魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st OFFスレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st 絶叫OFFスレです。

絶叫OFFの話題は映画スレではなくこちらでお願いします。
日程・場所・幹事役などきちんと決めて楽しみましょう。
※周りのお客さんには迷惑をかけないこと。
盛り上がりすぎて暴れないことは絶対です。

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1268578907/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8196/1267691602/l50

現在の開催候補地

長野
長野ロキシーにて4/24(土)15:00〜18:30開催予定。
当日高速バスをチャーターして、東京、大阪、名古屋の三ヶ所から出発を予定しておりますので、
三大都市圏に限らず地方からも幅広い参加をお待ちしております。
参加される方は是非ともバスをお使い下さい。
避難所:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8196/1267804499/

長野OFF公式サイト
http://lyricalnanohaoff.iinaa.net/
2エージェント・774:2010/04/23(金) 04:33:38 ID:J5gAhjER
シネ・リーブル梅田様のご好意により レイトショー追加【最終絶叫上映】が行われる事となりました。

詳細
http://www.cinelibre.jp/umeda/topics/index.html#tp79879
3エージェント・774:2010/04/23(金) 05:41:09 ID:AKk0N8Y/
いちおつ、朝になってしまったが 梅田、どうしよう
荒れそうで怖いなぁ
4エージェント・774:2010/04/23(金) 06:02:04 ID:dueoUl5S
もう並んでいる人いる?
5エージェント・774:2010/04/23(金) 06:11:21 ID:H4+zO3su
10人くらい
6エージェント・774:2010/04/23(金) 07:02:48 ID:amUDFSfm
早い人は徹夜らしいしすごいな
これだと夕方では無理っぽいな
7エージェント・774:2010/04/23(金) 08:28:49 ID:Rii2zsBI
543 :友達になりたいんだ:2010/04/23(金) 07:31:42 ID:tAPq7GVA
どうせいつものこうどなじょうほうせん、そう思っていた時期が(ry

建物内に誘導 今30くらい
8エージェント・774:2010/04/23(金) 08:32:23 ID:yaz65mGR
その30人が4枚づつ買ったらほぼ満席か
9エージェント・774:2010/04/23(金) 08:33:14 ID:H4+zO3su
60人くらい
10エージェント・774:2010/04/23(金) 08:34:44 ID:luQoPcD2
今から行っても大丈夫かな?
11エージェント・774:2010/04/23(金) 08:35:01 ID:Rii2zsBI
949 名前: エージェント・774 Mail: sage 投稿日: 2010/04/21(水) 23:00:08 ID: 3j4ozPYy
もしもの話になるが、ダフ屋が出ても絶対に買うなよ
絶叫に参加したいという気持ちは分かるが、そんな場面を見たり遭遇したらスルーしてすぐ劇場に通報
ついでに大阪府迷惑防止条例でダフ屋行為も禁止されているから警察に通報してもいいぞ
12エージェント・774:2010/04/23(金) 08:36:32 ID:xOSObums
ちがうちがうw
なのはの絶叫上映会だよ
13エージェント・774:2010/04/23(金) 08:39:49 ID:xOSObums
これヤフオクで幾らの値段付くかな?
そのIDは今後使い物にならなくなるだろうけど
14エージェント・774:2010/04/23(金) 09:03:03 ID:v3LJ+wc4
梅田のリーブルに着いた
予想以上に多いな
午前中には無くなるかも
15エージェント・774:2010/04/23(金) 09:14:07 ID:G2IdQW2f
今から並んだら立ち見の可能性が高いとのアナウンス
16エージェント・774:2010/04/23(金) 09:16:11 ID:hNxqtKGL
俺の並び位置も立ち見確定しました
17エージェント・774:2010/04/23(金) 10:40:42 ID:xZJBw4Ff
http://www.cinelibre.jp/umeda/topics/index.html#tp79954

>>>【最終絶叫上映】の当日券は、立見券も含めて完売致しました。
18エージェント・774:2010/04/23(金) 10:42:35 ID:Hclrtk62
ぱねぇw
11時を待たずに瞬殺か…胸が熱くなるな
19エージェント・774:2010/04/23(金) 10:45:11 ID:nVtS9M5h
梅田行きたかったなー
休み取れなかったのが本当に悔やまれる
俺の分も盛り上げちゃってよ
20エージェント・774:2010/04/23(金) 11:07:40 ID:SThcsrc9
今回立ち見で初参加なんだが
ここはいつもこうしてるとか
このタイミングでこんなことする奴は死ねとか
このOFFで恒例になってることってある?
21エージェント・774:2010/04/23(金) 11:19:30 ID:YzUsIX3t
>>20
最初のカモメで叫べ

あとユーノをあまりいじめないであげて
みんなぼろくそに言うけど

あとは自分の叫びたいところで躊躇せずに叫ぶ
悔いのないように

昼過ぎにチケット買いに行く予定だったのに・・・
まあ、俺の分も楽しんできてくれ

最後にプレシアは俺の嫁
22エージェント・774:2010/04/23(金) 12:11:34 ID:9FzuReRP
>>20
ひとつわかったことがある
「ユーノ君ガンバレっ!!」とエールを送っている隣で、
「淫獣しねぇぇぇっ!!」と大絶叫されるととっても悲しいんだ…

あとは常識の範囲内で行動を
コスプレ、クラッカー、ペットボトルロケットは禁止ww

黄色いサイリュームを持参してみんなで振ると盛り上がるよ
23エージェント・774:2010/04/23(金) 12:22:09 ID:H4+zO3su
サイリウムはウルトラ系でおk?
眩しさの問題でルミカにしとくべき?
24エージェント・774:2010/04/23(金) 12:28:53 ID:iPd3dij9
バイト終わってからで余裕だろとか終わってたらこれかよw
やられやくみたいなニュースサイトの影響って大きいんだな

>>23
後ろの人が見えなくなるかもしれないからやめといたほうがいいかも
二次会用にとっとけw
25エージェント・774:2010/04/23(金) 12:37:16 ID:DNFZjXFE
>>22
何故に黄色?
青とピンクなら分かるけど

メカリルピアノアレンジで振るの?
26エージェント・774:2010/04/23(金) 12:38:58 ID:fGmMcov2
>>25
黄色はフェイトカラーだからね
ドンビロとファンマイで振るんだな


行きたかったぞぉぉぉぉぉぉぉ
ちくしょおおおおおおおおおおおおおお
27エージェント・774:2010/04/23(金) 12:39:27 ID:Hclrtk62
>>25
黄色=フェイト色
ピンク=なのは色

あとは分かるな?
28エージェント・774:2010/04/23(金) 12:52:22 ID:DNFZjXFE
>>27
なるほど、すっかり中の人カラーで考えてた
29エージェント・774:2010/04/23(金) 12:57:48 ID:SThcsrc9
お前らありがと
ファンマイとドンビロ用にUOとかにしようかと思ったが
映画館でこれはないわなw

おとなしく黄色とピンクにしとくわ
30エージェント・774:2010/04/23(金) 13:03:03 ID:YUCR/Os+
にしても速すぎやしないか、完売…
きちんと行きたい人に行き渡ること祈るが
31エージェント・774:2010/04/23(金) 13:41:34 ID:MY0oomlD
>>28
それが普通と思ってた
32エージェント・774:2010/04/23(金) 13:44:08 ID:yN7vBTil
外に宣伝とか全然しなかった初回の梅田オフとかはヤフオクでもかなり余裕を持って入札出来たのにな。
これだけいろんなとこで取り上げられた上に手続きとか皆無で普通に劇場でチケット買うだけで絶叫オフ出来る、となると人が増えるのも道理か。
33エージェント・774:2010/04/23(金) 17:40:18 ID:celQjuEv
変な問題が起きないことを祈る
関東民の俺は池袋最終突撃じゃあ
34エージェント・774:2010/04/23(金) 17:46:29 ID:8FMSH+bM
今仕事終わって戻ってきたのに瞬殺かよ!
不貞寝する。みんな楽しんでこいよ!
35ヒモパジャマ:2010/04/23(金) 17:46:59 ID:fZtoTARf
行きたかった・・・

平日で夕方なら、望みはあると思っていたのに・・・

今日チケット取れた方、楽しんできてください。
36エージェント・774:2010/04/23(金) 18:17:08 ID:heGOCHTt
明日の早朝長野を目指すから最終の池袋は自重する…。
まぁ明日から渋谷あるから関東の最終ってわけではないし。
37エージェント・774:2010/04/23(金) 18:38:19 ID:WKOmN/G8
梅田、絶叫初参加の様子見組が多そうなんで、リピーター組はガンガン引っ張ってってください
俺は池袋ラスト観戦だけど、梅田の成功を祈ってるぜ
38エージェント・774:2010/04/23(金) 18:40:37 ID:JDBldG78
絶叫の実況って無いの?
実況してる場合じゃねえか
39エージェント・774:2010/04/23(金) 18:41:53 ID:xZJBw4Ff
そんなことしたら退場だぜー
40エージェント・774:2010/04/23(金) 18:42:45 ID:+pUpOUar
参加出来ないじれったさを今回初めて味わってるが、今までのOFF全部参加してた分
すっげぇ悔しい。
みんなほんと楽しんでくれ・・・
41エージェント・774:2010/04/23(金) 18:45:38 ID:Fy9Qy+ha
結局サイリュームって黄色2、ピンク1を持っていったらいいのかな
42エージェント・774:2010/04/23(金) 18:45:58 ID:fv+k7TGW
【禁止事項】

◆場内でのパソコン、携帯電話の操作。

これか、失礼した撤回する
ライブ感を知りたかったんだ
43エージェント・774:2010/04/23(金) 18:49:01 ID:LnC5zZ3F
>>42
気持ちは分かるぜ・・・
44>>38=>>42>>43です:2010/04/23(金) 18:49:10 ID:fv+k7TGW
あれ、IDが?
まあ凄いんだろうないろいろ
後でたっぷり報告してくだちい
45エージェント・774:2010/04/23(金) 18:54:10 ID:fv+k7TGW
リロってないからまたおかしくなったw
>>43さんすんまそ
でもなんて叫ぶんだろうな、みんなで、でぃばいーん「バスター!!!!」ってやるのか
にわかなんで報告楽しみにしてるす
46エージェント・774:2010/04/23(金) 18:54:47 ID:5kcWHAC8
スレの様子がいままでと違う
きっと激しいものになるだろう
今度こそおれの望んでいた方向になってくれるかな
47エージェント・774:2010/04/23(金) 19:02:01 ID:O5eudP8a
>>46
またお前か
いい加減に死ねよ
48エージェント・774:2010/04/23(金) 19:18:17 ID:H4+zO3su
ヨドバシで20人くらい合流
49エージェント・774:2010/04/23(金) 19:21:56 ID:celQjuEv
sageられるようになったんだねw
50エージェント・774:2010/04/23(金) 19:27:28 ID:BxxhYt8L
ヨドバシ組どこー?
51エージェント・774:2010/04/23(金) 19:48:24 ID:kS/U7Ty2
連れが来られなくなったんだけど、立ち見でもいいって人いる?
52エージェント・774:2010/04/23(金) 19:54:55 ID:AvmdWo9p
>>17
さすがになのは厨の底力恐るべし
53エージェント・774:2010/04/23(金) 20:10:58 ID:eZtOupTL
なんか完売やらシグナ無職になりかけやらで、やたら激しいなwww

俺はまったり長野へstand byする
54エージェント・774:2010/04/23(金) 20:15:21 ID:XV4W9e+x
お前らと友達になりたいんだが…
アドレス交換する時はヤフーグループに登録されてるアドのほうがいいのかな?
55エージェント・774:2010/04/23(金) 20:47:46 ID:4S0wNT5Z
そろそろ始まるのか
観に行けなかった奴は一緒に家でエア絶叫でもしとこうぜ
56エージェント・774:2010/04/23(金) 20:55:24 ID:OKfEI8Xl
人大杉わろた
57エージェント・774:2010/04/23(金) 20:56:44 ID:eZtOupTL
>>56
現地報告乙

続報を待つ!
58エージェント・774:2010/04/23(金) 20:58:51 ID:xZJBw4Ff
チケ余らす奴見てると1限にするべきだよなーって思う。
59エージェント・774:2010/04/23(金) 20:58:53 ID:Jmj2YKF2
入場開始!!
6051:2010/04/23(金) 20:59:33 ID:kS/U7Ty2
すみません、居られ無かった様なので返金をしてきました。
申し訳ありません。
61エージェント・774:2010/04/23(金) 21:02:30 ID:+pUpOUar
みんなもう劇場内か・・・
今更ながら行くべきだったと後悔
62エージェント・774:2010/04/23(金) 21:11:49 ID:bw8D9hV/
ユーノ君好きな俺は行かなくて正解だったと思う
63エージェント・774:2010/04/23(金) 21:12:01 ID:eZtOupTL
カモメーーーーー!!!!!
64エージェント・774:2010/04/23(金) 21:14:20 ID:+pUpOUar
>>63
恐らく今、この辺りというのを予想してこのスレで叫ぶかw
ユーノキターーーっ!!!淫獣きめぇっ!!!
65エージェント・774:2010/04/23(金) 21:21:00 ID:eZtOupTL
自宅で絶叫するの、すっごくかんたん!!

