梅干しOFF

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いろんな梅干しを味わうOFFです。
2邪王神X. ◆JAKINGODX. :03/01/12 19:30 ID:qZrl2nXE
好きです 2
3ステキ☆所有権 ◆P6f1cIsEKQ :03/01/12 20:15 ID:EVThO9Zz
俺も好きです 3
4今夜が山田 ◆DX6dVd315. :03/01/12 21:20 ID:fEzp3BJB
一日三つ食べます。
すっばけりゃ、スッパイほどイイ(・∀・)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:28 ID:18SRs9Vn
漬け物オフにしたら?
ごめん梅干ダメ。
7緑一色:03/01/13 08:31 ID:iGh7bs4w
スレ読んでるだけで口内分泌汁があふれんばかりです。(*´д`*)
8毎年漬けてる:03/01/13 23:12 ID:Om2QPYrf
その「いろんな」はどう集めるの?
スーパーに買いにいく?それとも持ちよる?
9緑一色:03/01/14 08:10 ID:kox8wHmn
>>8
デパ地下に行っても色々あるよね。
でも自家製の味は自家製の味だから持ち寄った方が味に幅が出るかな?
10緑一色:03/01/14 08:11 ID:kox8wHmn
梅干だけだとツライから、
ほかほか御飯の持ちこみも許していただきたいっす!
11ぴょん ◆s/5VfUVsEg :03/01/14 18:23 ID:ChqOqPJA
ぴょんはハチミツ漬けの梅干しが好きです。
12毎年漬けてる:03/01/14 22:03 ID:+122q2ot
梅干しって甘いもんじゃなかったの…?
13なめだるま親方(♀) ◆DOUTEIrrvQ :03/01/15 05:05 ID:GL9HqC0k
梅干し大好物
14(*゚ー゚)なーKING ◆6R/DHA.NAA :03/01/15 18:43 ID:triv0CIP
大好きだけどのどが乾きます
15山崎渉:03/01/15 21:21 ID:zeBSQyqh
(^^)

16亜美@マタニティーブルーU´ェ‘U:03/01/16 01:42 ID:CcFdpVmF
(*´ー‘)y-~~<がんがれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
17ハト感:03/01/16 03:34 ID:o6EWX9nJ
無人島になにか一つ持って行ってよいよ、て言われたら梅干しを持って行くよ。
ごめんほんとは保険証を持って行きますだって病気になったら困るし
18Tommy:03/01/16 03:45 ID:JrQbHG9y
ハト感さん!ボンタン忘れてるよ!!!

うわーん、ぼんた〜ん (´Д⊂ヽ
19ハト感:03/01/16 04:03 ID:o6EWX9nJ
ばか! 持って行く ていうところをよく見て!
ぼんタンはモノじゃないから 連れて行く になるのだよ!
ほーらどうこの追い詰められた時のぼくのこじつけのうまさ
20スズメ風呂 ◆TETSUUKNZU :03/01/16 10:41 ID:yMFm5TEI
梅干age
21真川:03/01/16 10:41 ID:khsI3MF6
超好き
22すの病む ◆e.SuNotanA :03/01/16 11:18 ID:j1qaZJfo
昨日乾燥梅口に含んだまま寝ちゃったら 口の粘膜がシワシワですよ!今!(つД`)
23Mee ◆MeeSEAzE5g :03/01/16 12:31 ID:/aQPXvo1
オニギリにはこれが1番(゚д゚)ウマーって事でage
24けんじ:03/01/16 12:44 ID:oOuO9c7Y
ウチの婆さんが作る梅干はうまい。うん。
25らでぃん ◆AKUMAccHrM :03/01/16 13:20 ID:g8rnSNei
梅干1日に2〜3個たべるよ
26まぁ@PCなっしんぐ:03/01/16 13:21 ID:Da9PBUoD
『点心梅飴』舐めてたらこのスレハケーン
休憩時には梅こぶ茶すすって居りま。
27Mee ◆MeeSEAzE5g :03/01/17 07:36 ID:q6ZwFCLv
あさげと合わせても(゚д゚)ウマー!
28※875(ハナコ):03/01/17 08:33 ID:3jenfTga
梅茶ダイスキで(ry
29※875(ハナコ):03/01/17 16:30 ID:3jenfTga
甲州小梅は田舎のじっちゃんの味
30げN ◆geN.Mo1/IE :03/01/17 16:44 ID:Zwd8Jffj
うちのばあちゃんとかあちゃんは
梅干しとニガウリと氷砂糖を焼酎に漬け込んで
(゚д゚)ウマー!!と食ってますが理解出来ません。
でも梅干しは好き。
31まーや_〆σ∂_∂♣)) ◆0009916376 :03/01/17 16:50 ID:v2Rrs/LJ
うちは氷砂糖に梅つけて梅シロップつくるけどけっこう美味しいよ
32スズメ風呂 ◆TETSUUKNZU :03/01/17 17:02 ID:n2CTIX6g
梅シロップ

