【もう】大阪が嫌いな人が集まるオフ【うんざりだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:52 ID:KD+wvyoG
とりあえず1の顔を拝みに行きます
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 08:43 ID:zedOYVLD
天王寺でお茶<--カ〇プル喫茶
新世界に移動<--串カツ

大阪阿倍野OFFの王道
277:03/03/29 16:16 ID:JBJ51208
いよいよ2時間後です。

「大阪が嫌いだ」と公言し始めてからというもの、
周りの大阪人、大阪の住民(両者は別物)には事あるごとに、
時にはけんか腰、時には忠告、時にはあきれ顔で、
物腰、言い方は違うものの、
「そんなに嫌いだったら、早めに大阪を出ていけば」
と言われてきた。
勿論その通りだ。私自身、逆の立場なら自分の考えはどうであれ、
相手に対して同じ事しか言えないだろう。
長い間、将来的にどこに腰をすえて住めば良いのか考えて来た。
あまり旅行にも行かないし、日本中の地域を知っている訳ではない。
住んでいる土地が嫌い、その反動でよその土地が良く見えてしまう、
正しい判断で選ばなければいけないと思っている。
278:03/03/29 16:21 ID:HDjX7vVv
友人で名古屋市内出身で、京都の大学に入学、左京区(?上加茂神社の近く)に住み、
大学院は大阪で、京都から堺のなかもずまで通い、
卒業後も京都に住み続け、かれこれ10年以上になる奴がいる。
この「大阪・京都・名古屋」を知る友人曰く、将来的には
「静岡に住みたい」とのこと。
その根拠が分からないので、別の名古屋出身の人に聞いたところ、その人の解釈では、
「静岡のそれも浜松辺りだと、のどかで住みやすく、大阪、東京、どちらにも出やすいから」
という事だった。
まあ、何となく納得できなくもない。
279:03/03/29 16:33 ID:lFsIcox+
私は今のところ考えているのは、
「神戸に住みたい」という事だ。
本当のところ、一番住みたいのは東京なのだが、
23区内の一戸建てでないとイヤなので、近い将来に移住が可能かというと、
非常に難しいからだ。
基本的に住居は一戸建てが当たり前、と考えている。
一戸建てといっても、分割で立てられたマッチ箱みたいな家はダメ。
1階の半分がガレージで玄関を開けるといきなり階段。
2階がキッチン、リビングで、寝室は3階。
このような一戸建てはちょっとね〜、と思う。
神戸でも、神戸電鉄、地下鉄の沿線はだめ。
ましてや、駅から更にバスで移動するような地域は絶対ダメだ。
垂水区の駅からちょっと入った所辺りがいいな〜と思う。
海が見えて山も近く、ひなびた漁港があって、それでいて電車一本で3宮まですぐに出られる。
住民も他人に干渉せず、良い意味でほっておいてくれそうでいいと思う。
3宮あたりの山手もいいのだが、
休日なんか観光客や外人が家の前をウロチョロしそうだから減点。
後は西宮の阪急今津線の駅から20分程度のところかな。
阪神線は嫌いではないのだが、住民がレベルが低そうなので。
阪急は惜しむらくはあの悪趣味な電車の色というべきか。

280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:10 ID:pxLj3WFh
阪急の色は日本では高貴な色とされてるんですよ。
まあこんなことアヅマが知るはずもないが。w
とにかくこんなことで大阪コンプレックスが払拭できるはずもないのだし、
関東人はもっと別なコンプレックス解消法を見つけたほうがよい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:16 ID:IOBVUBXY
>>280
高貴なのは紫(半蔵門線、谷町線、名城線の色)だ。
キティ急のうんこ色がいいと思っているのはキティ急厨だけ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:17 ID:pxLj3WFh
なるほど。
ウンコ色か。
アヅマは物の見方からして、低俗・下品・野蛮だな。
だからいつまで経っても日本人から蔑視されるのだよ。w
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:23 ID:IOBVUBXY
>>282
キティ急厨うざいよ。
キティ急はサラ金にまで手を出したカス企業なのに。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:05 ID:zedOYVLD

阪急沿線で大阪人が嫌われていると何処かのスレで読んだが
1のような自称大阪嫌いが高級住宅地に押しかけているわけだな。
大阪人のガツガツとうるさくて高慢な態度が1とそっくりな訳だ。

で、誰か1にあったか?住宅のことをいろいろと語っているが、
甲南山の手の住宅地は高い物件ではないとあまり1が言ってる嫌な
物件と変わんないぞ。

1ってきっと帝塚山のお坊ちゃんなんだね。
小さい頃から勇気をもって「イヤ」といってきたのは偉いかもしれん。
ちょっとだけ1を見直しました。でもあんたはやっぱり大阪人だよ^^;

ところで、谷町線って大阪の?
285わ(´°ω°`)し ◆13pussysCc :03/03/29 23:50 ID:D74/FMKB
>>284
わしは今日のオフ行ってきたぞ。
で、短い時間ながらも1と色々話してきた。
そのあとでお前や今までさんざん1を煽ってきたヤツらの書き込みを見ると、
お前らが哀れに見えてしゃあない。
しょせんお前らはクソやな。
286わ(´°ω°`)し ◆13pussysCc :03/03/29 23:51 ID:D74/FMKB
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
287シロ様 ◆9434844916 :03/03/30 09:11 ID:e3NTvx5H
>>285
そりゃ、あらかじめ反対意見者シャットアウトして
賛同者だけでコソコソ寄り集まって話してりゃそんな気分にもなるだろうねぇ。
まあそれが俺も含め大阪人の本質だがな。

