映画って本当に素晴らしいですね in関東

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
関西のスレが羨ましかったので立ててみました。

映画館にいくのではなく、飲み屋で語らうOFFになります。
映画好きな方はどなたも参加してくださいな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:52 ID:eqEnC64P
2げっと
突発スレでよくいきます
3玄関前のポリタンク ◆PORI1OQNKY :03/10/11 18:53 ID:id4SNiu9
.      |:.:.:.:.:.:.':.:.:.:::;' .:.:.. ...:.:.:.:.;':.;.:.:.:.;'l:.:.:.:.:.i:.;'.     |:.:ト;.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:..:.:',:.:.:/
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i .:.:.:.:./:./:.:;i'!_:l:.:.::,' !:.::.:.:,'!:i      |:.:l l::.:.:.::l::.i:.:.:i:.:.:.:!:.;'
.     |:.:.:.:.:.:.:.:.::::|::.:.i:.::i:.;':.:::7゙l::l!゙゙''ト、!;::.:.i |:|       |::;! .|:.::::j'!::!:.:.:l:.:.:.:l.i
     j:.;'!:.:.:.:.:.:.::::l!::l':.::l::{::::::i l:l,l;z=!=,lz'‐l、,l!, ,    l:/,.rl‐''ツァ、::.:;':.::::.j:!
.      ,'/ .l:.:.:.:.:.::::::l、:{:::::l::l:::::|`'/l´i;::l/ ゙iヾ! l,´    7r''ヾlヾ, ,'〃:/:::::::/l
.     /'  |:.:.:.:.:::::::::゙、r-、l;l、::|'''i! ゙、 'i;{. /ト、! `   /i゙ jj/゙ lツ/:/::::;::,イ:.!
.        |:.:.:.:::j::::::i゙   ヽl'、l    ,l.、|li|:リ `     i;ヽィリ ,/./イ::;r':/:ハ:.l
       |:.:.::::/::::/!    ト ヾ  /   V/       レ゙'':/  ,シ;ン;'/::::l ゙、!
     ,r‐-、:::::'::::/,イ.     ト,  ,'    .i,,        ゙、ツ  '゙ ,ヾ::::::i:::::l  ヽ
     i,   ヽ:ジ/' l,    .l、  ,'    j  ,、   '   ー‐  .r',.イ:!';:::l::::|
     ,゙、    ヽ'   l,    l=ュ,i     .,'  ヽ`゙フ       j" ';:',゙、:i;::{
    '´ ゙、     ゙、 ,r'i,     !、 l    ,'_          , '゙  .ヾ、ヾ;::!
.       ゙、    ヽ j、  ヽ'゙    .,'ヾ''''ーrッッ-r=、'''"      `  ヾ  _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ    `´        i゙ヾ二ニ-イ .i, \             \   桃の木幼稚園 桃ぐみ3ばん
        ヽ   _,..,,  _,、、-‐''''‐-'、,     }   l.   ゙、               |  ももか3ちゃい 3げっとよ!
          / ´   `゙'{´       ゙'、__,,..ノ   .l ,' ゙、            |_______________
           {      ヽ、.,,,,,,..、     ,'        | /  ',
          ヽ ‐'"~ヽ、  )  `''   ./       |/   ',
4名無しさん@お腹いっぱい:03/10/11 20:15 ID:Dt3UUgr1
私も映画よく観に行きます。参加してみたいです。
5かきあげ:03/10/11 20:58 ID:oxZ/26DH
>>2
突発だけじゃなく、こちらのOFFにも参加して下さいな。

>>3
僕の精神年齢も3才です。

>>4
OFFは11月以降になりそうです。ぜひ参加して下さい。
6かきあげ:03/10/11 21:04 ID:oxZ/26DH
テンプレ作ってみました。
プロフィールを書いてみてくださいな。
書きたくないところは略してください。

【ハンドル】
【年齢】
【性別】
【好きな映画】
【コメント】
7かきあげ:03/10/11 21:10 ID:oxZ/26DH
まずは自分から。

【ハンドル】 かきあげ
【年齢】 26
【性別】 男
【好きな映画】 邦画も洋画も何でもかんでも観ます。
デビッドリンチ、鈴木清順、ジュネ&キャロ、シュバンクマイエル、石井聰亙
イジィバルタ、デレクジャーマン、寺山修司、タランティーノ他たくさん
【コメント】 映画好きな人はとにかく参加してくださいな。
8かきあげ:03/10/12 00:45 ID:Tu55R5P3
↑いきなりコアすぎたかなぁ。
もちろん、もっと有名な映画も観ます。

トレイン スポッティングとか、スタンリー キューブリックとか
北野武、SABU、スピルバーグやブルース リーのものとか。
9きゅーぶりっく淀川:03/10/12 00:51 ID:P9hMXRe7
【ハンドル】きゅーぶりっく淀川
【年齢】 腐れかけ
【性別】 男
【好きな映画】マーティン・スコセッシ監督作品、スタンリー・キューブリック監督作品、
 スティーブン・スピルバーグ監督作品、最近のお気に入りは
 「アバウト・ア・ボーイ」「ゴースト・ワールド」「シックス・センス」「鬼が来た!」「座頭市」
【コメント やりませう!やりませう!
      なんだたら幹事しちゃいますよ!


10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:53 ID:ijsv3xDg
∧ ∧
(,,゚Д゚) キッドに夢を見た
11きゅーぶりっく淀川:03/10/12 00:55 ID:P9hMXRe7
       
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   映画好き集まれ!
  |    /  
  と__)__) 旦


12きな粉:03/10/12 02:49 ID:AGzsBq9C
何気に「パリ・テキサス」が好き。
13きな粉:03/10/12 02:50 ID:AGzsBq9C
後は実写版のドカベンとか・・・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 05:53 ID:8EgWKoaD
age
15かきあげ:03/10/12 10:28 ID:Tu55R5P3
>>9 きゅーぶりっく淀川さん
プロフィール有難うございます。
マーティン・スコセッシ監督って聞いた事ないです。
(後で検索してみます)
ぜひOFF参加してくださいな。

>>10
キッド? 分からないですが、そういう映画ですか?

>>11 きゅーぶりっく淀川さん
どんどんあげてくださいな。

>>12,13 きな粉さん
パリ・テキサスは観てないですねぇ。
ドカベンの実写があるなんてしらなかったです。
どんなキャストか気になります・・・岩城役は誰なんだろぉ。

>>14
あげてもらって助かります。
16かきあげ:03/10/12 11:00 ID:Tu55R5P3
テンプレに、その他の趣味欄を追加しました。
どんどんプロフィール書いて下さい。

【ハンドル】
【年齢】
【性別】
【好きな映画】
【他の趣味】
【コメント】

ちなみに僕の映画以外の趣味は音楽(かなり幅広く聴きます)
ジャグリング、座禅等。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:34 ID:IIydMhDX
age
18きゅーぶりっく淀川:03/10/12 21:20 ID:820ERXHf
>>15 マーティン・スコセッシはロバート・デ・ニーロと組んで
  「タクシー・ドライバー」や「レイジング・ブル」「グッドフェローズ」
  などの傑作を撮ったニューヨーク派の映画監督でし。

  
19きゅーぶりっく淀川:03/10/12 21:21 ID:820ERXHf
年に1度しか劇場で映画を見ないような人や「タイタニック」を劇場で5回以上
見た人とか、映画おたくだけでなく、いろんな人に参加してもらいですね。


20きゅーぶりっく淀川:03/10/12 21:26 ID:820ERXHf

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   いろんな映画好きの人といろんな映画の
  |    /     話をしてみたいのでし。
  と__)__) 旦  他のオフでは映画なんてマイナーな  
            話のネタだけど、ここではメインで。

21みっちょん:03/10/12 21:34 ID:9HVSkGPL
【ハンドル】みっちょん
【年齢】不明
【性別】男
【好きな映画】ロック、ダイハード、キッド、プライベートライアン、他
【他の趣味】一人オフ
【コメント】深夜の歌舞伎町の映画館に一人で逝きます(泣
22きゅーぶりっく淀川:03/10/12 21:39 ID:820ERXHf

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)      私も映画は ほとんど一人で見るなぁ・・・
  |    /       深夜の歌舞伎町で「ギャング・オブ・ニューヨーク」
  と__)__) 旦     を見るオフを一人でやりました(泣
            


23みっちょん:03/10/12 21:41 ID:9HVSkGPL
ギャングオブニューヨーク

大晦日から元旦にかけて開催した記憶が。。。
深夜歌舞伎町一人で、、、
24きゅーぶりっく淀川:03/10/12 23:19 ID:820ERXHf
>>23
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    おお、同志よ・・・(涙
  |    /       
  と__)__) 旦    
            


25きゅーぶりっく淀川:03/10/12 23:20 ID:820ERXHf

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    場所はリニューアルした新宿清龍が
  |    /     いいかなと思うんですが、どでしょう?  
  と__)__) 旦    
            やっぱ2チャンネラーといえば、
            新宿清龍かと・・・

26きゅーぶりっく淀川:03/10/12 23:21 ID:820ERXHf

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    場所はリニューアルした新宿清龍が
  |    /     いいかなと思うんですが、どでしょう?  
  と__)__) 旦    
            やっぱ2チャンネラーといえば、
            新宿清龍かと・・・

27きゅーぶりっく淀川:03/10/12 23:22 ID:820ERXHf

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    2重カキコ スマソ
  |    /       
  と__)__) 旦    
            


28BJ@寝不足:03/10/12 23:26 ID:DhGVPRjK
ギャング・オブ・ニューヨーク
只券もらって一人で見に行きました。しかしこの前、DVDを買ってしまった。確かこのまえ上映したばかりだったのかなDVD発売早くなったよなぁ・

来週は日曜洋画劇場で邦画かよ・・・まあ、トリックは仲間たんの貧乳でもおもろいから見よう・・・
29きゅーぶりっく淀川:03/10/12 23:34 ID:820ERXHf
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /       貧乳ハァハァ。 チャン・イーモウ監督の
  と__)__) 旦     「至福のとき」に出てくる美少女の
              Tシャツ越しに透けて見える貧乳に
              萌えましたよ。「菊豆」のコン・リー
              もよかったなぁ。

て、こんなこと書いていたら女子が
         オフに参加してこない寒感・・・

30かきあげ:03/10/12 23:45 ID:Tu55R5P3
>>17 キューブリック淀川さん
ageてくれてありがd。

>>18
なるほど ザ ワールド。

>>19
そうですねぇ。映画に詳しい人だけじゃなく
ちょっとだけ映画好きな人やあまり観ない人でもOKです。

>>20
漏れもいろんな映画好きの人と話してみたいです。
31かきあげ:03/10/13 00:23 ID:A8g6lHEs
>>21,23 みっちょんさん >>22,24 キューブリック淀川さん
プロフィール有難うございます。
漏れもレイトショーを一人で観に行きます。
友達と映画の趣味が合わないんですよね。
ぜひ、このOFFで一緒に観にいく連れを作って下さい。

>>25 キューブリック淀川さん
OFFは新宿清龍のつもりです。
何しろ安いですからね。
以前のOFFで数時間、かなり飲んで食って2100円でした。

>>27
全然構わないですよ。

>>28 みっちょんさん
TRICKは漏れもかなり好きです。
最近はDVDのリリースも早いですよね。
こないだ上映してたパイレーツオブカリビアンが12月にはDVDになるそうで。

>>29 キューブリック淀川さん
んじゃあ、そういうのは自粛する方向で行きましょか。
女性が引いて、OFF出るのやめたなんて思われたら困るし。
32 ◆NOVIO//QD. :03/10/13 00:47 ID:76f2dtqo
関西の映画スレにも札幌の映画スレにも書いている者です。お邪魔します。

今日観た『アマデウス』はアマデウスの嫁さんの乳に目が釘付けでしたよ。
って女子なのにスレの品位を下げてすみません。

ちなみに『アマデウス』の同時上映は『コミック雑誌なんかいらない』。
内田裕也は言うまでもなく、ピンク映画の名優さん達や殿山泰司など、脇役陣も渋かった。
流石ピンク映画出身の滝田洋二郎、恐縮です。
33みっちょん:03/10/13 01:00 ID:6YHGw0d4
>>31 かきあげサソ

>>28
(,,゚Д゚) 何気にそれは僕のかきこではないと突っ込んでみる。(w

そういえばT3を一人で見に行った次週、みっちょんT3どうだった?
って聞かれて、何で知ってんの?ってきいたら、先週言ってたじゃな
いって。。。

(,,゚Д゚) 本日4本DVDレンタルしてきました。

昨年逝こう逝こうと思ってたけど観にいけなかったウィンドトーカーズ
も入ってます。
といいつつカキコしながらリッピング(w
34るな ◆lqWrB4ttOo :03/10/13 01:49 ID:N8ERTFyU
【ハンドル】 るな
【年齢】 二十代ってことで
【性別】 ♂らしいよ
【好きな映画】 特に拘らず。ほぼ週一で映画逝ってます
【他の趣味】 音楽もそれなりに聴くらしい
【コメント】 突発のほうで何回か募集かけたけど
       箸にも棒にも引っ掛からずって感じ
       だったので他人の募集にのろうかと
       チェックしてるものの日時が合わなかったり
       既に見てたりで結構(´・ω・`)ってなってまつ。
       こっちにカキコは初でつがヨロシコ

35かきあげ:03/10/13 07:33 ID:A8g6lHEs
>>32 ◆NOVIO//QDさん
僕はアマデウス観てモーツァルトの印象が変わりました。
実際のモーツァルトも奇行が目立つ、かなりの変人だったようです。

>>33 みっちょんさん
そうやんけ・・・。>>28はBJさんやわ。
ツッコミありがd。これからもどんどんツッコミ入れてください。

>>34 るなさん
映画好きな人は往々にして、音楽好きでもありますねぇ。
ここのOFFに参加すりゃ、よさげな連れが見つかるかも。

それからどんどんあげちゃって下さい。
36きゅーぶりっく淀川:03/10/13 12:28 ID:4LP6nnrO

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    あげ
  |    /       
  と__)__) 旦    
 
37さい:03/10/13 12:56 ID:kDF9t+OF
定期オフ板に映画に行くスレが無くなってしまいましたね。
定期と突発に分かれてから行ってないや。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:10 ID:OfTNcIaz
期待age
39みっちょん:03/10/13 21:19 ID:0+vIZvJR
今エンコード中
トムハンクスのグリーンマイル

早いパソコンがほすい
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:25 ID:OfTNcIaz
応援age
41かきあげ:03/10/13 22:33 ID:A8g6lHEs
>>36 キューブリック淀川さん
今までAA貼るとスペースがすげーあいてたのに無くなりましたね。
実はちょっと気になってました(w

>>37 さいさん
定期OFF板に無かったので、立てました。
突発OFFで見知らぬ人とサシで映画を観るよりも、
ここで気の合う人を見つけて、観に行けたらええなと思います。

>>38
どんどん期待してあげてください。

>>39 みっちょんさん
うちのPCだと、2時間くらいのビデオをDivx 2passエンコード
すると4〜5時間以上かかります。早いのが欲しいですねぇ。
42貧乏人:03/10/13 22:39 ID:kbn4Yby8
映画好きだけど、詳しくないんだけど、どうだろ?
43きゅ:03/10/13 22:54 ID:OfTNcIaz
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    映画好きなら詳しくなくてもいらさいませ。
  |    /      
  と__)__) 旦  >>かきあげサソ スペースをもっと無くしてみますた。                 
44みっちょん:03/10/13 23:09 ID:0+vIZvJR
自分とこはTmpegEnc2.5試用版で(汁)、母艦がAI15時間
今度買ったモバイルパソコンも今ウィンドトーカーズ観ながら
グリーンマイルエンコードに9時間(ナキ)、モバイルパソコンより
XION2.4Gデュアルのが安かったけど電気代節約のためと
思ったら、リッピングは遅くて亡きまくりです。

次は母艦買い替え目指します。。。
45かきあげ:03/10/13 23:17 ID:A8g6lHEs
>>41 言葉足らずなので、補足
> 突発OFFで見知らぬ人とサシで映画を観るよりも、
> ここで気の合う人を見つけて、観に行けたらええなと思います。

突発OFF板に映画を観にいくOFFってのがあって
そこで募集するとサシオフになる確立が高いんですよ。
それよりも、ここのオフで気の合いそうな連れを見つけたいなぁって事です。

>>42
詳しくなくてもOKですよん。ぜひ参加してくださいな。
漏れも知ったかぶりしてるだけで、詳しくありません。

>>43
有難うございます。このままあげ進行で。
46きゅ-ぶりっく淀川:03/10/13 23:25 ID:MUuiCOL5

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    映画は絵とかと違って誰でも批評できるし、
  |    /     「千と千尋の神隠し」が大駄作で、モーニング娘の  
  と__)__) 旦   「ピンチランナー」が大傑作だと言う人がいてもいいと思う。 
             てゆーか、いろんな意見があるからこそ
             面白いし、いろんな人の感想を聞きたいのだ。
47かきあげ:03/10/14 01:17 ID:hgCo5K9P
>>44 みっちょんさん
DVD観ながらエンコードしたら、そりゃ時間かかるでしょうね。
うちはビデオキャプチャ&エンコード専用マシンがあります。

>>46 キューブリック淀川さん
そうですねぇ。とにかくいろんな人に参加して欲しいですわ。
48みっちょん:03/10/14 01:23 ID:oZMbDKFn
>>47

XPだと一葉マルチタスクなんで、またエンコード画面に戻ると
終了予定時刻がかわらないようです。

Celeron800Aだからそんなに早くないです。(ナキ

省電力は効果ありですが、、、

49電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/10/14 01:24 ID:77kK/oK7
いやー久しぶりに
映画オフが定期に勃って嬉しいっす
禿しく語りたいですな
50みっちょん:03/10/14 01:30 ID:oZMbDKFn
>>48 事故

リアルだと3割ほど速いみたい
昨晩はスクリーンセーバーにのっとられてたしなあ。。。
51 ◆9eC5xtnwys :03/10/14 01:36 ID:OIzLCk04
マトリックスは先々行あるんですかねー?
52みっちょん:03/10/14 01:53 ID:oZMbDKFn
MATRIX REVOUTIONS 11/22

ってことは、11/8

でも、おまけつき前売り入場券では入れるのかしら?
53 ◆9eC5xtnwys :03/10/14 02:00 ID:OIzLCk04
>>52
初日は11/5だよ。
54みっちょん:03/10/14 02:01 ID:oZMbDKFn
>>53

ええ!そうなんだ。
マトリックス速く逝ったもんがちかなあ。。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 02:03 ID:58HZAE5o
突発板は出会い系のにほひが漂っていて
参加しづらいので、ありがたいです。

>>51
全世界同日同時公開だそうですので、
先行、先々行ともないだろうと思われます。

>>52
入れると思います。
あ、日本では11/5の23:00から公開ですよ。
56 ◆9eC5xtnwys :03/10/14 02:08 ID:OIzLCk04
トリップが変更されてるわ
鯖が変わったからかな
57みっちょん:03/10/14 02:08 ID:oZMbDKFn
9時間エンコードのグリーンマイル音声無音、、、
半分エンコードしたときは日本語だったのに、、、
鬱だ氏脳、、、
58 ◆9eC5xtnwys :03/10/14 02:09 ID:OIzLCk04
>>57
なんかその気持ちよくわかるわ
59みっちょん:03/10/14 02:10 ID:oZMbDKFn
11月22日って書いてあるのにな携帯ストラップ、、、
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 02:33 ID:OkI5FLgc
やっぱり
出会い系板より
OFF板でオフしたいですよね。
61かきあげ:03/10/14 07:26 ID:hgCo5K9P
>>48
Celeron800でDVD観て、エンコードはキツイかも。

>>49
漏れも同じ思いで立てました。ぜひ参加して下さいな。
よければ、プロフィールも書いて下さい。

>>50
事故?どんな事故でしょ。

>>51-54
漏れの場合、Matrixは3ヶ月前にやっと1作目を見て、
2作目はまだ見てなかったりします。ありえないですよね。

>>55
ぜひ、ここのOFFに参加してくださいな。
やっぱり、映画を語らうOFFて需要があるんですね。
立ててよかった。

>>56
ex3からoffになって、確かにトリップ変わりますね。

>>57
エンコードの失敗くらい、気にしない気にしない。

>>58
誰もがエンコードの失敗は経験ありますよねぇ。
62かきあげ:03/10/14 07:29 ID:hgCo5K9P
>>58
その辺どうなってるんでかねぇ。ノーチェックなんで
分からないですわ。

>>60
出会い系板にも映画スレがあるって事ですか?
出会い系板は見てないなぁ。
とにかくここのOFFに参加して下さいな。
63みっちょん:03/10/14 16:20 ID:k+jJ2eYB
検証しました
TMPEGEnc2.5

グランド・ゼロ感染源
ビデオCD NTSC 352x240 29.97fps

母艦:PV700Mhz
エンコード20分時 残5:47:26

VAIO:超低電圧版Celeron800AMHz
エンコード20分時 残3:32:39
64匿名希望:03/10/14 20:58 ID:2B+GMLnq
【ハンドル】 石神井サン
【年齢】 四捨五入したら30
【性別】 男
【好きな邦画】 ナウシカ、カリオストロの城、パトレイバー、ガンダム(三部作)
【好きな洋画】 ロボコップ2、ロック・ユー(邦題)、パルプ・フィクション、マスク
【名作だと思う邦画】 チンピラ、鎌田行進曲、座頭市物語
【思い出に残ってる映画】 許されざる者、A2
【泣いてしまった映画】 オネアミスの翼、ピンポン
【今年一番面白かった映画】 猟奇的な彼女
【傑作】 ピーピー兄弟
【今後の注目作】 キル・ビル
【他の趣味】 自作PC、格闘技
【コメント】 淀川は変なAA控えろ!
65こうめい ◆DEATH9.O0w :03/10/14 21:01 ID:axauNGwB
関西の1です。覗いてみましたガンガレ!
66きゅーぶりっく淀川:03/10/14 21:32 ID:/rlsMM6g

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    うわ、でたよ 石神井太郎!
  |    /       
  と__)__) 旦    
 
67きゅーぶりっく淀川:03/10/14 21:36 ID:/rlsMM6g

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    絶賛募集中!
  |    /       
  と__)__) 旦    
 
68 ◆9eC5xtnwys :03/10/14 23:42 ID:OIzLCk04
【ハンドル】 よごれ者
【年齢】 ピークは16歳でした
【性別】 爺
【好きな邦画】 釣りバカ日誌
【好きな洋画】 逃亡者
【泣いてしまった映画】 なし

【今後の注目作】 フレディvsジェイソン、ロードオブザリング

【コメント】 淀川は早く日本から消えて!
69かきあげ:03/10/15 00:23 ID:suDrpme7
>>63
100MHzで随分変わりますねぇ。
メモリとかチップセット、FSBの差かな。

>>64
どうも、プロフィールThxです。
石神井さんはいろんなとこで見かけるので、
一度会ってみたいと思ってました。
ぜひOFFに出てください。

>>65
有難うございます。がんがります。

>>66-67
いつもあげてくれて有難うございます。

>>68
プロフィールThxです。
コメントにそんな事書かれると、淀川さんて
どんな人か、すげー気になりますわ。
ぜひOFFに出てください。
70かきあげ:03/10/15 00:43 ID:suDrpme7
今週末にデレク・ジャーマンの映画でも観てこよう
と思うんですけど、興味のある人居たら観に行きませんか?
http://www.uplink.co.jp/warrequiem/

っていないかな?マイナーだしなぁ・・・
71るな ◆lqWrB4ttOo :03/10/15 09:23 ID:XZlR6k3T
見に行っても良いかも・・・でも仕事で行けないかも
72砂●:03/10/15 10:25 ID:6Oa6uiV1
>>70
うわーすっげー観たいですーーーーーー!!!
でも夜しか行けないです…
73砂●:03/10/15 10:57 ID:6Oa6uiV1
【ハンドル】 よごれ者
【年齢】 そんなことはどうでもいいぢゃないですか
【性別】 そんなことはどうでもいいぢゃないですか
【好きな邦画】 『風の谷のナウシカ』
【好きな洋画】 『バグダッド・カフェ』
【泣いてしまった映画】 そんなのいっぱいありすぎて

【今後の注目作】 『ルールズ・オブ・アトラクション』

【コメント】 どっちかっつうとマイナーな単館上映系が好きです


74砂●:03/10/15 10:59 ID:6Oa6uiV1
うわ・・・(;´Д`)

ハンドル間違えた・・・
コピペがそのままに・・・
75砂●:03/10/15 11:00 ID:6Oa6uiV1
【ハンドル】 砂。
【年齢】 そんなことはどうでもいいぢゃないですか
【性別】 そんなことはどうでもいいぢゃないですか
【好きな邦画】 『風の谷のナウシカ』
【好きな洋画】 『バグダッド・カフェ』
【泣いてしまった映画】 そんなのいっぱいありすぎて

【今後の注目作】 『ルールズ・オブ・アトラクション』

【コメント】 どっちかっつうとマイナーな単館上映系が好きです



連続投稿すいません・・・(;´Д`)
76石神井サン:03/10/15 13:06 ID:o4GVI1qf
>>66
オレは幽霊か。

>>69
えー僕は最近なりを潜めてますが・・・
ちなみ69は、よぼれ者のナンバーです。

>>70
会社でうっかりそのURLをクリックしたら、歌いだしてびっくりですよ。
慌てて閉じました。

>>73
映画ごときで簡単に泣いちゃダメですよ!
キャプテン・ハーロックも「男の涙は星の輝きよりも美しい」と言ってますよ。
涙は大切にね!東京電力
77石神井サン:03/10/15 13:08 ID:o4GVI1qf
そうそう!そういえば11月2日に『片腕ドラゴンvs空飛ぶギロチン』が上映されるらしいですよ。
キル・ビル前に観ておきたいですよね!
あと、『修羅雪姫』も観てみたい・・・誰か観たことある人いますか?
78みっちょん:03/10/15 13:22 ID:lv8TyQCh
>>69

セントリーノテクノロジーとかって奴でしょうね。
P3でP4の能力が出せるのが売りとかって
79きゅーぶりっく淀川:03/10/15 19:15 ID:tqdvmC6E
>>68
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /     まだいるんだな、これが。  
  と__)__) 旦    
 
80きゅーぶりっく淀川:03/10/15 19:17 ID:tqdvmC6E
その年のお気に入り3本を選んでみた。

2002 アバウト・ア・ボーイ 鬼が来た! モンスターズ・インク
2001 ゴースト・ワールド レクイエム・フォー・ドリーム ギター弾きの恋
2000 ファイト・クラブ アメリカン・ビューティ 初恋のきた道
1999 シックス・センス マトリックス 恋におちたシェクスピア
1998 トゥルーマン・ショー プライベート・ライアン LAコンフィデンシャル
1997 フェイク 太陽の少年 スクリーム
1996 トレインスポッティング カジノ KIDS
1995 フォレスト・ガンプ ショーシャンクの空に スモーク
1994 シンドラーのリスト ギルバート・グレイプ ピアノ・レッスン
1993 レザボア・ドッグス 秋菊の物語 ザ・シークレット・サービス
1992 JFK バートン・フィンク フライド・グリーン・トマト
1991 ドラッグストア・カウボーイ テルマ&ルイーズ ターミネーター2
1990 グッドフェローズ フィールド・オブ・ドリームス ドライビング・ミス・デイジー

81きゅーぶりっく淀川:03/10/15 19:20 ID:tqdvmC6E

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /     淀川うぜー。  
  と__)__) 旦    
 
82みっちょん:03/10/15 19:29 ID:335a4M9e
観たことある奴を選んでみた

2000 ファイト・クラブ
1999 シックス・センス マトリックス
1998 プライベート・ライアン
1993 ザ・シークレット・サービス
1991 ターミネーター2

83石神井サン:03/10/15 20:36 ID:rqY80h6i
>>78
いや、そもそも、クロックあたりの処理性能だったらP3の方がP4よりも上なんですよ。
ただ、P3のままだとAMDとのクロックアップ競争に勝てないので
パイプラインを減らしたのがP4だったと思いました。
P4-Mは、P3のアーキテクチャーに、1Mキャッシュをインクルードして、
MMX2をサポートしたんじゃなかったでしたっけ?間違ってたらごめんなさい。

>>80
レザボア・ドッグスよりパルプ・フィクションの方が面白いよ!
84きゅーぶりっく淀川:03/10/15 20:42 ID:tqdvmC6E
>>83
   /⌒ヽ     処女作
  / ´_ゝ`)    レザボア・ドッグスのほうが好きなんだよ!
  |    /      
  と__)__) 旦    
 

85かきあげ:03/10/15 20:43 ID:suDrpme7
>>71 るなさん >>72 砂さん
2人も観たいって人が居るとは思わなかった。
観に行くなら土日のどちらかになります。
土曜なら18:00から、日曜なら何時でもOKかなぁ。
土日の都合はどうですか?
なるべく都合に合わせて時間を決めようかなぁと。

>>73-74 砂さん
笑っちまいました。

>>75 砂さん
連続カキコぐらいどうって事ないですよ。
漏れも観る映画は単館系が多くなりがちです。

>>76 石神井さん
キル・ビルは観ておきたいですねぇ。
Volume1と2の2部構成らしいです。

>>78 みっちょんさん
そんなもんがあるんですか。P3でP4ってすごいですねぇ。

>>79 キューブリック淀川さん
なんかその馴れ合い楽しそうだなぁ。
86みっちょん:03/10/15 20:59 ID:335a4M9e
>>83 石神井サン

そんなに詳しくないです。(汗

でも、P3とP3ベースのCeleronだから(だったら?)この性能
には少し満足。
後悔は物がなくPENTIUM M1Gが売ってなくて変えなかった
事でしょうか。
だれか比較してくれるとうれしい。
自分のはPCG−TR2E。TR2との性能比が知りたい。

>>85 かきあげサソ

詳しくは>>83を。(w



エンコード失敗。ウィンドトーカーズ。
勉強しないとなあ。(劇汁
87きゅーぶりっく淀川:03/10/15 22:41 ID:tqdvmC6E

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /       あがーる。
  と__)__) 旦    
 

88石神井サン:03/10/15 22:44 ID:rqY80h6i
>かきあげさん
きゅーぶりっく淀川は長いから、淀川でいいっすよ。呼び捨てで。
89きゅーぶりっく淀川:03/10/15 22:51 ID:tqdvmC6E

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /       淀川っす。
  と__)__) 旦    
 

90きゅーぶりっく淀川:03/10/15 22:52 ID:tqdvmC6E

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /       淀川っす。 きゅーぶりっくは
  と__)__) 旦     ひらがな でつ。
 

91 ◆9eC5xtnwys :03/10/15 23:53 ID:uKZEy19G
淀川でいいね。
「さん」をつけるなんてもってのほか。

石神井も呼び捨て。
92電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/10/16 00:07 ID:N+i2cMyf
なにやら
懐かしい雰囲気に・・・

「キル・ビル」は禿しくハズしそうな気配なんですが・・・
最近じゃ、「インファナル・アフェア」面白かったです
93かきあげ:03/10/16 00:12 ID:RKlDBU4T
>>80 きゅーぶりっく淀川さん
よく覚えてますね。漏れはあんまり覚えてません。
そういや誰か「鬼が来た」はイイって誉めてて気になってたんだ。

>>82 みっちょんさん
定番ものですね。しかし、観てないものが多い。

>>83 石神井さん
さすが、自作職人。詳しいですね。

>>84 きゅーぶりっく淀川さん
一般的にはパルプフィクションの方が人気あるみたいですが
人気に関係なく、いい映画はいいもんです。

>>86 みっちょんさん
モバイルPentium1Gだと、結構新しいPCですね。
このスレに持ってる人いるかな?

