【神】オレにお米を持ちよってください【光臨?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆MIFfy/K7OQ
おまいらがもちよったお米でみんなで飯盒炊飯しませんか?
作った物をもちよるのも愛、飯盒炊飯するも愛。
持ち寄ってくれた香具師には還元しますってこった。
詳細はスレの中できめましょ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 17:08 ID:nkBRKpx+
2げと!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 17:09 ID:Z0sIzpnk
ほうぅ、要は1は米を買う金もないと・・・。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 17:15 ID:+sl2DQU4
飯ごう炊飯といえばおこげ。
51 ◆MIFfy/K7OQ :03/04/22 17:28 ID:hU+hzp3y
金云々よりみんなでご飯を持ち寄って食べたら美味しいかもだし。
場所は、東京近郊で近いうちに開催しませんか?
多摩川の河川敷とかでやれば沢山人集めれるし
結構いいんじゃないかなと思うんだけどどうよ?w
6コトヴキ ◆shimaHzY22 :03/04/22 21:02 ID:MP/SOIfD
米だけならけっこううちにあまってます。
7超☆皮:03/04/22 21:12 ID:KNlmtSK5
飯盒炊飯・・・、懐かしいですね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 08:39 ID:DiFUCPbC
d汁とか。
91 ◆MIFfy/K7OQ :03/04/23 14:20 ID:pBHTEX9k
>>6
神1号光臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お米どれくらい持ってこれそうですか?
うちはお米はないですが、野菜なら多少出せそうです。

>>7
飯盒炊飯懐かしいですよね!
その懐かしさをかみ締めながら飯盒炊飯を楽しみませんか?

>>8
d汁いいですね。カレーとかも作って
もろ飯盒炊飯みたいなことをしましょうよ!

ショバ代は掛からないし、みんなで持ち寄ったら
参加費は掛からないだろうしきっと楽しいハズ。

なべ、飯盒などなど持ち寄ってくれる方とかいないですかね?

これからもどんどんアイディアなどお待ちしております。
もちろん参加表明も大歓迎。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 15:29 ID:SZAY13bK
むしろ飯盒炊飯のすれになりますか。
11あたる ◆ATARUASZfA :03/04/23 17:09 ID:Mg8aKxV1
オコゲとか好き
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 12:19 ID:3XT0F0EN
オコゲ争奪戦ですね
131 ◆MIFfy/K7OQ :03/04/24 20:02 ID:zBZJWcOk
>>11=12
おこげ争奪戦はいいんですけど
開催されなければおこげ争奪戦もないので
ここにレスくれているおまいら是非参加してみませんか?
もっと人増えないと楽しくないだろうな。
見てるだけのそこのおまい 参加表明とかいっぱいしてください。
14報復しませんよ ◆HFGVBeMRf. :03/04/24 20:10 ID:PLFvcp3n
実は【マグロ】OFFを企画しようと思っていたんですが
こちらに便乗しようかと、、

151 ◆MIFfy/K7OQ :03/04/24 20:28 ID:zBZJWcOk
>>14
マグロオフとても気になりますw
もしかしてマグロ1匹をさばいて食べるオフ?w
せっかくなら、飯盒炊飯しながらマグロ1匹さばいたりして
参加した香具師で食べたりしませんか?
16報復しませんよ ◆HFGVBeMRf. :03/04/24 20:48 ID:PLFvcp3n
マグロを一匹丸焼きにと思った訳ですが
12.8kgのビン長マグロ(20〜30人分)で刺身だとあまり旨くないです

と言いますかどう焼くか悩んでいますので皆さんの協力の下
楽しめるOFFはどうかな、、などと思う訳です
171 ◆MIFfy/K7OQ :03/04/25 17:18 ID:Gb8qRDyY
>>16
12.8kgのビン長マグロですか〜。
焼いてみるのよさそうですね。

楽しめないのは微妙ですね〜。
そもそもの問題かもですが生ものは危険ですね。
そうしたら焼きたいわけで焼くって逝っても微妙ですねw
楽しめるかどうかは皆さんから案を出してもらったら
いくらでも何とかなりそうな。

肉とか野菜を持って参加する人とかいて人数が集まれば
実現できそうなヨカーン

集まっているもの
>>6 さんのお米
>>16 さんのマグロ
>>1 の野菜少し

まだまだ募集中なのです。まってまふ。
181 ◆MIFfy/K7OQ :03/04/25 17:18 ID:Gb8qRDyY
すません。
集まりそうなものですた。
19bmtk ◆jHbmtk2P.s :03/04/26 08:27 ID:mlIn8Bcb
日時を決めて下さい
予定調整しまつ。
いろいろ持ってくよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:24 ID:QsQmcajh
多摩川土手いいよね。のんびり。
土曜か日曜ならいけますかも。
野菜少しもっていけますかも。
米はないかも。
(*´ー‘)y-~~<がんがれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
221 ◆MIFfy/K7OQ :03/04/27 20:06 ID:kQWNB6Qj
>>19
日時を調整したいなと思ってはいますが
人を集めてからのがいいかなとか思ったんだけど
やっぱり土日がよいですよね。
だったら5月17日(土)か18日(日)って所かな?

>>20
のんびりマターリのんびりマターリでいきましょ
お野菜さんくすこです。ちょっと問題かもだけど
飯盒などを持ってきてくれる人が名乗り出ていただけてないので
誰か持ってきてくれる人がいないかなと
思ってしまうわけです。

>>21
ありがとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。
応援するだけじゃなくて、是非参加をお待ちしております。

というわけで、誰か飯盒とか持ってる人いませんかー?
そんな方の参加表明お待ちしてますの。
日取りとかの要望もお待ちしておるです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:31 ID:sADWwvdq
飯盒炊飯?
飯盒炊爨だろ?
241 ◆MIFfy/K7OQ :03/04/28 20:11 ID:B36QQWCh
>>23
飯盒炊飯じゃなくて、飯盒炊爨なのかー。
ぐぐってみたら、飯盒炊爨ででてきた。
間違ってた。すまそすまそ。
ここからは飯盒炊爨と書きますw
指摘さんくすこ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 10:42 ID:U4kgU4gl
炊飯も炊爨も飯を炊くことで意味は一緒
どちらを使っても間違いということではない
両方とも辞書に出てくるぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:19 ID:X7CwMPdQ
いつやんの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:04 ID:Wo7PhXFi
なんか>>1がやる気ねーなー
多摩川でBBQのスレ逝った方がイイぞ
今No.171だ
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:34 ID:pF6OhE6U
1がんがれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 02:07 ID:07wUud3v
多摩川はバーベキューじゃないの?
米炊くワケ??
30山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