水で溶いて梅ジュース

(゚д゚)ハゲウマー
33※875(ハナコ):03/01/17 17:08 ID:3jenfTga
梅干ワッショイのAAホスィ・・・
34マモーノ ◆DEMONG2/ls :03/01/17 21:23 ID:k+AYNtBO
すっぱい梅干が喰いてー
35まーや_〆σ∂_∂♣)) ◆0009916376 :03/01/17 22:26 ID:v2Rrs/LJ
ほっぺが落ちるとはまさにこのことですねゲラゲラ♥
('ε')
36【・∀・】Typhon ◆XPaaV4MWVk :03/01/17 22:40 ID:BJRgRoAV
無人島に持っていくで思い出した。
某廃墟無人島探索の時に漁船のおばちゃんが梅干し渡してくれたなぁ。
37山崎渉:03/01/17 23:53 ID:KmMDqRuX
(^^;
38今夜が山田 ◆DX6dVd315. :03/01/18 00:17 ID:hhSm1bO9
・・意外すぎるスレの成長・・
39※875(ハナコ):03/01/18 00:31 ID:HrhNaiHr
ウメボシドゾー( ゚д゚)ノ●
40木毎:03/01/18 00:35 ID:fTJ+S2Dc
かつお梅はあまり好きじゃないな。
41なめだるま親方(♀) ◆DOUTEIrrvQ :03/01/18 05:22 ID:oMM9zpHo
このオフ絶対やろうね。
ごはん用意して。
42緑一色:03/01/18 09:12 ID:P7Mpxi90
開催場所、野外じゃまだ寒いよね。

漏れもやる気マソマソです!
431です。:03/01/18 22:48 ID:zYcEP6bm
みなさんレスありがとうございます。
一週間仕事が忙しくてレスできませんでした。
当方世田谷区在住です。

ひとつプランとして、
代々木公園の「おにぎりオフ」と同時開催というのは
いかがでしょうか?
44今夜が山田 ◆DX6dVd315. :03/01/18 22:54 ID:cSigGagK
>>43(・∀・;)イイ!?
45※875(ハナコ):03/01/18 23:37 ID:HrhNaiHr
うちらにきく前にまずアリエスちゃんに・・・(ry
46なめだるま親方(♀) ◆DOUTEIrrvQ :03/01/19 01:57 ID:JonepPvN
おにぎりより、ほかほかごはんがいいなあ。
47毎年漬けてる人:03/01/19 02:30 ID:Q583obHj
>>46
誰かの家に炊飯器持って集まるの?
48ハト感:03/01/19 02:32 ID:c6Are2RZ
>>毎日つけてるひとさん
名前がツボです
49ハト感:03/01/19 02:33 ID:c6Are2RZ
ツボとか言っていながら名前間違ったよ!
逝ってきます!(買い物に
50毎年漬けてる人:03/01/19 02:42 ID:Q583obHj
>>48-49
大丈夫。すでに自分のHNを自分で間違えてますから。>>8で。
51今夜が山田 ◆DX6dVd315. :03/01/19 03:02 ID:+JT6qpWh
ハト感は強制酸化!なにがなんでも。絶対に。
理由:漏れが会いたいから。ホオズリしてあげるね!
521:03/01/19 14:11 ID:5v3vCZvY
梅干の旬っていつくらいですかね?
おにぎりオフと同時開催にするにしても
まだちょっと寒い気がしますね ブルヴル