>>87 きゅーぶりっく淀川さん
あげーて。

>>88-90 淀川
じゃあ、これからは淀川だぁ。ゴルァ (゚Д゚)

>>91 9eC5xtnwysさん
もう、これからは全員呼び捨てでいくかな?
94 ◆9eC5xtnwys :03/10/16 00:18 ID:oRHwLXDt
キル・ビルいいねー
公開初日でオフっとく?
95かきあげ:03/10/16 00:35 ID:RKlDBU4T
>>92 電車で小一時間さん
ハズれそうですかね。
タランティーノは好きだから、つい期待しちゃうんですけどねぇ。

>>93 9eC5xtnwysさん
すみません。公開初日はすごく混みそうで、僕には無理です。
多分、友人と観にいくんじゃないかと思います。
96よごれ:03/10/16 00:43 ID:oRHwLXDt
使えないトリップは外しました。
キルビルは1日に観るんだったわ。
97みっちょん ◆HuGa2Dmin6 :03/10/16 00:50 ID:jEfweOk6
>>かきあげサソ

デザインか性能かって悩ましい問題と最大はバッテリーの
持ちですね。

本に出てるのに売ってないのも問題です。

観てない映画が多いのは、DVDドライブがパソコンについた
日が最近ということに起因します。

最近は一人で歌舞伎町に行きますけど(深夜)、それまでは
映画館にしばらくいってなかったから。

HDDの空きも原因のひとつです。
DVDレンタルもようやく品揃えされてきた感じですしね。

ちなみに、生まれてから今まで、自分の部屋にビデオ再生装置
が存在したことがありませんので。。。
98石神井サン:03/10/16 07:54 ID:qzw5s5pB
>>94
キル・ビル観に行こうよ!ついでに片腕ドラゴンvs空飛ぶギロチンも観ようね!
99きゅーぶりっく淀川:03/10/16 19:26 ID:D1gNCwrd

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /      オフ来月上旬開催希望あげ
  と__)__) 旦          
 
100きゅーぶりっく淀川:03/10/16 19:26 ID:D1gNCwrd

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /      100
  と__)__) 旦          
 
101みっちょん ◆HuGa2Dmin6 :03/10/16 20:05 ID:lpS+VYIp
エンコード80%超えてるのにWinXPがぶっとんだ。。。
102よごれ:03/10/16 23:24 ID:oRHwLXDt
>>98
キル・ビル
11月1日(土)でどうですか?
103よごれ:03/10/16 23:25 ID:oRHwLXDt
>>99
上旬というと、
5日のマトリックスとかですか?
104よごれ:03/10/16 23:26 ID:oRHwLXDt
>>101
エンコウはイクナイと思います
105きゅ-ぶりっく淀川:03/10/16 23:33 ID:D1gNCwrd
>>104

  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /      samuizo.
  と__)__) 旦          
 
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:42 ID:GWtp3sTw
age
107かきあげ:03/10/17 01:26 ID:EXgB7tWg
>>96 >>98 >>102
キル・ビルを観にいくOFF、よさげですね。
オフィシャルサイトを見てると、期待が高まりまくりです。

>>97
デザインか性能だったら、デザインを取りたいですねぇ。
どれくらい性能に差があるかにもよるかもしれないけど。
ちなみにうちのPCのバッテリーは2,3時間しか持ちません。

>>99
上旬に開催かなぁ?まだ予定が分かりません。

>>100
キリバンおめでとうです。

>>101
WinXPがぶっとんだって・・・うちはWin2000ですが
エンコード中に落ちる事って無いですよ。

>>103
マトリックスを観たい人ってこのスレにも
やっぱり沢山いるんですかねぇ。
108かきあげ:03/10/17 01:36 ID:EXgB7tWg
>>104
漏れもエンコウはよくないんじゃないかと。

>>105
いやぁ、OFFでは漏れがもっと寒いネタを披露するかも。

>>106
あげThanksです。
109かきあげ:03/10/17 01:44 ID:EXgB7tWg
>>85にも書いたんですが、デレク・ジャーマンの映画を
19日(日)に観に行きます。
http://www.uplink.co.jp/warrequiem/
誰か一緒に観にいってもいいって方はメール下さい。
漏れは何時でいいので、適当にやりとりして決めるという事で。
[email protected]
110みっちょん ◆HuGa2Dmin6 :03/10/17 02:02 ID:ZBHb74te
>>107

本当はパナソニックほしかったんだけど、買いたいって
気にならなかったけど、あきらめて買おうと思ったら、予
約とわ。。。

結局地元で衝動買い。

バッテリーは大容量買う予定です。
これも、そんなにもちません。。。

WinXP嫌いだったけど、2000をインストールするのも
面倒なのとおまけが使えなくなるので、不安定だけど
XPで我慢します。。。

エンコードと母艦とデータやり取りだけで飛ぶとは、、、
2000うらやましい。

ぜひともオフ逝きたい気分ですが、19日は無理。
1日はちょっと映画のないよう見て検討します。

今日観たのは、ハイ・クライムズです。
111よごれ:03/10/17 02:25 ID:gTGSnTb0
>>105
ワンパターンAAも寒いです。
112石神井サン:03/10/17 11:19 ID:+fo8rlog
じゃ、11月1日で。2日に片腕ドラゴンvs空飛ぶギロチン観ようよー
113よごれ:03/10/17 16:26 ID:gTGSnTb0
>>109
19日(日)は、わしも無理ぽ。スマソ
114よごれ:03/10/17 16:28 ID:gTGSnTb0
>>112
では、キル・ビルは1日でお願いします。

片腕ドラゴンvs空飛ぶギロチンって、
なかなかおもしろそうですね。チト保留。
115よごれ:03/10/17 16:34 ID:gTGSnTb0
★映画・・・ キル・ビル 
★日時・・・ 11/1
★場所・・・ 新宿松竹会館 or 新宿ジョイシネマ1
★備考・・・ http://www.killbill.jp/
★集合時間・・・ 未定
★集合場所・・・ 未定

まとめました。
116よごれ:03/10/17 16:35 ID:gTGSnTb0
フレディvsジェイソンは興味ないのかな? >ALL
117きゅーぶりっく淀川:03/10/17 21:34 ID:DtQ/1hLn

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    
  |    /       あがーる。
  と__)__) 旦    
 
118よーじ ◆KILL/oekvQ :03/10/18 00:40 ID:SluOmvKT
>>115
参加したいっす。
119石神井サン:03/10/18 01:23 ID:IuFVrGnr
>>116
興味あるに決まってるじゃないですか!もちろんですよ。

>>118
鯉!
120よごれ:03/10/18 01:30 ID:X/KvRU91
>>118
3人目ごあんなーい♪
121よごれ:03/10/18 01:31 ID:X/KvRU91
>>119

24日に井筒監督がコメントするので
それまでに観ておくつもりです。
122ねこぜ:03/10/18 01:43 ID:YU0yusm+
片腕ドラゴンvs空飛ぶギロチン観たい。。。
123石神井サン:03/10/18 12:41 ID:IuFVrGnr
>>122
キタ━ヽ(´ε`)ノ━!!!! 観に行きませう!キル・ビルはよい?
124石神井サン:03/10/18 12:49 ID:IuFVrGnr
このスレで観に行く予定の映画(まとめ)

>>109 10/19(日) ウォー・レクイエム
>>115 11/1(土) キル・ビル
>>112 11/2(日) 片腕ドラゴンvs空飛ぶギロチン
>>116 未定 フレディvsジェイソン
125砂●:03/10/18 12:56 ID:4P7ZQJSc
>>109
すいません、やっぱり行けなくなってしまいました…(; ´Д`)

是非楽しんできてくださいー
126ねこぜ:03/10/18 13:54 ID:X5d2aIYA
>123
キル・ビル観る前に「片腕〜」観るほうがいいのか、
キル・ビル観た後に「片腕〜」観る方がいいのか。。。
「読んでから観るか、観てから読むか」の心境で、悩み中です。
127ねこぜ:03/10/18 13:57 ID:X5d2aIYA
ところで「片腕カンフーvs空飛ぶギロチン」ではないかと今気づいた
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:37 ID:+5uqYfVY

11/1(土) キル・ビル
行こうかな!!
ユマage。
129石神井サン:03/10/18 14:44 ID:IuFVrGnr
>>126
実はその疑問に僕も突き当たっていました!
やっぱ片腕〜観てからの方がいいような・・・

>>127
ハッ!Σ(`ε´) そ、そうかも・・・

>>128
いきましょーいきましょー
130よごれ:03/10/18 15:37 ID:X/KvRU91
「片腕カンフーvs空飛ぶギロチン」って、
ビデオ屋でレンタルされてると違いますか?
131きゅーぶりっく淀川:03/10/18 22:40 ID:ZZxTi2AO
日本では日本シリーズ(阪神対ダイエー)
アメリカではワールドシリーズ(ヤンキース対マーリンズ)
てことで、
132きゅーぶりっく淀川:03/10/18 22:41 ID:ZZxTi2AO
野球映画のベスト9をリストアップ!

1位 フィールド・オブ・ドリームス
   アメリカという国は時と共に変化してきた。しかし昔も今も変わらないもの
   がある。それがベースボールだ・・・
2位 プリティ・リーグ
3位 さよならゲーム
4位 エイト・メン・アウト
5位 ナチュラル
6位 バング・ザ・ドラム
7位 がんばれベアーズ
8位 メジャー・リーグ
9位 エンジェルズ
(補欠)オールド・ルーキー ダイナマイトどんどん ラブ・オブ・ゲーム


133石神井サン:03/10/19 01:31 ID:lWClA8z6
>>130
えー本当にー?てっきり観れないと思ってたんだけど・・・(探してない)
134石神井サン:03/10/19 01:32 ID:lWClA8z6
>>132
フィールド・オブ・ドリームス、途中で寝ちゃったよ・・・トホホ
135かきあげ:03/10/19 01:36 ID:W1KGCCbK
>>110 みっちょんさん
それほど欲しいと思ってない物を買おうとして
売り切れだと、妙に欲しくなる事ありますよね。

>>111 よごれさん
漏れがもっと寒いネタを用意しておくのでお楽しみに。

>>112-115
キルビルOFF楽しげですね。ところで、黄色いジャージ
を見ると、ブルース・リーの死亡遊戯を連想します。

>>116 よごれさん
漏れは13日の金曜日も、エルム街の悪夢も見た事ないんですよ。

>>117 淀川さん
どんどんあげーて。あげーて。

>>118 よーじさん
どんどん参加してくださいな。

>>119 >>121
ホラー好きにはフレディ&ジェイソンって興味アリアリなんでしょうね。
136かきあげ:03/10/19 01:58 ID:W1KGCCbK
>>120 よごれさん
11/1までにもっと人数が増えそうですね。

>>122 ねこぜさん
じゃあ、参加しちゃってくださいな。

>>123-124 石神井さん
まとめて頂いて有難うございます。
気がききますねぇ。ちなみに漏れは気がきかない人間です。

>>125 砂さん
構いませんよ。どうせ一人で観にいくつもりだったんですから。

>>126 ねこぜさん
「読んでから観るか、観てから読むか」 そういう事で悩む事ってありますよね。

>>127 >>129
そういう間違いは漏れもよくやります。

>>128
ぜひ行くべきです。

>>130 よごれさん
どうでもいいですが、両腕が無いカンフー使いの映画を思い出しました。

>>131-132 淀川さん
よく9作も挙げられましたね。漏れが今まで観た野球映画って
1作でもあったかな?無いような気がする。
137かきあげ:03/10/19 02:02 ID:W1KGCCbK
>>133 石神井さん
ビデオじゃなく映画館に足を運んで、観るのもいいじゃないですか。

>>134
映画館行った場合は絶対に寝ないですが(もったいない)
ビデオ観てる最中ならあるかも。

映画を観に行く話があがってますが、スレの本来の趣旨通り
ちゃんと飲みOFFを11月の土曜に行う予定です。
日時ははっきり次第書きますので、お待ちくださいな。
138みっちょん ◆HuGa2Dmin6 :03/10/19 02:10 ID:P68pr3UA
深夜映画見て寝ました。。。1800円なり

T3のちょい前だったような?
T3は先行ロードショーで最初ねちゃったから、監視厳
しかったけど、もう一度観ました。

寝ちゃったのはラストだった。。。
139みっちょん ◆HuGa2Dmin6 :03/10/19 02:12 ID:P68pr3UA
説明不足だ。。。

T3は0時からで、寝ちゃったのは2時からだったから
即退場。。。
140みっちょん ◆HuGa2Dmin6 :03/10/19 02:13 ID:P68pr3UA
歌舞伎町でT3深夜も先行ロードショーした場所で
やってた映画。
なんだっけなあ。
T3の1個前かなあ?
141よごれ:03/10/19 07:43 ID:1kjoOfz6
>>128
4人目ごあんなーい♪
142かきあげ:03/10/19 14:40 ID:W1KGCCbK
>>138-140 みっちょんさん
0時〜上映してるようなレイトショーは見た事無いですわ。
深夜に観にいくのも、オツな感じがしそうです。

>>141 よごれさん
キル・ビル人気ありますねぇ。11/1は盛り上がりますように。
143よごれ:03/10/19 20:13 ID:1kjoOfz6
>>142
かきあげさんもどうですか?
映画後に合流って手もありますけん。
144128:03/10/19 23:39 ID:YUofG2AV
>>1によると、「 映画館にいくのではなく、飲み屋で語らうOFFになります。 映画好きな方はどなたも参加してくださいな。 」
ということですが、
ここはオフスレですか?
各自、事前に勝手に観て、飲み会で集まるの?
過去レス読んだけどイマイチわかんなかったので
どなたかスパっとお教えください。
145きゅ-ぶりっく淀川:03/10/20 00:31 ID:iMqxYKxS
             
   /⌒ヽ       
  / ´_ゝ`)    
  |    /      あげ。
  と__)__) 旦  
           
146石神井サン:03/10/20 02:37 ID:H45JkKg5
>>144
基本的な趣旨としては、「映画好きが集まって楽しく語らうオフ」だと思います。
ただ、開催まで日が遠いのと、話題作の話などが相まって、各自観に行こうよと誘い合ってる次第です。
147石神井サン:03/10/20 02:38 ID:H45JkKg5
>>145
淀川は質問にも答えろよ!
148128=144:03/10/20 02:56 ID:Q/lNT5Yw
お答えいただきありがとーございました。
映画についての「語り」は苦手なのでチョト不安・・
非ウンチク系映画好きでもいいでしょうか
149よごれ:03/10/20 05:16 ID:0ep3XrXL
>>144さん
かきあげさんが企画しているのは、
「映画好きが集まって楽しく語らうオフ」なのでしょう。


11/1のキル・ビルは、
映画を見終わった後にかるーく飯でも食べよう
くらいにしか考えていないので、
映画について熱く語ることにはならないと思います。
150石神井サン:03/10/20 06:54 ID:H45JkKg5
僕はよごれさんと、映画を蒸し暑く語ったことはありません。
151おうさま→かきあげに戻りました:03/10/20 22:09 ID:xNIhtkpP
>>822
そりゃよかった。
どこかのOFFで会ったら、よろしく頼むよ。
その時、ハンドルはかきあげになっているから。
152おうさま→かきあげに戻りました:03/10/20 22:10 ID:xNIhtkpP
>>151
誤爆しました。
はずかちぃー。
153よごれ:03/10/20 22:22 ID:0ep3XrXL
あらあら

普通の人禁止!オフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1050043712/823
154かきあげ:03/10/20 22:34 ID:xNIhtkpP
>>143 よごれさん
申し訳ない。11/1は女装OFFに行くんですよ。
もちろん、観客としてなんですが。

>>144
>>146の石神井さんの言う通りです。
基本的には映画好きで、飲み会しようよって事です。

>>145 淀川さん
いつもありがd。

>>146 石神井さん
絶妙なレス!漏れの思ってる事をそのまま書いてくれた感じやん。

>>147
淀川さんはああいうキャラが確立してるから、あれでいいよ。

>>148
語りあうっても、ウンチクなんか殆ど無い漏れが幹事です。
ウンチクたれる人もたれない人も歓迎です。

>>149 よごれさん
そうですよん。映画好きで集まってみたいっていうだけです。

>>150 石神井さん
漏れの場合、映画の趣味が似てる人と会話してると、
いつの間にか熱くなるかもしれません。

>>153 よごれさん
はずかちぃーなぁ、もう(w
漏れの人格疑われそうやんか。
155石神井サン:03/10/21 00:24 ID:o8NfdPVu
そろそろキル・ビル公開ですよ。
156よごれ:03/10/21 00:27 ID:mvvYacWL
>>154
おお!
11/1に女装OFFなんてのがあるのですか。



>>淀川
1日って 深夜に デパH ある?
157よごれ:03/10/21 00:30 ID:mvvYacWL
>>155
そうですね。もうすぐですね。



キル・ビルの上映時刻がわかりました。



★映画・・・ キル・ビル 
★日時・・・ 11/1 15:40の回
★場所・・・ 新宿ジョイシネマ1
★備考・・・ http://www.killbill.jp/
★集合時間・・・ 15時
★集合場所・・・ 未定




これでどうですか? >>石神井さん、よーじさん、128さん
158石神井サン:03/10/21 01:26 ID:o8NfdPVu
OKです!
159d.j.:03/10/21 01:47 ID:OliogM/g
128(=144)です。
いまんとこOKですー<11/1
オフ初なんで勝手がわからないですがヨロシクです
160きゅーぶりっく淀川:03/10/21 01:48 ID:opE2oTYT
>>156
   /⌒ヽ      
  / ´_ゝ`)      
  |    /     どうなんでしょ。てか馴れ合いうぜー(苦笑
  と__)__) 旦    
 

161きゅーぶりっく淀川:03/10/21 01:49 ID:opE2oTYT

   /⌒ヽ      マトリックス・リボリューションズは
  / ´_ゝ`)      やぱり11月5日午後11時ですかね。
  |    /    
  と__)__) 旦    
 

162石神井サン:03/10/22 00:18 ID:YFitEmn4
知るか!(殺伐)
163かきあげ:03/10/22 00:48 ID:a4Zs6D/6
>>155, 157-159
キル・ビルを観にいくOFFは、このスレの第1回目なので
うまくいく事を期待してますわ。

>>156 よごれさん
女装OFFは1ヶ月くらい前から、参加を決めてたんですよ。
もちろん、僕は観客ですよ。

>>160 淀川さん
デパHもちょっと興味あるなぁ。

>>161
やはり11/5 午後11時でしょう。
(かなりいい加減に相づち打ってます)

>>162 石神井さん
漏れも知りません。
まだ、リローデッドだって見てないのに。
164石神井サン:03/10/22 02:15 ID:YFitEmn4
早く観ようよ!>リローテッド

スパイキッズ3Dも面白そうですよね。
多分、タイタニックの秘密で使ってたのと同じ技術だと思うんですけど、
笑っちゃいますよ、あれ。笑いがこみあげてくるというか。
ディズニーの下手なアトラクションよりも面白いと思う。
でも、2時間じゃ目が痛いくなると思うなー。1時間でもしんどかった。
165よごれ:03/10/22 02:16 ID:luuvba2h
>>160
ワンパターンAAうぜー
166石神井サン:03/10/22 02:16 ID:YFitEmn4
銃夢の実写版も3Dでやんないかなー
167石神井サン:03/10/22 02:18 ID:YFitEmn4

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) ・・・
  ||   (    )|(   o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) キモイAAッテ ・・・
  ||   (ソ  丿|ヽ  o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) イヤダワァ
  ||  ヽ   o )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

168よごれ:03/10/22 02:18 ID:luuvba2h
>>163
本当にエンジョイできるのは、
観客ではなくてプレイヤーですよ。
2chのオフなんだからさらけ出したほうが楽しめますよ。
169よごれ:03/10/22 02:20 ID:luuvba2h
>>164
俺は、なるべく公開初日にマトリックスを観るよ。
170かきあげ:03/10/23 00:06 ID:dUBkt58i
>>164 石神井さん
目の痛くなる映画はやだなぁ。最近目使いすぎで
毎日充血してます。

>>165 >>167
ワンパターンAAでも何でもいいじゃない。
もう、どうでもいいじゃない。

>>166 石神井さん
銃夢って読んだ事ないんだよなぁ。3D向きなのかな。

>>168 よごれさん
昔バイト先の仮装イベントで女装したら、案外楽しかったです。
ちなみにナースルックでした。

>>169
すげー混みそうですけど、ガンガってください。
171石神井サン:03/10/23 00:46 ID:DdOmqwb3
いや、銃夢は勢いだけで書き込みました。ごめんなさい。
今度からは、書き込みボタンを押す前に、自分の書き込みを読み返すようにします。

>よごれさん
11月1日は映画の日ですから、混雑が予想されますが?
待ち合わせは1時間くらい前とかでも遅いかも。。。

ところで、今日財布の中を整理してたら「ロボコン」の前売り券が出てきました。
すっかり行くの忘れてました。
172よごれ:03/10/23 01:08 ID:LCgXuCA3
>>171
ですよね。
ぼくも遅いと思ってます。

行った時に無理なようなら

新宿ピカデリー 16:55

に並ぼうと考えていましたが、
もっと早めに行って、ジョイシネマで確実に観ますか?
173石神井サン:03/10/23 02:35 ID:DdOmqwb3
僕はオフ厨じゃないので、一日中空いてます。もっと早めでも大丈夫です。
174よごれ:03/10/23 02:46 ID:LCgXuCA3
>>173
早めにして
ジョイシネマで観て
19時くらいから始まる
別オフに行きたいということですね。


集合を14時30分に変更しますか?
175石神井サン:03/10/23 03:31 ID:DdOmqwb3
僕は大丈夫ですけど、他の方の意見はどうでしょうか?
176よごれ:03/10/24 02:52 ID:xUwG0QZa
>>159
これが初オフですかー

よろ!
177匿名希望20代:03/10/24 06:27 ID:0fNAN58a
初オフでいい人たちにめぐり会えそうで羨ましいです。
178石神井サン:03/10/24 06:28 ID:0fNAN58a
>>177がいいことゆった!
179よーじ ◆KILL/oekvQ :03/10/24 16:04 ID:abZlCyD1
ちょいと前にキル/ビルのOFFに参加表明しましたが、
学校のOB会に出るため参加できなくなりますた。。。
残念_| ̄|○ ガクッ

マトリックス、公開初日いいですなぁ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:57 ID:uVCqeEJ3
>>177
このスレの住人は、みんな馴れ合いキモオタですよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:56 ID:Fe90r6lV
>>180
>>177>>178のIDは同じなのれす。
182石神井サン:03/10/25 00:10 ID:YPfgHO55
バレタ!!
183石神井サン:03/10/25 00:10 ID:YPfgHO55
>>180
一緒に馴れ合おうよ
184よごれ:03/10/25 01:28 ID:v8kmGA4V
>>179
_| ̄|○
185よごれ:03/10/25 01:29 ID:v8kmGA4V
>>180
OFF板のキモヲタを見たことない人の発言ですね。
186よごれ:03/10/25 01:30 ID:v8kmGA4V
>>170
2丁目もおもしろいですよ。
187よごれ:03/10/25 01:34 ID:v8kmGA4V
虎ノ門が始まりました!
188かきあげ:03/10/25 01:36 ID:dI4rvd3T
>>171 石神井さん
11/1は映画の日かぁ。そんな日があるんだ。
知らなかったです。

>>172-175
ジョイシネマで映画って観た事ないなぁ。
そのうち一度行ってみたいな。

>>176
しまった。>>159のd.jさんへレスしてなかった。
何でレスしてねぇんだ、オレわ。
よごれさん有難う。

>>177-178 >>181
漏れもいい事言ったと思ったら、石神井さんかぁ。

>>179 よーじさん
参加できないとは、そりゃ残念です。マトリックスは
ぜひ参加を。

>>180
叩いて悦に入るおまえの方が陰湿でキモイけどな。
189かきあげ:03/10/25 01:47 ID:dI4rvd3T
>>182 石神井さん
同じIDがすぐに下にあるんだから、そりゃバレる。

>>184
漏れも、_| ̄|○

>>186
2丁目を歩いてたら、ゲイバーのオッサンに
うちで働かないか?と声かけられました。
ホモ受けがよさそうなのかなぁ?

>>187
最近TV観るヒマないです。
仕事忙しすぎ。
190きゅーぶりっく淀川:03/10/25 10:48 ID:Wg7jbKLJ

   /⌒ヽ    
  / ´_ゝ`)       あげ   
  と__)__) 旦    
 
191石神井サン:03/10/25 15:47 ID:YPfgHO55
胴体ないとキモイよ!
今日からだね、キル・ビル。早く観たいよぅ・・・
192石神井サン:03/10/25 15:48 ID:YPfgHO55
あ!オレよく考えたら前売り買ったから映画の日だと損するんだよ!
193よごれ:03/10/25 17:22 ID:v8kmGA4V
じゃあ、明日に
194電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/10/26 00:26 ID:ALe+atFM
言わんこっちゃない
だから禿しくハズ(ry
195よごれ:03/10/26 00:52 ID:Vj70CV06
>>194

ハズレたのか?
そうなのか?
196きゅーぶりっく淀川:03/10/26 03:08 ID:fKytTIE6

   /⌒ヽ    
  / ´_ゝ`)      「キル・ビル」・・・   
  と__)__) 旦    
 
197石神井サン:03/10/26 04:59 ID:Ppb9hMJL
>>196
もう観たの?
198石神井サン:03/10/26 05:00 ID:Ppb9hMJL
>>193
えー他に誰か行くんじゃなかったでしたっけ?
199かきあげ:03/10/26 11:22 ID:qrSt+KVr
>>190
いつもアリがd

>>191
昨日QフロントのTSUTAYAに行ったら
店員がキル・ビルの黄色いジャージを着てました。
あれ、欲しいなぁ。

>>192
映画の日は1000円で観られるんですよね。
どこの映画館も混みそうです。

>>194-195
よく分かんないけど、ハズれたの?

>>196-197
初日に行ってきたのなら、早いなぁ。

>>198
d.jさんが参加したいって言ってましたね。
急に変更されると、d.jさんが行けなくて悲しいかも。
200よごれ:03/10/26 13:09 ID:Vj70CV06
>>194
石神井がいるスレで、 禿 は禁句だよ!
201よごれ:03/10/26 13:10 ID:Vj70CV06
>>198
おぼえてないのかよ。
202よごれ:03/10/26 13:11 ID:Vj70CV06
>>189
このオフは、2丁目でしよー (嘘
203よごれ:03/10/26 13:12 ID:Vj70CV06
>>199
d.jさんLOVEですよ。
日程変更はしないですよ。
204よごれ:03/10/26 13:12 ID:Vj70CV06
次回の虎の門は

キル・ビルですね。
205かきあげ:03/10/26 20:54 ID:qrSt+KVr
先週、デレク・ジャーマンの映画を観て来たおかげで
やっぱり、デレク・ジャーマンはすげえなぁと再認識して
TSUTAYAで7本も借りて来ました。
何回観ても飽きないです。

>>201
ちなみに漏れはすごく忘れっぽいです。
>>202
2丁目でオフ、いいですね。(ウソ
>>203
11/1は変更しないっていう事なので、d.jさんも安心。
>>204
虎の門って1回も観た事ないから、観てみようかなぁ。
テレ朝ですよね。
206石神井サン:03/10/26 23:26 ID:Ppb9hMJL
今日池袋に買い物に行ったとき、キル・ビル観たいなーどうしようかなーってすっごい考えました。でも我慢しました。えらいね、オレ様。

>かきあげさん
虎乃門をとりあえず観ておけば、話題にことかかないです。
207電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/10/26 23:42 ID:ALe+atFM
>>200
えっ!
しばらくお会いしないうちに・・・合掌
208よごれ:03/10/27 00:44 ID:pTsxHzed
>>206
キル・ビル、抜け駆けしようと思ってるけど、我慢しなきゃだめ?
209石神井サン:03/10/27 01:07 ID:vv7b6hqt
>>207
ひどいよ・・・

>>208
あーいいよ、いいよ、お好きなように・・・
210石神井サン:03/10/27 01:07 ID:vv7b6hqt
せっかくプリチーなギャルを用意したのにさ・・・ケッ
211よごれ:03/10/27 01:18 ID:pTsxHzed
(*゚Д゚)ギャル
212とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :03/10/27 06:35 ID:/vb7Vv0x
キル ビル横浜で見る約束してしまったので行ってきます。
213石神井サン:03/10/27 22:34 ID:vv7b6hqt
>>212
ネタバレは書かないでね
214かきあげ:03/10/28 01:28 ID:S8SbUJWf
>>206
虎ノ門はいいけど、僕の映画の趣味はあまり一般的じゃないので
合うかなぁ?

>>207
僕も合唱します。

>>208
一足早く抜け駆けして、11/1のOFFでも観るという事で。

>>209
ミノキシジル5%ってのを友達が使ってるんですが
マジで生えてきてます。
ヤフオクなどで買ってみる事をオススメしますわ。

>>210-211
飲み会OFFまで、プリチーなギャルはとっておいて下さい。

>>212
キルビル大人気ですね。いってらっさい。
ついでにプロフィールも貼ってくださいな。

>>213
僕もネタバレは困る。
215よごれ:03/10/28 01:52 ID:7ca4dl19
>>210
いまだオフでプリチーなギャルをみたことがないのでよろしくお願いします。
216かきあげ:03/10/28 02:15 ID:S8SbUJWf
最近プロフィールを書いてくれる人が居なくて寂しい。
ここって馴れ合いキツイでしょうか?

