デマ報道をする読売新聞を糾弾擦るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
136エージェント・774:2012/01/31(火) 12:54:02.76 ID:m857GYHy
貼りなおす

1月24日 在特会桜井誠、読売新聞の記事内容に異議 @〜D
@http://www.nicovideo.jp/watch/sm16813395
Ahttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16813587
Bhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16814352
Chttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16815258
Dhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16815518

@〜Cで読売が「警察発表を記事にした」といってる
Dで警察が「そんなこと発表してません」といってる
137エージェント・774:2012/01/31(火) 13:14:56.35 ID:lhWfF+xQ
嘘つきの独白はソースって言わんだろ?
138エージェント・774:2012/01/31(火) 14:06:56.26 ID:qx3OP0Cy
大阪府警の広報が言ってんのに見苦しいやつだな
疑うなら電話して確かめりゃいいだろうが
139エージェント・774:2012/01/31(火) 15:40:29.73 ID:nR3aG3ci
ニュースをソースを当事者に聞かれて明かしてたら、情報提供者の安全が保証されない
こんなもん適当にあしらうのが正解
140エージェント・774:2012/01/31(火) 16:55:29.17 ID:Z/1EN98W
>>137
おまえ嘘つきだな
141エージェント・774:2012/01/31(火) 18:25:09.90 ID:lhWfF+xQ
>>138
どこにも映像もありはせんw
映像みせろよw
142エージェント・774:2012/01/31(火) 18:30:50.63 ID:xhcJZ/Cs
「IQの低さと偏見・人種差別主義の傾向に関連」カナダの研究チーム

カナダ、ブロック大学の研究者チームがこのほど、
「人のIQの低さと他に対して偏見を持ったり人種差別的傾向を持ったりすることとは関連がある」とする内容の調査報告を行った。
チリのメディアによれば、調査報告は「子供のころにIQが低いことと、
成人してから偏見を持ちやすい傾向、また人と交わる際の保守的傾向とは関連がある」としている。
(1月30日付参考消息)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120131-00000006-xinhua-int

なるほど、在特会にアホばかり集まるわけだ。
143エージェント・774:2012/01/31(火) 19:34:58.75 ID:Jdj9iwPX
レイシスト大国ののIQの低さが伺えるな
144エージェント・774:2012/01/31(火) 19:41:18.57 ID:lhWfF+xQ
>>143
やっぱり仲間なんだろ、おまえらw
145エージェント・774:2012/02/03(金) 08:30:56.85 ID:GKFlX83b
で 誰嘘つきだったんだお
146エージェント・774:2012/02/03(金) 22:16:57.76 ID:hm0EhNP1
>>145
桜井に決まってんじゃん。
証拠に、読売にもう抗議してないでしょ。
在特信者も、このスレを放置しているでしょ。
嘘ついていたのがばれるから、会としてなかったことにしたいんだよ。
147エージェント・774:2012/02/04(土) 15:52:55.83 ID:D6HMKh6p
読売新聞は、社員の給与を四割減して原発被害者に保証するべき!!!!!!
まさに、加害者だよ!!!!!!!!!
ゴミ売りの、原子力関連の記事は、全く信用できない!!!!
148エージェント・774:2012/02/09(木) 09:53:39.95 ID:XRZZWDVP
なべつね読売新聞>共産主義者新聞らしい? ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16918632
カープより赤いのか
149エージェント・774:2012/02/13(月) 03:18:01.42 ID:MjEdfZV5
中谷タイーホを報道したのは
アカいアサヒではなく保守系で原発推進の産経と読売
つまり原発推進の保守マスコミこそ反フジデモ関係者や行動保守の真の敵
150エージェント・774:2012/02/13(月) 13:30:14.10 ID:oXALMYaS
>>149
前科三犯に加え、保険料詐取の中谷は、
右左関係なしに、国民の敵でしょ。
151LR改正論議中@エージェント・774:2012/02/18(土) 13:15:36.25 ID:K3k0dV7y
読売は、原発問題の加害者だよ!!!

読売新聞は、社員の給与を四割カットして、原発事故被害者に寄付すべき!!

過去、それだけの事はやっていた。

読売の原発関連記事は、デタラメだよ。
152LR改正論議中@エージェント・774:2012/02/19(日) 17:01:21.67 ID:Cs8meA2r
>>1
>警察は何も言ってないのに在特会の名前を加えて報道した読売新聞に鉄槌を!!