また、現在決まっている構想としては、
「各自、自分が今まで食べた中で一番美味しいとおもう梅干を
 参加者人数分もちよる。」
「ほかほか白米は必須」
「箸持参」
(「おにぎりオフと同時開催、か?」)
53毎年漬けてる人:03/01/19 17:06 ID:Q583obHj
コンビニのポプラならほかほかごはん売ってるはず。

> 「各自、自分が今まで食べた中で一番美味しいとおもう…
はどうすればいいんだろう…?
54なめだるま親方(♀) ◆DOUTEIrrvQ :03/01/19 21:03 ID:hGZQMQNz
一番美味しいのは、昔のバイト先で出てた紀州の梅干しなんだけど
どこのかわからないし、きっと高いから無理です。
グラムで買えるならデパートで美味しそうなの買ってもいいかな。

いつも食べている梅干しを持ち寄るのはどうでしょうか?
それだとうちで漬けてる梅干しを持っていけます。超すっぱいけど。

あとスッパイマンとか無印の梅をのしたやつとか、梅お菓子も食べたい。
55なめだるま親方(♀) ◆DOUTEIrrvQ :03/01/19 21:06 ID:hGZQMQNz
>毎年漬けてるひとさん

いつもただすっぱいだけになってしまうんですけど
甘味とかはどうやったら出るのか知ってたら教えてください。
梅そのものが高級じゃないと無理なのかなあ。
56毎年漬けてる人:03/01/19 21:27 ID:Q583obHj
>>55
面倒なので、干さないんですよ。すっぱさが出ないのはもしかしたらこのせいかも。
年数は…関係ないかな。あとやっぱ梅はちゃんとしたものを買った方がいいみたい。
今度、そちらの梅干しも食べてみたいです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 22:05 ID:VlkA8UE/
>54さん
そうですね。
「いままで食べた中で一番」っていうのはやっぱり難しいようなので、
「いつも食べている」「おいしいとおもう」
とか、
「変わっている」とか
「梅干関連商品」
でもいい気がします。

ただし、分野が派生しても必ず梅干そのものは各自一種類ずつは持ってくる、
という前提で、というのはどうでしょう?
58まーや_〆σ∂_∂♣)) ◆0009916376 :03/01/19 22:09 ID:7rXRwsXb
小さいのだとすっぱくて大きいのだとやや甘味があるきがシマス
59今夜が山田 ◆DX6dVd315. :03/01/19 22:24 ID:ErtqMm0Y
蜂蜜入りが美味いが酸っぱくないんだなぁ。
60ハト感:03/01/19 23:49 ID:0vflvUse
ぜんぜん関係ないけど、お母さんが握ったおにぎりしか食べられない
友達のお母さんが作ったのとかもらってもぼくは飲食できないのです
どうしてかというと、ぼくはマザー・コンプレックスだからです(ぇぇー
61今夜が山田 ◆DX6dVd315. :03/01/20 00:17 ID:le+4VCh6
ハト感にしては今一(・A・)
62※875(ハナコ):03/01/20 03:07 ID:VAgcSWTm
>>60
よーし!ハナコママ梅おにぎり握っちゃうぞー
63虹野 ◆saki/55rBU :03/01/20 15:02 ID:yyv+y2Ga
梅干好きなのでしゃる回避保守sage
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 15:28 ID:bsIYAz7v
梅干しー
65山崎渉:03/01/20 15:52 ID:lE2wHqNr
(^^)
66山崎渉:03/01/20 16:22 ID:lE2wHqNr
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 16:36 ID:UQQD3xdM
捕手
68※875(ハナコ):03/01/20 17:16 ID:VAgcSWTm
-=ニ二三 `Д´)ノウワァァン!ホシュダァ!
69どきどき名無しさん:03/01/20 20:47 ID:HFFbAQR7
いろんなうめぼしたべてみたいー
70葱嫌 ◆DszLABxOO. :03/01/20 20:57 ID:1lKoukcY
梅は奇襲梅が一番ウマー(゚Д゚)
71 ◆AKUMAccHrM :03/01/20 22:53 ID:OAIUqioS
折れも奇臭埋めばかりだなぁ
7269:03/01/20 23:24 ID:HFFbAQR7
季秋梅といってもいろんな味があるよね

