【ガチンコ】ミニ四駆OFF【都内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU
ガチンコでミニ四駆勝負すんぞ!!
ハイパーミニモーターまでしか仕様不可だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
2けんじ:03/01/27 14:04 ID:Hkis87pN
 
3四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/01/27 14:45 ID:SVhdAdW9
宣伝age
4電脳BOY:03/01/27 14:55 ID:xW2icm4N
アバンテJr.で参戦したいなぁ...
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 15:01 ID:SVhdAdW9
コース持ってる人がいてくれるといいんだけど・・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 16:00 ID:vu7npPI5
ミニ四駆やりたいナー
日程あえば酸化きぼん
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 16:15 ID:SVhdAdW9
どんどん参加表明して!!

やっぱ優勝者は表彰したいな
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 16:55 ID:NxgchSeP
どこで開催するか書けよ
9四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/01/27 17:07 ID:SVhdAdW9
開催場所は今は未定ですが都内のどこかで開催したいと思ってます。

ミニ四駆コース無料貸し出しってHP見たんだけどOFF会ごときに貸してくれないよな
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/event/c_rent.htm
10人肉地蔵 ◆l9mHQJIZOU :03/01/27 17:09 ID:EyQPmmTn
懐かしい・・
小学校の時はまってたw
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 19:56 ID:5VGCOpZJ
>>1はダッシュ四駆郎世代なんだな、
そうするとエンペラーが最強なのか。

マグナムセイバーとかサイクロンマグナムとかは駄目?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 19:59 ID:hhUbBNhx
愛車はアバンテJrでした
>>4
同年代くらいかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 20:07 ID:hhUbBNhx
え・・・?タミヤのHPの製品紹介見たんだけど・・・

アバンテ手に入らないの・・・?
がーん

ホーネットもライジングバードもウイニングバードもイグレスもグレートエンペラーも生産中止・・・?

まぐなむだのせいばーだのにはまったく燃えられない・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 20:38 ID:YRooZ9Xk
>>13
イグレス、バンキッシュ、スコーチャー、アバンテ2001とかはシャーシが違うけど再販されてるよ。
ウイニングバードフォーミュラのクリアボディーも在庫は多少あるみたい。
なつぃ
16埼玉っ子※男 ◆lBLrHKByG2 :03/01/27 20:54 ID:gzWCjmEA
明日おもちゃ屋行って見よう。
17エンゼル ◆CupiD4YiMc :03/01/27 21:29 ID:37YgYJ+8
フフフ。
ミニ四駆だ!!
僕のシューティングスターは地区大会二位だった是!
あの頃は名前付けたり、カラーリングしたりして愉しんだもんさっ!
18エンゼル ◆CupiD4YiMc :03/01/27 21:32 ID:37YgYJ+8
あと、サイクロンマグナムとかマグナムセイバーは、
スティック使ってないで曲がらせたりするからどうなのと思った。

洞窟の中、進駆郎が血出しながら走ったあの感動を僕は忘れないッ!
19四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/01/27 23:12 ID:XmNfgwq7
俺の幼いころの愛車はバーニングサンだったよ!

ちなみにこのOFFがもしも実現するなら
1からつくるぜ!!
20エンゼル ◆CupiD4YiMc :03/01/28 00:00 ID:F8E+psUc
>>19
はじめまして!
弾九郎のマシンだー。ネオになるんですよねw
21bmtk ◆jHbmtk2P.s :03/01/28 05:27 ID:qvrFFbtr
1000円モーターage

グレードアップパーツの新作ってまだ出てるんだろか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 05:32 ID:gmmVfpdM
あぁなつかすぃ!漏れの始めて買ったマシンはバーニングサンですた!
23bmtk ◆jHbmtk2P.s :03/01/28 05:48 ID:qvrFFbtr
何台のシャーシをドリルの餌食にしたかわかりません。

モンスタービートルjrのボディをレーサーミニ四駆のシャーシに付くように改造し、
ワーゲンオフローダーjrとか言って遊んでました。
24がおりん ◆ny7GAoRIno :03/01/28 06:34 ID:O03/I9DH
シャーシにボールベアリング(\600)装備してるブルジョア気取りは逝って(・∀・)ヨシ!
25bmtk ◆jHbmtk2P.s :03/01/28 06:38 ID:qvrFFbtr
>>24
基本。貧乏だったが必ず付けてた。
26風と木のいがりそさん:03/01/28 07:24 ID:gqElxUhj
オンロ-ドでボ-ルベアリングつけるのって、なんか嫌だよね。
ヨゴレルし…
27風と木のいがりそさん:03/01/28 07:29 ID:NJDSXBpI
漏れのス-パ-アスチュ-トどこ逝ったんだろ…
28四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/01/28 10:14 ID:KMNNGT/F
宣伝age

今買うならまたバーニングサンがほしいなぁ〜
あのゴツイ感じがすきなんだよな。
まだ売っているのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 15:54 ID:KMNNGT/F
age
30四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/01/28 23:11 ID:bOSi+DqR
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 23:15 ID:g4ylnbl8
最速はアバンテで。
ダッシュ四駆郎真似してバンパー切ってシャフトつけようとして、失敗して途方にくれた。
軽量化しようとするが金なくてピンバイス買えずカッターで肉抜き。
底を抜きすぎて走らせると電池が落ちる。
スポンジタイヤを薄くする為に紙やすりつかって粉でむせてみる。
ギヤが溶けた。
なぜがブーメランを四台続けて買った。愛してた。

そんな若き日のおもひで。
33四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/01/29 00:47 ID:2kivmIng
コース持ってる人いないかぁ〜?
34bmtk ◆jHbmtk2P.s :03/01/29 02:43 ID:bIJ4xyxM
いまいち効果のパッとしない(wパーツ:

ゴールドターミナル。
35四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/01/29 09:42 ID:M3dbYpbv
age
参加者募集中!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 23:44 ID:kO9uKjJI
いいなぁ〜
四月以降なら参加したい…

でも漏れ第三次世代(マグナムとか)なんだよなぁ。
37bmtk ◆jHbmtk2P.s :03/01/31 04:34 ID:A2p40uKh
通はやっぱりワイルドミニ四駆(w
まだ売ってるかな?

レーサーミニ四駆って速すぎてコース持ってないと満足に遊べない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 04:47 ID:VR9OVyxc
懐かしくなって押入れから引っ張り出してみたら
リバティーエンペラーとソニックセイバーしか残ってない(´Д⊂
39四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/01/31 14:45 ID:XWDln25K
age四駆
40あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/03 22:03 ID:AXUgzcIu
コースJCJC1セット持ってるよ。

今やるなら浦島太郎状態の人が大半を占めると思うので、なるべく現代のセッティング
はなしの方向が面白いんじゃ無いかな。モーターはアトミックくらいまでとして、
ベアリングローラー禁止とか井桁禁止とかね。
41葱嫌 ◆DszLABxOO. :03/02/03 22:09 ID:+xejRb7J
面白そうだage
つか、SDで参加したいなぁ。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:20 ID:62ZKlDFg
いや、何故誰も1に突っ込まないのかと・・・
ハイパーミニ入手ほぼ不可能だろ・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:23 ID:62ZKlDFg
>>40
たしかにできるだけ差が出ない様にした方が面白そうだけど、
なかなか難しいな・・・どんなレギュがいいだろうか・・・
いっそクラス分け?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:48 ID:zWvBlEtE
河川敷でオフロードレースキボンヌ
45あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/03 22:57 ID:AXUgzcIu
>>43
とりあえず今入手しやすいパーツでどんなマシンができるか、ですね。
ちょこっと模型屋逝ってキット買って、組んだ人でも楽しめるレース…。

仮においらの考えたレギュは
・キットと300円モーター、FRPプレート4〜6枚、セットアップローラー
 が使えるすべて。
・電池はダイソーのアルカリ2セット支給。(参加費200円くらい?)

マシンの絶対スピードが遅くても同じレギュでやるなら退屈なレースにはならない
と思います。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:41 ID:+3ZDI1At
本気の全国仕様をレース関係無しなら
持ち込んでいいでつか?
47ヤベッチ♂@フェチ板◇onStage!!!:03/02/04 00:57 ID:Cpzp7Rhj
なつかしすぎーw

ホットショットJr. を改造してアタックバギーJr. とか作ったなー
とりあえず、ビッグウィッグまで全部買ってました。
親戚がおもちゃ屋だったのでw
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:17 ID:f1HSpKuu
>>45
そのレギュで結構いい感じかも。
ダイソーのアルカリは4本で100円だったかと。場所代とか含めて200円?
FRPは昔のと弓形とロングどれでもありにしたほうがいいかも。切り張り伸ばし禁止で。
あとローラーはベアリングでなければ何でもイイのでは?
あとは軸受けのベアリングをありにするか無しにするか。
ベアリング無しでもAOのメタルはありなのか、とか。

細かい話でスマソがしっかり決めないとちゃんとしたレースにならんからねー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 01:55 ID:42ux0RHR
優勝者に賞品とか付けんの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 02:38 ID:f1HSpKuu
>>44
他人のマシン踏んでアボーンが予想されるので無しの方向で。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 04:00 ID:f1HSpKuu
賞品出すとしたらどんなのがいいかなぁ?
52あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/04 06:53 ID:LFo/kWMG
ダイソーは4本100円ですか。じゃとりあえず電池代100円と、場所代をいくらか
頭割りって感じですか。ローラーはキットに入ってるものでも、他のGUPに入ってる
ものでもちろんいいと思います。ただキットには4つしか入ってないから
セットアップで補足って感じで考えてました。
軸受けはどうしよう?入手しやすさを考えるとAOより600円ベアリングの方が
手に入りやすいんだよね。角穴OR丸穴OKにしますか!
賞品はみんなが悶えるような当時のキットはどうでしょう?確保が難しい
かな?

あと、本気仕様はもちろんOKですね。お披露目してもらって、参加者の心を
燃え上がらせてくれ!(^_^)。本格的に復帰する人が出てくるといいなあ。

四駆朗さん降臨キボンヌ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 07:17 ID:ZPGw3rjS
都内の町中でレースが基本だろ?
お前らスティック用意しておけよ!(ゴルフクラブは不可)
54四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/04 09:16 ID:dJDJiwzb
>>40
コース持ってる人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

>>42
ハイパーミニってもう手にはいらんの?知らなかった
ってことで>>45の考え方で楽しくレースできるんじゃないかな。

やっぱ優勝者には表彰したいね
あと、改造がカッコイイマシンにも(ネタOK)表彰したいね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 14:28 ID:wP1wghOi
OFF会の為に再販したバンキッシュ買ってきますた。
56MlNAMl ◆fHWuPO8zYc :03/02/04 14:44 ID:tDUs26oV
そういやカバヤのラムネ付き200円くらいのミニ四区に タミヤのモーター乗せて遊んでたあの頃。
57四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/04 15:18 ID:dJDJiwzb
さっきタミヤのHP見に行ったら
ラジ四駆って実車がモデルなんだね!ちと驚いた!
ラジ四駆ってミニ四駆のパーツ使えんの?知ってる人いないかな?
58TS:03/02/04 15:28 ID:f1HSpKuu
コテハンにしてみますた。
>>52
軸受けはそれでいいかと。
賞品は当時のキットは流石に無理っぽいから少し前に再販した
タイプ1シャーシのマシンとかいいのでは。
>>54
コースは場所にもよるけど
JCJCもう1セットくらいあったほうが楽しいかも。
他にも持ってる人居ないかな・・・無理か。
漏れも見た目勝負の車はあったほうがいいと思う。

開催場所はどんなとこが可能かなぁ・・・
59TS:03/02/04 15:31 ID:f1HSpKuu
>>57パーツは多少使える。
基本的にはシャーシはあんま変わらないし、
逆にラジ4区のパーツも結構ミニ4区に流用できる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 17:06 ID:dJDJiwzb
なんかテンション上がってきたなぁ〜!!
バーニングサンがマジでほしくなってきた!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:08 ID:o2l9WVqs
基本的にダイソーアルカリ、ノンベアリング縛りで、
後はタミヤレギュレーションでオッケーというのはどうでしょうか?
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/rule/mini4rule.htm
参加キボーン
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:11 ID:MlpecXW6
バー人具さんは見つからず。
根尾バー人具さんハケ~ン。。。。萌え足りず。
63あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/04 20:00 ID:LFo/kWMG
>>58
開催場所としてはやっぱ公共の施設を借りるのが安いです。半日、午後で大体4000円前後
の部屋で、15人くらいのレースは開けると思います。予約が大体の所でひと月前から。
新宿でなら借りた経験あります。
おいらももっとコースつなげて大きいやつでやりたいなぁ。

試しに貸し会議室ググッてみたら目玉飛び出て元に戻りません。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~keiei/kaikan.html
http://www.radiokaikan.org/rental/rentalhool.htm
64四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/04 21:42 ID:9o5VDVLH
前にも書いたけど下のURLで
コース貸し出しやってるみたいなんだけどOFF会ごときに
貸し出ししてくれるかね?
2セット以上の貸し出しもしてくれるみたいなので
コースバリエーションも増えるとおもうのだが・・・
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/event/c_rent.htm
65あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/04 22:09 ID:LFo/kWMG
>>四駆朗さん

>催事内容を検討した後タミヤよりご返答致します。

催事企画書がキモみたいですね。文化祭でもOKみたいなこと書いてあるし、
問い合わせてみようかな。

66伝統こけし ◆SExya4wlXI :03/02/04 23:03 ID:c756pimp
俺のエンペラーどこいったっけな・・
見つからなかったらレツアンドゴーマスーンで
参加してみたいが・・・
浦島太郎状態だからな〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 23:20 ID:COBN65pH
賞品はダッシュ四駆朗単行本とかどう?
ブックオフで一冊100円くらいだったYO
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 00:33 ID:iP0gEtip
漏れはまだほら以前持ってる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 01:08 ID:Sd4D4fdk
あのー。
出せるかどうか分かりませんが…、
2年前に渋谷トップサーキットが閉店した際に、コースを譲り受けて保管している方がいるのですが…。
JCJC3セット分にはなるんではないかと…。
このスレッドを立てた方が責任を持って企画、開催する用でしたら協力しますよ。
長文スマソ
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 01:39 ID:qss1LPar
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
71TS:03/02/05 03:15 ID:rgrsfgfC
>>61
大体それでイイと思うけどそのままだと外骨格がOKになってしまう罠。
FRPの切り貼りは禁止にした方がいいかモナー。
>>63
場所はやっぱ公民館とかそういうのがいいっぽいね。
できるだけ参加費安いほうがイイし。
>>64>>65
企画書をちゃんと作らなきゃならないのか・・・
2ちゃんのオフですって言っても微妙だな・・・
持ってる人から借りた方がイイっぽ。
>>66
是非参加しる!
>>67
イイ!
>>68
大事にしる!
>>69
あのコースまだ現存してるのか・・・
漏れはスレ立てたんじゃないからなんとも言えないけど
できれば貸してほすぃ。

などとレスしまくってみる。
72練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/05 03:28 ID:ERiJjR7c
ベアリング…軸受けベアリングにベアリングローラー、果てはギアにまで仕込んでいたベアリング厨だった過去を思い出しました。
ローラーをRC用のベアリングにしてる強者も居ましたな…。

年末に、「こういうスレ建てたら絶対盛り上がるな」という話を知り合いとしたばかりなので、感慨深い物が。 日程合えば参加します。
公式って最低重量なんかもあるのか…。
実家に唯一ある奴は肉抜きの限界に挑戦してあるのでだめだろうな…。
一応参加キボンと言ってみるが最近の事情がわからん…。
俺の中の知識ってホントにダッシュ四駆郎でとまってるのでレッツ&ゴー時代まで行くとパーツの種類すらわからなかったり…。
74bmtk ◆jHbmtk2P.s :03/02/05 07:04 ID:aF6q/bvH
>>72
ベアリング厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
オレモナー。
摩擦抵抗低減に命をかけてたあのころ(遠い目
75あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/05 07:50 ID:2jX86tDM
新宿の施設なら、会場の手配しますけど? >>63の通りアクション起こしてから
大体ひと月後くらいですが。

76TS:03/02/05 08:38 ID:rgrsfgfC
どこのどのくらいのスペースを幾らで何時から何時まで借りれるか詳細キボンヌ
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 09:40 ID:29plre2e
なんか盛り上がってきましたね〜w
俺もダッシュ四駆郎(しかも初期の方)で知識が止まっているから
パーツの話とかよくわからん(汗
しかもスレ立てたくせにOFF会初なんで
誰かよければ仕切りやってもらえると
嬉しいんですが・・・・どうでしょうTSさん
78四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/05 09:40 ID:29plre2e
↑の俺ね
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 09:54 ID:5JxhX9a/
もしやるんならダッシュ四駆郎全巻もってっくよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 10:39 ID:vIH/4vHm
八王子のエノモトサーキットとかどうでしょうか?
なんでしたら、オーナーに相談してみます。
>>61
バンパーカットは禁止というのは?
そのかわり軸受けベアリングはOKとか・・
620とかは無しでもいいけど。
誰かまとめてみてくれ。

81しゅう:03/02/05 10:58 ID:Hbh0v8oa

コテハンとアドレスつけました。
私がトップサーキットのコースの話を晒した奴です。
>>TSさん
トップサーキットにいらしてた方ですか?
>>あきのさん
新宿で会場を借りられるんですか?
もしよかったら、私とメールで詳しい事を話しましょう。
82あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/05 12:06 ID:2jX86tDM
メアド取りました。しゅうさん、あとで発射しときますね。

・外骨格(井桁)禁止
・FRPプレートの切り貼り禁止
・ベアリングローラー禁止
・モーターはアトミックまで
・電池はダイソーアルカリ2セット支給
・AO620ベアリング禁止
・車体寸法、ローラー数はタミヤレギュ遵守
ってな感じでどうでしょう?あまり使用パーツ限定しちゃうと、当時の車を保存してる
人が出て来にくくなるかなと思いまして。なつかしのハイマウントローラーとか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 14:05 ID:iP0gEtip
で、どの辺の会場予定してんのよ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 15:00 ID:Kjul1kiQ
>>83殿
レスを見れば分かります。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 15:28 ID:iP0gEtip
>>84sama
新宿周辺という事で宜しいのですかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 15:57 ID:iP0gEtip
レース以外にコンデレ開催キボー
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 16:36 ID:29plre2e
>>86
コンデレ?
88TS:03/02/05 17:00 ID:rgrsfgfC
>>77
完全に漏れが仕切りってのはさすがになんつーか、
主催者としてそこまでの技量も無いし、ちょっと無理ぽ。
ただ、できる限り協力は惜しまないつもり。設営とか車検とか位ならやります。
>>79
久々に読んでみたいなぁ・・・って読んでる時間無いか。
>>80
えのもとって八王子だっけ?高尾じゃなかったっけ?
まぁ広さ的に考えて新宿の場所の詳細がわかってからのほうがいいっぽ。
>>81
トップにはたまーに行った程度です。
>>82
漏れもメアド取った方がよさげだな・・・
レギュはそれで無問題かと。
昔の車が出られるってのも趣旨的に重要だからね。
>>86
コンデレイイ!
>>87
要は見た目の良さを競う勝負というか。
昔は結構定番だったんだけど最近あんまし見かけないな・・・
89TS:03/02/05 17:05 ID:rgrsfgfC
というわけで取りますた。
90しゅう:03/02/05 18:26 ID:1heQMNvm
>>85さん
場所はあきのさんが決めて頂けるので、レスにあった通り新宿開催だと思いますよ。
コンデレは私も賛成です!
俺も骨抜きシャーシ&ボディ作ろうかなぁ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 18:36 ID:zZIZoHc+
おおう!
開催されたら絶対行くよ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 20:23 ID:1cGPAZDN
やっぱり土日祝のどれかだよね。
仕事でむりぽ。。。(´・ω・`)
93あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/05 22:45 ID:2jX86tDM
会場確保の都合で、大体の人数が知りたいんですが、もし開催されたら出てみたい
って人どれくらいいますか?もちろん参加表明したら必ず出なきゃいけない、ってことはないんで(^_^)
とりあえずの参加表明キボンヌ。集計期間はいちおう今日から2週間の間という事で。
また、名前はトリップなしで構わないのでコテハンでお願いします。

参加表明リスト
あきの


上↑をコピペして、自分の名前を下に書き加える形で書いてくれると助かります。
夜露死苦!
94しゅう:03/02/05 22:57 ID:q5s81F8t
それではさっそく…。
参加表明リスト
しゅう



あきのさん!頑張りましょう!
95あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/05 23:33 ID:2jX86tDM
しゅうさん、楽しい集まりにしたいですね(^o^)丿。

後、参加表明リストですが、説明不足でしたね(^_^;)

参加表明リスト
あきの
しゅう

次の人は上↑をコピペして、一番下に自分の名前を書き込みしてください。
つまりリストがだんだん増えていくという寸法で…。書き込む人はその時点で
最新のリストをコピペしてください。すみません説明不足でした。



96TS:03/02/06 00:26 ID:Sg7M5KS2
ではとりあえず参加表明。何人くらい集まるかな〜。
参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
97練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/06 00:29 ID:K1H8I6O6
いつになるんだろう…マシン作成の時間がどれくらい取れるかが勝負の分かれ目…

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
98伝統こけし ◆SExya4wlXI :03/02/06 00:40 ID:HsU5hta9
みんな早そうでちと怖いな・・・
99しゅう:03/02/06 01:05 ID:1qdW5hmn
こけしさん
今回は久々にミニ四駆を走らせるかたも多いと思います。
気にしないで楽しくやりましょ(>_<)
是非とも参加を!
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 01:23 ID:5UeyyZ8h
いいなぁ、 漏れ地方だから参加できん
開催後のレポートをキボン
101麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/06 03:22 ID:AK/teMel
とりあえずもう一回作ってみるのもいいかな。

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
102かんた:03/02/06 05:53 ID:yrRNK1De
>>93 あきの様
初カキコです。
隅の方でしばらく見ておりましたらレース開催となり、
いてもたってもいられませんでした。
レースは是非参加したいです。
ここ最近、ピリピリレースしかなく四駆レースに遭いそうつきかけておりました。
心底のマターリレースキボンヌ!!です。
103あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/06 07:32 ID:Ove91h2M
>>かんたさん
大丈夫です(^_^)私自身到底ピリピリしようの無い実力しか持ってません。
セッティングは二の次、レースの楽しさ、わくわくしながら車をコースに
送り出すあの気持ちをもう一度味わいましょう!

開催時期ですが、3月下旬〜4月一杯の間の日曜日という事でどうでしょう。
>>ALL
104ニコイチ:03/02/06 08:09 ID:RyS5YwLm
激しく出たい!

けど車体2個1でモーター二機くっついてカッターナイフローラー付いて爆竹単品装備したり対ミニ四駆正面衝突破壊工作用の武六喧戯玩徒では流石に無理か。

よく使い捨てカメラ(不治フィルム)分解して緑の電池使ったっけなー!かなりよかたー(゚∀゚)


DQNだ欝堕死脳
105bmtk ◆jHbmtk2P.s :03/02/06 08:25 ID:Q/bdlj99
>>104
破防法適用(w

106名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 09:11 ID:e9WXXtTP
僕ら(現22歳)が小学生のころに一次ブームがあって、
高校生のころに2次ブームがあったよね。

このスレの皆さんは1次ブームのころの世代なのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 09:14 ID:aHP9BVPs
つーかレツゴー時代にはハイパーミニモーターなんて消えてたた気がする。。。レブチューンとトルクチューンだったね。
108しゅう:03/02/06 11:08 ID:r4ek+vxK
>あきのさん
その日程でベストだと思います。
>>106さん
俺は23歳なんですが、1〜2次ブームを両方を体験しましたよ。
そんでもって、まだやってたりします。
俺もよく飽きないな〜(-_-;)
109四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/06 11:20 ID:Se6oN1p/
俺は1次ブームの時に少しだけしかやらなかったんだよね
うちの地域ではアバンテが出た頃には下火になりその後BB戦士に移行
してしまったから・・・
だからモーターと言えばハイパーミニって感覚なんだよねw
今はモーターと言えば何なの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 12:14 ID:3GWvrW98
>>109
アトミックチューン300円也。
性能はハイパーミニの改良型みたいな感じで、公認規則でも使える。
111名無しくん ◆IIdspGyafY :03/02/06 12:25 ID:iwlJT+hJ
(=゚ω゚)ノおはつでつ
今ミニ四駆が押し入れにしまってあると思う
もしあったら参加したいでつ・・・

ちなみに第二次ブームの時でつ・・・
駄目っすか?
112名無しくん ◆IIdspGyafY :03/02/06 12:33 ID:iwlJT+hJ
あう・・・・
探してみたらなかった・・・残念でつ・・・
11386:03/02/06 12:35 ID:mepqsDNT
参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
86

仮エントリーですが日程の調整つけば参加・お手伝いします。
114伝統こけし ◆SExya4wlXI :03/02/06 12:50 ID:UzZLtqzz
よおし
パパ参加しちゃうぞ

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
86
伝統こけし
115ヤベッチ♂@フェチ板◇onStage!!!:03/02/06 14:10 ID:AoJ/uPng
おれも表明するーー

取り合えずマッスィーンを探します。

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
86
伝統こけし
やべっち♂
116クレ猫 ◆MbOPKQQQQQ :03/02/06 14:27 ID:+PA80d9V
ゎーゎー。お手伝い程度に参加したいです!
でもコンデレ用にマシン作っちゃうぞー

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
86
伝統こけし
やべっち♂
クレ猫
117四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/06 14:46 ID:Se6oN1p/
遅れましたが参加表明!!
俺で10人目かな!たくさん集まれ!!
マシン買いに行かなきゃ

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
86
伝統こけし
やべっち♂
クレ猫
四駆朗
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 14:58 ID:8q2CQMiW
詳しい人に質問。
参加したくなって部屋探したらグレートエンペラーのボディだけ
出てきたんだけど、これに合うシャーシって今売ってる?
119京王 ◆tsGpSwX8mo :03/02/06 16:50 ID:ulnKJU1Z
3月内開催だとちと無理かもしれませんが、参加希望しまーす。
リアル消防の頃以来、久しぶりにミニ四駆を弄ってみたいと思っていたのです。
セッティングフリーじゃないし、自分のような出戻り者でも
ギスギスせずに楽しめそうなので、期待大です。


参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
86
伝統こけし
やべっち♂
クレ猫
四駆朗
京王
120京王 ◆tsGpSwX8mo :03/02/06 17:04 ID:ulnKJU1Z
>>118
当方、使用した最新シャーシがスーパー1なので最近のはどうなのか知りませぬが……
古いレーサーミニ四駆でも、ボディならほぼ全てのシャーシに対応しているかと。
ただ、地域によってはミニ四駆自体が、新しめの品(フルカウル期のとか)以外入手し辛いとは思います。
少なくともフルカウルマシンのメインのスーパー1シャーシでは大丈夫でした。
気を使うことはないんじゃないかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 17:12 ID:mepqsDNT
>>118
確かグレートエンペラーはフロント・リヤにエアロパーツ付いてましたよね?
それを付けなければ比較的容易に転載可能かと。

以下周知でしたらすみません。
 グレートエンペラーに限らず、ボディはデフォルトシャーシ以外にも載ります。(FFは除く)
 但しレーサーミニ四駆・スーパーミニ四駆シリーズは比較的ボディが大柄
 なので互換性が高いが、シャーシとの組み合わせによってはフロントスイッチ
 カバー・リアギアケース周辺の大幅な削り込みが必要。
 エアロ・マイティミニ四駆シリーズは特にクリアランスが少なく加工の手間は
 掛かります。
 
尚旧シャーシはシャコタンがし易い上、結構カッコ良くなるので
私は旧車・プラボディまんせ〜です。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 17:14 ID:mepqsDNT
>>120京王さん
すんません、ネタがかぶってしまいました。
123かんた:03/02/06 18:33 ID:r/6DcWTq
決めた!参加いたしまーす。
濡れはコンデレ狙いで逝きます!

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
86
伝統こけし
やべっち♂
クレ猫
四駆朗
京王
かんた
124あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/06 21:24 ID:Ove91h2M
おおっ!順調にリストが伸びてますね。

ニコイチさんの風呂剣議巌渡はコンデレ狙い(^_^;)として、ニコイチさんも名無しくんさんも
新しいマシンを組んで是非、参加してください!

参加表明してくださったみなさん、みんなで楽しめるレースを目指してがんばりましょう!

会場ですが以下の施設を予定しています。

名称 柏木区民センター
住所 新宿区北新宿2-3-7

JR大久保駅より徒歩10分、営団地下鉄
丸の内線西新宿駅より徒歩7分です。

会場使用料は部屋の広さにもよりますが、4800円から6300円くらいです。
会場に関しては進展ありしだいご報告いたします。

しかし、バンキッシュ、スコーチャー、イグレスが再販され、マンタレイ、アバンテ2001も
これから発売、とてもいいタイミングですね。おいらもイグレスの再販がなければ、
こんなにミニ四駆熱が再燃することはなかったかも?

125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:32 ID:pEFix3IG
なぬ!
アバンテ再販だと?
・・・まじだ
2/20発売って
俺のアバンテぇぇぇぇ!!

こうなったらウイニングバードをなんとしてでも手に入れてやる
126四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/06 21:35 ID:K9sIx3iS
>>124
俺もイレグス(よく知らないけど)狙ってます!
本当はバーニングサンがほしい・・・ネオでもこの際いいからほしい
127四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/06 21:40 ID:K9sIx3iS
>>124
連続カキコすまそ
アバンテ再販のソースきぼう
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:43 ID:pEFix3IG
129四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/06 21:45 ID:K9sIx3iS
>>128
ちょうど自力で見つけたけどありがと!
アバンテ2001Jrスゲーイイ!!
テンションあがるなぁ〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:46 ID:pEFix3IG
・・・オフがアバンテだらけになりそうな罠
こうなったらなにがなんでもウイニングバードを手に入れてやるっ!
131四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/06 21:47 ID:K9sIx3iS
>>130
なりそうだなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:50 ID:qy7cCrk0
シャーシは別物か。安定してそうだな。
思い出した。実家にあるのスーパーアスチュートJrだ。
ってヤフオクとか結構でてるね。
134四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/06 21:57 ID:K9sIx3iS
>>130
ウイニングバードって手にはいるの?俺もほすい
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:02 ID:pEFix3IG
>>134
手に入らないよw

明日暇だし、問屋めぐりでもしてみるつもり
136鬼堂院陣:03/02/06 22:02 ID:dlyejBi0
>>120,121
丁寧な回答ありがとうございました。
早速適当なマシン買ってきてネイキッドフォーメーションにて参加したいと思います。

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
86
伝統こけし
やべっち♂
クレ猫
四駆朗
京王
かんた
鬼堂院陣


137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:07 ID:El9+Nzw3
>>134
探したらライジング・ウイニングバード両方ありました。
ウイニングは窓抜き+ライジングステッカーが貼ってあるけどカッコ良かったです。
ライジングはリアスポが見つかりませんでした(TT)
138四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/06 22:10 ID:K9sIx3iS
>>135
問屋?どこ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:21 ID:pEFix3IG
>>137
リアスポの無いライジングバードなんて(以下略

>>138
へっへっへ・・・
そりゃ、自分の地元は下町っすからw
古いおもちゃ屋なんぞも探せばなんかあるかも・・・

ヤフオクの出展物みながらニヤニヤしてしまう俺は駄目ですか?w
実家のおもちゃやか。前にキン肉マンドンジャラ売ってるくらい怪しい店が一件…。
近々いってみるかw
141しゅう:03/02/06 22:37 ID:JPT4HR9l
>>139さん
合羽橋辺りの事でしょうか?
以前、両国にすんでいるミニ四駆仲間と散策しましたよ。
その時は小売りはしないと門前払いされましたよ(-_-;)
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:42 ID:pEFix3IG
>>141
げほげほ・・・
ショボーンヌ
とりあえず、古いおもちゃ屋を探してみるか・・・
143四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/06 22:45 ID:K9sIx3iS
>>140
俺はキン肉マンドンジャラも激しくほしいのだが
144ケソ:03/02/06 23:10 ID:nO/9+kSh
ミニ四駆オフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

俺の青春が再び。。。

実は漏れ、バーニングサン、シューティングスター、ダンシングドール、
アバンテJrブラッククリアがたぶんまだあります。
自分の部屋の隅っこに眠りっぱなしなのでまだ確認はしてませんが。
あの当時のまま時が止まってるのでハイパーミニもあると思います。

走り屋仕様にしてないので殆どデフォルトのままなはず。
とりあえず、レースには出られませんが、皆様の目の保養にはなると思いますが・・・
どうですかね?
145練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/06 23:11 ID:K1H8I6O6
私もウイニングバードバード欲しいですね。あの鋭角がなんとも。 初めて買ったミニ四句はバーニングサン。フロントに付いてる3角形を削り落とすのが定番工作(なのか)

多分探しても遺産は無さそうなので、一から組みなおします。ええ。
146かんた:03/02/06 23:16 ID:SD4ugym2
ルールについて1つ提案があるのですが、この際クリアボディ禁止でプラボディーのみ
とゆうのはどうでしょうか?その方がボディー選択が豊富になり、
たとえばイグレスとダンシングドールのバトルが実現できると思うのですが。
いかがでしょうか皆様?
14786:03/02/06 23:23 ID:mepqsDNT
問屋は小売しない以前に現行の流通品しか無いよ〜。>3☆を例に。
こんなご時世だから不動在庫は持たないし。
たまにワゴンセールやって古い在庫・売れ残りは殆ど無い。。。

因みに景品とかでメッキボディとかあったら欲しい?
会社の近くにまだ売ってる店あるんだけど調達しる?
とりあえず古いパーツやミニ四駆みつけたらとりあえず買っといて
当日欲しい人に譲るとかでいいんでないの?
149零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/06 23:38 ID:t96m+ORm
金と暇ができ次第参加します。
手持ちは今風のフルチューンしかないから新しく組まなきゃ・・・

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
86
伝統こけし
やべっち♂
クレ猫
四駆朗
京王
かんた
鬼堂院陣
零式
150零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/06 23:50 ID:t96m+ORm
ふと思ったけど、(設計自体に限界のある)タイプ1対
(ノーマルで完成度の高い)スーパーXなんて組み合わせになったら
どう考えても不公平。ハンディキャップとかどうする?
151麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/07 00:01 ID:XGHlhJj8
>>150
思い入れの問題もあるからどうしても古い奴で出たい人もいるんじゃないかなあ。
そんな俺も現行の高スペックで真剣勝負より昔を思い出すような物を作っていくつもりだが。
152零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/07 00:09 ID:2HYA11vL
>>150
確かにヒストリックイベント的な面もあるからなぁ。
現行車種しか持ってなくてそれで勝っちゃったらかえって肩身狭そう。
153四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/07 00:18 ID:O29FfZ3V
>>152
確かに旧車が理想なんだけど
なかなか手に入らないから俺なんか現行車種になりそうだな〜
154鳥羽:03/02/07 00:20 ID:yEHvaYyz
155鳥羽:03/02/07 00:22 ID:sCxoyMYQ
>零式
もう勝つ気でいるんだ。
せいぜい場を荒らさないようにな。
156しゅう:03/02/07 00:34 ID:uJGSY3KD
俺もシャーシ、ボディ共に昔の物はないです。
しかし、ボディだけは…と言うことで、バンキッシュの再販ものを使用します。
もし、押し入れから引っ張り出したヒストリックなマシンを持って来て頂いた方と、
俺の様な方の参加者が半数位に分かれた場合は、クラス訳をしてみては如何でしょうか?
補足です。レベルの高い方なら、TYPE-2・3・4・FMで現行シャーシと同レベルのシャーシを持参してくれると俺は思ってます。

私にはできません(-_-;)
157練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/07 00:40 ID:B8Rbh+lK
(人と同じマシンではつまらないだろうと思うので現行のマッスィーンを、一つ一つ眺めてかっこいい奴を買おうと思っております)


会場>>124
レギュ>>82
でOKでしょうか。
158四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/07 00:47 ID:O29FfZ3V
>>157
俺も何件か廻って思い出車種が無ければ
俺も一つ一つ眺めてかっこいい奴を買おうと思います。
楽しくやりましょう。
159TS:03/02/07 00:48 ID:k517s3Cs
確かに昔の車で勝つのがイイんだけど、
正直ZERO以前の車なんて入手ほとんど不可能な罠。
TZをFMにしたのとかでは駄目ですかそうですか(´・ω・`)
160しゅう:03/02/07 00:52 ID:z2FxI0tj
あきのさん
一応、俺とかんたさんからレギュに付け足す感じで発案をしてみたのですが…。
それも考えて頂けるとありがたいです。
生言ってすんません( T-T)
161四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/07 00:58 ID:O29FfZ3V
>>159
TZとかFMとかって・・・・って感じなんですが
なにが違うの?
俺が知ってるシャーシは初代アバンテに使われてたシャーシまで(古!)
簡単に説明もしくは説明してるURL教えてもらえると嬉しいかも!

