純喫茶マタリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
270猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/09 21:10 ID:16l8uuyk
昨日炒った豆を飲んでます。

(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー

涙が出るくらい(゚д゚)ウマー


炒り具合ドリップ具合共に完璧だったのかも・・・

(TдT)ウマイヨ! ママン
271ユキヲ:03/12/09 21:17 ID:cfN50dKF
(・∀・)ほう
272猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/09 21:58 ID:16l8uuyk
早く新しい豆を炒りたい
273猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/09 22:11 ID:16l8uuyk
で、いつ引き渡します?
274猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/09 22:18 ID:16l8uuyk
あーモウガマンデキナイ

マンデリン エスメラルダ炒っちゃいます。
275猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/09 22:19 ID:16l8uuyk
・・・名前混じった

マンデリン リントンラスナっす
276猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/09 22:32 ID:16l8uuyk
マンデリン開封
緑色だ!
水洗方式なんだろう。
まさに生って感じの豆だ、ブラジルサントスより粒が少し大きい

ハンドピックはほとんど必要ないとあるがあきらかに違う色の豆や形の悪い豆、虫食いを取り除く
意外とある、・・・もしかして不良豆じゃないのかも
277猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/09 22:33 ID:16l8uuyk
よし!焙煎開始
278猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/09 22:56 ID:16l8uuyk
なるほど難しい。
豆が緑から褐色に変わるのがはやい!
焦りすぎて浅かったかも

試飲は明日
279ユキヲ:03/12/10 12:45 ID:IclkGjTg
フムフム
280猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/10 14:31 ID:VPbHoRgh
ちょっと勉強になった
ttp://homepage2.nifty.com/coropo/yougosyuu.htm
281猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/10 14:31 ID:VPbHoRgh
焙煎スレ見てて自分もピーベリ捨てていたことに気づいて鬱
282猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/10 23:46 ID:yQILb9r0
マンデリン試飲しました。

・・・・・・・・・

フルーティーな感じっていうのか?
いやらしくない酸味、苦味は無い。
浅炒りだったからだろうか?

不思議な味、苦いのとブレンドしてみたい。
283猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/15 01:48 ID:wxnDJX1r
先日フルーティーだと感じたのは珈琲本来の柑橘系の酸味だったようだ。
だとするとある意味正しい焙煎だったと言える。

逆にいうと、不思議な味と感じたのは今まで本来の酸味と言うものを味わったことがなかったからだとも言える。
もったいない。
284猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/15 01:55 ID:wxnDJX1r
今日はコロンビア エスメラルダを焙煎、炒りたてを飲んでみた。
特徴が無いため感想がいいづらい、しいていうならバランスよく甘味がよく出ている。
とてもいい珈琲でした。

コロンビアがブレンドのベースにされる理由がわかった気がする
285猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/15 09:24 ID:xV6kXIi1
ブレンドをやってみたいのでしらべてみた
以下のページを参考にしようと思う

ttp://members.jcom.home.ne.jp/koichi-o/coffee/blend.html#blend
ttp://www3.ocn.ne.jp/~t54014/burenndo.htm
286猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/17 09:23 ID:XueivlWN
  ∧__∧
  | ´ ・`| <あいかわらず誰もいない
  |   ^[ ̄]'E
  ∪   | ̄
  | ノノ
  ∪∪
287猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/17 09:23 ID:XueivlWN
  ∧__∧
  | ´ ・`| ズズズ
  |  ◎E
  ∪   |
  | ノノ
  ∪∪
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 11:47 ID:w2doRBnv
>>286-287
かわいいw
289猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/17 16:44 ID:ImQfqoHb
>>288
  ∧__∧
  | ´ ・`| <何もでませんよ
  |   ^[ ̄]'E
  ∪   | ̄
  | ノノ
  ∪∪
290で ◆14Get/QUPg :03/12/17 16:44 ID:ImQfqoHb
  ∧__∧
  | ´ ・`| ズズズ
  |  [ ̄]E
  ∪   ̄
  | ノノ
  ∪∪
291猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/17 16:45 ID:ImQfqoHb
  ∧__∧
  | ´ ◎E ズズズ
  |    ノ
  ∪   |
  | ノノ
  ∪∪

こっちが正しいかもしんない
292猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/22 02:08 ID:8eAugc+p
今日はマンデリンを焙煎しました。
焙煎スレにあった手網の上だけアルミホイルで覆うので挑戦。
いつもより早く焙煎がすすんだような気がする。
チャフもいつもより多め?