>>286
きんちょに放置されるようなオフじゃダメだな。

きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 16:36 ID:CYaMvIol
>>285-287

根拠のない自信に満ち溢れ、    By1
他人を見下す事が大好きな大阪人。 By1
289桜井きんちょ ◆CHAMP70uHc :03/03/31 09:46 ID:h9Rz3/Dh
天王寺に行ったぞ☆
290ふぅわり ◆fUxu.ZeeHc :03/03/31 14:31 ID:3ggXU+YO
武蔵見てたんでしょ
九時過ぎまで大阪城で待ってたのに::
放置固定のくせに( --)//~ キ----
291桜井きんちょ ◆CHAMP70uHc :03/03/31 17:49 ID:h9Rz3/Dh
>>290
うむ 大河ドラマは小学校からずっと見続けているからね☆
生活の一部ですよ ええ ええ
そして 青春のバイブル
んま バイブルの意味を知らないわけだが・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 09:15 ID:mZppoQOR
集合場所でヲチってましたが

きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
きんちょは来なかった。
293某放置固定 ◆CHAMP70uHc :03/04/01 09:49 ID:yDuIuB7P
天王寺にはいましたが

きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
きんちょは行けなかった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 15:02 ID:dxoMS+dG
偉く盛り上がりにかけるOFF報告だな
295(・A・)アフガニー :03/04/03 15:50 ID:dkcnNqC5
暗いOFFだなぁ・・・
みんなで集まってねちねちそんなこと話してたんだ・・・
296こうめい ◆DEATH9.O0w :03/04/03 18:44 ID:jgXKUaHD
>295 お久しぶりです
297あっぴ:03/04/04 07:13 ID:6SGRNt7Z
関東生まれで現在大阪在住の俺としては、どういう話してたのか めっちゃ気になるー
このスレの話の流れからしても、録音して意見交換のとこだけだけでもさらしてほしかった
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 09:10 ID:pPASSX2m
どうやらOFF会の内容が鮮明に話されないことを見ると
1の自作自演か・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 09:54 ID:OgOvUyDm
「好きか嫌いか」という話を「いいか悪いか」と履き違える人がいるから揉めるんだよな。
例えばプロ野球板からアンチ球団板が分かれたように、嫌いな人同士が集まって話すのは悪くも何ともないと思うんだが。

でOFFはどうだったんですか?
300桜井きんちょ ◆CHAMP70uHc :03/04/07 11:06 ID:8BtP9VWc
ヾ(● ̄  ̄●)ノ゛300〜☆ 
301りゅー:03/04/08 20:40 ID:impwUDdW
大阪の勝ちぃ
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 11:05 ID:rtrRjeMw
1はどこいった?
303メカ沢13 ◆YGOlgO13ek :03/04/15 13:48 ID:tEaQlY3B
名古屋をバカにするオフなら成功していたかもだけど。残念。

個人的には大阪弁の女の子ってすきだなあ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 08:37 ID:cc7J3v7I
1は逃亡しますた?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:11 ID:GioRNBk6
>>4
2chお国板じゃあるまいし、リアルでそんな議論に
乗る人なんかいないと思うが…。
一つの例だが、森元総理の関西タン壺発言を受けて、
大阪の財界人は「歴史がある!文化がある!」
なんて言わなかったよ。
「ああ、そうでっか」って一言言っただけ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 08:32 ID:/9pBU2Fh
どうやら1のつきあう人達の人間性の問題のようですな
もしくは1の性格でしょうか
307山崎渉:03/04/17 12:22 ID:lxJ12WOZ
(^^)
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 21:26 ID:/9pBU2Fh
盛り上がったというわりに
第二回の話が無いね
暗い話題だからなぁ・・・
309山崎渉:03/04/20 01:53 ID:EfFR9Q0u
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 17:46 ID:MB3qnAnS
ここは定期OFFなんだよね
スレ立てた1は活性化に勤めるべきだ
何やってんだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 18:10 ID:CDDk0DQb
一回目行けなかったんで、2回目開催しませんか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:29 ID:xJpbtN9Z
1を呼べ!
誰かOFF会で連絡先交換しただろ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 08:39 ID:xIK4HINr
>「神戸に住みたい」という事だ。

・・・辞めとけ。治安悪いぞ。DQNも多い。

314名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:17 ID:8AgPS3sc
ふ〜ん、こんなオフあるんや。うちは神戸やから関係ないしsage
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 20:22 ID:iNUSELls
”マクド”臭い(w)スレですね(ハァト
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 15:09 ID:LBL9n8hH
Dat落ちさせるかよ。
1でてこいや!
317りゅー:03/04/30 15:22 ID:PDZy/zFX
1のばーかばーか
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:05 ID:3scqoEJd
>>マクド

319名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 17:26 ID:RIwgbe3V
ビックマクド
マクドフライポテト
マクドシェイク
(w)
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 19:37 ID:Sr2aS+D6
何が良スレで何がクソスレかなんて誰にもわからない
ただ一つ言えることは、誰も>>1を責めることはできないはずだ
なぜなら人は過ちを犯しつづけていく生き物なのだから・・・
321ナギ:03/05/04 03:09 ID:zIW1U72G
>320
カコイイ・・・(*´д`*)
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 09:53 ID:jL9rowWv
320カコイイぜ!
323りゅー:03/05/06 14:00 ID:6F84fjuH
>>320
かっこつけんなばか!
324名無しさん@お腹いっぱい。
320>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1