【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★84
952 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 21:40:41 ID:uTx+PY/T
高島屋前で聞いた。
竹島。それと北方領土も。
953 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 21:42:49 ID:hL70PCBk
日章旗、外国の旗、幟…
なんだか汚いデモになりつつあるなぁ
渋谷デモが神過ぎたのか
ここは難波の高島屋透明パンツが売っている
児島みゆきも履いている
955 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 21:45:23 ID:kXJ7tbbI
>>953 だからもっと捻らないと!
ネタ合わせしろよw
956 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 21:46:04 ID:W3SyUlpY
主催者側が用意したものじゃなくて自前の日の丸持ってる人が多くなってきたな
天皇陛下万歳を気持ち悪いと言うなら
英国王室のパレードに集まるイギリス人はどう見えるのかな?
キモチワルイ?
日本人と皇室の距離感は絶妙だと思うけどね。
958 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 21:50:54 ID:uTx+PY/T
>>956 かなり古いと見える、薄い茶色になった国旗と
新しい白い国旗がセット?であがってたのには
なんか感動した。
一体どんな歴史を経た国旗なんだろうかと。
959 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 21:58:07 ID:FuX0rkLU
>>889>>927 共産党は関係ないよ。
支那人の残忍さや異常さは共産党とは全く関係ない。
義和団事件も通州事件も共産党がやったわけではない。
支那人は共産党支配の遥か前から残酷で異常で反日で侮日だった。
『蜀碧・嘉定屠城紀略 揚州十日記』という古典や『暗黒大陸中国の真実』などの本を読めば分かる。
むしろ共産党が政権を獲って、人食いを禁止するなど、改善した点も多い。
(共産党が人食いを禁止しても闇で人肉食っているが…)
ハーバート・フーバー(米第31代大統領。支那で就労経験。第37代大統領になる以前のニクソンに)
「中国人くらい、残忍で信用できない連中はいない。われわれは、あんな連中と関わりあいになるべきではない」
>>899 このわんこ見ました。おとなしくトコトコ歩いてるのが可愛かったw
961 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:00:14 ID:bnaKLvZN
962 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:00:38 ID:hxgUpUJD
今日の大阪参加者です、第4グループの真ん中あたりにいました
自分は大学で政治学専攻してまして、
正直今回は本物のデモというのはどういう政治活動なんだろう、
という興味から見物がてらの参加なつもりでした。
ですが、集合場所でこんなに人が集まり気持ちが高ぶるものなのかと驚き、
御堂筋の本筋に入る交差点の角で恰幅のいいおじいさんが、
「ありがとう、ありがとう!! 頑張ってください!!1!」と涙ながらに拍手をしてくださって
とても喉がカーっとなるのを感じました。
その後も街頭から拍手を貰えることがこんなにも気持ちを高揚させるとは想像もしていませんでした。
公園で「ご苦労さまでした」と迎えられたときには、部活の引退試合の時に感じたような一種の達成感すら感じました。
ぼっち参加していたのですが、他のぼっちさん(失礼かな…ごめんなさい)に声をかけていただき、
ちょっとしたオフ会のようにお茶をご一緒させていただきました。
とても有意義な時間を過ごせたと思います。
今日は軽い気持ちで参加してしまったことは失礼だったかも知れません。
なまじっかに本から得た知識ばかりで、政治を上から目線で見たいたのを実感しました。
民衆が声を上げる、民主主義の基本中の基本中の基本ですね。
あぁなんか文章がうまくまとまらない…
本日の参加者・関係者の方々、本当にお疲れさまでした!
お茶をご一緒させていただきました京都からお越しのかた、
もし見てたら有意義なひとときをありがとうございました
965 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:02:40 ID:pGPgTghT
そろそろ次スレを
規制中なので、どなたかお願い。
966 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:06:35 ID:YTDNEQYA
参加された方お疲れ様でした。
杖ついてまで参加されていたご老人を見た時涙が出そうになりました。
難波駅前で若いカップルが国旗を見て凄いと言って拍手していました。
圧巻でした。
次も絶対参加します!
968 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:09:49 ID:UuAIAwiF
未だに昭和天皇に責任が有ったと思う人は、今戦争が起きても、負けた時に天皇のせいにするんだろうか?
戦前も日本は立憲君主制だったんだが。
969 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:10:21 ID:VeDmCQtv
現実問題として悲しいけど天皇陛下万歳がキモチワルイって人半分以上だからね。
悲しいけど身の振る舞いは考えた方がいい。
970 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:10:33 ID:9Bq8NW7g
日本人でよかったわ、デモができるし。
中国人は、自由にデモできないもんね。
フラスト溜まるでしょ。
はけ口?対象?
日本じゃないよ。
中共だよ。
ジレンマ。
本当に苦しんでるのは中共かもしれない。
次スレ立ててみる
972 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:12:33 ID:q7BPEUhp
民主党ならそのうちデモも禁止ワード法案作りそうだよな…
973 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:13:20 ID:W3SyUlpY
974 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:14:10 ID:hxgUpUJD
975 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:15:12 ID:VeDmCQtv
>>964 学校の授業では"上からの"政治しか教えないもんね。
"下からの"社会運動は絶対に見せまいとする。
そこに体制側の嘘がある。
下からの社会運動がなければ社会は国は必ず生きづまる。
976 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:16:30 ID:wv6m7rr0
>>845 飴玉ありがとうございました!
