自分は医療関係だからライフラインの壊滅した現地に行くより
非難してきた人達の役に立とうと思う、既に昨日勤務先で透析難民の方を
受け入れた、この地震で地元の宿泊施設に客がいないので宿泊場所も
確保できたとの事、自分一人では何も出来ないが、同僚や上司と共に
できるだけ協力したい、ボランティアとは違うかもしれないが
今の自分の現状では、これが一番被災した方にできる最大の援助だと思う
>>902 >ボランティアとは違うかもしれないが
あなたのやろうとしていることは求められることだと思います。
もっと胸を張っていいと思います。
904 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 14:43:39.01 ID:tSBvsb2h
あるサイトのボランティアのスレで、自分は介護職ヘルパー2持ってる。今すぐ駆けつけて老人のお世話とかしたいと、書いてたので、
俺が、今は行くべきじゃないから、暇があるなら地元の介護施設にでも就職するか、施設にボランティアいったほうが役に立つよと、
書いたら切れられたw
>>903 ありがとうございます、個人でできる事は少しでも職場単位であれば
結構できる事はあるようなので皆で協力したいと話しています
職場の話では要請があればできうる限りの範囲で患者を受け入れるつもりとの事
これだけの災害ですので、医療関係以外も色々な分野での協力が必要不可欠です
仕事をしながら時間を捻出するのはなかなか難しいですが、自分の現状の中で
できる事がある方はできるだけ協力をお願いします
907 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 14:53:19.64 ID:cp5Bnan8
908 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 16:18:47.37 ID:rqM5kJlq
近くのボラセンが災害ボラの登録始めたので、とりあえず登録だけしてきました。
いつお呼びかかってもいいように腕立てして待つことにします。
909 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 16:26:22.86 ID:3hG1dHyX
ボランティアの受け入れが始まったとテレビで聞いたが
まだ一般の人は動かない方がいいのかな?
910 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 16:27:48.74 ID:5olsEnhm
支援物資仕分けのボランティアにいったが…
想像を絶するひどさだった。
集まってくるのは古着古着古着と雑多な日用品。
HPにちゃんと新品の衣料とケース単位の水って書いてあるのにだ。
しかも肝心の水は100ケースほどしか集まらない(市内の在庫は少ない)。
今日集まったのは、大量の古着と少しの雑多な日用品が詰まった箱の山。
箱にはいちおう何が入ってるか書いてはあるが、明細リストさえ作っていない。
福祉協議会のスタッフ曰く、あのまま送るらしいが…
正直、もし俺が被災者でも明細不明な箱の山を送られてきたら、発狂する。
俺も行って金品でも掘り起こそうかな。
上手くいけば一財産築けそうだ
>>902 でも保険証を流された方には実費で払わすんでしょ?
人工透析ウマウマーですね。
◆とにかく緊急を要する様子!転載します。
From:NPO法人百人の会[mailto:
[email protected]]
Sent:Friday, March 18, 2011 2:25 PM
To:NPO法人百人の会
Subject:【緊急】FW: 緊急援助の要請
緊急時に「趣旨にあうとか合わないとか」そんな眠たい話はありません。
私は幸か不幸か官僚ではないので。
Subject:緊急援助の要請
もしも百人の会の趣旨に合うようでしたらば下記対応と拡散をお願い申し上げます。
以前日本人会理事として共に働きました中ひろしと云う方に、日本の岩手県石巻斎藤病院に勤務する医師から同級生仲間を通じ下記の様な要望が本日朝送られてきました。
現地では多くの患者や関係者がいますが、正式な避難場所ではないことから公的な支援が大幅に遅れ、食料を始めとした物資がなく、患者の命をつなぐ限界が近づいている状態です。
高校同期有志が、10トントラックをチャーターすることを決め、関係者に物資の支援を求めています。この数日が瀬戸際であるために、緊急を要します。
【必要な物資】主に食料、水、カセットコンロなど、
【支援先】
岩手県石巻齋藤病院で被災している300名の入院患者および医師・病院関係者、近隣地域住民 約1000人
http://www.jinmei.or.jp/saito/access/index.html
915 :
被災者です。:2011/03/18(金) 18:19:40.39 ID:XGHbqlJ8
自宅が倒壊して実家と岩手を行ったり来たりしている者です。
お願いです、被災地にボランティアの方は来ないで下さい。
物見遊山や興味本位で善意顔されるのが被災者は一番困ります。
現地はボランティアなど求めていません、政府のいろいろな援助が必要です。
お願いですから混乱させないで!