*さっきヤフオクでアバンテ調べたら10000円くらいだった!スゲ!
懐かしい!激しく参加したい!が、もうマシンがないぽ。
ファイヤードラゴンかサンダーショットJrかアバンテJrが欲しいー
163四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/07 01:09 ID:O29FfZ3V
>>162
マシンが無いのはみんな一緒!

>ファイヤードラゴンかサンダーショットJrかアバンテJrが欲しいー
だいたい俺と同じ世代だなw
でもその辺のマシンは激しく手に入りにくいらしいよ
164麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/07 01:26 ID:XGHlhJj8
オークションも未開封品は高いけどすでに組んであるやつならなんとかなりそうだね。
そこからチューンしていくならなんとかなりそう。
アバンテ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30403070
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30737924
中古セット
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32203854
バンキッシュ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25978226
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30738416
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52588559
マンタレイ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27353476
サンダードラゴン
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32276159
バーニングサン
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29930997
スーパーエンペラー
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29998379
ファイヤードラゴン&スーパードラゴン
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27005565

手が出そうで興味あるのはこのへんかな…。
165TS:03/02/07 01:31 ID:k517s3Cs
タイプ1シャーシは少し前に再販されたから無くは無いけど
タイプ2とかはホント無理ぽ。
それにタイプ1はリヤローラー付かないからアトミックでコースアウトしないのは
なかなか難しいかと。
166TS:03/02/07 01:33 ID:k517s3Cs
捜索してたらハイマウントローラー
出てキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
167四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/07 01:35 ID:O29FfZ3V
>>164
やべぇ!マジほしい!
スーパードラゴンいいなぁ
サンダードラゴンいいなぁ

みんないいなぁ〜
168麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/07 02:08 ID:XGHlhJj8
やべぇ、まじで新しくミニ四駆欲しくなってきた。
この際だから最新型も一台買っとくか…w
169パイオス:03/02/07 02:28 ID:pWFyz+x5
吉祥寺のユザワヤは結構豊富にパーツ売ってるよ。
スライドダンパーローラー(?)とかいうのだけ
なんか30円だった。軽量ハイマウントローラーとか
ローハイトワンウェイみたいな昔パーツも結構揃うところ他にあるかな?

我が家のマウンテンサイクルからセイントドラゴンを発掘したが
ズタボロに軽量化されていた。もちろん島国根性で修復したYO!
マウンテンサイクルにワロタ。
171エンゼル ◆CupiD4YiMc :03/02/07 03:35 ID:06NfwNW3
僕も一台まだ残ってる…想い出のマシンが。
もう走らないだろうから、新しいマシンを育ててみたいと思いますψ


【参加表明リスト】(敬称略)
あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 03:39 ID:n+1KD9py
アバンテJrなら持ってる。2001も。まぁ両方ヤクオクで買ったんだが。
スーパードラゴンホスィ。ガキの頃の所有車で最速だったよ。
予定合えば参加したいけど、どうも無理っぽい。残念無念。
因みに、最初に買ったマシンはファイヤードラゴンで、二代目は
ランチボックスw タイヤがデカいやつ。
173かんた:03/02/07 06:31 ID:7tVC1Wes
漏れの車はスーパードラゴン【以下スードラ】にタイプ3シャーシを乗っているのですが
以前制作の時スードラを取付けてみるとこの世とは思えないほどの車高の高さに
唖然としました・・・。そこで!昔に流行った"駒木流シャコタン"改造を実施!
おかげでスードラがしまってみえました。でもタイプ3シャーシは
現在最速のX超速ギヤーが載らない(泣
しかたがないのでコンペテションギヤー【カラシ色】を探して取り付けました。
174TS:03/02/07 06:38 ID:k517s3Cs
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 07:10 ID:p3ydOKNa
ゼロシャーシのアバンテ
あの頃人気あって売り切れだったりしたんだよな・・・。
176あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/07 07:24 ID:N5dal9yB
たしかに古い車と最新の車では、スピードに差がありすぎますね。
そこで提案ですが、タイプ1、3はスピードギヤ(6.4:1)まで、
それ以外は標準ギヤ(5:1)までとしてはどうでしょう。それでも
タイプ1、3の不利は変わりませんが…かんたさんの言われたコンペテション
ギヤが手に入ればいいのですが。

タイプ1シャーシですが、今年発売された干支四駆なるものは、ファルコンjr
の色違いキットです。シャーシはタイプ1付属!です。


あと、こちらのページは、なつかし物満載で楽しめますよ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7983/

177:03/02/07 07:30 ID:teG6os5m
3月20日〜4月7日以外なら是非参加したいです!
【参加表明リスト】(敬称略)
あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵

大阪出張でいいネタ漁ってきます。

178TS:03/02/07 08:00 ID:k517s3Cs
>>176
ギヤ規制は新旧シャーシの格差を無くす一番良い方法かもしれないですね。賛成。
ギヤ比変わらなければ旧シャーシで新シャーシに勝てる可能性も十分にありますからね。
あともう一つ提案。タイヤは普通に使うってのも加えた方がいいかと。
要は二枚重ねとかで35mmまで外径を広げたタイヤだと
何もしてない車とおそらく勝負にならないので。
179TS:03/02/07 08:03 ID:k517s3Cs
追記。
昔からある改造の
削ったり溝を掘ったり幅を変えたりってのはもちろんありの方向で。
180京王 ◆tsGpSwX8mo :03/02/07 08:53 ID:h8JQ8qbM
>>122
いや、あやふやなまま書いてたので、正しく解説してくださると助かります。

>>164
あ〜、やっぱよほどの穴場がない限りオークションに頼るしか道はないのか……
思い出に浸るのさえ難しい時代になったなあ。
パーツやボディが手に入りにくいのは誰も同じだし、嘆いちゃいけないよね。


10年以上前にファイヤードラゴンやサンダードラゴンのクリアボディでも買い占めとくんだった。
181練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/07 09:10 ID:W1tM07TA
そういえば、ベアリングだけじゃなくてワンウェイホイール厨でもあったことを思い出しました。何であんなに好きだったんだろ。メカニカルな物に惹かれたのかな?

戦術などはもう忘却の彼方なのでとりあえず軽量化に命をかける事にします。
18286:03/02/07 10:00 ID:ldNwseL7
質問。
コンデレ開催するとしたらボディはどうなりますかね?
やはり旧車メイン?
昔は確かミニ四駆が母体であれば何でもOK(レギュは特に無し)だった記憶が。。。
スピードじゃぁ勝てないからネタで勝負したいです。(^^;
183ヤベッチ♂@フェチ板◇onStage!!!:03/02/07 10:10 ID:3QwvFhyx
改造かぁ。

シャーシをちょっと長くして、タン5電池4本積みトカ無しですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 10:35 ID:AeL0/mUM
コンデレは何しても特に問題ないんじゃないかな
自分マシン以外にみんなでベスト3投票してその結果とかでいいんじゃないかな
185零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/07 12:21 ID:xlYoUP6q
マルチレスすいません。

>>146 =かんたさん
>この際クリアボディ禁止でプラボディーのみ
>とゆうのはどうでしょうか?
プラボディがレアなアバンテとかもクリアボディでなら
まだ再販品の在庫があるので、ボディにオモリを載せて
プラ並みに重くすれば出られるようにしてもいいと思います。
遅レスすいません。今思いついたので・・・

>>176 =あきのさん
タイプ3にも5:1は標準装備ですよ。
(タイプ1用ハイスピードギアと同じもの)

>>178 =TSさん
>要は二枚重ねとかで35mmまで外径を広げたタイヤだと
>何もしてない車とおそらく勝負にならないので。
キットによっては24mmや26mmの小さいタイヤが標準装備なので、
それらのマシンは4:1程度までOKにしてもいいと思います。
逆に超速ギアしか付属してないキットは速すぎるため、
トルクチューン限定を希望します。
186あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/07 12:27 ID:XtqMx7ls
コンデレとエキシビジョンて事で、どんな車でも持ってきてもらいたいです!

おいらもとっておきの、〇〇〇を作りますかなヽ(・∀・)ノ
187かんた:03/02/07 12:32 ID:rEyQDU67
>>182
昔、コン・デレはクラスわけは無かったはずです。
ただ、
ファイター賞
前ちゃん賞
メカマン賞
と各賞がありましたね。
188ななっし:03/02/07 13:28 ID:I7E4scuc
うらやますぃ・・・大阪でもやって欲しいですなw
189しゅう:03/02/07 13:55 ID:tX3EyLIt
>麻婆君さん
立会川は漏れの家から歩いて2分の場所にありますよ。
スレ違いですいません。
190BEAT:03/02/07 15:05 ID:vrQ8Iatp
八王子在住参加キボン
ただし、ほどんどのミニ四財産が実家という罠・・・。
鬱・・・。
191TS:03/02/07 16:35 ID:k517s3Cs
ボディーに関してはプラボディとクリアボディでそんなに速さ変わんないしどっちでもいいのでは?
問題はタイヤ径とギヤ比の規制ですね。
どの車輪にはどのギヤ、どのモーター、とか細かく決めて
速度を均一にする事もできるけど、正直子のレースの趣旨的に
そこまで細かく規制するのはどうかと思うし、
かといって勝ち狙いの車が上位独占ってのもつまらないし。
これは難しい。参加予定のみなさんからの意見希望。
192ヤベッチ♂@フェチ板◇onStage!!!:03/02/07 16:54 ID:3QwvFhyx
参加することに意義が(以下ry
193京王 ◆tsGpSwX8mo :03/02/07 17:55 ID:h8JQ8qbM
>>169
情報サンクス。
で、さっそく今日吉祥寺まで行ってきました。
ユザワヤ初めて入ったんだけど、あまりのデカさに驚きました。

ミニ四駆本体の在庫やパーツも結構残ってますね。
それだけの店でもほとんどがフルカウルマシンっていうのも時の流れかな。
とりあえずスーパーミニ四駆のドレスアップステッカーを衝動買い。
194かんた:03/02/07 18:36 ID:Oz2EB16D
>>191 TSさん
タイヤ、ギヤー規制は賛成です!
この方が前車種が均等【又は近い性能】になりますね。
195麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/07 18:53 ID:XGHlhJj8
ミニ四ファイターはいまだに1分?でミニ四駆組めるのだろうか…。
タイヤ規制ってどこまでですかね。もちろんみんなスポンジだと思いますが。
>>189
毒見キボンヌw
196京王 ◆tsGpSwX8mo :03/02/07 19:04 ID:h8JQ8qbM
>>191
同じくギヤ&タイヤ規制支持します。
最新のモデルだとギヤ比からして速攻重視になってる模様。確かにこりゃ素組みでも旧式には不利か。
タイヤに関してはまったく無知なのでなんとも言えないので、
詳しい方に区分などもお任せします。

ボディはクリアボディでも可にしてホスィですが……
やはり決定的に速度に差が出るとは思えず、ドレスアップの範疇として楽しみたいです。
197あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/07 21:01 ID:N5dal9yB
ギヤとタイヤは「旧シャーシで一位をさらう…ヘッヘッヘッ」という野望をかなえるためにも、
必要ですね。おいらはフルカウルが好きなんだい!って人が最初から優勝を狙えないのも
面白くないですし。ってことで、

キット付属大径タイヤは5:1

キット付属小径タイヤは4:1

てことでどうでしょう。大径ワンウエイホイールについている超大径スポンジタイヤは
申し訳ないけど使用禁止、タイヤ二枚重ねも禁止で。
レストンやショック吸収タイヤ、その他のオプションパーツタイヤは装着したホイルにより
大径、小径区分で行きましょう。
3.5:1しか付いていないキットってのはバニシング・ゲイザーでしたっけ?
このキットに関しては、オプションの4:1を買ってきてつけるも良し、キットそのまま
でも良し、「オーナーにお任せ」ってことでどうでしょう。
クリヤボディは今回の場合、「軽量化」ってことより、なつかしのアバンテ、ウイニング
バード、アスチュートのボディで走らせたい!って人が大半だと思うんです。
ですからOKとしたいんですがいかがでしょう。


これは賛否両論あると思いますが、シャーシ種類によりハンデをつけるってのは
どうでしょう。
タイプ1、2、3は+0秒
ゼロ、タイプ5、FM、スーパー1、は+1秒
TZ、スーパーFM、Xは+2秒
VSは+3秒
ってな感じで。これはレースとしてつまらないかな?ハンデのバランス悪いと特定のシャーシ
が有利になっちゃうしね。まあ独り言です(^_^;)
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:16 ID:XqLSjq2/
タイム制よりも、やっぱりどれが先にゴールしたか!?の方が燃えません?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:45 ID:s/k0e5Q6
トップフォース エボリューションJr. とスーパーアバンテ復活
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

ttp://www.tamiya.com/japan/news/news0303/news2.htm#18055
200零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/08 00:27 ID:0YN8ymLP
>>197 =あきのさん
タイヤとギア比はそれで決めちゃってもいいと思います。
ただ、もっと言えば3.5:1しか付いてないキットについては
4:1ギアかトルクチューンを「推奨」(「強制」でなく)キボンヌです。
(アトミックチューン+4:1とトルクチューン+3.5:1は
タイヤ径が同じなら加速・最高速ともほぼ同じになります)
シャーシによるハンデは・・・全系統扱ったことのある人がいれば
いいんですけどねぇ。スーパー1みたく素で低性能でも潜在能力は
最強ってシャーシもありますし。
201BEAT:03/02/08 00:38 ID:0Uy+JyDH
>>195
ミニ四ファイターは烈&豪(第二次ミニ四ブームの時点)
で二代目になってましたYO
202bmtk ◆jHbmtk2P.s :03/02/08 06:45 ID:iNyKe6hf
マシーンが用意できれば参加表明します。
今は未定。

どっかに
ミッドナイトパンプキン
残ってねーかな。
203あきの ◆eviC8Azt/s :03/02/08 07:38 ID:qWUqp0Ym
>>零式さん
そうですね。ハンデは不公平な要素を持ってそうなのでやめましょう。目で見て
結果がわかるほうが面白いですよね。


一心堂ってご存知ですか?団地の一階にあるおもちゃ屋ですけど、
パーツの不良在庫(オイ)率がすごいです。タイプ1、3関係のパーツが
何か残ってるかもしれませんね。今度偵察に逝ってきます。
204TS:03/02/08 08:14 ID:x8a74YaF
レギュは結論出たっぽいですね。
シャーシハンデは同じく無い方がいいかと。
ただ、3.5:1しか付いていないシャーシってのは
タイヤが普通の小径よりさらに薄いタイヤが付属してるので、
そのタイヤもしくは同じくらいの厚さのタイヤを装備している場合は
3.5:1でも問題ないと思いますがどうでしょう?

あと当日のレース方式はやはりトーナメント方式?

>>203
一心堂って今もあるんですか(ぉ
何年も行ってなかったんで・・・
あれは何駅の近くでしたっけ?
205あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/08 09:47 ID:4nKquAXg
>>TSさん
たしか都営新宿線の大島だったかと。ちなみに今日の夕方にでも襲撃しまつ。
タイプ1のハイスピードギヤとかあったら、希望する方にお譲りしまつ。
(ノ ̄□ ̄)ノ=============┻←ギヤ
206TS:03/02/08 10:54 ID:x8a74YaF
ハイスピードギヤゲトズザー!!!!
凸⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
207零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/08 12:07 ID:PwpJGhpq
>>204 =TSさん
タイヤの直径は普通の小径で26mm、もっと薄い小径で24mmですけど、
それ考えても3.5:1だとギア比高すぎるんです・・・
24/26>3.5/4ですから。
「一心堂」が「おもちゃの一堂」の事だと思ったよ…。
本日ミニ四駆を買ってきたいと思います。なんかいいのあるあな…。
209京王 ◆tsGpSwX8mo :03/02/08 16:46 ID:5U6OY1yA
大島一心堂は非純正パーツ(「コブラ」だの「オオカミ」)がやけに充実してるなあ。
コースが未だに設置されてて、走らせてる人がいるってのも凄い。
タミヤ純正パーツの数もなかなか健闘してる。
さすがに1次ブーム期のマシンとか、貴重と呼べる品は置いてないけど。
210京王 ◆tsGpSwX8mo :03/02/08 16:49 ID:5U6OY1yA
>>209補足
あ、そういやアスチュートジュニアとウィニングバードのクリアボディは残ってタヨ
211TS:03/02/08 17:24 ID:x8a74YaF
一心堂いてきますた。
結構子供たちで賑わっててなんか昔に帰ったような気分ですた。
>>207
一応駆動比適当に計算してみたんですが、
モーター100回転で進む距離です。
24mmタイヤ3.5:1ギヤ=2059mm
26mmタイヤ  4:1ギヤ=1950mm
30mmタイヤ  5:1ギヤ=1800mm
30は普通の大径です。
ギヤ比3.5と4の差よりも4で小径と5出大径の差の方が大きいので、
小径は3.5:1まで、大径は4:1まで、ではどうでしょう?
それだと2231と2250でほとんど差がないので。
というか今日子供たちの車を見て来て、あんま細かく決めないで
制限無しでもイイかなとか思ってしまいました・・・。
彼らの車はセッティングも出てないし速度も遅いけど、
なんつーか、楽しそうでした。
メインのレースは賞品無しの方が勝ち狙いの空気が薄れていいかもしれませんね、
一応レースだけどどちらかというと懐かしいマシンの走行会というか。
むしろコンデレに賞品出したいと思うんですが。

せっかくルール固まりかけてるのに崩すような事言って申し訳ない。
もちろん漏れには何の権限も無いので納得いかない方は反対してほすぃ。
212麻婆君(,>ω<)ゞケ・セラ・セラ@携帯:03/02/08 18:49 ID:Dr+BsgaT
ユザワヤにてミニ四駆購入。ブリッツァーソニックブラックスペシャルって奴。
他にも色々パーツ買ってみたよ。モーターはわかんなかったのでレブチューンモーターって奴にしましたがこれ使って大丈夫ですかねえ?
213あきの ◆nmJei1N6Go :03/02/08 18:51 ID:DqbFMo4K
>>TSさん
誰にも決める権限は無いですよ(^.^)なにかいい案があれば提案して、いいレースに
しましょう。私は皆さんの案をまとめてるだけですしね。
タイヤ径とギヤ比と走行距離、もっとも差が出ない決め方がいいですね。TSさんの案に
賛成です。

レギュに則ったメインのレースがひとつ、昔のマシン、または昔のマシンを再現した
マシン(厨四駆)の走行会、二本立てにできればいいですね。厨四駆は速さだけでなく
もっとも厨っぽい飛び方したマシンにも賞品出すとか(^_^;)。

一心堂、おいらは今日逝けませんでした(T_T)。子供らのマシンは見てて飽きないですよね。
214あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/08 19:03 ID:DqbFMo4K
なんかトリップちがってるけど、ぜんぶおいらでつ(^_^;)。
215腐乱死体 ◆l/Ps/NPPJo :03/02/08 20:00 ID:GYis3/NU
自分は第二次ブーム世代になるのかな・・・・・・。
いやぁ、既にパーツの名前やら何やら、忘れてるなぁ。
まぁいいや。懐かしさだけでも最高じゃね。
【参加表明リスト】(敬称略)
あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体


あ、コース、持ってます。タンスの奥深すぎて出せるかわからないけど。
216うみうし:03/02/08 20:56 ID:jZ3lIod1
うー、参加してぇ

でも当方東海地方在住
せめて大阪でだったら・・・無念
217TS:03/02/08 21:18 ID:x8a74YaF
>>212
モーターはそれで無問題です。
要は定価300円以下の田宮製モーターならOKです。
218あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/08 23:35 ID:qWUqp0Ym
エントリーありがとうございます。すごいコテハンですね(^_^;)。コースもって
いらっしゃるとの事、開催の時にはご協力いただけるとうれしいです。

>>うみうしさん
うみうしさんはじめまして!HPは拝見させて頂いてます。いろんな地域で開催されると
うれしいですね。今回は東京のみんなで楽しいレースにしたいと思っております。


レギュのこれまでに出た案をまとめてみますた。


2ちゃんねる四駆(仮称)レギュレーション Ver.1.00 2003 02/08

車体編

・外骨格(井桁)禁止
・FRPプレートの切り貼り禁止
・ベアリングローラー禁止
・モーターは300円の物(レブ、トルク、アトミック)まで
・電池はダイソーアルカリ2セット支給
・AO620ベアリング禁止
・車体寸法、ローラー数はタミヤレギュ遵守

ギア比、タイヤ編

・キット付属大径タイヤは4:1、キット付属小径タイヤは3.5:1
 のギヤ比まで使用可。大径ワンウエイホイールに付属の
 超大径スポンジタイヤは使用禁止、タイヤ二枚重ねも禁止。

 (タイプ1はオプションのコンペテションギヤーを使用で4:1となります。入手方法が問題?)

・レストンやショック吸収タイヤ、その他のオプションパーツタイヤは
 装着したホイルにより大径、小径を区分する。

ボディ編
・ボディはキット付属、GUPのクリアボディ共に使用可能。ただし、クリアボディは
 現在入手不可能な車種の代用品として使用可能。(カツカツなムード丸出しの車はだめよ)


219あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/08 23:37 ID:qWUqp0Ym
すみません、最初の部分は腐乱死体さんへのレスです。
220麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/09 00:39 ID:pzU4OcKw
とりあえず組み立ててみた。なんか昔みたいに置いた瞬間すっ飛んでいくような感動はなかったな。
スピードこんなもんだっけ?ってイメージ。
現時点でのセッティング(問題あったら指摘してください)
本体:ブリッツァーソニックブラックスペシャル(VSシャーシ)
モーター:レブチューンモーター
前輪:ステアリングシステムセット
後輪:ナローワンウェイホイール
フロントバンパー:FRP強化プレート
リアバンパー:FRPリヤーローラーステー
真ん中:ショートスタビローラーセット
重さとか空気抵抗の関係がわからないのでこれから肉抜き厨になろうかとw
221四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/09 00:44 ID:QpOl2rCG
>>218
だんだん具体的になってきたなぁ〜!
で、度々すまんのですが
外骨格(井桁)禁止 とかFRPプレートの切り貼り禁止とか専門用語?の
意味がいまいちわからなくて・・・って人多いはず(俺だけ?)なんで
ブランクながい人にもとっつきやすいように簡単な説明入れてほすいなぁ
みんなが気軽に参加出来るようにね
222PC35:03/02/09 01:11 ID:9HZOlXNj
場所と日にちがあえば是非行きたい予感〜(゚д゚)
実家にアバンテjrブラックスペシャルが未開封で眠ってるよ…。
モデラーズギャラリーで買った限定アバンテもな。
実家に帰ってミニ四駆関連こっちに送るか(w
小学校時代から部品取ってあるから1/3用コンペギアも多分あるな。
OFF予定日はいつぐらいになりそうなのでしょうか?
実家九州だから帰るのも一仕事になってしまふ(´Д⊂)
223かんた:03/02/09 02:31 ID:oXy7ThKl
>>218=あきのさん
タイプ1・3フリークに朗報です!
漏れも材料調達に埼京線端[埼の国方面]の駅にある"おもちゃのいいだ"に家宅捜査開始
キットは最近までのしかなくパーツもコレといって無いのですが、その隅に1カートンの
袋に入っている懐かしのタグ・・・なんとコンペテションギヤー発見!という事で
タイプ1・3シャーシで参加される方、久しぶりに1・3シャーシの潜在能力を
調べて見たい方は"おもちゃのいいだ"に足を運んで行かれるか、遠いと言われる方は
走行会の時にお渡し出来るように揃えておきます。定価は\100です
224かんた:03/02/09 02:55 ID:cUqeFqe5
>223
追加レスです。
購入希望の方は
コテハン記入の必要数を書き込んで下さい。
締切は2月11日までとします。
漏れの都合で短期受付スマソ
くだらない質問なんですが前輪が大径、後輪が小径。もしくはその逆ってどうなんでしょうか?
(いや、効果があるかどうかはわからないですけど)
作っててためしに前を大径にしたらちょっとかっこよさげだったもので。
226TS:03/02/09 06:56 ID:VaH8qp7s
参加者増えてキター!
>>218
レギュはそれで決定ですかね?全く問題ないっぽいですし。
>>220
そんなに問題無いかと。あとはどうすれば速くなるか自分で考えるべし。(って偉そうでスマソ
>>221
ブランク長い人のために用語解説。
というかこのレースはブランク長い人をメインに考えてるので。
外骨格、もしくは井桁ってのは、FRPプレート等を使ってシャーシの外側に
フレームを新たに作って、バンパーもFRPで作ってそのフレームに一体化している物。
飛躍的にシャーシの剛性が上がる反面、FRPプレートを
大量に消費するためコストがだいぶ上がってしまいます。

FRPの切り貼り禁止もそれに近いもので、
公認ルールの最大幅105mmぎりぎりまでローラー幅を広げるため、
FRPプレートを二枚用意し、一枚目を一端切断してもう一枚の上に
ずらして接着することで幅の広いFRPプレートを作成する事です。

専門用語が増えてしまい気軽に参加しやすい雰囲気が薄れてしまったのは申し訳ない。
一応これもブランクが無い人が上位独占するのを防ぐためなんで・・・
という事なんで是非気軽に参加してほすぃ。
あと他にも質問とかあったら遠慮せず聞いてほすぃ。
>>222
4月頃の予感。是非参加しる!
>>223
数が余裕あるなら5個くらいほすぃけどOK?
>>225
小径の方の車輪がワンウェイホイールなら一応OK。
227あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/09 07:20 ID:s6T2diXh
>>四駆朗さん
申し訳ないです。用語はわかりやすくするべきですね。本日夜に、解説を書きたい
と思います。(これから仕事だったりするんで(T_T))
>>かんたさん
ありましたか!私も欲しいです。2個仕入れといてもらえませんか?お手数
ですがよろしくお願いしますm(__)m。
>>麻婆君さん
ワンウエイホイールを使わない限り、四輪とも同径が鉄則です。その理由は…
詳しい方お願いしますっ!
228あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/09 07:22 ID:s6T2diXh
おおっ、文章作ってる間にTSさんがっ!
229かんた:03/02/09 07:45 ID:B7Pfqo3B
早速の御返答ありがとうございます。
コンペテションギヤー購入希望者[2月9日現在]
TSさん→5個
あきのさん→2個
了解いたしました!
230麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/09 07:56 ID:pzU4OcKw
>>226-227
レスありがとうございます。
現在
前輪:ステアリングシステムセット(大径)
後輪:ナローワンウェイホイール(小径)
なんですが見た限りは大丈夫ってことかな?
あとは当日履き変えてみながらセッティングするしかないですね…。
231:03/02/09 12:10 ID:GYPMbmVE
ベアリングローラーをばらして520ベアリングを、タイプ5又は旧FMの
ドライブシャフト軸受けに組み込みたい欲望が・・・・
いっそ禁止にして下さい。
実は一台あるんでつが。
232零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/09 12:56 ID:Tn5uv3pW
FRPの切り貼りがダメなら「ローラーワイドマウントセット」も
使用禁止にしてください〜。現状だと幅105mmのマシンが出てきて(゚д゚)マズー

>>塵さん
漏れ的にも使用禁止でいいと思います。というか、ベアリングローラーを
母体にしてる時点でダメかと。
233しゅう:03/02/09 14:26 ID:HRTvDaCT
>あきのさん
お疲れ様です。あまりレスを見ていなかったので、あまりの参加者の人数に驚いてますよ!
みなさん、頑張って良いオフ会にしてやりましょう!
レギュに関しての質問なんですが、スーパーカウンターギア(4:1)と3.5:1のカウンターギアには、丸穴のベアリングが無加工で装着できます。
しかし、コンペテンションギアは4:1なんですが、ベアリングを無加工では装着できません。
そこでなんですが、カウンター内のベアリングも使用不可にしては如何でしょうか?
ご検討宜しくオネガイシマス。
234:03/02/09 14:28 ID:5iP7IR9e
ベアリングローラー禁止って書いてありますた・・・
どこに使ってもきんしだよな、ショボーン。
>232
>FRPの切り貼りがダメなら「ローラーワイドマウントセット」も
>使用禁止にしてください〜。
OKだったらつい使いたくなるですね、これは。
僕は、同一レギュでなつかすぃー厨仕様と、
走行系と2台作ろうかと思ってます。
まあレギュ範囲なら、気分的な問題かと思われ。
今日は走行系のベース車にブーメラン10GPAを買ってきますた。
TZ-X白シャーシカッコイイ。

235:03/02/09 14:33 ID:5iP7IR9e
連続スマン。
ローラーワイドマウントセットは、
9ミリベアリングでも使わない限りすぐ105ミリオーバーとなって
しまうので、ベアリングローラー使用禁止の今回のレギュでは、
あんまりメリットもないかと思われます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:08 ID:WuIn/nob
参加したいが専門用語が多すぎてわからん。
ボールベアリング禁止ってあの600円の大径とかとかもだめなの?
FRPプレートのことに関しても難しすぎてわからん。
シャーシとかタイヤとかもそんなに制限しないでいいんでないの?
タイヤ2重履きとかはやばいけどそこは皆さん良心がある方だと思うから
そんなことする人いないと思うし。

モーターだけ制限して(電池も)やればいい気がする。
237京王 ◆tsGpSwX8mo :03/02/09 15:33 ID:OOe1ik0+
>>236
>モーターだけ制限して(電池も)やればいい気がする。

それか、タミヤ公式がベース、っていうのもわかりやすくていいんですけど、
1次ブームから復帰した人も多そうな様子なので、旧マシンで参加の人との格差をなくすために
今回のオフオリジナルのルールを検討中なんですな。
まあ自分も空気読めないほど外道改造の人が来るとは思えませんが。
ベアリングローラーが禁止なだけで軸受けのボールベアリングはいいのだろうか?
そうするとどこまで使用可なのだろうか…。
はわわわわわ。わかる人解説キボン。(公式ルールだしてくれると助かります)
239あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/09 19:32 ID:s6T2diXh
>>塵さん
 それは2mmドライブシャフトシャーシの夢の改造ですね。おいらはどうしても
 精度が出せなくてハトメ止まりでした(^_^;)。

>>四駆朗さん、塵さん、しゅうさん、名無しさん、麻婆君さん、ベアリングと専門用語について
 以下のように盛り込んでみますた。(TSさんありがとうございます)基本的に車軸以外、
 ベアリングは禁止の方向でいいと思いますがいかがでしょう?