これって結局、警察が云ってたというオチだよね。
頭悪いは、因縁つけるわ、犯罪やるわ、
在特会ほど、「反日」な集団はなかなかないぞ。
153エージェント・774:2012/02/23(木) 14:03:10.53 ID:HECQkZik
154エージェント・774:2012/03/02(金) 13:55:08.71 ID:KVVv3HJw
読売新聞大阪 優秀な人ほど「いい人生を送れない」と思ってる会社
http://www.mynewsjapan.com/reports/1575

 『読売新聞社報』(2011年7月)によると、読売新聞の広告収入は、2002年3月期から2011年3月期までの10年間で、
1506億円→801億円と、実に46.8%も減少した。もう1つの売上の柱である販売収入も、
2649億円→2560億円と3.3%の減少となったが、発行部数が1015万部→1002万部と
1.2%しか減少しなかった(ABC部数)ため、こちらは微減にとどまっている。
【Digest】
◇いつも『絶対にコメントとってこい!』って言うやろ!
◇社会部至上主義
◇サツ回り事件報道
◇遺族取材
◇狭すぎるキャリアパス
◇「サツ回り専門」に絶望する若手
◇海外赴任はバンコクだけ
◇住宅手当2万円、配偶者手当3万7千円、子供手当2万円…
◇「頑張らへんと、プロジェクト編集室やぞ!」
◇「365日働いて当たり前」の空気
◇3拠点以外は自家用車で取材
◇「記者3人が共同通信の中途採用に応募」情報漏れる
155エージェント・774:2012/03/03(土) 16:21:47.11 ID:HxB4n0eE
読売は、原発問題の加害者だよ!!!

読売新聞は、社員の給与を四割カットして、原発事故被害者に寄付すべき!!

過去、それだけの事はやっていた。

読売の原発関連記事は、デタラメだよ。
156エージェント・774:2012/03/04(日) 18:09:48.03 ID:VsKoNpU7
読売、開幕戦の国歌斉唱にAKB起用。
根っこは所詮、今デモが行われてる電通ということだ。
157エージェント・774:2012/03/04(日) 22:54:53.17 ID:pUglQ0XP
結局、中谷は在特会と関係あったし、読売の発表は警察からの内容というオチ。
デマだという自覚あるから、フェードアウトしようとする在特会。
「中谷は関係ないぞぉ〜」「寄付金を補償しろ〜」でデモしろよw
158エージェント・774:2012/03/17(土) 10:22:07.59 ID:52/88jqX
デマ報道を流した挙句、虚カス選手に規定以上の契約金を渡す読売。
読売読者の金がこんなことに使われてます!
159エージェント・774:2012/03/17(土) 11:24:10.03 ID:/h3MbCdw
>>158
よぉ、在特信者。
157は全部、図星だろう。観念せえや
160エージェント・774:2012/03/21(水) 19:59:13.47 ID:RE/kX3GO
デマ報道と増税・大連立擁護してる読売=ナベツネが
朝日をデマ報道だと叫び続ける
笑えるね
161エージェント・774:2012/03/23(金) 10:19:54.39 ID:wR5hVI0J
晒し上げ
162エージェント・774:2012/03/27(火) 22:27:46.99 ID:dkZiVIJP
1998.04.30 
警視庁は、強盗の疑いで元朝日新聞勧誘員、辻武彦容疑者(29)を逮捕。
辻容疑者は4月12日、東京都豊島区在住の男性会社員(29)宅を訪れ、
契約期限に満たないうちに新聞購読を解除したことに因縁をつけ、
「オトシマエをつけろ。40万円にまけてやる」などと脅迫。会社員の顔を殴ったり、
ナイフをちらつかせたりして、暗証番号を聞き出した上、
キャッシュカード一枚を奪い、現金41万円を引き出した。
契約の落とし前をきっちりつける、朝日新聞社の律儀さを世に示す。

163エージェント・774:2012/03/27(火) 22:28:04.99 ID:dkZiVIJP
1989.05.15 
朝日新聞のカメラマンが、沖縄・八重山群島西表島のサンゴ礁を傷つけて
カラー写真を撮影し、4月20日付夕刊に「サンゴ汚したのはだれ」と告発する
記事を掲載していたことが明らかになる。記事では「これは一体なんのつもりだろう」
と書き出し、「サンゴは、水中ナイフの傷やら、空気ボンベがぶつかった跡やらで、
もはや満身傷だらけ」と心ない行為を告発。朝日新聞社は「元々あった落書きに、
撮影効果を上げるためにカメラマンが手を加えた」と説明、しかし地元ダイバーの
指摘を受け、19日夜、落書きはもともとあったとするこれまでの主張を翻し、
無傷のサンゴにカメラマンが「KY」の文字を刻みつけて撮影したことを認める。
記事がなければ記事を作るという積極的な姿勢が評価される。さらに、
見えすいた嘘でもとりあえず言うという、最後まであきらめないひたむき姿勢に
甲子園球児の共感が集まる。