916 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 18:35:56.24 ID:V5cijRXz
917 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 19:34:53.45 ID:A/litzv3
大臣 超法規的措置使えよ
918 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 19:42:25.16 ID:6XIgyDOM
919 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 19:49:51.37 ID:vJbEksT6
なんでボランティアの素人がいきなり難易度の高い災害ボランティアから始めようとするのかねぇ。
野球に例えれば、今の状況は昨日今日野球を知った素人が練習も無しにメジャーリーグに挑戦するようなもの。
必要とされるのはまだまだ先のことなんだし、今は練習と言っては失礼だけど、震災の影でひっそりと手助けを必要と
している身近な人たちの手助けをするのが先なんじゃないの?
大事なことを言っておくと、『身近な人を救えないような人間が、遠くの人を救えるわけがない』
920 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 20:06:46.66 ID:cp5Bnan8
921 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 20:43:14.03 ID:k4GuMEti
現地入りする場合、災害時は原付が重宝します(特にカブなど)道路が障害物などでダメでも人が通れる幅があれば通れるし、渋滞も大丈夫、
その上燃費が良くて(多分リッター50km以上)ガソリンの心配が少ない。荷物も運べるし、どこにでも行ける。そのまま現地にしばらく貸してあげて電車で帰ればかなり喜ばれるはず。
自分が阪神大震災でカブで走り回って実感したこと。
日本赤十字社 血液事業
ttp://www.jrc.or.jp/blood/index.html (↓3/18 21:20現在の最新情報より抜粋)
現時点(3月13日現在)におきましては、医療機関からの需要に安定的に血液をお届けできております。
しかしながら、血液製剤は有効期限があることから、
一時期に献血者が集中すると、期限切れが発生し、医療機関への安定供給に支障をきたす恐れがあります。
一時期に偏ることのない継続的な献血が必要です。
東北地方の献血の受入につきましては、ライフラインの復旧等に応じて準備を整え、献血が可能な施設から再開する予定です。
なお、東北地方以外の一部の献血会場においても、この度の地震の影響により、建物等への被害が発生しておりますので、
事前に血液センターのホームページでご確認いただき、お越し下さいますようお願いいたします。
>>915 金品が心配だから見に行かないとな!
モタモタしてたら無くなるじゃんかよ。
ボランティアはしないから安心してくれ。
924 :
エージェント・774:2011/03/18(金) 21:35:00.81 ID:D7Ag1h56
西日本のおまえら、これならいますぐ被災者の力になれるぞ?
あんまりむずかしい事やろうとすんな。
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm#3 宮城県では,平成23年 東北地方太平洋沖地震に係る、
義援金に関する受付窓口を下記のとおり設置しました。
振込み口座が2つ。
義援金 ・・・・・ 被災者に対する生活支援として
寄附金 ・・・・・ 県内の災害復旧及び復興事業の財源として
※義捐金詐欺には十分にお気をつけ下さい。
>>919 同意
>>911じゃないが非被災地以外でボランティアを経験してから現地に行く方がいい
ボランティア経験があれば優先的に選考されるし
なによりも自分自身がボランティアがいかなるものか多少は理解出来るから
過去にボランティアしたことあるけど決して綺麗事ばかりじゃないよ
ボランティアする側もされる側も
高額の場合はふるさと納税が一番送る方も送られる方もいいんじゃねーかなと思う
自分が被災者だと言うレス書くヤツ、今後フシアナしてからレスするように。
しないなら荒らし認定な。
あと説教臭い長文の駄レス、もーいらんちゅーねん。
ガタガタショーもないこと書いてるヒマあるなら、復興支援の為に時間使えや。
アホが。
復興支援までに出来ることをまとめてみた 異論は認める
■■■大まかな分担■■■
■専門家
×人命救助
×撤去作業
単純に重機の取り扱いだけでなく
災害時の専門的な訓練をされている必要がある。
×医療行為
■プロボランティア・団体
△運搬
・行き…物資
・帰り…被災者
△施設提供
・被災者受け入れ・介護
・物資受け入れ・仕分け
△情報整理
・集められた情報の検証
△情報提供
・Wiki
・マップ
・動画
■素人ボランティア・個人
○情報収集
・自治体公式HP
・自分のフィールドワークの範囲で集める
例えば2ちゃんねるを初めて使う人はあてにならない、
炎上の原因になり余計な混乱を招くため。
○物資提供
・被災地ではなく近隣の上記施設に送る
・詳細なリストを作成・添付すること
○物資整理
・提供された物資の仕分け
・近隣の施設に問い合わせる
○衛生補助
・被災地ではなく被災者を受け入れた施設
・近隣の施設に問い合わせる
○現状維持
・仕事、休養
■■■大まかな流れ■■■
◆情報
収集→整理→提供
◆物資
提供→整理→輸送
◆被災した要介護者
救助→医療→輸送
935 :
エージェント・774:2011/03/19(土) 11:35:50.72 ID:Ai5W+dyD
足が無いと参加できないボランティア募集多いね
主とかはそういうの生かせれば行き先あるんじゃないかな
完全に自給自足できる人向けの募集はあるから、このスレには期待している
938 :
エージェント・774:2011/03/19(土) 16:31:39.11 ID:3yJP4HR7
市町村宛に直接義援金払おうと思ってる。
TV局経由の募金は、中抜きされるよ!