・・・妄想して

はじめはそれだけでいいの、
サントラとかフィルムとか使って、足りない分は補うの♪
66エージェント・774:2010/04/23(金) 21:25:28 ID:+pUpOUar
サントラがあること忘れてた
ガチで叫んでみる
67エージェント・774:2010/04/23(金) 21:47:40 ID:AvmdWo9p
みずはしー!!
と会場でいえなかった俺も叫んでみる
68エージェント・774:2010/04/23(金) 21:49:27 ID:AvmdWo9p
もうフェイトさんとなのはさんは初対決してるのかな?
それともなのはさんが今頃バスのキングシートに座ってる頃かな?
69エージェント・774:2010/04/23(金) 21:50:01 ID:+pUpOUar
サントラある奴は劇場とほぼ同時進行で流すのマジおすすめ
ガチ楽しい
いや、一人だと寂しいけどさ。そこは梅田と繋がってる気持ちで
70エージェント・774:2010/04/23(金) 22:54:54 ID:Dxh3FBcR
やべえ今色々あって諏訪に来てるんだが明日の絶叫参加してえ
71エージェント・774:2010/04/23(金) 23:00:49 ID:de2GW8oN
>>69

おまえ俺すぎるわw
72エージェント・774:2010/04/23(金) 23:02:53 ID:+pUpOUar
>>71
もうラストシーンですね・・・
サントラ終わったらマイマイ→ファンマイへの切り替え準備しとけよ・・・
73エージェント・774:2010/04/23(金) 23:07:13 ID:+pUpOUar
マイマイ突入
74エージェント・774:2010/04/23(金) 23:07:38 ID:de2GW8oN
>>72

既に準備してるぜ、同士。
あ、ついでに俺、梅田2回目に参加した遠方の人ね。
75エージェント・774:2010/04/23(金) 23:11:14 ID:+pUpOUar
梅田二回目MVPの人かww

マイマイ+ファンマイでだいたい13分
ぴったりだぜ・・・
76エージェント・774:2010/04/23(金) 23:12:45 ID:de2GW8oN
>>74

ファンマイやばいな・・・・。
77エージェント・774:2010/04/23(金) 23:13:47 ID:nkI/5Xz2
>>76
ファンマイ聞いてたら劇場に行きたくなるから困る
78エージェント・774:2010/04/23(金) 23:27:02 ID:kiONZphg
同じアパートの人が窓を閉める音がした
でもそんなの関係ない
てか、プレイヤーの表示に騙されて時間ずれててファンマイ二回流したぜ…
そして興奮して連投しすぎで規制
79エージェント・774:2010/04/23(金) 23:27:24 ID:de2GW8oN
なのは・・・・リーブル梅田・・・本当にありがとう。
80エージェント・774:2010/04/23(金) 23:29:09 ID:VQbgTSM2
おわた。。。。燃え尽きたぜ。。。
81エージェント・774:2010/04/23(金) 23:31:46 ID:VQbgTSM2
支配人様が2ndで会いましょうって言ってた!!シネリーブルは世界一の映画館!!
82エージェント・774:2010/04/23(金) 23:32:26 ID:5kcWHAC8
終わったのか
どうだった?今までと雰囲気違ってた?
83エージェント・774:2010/04/23(金) 23:34:03 ID:de2GW8oN
>>81

ちょwww一生ついて行くぜリーブル梅田ぁ!!
84エージェント・774:2010/04/23(金) 23:36:26 ID:+pUpOUar
>>81
支配人すばらしすぐるww
85エージェント・774:2010/04/23(金) 23:50:06 ID:de2GW8oN
あああああああああああああ隠岐から出撃したかった世おおおおおおおおおおjtぽじょsjgrgdj
86エージェント・774:2010/04/23(金) 23:52:12 ID:68Tv31Yj
基本的には同じノリだったかな?

1,2回のリピーターが多くて叫ぶ所はもはやテンプレ
でも慣れてる人たちのおかげで今回初参加の人たちも騒ぎやすかったと思う。
今回も間違いなく大成功っしょ。

でも何より盛り上がったのはやっぱり支配人様の最初と最後の挨拶だったわw
87エージェント・774:2010/04/23(金) 23:52:16 ID:nkI/5Xz2
>>85
11時に完売じゃあなぁw
仕事ある身は、ちと辛いぜよ
次は有給休暇ちゃんと置いとかないとな、フィルム交換で平日有給使いすぎたわ無念
88エージェント・774:2010/04/23(金) 23:53:00 ID:gnF5dpPB
どんな挨拶だったかkwsk
89エージェント・774:2010/04/23(金) 23:54:50 ID:+pUpOUar
俺も出撃したかったぁああ
参加者は今から二次会やらで今は掲示板とか全然見てないだろうな
うぉおおお、5月1日にみんなと会いたいんだぁああああ
隠岐の人とも語りたいぜ
90エージェント・774:2010/04/24(土) 00:13:26 ID:L7nGUaYx
成功おめでとう!


さぁ長野に向けて準備するんだww
91エージェント・774:2010/04/24(土) 00:27:36 ID:TTFXc+kd
>>87

2ndのときは必ず・・・必ず!!


>>89

5/1の交流会くるなら一緒に語ろう!!(いろいろと )
92エージェント・774:2010/04/24(土) 00:40:26 ID:3OoVEQ58
梅田仕事で行けなかったから、
これから無印DVDで楽しむよ
93エージェント・774:2010/04/24(土) 00:43:11 ID:QrNJLCDl
只今帰宅、初参加だけども楽しかったっす
また行きてーな
94エージェント・774:2010/04/24(土) 00:45:55 ID:TTFXc+kd
>>92
おまwwそれ遠方に遠征フラグだぞ。
ソースはおれ
95エージェント・774:2010/04/24(土) 00:48:52 ID:S1TTHIQP
>>94
資金と時間に余裕があるって素晴らしい事なんだなぁ、と実感
羨ましいぜ
俺も叫びたかったのぅ
96エージェント・774:2010/04/24(土) 00:49:40 ID:6fezAjAT
明日仕事なので泣く泣く帰宅。

別に挨拶は普通に「ありがとうございます」だとか「楽しんでいただけましたか?」
とかだったけど、最後の最後に「また2ndの絶叫オフで会いましょう」って所で大喝采だった。
97エージェント・774:2010/04/24(土) 01:05:32 ID:iooWpfho
南海が遅れてやっと帰宅できた、それはさておきw
シネリーブル梅田様乙でした。そして支配人様本当に乙でした。

明日は別映画の舞台挨拶もあるようなので、
準備等もあるかと思われるのに、なのはファンの為に
特別追加でレイトショーを開催してくださり、
本当にありがとうございました。

支配人のお言葉をそのままお借りいたしまして、
また劇場のみなさん&実況OFF有志さん&全ての参加者さん
また2ndの絶叫オフで会いましょう。ノシ
98エージェント・774:2010/04/24(土) 03:15:55 ID:DGFIayBl
99エージェント・774:2010/04/24(土) 06:36:45 ID:3OoVEQ58
>>94
WFで東京に行ったときに、新宿で見てしまった。
岡山行くかのう。
100エージェント・774:2010/04/24(土) 07:36:04 ID:b7u37u6W
携帯は規制されとらんといいんだが

楽しい旅だったー
神奈川からバスで往復したんで絶叫以外何もできんかったが悔いはない
101エージェント・774:2010/04/24(土) 08:19:50 ID:D+txZ3Eb
今から長野に出発だぜ
102エージェント・774:2010/04/24(土) 08:30:31 ID:4lE42UOu
おはようございます
みなさん昨晩はお疲れ様でした

昨日はフィナーレに相応しい盛り上がりだった
3回目なんでみんなを引っ張っていけたと思う、たぶん・・・

しかしシネリーブル梅田様はほんとうに神の映画館ですね
最後の挨拶の”2ndで会いましょうは”泣きそうになった
もう足を向けて眠れない
103エージェント・774:2010/04/24(土) 08:36:49 ID:g3JOLqZj
今日は長野か
現地の天気は今どうなんだろ
104エージェント・774:2010/04/24(土) 08:40:18 ID:29fNY20I
>>103
現地だが快晴
だが寒い
105エージェント・774:2010/04/24(土) 11:29:32 ID:1ukAX2UY
現地民だが。

今日は暖かいぞ。
106エージェント・774:2010/04/24(土) 12:20:31 ID:jfETCm1w
長野参加したいよううう
107エージェント・774:2010/04/24(土) 13:08:02 ID:iooWpfho
>>106
フェイト「来てもらったのは、返事をするため」
なのは「え?」
フェイト「君が言ってくれた言葉。長野の絶叫OFFに参加したいって」
なのは「うん、うん!」
フェイト「私に出来るなら、私でいいなら、って。だけど私、どうしていいかわからない。だから教えて欲しいんだ。どうしたら長野に遠征出来るのか」
なのは「………簡単だよ」
フェイト「え?」
なのは「長野に行くの、すごく簡単」
フェイト「…」
なのは「切符を買って?はじめはそれだけでいいの。はやてとか、そういうのじゃなくて、ちゃんとみどりの窓口に行って、長野に行く列車を指定するの」
フェイト「…」
なのは「長野まで、あさまグリーン席1枚。あさまだよ」
レイハ「Welcome to Shinkansen.」
108エージェント・774:2010/04/24(土) 13:15:33 ID:VZm4uj1U
>>107wwwwww
109エージェント・774:2010/04/24(土) 13:44:58 ID:VZm4uj1U
今、受付入ってマッタリしてたら、スタッフさんがリンディ茶が出してくれた。飲めなくはないけど、好んで飲みたくはないwww
110エージェント・774:2010/04/24(土) 14:10:01 ID:ZYzIQ4gM
>>109
飲むんだ、飲んで感想を"笑顔で"言ってあげるんだ!
111エージェント・774:2010/04/24(土) 14:26:12 ID:VZm4uj1U
>>110いやもう飲んだあとなんだ。 味としてはお茶というより、ミルクティーっぽい。あと砂糖は二ツいれたほうが良い。
112エージェント・774:2010/04/24(土) 15:58:36 ID:QTJ8QY23
昨日のなのは上映会の感想。

・S2Uにも声援があってよかった
・すずかの声援も結構あったぞ
・SLBにあわせてピンクのサイリュームを振るのは結構楽しかった。
・やっぱり作品としてはTV版の方が好きだなあ、としみじみわかった。
・シネ・リーブル梅田は宇宙最高の小屋!!

2次会の感想

・空と心と…がカラオケになかった…… orz
113エージェント・774:2010/04/24(土) 16:05:36 ID:nAY2O1HU
>>112
一回目にも参加した自分としては
・オタ芸する馬鹿がとても邪魔だった
を追加したかったな。傍にいた人、すごい嫌そうにしてたし。
114エージェント・774:2010/04/24(土) 16:16:30 ID:zicflZui
オタ芸ってなんかあったの?
115エージェント・774:2010/04/24(土) 16:47:27 ID:gkRwj6CB
ファンマイで「ゆかり命」というはっぴを着たやつらが
右側最前列付近で3名、左側最後列付近で3名、オタ芸を始めた。
116エージェント・774:2010/04/24(土) 16:50:40 ID:iooWpfho
>>114
前回の絶叫OFFでは、故意の足踏みも下の階に響くから自重するようにと注意があったが、
今回、右側最前付近のグループがUO使ったり、ジャンプしたりでヲタ芸打ってたな
おかげで最後のエンドロールのスクリーンに人影が出まくり状態にorz

ゆかり王国法被はピンクで目立つんだから、迷惑行為は本当に辞めてほしい
俺も王国民だが、ああいう空気読めない人がいるのは恥ずかしいよ

もちろんそれ以外の大多数の人はちゃんと周りに気遣いながら、
実況を楽しんでいたので、余計にそれが残念だったな
117エージェント・774:2010/04/24(土) 16:53:02 ID:iooWpfho
>>115
俺の位置からは前しか見てなかったが、最後尾にもいたのかorz
上映前は、ゆかり法被のやつらは拍手浴びてたけど、
最後のアレがあったので、上映後はみんなシカトモードだったな
118エージェント・774:2010/04/24(土) 16:54:43 ID:iooWpfho
ちなみに「ゆかり命」法被は後期に再販されたものなので、
本当の王国民では無く、ただのにわかの可能性もあることを追記しておきます
119エージェント・774:2010/04/24(土) 17:02:33 ID:hIpnU4ZS
UOの時点でただのイベンターの可能性が高いな
単に目立つから着てるらしい
120エージェント・774:2010/04/24(土) 17:05:50 ID:ZYzIQ4gM
つまり王国民のフリしたKYが・・・いやいやそんなまさかw

残念すぎるな・・・
121エージェント・774:2010/04/24(土) 17:07:32 ID:hIpnU4ZS
フリしてるわけでもなんでもない
単なるDDだから
122エージェント・774:2010/04/24(土) 17:11:37 ID:DDRnOnm4
OFFに参加して、みんなでルールとか話し合って慎重にやってきた経緯を知ってる身からすると、正直今回のUOやらオタ芸やらは最初ものすごい不安だった
いくら絶叫可といってもライブとは違って、あくまで「ライブ感覚」だからな
まあハメはずしちゃう気持ちもわからなくはないが、自重するとこは自重しないと。周りに迷惑かけないのは最低限のマナー

愚痴っぽくなっちゃうのもあれなので、とにかく参加した人お疲れ様。2ndでまた会おう
123エージェント・774:2010/04/24(土) 17:15:37 ID:zicflZui
詳しい説明サンクス
これならお前らが怒るのも当然な気がする

ってのは冗談だとしてやっぱ大々的にやるとこうなっちゃうのかな…
今までみたいに話し合ってルール決めてくしか無いんだろうか
でもそうすると準備期間が長くなるし、内輪っぽくなっちゃうんだよなあ
124エージェント・774:2010/04/24(土) 17:34:48 ID:DPu5+TGP
やっぱりUOは明るすぎだよなー。
後ろの方の人でも見にくくなったりしたんだろうか?
125エージェント・774:2010/04/24(土) 17:45:59 ID:QJT5PW8o
>>121
なんだDDって
1/3ドールのことか?