2ちゃんねる四駆(仮称)レギュレーション Ver.1.01 2003 02/09

車体編

・外骨格(井桁)禁止

 ※外骨格(井桁)とは…
 FRPプレート等を使ってシャーシの外側に
 フレームを新たに作って、バンパーもFRPで作ってそのフレームに一体化している物。
 飛躍的にシャーシの剛性が上がる反面、FRPプレートを
 大量に消費するためコストがだいぶ上がってしまいます。

・FRPプレートの切り貼り禁止

 ※FRPプレートの切り貼りとは…
 公認ルールの最大幅105mmぎりぎりまでローラー幅を広げるため、
 FRPプレートを二枚用意し、一枚目を一端切断してもう一枚の上に
 ずらして接着することで幅の広いFRPプレートを作成する事です。

・ベアリングローラー禁止
・モーターは300円の物(レブ、トルク、アトミック)まで
・電池はダイソーアルカリ2セット支給

・ベアリングはGUPパーツ角穴ベアリング、丸穴ベアリングを「車軸に1セットのみ」使用可。
 AOパーツの「620ベアリング」は使用禁止
・車体寸法、ローラー数、その他の細則はタミヤレギュ遵守

ギア比、タイヤ編

・キット付属大径タイヤは4:1、キット付属小径タイヤは3.5:1
 のギヤ比まで使用可。大径ワンウエイホイールに付属の
 超大径スポンジタイヤは使用禁止、タイヤ二枚重ねも禁止。

・レストンやショック吸収タイヤ、その他のオプションパーツタイヤは
 装着したホイルにより大径、小径を区分する。

ボディ編
・ボディはキット付属、GUPのクリアボディ共に使用可能。ただし、クリアボディは
 現在入手不可能な車種の代用品として使用可能。(カツカツなムード丸出しの車はだめよ)


240あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/09 19:34 ID:s6T2diXh
>>零式さん
 ローラーワイドマウントセットはどうしましょう?このパーツは便利ですけどマシンが
 画一的になりやすいパーツですよね。これについては他の方の意見を伺いたいですね。

241四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/09 20:15 ID:QpOl2rCG
今日マシン買いに行ってきたけど
かなかな置いてある店無くて苦労したよ・・・
で・・・・結局「イレグスjr」を買ってきたよ。
幼少のころの懐かしいマシンではないが
まあこれが一番昔っぽい形かなって思ったんで。
モーターはアトミックチューンモーター買えたよ。
でもパーツ類が全然無くて・・・
リヤステーって標準装備じゃないみたいなんだけど
売ってなかったし・・・どうしたらいいかな〜?
タイヤとかいろんな色のほすいし
どっかパーツ類いっぱい売ってる所しらない?(都内〜横浜あたりで)
242あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/09 20:48 ID:s6T2diXh
>>四駆朗さん
VSシャーシ(イグレスjrに付属のシャーシ)には「スーパーXシャーシ・FRPリアローラーステイ」
って部品をつければ、リアにローラーを装備できますよ。
タイヤは「レストン・スポンジタイヤ」ってのが一番入手しやすいカラフルタイヤですね。
ミニ四駆用(4本入り)はかなり品薄ですので、ダンガンレーサー用(2本入り)を2セット
買われてみてはいかがでしょう。
売っている(可能性のある)店ですが吉祥寺、蒲田のユザワヤ、既出の一心堂、
あと私は逝った事ありませんが HOBBYSHOP たからばこと言うお店が横浜の
ア・バオア・クー…じゃなくて青葉区にあるみたいです。

ttp://www.takarabako.jp/

それとこれは他の方にもアドバイスですが、タミヤのアフターサービスを利用する
手もありますよ。欲しいパーツがわかれば、タミヤに在庫確認、在庫があれば
買う事が出来ます。お店を探すより早かったりしますよ(^_^)。

動範囲ですが、
243四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/09 20:53 ID:QpOl2rCG
>>242
どうもです。

たからばHPを見ていて再販アバンテが欲しくなってきた!!
でも今回アバンテ多そうだなw
244練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/09 20:55 ID:hjOQzqc5
しゃどうぶれいかーZ-3なるマッスィーンを購入いたしました。クリアーオレンジで綺麗。塗りつぶすと思うけど。
シャーシはスーパーXシャーシと言うらしく、なんかボディを外さなくてもシャーシの裏からモーター入れ替えられる謎機構。うーむ、進化している…
四駆朗さんと同じく、まったくパーツ類をゲットできていないので、まあぶらぶら探してみようと思います。 タイヤとかだったら一日前とかでも十分ですしね。
245練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/09 20:56 ID:hjOQzqc5
>>あきのさん
おお、ユザワヤですか…こんど行ってみようかしら。
スタイリッシュメッシュが生産中止なのですね。 むむむ、なにか代用に出来る物はありませんでしょうか…各位
246あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/09 21:22 ID:s6T2diXh
>>練乳さん
メッシュの代用品はなんと言っても網戸ですね。でも家の網戸は使わないように。
オカンにひっぱたかれても知りません。街のガラス屋さんなんかで
切り売りしてくれるのでは?東急ハンズだともっと入手しやすいかも。
さきほどローラーワイドマウントセット買ってきて取り付け中…。
サイズ測らないとやばい…かなあ。
吉祥寺ユザワヤはまだパーツ色々ありましたよ。
ローハイトワンウェイホイールとかも売ってたし。
車種も豊富だったんじゃないかなあ。さすがに古いのはなかったですけど。
あと高円寺で干支の奴売ってましたが今回はスルーでした。ほしい方は場所教えますよ。
249四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/09 22:12 ID:QpOl2rCG
作ってみた!
売ってたパーツ2個買ってきて付けてみたんだけど
ステアリングシステムとか言うのって意味あんのか?w
まあ、カッコイイからいいけど遅くなりそう
250TS:03/02/09 22:26 ID:VaH8qp7s
ローラーワイドマウントアルミ板についてはまぁいいんじゃないでしょうか?
あんま規制しすぎるのもあれですし。
ただ、これは漏れも含めて言えるんだけど、
最近まで現役だった人は出来るだけ勝ち狙いしない方向で車作りましょう。
>>192さんの言う通り、勝つことではなく参加する事に・・・の精神で。
久々にやるって人はもちろんルール内で思いのままに組んでもらって構いません。
ここまで言う理由はもちろん、久々にやる方々に出来るだけ入賞して欲しいからです。
おそらく4駆走らせる機会なんてそうそうある物ではないので、
この機会に出来るだけ良い思い出を残してもらいたいので。

などと生意気に偉そうな事のたまってみますた。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32474140
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32393090
出展中のJCJC。現在価格は安め。
これだけ参加者いるし5000円くらいまで跳ね上がってもある程度出し合って落としませんか?
252あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/09 23:06 ID:s6T2diXh
>>TSさん
私もTSさんの意見に同感なのです。このレースの性格上スピードはしっかり制限
する一方、車体のセッティングに関しては紳士協定といいますか各人の判断に
お任せしたいです。

>最近まで現役だった人は出来るだけ勝ち狙いしない方向で車作りましょう。

これは個人的に大賛成です。おいらも持ってるだけで使う機会のなかったワンウェイ
ホイール使います(^_^)。厨っぽいのつくりまっせー!
計ったら110mmあった罠。
セッティングしなおしだ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
254あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/09 23:13 ID:s6T2diXh
>>麻婆君さん
コースは欲しいですけど、レース終わった後の里親(^_^;)探しが大変ですね。
だれか引き取ってくれる方がいればいいですが(^_^)。
255零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/09 23:32 ID:kekOnp0q
賛成多数の中水を差すようですが、漏れがローラーワイドマウント反対な
理由は使い方が(今回使用禁止になった)切り貼りFRPと
変わらないからです・・・最終的に使用可になっても、
そういう理由で漏れは使いません。

マシンは、スーパー1仕様の大帝(エアロフォーメーション)でも
でっち上げようと思ってます。ゼロだとウィングが邪魔でFRPが付かない・・・
256練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/10 01:25 ID:J1VBkr4n
ボデーの改造で自己満足に浸ろうかな、と思ってます。ふふ。

あきのさん> おお、あみど!応用してアルミの薄い網の板を張れば綺麗になるかも、と思いマシた。
問題は工作力があるかどうかですw

スーパーXシャーシ、元から肉抜きがしてあってなんだかつまらないなぁ。
257TS:03/02/10 06:42 ID:KIt6LlIw
>>252
ワンウェイいいですね、漏れも付けようかな・・・
>>253
ワイドマウント使うと105mmはすぐ越えてしまうので注意〜。
>>255
プラローラー限定だとワイドマウント使っても小さいローラーしかつけられないし、
使ってもそんなに問題ないんでは無いでしょうか。
ちなみに漏れも使うつもりは無いです。
要は最近までやってた人があまり勝ちを狙わない事を心がけて
車を作れば何も問題無いかと。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 07:29 ID:Thqd/aJZ
ふふふふふ、ついに裏の納屋からスティンガーjrを出す時がきたか!!
て、出してきたら何かに潰されてボロボロでやんの
新しいの買いにいくか・・・
259エンゼル長助 ◆CupiD4YiMc :03/02/10 10:07 ID:YuD0QaQ7
おわっ!凄いスレ伸びてますね(*´Д`)ハァハァ
しかも興奮してしまうくらいのアツさ。
僕も早く買おうっと★
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 12:40 ID:h7PFF7lS
参戦したいが・・・日程が合うか不安。
参戦表明しといて行けなかったら申し訳ないし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 13:05 ID:xUXqeEqv
>>260
全然問題なし!参加表明しる!
262アバンテバカ一代:03/02/10 13:19 ID:h7PFF7lS
>>261
んじゃお言葉に甘えて参加表明。
マシンはバンキッシュJrで。
263零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/10 16:47 ID:A9KRCJ5Y
>>257 =TSさん
ワイドマウントは取り付け穴がいっぱいあるんで、幅なんて
付けかた次第でどうにでもなるんですわ。
漏れは今でもやってますが、今回のマシンは極力ジャンクパーツだけで
組む予定です。
264:03/02/10 19:37 ID:HE2j4z+E
その昔、ワンウエイを右前、左後って具合にタスキがけに装着すると速いという
怪情報がありましたが、実際どうなんでしょう。
今回試してみます。ローハイトとかワイドタイヤなんかも
思う存分試せて楽しみ。
当時の改造本なんかもあったら参考になるのにな。
シャーシバランスを崩しまくる位、軽量化シル!!
265あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/10 22:57 ID:7dQfhGOl
   ☆★定期コピペ☆★

【ガチンコ】ミニ四駆OFF【都内】

ガチンコでミニ四駆勝負すんぞ!!
ハイパーミニモーターまでしか仕様不可だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

 ガチンコ勝負のミニ四駆レースです。でも旧マシン、旧テクニックしかもって
 いない方、レース度外視で「ミニ四駆…懐かしいな」って感じる方でも
 楽しめるようレギュレーションが決められています。
 レギュレーションは>>239を参照して下さい。

 開催時期は3月下旬〜4月中の日曜日。

 会場は以下の施設を予定しています。

 名称 柏木区民センター (予定)
 住所 新宿区北新宿2-3-7

 JR大久保駅より徒歩10分、営団地下鉄
 丸の内線西新宿駅より徒歩7分です。

【参加表明リスト】(2月10日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代

参加希望の方は上の参加表明リストをコピペして、自分のコテハンを書き加えてカキコしてください。
募集の締め切りは2月19日とします。
26686:03/02/11 04:09 ID:DQTxMxM7
参った。何故か自宅から全く書き込み出来ず、、、泣。
徹夜がてら会社から書き込みしてます。

>あきのさん
お疲れ様です。
かなりの参加者にちょっとたじろいでいますw
楽しみにしつつも仕事がバッティングしないか心配だったり。
個人的にフォロー。
間違っていたら御免なさい。>あきのさん

↓施設予定地、私達が普段借りている所より綺麗でお洒落で楽しみ♪
ttp://homepage2.nifty.com/sekkeisya/w5-kasiwagi.htm
↓地図(センター変えずに縮尺調整で確認下さい)
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.42.438&el=139.41.35.526&la=1&fi=1&sc=4

ここで確認。
皆さん、古いマシンのボディレプリカとか欲しいですか??
当方プラ板にて複製できる旧車(雷落)の型が一種類だけあるのですが。。。
コンデレ景品等に提供できます。

267名無しスマソ:03/02/11 11:24 ID:F1mOdCWG
コースレイアウトとかどうなるんですか
それによってパーツ選びが変わってくるので…
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 16:20 ID:K7MrBYxq
うーん、懐かしい。
 
私も第二次ブームまでで、スーパー1で止まっております。
レースに参加はともかく皆さんと昔話でもしたいところ。

参加表明いたします。

参加表明リスト】(2月11日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代、jin


269jin:03/02/11 16:21 ID:K7MrBYxq
>268
270麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/11 19:49 ID:2sSltprH
実家にあるアスチュートで厨マシンに近いものを作る為にユザワヤでパーツ購入。
ローハイトワンウェイホイールセット
軽量ハイマウントローラー
この辺は第一次世代の産物なのでちょっとうれしいです。

そして、そしてモーターのところになぜか一つだけぽつんと置かれてた…
マッハダッシュモーター!!
なんか宝物みつけたみたいで嬉しいです。
とりあえずこれは賞品として寄付しますね。大会じゃ使えない代物ですし。
ユザワヤ恐るべし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 19:57 ID:1hSJZPFJ
押入れからトムゴディスペシャルと小覇龍ハケーン

オレも参加したい。
まずは本体を手にいれなければ。
273四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/11 20:25 ID:K2pdgHrC
>>270
どこのユザワヤですか??
274ミラ−ジュ@ ◆DQN780upgw :03/02/11 20:34 ID:5PASf02Z
俺もさんかしたい…パ−ツいらないから
買い取ってほしい…
>>273
吉祥寺のユザワヤです。デッド品も含めパーツも豊富ですよ。
ローハイトワンウェイホイールセットもまだ3つくらいのこってたかなあ…。
276麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/11 20:43 ID:2sSltprH
あ、ちなみにマッハダッシュモーターはバーコード反応しなくて何故陳列棚に?と思うくらい色褪せて台紙に折り目も付いております。
倉庫から出てきたから出しちゃえくらいの勢いだったんだろうなw
277あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/11 21:57 ID:OQ4D2mpc
>>86さん
ボディレプリカ、欲しいです!そのボディを使って、ペインティングコンテストなんか
できると面白いですね。次回以降になりますが…。

>>名無しスマソさん
レイアウトについては未定なんです…。今回は、レーンチェンジ手前にカーブを
置くなどして難易度の低いコースのほうがいいと思うのですが、皆さんはいかが
ですか?

>>jinさん
エントリーありがとうございます。

>皆さんと昔話でもしたいところ。

いいですね〜!持ち寄った車を肴に、お昼の休みを長めに取るなどしてお話の時間
でも作りますか!時期は桜の頃でしょうから、外でマターリするのもいいでしょうね。

>>麻婆君さん

マッハダッシュがありましたか。ユザワヤは奥が深いですね。あそこは絶対
ダッシュマシンを倉庫に眠らせてあるとにらんでいるのですが…。
寄付してくださるとの事、みんなで狙います(^_^)。ありがとうございます。

>>気≠狂い☆天使!さん、ミラージュ@さん

ぜひマシンを組み上げてエントリーお待ちしております!

マルチですみませんでした。

どうせやるからにはボディくらいは自作したいところ。
279零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/11 23:48 ID:1KCM/idz
>>278 =気≠狂い☆天使!さん
それ(・∀・)イイ!ボディは自作でも別に性能変わらないですし。
(むしろ落ちる)
実車ボディ激しく希望であります。フィアット500あたりなら1/24でも
普通に載っちゃうかも。

(おまけ・うざかったら飛ばしていいです)
少しは実車ボディカコヨク見えるかも?超ナロートレッドホイールのつくりかた

1.「エアロミニ四駆」シリーズの「前後とも」(重要)ワイドタイヤ履いてる
  タイプのを買ってきて、ホイールをランナーから切る。
  ホイール単体でも、「パーツ名:マックスブレイカー ホイール」で
  タミヤカスタマーサービスに注文すればたぶん買えます。
2.スポークの内側と外側を切り落とす。
3.1.の条件に当てはまるキット全部に採用されてる
  「スーパーXシャーシ」だと横幅がありすぎるので、
  他の種類のシャーシを用意する。「VSシャーシ」とか。
4.「スーパーX」じゃない方のシャーシに、普通に装着する。

これでギリギリまでトレッドを狭くできますが、それでも32倍すれば
1900mm程度あります。1/32では、FDとかでも余裕で
オーバーフェンダー要りますな。
ちなみにタイヤサイズは、1/32ボディの場合24mm径ナロータイプでも
「305/35-21」(!)に相当します。
280ウザイ思ったら見るな:03/02/12 00:04 ID:SKOrXk6W
279補足:
スポークの左右を切り落とす時、ホイールのボス部分まで切らないで下さいね。
281しゅう:03/02/12 00:17 ID:c45pgxGy
みなさんへ。
一つレギュの事ついて疑問があります。
何故、ベアリングの使用に大きく制限を求めるのか?…というものです。
ベアリングに関しては、単価が高いを除けば、それほど問題は無いと思います。
今回の参加者は、一次ブームの方が多いと思いますが、そんな方々でもRC用のベアリングをローラーや軸受けに使っていた方も多いはずでは?
二次ブームの方々は、既にベアリングローラーが存在していたので、使っていたと思います。
当てはまらない方もいるとは思いますが、ベアリングを制限しただけで、極端な差は出ないかと思います。
282しゅう:03/02/12 00:19 ID:sgPattg5

の続きです。
バンパー、井桁の制限はあった方がいいですが、ベアリングは制限は無くてもいいはずです。
皆さんのご意見お願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 00:36 ID:BE1X/5da
>>281
漏れもベアリングの制限はなくてもいいと思う。
281のレスにもあったけど、漏れも昔はタムテックのベアリングセット(620が4個830が4個のセット)に1150のベアリング使ってたし。
最近の事情は知らないけど、一次ブームでもベアリング使ってるやつは沢山いたよ。
多分、変にレギュに縛りを設けているから敬遠してる香具師もいると思われ。
284マターリマジーン:03/02/12 00:59 ID:fE5olPs+
>281
マターリするんだから、初会はプラベア限定で良いんじゃないのでは?
実際、スレ内[参加者]に専門用語の詳細を求める方も要るわけだし
と言ってみるが、本当はベアリングの黒リング外して脱脂するのが漏れは激しく"かったるい"です。
んで"ベアリング議論"は初会の時に皆様とお会いし、マターリしながら『次回はベアリング使用可?』で良いのではと思いますが・・・・・。
285アバンテバカ一代:03/02/12 01:24 ID:PXa5Acws
大径ワンウエイホイールは使用禁止らしいですが、小径ならいいんですか?
286アバンテバカ一代:03/02/12 01:33 ID:PXa5Acws
ttp://hikky.tsukaeru.jp/cgi-bin/img-box/img20030212013125.jpg
↑連続カキコ申し訳ないですがこういうのです。このタイヤはダメなんですよね?
287ヤベッチ♂@フェチ板◇onStage!!!:03/02/12 05:28 ID:qbCUsPtY
モーターのコイルを巻きなおすとかいう改造もあったなぁ。
効果のほどは知らんが
288TS:03/02/12 05:59 ID:i5iHwD18
>>285
ホイールに制限はありません。要は大径ワンウェイ、
もしくは一部の限定パーツに付属していた分厚いタイヤが禁止という事です。
>>286
そのタイヤは今のルールだと違反になってしまいます。
タイヤだけ変更すれば問題ありません。
289アバンテバカ一代:03/02/12 06:14 ID:PXa5Acws
>>288
サンクス。
嗚呼・・・久々にパーツ買い漁りそう・・・。
290TS:03/02/12 06:16 ID:i5iHwD18
ベアリングについてですが、私も禁止の方がいいと思います。
駆動フルベアリングでローラー830の車とかがOKになってしまいますから。
そうすると全部の車がベアリングを付けないと差が開きすぎてしまいます。
となると制作費もかさんでしまうし、
非ベアリング限定は良いルールだと思いますがどうでしょう。
ベアリングは今回のレギュにある通り
>ベアリングはGUPパーツ角穴ベアリング、丸穴ベアリングを「車軸に1セットのみ」使用可。
という部分で充分通じてると思うんですが。
俺は所詮第一次時に店舗でやってるプチ大会に出る程度のキャリアですが
その時代考えてもせいぜい角穴ベアリングが精一杯だったような。
むしろぶっちゃければ月のお小遣いが500円だった俺にはベアリングなんてかえませんでした〜。
今でこそパーツ買いあさりましたが当時を尊重して現状のレギュでよいのではないでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 11:43 ID:3mezkoF2
熱いネェこのスレ、ところで一心堂って今コースあるの?
293sakusaku(・∀・)オウヨ!! ◆jUMf.GBWBU :03/02/12 11:46 ID:lZvQIBWT
ごめんなさい。
漏れちゃん大会でモーターのチェック終わった後にモーター入れ替えてました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 15:36 ID:s7qx2qzk
age四駆
295ミラ−ジュ ◆DQN780upgw :03/02/12 19:42 ID:YldwviYp
ミニ四駆を掘り出してみたら
大形ベアリング6個(600円のやつ)
モ−タ−はウルトラダッシュでつ
296あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/12 20:11 ID:H7iE9OWL
ベアリングの件について、私の考えを書かせていただきます。
ベアリングをなぜ規制するのか、それはしゅうさんがいみじくも
書かれている通り、高価だからです。

今ミニ四駆を離れていらっしゃる方にはいろんな方がいます。そんな方々
がこのスレを見て、もう一度キット作ってレースに出てみようと思った時、
それに出せる金額も人それぞれです(貧富の差は全く関係なく)。

ベアリングやFRPプレート関係の規制は

「いまさらそんなに高い金額は出せないよ」
「高いパーツ買わないと勝負にならないんじゃ面白くないな」
「今もやってる奴がどうせ速いんだから出ないよ!」

となってしまうのを食い止めて、一人でも多くの方に昔のようなレースを
味わってもらいたいからです。そこに2ちゃんねるOFFとしてのミニ四駆大会
の存在価値があると思うのです。
イコールコンディションなら、ベアリングを使おうが使うまいが楽しさは同様
だと思いませんか?同じレースをやるならコストの負担が少ない方がイイ!と思いますよ。
以上私の考えでした。ほかの方の意見も是非聞かせてくださいm(__)m。

297麻婆君(,,>ω<)ゞケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/02/12 20:46 ID:hw2tNwK+
ベアリングに関しては>>291で述べたからよしとして…。
本日またプチレアパーツをゲトしました。
これも賞品として寄付しようと思いますのでみなさんねらってみてください。
(といいつつ参加意欲と煽ってみる罠)
今回はデパートのおもちゃ売り場でした。
298位相:03/02/12 21:40 ID:NISvbueb
行くぜ!参加表明だッ!
昔のまんまのマシンをそのまま…、と思ったけど
割れたローラーや曲がったシャフト、すぐ抜けるホイールだと
さすがに他の人に迷惑なので、走れる状態に手直ししないとな〜

こいつを走らせるのは何年ぶりだろう、感慨深い…。


【参加表明リスト】(2月10日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代、位相
299うみうし:03/02/12 22:21 ID:L/4fTq8C
・・・3月の21〜23日の間の開催だったら
何とか東京まで駆けつけられそう
参戦するべきか否か・・・迷う
向こうにここのURLが張ってあったので一応相互としておこう。
ミニ四駆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/965738603/l50
なんとおもちゃ板最古の現存スレだそうだ。2年以上…。
同じような話題がでてますね。
301アバンテバカ一代:03/02/13 12:36 ID:Ro2V61lw
意外と近所の模型屋はミニ四駆のパーツ売ってないな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 13:21 ID:fK8jtoZz
効果あるかしらんが肉抜き軽量化にハマッタ
いや〜工具に金がかかる罠にはまってしまった・・・w
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 16:12 ID:lemMT8TS
なんかレギュの事色々討論してますね。おれとしちゃ安く参加できるならなんでもいいんだけど。
あまりみんながシラケちゃわない程度にナー(´・ω・`)。
304四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/13 17:06 ID:fK8jtoZz
>>303
同意!気をつけて〜な
305ヤベッチ♂@フェチ板◇onStage!!!:03/02/13 17:18 ID:0ce4LhZ0
>>302
最近自分のお腹の肉抜き軽量化したいですが何か?
306厨房:03/02/13 17:39 ID:Pg7Ewo2s
参加したいのですが歳が…
大体何歳くらいの方々が集まるのでしょうか?
あと参加する方々は大体レースで既に知りあっている方々なのでしょうか?
307ヤベッチ♂@フェチ板◇onStage!!!:03/02/13 18:13 ID:0ce4LhZ0
おれは26でレースなんて出たことすらないですが。

あ、ファミコンのミニ四駆レースゲームはみんなでやった記憶がある。
308ヤベッチ♂@フェチ板◇onStage!!!:03/02/13 18:13 ID:0ce4LhZ0
みんなと言っても、昔の地元の連中とだけど。
309TS:03/02/13 19:07 ID:Yfb00U1K
>>306
年齢はおそらくバラバラだと思われ。
参加する人は当日初めて会う人がほとんどだと思われ。
逝ってみたら偶然昔の知り合いが、なんてことはあるかもしれませんが。
310アバンテバカ一代:03/02/13 19:16 ID:Ro2V61lw
>>306
さしでがましいようだが俺は21歳。
レース経験も一度も無いよん。
311かんた:03/02/13 23:01 ID:SPakroiS
>>306=厨房さん

第二次ベビーブームよりちょっと後
それ以上は・・・・・・・・。
312あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/13 23:12 ID:rIBPE+DL
>>306
歳を数えるのはとうの昔にやめちまったよ…(遠い目)
313かんた:03/02/13 23:28 ID:Rzali6TW
不定期カキコスマソ!
現在、ビックウィッグをVSシャーシに乗せる&シャコタンに苦戦している為、
カキコがおろそかになってしまってマス。
が、影ながら目を通しておりますので!!

かんなりオクレスですが、
>>223のコンペテションギヤー漏れが確保いたしました!!
TSさん→5個
あきのさん→2個
御予約入っておりますが、若干在庫がございますので
『うづ、やっぱほっし〜っ』という方は会場で気軽に声をかけて下さい。
定価\100で、消費税は今回
祝!走行会なのでサービスいたしマス。
314あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/13 23:43 ID:rIBPE+DL
>>かんたさん
ありがとうございます。当日楽しみにしてまつ。”デカカツラ”モナー
315アバンテバカ一代:03/02/14 16:28 ID:MzIwJt1N
ほしゅ
316アバンテバカ一代:03/02/14 16:28 ID:MzIwJt1N
間違えた。保守。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:13 ID:JPHQUcF+
漏れのソニックセイバーがどこまで通用するか見てみたい。
とりあえず様子見あげ
318位相:03/02/14 23:49 ID:gpyOLPr0
ところでみなさんはどんなシャーシで参戦予定なのですか?

>>306
22歳だよ。
319零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/15 00:01 ID:gJ7y5MAQ
>>306
漏れは・・・23。
320黒天:03/02/15 00:43 ID:eaiz0R21
おはつです、黒天と申します。
いや〜熱い(・∀・)スッドレ! ですね。オフ会参加してみたいっす。
俺もマシン持ってます。全部フルカウルですが・・・。
なんかレーサーミニが多いみたい。
321黒天:03/02/15 00:45 ID:eaiz0R21
あっと、ちょい聞きたいんですが、このマシンを探しています。
バックブレーダー
ディオスパーダ
ベルクカイザー
みなさん、売っている店知りませんか?
もし知っていたら情報キボンヌです。
322練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/15 01:27 ID:TF4YTxH6
>>318 位相さん 私はスーパーXシャーシとやらで。ユザワヤ行かなくっちゃ…。

エアロミニ四駆のボディは、どうもワイドタイプのホイールが使えないようで、どの程度までボディを削れば良いのか迷っております。うーむ。もう一台買おうかしら。
323アバンテバカ一代:03/02/15 08:40 ID:aja4R3hz
>>318
VSシャーシ。
この間、台所で試しに走らせたらピンボール状態になった・・・。
324一駆:03/02/15 09:58 ID:VSn7zC6T
数年前に幕張メッセの公式大会で2位を獲得しました。そのときのトロフィマシンは家宝でつ。
325あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/15 17:30 ID:MyoMCOZ/
>>黒天さん
フルカウル時代のキットはよく寂れたおもちゃ屋で、箱ボロボロの状態で発見されます。商店街の中のおもちゃ屋を覗いてみては
いかがでしょう。プラモ専門店では在庫の入れ替えがあるので、まず残ってないですね。
>>位相さん
おいらはクリムゾングローリー・厨仕様を持って逝きます。後何台か作ってみようかな。干支四駆も持って逝きたいなぁ。
326かんた:03/02/15 18:05 ID:VSn7zC6T
干支四駆といえば
漏れの達様が今年の干支をファルコンに戻そうと
デカールを起こしたほど気合いを入れて降りましたが、
ひつじタン目視穴があるためやる気を失せたとの事。
327京王 ◆tsGpSwX8mo :03/02/15 18:54 ID:uVHKz6T9
こっちはまだ出場させるマシンの準備すらしてねえです。
自分は世代的には第2次ブーム直撃なのですが、1次ブームや初期のミニ四駆も好きなのです。
やはり先達に敬意を表してボディはレーサーミニ四駆でいくべきかな、と。
再販版のスコーチャーとかは簡単に手に入るし魅力的ですけど、
やっぱスーパーアバンテ待ちになるかもです。
フツウニアバンテジュニアフッコクシテクレヨチクショウヽ(`Д´)ノ

>>325
クリムゾンって元祖FMシャーシのクルマですよね。
フルカウル以前のFMはあれとネオバーニングサンとソリチュードでしたっけ。
ああ、ダッシュ四駆郎。
俺たちのホライゾ〜ン、俺たちのホライゾ〜ン、と今でも口ずさみたくなるなあ。
ダッシュ四駆郎こそ男のロマン漫画だ。烈豪にはそれがわからんのですよ。
328クレ猫 ◆MbOPKQQQQQ :03/02/15 20:23 ID:qAWbAyLd
アバンテjr未開風未組みたて入手しますた。
未開風のまま持っていきますね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:48 ID:Ia6AnAd3
参加したいけどミニ4駆がどこにも売ってない・゚・(ノД`)・゚・
やっぱり地元に戻って昔のを取ってくるしかないかな・・・。
330うみうし:03/02/15 23:00 ID:Qtq3mL+3

行けるかどうかがわからないのでまだ参加申し込みはしていないけど
(19日までだったよね?)
みんなの気持ちに負けじと愛車の整備をしたよ

アバンテjrにウイニングバード
・・・人生の半分以上をこいつらと共に歩んでいるのだと考えると感慨深い
ちなみに当方25歳
3312ch 優良オフ審査委員会:03/02/16 01:40 ID:Bz6SjaYP

┌───────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                              |
│     )  (    超 優 良 オ フ 認 定 証      |
│   / 2ch \                               |
│    | Λ Λ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          |
│    | ( ゚Д゚) < や…やるじゃねぇか… |         |
│   \__/. \________/           |
│   .このオフが2ch優良オフ審査委員会の定める認定. |
│  .基準(第8項)を満たしていることをここに証する。  .|
│ 平成15年2月       2ch 優良オフ審査委員会    |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 名無しさん.      .|
└───────────────────────┘
332雄也 ◆A.Q38/Sghg :03/02/16 01:58 ID:/mKj7Diu
厨房時代のマシンが数台当時のまま残ってたりして。
多分ブラックポセイドンX(←正式名称微妙・・・)で参加します。


【参加表明リスト】(2月10日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代、位相、雄也

333練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/16 02:06 ID:yfbC7MO0
>>329さん 東急ハンズの模型売り場とかでも売ってますよ。私はそこで入手しました。
>>333 雄也さん ポセイドンXはかっこよかったですな。 私はその昔限定メタリックブルーを使ってました。 そういうことを言うと歳がばれるんですが。
334雄也 ◆A.Q38/Sghg :03/02/16 02:25 ID:/mKj7Diu
>練乳さん
メタリックボディをメインで使うのってすごくモターイない(;´Д`)

ミニ四駆ケース押入れから出したら、1993タミヤ公認競技会規則とかいう紙見つけちゃった。
あと、未だにミニ四ファイターのサイン色紙持ってます。
昨日新宿ハンズいったけどミニ四駆なかったなぁ…。
やはりおすすめは吉祥寺ユザワヤだよ!
336伝統こけし ◆SExya4wlXI :03/02/16 05:10 ID:6jqkez3e
俺のエンペラーが見つからない!!
押入のどこに眠っているんだ〜(´Д⊂
337あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/16 07:22 ID:BIyou0/H
>>ALL
3月中の会場確保は出来ませんでした(T_T)。予想以上に競争率激しいです。4月中の会場確保目指して、朝一から並ぶ勢いで
頑張り松。
>>うみうしさん、並びに参加を迷っているみなさん。
19日の締め切りと言うのは人数に見合った会場を用意する必要があり、目安が知りたかったからです。今のように大人数(^o^)丿
になると、会場も大きな部屋を借りますので締め切り後でもこのスレにカキコしていただければ若干名は参加していただける
かと思います。
338あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/16 18:22 ID:BIyou0/H
☆★定期コピペ☆★

【ガチンコ】ミニ四駆OFF【都内】

ガチンコでミニ四駆勝負すんぞ!!
ハイパーミニモーターまでしか仕様不可だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

 ガチンコ勝負のミニ四駆レースです。でも旧マシン、旧テクニックしかもって
 いない方、レース度外視で「ミニ四駆…懐かしいな」って感じる方でも
 楽しめるようレギュレーションが決められています。
 レギュレーションは>>239を参照して下さい。

 開催時期は4月中の日曜日。

 会場は以下の施設を予定しています。

 名称 柏木区民センター (予定)
 住所 新宿区北新宿2-3-7

 JR大久保駅より徒歩10分、営団地下鉄
 丸の内線西新宿駅より徒歩7分です。

【参加表明リスト】(2月16日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代、位相、雄也

参加希望の方は上の参加表明リストをコピペして、自分のコテハンを書き加えてカキコしてください。
募集の締め切りは2月19日とします。


339名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 21:53 ID:j4adR1Bk
俺参加キボンヌ
15際だけど・・・
駄目?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:36 ID:wVuhgLv8
>>335
そのユザワヤを教えてください!
今日八王子のタミヤの模型店に行ったけど売ってなかった・゚・(ノД‘)・゚・
341風と木のいがりそさん ◆jsKWinMXgI :03/02/16 22:46 ID:pRcN29ib
「なんでスピードローラーを着けないんだ?」
「だってあれ、カッコ悪いじゃん!! レーシングカーらしくないもんね!!」

・・・昔感動した台詞。

というわけで、応援age。
342練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/17 05:11 ID:PEuVbt+Q
今日、吉祥寺のユザワヤにいって見ようと思います。

>>340 
ttp://www.yuzawaya.co.jp/yuzawaya_stores/mise_ki.html
ですよー。
343あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/17 06:03 ID:ntIj0bmR
15才全然OKですよー!精神年齢それ以下の人ばっかしですから(^_^;)。
344練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/17 06:40 ID:PEuVbt+Q
6さいなのらー。

えへへへへ。
345ヤベッチ♂@フェチ板◇onStage!!!:03/02/17 10:01 ID:/twul7Wd
僕らは永遠の少年。
346麻婆君(,>ω<)ゞケ・セラ・セラ@携帯:03/02/17 17:00 ID:eKw2AgA0
手に負えやしない♪

吉祥寺通るからちょいとよってみようかな…。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 22:32 ID:b2LLHhGs
うへへ
15歳少年参加ケテーイ

348参加検討中…:03/02/18 01:56 ID:G6BFsmR9
俺はオフ会に参加したことがないのですが、オフ会の中でも
お互いの本名は教えずにハンドルネームで呼びあうものなのですか?
34986:03/02/18 03:36 ID:eUAn0QjC
>>348さん
私としては当日お会いした方達に本名を教えるのは構わないです。
むしろ個人的には本名OK。>ココでは無論NGですがw
ただ他のオフ会に参加した時はHNだけでの交流が多かったような気がします。
個人差があるかと思いますのであまり堅苦しく考えずに。(^^\

先日再販されたイグレスを購入、、、進捗0%
当日までにマシンが仕上がるか心配です。
やはり旧車引っ張り出すかな。
35086:03/02/18 07:49 ID:eUAn0QjC
3/21、タミヤ特別番組放送決定!

とタミヤ公式HPトップに記載あり。>周知だったらスマソ
懐かしのRCカーグランプリを思い出させます。
ビバ小倉さん!
351フォーマ使い:03/02/18 17:00 ID:xh2j0pHZ
漏れも参加きぼんぬ!!
プロトエンペラーとminiF1持っていくぜ!!

…というかminiF1はレースでれる?
昔田宮で出てたんだけどさ。
見たければデジカメでupしますyo!!

【参加表明リスト】(2月16日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代、位相、雄也、フォーマ使い
352フォーマ使い:03/02/18 17:22 ID:xh2j0pHZ
レギュで揉めてるけどさ、3つレースやったらどうよ。

                   ノーマル車   2ちゃんレギュ車   それ以外
1)ノーマル限定           ○          ×          ×

2)2ちゃんレギュ          ○          ○          ×

3)無差別              ○          ○          ○

てなぐあいで。
これなら初心者から昔バリチューンした奴まで対応出来るでしょ。
どんなもんでしょうか?→幹事?の方々。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 17:40 ID:4LKI5At9
ハイパーダッシュモーター使っていいですか
354あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/18 19:08 ID:Bd/v6Ngg
>>フォーマ使いさんはじめまして!

>レギュで揉めてるけどさ、3つレースやったらどうよ。

レースを3カテゴリ行う場合、問題なのが時間と参加台数ですね。とは言え、模型店のレースなど見ていると、
3カテゴリくらいは充分開催可能ではありそうですね(模型店は大人、子供2通りあったりしますよね)。
参加を表明している方に聞けば参加台数も、あらかじめ読めますし…。
というわけでレースを運営なさったことのある方、模型店等のレースに参加したことのある方、スケジュール
のコツなどをお教え願えませんでしょうかm(__)m。また複数カテゴリやるべきか、一本に絞った方がいいかの
意見もよろしくお願いいたします。
355TS:03/02/18 19:35 ID:JzHwqVOi
複数クラスのレースは面白いかもしれませんね。
確かに漏れも消防の頃ははタミヤレギュ無視で車作ってました。
ノーマルクラスはどうなんでしょう?あったほうがいいのかな?

時間的には普通のトーナメント形式なら2回ずつやっても余裕かと。
あと、間にフリー走行の時間を取ったほうがイイですね。
356かんた:03/02/18 21:01 ID:MS2pH2FB
漏れが出ていた模型屋のレースは、
エキスパートクラス【自作FRPバンパー使用可能】と
チャレンジクラス【田宮グレードアップパーツのみの使用】
が分かれていました。今回の走行会は久しぶりに四駆を走らせている方も多い為、
ローコスト、
ハイパフォマンス
を中心に考えてみてはどうかと・・・・・・。
たとえば前スレで議論していた830&620ベアリングは使用可能だがノーマルモーターのみ使用とか、面白いと思いますが。
あと、クラスは最高2クラスがタイムスケジュール的によいと思います。
その分敗者復活戦を行っていくとか・・・。
357フォーマ使い:03/02/18 21:36 ID:xh2j0pHZ
言い出しっぺですが、
2ちゃんレギュと無差別級の組み合わせが(・∀・) イイ!!と思います(w

だっておまえら………



 改 造 っ て 燃 え る だ ろ !!



なんて言ってみました(汗
358 ◆yh/f8SolY. :03/02/18 22:34 ID:gFA2fHWr
漏れ初カキコです
どうしよっかな〜出たいけど…
金が無い(つД`)
359フォーマ使い:03/02/18 23:22 ID:ffd1Ryrt
>>358
2月・3月はないらしいので、金貯めよう!!
そしてアバンテ再生産をかって参加しる!!(w
36086:03/02/19 01:04 ID:oXE+T+H5
レース内容についてこんなのはどうでしょうか。

一日(実質半日?)の中で
前半:現行スレ内で纏まっている2ちゃん用レギュ
   >トーナメント
後半:無制限(タミヤエキスパートレギュ程度?)
   >タイムアタック制

でどうでしょうかね?
361位相:03/02/19 01:23 ID:AANDg6EH
>>レスくれた方々
なんかVSシャーシってのが多いみたいですねぇ
密かにタイプ3で勝ちを狙っていたんだがそうもいかないようだw

>>325 あきのさん
元祖FM!貴殿とはアツいレースができそうですねw
362PC35:03/02/19 09:27 ID:EQoX0wsU
とりあえず参加きぼ〜んです(w
まだ4月の勤務指定が出ていないので本当に行けるのかは?ですがなんとかします。
それまでに実家に帰れるならタイプ2アバンテかタイプ5ベアホークで。
ムリポだったら再販しているのをなにか適当に買おうかな。
軽量の鬼をやってよかでつか?
363C2:03/02/19 09:44 ID:Ubq31FCq
参戦希望!!
漏れも4月の予定は未定なんで100%出れるかは微妙ですが。
倉庫にファイヤードラゴンjrのクリアボディが眠ってる・・・ハズ。
364いせ ◆yh/f8SolY. :03/02/19 15:31 ID:6ZXTt0ld
参加表明、ってことでコテハン化。
>>359
サンクス、意志が固まったよ。
しかし漏れはダンシングドール使いな罠w

それでさ、家にコースあるんだけど(JCJC)必要かな?
だが漏れ工房故に車不可で持っていくの困難かも。
365西川:03/02/19 18:41 ID:5op612iL
参加したいです。
そんなに速くないと思うけど、懐かしいので久々に走らせたいですね。
366フォーマ使い:03/02/19 19:05 ID:+VObBtdO
>>364
まじかい!
んーなんかうれしいねぇ…気軽にレスつけたら参加してくれるなんて。
多謝でつ。
んでコースなんだけど、多分大きいお兄さん方が持ってきてくれるから安心汁(w



>>365

俺たちと一緒に熱くならないか?