支払う方法は調査中。
939 :
エージェント・774:2011/03/19(土) 17:04:23.44 ID:VsviG+ju
日本ユニセフとか”中抜き”されんじゃなくて、直接宮城県自治体に届くぞ!!
日本ユニセフとか”中抜き”されんじゃなくて、直接宮城県自治体に届くぞ!!
日本ユニセフとか”中抜き”されんじゃなくて、直接宮城県自治体に届くぞ!!
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm#3 宮城県では,平成23年 東北地方太平洋沖地震に係る、
義援金に関する受付窓口を下記のとおり設置しました。
振込み口座が2つ。
義援金 ・・・・・ 被災者に対する生活支援として
寄附金 ・・・・・ 県内の災害復旧及び復興事業の財源として
940 :
エージェント・774:2011/03/19(土) 19:18:06.32 ID:WWMJDxXn
民主党政府の「東北全土チャイナタウン化」政策が始まる 投稿者:ROM ROMER 投稿日:2011年 3月19日(土)14時27分26秒 編集済
菅・仙石をはじめとする民主党政府は、東北を親身になって助ける気などさらさらないです!
それどころか、肥沃な東北に広大なゴーストタウンを形成し、中国・韓国人を移住させようと画策していると考えられます!!
ひとつひとつのこれまでの経過をみておりますと、
はじめの地震こそ偶発でありますが、その後の原発の初期対策も米国の協力を排除し、
真剣に取り組まず、やがて拡大した原発事故を「言いわけ」にして、
被災地・避難民の救済を先延ばしにしていることが明白です。
民主党は、放射能汚染を理由に、東北の人々に不安をあおり、「強制移住」を推し進め、
生き残りの避難民を飢え殺し・過労死させ
東北をゴーストタウン化するのがねらいです!!
どうか、一日もはやく国民の多くがこれに気づき、政権を打倒するしか手がありません。
マスコミはとっくの昔から民主党のいいなりです。いや、マスコミが民主党政権を支援し
作りだしたといっても過言ではありません。
941 :
エージェント・774:2011/03/19(土) 20:25:44.73 ID:wEP06eeF
建設的な提案をすると、
【編成】
4人1組のチームを作り、3人は前線で活動、1人は後方支援を担当
(前線の3人はボランティアのベテラン及びそれなりの経験者で、
後方支援は初心者でも可能)
※後方支援者は前線とガソリン満タンで往復できる圏内在住者
【活動】
・前線で活動する者は極力バラバラにならない作業に従事
・後方支援にあたる者は週に一度、チームで決めたランデブーポイントに向かい、
チーム7日分の食料などの補給や補充人員の輸送にあたる
(条件が許せば、1泊してスポット的なボランティアで経験を積むのもよい)
チームが複数になるにつれて、情報を統合して優先救援先を決定したり、
活動資金を配分したりする司令部が必要となることは言うまでもない。
特に異存が無ければ、この案をたたき台に肉付けしていかないか?