なんか話だけ聞くとひどいな・・・
梅田の1回目しか行ってないが
ペットボトルの奴と時間押しちゃったのと13号以外は平和そのものだったのに・・・

やっぱりルールって必要なんだな・・・
126エージェント・774:2010/04/24(土) 17:47:12 ID:gms5jWnj
>>125
声優(アイドル)なら誰でも大好きな人達の事
127エージェント・774:2010/04/24(土) 17:49:18 ID:zicflZui
Daredemo Daisuki 誰でも大好き
特定のアイドルの信者じゃなくて、アイドルみんな好きみたいな人
使い方にもよるけど言葉自体は別に悪い意味じゃない

違ったらすまんが
128エージェント・774:2010/04/24(土) 17:52:17 ID:S1TTHIQP
ひどいっていうか、そこが残念だったってだけでしょう。
基本的には楽しかったみたいだし、シネリーブル梅田最高!って
感想みたいだし。
いや、俺は参加してないんだが、「話だけ聞くとひどい」っていうと
ほんとにひどかったみたいで、劇場とか可愛そうかなと。

まー、今後こういう機会があったら、ヲタ芸や激しい動作は禁止って
したほうがいいのかもね。
129エージェント・774:2010/04/24(土) 17:53:17 ID:ngLlKmsP
>>125
一回目より上映直前の雰囲気が軽かったから心配だったんだけど
やっぱり注意事項をわかってないヤツがいたな

ただサイリウムの使用についてオフ会と同程度までおkてのは
今回初の人だとわからなくても仕方無いかもとは思った
それにしても立ち上がるのは無いだろとは思ったが
130エージェント・774:2010/04/24(土) 18:03:27 ID:QJT5PW8o
DD理解した

>>128
そうだな、話だけじゃ全部は分からないしな
楽しかっただけの人も居るだろうし
不快感のほうが大きかった人も居るだろうし

やっぱりイベントって難しいんだな・・・
劇場や主催者さん達にはほんと頭があがらんよ
131エージェント・774:2010/04/24(土) 19:44:12 ID:RpZpKqIJ
>>128
俺も今回の企画が失敗だったとは思ってないよ。OFFに比べたらちょっと残念なところもあったってだけ
全体でみれば間違いなく成功だったと思う。絶叫ポイントも決まってきたとはいえ、OFFとはまた違った突っ込みとかもあって、一味違うかんじで楽しめた
なにより支配人の方の挨拶には感動したよ。「2ndで会いましょう」でもう俺一生梅田についていくことに決めたわw
132エージェント・774:2010/04/24(土) 19:46:24 ID:vwzRsmD9
単にヲタ芸嫌いが言ってるだけな気もするしな
133エージェント・774:2010/04/24(土) 20:39:42 ID:l8+xrttb
面白かったり会場全体がどっと受けた叫びはどんなんだった?
134エージェント・774:2010/04/24(土) 20:41:57 ID:SM2YZ3/l
好き嫌いじゃなくてやる場所を考えてくれよって話でしょ?
騒ぎたいだけで趣旨を理解してないヤツがいたのは残念だったけど
大きなトラブルも起きず大成功で終わって良かったよ
135エージェント・774:2010/04/24(土) 20:53:51 ID:vwzRsmD9
長野でよければベストはここが群馬県庁であるかな
136エージェント・774:2010/04/24(土) 20:54:18 ID:4wvKRuEh
絶叫オフではいなかったからビックリしたな、ピンク色の方々は、
意味も無く発狂するのは止めてほしかったね、内輪で好き放題騒いでた。
でもあれぐらいで済んで良かったとも言えるな、上映中は普通に皆と一緒にワイワイしてたし
137エージェント・774:2010/04/24(土) 21:03:31 ID:ngLlKmsP
>>133
「梅田がなくなった」とか「取り戻すのよ」「若さを」とかだな
138エージェント・774:2010/04/24(土) 21:08:45 ID:EWafOrEF
飛び跳ね以外は問題なかったと思ってる。
飛び跳ねるのだけはどう考えてもアウトです。
劇場のある場所がビルの3階だってことは考慮して欲しかった。

神劇場シネ・リーブル梅田の床をぶち抜くのは勘弁だぜ。
139エージェント・774:2010/04/24(土) 21:13:39 ID:o9XOUUB1
なんでアニメにそんなに熱くなれるの?
奥さんや彼女はどう思ってるの?
もっと大事なものはないの?
それともそれが漢道なの?
140エージェント・774:2010/04/24(土) 21:22:28 ID:1twlII8/
>>114-121
PHANTOM MINDSでガチ打ちする王国民なら島流し、ってことでいいんじゃねw
141エージェント・774:2010/04/24(土) 21:40:37 ID:r9lRaHJ2
暫定ですが東海のツイッターのハッシュタグは#tllpでよろしいでしょうか?
142エージェント・774:2010/04/24(土) 23:10:48 ID:MKbjz/ol
長野全然話題になってないけどどうだったん
143エージェント・774:2010/04/24(土) 23:26:05 ID:3ND1w1Hs
ここを見てるとライブについてスゲー勉強になるわ
やっぱり随分長いこと並んで最前取る奴って、どこかしらズレてる場合があるし
梅田と池袋が楽し過ぎて今度初ライブに行く事を決心してしまった、こんな楽しみを教えてくれて本当にありがとう
144エージェント・774:2010/04/24(土) 23:52:04 ID:yABMtM2z
>>142
まだ二次会のオケ中じゃネ?
145エージェント・774:2010/04/25(日) 00:05:29 ID:n9O+m/wf
梅田→仮眠→仕事でようやく帰ってきたけど
確かに最後の最後が本当に勿体なかった

ジャンプとか禁止なのにエンドロールのど真ん中でジャンプしてたバカが居たのが残念
146エージェント・774:2010/04/25(日) 04:10:51 ID:k5TyiX2a
長野スタッフ部屋が、池袋の朗読会よりも酷いフィギュア撮影会になってる件
147エージェント・774:2010/04/25(日) 06:13:27 ID:5aGPOstJ
>>146
それは、それで楽しそうだなw
148エージェント・774:2010/04/25(日) 08:38:19 ID:AdSVCdwn
>>100
関東からの参加、俺以外にもいたのか・・・
いま、私も無事に自宅に到着


2次会もよかったし、梅田サイコー
幹事、運営の皆様、急なことなのに開催していただいてありがとうございました

最高の思い出になりました
みなさん2ndもまた、もちろん梅田でお会いしましょう
149エージェント・774:2010/04/25(日) 10:53:58 ID:oWFaIH4b
>>139
リリカルなのはは、俺の人生が滑走するレールそのものだ。
150エージェント・774:2010/04/25(日) 16:13:45 ID:oM6ZW1Je
長野から帰ってきた。
ロキシ―は視聴覚室みたいだった。
151エージェント・774:2010/04/25(日) 18:08:41 ID:PvXMqjBX
宇宙最高の劇場、シネ・リーブル梅田での上映会告知ポスターです。

ttp://nagamochi.info/src/up9013.png

集合写真、ここで上げてもいいんですかね?いやだ、という人が、煽りであったとしても
一人でもいたら、上げるのは、別方式にします。期限は、うーん、どうしよう?
152エージェント・774:2010/04/25(日) 19:02:15 ID:PvXMqjBX
色々あって、梅田最終絶叫上映会の二次会後の集合写真は梅田第二回のMLの
ブリーフケースにアップロードしておきました。写真ヘタですみません。
153エージェント・774:2010/04/25(日) 19:28:00 ID:msYJ++7y
第二回ML参加してなかったら見れないよね?
誰か第一回のMLにもうpしてくれると助かる
154エージェント・774:2010/04/25(日) 19:34:22 ID:RZeWNhAe
>>137
「お前ら鏡見ろよ」と序盤の「Nice boat.」も結構ウケてたなぁ
梅田は朝早くから並んで買う時も選びたい放題だったのだが、結局真ん中らへんを買った。
エンドロールのオタ芸見て、最前列買わなくて良かったなぁと心底オモタ
155エージェント・774:2010/04/25(日) 19:43:34 ID:VbtQxfxR
>>151
ML入ってない人も結構いると思うので自分は良いと思います。
しっかし前二人がおいしいなw
156エージェント・774:2010/04/25(日) 19:58:46 ID:CGm0CNu6
長野組、本当にお疲れ様でした!!
157エージェント・774:2010/04/25(日) 20:13:46 ID:0cfj29gV
前二人の片方参上!
158エージェント・774:2010/04/25(日) 20:31:19 ID:msYJ++7y
>>157
もしやおっぱいの人?
159エージェント・774:2010/04/25(日) 20:40:38 ID:0cfj29gV
>>158
残念ながら違う
160エージェント・774:2010/04/25(日) 20:45:42 ID:yM80Zghi
>>159
よし、特定した。
161エージェント・774:2010/04/25(日) 20:55:59 ID:0cfj29gV
おっぱいの人スレみてるかなぁ
勢いで前に出てしまった…
162エージェント・774:2010/04/25(日) 21:39:39 ID:63ztehz4
あれ、びっくりするほど長野の感想レス無いな。皆とりあえず寝たのかね?

長野OFF本当に楽しかった。あまりに楽し過ぎて今虚脱感酷くてしにたいぐらいw
初参加の身としてはボランティアの人数、それでいての対応の良さ、
そしてパンフレット等の発行物の充実っぷりなどいい意味での驚きの連続でした。
SLBでピンク振るよ!→オレンジだったのは驚くと言うよりワロタけれどもw
2次会以降の感想はまた皆が集まって来た時にでも雑談するとして、
多大な困難を乗り越えて開催にまでこぎつけてくれた長野の幹事さんはもちろんの事、
OFF開催に関わった全ての方々、ボランティアスタッフさんやロキシーのスタッフさん、
そしてあんなに楽しい二次会を、それが商売とは言え嫌な思いもさせずに
陰で支えて下さったまねきねこの店員さんと感謝の気持ちで一杯です。
本当に、本当にありがとうございました。とりあえず寝ます
163エージェント・774:2010/04/25(日) 22:29:01 ID:AdSVCdwn
>>155
同意ですML
164エージェント・774:2010/04/25(日) 22:37:07 ID:AdSVCdwn

失礼しました >>163です
初参加の私は、MLに入ってないので見れません
見れる方がうらやましいっす
165エージェント・774:2010/04/25(日) 23:14:27 ID:UFpBucf5
>>151
すいません、ここに上げるのはちょっと…
でもML入ってない人が可哀想なので、個別にメールとかで対応出来ないでしょうか。
映像資料鑑賞会のラミカの写メを送ってもらえば参加証明になりますし。
166エージェント・774:2010/04/26(月) 00:21:31 ID:XrKqnjdZ
6次会?より帰還

2回目の絶叫OFF会だったが超楽しかったです。
OFF開催の関係者の方々お疲れ様です。
そして訓練されたなのは厨達もお疲れ様です。
劇場が狭かったおかげで、みんなの叫びがよく聞こえたぜw
2次会以降も、もちろん楽かったよー。

感想などを書きたいとこだが、とりあえず眠いので寝るw
167エージェント・774:2010/04/26(月) 02:04:54 ID:yRQz+5ZZ
>>162
帰って来てから8時間は夢も見ず熟睡して今起きた。
こんなにぐっすり寝込んでしまったのは久しぶり。
 
さすがに公式抜いても四回目の開催ということもあって色々と仕掛けが
充実していて楽しかった。
UPと思わせ実はUO…とかもそうだけど、オリジナルのペットボトルとか
(勿体ないので開けずに持ち帰っちゃった)チケットとか、前準備が
すごいなーと。
 
あと公民館〜劇場〜カラオケの位置関係が割と良い立地条件にあった
おかげで、流れがスムーズに行った気がする。
 
あまり話題に出ていないようだけど長野の劇場支配人さんも良い人だった。
「他の劇場のことは気にしないで下さい、そちらは私の方でなんとかしますから」
とまで言ってもらえたのは嬉しかった。
二次会カラオケのお店の人もかなり柔軟に対応してくれてたなあ。
スタッフ及び劇場・二次会会場関係者の皆様にはとにかく感謝感謝。
168エージェント・774:2010/04/26(月) 11:18:07 ID:RBmlkNIo
初めて絶叫オフ参加で長野から帰還して今まで寝込んでた。
良かった点は上の方々が述べてることに同意するので特に書かないけど、素直に楽しめない点があったので書かせて欲しい。

特に、序盤からのユーノ関係の野次の酷さにテンションがだだ下がりだった。
俺、そこまでユーノ君好きじゃなかったしネタで淫獣言うのは楽しんでたクチなんだけど、
「なのは!蹴飛ばせ!踏み潰せ!」とか「役立たずは帰れよ!」みたいな個人攻撃みたいなことを凄く楽しそうに叫んでいるのは聞くに耐えなかった。
盛り上げるネタとして言ってるんだろうけど、なんか間違った盛り上げ方じゃないのかなぁ…。
応援・声援・突っ込みは問題ないけど、ただの野次は聞いて不快に思う人がいるって気づいて欲しい。
169エージェント・774:2010/04/26(月) 12:26:04 ID:3c4nsZwV
ああやって酷い野次を飛ばす事で「あんなに叩かれる子じゃないのに酷い(><)」
って気にさせて皆のユーノ君評価を反動で引き上げる為のユーノの工さうわ何を