いろいろな人に参加してほしいので、
遠慮せず、こんな感じでプロフィールをどんどん貼って下さい。

【ハンドル】 かきあげ
【年齢】 26
【性別】 男
【好きな映画】 邦画も洋画も何でもかんでも観ますが
比較的カルトな映画を好む傾向があります。
デビッドリンチ、鈴木清順、ジュネ&キャロ、シュバンクマイエル、石井聰亙
イジィバルタ、デレクジャーマン、寺山修司、ユルグ・ブットゲライト、ジャンユスターシュ他沢山
【他の趣味】 幅広く色んな音楽を聴いたり、ジャグリングとか座禅とか
【コメント】 映画好きな人はとにかく参加してくださいな。
       どうでもいいですが、最近体重が52kgに落ちました。
217よごれ:03/10/28 02:28 ID:FbeFj6gl
★映画・・・ キル・ビル 
★日時・・・ 11/1 15:40の回
★場所・・・ 新宿ジョイシネマ1
★備考・・・ http://www.killbill.jp/
★集合時間・・・ 14時30分
★集合場所・・・ コマ劇前の広場

これでどうですかね?
218よごれ:03/10/28 02:29 ID:ttiVGQsW
エキサイトでアポゲットしたコと観にいこうと思ったけど、
先約は守らなければならないと痛感しました。2chだとしても。

決して、写メがいただけなかったということではありません。
219よごれ:03/10/28 02:32 ID:ttiVGQsW
>>216
石神井というウザイ固定がいるから
人が逃げていくのですよ。

某巨大掲示板の出会い系板の削除議論スレで、彼のうざさがわかります。





馴れ合いは嫌いです。
220ちょっぱー:03/10/28 10:27 ID:C2jnHrg6
シュバンクマイエル漏れも好き。
アリスとか持ってる。
221:03/10/28 14:27 ID:LglAj62Z
キル/ビル気になりますー

>>218
…これって、出合い系のOFFなの?
顔イマイチで、ハブられるんなら参加できないんでつが…
222石神井サン:03/10/28 18:49 ID:17KKHUf/
大丈夫ですよ、よごれさんのルックスはイマサンですから。。。
223(@´ε`@):03/10/28 18:51 ID:17KKHUf/
(@´ε`@)<みんな石神井サンのことをイジメすぎだよ。
224よごれ:03/10/28 20:58 ID:ttiVGQsW
>>221
全然出会い系ではありません。
もし出会い系を希望されるなら、隣の板に行くといいと思います。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:37 ID:9Fiikdsk
>>219

石神井って人、頭悪いの?それとも、おかしいの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:47 ID:g8Exktfs
二者択一だったら後者に近いかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:58 ID:c1kkWBvW
自分で「さん」だの「くん」だのつけている固定は
ウザいと相場が決まってます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:08 ID:g8Exktfs
俺も名無しさんなわけだが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:10 ID:9Fiikdsk
あーウザ
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:17 ID:g8Exktfs
石神井ハブで。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:24 ID:9Fiikdsk
230も一緒にハブでよろ(笑
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:31 ID:rc0ljBTh
しまうま(外人っぽい) ・・・ν速で炎上、情報操作        
KIYOHARU(ナルシスト)・・・「まぁがんばって入れるようにしてくれ」
だめ男様(チビ)・・・出禁にも関わらず清龍で飲む。報告後叩かれると釣り宣言
奴隷皇子(ナルシスト)…店員におしぼりを投げつける 出禁にも関わらず清龍へ→門前払い
王神・・・出禁にも関わらず清龍へ→門前払い
リシエ・・・出禁にも関わらず清龍でオセロ、ν速をコピペ荒らし
引き小森さん・・・出禁にも関わらず清龍へ→門前払い
邪王神X.・・・出禁にも関わらず清龍へ→門前払い
紫電改・・・出禁にも関わらず清龍へ→門前払い
気狂い天使(ホスト)・・・「新宿清龍で食い逃げするオフ!」スレを立てる→削除
螺旋階段・・・「清龍で暴れるオフ」スレを立てる→削除、 「しみませんでした」
たり …「清龍にお詫びに行くオフ」スレを立て、謝罪もネタ扱い
人肉地蔵(DQNデブ)・・・未成年飲酒 「釣り経験長いから」
ももか☆…未成年飲酒、援交
うに・・・「OFF板はみんな穴兄弟竿姉妹」、「かわいくない子はみんなで冷たく」
千夏 ・・・(清龍は)「顔バレしてなきゃ大丈夫じゃないんですか?」
谷信之・・・(出禁決定直後)「よーし今日清龍いこうぜー♪」
ナナシサソ ・・・「顔も見たことがない人間が起こした事件知ったことか」
あなる童貞のびらびらじまん〜うんこ〜 ・・・「おまえを・・・犯すッッッ!」
石神井 ・・・清龍の壁に登る、「オフ板はなくならないよ!」
スモーカー・・・「板廃止は反対です。」
コウィズミ(眉毛)・・・「他板のオフだって実際そんなとこありそうだけどねぇ。」
味っ子tion ・・・「ニュー速のオフってみんなパソコンで会話とかしてたりして(ゲラ」
渋谷区みん(眉毛、レイプ、セクハラ、ハゲ)・・・レイプ犯
蓬莱・・・オフ会幹事の1人、店内でチンチロ、町田で援交、45〜6才
10円・・・自治を呼びかけるも無視される
233電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/10/29 01:35 ID:nLIOSwU0

Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
あらイヤだ
奥さん荒れてますよ!
234かきあげ:03/10/29 01:36 ID:XzFtEo/u
>>217
それでいいんじゃないでしょうか。
行きたい人は参加しちゃってください。

>>218
写メであらかじめ確認できてよかったじゃないですか。

>>219
どんな噂なんだろ。後で見てみますわ。
OFFで馴れ合うのはいいけど、スレはほどほどにしときますか。

>>220
あ、反応して頂いて有難うございます。
プロフィール貼って、飲みOFFにもぜひ参加してくださいな。

>>221
じゃあ、11/1は参加してくださいな。
もちろん、出会い系ではないですよ。

>>222
ルックス云々は関係ないですよ。
映画好きが集まるOFFなので。

>>223
そんな事書くと、逆効果になっちゃうんじゃ・・・

>>224
そうですね。
235かきあげ:03/10/29 01:47 ID:XzFtEo/u
>>225-232
スレが荒れるから、そういう事は他で書いて欲しい。
こんな感じでレスが続いたら、OFFができなくなる・・・

>>233
スレが荒れてしまってすみません。
ほとぼりが冷めるまで、待つしかないのかなぁ。
実に残念です。
236よごれ:03/10/29 01:51 ID:Rbgi1Gmx
>>225
頭イカレ系ですね。
最悪板にスレが立ってしまうような人は、かなり問題のある人だと
彼自身が述べてますからね。
237よごれ:03/10/29 01:53 ID:Rbgi1Gmx
>>232
売名行為ですか?
OFF板で有名になる=2chで有名
と勘違いしてるDQNが多くて困りますね。
238よごれ:03/10/29 02:02 ID:Rbgi1Gmx
>>235
232は複数のスレに貼られたコピペなので気にする必要なし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:58 ID:k+o+pBEF
実はこのスレ、よごれが一番うざい。
240石神井サン:03/10/29 23:52 ID:qCe4c0oY
(@´ε`@)<そんなこと書いたら、よごれサン凹んじゃうよ。
241名無しさん@お腹いっぱい:03/10/30 00:20 ID:LqRdmuqk
石神井、よごれの2人はスレに書き込むのをマジで控えて欲しい。
オフに参加したい者としては、これ以上スレを荒れさせたくない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:30 ID:XIhiV/2a
>>241
放置しておけばいいんです。
エサを与えないでください。
243よごれ:03/10/30 01:59 ID:zqs0q6hB
>>239
今ごろわかったんですか?
244よごれ:03/10/30 02:00 ID:zqs0q6hB
>>241
がんばって自治してください。
245砂●:03/10/30 10:58 ID:mmsta+wI
昨日、キルビル観てきました

苦笑するにはイイ映画だと思いました
246石神井サン:03/10/30 17:24 ID:68tijqvW
>>241
チミは2chのオフ板を勘違いしている。ここは2ちゃんだぞ?
2ちゃんのオフ会板なんだ。その意味が分かるかね?
オフってのは、オンがあって初めて成立するもんなんだ。
隣の色情乞食板みたいに、スレに何も書き込みしてないのに、
いきなりオフに出てるってのは本末転倒なんだ。分かるかね?チミ?
馴れ合ってもいない人間同士がオフで顔を会わせるのは、ただの出会い系だよ、ちみぃ

>>242
そう。オレに挑むと凹まされるよ。

>>245
え、苦笑?・・・・大爆笑する予定だったのに・・・
247さい:03/10/30 22:55 ID:PPFjtxeI
で、このスレ本来の飲み会のオフっていつ頃になるのかな?
11月29日はできれば避けてね、行けないから。

キル・ビル、今日の日経の夕刊でほめてましたよ。
248名無しさん@お腹いっぱい:03/10/31 00:30 ID:7plKssd7
>>236-244
何ていうか、レスに困るなぁ。頼むから他でやってよ。
このスレでなくてもいいでしょ。

>>245
お疲れさんです。苦笑ですか・・・気になるなぁ。
漏れも近いうちに観にいきます。

>>246
某スレで石神井さんの書き込みを見てきました。
馴れ合うのはいいけど、誰のせいで荒れているのかを考えると
控えてくれた方が・・・・正直なところ、今OFFをやっても楽しめないなぁ。

>>247
書き込み有難うございます。
11/29は漏れも予定があるので、やらないと思いますよ。
249d.j.:03/10/31 00:52 ID:yIqNf2Ko
キル・ビル予定のみなさんこんばんは
11/1の、14時半、でいいんですね?
待ちあわせって目印とか決めるのでしょうか
250石神井サン:03/10/31 01:50 ID:24dvw4V/
>>248
誰のせいで荒れているか・・・それは、2ちゃんに馴染めない人のせいですね。

>>249
待ち合わせ場所はどこでしょう?劇場前?
251よごれ:03/10/31 14:00 ID:ZuseCNAE
>>248
別にレスつけなくていいよ。
252よごれ:03/10/31 14:01 ID:ZuseCNAE
>>249
今回は禿に任せたいと思います。
253よごれ:03/10/31 14:02 ID:ZuseCNAE
>>250
劇場前でいいですよ。
254よごれ:03/10/31 14:05 ID:ZuseCNAE
ここは2ちゃんねるですよ。
IPアドレスが表示されない匿名掲示板なのです。
他の掲示板と勘違いしていませんか?

特定の人の書き込みを禁止したければ、
個人で掲示板を運営しましょうね。
255よごれ:03/10/31 14:07 ID:ZuseCNAE
>>246
たまにはいいこと言うのね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:15 ID:xJR6hr7l
このままだと飲み会オフ開催されない寒感。
もちろん、それは誰だれのせい。
少しは>>1に配慮しろよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:51 ID:G0KSpFe4
この雰囲気だと馴染めそうに無いな。
参加表明辞めておきます。
他の人頑張って下さい。
258よーじ ◆KILL/oekvQ :03/10/31 18:59 ID:KqSp6bFw
しまった・・・
>>1をちゃんと読んでなかった
映画館に行くのが目的ではないのね_| ̄|○

正直スマンかった
259さい:03/10/31 21:56 ID:1nNVks3h
>>258 今のところ、映画館に行くのに誘い合うのに使ってもいいのでは?
260かきあげ:03/10/31 23:39 ID:7plKssd7
>>249
スレはこんなんですが、映画は愉しんできて下さい。

>>256
あぁ、本当にOFFできないかも。
やるとしても、ずいぶん先になりそうです。

>>257
すみません。荒らしが居なくなってスレが
馴れ合いできそうな雰囲気になったら来て下さい。

>>258
ここに映画を見に行こうという趣旨のスレがありますよ。
ここより人が集まるかも。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1066967420/
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1062511304/

>>259
まともな書き込みがあると救われます。
有難うございます。
261d.j.:03/11/01 00:58 ID:q7TLmePu
なんだかとにかく雰囲気わるいでつね
行くのやめときます、、、
262よごれ:03/11/01 01:45 ID:f03w/e8V
>>256
最初から開催されなかったのでは?
263よごれ:03/11/01 01:46 ID:f03w/e8V
>>261
そうくると思ってました。
264石神井サン:03/11/01 01:48 ID:M0mkNPP0
全くです
265よごれ:03/11/01 01:51 ID:f03w/e8V
>>259
全然やる気がないスレ1ですからね。
266よごれ:03/11/01 01:59 ID:f03w/e8V
2ちゃんねるを分かってない人ばかりですね。
スレ1がスレを立てた時に考えた通りにスレが進むものと勘違いしてないか?
OFF板ばかりみてるから変になるんだよ。

>>248を見習って、これから名無しになるから喜べ。
267電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/11/01 02:18 ID:AG1AT1z9
しまった!
虎ノ門観逃したー
井筒は「キル・ビル」何て評価してた??
268きゅーぎりっく淀川:03/11/01 13:28 ID:EBAtd71H

   /⌒ヽ    
  / ´_ゝ`)       まぁまぁ、マターリやりませうよ。 
 
  と__)__) 旦     
              
 
269かきあげ:03/11/02 21:15 ID:o3mPMUBF
>>267
僕も見逃しました。金曜は仕事で疲れて帰って寝てしまい
気がついたら、土曜の朝でした。

>>268
マターリな雰囲気で行きたかったんですけどねぇ。

ところで、昨日岸和田少年愚連隊(ナイナイ主演)のビデオを観ました。
井筒監督の映画は初めて観たんですが、僕の趣味に合いそうです。
今公開中の井筒監督作のゲロッパも観に行こうかなぁと思いました。
270石神井サン:03/11/03 19:54 ID:cdujFZ5i
>>267
相変わらず酷評してました。じゃー二代目はクリスチャンはどうなんだと小一時間問い詰めたかったです。

>>269
僕も岸和田少年愚連隊は好きですが、ガキ帝の方を評価する人が多いですね。
271ティルピッツ ◆GKjqe9uLRc :03/11/04 18:19 ID:79VKhgL7
w
272かきあげ:03/11/05 01:20 ID:SlHIHgx3
>>270
書き込んでもらって何だけど、石神井さん、よごれさんとは
馴れ合う心境ではありません。
どう考えても無理です。
273電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/11/05 01:39 ID:AJ2KSHHi
>>270
サンキュー
で、キル・ビル観た?
274名無しさん@お腹いっぱい:03/11/05 02:02 ID:bSLvKGCs
このスレのよごれってかなりむかつく。
年寄りはOFFに来るな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:31 ID:QKySZKtz
┗┫石神井┣┓こんな石神井は最悪だあ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1064062707/
276石神井サン:03/11/06 03:54 ID:OSrvySU9
>>272
そりゃー残念。

>>273
いや、実はまだっす。

>>274
よごれさん、二十歳だよ。

>>275
よろしくね♥
277 :03/11/06 04:12 ID:5inC41JR
d
278名無しさん@お腹いっぱい:03/11/07 00:25 ID:eDTTQ4ZH
石神井ってどこに行っても嫌われるな。
こういう奴らは周りにどれだけ迷惑をかけてるか
自覚してないから、タチが悪い。
自分があちこちで敵を作ってる事を少しは理解しろよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:33 ID:NQV7ofNg
>>276
キル・ビルは0点でしたよ。
今年の映画の中で一番つまらなかった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:50 ID:3nzBG4Tt
キルビルは95点くらいでしたよ。
今年の映画の中では一番でした。
281石神井サン:03/11/07 09:22 ID:f2jf5j8T
>>278
君はどうも2ちゃんに馴染めないようだね。。。

>>279
その評価は正しいと思う。観てないけど。

>>280
その評価も正しいんだろうと思う。観てないけど。
282石神井サン:03/11/07 09:26 ID:f2jf5j8T
どう考えてもキル・ビルなんてB級だから、全国400館上映ってのは可笑しいと思う。
CMもマトリックス風味だしさぁ。。。
TVBros.の町山智浩の記事をちゃんとチェックしとけば、そんな誤解はないんだろうけ。
283石神井サン:03/11/07 12:45 ID:1kQ1WldS
284名無しさん@お腹いっぱい:03/11/07 20:37 ID:eDTTQ4ZH
>>281
アホか!おまえみたいな痛いヤシはオフに来るなって事だ。
2chでもおまえは嫌われ固定として有名だろうが。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:13 ID:/LXx7wTT
確かに痛いし
有名だな
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:18 ID:/LXx7wTT
>>284
つーか永遠に放っとけよ
君が街ん中で基地外を見かけたとして、普段はどうしてる?
287石神井サン:03/11/07 23:37 ID:f2jf5j8T
>>284-286
2ch歴=オフ板歴は黙っとけ
288電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/11/08 00:43 ID:jbf4+NLf
>>283
満足しますた

今回は井筒に同感れす
289きゅーぶりっく淀川:03/11/08 01:14 ID:XKV+sqFV

   /⌒ヽ    
  / ´_ゝ`)       >>283 おお、ありがと。 
  と__)__) 旦        「キル・ビル」だめだめ。
              
 
290きゅーぶりっく淀川:03/11/08 01:15 ID:XKV+sqFV

   /⌒ヽ    
  / ´_ゝ`)       まぁまぁ、マターリやりませうよ。 
 
    
              
 
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:54 ID:OTZfyTQg
>283
アシスタントの女の引きつり顔がむちゃ笑える
292きゅーぶりっく淀川:03/11/08 02:53 ID:QCYWaMHD

   /⌒ヽ      
  / ´_ゝ`)      誰か「マトリックス」の
  |    /      リローデッドとリボリューションズで    
  と__)__) 旦    一体何が起こったのか分かり易く説明してくだちい。
   
293とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :03/11/08 03:58 ID:GmWtYv3h
【ハンドル】 とき=SGQ
【年齢】 おっさん
【性別】 後ろからだとおばさん。
【好きな映画】 邦画も洋画も何でも観ます
【他の趣味】 映像撮影、演劇、人脈掘り 
【コメント】 インディーズムービー製作参加、
キャスティング協力とか・・・いろいろしてます。
24時間仕事中、365日休日・・・貧乏暇だらけから
貧乏暇無しになったため何とか生きています。
294石神井サン:03/11/08 06:45 ID:Rn+opjoH
ここでもキル・ビル酷評か・・・はよ観に行こ・・・
295さい:03/11/08 20:46 ID:7JkWGLfb
3日間で3本映画見たら疲れました。

「キル・ビル」はなんとなくサウンドトラック欲しくなったな。
296石神井サン:03/11/09 02:00 ID:/nmgufEO
>>295
>「キル・ビル」はなんとなくサウンドトラック欲しくなったな。
お目が高い!・・・・かもしれない。
ギロチン祭りに行った時に町山智浩が解説してたんですが、
キル・ビルのBGMとか挿入曲って音質が悪くなかったですか?
悪いらしいんですけど、あれって、原曲がないため、タランティーノが
自分家のビデオからダビングしたそうです。イヤフォンジャックから。
297きゅーぶりっく淀川:03/11/09 02:49 ID:J3ebiOK2

   /⌒ヽ      
  / ´_ゝ`)      「キル・ビル」は配給会社のギャガが必死すぎ。
  |    /       そんな万人受けする映画じゃないのにね。   
  と__)__) 旦    
             「マトリックス・レボリューションズ」もあれだし
             やっぱり時代は「ラスト・サムライ」でしょ。
   
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:55 ID:GvPQ7pW4

   /⌒ヽ      
  / ´_ゝ`)     で「キル・ビル」は見た方がいいの? 
  |    /         
  と__)__) 旦
299きゅーぶりっく淀川:03/11/09 03:31 ID:h9uc4DWI

   /⌒ヽ      
  / ´_ゝ`)      >>298 後編と一緒にビデオで見たら。
  |    /          
  と__)__) 旦    
  
300きゅーぶりっく淀川:03/11/09 03:33 ID:h9uc4DWI

   /⌒ヽ      
  / ´_ゝ`)      300!
  |    /        
  と__)__) 旦    
  
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:22 ID:spCxw8Cp
KILL BILLのポスター型の前売り持ってる人いますか?
いっしょにポスターごと持ってって半券もぎってもらいましょう。
302石神井サン:03/11/09 20:04 ID:/nmgufEO
それってチケットの大きさがポスターサイズなんですか?
303電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/11/09 21:01 ID:t8siiYEE
週末は
「東京ゴッドファーザーズ」と「スカイハイ」を観ました
あえて、レボリューションズを観ないひねくれもの(w
304石神井サン:03/11/10 12:25 ID:MxQqiKOt
http://news.msn.co.jp/383504.armx
↑この記事に関するコメントは↓こっちで
┗┫石神井┣┓こんな石神井は最悪だあ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1064062707/
305石神井サン:03/11/10 12:43 ID:MxQqiKOt
>>303
僕は混んでるのが嫌なので、もうしばらくしてから行きます。
リローデッドは普通に面白いと思った。
東京ゴッド〜は面白いですか?
306さい:03/11/10 19:48 ID:GlYORcQi
>>296 音質はよくわからなかったな〜。
   でも、あんだけ日本語の歌(セリフも)使いまくって
   アメリカでの興業大丈夫だろうかとは思った。
307石神井サン:03/11/10 22:36 ID:QpS/ANAv
>>306
そんなサイケデリックな作りが、アメリカ人には東洋の神秘に感じるので
わ?
Oh!ジャパーニーズミュージックベリーファンタスティックねー
とかって、演歌を堪能してると思います。
308電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/11/11 00:11 ID:z7ao6j+l
>>305
「東京ゴッドファーザーズ」は臭作!
作画が素晴らしい!
ストーリーもなかなか良い
鈴木慶一の曲もサイコー
とりあえず、観てよ

「スカイハイ」も (・∀・)イイ
釈タン良かったー
309石神井サン:03/11/11 13:47 ID:ubuJs2BQ
>>308
「東京ゴッド〜」は僕も注目してました。観るつもりです、はい。
「スカイハイ」はドラマがいまいちだったんで・・・釈ちゃんは修羅雪姫がよかったです。ハァハァ
310石神井サン:03/11/11 13:50 ID:ubuJs2BQ
いや、ゴジラvsメカゴジラか・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:19 ID:4sEKd65A
>石神井サン
>電車で小一時間
>きゅーぶりっく淀川
>さい

定期板にスレができたよ

【関東】誘いあって映画を見に行こう【定期】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1068465170/
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:54 ID:DVvc79+k
>>308 「スカイハイ」は岡本綾のよつんばいがよかった。
313石神井サン:03/11/11 21:57 ID:0O2J1kUn
>>311
そこが出会い系にならないことを祈ってます
314石神井サン:03/11/12 12:39 ID:uMSes3p5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068136903/497

そーいや、そんな事件もあったね。
315石神井サン:03/11/12 12:40 ID:uMSes3p5
誤爆しますた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:00 ID:79qcT9Cv
g@me見てきた。
317きゅーぶりっく淀川:03/11/15 00:14 ID:rJ/pZQZd

   /⌒ヽ    ラスト・サムライ 早く見たい見たい!
  / ´_ゝ`)      
  |    /    
  と__)__) 旦    
 
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:26 ID:8eP4t7xl
まとりっくすれぼるーそんず観てきた。意外と普通に面白かった。
明日ガーデンての観ます。前知識全然なし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:09 ID:Ve0cGrh8
予想通り、オフはないんだね。
俺は最初から見抜いていたけどな。
320石神井サン:03/11/16 04:50 ID:E5Sd9dxu
まだキル・ビルみてないよ・・・

>>316
面白かったですか?
321316:03/11/16 17:51 ID:U8/oqZbx
>>320 仲間由紀恵タン見たかったら行ってもいいんじゃない。
    「スカイハイ」よりはお客さん入ってたよ。
322電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/11/16 18:14 ID:DponLgIe
俺っちもオススメですな
「g@me」
でも、由紀恵ファンは嫉妬する罠鴨
323石神井サン:03/11/18 00:17 ID:CfPixMeY
仲間由紀恵好きです。仲間由紀恵のためだけにトリック3見てます。ながら見。
324石神井サン:03/11/18 00:21 ID:CfPixMeY
あーそうそう、キル・ビル観ました。
思ったほど糞映画じゃなかったです。
ユマが老けたなーと思いました。

キル・ビル
★★☆☆☆

木更津キャッツアイの方が面白いと思います。見てないけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:14 ID:HagsDot4
相変わらず石神井うぜぇ。
オフと関係ない映画の評価をココですんなっつうの。
326石神井サン:03/11/18 16:27 ID:KLpp/ZU9
君はオフの意味が分かってない。
327石神井サン:03/11/18 16:28 ID:KLpp/ZU9
みんな、


オフ=出会い


って思いすぎだよ。本来オフって出会い系じゃないんだよ。知ってた?
328石神井サン:03/11/18 16:41 ID:KLpp/ZU9
最近オフの意味が分かってない人が多いよね。
オフって出会い系の別称じゃないよ?
オフの本来の目的は、恋人や槍友を探すことじゃないよ?
オンラインで主張のない奴が、オフラインで何を話すんだろう?
セックス相手を探すのが目的なら、それらはどうでもいいかもしれない。
329名無しさん@お腹いっぱい:03/11/18 20:47 ID:ibSJLF+o
オフ会以前に、石神井のような頭のイタイ奴とは関わりたくない。
だって話が通じないから。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:26 ID:sLLVXoAw
むしろ石神井が勝手に
オフ=出会い系 と、みんなが思っている
と思っているだけのようにしか見えんのだが。

つーかさ、これからその映画観に行こうとしている人だって
いるかもしれんのに、「その映画ツマンネーヨ」とか言われたら
たまったもんじゃねぇっつーの。

ここは映画の評価をするスレじゃないの。
勘違いしてんのはオマエだろ。
映画板逝ってこいよ。
331石神井サン:03/11/18 23:11 ID:CfPixMeY
>>329
自分から関わってきてるじゃん

>>330
突発板の映画スレですよね?誰が見たって出会い目的のキモイ男の集団です。
332石神井サン:03/11/18 23:12 ID:CfPixMeY
>>330
だいたいね、映画の見方が間違ってるよ、そもそも。
まー間違ってなくても普通だね。2ちゃんで映画語れるレベルじゃない。
333石神井サン:03/11/18 23:13 ID:CfPixMeY
>>330
出直してきた方がいい。
334石神井サン:03/11/18 23:16 ID:CfPixMeY
>>330
つうか、君の行為は一般的に粘着と言われるということをもっと自覚した方がいい。
335俺もアラシですよ〜:03/11/18 23:19 ID:SO1N+oYA
>>石神井サン
あなたがここに書き込んだのを飲み屋で語り合うのがこのスレの目的です。
ここで書き込んでしまったら、いったい飲み屋で何を語るのか!!

ま、武術家的に見るとイマイチ。GOGOの流星錘がなってなかったなぁ…
回転逆とかあったし。あれじゃとばねーよ。
336石神井サン:03/11/18 23:20 ID:CfPixMeY
>>332
映画の鑑賞気分が拙いというのは、つまんないといわれてる映画だからこそ楽しむという通の心得ね。
糞映画は話の話題になるから、それはそれでいいんだよ。可も不可もない映画が一番駄目。
↓もっとここで修行して鯉!
┗┫石神井┣┓こんな石神井は最悪だあ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1064062707/
337石神井サン:03/11/18 23:23 ID:CfPixMeY
>>335
お!?流星錘を知ってるとは通ですな!
まー素人がやってるんだから大目に見ましょう。
338石神井サン:03/11/18 23:26 ID:CfPixMeY
そういえばシャンハイ・ヌーンでもジャッキー・チェンが流星錘をやってましたね。
シャンハイ・ナイトもみんな観に行こうね。
339335:03/11/18 23:26 ID:SO1N+oYA
>>337
俺、もと武術家だし。つーか、完璧にスレ違いなんで消えます。
(どうもOFF板では意味のある会話は嫌われるようで…)
340きゅーぶりっく淀川:03/11/18 23:47 ID:FAQmQ/RQ


        /⌒ヽ   ∬     石神井、オフの幹事やれよー。
      _/ *´_ゝ`)_旦.__
       / ※ ̄※7 ̄※ ̄※ ※\
     /※ ※ / ※ ※ ※ ※\
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
341330:03/11/19 00:06 ID:Sm+ZHMW5
>>331-334
> 突発板の映画スレですよね?

(゚Д゚)ハァ?
「映画板」って言ってんだろが。
しかも4回も続けてレスしといて他人を粘着呼ばわりか。
おめでてーな。

>>335
> あなたがここに書き込んだのを飲み屋で語り合うのがこのスレの目的です。
> ここで書き込んでしまったら、いったい飲み屋で何を語るのか!!