>>941 保守させてもらう。
口出しするとそれに便乗する奴がいるから。
943 :
通りすがり:2011/03/20(日) 00:56:26.42 ID:Wa8BeS2b
944 :
名無し:2011/03/20(日) 00:59:05.59 ID:Wa8BeS2b
945 :
エージェント・774:2011/03/20(日) 03:53:56.44 ID:hLbAxZF1
俺、明日朝一で物資輸送してくる。
警察の許可とった!緊急車両として高速使える。
物資(食料、水、毛布、衣類、布団、ストーブ、灯油、懐中電灯、電池、鍋、カセットコンロ、カセットガス、ウェットティッシュ、生理用品、おむつ、お茶)
帰りのガソリン(ガソリン携行缶20L×6)、自分の食料、基本滞在はしない。
あと、現地の情報収集してくる。
他に何かある??
至急教えて
>>945 貴方の安否確認の意味も含めて、
2時間おきぐらいに定時で書き込みしてくれるとありがたい。
それと現地の惨状を伝えるためにも撮影をお願いしたい。
2chなどでアップせずにブログなどで公開してくれれば
947 :
すけ:2011/03/20(日) 06:01:16.73 ID:bsS0hdnp
今現在、素人ボランティアが個人で行っても迷惑になるだけです。いま現在できることは募金などのみだが、 今後、復興に向けてのボランティアは必ず必要になると思います。
そこでボランティアとしてバスで現地に行き単純労働活動のボランティア団体組織の募集を行っています。
条件としては
・現地のものには一切手を付けず、テント、暖房器具、燃料、調理器、食料、水、トイレ、連絡手段などを自ら持ち込むこと
・怪我をした場合は自ら治療し、さらに現地の人の治療も兼務
いま募金などをしているが現地でのボランティア活動をしたいと思っている方は連絡ください。
40〜50人にならないと活動自体にもならないので募集です。
ある程度の人数になったら現地の自治体の管理下に入り団体としてボランティア活動をします。
現地への連絡、バスの手配などの今出来る事はもう始めています。
とにかく組織にするには人手がいります。
自分は災害ボランティア未経験の素人だが海外から日本に帰国しています。
それなりの覚悟がある方のみ連絡下さい。
自分は英語という語学が特技。
特技を添えて連絡をくれるとありがたいです。
連絡先は
golden.oyあっとxxne.jp
もしくは
sukenosuke1199あっとgmail.com
何か意見がある人はどんどんください。
あ、意見やアドバイスは、どしどしお願います。
求めています。よろしくお願いします。
2ch見れなくなるから、、ブログに書いてね。
組織を組みたい人が多いみたいなので、
大雑把な募集要項まとめ
■時間
・全日(日帰り)
・1泊2日
・2泊3日
・3日以上
■時期
・今日明日
・今週
・今月
・来月以降
■体力
・20Kg
・40Kg
・60Kg
・80Kg以上
■資金
1万円未満
1万円から5万円未満
5万円から10万円未満
10万円以上
■住所
・被災地 宮城、岩手、福島、茨城
・近 栃木 群馬 東京 埼玉 新潟 秋田 青森
・中 北海道 千葉 神奈川 山梨 岐阜 福井 石川 愛知 静岡 長野
・遠 その他西日本、海外
未整理
■装備
■資格
■技術
■経験
■方言
951 :
エージェント・774:2011/03/20(日) 10:39:16.58 ID:In6oP0EO
>>945 練炭。
これ、カセットコンロよりマジで便利。
以下の事からネットで呼びかけるより、
自治体のボランティアで呼びかけあったりした方がいいかもしれないんだが。
ウィキペディア NPO
http://ja.wikipedia.org/wiki/NPO ■人的資源の管理
多くのNPOはボランティアを主要な人的資源とするが、
ボランティアは有給の被雇用者とは全く違う性質を持つ労働力であり、
その管理には会社組織の従業員管理とは異なる手法が求められる。
ボランティアは自発性を特徴としているが、
これは裏を返せば「気に入らない仕事はやらない」ことにも繋がりうるため、
ボランティアを組織化する際には組織の凝集性を確保しなければならない。
この為の手法としては次のようなものが挙げられている。
・時間を共有する機会の確保
・組織における個々の役割の明確化
・メンバーの明確化
・密なコミュニケーション
・組織の無秩序な拡大の排除
あと個人的な提案としては、
先ず2つの拠点と主要メンバーを7人決めなくてはならないと思う。
被災地 拠点1ヶ所、作業指導1人、情報処理1人、衛生管理1人
中継地 拠点1ヶ所、作業指導1人、情報処理1人、衛生管理1人