って冗談半分は置いといて、その辺は微妙なとこじゃね?
外野の魔王なのはさんネタみたいに、愛も憎しみも何も無いけどとにかくネタの肴に、みたいな話じゃなく、
本気で「ユーノ?氏ねよあんな淫獣」な人も混ざってるような気がするし。
どこかから聞こえた「いやユーノ君は悪くないよ」的なツッコミにハッとすると同時に笑ったけど、
ああいうので相殺していくしかないんじゃないかなぁ。
一応ことわっとくけど俺はユーノ好きだよ?俺自身叩く気はさらさら無いけど、
その辺の被嗜虐的な可哀想さも含めて、って言うドS的な意味でもw
最後には幸せになって欲しいなぁ。とりあえずこっちおいでユーノ俺の胸で泣くんだ。おぉおぉよしよし
170エージェント・774:2010/04/26(月) 12:29:05 ID:cWJDHNQk
ずっとユーノ応援してた俺的にはなぜそれを劇場で叫ばないのかと言いたいな
171エージェント・774:2010/04/26(月) 12:41:50 ID:7r2bnd0H
アレはユーノに対する愛情の裏返し……なんだが若干なりとも行き過ぎてるきらいがあったな
あの立場に対する嫉妬が多分一番多いww
172エージェント・774:2010/04/26(月) 12:52:30 ID:FYlKhdV9
ユーノ叩きは愛情表現だろw
まじでユーノ嫌って言ってる人は少数でしょ
173エージェント・774:2010/04/26(月) 13:15:08 ID:T6Vq79n0
愛情表現にしては度が過ぎてるだろ…JK
174エージェント・774:2010/04/26(月) 13:15:54 ID:dy8VffTM
たとえネタでもユーノ君好きな俺は
行かなくてよかったな
話聞くかぎり
もし自分がその場にいたら耐えられん
175エージェント・774:2010/04/26(月) 13:27:43 ID:FYlKhdV9
そんなに酷かったのか長野オフ??
おれは梅田2回目しか行ってないから基準がよくわからんが・・
176エージェント・774:2010/04/26(月) 14:01:18 ID:rTlXdzv2
長野行ってないからようわからんが
なのはちゃんとお風呂入ったユーノ君
俺は嫌いだよ、うん
別に恨みは無くて妬みしか無いけどさ・・・

「これは決定事項だよプレシア君」とか
「実験が出来なきゃ本社の信用に関わる」
とか言ってた奴らとは比べ物にならんが・・・
177エージェント・774:2010/04/26(月) 14:06:16 ID:igBckj57
あの場面での本社くたばれコールには激しく同意した
178エージェント・774:2010/04/26(月) 14:06:39 ID:DCrU90TY
お疲れさま
たしかに、ユーノの叩かれっぷりは…

参加者にはそこまで本気でユーノ嫌いとかはなかったと思うけど
ただ、ユーノ好きには耐えられんかもしれなかったかもしれん
俺はユーノ応援している参加者もいたし、問題ないと思ってた
応援はなのフェがメインで他は叩かれ組な面があったのも事実
そこで次にどうするとかにすればいいんじゃないかな

2次会で延々とユーノについて(ペットのリアルフェレット含む)話してたなぁ
会話では悪意は感じられなかったな
それより、ユーノよりクロノが少ないのは残念だね〜みたいな感じで

ユーノ好きの君を満足させれなかった事はスタッフとしては残念だった
良かった部分だけでも良い思い出として残してもらえるとありがたい
最後にごめんな
179エージェント・774:2010/04/26(月) 14:46:43 ID:BGiPib2q
上にも書いてあるけどただの妬みだろ
ポジション的に
180エージェント・774:2010/04/26(月) 14:49:43 ID:w0FuXc/W
元ネタの漫画からしてあれだから
忠実に再現しようとした結果だと思っておく。
181エージェント・774:2010/04/26(月) 14:58:18 ID:gRipDAbd
大阪2回目二次会でも絶叫で淫獣とか言ってるが実際ユーノマジで嫌いな奴はいないという話になったな
というかその立場俺に代われという方々ばかりだったな。なのユー好きな方もいたし

余り気にしすぎるな、心底の悪意ではない
182エージェント・774:2010/04/26(月) 15:06:02 ID:3c4nsZwV
嫉妬は人を変えるのね><

元ネタ漫画で思いだしたけど、最後の「なのは…」を再現出来なかったのはほんの少し心残りかなぁ。
元ネタは「終わっちゃった……寂しい」みたいなしんみり感がにじみ出てたけど、
あれは「なのはちゃんありがとう!!」的なシャウトだったような気がするし。
それが悪い、って話じゃ無くて単純に再現どうこうて意味で。
むしろ、しんみりしてしまうよりはあの空気の方がよかったのかもしれないけどね。だからほんの少し。
183エージェント・774:2010/04/26(月) 15:10:12 ID:BGiPib2q
本気の悪意が無くても「なのはキモい!」とか「フェイト死ね!」とか
叫ばれるのはたしかに嫌だな
ユーノとそのファンには悪いことをした
184エージェント・774:2010/04/26(月) 15:10:43 ID:Qw9YjvCZ
とりあえずユーノ叩いとけば盛り上がるよねっていう風潮がどうもなぁ
女だから馬鹿とか大阪人だからウザイとかそういうのと同じで、ネタでやってたのにだんだんテンプレ化してくると見境が無くなる
特に最初のネタでやってた頃のノリを知らない人が見ると、本気で叩かれてるのかと勘違いするしそれに同調しちゃうから

フェイトちゃんにも無視されて可愛そうなユーノ君、大丈夫僕が抱きしめてあげるよー(はあと
185エージェント・774:2010/04/26(月) 15:21:58 ID:3c4nsZwV
いや何で盛り上がるのか、って言えば少なからず嫉妬はあると思うよ?
ただ単に愛も憎しみもないけどネタにしとけー、みたいな軽いノリじゃなくて。
あんなにもかわいいなのはちゃんとフェイトちゃんにあんなに近しい立場で触れ合える、
なんてやっぱり過激化しやすい要素ははらんでると思うのよ。年季の入ったネタ組にしろご新参さんにしろ。
それがあるからこそ俺は叩かれてもしょうがない、とすっぱり割り切ってるし、
割り切った上でどう彼が皆から愛される方向に空気を誘導するか、て事にかかってるような気がするのよね。

>>184
ユーノを慰めるのは俺の仕事だ
186エージェント・774:2010/04/26(月) 15:23:12 ID:pYxP76ZS
なのはを送り届けるシーンだとユーノよくやった!とか歓声上がってたよね
187エージェント・774:2010/04/26(月) 15:26:13 ID:7r2bnd0H
結界内へ転送はユーノが凄い格好いいからなぁ
あのユーノは心から良くやった!って言いたくなる
188エージェント・774:2010/04/26(月) 15:32:14 ID:rTlXdzv2
俺もあそこだけは褒めたくなる
よくやったユーノきゅん!
189エージェント・774:2010/04/26(月) 15:36:43 ID:7r2bnd0H
思うに出番の多さとうらやまシーンの多さの割に活躍が少ないんだよな
主人公の活躍を見せるためとは言え最初のう゛ぁーさんとの戦闘でなのはの補助するぐらいの事はして欲しかった
あとはフェイト初遭遇でフェイトの追撃食らって落ちるなのはをどうにか間に合ってキャッチとか
190エージェント・774:2010/04/26(月) 16:42:59 ID:0N1B24xR
ユーノくんが必要以上になのはさんの肩に乗っかってたから
「降りろ!」とか「お前も走れ!」とか罵声浴びせたくなるだろw
あとラストのなのはさん&フェイトちゃんお見合いのときは何故アルフ.に乗ってたんだよwww
191エージェント・774:2010/04/26(月) 16:44:09 ID:s6mBrNU6
でもまあ、ユーノであってもちゃんと仕事した時(結界内へ転送)はみんな素直に歓声上がってたから
まだ許容範囲な騒ぎ方だったとは思うけど。。
それにしても、2次会のリニス(雑談)部屋では、劇場じゃ叩いちゃったけど実際はユーノ大好き派が大多数で安心した
192エージェント・774:2010/04/26(月) 16:57:21 ID:jKwfyEWz
ユーノ君はもうちょっと活躍させてあげてもいいよね。
2ndになったら出番すら希少価値になるのに(´・ω・`)

A'sではいいところ全部フェイトちゃんに持っていかれてるよなw
193エージェント・774:2010/04/26(月) 17:04:05 ID:FYlKhdV9
>>192

∞書庫で調べ物がんばってただろうが・・・。
194エージェント・774:2010/04/26(月) 17:04:38 ID:7r2bnd0H
StrikerSではさらに……
いや無限書庫で大活躍してるんだろうけどフォーカスされないんだよねぇ
ユーノ不憫だわ
195エージェント・774:2010/04/26(月) 17:13:00 ID:Td1Y3+Nt
ネタをネタと割りきれなきゃこういうのは楽しめないと思うから俺的にはあれで別にいいと思うんだけどなぁ
ユーノに関わらず魔王ネタとかだって同じようなもんだし
ネタと分かってるからなのは好きだけど魔王ネタとかも笑える
ちなみに梅田最終と長野は参加してないから、もしその二つのどっちかが今までより過激だったとかなら俺には分からん
196エージェント・774:2010/04/26(月) 17:21:26 ID:BGiPib2q
最終絶叫は第一回とユーノに関する絶叫内容は大差なかった気がする
あとすずかの待遇がよくなってて嬉しかった
197エージェント・774:2010/04/26(月) 18:13:03 ID:dy8VffTM
参加した人に聞きたいんだが
参加者の年齢層や男女比って
どんな感じだった?

梅田でも長野でもどっちでもいいよ
198エージェント・774:2010/04/26(月) 18:27:00 ID:156oQ7pk
梅田1回目しか参加してないけど
女性は2人だけで、平均年齢は多分20半ばくらいじゃないかな
大学生っぽい子もけっこういたよ
199エージェント・774:2010/04/26(月) 18:44:22 ID:sIXF780P
>>198
女性は3、4人いたよ
年齢についてはまちまちだったと思う
学生ばかりかと心配してたけど、仕事帰りのリーマンが意外に多くてほっとした
200エージェント・774:2010/04/26(月) 18:52:26 ID:yRQz+5ZZ
>>170
割と近くにいたのでユーノの応援頑張ってるなーとは思っていたよ。
一連のユーノ罵倒のあとに「いやユーノは悪くない」と必ずフォロー入れていて
上手いなあと。
 
池袋と長野に参加したけど、長野が池袋に比べて極端にユーノ叩きがひどかった
印象はなかったなー。
大体流れとして前半ユーノ叩き〜結界内転送のとこで「いい仕事した!」と持ち上げ
みたいなのがあるのかなと思っていた。
 
どうしても大人数でやるものだから、流れが出来ちゃうと一人ではそれに抗するのが
難しいけど、上手いこと>>170氏のようにフォロー入れることが出来ると、それは
それでみんなの印象に残すことができる気はする。
201エージェント・774:2010/04/27(火) 00:33:15 ID:Ibi8ygIg
絶叫中はユーノくん叩きが多くてちょっと悲しかったが
ここ見て皆なんだかんだユーノくん好きみたいで嬉しくなった
202エージェント・774:2010/04/27(火) 01:54:13 ID:Zw+TzcMv
アリサとすずかの温度差を鑑みれば、ユーノって恵まれていると思うんだよね
203エージェント・774:2010/04/27(火) 01:55:48 ID:LIK5HUsC
好きの反対は嫌いではなく無関心うんたら
204エージェント・774:2010/04/27(火) 13:01:25 ID:asfuPSQ9
絶叫参加者の間で風邪が流行ってるらしい
みなさんお大事に
205エージェント・774:2010/04/27(火) 13:09:45 ID:F8cfflt0
こんだけ気温が不安定だとねぇ…
かく言う私もorz
206エージェント・774:2010/04/27(火) 13:11:17 ID:d/+4VQib
のちの絶叫風邪である。
207エージェント・774:2010/04/27(火) 22:38:23 ID:l46qw4pK
コートと葛根湯を持ち込んだ俺に隙は無かった

葛根湯いいですよ。値段ピンキリだけど、安いのだと20〜30包入って1000円強ぐらいで売ってる。
初期症状には2回も飲めば大体治るから常備おすすめ。
208エージェント・774:2010/04/27(火) 22:49:41 ID:9JtLVR7B
宣伝乙www

いや、みんな風邪には気をつけてね
209エージェント・774:2010/04/28(水) 01:30:44 ID:UiA4LdTr
正直長野はgdgdになりそうだなーと思ってスルーしてしまったが、主催者さん
頑張ったんだな

仕事もあって今回はスルーしてしまったがマジGJでした
悪条件の中よくやったよ・・

やっぱ三大都市でやるのとは難易度が違うよね
大阪メンバーは既にできあがっててクオリティ高すぎるしw
210エージェント・774:2010/04/28(水) 01:42:27 ID:xK7N9jXl
良くも悪くも運営側と非運営側の空気に差が出てきてるね。
211エージェント・774:2010/04/28(水) 01:44:18 ID:UiA4LdTr
>>210
割と馴染んで微妙に一般化しちゃったから、俺らも盛り上げよう!っていう意識は
最初よりは薄まったかもね
地方で多大な苦労を要して開催するなら大阪とか東京でいいやな空気はあるかも
212エージェント・774:2010/04/28(水) 02:08:52 ID:yLnPd7VB
>>210
どういうニュアンスで言ってるのかはいまいち掴めんけど、
とりあえず運営さん達がすごく頑張り過ぎな気がする、ってのは少し思ったかな。
例えば長野のなら、移動誘導に関するきめ細かな仕切りだったり、座席番号無いから貼ったよ!て話だったり。
それが悪い(仕切り過ぎとかいうニュアンスで)、とか言う気は本当に全く無くて、そこまで頑張ってくれなくてもいいのに、何か悪いわぁ、
って感じの気分になってしまう。何か完全にお客様扱いされてる感じだけどいいのかな、と。
単純に、ただでさえ大変なスタッフさん達の仕事が増えるのは忍びない、って感じの。
そこまで気割いてくれなくても、参加者サイドの自助努力で何とか出来る部分ていくらかあると思うし。
個人的には、運営と参加者のお互いが「これは私が」「いえいえ私が」、って空気になれば一番いいかな。

そうは言ったものの、座席番号のあれは記念品増えたから嬉しかったんだけどね^^ ありがとう。
213エージェント・774:2010/04/29(木) 00:15:44 ID:9i8gt5OB
運営側・・・非運営側を押さえつけようとする。だから横柄になりがち。(コミケとは違うのに同対応する人が多い)
非運営側・・・お客さん気分。