とか言ってみるテスト。
367あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/19 22:13 ID:Z3D4wHHR
さてさてレースの開催カテゴリですが

>前半:現行スレ内で纏まっている2ちゃん用レギュ
   >トーナメント
>後半:無制限(タミヤエキスパートレギュ程度?)
   >タイムアタック制

という86さんの案と

>時間的には普通のトーナメント形式なら2回ずつやっても余裕かと。
>あと、間にフリー走行の時間を取ったほうがイイですね。

というTSさんの案を合わせて、

前半:2ちゃんレギュトーナメントレース

後半:「とりあえず持ってきた車は全部コースに流しちゃえ」走行会

というのはどうでしょう?後半はハイパーダッシュ付きだろうがミニFだろうが
全国大会仕様だろうがミニ四駆コース走るように改造したダンガンだろうが
狼だろうが何でもコースに流してタイム計測、とにかくタイムの速い者勝ち!
基本的に何でもアリ…と言いたいですが、手巻きモーターのような危険物(^_^;)は
ご勘弁ってことで。

あまりカツカツにならず、ウケ狙い方面に向かってくれると楽しいなぁ…。

参加表明リスト、とりあえず本日で締め切りです。

【参加表明リスト】(2月16日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代、位相、雄也、フォーマ使い、いせ

PC35さん、C2さん、西川さんも参加表明と言うことでよろしいですね?ヘッヘッヘッモウナカマダゼ

今日は吉祥寺のユザワヤ、Be-jを見てきました。ユザワヤではスライドバンパーが30円、
Be-jではブーメラン10GPAとリバティーエンペラーGPA完成品がそれぞれ30円でした。
電動芋(ダンガン)の完成品など10円でした(T_T)。
368参加決意!!:03/02/19 22:30 ID:wQmLl4iM
348です。
楽しそうなので参加することに決めました。
みなさん良い人そうだけど当日緊張して
しまいそうだな、おれ…( ̄Д ̄;)

【参加表明リスト】(2月16日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代、位相、雄也、フォーマ使い、いせ、参加決意!! 

そういえばまだマシン持ってないな。引っ越しの時にニカド電池以外は
涙を飲みつつ全部処分してしまったので…あぁぁ、もったいなかったかなー。
 
369たかぎり:03/02/19 23:24 ID:SkfQBYZ1
本日で締め切りだからまだ間に合うかな?
ってことでいままでROMってたけど参加表明します。
俺のマンタレイまだ動くかなぁ。
明日ユザワヤ逝ってみるか。

【参加表明リスト】(2月16日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代、位相、雄也、フォーマ使い、いせ、参加決意!! 、たかぎり

370フォーマ使い:03/02/20 09:42 ID:5BfzLNWF
なんか人一杯居るオフになったなー。
このモチベーションをたもつためにタイプ1シャーシのマシンでも買って来よう!
371しゅう:03/02/20 11:06 ID:a2FCnIiF
おひさです。
レスを見させて頂きました。俺も、2クラス制に賛成です。
あきのさんが言っていた全国仕様のシャーシと、2chレギュの二つで行う事を推薦します。
個人的に両方走らせる事が出来るので…。
>あきのさん
会場取りお疲れ様です。日程が決まり次第、俺の方でもコースを用意したいと思います。
他の参加者の方々にはコースの設営を手伝ってもらえたらなー。って思ってます。
どうぞ宜しくお願いします。
372PC35:03/02/20 13:49 ID:M9sIAyb+
参加表明リストに名前入れちゃっていいんでしょうか…。
とりあえず
【参加表明リスト】(2月19日現在)(敬称略)
 あきの、しゅう、TS、練乳、麻婆君、86、伝統こけし、やべっち♂、
 クレ猫、四駆朗、京王、かんた、鬼堂院陣、零式、エンゼル、塵、腐乱死体
 アバンテバカ一代、位相、雄也、フォーマ使い、いせ、参加決意!! 、たかぎり
 PC35(未確定)、

日程決まったら勤務いじってなんとか参加できるようにします。

>あきのさん・しゅうさん
参加できる際にはコース設営是非手伝わせてください(^^
開催場所が近所ですので。
373フォーマ使い:03/02/20 18:55 ID:zEIaz/LI
今からユザワヤ!
八時に間に合うのか…
374フォーマ使い:03/02/20 20:04 ID:jr5FIhKh
間に合った(・∀・)
無駄にパーツ買ってしまった…
どうしよう…
375幕張2位:03/02/20 20:15 ID:ksPklNHO
なんだか乗り遅れてるな漏れ。次回参加だな。
376TS:03/02/20 20:47 ID:1gNx2iQ9
漏れもタイプ1で参加したい所なんだが後ろにローラー付かないんだよな・・・

というか設営手伝わせていただきます。
377あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/20 21:26 ID:w5Qb0kUj
>>しゅうさん
お久しぶりです!コース設営は何でも手伝いますので何なりとおっしゃって下さい!
>>PC35さん
参加ありがとうございます。日程が合えばいいですね(今はっきり言えないのがつらいです…)。
>>フォーマ使いさん
余ったパーツでもう一台…
>>幕張2位さん
今現在の参加人数ですと一番広い部屋を借りる必要があるのは明らかですので
少々の増員はOKですよ。幕張のトロフィマシンをみんなに拝ませてくだせえ(^_^)。
378しゅう:03/02/20 22:01 ID:Y+UvS/Oc
熱くなってキター(゚∀゚)-!!
会場ではダッシュコールやるぞ!
皆さんひかないでついて来てください!
お願いします!
379しゅう:03/02/20 22:07 ID:Y+UvS/Oc
熱くなりすぎて鼻血出ちゃいました。( ゚□゚)ティッシュナーイ!
>>あきのさん
日程ですが4月ですと、第3日曜はコースが出せない可能性が高いので、回避して頂けたらと思います。
わがまま言ってすいません…(._.)
380しゅう:03/02/20 22:08 ID:bjssfXfT
熱くなりすぎて鼻血出ちゃいました。Σ( ゚□゚)ティッシュナーイ!
>>あきのさん
日程ですが4月ですと、第3日曜はコースが出せない可能性が高いので、回避して頂けたらと思います。
わがまま言ってすいません…(._.)
381あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/20 22:47 ID:w5Qb0kUj
>>しゅうさん
(´・ω・`)丿 〜 ティッシュドゾー
日程の事、了解しました。ミニ四駆選手権の南関東大会も微妙に影響しそうなニョガーン。
382零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/21 11:03 ID:vuQ+aXkD
>>381 =あきのさん
漏れは南関東大会にも出ようかと考えてるので、日程の調整は
激しく重要でつ。
383麻婆君(,>ω<)ゞケ・セラ・セラ@携帯:03/02/21 16:09 ID:8h2Bm7sF
ウィニングバードのクリアボディ売ってる店ハケーンしましたが行きたい人います?
384麻婆君(,>ω<)ゞケ・セラ・セラ@携帯:03/02/21 16:49 ID:zwCbITCA
アバンテクリアボディもハケーン。
そっちは買ってみたよ。
あとワイドワンウェイホイールとリアースキッドローラーと紫のレストンスポンジタイヤ。
今日はなかなかの収穫♪
385フォーマ使い:03/02/21 19:08 ID:o2TSkRqG
>>あきの氏
勿論そのつもりです(w
タイプ1シャーシに合うパーツがどれだけあるかは分かりませんが…



しかしオフ前にスレ消費しそうな予感(w
386あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/21 20:20 ID:hTeZHS39
さて、ハタと困ってしまいました。日程のことなんですが、

第二日曜 ミニ四駆選手権南関東大会
第三日曜 コースが使えません。

残る候補は第一と第四ですが、第四日曜はもうゴールデンウィークに突入の方も
いらっしゃる可能性があり、避けるに越した事は無いでしょう。
となると第一日曜日(6日)しかなくなってしまう…。
万一部屋が取れない時のことを考えて日時は複数候補挙げておきたい…。

ってなわけで第一日曜日(4月6日)第四日曜日(4月27日)を日程候補にしても
いいでしょうか?でも第四日曜日までひっぱると、いい加減飽きてきちゃう可能性
もあるなぁ(-_-;)。
387フォーマ使い:03/02/21 23:57 ID:XjEvcxvm
漏れは大丈夫です。>日程
ただ、やっぱり6日が取れたら一番イイですけどね!
388参加決意!!:03/02/22 00:52 ID:8VrwBFgb
おれはその日程で両方とも大丈v
でもできれば早くレースしたいですねー。
38986:03/02/22 02:09 ID:lS3l7Wki
南関東と重ならなければいつでもOK、としておきます。(除:出勤;;
390練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/22 12:06 ID:E8pBnICd
了解いたしました。今から日程空けておきますね。
391フォーマ使い:03/02/22 14:44 ID:GSiVdjeW
限定・生産終了パーツが地元の玩具屋にありましたので、
欲しい人は連絡ください。
当日渡しになりますが買い置きしておきます。
有ったもの
FMクリアシャーシ 1
スーパー1シャーシ青 1
Xシャーシ白 1
ゴールドターミナル(タイプ5、FM) 2

などです。
392雄也 ◆A.Q38/Sghg :03/02/22 15:42 ID:nKqRHI6k
>とりあえず持ってきた車は全部コースに流しちゃえ
ワラタ
俺はヘタレなんでタミヤ製グレードアップパーツしか使用してません(´・ω・`)
393参加決意!!:03/02/22 17:25 ID:4nGSFHv8
>>392
俺は更にヘタレなんでまだマシン持ってません(´Д⊂
ニッパーさえない…
でもガンバリマッスル!!
394いせ ◆yh/f8SolY. :03/02/22 18:17 ID:iTTs246U
タイプ1参加者に朗報!
…てほどでもないんですが
店にゴールドターミナルをハケーンしました。
(状態そこまで綺麗ではないですが)
もし欲しい方いましたら挙手おながいします。

しかしゴールドターミナルって本当に効果あるのか
謎なので(´・ω・`)ショボーン

395練乳 ◆vrMILK/6AM :03/02/22 18:59 ID:E8pBnICd
マシンに掛けたお金の大小でレギュレーション分けを…(w
396 ◆PdeQZ47G7M :03/02/22 19:10 ID:r021knSB
ん?
397あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/22 23:15 ID:x26zIav7
前半:2ちゃんレギュトーナメントレース

後半:「とりあえず持ってきた車は全部コースに流しちゃえ」走行会

後半の走行会は、選手権出場予定者(もちろん出場予定のない方もOKですよ)
による模擬選手権ってことで、全国仕様でタイムアタックする人の中で
順位を決めてみましょうか?それとその他のマシンの走行会を並行して、
全国部門とその他部門それぞれ表彰するということで。

あっ、もちろんコンデレもやりましょうね。
楽しみですね。みなさんどんなパンチの効いた車を持ってくるのか。

あと電池ですが、ダイソー2セットはあくまで「レース出走時」ですので
ガンガン走らせたい方は電池を別に用意してきてくださいね。
ダイソーよりビックカメラとかの安売り電池が安ければ、そちらになる可能性
もあります。

ちょっととりとめの無い事書いてしまいました。
398四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/02/23 22:21 ID:Qy2fSrde
ホシュ
399フォーマ使い:03/02/24 04:19 ID:74/P+q1e
スーパーアバンテ再販決定age。
アバンテのクリアーボディはまた出るのだろうか…
400あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/24 07:00 ID:6hCp5rny
保守&400ゲトー。会場確定までしばしお待ちを。
401雄也 ◆A.Q38/Sghg :03/02/24 12:44 ID:UXMnFkI5
(´-`).。oO(夢の中でタイプ1・2・3用のゴールドターミナルが売っていた・・・
402しゅう:03/02/24 22:11 ID:Z2qHkohe
ども( ´∀`)ノ
皆様、お疲れ様です。
>>あきのさん
アルカリバッテリーの件ですが、正確な人数が把握出来ているので、まとめて人数分、俺が買っても良かですか?
近々、秋葉原に用事があるので、ダイソーよりは安く購入できるのでは?
…と思います。如何っすか?
403あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/24 23:14 ID:6hCp5rny
>>しゅうさん
こんばんはです。バッテリーですが、お願いしてもよろしいですか?
当日電池切れでカナスイ思いをする人がいると思いますので、多少大目でも
いいと思います。よろしくお願いしますm(__)m。

>>ALL

会場の使用料ですが、小会議室と中会議室ぶち抜きで借りようと思っています。
その場合、金額が7、500円です。(大会議室は6、300円)現在の参加人数で頭割り
すると大体250円〜300円くらいです。

雑費、電池代込みの「会費」の見積りを作る必要がありますね(・_・)。
404明日論 ◆AthlonXPsw :03/02/24 23:48 ID:EtAAVqEj
面白そう・・・日程合えば参加したいヨカーン
405Vマグマグ:03/02/25 00:11 ID:OOb8fWst
漏れは遅いさ…
でも、走りたいんだっ!!w

と言うわけで日程次第で参加の予感
406Vマグマグ:03/02/25 00:35 ID:OOb8fWst
高校の時に復活させた長年の愛車のサイクロンマグナム発掘カンリョ!!
早速メンテしまつ
407アバンテバカ一代:03/02/25 16:26 ID:Dsy19FsZ
保守。
タイプ3シャーシ用のゴールドターミナルねーな。
408しゅう:03/02/25 16:31 ID:ZHL7LSQa
>>あきのさん
当日のバッテリーは、3セットずつ提供で良いでしょうか?
アルカリは2chレギュのみで統一して、なんでもありの後半戦は、バッテリーは縛り無し(ニカド・ニッケル使用可能)で良いと思います。
そうしますと、3セットのバッテリーで250円程で都合をつけられるはずです。
あとは、会場費用を会わせて、ワンコイン500円でどうでしょう?
409あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/25 18:13 ID:wauwvwsI
>>明日論さん、Vマグマグさん
こんにちは!日程確定してなくて申し訳ないです。日程確定後、参加OKでしたら
改めて参加表明よろしくです。

>>アバンテバカ一代さん
タイプ3はタイプ1と金具類は共通のはずです。>>394にて、いせさんがタイプ1ゴールドターミナルをハッケソしたそうです。
お願いされてみては?


>>しゅうさん
乙です。電池はとりあえず2セット支給でいいと思いますよ。レース後の走行会で電池が足りなくなった人で
持ち合わせが無い人には実費でお分けするということで、予備電池があった方がいいと思ったもので。
もちろん走行会では電池の制限はありません。手塩にかけて育てた電池を持ってきてください(^_^)。

会費ですが、会場費+電池代のほかにも
コース設営の際の固定用ガムテ、
コース運搬費用(無料でいけるよう考慮中ですが)
参加賞(記念品)代
などを考えなくてはいけませんね。他にもなんかありますかね〜?

会費は多目にお預かりして(800円〜1000円)、精算後差額をお返しするようにした方がいいと思うのですが
いかがでしょう?
410Vマグマグ:03/02/25 21:28 ID:vj73l+Wx
くそぅ…;;;
サイクロンマグナムより先代のダッシュ四駆郎時代の愛機を探したら散々な姿で見つかった…;
若かりし頃の漏れのヴァカ!
エンペラーボディ半壊;
バーニングサン、止める所が損壊;
スーパーエンペラーへたれ肉抜きでさようなら…
グレートエンペラーフロントパーツとウイングの下請けパーツ(?)とウイングが行方不明;
シャシはTYPE1があったけどギアの軸(出っ張りがある奴)がない罠;
あとはTYPE0とTYPE5とSUPER1っぽい金属シャシが見つかりまちた…
てーか後者はNOT純正?覚えてねぇや…;
この戦いにサイクロンマグナムは無粋な気がする今日この頃;;;
せめてグレートエンペラー売ってねぇかなぁ…
411あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/25 21:59 ID:wauwvwsI
>>アバンテバカ一代さん
すみませんタイプ1とタイプ3は金具が共通と書きましたが、タイプ3はスイッチ金具が
タイプ2やTZシャーシに使われているものと一緒です。つまりスイッチ金具だけはタイプ2
用が必要になります。
>>Vマグマグさん
なかなか綺麗な状態の車って残ってないですよね。ボディキャッチの壊れたバーニングサン
は他のボディの移植などで直りませんかねぇ。昔のボディ、使えるといいですね。

あとタイプ1のギヤーのシャフトってVSシャーシに使われている物と似てますが
流用効かないですかね?
412麻婆君(,>ω<)ゞケ・セラ・セラ@携帯:03/02/25 22:24 ID:BEmKuWjk
ゴールドターミナルよりナノカーボン。
これ最強。
41386:03/02/25 22:47 ID:OnEZlOYa
>>412麻婆君さん
ゴールドターミナルを使う理由は導伝性向上以外にノーマルのターミナルより
強度があり、接触不良を起しづらいというのもありますね。

ナノカーボンはそういった効果(接触不良改善)を求める上で玄人向け、という事で。(^^;
414うみうし:03/02/25 22:51 ID:6WBiCkK1
>411のあきのさん
タイプ1とタイプ3ではリアの金具も若干違っています
できればタイプ3用のターミナルを使ってやってください

後、タイプ1のギヤーのシャフトとVSのギヤーのシャフトは同じ物です
こっちは流用が聞きますよ
415あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/25 23:15 ID:wauwvwsI
>>うみうしさん
そうでしたか…うろ覚えでカキコするもんじゃありませんなぁ。
昔ベアリング装着できるように改造したタイプ1のビッグウイッグがとても
速くて(友達のアバンテより速かった)タイプ3ってほとんどいじった事
無いんです。
あああ、あのビッグウイッグ確か動体保存したはずなんだけど、おかん
捨てちゃってるだろうなぁー!俺のビッグウイッグー!
(すみませんスイッチが入ってしまいました)
どこにいったんだー
416うみうし:03/02/27 00:14 ID:WzzIh6eS
何か力になれない物かと部品入れをがさがさと探してみる
しかしゴールドターミナルCは見つからず
やっぱりこの前ライジングバード修理した時に使い切っていたか

・・・しかしなぜに3つもでてくるゴールドターミナルA(w
417フォーマ使い:03/02/27 00:36 ID:TFZ3FrVe
age!!
418TS:03/02/27 02:24 ID:x01nJhsQ
ふと思いついた事を。
コース設営用のテープは内装工事等で使う養生テープが良いと思います。
手で切れて糊も残らず適度な粘着力なので片付けもはかどりますんで。
というわけで買ってこようかと思うんですが何個くらい要るでしょう?
というか使うコースは何セット位でしたっけ?
419しゅう:03/02/27 13:53 ID:MjS2SVpP
>>TSさん
多分、2セット+αになるので、一つで足りますよ!
ヨロシクお願いします。
>>麻婆君さん
ナノカーボンは俺も使ってますよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 17:37 ID:RzePf4Ky
偽メカマンとして、以前大会をやっていたものです。
コース足りなければ、3セット分までとバンク(20度)、立体交差用テーブルトップを当日提供させていただいても良いですよ。

レース参戦は、もう少し考えさせてください。
ちなみに仲間が5月くらいに走行会開催予定。
421偽メカマン1号:03/02/27 17:44 ID:RzePf4Ky
>>しゅうさん
経験上、1つだけだとみんなで同時に使えないので複数あったほうが良いですよ。
養生テープとても使い勝手良いです。意外と量使います。

突然出てきて、連続カキコ スマソ!
422C2:03/02/27 17:49 ID:QGkxBe4E
物置を探る
  ↓
苦楽を共にしたミニ四駆BOX発見!
  ↓
数年振に封印を解く・・・・
  ↓
ファイヤードラゴンjr.(クリアボディ) 破損
サイクロンマグナム等・・・シャフト&ローラーがギシギシ・・・
  ↓
 泣 く
  ↓
対ガチバトル用TZシャーシ改(フロント1輪仕様)・・・・・  ない。
  ↓
 号 泣


1から出直しか・・・
423Vマグマグ:03/02/27 17:51 ID:z8lYzYWS
TAYP3の怪しいギアをハケーン;
何かのマシンにしかついてこなかったヤシかと思われ…
どなたか記憶してませんか?
モーター部分のギアが白い方のギアなのが特徴なのですが…
シャーシはある…ただ、カバー類がみつからない!?
どこだー!!
出てこーい!!
こうなったら意地でなんとか使いたい!!w
ちなみにエンペラーのボディーが使えそうな勢いw

コース、結構長めになりそうっすねw
424麻婆君(,>ω<)ゞケ・セラ・セラ@携帯:03/02/27 20:23 ID:dDmhwo7T
さあ、がぜん盛り上がってまいりました!
425しゅう:03/02/27 22:29 ID:fu8gY0kb
>>メカマンさん
自分が渋谷での経験しかないものなので…。
確かにガムテは複数あった方が効率良いですね。ご指摘有難うございます。
メカマンさんは昔、川越や御茶ノ水、西高島平などのレースにいたメカマンさんですか?
426あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/27 22:34 ID:BIVM5pzf
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>偽メカマン1号さん
はじめまして!コースを貸していただけるんですか?もし貸していただけるのでしたら、
運搬手段につきましては出来る限りの事をさせていただきます!
もしよろしければ上記のメアドへメールいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

TYPE1にベアリングぶち込む改造をしました。失敗しました(T_T)。小さい頃の方が器用だったんだなぁ…(^_^;)
427偽メカマン1号:03/02/27 22:37 ID:viIWe4Dh
>>しゅうさん
そのとうりでございます。
川越、高島平などでアマチュアレベルで最凶クラスのレースをしていたあの人です。
こんな良スレあったなんて。。。
今日はじめて知って、黙ってられなくなりました。
428あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/27 22:43 ID:BIVM5pzf
>>しゅうさん

>メカマンさんは昔、川越や御茶ノ水、西高島平などのレースにいたメカマンさんですか?

西高島平のレースって記憶にあるのですが…(^_^;)
メカマンさんて、昔コミケのコースでレースのビラを配ってたり…
429しゅう:03/02/27 22:48 ID:i48O8T9v
うぉっ!Σ(゚□゚ )
懐かしい〜!何か二次ブームを思い出しますね!
もし、メカマンさんがコースを持って来て頂けるなら、エラくデカいコースになるのでは!?
凄い事になってきた!
430しゅう:03/02/27 22:51 ID:DJf3OEf4
>>あきのさん
…と言う事は、あきのさんと俺も一度は会っているかも…。
その昔、コミケの企業ブースで、イエローサブマリンの設置していたコースに来てません?
431偽メカマン1号:03/02/27 22:53 ID:viIWe4Dh
>>あきのさん
メール送りました。

これから仕事なので、明日また書き込みます。
432あきの ◆njsK9r1FDk :03/02/27 23:02 ID:BIVM5pzf
>>しゅうさん
97年は夏、冬共逝って手巻きモーター積んだエアロソリチュード走らせてますた。もしかしてお会いしてるのかも(@_@)。
433零式 ◆DRCiQieXkE :03/02/28 12:50 ID:uuNTD397
家のパーツを漁ってたら、ホライゾンを当時のキット
そのままの状態で組めるだけの新品部品ハケーン!
というわけで、レースはホライゾンで出まつ。俺たちの地平線〜。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 19:38 ID:PQLUxNlX
20m/secでるが何か??参加きぼんぬ
435TS:03/02/28 23:15 ID:vLA7rmkH
八本足駆動ですが何か?
というわけでそろそろネタマシンの製作にも力を入れようかと思います。
436参加決意!!:03/02/28 23:51 ID:Ns3zTWa7
みんなすごいなー。
437PC35:03/03/01 00:07 ID:8djD3f77
4月6日といえば東京モーターサイクルショーと同日かぁ(゚д゚)
参ったなこりゃ(w
土日休んで両方行けるようにしたいものだ。
motoGP観に行ってたら出る以前の問題だったけど。

実家に帰る余裕が無いのでおNEWを作ることにしました。
市販素組ですからここの方が持ってこられるようなハイエンドなものにはなりそうにないです(T_T
438あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/01 00:12 ID:NP5MhgJQ
>>偽メカマン1号さん
申し訳ないのですがメール届かなかったようです(^^ゞ。もう一度発射していただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたしますm(__)m。

最近のタミヤ工作セットにイヌとか亀とかありますよね。あれギヤ比いじって、ローラーつけたらコース走りますかね?
空力的には亀が有利ですかね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 00:39 ID:REoHH4Dr
初カキコ

ミニ四駆の早組みしてくれる香具師いないのー?→ミニ四ファイター
440偽メカマン1号:03/03/01 07:15 ID:fgJ6buOE
>>あきのさん
メール再送しました。ご確認ください。

このスレ(レース)のこと、仲間に教えても良いですか?
441フォーマ使い:03/03/01 11:13 ID:PtzmWkri
ぬお!何か盛り上がってキター!
ネタマシンはFOXを持ってくる予定。
しかしミニ四駆BOXに入るのか?
何はともあれみんながんがって改造し(=゚ω゚)ノょぅ
442あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/01 19:46 ID:NP5MhgJQ
>>偽メカマン1号さん

「メール受信できませんでした」となってしまってまたもや届きませんでした(T_T)。
おいらの設定がおかしいのでしょうか…(´・ω・`)。

>このスレ(レース)のこと、仲間に教えても良いですか?

ご賛同、ご参加いただけるなら大歓迎です!是非ともよろしくお願いします。
443偽メカマン1号:03/03/01 20:31 ID:fV65ils4
>>あきのさん

どうも私のメーラーが不調のようです。
予備のメールアカウントにてメール送信しなおしました。
何度もスミマセン。m(_ _)m

444あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/01 21:13 ID:NP5MhgJQ
>>偽メカマン1号さん
メール発射いたしました。ありがとうございますm(__)m。

大きなコースで思い切り走らせることができるなんて幸せだー
445フォーマ使い:03/03/02 19:14 ID:rOz4kx6d
age!!
446偽メカマン1号:03/03/03 00:20 ID:TTeGO8Hy
>>あきのさん
メール確認しました。
随時御指示願います。

それにしてもFRP張り合わせ&ベアリングで慣れていた私にとって今回のレギュレーションは、セッティングの予想がつかないです。
無制限だけにエントリーしようかな。

まずは基本のブレイクインだけは、きっちりしておこう。
447まっく ◆Mac/xF/HhE :03/03/03 06:17 ID:nFW+aDDZ
んげぇw
こんなスレあったんだ・・・w
もうちょい早く見つけてればなぁ・・・

昔は毎日えのもとサーキット通ってました(藁
448参加決意!!:03/03/03 19:28 ID:G5FJx2KI
今日サン世に行ってきました。
吉祥寺ユザワヤよりパーツは多かったです。

>>447
アイタタター!!(´Д`)
449魚参 ◆AJIDXFun3. :03/03/03 21:20 ID:m2tsluNd
みーによーんふぁーいたーくみたてーうたー♪


かちっとなるまでしっかりな。
450偽メカマン1号:03/03/03 22:21 ID:8qNphVr3
>>あきのさん

コースレイアウトについてアドバイスです。
お分かりかと思いますが、インコーススタートとアウトコーススタートの差をなくすためやジャッジがしやすいように
レーンチェンジャーは、1つや4つなど3周後に元の位置に戻るようにしたほうが良いですよ。

また、私たちの開催実績ではバンク角50度&最大高低差2bまでは、ある程度のマシーンは大丈夫でした。
それ以上は登れないマシーンもちらほら・・・
まぁ、そんなコースは作らないとは思いますが、参考までに・・・
451偽メカマン1号:03/03/03 22:26 ID:8qNphVr3
連続カキコすんまそん

また、ブリッジセクション(スロープセクション)&バンク直後は、数枚ストレートを入れないとコースアウトしやすくなってしまいます。
程度やマシーンの高速化の抑止のためにはこの辺の調節も重要です。
452あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/03 23:00 ID:vkFX5SAR
>>偽メカマン1号さん

コースレイアウトについては何も考えていませんでした(^^ゞ。というよりもそこらへんはお詳しい方、レース経験豊富な方に
お任せしたいと思っておりました(^_^;)。ありがとうございます、大変参考になります。
確かにレーンチェンジやブリッジを越えた後すぐコーナーだと飛んでいく確率は高くなりますね、経験あります。
今回の2ちゃんレギュだと、モーターパワーがコーナリング性能を上回っている可能性もあることですし、飛びにくいレイアウトが
いいとおもいます。
453まっく ◆Mac/xF/HhE :03/03/04 00:47 ID:upQ7vNWL
なんとなく、懐かしかった&売ってたのでトライダガーZと超速ギアとトルクチューンモーター買ってみました。
走らせたいが既にコースは廃棄済み
454アバンテバカ一代:03/03/04 20:34 ID:GGspr5uf
保守あげ。
マシンを塗装する時間が無い・・・(涙)
455サイクロンアッガイ!:03/03/04 21:14 ID:fzwj+VsM
偽メカマン1号さんの知り合いです。
情報が流れてきたので見に来ました〜。
456MR:03/03/04 22:06 ID:GGkMj4xc
懐かしい・・漏れも参加キボンヌ!
昔ジャパンカップ熊本大会で3位になったモノです。
今は仕事で都内にいるから、参加させて下さい〜。

過去ログ見ましたけど、レギュレーションは田宮公式じゃなくて
「シャーシは原型をとどめる事」「コースを傷つけたりしない形状を保つ」
等の基本的なトコだけ決めて、後はフリーでもいいかと思いました。

そういえば気になったんですが、皆さん世代はどれくらいでしょう?
ちなみに漏れは1977年生まれ。中1〜2位でミニ四駆からは遠ざかりました。
最近のパーツ等の事情をよく知らないので、調べてきます〜!

参加表明リスト
あきの
しゅう
TS
練乳
麻婆君
MR

457うっちー ◆SAIYAmxVGA :03/03/04 22:09 ID:GLuDyweS
この間押入れをあけたら昔いっぱい買ったミニ四駆がいっぱいでてきた。
マグナムやトライダガーなど、ゴールドメッキボディなんかもありましたよ。
あのころはグレードアップパーツなんかおもちゃ屋で買い込んだな。
458あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/04 22:16 ID:x6b8BZJ+
えーと、どなたかメールくださったでしょうか?「ヘッダを取得できませんでした」とエラーになっちゃってるんですけど(^^ゞ。

会場決定までもう少しお待ちください。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:46 ID:yhJN2mIE
>456
過去ログ全部よんでね。

・・といいつつ、私も今このスレハケーソした者です。もう参加申し込みは
締め切られたんですか・・。残念!
460あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/04 23:02 ID:x6b8BZJ+
参加人数なのですが、会場とスケジュールの問題もあり現在の人数でいっぱいいっぱいかな?と思われるのです。
正式に日程が決まれば、参加表明していただいた方でも残念ながら参加できない方もいる可能性もあるわけで、
そういうのをもう一度整理する必要がありますね。ですので状況によっては現在参加表明されていない方も参加
していただける可能性はありますよ。
461H.K.:03/03/04 23:37 ID:ELEEfxbD
>あきの様
そうですかっ!それでは、一応参加キボンヌさせて頂きます。
メールした方がいいのかな・・・?
462魚参 ◆AJIDXFun3. :03/03/05 00:00 ID:YI/NHclM
うぁぁぁ〜〜 懐かしいなぁ〜
参加できないけど。
トライダガーZて何だろう?
ところで「千円モーター」てのは全国で同じ呼び名なのか?
463まっく ◆Mac/xF/HhE :03/03/05 04:25 ID:1BchEfm3
漏れもまだ参加できるならしたいですw
464クマ:03/03/05 04:31 ID:3Gn+v9oQ
おもしろそう!参加できるなら参加してみたい鴨
465Vマグマグ:03/03/05 09:36 ID:mXltgv8Z
なるべく大勢参加したいっすよね〜
限界があるのは仕方ないですが…;

4月の予定を調べた感じでは参加表明させて頂きたいっす
466帝蘭:03/03/05 09:50 ID:0iUb+c+e
僕も参加したいけど、もう駄目ですか?
467しゅう:03/03/05 15:32 ID:nHfMTYM3
>>帝蘭さん
あきのさんのかわりにお伝えしますね。
会場が決まってから、改めて参加希望者を募るそうですよ。
でも、参加人数が確定しているので、ひょっとしたら参加出来ないかもしれません。(汗)
会場が決まってから改めて希望者を募ると思うので、その時に参加表明をして頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
468まっく ◆Mac/xF/HhE :03/03/05 16:07 ID:1BchEfm3
マグナムセイバーも買っちゃいました(〃▽〃)

早速組み立ててみました
http://210.153.114.238/source/up0209.jpg
http://210.153.114.238/source/up0210.jpg
469偽メカマン1号:03/03/05 19:52 ID:Wu+KFOwX
>>今回参加できないかもしれないALL

多少レギュレーションなどは違いますが、5月中旬に私の仲間が、江東区の施設で走行会開催予定でつ。
詳細確認中ですので、もしもの場合はこちらもご利用くださいませ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:06 ID:B2mL1bGN
ベアリングローラー禁止なら皆どんなローラーにすんの?
ベアリングローラーじゃなきゃ考えられん。
誰か教えて下さいな。
471サイクロンアッガイ!:03/03/05 21:32 ID:Mr9Z9Yrb
>470
有るじゃないですか。赤や青や白で
大、中、小のセットアップローラーズが!!200円でしたっけ?

それはさておき、パーツをお探しでしたら、上野のヤマシロヤが有りますよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:33 ID:whpSHbs0
>>470
ぷらろーらー
473あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/05 22:37 ID:Zvju1T1T
>>470さん
ローラーはキットの付属品でもOKですね。レギュは「安くイコールコンディションを実現出来る」っていうのが
根本にありまして、値のはるベアリングローラーは使わない方向で考えられました。電池が安売りアルカリなのも
同じく、シェルツェ(とても高性能で高価な充電器)とか持っている人がパワーで勝ち、って言う展開を避けるためです。
プラローラーでも慣らしをしてやれば充分使えますし(やりすぎは厳禁)、アルカリの一発パワーとアトミックで、
速度的にそんなに見劣りしないレースになると思います。

>>サイクロンアッガイさん
はじめまして!
ヤマシロヤですか、レッツ&ゴーブーム当時はミニ四駆の聖地でしたね。完成車の展示品を見るだけで
楽しいお店でした。改装後もあの当時の感じなのかなぁ。もう5年くらい逝ってないですね…。
474Vマグマグ:03/03/06 10:14 ID:GrXkkKvq
>>471
ヤマシロヤかぁ…
アキバ逝ったついでにあたってみますかな…

>>470
付属品しか考えられんぇっす;
別買のローラーは売ってなかた…
ウチは愛機のサイクロンマグナムはベアリングのままで待機してますが
元愛機復刻版のエンペラーはTZシャーシの頃の付属ローラーにノーマルモーター
こんな状態で待機させてありますw
475まっく ◆Mac/xF/HhE :03/03/06 11:20 ID:/74l2Kyo
高尾のえのもとっていう玩具店に結構ミニ四駆のパーツが置いてあるみたいですよ。
今度友達と見てきます
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:19 ID:B4zmHdYz
埼玉でいいとこありますかね?
当方学生なんで遠くには行けません。吉祥寺とか無理・・。
477サイクロンアッガイ!:03/03/06 21:27 ID:Vs+MjJHW
>476
戸田にイエローサブマリンってのが有ったけど
今でもパーツを売ってるかはちょっと解んないなぁ
478C2:03/03/07 12:28 ID:hyCJo6fG
三軒茶屋にてレストンスポンジタイヤ等など発見&購入!