被災地と中継地の両拠点を行き来する運転手1人
信頼性と長期化の問題から主要メンバーは、
被災地にいる人が担当した方がいいと思う。
主要メンバーを補佐する形で、
外部からのボランティアや物資を受付ってところ。
954 :
エージェント・774:2011/03/20(日) 11:00:18.95 ID:bjnE+zW1
>>945 歯ブラシ、歯磨き粉(水等があれば)、水を使わないシャンプー、携帯トイレ
カイロ、簡単なおもちゃ等
955 :
エージェント・774:2011/03/20(日) 12:06:53.26 ID:5QIoGjsh
956 :
エージェント・774:2011/03/20(日) 13:45:58.97 ID:q/Wbkmst
>>955 ・一等地にある事務所の維持費
・職員の高い給与
…なんて書いてある時点で日本ユニセフのものではないと断言
実態はそうかもしれないし、そうでないかもしれない。
957 :
エージェント・774:2011/03/20(日) 13:53:02.20 ID:q/Wbkmst
>>953 被災地住民と直接接するようなボランティアの場合、方言の問題もあるので
現地の人が渉外を担当することが望ましいね。
958 :
エージェント・774:2011/03/20(日) 17:56:18.38 ID:uEbSQMjx
960 :
エージェント・774:2011/03/20(日) 19:46:11.36 ID:5QIoGjsh
地震が来た時創価学会員は会館の外で泊まり部外者を会館に入れてあげたのに
公明も面倒みて 池田先生は億の金寄付したのに
恩知らずどもは 実績ゼロに 政権とらせるわ 罵るわで
台風きてるけど 創価の会館に 部外者の 恩知らずは避難してくんなよ
実績 ゼロ の奴らに たすけてもらえよ
政権とった 奴の トイレ借りに いけよ 泊まれよ
創価家族はいつ避難してきてもいいよ財務もしてるし
あー創価でよかった
>>あー創価でよかった
そうかwwwそうかwww良かったのうwww
あとスレチですので〜
仕切るようで悪いけど、
次スレは
>>980頼む。
個人的な事だけど明日から通常営業に戻って、
単なる鬼畜になるから。
963 :
エージェント・774:2011/03/20(日) 21:37:40.04 ID:BLzipaFO
ボランティア担当総理補佐官???ボランティア担当総理補佐官かい?!
被害者がますます増えるのでは???
↓
辻元:「国があるから戦争が起こる、国を失くさないとならない、そのための一歩として、国旗を亡くすんだ!!」と主張。 (日刊サイゾー)
辻元:「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」
辻元:「あなた!そのポケットにコンドーム入れてるんでしょう?」←カンボジアPKO活動中の自衛隊員に言ったらしいです。
辻元:「日本は、かつて朝鮮半島を植民地にして、言葉まで奪ったことに対して、北朝鮮には補償を何もしていないのだから、そのこととセットにせずに、「9人、10人返せ!」ばかり言ってもフェアじゃないと思います」
★「極めつけはこの妄言!!
↓
辻元:「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに“崩壊”させるかっていう役割の国会議員や!!」」
−−−人がおるから殺し合いが起こるンヤ、人間を失くさないとならない、その為に---?
964 :
■■■ 重 要 ■■■■:2011/03/21(月) 01:14:39.98 ID:sO+54o4D
>>911 自分も仕分けボランティア行って来た
うちの自治体は災害の多い地域だから慣れているのか
目当ての物(水や新品毛布、マスク、ホッカイロ等)がスムーズに集まり
梱包もきちんと出来てたように思う
ただやっぱり不用品を持ってくる人は多い!
募集してない使い古しのタッパーや古着、使用済み下着まで…
廃品回収じゃねーんだよとは思うが、一応受け取って現地には送らず
自治体の方で処分されることになると思う
あと今はボランティアが過剰供給状態だね
一週間経って救援物資の持込は少なくなったけどボランティアが多すぎて
ボランティア同士が仕事を奪い合うような状態だった
自分も含めもっと細く長くこの熱意が続けばいいんだが…
966 :
エージェント・774:2011/03/22(火) 17:50:02.54 ID:WGAOtE+a
古着寄付したいなら小奇麗なリサイクルブティックで売れる程度のものを
直接自治体の避難所の前まで持って行って 自分で無料ガレージセール
やるのはどう?