本当は>>212のいうような雰囲気に「自然に」なればよかったんだろうね。
214エージェント・774:2010/04/29(木) 01:33:43 ID:wJbR09rj
>>212
>>213
何回か参加しているスタッフとしてちょっと意見を言っておこうかなと思い書き込みます

ある程度仕切っていた理由としてはお客様として扱っているわけではなくて単に時間の関係になります
絶叫オフでは人数が多いということもあり毎回のように開始時間が押してます
そのため劇場に迷惑かけないためにもできるだけ早く出たいということもありました
なので時間に余裕のできる二次会のような部分は参加者の自助努力にかなりおまかせしていると思っています

横柄になっているという部分はスタッフとして参加していた以上皆の責任なので申し訳なく思っています
時間が無い事やお客様としてくる人間を想定して動かなければならない部分もあると言うことを考えていただけると嬉しいかなと
(それが免罪符になるとは言いませんが)

ちなみにこれがスタッフの総意というわけでなくこういう考えの人もいると思ってください(スタッフがこう書いたからと言われてもこまるのでw)
215エージェント・774:2010/04/29(木) 10:56:05 ID:tl/IvLQn
全部運営側で仕切っちゃう方が運営としては楽なんだよね
当日メーリスをちゃんと端から端まで読みこんできている人間がどれくらい居るかも分からないし
(実際、受け付けの時に身分証やヤフオクの印刷を用意してなくてもたつく場面があったよね)
そうなると仕事を割り振るなんていうのは不確定要素が強すぎて、>>214も言ってるけど時間制限がある場面では厳しい
劇場に移動開始できる時間から移動完了してなければいけない時間はごく短いし、そもそも集合の時点で割とタイトだったりする
劇場に迷惑をかけるようなことがあったら下手すると企画がおじゃんだし、その場合誰が責任取るの?って話だし

でも横柄だと思われてしまったのは反省すべき点なので、そう思われないためにどうするか考えるのはスタッフの課題ですねぇ私含め
あ、次回があるかどうかは不明かw

あと何か手伝いたいなら申し出て貰えると嬉しいです!出来れば事前に、当日ぞろぞろ出てきても困りますw
216エージェント・774:2010/04/29(木) 18:06:59 ID:Ks4uRGnI
俺、度々バイトモード入ってたわ
217エージェント・774:2010/04/29(木) 19:57:39 ID:vH4VWd5B
横柄とか言ってる馬鹿は>>213くらいじゃん・・
218エージェント・774:2010/04/29(木) 20:04:01 ID:2GCwq9wd
コミケスタッフが居たのはなんとなく気付いてたが
横柄とかそういうのは一切感じなかったなぁ。
むしろ規模が小さい分だけフレンドリーだった気がするけど。
219エージェント・774:2010/04/29(木) 22:43:08 ID:bli1EYb3
>>214,>>215がいっていると同感だと思うよ。

劇場の予定時間元で動きが決まってくるので、ある程度仕切らないと難しいと思います。
劇場側の迷惑かけるのもいうまでもないが、商店街などに対しても配慮したんじゃないかと思うよ。
外に受付待ち列が出来始めたら、早めに受付開始したし、周りを気遣っていた面もあったんじゃないかな。
お茶のサービスもあったし、今回はフレンドリーだったと感じたよ。

二次会は、案外流れに任せていたので十分楽しめました。
スタッフ部屋が何かすごいことになっていたようで…

参加者、スタッフともいい思い出になったと思います。
220エージェント・774:2010/04/29(木) 23:20:04 ID:fls5ihNJ
一スタッフの身として、逆に不慣れで迷惑をお掛けしたことが心配です。
励ましてくれた方々、本当にありがとうございました(汗
221富竹:2010/04/29(木) 23:53:59 ID:F8vJXlPO
遅くなりましたが、長野オフの写真をMLにアップしました。
宜しければご覧下さい。

■集合写真
ブリーフケースに5枚入ってます。
上映後の3枚は事前アナウンスの通り、無修正でアップしてます。
(一部、顔を隠し損ねてるっぽい方のみぼかしました)
外部公開はご遠慮ください!
二次会後の方は事前注意がなかったと思うので、
一応ユーノくん修正してアップしました。

■その他写真
フォトアルバムの「photo」フォルダに入ってます。
また、ブリーフケースにまとめzip×3を入れました。
まとめzipの方が少しサイズ大きめ&画質も良いです。
パスはブリーフケースのコメ欄をご覧下さい。

★まとめzipには集合写真は含まれておりませんので、ご注意ください。

当日は撮影にご協力頂きましてありがとうございました。
私が撮った方の集合写真、盛大に斜めっててすみません。

それにしても皆さんの素敵な笑顔を総ユーノくん化するというのは
なかなか残念な作業ではありました…。
222エージェント・774:2010/04/30(金) 00:48:18 ID:Tf6MXp8w
>>216
特定しました
223エージェント・774:2010/04/30(金) 16:47:53 ID:+JzjzuKw
OFF会、というよりイベントっぽくなっちゃったな
しおり作ったり景品用意したり……

もう少しゆるい感じでもよかったのかな

ただ、幹事を主催、お手伝いの方をスタッフと呼んでいる時点でもうOFFとは呼べないのかもね
224エージェント・774:2010/04/30(金) 17:45:50 ID:CMjgoRZv
>>223
それはその通りかもしれん・・・
人数が多くなると難しいものだね・・・
225エージェント・774:2010/04/30(金) 19:38:19 ID:qyB8CBUe
>>223
しおりを作ったり景品を用意したりってのは
「せっかくこんな企画が立ち上がったんだから、思い出になるものや他の楽しみがあっても良いよね」
という考えによるものだよ
別にイベントらしくしようとしてした訳じゃないんだ

ゆるい感じに〜ってのは、確かにそうできればそれに越したことはないんだけど
お金が絡んで、大勢の人が集まって、劇場やその近辺にご迷惑をお掛けして…ってなると
どうしてもそれなりの動きというものをせざるを得なくなってしまうから

呼び方については…まぁ、その方が通りが早いので(w
でも、主催は「ここでやりたい」と最初に名乗りをあげた人、
スタッフは「ならば成功に終われるよう、お手伝いさせてください」と手を挙げただけの人だよ
主催やスタッフだって参加者の一人
呼び方に大した意味なんてない

OFFと呼べるかってのは、各地からなのは好きが集まったって事で十分にOFF足り得てると思うけど…違うかな?
226エージェント・774:2010/04/30(金) 20:51:09 ID:7EBJdzWi
なんでこんな話になってんだろ?
なんか、そんなに不満あったの?
俺は普通に楽しかったし、主催やスタッフの人たちありがとうって感じだけど。
スタッフって呼ぶか、オフ会と呼べるかとか、そんなに重要かね。
そりゃあれだけの人数が集まれば、誰かが仕切らないとまずいだろ…
227エージェント・774:2010/04/30(金) 21:07:31 ID:9Di/MzKd
>OFF会、というよりイベントっぽくなっちゃったな
>しおり作ったり景品用意したり……

この辺は当日オフ参加者驚かしてやろうぜグヘヘ…的なノリではじまってあーでもないこーでもないって意見出し合った結果がこれだよ!としか言えないw
根本的にはゆるゆるマインドですよ

ただ100人以上の人が集まって一緒に遊ぶってだけなんだが、うまいこと成功させたい・来た人らが不愉快な思いしてほしくない
ってこと考えると>>225の言うようになるんだよね…
まぁでも今後のいい経験になったよ

個人的にはスタッフ云々関係なく楽しみたい・友達になりたいんだ
セカンドランがあるなら今度はスタッフ役総入れ替えでやってみるのもいいかもね
大変だけどそれなりの感動もありますよ
228エージェント・774:2010/04/30(金) 23:02:11 ID:1hlB2wgV
>>226
( ・д・)(・д・ )ネー って>212書いた俺が言うのもアレだけどさw
あれからちょっとネット繋げなかったからROMるだけになってたけど、本当叩くつもりは全く無いんだ俺は。
横柄ってのは俺は感じんかったけど、何か忙しさに追われて時々スタッフさんらが
若干余裕無さげに見えたりしたからあぁ何か悪かったなぁ、と。本題、絶叫関連ね。
そこら辺が頑張り過ぎてるように見えてそれが申し訳なく感じてさ。
むしろそれでスタッフさんらが変に気にかけたならスマンカッタ。
時間はそう言えば移動開始の時点で押し気味だったのを今更思いだしたよ。
229エージェント・774:2010/05/01(土) 00:50:47 ID:w7CF+AC7
楽しかったうえに今後の開催が危ぶまれるトラブルも無かった。
その上こうして余裕のある部分に対して考察がでるなら、大したもんじゃないかな。

いろいろ意見出てるのは、「叫びたくてしょうがないず!!」っていう
気の表れみたいにも見えるぞwww
少なくとも直してほしいって思うとこあるなら、それは”(あるなら行きたいと思う)次”直そうぜってことなんだし。
モウヤダ(つд`)←これが無いというのがなによりだ

さて大阪にいく準備っと・・・・
230hage:2010/05/01(土) 02:52:53 ID:uiFDsUaA
もうなのは1stは十分叫んだだろw
別のモンで叫びたいけどなぁ・・

こういう「場」がどっかに固定されれば良いんだが
どんだけみんなとの一体感が楽しいモノなのかはこの一連のイベントで十分すぎるほど
分かった
要するにみんなで集まって感想声出しOKの鑑賞会するってだけなのにw

参加者はライブ行く奴とかも多いんだろうな
水樹とか田村もそうだけどライブの一体感と詰まるところは同じだよね
ファンの一体感というか
231エージェント・774:2010/05/01(土) 08:38:34 ID:mv0+ou/s
さんを付けろよデコスケ野郎!
232エージェント・774:2010/05/02(日) 00:32:07 ID:YMQ4oeQY
俺は本当に有志の人たちには感謝してます。
あれだけの人数を整理誘導するのは大変なことだと思う。
特に大阪と東京はレイトショー上映で、終映後の建物自体の退出時間があり、
そこから時間を逆算してのスケジュール管理等で、有志の方が楽しめたのかが心配になるほどでした。

そして、梅田の最終絶叫上映会(劇場主催の方)で、
1回目と2回目の有志の人たちが、今度は思い思いにリラックスして
歓談・参加している様子を見かけてホッとしました。

また、A's劇場版でお会いしましょうノシ
233エージェント・774:2010/05/02(日) 00:56:01 ID:8IAaBNq+
今夜の交流会の話題が出てないな
234エージェント・774:2010/05/02(日) 02:12:25 ID:bXV5EUH9
一番くじプレミアム 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

A賞:高町なのは プレミアムフィギュア(全1種)
B賞:フェイト・テスタロッサ プレミアムフィギュア(全1種)
C賞:クッション(全1種)
D賞:文具セット(全2種)
E賞:ネックストラップデバイスペン(全2種)
F賞:プレミアムアートグラス(全3種)
G賞:きゅんキャラ(全5種)

参照画像
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd61476.jpg
235エージェント・774:2010/05/02(日) 03:07:58 ID:U2ZF/eOw
人が居ないのは規制かGWか・・・
236エージェント・774:2010/05/02(日) 08:28:47 ID:Epb4dalN
昨日つくばいったけど結構入ってた。初日は途中から音量が大きくなった気がしたが昨日は一定だったな。
237エージェント・774:2010/05/17(月) 13:49:33 ID:SWf1Pslk
大規模OFF板の方は動きが全く無いな
238エージェント・774:2010/05/17(月) 17:28:34 ID:JIbPrSAe
避難所もそんなになくね?
239エージェント・774:2010/05/17(月) 17:40:06 ID:ZD/KtbH5
おまえらどっかで動いてんの?
240エージェント・774:2010/05/17(月) 17:57:14 ID:SWf1Pslk
今一番動いてるのはTwitterじゃないか?
80人ぐらい居るらしいし
241池袋◇幹事 ◆LF.zdIq8gI :2010/05/17(月) 20:41:50 ID:H15RJnpo
先週に、池袋での絶叫OFFのMLを使って交流会の開催を提案したのですが
どうも告知自体に気づかなかった方が多そうですので
こちらでも告知したいと思います

池袋絶叫OFF交流会
【参加条件】
池袋絶叫OFFに参加された方全員(スタッフの方含む)
【日時・終了予定】 
5月23日 昼2時から4時までの予定
途中参加 途中退場 中抜け可
【開催場所】
カラオケ歌広場 池袋西口店
住所 東京都豊島区西池袋1丁目23番6号桝本ビル2階
TEL 03-5391-9090
アクセス 池袋駅から徒歩2分

【集合場所・時間】 
 現地集合予定

【人数】
既に場所の予約はしており、人数が増える場合は電話を掛けてくださいと
歌広場側から言われていますので参加を希望される方は早めの連絡をお願いします
予約等の都合により参加申し込みの締切は21日の金曜日までとさせていただきます

【予算】 
 2,000円
【喫煙】 
不可 吸われる方はロビーでお願いします。
【連絡先アド】
 amagi_miyabi@ヤフー.シーオー.ジェーピー
【備考】
 何か分からないことなどがありましたらお気軽にメールをお願いします
 告知から開催まで非常に日時が短くて申し訳ありません