同意。
342よごれ:03/11/19 00:09 ID:z1F2bpFc
ISPが規制されてる間に、石神井中心になっていてご立腹です。
343よごれ:03/11/19 00:09 ID:z1F2bpFc
>>331-334
考えをまとめてから発言しましょうね。
344よごれ:03/11/19 00:11 ID:z1F2bpFc
>>340
早く国外退去してください。
345きゅーぶりっく淀川:03/11/19 00:12 ID:rElthHNY


        /⌒ヽ   ∬     よごれ 幹事やれよ
      _/ *´_ゝ`)_旦.__
       / ※ ̄※7 ̄※ ̄※ ※\
     /※ ※ / ※ ※ ※ ※\
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
346よごれ:03/11/19 00:23 ID:z1F2bpFc
>>345
ラスト・サムライは先々行オールナイトで鑑賞します。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:46 ID:vM+tlttu
オールナイトってなんども繰り返し観つづけるの?
348石神井サン:03/11/19 22:31 ID:4iS+ZNPN
>>339
まじっすか?!僕もちょっとだけ流星錘できますよ。

>>340
やってもいいっす。

>>341
スレが荒れるから、もう書き込まないでね。

>>343
ごめんなさい

>>347
体力のある人は・・・
普通は電車が走るまでどっかでだべってます。
349石神井サン:03/11/19 22:35 ID:4iS+ZNPN
先行も映画によっては普通に観るよりお得ですよ。
スターウォーズとか少林サッカーとかは、観客の空気が違ってて面白かったです。
ロード・オブ・ザ・リングなどの一般的な映画だと、変な人は来てないのでお得感はありません。
350よごれ:03/11/20 00:41 ID:s952YS/C
>>347
1回だけ観て、歩いて帰りますよ。

>>348
それでは、幹事よろしくお願いします。

>>349
スターウォーズの時の
緑のプニプニした物体は
先々行でなければ見られない代物。



映画スレ紹介


【関東】誘いあって映画を見に行こう【定期】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1068465170/

【映画】毎月1日に映画を見に行くOFF【1000円】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1066967420/
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:42 ID:I+U6zie5
尺自慰が来るから荒れてんのに。
こいつ真性のヴァカだな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:44 ID:s952YS/C
>>351
そうだ!そうだ!
353石神井サン:03/11/20 02:40 ID:JdDBGmIB
>>351
俺が行くところに粘着が現れるから荒れます。

>>352
スレが荒れるから退散して下さい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:51 ID:s952YS/C
>>353
出会い板の映画スレまで、出てこないで!!
355石神井サン:03/11/20 16:27 ID:JdDBGmIB
>>354
やっぱ出会いを邪魔しちゃダメなんですかね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:48 ID:fjSsQh+z
>>353
どちらにせよあなたいるとスレが荒れるってことですね?
それを自分で自覚しているのならもう(ry
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:16 ID:s952YS/C
>>355
出会いの機会を消滅するとぬっころされたりします。
358よごれ:03/11/20 17:17 ID:s952YS/C
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1062511304/710

オフ会はオンラインあって成り立つんですよ。
出会い系板住人は、何もわかっていませんね。
359名無しさん@お腹いっぱい:03/11/20 23:35 ID:haTYWVBW
オンラインあってのオフ会ってのは納得だが
石神井には会いたくない。(体臭キツイし)
他の人もきっとそうでしょ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:46 ID:s952YS/C
特に口臭がキツイね!
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:46 ID:lzwuDnoN
尺じいさんはいい人ですよー
362石神井サン:03/11/21 21:10 ID:KIS6LECN
>>356
要約すると、僕の粘着(あなた)が荒らしてるんですけどね。

>>357
寝便ごときにヌッコロされません。

>>359-360
人生でもオフ板でも敗者。

>>361
僕は善には寛大で、悪には厳しいんです!
363石神井サン:03/11/21 21:12 ID:KIS6LECN
>>360
この人は多分、僕がメッセ禁止削除して「ウザイから喋るな」って罵倒した人の徒党か本人です。
人生はもうちょっと有意義に使った方が良いと思われ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:22 ID:6Nth3bIV
>>363
ID見れば誰だかわかるはずなんですけどね。
365石神井サン:03/11/22 04:57 ID:bcUbMN/Z
IDなんか一々見ませんよ。見てるの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:34 ID:DNyu6HPw
流れ読まずにプロフ書いていいかな
映画について語るオフなんですよね?
浅いけど、つか浅いので人の語り聞きたいです
367名無しさん@お腹いっぱい:03/11/26 19:13 ID:FnTwJf0Y
>>367
いいんじゃない。
石神井とよごれのせいで、荒れまくりだけど
できるなら、普通の映画話もしたい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:06 ID:T9I/kIoD
>>367
サンクス、構ってチャンでスマソ
普通の映画話したいですね

【ハンドル】遊人(仮)
【年齢】もうすぐ24
【最近ので好きだった映画】フリーダ・キリクと魔女・英雄・ガーデン(マルティン・シュリーク) 陰陽師II
リーグオブレジェンド・マトレボ・座頭市・トレジャープラネット・北京ヴァイオリン・カルテット (思い出した順)
【好きというかひっかかってる映画】A.I.・天使にさよなら・王は踊る・スワロウテイル
始皇帝暗殺・ラストエンペラー・リリィ・シュシュのすべて・クイルズ ジャンヌ・ダルク(思(ry )
【今気になっている映画】死ぬまでにしたい10のこと・飛ぶ教室・東京ゴッドファーザーズ・スカイハイ・キルビル
【ミーハー】ミラ・ジョボヴィッチ ハーレイ・ジョエル・オスメント ジェット・リー ウィル・スミス ルーシー・リュー
ケイト・ブランシェット メリル・ストリープ ジャン・レノ アンジェリーナ・ジョリー ジャッキー・チェン
サンドラ・ブロック ナタリー・ポートマン 浅野忠信 真田広之 岸部一徳
【コメント】映画鑑賞歴浅いもんで偏ってます
ホラー系はリア消時チャイルドプレイ見せられて以降苦手です
馬鹿映画スカッとする映画好きです
家族愛みたいのに弱いかもしれません

書ききれない最近のでない映画もそのうち書けたらいいなと。
369よごれ:03/11/27 02:59 ID:Gx18IiRj
オフはいつですか?

ラスト サムライを先々行で観ましたよ。
侍は負け戦とわかっていても戦わなければならない時がある。
ということを分かって下さいよ、という映画でした。
370松田新平 ◆XZJo/VMdco :03/11/27 03:06 ID:aggGKvJf
石神井ハケーン☆
371よごれ:03/11/27 03:21 ID:Gx18IiRj
>>370
ここ逝け

┗┫石神井┣┓こんな石神井は最悪だあ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1064062707/
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:37 ID:g/ms6Hgr
遊人です。
上のリストの「最近ので好きだった映画」に「飛ぶ教室」追加。
映画話だけでなく映画館話もできますかね?
373かきあげ:03/11/29 11:12 ID:1HtgbuoA
>>368
すごい量の映画を観てますね。
僕は最近観る機会が減ってます。
今だと昭和歌謡大全集を観たいですね。

>>372
好きな映画館っていうと、ユーロスペース、イメージフォーラム、
シネマライズ、シネクイントなんかが思い浮かびます。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:28 ID:chbmEH3p
>>373
今日(昨日ですが)好きな映画に東京ゴッドファーザーズと
死ぬまでにしたい10のことが追加されました。
家にはPCとPS2あるくせにテレビがないため、東京来ての娯楽が
めっきり映画になっちゃったんですよ。
昭和歌謡大全集気になってました。書き忘れてますが。
映画館はやっぱりそのあたりが出てきますか。
シネ・ラ・セット・シネ・リーブル・テアトルあたりもマニアックでいいかも。
女性ばかりですがシネスイッチやbunkamuraル・シネマも追加したかったり。
リバイバルやるとこでは新橋線路下のと浅草のと下高井戸のが好きです。
だらだら長レスでほんとすいません。
375石神井サン:03/12/01 12:39 ID:NkygDwiq
遊人って・・・素敵なハンドルですね。
僕は規制かかる前の、無修正の本持ってます。
校内写生となんだっけかなーーー?
376石神井サン:03/12/01 12:42 ID:NkygDwiq
>>367
よごれさんは荒らしてるけど、オレは荒らしてないよ。
オレの粘着が荒らしたけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:58 ID:kBfeTNOc
東京ゴッドファーザーズ見てきた。

最近はどこの映画館も小洒落てますよね。
昔のへたれきった椅子の映画館とか無いですもんね。
378かきあげ:03/12/01 22:47 ID:hLSxJf1b
こうG君は、2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

*SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
379遊人 ◆tnK./aSoVo :03/12/01 23:55 ID:UZBLBruN
>>375
トリップから適当につけたんですが・・・そういうペンネームの
漫画家がいたんでしたっけ。忘れてた。
思わずぐぐってみました。見覚えことあるけど読んだことありません。
ところで「しゃくじいさん」で読み方あってます?

レイトショーやる映画館、ちょっと行かないとないから辛いです。
もっと近くなら帰りにいけたりもするんですが。
380かきあげ:03/12/02 00:51 ID:xdL3SbLc
>>378
誤爆スマソ
381よごれ:03/12/02 23:35 ID:6mCNkxJo
>>376
論破できない奴が名無しになって荒らしているだけです。
382電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/12/03 00:55 ID:/eWIxowB
最近観た映画報告

「ラスト・サムライ」は最高
「幸福の鐘」はまぁまぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:44 ID:yvubdcF6
フォーンブースが気になったりならなかったり
ファイティング・ニモが(ry
ラスト・サムライも(ry

邦画「サムライフィクション」を2度借りて2度とも観ずに返したことがあります。
384石神井サン:03/12/04 02:03 ID:lDw0Gowv
今日、きゅーぶりっく淀川氏とサシで呑みに行ってきました。
そして映画について蒸し暑く語ってきました。
そして、やっぱり映画について蒸し暑く語るオフは開催すべきだと思いました。


ということで、幹事やります。日程は次の土曜日だと急なので、来週の土曜日(12/13)にしようと思います。

このスレで継続して募集しますか?新たにスレ立てますか?
385石神井サン:03/12/04 02:06 ID:lDw0Gowv
>>379
そのトリップのどこが遊人なのかと小一時間(ry
割と有名な漫画家だと思います。エロ漫画の、ある意味で新境地を開拓しといえるかもしれませんが、あまり名誉ではないかもしれません。
むしろ不名誉といえそうです・・・・

読み方は「しゃくじい」であってます。映画について蒸し暑く語るオフに来て下さいね。
386石神井サン:03/12/04 02:09 ID:lDw0Gowv
>>383
サムライフィクションの正式タイトルは確かSFですよね!セックスフレンドのことではありませんよ?!>よごれさん

キル・ビルの青葉屋で青色バックに殺陣をやるシーンはSFへのオマージュ?
それとも、SFが何かのチャンバラ映画へのオマージュだったのかしら?悩むわ。
387よごれ:03/12/04 22:32 ID:v/ULRjVy
>>386
卑猥な発言をしないでください。
388さい:03/12/05 00:00 ID:XshlOeKD
13日に本当にやるのか?

その日は「ジョゼと〜」を見に行くつもりにしてるんだが...
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:43 ID:f+rhPUac
>>385
最初はtnk=田中のつもりだったんですが田中はけっこういるらしくて
asovo=遊ぼと読んで、多分それとその漫画家の名前が繋がったんじゃないかとか。
3秒で決めた(仮)なので小一時間も解説するのは無理です。
13日は来週頭にならないと予定がわかりません。
オフ参加者が増えるといいんですが。

キルビルとサムライフィクションを観てみたくなりました。
あと鮫肌男と桃尻女が頭文字(?)取ってSMって
どこかに書いてあったのを思い出しました。
390電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/12/05 01:17 ID:+DYWvrUk
とりあえず
何か映画を観てから
蒸し暑く語るオフを開催?
391石神井サン:03/12/05 12:24 ID:kjtTlcxo
>>387
全くです

>>388
えーじゃぁ14日(日)に変更します。
この変更は、僕に予定が入ってしまったから変えるわけではありません。
13日は後楽園に行ってるとか絶対ありません。

>>389
14日に変更しちゃいました。大丈夫そうですかね?

>>390
0次会ということ?何か面白そうな映画があれば提案してくらさい。
392さい:03/12/05 21:44 ID:uPDFSs7c
>>391 13日なら13日でもいいよ。
    映画は1日で終わるわけじゃないから。
393石神井サン:03/12/05 23:06 ID:kjtTlcxo
いや、ごめんなさい。僕の都合で14日に変更になりました。
394よごれ:03/12/06 02:07 ID:yq6OYubh
>>391
14日ですね。
その日は予定が入っています。
別オフということはありません。
395とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :03/12/06 20:38 ID:mCVMt23V
フォーンブース見てきました・・・ビデオでも良かったかもと思っています。
次はラスト・サムライでも行きたいですね。
ニモは叔父さん、泣いちゃいそうなんでビデオでじっくり見るつもりです。
396389:03/12/07 21:00 ID:vUU8amil
14日早めに終わるなら
次の日平日なので
397石神井サン:03/12/07 23:52 ID:e7m4bWar
>>395
ときさんも参加して下さいって、ものみさんが言ってました。

>>396
18時開始〜21時終了を予定してます。
398石神井サン:03/12/07 23:54 ID:e7m4bWar
参加人数が分からないので、店は予約しません。
18時にアルタ裏の花屋さんの横に集合です。
幹事は目印にうまい棒を持って立ってます。
幹事をやるのは1年ぶりなのでドキドキです。
399石神井サン:03/12/07 23:58 ID:e7m4bWar
趣旨としては、オフ会らしいオフ会をしたいと思っています。
そこで、自己紹介を皆さんにして貰おうと思っています。

1:ハンドルネーム
2:よく見る板
3:好きな映画
4:今年or最近見たお勧めの映画
5:なにか一言

事前に考えておいて下さいね。
400  ↑:03/12/10 00:15 ID:gX6qJ2mw
いつものスレスト
401389:03/12/10 00:30 ID:aJ1eHwcu
誰か参加表明するのか様子見てたんで
402石神井サン:03/12/10 01:34 ID:lxalaXaJ
>>401
きゅーぶりっく淀川さんが参加します。あと電車で小一時間さんも。
403石神井サン:03/12/10 01:37 ID:lxalaXaJ
みんなで、ラスト・サムライがどれだけ駄目な映画か語ろうよ
404389:03/12/10 21:55 ID:HSfd+5nw
ラスト・サムライ駄目ですか?じゃ日曜までに観ておかないと。
キルビルとファインディング・ニモは観たんですが。
405さい:03/12/10 22:07 ID:KRaHxUll
ラスト・サムライ見る気無いんですけど。
こんな私でも参加OKですか?
406389:03/12/10 23:39 ID:HSfd+5nw
そりゃもちろん義務じゃないでしょうし<ラスト・サムライ
ノリで前売券買ってしまったので、散々聞かされる前に観たいだけなんですよ>>404
407電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/12/11 01:24 ID:SiaVuECP
ラスト・サムライ
面白いですよー
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:24 ID:/bHY7V0Y
>398
あんたがてきとー杉て、評判悪かった、アレ?
409石神井サン:03/12/12 01:01 ID:YGi3gD5O
>>404
いや、ラスト・サムライ面白いと思いますよ。僕は寝ました。

>>405
もちろんOKです!

>>406
観といた方が絶対いいです!
面白かったら、その面白さを語り、つまらなかったら、その駄目さを語れます。

>>407
面白いですよねー。僕は寝ましたけど。

>>408
全然意味分かりません。
410とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :03/12/12 11:13 ID:0RX0LsOf
>>397、おおっ!ものみ氏、恐怖仲間っすねっ!むほほ。
参加したいのはやまやまでございますが、仕事が入ってるですよ。
宜しくお伝え下さいまし。
ラスト・サムライ、不器用な叔父さんとしては、また見ときたいですな・・・
ま・・・駄目なところも有りますが、好きな所も多かったですよ。
411淀川:03/12/12 23:12 ID:QM3NaQzm
「ラスト・サムライ」は美しい映画ですよ。

日曜日のオフですが、出れないかも・・・ すまぬ。
412淀川:03/12/12 23:18 ID:QM3NaQzm
てゆーか、限りなく不参加の方向で(泣

では、みなさん また会いましょうね。サヨナラ サヨナラ サヨナラ
413401:03/12/12 23:50 ID:hF7/bHSn
参加する人いよいよもって少なそうですね
414電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/12/13 10:43 ID:8MYO+MVA

(´-`).。oO(延期のヨカーン)
415よごれ:03/12/13 10:44 ID:Pr3I+3kF
石神井とサシはキツイもんね!!
416さい:03/12/13 18:15 ID:w295+uJx
1回ageて参加者募集とか言ってみるテスト
417石神井サン:03/12/14 00:05 ID:lawduEdo
昔はさ、最小結構人数3人以上とか決めてたよね。
418401:03/12/14 00:19 ID:tMunvuMv
じゃあ自分も今日はageで。
初対面の人間とサシオフは難しいでしょう。
というわけでラスト・サムライは観ました。
個人的には好きです。思う所もありはするけど。みたいな。
419よごれ:03/12/14 00:37 ID:h4D8Nr4R
414〜418で4名いるわけだが・・・
420石神井サン:03/12/14 02:19 ID:lawduEdo
>401さん
おいらもサシオフはイヤズラ

>よごれさん
来るの誰さっ?!

多分こういうのはね、みんな様子見で流れることが多いんだよ・・・
421401:03/12/14 10:58 ID:YCf2DL8p
おはようございます。
これから別用ででかけます。
一応時間にはアルタ裏行きます。

>>420
ってかsageなんでしょうか?
422電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/12/14 11:13 ID:KLGMOjUV
俺っちも
映画観に行った帰りに
チョロっと覗いてみますわ
石爺さん居たらそのまま参加します
居なければ帰宅(w
423石神井サン:03/12/14 13:43 ID:lawduEdo
石神井サン、足怪我しちゃって歩けないよ・・・トホホ
424さい:03/12/14 13:58 ID:i/l6mzmZ
>>423 で、今日やるの?
425石神井サン:03/12/14 16:10 ID:lawduEdo
一応、待ち合わせ場所に行きます。
426石神井サン:03/12/14 22:59 ID:lawduEdo
皆さん、遅刻してごめんなさい。
楽しい一時をありがとうございました。
今回の会合で決定したことは、今年一番面白かったのは呪怨の予告ということで。
427401:03/12/14 23:39 ID:elllNpP4
オフに参加された皆さんお疲れさまでした。
うまい棒が見当たらず本当に帰る寸前だったのは秘密です。
よく合流できたなと自分でもちょっと思いました。
途中アニメ談義へ脱線したりまた映画談義に戻ったりと
スレタイになかなか沿った話題で盛り上がれて面白かったです。
呪怨の予告で本当に良いんだろうか日本の映画界。
そんな感じで。
428401:03/12/14 23:42 ID:elllNpP4
蛇足ですが、実はジョゼとエヴァだかエヴァンだかを行くまで間違いしてました。
エヴァとステファンとすてきな家族が観たいです。
429さい:03/12/14 23:50 ID:DmFDK/kP
参加者のみなさんお疲れさまでした。
特に淀川さん、お仕事お忙しい中の参戦ご苦労様でした。
次回幹事よろしくお願いします。

私は年内はあと「ミシェル・ヴァイヨン」を予定してます。ダサクカモ...
430電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/12/15 00:01 ID:r5zh2MOk
乙鰈様です

オフ会が開催されたのは奇跡ですね
映画の話タップリ話せてスッキリしましたよ

年内中に前売り買った「1980」と「ジョゼと虎と魚たち」を
消化しなければ・・・
431さい:03/12/15 00:02 ID:UHlrvaj9
あっ、そうだ>>401さん、「トップをねらえ!」は見ておいた方がいいですよ。
レンタル屋さんのアニメの棚に残ってないかな。
宇宙!熱血スポコン!怪獣!ロボット!美少女!なんでもありです。
詳しくはSF板のttp://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/987484626/
で語っております。
432淀川:03/12/15 00:04 ID:EtoekgyK

        /⌒ヽ   ∬     
      _/ *´_ゝ`)_旦.__  2003年のベスト映像
       / ※ ̄※7 ̄※ ̄※ ※\    「呪怨」の予告編にケテーイしますた。 
     /※ ※ / ※ ※ ※ ※\   パチパチパチ。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    


433よごれ:03/12/15 01:21 ID:CwdscnXh
オフ参加のみなさん、おつかれさまでした。
434401:03/12/15 23:30 ID:OBmfnzDH
>>431
誘導ありがとうございます。今日帰ってひとしきり眼を通してきました。
ウラシマ効果を扱った作品は好きなのでけっこう面白かったです。
つかもしかしたら観たことあるかもしれないと読みながら思いました。
近所のレンタル屋はDVDの棚は少ないので望み薄いですが…探してみます。

それじゃまあ名無しに戻ります。またお会いできればどこかで。
ついででなんですが、このスレの1さんてもう見られてないんでしょうかね?
435BLUEBERRY:03/12/16 03:39 ID:H9hz32wL
1980見に行きます!
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 08:09 ID:GmxHXjSb
>>435
いってらっしゃい
観ようか迷ってるんで軽く感想希望
437BLUEBERRY:03/12/17 01:31 ID:e3f/nduH
土曜か日曜になると思います。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:32 ID:PTW6sDot
ブルーベリーは、痛い叩かれ固定の石神井だったよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 04:26 ID:LJvOdXA4
ごめん英語サパーリなんでバーバリーって読めてた
440恋のセンセー:03/12/20 16:02 ID:3ZGhvWwu
誰か保守しろよ
441恋のセンセー:03/12/20 16:19 ID:3ZGhvWwu
>>438
ブルーベリーさんはみんなに愛される愉快な仲間だよ。
石神井サンは叩かれ固定じゃないよ。ただ単にあなたみたいな人に粘着されてるだけだよ。
442電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :03/12/21 14:31 ID:9UIbWrXs
>>435
で、観に逝ったん?


「1980」と「ジョゼと虎と魚たち」
ハシゴしました
「ジョゼと虎と魚たち」は激混み
立ち観になってしもーたよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:34 ID:YSnfMR7/
>>442
ジョゼまだそんなに混んでるのか。
で、1980は?
444とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :03/12/23 17:36 ID:tD6FB/zd
ブルース・オールマイティ見てきました・・・ははは。
ええ、見てきましたとも・・・。
445さい:03/12/26 22:14 ID:/4rgtsg6
「ミシェル・ヴァイヨン」見てきました。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:00 ID:dn622ItB
ミシェルヴァイヨン観ようかな
447名無しさん@お腹いっぱい:04/01/04 21:07 ID:iPHIczcA
保守あげ
448さい:04/01/07 22:29 ID:TgpzvAin
2月21日公開の「ヘブン・アンド・アース」にヴィッキー・チャオが出てるよ。
449電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/01/08 22:15 ID:xmiYfdJI
>>448

な、なんですと! (*´д`*)
450初カキコ:04/01/09 20:43 ID:xhf/c3fZ
>>444
ブルース・オールマイティ、だめでした?
451名無しさん@お腹いっぱい:04/01/11 11:48 ID:wXYsUe7M
今日、昭和歌謡大全集観にいこうかなと思ったら、
上映は9日まででした。
今日は幸福の鐘でも観てこようと思います。
452とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/01/11 12:18 ID:q4v3cY2/
>>450、ビデオで充分です。
急いで高い金出して見るほどの物ではありませんでしたが
嫌いでは有りません、面白かったですよ。
453さい:04/01/17 23:59 ID:0+Wq44bs
「パラサイト・ドールズ」見てきました。
「ぴあ」のアンケートに答て、エージェントスミスのカードもらいました。
454電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/01/18 12:05 ID:FpmKIQNx
「油断大敵」観ました
面白いです
オススメ
455よごれ:04/01/24 11:38 ID:1NJm1I5i
ラブストーリーは面白いんですかね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:38 ID:VwPe98E8
シュリは知り合いに言わせればイマイチだったらしいけど。<ラブストーリー
457さい:04/01/24 23:20 ID:sXOkCx11
>>455 ジヒョンタン出てないから行かない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:48 ID:RjUyfqrN
銀座シネ・ラ・セットが今月一杯で閉まる。
もう一度くらい行くこともあるかと思ってたから少し残念。
459とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/01/26 04:59 ID:8oDumBXg
「タイムライン」みましたさね・・・ははは。
見ましたとも・・・。
460さい:04/02/01 15:36 ID:PaBMkthl
「シービスケット」見てきました。
ちょっと長いけどいいお話。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:52 ID:dFJrHgWO
「けっこう仮面」見てきました。
舞台あいさつアリだったので立ち観のにぎわい。
462とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/02/11 07:36 ID:pUIdEMwV
インディーズムービー出てきました・・・それは置いといて

「半落ち」見てきました・・・じっくりビデオでもう一回見ようかな?と・・・。
んで・・・「ゼブラーマン」見たいんだけど・・・ははは、どうよ?
463さい:04/02/21 22:40 ID:tt4A3Y68
「ヘブン・アンド・アース」観てきました。
もっとヴィッキーを写せ!と思いました。
サイキンコノスレヒトガイナイ
464遊人:04/02/22 00:31 ID:x8QaBv66
話のタネに出来る映画を観てないのですよ…
今年入って3本しか観てねえ。
でも3本とも個人的には楽しめました。
465遊人:04/02/22 00:32 ID:x8QaBv66
うちわけ

ミッション・クレオパトラ
DEAD LEAVES
この世の外へ クラブ進駐軍
466電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/02/23 23:51 ID:9aUFB77N
今年観た映画

ミステック・リバー
半落ち
油断大敵
シービスケット
ニューオリンズ・トライアル
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
ドラッグストア・ガール
跋扈妖怪伝・牙吉
気まぐれな唇
グッバイ、レーニン!
ションヤンの酒家


いつオフ会やってもネタは貯まって鱒よ(w
467みず:04/02/24 16:58 ID:I8oUTQFb
ミシェルヴァイヨン
ミスティックリバー
ローマの休日
バレットモンク
シービスケット
28日後・・・
真実のマレーネ・ディートリッヒ
ラブアクチュアリー
ハリウッド的殺人事件
ロードオブザリング王の帰還
ドラッグストアガール
コンフィデンス
タイムライン
グッバイレーニン!
アップタウンガールズ

同じくネタ腐り気味。
468:04/02/24 18:58 ID:nC/sXeaD
タイムライン
ミスティックリバー
(ラストサムライ?)

ハリウッド的殺人事件、見たかったよー。。
ネタ貯めちぅ
469遊人:04/02/24 20:02 ID:MDzY24IH
うわー、観たいのいっぱいあるのに全然追いつかない。
今週末も行けず。気合い入れてレイト行こかなあ。
470:04/02/24 20:20 ID:nC/sXeaD
ラストサムライ、見逃した・・・。
471遊人:04/02/25 01:35 ID:7uT8A/+W
ラストサムライ観たけど
その後に戦場のピアニストのリバイバルとmusaと観てしまったですよ。
どれも好きだったけどね
472電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/02/29 11:25 ID:g0tfZY5E
「eiko」の初回&舞台挨拶を見てきました
やっぱり麻生久美子は美しいれす
473さい:04/02/29 22:55 ID:czP3LZ1G
>>472 麻生久美子つながりで「CASSHERN」はどうでしょ?

ところで「誘いあって映画を見に行こう」のスレの方で「イノセンス」
の募集をかけておりますので皆様よろしくお願いします。
場所は新宿を予定してます。
474遊人:04/03/01 01:31 ID:GaLK2IBh
eikoは・・・名前に抵抗があって観られません。家族にいるので。
面白かったですか?
475電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/03/02 02:33 ID:yG5n2iv4
>>473
「CASSHERN」
地元のシネコンでマターリ観る予定

「イノセンス」
同上

単館モノなら逝きたいです

>>474
面白いですよ

劇中の半分は別の名前を名乗っているので(少々ネタばれ?)
あまり気にならないと思われ


「マスター・アンド・コマンダー」は
なんだかなーって感じれした
476遊人:04/03/02 20:48 ID:YakJFXgE
>>475
thxです。それなら観られるかも。
アメリわりと好きだったんで、よく引き合いに出されてるの見て気になってたんです。
477とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/03/03 02:21 ID:WuUf9luV
「ドラゴンヘッド」さっきビデオで見ましたが・・・ビデオで良かったです。
「呪恩2」昨日ビデオで見ました・・・映画館で見たら怖かっただろうと
ちと後悔しています。

「イノセンス」午後一ならばと名乗りを上げて見ました。
478:04/03/03 13:45 ID:MQ/sncG2
ラブアクチュアリー、今更ながら観てきました。
前評判通りに十分楽しめました。
今日はイイ一日w
479:04/03/06 23:58 ID:uc7ogDw0
>>475
マスターアンドコマンダー、今日見てきました。
前半ぐらいはシービスケット並にうだうだ感がありましたが、
後半からは結構楽しめましたよー。
ラッセル、カコイイ!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:22 ID:TMPVFMpt
本スレはこちらです

【関東】誘いあって映画を見に行こう【定期】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1068465170/
481とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/03/09 04:12 ID:+fn9xMxu
「マスター・アンド・コマンダー」見てきました
なぁぁぁんか・・・なげーーーし、消化不良でしたが
一緒に行った子は「金髪の子がかわいい」と
喜んでおりました・・・どうなの?
んで、昨日見た「レッド・サイレン」ですが
はじめちょろちょろ中ぱっぱ状態・・・わかる?
女刑事役が「デモンズ2と3」のおね〜さんだと知って
ほほーーーとは思いましたですよ
どんぱちはまー嫌いじゃなかったですが
中ぱっぱって言う事で・・・ははは。
482水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/13 21:49 ID:RoSvc+rt
ネタがどんどん腐っておりまつ。
eikoいいな。来週観にいきたい。突発してみょと。

愚者さんー、来週行くんですょね?めぃるくださいね。
483さい:04/03/14 01:18 ID:9yCktEVD
「とき=SGQ ◆iAz0XxRYas」氏見てきました。
(だって「イノセンス」よりときさんの話の方が面白い)
484とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/03/14 18:46 ID:l3uPYjJM
おいっ!って事で「イノセンス」見てきましたが・・・
相変わらずむかつく物でございました・・・
あいや・・・見る価値は有ると思いますが・・・はい。
485とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/03/14 18:48 ID:l3uPYjJM
そうそう、ビートたけしの「座頭市」ビデオで見ましたが
CGの血が・・・あいや・・・解りますが・・・ちょっとね・・・はははのは。
486覚醒け!!ポンキッキ!!:04/03/15 19:32 ID:8ydIfR7o
馬鹿野郎!!
血が出る時代劇ってだけで、
ものすごい感動する俺の気持ちがわからんのか!!
487遊人:04/03/15 21:45 ID:HkUmpdVw
たけし監督の座頭市はちかっぱお茶の間時代劇だった気がします。
エンタテイメントがんばったのねと個人的には面白かったです。
イノセンスの前売り券を消化しに行かないと・・・
488とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/03/16 17:39 ID:kLhFC8fv
はいや・・・コップの血をやる気無くぶちまけたようなCGが嫌だって事ですよ。
全体的には嫌いじゃないっすからね。
489女子高生:04/03/17 15:32 ID:Zh9y8L5Q
誰かダーク・ブルー見ました?原題はDark Blue Worldかな?
490女子高生:04/03/18 00:50 ID:kqNUGTt0
反応が、にゃぃ・・・
491水 ◆A1XKUPRMxY :04/03/18 01:13 ID:8JQIR9/J
今年の漏れ的ベスト3は
・ラブアクチュアリー
・ミスティックリバー
・コンフィデンス
なのです。今んとこ。
で、何を語るかってね。普通のお茶オフでなんか満足。
492女子高生:04/03/18 12:33 ID:sURQYZC5
ミスティックリバーはどこが良かったですか?
493水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/18 20:03 ID:h4e4C8NQ
>>492
25時のひとまわり上級版というあたりが。
ケビンベーコンちょっと好きというのもあり。
494女子高生:04/03/18 20:39 ID:kqNUGTt0
25時わからない・・・
495みずiro ◆A1XKUPRMxY :04/03/21 00:13 ID:HBP415aJ
>>494
こんなの。
ttp://broadband.ocn.ne.jp/cinema/schedule/0000/mo2380.html
観た後でミスティックリバーと足して2で割れと言いたくなる。

そういえばリクルートも観た後にコンフィデンスと足して2で割れ
とか思った。ちょっぴり。
496女子高生:04/03/21 13:39 ID:W1Revq/M
む?右端の人は、ミスティックリバーにも出てた人?
真ん中の人は、ファイトクラブ&ミニミニ大作戦の人?
うーん・・・ミスティックリバーの良さが分からなかったわたすぅいにわ、
さらにひとまわりり低級版の25時は楽しめそうにありませぬぅ〜
497みずいろ:04/03/21 15:43 ID:E2jj0r3C
男3人の友情のカタチを熟考しる
てのが両映画の共通点だろうと。
一回り上級版というのはミスのが丁寧に作られてるということで
題材としては25のがよかったと思う。
でも25のあのラストは嫌いだ。
498女子高生:04/03/21 22:31 ID:W1Revq/M
ほほぅ〜
499水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/22 00:29 ID:MFyB1L3e
自分の日記を読み直したらコンフィデンスよりも
シービスケットや指輪や着信アリ等、さらなる高得点がいっぱいでした。
えー、って言いたくなる。丁寧に作られてるとは思うけど
点数付け直すほうが正しいと思った。あのトビーには感情移入できない。
コンフィデンスのが心に残ってる感じ。