甘いものもあったw
73リンナ:03/01/21 01:16 ID:ssSUmiUR
梅干好き〜
今日も焼酎梅入り飲みました。
74奔放(´〜`*):03/01/21 01:27 ID:iPSWJgl8
蜂蜜系梅干は苦手でつ。
75ハト感:03/01/21 01:33 ID:LC0wdv/0
じゃあどこかに集まって、梅干しと白米をわっしわし食べようよ!
そして、夕陽を見てぼくらは走り出すのです・・
76なめだるま親方(♀) ◆SEXYze48Yw :03/01/21 04:44 ID:s+XeULvf
>>56
わあー!ありがとうございます


スレ読んでたらおなかすいてきた
77毎年(以下略:03/01/21 10:21 ID:0gbra8tN
>>75
やかん持って見守っててもいいですか?
>>76
小梅も、ちょっと甘いと感じる人なので、あんましアテにはなりませんが。
78緑一色:03/01/21 10:26 ID:GjV+3m1U
海苔も持っていきますです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 23:49 ID:UB/vSbWx
にんにく漬けってのもあるらしいね。
80奔放(´〜`*):03/01/22 01:36 ID:kmuaiyaz
開催する場所があればいいわけね。。。

そうなんだよね。。。

なるほど。。。

ウーム
81ハト感:03/01/22 01:38 ID:JxJ0iFvF
うちでもいいんだけど
ぼくのうちは傾いているので、大人数だとバランスを保つのが難しくなるよ。
ネタじゃないよ。マジなんだよ。マジなんだよ・・
82今夜が山田 ◆DX6dVd315. :03/01/22 11:38 ID:qv8OnGWm
ハト感、確実にパワーダウンぎみ。
がっくしだなオイ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 19:01 ID:e0ciESlb
書き込む度に評価されたら誰でも面倒になるだろう
84ハト感:03/01/22 22:08 ID:W1AaG8+P
>>こんやがやまださん
ごめんね・・最近疲れがたまっているみたいなんだ・・。
うん、でもそんなことばっかりも言ってられないよね!
よーし!じゃあ疲れを振りしぼって面白いこというよ!
85ハト感:03/01/22 22:09 ID:W1AaG8+P
ふとんがふっ飛んだ!
86ハト感:03/01/22 22:09 ID:W1AaG8+P
祖母も飛んだ
87ハト感:03/01/22 22:14 ID:W1AaG8+P
どうでしょうか。
88なめだるま親方(♀) ◆SEXYze48Yw :03/01/23 02:44 ID:xOSzNBJH
ものすごいスレストですね。
89今夜が山田 ◆DX6dVd315. :03/01/23 10:15 ID:ui1EAX/I
>>84可愛いから(・∀・)イイ!
90らでぃん ◆AKUMAccHrM :03/01/24 02:35 ID:1CBWCdwG
梅干のストック切れた
明日買いにいかねば・・・
91マサ珍☆ ◆0WsIEmknHQ :03/01/24 18:49 ID:UNtEnWZh
梅干大好きage!!
やっぱ紀州・・・
でも高ぃからぃつもカリ梅で我慢(´・ω・`)ショボーン
これって貧乏???ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 18:52 ID:ice1L0ze
やはり紀州でしょう
93mimiyuki:03/01/24 22:01 ID:qWs5za5U
梅干し大好き!!梅昆布茶とかも美味!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 22:46 ID:daQKE9gG
あぁ
梅昆布茶イイ
95ひよこまめ:03/01/24 23:58 ID:zGXGd4Bu
塩と梅だけでつけたしんぷるな梅が好きです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 01:56 ID:q/69f+L+
>>95
紫蘇抜きだとどんな味になるんだろ…?
97:03/01/25 03:28 ID:rMYw3WUo
おにぎりおぷ行きます
98※875(ハナコ):03/01/25 07:41 ID:UVshreNS
>>93 >>94