164エージェント・774:2012/03/27(火) 22:28:28.96 ID:dkZiVIJP
2006.09.20 
甲府署は19日未明、朝日新聞甲府総局の中川裕史記者(27)を道交法違反
(酒気帯び運転の疑いで摘発。中川記者は警察担当で、摘発されたことを社で
報告することなく、その日に「飲酒運転摘発、厳しい姿勢で」という飲酒運転摘発に
関する署名記事を書いていた。
飲酒運転摘発キャンペーンに率先して参加する朝日新聞の記者魂。


165エージェント・774:2012/04/06(金) 20:35:55.11 ID:HbQfcruZ
さらしあげ
166エージェント・774:2012/05/04(金) 13:38:54.16 ID:ThKXw2GR
読売にデモを仕掛ける準備はしといた方がいい。
もうすぐ2ちゃん潰し大々的に始めるだろう。
大義名分は在る。
女性宮家、TPP、消費税、野田推し。
みんな読売が糸を引いているのは明白。
167エージェント・774:2012/05/10(木) 14:13:42.08 ID:YZLkZmjp
また2ちゃん潰し画策してるな
168エージェント・774:2012/05/13(日) 02:46:41.06 ID:+wqpIHW0
読売新聞は私たちの犯罪を報道するな〜 (報道するな〜)
169エージェント・774:2012/05/13(日) 10:31:44.89 ID:g5zN+CtX
(-o-)/ ネトウヨはキモヲタの集まりだというデマを流すなー
(-o-)/ (流すなー)
170エージェント・774:2012/06/28(木) 22:04:07.60 ID:DgdEgwac

ネトウヨ連呼厨の正体
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://tinyurl.com/744yqpj
http://unkar.org/r/airline/1248262118

右翼の正体
http://mikosuma.com/
右翼団体の構成員は「在日コリアン」が占めている
171エージェント・774:2012/06/28(木) 22:42:05.67 ID:cXZqnHJc
読売新聞、報知新聞

原辰徳 1億円支払い問題を完全シカト
172エージェント・774:2012/07/02(月) 17:40:48.39 ID:KCm/1Aci

日本の民主主義の破壊者、野田。

戦後もっとも危険な日本のリーダー。


173エージェント・774:2012/07/30(月) 03:09:56.05 ID:30wUiUjE
ゴミ売りの勧誘来たから悪霊退散しておいたわ
174エージェント・774:2012/09/02(日) 17:27:11.32 ID:zynpm6De
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120901-00000101-jij-soci

読売記者、器物損壊容疑で逮捕=マンションの車蹴る―静岡県警
時事通信 9月1日(土)20時38分配信

 駐車中の乗用車を蹴ってドアをへこませたなどとして、静岡県警静岡中央署は1日、器物損壊容疑で、静岡市葵区幸町、読売新聞社記者佐藤純容疑者(36)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。
 逮捕容疑は1日午前2時ごろ、静岡市葵区の自宅マンションの駐車場に駐車していた同区西瀬名町の男性会社員(34)の普通乗用車を蹴るなどして、助手席側のウインカーを壊した上、運転席側のドアや前部バンパーをへこませた疑い。
 同署によると、同マンションの親族宅に泊まっていた男性が物音に気付き、外を見たところ、車を蹴っている佐藤容疑者の姿を確認。同容疑者が関与を否定したため、110番した。
 車は、8月30日に同マンションに入居したばかりの同容疑者に割り当てられたスペースに止めてあったという。
175エージェント・774:2012/09/15(土) 22:52:01.25 ID:ENuulyoQ
【竹島問題】反韓日本人が増え、韓国芸能人の活動困難「早く日韓関係正常化し、またK-POPスターが活躍する日が来てほしい」…読売新聞★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347696815/l50
176エージェント・774:2012/10/16(火) 14:14:45.61 ID:lt2LVbA2
森口の件は、ウソツク教授のレベルにまで山中教授を貶めたい塵売とチョンが結託した陰謀か?
177エージェント・774:2012/10/16(火) 15:45:08.77 ID:t/PIhsjl
読売はもっと叩かれるべきなのにな
2ちゃんで工作してるから叩かれないのか
178エージェント・774:2012/10/18(木) 13:11:33.92 ID:at24oO8y
読売と中日のCSファイナルなんて見たくないわ
179エージェント・774:2012/10/19(金) 18:08:40.65 ID:D5mbhypY
読売は財務省の天下り受け入れ。