「なにかご入り用な物ありましたらメモして来て頂ければ取り寄せますよ」
との事(⊃д`)

ところで、店にあった「GPA」ってなに?
オサーンには馴染みのないシリーズだyo!


(Game Professional Adviser なんて資格もってたなぁ・・・そういえば)
479帝蘭:03/03/08 00:19 ID:xIOa5Liy
>478
GPチップ(無改造で)対応マシンです。
GPチップって公式レースのときに付けてもらう奴で
ラップやタイムとかチェック出来るんですよ。
480帝蘭:03/03/08 00:22 ID:xIOa5Liy
個人的にはマイティーミニ四駆がブームです。
481C2 ◆GaLcamCvC2 :03/03/08 00:43 ID:JXPE8lfa
>>479
なるほど〜、そんな事になってたんですか。
レスありがとうございます〜
482透明FRP板 ◆B4BvecxPB2 :03/03/08 05:14 ID:YZjoE6if
漏れにプロトエンペラー(ZXじゃないほう)のボディパーツを
譲っていただける神の降臨キボンヌ

小さい頃、マジで欲しかったパーツなんで余ってたらぜひ
家宝にさせていただきます
483C2 ◆GaLcamCvC2 :03/03/08 14:11 ID:JXPE8lfa
近所のおもちゃ屋にて
【2003年 お年賀ミニ四駆 「未年」】なるもの発見&購入

ドキドキしながら開封。



ファルコンJr.お年賀バージョン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
484アバンテバカ一代:03/03/08 16:52 ID:rG40Tr/v
マンタレイJrとアバンテ2001Jr買ってきた。
VSシャーシ用の超速ギア関係が売ってないから改造パーツ買うのをためらってしまう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 17:48 ID:8H6vnyvx
早く会場決めて欲しい。。。
ネタスレならもういい。。。
486名無しさん@お腹いっぱい:03/03/08 21:25 ID:13hEMXMX
多改造と最小限改造(もしくはノーマル)の2つのレギュレーションでやってもらいたかったり・・・
487あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/08 22:13 ID:fxdJ7WDq
>>ALL
さて、>>63に書いたとおり、いよいよ3月10日に4月分の施設使用の予約が始まります。当日は希望の日時を取るために
早朝より並ぶ人もいるので、私も仕事を休んで並びます。どうかみなさん4月6日が取れますようお祈りしていてくださいね。

>>485
と、いうことなんです(^_^;)
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:28 ID:rcWcqoSz
>487=あきのさん







グットラック!!
489麻婆君(,>ω<)ゞケ・セラ・セラ@携帯:03/03/09 02:22 ID:Q3PWOsMk
6日仕事だ…泣
490アバンテバカ一代:03/03/09 04:18 ID:lIBPBNef
>>487
頑張ってください!
491麻婆君(,>ω<)ゞケ・セラ・セラ@携帯:03/03/09 15:20 ID:HJoFrcVs
スタイリングメッシュゲットしました。紫4、緑1、黒2枚です。
黒1枚は自分で使いますので残りは欲しいかたにお譲りいたします。
いましたらスレに書いてください。
492あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/10 00:07 ID:MUVoTJ0V
伊代伊代運命の日がやってまいりました。今日は決死の覚悟で予約取れるよう逝って参ります!

寝ろよ俺
493フォーマ使い:03/03/10 01:34 ID:+NkD9YMz
あきの氏がんがれ!!
494偽メカマン1号:03/03/10 02:56 ID:AuLoaTMJ
あきのさんガンガレ!!

吉報をお待ちしてマツ。
495腐乱死体 ◆l/Ps/NPPJo :03/03/10 04:52 ID:DIcAuxx0
ヨォーシ。
気持ちで負けんなよ、気持ちで。
ガツンとかましてこい!!
496あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/10 07:34 ID:M+uZFF/u
今並んでまつ。って言うかおいら一人でつヽ(;´Д`)ノ
497C2:03/03/10 07:55 ID:YQrxfxzp
早朝からオフ会(素材はミニ四駆)の為に一人並ぶあきの氏・・・
ヽ(´▽`)ノガンガレェー
498Vマグマグ:03/03/10 08:29 ID:ukoyaaqa
あきの氏!
俺達の夢を乗せて!!
499あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/10 10:20 ID:ocuyIcBg
予定していた柏木地域センターは予約がすでにイパーイですた。このままじゃ引き下がれず他の
地域センターにあたりまくった結果…

角筈地域センターにて予約が取れますた!ヤター!

角筈地域センター 
新宿区西新宿4丁目33番7号 角筈区民センター7階、8階

交  通

★ 京王バス 新宿駅西口から(京王デパート前20番バスのりば)

       中野駅行又は中野車庫行

      十二社池の上下車 徒歩3分

★ 京王線 初台駅下車 徒歩10分

★ 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅(A5出口)下車 徒歩10分

部屋の広さは93u、午前9:00より午後17:00まで、金額は6,300円ですた。
予約団体名は「2ちゃんねるミニ4オフ会」(^_^;)

柏木よりも立地はいいし、金額は安かったし結果オーライってやつですか(^_^;)
新宿中央公園のすぐ近くなんで、お花見にも逝きましょう(^.^)
500明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/10 10:24 ID:6Rl1TCM9
キタ━(゚∀゚)━!!
OFF開催地決定おめでとうございます!!
501あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/10 10:25 ID:ocuyIcBg
書き忘れましたが日程は4月6日です。
502TS:03/03/10 10:36 ID:umKhOwVW
会場確保おめでとうございます&ご苦労様です。
激シク感謝。
503しゅう@携帯:03/03/10 10:44 ID:etpOw/fk
>>あきのさん
お疲れでした。予定通り、4月6日で取れたようですね。
後はコースの件で打ち合わせをしたいので、メールを頂けると嬉しいです。
504TS:03/03/10 10:46 ID:umKhOwVW
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/41/31.821&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/40/59.811&size=600,600
とりあえず地図を張ってみたり。新宿から近いのが(゚д゚)ウマー
505しゅう@携帯:03/03/10 10:59 ID:VN+UYj0n
>>TSさん
地図の貼付けありがとうごさいます。
質問ですが、吉祥寺ユザワヤにアストロブーメランってあると思います?
久々、骨抜きアストロを作りたいもので…。
あ…終わった…。
これだけ期待しておきながら行けないっぽい…。
ぎりぎりまでスケジュール調整しつつ第二回に期待!(早っ)

実家からゼロシャーシスーパーアスチュート持ってきてセカンドマシン製作中。
記憶通りバンパー切ってあってなかったのでマルチプレートでバンパー自作したよ。
衝撃に弱そう…もう少し補強しておくかなあ…。
507あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/10 12:37 ID:MUVoTJ0V
>>腐乱死体さん
ぶちかましてきました!おいらの打ち上げた花火、見ていただけましたかぁ〜!!

そのほか応援してくださったみなさんありがとうございました!

>>しゅうさん
了解しました!後で発射します。


>>麻婆君さん
申しわけないっす。スケジュール調整がんがってください!これだけ人もコースも充実してるのだから、今回一回で終らすテは
無いと思います!2回目以降もやりましょう!偽メカマン1号さんが、5月中旬に江東区の施設で走行会を予定していらっしゃる
そうなので、そちらでお会いできるといいですね。

508名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 15:38 ID:eUJrIrsH
この前の引越しの時に資産全部友人の息子に上げちまった漏れは無理ぽ(´・ω・`)
いきつけのおもちゃ屋もつぶれてたしな〜・・・
何故かプロトセイバーを絶頂にどんどん遅くなっていった漏れのマシン。
限定販売とかで買った白いシャーシ(折れたけど)
トルクチューン標準装備だった漏れのマシン
マッハダッシュ(?)モーターと超速ギアで焼ききれた漏れのモーター
肉抜きの美にこだわって、あえなく割れた漏れのトライダガー
全てがなつかすぃ・・・
みんながんがれ!
509トンカツ屋のポケモンオタ:03/03/10 19:12 ID:/D/UfZn+
 おーつ゛!!
 何か楽しそーなスレだな
 前スレを見てるとトップサーキットとかオレの庭だった所も出ていたし
 スレ内に仲間がいるのかな?
だとしたら久しぶりに合いたいな。
 マシーンはトップではブッチギリだったダイナホークGXでも引っぱりだすかな
参加検討チュー
510帝蘭:03/03/10 20:18 ID:UVhmaw3e
会場ゲトー、おめでとさんです。
僕もレイザーギル、作らないとな。
511サイクロンアッガイ!:03/03/10 22:02 ID:U1dkr0GH
会場確保おめでとうございます&ご苦労様です。

ところで、参加表明は、結局2月ので決定ですか?
再確認や、追加はやはり無しなのでしょうか?

>507
5月中旬の走行会は、偽メカマン1号さんが主催ではないのでお間違いのないよう。
512PC35:03/03/10 23:39 ID:Cdgv6M7r
場所日程決定キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
私も勤務の調整に入ります…。
参加可能でしたら是非コース設営お手伝いさせてください!
近いので(^^
513京王 ◆tsGpSwX8mo :03/03/11 07:23 ID:W8nIuoec
会場・日時の決定おめでとうございます。

んで、4月なら当初は大丈夫かと思ってたものの自分も色々と忙しくなってしまい、
6日は出場できなさそうです。申し訳ありませんが、次回の開催に期待しつつ
キャンセルさせていただきます。

>>511
会場も日時も決まったし、本確定となる参加受付はもう一回するでしょー。


しっかし、当初の予想以上に無茶苦茶盛り上がりそうなOFFだな。楽しんできてください。
514かんた:03/03/11 12:34 ID:KvYkwWLR
会場ケテーイおめでとうございます
あの強風が吹いている中、ご苦労サマです。さて、あきのさんに質問なのですが、
まえスレで改めて募集しなおすとの書き込みがありましたが、再度募集を行うのでしょうか?
もし行うのであれば、激しく参加表明いたします!
参加マッシーンは
ビッグウイッグ
イグレス
RAV-4
魔神一号 (藁
の予定
515練乳 ◆vrMILK/6AM :03/03/11 18:43 ID:2vl8hHXS
おおお、会場決定お疲れ様です!

スタイリッシュメッシュ、自分は白を愛用してました。なんせ限定品だったりホライZENのボディにしかついてこなかったりしたもんだから、もう。
今回のはどうし様かしらん…
516偽メカニックマン1号 ◆N.XUZ8TZ1. :03/03/11 20:04 ID:nyWfqU6S
会場決定ご苦労様でした。

かなり参加希望者がいそうなので、私は、あきのさんのサポートなど当日のジャッジや運営を中心に参加したほうが良いのかな?
あきのさん、色々とご指示をおねがいいたします。

ちなみに、上にも書いてありますが、5月のレースは、私が主催ではありませんのであしからず。あくまで関係者の一人です。
(私自身の主催レースは当面予定にはありません。ごめんなさい)

517名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:20 ID:43foOxO2
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
匿名配送、局留め、ヤマト営業所止め可能
都内なら手渡しOK
番号から身元がバレることがありません
オフで番号教えても安心
まずはHPをご覧下さい
http://www.p-keitai.jp/truth/
518偽ドクター2号:03/03/11 22:06 ID:SGMz0/GW
初めて書込みさせてもらいます。
偽メカマン1号さんと一緒にミニ四駆大会を運営させていただいていた者です。
当方にもコース1セットと20度バンク、30度バンク等がありますので、
もしよろしければ運営のお手伝いをさせていただきたいのですが・・・
519あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/11 23:02 ID:YeB/YUSB
こんばんは。

>>サイクロンアッガイさん、偽メカニックマン1号さん
5月のレースの件、申し訳ありません。すっかり勘違いしておりました。
ご迷惑おかけした事をお詫びいたします。

>>偽メカニックマン1号さん
当日は私も出来る限り運営の方やりたいと思っていますが、やはり経験者の
方がいると心強いです。しかしできるかぎりみんなで協力して、
運営側が「マシン走らせる時間が無い!」なんて事の無いようにやりたいですね。


>>偽ドクター2号さん
初めまして!ぜひともよろしくお願いいたします。私自身は大会の運営などは
全くの未経験なので、慣れていらっしゃる方に仕切っていただけると大変心強い
です。

偽メカニックマン1号さん、偽ドクター2号さん、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m。

しかし続々と心強いメンツが…。アストロ球団みたいだなぁ。

続きます。

520あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/11 23:39 ID:YeB/YUSB
さて参加表明ですが、正式に募って見たいと思います。しかしひと月先のことですから
開催直前まで参加、キャンセル自由と言う事にします。以前参加表明してくださった方は
お手数ですが改めてお願いいたしますm(__)m。

   ☆★定期コピペ☆★

【ガチンコ】ミニ四駆OFF【都内】

 ガチンコでミニ四駆勝負すんぞ!!
 ハイパーミニモーターまでしか仕様不可だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

 ガチンコ勝負のミニ四駆レースです。でも旧マシン、旧テクニックしかもって
 いない方、レース度外視で「ミニ四駆…懐かしいな」って感じる方でも
 楽しめるようレギュレーションが決められています。
 レギュレーションは>>239を参照して下さい。

 開催日時 4月6日(日曜日)

 会場は以下の場所です。

 角筈地域センター 
 
 新宿区西新宿4丁目33番7号 角筈区民センター7階、8階

 交  通

 ★ 京王バス 新宿駅西口から(京王デパート前20番バスのりば)

        中野駅行又は中野車庫行

        十二社池の上下車 徒歩3分

 ★ 京王線 初台駅下車 徒歩10分

 ★ 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅(A5出口)下車 徒歩10分


【参加表明リスト】(敬称略)
 あきの

参加希望の方は上の参加表明リストをコピペして、自分のコテハンを書き加えてカキコしてください。
たくさんの参加お待ちしております。

521明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/12 00:21 ID:0kuG9CBE
>>520
>>239のルール見たらなんだか漏れの車は車検で落とされそうなヨカーン
どうしよ、ルールがいまいち不明なので細かい説明キボンヌ
ランク別にも勝負あるのかなー?あ〜微妙だ。。
522四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/03/12 00:37 ID:OfDqEdOs
ひさびさカキコです。
俺のいない間にスゲー事になってるな!!

スゲー参加したいんだが4.6はちと無理なんです・・・
(せっかくマシーン組んだのに・・・)

なので是非成功させて第2回、3回とやることを望みます。
雰囲気だけでも味わいたいので大会の様子とか写真撮っててほしいな
そして見せてほしいです。
ガンガッテください。定期的にカキコしにきますね。
523かんた:03/03/12 01:50 ID:ZCO39oSj
激しく参加キボンヌ!

【参加表明リスト】
あきの、かんた
524練乳 ◆vrMILK/6AM :03/03/12 03:44 ID:jUbu11c5
参加を希望します。此処まで作っといて出れないとかいやですからねw
 【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳
525アバンテバカ一代:03/03/12 04:10 ID:hRySVPdI
あらためて参加表明。何としてでも4・6は行かせていただきます。
このような場を提供してくださった皆様に感謝。
 【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、アバンテバカ一代
526TS:03/03/12 04:45 ID:7aQBa5VN
とりあえず表明。なんだか随分人が集まりそうですね。
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、アバンテバカ一代、TS
527偽メカマン1号:03/03/12 06:12 ID:8UTodsQX
基本的には、運営で、余裕があったらレース参加ってことで
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、アバンテバカ一代、TS、偽メカニックマン1号

528しゅう@携帯:03/03/12 08:19 ID:qccXOvwk
>>あきのさん
携帯からしかここに来れないので、コピペできないんですよ…(._.)
あきのさんお願いします…。
529フォーマ使い:03/03/12 08:46 ID:owpYig1J
漏れがしゅうさんの分も書き込んでおきます!
あきの氏ありがとうあげ!



あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い
530まっく ◆Mac/xF/HhE :03/03/12 09:21 ID:iAiv8VeA
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い
出来れば参加したい
531まっく ◆Mac/xF/HhE :03/03/12 09:22 ID:iAiv8VeA
おっと、自分の名前付け加えるの忘れた
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく
532しゅう@携帯:03/03/12 11:03 ID:YMFI6sYs
>>フォーマ使いさん
ありがとうごさいました。
携帯しか持っていない俺にはコピペが出来ないもので…。
お手数おかけしましたm(._.)m
533C2:03/03/12 12:19 ID:57Y2pxAo
休み取れた!・・・ので参加希望age!
問題は、マシンをどうするか・・・だな。(未年版で行くか?)

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2
534帝蘭:03/03/12 20:48 ID:aB3CL32E
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭

参加しマース。

ところで、僕の友達にネット見れないんだけど四駆やりたいって
人間がいるんですけど参加できますか?
535いせ ◆yh/f8SolY. :03/03/12 22:33 ID:2eIw+iDN
あきの氏、おつかれさまでした!

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ

さてマシンはどうするかな、と。ヽ(`Д´)ノカネネェヨ!
536偽ドクター2号:03/03/12 23:05 ID:WAxEEQRK
私も基本的には運営サイドで余裕があったら参戦ということで・・・

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号
537あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/13 20:01 ID:uBzff1Jj
>>明日論さん
基本的に「安いパーツしか使わずに、買ってきたままの状態で使って作りましょう」ってルール
ですので、難しく考える必要はありませんよ(^_^)。車検もそんなに厳しくするつもりは毛頭
ありませんし。
また当日は2ちゃんレギュとフリー走行会の2本立てです。
フリー走行会の中で全国大会仕様(現在もっとも速いタミヤレギュ車)の車と
その他の車で順位を決めてみたいと思ってます。全国仕様はなにげにハイレベルの
争いになるのでは、と期待しております。

>>帝蘭さん
スレの内容を一応把握していただければOKですよ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 20:06 ID:PFDMr7Cu
539練乳 ◆vrMILK/6AM :03/03/13 20:09 ID:7clHvmXE
>>538 はグロ画像に付き見なくてよしですわよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 20:13 ID:PFDMr7Cu
>>539
はぁ?お前ピンバイス持ってないだろ?
538はブラウザあぼ〜んにしてやりました。
本日スーパー1シャーシ発見したので3台目制作中。
ボディはこないだ購入したアバンテクリアボディ。ただいま塗装中。



って参加できるかどうかもわかんないのにな。・゚・(ノД`)・゚・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 21:04 ID:5AH36HPd
「グレードアップパーツは定価合計1000円(税別)まで」とかどうでつか?
543練乳 ◆vrMILK/6AM :03/03/13 21:18 ID:7clHvmXE
>>540
ごめん、その切り替えしめちゃくちゃ面白いw
544明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/13 21:27 ID:y4iFvcsQ
>>537
了解です。んではフリー走行会の方のみ参加で参加したいと思います。。
宜しくお願いします。

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論
545|*-ω-)ノ゛ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/03/13 22:52 ID:4Kl0UkzB
>あきのさん
会場確保お疲れさまです!

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也
うちのスーパーアスチュートJrです。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/3820/yonku.JPG
これもって参加したいなあ。
547あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/13 23:11 ID:uBzff1Jj
>>麻婆君さん
いいですねー!さりげなくフロントバンパー改良してあったりして。
日程が合うようお祈りしてます…。
>>練乳さん
あまりageないほうがいいのでしょうか…
548かんた:03/03/14 00:24 ID:8yoZHH6H
前スレを見ながらローラーセッティングを行っているのですが、
ふと、疑問
コースレイアウトはどのように考えているのでしょうか?
フリー走行会ともなると超四駆とかハイスピードマッシーンが来る可能性があるから
テクニカル【スロープ等】コースとは考えにくいのですが・・・。
549jin:03/03/14 01:09 ID:zPe+RqiS
開催日が決まったんですね。
>あきのさん
お忙しいところ、会場決めの為に動いて下さり有難うございました。
当日は多分?大丈夫だと思います。

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 02:38 ID:mySW1n5C
>>546
ウンコやん!
551あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/14 07:05 ID:haWrMxEL
コースレイアウトは何も考えてません(^_^;;)どなたか考えていただけませんでしょうか。
部屋のタイプとしては横長です。大体の形を決めて当日部屋に合わせて調整と言う事で。
あっ、コースが2つ作れれば2ちゃんレギュレースとフリー走行、並行してやることも
出来ますね、うーん…部屋の実寸を調べないとなぁ。
552Vマグマグ:03/03/14 10:06 ID:aVUW9bH4
4月6日参加します!!

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ
553アバンテバカ一代:03/03/14 16:51 ID:snFUlJU4
今日、新宿のイエローサブマリンハイパーアリーナというお店に行ったら、
ミニ四駆のクリアボディが大量に中古品として売ってましたよ。
改造パーツも何点かあった模様。
お暇なら行ってみるのもいいかも。
ただし無くなってても怒らないでね。
554黒のSF:03/03/14 18:48 ID:CCUskCol
正式に日程が決まったところで参加表明致します
明日にでもマシン買いにいくか・・・

ところで、コースを運ぶ算段はついてるんですか?

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF
555あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/14 23:37 ID:haWrMxEL
>>黒のSFさん
初めまして!ご参加ありがとうございます。コースを運ぶ手段については
いろいろ考えてますので大丈夫ですよ。

>>ALL
とは言え、搬送にはレンタカーを使わざるを得ない状況なので、会費に
いくらかレンタカー代を盛り込ませていただくことをお許しくださいm(__)m。
556偽メカニックマン1号 ◆N.XUZ8TZ1. :03/03/14 23:48 ID:NV0cu0uG
>>あきのさん
メール確認しました。早速返信いたしました。

続々と参加者が集まってますね。楽しみです。
557偽メカニックマン1号 ◆N.XUZ8TZ1. :03/03/15 00:13 ID:EIBMTnZ6
一応、再確認のために勝手ではありますが、再掲載&独断で一部補足してみました。

2ちゃんねる四駆(仮称)レギュレーション Ver.1.02 2003 03/15

車体編

・基本的にタミヤミニ四駆レースレギュレーションに準拠。
・外骨格(井桁)禁止
・FRPプレートの切り貼り(延長張り出し)禁止
・ベアリングローラー禁止(車軸にのみ使用可)
・モーターは300円の物(レブ、トルク、アトミック)まで
・電池はダイソーアルカリ2セット支給
・AO620ベアリング禁止

ギア比、タイヤ編

・キット付属大径タイヤは4:1、キット付属小径タイヤは3.5:1
 のギヤ比まで使用可。大径ワンウエイホイールに付属の
 超大径スポンジタイヤは使用禁止、タイヤ二枚重ねも禁止。

 (タイプ1はオプションのコンペテションギヤーを使用で4:1となります。入手方法が問題?)

・レストンやショック吸収タイヤ、その他のオプションパーツタイヤは
 装着したホイルにより大径、小径を区分する。

ボディ編
・ボディはキット付属、GUPのクリアボディ共に使用可能。ただし、クリアボディは
 現在入手不可能な車種の代用品として使用可能。(カツカツなムード丸出しの車はだめよ)

558偽メカニックマン1号 ◆N.XUZ8TZ1. :03/03/15 00:35 ID:EIBMTnZ6
つづき、無制限部門篇についてはこんな感じでいかがでしょうか?

2003.4.6 2ちゃんオフ レギュレーション Ver.1,01−B

マシーンレギュレーション

基本的にJCJCを走行可能なミニ四駆タイプのマシーンであれば参加可能。
マシーンサイズ、ローラー数、タイヤはタミヤ公式ルールを準拠。
ただし出走の判断は、当日オフィシャルおよび会場の雰囲気でレースではなくエキジビジョンになる場合もある。
(理由は、速さ重視のマシーンと見た目重視のマシーンがあると思われるため)

モーターは、マブチ130モーターと同型ならば価格&性能の制限はしない。
電池は、単3型および単4型のマンガン、アルカリ、1000mAニカドを2本使用とする。(自己持参)

↑こんな感じでいかがでしょう?
意見をお聞かせください。
559かんた:03/03/15 03:27 ID:KKoHzMCD
>>558→偽メカニックマンさん
フリークラス【?】レギュは、私的には良いと思います。

>>あきのさんorALL
あと、あまり書き込まれてないので不安で眠れないのですが、
コンクールデレガンスの方は行うのでしょうか?
前スレを見ているとみんなマッシーン制作でイッパイ・イッパイそうだし
みなさんどう思いますか?


質問ばっかでスマソ・・・
560あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/15 06:43 ID:s7ox5TYP
>>偽メカニックマン1号さん
おお!ルールまとめ&作成ありがとうございます。ルールは全く問題無いと思います。

>>かんたさん
コンデレはやりますよ…というか個人的にはコンデレ狙い、ウケ狙いの車が楽しみなので、
ぜひやりたいと思います。
561偽メカニックマン1号 ◆N.XUZ8TZ1. :03/03/15 10:10 ID:jozAk0rX
>>かんたさん

もちろんコンクールデレガンスは、ありでしょう。
むしろ、こちら狙いの方も多いのでは?

>>ALL
それから、以前に賞品のことが書かれていましたが、参加費圧縮のためにもみんなで(使えそうな不用品を)持ち寄って見てはいかがでしょう?
で、各部門上位者が好きなのをもって帰って、あまったらじゃんけん大会か何かでお持ち帰り!!
私たちがやっていた大会では、こんな感じでやっていました。どうですか?

>>あきのさん&ALL
 あくまで予測ですが、参加費は、

 会場費(1万円くらい?)
+レンタカー代(2〜3台?)(ガス代など含む){2,3万くらい?)
+テープやエントリーシールなどの文具や雑費(3千円くらい?)

以上の頭割りになりそうですね。
現時点での参加人数を約20人として、
そうすると、大体、一人1500円前後になりますか?

562偽メカニックマン1号 ◆N.XUZ8TZ1. :03/03/15 10:14 ID:jozAk0rX
↑電池代わすれてました。
563かんた:03/03/15 11:06 ID:gjbSaFYS
>>あきのさん&偽メカニックマン1号さん

コンクールデレガンス開催でホッとしてます。となると
"賞"はいくつか用意するのも面白いですね。
例えば出展する車種限定で決めるとか
【例えばダッシュ1〜5号のみであれば"四駆朗賞"とか】
また
せっかく素敵なコテハンな方もいますので代表参加者による賞
【例えば偽メカニックマン1号賞と偽ドクター2号賞とか】
後者は相手に許可を得られなければいけませんが、
コンデレ参加者と参加車が不明の為、こっちが無難かなと
で、どうでしょうか?
564カンビアッソ:03/03/15 13:14 ID:5T0ntrFa
昨日アバンテ買いました。よって参加します。
改造は時間的に出来るかわからんが・・。
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF カンビアッソ

565黒のSF:03/03/15 21:45 ID:VGFuqtXL
>>561
良かったら車出しますよ
軽ですけど、リアシート倒せばそこそこは荷物置けますし
566黒のSF:03/03/15 21:48 ID:VGFuqtXL
荷物搭載スペースとしては

http://www.honda.co.jp/Thats/utility/index.html
こんなくらい
567偽メカニックマン1号 ◆N.XUZ8TZ1. :03/03/15 23:00 ID:HJ1lL3tj
>>黒のSFさん

輸送のお申し出ありがとうございます。
しかし、量が量ですので、ご辞退申し上げます。
JCJC3セット
+バンクアプローチ
+スロープセクション
+その他のパーツ
+その他
以上に、個人装備をいれると軽自動車だと難しい量です。(普通乗用車でも精一杯)
さらに、家人がうるさい為、早朝&深夜の積み込みが難しいためって言う理由もあるんで・・・

お申し出には感謝いたします。
568偽メカニックマン1号 ◆lIMCMan2cE :03/03/15 23:31 ID:HJ1lL3tj
トリップ変えました。
569アバンテバカ一代:03/03/16 17:37 ID:poGsOhmL
すんません質問です。
どこか都内でミニ四駆入れるボックス売ってるお店知りませんか?
あの道具箱みたいな入れ物なんですが。
570C2:03/03/16 20:19 ID:Z736s56A
アバンテバカ一代殿!!情報多謝!!!!

クリアボディGETできましたー!
しかも1台20円・・・・・・。
571帝蘭:03/03/16 20:53 ID:lFhJm7cm
昨日、
近場の模型屋でダンシングドール、ゲトー!
572写真屋さん:03/03/16 22:47 ID:FpjWjdP9
某お方から案内を受けて覗きに着ました。
ただいま過去ログ研究中。。。
573黒のSF:03/03/16 22:57 ID:fnEbOErG
>>567
前日とかにでも車に積み込んでそのまま帰宅
→当日そのまま会場に
とかでなんとかなりません?
やっぱ会費はなるべく抑えたいと思うし

量は・・・もう一台車出せる人を探すとか
事前に一度積載を試してみるのもかまいませんよ
574麻婆君:03/03/17 12:28 ID:CC02ixhP
6日休みとれたーーーーーーー!!仕事ばれたーーーーーーー!!
てなわけで参加しますっ!!!!
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君

みなさんよろしくですっ!
575偽メカニックマン1号 ◆lIMCMan2cE :03/03/17 19:19 ID:JDR8imla
>>573
ご好意感謝いたします。
が、しかし、上記にも書き込みました通り、家人の目が厳しいのでタイミングを見なければならず、
時間指定が出来ない現状があります。

どうしても「参加費の圧縮を!」と言うのでしたらば、
私自身で車代を負担するか、
参加のみあわせ等を検討せざるを得なくなってしまいます。

なるべく安価な方法での車両の調達を考えておりますので、
ご納得いただければと思っております。
576フォーマ使い:03/03/17 19:28 ID:sBCy1UVi
麻婆君参加決定おめ!
一時期はひやひやしてました(w

時間が無い奴も有る奴も(・∀・)イイ!!コンディションで大会を迎えましょう!
577あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/17 20:39 ID:tOTaff6+
>>麻婆君さん
参加ケテーイおめでとうございます!よかったですね!当日は楽しみましょう!

>>黒のSFさん
ご好意感謝いたします。今回は思ったより大規模になってしまったので、ここは大会運営
のプロ(^_^;)である偽メカニックマン1号さんにお任せしたいと思っております。偽メカニック
マン1号さんは運営に慣れてらっしゃるので、最善の方法をとってくれると思いますよ。
大船に乗った気でいましょう(^_^)。

偽メカニックマン1号さん、重ねてよろしくお願い致しますm(__)m
578写真屋さん:03/03/17 22:34 ID:O9kksrsW
昨日、演説がしどろもどろの街宣車に出くわした。
579黒のSF:03/03/17 23:16 ID:5gY4s5Z/
>>575
了解致しました
お任せいたします

アバンテげっと!
これからいろいろパーツ探さなきゃなぁ・・・
どんなのをつければよいのやら・・・
ワンウェイホイールは基本ですか?
こないだ買った限定スーパー1シャーシ、不良品だったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
モーターケースがきちんと形成されてなくてはまんない…。
せっかく塗装したアバンテクリアボディがかわいそうだよぅ…。
581:03/03/18 17:27 ID:gbmJYYeP
がんばって無理矢理休みを、げとします。
参加表明します。
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君、塵

日曜日えのもとで参加予定の人に遭遇しました。
582しゅう@携帯:03/03/19 10:53 ID:scwVg4ie
大会宣伝age
皆さんは、マシンの制作は順調でしょうか?
ところで、バッテリーの代金の事なんですが、無料にできるかもしれません。
まだはっきりとしているわけではないですが、今週中には分かりますので、少しの間お待ち下さい。
俺も早くアストロブーメランを軽量化しないと…(汗)
583C2:03/03/19 11:01 ID:Xlx6xTMC
明日から4連休!!
出掛ける用事もいろいろあるけど、マシンもつくらにゃ・・・・

うーむ。ミニ四駆離れて久しいので「走れば良い」な状況。
第一、コースがないからセットアップ出来ない(´・ω・`)ショボーン

漏前等!!!!!お手柔らかに願います。まじで。
584明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/19 11:17 ID:nvlwXT5f
都内でどこかコースがある所ってないかなぁ?
出来れば屋内で比較的綺麗なコースキボンヌ
トップサーキットとかあればなぁ。。
585アバンテバカ一代:03/03/19 11:51 ID:a7Adk2j6
>>584
板橋の常盤台にあるオモチャ屋「フジヤ」(だったかな?)では毎週日曜にミニ四駆のコース出してる模様。
コースもそれなりに長く作りも綺麗でしっかりしてます。
ただし、子供たちが沢山いますのでそこに大人がミニ四駆持っていったら・・・大人もいましたけどね。
別に年齢制限は無いみたいです。
ピンバイス折れた〜。・゚・(ノД`)・゚・。
587アバンテバカ一代:03/03/19 16:15 ID:a7Adk2j6
スプレー塗装って難しい・・・俺が不器用なだけか。
58886:03/03/19 17:39 ID:k5uoVzvG
暫く覗かなかったら大分状況が変わってしまったなぁ。
忙しくてマシン組み上がらないけど古いマシンでコンデレだけでも出たい。。。
589明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/19 18:58 ID:nvlwXT5f
>>585
板橋ですか〜 ちょうど正反対だ(;´д`)

とりあえず本日発見したもの、スーパーFMシャーシのクリアー版
アバンテ、アスチュート、ウィニングバード、等のクリアボディー

どこの店見てもリアブレーキは無いんだょなぁ・・
とりあえずリアブレーキ無しで挑みまし。
590Vマグマグ:03/03/19 20:03 ID:Nlh0+htL
今日見てきた所は最低限のパーツ類とある程度の筐体がそろってますた
調整に走らせに行ってノーマルモーターアボソ…;
大径タイヤ欲しさにビートマグナムTRFなんてものを買ってしまった罠w
591偽メカニックマン1号 ◆lIMCMan2cE :03/03/19 23:03 ID:D7StHLb2
このスレのことを、うちの「偽ファイター」に話したら、参加キボンヌしてたので、代理で書き込みです。
これで、偽者がそろった。。。っていっても当日はそんな格好しませんのであしからず。

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号
592偽ドクター2号:03/03/20 02:48 ID:cSPgU76j
>>あきのさん
先日、メールを送らせていただきましたが届いていますでしょうか?
ご確認いただきますようお願いします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 12:35 ID:OEkJ42ys
おまえら!
明日の朝8時に、12チャンに合わせ
タミヤRCカーグランプリを正座して見ろ!
そして、復活する事を願うのだーっ!!!
594あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/21 00:02 ID:vtUAtXFG
>>偽ドクター2号さん

返事は届きましたでしょうか?内容不明のメールが一通着てまして、それに返信はしたのですが…。




  ☆★定期コピペ☆★

【ガチンコ】ミニ四駆OFF【都内】

 ガチンコでミニ四駆勝負すんぞ!!
 ハイパーミニモーターまでしか仕様不可だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

 ガチンコ勝負のミニ四駆レースです。でも旧マシン、旧テクニックしかもって
 いない方、レース度外視で「ミニ四駆…懐かしいな」って感じる方でも
 楽しめるようレギュレーションが決められています。
 レギュレーションは>>239を参照して下さい。

 開催日時 4月6日(日曜日)

 会場は以下の場所です。

 角筈地域センター 
 
 新宿区西新宿4丁目33番7号 角筈区民センター7階、8階

 交  通

 ★ 京王バス 新宿駅西口から(京王デパート前20番バスのりば)

        中野駅行又は中野車庫行

        十二社池の上下車 徒歩3分

 ★ 京王線 初台駅下車 徒歩10分

 ★ 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅(A5出口)下車 徒歩10分



【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号

参加希望の方は上の参加表明リストをコピペして、自分のコテハンを書き加えてカキコしてください。
たくさんの参加お待ちしております。


595明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/21 21:54 ID:MrXh6mrG
>>592
見たけどRCと弾丸レーサー関連で終了・・汗
やっぱミニ四駆はいまさらって感じなのかなぁ
596偽ドクター2号:03/03/22 04:03 ID:VwGPrxjF
>>あきのさん

先日は大変失礼致しました。
再度、メールを送信させていただきましたので、ご確認いただきますよう宜しくお願い致します。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 04:16 ID:aFlQvGsw
アバンテも良かったけど、サンダーショットのブラックスペシャルが好きだったなぁ〜
598明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/22 23:05 ID:qVj5Xcc9
本日見かけたもの。

スーパー1シャーシの青限定版
スーパーFMシャーシのクリアー版(2個目発見
スーパーXシャーシの白限定版
ミニ四駆本体等を入れる青いでかいケース
アバンテやらスピンアックスやらのクリアボディー

探せば少しはあるもんですなぁ・・・漏れが欲しい物とは違うんだけど。。
599帝蘭:03/03/22 23:47 ID:W4ZqB1YX
>あきのさん
レス返し遅くなってすいません。
僕の友人ですが、『ケンケン』で、よろしくお願いします。

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、
600あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/23 02:52 ID:7ClKK7N8
>>偽ドクター2号さん

メール返信いたしました、ありがとうございます。

>>明日論さん

スーパー1の青シャーシははずれなしの素性のいいシャーシですので、気合を入れた
マシンを作ってみるのもいいかもしれませんね。

>>帝蘭さん
ケンケンさん…、マシンはやっぱりゼロゼロマシンですか(^_^;)

601かんた:03/03/23 08:27 ID:AOBo1V07
>参加表明される皆様へ
いよいよ2週間切りましたが、皆様は順調にマシーン制作されておりますでしょうか?
私は今だに慌ただしく制作中ですが・・・・・。
で、皆様にご質問!!!!!!!
2ちゃんレースに使用されるボディを教えて下さい。なお、シャーシの方はあえて聞きません【楽しさ半減してしまいそうなので】
ちなみに私は
ビッグウイッグ[完成度80%]
レイホークγ[完成度50%]
を準備中ですが・・・・・・・・。
602PC35:03/03/23 17:49 ID:kWpsmZBi
勤務指定弄るのにまだ手間かかりそう。参加できるのか…(ノД`)・゜・。
実家に帰れそうにもないのでマシンついに購入。サイクロンマグナムだす。
でもボディが気に入らないのでラジコン持ってたアスチュートクリアボディも買い(w
アバンテも好きだったのでアバンテを探すです。
アスチュートとアバンテのクリアボディは○なんでしょうか?

