【美味?】ゲテモノ美食会【珍味?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
世の中には見た目はアレだけど、美味いものがいっぱいあります。
ウニ、あわび、牡蠣などなど・・・今でこそあたりまえですが、
知らなかったら食おうとしませんよね?

ここでは、普段食わないけど、実は美味い!というモノを食べてみるオフです。
さぁ、隠れた逸品を探しましょう!

【注意】
・あきらかに危険なものは食べない(毒物など)
・食べるものに関しては、それなりに正しい知識を得てからにする。
 (自然界での注意事項、乱獲などは避けましょう)
・まずくても文句はいわない。
21:03/05/12 08:47 ID:+wXGGpks
火も使うので、河原とかでやりたいですね。
31:03/05/12 08:50 ID:+wXGGpks
あ!ちなみに関東です。。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 09:20 ID:JAguH4Eu
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
51:03/05/12 09:24 ID:+wXGGpks
終わりかよ。
続いてみても…い…いいんじゃないかな おほん
71:03/05/12 09:50 ID:+wXGGpks
続けます!

簡単に手に入りそうなモノでは以下を予定
・金魚
・青イソメ
・ユムシ
・ジャリメ

あと、個人的に食べたいと思うのは
・アカヤガラ

ですかねぇ。
81:03/05/12 11:04 ID:+wXGGpks
誰も来ませんか。。
ユムシとか美味しそうなのになぁ。
食べましょうよ。
9Tommy:03/05/12 21:15 ID:KIwpJylo
すんません、金魚意外わかりません・・・
10会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/05/12 22:50 ID:2SVNlWSc
アカヤガラなら参加します
他は嫌です  つーか釣りのエサじゃん他は。
11鴻一 ◆BHCVLinkMI :03/05/12 23:13 ID:QsJbqo3g
なんか面白そうなので参加したいかもです。
日程さえ合うようでしたらよろしくお願いします。

まあ、きっと食べませんけどw
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 08:59 ID:y4xQQGnF
参考サイト
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html

釣りのえさも、いけるらしいですよ?
131:03/05/13 14:10 ID:y4xQQGnF
>>9
実際に食べればわかります!!
あと>>12も参照です。

>>10
アカヤガラ美味しそうですよね〜。
釣りのえさも、結構美味しいらしいですよ?
食わず嫌いはだめです!

>>11
面白いですよ〜。
着たら絶対食べたくなりますよ〜。
日程は、ある程度人が集まってから決めたいですね。

>>12
俺ですね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:49 ID:3PJShG6D
外国のゲテモノ料理としてよくTVでネタになってるけど
蠍とか食用ゴキブリとか蝗とかは美味いの?


漏れは喰いたくないけどな
15Tommy:03/05/13 15:38 ID:WJimcBbc
>>13
ぬお、>>12 のが >>1 なのか!?

しっかしチャレンジャーだなー
ヤシガニ食べたのはウラヤマシイな
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 17:23 ID:R07dDYuN
17すみれ ◆gAgMIQIX.w :03/05/13 22:34 ID:/JGQrrO7
|-`) ヲチ"だけ"したい…
   自分カエルが限度です
18きよまる:03/05/13 23:44 ID:gaiK6p/d
池袋の「木曾路」では、ざざむし、蜂の子、蛙がレギュラーメニューでありますな。 場所はせいるー本店の隣りw。
19きよまる:03/05/13 23:48 ID:eG7dkDrX
池袋の「木曾路」では、ざざむし、蜂の子、蛙がレギュラーメニューでありますな。 場所はせいるー本店の隣りw。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:58 ID:LruNdPYX
ごめん。二重かきこしちまった。 これだからケータイって嫌。
21会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/05/14 00:25 ID:TBq4a77y
タイフードフェスに行ったらイナゴの唐揚げ売ってた。
混雑で食わなかったけど、佃煮よりはうまそうだな。
佃煮は足が引っ掛かるんだよなぁ。

で、何食うの??
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:06 ID:rzbmSIks
>>12のサイト、おもろかったです。
でも、ごめん。このオフには出られないことを実感しますた。

23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:14 ID:vFDjpnsh
アシダカグモも試食してほしい。
24山崎渉:03/05/22 03:20 ID:X86QHLmk
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
25マリアよマリア ◆6mQUMaria6 :03/05/22 12:48 ID:5XaUIQoe
応援カキュコ。
26シノワ ◆SinowaPyfE :03/05/23 23:06 ID:stfwJc/T
あははーおもしれーヽ(´ー`)ノ

珍食材かー
さそりは美味かったな
ザザ虫、ダチョウ、ワニは普通食材か

ゴキブリは友人がチャーハン作ってたら目を離したスキにゴキブリが入っててそれを食べてしまったそうで
ザリザリしてるとのこと。ウヒー!キモーヽ(´ー`)ノ



27マテ貝:03/05/23 23:22 ID:zil/nHNm
 
28小町 ◆6aSNOWESDI :03/05/27 06:05 ID:oVWRQcrx
食用蛙は子供の時に、父が唐揚げにしてくれました。大方の感想と同じで、
鶏肉みたいな食感でした。
サソリの唐揚げは渋谷の「台湾市場」で食べた事があります。
ちっちゃくて味気無かったと云うのが感想です。
同じ時に蛇のとろみスープを食べたけど、こっちの方がずっと美味しかったです。
やっぱり魚と鶏の中間みたいな感じでした。
鰐の唐揚げは京都の「ふう」と云う居酒屋で食べました。意外と淡白でした。
ゴキブリキャンディーは立川のキディーランドみたいな所で見たことがありますが、
残念ながら口にする事はありませんでした。

と云う訳で、幹事降臨きぼんぬ。
29 ◆5P//Beni0. :03/05/27 12:48 ID:910BaSLK
タガメは割と好き
油で素揚げしてあるものを食べます
頭と甲殻?はむしって食べてね(w
30山崎渉:03/05/28 10:36 ID:f/0+CYBM
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
31名無しさん@お腹いっぱい。
age