 それでは、宜しくお願いします
242エージェント・774:2010/05/22(土) 13:46:35 ID:j6TWWbeE
結局これは何人ぐらい人集まってんの?
243エージェント・774:2010/05/22(土) 14:16:17 ID:mLDuyJz9
2時間2千円でただのOFFだから20人くらいじゃね?
244エージェント・774:2010/05/22(土) 15:14:29 ID:j6TWWbeE
たかが交流会でも参加者が居る以上は情報流してくれりゃ有難いんだがな…
245エージェント・774:2010/05/22(土) 16:39:53 ID:btAY90ek
246エージェント・774:2010/05/22(土) 17:55:00 ID:hH3XBY1Y
買わないわけがない
247エージェント・774:2010/05/22(土) 19:43:16 ID:vyH6Tfts
明日オフ会あったのかー
行きたかったな
248エージェント・774:2010/05/23(日) 18:58:11 ID:5FFmrJce
長野オフ参加者の人が数名昨日の大垣初日初回にいた
他にも梅田オフ参加者の人も数名同回の大垣にいた
遠征の人かそれとも地元の人か分かりませんけどお疲れ様です
かく言う俺はもう時間的に昨日がラストチャンスだったので4回見ましたwww
249エージェント・774:2010/05/23(日) 20:08:33 ID:EqdLlWvG
>>248
大垣で小規模オフ募集してたらしいからそれじゃないかな?
250エージェント・774:2010/05/23(日) 21:14:49 ID:5FFmrJce
>>248
そうだったのかそんで最後列でなのはさん抱き枕とか飾ってた人いたのか・・・
何事かと正直びっくりしたよwww
251エージェント・774:2010/05/31(月) 05:37:20 ID:y5tABy7j
2ndあったらまた遣りたいと思う人はかね貯めとこうよ
252 ◆A1ctX49VMW4C :2010/06/04(金) 03:55:14 ID:sqf/Diiu
なのはOFFオリジナルグッズについてのご連絡です。

466 名前:シャツのひと[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 00:04:56 ID:4/vOzoFc [18/18]
皆様大変長らくお待たせしました、Tシャツ企画の続報です。

●Tシャツに関して
種類は従来どおり、白なのは/黒フェイトの2種類で決定しました。
参加者の皆様に着ていただきたいので、試行錯誤の末シンプルなものに落ち着きました。
イメージはコチラ http://grin.oops.jp/up/sample.jpg

●トートバッグについて
スレで提案されていた、トートバッグの作成を予定しています。
デザインは梅田のしおりを担当してくださった方にお願いしています。
イメージはコチラ http://lyrical-live.com/sample02.jpg
※デザインに関しては検討中で、今後変更される予定です

●その他のグッズについて
一緒に頒布するグッズとして、マグカップの提案がありました。
もし希望者が多いようであれば、こちらも作成したいと思いますが皆様いかがでしょうか?
デザインはトートと同じ方にお願いする予定ですが、
もしかしたらアルフライラさんにご協力いただけるかもしれません。

以上の内容、公式サイトでも告知されています。
http://lyrical-live.com/
更新はここでもお知らせいたしますが、各自確認していただくようよろしくおねがいします。

467 名前: ◆m5wHmSKKts[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 03:52:12 ID:ZchRhUS2
みなさんお疲れさまです。

劇場名の使用やねことうふさん他グッズに関わる人間が増えたりと、相談しながら進めている為
グッズの情報公開が遅くなりまして申しわけ御座いません。
シャツの人からのご連絡のように、Tシャツはねことうふさんの微修正などあるかも知れませんが
ほぼ確定となりました。

マグカップは相談している中で出た案で、需要がありそうなら作成してみようとは思っていますが
アイテム数が増えると合計金額も上がってしまうので思案中です。

それと、いつまでもサイトを間借りしていては悪いので、サイトを作成してみました。
http://lyrical-live.com
今後も出来るだけ早く情報の方を公開していきますので今しばらくお待ち下さい。

253エージェント・774:2010/06/04(金) 14:59:04 ID:VvDGOlMR
グッズはどうやって買うの?
254 ◆A1ctX49VMW4C :2010/06/05(土) 19:17:52 ID:Q/jhWlxp
>>253
各地域の個人情報の兼ね合いなどありますので、現在、注文受付や配布方法など検討中となっております。
255エージェント・774:2010/06/12(土) 10:57:54 ID:Om0trrPp
http://www.nanoha.com/
池袋公式絶叫OFFきた〜〜〜
256エージェント・774:2010/06/12(土) 11:18:01 ID:xDT3m+Ax
>>255
キターーー
なにげに公式サイトで公式発表ってすごくないか
257エージェント・774:2010/06/12(土) 11:27:47 ID:C2ckg6HD
>>255
すげえっていうレベルじゃねええええええええええええええええ!!!!!
258エージェント・774:2010/06/12(土) 12:48:36 ID:bHctYgEw
公式サイト、もう少し絶叫上映の説明をした方がいいんじゃないかw
259エージェント・774:2010/06/12(土) 12:49:48 ID:WrWx522i
>>255
ちょwなにこれww
関西だけどいきてー!!
260エージェント・774:2010/06/12(土) 12:59:50 ID:/07z62Q+
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
261エージェント・774:2010/06/12(土) 15:23:38 ID:MfGYhsDj
( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

がんばってチけとらないとw
262hage:2010/06/12(土) 16:54:16 ID:g9Riy51l
エヴァ破とかでやったらもっと凄い話題になりそうなんだがな

公式で上映会の拍車がかかりそうな気がする
263エージェント・774:2010/06/12(土) 17:05:38 ID:ZaTLzIYc
梅田オフに始まったファンの熱意が遂に公式をも動かした・・・

「記録に残るハルヒ、記憶に残るなのは!」

もう少し頑張れば金曜ロードショーも夢じゃないかもしれない・・・
あとこの勢いならA'sの頃にはマジ社会現象化するかも・・・
264エージェント・774:2010/06/12(土) 17:10:08 ID:HmcWrmJT
>>263
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
265エージェント・774:2010/06/12(土) 17:54:16 ID:Om0trrPp
公式自体各地で映画の上映が無くなっていく中
どれだけの人が公式HPを見ているのかなわからない
2ch見てる人たちも限られた人たちであることも確か

だけど気が付いた人がここにはいてる
楽しんで絶叫してみる というスタイルも
映画の見方の一つとして関心もってもらったことは
純粋に嬉しい
スクリーンに感謝の拍手をすることは
誰も人がいるわけでもないのでばかばかしいと思う人は
この企画は鬱陶しい話に違いないね

けど 作って配信してる人たちも嬉しいんじゃないかな
少なくとも楽しんでみてもらってる実感はあるからね

後は行ける人は楽しんでみてきて欲しい













いきたいな〜〜〜
266hage:2010/06/12(土) 17:56:16 ID:g9Riy51l
首都圏でやれば客が入るのは確実で、コストも大してかからず、
今ならニュースサイトで話題になり、宣伝になる

公式がやっても殆どノーリスクハイリターン

やらない理由がないんだよな
267エージェント・774:2010/06/12(土) 18:05:04 ID:xDT3m+Ax
公式に書いてある
上映中は主催者による撮影、録音が行われます。
また、記録物は製品に収録する可能性がございます。
ってのが気になりすぎる。
268hage:2010/06/12(土) 18:12:13 ID:g9Riy51l
>>267
DVDBDの映像特典に収録されるんじゃね

馬鹿が騒ぎすぎたり、「何か」が無ければだが

映像特典に自分が映るとか胸が熱くなるな・・
269エージェント・774:2010/06/12(土) 18:24:43 ID:6AJtHhW+
>>267
今後のなのはグッズに収録されるか、アニメ雑誌とかに取り上げられるとかじゃない?
池袋のスタッフが言っていたように、訓練されたなのはファンを見せつけてやればおk
270エージェント・774:2010/06/12(土) 19:01:03 ID:Ys9qYYKi
またみんなと叫んだ後二次回行きたいな
271エージェント・774:2010/06/12(土) 19:01:36 ID:pfH610rN
>>267
普通に考えれば映画画面中心に映されて、多少下のほうに人が見えるか見えないかのレベルだろうな。
客を映したって誰も喜ばん。
272エージェント・774:2010/06/12(土) 19:20:10 ID:HmcWrmJT
>>269
シネリーブル梅田自体が開いた絶叫OFF?では通路で踊りだす輩とかが出たから安心はできんよ
273エージェント・774:2010/06/12(土) 19:49:45 ID:6AJtHhW+
>>272
梅田、そんなのいたのか・・・
そういう輩はご退場いただきたいね
274@スカ市民 ◆SNMa4fcxkc :2010/06/12(土) 21:20:35 ID:7sIBuTzR
まさか公式が来るとは…
仕事で逝けないorz
275エージェント・774:2010/06/12(土) 21:43:39 ID:IowjHqBt
ついに公式になっちゃったか
おれたちは罪は重いなw
276hage:2010/06/12(土) 21:52:29 ID:g9Riy51l
開催自体は限りなくリスク低いからな

俺がぶちこわしてやるぜ!みたいなイベンター最近多いから
何があるか分からないけどな

ファン同士の極一部しか知らなかった今までと比べて、公式イベだと
今まで全く興味がなかった奴が来るかと

そういう意味では何かが起こったときに限りなのはファン全体のイメージ低下という意味では
リスクは高い
自浄作用次第だな
277エージェント・774:2010/06/12(土) 21:52:32 ID:O92E7Fbe
2次会はないよな、流石に。
278エージェント・774:2010/06/12(土) 21:55:01 ID:IowjHqBt
YAHOOファンクラブの関東支部で募集すれば?
279エージェント・774:2010/06/13(日) 00:14:14 ID:l4DIj3hL
>>278
その前に席取りができるかが問題だなww
梅田と違ってコンビニ携帯おkだし
280エージェント・774:2010/06/13(日) 00:40:18 ID:di0I/B77
争奪戦になっちゃうのかな、公式だし
281エージェント・774:2010/06/13(日) 00:41:06 ID:Ta6dR2IO
なるだろうね
梅田でさえ最後はあんなだったし
もう上映してるとこもすくないし
282エージェント・774:2010/06/19(土) 00:10:59 ID:l177HtyX
>>273
最前列にピンクのゆかり法被がいたんだが、最後のED曲の時に立ち上がって
複数のUO振りながら踊ってたな

>>281
梅田の最終実況回の時は、「さすがに2回目だし、また平日だから昼ぐらいまでなら余裕で買えるんじゃね」
って書き込みが結構あったが、平日朝の発売開始で1時間もたずに完売w
今回は公式だし、即完売だろうな
283エージェント・774:2010/06/19(土) 02:51:35 ID:zdL9xbVp
もうヤフオクにテンバイヤーがいくつか出してるな
買うなよみんな
284エージェント・774:2010/06/19(土) 03:30:45 ID:wpaq65sN
まだチケット売ってないのに出品しているって事は、
ヤフオクの規約違反確実だから通報しておけば良いのでは?
285エージェント・774:2010/06/19(土) 10:07:28 ID:kRRH0Q6q
インターネット予約だともう予定枚数終了になってるな早すぎ
286エージェント・774:2010/06/19(土) 10:14:38 ID:FF9GQOaY
ネット予約で買えたぁぁぁっ
結構ギリギリだったのか
287エージェント・774:2010/06/19(土) 10:16:03 ID:Au85zWkD
サンクスで買えたけど相当後ろの方だった・・・

十分嬉しいけどねwww
288エージェント・774:2010/06/19(土) 10:20:29 ID:VshDOKRw
大勝利!

さて・・・・落としかけた単位を拾ってこよう(((;゚Д゚ ))))
289エージェント・774:2010/06/19(土) 10:34:38 ID:m994Ol15
張りついてれば買えたわけだな
いやあよかったよかった

でも完売早すぎだろw
290エージェント・774:2010/06/19(土) 10:41:53 ID:Pw1EzQmg
3分で完売はやすぎだろうがwwwwwww


(´・ω・`ッウ

(つД`、



。・゚・(ノД`)・゚・。
291エージェント・774:2010/06/19(土) 11:32:31 ID:TcV+l6rO
買えた・・・疲れた
292エージェント・774:2010/06/19(土) 12:34:16 ID:OnvYQ04Q
確保出来た人 おめでとー 乙でした
293エージェント・774:2010/06/19(土) 13:55:06 ID:h0/gqNMb
>>282
王国民はUOを使わないので単に法被着たイベンターだと思いますよ
294エージェント・774:2010/06/19(土) 15:39:35 ID:Eu8g69qo
糞上司のせいでチケットとりにいけなかった・・・
取れた人 行けない人の分も楽しんできてくれ
295エージェント・774:2010/06/19(土) 23:01:08 ID:5xElHGT5
>>290
カップめんすら食えないとはww
酷過ぎるww
296エージェント・774:2010/06/23(水) 13:58:56 ID:Cilfizb6
いよいよ明日か……
関東圏でまだやってれば予習がてらまた見たかったんだが
297エージェント・774:2010/06/23(水) 21:04:23 ID:5y6a1aCD
いよいよ明日だ……
見に行く人よろしくね。いい上映会にしよう。
298エージェント・774:2010/06/23(水) 21:22:04 ID:MPbrc1P7
明日は二次会はあるのだろうか・・・?
299エージェント・774:2010/06/23(水) 21:44:02 ID:d8Czd5Cp
大阪なもんで明日は行けないけどみんな節度を守って楽しんできてくれ
そして公式では渡航とか出てるしすげぇななのはそしてゆかりん
300エージェント・774:2010/06/23(水) 23:03:45 ID:izDkvLW6
明日サイリウム持ってく人いる?
301エージェント・774:2010/06/23(水) 23:04:33 ID:5y6a1aCD
>>300
いますよノシ
302エージェント・774:2010/06/23(水) 23:06:59 ID:izDkvLW6
>>301
レス速くてビックリした

よし、じゃあ俺も持っていこう!
303エージェント・774:2010/06/23(水) 23:20:47 ID:5y6a1aCD
一応、長野絶叫でスタッフをやらせていただきましたが
やっぱり絶叫上映会はサイリウムがあった方が絶対盛り上がります
特にEDでは自然な流れでサイリウムを振りたくなると思いますよ。