ついでに2002・2003年賀モデルも買いました。狐と鷹が入ってますた(゚д゚)
603PC35:03/03/23 18:49 ID:kWpsmZBi
鷹じゃなくて鷲だったような…
604うみうし:03/03/23 21:52 ID:kj5sqeLo
>PC35殿
狐(フォックス)ではなく蜂(ホーネット)ではござらぬか?


4月は忙しくて参加できないよ(涙)
605麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆marboNYXoo :03/03/23 22:19 ID:aVSI8iVt
俺の買ったスーパー1青シャーシは不良品ですたが何か?
ウワァァァヽ(>Д<)ノァァァァン
606PC35:03/03/23 23:04 ID:XJm0jXHD
>>604
よくみたら雀蜂ですた。私嘘をついておりました(ノД`)・゜・。
でもまぁ蜂が手にはいったので嬉しかったです。
私が小六の時に初めて買ったミニ四駆でしたしね(^^;
運転席もついてるし(w
隼のあとは確か硝子バッタまで付かなかった無駄部品。でも好きだ。
607|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/03/24 01:28 ID:SxUGKjXG
俺は厨房時代に作ったポセイドンをそのまま使用する予定です。
あと、ブラックアバンテw
608明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/24 04:26 ID:lulq3DiN
ついに漏れの欲しかったリアブレーキ アッタ━(゚∀゚)━!!
でもこれから装着するには時間が・・・汗
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 04:56 ID:v6lIklOP
昔コロコロで貰ったバンガードソニックのブロンズボディをハケーンしますた!
610しゅう@携帯:03/03/24 08:16 ID:4GGPT4pD
>かんたさん
俺はアストロブーメランが間に合いそうにないので、
お古のアバンテのクリアーボディを使用します。
後は、全日本仕様のシャーシを持って逝けたらなぁ…。
611C2:03/03/24 09:35 ID:ADRzFpQe
Super1で組み立ててたのに、昨日お店で「すてありんぐしすてむ」発見。
Super1非対応か・・・・VSシャーシに手をだす・・・か?

なんかたのしそうなんだもん。
612麻婆君@どこ?:03/03/24 11:16 ID:SRpaczDy
俺はうまくいけば三台持ってきます。
VSシャーシのブリッツァーソニックとゼロシャーシスーパーアスチュート、スーパー1シャーシのクリアボディアバンテになるかな?

613麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆marboNYXoo :03/03/24 18:46 ID:rAuJ6ClL
茂原の模型屋でショーケースに飾ってあった流星譲って貰ったー!!
やっと当時の物が手にはいったよ…(嬉泣)
614かんた:03/03/24 19:15 ID:lOZCV943
>>610→しゅう@携帯さん
そうですか・・・アストロ"地獄宅急便"仕様は断念ですか・・・。
そのかわりに使用するのは、もしやアバンテチャレンジャー似の
ボディを出すのですか!
615姫子 ◆buGIKO/5M. :03/03/24 19:16 ID:tVbFvoX3
ナイロンさんに預けたままのミニ四駆が帰ってきたらボクもやりたいよ!
616麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆marboNYXoo :03/03/24 19:37 ID:lQJOt4M8
>>615
はよう作れ〜!w
617姫子 ◆buGIKO/5M. :03/03/24 19:40 ID:tVbFvoX3
>>616
そういえば自分で組み立てなきゃいけないんだっけ
メンドクs(ry

ミニ四駆チョーアツイ!ですよね!
618アバンテバカ一代:03/03/24 20:47 ID:SjWkO0bC
やっと塗装が全車終わった〜。
もうこれだけでお腹イパーイ。
619PC35:03/03/24 20:48 ID:ZFmRJfNg
やっと休みがとれタ━━━(゚∀゚)━━━!!
というわけでリストに入れさせていただきます。
鈍亀かもですがよろしこ(w

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、
620かんた:03/03/24 22:03 ID:Vr6/tx/R
>>591→偽メカックマンさん
代理参加表明された"偽ファイターさん"って、
以前ミニFをプラ板のみでセミスクラッチしてませんでした?
もし、その方なら・・・・・・(泣
621かんた:03/03/24 22:14 ID:wHjMrEiT
>620
誤)偽メカニッマンさん
正)偽メカニックマンさん
間違えました。
ちょつと廊下を雑巾拭きしてきます。
622しゅう@携帯:03/03/24 22:22 ID:BtA3xm5Y
>かんたさん
いやいや、そんな大層な物は作れません(汗)
恐らく、偽ファイターさんはかんたさんが思い描いている方と同じだと思われます…。
623零式 ◆DRCiQieXkE :03/03/24 23:19 ID:yXuH93P7
全国大会in南関東キターーー(゚∀゚)ーーー!
というわけで参加表明しまつ。

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、零式

【零式使用予定マシン】
 2chレギュ用:ホライゾン/ゼロシャーシ
ガチンコ(メイン):アバンテクリア/スーパー1
ガチンコ(サブ) :アスチュートクリア/VS
624偽メカニックマン1号 ◆lIMCMan2cE :03/03/24 23:45 ID:yLzUyFFK
>>620 かんたさん

多分間違えないと思われ・・・
彼はいままでプラ板から様々なマシーンを作り出していたので細かい作品までは覚えていませんが、
そんな物が作れる香具師は、そんなに該当しないので間違えないと思います。

さて、私はどんなマシンをもって行こうかって考える以前にどんなコースレイアウトにしようかのほうが悩みの種。

どんなタイプのコースが希望?
いつもはスピードを殺すためにテクニカルなコースを考えてます。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:51 ID:VNGEHeOb
>>613
麻婆君は茂原人?
俺も茂原出身だ。
まぁ、コテハンのない名無しなわけだが。
スレ違いスマン。
626明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/25 00:13 ID:yfj6bqQ8
どれだけコースのレーンがあるのだろう・・
627あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/25 01:04 ID:tBeT94FU
えーちょっと困った事態になりました。
角筈地域センターには駐車場が無いそうなんです。
あるもんだとタカをくくっていた私のミスです。もうしわけありません。近所にコインパーキング
があるそうなので、搬送車はそちらに停めていただくようになってしまいます。
よって、駐車料金も会費に含めなくてはいけなくなりました。花見のシーズンと重なる事もあり
駐車場の確保もちょっと大変かなと思われます。
詰めが甘くて申し訳ございませんm(__)m
628麻婆君。:03/03/25 01:44 ID:O/2KB9eH
>>625
いやいや、仕事で茂原行っててバス通りに模型屋あったから帰りにちょっと寄った次第なのですよ。
629かんた:03/03/25 02:12 ID:lB2SFegu
>>624 →偽メカニックマンさん
そうですか!!
彼だとしたら約7〜8年ぶりですなー【遠い目】 彼の作るミニF
【例えばN・マンセルが乗っていたインディカーとか】は、毎回ビックリさせられっぱなしでした。

さて、コースレイアウトの件で私的意見を申し上げます。
今回は初めてのOFF会との事もあり、会場のセッテイング時間を取るよりは周りの参加者
と懐かスィーマシンについて語ったり、コンクールデレガンス参加マシンを
まじまじと見たりと限られた時間の中で"マターリと過ごせる方法"を考えると
コースはフラットコースが一番ではないかと
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 03:10 ID:L2/WJsg2
631しゅう@携帯:03/03/25 08:09 ID:xFz42ZMj
アルカリ60セットゲットしました!
足りない分は私が購入しますので、皆さんはその分を会費として出して頂けたらと思います。
632Vマグマグ:03/03/25 15:52 ID:xRn+loyk
>>624
速度殺しコースっすか…
遅いマシンの漏れとしては嬉しいのですがw
>>629のマターリタイムも魅力;
マシンをかなり早くなるように努力せねばならんと言う掲示なんだろうか…(苦笑
633麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆marboNYXoo :03/03/25 16:25 ID:T3MPUZPF
サイバーフォーミュラの四駆見つけたんだけど、これ走らしていいでつか?
( ´・∀・`)
634姫子 ◆buGIKO/5M. :03/03/25 16:34 ID:uujnVu45
やりたい・・・
635ミニ4現役:03/03/25 22:39 ID:2dI+lcKv
>>623 おまえはきっと奴だ 0 ゼロ 零 の男だろ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 23:59 ID:z7AOwzWs
全員で一つのミニ四駆を制作するのも面白みがある
だが、漏れは途中で三駆に走ったので参加できん
ミニ四駆が5台転がってる現実をどう受け止めればいい?(ぉ
638明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/26 01:16 ID:bIuJ/1hb
今さらですけど・・830とか620とか730とか使用しても大丈夫ですよね・・? 汗
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 08:55 ID:YzatF0QA
>>638
レギュNG
640明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/26 09:57 ID:bIuJ/1hb
>>639
公式ルールの方で使用予定です・・
641:03/03/26 10:32 ID:woFV586J
スコーチャーシャコタン完成しました。
かなりボデイーを低く取り付けることに成功。
出張で南関東に参加出来ない悲しみのこもった
全国仕様もはしらせまつ。
642しゅう@携帯:03/03/26 11:13 ID:hG8VzAnU
>>638さん
残念ながら、AOパーツのベアリングと、RCのベアリングは使用不可なんです。
詳細は>>594をみて頂けたら分かると思いますよ。

俺も、オフはマターリしたいので、設営時間のかからない、フラットなコースが良いかも…。
…と、言ってみるテスト。
643しゅう@携帯:03/03/26 11:20 ID:CRip2X6Y
>>638さん
すんません、>>239でした…。
2chレギュレースともう一つ、何でもアリのレースがあるので、後者のレースにでしたらOKですよ!
俺も、2chレギュ用と全日本仕様のマシンを持って行きます!
644麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/03/26 14:08 ID:Hagvriyt
ん〜ちなみにワイドワンウェイホイールはそのままのスポンジタイヤを履かせてはいけないってことなのかな?(ワイドワンウェイ禁止?)
それともそのスポンジタイヤを別のホイールに組み合わせてはいけないってことなのだろうか?
一応流星はレギュにそって作ってたつもりだけどこれだとワイドワンウェイ履けなくなるけど…。
645あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/26 15:10 ID:BwPx0fdV
携帯にて失礼
>麻婆君さん
ワンウェイはオケですよ。大径スポンジがエヌジーなだけです。
ふむぅ。スポンジは別のにしなきゃいけないってこと?
あ〜、ちなみに現在の完成度。
ガチ・スーパーアスチュート(ZERO) 100%
レギュ・ブリッツァーソニック(VS)  80%
レギュ・シューティングスター(タイプ3)  90%
ネタとしてアオシマのサイバーフォーミュラシリーズ、アルザード(ブリード加賀) 70%(ほぼノーマル)

クリアボディアバンテ(スーパー1)   10%(あきらめ…)
軸繋ぐやつが欠損してるので2駆ならはしれるね。

648明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/26 17:58 ID:bIuJ/1hb
2ちゃんレギュは出る予定無しです。
公式大会の方のみで逝こうと思ってます。
公式大会の方はベアリングの制限無いですよね? 汗
649クレ猫 ◆MbOPKQQQQQ :03/03/26 18:24 ID:03qJoR9M
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、零式 、クレ猫

間に合う、はず。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:41 ID:EnGQJSQ2
そう焦らさんな・・・・・・。
よく、前カキコミよんでね。 (愛
651偽メカニックマン1号 ◆lIMCMan2cE :03/03/26 21:14 ID:bN2dQPCA
>>あきのさん
駐車場の件了解しました。

>>かんたさん、Vマグマグさんほか
コースレイアウトの件。そうですね。奇抜なレイアウトはやめておこうと思います。
ちなみに、ブレークインが基本です。必ずやっておきましょうね。

>>しゅうさん
電池GETおつかれさまでした。

>>麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ さん、明日論さん
サイバーフォーミュラーなどは無制限部門でどうぞ。

とうとう参加予定者も25名突破!!
楽しみですね。



652あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/26 22:38 ID:R7iVpbD5
>>麻婆君さん
えーっと、ワイドワンウェイホイールと大径ワンウェイホイールを混同なさっているようで…。

ワイドワンウェイホイールってのは

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7983/5041wideonewaywheel.html

大径ワンウェイホイールってのは

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7983/15137largediaoneway.html


大径ワンウェイホイールに付いている大径スポンジタイヤが使用禁止な訳です。
(径が34oくらいあって、ノーマル(キット大径)タイヤより最高速の点で有利?なため)
キットのタイヤや、レストンスポンジタイヤなど他のオプションのタイヤを使うなら
大径ワンウェイホイールのホイール部分は使用可能ですし、ワイドワンウェイは
まったく問題なしです。

>>偽メカニックマン1号 さん
駐車場の件は失礼致しました。混乱してしまう前に気づいてよかった(^_^;)

さて、参加人数ですが当初は制限を設けずに募集するつもりでしたが、しゅうさんのおかげで
電池を約30人分無料で確保する事ができました。しゅうさん感謝!m(__)m
よって定員30名と言う事にさせていただきたいと思います。

現在26名、あと4名です。そこのまだ参加表明してないあなた!今が最後のチャンスですよ!
>>652
なる〜なる〜。
勘違いしてました。ワイドワンウェイも分厚いスポンジついてるから…。
これで流星もレギュでだせそうですw
654明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/27 03:28 ID:0Pcf5P0t
無制限部門って・・タミヤ公式ルールと同じですよね?<車の寸法等
それとも部品もセッティングも何でもありなのかな。。
ちなみに自分はタミヤ公式ルールの範囲内で改造中。。
655明日論 ◆AthlonXPsw :03/03/27 03:33 ID:0Pcf5P0t
あ、ちなみに昨日はミニ四ファイターとガッツとリアルで見ましたよ。。  ( ̄ー ̄)ニヤリ
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 12:11 ID:3dHLycMq
そう焦らさんな・・・・・・。
よく前カキコよんでね。 (愛
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 12:47 ID:TRHTeEe5
>>638
>>648
え〜っと、前カキコにちゃんとレギュ書いてあるから読んでみて下さい。。。
658あきの ◆njsK9r1FDk :03/03/28 06:40 ID:1orxa8Oq
保守あげ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 16:34 ID:7qwCTGSN
当日レギュレーション

>>557
>>558

その他、コンクールデレガンス
660まっく ◆Mac/xF/HhE :03/03/28 16:43 ID:iYHDGEZ4
っていうか・・・ノーマルのマグナムセイバー改造する暇がない・・・
激しく(+д+)マズー
661x:03/03/28 17:19 ID:S8swVH6x
x
662零式 ◆DRCiQieXkE :03/03/28 20:15 ID:Ga9LuuEa
この期に及んで、オフ会逝けるかどうかあやしくなってきますた。
漏れが参加キャンセルを表明したら、31人目の参加希望者に
漏れの参加枠譲っといてくださ〜い。
というわけで、31人目以降の方は「キャンセル待ちリスト」作って
そこに名前書いてもらうことをキボンヌ。仕切りスマソ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 03:40 ID:VJtW/67k
今思ったんだけど個人戦と団体で組んで耐久レースできたらいいと思った。
昔ミニ四ファイターや前ちゃんたちが耐久レースやってなかった毛?
664偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/03/29 04:30 ID:ETrISwkm
>>663

耐久レースってやりたいんですが、実はなかなか手間取るものなんです。
通常のコースのままだと、リース中に追い抜きが出来ないので、レーンチェンジャーをはずすことになります。
そうすると、内周と外周の長さの差が出てしまいます。
それを克服するには、8の字にするなど差がないコースレイアウトをするか、
時間を(15分づつなど)区切って、レーンを交換するなどの措置が必要になります。

楽しいので、余裕があったらやりたいとは思うのですが、今回は難しいかな?
665偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/03/29 04:32 ID:ETrISwkm
↑誤字発覚

リース×
レース○

貸してどうする?
666ファイヤー( ゚ー^)ノ ◆CHAKKAgj46 :03/03/29 06:56 ID:ESHhydai
ダミアン666ゲット!!
今でも部屋に金メッキのネオトライダガーなどレアボディがイパーイありました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:18 ID:c6a0bGRL
age
668TS:03/03/29 18:46 ID:BiGw/9Zn
耐久は面白いんですが車が9台あったらコースは3セット作らないといけない上に、
交代制にしても待ち時間の間は他の人が走らせられない、電池を膨大に消費する、
等いろいろ問題が・・・
普通は3人一組とかのチーム制にするんでしょうが、ここだとそれもむりっぽいかなぁと。
久々のかきこで唐突に意見してスマソ
669マメダッシュ四駆郎:03/03/29 20:24 ID:/X3EOt85
遅くなりましたが私もまぜてください!(^0^)よろしくお願いします。

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、いせ、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、零式 、クレ猫、マメダッシュ四駆郎
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:58 ID:xwA0FtG0
どぅーっ!!
671:03/03/30 11:54 ID:qwtwFQz8
とうとう残す所一週間ですね。
昨日各マシーンを試走させにえのもとにいって来た所、
ガチンコ仕様を大破させました。
しょぼーん。
672いせ ◆yh/f8SolY. :03/03/30 21:10 ID:jvuhPD3O
ココにカキコは久しぶりですが、当方、時間的、金銭的にとても余裕が無く、
マシンもほとんど手をつけられないので、参加表明を撤回させて頂きます。
別に4月6日に用事があるわけではないのですが…(´〜`;)ウーム

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、黒のSF、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、零式 、クレ猫、マメダッシュ四駆郎

ネオバーニングサン未組立て品がモターイないので第2回に激しく期待!!
673カンビアッソ:03/03/31 17:40 ID:b2+cX9qm
やっと、アバンテ作り終わった・・。
パーツが売ってないから、ローラーが足らない。
こりゃ、間違いなく飛ぶな。

ところで集合時間は何時なんですか?
674Vマグマグ:03/03/31 20:43 ID:ny/j7o9g
ついにレースまで一週間…
このレースにアトミックかマッハダッシュで出ようとするのはアフォでつか;
しかしモーターを買おうにも売ってないし…
レギュに出るにはベアリングローラーがっ;(レギュ仕様は別に有

皆様はセッティング的にはいかがなもんでしょ?
675|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/03/31 20:47 ID:OTe+3fJS
よく考えたら>>558の方しか出れなそう・・・

ギヤ比はぐぐってみるか。
676|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/03/31 20:54 ID:OTe+3fJS
スーパーカウンターギヤはクリアしたけど、前チューンモーターが(;´Д`)
677|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/03/31 21:10 ID:OTe+3fJS
ベアリングローラーで 糸冬 って感じです、はい。
サイバーフォーミュラには昔買ったよくわかんない黒いモーターのせました。
当時一番回転数が高かった奴だと思いますがいつのものかもわすれました…。
679|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/03/31 21:26 ID:OTe+3fJS
(´-`).。oO(ターボダッシュモーターとかいう訳わかんないモーター出てきちゃったよ・・・
680PC35:03/04/01 00:16 ID:Wq2mRME6
数台作ろうかと思いましたが間に合いそうにもありません…(´Д⊂)
一台のマシンで複数クラス参加は認められるのでしょうか?
一応、モーター交換のみでいけるだろうと踏んでのことですが…。
マシンはサイクロンマグナムTRFです。

2002・2003年賀四駆買ったのに無駄になりそうな予感だ。
ターボダッシュは知りませんがウルトラダッシュというのもあったように記憶。
パームランナーに適当なモーター突っ込んでありますが多分それだった(^^
681偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/01 02:07 ID:uVTLMjJ/
多忙で当方もニューマシーン作ってる暇がありません。

こうなったら、得意技の当日組みでそこそこ早いマシンを作るしかないかな。

ちなみに本日レンタカー手配しました。うまくいけば、予定より安く済むかも。
682影の実行委員:03/04/01 02:23 ID:046z/XXI
残り一週間切りました!
今一度レギュレーションを再度ご覧になり、参加マシーンに異常が無いか確認し
【特に2ちゃんレギュ】大会をスムーズに進行していただけますよう御協力を!!

◎2ちゃんレース参加の方はこちらへ

>>557
◎制限無し!とりあえず走らせた〜い方はこちらへ

>>558

683明日論 ◆AthlonXPsw :03/04/01 16:11 ID:jZfFpkaa
とりあえず完成かなぁ。。
ちょっとドキュソカーかな・・汗
684黒のSF:03/04/02 06:55 ID:3C8ubs36
せっかくマシン組み立てて準備してたのに・・・

当日、どうしても外せない予定が(汗
申し訳ないですけど、今回は不参加でお願いします
第二回に期待してます

【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、零式 、クレ猫、マメダッシュ四駆郎

>PC35氏
とゆーわけで自分は参加できませんが
その分頑張ってね
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 08:49 ID:SXnY66Ll
三ツ星商店、事業停止、自己破産申請へ 4/1の記事
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1273.html

泣きそうです;;
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 12:24 ID:8E2aJGuf
>>685
プロトセイバー三ツ星スペシャルがプレミアがつくね
687あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/02 12:30 ID:x32zjmFa
お久しぶりでやんす。あと4日になりました!当日のスケジュールについて考えて見たいと思います。

まず会場の使用開始時間は9:00からとなっており、それまで入場、準備等は出来ません。
よって会場設営班は8:45分に集まり、時間と共に設営に取り掛かれる体制を整えてSWAT並みの手際で
設営に着手したいと思います。設営班以外の方は9:00〜9:30ぐらいの間に集まっていただき、準備
して下さい。設営のお手伝いをしてくださる方は大歓迎ですので8:45分にお集まりください。

会場に着きますとエントリー表、ブランクの名札、ゼッケンシールを用意してありますので
エントリー表と名札にコテハンを記入、名札をつけてください。ゼッケン番号はエントリー表と同じ
番号をとっていただき、レース出走時に車の目立つ所に貼るようにして下さい。

まず最初にコンデレと公開車検を兼ねて全員の車を集めて並べたいと思っておりますので、エントリー
が済みましたら車置き場の方へ車を並べていただきたいと思います。

会費ですが、暫定として1500円と致します。当日精算いたしましてその後差額をお返しする形にします。
なるべくお釣りの無いようお願いいたします。100円とか細かいお金が混ざるのは後の精算で助かります
ので大歓迎です。

当日場所がわからない、もしくは急に参加できなくなった!と言う時のため、私の携帯電話番号を
お教えしたいと思いますが、ここに書くのはいくらなんでもまずいのでご希望の方は私の上記の
メアドにメールを下さい。折り返し返信いたします。

>>偽メカニックマンさん、
レンタカーの手配、お疲れ様です。当日はよろしくお願いいたしますm(__)m。



688しゅう@携帯:03/04/03 11:13 ID:SNpaI/Uf
開催直前!宣伝ageです(>_<)
交通手段はこちらをどうぞ。

>>594
689ダミ声の実行委員:03/04/03 12:33 ID:FrdnatK6
さあ〜参加する人早いもん勝ちだよ〜つ。
残り数席しかないよ〜つ。
考えているなら参加しちゃいな〜。
690みや:03/04/03 13:53 ID:Bq71xypJ

【参加表明リスト】
あきのしゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、偽ドクター2号
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、零式 、クレ猫、マメダッシュ四駆郎、みや
ギリギリながら参加表明です。
自分はレッツ&ゴー世代で、小学校のころなどよくやりましたねー。
かなり楽しみですね。
691TS:03/04/03 19:43 ID:ynHRJ8uy
>>679
ターボダッシュは貴重なので大事にしる!
692零式 ◆DRCiQieXkE :03/04/03 20:22 ID:6gqYKVT3
財政難発生!財政難発生!
全国大会との2者択一状態になってしまいますたので
参加見送りまつ(つд`)

あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、クレ猫、マメダッシュ四駆郎

漏れが抜けるので、参加枠は残り6人でつ。
693|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/03 22:31 ID:NwUr9iSA
>>691
マジデスカ!!
んじゃ、普通に前チューンとレブチューンの2種を持ってくか・・・
694影の実行委員:03/04/04 00:15 ID:0SlXebvQ
残り3日切りました!
今一度レギュレーションを再度ご覧になり、参加マシーンに異常が無いか確認し
【特に2ちゃんレギュ】大会をスムーズに進行していただけますよう御協力を!!

◎2ちゃんレース参加の方はこちらへ

>>557
◎制限無し!とりあえず走らせた〜い方はこちらへ

>>558

695練乳 ◆vrMILK/6AM :03/04/04 01:57 ID:Ltsw+IXM
ようやっとボディの塗装終了。あー、長かった。
次はシャーシだ…

あ、とりあえず2ちゃんレギュで。
696零式 ◆DRCiQieXkE :03/04/04 12:29 ID:3DN4Sn4Z
>>693 =:|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ さん
前チューンもレア!無難にハイパーダッシュ2あたりを
代わりに持っていくことがおすすめ。
697きくぢろう:03/04/04 19:17 ID:Jh8n+dbR
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、まっく 、C2、帝蘭、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、零式 、クレ猫、マメダッシュ四駆郎、きくぢろう

ギリx2ですが参加します。きくぢろうといいます。
非常にたのしみです^^

698PC35:03/04/04 22:19 ID:7uUGdoJ0
駐車場がないとのことなのですが…>角筈地域センター
駐輪場などならあるのでしょうか?
いくら検索しても駐輪場のことは出ませんでしたので。
バイクがおけるならバイクで行くつもりでつ。

プラズマダッシュ買いに行く暇ないので2ちゃんレースのみ参加の予定…。
699まっく ◆Mac/xF/HhE :03/04/05 00:41 ID:ungBFcbM
【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、C2、帝蘭、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、零式 、クレ猫、マメダッシュ四駆郎、きくぢろう

すいません。6日留年したせいで学校に呼び出されてしまいました。
なので、参加したかったんですが次回で・・・
直前でホントスンマセン
700偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/05 09:01 ID:bJWxF7Vu
まいったなぁ。
雨が激しくて、積み込みがかなり鬱な上に、今日は深夜まで仕事。

これは、明日の朝、家人から文句言われるの承知のうえで積み込むか。

ところで、いよいよ明日開催だけど、30人に少し届かないけどこのまま欠員のままにするの?
追加募集(参加表明者の友達とか)する?
701フォーマ使い:03/04/05 09:33 ID:nyyLCzUT
うお!明日じゃないか!
コンデレできてねぇよ(゚∀゚)
本番マシン色塗れてねぇよ(゚∀゚)

だけど明日は頑張るよ!
702あきの携帯 ◆njsK9r1FDk :03/04/05 09:45 ID:CLaAfQXf
>>偽メカニックマンさん
お疲れ様です。人員はこのままでいいのではないでしょうか?
とは言っても欠員があるよりは、大人数の方がいいですよね。
そこでみなさん!友だちにアテのある方はその旨カキコお願いできますか?
マシンは走れればOKです。一応準備の都合がありますので人数だけは
把握したいので(^_^;)


あしたは晴れるといいなぁ_(._.)_オナガイシマス
703|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/05 09:57 ID:C3bgt3ni
>>696
(´-`).。oO(ハイパーダッシュ2なんて持ってないや・・・

今日の雨も明日にはあがるようで何よりですヽ(´ー`)ノ
よく考えたら俺のミニ四駆の知識、95年で止まっている(;´Д⊂)
704Vマグマグ:03/04/05 10:34 ID:cBd1WD2L
さて明日だ…
充電電池の方は充電をお忘れなく…
705偽ドクター2号:03/04/05 12:56 ID:SZ32UCSg
>>あきのさん
当方の手伝い人の一人も参戦の方向です。
(一人は参戦表明してました)
書き込み名は「お手伝いさんV3」ということで・・・
706麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/04/05 18:04 ID:TsrnFHTg
 ☆★定期コピペ☆★

【ガチンコ】ミニ四駆OFF【都内】

 ガチンコでミニ四駆勝負すんぞ!!
 ハイパーミニモーターまでしか仕様不可だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

 ガチンコ勝負のミニ四駆レースです。でも旧マシン、旧テクニックしかもって
 いない方、レース度外視で「ミニ四駆…懐かしいな」って感じる方でも
 楽しめるようレギュレーションが決められています。
 レギュレーションは>>239を参照して下さい。

 開催日時 4月6日(日曜日)

 会場は以下の場所です。

 角筈地域センター 
 
 新宿区西新宿4丁目33番7号 角筈区民センター7階、8階
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=35.40.59.616&el=139.41.31.979&CE.x=247&CE.y=259

 交  通

 ★ 京王バス 新宿駅西口から(京王デパート前20番バスのりば)

        中野駅行又は中野車庫行

        十二社池の上下車 徒歩3分

 ★ 京王線 初台駅下車 徒歩10分

 ★ 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅(A5出口)下車 徒歩10分



【参加表明リスト】
あきの、かんた、練乳、TS、アバンテ馬鹿一代、偽メカニックマン1号、
しゅう、フォーマ使い 、C2、帝蘭、偽ドクター2号 、明日論、
雄也、jin、Vマグマグ、カンビアッソ、麻婆君、塵 、偽ミニ四ファイター1号、
ケンケン、PC35、零式 、クレ猫、マメダッシュ四駆郎、きくぢろう

参加希望の方は上の参加表明リストをコピペして、自分のコテハンを書き加えてカキコしてください。
たくさんの参加お待ちしております。
707麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/04/05 20:21 ID:TsrnFHTg
前日報告。
ブリッツァーソニックの肉抜きが間に合わなかっため、VSシャーシはクリアアバンテでだします。
あと流星、スーパーアスチュート、サイバーフォミュラの4台持ちで参加しまーす。

皆様明日はお手柔らかにお願いいたします。
あ、追記…。
ジェットダッシュモーターってやつをもってるんですけどこれなんですかね?
いい音かましてくれますがw
知ってる人いましたら明日おしえてください〜。
709帝蘭:03/04/05 21:23 ID:Qq1PJMib
む〜、まさかこのご時世に
同じ日にミニ四駆イベントが重なるとは・・・・。
710C2:03/04/05 21:28 ID:GlgVoA0H
開催前日あげ


結局テスト走行出来ず、ぶっつけ本番か・・・(´・ω・`)マガッテクレヨ....
まぁ、のんびり楽しめればいいや。


寝坊しないようにしなきゃ!(`・ω・´)

応援age
ミニヨンファイターとか懐かしい響きだなぁ
712明日論 ◆AthlonXPsw :03/04/05 23:36 ID:lGnAn1c3
前日age〜

明日はデジカメでも持っていこうかと思います、、、
皆様のマシンをチェキ!(w
713サイクロンアッガイ!:03/04/06 00:06 ID:HzaBf0b+
ご無沙汰です
今回は残念ながら、行けそうにありません
そこで、どなたかイベントレーポートしてくれないですか?
714|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/06 00:16 ID:seXwoqDn
よく考えたら朝早いんですよね。
俺は6時半起き(;´Д`)

今日はよろしくおながいしますヽ(´ー`)ノ
715|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/06 00:28 ID:seXwoqDn
IDがやべぇ!!
716カンビアッソ:03/04/06 01:06 ID:uIMkact2
あげときます。
717あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/06 01:19 ID:ql/tmN1F
とっとうとう当日になってしまいました。みなさんお手柔らかに(^_^;)

  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
718偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/06 02:08 ID:6NT2N9dI
やっと仕事から帰ってきました。
明日の朝、積み込みスムーズにするため、これから荷造りです。

ちなみに自分のマシンは一切、手付かずです。とほほ・・・

みなさんよろしく。

719|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/06 02:21 ID:seXwoqDn
2ちゃんレギュに出れるように・・・モーター変えましたw
さて寝るかな。
720クレ猫 ◆MbOPKQQQQQ :03/04/06 07:08 ID:pKD4SJZx
さてさて当日です。
実は会場までの道がよくわからなかったり。。迷子にならないよう気をつけます。
では、出発しんこ〜ε=ヽ(*'Д')ノ
721クレ猫 ◆MbOPKQQQQQ :03/04/06 07:09 ID:pKD4SJZx
PS、余ってるモーターいくつか持っていきますyp!
トルク2個にタッチダッシュやらなんやら。未開封なので安価で提供もできます(*´Д`)b

|彡サッ
722フォーマ使い:03/04/06 07:45 ID:iHZHQRJO
今中央線ですが、めちゃ(・∀・)イイ!!天気ですね!
本番張り切っていくかい(≡Д゚)

偽メカマンさん、事故には気を付けて!
723明日論 ◆AthlonXPsw :03/04/06 07:53 ID:dp3vv1d7
出発前age〜
本日皆様頑張りませう!
724|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/06 07:54 ID:DL3lYl0c
9時半までには着く・・・かな?(;´Д`)アサハダメポ
725麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/04/06 08:09 ID:uRzgeQQ4
おはようございますぅ。
あぁ、嘘のようないい天気…w
726PC35:03/04/06 08:18 ID:OtB7m7d1
今バスのなかです。八時半にはついてしまいそう
727カンビアッソ:03/04/06 08:29 ID:+5f5Q02z
一番乗りなわけだが。
728フォーマ使い:03/04/06 08:46 ID:U3bXUY9F
今五人いる!
729|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/06 08:53 ID:DL3lYl0c
新宿着いた(´∀`)

赤羽で乗ってきたババァどもuzeeeeeeee!!!!!
730麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆marboNYXoo :03/04/06 09:04 ID:KpL6+JEC
ごめんなさい、ギリギリ半まわっちゃうかな…。
731C2:03/04/06 09:11 ID:QpmxWC5H
祭りの会場はここですか? 到着です。
732|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/06 09:17 ID:DL3lYl0c
現在コース制作中(*´∀`)
733麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆marboNYXoo :03/04/06 09:36 ID:+tGT2CWA
都庁前到着。
734偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/06 10:03 ID:rXHogDty
祭り会場から実況中継!!

みんなそろったーーーー!!
735PC35:03/04/06 10:12 ID:1GlLDiss
練習走行ちう
736あきの:03/04/06 10:36 ID:2brG10vj
いよいよ2ちゃんレギュレース開始です!みなさん練習走行に余念がありません。
737PC35:03/04/06 10:58 ID:cCpuB7Qb
玉砕(T_T
738C2:03/04/06 11:09 ID:IJMeYNft
タイプ1&3勢が強い・・・・すげぇよ。
739偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/06 11:19 ID:2brG10vj
2ちゃんレギュレーションレース終了!!

優 勝  たくやさん
準優勝  かんたさん
3位    ケンケンさん

おめでとうございます!!
740あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/06 11:26 ID:2brG10vj
みんな早いなー
741クレ猫@とりぷなし:03/04/06 11:40 ID:2brG10vj
レベル高くて面白いです!
後半の無制限は走りきれるようがんばろ〜
742偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/06 13:28 ID:b9j+3yDZ
無制限部門終了!

