関西でチベット料理たべに逝こうよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:49 ID:w8j6c2aa
次の土日は(´・ω・`)無理−
その次の土日ならイイナ… ちべタン(´Д`)ハアハア
40ちべタン(´Д`)ハアハア:04/01/23 21:26 ID:a6utM36e
んじゃあ、来週休めたら来週やりませう
41ウズシオ ◆0uzuSHIOpk :04/01/23 21:31 ID:4e09dWNR
日曜なら参加キボンです。
42ちべタン(´Д`)ハアハア:04/01/23 22:58 ID:a6utM36e
じゃあ、できるだけ日曜日の方向で。
ランチでおけーい?
43よこ ◆YOKOPHxQUQ :04/01/23 23:42 ID:x9HA/mSM
のわー。明日の夜なら行けたんやけどなぁー(´・ω・`)

レポよろしう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:26 ID:ZJCnNvK8
ランチ(´Д`)ハアハア OKでっす
45ウズシオ ◆0uzuSHIOpk :04/01/24 00:52 ID:kaiJtsLG
>>43
明日やったら夜でもいけるんですけどね。
ディナーの単品も気になるしランチのメニューも気になるw
46ウズシオ ◆0uzuSHIOpk :04/01/24 23:36 ID:ZVPgo6lq
えっと、日曜って2月1日ですよね??
もしかして明日??
47ちべタン(´Д`)ハアハア:04/01/24 23:53 ID:XV40DmiR
2/1デス
48ウズシオ ◆0uzuSHIOpk :04/01/25 00:16 ID:EozNM/E0
>>47
了解でっす。参加しますよー♪
今日「え?それって明日じゃないの?」と言われて焦ったですw
49ちべタン(´Д`)ハアハア:04/01/25 00:36 ID:0xt6vD3F
2/1の朝11:30におけいはん丸太町駅1番でぐちに集合で宜しく
なんかあればこちらへ
[email protected]
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:36 ID:uWGN2ap1
すっごくイイ(・∀・)!! アドレスですね
ちべタン(´Д`)ハアハア
51ちべタン(´Д`)ハアハア:04/01/28 07:29 ID:EEyXkq1V
あげ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:19 ID:+PaRJEUN
ちべタン募集(´Д`)ageハアハア
53ちべタン(´Д`)ハアハア:04/01/29 20:33 ID:AIg8inrl
しつこくアゲ

2/1の朝11:30におけいはん丸太町駅1番でぐちに集合で宜しく
なんかあればこちらへ
[email protected]
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:32 ID:KGjuGS0b
ちべタン目印は?
55ちべタン(´Д`)ハアハア:04/01/29 23:36 ID:AIg8inrl
『チベット旅行記』っていう文庫本もってます。本の背中が青いデス
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:26 ID:JsKMMu12
了解ちべタン(´Д`)ハアハア
57ちべタン(´Д`)ハアハア:04/01/31 16:55 ID:VU4uwvSd
前日desuyo.
58ウズシオ ◆4SPAFA/GUA :04/02/01 11:33 ID:Jy1Wto7+
だれもいない…(´・ω・`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:38 ID:QeMlCxW6
すまそ。ちょっと遅刻
60ウズシオ ◆4SPAFA/GUA :04/02/01 11:47 ID:Jy1Wto7+
おじぞうさんの近くで灰色のダッフルコート着てボーっとしてます。
まだだれもこないよウワアアン!
61ウズシオ ◆4SPAFA/GUA :04/02/01 11:55 ID:Jy1Wto7+
合流しました。今三人です。
もうちと待ちますよ〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:57 ID:QeMlCxW6
到着しました。一番出口あがったとこにいます
63ウズシオ ◆0uzuSHIOpk :04/02/01 23:59 ID:Q5w66wmm
モツカレでしたー。

チョチョ・モモ、食べやすくてウマーでした。
ジャガイモの餃子が結構ツボでしたね。
いやなによりもツボだったのはチベット医学ですよね(・∀・)♪
64ちべタン(´Д`)ハアハア:04/02/02 02:01 ID:WH+4TEZh
ミナさんモツカレー
ちょっとシゴトが長引いて遅刻してしまってすまそでした

ワタクシはジャガイモカレーを注文したんですが、
まあなんだかんだいってじゃがいものモモがいちばんうまかったすね
焼そばも旨そうだったけど、椎茸が・・・キライ

あとバター茶、お代り攻撃はなかったですが
チベットで飲んだ味を思い出させるには十分ですた、あの微妙な味は。

今度はディナーかネパール料理にでも喰らいに逝きたいデスね

>>63
チベット医学マンセー!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:54 ID:0XVpP5o/
逝きたかったな…(´Д`)
66ちべタン(´Д`)ハアハア:04/02/08 03:48 ID:OZE8gBR7
>>65
次回はゼヒ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:02 ID:8fMcc/Vu
ほす
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 05:56 ID:+4o1w3O+
次は?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:46 ID:uZHYmAOT
チベット料理店行きたいけど京都の四条付近しかないのでつか?
70ちべタン(´Д`)ハアハア:04/03/07 05:22 ID:E1q4cCcb
いまんとこみつからんねえ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:05 ID:E+oNW9wd
>>70
まじでつか?
だったらそこ行ってみたいでつ。

しばらくレスがなかったから、このスレの人達はチベットへ逝ったのかと思ってましたが、
居ましたので安心しますた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:55 ID:Epq/vobQ
鳥に食われました
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 03:32 ID:POSAFy71
四条っつーか、河原町丸太町らへんやね
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:14 ID:d3cjm+GC
sage
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 08:38 ID:QSVzi2tD
フーン
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:40 ID:E6egxrkr
ホーン
77 :04/03/24 19:34 ID:fcqcjK1j
 
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:59 ID:0DRfM9Qm
そろそろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 05:38 ID:PUHZh96c
期待age
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:38 ID:rMRmdejZ
ほす?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:54 ID:0fngqDd5
チベット料理食べたい!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:30 ID:zfPyWIB9
じゃあ、食べろ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 05:32 ID:dYL6brcF
中国人がチベット人虐殺してるから
あと10年でチベット人いなくなるかもだって
いくならはやくしたほうがいいよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:33 ID:ISvCgqQx
太平洋戦争の開戦前、経済封鎖された日本国に対し、
チベット政府から大量の羊毛が送られてた
来ました。その理由はただ、
「同じ仏教国が苦しい思いをしているから」
でした。
戦争突入後、チベットは一貫して中立を守り、日本との
国交は変わらず続けられていました。当時の日中戦線において、
中国はアメリカから武器弾薬等をビルマ経由で輸入していましたが、た
このルートが日本軍によって絶たれた後、連合軍側はヒマラヤ越えの
チベット・ルートを開こうとしました。しかし、先代のダライ・ラマ13世は
あくまでも中立を貫き、アメリカ大統領特使の強硬な
要求にも断じて応じませんでした。
このあまりにも理想主義的な外交が、やがてチベット国に
悲劇をもたらす結果となりました。
1945年8月15日・・・日本の敗戦です。
日本との国交を継続していたチベットは、なんと国際舞台で
「敗戦国扱い」をされるようになってしまいました。
その後、戦勝国によって「国連常任理事国」が結成され、
中国もそのメンバーになりました。これが更なる悲劇の幕開けでした。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:42 ID:iNnGUWjS
(゚д゚)<free tibet
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 05:59 ID:IuN0ATti
さげ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:04 ID:9rZVa9GN
チベット
88名無しさん@お腹いっぱい。
ちょと興味アリ。関西以外でもやってほしいなぁ。