区役所裏のカラオケは
梅昆布茶が飲み放題にあるんだよ
あれがまたうまいんだよ 20杯ぐらいのむ
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 14:32 ID:q/69f+L+
>>98
すげぇ!もしかして演歌しか入ってないとか?
100アリ( ‘∀‘)エス ◆ARIES.REZ. :03/01/25 14:37 ID:W6R3A0UQ
ども。
おにぎりオフ幹事のアリエスです。
何方かがこちらのオフスレをおにぎりオフに貼ってまして
このオフ知りましたー。詳細とか詳しく知らないのですが
同時開催するならオケですよ。
(と言っても野外なので寒いし、開催は明日なんですが、、、)

/■\
(n‘∀‘)n 
101:03/01/26 02:00 ID:sHBoLdiD
>>100
おにぎりオフ幹事が美人らしいので参加しまつる
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 13:31 ID:yE5NbBAs
で、どうだったんだろう…?
103 ◆AKUMAccHrM :03/01/28 02:27 ID:V9208CE2
先週買った梅干がおいしくない
また買ってこないと食べるやつが無いよ
104※875(ハナコ):03/01/28 20:00 ID:aCHj8Yhl
1のオフレポまだぁ?o(*´∀`*)o
105緑一色:03/01/29 07:17 ID:mCIo4Rly
寒い朝にはこぶ茶に梅干入れたり、梅湯に生姜を入れたり…
106 ◆AKUMAccHrM :03/01/30 22:43 ID:wBiuB/DO
梅干揚げ・・・

すっぱくてウマーです
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 22:57 ID:AFC6YGBB
開催したいのでage
108 ◆AKUMAccHrM :03/02/01 01:49 ID:hatkCpiQ
梅干オフやろーよ
誰か幹事やる人いない?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 10:00 ID:jyKk965Z
君が幹事やるといいさ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 01:33 ID:21pREuUJ
問題は場所なんだよね
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:47 ID:YAKP9iLO
今の時期じゃ、誰かの家だろうなあ。
春になれば、公園とかでマターリ
112(*゚ー゚)なーKING ◆6R/DHA.NAA :03/02/02 02:53 ID:PZf9xeng
で 梅干しを食うわけですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 03:45 ID:jp0gwZRD
梅の花をみながら梅干を味わうのも・・・
114 ◆AKUMAccHrM :03/02/02 13:10 ID:VORJ5j2p
>>109−110
やってもいいけど日程と場所を考えてもいい所思いつかない

>>111
伊東のオンボロ別荘なら開放するけど遠いから誰も来ないだろうな
115EMU ◆Nara.ProjY :03/02/02 19:22 ID:VK4DwLXS
自分で漬けた、しそ梅干の3年物と2年物があります。
ずっと、冷蔵庫の中に眠らせて大事にしています。
116毎年漬けてる人:03/02/02 20:31 ID:21pREuUJ
>>115
なかまー
117親方:03/02/03 00:58 ID:9etiAMLQ
公民館の和室とかどう?
118緑一色:03/02/03 07:42 ID:yNhbFzdb
>>117
公民館、(・∀・)イイ!
119奔放:03/02/03 23:05 ID:bUAAy1ps
漏れの部屋を開放する?
120ぴょん ◆s/5VfUVsEg :03/02/04 21:21 ID:23Oo/bTI
>119
おおおおおー
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 22:13 ID:vJzuBMBN
神発見
122まーや_〆σ∂_∂♣)) ◆0009916376 :03/02/05 02:38 ID:Jhpr/8BU
梅干なおみせとかないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:05 ID:BQ7jVsX2
オフしたいage
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:06 ID:A+jWNBRK
捕手
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:29 ID:Sayi5NCT
ageとく
126名無しさん@お腹いっぱい。
age