というか、そういうことを話すためのお茶会を開くのが
このスレの本旨ではないのかと。
映画観るだけでなくお茶しよーょ。
500女子高生:04/03/22 01:06 ID:+GuV5X1D
シービスケットはいいですよね〜感動して2回も泣いちゃいました。
501水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/22 04:01 ID:MFyB1L3e
「おにぎり ARCADIA物語」
http://arcadia2002.infoseek.livedoor.net/
映画の出来より設定に萌え。
4/17から銀座でもやるらしい。山形県民は先行でうらやましい。
502とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/03/23 03:06 ID:YUK8ieqQ
あいや・・・映画じゃないけどさ・・・ERシーズン8見てるんだけど・・・たまらんばい
503とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/03/25 16:45 ID:XFy+G10Q
「28日後・・・」見ました・・・あまり衝撃はないっすね・・・とほほ。
504みず ◆A1XKUPRMxY :04/03/25 16:52 ID:vqs5V3Cp
ていうかつまんないよね。
ラストはどっちかといえば飛行機視点のほうがまだいいかなー。
ただでさえつまんないバイオハザードをさらにつまんなくした感じ。
505とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/03/26 00:06 ID:20vAbSn0
ふぅんむぅぅぅ、病院で終わるほうでも良いけど
次はあんなんじゃ続きが見たいなんて思わないと思う・・・
一時期ゾンビ物すげーーー沢山作られてた時に
こんな乗りの物が有ったよ・・・軍人の描き方がなんか・・・ね。

28日で・・・どうなのよ?みたいな・・・はい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:48 ID:K5cKelw3
今年はなかなか豊作だと思われ。

ドッグヴィルは良かった。(しかし、奴の悲劇は痛いな・・・。毎回。
507女子高生:04/03/27 08:00 ID:4+FW6Yhm
わたしは『恋する幼虫』ですね。
508お味噌汁 ◆/VvZUVZXRM :04/03/27 22:11 ID:6sN7P/YM
ドッグヴィルみたいなぁ。
509さい ◆S0tQI9Wvf. :04/03/28 00:57 ID:IU0hSKiW
「イノセンス」品川IMAXシアターでリベンジしてきました。
スクリーンがでかい!
510:04/03/28 13:14 ID:5+W3fm2X
えらい個人的な感想ですが。

ラブアクチュアリーとミスティックリバーは良かったけど。
シービスケットは正直一回見ればいいだけかと。
マスターアンドコマンダーはそこそこ楽しめました。
意外だったのがドッグ・ヴィル。これはスゴイ。さすがダンスのスタッフ。

これからは楽しみな映画の季節なんで、観たい順位付けを。

1・コールドマウンテン(レニーとニコールっていうだけで凄いキャスティングだ)
2・パーティーモンスター(カルキンさん、おかえりなさい)
3・恋愛適齢期(ジャックニコルソンってコメディーもオモロイっすよ)
4・タイトル忘れたけどヒラリー・ダフが出てる14にん家族モノ
5・モンスター
6ホーンテッド・マンション

実はもっとあるけど、長くなりそうなんでこれぐらい。
この6本は命賭けても観たいです。
511:04/03/28 13:16 ID:5+W3fm2X
>>510の補足。

コールド〜のジュード・ロウはどーでもいい。っつーか役得ウラヤマシイ。
512水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/28 13:29 ID:mA52nHw6
愚者サソハケーン

今度一緒に観に行きましょうねぃ。
ぇぇ、結局リクルートとニューオーリンズは
観ても観なくてもどっちでもいいかもでしたよ。
気が向いたらレンタルで出てからどうぞー。
513:04/03/28 13:35 ID:5+W3fm2X
>>512
ハケーンされちゃったw

ええ、レンタル率がまたまた上がっちゃいましたよ。
今月はホントごめんなさいです。もーいい加減職場変えますよ。マジで。
514女子高生:04/03/29 00:05 ID:sF7MV1xT
>>510
シービスケットは、どんな人生を歩んできたかで感想が違う気がします〜
あんまり努力してなかったり、挫折を経験したことがなかったり、
映画にそういう面白さを求めてない人は井筒さんみたいな感想だと思いますぅ〜

それよりも、ミスティックリバーですよぅ。やっぱりどこが面白いのか分かりませぬ〜
ショーン・ペンの奥さんや娘に対する愛情なら分かりますが、男同士の友情ありましたぁ?
仲間に対する仁義なら分かりましたけど?友情があったから刺し殺したの?
すごくわがままで身勝手な印象でした。だから娘も家出したかったのでわ?
ケービン・ベーコンは友情も愛情もなさそうだったし。。。
男同士の友情だったら、パール・ハーバーの方が上だと思いました〜
515女子高生:04/03/29 00:08 ID:sF7MV1xT
それともショーン・ペンのアウトローぶりを描く映画だったのかなぁ????
アイ・アム・サムで感動してしまったわたすぅいにはガカーリな映画でした。
516アロ:04/03/29 00:10 ID:vMjPCvfa
エレファント見た人います?
517水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/29 00:55 ID:c5kywCes
ケビンベーコンは最後に家出された奥さんから電話もらって泣いてたやん。
その前のストーリー進行中も、仕事で友人をどう扱うかで悩んでたし。
そんなに友情も愛情も薄い役ではなかったと思う。

ショーンペンは幼い頃のままの思い出を大事にしすぎたゆえに
現実を直視できなかったという男なんだよ、という
「可哀想だろ、漏れ」的な見方をしてもらいたがってたようなので
そこは漏れも好きじゃない。

ティムロビンスはそれこそ幼少時のトラウマで、
誰にも秘密を打ち明けられなかったという重いものを背負った人生。
嫁も幼馴染も信用したくてもできなかったんでそ。
実のところ主人公はショーンペンでなくティムロビンスだったと思ってる。

別に3人の友情パワー篤くてサイコーとかいう映画ではないでつ。
こういう「カタチ」を堪能しませうな映画っていう意味で
>>497を書いたんでつよ。
いろいろと物足りなさはあると思うけど、女子高生さんには
ミスティックリバーより25時のが向いてると思う。
友情を見たくて比較対象にどうしてもしたいならばってことで、
観ろとかは言いません。

シービスケはよく出来てると思いまつ。
でもトビーに感情移入できない。それだけ。わがまますぎるんだよ。
馬には感情移入してもいい。とか。

そして変な例題を出されてしまったのであえて言いたい。
「パールハーバー」は映画云々以前の問題。

ま、個人で趣味趣向が違うのは当たり前のことでつね。
だからお茶なのです。
518女子高生:04/03/29 07:37 ID:qG7I+IIs
うーむ。やっぱりスンナリ納得できないです。
細かい映画の内容は端折って、監督はダーティーハリーですよ〜?
パーフェクト・ワールド見ました?あの人の演出力はあれで精一杯だと思います。
ミスティックリバーは、単に家庭に入ったアウトローを撮りたかっただけなんでわないでしょうか?
あの人の頭の中は、常にアウトローだと思う。アウトローにしか興味ないんだと思う。
別に男の友情なんて興味ないんじゃないかと思う。
もし映画の中に男の友情で悩むような描写を感じたのだとしたら、それは単に映画の味付けだと思う。
ダーティーハリー的には、あの映画の面白さは、井筒監督がまんまと騙された、最後のオチなんだと思う。
『男の友情に悩む』っていうのは、配給会社が映画を売るためにコジツケたコピーだと思う。

それと、ケビン・ベーコンはあんなんだから奥さんに家出されたんだと思う。
女があんなんで戻ってくると思ったら大間違いですぅ〜
519女子高生:04/03/29 08:11 ID:qG7I+IIs
>>517
昨日パールハーバーテレビで見たんですよぅ〜
破壊しまくりでお金かかってるし、空中戦も迫力あったし、人ガンガン死んでるし、
娯楽作品として面白かったですよ〜及第点ですぅ
あの監督、絶対ブルーワールド見てると思ふ。テーマが似てるし、カメラワークとかパクリ過ぎ〜

日本人がこの映画を楽しめないのは、『キル・ビル』と同じで分かる気がするな〜
映画を面白くするためなら、内容なんて嘘でもいいんですよ〜
それが表現の自由というものらしいです〜
520水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/29 08:33 ID:c5kywCes
なんか友情という言葉にこだわりを持っているようですね。
漏れもこういうカタチと言ったのであって、友情がありふれてます
とか言ってません。でもお話に友情との葛藤の絡みは存在します。
また、奥さんが戻ってくるのが大間違いと言われようが、
今まで連絡すら取れなかったのが奥さんから来たこと自体
進展と考えてよいでしょう。別にその後はしったこっちゃないです。
そして漏れ的評価の高い部分は最初に書いたとおり
「丁寧」なつくりであること。ですょ。
きっとあなたは題材が気に入らないから楽しめないのでしょう。
そこが人によっていろいろ評価が分かれて面白いってことなのでは?

なお。嘘でも構わないというくらなら題材をでっちあげて
「パールハーバー」といる必要がない。というのが漏れの意見。
それなら最初から架空の設定でいいでそ。
真実ならまだしも虚構のプロパガンダは大嫌いです。
世の中、理解の上で見ている人だけとは限らないのです。
社会に与える影響を理解されるとよろしいかと思います。
これ信じる人がどれだけ増えちゃったか。ホント。

そして。むしろキルビルは楽しい。と思います。
キルイズラブも観たいですねー。
521恋するクロネコ ◆B.catJHYOw :04/03/29 16:21 ID:A3fNRU9Z
>>520
同意。

というか日本人がこの映画を楽しめないとありますが、興行収入でいうと
アメリカをはるかに超えた作品で、アメリカでは失敗作といわれてませんでしたっけ?
(うるおぼえだけど・・・。
522水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/29 16:51 ID:Iz2N1mbL
そうそう。米本土では売れなかったらしいですね。
近頃ではティアーズオブザサンなんかも同様に売れなかった
プロパガンダ映画ということで微妙に似てる?

表現の自由でもいーんですけどね、
簡単に言うと、あなたのおじいさんが死ぬシーンを
面白おかしく見せるための映画作りましたってことです。
どんなに面白く作ったとしてもそんな映画見たくないでしょ。
ていうか、漏れには面白くもなかったんですけどね。
先入観だけでなく、内容も。
素直にプライベートライアン観ましょうって感じ。
戦争映画は難しいですね。題材選びからして。

ということをお茶したいと思ってます。
映画の日ー。参加できる人してくださいー。スレ違いですが。
523女子高生:04/03/29 19:51 ID:qG7I+IIs
>>520
え〜だって、男の友情の映画だと思ってたから〜違うのですか〜?
でも、それなら納得です。評価の高い部分は「丁寧」ですね。
これでやっと胸のつかえが取れました〜

日本がパールハーバーを襲撃したのは嘘では無く事実ですよ〜
でも、だからといって、愚痴愚痴言ってたら民族紛争とか文化の軋轢とかなくならないと思うなぁ〜
監督は娯楽作を作っただけで、プロパガンダは穿ち過ぎですよ〜
ちなみにキル・ビルも嘘ばっかりです〜
キル・ビル見て、日本のヤクザはカトーマスク被ってるのかーとか、
日本の女子高生はガンダムハンマー持ってるのかーとか、
日本人は飛行機に乗るときも侍の魂は離さないんだーとか、
誤解されちゃったら、大変ですよ〜
世界に与える影響を理解されるとよろしいかと思います〜
524女子高生:04/03/29 19:56 ID:qG7I+IIs
>>521
う〜ん・・・揚げ足取りしてもしょうがないと思うんですけど、
興行収入は宣伝で決まるわけでして。。。
日本人が楽しめないと言うのは不適切でした〜
ナショナリズムな人には楽しめない〜かなぁ〜?

失敗作っていうか、ラジー賞を受賞しちゃったんですよ〜たしか〜
でも、ラジー賞を審査する人は映画を芸術作品だと思ってる人たちだから〜
大衆娯楽映画は馬鹿にされやすいんですよぅ〜
525アロ:04/03/29 20:00 ID:vMjPCvfa
戦争ものを娯楽映画としてとらえるのはどうかと…。
526女子高生:04/03/29 20:03 ID:qG7I+IIs
>>522
でもなんか悲しいですね〜
ナチスがアメリカ人を殺す映画だったら、ちゃんと見てくれたんでしょうかぁ〜
別に傑作映画だとは思いませんが、映画以前とかって悲しいですぅ〜
元になったと思われるブルーワールドよりも、恋愛関係を複雑にしてるし
観客を飽きさせない展開で引っ張るし、分かりやすく作ってるし
芸術作品じゃないけど、娯楽映画として巨額の資金を任されるだけの監督だなぁ〜と思いました〜
527女子高生:04/03/29 20:07 ID:qG7I+IIs
>>525
映画はジャンルを問わず娯楽作品ですよ〜
戦争モノだから真摯に受け止めなければいけない〜って堅苦しいですぅ〜
宇宙戦艦ヤマトとか、コンバトラーVとか、マーズ・アタックとか、機動戦士ガンダムとかも戦争モノに入りますか〜?
528水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/29 20:12 ID:Iz2N1mbL
今まで天然と思ってたけど、ここまでくると釣りかなー。
と思ってしまう自分はやっぱりねらー失格。
529恋するクロネコ ◆B.catJHYOw :04/03/29 20:19 ID:A3fNRU9Z
パールハーバー襲撃は事実って・・・・だれもそんなところには突っ込んでいないような・・・。

だいたいナショナリズムって・・・・そんなもんが少ない人種だからこそパールハーバーが受けたんでしょう・・・。

ごめんなさい・・・釣りにマジレス。(さげ。
530女子高生:04/03/29 20:28 ID:qG7I+IIs
>>528
頑張ってくださぃ〜

>>529
>パールハーバー襲撃は事実って・・・・だれもそんなところには突っ込んでいないような・・・。

え〜じゃぁ、どこに突っ込んでたんですかぁ?

>だいたいナショナリズムって・・・・そんなもんが少ない人種だからこそパールハーバーが受けたんでしょう・・・。

そうそう、アメリカ人も日本人もプロパガンダ映画だなんて思ってないんですよぅ〜
一部の評論家?が言い出すから真に受けるニワカ人がいるわけで〜
531水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/29 20:44 ID:Iz2N1mbL
ともあれ、話題があるのはいいことですね。
寂れるより1ヨタ倍以上マシ。
532女子高生:04/03/29 20:44 ID:qG7I+IIs
いいことですぅ〜
533恋するクロネコ ◆B.catJHYOw :04/03/29 20:51 ID:A3fNRU9Z
水色さんって映画相当見てますよね。すごい尊敬してますでう。
いつか突発とかで会いたい会いたいと思ってるんですか、なかなか時間が合わず・・・。

一日すらも映画にいけない始末。うぅ(泣
534女子高生:04/03/29 21:05 ID:qG7I+IIs
>>525
ところでチャンバラ映画ってどうなるんでしょう〜?
水戸のおじいちゃんとか、夜の暴れん坊さまとか〜
相手がヤクザモンだったり、悪代官だったら、超法規的措置で成敗しちゃってもいいのでしょうか〜?
たそがれ清兵衛とか、江戸時代のお侍さんって、サラリーマンみたいなものなんですよねぇ?
上司の命令だから、斬りかかったんですよねぇ?それがお仕事なんですよねぇ?
残された家族のことを考えると、カワイソウですぅ〜・・・
535アロ:04/03/29 21:09 ID:vMjPCvfa
>>525
結講つっこんで来るねw
自分は、戦争物以外は娯楽映画って感じかな。
536遊人:04/03/29 21:09 ID:zHMMhaXJ
なんだか盛り上がっていてうらやましい限りです。
一応1回目に参加してたから、また参加したいなーと思ってるんですけども
まだ無理まだ厳しい。
ていうか最近映画観てないので語る内容がないのが悲しいです。
今日の読んでる分には面白かった。
戦争題材のフィクションは食わず嫌いの方なんですが、
映画はすべからく娯楽だってのは同意かも。
パール・ハーバーもキルビルも
それを鵜呑みにする莫迦はもうそろそろいないんじゃないでしょうか。
537アロ:04/03/29 21:10 ID:vMjPCvfa
間違えた。
534に対してです。
538女子高生:04/03/29 21:12 ID:qG7I+IIs
>>535
わたしはチャンバラ見てると、残された家族のことを考えてしまって、目頭が熱くなりますぅ〜
539水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/29 21:15 ID:rNhLW2Kv
>>532
ただの暇人ですょ。
つか、たくさん観てることは尊敬につながるとは思えないのですが。
それに、こんな映画観るようになったのって、去年後半からです。
しばらく観ない時期もあったし。大体今までは年に2、3本とか。

そのうちご一緒させてくださいね。
メアドはそこらに落ちてますので、いつでもどうぞー。

>>534
そこまで二元論で話しても何もならんでそ。
いつの間にか揚げ足取りからの論破が目的になってますか。
ますます破綻しますょ。どっかの擁韓マンのように(謎
普通に好きな映画の話するだけでいーと思いまする。
540女子高生:04/03/29 21:21 ID:qG7I+IIs
>>536
わたすぅぃも、鵜呑みにする人はどうかと思いますぅ〜
でも、でも、映画の作り手としては、嘘をほんとうのことかのように
観客に錯覚させるのって『腕』なんじゃないかなぁ〜とかとも思っちゃいますぅ〜
客をダマせる監督は敏腕みたいなぁ〜
541水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/29 21:23 ID:rNhLW2Kv
すべからく〜すべし。という風に使いましょう。
用法違うので、現実で恥かく前に修正しておくと吉。
〜するべからず。という感じに。
542女子高生:04/03/29 21:27 ID:qG7I+IIs
>>541
わたすぅぃは、それ西遊記で覚えました。

造化開元の功を知らんと欲すれば、須らく看(読)むべし西遊釈厄伝
543女子高生:04/03/29 21:43 ID:qG7I+IIs
一つ思い出しました〜

あずみっていう漫画があるの知ってますかぁ?
刺客として育てられる子供達の話なんですがぁ
あの漫画を読んだ大勢の人が「洗脳って恐ろしい」って反応をしたんだそうです〜
でも原作者はそんなつもりじゃなかったのに、洗脳を描いた漫画だって評価されて、びっくりしたそうですぅ〜
ただの設定を読み手が想像して、一人歩きして、原作者の意図しない解釈をされることがあるんだなぁ〜っていう
映画もそういうの多いですよね?監督が全然意図してない解釈を観客がしちゃったりって?
まぁ面白ければそれでいいんだと思いますけど〜
544水色 ◆A1XKUPRMxY :04/03/29 21:46 ID:rNhLW2Kv
そういえば上戸彩のは観なかったな。
545恋するクロネコ ◆B.catJHYOw :04/03/29 21:59 ID:A3fNRU9Z
ついでに黄門さまと将軍さまは、確かみねうちだったきがする。
殺してはいません。

546遊人 ◆tnK./aSoVo :04/03/30 18:58 ID:NdQwbIb9
げ、無理やり横から話題に参加しようとしたらいらん恥かいただけだった。
慣れないことはするもんじゃありません。
学生さんなコテがいる目の前でなのが余計恥ずかしい。
現実じゃ使わない言葉なので言われなきゃ気付きませんでした。勉強になります。

>>540
気がついたら入り込んでしまってるような映画は良いですよねえ。

漫画読んでませんが映画のあずみは観ました。
期待しないで観たらそこそこ面白かったです。
上戸彩じゃなく「あずみ」の中身が可愛なと思えました。
逆に原作読んで映画怖くて観られないのがバトルロワイヤルなんですが
原作は爽やか青春小説でした。
「俺たちに明日はない」とか「リリィ・シュシュのすべて」とか並べたら変でしょうか。

とりあえず引っ込みますんでじゃんじゃんやってください、やりすぎると板違いですけど。
別スレですけどオフレポが楽しみです。
547女子高生:04/03/30 20:17 ID:Q+RncDtZ
>>545
黄門さまは峰打ちだけど、将軍さまは殺してますよ〜
548女子高生:04/03/30 20:18 ID:Q+RncDtZ
>>546
え〜これからもなにかカキコして下さいよ〜
549さい ◆S0tQI9Wvf. :04/03/30 22:11 ID:gZLoA9Kd
「ロスト・メモリーズ」見てきました。
韓国人も日本と聞くとフジヤマ、ハラキリ、スシ、ゲイシャなんですかねえ?

「あずみ」は見てないけど同じ監督の「スカイハイ(劇場版)」は見ました。
上戸彩より釈由美子!
550恋するクロネコ ◆B.catJHYOw :04/04/01 14:37 ID:1s+Sou2p
今日は映画の日だぁ、ってことであげ。
551遊人 ◆tnK./aSoVo :04/04/01 22:11 ID:ArEy+dte
なんか思ったよりすんなり終わって帰りに映画館に飛び込めましたよ。
東京原発面白いですね。


四月馬鹿なんて。
552女子高生:04/04/02 23:25 ID:TXgYK4+R
はふ〜APPLESEEDの試写会に行ってきますた〜
まだ見てない人の為に感想はとっておきますぅ〜
553電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/04 00:20 ID:x0LC1dHq
「東京原発」面白杉!
それに比べて
「エレファント」の糞っぷりときたら・・・
554女子高生:04/04/04 00:47 ID:xK5dJcFq
>>553
でしょ〜!わたすぅいがオススメするだけのことはありますわ。ウンウン
ところで今日、時間が余ったので、JamFilms2を見てきますたわ。
前回は娯楽作品満載だったのに対して、今回は芸術作品満載といった感じ。少々ゲンナリズム〜
芸術作品というより、芸術作品気取りの作品と言えば良いのかしら?
電車で小一時間さんも今年も見に行って下さいね。
555電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/04 02:26 ID:x0LC1dHq
>>554
あらそれなら
今年も逝こうかなぁー
麻生久美子嬢も出演しているしねぇ (*´д`*)

前作の行定監督の
「JUSTICE」は最高尻作だった
あーゆうの無いのかぁー
残念
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:59 ID:3McUZwWf
本日、いまから歌舞伎町の新宿プラザに「マスターアンドコマンダー」を観に逝きます。
上映は10:30/13:10/16:05/19:00
私は7時の回を観ます。
557アローズ ◆ARROWSNUfE :04/04/04 16:01 ID:ifbuzit2
>>553
エレファントそんなに酷かったんですか?
558とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/04/05 05:02 ID:YRYbMlOd
コロンバインみたいのだったら見たいけど
エレファントは恋愛っぽいのかな? 
559女子高生:04/04/05 08:13 ID:HxDUBMd/
>>555
去年のは、堤幸彦のが一番面白かったですぅ〜
シリアスな構成なのに、なんであんなに面白かったんだろぅ?

>>556
ひょっとしたら、ここは募集スレじゃないような?

>>557
東京原発に“比べたら”糞杉とかぁ?
でも今年の映画で東京原発より面白い映画あるかなぁ?
キル・ビル vol.2くらいしか思い浮かびません><!
(↑ここは笑うところではありません><!)
560女子高生:04/04/05 08:16 ID:HxDUBMd/
あ!そうそう、パッションが日本で公開するの決まったそうですぅ〜
宗教映画大好きですぅ〜ワクワクですぅ〜
561電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/06 02:04 ID:Rkt/05bd
>>557>>558

>エレファント
玄人さんウケする作品らしいですよ

やっぱり、途中でフェードアウトしてしまう
終わり方って最低でしょ
キチンと結末描けよ!って

オマケに、台詞は少ないし、登場人物の設定も中途半端なので
感情移入できず観ていてちっとも面白くなかった
562女子高生 改め 女子大生:04/04/08 07:40 ID:gK2qx9OA
おはようございまふ〜

>>558
>コロンバインみたいのだったら見たいけど
そんな、とき=SGQさまには 『 A2 』 がお勧めですぅ〜
ボーリング・フォー・コロンバインの20倍は面白いですよぉ〜
もう2年ほど前?オフ板映画固定さまの間では話題沸騰でしたわ

>>561
今度からは、糞映画さまのことを 『 玄人ウケする映画 』 といえば角が立ちませんわね〜
563アローズ ◆ARROWSNUfE :04/04/08 09:41 ID:HOemCu1q
トレインスポッティング調(アシッドハウス、ロックストック〜等)
のジャンクな映画で、他におすすめなやつってあります?
564女子高生 改め 女子大生:04/04/08 19:01 ID:gK2qx9OA
カレー食べながらトレインスポッテイング見ちゃ駄目ですよねぇ〜
便器に潜るシーンで気持ち悪くなりました〜ゲロゲロ〜
565とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/04/08 21:23 ID:x3BJURbZ
>>電車で小一時間さん、そうっすか・・・うぅんむぅ。
>>女子高生 改め 女子大生さん、ほほー!
了解、見てみますって言うか探して見ますですよ。
566女子高生 改め 女子大生:04/04/10 05:39 ID:XOeP5LAI
おあようございまふ〜
今朝も寒いですねぇ〜 ><
そして私の財布も寒い〜 ><

>>565
でも、それよりも、東京原発を見たほうがいいと思うのですぅ〜
567女子高生 改め 女子大生:04/04/11 05:35 ID:ZaZ4MZ7X
ホテル・ビーナス見てきました〜
あれはヤヴァイですね!涙腺ユルイ人はヤヴァイですよ〜
568女子高生 改め 女子大生:04/04/12 01:30 ID:/g/WcWjF
イン・ザ・カット見てきますたぁ〜 う〜ん・・・・
それより21gが見たくなりました〜
ナオミ・ワッツが見たいだけなんですけどね〜。
死んだら体が21g軽くなるってなんだろぅ?
たましひ?
569女子高生 改め 女子大生:04/04/12 01:38 ID:/g/WcWjF
そういえば、そんな実験ありましたよねぇ?
魂がこの世に(物理界に)存在するならば、質量を持たなければいけないわけで、(エネルギーを持つ存在は必ず質量が存在する)
とすると、死んで魂が抜けると、魂が抜けた分体重が減るから、減った重さ=魂の質量=魂の存在証明、っていう実験です。

有名な実験だから、みなさん知ってますよねぇ?結果はもちろん、死んだ人間の体重は数g減ります。
570女子高生 改め 女子大生:04/04/12 01:41 ID:/g/WcWjF
>>568
ふと気付きました〜
ごめんなさい、『 21g 』 って、映画のタイトルです。

http://www.eiga-kawaraban.com/04/04032503.html
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:28 ID:Ue5eKV/r
>>石神井サン
流星錘使う映画ってほかにもありますか?
572電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/14 00:51 ID:qndUgcqQ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
573女子高生 改め 女子大生:04/04/14 05:11 ID:5ZkPMJLn
おあようございまふ〜 ^0^
今朝も寒いでふね〜 ><

>>569
>有名な実験だから、みなさん知ってますよねぇ?結果はもちろん、死んだ人間の体重は数g減ります。
↑この話、ビクーリしませんでした? しませんでした??
この話には後日談があるんでふよぉ〜
減った分の体重って、発汗で失われた水分だったり〜
パジャマとかシーツの水分が気化したりだったり〜
そういうのも計算すると、人は死んでも体重が減らないのでふ〜
574女子高生 改め 女子大生:04/04/14 07:17 ID:5ZkPMJLn
ところで、ジェリー・ブラッカイマー製作の 『 キング・アーサー 』 が面白そうですぅ〜

http://www.simpson-bruckheimer.com/kingarthur/

>ブラッカイマーは、最初から過激な作品にするつもりのようだ。R指定でも構わないそうだ

きゃ〜!>< 残酷な映画大好きですぅ〜
575恋するクロネコ君 ◆B.catJHYOw :04/04/14 07:54 ID:R3ZcvIdI
インザカット見たいなぁw エレファンとは良かったと思うけど・・・。
最後の空には感動というか、感慨深い思いをしましたね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:17 ID:w50IjT9x
>>563
アムステルダムウェイステッド
______________

あとジャームスキの新作↓
http://www.apple.com/trailers/mgm/coffee_and_cigarettes/
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:19 ID:ejlijNHi
>キング・アーサー
面白そう
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:50 ID:jWasDjWU
やっぱり今年のGW一番の注目作品は 『 キル・ビル vol.2 』 だよね!!
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/2076233599/p-movies-206?m=r


とりあえず冗談(↑)はこれくらいにして、ボクがお勧めするGWの注目作品は、、、


『 THREE/臨死 』
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=319795
3カ国の監督による競作。日本人の監督を入れて貰えなかったのは、日本人は死生観を戦後に捨ててきたから?
まぁ、日本人の監督で、このテーマで佳作を撮れる人物といえば、自称巨匠の井筒監督以外に思い浮かびません。。。


『 ドラムライン 』
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=318676
Yahooのレビューが全消去(本日16:00頃にリニューアル)されたのでレビューがなくなってますが、
14件あったレビューの全部がGood評価でした。シンプルなストーリーが映画に慣れてない人には吉。
ストーリーにひねりが無いという自称映画通の意見もありますが、それは 『 メジャーリーグ 』 も同様です。
映画評が大衆から乖離して、映画マニアの主導で行われるのは良くない傾向です。
映画を観に行く大多数の人は、普通の人なのですから、マニア向けの映画はマニア向けと宣伝すべきです。(例:イノセンス)
この映画はマニア向けじゃない、デート向きの映画だと思います。


みなさんのGW一押しのお勧め作品は?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:10 ID:Z2IZK5LT
面白い映画ねえなー
580女子高生 改め 女子大生:04/04/15 20:22 ID:DOPMCfDK
キャー!! 科捜研の女が大変ですぅ〜
仮面ライダーになってますぅ〜
581女子高生 改め 女子大生:04/04/15 20:25 ID:DOPMCfDK
>>579
そこで、キル・ビルですよ
582水色 ◆A1XKUPRMxY :04/04/15 23:46 ID:PHNZ+u08
えー。ロストイントランスレーションあたりでつよ。
とかマジレスしたいがよくわからん。

客観的にはコールドマウンテンorスティールボールラン(何
あたりかと思うけど。

とりあえずはタイムリミットだ。映画観に行く時間たくさん作んなきゃな。
583電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/16 00:45 ID:4XtF2cRM
結局「クレしん」が一番面白い罠
584女子高生 改め 女子大生:04/04/16 00:52 ID:xNhQLXuK
ロスト・イン・トランスレーションは私も期待してますぅ!
スティール・ボール・ランはDVDにしまつ!
あとわぁ、 『 ソニー 』 と 『 グッド・ガール 』 あたりが面白そぅ〜
邦画だとぉ、 『 チルソクの夏 』 と 『 ワイルド・フラワーズ 』 ですぅ〜
韓国映画だと 『 悪い男 』 が面白そうでつ。
585女子高生 改め 女子大生:04/04/16 00:54 ID:xNhQLXuK
>>583
『 クレヨンしんちゃん 』 と 『 名探偵コナン 』 を見てない人は映画通じゃないでつ
586水色 ◆A1XKUPRMxY :04/04/16 01:27 ID:keCEY0QV
春日部は観ても、コナンは観ねー。それより先にハム太郎だ。
ポケモンはシリーズ通してつまらんのでもう観ることもなかろう。
ゲームは好きなのに・゜・(ノД`)・゜・