火力が強すぎたかも知んない
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:48 ID:ITvdk4aN
メリークリスマスですよ。
やっぱりケーキにはコーヒーだね。
294猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/26 09:53 ID:Y1sYkgr3
クリスマスってなんですか?
295猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/26 09:55 ID:Y1sYkgr3
今のところコーヒーとスイスロールの組み合わせが自分の中で最強
29660日目@第13週:03/12/26 14:16 ID:AxRI+cI0
コーヒーはたばこと有馬記念の予想のために存在します
297猫男。 ◆CATMANB1JE :03/12/31 13:23 ID:zDwq/q6B
今日はケニアAAに挑戦です。
ワイルドさん情報によると

味は酸味は強いが甘味と香りは粉に挽いただけでわかるほど強く大粒で欠点豆はほとんどありません。
シティーローストがおすすめです。

とのこと、楽しみです。
298猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/02 19:30 ID:ict8ZLje
感想書くの忘れてた

ケニアAA

一言で言えば野性味ってやつなんでしょうか。
ブラジルやコロンビアにくらべるとインパクトのある味です。
マンデリンなんかとも違う感じの酸味です。
濃い目で飲むとおいしいです。薄いと酸味がいやみな感じがする。

あくまで素人の独断と偏見です。
299猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/04 23:59 ID:IoUzEpCo
昨日は雌犬さんに上げるために癖の無い普通のをと思いブラジル完熟を
今日は会社に持っていくようにコロンビアのエスメラルダを炒りました。

炒りたてのコロンビアを挽いたらすごく甘い匂いが部屋中に充満しました。
この匂いは罠だ!
300猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/05 00:00 ID:NNArcRNj
  今だ! 300ゲットォォ〜〜!!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩)    (´´
     ∧∧ノ  つ  (´⌒(´
300⊂(゚Д゚⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
     ズザーーッ

  │
  │   ∩  フギャーーー!!!
  │ ⊂⌒^ヽ        (´´  
  │彡ノ  ノ       (´⌒(´  
☆ミΣ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ☆彡 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ドカーーーーーン!!!!!!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 11:57 ID:f1nX26o3
サムカッター(´∀`)c■~~コーヒーアタカーイ
302猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/16 21:28 ID:Tu7qRC7v
  _、_    保守
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
303猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/18 22:18 ID:4xmt8uMq
ブレンドに挑戦、だいたいケニア4、ブラジル3、コロンビア3
しかしながら、生豆から焙煎するという暴挙!
そもそも、味の違いがわからないのにブレンドに挑戦すること自体が暴挙!!
炒りの進み具合がミディアムローストだかハイーローストかもわからない時点で暴挙!!!
304猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/18 22:23 ID:4xmt8uMq
とりあえず、味のほうは・・・
305猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/18 22:29 ID:4xmt8uMq
ケニアがボケた感じ・・・
また違った酸味に仕上がってる、悪いとは言わないが。
ケニアじゃなくて、マンデリンにしとくべきだったか・・・

つか、素直にモカを買って来いっつう話?