第65回新聞大会(日本新聞協会主催)が16日午後、
青森市の市文化会館で開かれた。秋山耿太郎会長のあいさつ
の後、消費増税法成立に対し、「知識への課税強化は民主主義
の維持・発展を損なう」として、新聞には軽減税率を適用する
よう求める大会決議を採択した。
180エージェント・774:2012/10/21(日) 09:59:11.85 ID:NvvrN/PC
読売の根底にあるのが越中正力瓦版思想だから視野が狭い
法螺吹きに乗せられ易い県民性丸出しで偽医者森口に騙されたぐらいだし
大向こう受けしそうな記事ばかり狙っての大失態だった
181エージェント・774:2012/10/21(日) 12:56:49.29 ID:LIfsB1VS
iPS報道に関して

ニューヨークの柳沢亨之記者は
あれだけの醜いねつ造報道に加担したにもかかわらず
何の処分も受けないのはなぜか?

他の新聞社で森口報道に処分が行われているのに
読売新聞だけが何の処分も行わないのはなぜか?
182エージェント・774:2012/10/26(金) 21:40:03.92 ID:aQnSVYRL
読売新聞読むな。馬鹿になる。
直ぐに購読停止を。
取り返しがつかない位馬鹿になるぞ。
183エージェント・774:2012/10/27(土) 15:04:58.39 ID:+L94tfxG
読売がやった悪事と珍事
高岡駅近くの下関(しもせき)小学校を北陸本線の反対側へ追い出して、跡地に北陸支社と
最初冷房が無かったホテルを建てた。

冷房なし北陸文化ホテルとは:-
7階建て冷暖房完備の計画に、正力松太郎が選挙演説で「7を9とう読み間違えた」ので、
「公約違反」に問われるのを恐れて9階にしたら、冷房予算が吹っ飛んだ為。

ホテルが開業した後の7月にレストランに入ったら、スタンド扇が林立していて、
昼飯をご馳走して呉れたた現地取引先の人が小声で真相を教えてくれた。

184エージェント・774:2013/02/26(火) 19:56:35.04 ID:p07Tm1Q5
>財務官僚「デフレをどうするかって?消費税上げれば物価も上がるだろw」

官僚が、いかに世間知らずの馬鹿者か良く分かった。

高い値段では誰も買ってくれないから、
値段を安くするしかなくてデフレになっているに、
増税で値段が上がったら、ますます誰も物を買わなくなって、
デフレが更に酷くなるに決まっているだろ?

財務官僚なら、ちゃんと東大を卒業しているはずだ。
なぜ、こんな初歩の経済学が分からないのだろうか?

こんな世間知らずのアホンダラを高い税金支払って養っているのか?
俺たち日本国民って、いい面の皮だよな…
185エージェント・774
京都地裁:在特会街宣に賠償命令…人種差別と認定

京都朝鮮第一初級学校 (京都市) の校門前で行われた学校を中傷する大音量の
街頭宣伝などヘイトスピーチ (憎悪表現) で授業を妨害されたとして、同校を
運営する京都朝鮮学園 (京都市右京区)が、「在日特権を許さない市民の会
(在特会)」 と元メンバーら9人を相手取り、3000万円の損害賠償と同校の
半径200メートル以内での街宣活動禁止を求めた訴訟の判決が7日、
京都地裁であった。橋詰均裁判長は在特会の街宣を 「著しく侮蔑的な発言を伴い、
人種差別撤廃条約が禁ずる人種差別に該当する」 と認定した。

学校事業に損害を与えたとして在特会側に1226万円を支払うよう命じた。学校周辺の
街宣活動についても請求通り禁止を命じた。いわゆるヘイトスピーチの違法性を
認定したのは全国で初めて。裁判所が、ヘイトスピーチとして問題になっている
特定の民族に対する差別街宣について 「人種差別」 と判断したことで、東京・
新大久保や大阪で繰り返される在日コリアンを標的にした差別街宣への
抑止効果が予想され、ヘイトスピーチの法規制議論を促すことになるとみられる。

毎日新聞 2013年10月07日
http://mainichi.jp/select/news/20131007k0000e040156000c.html