てか、みんなしてスティールb(ryていうなー。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:39 ID:YAwZSeha
スチール・ボール・ランあげ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:30 ID:TuS/7sKj
もきゅ?
589女子高生 改め 女子大生:04/04/17 01:25 ID:qWjE4K2J
ドッグヴィル見てきましたぁ〜
ファム・ファタール並に苦痛な映画でしたゎ・・・
でも我慢して最後まで見たら面白かったですぅ〜
これ、ジェリー・ブラッカイマーあたりにリメイクして欲しいかも〜
もっと面白くできると思うんだけどなぁ〜
関係ないけど、ヤパーリ、二コール・キッドマンって美しぃわぁ〜 ポワーン
590水色 ◆A1XKUPRMxY :04/04/17 23:53 ID:hSKFJNbz
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082187440/l50
ってね。
小森未来起用てのが何とも2ch向けで。
591女子高生 改め 女子大生:04/04/18 05:20 ID:7SCBnQxi
小森未来って誰ですか?
592女子高生 改め 女子大生:04/04/19 06:45 ID:4Y2qZKPd
おふぁょぅございますぅ〜 
今朝もネムネムですぅ〜 ><

ところで、このオフってしないんですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:41 ID:G2oGoFwU
ここで語らってりゃ充分だもんな。

オフやって酒入れて語らい出すと熱くなり過ぎる香具師多そうだし
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 12:32 ID:wUUWewNR
>>592
1回目は好評のうちに終了。2回目は年末じゃない?
595 ◆A1XKUPRMxY :04/04/19 15:47 ID:RapYO7Cd
漏れ的に映画の日オフで代用できてる悪寒。
596女子高生 改め 女子大生:04/04/19 20:12 ID:4Y2qZKPd
映画の日は勉強している、健全な女子大生はどうすればいいですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:15 ID:5vAlvPBV
>>596 自分で幹事すればいいのでは。
598電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/19 23:44 ID:BsCa7lhn
上半期と下半期で開催きぼん
599女子高生 改め 女子大生:04/04/20 00:18 ID:YtCHdYmx
>>597
むむむ・・・・

>>598
じゃ、次は6月くらいですか?
600 ◆iAz0XxRYas :04/04/20 02:47 ID:VufwUnkK
いつでも仕事しだいですが・・・行ってみたくは有ります。
601HERO:04/04/20 18:38 ID:l+hyX3pc
Deep Love 見たい人いませんか?
602女子高生 改め 女子大生:04/04/21 00:06 ID:7oFxKmil
おまいらTBS見れ!
603電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/21 00:09 ID:ylHydRZ+
先週のつづきですな>TBS
604女子高生 改め 女子大生:04/04/21 00:10 ID:7oFxKmil
『 かけだし!映画監督討論会 〜 どんな作風を目指す? 』って番組ですぅ〜

今、パール・ハーバーの議論してますぅ。戦争映画について幼稚な議論してますょ〜面白いです。
605女子高生 改め 女子大生:04/04/21 00:12 ID:7oFxKmil
>>603
先週もやってたんですかぁ!?見てなかったぁ〜!
606女子高生 改め 女子大生:04/04/21 00:13 ID:7oFxKmil
つうか、そういう情報は共有しれ〜!
607女子高生 改め 女子大生:04/04/21 00:28 ID:7oFxKmil
おあった。面白かった。一番印象に残ってる意見は、「 技術論ばかりで、面白い映画を作れないのはどうかな? 」 みたいな意見。
趣味で撮ってるなら自由だけど、興行で撮ってるんだったら、収益回収できる映画を作らないとね。
自分の作風が認められないって、イジケテルどこぞの自称巨匠監督なんかより、ちゃんとヒットさせて、投資を回収してる映画を撮れてる人の方が優秀だと思われ。
他人が自分の優秀さに気付かないんじゃなくて、自分の優秀さが思ったほど優秀じゃないって素直に認めれないとね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:44 ID:Scplbq7D
↑なかなか毒舌だな。

まあ議論するまでもなく映画は面白くなきゃダメ。
オナニー巨匠はイラネ
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:50 ID:eXfVLutj
もちろん[売れた≠優秀]ではないし[売れない≠駄作]というわけでもないがな
評価する側も自分が正しいと思って評価してるとカコワルイ
バランス考えなきゃな
610女子高生 改め 女子大生:04/04/21 01:08 ID:7oFxKmil
意見キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
もっと意見щ(゚Д゚щ)カム
611とき=SGQ ◆iAz0XxRYas :04/04/21 01:37 ID:kgUc04SQ
おお・・・それか・・・なんか、知り合いが出てるって
別の監督から話が出てたよ・・・。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:17 ID:cGK1OkRi
>>610
>もっと意見щ(゚Д゚щ)カム
違うでしょ、あんたの使う顔文字は、щ(`ε´щ) カム!! じゃ無いの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:22 ID:cGK1OkRi
>>611
あの番組に出たってことは、ダメってことじゃんw
あの番組はダメ監督を笑う番組なんだからw
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:40 ID:lQAYpP7+
映画はビジネスなのだから大した作品でなくともヒットすれば勝ちだろう。
でもそれは監督が優秀なのではなくつまらない映画をおもしろい映画と思わせた宣伝、話題性にあると思う。
だからヒットしたかしないかで監督が優秀かどうかは決められない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:50 ID:hdOK4E7e
ショーシャンクなんて映画館ガラガラだったけど
今評価高いぞ そんな作品だってあるよー
616614:04/04/21 13:04 ID:lQAYpP7+
ヒット=配給会社が優秀
高評価=監督が優秀
こんな感じじゃダメですかね
617 :04/04/21 15:32 ID:tJRbQTLD
ショーシャンク=名作
この風潮には反吐が出ます。
618女子高生 改め 女子大生:04/04/21 20:19 ID:7oFxKmil
うわ!意見イパーイキタ━(゚∀゚)━!!!!
もっと、щ(`ε´щ) カム!! カム!! 

>>614
映画は水物ですよね〜
ただ宣伝すればいいかというと、そうではなくて、10億円の制作費のうち9億円を宣伝に使って、
回収できた金額が1億円しかなかったら、結局9億円の赤字だし〜
CMも何もしなくて、100万円で作った映画が5000万円稼いだら4900万円の黒字だし〜
映画はビジネスなんだから、収益を考えて作るのは妥当だと思います。
また、収益を見込めるからこそ、巨額の予算を費やして実際には見られない光景を消費者に提供することができます。
タイタニックとかジュラシックパークとかそうですよね?


しかし、だからといって商業主義に走り過ぎては、凡庸な作品しか生まれないと思いますし、
大作の陰に、恵まれない運命を辿る作品も出てくると思います。

本来映画賞とは、そのような不遇な運命を辿ってしまう作品を発掘するため、
利害関係を抜きに、陽を当てるために授与されるべきではないかと思うのです。
しかし現在では本末転倒で、映画賞も資本の構造に呑み込まれています。
そういう背景があるからこそ、ラジー賞(ラズベリー賞)は意義があると思います。

そこでわたしは、“2ちゃんねらーが選ぶ映画賞”というのを作ってみてはどうかと思います。名付けて、、、、ブルーベリー賞!!!
619615:04/04/21 20:26 ID:FUb8j1y1
>>617
ほほう 君にとっての名作とは?おしえて
まあ、反吐が出る気持ちもわからなくもないけど
わたしの感性もかなりかわったからね、、、

>>618
スレたてよろしく でもなぜにブルーべりー?

620女子高生 改め 女子大生:04/04/21 20:27 ID:7oFxKmil
>>617
人によって、映画のどこに面白さを感じるかって違いますよね〜?
でも、中にはほとんどの人が面白いと思う映画ってあるじゃないですか〜?
そういう映画って、人によって違ってくる“面白いと思う要素”を、均等に持ってるんじゃないかと思いますの〜
偏ってないと言うか〜
そういう映画が、普遍的な映画だと思いますの〜
特定の人達だけ(映画マニアとか押井オタクとか)に受ける映画じゃなくってですの〜
621女子高生 改め 女子大生:04/04/21 20:28 ID:7oFxKmil
>>619
だって、目に良さそうなんだも〜ん!
622女子高生 改め 女子大生:04/04/21 20:33 ID:7oFxKmil
わたしは昨日のTBSの番組を見てて思ったのは、この人達は大成しないだろ〜な〜って〜
だって、自分の作る映画が、お客さんにお金を払って見て貰うって意識が全然ないんだも〜ん〜
基本的な商業主義が全然ないですよぉ〜
お客さんを退屈させないとか、ストーリーの展開が見通しイイとか、
複線が繋がった時に観客に爽快感が生まれるかどうかとか、
自分の映画のどこが面白いのか(他人から見て)が、全然ないんだも〜ん〜
サービス精神のない商売はきっと成功しませんわ〜
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:00 ID:BaHK39t9
うんちくウザイよ
映画の評価なんて各々がすればいいだけじゃんか
人により評価なんてマチマチだろうに
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:34 ID:B7RDfQHh
女子高生 == 石神井(禿)

なので何を言っても無駄ですよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:43 ID:QtK2K54Z
>>624
そうなの?
見たくなってきたな。どんなツラしてオフに来るのか。
観に逝くスレにも居るし。
626女子高生 改め 女子大生:04/04/21 22:29 ID:7oFxKmil
>>623
えーその意見は映画好きの意見じゃないのですぅ〜
映画好きなら薀蓄に薀蓄を被せてきますのぉ〜

>>624
えへ〜 違うのですのぉ〜

>>625
わたすぃはあんまり可愛くないですよぅ〜
よくなっちに似てるって言われますけどぉ〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:41 ID:vodXOuHp
ここで語り過ぎたらオフで話す事無くなるじゃん。
それともどーせ開催されないからここを雑談スレ化しようとしてるの?
どっちにしても止めれ。やりたきゃ自分で幹事しる
それも嫌なら映画板池
628女子高生 改め 女子大生:04/04/21 23:04 ID:7oFxKmil
それがなくならないからフシギなのですよ。
やっぱマニアって底なしだわ。。。
629水色 ◆A1XKUPRMxY :04/04/22 00:27 ID:qr0kBqKp
アントシアニン賞。
微妙に>>626の最後の1行がツボですた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:53 ID:dP6GxzCA
石神井みたいなキモヲタほど蘊蓄語りたがるんだよな
631電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/23 01:22 ID:x3m59ag5
「アップルシード」観ました
うん
「イノセンス」よりよっぽど
シロマサしていて良かった
632女子高生 改め 女子大生:04/04/23 01:45 ID:iLs2RBSN
>>629
恐縮ですぅ〜

>>630
石神井サンって誰ですか?

>>631
え〜っ シロサマ通のわたくしには、どちらもシロサマじゃありませんわ〜
アニメだとSACが一番シロサマしてますぅ〜
633136:04/04/23 02:11 ID:SkAoM9Ut
>>632
SAC って?AV?
634女子高生 改め 女子大生:04/04/23 02:19 ID:iLs2RBSN
Stand Alone Complex でっすぅ〜
AVってAdult Video ですかぁ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 02:27 ID:ahsZEvkG
>>634
クラスで浮いてそうだなーw
636女子高生 改め 女子大生:04/04/23 02:46 ID:iLs2RBSN
え〜? ぜんぜん浮いてないですよぉ〜
たまに上履きに画鋲が入ってるくらいですぅ〜
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 03:33 ID:Rwp5MJV/
誰か幹事やって。>>636を見てみたい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 17:48 ID:UqjPY6PX
俺見たよ。なっちソックリで萌えた。
639女子高生 改め 女子大生:04/04/23 19:25 ID:iLs2RBSN
いやーん、ですわー
640女子高生 改め 女子大生:04/04/23 19:29 ID:iLs2RBSN
>>635
キャンパスで、
「 ね、ね、わたすぅいって、浮いてるぅ〜? 」
って聞いてみました〜
「 ん〜浮いてるっていうかぁ、突っ走ってるよね。独走状態 」
って言われましたですのぉ〜
これでも抑え目なのにぃ〜
641電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/23 23:40 ID:i6WC7n37
とりあえず土曜日は
「コールド マウンテン」観とくか
「キル・ビル Vol.2」は微妙だなぁ
いかんせん前作は史上空前の糞映画だったしなぁ
642女子高生 改め 女子大生:04/04/23 23:56 ID:iLs2RBSN
次回のオフでは、どのようにキル・ビルを見れば楽しめるのか、蒸し暑く語りたいと思いますぅ〜
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 04:50 ID:rFiQxdjZ
ブラックダリアキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!!!
http://www.imdb.com/title/tt0387877/
撮る人:デパルマ:←イイ....??
出る人:ハートネットとウォルバーグ:←ウーーム.....

なんにしても期待!
....公開来年ぽい訳だがorz
644女子高生 改め 女子大生:04/04/24 12:29 ID:eXry7fNm
>>643
英語だからよくわかんないですぅ〜
orzってなんですかぁ?

さ〜てと、キル・ビルでも見に行こうかなぁ〜
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:49 ID:oFFck10/
ブラック・ダリア[Black Dahlia/ぶらっく・だりあ]
ジェイムズ・エルロイ原作、’50年代のLAPDを舞台とする暴力と情念のノワール小説群、
『暗黒のLA4部作』の第1部。同第3部が「LAコンフィデンシャル」。
実際に起きた猟奇殺人”ブラック・ダリア事件”をめぐり、人生を狂わせていく2人の刑事の物語。

以前フィンチャーが撮るという話があったが、
彼が「パニック・ルーム」を選択したためお流れになったという経緯があります。
646女子高生 改め 女子大生:04/04/25 01:35 ID:8z2BzlNd
ほぉ〜確かに期待してもいい感じな映画ですねぇ〜

わたすぅいも今日、面白そうな映画をギットしてきましたぁ
[ トゥー・ブラザーズ/Two Brothers ] っていう映画ですぅ
兄弟は虎なんですけどね。よく撮影できたと関心しますぅ
パンフの写真を見るとベンガル虎なんですけど、アンコールワットにいねーよ!って、無粋な突っ込みは禁止ですぅ〜
647さい ◆S0tQI9Wvf. :04/04/25 22:37 ID:kSuknG2A
「CASSHERN」見てきました。
宇多田の旦那は何がしたかったんでしょうかね...
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:17 ID:vaJ9V4AH
さっきフジテレビでキャシャーソの舞台裏みたいのやってたよー。
制作費6億だって。500万jくらい?
ハリウッドじゃ下手したら1人分のギャラで消える額よね。
それ聞いてちょっとだけ好感持った。見ようとは思わないけど。
嫁の新曲のPVって考えたら大掛かりかな?
649女子高生 改め 女子大生:04/04/26 01:48 ID:bS14FR0q
つまりキャシャーソは見るまでもないと・・・
マンガがたくさん映画化されてますけど、
やっぱり一番人気は忍者ハットリですよね?
650女子高生 改め 女子大生:04/04/26 01:49 ID:bS14FR0q
あ、でも、鉄人28号かなぁ?テレ東でやってるアニメの方は、面白いかどうかは分からないけど、見応えはありますよねぇ〜
651ヒゲスカイドン:04/04/26 02:36 ID:H1X+J2uC
デビルマンは10億円ですぜ!
でも出演者見ると泣けてくる・・・。
シレーヌが冨永愛だってよ。何考えてんだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:47 ID:1ZKz9I3s
デビルマン、イメージ映像は以上にカッコよかったけどね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 10:45 ID:RBWBpNLs
>>651
何かなあ。そういうキャスティングって意図が露骨だよね。
作品そのものには無関心な層を引っ張ろうという。。。まあそもそもの始めからアイドル映画なんだが
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:22 ID:Zz2lcBdQ
>シレーヌが冨永愛だってよ。何考えてんだ。
笑った
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:23 ID:Zz2lcBdQ
アイドル映画ならキューティーハニーでしょー
656水色 ◆A1XKUPRMxY :04/04/26 23:35 ID:S8LKVcMn
漏れはサトエリでは腹下しそうなんでキャシャーンでいいや。
ハットリ君もなんだかー。
むしろフォーチュンクッキーを実写版あたしんちとか言ってみるテスト。
657女子高生 改め 女子大生:04/04/27 01:17 ID:8uHJZKBn
富永愛って誰だっけ?マコトと結婚したアナウンサーだっけ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:29 ID:yCF/fqPg
>>657
いつもながらパンチの効いたボケを有難う

愛冨永=痩せぎすで無駄に背が高く目付きの悪いDQN女。スーパーモデルらしい
659ヒゲスカイドン:04/04/27 01:33 ID:4d1L9jew
>657
マクドナルドのCMに出てるよ。
660女子高生 改め 女子大生:04/04/27 02:03 ID:8uHJZKBn
>>658-659
う〜ん・・・ピンときませぬ。。。美人さん?
661女子高生 改め 女子大生:04/04/27 02:05 ID:8uHJZKBn
↓この人?全然美人じゃないですけど・・・むしろ、キツイ
http://www.image-tokyo.co.jp/mdl_pge/jmdl/ai_tominaga/ai_prof.html
662ヒゲスカイドン:04/04/27 02:28 ID:4d1L9jew
かなり気色悪いですよ。一般的にクサナギ似といわれてる。
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/4688/

これが実写版シレーヌ・・・。ダメだこりゃ!
http://www.sponichi.com/ente/200401/08/ente142546.html
663電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/04/27 07:47 ID:yLkBs6LP
水着着用かよ ヽ(`Д´)ノ
おっぱい出さなきゃ
シレーヌとは言わず
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:09 ID:Wo9UjJO2
>>662
のHP見てかなりワロタwwww
確かに草薙に似てるわ、これw
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 03:44 ID:6Sa3fMuO
スチームボーイ7月か。。。
このスレ住人的にはエヴァの実写版はどうなん?
666女子高生 改め 女子大生:04/04/29 11:34 ID:yiGpBazb
ドラムライン見てきますた。おもろかったお〜
激混みで、出てくる人が口々に「面白かった」とか、「スゴイ」とか言ってたのが、この映画の評価かなぁ〜
と、思いますた。イノセ(ry とか、ロード(ry とか、「眠かった」「長い」って評価と対照的ですぅ〜

予告でやってた『下妻物語』が結構面白そうですたよ。
667電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/03 21:20 ID:YOXEaUVc
いやー
「パッション」つまんねー
観客も2時間拷問受けていたようなもんだ
668水色 ◆A1XKUPRMxY :04/05/03 23:32 ID:s4FuRfWK
コールドマウンテンからハシゴした自分は
パッション面白くてしかたなかったですわ。
ホント、3/4は拷問だけだったし。
あのくらいのインパクトがあるからラジー賞候補にもなれるのかと。
669女子高生 改め 女子大生:04/05/04 00:28 ID:WlUZfmm6
パッションはねー物語性がないんですよ。
キリストが裁かれる箇所は、聖書の中でもとりわけ面白い箇所なんですけど、聖書の記述をそのまま映画化してもねー
教訓としてなら、“キリストはどのように裁かれたか”ではなくて、“キリストはなぜ裁かれたか”の方がいいと思うんだけどねー

この映画は、キリスト教や聖書について何も知らない人同士で行っても多分面白くないですよ。
聖書やイスラム圏の話を知ってる人に解説して貰うと、映画の見方が変わります。
670女子高生 改め 女子大生:04/05/04 00:47 ID:WlUZfmm6
あ、いけない!デムパ出すの忘れて、マジレスしちゃったわぁ〜

>>669
そういえば町山智浩が、聖書の記述と違う!どこが真実だ!!って怒ってましたけど、そもそも聖書の内容に信憑性なんてないのですわ〜
671女子高生 改め 女子大生:04/05/04 00:50 ID:WlUZfmm6
>>668
他の人も書いてたけど、コールドマウンテンつまんないですかぁ〜?
ニコール・キッドマンにハァハァしようかと思ってたのにぃ〜
今回はオパーイは出してないのですかぁ?
672水色 ◆A1XKUPRMxY :04/05/04 00:51 ID:xDM30eGh
物語性があってそれ以上つまんなかったコールドマウンテンが可哀想でつね。

イスラエルってアダムの孫だかその孫くらいの人だったっけ。
最初サタンがよくわからんかった。もっと下っ端悪魔かと思た。
んで、サタンがいるならヤハウェも出してあげてよかったような。

わかんない人が見てもしょうがないというか、子連れ家族がどうなのよ。
マジでトラウマになるって。ちびっこ大丈夫なのか。
それともあれはみんな聖教家族だったのか。

プロパガンダだからきっとトラウマになるくらいの拷問映画で正しいのでしょう。
きっとあれでユダヤ人を憎むように子供育てるんだ。
と、今では思っていたり。
673水色 ◆A1XKUPRMxY :04/05/04 00:56 ID:xDM30eGh
コルマンの30倍はパッションのが上だと思いまする。
面白さじゃなくて、そのインパクトのおかげで評価してるわけだけど。
オパーイはもちろん出してます。年齢制限あるし。

漏れ的に最近一番良かったのは
アップルシードか夕陽のカスカベボーイズのどっちか。
むしろ4月より5月のが期待作品多いので、これからこれから。
674電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/04 01:35 ID:Cug4RD/8
ホント
「コールドマウンテン」には騙されたー
あの豪華キャストで
この駄作・・・
そもそもヤツは脱走兵じゃん
同情できないわ
675女子高生 改め 女子大生:04/05/04 02:38 ID:WlUZfmm6
>>673
えー東京原発見てなかったんですかぁ〜
あれを見とけば、東京原発が一番ですよ〜
間違いぬゎい!

二コール・キッドマンって、あの美貌でオパーイをポロポロ出すところが魅力的ですわ〜
676 ◆A1XKUPRMxY :04/05/04 17:25 ID:Dpu0499W
>>675
東京原発は今週末に小田原コロナに入荷なの。
来週あたりにモーニングで観るつもり。
677女子高生 改め 女子大生:04/05/04 22:07 ID:WlUZfmm6
おおっ!!是非観て下さい〜〜!そして感想ヨロピクですぅ〜批判も受付中ですぅ〜
678電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/05 00:00 ID:7QwTRgPw
「ワイルド・フラワーズ」を観ました
面白かったよー
ヒロインの鈴木美妃って女優さん
只者じゃないな!要チェック

アイドル映画っていったら
やっぱテアトル池袋だよねぇ
679女子高生 改め 女子大生:04/05/05 09:53 ID:/ZGQMvYn
よぉ〜っし!今日は「ワイルド・フラワ〜ズ」見に行くぞぉ〜
680女子高生 改め 女子大生:04/05/05 22:04 ID:/ZGQMvYn
『 ワイルド・フラワーズ 』 観てきますたぁ〜
最初はダルイけど、ホストクラブ当たりから面白かったですぅ〜
最後はちょっと涙目でした・・・脚本が完璧!
681女子高生 改め 女子大生:04/05/05 22:09 ID:/ZGQMvYn
『 スクール・オブ・ロック 』 観てきますたぁ〜
最初から前回で笑えました〜
最後までよくできた映画でした・・・脚本が完璧!
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:27 ID:SlBRiQKZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040506-00000140-kyodo-int
これって、どこまで掘り下げてんのかね。
まさかモロにテロ自演を糾弾してるとか?
そりゃ大手は配給せんわな。
683女子高生 改め 女子大生:04/05/07 22:01 ID:N4c5pu/A
60セカンズがつまんないなぁ〜
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:04 ID:jKqMDiHA
そうだね〜
685女子高生 改め 女子大生:04/05/07 22:24 ID:N4c5pu/A
>>684
ジェリー・ブラッカイマー製作だから、ひょっとしたらと期待してました。
今日の深夜映画は、『ワンダー・ボーイズ』と『ボクの彼女は地球人』だと、どっちが面白いと思いますか?

>>682
そこで、ソニー・ピクチャーズですよ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:31 ID:jKqMDiHA
>>685
今日は『ワンダー・ボーイズ』見ましょうよ。
たぶん面白いと思いますよ。

『ボクの彼女は地球人』はたぶんB級SFって感じだと思います。
そういうのも嫌いではないんですけどね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:35 ID:jKqMDiHA
B級SFコメディかな。
688女子高生 改め 女子大生:04/05/07 22:37 ID:N4c5pu/A
>>686
一応マイケル・ダグラスですしね。
マイケル・ダグラスというと、サスペンスの印象があるんですが、これも?
マイケル・ダグラスの映画といえば、『ゲーム』が好きです。彼の出演作にしては珍しく、深い示唆があります。
弟役は、今や売れっ子のショーン・ペン。

私もB級SF大好きです。ターミネーターとかマーズアタックも一応B級。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:44 ID:jKqMDiHA
>>688
ん〜、これはコメディだったかと思います。
ヒューマンコメディって言うのかな。
マイケル・ダグラスの演技は必見だと思います。

「ゲーム」かなり好きですよ〜。
690女子高生 改め 女子大生:04/05/07 22:55 ID:N4c5pu/A
マイケル・ダグラスってコメディもできるんだぁ〜
楽しみになってきました。
『ゲーム』はいいですよね〜
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:06 ID:jKqMDiHA
脇を固めるのもベテラン俳優だから味があっていいと思いますよ。

『ゲーム』は完成度の高さと、マイケルダグラスの演技がいいですよね〜。
あ、あとラストも良かったです。
「やられたっ」って感じでした。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:11 ID:wW9/jG81
車泥棒の話なら「レポマン」が好きだったなー
B級SFでもあるし。

いやD級くらいかな。
693女子高生 改め 女子大生:04/05/07 23:21 ID:N4c5pu/A
『ゲーム』は完成度高いですよね。
無駄の無い複線、最後の1分まで気を許せない脚本。完璧です。
私も最後の最後まで、本当はどっちなんだろう?と悩みましたが、
ラストだけは推測できました。それでも、ウマイ!!と思いました。

それに比べて、60セカンズ・・・ダメダメ・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:21 ID:jKqMDiHA
>>692
あれはかなりパンクですよね。
インディーズっぽさ丸出しで良いです。

ただ、破綻気味な感じもありましたね。
そんなの気にする映画じゃないんだけど・・・。
すぐにシナリオの破綻とか見つけるのが自分の嫌なとこです。
695女子高生 改め 女子大生:04/05/07 23:21 ID:N4c5pu/A
>>692
レポマン知りません・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:24 ID:jKqMDiHA
>>693
「無駄の無い複線、最後の1分まで気を許せない脚本」
まさにこれですね!
そんな感想言えるようになりたいなぁ・・・。
幼稚な感想しか書けないので・・・。
697女子高生 改め 女子大生:04/05/07 23:28 ID:N4c5pu/A
えへ・・・私、デンパっぽいけど、実はプロの文筆家だから・・・えへえへ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:29 ID:wW9/jG81
>>694
破綻したがってる感じだもんね。
>>695
ビデオ、置いてるとこあるかなあ?
かなり昔のカルト作だから。。。
ちなみにエミリオ・エステヴェス主演。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:32 ID:wW9/jG81
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000099UB9/ref=sr_aps_d_1/250-3817273-5042633
DVD出てたよ。。。
渋谷のツタヤなら余裕で置いてそうね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:36 ID:jKqMDiHA
>>697
プロの文筆家!?
すげっ!!!

レポマンっていつの映画なんだろ。
普通若い人は知らないのかな。
まだ若いんだけど・・・。
701女子高生 改め 女子大生:04/05/07 23:39 ID:N4c5pu/A
プロといってもピンキリなのです。特にライセンスあるわけじゃないし・・・
702女子高生 改め 女子大生:04/05/07 23:40 ID:N4c5pu/A
>>699
もうパッケージがアレですね・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:45 ID:jKqMDiHA
調べたら84年でした。
古っ!
パッケージがアレですよね・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:47 ID:jKqMDiHA
>>701
ピンキリっていってもプロでしょ?
凄すぎ!
705女子高生 改め 女子大生:04/05/07 23:48 ID:N4c5pu/A
ところで夏川りみが、涙そうそうだけで3年越しの営業をしてます。。。
なんか演歌の世界だなぁ・・・
706女子高生 改め 女子大生:04/05/07 23:51 ID:N4c5pu/A
>>704
いや、ライセンスがあるわけじゃないからプロは自称でいいのです。
ちょっとでもお金を貰えば、印税0円でもプロって言い切れるし。。。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:56 ID:jKqMDiHA
自称ってか お金を払ってもらえる=プロですよ。
だから凄いです。
夏川りみもライセンスなんて持ってないですしね。

売れても苦労してるんだなぁ・・・。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:00 ID:O+KUtd1e
黒い太陽731って良い映画?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:02 ID:6WUiNBUy
>>708
ごめん。聞いたこともないですね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:07 ID:O+KUtd1e
ソドムの市とか
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:14 ID:6WUiNBUy
>>710
分かんないです。
座頭市なら見ましたけど。
たけし強かったなぁ・・・。
712女子高生 改め 女子大生:04/05/08 00:18 ID:WRYE7Nty
私は強すぎるのがちょっと嫌だった。。。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:23 ID:6WUiNBUy
もうちょっと弱い方が良かったですか?
誰も相手になりませんでしたよね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:35 ID:MxS4O+7O
>>712 >>713 眠い。 おまいらのやりとり見てて今日の映画見たくなったけど。
715女子高生 改め 女子大生:04/05/08 02:11 ID:WRYE7Nty
見ましょう!
716さい ◆Hnzpkcbeo6 :04/05/08 20:06 ID:nXwSotco
遅ればせながら、「キル・ビルvol2」見てきました。
見るんじゃなかった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:02 ID:jUVUbrhZ
ペンとデルトロ好きだから21g見たいけど、、、重そうだからな〜
もうちょっと軽そうな話なら迷わず行くんだけど。
718女子高生 改め 女子大生:04/05/09 03:53 ID:/be0+M6Q
>>716
来週の『こちトラ自腹じゃ!』は、江川達也がキル・ビルvol.2を見に行くかも〜
井筒監督のように、凡庸な感想じゃないことだけは期待できますね!
719ほんぽう:04/05/09 18:25 ID:sDbTXUdz
6/26あたりに、2004年上半期映画について語るオフ希望
って優香、幹事で全然問題ないんだけどね。

0次会 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
1次会 2004年上半期映画について語るオフ@居酒屋

こんな感じで。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:28 ID:tygmdPoX
参加してみたい
721電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/09 23:20 ID:ppBeDn3a
>>719
参加きぼん

てっきり
ほんぽー氏宅で
鍋を囲んで語り合うのかと思ってますた

ちなみにハリポタって1作も観た事ナッシング
722さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/10 19:39 ID:OJ5/mBNE
>>719 参加してみたいけど、ハリポタ見たことないんだよな。
723水色 ◆A1XKUPRMxY :04/05/10 22:21 ID:sR1/TFyR
参加しそうな悪寒。場所によるかなー。

秘密の部屋は3時間映画でなければなー。2時間映画だたーら楽しめたね。多分。
でもって、賢者の石は観てなひ。
724ほんぽう(´・ε・`):04/05/11 00:11 ID:S77j2lhu
>>720
来月あたりに詳細かくと思うのでそれまで気長に待っててねん。

>>721
夏に鍋ですか!?