引き取り手のなかった衣類は持ち帰る。
967 :
エージェント・774:2011/03/22(火) 18:09:16.02 ID:iLP+O2q+
969 :
エージェント・774:2011/03/23(水) 08:20:50.96 ID:iTi8VFAT
25%の使途明細を見てみたい。
あの豪邸も高級家具も25%の内な、のだろうか?
それはアグネスの所有資産になっているのだろうか?
国税庁はどう捉えているのだろうか?
今週末に炊き出しに行こうと思ってるんだが、俺は自発的ではなく付き添い。
971 :
エージェント・774:2011/03/23(水) 12:46:32.79 ID:ms0QVolq
>>919 ハゲド
>>962 まとめ乙ノシ
その他、適当に拾ってきた
注意!募金詐欺 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1118550224/ 東北関東大震災復興募金詐欺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1300270999/ まちBBSより
>213 名前:ゆきんこ
>みんなに知ってほしいことがある。
>いわきからも多数の人が避難してるが、移動の足や頼る所がない高齢者なんかが凄く困っている。
>今、平の市役所にある地域包括支援センターでは職員が半分避難したなか
>残ったメンバーで必死にそういう人たちを助けている。
>自分の生活も大変ななか、人のために頑張っている人がそういうところにも居るって、それだけ知ってほしい。
>長文で失礼しました
小中高校生に勉強を教えてやれる人もそのうち必要となる(先生も被災中)
4月から新学期だから、いつまでも体育館や学校に被災民が居て、青空学級してる場合じゃないしね
現役大学生さん達は一生懸命勉強してスキル積んどけよー出番あるぞー
>>970 大鍋で作る場合、分量(調味)がわからない人が多いから
手が空いてるならメモ&撮影して残しておくといいよ
炊き出しはいいけど、調理メンバー(ボラ)は保健所に大便出してあるよね?
こんな時にって思うだろうけど、食事を出す側が不衛生じゃ困るよ
炊き出し班に加わりたい人やお年寄りや子どもに食事介助をしたい人は【積極的に検便】しときなよ
972 :
さかい ◆ObO3gE47vw :2011/03/23(水) 14:30:53.78 ID:82vCb45z
973 :
エージェント・774:2011/03/23(水) 20:35:10.42 ID:b2oVUa8Z
975 :
エージェント・774:2011/03/24(木) 06:21:14.31 ID:J/a6DAPt
ボランティア「仕事ない」 需給ミスマッチ深刻
2011年3月24日 朝刊
東日本大震災で復興の担い手となるボランティアが殺到し、作業を割り当てられないという「需給のミスマッチ」が起きている。
沿岸部で百体以上の遺体が見つかるなど大きな被害を受けた仙台市若林区のボランティアセンターを二十三日、訪ねた。 (森本智之)
「こんなに待たされるとは。仕事する前に疲れちゃいました」
受け付けから三時間以上待っていた同市宮城野区の石川明典さん(30)は嘆息した。
待合室では大勢のボランティア希望者がいすに座り込んでいる。
センターは区内の避難所や市民から依頼を募り、ボランティアに仲介する仲人のような存在だ。
だが、スタッフは「希望者が多すぎて現時点では回せる仕事がない」と申し訳なさそうに話す。
午前九時の受け付け開始時から約百三十人が列をつくった。
避難所のトイレ掃除四人」「倒れた家具の片付け五人」…。
スタッフが声を掛けると、次々に希望者が手を挙げ、仕事はあっという間になくなっていく。
余った人たちにはセンターの事務などが割り当てられた。
ボランティアは避難所の手伝いや民家内での作業を想定して来る人が多い。
若林区の高校三年女子(18)は「被災者と触れ合えるような仕事が良かった。事務作業なら応募しなかったのに」と残念そうだ。
センター開設直後の十八日には六百人が殺到したが、仕事は五十人分だけだった。
福島は人手不足なんじゃね?情報PLZ
978 :
エージェント・774:2011/03/24(木) 10:47:53.97 ID:UucZO9Vj
>>976 地震関係のボランティアやったけどこんなもんだよ
特に災害直後は供給過多な上、団体側が覚束なくて仕事の振り分けが上手く出来ないから