優☆勝 TSさん
準優勝 偽メカニックマン
3位   練乳さん

おめでとうございます。
 
743PC35:03/04/06 14:02 ID:5t5UD3PC
第二回開催!
744偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/06 14:26 ID:cyljgs4v
2ちゃんレギュレーション、第2ヒート

優☆勝 かんたさん
準優勝 雄也さん
第3位  あきのさん

おめでとうございます!
745|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/06 14:46 ID:g5MLUhKs
まさか、リア厨時代に作ったままのマシンで準優勝できるとは思いませんでした(ノд`)・゚・
746偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/06 15:25 ID:5VGLbCFm
無制限部門 第2ヒート 結果

優☆勝 帝蘭さん
準優勝 フォーマ使いさん
第3位  アバンテバカ1代さん


総合優勝
2ちゃんレギュレーション かんたさん
無制限部門         TSさん
デレガンス部門       かんたさん

以上のように決定しました。

747アバンテバカ一代:03/04/06 17:52 ID:fRJ/MIT+
ただ今帰宅しました。
今日はホントに楽しかったです。
皆さんありがとう。
次もまた是非お会いしたいですね。
先ほど帰宅しました〜。
いや〜、ほんとに今日は久しぶりに童心に帰れたというか…楽しかったです。
つかまわりの早さにびっくり!マターリぢゃなかったのかよwww
今回の経験としてガキの頃欲しくても買えなかったローハイトワンウェイ、ワイドワンウェイが過去の遺物となっていた事…。
あの頃の憧れはなんだったんだろう…w
それとVSシャーシよりタイプ3流星のほうが早かったのがびっくりでした。
第二回があるなら今回の情報をもとにもうちょい早いのつくりますよ〜!w
てなわけでお疲れさまでした。
749マメダッシュ四駆郎:03/04/06 21:24 ID:HVBnuQB9
お疲れ様でした。(^0^)/コースレイアウトのおかげもあってか白熱のレースになりましたねぇ。
2ちゃんレギュも良かったと思います。
あきのさんをはじめ実行委員の皆様、どうもありがとうございました!


750C2:03/04/06 21:54 ID:x4TOzfXP
実行委員の皆様&参加者の皆様、おつかれさまでした〜。
いやぁ、楽しかった!久々に白熱のバトルを堪能しました。
現役でバリバリ走行中の皆様も、私のような退役レーサーも楽しめる一日だったですよ、マヂで。

2ちゃんレギュであれ程の速度で爆走する猛者がいるとは・・・・(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
ミニ四駆、奥が深いっすな。

次回開催時は、先程某所にて追加仕入れした、
「世界一速い!最強の四駆!」のキャッチコピーが眩しい「ナイト・ストーカー」(ARII製)で
ガチバトルにも殴り込みをかけようと思いますので、よろしくっす。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:16 ID:yXCcMHiA
懐かしいな・・・と思ひ、道具箱引っ繰り返しましたら、
シルバーボディソニックとブロンズボディブロッケンが出て来ますた。

パーツは譲っちまったンだよなァ・・・
752フォーマ使い:03/04/06 22:33 ID:jwgSxFSs
あきのさん、偽メカマンさん、どうもありがとうございました。
おかげで楽しい一日が過ごせたっす(´∀`)
個人的にはミニFのおかげで(・∀・)イイ!!結果を残せました!
ふるいシャーシでも負けないでぇ!



次回は勝つ!
753四駆朗 ◆pJ8Vz3BcsU :03/04/06 22:52 ID:SWAXTbXd
どうだったん?面白かった?
俺は参加できなかったのでマシンが泣いてまつ・・・( ´Д⊂ヽ
コースとかだれか写真とってたらうpきぼん!
754|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆A.Q38/Sghg :03/04/06 23:05 ID:lNSX6ZhU
参加者の皆さん、そして何より実行委員の方々お疲れ様でした。

本格的なコースを走らせたのは初めてですごく楽しかったです。
ホント、8年前にしまったままの状態で走らせたので不安でしたが
途中、おこぼれで準優勝までしてしまって・・・最高でした!
755明日論 ◆AthlonXPsw :03/04/07 00:54 ID:cGTM3oxA
本日OFF参加した皆様 + OFF主催に携わってスムーズに開催してくれた皆様
どうもありがとうございましたー。とても大きいコースで楽しく走れたと思います。

で! デジカメでパシャパシャ撮り捲ってた自分ですが
先程 一通り纏めてみました! もしよかったら見て下さい!
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/celeron/2ch/index.html
756偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/07 01:32 ID:W/Vud1/N
先ほど、レンタカーの返却、コースの荷降ろしなどすべて終了してやっと部屋でマタ〜リです。
参加に皆さんお疲れ様ですた。

この板では、後発の私でしたが実行委員をさせていただき、感謝しております。
突発の思いつきコースでしたが、楽しんでいただけたようで安心しています。

>>あきのさん
会場確保や皆さんとの事前調整など裏方お疲れ様でした。

>>明日論さん
オフ写真うp、乙です。
すばやい仕事感謝です。

>>1さんこと、四駆朗さん
無事オフ会を終了できました。
参加表明者26人すべて参加でした。
次回が開催されたらば、ぜひご参加をお待ちしております。

757TS:03/04/07 04:13 ID:CpPYqefj
久々のレースで非常に楽しかったです。次回も是非参加したいですね〜
主催の方々マジご苦労様です。感謝!
758PC35:03/04/07 09:21 ID:wpPof0ec
帰り着いて今まで寝ておりました(^^;
あんな大きなコースで走らせることが出来てとても楽しかったです。
主催者の方々に感謝!
759Vマグマグ:03/04/07 09:53 ID:0Ou1xk1b
新宿界隈徘徊して帰宅してぐったりして今起きますた;

2ちゃんレギュが早くて早くて…;
無力さを思い知りました…が、次回も走らせたいでつw
皆さんお疲れ&楽しかったでつねwww
760:03/04/07 10:11 ID:EzgMOdfW
実行委員会の皆様、参加者の皆様、乙です。
あんなマターリしたオフははじめてです。よかった。
ハード設定のコースに最初はびびりましたが、
ゆえにハイスピードマシンは空中走行の醍醐味をw
当初の目的通りタイプ1でも勝てるレースという理想を
実現出来てよかったと思います。
2ちゃんレギュ車速かったですねえっww
次もがんがりたいでつ。
せっかくエンドウで珍車も買ったことだし。
打倒ミニF!!!!
761しゅう@携帯:03/04/07 16:18 ID:YNbBPDva
昨日はお疲れ様でした。
ひさびさ穏やかな空気での走行会でしたので、とても楽しく走らせる事ができました!
あきのさん、メカマンさんとAJCの皆様、本当に感謝しています!
また機会がありましたら、その時は皆さんで盛り上がりましょう。。。



…あっ!Σ(゚□゚ )
ダッシュコールやるの忘れてた!
次回に向け継続中w
ミニFみつけたんで買いました。
>>フォーマ使いさん
ミニFもう一台ありましたよ。ロータスだったかな?
アレならおさえておきますがw
763かんた:03/04/07 21:08 ID:MDhROi1k
スタッフの皆様お疲れ様でした。そして、参加された皆様
【特に2ちゃんクラスとコンクールデレガンス参加された方々】・・・
ほんとに申し訳ない!!
おかげさまで前日の徹夜がたたり、家に着いたとたんに"我アボーン"してました。
けど、今回のOffは真の底からマターリできました。2ちゃんレギュでは
タイプ1が入賞【コレ、ビクーリ】そして無制限クラスではミニFが入賞【モット、モットビクーリ】
で新しい楽しみ方も発見しました。また次回Offキボンヌという事で!
次はミニFもイイナ・・・
764:03/04/07 21:56 ID:EzgMOdfW
>>763
僕的にはかんたさんの作った、タイプ3井桁の方がむしろビクーリでつ。
このイベント以外、走る意味すら問われる問題作ですw
僕は「激走ジェットマスゥーイン」で次回の勝利を目指します。
てかナイトストーカーには勝ちたい・・。
LSの3本電池も買っとくか・・
765サイクロンアッガイ!:03/04/07 22:32 ID:hroO1S2g
>>755
うpありがとうございます。
しかし、なかなかの力作の中に怪しい車がちらほらと・・・
この辺がデレガンスの良いところですね。
会場の様子も楽しかったようですね。次回が有れば参加したいです。
766あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/07 22:58 ID:vcgVxZei
みなさんお疲れ様でした!大変楽しいOFFでした。

>>偽メカマンさん、偽ドクターさん、その他お手伝いの方々
  進行ありがとうございます。今回の進行のやり方を参考にさせていただいて、次回に役立てたいと思います。

>>かんたさん
  コンデレの車かっこよかったです。パープルメタのゼッケン6の車に恋してしまったんですが、パクらせてもらっていいですか(^_^;)?

>>フォーマ使いさん
 おいらもディスプレイと化していたミニFを下ろします。次回は…

>>明日論さん
 写真うpありがとうございます。おいらはなかなか写真撮るチャンスがなかったので…

今日、仕事の帰りに高尾のえのもとへ逝ってきました。おじさんは今回のオフのこと知ってました(@_@)
目の色変えてパーツの大人買いしていたら、1989年版のミニ四駆カタログを頂きました。
品揃えもサーキットもおじさんもピカイチですね。みんなで時間を決めて、えのもとに集まるって言うのも
面白いなと思いました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:58 ID:QC3O4yw/
こちらのoff参加者で全国大会の入賞者とか出ますかね?
ちょっと期待してまつ。
768フォーマ使い:03/04/08 17:32 ID:p1KGqu5R
>>麻婆君さん
ぜひお願いします!
オクも玉が少なくて(´Д`⊂ヽ
769帝蘭:03/04/08 21:39 ID:LIJYWACz
日曜日はお疲れ様でした。
久しぶりのミニ4駆は皆様どうでしたでしょうか?
この調子で5月の大会にLet’s&Goです。

それにしても久しぶりにレツゴーマシンがほとんど無いレースを見たな(^^;)
770明日論 ◆AthlonXPsw :03/04/09 00:35 ID:r5ah0onF
いちお、動画も少し撮ったので
のちに吟味してうpしようと思いますー。

今度、高尾のえのもと逝ってみようかな〜
家から正反対だからちょっと距離が。。
でも写真見た感じ、かなりコース広くて(・∀・)イイ!!
771かんた:03/04/09 02:12 ID:rf2Ff7qB
>>764→ごみさん
Offお疲れ様です。
タイプ3の性能を知る上でスタディ的に作ってみたのですが、意外と楽しいですよ!

>>766→あきのさん
Offお疲れ様です。
ぜひ!あれで良ければパクついて下さい。
ちなみにベースはストラトベクターです【コックピット回りだけですが・・・】。
772かんた:03/04/09 02:12 ID:i1OrdaVn
>>764→ごみさん
Offお疲れ様です。
タイプ3の性能を知る上でスタディ的に作ってみたのですが、意外と楽しいですよ!

>>766→あきのさん
Offお疲れ様です。
ぜひ!あれで良ければパクついて下さい。
ちなみにベースはストラトベクターです【コックピット回りだけですが・・・】。
773偽ドクター2号:03/04/09 02:52 ID:vbUv/YhW
遅ればせながら、日曜日はお疲れ様でした。
久しぶりにミニ四駆大会の運営のお手伝いをさせていただき、とても充実した一日を過ごさせていただきました。
改めて、この度のような機会を与えてくださったあきのさんやその他の大勢の皆様に感謝いたします。
またの機会がありましたら、是非お手伝いをさせていただきたいと思います。

また皆様とお会いできる日を楽しみにしています。
774練乳 ◆vrMILK/6AM :03/04/09 06:48 ID:iqtFzR0Y
お疲れ様でした。 7.8年ぶりにミニ四駆を走らせることが出来て楽しかったです。
作る、走らせる、ダブルの楽しみがあるのがミニ四駆の面白いところですね。童心に返ってたのしまさせていただきました。

タナボタ3位入賞ウマー
775フォーマ使い:03/04/09 14:25 ID:SMsiPUep
新宿イエローサブマリンでミニF(σ・∀・)σゲッツ!!
さらにミニFゴールドターミナル二個(σ・∀・)σゲッツ!!
次回への布石も完璧か?
776C2:03/04/09 15:25 ID:TDCTiGCI
給料出たら、ナイト・ストーカー用にパーツを集めに出よう。
モーターは鳳凰か?覇王?
なんにしろ、金属バンパーとかも必要そうだし・・・

2ちゃんレギュですら久々に弄ったってのに、ハイクラスは・・・がんばろう。
777:03/04/09 19:13 ID:3C/J2ft7
「激走ジェットマスゥーイン」→×
「激走サーキットマスゥーイン」→○
ミツワのなかなか渋いマシーンです。
井桁製作中。
2ちゃんレギュ、全国大会でもやってくれないかな・・・
>>776
C2さん・・やっぱナイトストーカーには田宮☆★パーツは似合わないです。
コブラパーツを大人っぽくWW
次回はいつになるんでしょ?次はスタッフだってします。
是非実現を!!
778明日論 ◆AthlonXPsw :03/04/09 20:03 ID:r5ah0onF
井桁技術スゴイなぁ。。漏れにも伝授してください(笑

あ! 漏れもまたOFFやりたいっす〜 (・∀・)ニヤニヤ 
779あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/09 20:39 ID:NYfWPDWP
第二回の声があがっていますね。明日はちょうど10日、おいらも昼から仕事なんですが…( ̄ー ̄)ニヤリ
ってのは半分冗談として、”2ちゃんミニ四駆er's”として、5月の偽ドクターさんの走行会は
是非とも参加したいです。それでは…


あ し た 、 会 場 押 さ え に 逝 き ま し ょ う か ?(コラコラコラコラ)
780明日論 ◆AthlonXPsw :03/04/09 23:13 ID:r5ah0onF
>>779
予定あえば勿論、次も参加します(爆
781:03/04/09 23:23 ID:6jwQgcSF
>>779
イッテくれるんですか??
782PC35:03/04/09 23:50 ID:mldwYnw1
何やらハイエンドなレースになってきそうなヨカーソ(w
おらみたいなヘタレにはついていけそうにないレースになりそうだ…。
でもヘタレでもいい!出ることに意義がある(゚д゚)ノダ
783あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/10 00:01 ID:K+sgzdf0
>>塵さん
やはり大ざっぱでも時期を決めないといけないですね。すみません気を持たせるような事言いまして(^^ゞ。
と言う事で、二回目をやるとしたらいつ頃がいいでしょうね?
・6月
・7月
・8月
夏休みに入るとかえって動き取れなくなる方もいそうだし、普通の日曜日とかがいいと思いますが。
784C2:03/04/10 00:40 ID:yo8JBs1b
>>777
ですね、コブラでガッチリ決めてやりたいですな。

しかし問題は井桁・・・手を出してみるか。
ベースシャーシが鬼のような仕様だしw →ナイトストーカー

次回・・・までに間に合うようガンバるっす
785偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/10 01:07 ID:Bg4sEFsL
>>PC35さん
ご安心ください。
次回、開催の際には、速いだけでは、あぼ〜んしてしまうようなコースレイアウトを考えます。
基本のセッティングとブレイクイン&慣らし運転だけでもかなり良くなりますよ。
786TS:03/04/10 02:35 ID:r9EO3q6M
漏れも一回目同様アップダウンありの高難度のコース希望。
あのほうが旧車でも勝てるから面白いでつ。
>>777
サーキットマシンで井桁はもはや以下略
かなりの強敵になりそうなヨカーン

>>783
次回開催はいつでも構わないです。
787タミヤの前ちゃん生きてる?:03/04/10 02:49 ID:91zr9M35
未開封のアバンテ5台持っていったら仲間に入れるかな?
788TS:03/04/10 03:29 ID:r9EO3q6M
>>787
未開封というのが(゚д゚)マズー
789:03/04/10 09:53 ID:+pnCMtdW
>>784
ナイトストーカー井桁!!イイ!
恐らく(絶対)至上初の試み!!
サーキットマシンもだろうけどw
ブレーキは絶対ですなWW
790:03/04/10 09:57 ID:+pnCMtdW
>>785
サーキットマシン井桁はもはやフリースタイル車です。
ギヤ比2:1です。絶対コースアウトしてみせます。飛行機のつもりで作ってます。
791C2:03/04/10 10:19 ID:QmSXA7r6
>>790
2:1Σ(゚д゚lll)

ナイトストーカーは、2.5:1
くそう、さらに凶悪なギア比をもつマシンがいたとは・・・
あとは尋常じゃない低重心シャーシで対抗するしかないか。

ま、いずれにしても・・・・空は飛べそうだな。飛距離で勝負だ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 11:05 ID:+crZjWVL
スレ違い申し訳ないのですが

ギア比率は左側の数字が小さいほど速いのですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 11:57 ID:+kNJDBig
>>792
その通り。
ミニ四駆の標準は5:1
スピードが4.2:1
スーパーカウンターが4:1
超速が3.5:1だよ。
794うんちく野郎:03/04/10 12:40 ID:2KvlMySZ
ちなみに
5(モーターの回転数"5回モーターが回り")
 : 

1(タイヤの回転数"1回タイヤが回る")

簡単に考えるとモーターの回転数が少なければ速くなるのだが、
トルク【力】が少なくなり最高速を出すのに時間がかかる。
そこで田宮はモーターとタイヤの間にギヤーを1つ増やして
最高速を出しつつトルクを維持させる方法を取っている
フリースタイルのようなダイレクトドライブはモーターーパワーで引っ張ってるのです。
間違っていたら多いにスマソ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 14:15 ID:+crZjWVL
793様 794様

詳しいレス真にありがとうございます。
おかげで理解できました
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 14:27 ID:+crZjWVL
とゆうことは速さを求めるなら
グレードアップパーツのハイスピードカウンターギア買うより
標準で付いてくる3.5:1のギアでOKって事ですね^^
797あぼーん:03/04/10 14:28 ID:Br2M9hDO
798あぼーん:03/04/10 14:28 ID:Br2M9hDO
あぼーん
799かおりん祭り:03/04/10 14:28 ID:Br2M9hDO
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
800佐々木健介:03/04/10 14:28 ID:Br2M9hDO
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
801フォーマ使い:03/04/10 16:02 ID:GDTw23uc
次回予告キタ━(゚∀゚)━!!
つぎもミニFで無制限にチャレンジするですよ。
えのもとでパーツ(σ・∀・)σゲッツ!!したし、ほかにも色々と…
もちろん2ちゃんレギュも気合い入れて逝きます。

期日はあのスケジュールなら六月の後半あたりがマシン造る時間もあってイイと思いますが…どうでしょう?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:54 ID:m4J4ndcD
押し入れ片付けてたら懐かしい物がでてきた
未使用タイヤサンダー、これでスポンジに溝とかよく付けてたね
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:42 ID:GK2UGJKz
あげ〜
804かんた:03/04/12 00:51 ID:oEG1N8IH
ある模型屋にて
アオシマ製ホンダライフをゲッツ!!!
たしか、TSさんも持っていましたね?
次回のOff会にてライフ同士でガチバトルだ!(w
805TS:03/04/12 04:58 ID:Kh167WDM
ライフバトル(・∀・)イイ!
相手が相手なので駆動系は気合入れて作りますんで夜露死苦!
806写真屋さん:03/04/12 14:38 ID:rQuLoV4P
ライフバトルをライトバルブと見まちがえたワタクシはもう老眼か
807写真屋さん:03/04/12 14:40 ID:rQuLoV4P
「ジムニー」を「うんこー」と見まちがえたワタクシはもう末期患者か
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 18:25 ID:aLGu0E7+
(藁
809あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/12 22:19 ID:7LT3TA5U
あしたは南関東大会ですね!OFF会に参加されて明日も…って言う方いらっしゃいますか?
頑張ってください!武運を祈っております。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:34 ID:F4lGi768
ダンシングドールって人気無いのかな・・・
ヤフオクで700¥で落とせたよ^^;
811零式 ◆DRCiQieXkE :03/04/13 21:18 ID:2MnaGCm/
オフ会に出れなかった零式でつ。
その分と言ってはなんでつが・・・

南 関 東 大 会 優 勝 し ま す た !

漏れより速い人もイパーイいますたけど、
むずかし目のレイアウトに助けられますた。
本名晒す事になるので今のうちにsage
812フォーマ使い:03/04/14 08:24 ID:eBwInwh1
零式さんおめでとう!
優勝すか…レベル高いなぁ(´∀`)
次回のオフ期待してますよ!
813Vマグマグ:03/04/14 08:31 ID:ejTUGF5n
おおっ!
オフ参加者から優勝者が出るとは…
なんだか嬉しいですなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 12:36 ID:B77gzKtM
今度の大会新レギュで
全日本選手権優勝者は"タイプ1シャーシしか使用できない"追加希望
!!!!!!!!でないとマターリ出来ないしなー。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 16:53 ID:mcZCm6RA
ぜんぜん話と関係ないが、アキバの十字屋にファイヤードラゴンが売ってた。
完成済みなおかつ塗装もしてあって\1,200てどうよ?
816いせ:03/04/14 18:20 ID:Z975Jvhz
みなさんお疲れ様でした!(遅
第二回を開催するという事になったらぜひ参加させていただきます。

次に向けて勉強するぞ!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:23 ID:FJaJcKOY
>>815
気に入ったら買うべし。
金額的には妥当かちょっと高い?
(完成品,しかも店頭ディスプレイという部分を考慮)
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:26 ID:32KyYusS
>>817
塗りが微妙にやる気なくてデフォのシールが貼ってあって…正直萎えた。
ボディ削ってないからいいものの、色落とすのめんどくさいし。
俺はパスします(w
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:34 ID:FJaJcKOY
>>818
それは賢明かと。
シールは剥がせるとしても塗装は上手く落せるかやってみないと
分らないですし。
因みに自分は最近、クリアボディの軽量化にハマってます。

>>811零式さん
(遅祝スマソ
優勝おめでとう御座います。
あの難易度の高いコースで完走すらままならない中、素晴らしい
結果になりましたね♪

ただ、飛び跳ねる度にタイマーが止まってしまいそうで心配でした;
820明日論 ◆AthlonXPsw :03/04/15 00:31 ID:FQBHmCQS
おぉ〜 スゴイ。。おめでとうございますー。
821しゅう@携帯:03/04/15 08:10 ID:O8k26lyb
漏れはリアル厨房に負けて予選落ちでつた…(´Д⊂)
822零式 ◆DRCiQieXkE :03/04/15 14:26 ID:N7sPtliV
早くも俺の偽者がミニ四スレに出ますた。
「DRC〜」で始まるトリップ付けてるのが本物です。

>>819
完走すること自体難しいコースだったのでつい(汗)
今回優勝して前々からの目標だった表彰台に立てたので、
次からは落ち着いてレースに臨めそうです(滝汗)
ラップタイマーって、意外とショックに弱いんですね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 19:40 ID:2N4h9uPa
>>811 運で勝ったであろうヤシが調子にのるな
824あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/15 20:04 ID:CKPtldo8
さあさあ仕切りなおし。

第二回目のオフは6月22日、会場は同じく角筈地域センターってことで考えてみたいと思うのですが、
都合はいかがでしょう?>>ALL



零式さんおめでとうございます。完走4台って言う過酷なレースだったみたいですね。
勉強のために今度のオフで、優勝マシン見せてください!
しゅうさんは残念でした。次回は頑張ってください!

>>814さんの言う縛りは面白いですね(^_^;)でも零式さんがTYPE1つくったら、今回のオフみたいに
TYPE1がVSをガンガン抜いていく展開になりそうですな。

825PC35:03/04/15 20:42 ID:UmfQ5c1z
>>822
遅ればせながら優勝おめでとうございます♪(o^-')b
正直ウラヤマ(゚д゚)スィー!

仕事早く終わったのでイエサブに行ったらまだクリアボディがあったので2個ずつ捕獲。
クリムゾングローリーとガーランドも売ってたので捕獲。グローリーは次回オフの景品にドゾ(゜д゜)
826:03/04/15 21:03 ID:XqnaKLkH
>>824
参加キボーン。
もししなかったら、サーキットマシン井桁の疾る場所が・・・
あと、2ちゃんレギュ用に買った、sxカーボンも(以下略)
827ネロネロ:03/04/15 22:08 ID:G4bvFtdX
ワイルドミニ四駆ようにもオフロードコース作ってくれたら
なおイイ!!
828TS:03/04/16 06:42 ID:MkCcpV4M
>>824
ぜし参加したいでつ。
>>826
うちにも随分前に買ったサーキットマスィーンがあったので
走るようにすべくいろいろ手を加えていたらいつのまにか井桁に。
ライフバトルに引き続きサーキットマシーンバトルもキボンヌ

ミニFバトルにも出来れば参加する所存でつ。
829カンビアッソ(2浪中):03/04/16 09:11 ID:lLaQebvz
次回ももちろん参加したいが、勉強しなくては・・。
つーわけで参加は保留ということで・・。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 12:30 ID:UY1Hv26G
遅いと飛ばないのは本当でつか?
831フォーマ使い:03/04/16 12:36 ID:xeTTLp4J
>>824 あきのさん
よしゃ!俺も参加します!
日時も問題ないですよ!

ミニFも支度は進んでますし、本戦用のシャーシも順調です。
ぜひミニF所持者でガチバトルやりましょう!
832かんた:03/04/16 12:43 ID:pZAVglJV
>>824→あきのさん
待ってましたの行きよいで参加キボンします!
さっそく次回用マスイーンを検討!
"全日優勝者はTYPE1シャーシ使用"は良い考えですねー
でも、零式さんの主旨に背く恐れが(藁
833零式 ◆DRCiQieXkE :03/04/16 18:40 ID:amMmHx17
>>832 かんたさん
>零式さんの主旨に背く恐れが(藁
その辺は大丈夫ですよ、今回の全日本で使ったのはS1でしたし。
VSもTZXもSXも使ったことあります(w
・・・ただ、タイプ1の確保が問題・・・ショボーン
834しゅう@漫画喫茶:03/04/16 22:56 ID:mOGg4bXa
>>あきのさん
6月22日、大賛成です。
漏れもS1ベースのカーボン井桁を持っていきます!
そんなわけで宣伝age
835偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/17 01:40 ID:NoGn7Vpu
>>あきのさん
6月22日、すみません。
予定が入っていて都合がつきません。
ごめんなさい。
836山崎渉:03/04/17 12:31 ID:F+Og91nN
(^^)
837フォーマ使い:03/04/17 15:24 ID:oNG5QFCy
>>偽メカマンさん
まじですか!ざんねんです…


ではコースどうしましょう?>>ALL
838フォーマ使い:03/04/17 15:24 ID:e/4HdDXP
>>偽メカマンさん
まじですか!ざんねんです…


ではコースどうしましょう?>>ALL
839サイクロンアッガイ!:03/04/17 21:33 ID:0MUn1FDI
たっ、大変だ!タミヤの新製品情報に
マッドブルJrとバハキングJrの名前が!!

http://www.tamiya.com/japan/show0305/newslist.htm
840フォーマ使い:03/04/18 14:45 ID:mKxqWo3m
オーバルホームサーキット買ってしまったあげ。これで家でもならしが完璧?
841:03/04/18 16:43 ID:jgGVjgY/
>>840
オーバルホームコースは、LCきついです。
出来たらJCJCの方がお勧めです。
842カンビアッソ携帯:03/04/18 19:09 ID:3pyYvY24
予備校からカキコ。みんなうらやましい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:09 ID:eMR+LZ1q
844今度のOFF会は:03/04/19 14:57 ID:ysZiM8/8
ん〜〜〜〜〜〜
どうなるんでしょう
(プリティ長嶋風
845猫 ◆x404afnEko :03/04/19 14:59 ID:pgTUT9JN
ヽ( ??∀??)ノ
846フォーマ使い:03/04/19 19:15 ID:5jAkh6mE
>>塵さん

JCJCは高い(w
さらにでかい。
本当ならほしかったのは秘密ですが(w
847山崎渉:03/04/20 01:35 ID:38OA5XHY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:43 ID:UIntxycj
ヌルポ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>847



849名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:43 ID:TAwzuuYr
通販で850ベアリング2個SETというのを買ったのですが
これは何に使うのですか、ステアリングシステムだけにしか使えない
のでしょうか?
850ヨッシー ◆FFaJgL56zw :03/04/21 01:50 ID:w+hlc3r8
 はじめまして、僕は今日始めてこのスレを見たのですが、2chのミニ四駆企画専用
HPとかないのでしょうか? もしなかったらこのスレに初めて来た人のためにも作って
見てはどうでしょうか? 僕自身も小学校時代に少しだけミニ四駆をやったことはあり
ますがミニ四駆はすでに完全に捨ててしまいました。しかし、おもちゃ屋に行ってパーツ
本体等をもう一回買いなおし、2chのミニ四駆レースに参加したいと思います。
851ヨッシー ◆FFaJgL56zw :03/04/21 01:57 ID:w+hlc3r8
 それともうひとつ、今は小中学生の間でミニ四駆流行ってるの? かつてはミニ四駆の
漫画・アニメがすごく流行ってたけど、今はぜんぜん見ない。
一時期ほど流行ってないんじゃないの??
852ヨッシー ◆FFaJgL56zw :03/04/21 02:38 ID:w+hlc3r8
>>824 僕も第二回に参加したいです。 とりあえずこのスレ全部読んで最低限の
ルールを勉強することから始めます。
853かんた:03/04/21 12:36 ID:A+3TsxV3
>>849さん
アルミベアリングとかに付いている520を取付けると、
立派な820ベアリングとして使えますよ!

>>850→ヨッシーさん
"スピード狂の墓場"の人かと思った・・・。
模型板にミニ四専用スレがございます。
http://hobby.2ch.net/test/r.i/mokei/1039417308/n
とりあえず携帯用から。
854ヨッシー ◆FFaJgL56zw :03/04/21 22:44 ID:g/h5j8R/
 応援age
855Vマグマグ:03/04/22 20:05 ID:y3aoMoCq
亀レスですが…
第二回希望!!
それまでに大掃除してもう少しマシンを組めるようにしたいなぁと思いつつ;
856あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/22 22:28 ID:S/aThd6r
久しぶりのカキコです。コースの調達が難しい現在の状況では、
二回目のオフ会は白紙に戻さざるを得ないですね。

なんとかしてコースが調達できればいいのですが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 03:05 ID:HfdLMOu6
オフ会ではないのですが6月8日14時ぐらいから走行会があります。
(12〜14時は子供向けレースの予定)
場所は総武線新小岩駅より徒歩20分ぐらい掛かりますが(駐車場有り)
興味のある方がいらっしゃれば詳細うpします。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 07:38 ID:BBMI4FE5
>>857
面白そう。詳細キボン!
859写真屋さん:03/04/23 19:52 ID:7iu6TPJT
バスで「江戸川区役所前」で降りれば、近いですヨ。
860あきの ◆njsK9r1FDk :03/04/23 22:21 ID:W9l8Ih4s
本日、「えのもと」さんへ逝ってきました。おじさんといろいろ話しているうちに、「コースが無いのなら余っているコースでよければ
いつでもいくらでも貸すよ」と言って下さいました!さらには参加賞なども提供してくださるそうです。上位3位の人に渡すメダルや
ゼッケン、はてはミニ四駆大会ののぼりなども希望すれば用意してくださるそうです(T_T)カンゲキ

「何人かオフ会に参加したって言う人が見えたけど、のんびりしてて楽しかったそうだね。ギスギスしないレースとしてどんどん
盛り上がっていけばいいね。」と言って下さいました(T_T)ダイカンゲキ

と言う事ですので一度は引っ込めた6月22日の開催案ですが、復活と言うことでよろしいですか?>>ALL

本日、「えのもと」さんにはTYPE1が作れるパーツ(シャーシ、ギヤ袋詰め、ゴールドターミナル)がありました。
品揃えには驚くばかりです(^_^)
861偽ドクター2号:03/04/24 00:07 ID:tTJBvqoP
久々のカキコです。
もし6月22日にOFF会を開催するのでしたら、また協力させていただきたいと思います。

それと1つ、インフォメーションをさせてください。

5月18日に江東区内の施設においてミニ四駆の大会を行います。
詳細等を知りたい方がいらっしゃいましたら、私へメールください。

宜しくお願いします。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 01:12 ID:P+rRlu9d
うお〜づ!
さすがエノモトタン!
これでOFF会ができますね。

爆発的期待age
863麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/04/24 01:44 ID:1usAVlCy
これはまた期待できそうな…w
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:03 ID:vlo9AoD2
>>861 りんごのおうちでつか?
865明日論 ◆AthlonXPsw :03/04/24 17:14 ID:fKMTJ4hl
おお〜 (・∀・)イイ!!
またやりたいですね〜!
866偽ドクター2号:03/04/24 22:47 ID:0X6bLxVW
>>864さん
りんごのおうち・・・?
江東区内の公共施設を借りて行います。
867担当医:03/04/25 02:05 ID:Tyffxt1t
>>858さん

詳細です。
場所は江戸川区役所そばにあるグリーンパレスという区民センター
みたいな所のホールです。 (若干の駐車場有り)
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/bunka3.html

時間は14時〜20時ぐらいでコースは100m前後(その日の
コース調達にもよる)となっています。
ただ、場所が有料+コース設置・固定用のガムテープ代に¥500
だけ 頂くことになってしまいますが、環境が整っているのでご了承
下さいませ。
会場から徒歩20秒程の所に模型店もありますので、ちょっとした
部品調達も出来ます。(事前連絡頂ければ在庫確認可能)
因みにFRP・ベアリング類はまだ在庫あります。

12時〜14時は子供向けにレースを行っているので子供達撤収後
フリー走行となります。
皆さんお気軽にご参加下さい。

(質問等ありましたらカキコしてもらえればレスします。)

>>859さん
補足サンクス。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 09:59 ID:M+bc408a
あげ
869塵(ゴミ):03/04/28 18:22 ID:TbclmuGu
わー、停滞してるう。
6月22日、僕は参加表明しまつ。
一応表明リスト。
870マメダッシュ四駆郎:03/04/28 18:32 ID:CiN+4iO/
遅くなってすいません。
6月22日僕も大丈夫そうです、よろしくお願いします!(^▽^)/

表明リスト

塵、偽ドクター2号、マメダッシュ四駆郎

・・・でいいのかな?
871偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/04/28 22:46 ID:mZ8eeAo1
残念ながら、今回は参戦できませぬ。
みんなガンガレ!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 13:45 ID:d0VYBZFl
http://www28.tok2.com/home/dafujika/cgi-bin/imgboard.cgi

写真屋さんって、ここの人?
873フォーマ使い:03/04/30 22:51 ID:/1XaMx5G
参加表明リスト

塵、偽ドクター2号、マメダッシュ四駆郎、フォーマ使い


あげます。
874あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/01 12:14 ID:xhCthkYI
お久しぶりです。ネット環境トラブッてまして(T_T)。

>>偽ドクター2号さん

ありがとうございます。またよろしくお願いします。

参加表明のみなさん、盛り上げていきましょう!
正式には会場確保できてから募りたいと思います。

2ちゃんレギュですが、こんなルール追加はいかがでしょう?
みなさんの意見を聞かせて下さい。

案 
  厨パーツの使用を義務付ける。
  
 (例) 
  ITEM 15128 スライドダンパー・ローラーセット
  ITEM 15139 フロントスライドダンパー・ローラーセット
  ITEM 15115 エアロハイマウントローラーセット
  ITEM 15105 可変ダウンスラストローラーセット

  のうちどれかを必ず使用しなければならない。

そんなのつまらないとか、逆にいい案があれば教えて下さい。
875塵(ゴミ):03/05/01 12:46 ID:2MqSj+Ly
>>847
いいネタではあると思うのですが、パーツのが入手困難かと思われ。
しかももう製作中なのですが・・・・
876しゅう@会社:03/05/01 13:01 ID:QaiENxpz
ども、おひさです。
>>874・>あきのさん
なるほど、そのレギュはお子様パーツを使用するのが条件なんですね。
しかし、現在、購入できないパーツもあるのでは?・・・と思います。
(漏れの地域では扱っていないです・・・。)
だからと言ってアイディアがある訳ではないのですが・・・。
ナマイキ言ってしまって申し訳ないです。
877フォーマ使い:03/05/04 01:27 ID:LMB4PpKG
さすがに沈みすぎなので上げます。

>>874 あきの氏
厨パーツの使用も(・∀・) イイ!!ですが、
・キット付属ローラーのみ使用可
・キット付属ホイールのみ使用可
・ノーマルモーターのみ使用可

等の方が参加者の負担が少なく導入しやすいと思います。

ミニ四駆始めた頃って改造ってできなかったじゃないですか。
そのころの気持ちを思いだしてみるのもいいかとおもいます(w
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 15:33 ID:qb7uMbfI
879X-10:03/05/04 22:35 ID:k0xVeWRg
>>877=フォーマ使いさん

ナイスアイデアですね!
けどリアバンパーがないタイプ3やタイプ1シャーシは
リヤーズキットローラーを使わないといけませんね。
そんな事で全シャーシが性能上イコールコンディションになるGUPは
特認扱いで使用可能はどうでしょう?
みなのご意見キボンヌ
880あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/05 00:51 ID:gOYmHCu+
こんばんは。ルール追加の件は、車体に手を加えなくて済むので
「ノーマルモーターのみ」くらいがいいですかね。まあルール追加する
必要もないじゃないかと言われればそうなんですが(^^ゞ。

さあ、会場予約が一週間後に迫ってきました。盛り上げて逝きましょう。
881となりの部屋って・・・:03/05/05 01:15 ID:6E/eJ8At
>>878

このあと
顔が青かったけどー・・・。


お゛ーつスレ違いだ
サンゲーッ
882古シャーシ:03/05/05 10:30 ID:GYcZZSp5
僕も6月22日参加できたらしたいです。
僕は15の高1ですが参加してもいいでしょうか。
ノーマルモータのみのルールだそうですが、普通のレギュにのっとったものは
開催されないのでしょうか。

親しいおもちゃ屋の主人からいろんなパーツをもらっているのですが、
よければ商品に提供しましょうか?