もし2次会のカラオケがあるとすればなおさら必需品です
304エージェント・774:2010/06/24(木) 12:48:47 ID:OuRi/fxt
今日の絶叫。サイリウム配らないの?
305エージェント・774:2010/06/24(木) 15:00:00 ID:QpySpWg+
スレ見て夜勤開けの足でサイリウム買ってきた
というかあの光るのがサイリウムっていうのを初めて知ったw
これから夜まで仮眠して英気を養うぜ
306エージェント・774:2010/06/24(木) 16:39:32 ID:N1jlWaXu
こういうイベント初参加なんだが
なにか気をつけることってある?
307エージェント・774:2010/06/24(木) 16:45:03 ID:LaJuErTd
ためらわないこと…かな…
308エージェント・774:2010/06/24(木) 17:03:59 ID:N1jlWaXu
ありがとう
全力で楽しんでくる
309エージェント・774:2010/06/24(木) 19:27:20 ID:BaPZvopK
池袋もう集まり出してる?
310エージェント・774:2010/06/24(木) 19:34:08 ID:dLUxvUAs
みんなどこにいるんだ?
311エージェント・774:2010/06/24(木) 19:47:40 ID:OuRi/fxt
俺は埼京線これからハンズに行き、サイリウムを購入その足で劇場へ
312エージェント・774:2010/06/24(木) 20:22:41 ID:x7ETUm6D
すまん。せっかく入手したんだが、銀座で徹夜したせいで、
いけそうもない。みんな楽しんできてくれ!
よかったらレポまたーり待ってるお。
313エージェント・774:2010/06/24(木) 23:00:22 ID:OuRi/fxt
終わったよ〜
314エージェント・774:2010/06/24(木) 23:05:06 ID:KmyjfhT8
風邪で喉痛めてたのに大声出したから喉潰れたw
315エージェント・774:2010/06/24(木) 23:28:56 ID:q44xyv5x
二次会に出ようかどうしようかまだ悩んでいるorz
316エージェント・774:2010/06/24(木) 23:33:28 ID:czzO4zWW
終わった〜皆様お疲れ
何度参加しても感無量だ
2ndでまた。

>>312
俺の前の席はお前かw
次回は参加出来るといいな
317エージェント・774:2010/06/24(木) 23:43:43 ID:/TOP3Grb
>>315
二次会てあったのか
行ってきたらいいと思うぞ、関東OFF会の時はすごく盛り上がったし
318エージェント・774:2010/06/24(木) 23:47:24 ID:KmyjfhT8
二次会あったのかorz

まぁ明日大学あるし諦めたと自分に言い聞かそう・・・




あると知ってたら行ったのにな・・・


319エージェント・774:2010/06/24(木) 23:47:59 ID:q44xyv5x
>>317
ありがとう。すごい楽しそうではあるんだが明日仕事だしな…
非コミュだとこういうとき踏ん切りが付けられなくて困る。
320エージェント・774:2010/06/24(木) 23:49:35 ID:LaJuErTd
コミュ力無くても楽しいよ
関西のときはそうだった
数少ない機会なんだから行って来いw
321エージェント・774:2010/06/24(木) 23:49:56 ID:q44xyv5x
また次回何かイベントあったらにするか…今回は諦めよう。
322エージェント・774:2010/06/24(木) 23:52:00 ID:ctpnRL80
ちょろっと近くの人の話を聞いた感じだと、ツイッターで呼びかけてたとか何とか。
なんか、すでに知ってる人の集まりっぽかったから俺は退散した・・・
323エージェント・774:2010/06/25(金) 00:13:18 ID:x6eJx7VN
俺も二次会いかずに
秋葉をプラプラしてるw
324エージェント・774:2010/06/25(金) 00:34:47 ID:G14CUvu1
>>323
何してんだよww
325エージェント・774:2010/06/25(金) 01:00:05 ID:x6eJx7VN
>>324
クドわふたー深夜販売の様子をみてるw

二次会は飛び入りは悪いかなと思ったから行かなかった
326エージェント・774:2010/06/25(金) 02:29:57 ID:Jr/huIcU
>>325
よう、俺。
クドわふ買ってきたぜ。馬場社長からプレゼントももらったし、行った甲斐があったわ。
327エージェント・774:2010/06/25(金) 06:56:12 ID:fyrdKDCW
>>326
まじか、ちょっと裏山
なにもらったの?
328エージェント・774:2010/06/25(金) 07:54:47 ID:Jr/huIcU
>>327
多分だけど、クドわふカーで宣伝していたときに配布していた缶バッチじゃないかなぁ。
ひっそりと「数が少ないから・・・」といいながら受け取り列に並んでいる人に配ってくれたよ。
329エージェント・774:2010/06/26(土) 01:08:11 ID:n2bJJcBb
>>328
>>クドわふカーで宣伝していたと・・・
そしてそのクドカーはヤフオクで買えるwwwwww
330エージェント・774:2010/06/27(日) 11:08:20 ID:TDmpAIyv
どうやら皆ツイッターに流れたようでまいった。
2ndの情報収集で派手に出遅れそうだ。
331エージェント・774:2010/06/27(日) 15:24:12 ID:8IThgv3V
2chで始まったんだから2chでやり続けてほしかったんだがなぁ・・・
332エージェント・774:2010/06/27(日) 16:19:06 ID:TDmpAIyv
Twtterはある意味2chより酷いクローズドな空間だから
悪い意味で馴れ合ったり排他的にならない事を祈るよ。
集団意識と選民意識の合わせ技が怖いんよ。
333hage:2010/06/27(日) 16:36:05 ID:e/O3RhRj
2chがクローズド空間とか初めて聴いた

どんな奴が言ったのか頭の構造を疑いたくなるな
334エージェント・774:2010/06/27(日) 16:48:15 ID:TDmpAIyv
俺の書き方が悪かった。
疑うのは俺の頭の構造にしといてくれ。

Twtterはクローズドな空間で、ある意味2chより酷いから、だ。
335エージェント・774:2010/06/27(日) 17:23:41 ID:MaRSqjQh
Twitterの綴りを間違えてる時点で、もうね…(ry
つーかここの避難所(分所)自体がしたらばなんだし、
オフ逝った者同士がツイッターでフォローしあっているのは変ではないと思うが?

2chどっぷりの漏れにmixiの足跡システムは性に合わなかった。
ツイッターの場合はコテハンの言いっぱなしシステムだから2chとそんなに変わらんよ
336エージェント・774:2010/06/27(日) 23:23:29 ID:8IThgv3V
フォローしあうのは自由だが、オフ会等はここで告知してもええんでないのか?
337エージェント・774:2010/06/28(月) 00:30:07 ID:hFLstq9h
そんなの主催しだいだろうに。
338エージェント・774:2010/06/28(月) 00:51:46 ID:THKuGn2S
そんなに多くの人がツイッターに流れる、って事はそれなりの理由がある、ってこった。
大体ツイッター組、って言っても元は「100l」2ちゃんねらーなわけだし。
つーか凄まじく便利なのよ実際。クローズドであるがゆえに。
元が2ちゃんねらーばかりだから、ノリがVIPなのが嫌、みたいなのを除けば大体2ch的な掛け合いでいける、
ネット初心者の自爆や幼稚な正義感爆発、みたいな話は今の所聞いた事が無いし、
フォローするのを絶叫関連の人のみに絞ればある程度気心が知れてる、
同じ釜の飯じゃないけど一度実際に会ってあんな事やってる、て安心感がある分フランクな会話はしやすい、って言う。
出会い系だのみたいに、全くの見ず知らずがネット上で偶然出会って「じゃあ実際に会ってみよう」って話でもないんだし。順番が逆。
言い方は悪くなるかもしれんけど、使うか使わないかは、自分の先入観、一般論を信用するか、
同じ2ちゃんねらー、である以前に絶叫参加者である連中が流れていってる現実を信用するか、って話だわな。
339エージェント・774:2010/06/28(月) 01:43:45 ID:4XVIzzV4
絶叫オフのあと、気がついたらついったーに移行してたみたいね
2ちゃんだとオープンだから入っていきやすいけど、ついったはフォローしたりされたりってところが敷居高く感じちゃうな

やっぱりここでって言う人もいるだろうし、ついった自体に抵抗示す人もいるかもだし
何が一番いいかはわからないね
340エージェント・774:2010/06/28(月) 02:12:51 ID:AxOgW1KD
MixiほどじゃないにしてもTwitterはやっぱり敷居高いのか
それほどクローズドって訳でもないんだけど端から見てるとやっぱり閉塞的なところなのか?
341エージェント・774:2010/06/28(月) 02:16:33 ID:G4AM5PuM
なんか「お昼パスタなう」みたいなどうでもいい日常を垂れ流してる先入観がある
342エージェント・774:2010/06/28(月) 05:57:00 ID:0E5jmHqx
だれかがこっちで企画したらいいじゃない
343エージェント・774:2010/06/28(月) 10:05:45 ID:FD6Gtyq7
>>341
基本的にそうだぞw
ただしフォローしてくれる人作らないとさみしいことになるが
vipに近いんじゃないかな?
344エージェント・774:2010/06/28(月) 11:54:29 ID:qPy4r3BC
絶叫関連のリスト作ってる人も何人かいるし、オフ参加者と交流したいと思ってるなら最適なツールかも
345エージェント・774:2010/06/28(月) 13:36:43 ID:RJbySrUC
それは、交流しないと絶叫オフ会に参加し辛い空気にどうやってもなってしまう訳だが。

絶叫自体を身内だけで固めたクローズドなイベントにしたいのなら良いけどさ。そうなのかい?

公式絶叫や映画館主催絶叫と棲み分けろって話なのかもしれんけど。
346エージェント・774:2010/06/28(月) 15:29:04 ID:THKuGn2S
2行目の意味が分からない。絶叫上映とその後のオフは全くの別の話だろ。
オフりたい、絶叫の面々と交流したいなら個々人が勝手にすればいい話だし、
絶叫さえ出来ればそれでいいなら、いずれ2ndが公開された時にでも2chで情報収集すれば済む話だし。
とりあえず、いくらツイッター勢でも単館貸し切りに出来る程の人数はいねーよ現状。
仮にいてもそれらが全員参加出来る、日程合わせられる程暇でも無いし。
347エージェント・774:2010/06/28(月) 15:36:05 ID:s8aYR4th
何か他のコミュツールの話しになってるが
過去の全ての絶叫は
ここで告知されてる
その後の個人の交流に
何使っても 良いんじゃ
友達になれば馴れ合いするの当たり前

ツイッタ スカイブ メール使って 楽しく交流してる
ここも避難所も使ってるし
ま 強いて言わせてもらえば
ここ 規制大杉て 使いにくい
348エージェント・774:2010/06/28(月) 17:50:56 ID:G4AM5PuM
ただ何回目かの絶叫上映会前に
○○の人来るの
みたいなことやってると新規は入りづらいとは思う
349エージェント・774:2010/06/28(月) 19:08:15 ID:THKuGn2S
んなレスあったっけ?あ、ハムの人、ってのは梅田の主催者、
妄想を現実に持っていった最大の功労者だからそれだけは別枠な。
350エージェント・774:2010/06/29(火) 14:19:31 ID:hcxgAHyl
つ みたいな


判ったよ。言わずに後悔するより全力全開でまず書いて後悔すべきなんだな。

リアルでも何人かの1参加者のヤバい傾向は池袋公式で見かけたんだ。
直接会話した訳じゃないけど、聞こえてた限りじゃツイッター勢で既参加者。
初参加相手に、過去に絶叫に参加したことを(おそらく無自覚に)笠に着て、
「何々すべきだよねー」とか微妙に度を超えた「常識論」をぶってた。
典型的な閉鎖環境での増長の発露だよ。
まだ微妙で済んでるのは幸い。ただ今後微妙で済むかは判らないよね。

まあとにかく余計な会話が耳に入ったおかげで
>>307じゃないがいくつか絶叫を躊躇ってしまったよ。
俺にとっては実害があったので書いておく。俺の精神力が弱かったのは否定しない。
351エージェント・774:2010/06/29(火) 14:58:47 ID:+Qn8IzEm
>>350
「何々すべきだよねー」

↑聞こえてた範囲でいいんだが何をすべきって言ってたんだ?その人は
352エージェント・774:2010/06/29(火) 18:23:23 ID:ne2t5iFx
ついったー組とその他に分類して壁を作るのは閉鎖的とは言わないのだろうか
353エージェント・774:2010/06/29(火) 18:36:19 ID:YpHodF+H
>>350
あえて叩く、と言うよりこうやって今指摘してくれる事は取り返し付かなくなる前に自省促せるから本当に嬉しい。
何だかんだで皆ここはROMってる筈だから、既参加者は素直に受け止めるべきだと思った。言い辛い事を書いてくれてありがとう。

ただ、「馴れ合ってるからこうなったんだろ」とか言われてもねぇ……正直何かイラっとするわ。
単純に参加した事があって要領が分かってる、て事を無意識に鼻にかけてしまってる、てだけの話で、
参加者が交流してるから、馴れ合ってるせいで閉鎖的になってこうなったんだ、ってそれは違う、即イコールじゃないだろ?
ぶっちゃけ馴れ合いには違いないから、ごく普通の2ちゃんねらーにしてみれば違和感や嫌悪感覚えるのも仕方無い事、
ってのはクソ板の住人だった俺自身よく分かってるんだけど、それでもあまり悪者扱いしないでくれると嬉しいかなぁ。
354エージェント・774:2010/06/29(火) 18:48:39 ID:YpHodF+H
読み直して気付いたけど上から目線、て言われてもしょうがないレスだな上半分…
単純に文章書く力がへぼいからこうなっただけでそんなつもりは無かったんだ。下半分はともかくそれで気悪くしたらごめん。
とにかく、言い辛い事を書いてくれてありがとう、ってのは本当にそう思ってる。
355エージェント・774:2010/06/29(火) 23:50:59 ID:ahtaL2Ru
せっかく公式絶叫会の感想も出てきたようなので、私も。