ボランティア側の待機時間がすごく長い
>「被災者と触れ合えるような仕事が良かった。事務作業なら応募しなかったのに」
こういう意識の人はボランティアなんて参加するもんじゃない
理想通りのボランティアなんてまず出来ないよ
こっちの理想を被災者に押し付けるんじゃなく被災者の理想を叶える立場なんだから
980 :
エージェント・774:2011/03/24(木) 21:32:56.02 ID:9nBnKcFi
【芸能/大地震】江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300878800/ タレントの江頭2:50(45)が、自らトラックを運転して福島・いわき市に救援物資を届けていたことが22日、分かった。
福島第1原発事故の影響で同市の一部が屋内退避指示地域に指定されていることから物資が届きにくい状況。
見かねた江頭がトラックで20日ごろ物資を届けたという。
茨城・東海村のJOC臨界事故や新潟県中越地震を取材した事務所の大川豊総裁(49)からアドバイスを聞き、現地に向かったという。
すでに帰京しているが、「本人はとても恥ずかしがり屋なのでコメントを出す予定はない」(事務所)という。
大川総裁によると、江頭は震災が発生した11日直後からスーパーなどに交渉し、自腹で水や食料、電池などの物資を大量に集めていたという。
移動手段のレンタカーも自ら手配したという。江頭は04年に起きた新潟中越地震時にも救援物資を届けており、
その時の経験から「今回の地震でも絶対に孤立している避難所があるはずだ」と大川総裁と話していたという。
原発事故の問題、道路の規制もあることから、福島県内でも孤立した避難所に物資を運ぶことは簡単ではない現実がある。
江頭はそういった地域へ自ら救援物資を届けることを買って出たと見られる。
262 :名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 21:11:59.35 ID:ockW6blAO
M−1チャンピオンだろうがどんな有名な芸人だろうが
彼ほど被災者を笑顔に出来る芸人はいないだろ
人に笑われるのではなく人を笑わせる芸人というのは
まさに彼のことを言うんだな
954 :名無しさん@恐縮です:2011/03/24(木) 00:11:54.80 ID:XDQwxVSR0
悲しんでいる人がいたら笑わせたいと言っていたエガちゃんが
笑いよりも、大切な支援物資を届けたということが
心に突き刺さりました。
どんな芸人よりも本物の芸人だと思います。
981 :
エージェント・774:2011/03/25(金) 11:16:12.11 ID:TADifZTe
982 :
エージェント・774:2011/03/25(金) 12:00:32.15 ID:TADifZTe
983 :
エージェント・774:2011/03/25(金) 13:27:33.78 ID:pnHskLay
被爆してもいいので、福島に物資を届けにいきたい
風評被害がひどく、慌てて水を買い占める東京民をみるとなんともいえない気持ちに
なります
私は何もないつまらん奴だけど、だったら物資ぐらい運ぶわ
何も失うものもないし
だけど免許がないので困っていますorz
足がある方、一緒に行きませんか
車も運転できないような方が今、現地にいったら邪魔。
今は現地産の野菜モリモリくって、牛乳グビグビ飲んで
出来る限り、募金する方がいい。
半年〜1年後、みんな熱が冷めて、誰も見向きもしなくなった時に
あなたの力が本当に現地で必要になる。
効率だけ考えればバイトして全額寄付に敵うものはないんだよなぁ
ボランティアとは一体何なんだろうか・・・
>>985 お金は合理的だけどちょっと冷たいんだよねスマソ
ボラは心が寄り添えるってことでいいんジャマイカと
スレ立てできないのでどなたか次をお願いします
できなければ、とりあえず難民のスレで
次スレはいらんでしょ 1さんのグループはもうボランティア行っちゃったみたいだし
誰か主催する人いるならまたその人が立てればいいべ
>>983 私免許あります!役に立ちたいな
自分も失うものなにもないので
福島から被爆逃れで来た避難者は車も物資もお金も足りてるから余裕こいてる。
パチンコ 観光 飯だけ食いに戻ってくる始末。
>>989 別にいいじゃんw なに怒ってんの?w
西日本なんて普段と全く変わりない生活送ってるよw