一人参加でしたが、普通に混乱なくデモ出来ました。
街宣途中で帰ったので、君が代が歌えなかったのが、心残りかな。
ほんの少しの支援金を渡すのも、目的だったので、集めている人を見つけるのに困ったぐらいかな。
スタッフ少ない中、混乱ないのは凄いと思いました。
977 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:17:46 ID:VeDmCQtv
>>973-974 君たち強引すぎないか?
こういうのは段階的に行うものだ。
正しい事が必ずしもうまくいくとは限らない。
俺日本が大好きだわw
979 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:18:24 ID:3lraP2Ut
今日、デモ終了後にグレープ味のアメくれた方本当にありがとうございました!!
喉が癒されました>< 一言お礼言いたくてレスしました!
本当にありがとうございました!
980 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:18:50 ID:W3SyUlpY
>>977 どこでアンケートしたの?って聞いただけなんだけどw
大阪熱くてうらやましいな・・・いいなあ
982 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:19:21 ID:9/g6G9ml
>>977 お前の脳内ソースなんて信用できるわけ無いじゃん
983 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:19:26 ID:VrmMlFDy
>>957 横からスマンが、何事も段階が大切だと思うのね。
3300人っつっても全日本国民の中ではまだまだマイノリティーだし。
日本を変えるにはこれから益々草の根運動を拡大していかにゃならん。
その為には初期段階において、皆が共感しやすいなるべく焦点を絞った意見を主張していくべきだと思うのよ。
そうして参加者が拡大していって、国民の風向きが変わり始めれば、そこでいよいよ核開発や天皇陛下の話を少しずつ取り入れていけばいい。
大は小を兼ねると言う。
初期段階では特に、大を重視しないと。
我々保守派はもはや小に躓いて分裂している場合ではない。
984 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:19:58 ID:UuAIAwiF
>>969 まぁ、GHQの洗脳は上手かったって事ですねぇ。
象徴無しに団結するのは難しいわな。国旗しかり、国歌しかり。
985 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:20:01 ID:KGH6vq/S
天皇陛下って象徴でしょう?
国を守るということに対してドン引きする人はここにはいないと思うけど
自虐史観に染まってる人はそれすら理解できないみたい
自分は日本という国の歴史=皇室の存続だと思ってるし
天皇陛下がいる限り日本という国が存続すると思ってるので
天皇陛下万歳ってなんの抵抗もなくいえるよ
986 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:20:07 ID:PQ1/ptoU
段階的云々のそういう意見は、チャンネル桜に直接伝えないと全く意味ないよ。
メールしないと。
987 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:22:09 ID:hL70PCBk
最後の街宣で演説してたスーツの女性って誰ですの?
次の世代の為にも、いい日本、いい日本人を残したい
そう思う
デモ行進は、参加した人に感動してします
>>845 かごに入れて飴玉配ってたおばちゃんですか?
ミルクハーブののど飴美味しかったです、ありがとう
990 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:23:18 ID:9Bq8NW7g
民主党って、自民党と違うことやろうとして
レベルの低い情報統制だもんな。
やったら本腰入ってないから、流出しちゃうし。
朝鮮人学校の無料化?反日教育機関に?マジ?
そんな金があるんだったら
この国の危機に立ちあがったデモを支援してよ。
ほんとうにおかしい。
991 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:23:23 ID:VeDmCQtv
>>985 だから正しい事が必ずしもうまくいくとは限らないと言ってるだろ。
992 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:23:51 ID:hL70PCBk
993 :
971:2010/11/20(土) 22:24:06 ID:nRVM5eu+
東京組帰宅しました。この時間なら神戸も参加できそうな気がしてきたw
飴ちゃんくれた人、ありがとうね。スタッフも大阪府警の人もお疲れさまでした。
おもろいプラカは「(なんとかかんとか)もう、ア菅」ってのを見ました。
天皇陛下万歳は引く人多いのか…。毎週渋谷でやってたからもう慣れちゃったぜ。
核武装も毎月のように聞いてるから(ry
日の丸が、普通に日の丸になった
天皇が、普通に天皇陛下になる日は近いと思う
2000年以上続く日本。あと1000年は続け
日本の歴史覚えるの、長すぎる。と言われるのは、許せ
996 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:27:06 ID:9Bq8NW7g
本来。タブーなんてあっちゃいけないんだ!
>>957 気持ち悪いとは言ってないし、敬愛してるっていうからいいんでないかな。
工作員は知らんけど。
失礼極まりない言い方するけど、
俺は今上天皇を、会うことも間々なら無い最も敬愛するお爺ちゃん、いつまでも
長生きしてください(´ω`)
と思ってる。
俺の爺ちゃんを侮辱するヤツは許さんし、利用しようとするヤツも止めろや!!と言いたい。
天皇陛下万歳!!!とか叫んで、俺の大切な爺ちゃんをイザコザに巻き込まないでくれないかね。
998 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:27:38 ID:5513DXA/
999 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:28:06 ID:kXJ7tbbI
>>994 なんでも慣れだよ
戦後教育から逃れるには最適
1000 :
エージェント・774:2010/11/20(土) 22:28:20 ID:pGPgTghT
>993
おつ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。