何度か飲むまで判断保留
306猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/20 23:30 ID:S6aVq6Zx
ボケた感じは間違いでした。
ケニアの強烈な個性がマイルドにと訂正。

日がたつにつれてうまくなってると思った。
あとは、一緒に食べるチョコレートがうまい。

ケニアブレンド&チョコレートのセットでおすすめ
307猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/27 01:00 ID:SLdzBHqU
ケニアをシティぐらいでローストしたら最高にうまかった。
今まで酸味を感じてたのは炒りが浅かったのだろう。

今度はシェラネバダ有機を焙煎!
油が浮くくらい深めで焙煎してみた。
楽しみだ!
308猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/28 01:03 ID:j91Q+L+z
甘い!
やはり今までのは炒りが浅かったのだろう。
これくらいのほうがおいしい、というかすんなり飲める。
豆の個性を楽しむのもいいが、酸味が苦手な人は深入りのほうがいいのかも。

でも、炭になるのが怖くてどうしても浅くなっちゃうんだなぁ。
309猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/29 22:58 ID:5xCU+Bf4
今度はマンデリン深めで!
フルシティぐらいだろうか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:38 ID:f9/eFhr6
こんにちは! はじめましてm(__)m

ぼんやりと眺めていたら 偶然こちらを見つけました。
ちょうどお茶の時間で また〜りしています。
でも コーヒーメーカーで スーパーで安売りしてた
モカ を ふつ〜に淹れただけの 軟弱なヤシです。
喫茶店では フレンチロースト に ミルクを入れたのがお気に入りです。

ご自分で焙煎ってすごいですね!
お部屋中に いい香りが広がるんでしょうか?
ドしろ〜と なもんで すみません。
オフ?レポ拝見してると コーヒーの奥深さが感じられて
ますます???になってきましたが・・・
では 失礼いたしました。
311猫男。 ◆CATMANB1JE :04/01/30 20:40 ID:Cuadmb9O
いらっしゃいませ。

自家焙煎は珈琲の香ばしい匂いよりも、焦げ臭さに似た香ばしい匂いが漂います。
珈琲がすきでもこの匂いはだめって言う人がいてもおかしくない位です。

でも、ミルで挽いた時の香りは他の比じゃないくらいです。

ちなみに私も焙煎はじめて半年もたたないほどのどしろーとです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:21 ID:2TTHK9QM
.     __                       __             _ 
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l, 
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti 
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  / 
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ, 
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-' 
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     砂糖と塩を
                         つくる      まちがえる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:24 ID:2TTHK9QM
314猫男。 ◆CATMANB1JE :04/02/13 12:58 ID:N2pDoIfK
こんどはマンデリン、コロンビア、ブラジル比率は同じくらい
炒りはミドルからハイローストくらい

味は可もなく不可もなくといったところでしょうか。
でも、ケニアなどの個性的な味に慣れてきたところだったので少し物足りない感じはします。
315猫男。 ◆CATMANB1JE :04/02/16 12:02 ID:fQ4eI7NY
自スレは落ちたけどここはなかなか落ちない。
むしろここを正式に自スレにすべきか・・・
316猫男。 ◆CATMANB1JE :04/02/17 00:47 ID:zh3076CF
最近はマンデリン、コロンビア、ブラジルの適当ブレンドばかり炒ってます。
今日はマンデリンが残り微妙だったので全部使い切る事にしました。

重い!

いつもの1.5倍くらい。
量が違うと炒りあがりも違うのか今日の出来具合はかなり不満
317猫男。 ◆CATMANB1JE :04/02/23 01:15 ID:oD/uEtEd
全開の炒りは失敗だと思っていたけど飲んでみたら、苦いけど意外といけた。

今回はシェラネバダのみで、
少し時間かけたので中煎りから深煎りぐらいだと思うけど、色があまり変わらないため判断しづらい。
判定は試飲後に・・・
318猫男。 ◆CATMANB1JE :04/02/23 16:01 ID:B4uoFnuc
よい

なかなかのバランス。甘味がよく出ている。
温かいうちは酸味はほとんどないんだけど、
冷めると酸味が出てくるのは酸化のためなんだろうか?
319猫男。 ◆CATMANB1JE
シェラネバダ終了

あと残るはエスメラルダとブラジル