>>722
別に0次会は参加しなくていいんですよ。
きちんと、0次会の集合場所と時間・1次会の集合場所と時間を決めますから。

>>723
場所は99%歌舞伎町になると思います。
725女子高生 改め 女子大生:04/05/11 00:30 ID:VtxbG7ce
わたすぅい的に、2004年上半期最優秀ラジー賞は、LOTR-王の帰還にケテーイですぅ〜
ちなみに、2003年度の受賞作は、ラストサムラヒにケテーイ
726 ◆A1XKUPRMxY :04/05/11 01:15 ID:cI3Mvr+t
大作大嫌いっ子がここに(つо`)
727女子高生 改め 女子大生:04/05/11 01:28 ID:VtxbG7ce
わたすぅい的には、大作は別に嫌いじゃないんですけど、両作は過大に評価され過ぎなので、敢えて落としめましたぁ〜
728 ◆A1XKUPRMxY :04/05/11 02:10 ID:cI3Mvr+t
それはおとしめる理由にはならないような。

指輪は前作のがよかったと思うから今回高く評価してないけど、
ラストサムライは2つ気に入らなかったこと以外はヤパーリ評価するべきと思ふ。

今年上半期漏れ的ラジー賞は間違いなく息子のまなざし。去年はCUBE2。
でもこいつらじゃ印象にも残らないからラジーにもなんないや。
とすると、去年はSWATあたりで上半期がコールドマウンテンでいいや。
とか、もーてきとー。
729水色 ◆A1XKUPRMxY :04/05/11 17:01 ID:ngnlpROj
朝から東京原発とDEEP LOVEをハシゴしてきますた。
原発誘致はもっとリアルぽかったほうが好みぽ。コメディ混じりでも十分楽しめるけど。
DEEPはエイズだけとは思わんかった。もっと併発してグロいくらいかと思ったら。

コロナが21日までポイント2倍やってると知ったのが今日の1番の収穫ですた。
3本観たら1本ただ見。\3000で4本も観れるとうれしいでつね。
730ほんぽう:04/05/11 23:35 ID:S77j2lhu
「スター・ウォーズ サイエンス アンド アート」に興味あったりするんですが、
漏れだけですかね?

http://www.starwarsmuseum-east.jp/
731女子高生 改め 女子大生:04/05/12 05:36 ID:iherFTBF
あー息子のまなざしは確かにラジー賞!っていうか、あれってただの学生の卒業制作じゃないのぉ〜?
井筒監督がべた褒めしてたけど、やっぱり自称巨匠は映画を鑑賞する能力が著しく低いなぁ〜と、納得させてくれた作品。
ラジー賞の思想的には当てはまらないかな〜

LOTRは、ドワーフの洞窟の所だけ面白かったけど、後はひたすらCGがスゴイだけの映画。物語性もないし、教訓もないし、友情?なにそれ?って感じ〜

ラストサムライは武士道を分かってなさすぎ。そもそも武士道は新渡戸稲造の造語よ?
アメリカ人向けに英語で書かれた、『武士道』っていう本が逆輸入されて、江戸時代を知らない日本人達に尚武のテキストして普及されただけ。
プロパガンダ映画として考えたら、パールハーバーより性質悪いわ。(感化された人達が、自分の理性をブレインウォッシュされてると気付いてないだけ。性質悪ゥ)
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 05:59 ID:hcFPgnKy
>>731
あなた恥ずかしいなあ。
でも若々しくていいですね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 06:08 ID:UPlNhfcK
こいつ>>731、散々こき下ろすクセにさー、
自分のお気に入り(あのゴミ映画ですよ)をけなされると他愛も無く切れて噛み付いてやんの。
低脳もいいとこ。
でも若々しくていいですね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 06:32 ID:hcFPgnKy
>>731みたいな見方も大事とは思いつつ
面白いところ見逃しちゃうだろうなーとも感じるこの頃。
rotにしてもラストサムライにしても、そのへんをつつく位なら
もっと見るべき点はあると思うしね。でも単純に好みの問題かもですね。
735さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/12 22:26 ID:fyF8ftnq
>>730 興味ありあり。
736ほんぽう:04/05/12 22:29 ID:cuSYzEsN
>>735
お〜!
行っちゃいますか?
今週末は無理なので、それ以降なんですけど。
737電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/13 00:20 ID:ufhwj6cW
「世界の中心で、愛をさけぶ」
観ました


演出先行のリアリティの欠片も無い作品

見所は長澤まさみの熱演だけ
多分、助演女優賞取るでしょ
738女子高生 改め 女子大生:04/05/13 04:01 ID:HVrKtltJ
>>733
キル・ビルのこと?具体的にどれ?

>>734
rotって、LOTR?原作は多分、教訓深いんだろうけど、映画は別にそうでもないですね。
ラストサムライって風景が美しいって評価?そんなの映画である必要があるのかしら?

>>733-734
もっと噛み付いてきていいですわょ〜 トークバトル歓迎ですぅ〜
739女子高生 改め 女子大生:04/05/13 04:03 ID:HVrKtltJ
LOTRの評価は特に、映画なのだから、映画だけで評価すべき。
どうも原作の感情移入を映画に持ち込んでる人がいたり、
女子高生あたりは、イケメン男優の魅力を映画の魅力と取り違えている評価もチラホロ
740 ◆A1XKUPRMxY :04/05/13 04:16 ID:wAD8xI2v
キルビルは無駄に2部作になってるってーことじゃないかとー。
1作で収まってたらよかたと思ってる人間は多いと思ふ。
自分だけがそう思ってるだけかもだけど。パイメイ老師みたいのは好きだし。

トークバトルもいーけど、荒れる元にもなりやすいところが
むつかしーとこですな。人のこと言えんけど。
741女子高生 改め 女子大生:04/05/13 04:31 ID:HVrKtltJ
いや、キル・ビルは見る側の立場の違いが評価の違いだと思います。
純粋に観客だけの立場でしか見ていないと、糞映画だと思われても仕方ない要素満載です。
vol.1は、ただのパロディ映画だと思ってポップコーンでもムシャムシャ喰いながら笑ってれば
面白い映画なんです。(ここでいう面白いの意味は、一般的な面白いという意味と違う)

みんなね、面白いのレンジが狭いんですよ。1bitくらいでしか評価してない。面白いか糞か。
742 ◆A1XKUPRMxY :04/05/13 04:42 ID:wAD8xI2v
最初の1行目でいいこと(つか、結論)を言ってるのに
最後の1行でもう勝ち負けのことしか言ってないのがなんだかなー。

とか思った香具師は漏れの他にも数名いるんじゃないかと思ったり思わなかったり。
743 ◆A1XKUPRMxY :04/05/13 04:47 ID:wAD8xI2v
ちなみに漏れはvol.1を当時の彼女と観に行き、
「血がダメ」とか言われて途中で出て行かれてガックシとかいう体験をしつつも
それでもどっちかといえばvol.1を支持する派に属す人。
744女子高生 改め 女子大生:04/05/13 05:21 ID:HVrKtltJ
そう?最後の1行が一番核心だと思ったんだけどなぁ?
面白さには色んな面白さがあると思う。
風景が美しいのも面白さの一つだろうし、イケメン男優の美貌も面白さの一つだと思うし。
745女子高生 改め 女子大生:04/05/13 07:14 ID:HVrKtltJ
そういえば、、、

>>729
え〜っ、、、あれはコメディそのものだと思うんだけど・・・
コメディだから、原発誘致は別にリアルじゃなくてもいいんじゃないかなぁ?
むしろ、最後のテロが映画の本質として要らないかなって感じ。
でも映画は終わり方が必要だから、あってもしょうがないかなって感じ。
746 ◆A1XKUPRMxY :04/05/13 08:08 ID:wAD8xI2v
なんていうか小田実からのコメントが一番コメディです。

中の人が何人いるのかサパーリだね。いいけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:37 ID:DwsACUSX
JAWSいいわぁ
748女子高生 改め 女子大生:04/05/14 02:41 ID:iJKZJzmP
ジョーズ小学生の時に見て怖かった。おねしょモノ
749さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/14 23:30 ID:sO7h8Qlw
>>736 じゃあ、22日くらいですか?
750ほんぽう:04/05/16 19:27 ID:oKQW3xjq
新宿駅他の主要駅もそうなんですけど、
デイアフタートゥモローの広告がたくさん出ていますね。
はずれの匂いがプンプンするんですけど、行ってみたほうがいいですかね?
751ほんぽう:04/05/16 19:29 ID:oKQW3xjq
>>749
あ、レスついてた。
ちょっと待ってくださいね。
22日は観る映画がなかったか調べてみます。
トロイに行く可能性もあるので。
752電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/16 20:57 ID:FuezxCkA
トロイ先行攻めました

・・・あまり多くは語りません
753女子高生 改め 女子大生:04/05/17 11:41 ID:AgIL4s0Q
トロイは攻城戦が見たい。ストーリーはしょーもないでしょ?
タイムラインも攻城戦だけは面白かった。
754水色 ◆A1XKUPRMxY :04/05/17 12:02 ID:TJMSdJhV
劇場版Zガンダムに期待しつつ寝るぽ。
755女子高生 改め 女子大生:04/05/17 13:21 ID:AgIL4s0Q
期待してたら外した時にショックですよぉ〜
期待しないで見れば、普通ぐらいの面白さでも、すっごく面白かったと感じれるかもぉ〜
756 ◆A1XKUPRMxY :04/05/17 17:44 ID:sJDNiv3g
おはょ。体調悪いや。

ところでこのスレどうなの?
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1084717478/l50
757女子高生 改め 女子大生:04/05/17 19:24 ID:AgIL4s0Q
ありありですぅ〜
758ガキ帝国 ◆x.e.K1vy1c :04/05/17 20:04 ID:K/NHtz2V
スレかぶっちゃってご迷惑かけました。
仲間に入れてください。
新宿でもどこでもOKなので
今週末あたり開催どう?
759ガキ帝国 ◆x.e.K1vy1c :04/05/18 01:32 ID:shrULQqt
誰かが幹事やるのを待っていたのだが、
気合をいれて自スレでOFF開催します。
正直、幹事やるのはじめてでビビリ入って
ますがよろしくお願いいたします。
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1084717478/l50
760ほんぽう:04/05/19 08:08 ID:glP6xoKp
「スター・ウォーズ サイエンス アンド アート」を見に行くオフ

★日時・・・ 5/22
★場所・・・ 国立科学博物館
★備考・・・ Star Warsを知らないと楽しめないと思います
★集合時間・・・ 昼過ぎ?
★集合場所・・・ 上野公園? 上野駅?

★幹事・・・  奔放
★参加者・・・ 


集合場所と時間をどうしたらいいでしょう?
761ほんぽう:04/05/19 08:08 ID:glP6xoKp
>>759のオフと日時がかぶっとる・・・
762さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/19 18:16 ID:JvHLwk/k
>>760 集合場所は科博のチケット売り場前でいいのでは?
   集合時間はお昼ご飯食べてから出かけられたらいいな〜
763ほんぽう:04/05/19 19:22 ID:glP6xoKp
「スター・ウォーズ サイエンス アンド アート」を見に行くオフ

★日時・・・ 5/22(土)
★場所・・・ 国立科学博物館(JR「上野駅」公園口から徒歩5分)
★備考・・・ Star Warsを知らないと楽しめないと思います
★集合時間・・・ 15時
★集合場所・・・ 国立科学博物館のチケット売り場前
★代金・・・ 一般・大学生 1400円

★幹事・・・  奔放
★参加者・・・ さいさん

★参考URL・・・ http://www.starwarsmuseum-east.jp/
764さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/20 16:02 ID:7j4hyTi2
電車で小一時間氏はスターウォーズ展来ないのかな?
765ほんぽう:04/05/21 00:34 ID:Pb9lDQJ1
もしかしたら、仕事がはいってしまうかもしれません。
その時は、延期で。

明日の夕方にははっきりしますので。
766ほんぽう:04/05/21 19:54 ID:JZ1+K23G
明日いけますけど、さいさんしか来ない予感。

>さいさん

延期にしますか?
767さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/21 23:14 ID:dURSWf49
>>766 じゃあオフとしては延期にしましょう。
    (個人的には行く予感)
768ほんぽう:04/05/22 10:58 ID:GINtzD9T
>>767
あい。
今日はトロイに行くことにしますた。
769電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/23 21:07 ID:3FP/Z4bd
「レディ・キラーズ」観ました

コーエン兄弟はもう駄目だな
770女子高生 改め 女子大生:04/05/24 00:20 ID:xq1fsabS
コーエン兄弟もともと好きじゃない。
771電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/29 11:43 ID:/HDsV88t
保守

とりあえず今日は
キューティー・ハニー

デイ・アフター・トゥモロー(先行)
のコンボでしょ
772女子高生 改め 女子大生:04/05/29 12:16 ID:pjFy6oy6
キューティー・ハニーは絶対外すと思う。でも見てしまうのが人情・・・
773ほんぽう:04/05/29 12:47 ID:FSm9IX53
なにげに 死に花 を観たい。
774さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/30 01:15 ID:Rrv14ITt
キューティハニー見てきました。舞台挨拶付き。ハニーの顔がサトエリでさえなければ合格点の映画でしょう。
775さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/30 01:15 ID:Rrv14ITt
キューティハニー見てきました。舞台挨拶付き。ハニーの顔がサトエリでさえなければ合格点の映画でしょう。
776さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/30 01:16 ID:Rrv14ITt
キューティハニー見てきました。舞台挨拶付き。ハニーの顔がサトエリでさえなければ合格点の映画でしょう。
777さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/30 01:16 ID:Rrv14ITt
キューティハニー見てきました。舞台挨拶付き。ハニーの顔がサトエリでさえなければ合格点の映画でしょう。
778ほんぽう:04/05/30 01:35 ID:vB+HfuF3
明日こそトロイを観たいね。
779女子高生 改め 女子大生:04/05/30 06:16 ID:cmd95qv8
>>774-777
そんなに強調しなくても十分わかった!
780電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/30 11:21 ID:MREO3DMd
感想

「キューティーハニー」
アニメパートは秀逸
それ以外は(ry
バカバカしいノリについていけなければ拷問映画

「ディ・アフター・トゥモロー」
CGは秀逸
それ以外は(ry
涼しい夏向きの映画ナリ
781さい ◆S0tQI9Wvf. :04/05/30 17:42 ID:3S0ldFmY
「下妻物語」見てきました。
なかなかいいテンポの映画でした。
朝一で行ったのにいっぱいだったよ。

>774-777はモバイルからカキコしたら連投になったみたい。スマソ。
782ほんぽう:04/05/30 18:20 ID:FKP0MhOd
結局、今日も映画を観られませんでした。

なんつーの。
最近ハズレばかり引いてるから
足が重くなっちゃってさー。


今、公開してる映画で面白いのはどれなんですか?


教えて!エロい人!
783女子高生 改め 女子大生:04/05/30 19:30 ID:cmd95qv8
やっぱ下妻か!
784ほんぽう:04/05/30 19:31 ID:FKP0MhOd
人妻?
785女子高生 改め 女子大生:04/05/30 19:36 ID:cmd95qv8
それはエロい方
786ほんぽう:04/05/30 20:02 ID:FKP0MhOd
アメリカのドラマ 24 が面白いです。
787女子高生 改め 女子大生:04/05/30 22:25 ID:cmd95qv8
シカゴホープの方が面白いよーでもビデオパッケージがないんだよねー
788電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/05/31 00:14 ID:ZLaKLKwa
「下妻物語」観て来ますた
面白かった!
時代はロリータですな

>>782
「深呼吸の必要」
「ヴェロニカ・ゲリン」
が気になる木なので
たまには人柱よろしく
789女子高生 改め 女子大生:04/05/31 00:32 ID:+iAL0lCg
深呼吸の必要はチョトあれ
790 ◆A1XKUPRMxY :04/05/31 00:50 ID:ArEkLurU
体型も深キョンなエミキュな彼女と別れて半年経ちましたので
今週中に下妻行ってきます。

つい写真集買っちゃったよ(つД`)
791ほんぽう:04/05/31 07:43 ID:kPTvb9mO
ロリエイガキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
792 ◆rN0tCtCS.Q :04/05/31 20:22 ID:+J1m2tIS
>>786
NHKでやってる「恋するマンハッタン」笑えますよ。
793 ◆A1XKUPRMxY :04/06/03 13:19 ID:GU1luEGo
下妻で下妻物語を観ようとかつまんない企画を立てようと思ったら
下妻市に映画館が無かったorz
794ほんぽう:04/06/03 17:49 ID:NXFHviM5
よく考えたら、ハリポタよりもスパイダーマン2のほうがいいや。 > 上半期オフ

沖縄から帰ってきたら、徐々に考えるんで気長に待っててねん。
795 ◆A1XKUPRMxY :04/06/03 19:50 ID:GU1luEGo
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200406/gt2004060302.html
観る気のなかった「21g」を観たくなりますた。
796電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/06/04 00:35 ID:WhG0CpWq
今週は
「シルミド」

「21グラム」
のコンボでしょ
797さい ◆S0tQI9Wvf. :04/06/04 00:55 ID:FGTjhVUL
>>795 ゆうこりんを期待していく映画ではないような。
798女子高生 改め 女子大生:04/06/05 00:20 ID:V3uw4sps
ゆうこりん?

『トロイ』見てきますたぁ〜 予想していた通り、眠くなりました。
攻城戦も『タイムライン』の方が見応えあったなぁ〜と
一騎打ちのシーンだけは面白かったですぅ〜

次は『下妻』と『21g』攻めるべぇ〜
799さい ◆S0tQI9Wvf. :04/06/05 22:48 ID:WpTnuEkC
今日ちょっと用事が中途半端な時間にあって
空いた時間に入った本屋さんで「下妻物語」の原作
読みかかったんだけど、これって買い?
出だしは結構良かったんだけど最後までいいものですか?
800 ◆A1XKUPRMxY :04/06/06 02:48 ID:STcmWMmX
今日はハニーを新宿で観るという珍しい行動を取ってみたら
コマ広場に木馬置いてあるのねー。なかなか壮観。
トロイを観るなら新宿で余韻に浸るのがよさそうでつね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:31 ID:KJS8ujZv
802 ◆A1XKUPRMxY :04/06/10 21:48 ID:riz6jIJS
やっと下妻を観られた。期待しすぎてたおかげで期待以上の出来ですた。
面白かったでつ。今年上半期で間違いなく3本指に入り。
次は天国の本屋かなー。結子タソハァハァ。

相変わらず日本語になってない。
803さい ◆S0tQI9Wvf. :04/06/12 17:23 ID:W+wowW4l
「四人の食卓」見てきました。
映画としては、よくわからん。
804ほんぽう:04/06/13 00:16 ID:iUNYrSbJ
デイアフタートゥモロー観てきました。

はずれでした。
805ほぇ ◆LVfMakax3U :04/06/13 00:27 ID:QDEd0eZC
デイアフタートゥモロー明日友達に誘われて行くのに(>_<)外れかぁ。


キッチンストーリーが観たいなぁ・・・。癒されたいなぁ(;_;)
806電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/06/13 10:09 ID:6sgSkzMF
乾燥

「21グラム」
まぁまぁ
「バーバー吉野」
なかなか


>>803
で、スッピンのチョン・ジヒョンは
可愛かったのでしょうか?
807さい ◆S0tQI9Wvf. :04/06/13 14:38 ID:Zlj7JezC
>>806 スッピンのチョン・ジヒョンは可愛いというより美しいですね。
   役柄上明るい表情はないので、「猟奇的な彼女」を期待していくと
   ハズレかも。
808ほんぽう:04/06/17 21:08 ID:QsfDEs6M
スパイダーマン2の時にオフしましょうね。
809電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/06/18 00:27 ID:A8ge/tRr
>>808
それは
先行の3日?
それとも一般公開日の10日?
810ほんぽう:04/06/18 07:53 ID:VRNO552m
>>809
漏れ的には、どっちでもいいんだけど
そちらはどうよ?
811 ◆A1XKUPRMxY :04/06/18 18:50 ID:1hZ6Vqo3
7月のシフトまだ出てないさー。
812電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/06/19 01:25 ID:ezGqrx2E
7/10はダメっぽいでし
813ほんぽう:04/06/19 06:53 ID:wQTwQuui
あ、スターウォーズ展に行くの忘れてた。
あきらめよう。
814女子高生 改め 女子大生:04/06/19 23:31 ID:k+StRMWR
下妻物語 ★★★☆☆
 期待し過ぎたのか、普通に面白い程度でした。
 演出はちょっと悪乗りし過ぎな感じ。
 内容的にはハートウォーミング。

21g ★★★☆☆
 映画に見慣れてない人は苦痛に感じるかも。
 ストーリー的には見所がないんだけど、展開を見え隠れさせることで引っ張ったって感じ。
 監督の編集能力は高いと思ったけど、映画としては「?」といった印象。
 映画を見終った後に、特に何も残らない。

アモーレ ★★☆☆☆
 テーマとしては面白いけど、映画としては「?」といった印象。
 そこそこ笑える映画だと思う。映画を作る技術として、ちょっと・・・
 映画を見終った後、何かを考えるかもしれません。

海猿 ★★★☆☆
 映画を作る技術の高さは評価できるけど、映画としては「?」といった印象。
 退屈しないけど、感動もしない。
 見終わった後、特に何も印象に残らない映画。
815女子高生 改め 女子大生:04/06/19 23:45 ID:k+StRMWR
そうそう、21gでキングアーサーの予告をやってました。おー期待通りの仕上がりだー
おそらく3つ星といったところ。
816女子高生 改め 女子大生:04/06/19 23:46 ID:k+StRMWR
>>804-805
デイアフタートゥモローは外れ臭プンプンですよー
817ほんぽう:04/06/20 07:23 ID:RqRY1nLs
>>811
>>812
それでは、3日で仮決めとしましょうかー。

>>816
トロイも臭いますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:33 ID:VeekpyTF
>>814 星印で評価しているあたりに石神井臭いものを感じる。
819女子高生 改め 女子大生:04/06/20 11:36 ID:/MdTVyYf
>>817
トロイは人それぞれだと思いますぅ〜
わたすぅいは、途中眠かったけど面白かったですぉ〜
物語そのものは退屈ですから、ブラピの雄姿を鑑賞してくだたぃ〜

>>818
あ、その人のこと知ってますぅ〜ついに知りましたぁ〜レジェンドさんなんですよねぇ?ね?ね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:40 ID:Io6BlpRs
アメルカンスプレンダー興味ある人います?
821女子高生 改め 女子大生:04/06/21 02:49 ID:GCPLNcu7
>>820
movie.yahoo.co.jpで検索したけど出ませんでした。
どんな映画なんですか?興味って言うか、知りたいです。

>>813
スターウォーズ展って今日までですよね?
上野のオフで釣られついでに見てきました。超しょぼ。
恐竜の化石の方が面白かったです。
しかっし、こんなプリチーなわたすぅいを釣るだなんて許せないわ!折檻よ、折檻!
822ほんぽう:04/06/21 07:08 ID:Xdi8TNsS
今、新宿ISETANでハリポタ展をやっているみたいです。
入場無料で。
823XINLI:04/06/21 18:48 ID:/AwBXIJe
失礼、アメリカンスプレンダーでした。公式貼っときます。
ttp://www.amesp.jp/
824女子高生 改め 女子大生:04/06/22 09:53 ID:ETvI0myz
ちょっと興味ありますぅ〜
825女子高生 改め 女子大生:04/06/23 09:47 ID:qHO36G72
アメリカン・スプレンダーって、実際の話なんですねぇ〜
TVBros.に載ってましたぁ〜
826 ◆A1XKUPRMxY :04/06/23 18:44 ID:B+sNTxk8
天国の本屋へバイトに行ってきました。
で?
827ほんぽう:04/06/23 21:15 ID:j7g93PWQ
全然映画と関係ないけど、
今日やっと、海外ドラマ「24」のシーズン2を見終えた。
828ほんぽう:04/06/23 22:22 ID:j7g93PWQ
マジで2004年上半期オフをしましょうよ。

日時 2004年7月3日(土)
場所 新宿歌舞伎町

スパイダーマン2の先行を観て、
どこかのお店に流れる感じで。
スパイダーマン2に興味のない人は、
上映終了時刻に来てもらって合流ということで。


だめ?やらない?延期?


参加希望な方は、下記部分をコピペして作品を適当に追加した後、ペーストしてください。
---------------------------------------------------------------------

参加希望

★2004年1月〜6月に劇場で公開された映画で観た作品★
★劇場で公開されなかったけど、同期間にレンタルが開始された映画で観た作品★

△△△
○○○

---------------------------------------------------------------------
829ほんぽう:04/06/23 22:23 ID:j7g93PWQ
参加希望

★2004年1月〜6月に劇場で公開された映画で観た作品★
★劇場で公開されなかったけど、同期間にレンタルが開始された映画で観た作品★

半落ち                   泣けませんでした
シービスケット               泣けませんでした
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還     上半期No.1!?
花と蛇                   杉本彩主演のSMAV
名探偵コナン 銀翼の奇術師         今までで一番推理(犯人探し)に時間を割いてなかった
ピーターパン                半分寝た
アップルシード               ・・・
CASSHERN                  莫睡した。なんの記憶もない
イノセンス                 金返せ
デイアフタートゥモロー           作品の中の世界は寒そうだが、内容も寒い
ラブ・アクチュアリー            こっちは全然ラブと無縁ですが、何か?


全然観てないなあ。
830女子高生 改め 女子大生:04/06/24 01:08 ID:bYPgYJr4
そういえば、イノセンスって今年公開だったんだ。もう記憶の端にもかかってませんでしたぁ〜
831 ◆A1XKUPRMxY :04/06/24 01:14 ID:4ONx+M3c
3日は夜勤明けの日だったっけかなー。
できれば参加したいところだけど、体力怪しげ。
832女子高生 改め 女子大生:04/06/24 01:16 ID:bYPgYJr4
3日は東京に居ません・・・
833女子高生 改め 女子大生:04/06/24 11:19 ID:bYPgYJr4
誰か、ビッグ・フィッシュとスイミング・プール見た人いますか?
834男子高生 改め 男子大生:04/06/24 14:42 ID:86bKtgBF
>>833
スイミングプール見たいですよ!
メールちょうだい。[email protected]
835さい ◆S0tQI9Wvf. :04/06/24 22:56 ID:bGDOzj3E
スパイダーマン2には興味ないので飲み会のみ参加希望

★2004年1月〜6月に劇場で公開された映画で観た作品★

シービスケット               競馬大好き!
アップルシード               ご都合主義
CASSHERN                  時間の無駄
イノセンス                 2回見た
キューティーハニー             及川光博
下妻物語                  上半期No.1
キル・ビルvol2               金返せ
四人の食卓                 ジヒョンタンハアハア

なんか他にも見たような気がするけどこんなもん。
836 ◆A1XKUPRMxY :04/06/25 00:49 ID:sPrmdkRJ
1/9 ミシェルヴァイヨン:三流勧善懲悪。
1/14 ミスティックリバー:ケビンがショーンでショーンがジミーで。
1/20 ローマの休日:スクリーンで観といてよかった。
1/23 バレットモンク:チョウユンファ(・∀・)カコイイ。
1/29 シービスケット:設定はよいね。
2/4 真実のマレーネディートリッヒ:もっとも眠い映画。
2/7 ラブアクチュアリー:ツボ。
2/11 ハリウッド的殺人事件:オレはチーズバーガーを頼んだんだ。
2/16 ロードオブザリング王の帰還:前作好きだった分、温度差が。
2/17 ドラッグストアガール:小さくまとまったコメディ。
   コンフィデンス:ポスターのキャッチがなければ最高。
2/19 ラブアクチュアリー:リピート。
2/20 タイムライン:もーなんていうか。
2/23 グッバイレーニン!:日本人的に笑いのポイントが地味すぎ。
2/24 アップタウンガールズ:片っぽの主役の成長しか描かれてませんよ。
   着信アリ:なんで1人で観に行ったかな。
3/1 ドッグヴィル:ストレートなタイトルでよいです。
3/6 イノセンス:館のリピートとか寝ました。
3/11 ツインズエフェクト:実は吸血鬼モノだったのね。
   25時:しつこくミスリバと比較。
3/12 ゴシカ:つまんなかったけど、好みのおねーさんとサシオフだったからよし。
3/18 リクルート:アルパチーノがちょっとショボイよ。
   eiko:沢田研二は昔からいい演技するよね。
3/26 クジラの島の少女:なんかよい。なんともよい。
   ニューオーリンズトライアル:知性のぶつかり合いみたいな映画が好きと。
3/30 クイール:寺島しのぶからセリフを奪ってください。台無し。
837 ◆A1XKUPRMxY :04/06/25 00:50 ID:sPrmdkRJ
4/1 恋愛適齢期:オフは充実してましたね。
4/9 シェイド:ラスボスがスタローンでなければかなり指折りな希ガス。
4/16 ペイチェック:一昔前の設定な映画ですね。
   タイムリミット:超B級。
4/30 キルビル2:パイメイ老師。ていうか3時間でいいから一作に汁。
   アップルシード:DK96らしき生物がイパーイ。でも15年ぶりに話が出来上がった意味で。
5/1 嵐を呼ぶ夕日のカスカベボーイズ:普通にアニメ映画らしく。
   コールドマウンテン:どこに感動しますか?
   パッション:ボクは人類の罪を一身に背負ってゴルゴダの丘を登っていくんだ(AAry
5/10 世界の中心で、愛をさけぶ:映画中のサクは空港で叫ぶようなコじゃないのに。
5/11 東京原発:古きよき社会風刺。
   DEEP LOVE アユの物語:パオの物語を映画化したほうがよかったのでは。
5/12 スパニッシュアパートメント:青春映画はどうやら好きじゃないらしいです。
5/21 オーシャンオブファイヤー:今年最高のアクションな希ガス。
5/31 レディキラーズ:ぜんぜんプロの集団じゃないんですが。
   トロイ:弟を主人公の一角にしていいんですか?
   ランダウン:アクション部だけ抜粋。
6/5 キューティーハニー:サトエリの頭かく仕草がなんかよい。
6/8 デイアフタートゥモロー:普通の娯楽大作。
6/10 下妻物語:こう見えても感動大作なのです(?)
6/14 深呼吸の必要:香里奈が思ってたよりいい演技。
6/23 天国の本屋〜恋火:香里奈が思ってたよりひどい演技。

いくつか抜けてるかも。あとDVDいっぱい。
行けるかなー。夕方だとつらそ。行きたいけど。
838 ◆A1XKUPRMxY :04/06/25 00:52 ID:sPrmdkRJ
少なくともCASSHERNが抜けてた。しつこいほどの反戦プロパガンダ。
出来は悪くないと思うけどしつこいから嫌。

頑張って体調整えよう。5人くらいはくるのかな?
839電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/06/25 01:03 ID:huu4tyQO
餅ろん
参加します
840女子高生 改め 女子大生:04/06/25 05:44 ID:riD4CoBg
ドラッグストアガールを忘れてたぁ〜
下妻よりもドラッグストアガールの方が上かな。
841ほんぽう:04/06/26 16:35 ID:pO77ZQE+
>>830
イノセンスの記憶は全く残っておりません。

>>831
え〜!?
来ないの〜?? (´・ε・`)

>>832
そうですか・・・残念です。

>>833
いません。

>>835
了解しますた!