今あるものは・・・

ウイニングバードフォーミュラクリアーボディ ×2
アバンテjrクリヤーボディ ×1
ナローワンウェイホイール白 ×2
スーパー1シャーシ青 ×1

下二つは無理っぽいですが、
クリヤーボディはまだまだ手に入りそうな
気がします。
お店の主人がたくさん余っていると言っていたので。

では。


883塵(ゴミ):03/05/05 11:01 ID:pVMwT7q6
ノーマルモーターって入って無いキットの方が今は多いのでは?
そのためわざわざ130モーターを買うのもなんですし、
どっちかというとアトミックとかの方が探しやすいと思うんですが。
手持ちのノーマルモーターは全部ピン打ち用にばらしてますし(泣)
前回のレギュレーションでいいんでないでしょうか?
すでにに完成真近なんですよね・・・・
後無制限クラスですが、基本的にコースを走ればなんでも良しという方向でいいでしょうか?
危険がないかぎり。(飛行シテしまうのはかんべんしてホスイ)
サーキットマシーンもセットアップまでもっていきました。
余裕があったらもう一台、ラジ四駆も。
電波の力を借りて、サンダーボルトをドライブする、
ラジオコントロールフェンスカーを画策中。
884実行委員【歩】:03/05/05 11:55 ID:mKMnmH5N
>>882→古シャーシさん
ウェルカムです!
もちろん参加OKです。
前回の大会では、タイプ1シャーシが入賞するほど、全シャーシがイコールコンディションコースになってますので
カツカツではなくマターリと走行が主旨でございます。
ぜひ、ご参加を!
885古シャーシ:03/05/05 12:07 ID:GYcZZSp5
>実行委員【歩】さん
ベアリングローラーは禁止ですか?
一応myマシンはすべて大径アルミで構成してますが。
タイプ1などがでるんですか。
じゃあ僕は10年近く使っているぼろ度MAXのネオバーニングサンで
出場します。
今はちょっと壊れているので修理中ですが。
886実行委員【歩】:03/05/05 12:26 ID:ph4d2N4Y
とりあえず、第1回の2ちゃんレギュレーションをはっておきますが、
一部変更があるかもしれません。

◎2ちゃんレースレギュ
>>557

◎制限無しレギュ
>>558
887古シャーシ:03/05/05 12:40 ID:GYcZZSp5
ベアリングローラーをプラローラーに変更します。
ですが近くの店でなかなか売っていないので、
ちょっと探してきます。
プラローラーがこんなに必要になるとは・・・
888フォーマ使い:03/05/05 18:26 ID:Al8O0Jng
>>883 塵さん
>>あきのさん

塵さんの言うとおり、無理にレギュ変える必要はないかも…
再版物はFA130がついてきますけど、それ以外の現行キットはほとんどモーターついてこないですからねぇ。
タミヤメ!ボリヤガッテ!( ・∀・)σ)´Д`)

つーことで今までのレギュでよろしいのでは。
889フォーマ使い:03/05/05 18:47 ID:tEzBPYAH
>>古シャーシさん
都内でパーツの揃ってそうな所は
・吉祥寺 ユザワヤ地下1階(めぼしい物は無いかも)
・高尾 えのもと(パーツ豊富で取り寄せ有り)
・箱根ヶ崎 みどりや(プラローラ有り。その他もそれなりに)
・笹塚 えんどう(おばちゃんが凄い)

要電話確認です。また、地名は駅名ですので、詳しい場所はぐぐってください(´∀`)
890古シャーシ:03/05/05 22:00 ID:GYcZZSp5
>フォーマ使いさん
まだユザワヤで売っているんですか!
学校が忙しいので来週あたりにでも見てきます。
情報thanksです。
891フォーマ使い:03/05/06 21:27 ID:hCkwPoRg
age
892あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/07 22:12 ID:6j/aLFo1
今週の土曜日が予約受け付け開始だす。

ミニ四駆パーツのことなら第二回オフ会をご協賛頂く「えのもと」さんへ!(宣伝)

「えのもと」さんのHP ttp://enomotoy.hp.infoseek.co.jp/

揚げ!
893あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/09 00:46 ID:hqG2c9GE
だれか見てます?会場取ってもいいものか不安になってきますた…

   ∧_∧   
  ( TДT) ダレカカキコシテヨー
  (つ  つ
  と_)_)

894担当医:03/05/09 03:08 ID:R4kjcIRX
>>893あきのさん

お疲れ様です、久し振りですが応援カキコ也。
仕事が重ならなければ飛び入り参加、、、、駄目?
895かんた:03/05/09 12:28 ID:L4sHKva7
>あきのさん

お久しぶりカキコです!
いよいよ明日、場所取りですね! かんばって下さい。
私の周りにも今回から参加する者が何人かおりますので、ご安心を。

現在2ちゃんレギュ用
ダイナストームの低重心化に奮闘中
TSさんのバトル用のライフは・・・微妙かなー(完成度10%→滅)。
896しゅう@会社:03/05/09 13:21 ID:LOEckauv
>>893あきのさん

是非とも参加させて頂きます。
でも、コースの提供は今回も難しいです・・・。
(最悪、手放す可能性も(汗))
その代わりといってはなんですが、
今回もアルカリバッテリーを提供させていただきます。
それくらいしか出来ませんが、今回も宜しくお願いします!




897麻婆君(*>ω<)ケ・セラ・セラ ◆IcemanC/Xs :03/05/09 15:42 ID:3To9R+6p
仕事とかもあって結構直前じゃないと参加表明できないのです。
すいません。
応援あげしときます♪
898マメダッシュ四駆郎:03/05/09 22:51 ID:1lQoEydh
6月22日、参加できなくなっちゃいました。(−_−;本当に申し訳ないです。

899しゅう@池袋和民:03/05/10 01:25 ID:AdrRMDOA
只今、かんたさんとTSさんでオフ開催中!
900かんた:03/05/10 01:36 ID:Akq+dtxt
>>898→マメダッシュ四駆朗さん

はぁー 参加できないなんて、ざんねんです。
"学園の同級生"も悲しむのでは・・・(藁
901写真屋さん:03/05/10 02:45 ID:7Xfe+EbD
今から行くぜ!!
902あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/10 10:42 ID:X6z1xDRg
予約逝ってまいりますた。


…22日の第四日曜日は休館日ですた。よって、29日に変更いたします。

★ 第二回 【ガチンコ】ミニ四駆OFF【都内】 ★

 ガチンコでミニ四駆勝負すんぞ!!
 ハイパーミニモーターまでしか仕様不可だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

 ガチンコ勝負のミニ四駆レースです。でも旧マシン、旧テクニックしかもって
 いない方、レース度外視で「ミニ四駆…懐かしいな」って感じる方でも
 楽しめるようレギュレーションが決められています。
 レギュレーションは>>239を参照して下さい。

 開催日時 6月29日(日曜日)

 会場は以下の場所です。

 角筈地域センター 
 
 新宿区西新宿4丁目33番7号 角筈区民センター7階、8階

 交  通

 ★ 京王バス 新宿駅西口から(京王デパート前20番バスのりば)

        中野駅行又は中野車庫行

        十二社池の上下車 徒歩3分

 ★ 京王線 初台駅下車 徒歩10分

 ★ 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅(A5出口)下車 徒歩10分


出られるはずが出られなくなる方、またはその逆の方いらっしゃるとは思いますがご了承下さいm(__)mm(__)m。

それでは正式に参加表明を募って見たいと思います。たくさんの参加お待ちしております。


【参加表明リスト】(敬称略)

あきの
あ、29日は確実に無理です…。
インターロップ…。
904かんた:03/05/10 12:56 ID:O/bnBZ4B
あきのさん
場所確保お疲れ様です!!(敬礼

さっそく参加表明させていただきます。
& レギュも決まったようなのでマシンも仕上させて逝きたいです!

前回、しゅうさんが参加表明するのに時間がかかっていた為、変わりに参加表明させておきます【プチOFF会にて本人確認済み】。

【参加表明リスト】 (敬省略)
あきの、かんた、しゅう
905フォーマ使い:03/05/10 13:52 ID:QCLfYW32
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
今回も参加させていただきませう。

【参加表明リスト】 (敬省略)
あきの、かんた、しゅう、フォーマ使い
906フォーマ使い:03/05/10 13:56 ID:QCLfYW32
現行レギュ用にテンプレ変更〜。

★ 第二回 【ガチンコ】ミニ四駆OFF【都内】 ★

 ガチンコでミニ四駆勝負すんぞ!!
 ハイパーミニモーターまでしか仕様不可だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

 ガチンコ勝負のミニ四駆レースです。でも旧マシン、旧テクニックしかもって
 いない方、レース度外視で「ミニ四駆…懐かしいな」って感じる方でも
 楽しめるようレギュレーションが決められています。
 レギュレーションは

 ◎2ちゃんレースレギュ
 >>557

 ◎制限無しレギュ
 >>558

 を参照して下さい。

 開催日時 6月29日(日曜日)

 会場は以下の場所です。

 角筈地域センター 
 
 新宿区西新宿4丁目33番7号 角筈区民センター7階、8階

 交  通

 ★ 京王バス 新宿駅西口から(京王デパート前20番バスのりば)

        中野駅行又は中野車庫行

        十二社池の上下車 徒歩3分

 ★ 京王線 初台駅下車 徒歩10分

 ★ 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅(A5出口)下車 徒歩10分
907偽ドクター2号:03/05/10 14:25 ID:hJe00N00
皆様、おつかれさまです。
681でもカキコしましたが、いよいよ四駆大会まで残り1週間になりました。
ここで改めて告知させていただきます。

新世紀ミニ四駆GP 〜Round2〜
開催日:5月18日
会場:江東区パルシティ江東・1Fレクホール
開場時間:10時

大会内容
タミヤ公式レース、ノンベアリングレース、
DANGUN各種レース、チームリレー、デレガンス等、予定。

参加費:カンパ制 また、カンパと別に景品になる物も歓迎します。
    (ただし一日のエントリー費として、一律300円を頂きます。
     中学生以下の方は無料です。)

詳細等を知りたい方がいらっしゃいましたら、私へメールください。

またケットコムにて詳細が確認出来ますのでそちらもご利用ください。
http://ketto.com/

皆様のご参加、お待ちしてます。
宜しくお願いします。
908名無しエンペラー:03/05/10 14:34 ID:R4KSTYvs
こっちでは、はじめましてです。
遅くても、ぜんぜんOKですか?
それと、誰かエンペラー持ってませんか(笑)
909実行委員【歩】:03/05/10 15:28 ID:shbMr9MU
>>908=名無しエンペラーさん
ようこそ!
マターリ走行会なんでスピードは気にしなくて大丈夫でつよ。
エンペラーボディをお探しのようですね。
一様ですが詳細をお知らせ下さい。
○ダッシュ何号
○仮に1号だとするとタイプ1使用それともボディ裏に軽量用の溝が入った
タイプ3使用のどちらでしょうか?
○実施されたかとおもいますが、田宮カスタマーサービスには問い合わせましたか?

以上詳細よろしくお願いいたします。
前回ダッシュ1号が入賞されていたし、ひょつとしたら・・・。
910名無しエンペラー:03/05/10 15:37 ID:R4KSTYvs
タミヤには在庫がないとの返事をいただきました。
探してるのは、タイプ3の一号です!
どなたか、関東圏(できれば都内)で見かけた方はいませんでしょうか?
あと、夏にぐれーと2chカップみたいなものはやらないのでしょうか?
911C2:03/05/10 16:22 ID:+7jUplQf
おろろ〜〜〜〜ん(TДT)29日は仕事・・・・

夏のぐれーと2chカップに期待しつつ、みんながんがれ!
912きくぢろう:03/05/11 00:18 ID:opE+lYnE
ごぶさたですm(__)m

@あきのさん
場所確保お疲れ様です。

今回も参加します!


【参加表明リスト】 (敬省略)
あきの、かんた、しゅう、フォーマ使い、きくぢろう
913古シャーシ:03/05/11 10:52 ID:EU3X92VB
皆さんお久しぶりです。
6月29日は参加できそうです。
タミヤに故障して使えなくなった部品も頼みましたし、後は届くのを
待つばかりです。
【参加表明リスト】 (敬省略)
あきの、かんた、しゅう、フォーマ使い、きくぢろう、古シャーシ
914偽メカニックマン ◆lIMCMan2cE :03/05/11 10:53 ID:YkFjieO7
>>あきのさん
会場確保おつかれさまです。

スケジュール調整中につき参加表明は後ほど
ちなみに参加できるような場合は、今回もコース必要ですか?

>>偽ドクター
18日がんがれ〜〜!!



って俺もか!!
915実行委員【歩】:03/05/11 12:19 ID:/BINmPMT
偽メカニックマンさんが参加されるのであれば、コースをお借りしても良いと思います。
で、えのもとさんまたは偽メカニックマンさんのコースどちらかに、"マーキング"
【マスキングテープ等を貼って剥がしても後が残らない物】をしておき混ざらないよう
注意しておけば、前回よりかなり大きいコースができるのではないでしょうか?

あきのさまご検討よろしくお願いいたします。
916名無しエンペラー:03/05/11 12:28 ID:CX0xJvzx
参加したくなってきたな……。
917TS:03/05/11 22:06 ID:3AUtXTYy
勿論参加ってことで。
賞品も多少提供したいと思います。はい。
【参加表明リスト】 (敬省略)
あきの、かんた、しゅう、フォーマ使い、きくぢろう、古シャーシ、TS

918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:17 ID:cxOQUqzr
次スレ立てない?
誰か立てて!!
919あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/11 23:35 ID:tAVSKXnc
さてさてこんばんは。

>>フォーマ使いさん
新テンプレありがとうございます。

>>偽ドクター2号さん
5月18日のコースレイアウト見せていただきました。
20度バンク中のレーンチェンジって無茶苦茶難易度高そうですね。
こりゃ大変だ(w

>>偽メカニックマンさん
お久しぶりです!もし都合が合えばまたコース貸していただければと思います。
「えのもと」さんでもお借りできるのですが、実物見せてもらうとなかなかの年季物でして…(^_^;)
数にも余裕があった方がいいかと思いまして。

920あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/12 00:03 ID:YxqFeS2c
と言う事で次スレ立てますた。

【ガチンコ】 ミニ四駆OFF - part2 【マターリ】

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1052664485/l50

なにか足りないところは補足お願いします。


こちらは雑談などしつつ沈めて逝きましょう。
921かんた:03/05/12 00:31 ID:pOyynIdI
ダイナストームのシャコタン完成ーっ!
あとはカラーリングとローラー調整をするのみです。
ところでコンクールデレガンスは今回も行われるのでしょうか?
もし、開催されるのでしたらマシーンを用意しておきますが・・・
プチOFF会にてTSが"物凄い"人を呼ぶそうです(交渉中)
例えば、
・ボディーを付けたままショットガンの様に電池交換できる
ブロッケンギガントや
・リヤが本物のダンパーが付いたビートマグナムなどなど
ギミックが ウマー レベルな彼なので、たぶん今回はどのような物を
こさえてくるのか(w
922しゅう@会社:03/05/12 13:06 ID:BfRYAx8q
皆さん、お疲れ様です。

>かんたさん
代理表明ありがとうございました。
まさか本当に彼にオファーをかけているとは・・・。
前回よりもコアでディープなオフなること間違いないですね(w

>あきのさん
会場予約、新スレ、テンプレお疲れ様でした。
今回もできるだけのお手伝いと、宣伝をさせていただきますので、
宜しくお願いします。

さて・・・、今回のコンデレのマシン作らないと。
923かんた:03/05/12 18:00 ID:MNjFfLkh
>>922→しゅうさん

"コンクールデレガンスだけ"
ケツから●ん●が出たぐらいカツカツモードが面白そうですね?
今まで例が無いしね・・・。

下品書き込みスマソでレースだけはマターリを主張!!!!!!
なんで、age. . .
924黒猫VS飛脚:03/05/12 18:28 ID:W/LQAfyi
かんたさんの紹介で来ました「黒猫VS飛脚」です。紹介をうけまして書き込みさせてもらいます。自分もプチオフ参加予定なのでよろしくです。
925黒猫VS飛脚:03/05/12 19:35 ID:BpKjmNA4
【参加表明リスト】 (敬省略)

あきの、かんた、しゅう、フォーマ使い、きくぢろう、古シャーシ、TS、黒猫VS飛脚
926かんた:03/05/13 12:28 ID:kpTF4hZv
>>924→黒猫VS飛脚さん
まっておりやした!
今回、参加されるマッシーンは何を使われるのか期待大です。

>あきのさん
次スレ立ち上げお疲れさまです!
ところで前回、フレンチブルーのクリムゾングローリーで参加された様ですが、今回はどのマッシーンで参加されるのでしょうか?
927あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/13 23:37 ID:Bfj4nGnI
>>かんたさん
今回の戦力ですが、まだ絞り込んでないのです。

・プロトエンペラーZX
・グレートエンペラー
・エアロソリチュード

なんかが候補なのですが。干支四駆のホーネットも入手したのでこれもいいなあと。
コンデレも作りたいマシンがあるし。
928かんた:03/05/14 02:32 ID:Stm8RP4R
>>927→あきのさん
今回のOFF会で、ヒーローになれる車は
"ライジングバード"
と思われますが、どうでしょうか?
理由
・今、人気の赤シャーシ!→タイプ3ですけど(藁
・知名度が低いキャラボディ→ 支持率が低いので、価値【?】がある
・エキスパート御用達の赤スリックタイヤをつければ、外観を損なわない立派なスプリント仕様にできる!
以上の理由で、ライジングバードこそ今が旬だと思われますが・・・。


自分が手にしていたら、速効に作って出場させたいですなー 【果てしなく遠い目】
929あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/14 02:45 ID:7ukkciLM
>>かんたさん
ライジングバードいいですねぇー。発売当時は高い車高とでかい&重いボディーで、山が
走ってるような車でしたけど、シャコタンにしてやったらカコイイんじゃないでしょうか。今手元にあればなぁ。

パチ四駆部門用にグンゼ産業の”ビッグインパルス”を買ってきました。タイプ1シャーシ
のコピーかと思いきや、ギヤーやモーターが逆向きになっていてグンゼの意地を見た気分です。
なんか作りたいマスンがいっぱいで、困ったもんです。
930黒猫VS飛脚:03/05/14 18:09 ID:m7kWhCCY
ライジングバード(新品未開封)ありますよ。
某オークションに出そうと思っていてそのままになってしまって・・・。
出そうかな?でもぉ・・・(汗)他にも隠し球有・・・。

そういえばどなたかダッシュ1号エンペラー(タイプ3版)
探していましたよね?家の近くのお店にあると思うので訪ねてみます。
無かったらごめんなさい・・・。
931名無しエンペラー:03/05/14 18:24 ID:kbFedb4s
ぼくです!
よろしくお願いします!
あったら、ぜひ!
932かんた:03/05/15 00:22 ID:iFl+pmyi
>>930→黒猫VS飛脚
ぬぁーにーっ!
うまやらしいな(w

そういえば最近"ごみさん"が見当たらない様ですが、どうしたんでしょうか?
参加表明されてないようですし・・・。
また近いうちにえのもとサーキットにて、次回OFF用マッシーンを走らせる予定です。
933黒猫VS飛脚:03/05/15 01:39 ID:wH5J8w24
>>かんたさん
何をおっしゃるうさぎさんw

>>名無しエンペラーさん
おはつでございます。ブツに関してなんですけどオフ前に届けた方が
いいんでしょうか?
934しゅう@会社:03/05/15 13:41 ID:bDUxBAuK
まいどどうもー。
>>黒猫VS飛脚さん
あなたが噂の方ですね?かんたさんから聞きましたよ。
是非とも、漏れと熱い再度倍再度をしてくださいね!

>>かんたさん
サーキットマシンの在庫ってお持ちですか?
良かったら譲ってほすうぃといってみるテスト・・・。

935かんた:03/05/15 19:31 ID:YO5gPHq5
>934
えっ難のサーキットマスィーン?
936名無しエンペラー:03/05/15 20:57 ID:dgjSp2Aj
>>933
アリガトウございます!
できれば、前にいただきたいのですが、どのように連絡を取りましょうか?
937あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/16 01:12 ID:V/YvcxOP
明日(ってもう今日か)の夕方えのもとに襲撃かけまつ。オフ会開催正式決定の報告とカツカツマスィーンのシェイクダウンでつ。

>>かんたさん
ごみさんはどうしたんでしょうね。お忙しいのでしょうか?次回2ちゃんレギュマスィン楽しみにしてるんですが。
938かんた:03/05/16 02:44 ID:4b8Ks+4k
>>937→あきのさん
明日(もう今日か)えのもとテストですか。
ひょっとして うp されていたパープル井桁のテストで評価?
新サーキットレイアウトは2mヒルクライム&ダウンヒル坂がある為
モーターテストには良いかもしれませんね。

939塵(ゴミ):03/05/16 09:12 ID:ISZf83zJ
うへえ、お久しぶりです。
ちょっと長期出張にいってきましゅた。
音沙汰無しでごめんなさい。
もちろん参加します。えのもとには日曜日にパーツ調達のためにいきます。
だれかいないかな。
あきのさん、おじさんによろしく。下北からきてる人で解ると思います。
サーキットマシンは笹塚のえんどうにあるやもしれません。
940かんた:03/05/16 12:27 ID:rpQ5CjBy
>>939→ごみさん
おひさです。
以前に参加表明されておりましたが、その後参加表明リストができた為
現在ごみさん参加表明されてないものと思われます。
新たに参加表明カキコされることをお勧めします。

ところで参加マッスィーン決まりました?
941フォーマ使い:03/05/16 13:04 ID:m/m64Hey
みなさん着々とマシンが出来上がっているようですね。
漏れも(・∀・)イイ!!感じできてますよ(W
ミニFも鬼畜仕様へと…
942サイクロンアッガイ!:03/05/16 23:21 ID:ilnlTpeH
ご無沙汰です。
日曜日には、
>>907 のレースもあるので時間があった来て下さいね。

>>919→あきのさん
20度バンク中のレーンチェンジ別の所でこれやられて
ひどい目にあったんですよ。でも攻略できるとたまらなくうれしいんです。

それでは。
943あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/17 00:43 ID:RrCWkXZK
>>かんたさん

今日(って昨日か)えのもとさん逝ってまいりました。カツカツマスーンシェイクダウンしてきたのですが、某所にうpした紫TZ井桁は
フロントバンパーの強度不良によりあぼーんしますたオロローン。FRP表面を荒らして脱脂して作ったつもりですが、
瞬間接着剤のもろさを痛感いたしますた。
他の2台(FMとTZ−X)はいい感じで走ってくれますた。
おじさんのお話ではごみさんも「えのもとコース」の洗礼を受けたそうで(^_^;)…。

オフ会までにコンディションのいいコースを用意してくださるそうです。ほんとうに何とお礼を言っていいかわかりません。

>>フォーマ使いさん

鬼畜仕様ってもしかして”ミニFの皮をかぶったフリースタイル”ってやつですか!?すごい事になりそうですね(^_^)。

>>サイクロンアッガイ!さん

お久しぶりです!日曜日はなんとかして逝きたいと思っております。(仕事が入らなければ…)

944塵(ゴミ):03/05/17 09:25 ID:PPIAkE9D
参加表明リスト】 (敬省略)

あきの、かんた、しゅう、フォーマ使い、きくぢろう、古シャーシ、TS、黒猫VS飛脚、塵(ごみ)

えのもとのおかげで、丈夫なマッスィーン作りをこころがけてます(笑)。
参加マシンは、sxカーボン小径、サーキットマシン、と何かです。
どんどん全国仕様とか、遠のいていきます・・
945古シャーシ:03/05/17 12:41 ID:+NmsFjCT
おひさしぶりです。
先日、やっとタミヤから部品が届きました。
今はブレークインの真っ最中で。
メタル軸受けでブレークインしていると、異音が出るので、六角ベアリングで
しています。
オフ会では、軸受けにベアリングが使えるとのことですが、僕は非ベアリングで
いこうとおもいます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:55 ID:fNTfKsz5
>945
勇者ハケーン!
947フォーマ使い:03/05/18 23:24 ID:ZBKbRsf+
>あきのさん
鬼畜と言ってもフロント強化と、タイヤまわりフルベアぐらいのもんです。
なんかベアリング6個いけるのでフル620をたくらんでます。
見た目は変えたくないので…

そういやえのもとにミニFの裏面、FRP一枚全面張りの人がいたんですけどあそこまで行くと別物ですね(笑
948名無しエンペラー:03/05/19 20:47 ID:ojHDL365
すいません。
道に迷って、(3時間)会場までたどり着けなかったのですが、黒猫VS飛脚さん、まだこちらをご覧になっておられるでしょうか?
もしお手元に残っているようならば、エンペラーを譲っていただきたいのですが……。
949黒猫VS飛脚:03/05/19 21:28 ID:Xek7BNJK
>名無しエンペラーさん
遅くなってすいません。今日行ってきたのですが4日前に古いマシンだけを
買い占めた人がいたので無かったです。でもまだ心当たりが一件あるので
行ってみるつもりです。
950かんた:03/05/19 22:06 ID:kmBqxvvC
>>943→あきのさん
あのTZ井桁が逝ってしまったのですか・・・。
そうなると、あのうpが生前の勇士となるのでしょうか!?
んー 私のマッシーンも、榎本サーキットの餌食にならないか
トテーモ心配。
951名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :03/05/19 22:09 ID:ojHDL365
アリガトウございます。
ぼくの周りも、古いものを買い占める人がいるらしくて、まったく見当たらないのです。
かろうじて、ジオエンペラーが……。
952X-10:03/05/20 18:36 ID:r+vClbB6
参加表明した人達は大会に何のボディを使用して出場するんだ?
953塵(ゴミ):03/05/21 09:30 ID:Vx6GbTv8
小径ゆえ、セイバー系のクリアーボデイをのせたい。
スピンアックスとかいいんですけど、売ってねえよなあ・・
954かんた:03/05/21 12:35 ID:abSVxUd1
>953→ごみさん
セイバー系クリヤボディなんて渋いですねー
スピンアックスも"FULL"カウルで最高にカッコイイ!
でボディをお探しのようですが、エノモト模型にありませんでしたっけ?
私の方は、
ダイナストームJrとほか候補としてイグレスJrまたは
トップフォースevoを予定してます。
あとは投げやりで1台投入します【秘】。
955しゅう@会社:03/05/21 13:05 ID:4AB4tjFP
>>952
X-10さん
俺は・・・
アストロブーメラン(骨抜き2g仕様)
マグナムセイバーのクリヤーボディ
サンダーショットJr
ですね。

956猫屋敷 ◆NEKOizm6nk :03/05/21 15:30 ID:LYN1WiIm
(´ー`)y-~~~ ほほぉ
9573249:03/05/21 21:58 ID:LOIElJ8+
参加表明リスト】 (敬省略)

あきの、かんた、しゅう、フォーマ使い、きくぢろう、古シャーシ、TS、黒猫VS飛脚、塵(ごみ) 3249

取り合えずこっちの方に書けと言うことなので
初めまして(初めてじゃない人もいるでしょう)&よろしく!
958かんた:03/05/21 23:47 ID:5vBpdfkE
>957→3249さん
こんにちは!
ひょっとして、友人とはTSさんでしょうか?

9593249:03/05/22 00:07 ID:QwmxSvdI
>958→かんたさん
こんばんは
ひょっとしたらそうかもしれないです(笑)
960しゅう@携帯:03/05/22 00:14 ID:RDYYRz78
3249さんキター!(゚▽゚)
961次スレの18:03/05/22 00:45 ID:IX6dJq7n
参加したいけど、これの為に東京-愛知の往復はキツイ・・・(金と時間と体力が・・・)
でも行きたい・・・
962山崎渉:03/05/22 02:37 ID:X86QHLmk
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
963かんた:03/05/22 12:25 ID:9QpvjSaP
>>959→3249さん
きたーっ!!!
M・D・FまたはA工房の総裁の誤登場ですか・・・(藁
これは、今回のコンクールデレガンスは手抜きでけませんな。
ところで、今回何クラス参加で参加マシーンは何を使うのですか?
決まってたら教えて下さい。
964しゅう@携帯:03/05/22 15:51 ID:+8gqsV81
笹塚えんどう前から募集あげ〜! 詳細は>>906をご覧下さい。
965黒猫VS飛脚:03/05/22 20:26 ID:ScUwuvve
>名無しエンペラーさん
あれから色々と店を転々としましたが見つかりませんでした・・・。
お役に立てなくて申し訳ないです・・・。
966名無しエンペラー ◆e5X740i3tQ :03/05/22 20:58 ID:jQr16m6C
>黒猫VS飛脚
いえいえ、こちらこそ、わざわざ足を運んでいただいてありがとうございます。
次のOFF会で(道に迷わなかったら)お会いしたいです。
967あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/22 21:59 ID:0uT8jOqk
>>かんたさん
紫TZ井桁は修復不可能ですた。どこかで歪んでいるらしく、部品再接着しようとしても寸法があわない…。
えのもとコースの「下っておりる右コーナー」には魔物が棲んでますな。

>>古シャーシさん
はじめまして!FMシャーシにこだわりを持っていらっしゃるとのこと。私も先のオフ会にはクリムゾングローリー
で参戦したくらいFMには思い入れがあります。お会いするのが楽しみです。

>>ごみさん
私は先週えのもとでスピンアックスクリアボディ買いましたよ。っていうか見事にネタがかぶってる予感…。
968かんた:03/05/23 01:56 ID:kHn3bAC+
>967→あきのさん
そうですか。御愁傷さまです・・・。
今度エノモトサーキットでテスト走行の時、下り出口付近を注意したいと思います。
"行ったが逝った"にならないように・・・。
969しゅう:03/05/23 12:45 ID:lkWxtRny
あと約一ヶ月後となりましたね。
漏れのコンデレ用のマシンが作れるか心配・・・。
少し心配しながらも募集あげ!
昔やってたよ!とか、今でも現役バリバリのかたでも
小さいお友達も大きいお友達も
皆でマターリとミニ四駆をたのしみましょう!
てな訳で、詳細は>>906をご覧下さい。
ご新規さん大歓迎ですよー。

970名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:03 ID:isUG677b
てす てす あげ
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:18 ID:uHjcBgcI
>かんたさん

レース用のマシンは決まってませんが一応両方エントリー予定です
今はレース用以外のニューバージョン?を制作中

明後日は気分と天気次第で久しぶりにどこかに
走らせに行こうかなと思ってたり思ってなかったり(笑)

あと大した物はないですが少しばかり賞品提供させてもらおうかなと
972(3249):03/05/23 15:21 ID:uHjcBgcI
↑3249ノートPCより
973古シャーシ:03/05/24 10:40 ID:Xgw0TMvW
タイヤをスポンジからキット付属のゴムに替えました。
ところが、パーティング ラインの段差が大きいので今日えのもとに逝って
走り込みによるタイヤの表面の削り出しを行ってきます。
>あきのさん
こちらこそはじめまして
かなりマターリなマシンですがよろしくです。
えのもとにある「下っておりる右コーナー」に注意してみます。
974かんた:03/05/24 20:38 ID:3uxTebhI
軍事物資を調達の為、昼過ぎにエノモト玩具店に到着。
オーナーさんとマターリと会話している時、
ごみさんと遭遇!!!
ごみさんと次期参戦マッスイーンについて盛り上がりました。

>古シャーシさん
はじめまして!。
ひょっとして、今日の昼過ぎに4〜5人ぐらいで買物してました?

もし、そうだとしたら店内のほとんどが2ちゃんねらーつー事か・・・。 スゲー
975塵(ゴミ):03/05/25 10:26 ID:tDGhSL+K
どうも。
昨日の買い出しのおかげで、どうにかSXカーボン車は完成しそうです。
ラジ四駆小径ローハイトホイール調子よしです。
今度はリヤに強力なブレーキもつけました。(笑)
カツカツですがごめんなさい。
セイバーボディー、シャコタンにし過ぎてばらばらです。
ショボン。
976古シャーシ:03/05/25 12:36 ID:CwS1Kl/7
>かんたさん
4〜5にんで買い物してましたよ(笑)
友人は2ちゃんねら〜では無いです。
一応紺のコートを着て髪を真ん中で分けてオレンジのマシンを使ってたのが
僕です。
>塵(ゴミ)さん
昨日お会いしましたね。
えのもとの店長さんに入れてもらった620の脱脂が完了したので早速取り付けてみました
クラウンギアもヘリカルに変更しました。
意外にもヘリカルの調子はいいです。
FMでも使えることを教えてくださったえのもとの店長さんに感謝!です。
大体30〜1分ぐらい空転します。
やはり620の効果は大きいですね。
OFF会の時はメタル軸受けに変更するので意味は無いですが・・・・
977塵(ゴミ):03/05/25 13:03 ID:FKCKsi8d
残念ながら、FMでピンクギアを使うのは、
田宮レギュ及び2ちゃんレギュでは禁止となってます。
俺も寂しくオレンジギアでも慣らすか・・・
sxだしな。
978塵(ゴミ):03/05/25 13:14 ID:FKCKsi8d
連続だが、ボディーはマックスブレーカーTRFにします。
セイバーなどフウカウル系はホイールベースの長いSXシャーシに合わない・・
改造する時間もなしです。
しかしかっこいいな、マックスブレーカーTRF。
979あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/25 16:14 ID:+/LIf4L4
えのもとでミニオフでも出来そうな勢いですね。えのもとマンセー!

>>古シャーシさん
オレンジギアをFMで使うときはギア背面の出っ張りを削らないと、慣らしが進むに
つれ「キョキョキョー」って感じの異音が出ます。(主にモーター側)それさえ
クリアすればあとは大丈夫だと思いますが…。ご参考になれば幸いです。
980うららら ◆RsdSNY/jPI :03/05/25 17:42 ID:gSvKdjng
遠方なので遅刻必至ですが参加してもいいですか?
使用マシンはグラスホッパーUJrです。
981あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/25 20:11 ID:G7so9cHn
>>うらららさん
はじめまして!もちろんOKです!遠方からわざわざ参加していただけるのは
とてもうれしいです。マシンもまたいい味出してますね。
982あきの ◆njsK9r1FDk :03/05/25 20:31 ID:G7so9cHn
というわけで、そろそろPART2の方へ移動しましょうか?



最後にネタ投下。おいらのカツカツFMマッシーンだす。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030525202931.jpg
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 11:13 ID:DAEBf5HG
あげ
984明日論 ◆AthlonXPsw
盛り上がってますね〜〜
当方、次は都合がまだわからないので参加は微妙・・・汗