>>836-838
たくさん観てますね。
漏れの5倍くらい観ている予感。
842ほんぽう:04/06/26 16:37 ID:pO77ZQE+
>>839
はい、喜んで〜(´・ε・`)

>>840
幼な妻の方が上だと思う。
843ほんぽう:04/06/26 17:00 ID:pO77ZQE+
スパイダーマン2の先行

新宿プラザ劇場 19:00
新宿スカラ    18:45
新宿文化シネマ 18:00

さーて、どこにしたもんだか・・・
844女子高生 改め 女子大生:04/06/27 09:26 ID:0ERgqrNV
スパイダーマン2はやくみたいよぉ〜
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:41 ID:BxngFVfO
私も行きたい。でも無理っぽ。
すごい残念でならないです。
846ほんぽう:04/06/27 11:11 ID:IBUdHOA7
>>844
1分1秒でも早く観たい!
といいつつ、席数と音響が充実してる新宿プラザがいいな

花火OFFに参加しなければいいと思います

>>845
無理じゃないよ。
諦めたら、試合終了だよ(´・ε・`)
847ほんぽう:04/06/27 19:22 ID:IBUdHOA7
やっと、トロイを観ました。
30分前からかなり並んでいました。
思いのほか、女の子が多くて驚きでした。

848 ◆A1XKUPRMxY :04/06/28 00:29 ID:4WsPWhd7
>>843な時間でつか?
昼に観てそれから夕食に飲みだと思ってました。
その時間から観始めてその後飲みとかだと無理ぽ。
849電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/06/28 00:41 ID:Xz1kmGOj
シネコンなら
朝からやるはず>スパイダーマン2
850女子高生 改め 女子大生:04/06/28 01:23 ID:jvd65VQ7
>>847
女の子が多いのは、イケメン目的じゃないかなぁ〜?
851ほんぽう:04/06/28 07:41 ID:88Jr00ea
シネコンだと、そんなに早くから観られるんですか?
852ほんぽう:04/06/28 07:43 ID:88Jr00ea
>>850
イケメンはぬっころしますщ(`ε´щ)
853ほんぽう:04/06/29 07:47 ID:jO8fRySm
ということで、プラザでいいかな?
854女子高生 改め 女子大生:04/06/29 07:49 ID:tdBHUYRT
いいでーす
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:44 ID:Wydzb3y6
昼からにしてほしいな。
856水色 ◆A1XKUPRMxY :04/06/29 23:20 ID:e7RVruCy
>>855
まぁ、それは幹事さんの意向によるもので。
水色さんも残念ながら夕方からでは参加できない人とー。

下半期のためにもイパーイ観ておきまつ。
857ほんぽう:04/06/30 00:35 ID:ZFkx7S9V
>>854
あんた、来ないんでしょうが。

>>855
昼?
漏れはアルコールを入れないと
エンジンがかからないからなあ。
16時くらいから開始でみなさんが都合つくならそれでもいいんですよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:06 ID:0+9WykGa
スチームボーイ見たい。
859855:04/06/30 12:52 ID:x90W1Fbm
>>857
もしくは朝からとか。
それなら水色さんも参加できるし。

なんとか、なりませんか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:35 ID:ppumno79
>>◆A1XKUPRMxY
では昼から観に行きませんか?
861855:04/07/01 18:41 ID:bIQF8B+k
>>860
なぜ、俺をシカトするのだ・・・・・。
862水色 ◆A1XKUPRMxY :04/07/01 22:16 ID:Dym8WsV6
>860
各々ネタ持ち合って語るオフだからこのスレなんであって
本オフと別っこでスパイダーマン観るオフ開催とかは意味ないと思うょ。
スレ違いになってしまふ。

てー、今回はごめんなさい。>>ほんぽう殿

昨日ハリポタ観てみた。そして上のと足すと50本だょ。
がんがれ、年100本。
863ほんぽう:04/07/01 22:49 ID:Hliagg/3
いろいろと意見が出てるようですけど、
ひきこもり系の漏れが幹事をするってことは、
なにかしらの映画と絡めないと
大人の街 歌舞伎町 には行かないんですよ。

映画を無しにして、もし誰も来なかったら、すげー悲しいから
やっぱす映画はありなんですよ、漏れにとっては。
すげえ小心者なんですよ。

ごめんなさいね、みなさん。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:52 ID:NLSLt8K7
>>855
シカトする気はなかったのですが、気分害されたのならすみませんです。

>>862
確かにスレの趣旨を勘違いしていたようです。

突発のほうで捜します〜。
865さい ◆S0tQI9Wvf. :04/07/02 21:45 ID:enZ162F/
で、明日は何時にどこに行ったらいいんですか?
ちなみにできれば飲み会からの参加にしたいのですが。
866ほんぽう:04/07/03 01:30 ID:IN57Bxcr
>>865
映画を観て参加の人は、18時に
観ないで参加の人は、21時15分に

コマ広場のライオン像の側にいる白い人に声をかけてください。
867ほんぽう:04/07/03 10:54 ID:IN57Bxcr
0次会

★映画・・・スパイダーマン2
★日時・・・7月3日(土)
★場所・・・新宿プラザ 19時の回
★集合時間・・・18時
★集合場所・・・歌舞伎町コマ劇広場のライオン像
★目印・・・白い人

上半期オフ

★集合時間・・・21時15分
★集合場所・・・歌舞伎町コマ劇広場のライオン像
★目印・・・白い人
★場所・・・未定

★連絡先 [email protected]

花火オフあるし、他にもたくさんオフあるみたいだし
誰も来ないかもしれませんね。トホホ
868電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/07/03 11:11 ID:bEKKmlul
餅ろん逝きますって
えーと
白い人を探せばイイんですね
了解
869ほんぽう:04/07/03 11:26 ID:IN57Bxcr
>>868
はーい、待ってまつ。
870水色 ◆A1XKUPRMxY :04/07/03 19:08 ID:LmQcVIgR
ごめんなさいー。下半期によろしくですー。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:22 ID:yhrgoSUr
上半期オフ今から参加できますか?
872ほんぽう:04/07/04 00:17 ID:dRmX9yOF
みなさまお疲れ様でした。
漏れは、下妻物語を見るようにしたいと思います。
きっと下半期オフを誰かがしてくれるでしょう。

>>870
幹事をするかわからんけど、その時はよろしくー。

>>871
あー、すいません。
携帯からスレを見ない人間なので、
帰宅した今読みました。
また今度よろしくです。
873電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/07/04 02:05 ID:FnxpA/1j
乙鰈です

どーにかオフ会が開催されて良かったです
次回、下半期オフでお会いしましょう

スパイダーマン2の感想は
あえて書くような事も無いですね
・・・はぁ (´・ω・`)
874さい ◆S0tQI9Wvf. :04/07/04 06:06 ID:iP0mAOh3
>>872 >>873 乙カレー様でございました。
      下半期もよろしくお願いします。
875なま:04/07/04 23:49 ID:SkrQ7WLM
レンタルで g@me を見ました。
面白かったです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:34 ID:kTjmCijn
7月11日にでもアメリカンスプレンダー六本木で見ようと思います。どなたか御一緒しませんか?
877なま:04/07/05 19:24 ID:Hv3Jo+BR
>>876
ここは語るスレだから、
誰かを誘うなら下のURLへどうぞ。

【関東】誘いあって映画を見に行こう【定期】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1068465170/

【関東】誘いあって映画を見に行こう!5【突発】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1083340516/
878電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/07/08 07:50 ID:NUyVJ267
「スチームボーイ」の先行って無いみたいね (´・ω・`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:07 ID:N1gb1X1I
4宇挙煙雨が1日開会気盆
880女子高生 改め 女子大生:04/07/16 03:24 ID:3BM+d5/z
ただいま〜ですぅ〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:33 ID:ZpOHJ0bN
>>880
おかえり。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:38 ID:J82pio8F
ブラザーフッド、もう終わりそうだからいっときたいな
883水色 ◆A1XKUPRMxY :04/07/17 01:02 ID:s2+we7li
スパイダーマン、映画版はワイヤでなく、能力で糸出してるのね。
精神的ってあなた。

というか予告でパニッシャーやってたのが気になる。
マーブル三昧だなー。
そのうちファンタスティックフォーとかゴーストライダーとかも映画化するのかな。
期待しとこう。
884愚者 ◆rN0tCtCS.Q :04/07/17 01:31 ID:e+FIBw/r
以前映画館のCMで見たSWING GIRLS見たい今日この頃。
885電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/07/19 00:07 ID:rMxRjGr4
いやー
「スチームボーイ」にはやられた
つまんねー
886 ◆In/SaMuRAI :04/07/19 18:31 ID:TDEKf0Hf
スチームボーイははずれなの〜? 残念!
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:42 ID:fcejfA4D
506 名前:名無しさんの野望 :04/07/19 18:37 ID:5aXPlySp
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
888女子高生 改め 女子大生:04/07/20 01:05 ID:DmDxdOQS
>>885
やっぱり!!スパイダーマン2は、1の方が面白かったかな?
Dr.オクトパスはカッコ良かったけどね〜
889さい ◆S0tQI9Wvf. :04/07/23 01:09 ID:8c+SEpzr
下半期に良さそうな映画ってなんかあります〜。
なんかいまいち行く気になれない。
890水色 ◆A1XKUPRMxY :04/07/23 02:28 ID:OkTmvb5z
ドラゴンボールとZガンダムに注目。でも来年になりそうな予感も。
891女子高生 改め 女子大生:04/07/24 11:01 ID:KyE1w2YU
マッハ!!!!!!!!!!!!!!が面白いと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:54 ID:QFblfckf
センスが良い人となら見たい
893女子高生 改め 女子大生:04/07/25 00:11 ID:TCksVQj8
>>892
それって、わたすぅいのことですかぁ〜?
今日見てきますたよぉ〜!!チョー面白かったですぅ〜
ジェット・リー若かりし頃の、『少林寺』以来の興奮ですぅ〜
今年のベスト・アクションはブラピかと思ったけど、あっさり超えられてますぅ〜
必見ですよぉ〜
894女子高生 改め 女子大生:04/07/25 00:13 ID:TCksVQj8
あと、あと〜
見るなら日本語吹き替え版の方がいいですよぉ〜
字幕を気にしなくて済むので、アクションだけに没頭できますぅ〜
全然違和感なかったですよぉ〜
895女子高生 改め 女子大生:04/07/25 00:15 ID:TCksVQj8
>>890
Zガンダムは、GWに製作発表があったばっかりだから、どう間違っても今年公開はないと思う・・・
896女子高生 改め 女子大生:04/07/25 00:15 ID:TCksVQj8
ドラゴンボールに至っては、製作発表すらないし・・・
897さい ◆S0tQI9Wvf. :04/07/25 00:49 ID:p/aBK9sO
「キング・アーサー」見てきました。
微妙にハズレでした。
合戦シーンは見応えあり。
898女子高生 改め 女子大生:04/07/25 09:59 ID:TCksVQj8
あの手の映画に当たりなんてないですよぉ〜
合戦シーンだけを鑑賞しに行けるようになれれば、通の仲間入りですぅ〜
899女子高生 改め 女子大生:04/07/25 10:01 ID:TCksVQj8
通になると、予告をみただけで★の推測ができます。
多分、箪笥は2つ★です。
900女子高生 改め 女子大生:04/07/25 10:02 ID:TCksVQj8
900〜
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:48 ID:SWt4FCFs
age
902電車で小一時間 ◆ko1hAa/9s2 :04/07/25 23:51 ID:+oKax6SA
シュレック2観ました
やっぱこーゆう作品は吹き替え版がイイね
作品は「1」の方が面白かった・・・
903女子高生 改め 女子大生:04/07/26 17:34 ID:JXdPqHZa
『キング・アーサー』みましたぁ〜
かなり微妙でしたぁ〜
見所が一箇所くらい、あってもいいと思うんだけどなぁ・・・
904水色 ◆A1XKUPRMxY :04/07/27 01:55 ID:VqIPeBm2
と言われると先にマッハを見て正解だったかな。
キングアーサーのが楽しめそうな予感のひねくれもの。
905山本 ◆.UbG/dnGpo :04/07/27 02:43 ID:0RwH4IpV
今週末あたり横浜周辺で参加できる人いませんか?
906892:04/07/27 11:25 ID:qSUtVR03
>>893
いや‥全然違うけど‥
907女子高生 改め 女子大生:04/07/27 14:05 ID:FS5OnmOT
>>904
う〜ん・・・・キング・アーサーを見て面白いと思う人がいても不思議じゃないかなぁ〜?
世の中には、北野武の座頭市が面白いという人もいるしぃ〜

>>906
えええええええええええええええええええええええ!!!!!
それは、きっと、あれですよ〜!自分がいいと思ってるセンスが世間一般からズレているという、あれ!
908女子高生 改め 女子大生:04/07/27 14:06 ID:FS5OnmOT
>>905
何の参加者ですかぁ〜?
909( ̄∀ ̄):04/07/27 18:46 ID:kIHdUbzQ
初カキコ キングアーサー見たけど微妙。トロイの方が全然楽しめた。
910( ̄∀ ̄):04/07/27 18:46 ID:kIHdUbzQ
初カキコ キングアーサー見たけど微妙。トロイの方が全然楽しめた。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:36 ID:R47wRD8R
女子高生 改め 女子大生
こんな馬鹿とだけは見に行きたく無いな
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:03 ID:PaWv6Un9
俺もw
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:39 ID:eaKHt/yj
>>897
どっかできいた名だね?
914女子高生 改め 女子大生:04/07/28 07:03 ID:bKo+jbUW
>>911-912
え〜!そんなに私のルックスを褒めちぎらないで下さ〜い!

>>913
ハンドルが?アーサー王の名前が???
915女子高生 改め 女子大生:04/07/28 07:04 ID:bKo+jbUW
>>909-910
トロイよりもマッハ!!!!!!!!!!!の方が楽しめると思いますよぉ〜
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:40 ID:Z6dRJziv
↑こいつ馬鹿?
 スレ潰されて残念だ
917 ◆A1XKUPRMxY :04/07/29 23:18 ID:4YGKvlh9
違います。パンダです。
ネタ振ってくれればなんでもいーの。

ところでディープブルー(鮫じゃなくて鯨の方)はどうなんだろう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:52 ID:XDWe4YSQ
.........
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:13 ID:IvtmaPFs
てすと
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:07 ID:IvtmaPFs
テスト
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:27 ID:IvtmaPFs
てすと
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:57 ID:tAmqPstn
てすと?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:35 ID:+CmrX5Et
てすと
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:57 ID:mN/UE0AF
てすと
925女子高生 改め 女子大生:04/08/01 13:20 ID:FhrXDwrH
>>916
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

わたすぅいは馬鹿ぁ???????????????
えーん、えーん、かなしいよーーーーーーーーわーん
926女子高生 改め 女子大生:04/08/01 13:21 ID:FhrXDwrH
でもよく考えると、そうやって人を中傷する人こそが、一番スレを潰す原因になるんですよねぇ〜
927女子高生 改め 女子大生:04/08/01 13:26 ID:FhrXDwrH
でもね、でもね、論戦で負けた人が勝った人に対して知性を問うても、負け惜しみにしか聞こえないのね。
悔しかったら言葉で平伏させた方がいいと思うの。だって、だって、ここは匿名掲示板よ!
928女子高生 改め 女子大生:04/08/01 13:27 ID:FhrXDwrH
論点は2つよ!

1)ロード・オブ・ザ・リングは壮大な駄作である
2)キル・ビルは、マニアだったらまー面白いと思っても差し支えない作品である
929女子高生 改め 女子大生:04/08/01 13:28 ID:FhrXDwrH
座頭市やラスト・サムライは語るべくもないわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:38 ID:RYyxs4L7
同じ映画好きでもその趣向が違うと絶対に一緒に行きたくないって事が分かるスレですね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:41 ID:6Ops5ffw
一緒に映画に行くスレではないですから
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:04 ID:dZyQfLRO
バカ女の独り言ですから
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:40 ID:P3lR0KBb
いつから女に?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:11 ID:UxAewwID
あれが女だったら引く罠
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:16 ID:ZgpYeSA/
てすと
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:42 ID:ZgpYeSA/
てすと
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:23 ID:B1/CFyTV
てすと
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 04:07 ID:69dX8dkH
てすと
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 05:27 ID:vW3F3SDS
てすと
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 08:38 ID:vW3F3SDS
てすと
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:31 ID:M2UHotIB
てすと
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:39 ID:M2UHotIB
てすと
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 05:45 ID:FoyIQT0t
てすと
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:27 ID:FoyIQT0t
てすと
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:36 ID:hvVoBIx/
てすと
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:20 ID:jnKvQ49P
てすと
947女子高生 改め 女子大生:04/08/04 17:02 ID:8P3Kv/Ab
てすとは成功してますぅ〜
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:37 ID:UqC9asDb
新宿で暇なんでなんか観ましょう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:41 ID:O5GGbEmP
てすと
950 ◆In/SaMuRAI :04/08/04 23:03 ID:XvpXvqox
次スレ立てましたよ。

映画のすばらしさを語るオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1091628121/
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:12 ID:XvpXvqox
下半期1作品目 マッハ!!!!!!!!

アクションを観る映画ですね。
ストーリーは無茶苦茶。

下半期2作品目 ハリポタ

前2作と比べてストーリーup!
ハリー最強!!な作品は相変わらず。
952女子高生 改め 女子大生:04/08/05 10:18 ID:ODdbtZp3
ハリポタは、2が一番面白かったかな。
3は複線がまぁまぁ良く出来てるかな?
ストーリー的には2の謎解きが一番面白かった。
画的には1が一番面白かった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:23 ID:GY7ytJQt
>>952 ということは全部ダメということだな。
954女子高生 改め 女子大生:04/08/15 19:42 ID:bJ3yA+oK
>>953 総評だと、全部3点(5点満点)です〜
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:51 ID:hNuqo7Na
賢者観てないけど、秘密はつまんなかったよーな。寝たし。
でもアズカバンは面白いと思った。

来週はオーシャンオブファイヤーのDVDが出るので
コンフィデンスと一緒に買っておくとしまふ。

なんか最近熱冷め気味。華氏911とか観とくべきなんだろーか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:06 ID:Y0nh7Rs+
みんなで映画を作るオフみたいのありましたよね?
もしよかったら、URLおしえてください。。。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:18 ID:9EyuhAty
958女子高生 改め 女子大生:04/08/16 09:26 ID:FDYy9bKH
>>955
ハウルの動く城でしょ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:27 ID:Y0nh7Rs+
>>957
ありがとうございます!!
960女子高生 改め 女子大生:04/08/18 20:02 ID:dLwnAO81
スチーム・ボーイを見に行ったんですけど、残念ながら面白かったです・・・
しかし、なぜ残念なんだろう?
全く期待してなかったから、普通に楽しめたのかもしれません。期待してるとがっかりかもーん。。。
今年公開されたアニメの中では、一番完成度の高い映画になるかもしれません。(ハウルの動く城が控えてるけど)
難を言えば、意味も無く引きを使いすぎ(セル画だとできなかった)、喋りや動きに違和感あり過ぎ、もうちょっと見たかった。
961女子高生 改め 女子大生:04/08/18 20:07 ID:dLwnAO81
>もうちょっと見たかった。
意外なことに映画が終わった後、もっと見たかったなーと思いました。
戦争の色んな兵器が出てくるんですけど、そこが面白くて、えーもっと見せろよー!って感じです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:19 ID:eNDszFml
本職の声優じゃない時点で萎えな人は多いょ。
特に鈴木杏、アレ何さ。予告だけでもうお腹イパーイ。
963女子高生 改め 女子大生:04/08/19 19:14 ID:hMJaiq36
おじいちゃんの声がフガフガしてて聞き取りにくいんですよね〜
やっぱアニメは本職の声優さんが一番違和感ないと思いますぅ〜
964 ◆A1XKUPRMxY :04/08/23 15:17 ID:1mdkUxWb
観る:エリプレ、スクールウォーズ、ヴィレッジ、テイキングライブス
観そう:アイロボット、ヴァンヘルシング、シークレットウインドウ
観ない:バイオ2、サバイブスタイル5+
微妙:デビルマン、アイロボット、IZO

と適当に予定を立ててみる。
965 ◆A1XKUPRMxY :04/08/23 21:01 ID:1mdkUxWb
アイロボットがダブってることに今気付いた。そのくらいやっぱり微妙。
今年後半最大の期待はエリプレ。
あとは明日ナルトを観てくるとしまふ。
966女子高生 改め 女子大生:04/08/24 18:18 ID:Ju9DRcbr
絶対観る:トゥー・ブラザー、 ハウルの動く城
レディースデーに観る:華氏911
未定:それ以外全部


なんかー映画に1800円も使うの(前売り1300円)馬鹿らしくなってきません?
967 ◆A1XKUPRMxY :04/08/24 20:50 ID:ecbynXZX
ナルト観てきた。子供料金だけ払ったとしても損した気分だろう。
今年一番萎えた。大うん動会だけ観て帰れば気分を害さずに済んだカモ。

>>966
そこでモーニング&男性サービスデー&6回観たら1本タダのコロナですょ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:06 ID:Y99ARvP4
>>966 おまえレディースデイ行けるのか?
969 ◆A1XKUPRMxY :04/08/24 21:28 ID:ecbynXZX
レディースデーは誰でもいけるけど、それが千円かどうかはまた別で。
男でも水曜千円の館あるし。
またーりしましょう。
970女子高生 改め 女子大生:04/08/28 21:01 ID:p90i0vxQ
初恋の来た道ってのを見ました。。。う〜む・・・
971 ◆A1XKUPRMxY :04/09/11 21:35:43 ID:F+hTu8rf
庭訓ぐらいブス観てきたー。
とことんアンジェリーナジョリーの映画ぽ(´Д`;)
分かってたけど2箇所とも驚いちゃった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:50:49 ID:oMYDwM34
test
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:49:18 ID:AgUJBWdz
次スレ早すぎた
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:17:11 ID:ISe+5Z48
恋の門でキマリ(・∀・)
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:11:51 ID:Zmx9V07v
976 ◆A1XKUPRMxY :04/09/19 20:59:53 ID:2QYVLFCD
アイロボットが予想の3倍くらい面白かた。
今からオールナイトでスイングガールズと何かをハシゴしてきまつ。
977 ◆A1XKUPRMxY :04/09/20 02:12:58 ID:56jnktrU
スウィングガールズでだつりきして逃げ帰りますた。
ダメだ、どのキャラにも感情移入できん。題材はよかったのに。
978 ◆A1XKUPRMxY :04/10/02 13:10:39 ID:rGHDVNlU
世界で一番不幸でしあわせな私はハートフルなの
期待して行っちゃいけません。ムカつくガキだ、全く。
979 ◆A1XKUPRMxY :04/10/03 06:45:55 ID:41VtlJBe
オールナイトでアポカリプスとヘルボーイをハシゴしてきますた。
前作より3倍(?)はよかったー。前のはチャチかったからなぁ。
ヘルボーイもふつーに観れますた。面白くもつまんなくもなく。

エリプレ
ボーンスプレマシー
スカイキャプテン

とりあえずこの辺期待?特にスカイキャプテン。笑えそう。

980前で寸止め。
980女子高生 改め 女子大生:04/10/04 12:20:16 ID:xrntgtGN
えええぇええぇええぇえええ?!あ、あいろぼっと面白いんですか???糞映画臭が噴出してますけどぉ????
う〜む・・・でも、予想がすっごーーーーーーーっく低かったから、予想より3倍も面白くて、ようやく普通の映画くらいの面白さになったのかなぁ???
バイオ・ハザードは1の方が面白くない?2はミラが超人になり過ぎててつまんない。。。終わり方も凡庸
981女子高生 改め 女子大生:04/10/04 12:32:15 ID:xrntgtGN
そんな糞映画の話題は置いといて、トゥー・ブラザーズですよ!
面白かったですよ!脚本がよくできてて、伏線がちゃんと生きてます。
虎の演技が素晴らしいというより、虎をコントロールしてる人が素晴らしいですよ!
グラディエーターの虎のシーンも担当した人だったはずです。
お話がご都合的だとか、BGMがムツゴロウの動物王国っぽいとか、チープな所もありますが、よっぽど感受性が貧相な人でない限り泣けます。
猫飼ったことがある人はヤバイです。映画直視できないです。目を背けるシーンも多々あり。でも最後はハッピーな気持ちになれると思います。

全体的にディズニー映画のような仕上がり。話の展開とかもそう。
でも、アニメでもCGでもなく、実写でやっちゃったところが偉いです。10点差し上げる!
982RX78 ◆GUNDAMSylg :04/10/04 12:33:35 ID:ImRsJcjI
おい、おまいら
ネタばれはやめれ
983女子高生 改め 女子大生:04/10/04 12:52:37 ID:xrntgtGN
>>981
あと、Yahooのレビューを読んで思ったんですが、主役は少年ではなくて虎の兄弟です。
ポスターやパンフの少年は正直脇役です。まぁ配給会社の策略ってやつですね。
で、主役が言葉を喋らないもんだから、無言劇みたいなもんなんですよ。情景から情報を拾えない人には退屈な映画かも。
でも映画の中の感情表現(演出)は、ものすごく分かりやすいです。猫って飼ってても、何考えてんのかサパーリですから。
えぇ、この映画は愛猫家に捧げる為だけの映画かもしれません。。。←映画全体の演出が、猫好きの頬を緩ませるように仕組まれてます。
984女子高生 改め 女子大生:04/10/04 12:53:12 ID:xrntgtGN
>>982
ネタバレ??
985RX78 ◆GUNDAMSylg :04/10/04 18:32:35 ID:ImRsJcjI
映画の内容がわかってしまうような発言
おれは某雑誌の付録でロードオブザリングのネタばれされてかなり怒った
986 ◆A1XKUPRMxY :04/10/04 23:53:12 ID:RIX6UmKa
主人公が少年でなく双子のトラだったというのがネタバレなんだろうか。
ネタバレはどこにもないと思うけどな。このくらいなら予告で晒されてる範疇では。

>>981
バイオ2はチャチさが解消されてるのがいいって言ったじゃないか。
前作は話どうこうじゃなく、あのチャチさが許せなかった。
例えば去年でいうところのザ・コアの評価に近い。
(今年はあそこまでチャチなのにはまだお目にかかってない)
突っ込みどころ満載で楽しいとかいうのは映画とは別の評価でしょ。

話題作は映画としての面白さの前に、まずしょぼさをどうにかすれと。
面白さの前に完成度。これ。

ちなみにアイロボットはたしかにつまんないと予想してた。ごめん。
でもよかった。お気楽に観るならあーゆーのはいい映画です。バイオ2とかも。

980過ぎたら24時間書き込みないとDAT落ちしますよー。
適当な話で埋めましょお。
987RX78 ◆GUNDAMSylg :04/10/05 00:40:10 ID:zrHcxb3e
なんにせよ
単に映画の話がしたいなら映画板に行ってくれ
988女子高生 改め 女子大生:04/10/05 10:39:39 ID:SZAEgXUX
>>985
ロード・オブ・ザ・リングに、ばらされて困るようなネタはないような・・・

>>986
うーん・・・そこ、全然ネタバレじゃないんですけどねぇ・・・

>>987
ていうか、RX78さんは、トゥー・ブラザーズをそもそも見る気はあったんですかぁ〜?
989女子高生 改め 女子大生:04/10/05 10:50:14 ID:SZAEgXUX
>>986
バイオは1も2も特にチャチいとは思わなかったけど、1の方がホラーっぽい雰囲気は出てたかな。2はヒロイックな雰囲気。
チャチいとは、メイクが?ストーリーが?演出が?

続編といえば、隣のヒットマンの続編やってますね。つまんないそうだから見に行くのは控えるけど。
あと、ボーン・アイデンティティーの続編も公開されるらしいですね。こっちは面白いらしいです。
990 ◆A1XKUPRMxY :04/10/05 13:54:59 ID:ZHu5yDBI
はっきり「ゾンビ」が。
991女子高生 改め 女子大生:04/10/05 14:51:28 ID:SZAEgXUX
むぅ〜?よくわかんあいですぅ・・・
ゾンビがチャチいってことですか?メイクが?動きが?演出が?むぅ〜・・・
1の方は、ゾンビを射殺するときに、はっきりと撃ち殺してるシーンが出てないところが嫌だったかな。
2は余裕で人体炸裂してたけど。。。

でも、バイオハザードはそんなに語るほど価値のある映画ではないです。
次の話題提供をどうぞ↓
992 ◆A1XKUPRMxY :04/10/05 15:56:01 ID:iYDQPP/C
バイオ2はアクションになってたから普通に観れたんだと思うんです。

じゃ、ちょうど一致したらしいのでボーンスプレマシーなんて。
ボーンアイデンティティー好きだったし。概ね。
993女子高生 改め 女子大生:04/10/05 15:58:07 ID:SZAEgXUX
トゥー・ブラザーズ見てみて下さいよぉ〜
女子供にはたまんない映画ですよぉ〜
ところで次スレはあるんですか?
994 ◆A1XKUPRMxY :04/10/05 19:05:55 ID:TwPWV378
次スレ。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1091628121/l50

トゥーブラザーズも今週観るから待っとけー。
995 ◆A1XKUPRMxY :04/10/05 23:41:36 ID:TwPWV378
ttp://www.foxjapan.com/movies/clearing/
これどう?今週いっぱいしかやってないんだけど。
まるでノーチェックだった。映画板見てきたけどやたらレスが少ない。
明日観てこようかな。
996女子高生 改め 女子大生:04/10/05 23:50:40 ID:SZAEgXUX
うーん・・・ちょっと微妙・・・
でも、意外とこういう微妙な映画が当たりだったりしたり、しなかったり、、、

続編ネタで、インファナル・アフェアの続編(プロローグ?)を見てきました。正直微妙でした。
997 ◆A1XKUPRMxY :04/10/06 18:42:53 ID:AjNf5imR
結局観てきた。二重誘拐。
なんていうか、不完全燃焼。どのあたりが二重?
サスペンス物と思っていたら、実は愛のメッセージだったのか、とか。
面白いつまんないという以前に理解に苦しむ。オレの頭じゃ無理だ。
いけるかも(´∀`*)
999 (´∀`*)
(*^ー゚)b 1000

映画のすばらしさを語るオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1091628121/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。