私の席の近くに長野でスタッフをしていた人が座っていた。(本人が大声で話していた。)
本編が始まると、その人はフェイトファンらしく、フェイトを応援しているようだった。
それはいいんだが。

なのはのターンにくると、なのはを攻撃するような発言を連発。
挙句の果てには、SLBの後、なのはがフェイトに「大丈夫?」と
声をかけるシーンで「おまえのせいだろ!」と。

悔しくて、悲しくて、涙が出た。(←なのは好き)
こんな人がスタッフだったんだ、って思ってしまった。
356エージェント・774:2010/06/29(火) 23:52:10 ID:ahtaL2Ru
フェイト好き = なのは悪者 ってどうなの?
違くない?
誰のせい?というなら元をたどればプレシアだろ?
なのはは先手攻撃は1度もしたことないし、
そもそも「全力の勝負」って言っている以上、逆に全力を出さないのは相手に失礼じゃないのか?
こっちだって、フェイトは「JS持ってきてないヒキョーモノ」って言ってやりたいよ。(当然、言わなかったけど。)

応援するのはいいと思うんだけど、貶めるのってなんか違うような。
絶叫会だからといって、何でも言って良いという訳ではないんじゃないかなぁ。
初めてじゃなかったけど、すごくつらい気持ちになった。


twitterやってなかった(というかあることすら知らなかった)けど、
あの後、そんな人と一緒に飲む気にはなれなかったなぁ...。
クドわふ深夜販売に行って正解だった。
長文失礼。
357エージェント・774:2010/06/30(水) 00:56:08 ID:BGDYEBGI
>>355
どっちが悪いとは言えないけど
こんな風に絶叫OFFに文句や制限やルールが出始めたならもうおしまいですね
セカンドがあってももうやらないほうが良いんじゃないだろうか

別に>>355が悪いとかではないのであしからず
358エージェント・774:2010/06/30(水) 01:22:45 ID:QyTcGT4H
>>356
神経質になりすぎでは?
楽しみ方は人それぞれじゃないですか。
多分同じ人の近くに居ましたけど、俺は特に気にならなかったです。

キャラ批判が嫌なら、ユーノなんてどうなるんだ・・・
359エージェント・774:2010/06/30(水) 01:27:49 ID:KCDjB556
名前も呼んでもらえないすずかちゃんどうすんだよ・・・
360エージェント・774:2010/06/30(水) 01:40:24 ID:86SXDLAW
あんまりにも神経質な奴はこういったオフとか向いてないと思うよ
特定できる個人を叩いてる時点で>>356も大概だし
361エージェント・774:2010/06/30(水) 01:52:01 ID:3W0m+YT/
回数を重ねたのが疲弊を生んだっていうのかな

一番最初の梅田は,映画館で叫べるっていう非日常を味わえる期待が高くてとても楽しかった。
なにより,この作品のファンになかなか巡り合えないから,
同じファン同士語り合えたり,出会うはずのない人と話せるってすごく楽しかった。
もちろんその後数回のOFFも楽しかった。

そのうち”ちょっと・・・”な出来事やら言動やらが散見されてきたけど,気にはならなかった。
一方でそれを気にする方もいて,
それが,その方人と一緒に楽しむことが出来ない状況を生んでるのは切ないし,無関心ではいられない。

なんにせよ一連の絶叫大会は今回が最後だろうから
良くも悪くも貴重な思い出にしたいと思う。
やめるってのはひとつの方向性として挙げることができるけど,
今決めこむことでもないのではないかな。
362エージェント・774:2010/06/30(水) 02:40:52 ID:iiYdlUhE
>>356
散々既出だけど、真面目に批判してる人なんていないからねえ。
皆ツッコミのつもりなだけで、それでショック受けるようならやはり不向きかと。

それより、なんでその人がツイッターしてるって思ったのさw
スタッフへの失望と批判のショックのせいか唐突にツイッター組も嫌いになってるようだけど。
363エージェント・774:2010/06/30(水) 03:08:09 ID:geSoX/8B
普通に考えてみんな何も考えずただ思ったことをその場の勢いで叫んでるだけだからなぁ。
>>356の言ってる人だってそれだけフェイトが好きな思いが強かったってことでしょ。
例えばさすがに「なのは氏ね」とか連呼してたっていうんならアレだけど、さすがにそこまで言ってるような人は見てないし。
もうちょっと軽いノリで考えたほうが…

まあ何度もやったことで参加者も増えて、色んな考え方の人が増えたってことなのかねー
364エージェント・774:2010/06/30(水) 03:16:33 ID:lxuf2K+L
釣りでしょ?
いくらなんでもこの批判はないわw
「お前のせいだろ」がダメなら、ユーノとかどうすんだよ
踏み潰せとか消えろとかずっと言われてんだぞwww
365エージェント・774:2010/06/30(水) 03:25:00 ID:skm5W2dE
>>362>>363も言っているが
ツッコミのつもりなんだからそこまで深く考えないほうがいいと思う
悔しかったなら、負けないくらいなのはに声援を送ればいいじゃないか
せっかく絶叫できるんだからさ
他のキャラの悪口はよくないとは思うが、それ以外なら声出そうぜ

「お前のせいだろ」くらいでダメなら
ユーノ君好きの俺は多くの人を嫌いにならなければいけなくなってしまうなww

俺もツイッターを当日まで知らなかったから
秋葉をプラプラしてたが、正直2次会は行きたかったorz
366エージェント・774:2010/06/30(水) 03:45:23 ID:jcVNklDG
あえて歯に衣着せずに言うけど、こうあるべき論みたいな自分ルールを相手に過剰に求める人が増えてきたら
もうこのオフ、絶叫を素直に楽しむのは難しくなってくるだろうね。そんな奴にこんな感じで足引っ張られるから。
根本的に本当にキャラが嫌いで叩く奴なんてのはいるわけが無いのに。ユーノは知らんで?
それぐらい言うまでも無く分かれ、って言うかここ読んでるだけでも分からないか?叩かれてるユーノですら>>180前後の流れなのに。
あまり叩いて欲しくない、ってのは個人的に確かに思うけど、それで本気でショック受けるだの失望しただの
こっちこそ本気で失望したわ。公式絶叫、てので興味もって何となく来てみた初体験の人がそう言うなら仕方ないけど、
過去に参加した事がある、って時点でそれぐらいは皆心得てる、ネタはネタとちゃんと割り切れる人ばかりだと思ってた。
俺は参加したくても出来なかったからここのを伝え聞く程度か、過去に参加した範囲でしか判断出来んけど、
なのは程度の叩きで「失望した、こいつなんかと飲めるか!」とかこっちこそ飲みたくねーよ。
367エージェント・774:2010/06/30(水) 13:02:10 ID:sekqvYH9
来なければいい、とか、やめちゃえば、とか。
みんなちょっと短絡的過ぎない?

そういうのをどうやってまとめていくか、というのが大事なんじゃないかなぁ。
来なければいい、といっちゃうと本当に閉鎖空間になっちゃうし。
やめちゃうというのももったいないし。(>>356も複数回行ってる→続けて欲しい、ってことかと。)

ユーノは?というのもあるけどw、
なのフェイに比べたら...。多分、2人とも主役なのになぜ?っていうのが焦点なんじゃないかなぁ。



ちなみに私はUO使っても割と映画見られるんだなぁ、って感心した。
映写機すげぇ
368エージェント・774:2010/06/30(水) 13:10:21 ID:T6sPT9ca
「思いのたけをぶつける」イベントなんだし、多少は不快な言動が出ることも分かろうぜ
別々のサイドのサポーターが同じスタンドで応援してるようなもんなんだから

俺はユーノ大好きだから多少不快な思いもしたが、「まあ本気で言ってる奴は居ないよね」って言い聞かせてるし、そいつらをかき消すくらいユーノ君への愛を叫んだよ
なのはは酷い!悪魔だ!的な発言はユーノの淫獣ネタと同じようなもんでしょ?本気で言ってる訳じゃない

まあ、言ってる側は本気じゃなくても言われてる側は深刻に受け止めがちなんだけどね、悪意ってのはさ
かるーくからかって、いや遊んでやってるつもりで馬鹿にしてたら学校来なくなっちゃう子とか居るじゃん、そういうもんだと思う

言いたいのは、何を言おうが何を言われようがお互い気にすんなよ、って事
どうしても気になるなら来なきゃいいさ、誰も楽しくないから
369エージェント・774:2010/06/30(水) 14:49:07 ID:uZn8vBow
サポーターと聞いていいこと考えた。
劇場の席をなのは応援席、フェイト応援席、ユーノ他応援席みたいに住み分ければいいんじゃないか?
みんながみんな、周りがどう叫んでようと自分の気持ちを堂々と叫ぶことが出来るわけじゃないんだし。
ブロックで分けることで周りは味方なんだと安心して、全力で応援できるようにならないかな。
場合によっては応援合戦みたいにするのも楽しそうだw
370エージェント・774:2010/06/30(水) 16:40:29 ID:vGFyOfcd
>>355-356
そんなこと言ってたら絶叫なんてでなくなるぞ・・・・
371エージェント・774:2010/06/30(水) 17:22:54 ID:icorbOG/
ユーノきゅん叩きを笑いながらユーノきゅんマジイケメン!と絶叫できた俺が勝ち組だな
372エージェント・774:2010/06/30(水) 17:48:03 ID:uLcX/XFq
どうでもいいけど、SLBの後の大丈夫?のところで
「いやいやいやwwwwあんたがやったんだろwww」系の発言はかなりあったことね?
てか、ここはスレでも結構よくある突込みじゃん
まぁ、さっきの書き込みしてる人が2chなんて初めて来た公式初参加の人ならノリが合わなかったと思うしか…
373エージェント・774:2010/07/01(木) 12:39:02 ID:B4sdjDmh
ユーノくん世界一かわいいよ!って叫んでた俺が最強か
プレシアの世界一かわいい目の時も世界一かわいいよって叫んじゃったけど
374エージェント・774:2010/07/02(金) 07:04:01 ID:uwb0qPpW
>>373
俺の隣で絶叫してたのはお前か!
お前のおかげで一瞬絶叫するか躊躇してしまったぞww
375エージェント・774:2010/07/02(金) 08:28:46 ID:HXNuYBZ6
ついったーでも何かあるならこっちに書き込んでくれれば集まりやすいんじゃね?
376エージェント・774:2010/07/02(金) 13:22:58 ID:hUaM9g1w
>>374
躊躇したら負け、滑ってしまうのを覚悟で突っ込まないとそこはww
ちなみにこっちは滑りすぎとまでいわれてしまったww
377エージェント・774:2010/07/02(金) 21:25:44 ID:hI+8bL+M
>>374
最後方で特定しました
378エージェント・774:2010/07/02(金) 23:20:30 ID:/Phx4e2x
>>377
俺の隣かよ!w
379エージェント・774:2010/07/05(月) 19:44:45 ID:PfPe6ieX
(!w!)<キュピーン
380エージェント・774:2010/07/13(火) 05:20:05 ID:p7ouSQNh
Tシャツとか、どうなったんだ?
381エージェント・774:2010/07/13(火) 19:08:34 ID:tRNW7i5Y
>380
又聞きだけど
とりあえずコミケには間に合わない
9月に届くくらいで動きがある予定
382エージェント・774:2010/07/14(水) 13:27:35 ID:IqdnOgRe
test
383エージェント・774:2010/07/22(木) 01:04:28 ID:xl3rVDrR
日曜宮城のフォルテ行くやついない?
384エージェント・774:2010/07/22(木) 20:48:18 ID:CPOzxsZh
>>383
なにかあったっけか?
385エージェント・774:2010/07/25(日) 10:33:01 ID:6gp8hN0g
もしかしてシャツもツイッターなのか?
何も音沙汰がない…
386エージェント・774:2010/07/25(日) 15:23:58 ID:fD0nW3/B
387エージェント・774:2010/07/26(月) 07:46:57 ID:oeBHlja9
もしかして、もう募集とかしてるの?
池袋(1回目)参加者だけど、池袋MLには何も案内が来ていなくって。
388 ◆A1ctX49VMW4C :2010/07/26(月) 09:33:28 ID:twJeaDQ+
>>387
ご心配お掛けして申し訳ありません。
現在、受付の段取りなどを調整しております。
私生活の諸事情により、関係者間の時間調整がはかどらず、進行が延び延びとなってしまい本当に申し訳御座いません。

受付準備のほうはほぼ整ってきましたので、もう少しで受付を開始できるかと思います。
長々とお待たせしてしまい申し訳御座いませんが、今しばらくお待ち下さい。

サイトのほうに各グッズのデザインサンプルが御座いますので、よろしければご確認下さい。
http://lyrical-live.com
389エージェント・774:2010/07/26(月) 11:10:09 ID:UkfCOMOi
>>388
当初は関西限定だった気もするけど、池袋組でも買えるのかな?
390エージェント・774:2010/07/26(月) 11:41:39 ID:4OxM1/Im
絶叫参加してない人も買えるんでね?
他のクラスの集合写真を買うようなものだけど・・・
391387:2010/07/26(月) 20:25:10 ID:oeBHlja9
>>388
幹事さん?でしょうか。回答いただき、ありがとうございます。
すいません。
急かすつもりは全くなかったのですが、ただ自分だけ知らないだけで進んでいるのかも?と
疑心暗鬼になっていただけでした。
お忙しいところとお察ししますが、これからもよろしくお願いします。

>>389-390
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8196/1267753632/368
    ↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8196/1267753632/370
    ↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8196/1267753632/426
という感じだったので、2ch OFFとして開催したもの(公式は×?)については、
主催者さんの把握の元で受け付けてもらえるみたいかと。
というか、受け付けてください。
392 ◆A1ctX49VMW4C :2010/07/27(火) 07:42:45 ID:+mEUKPK/
>>389-391
受付対象は有志により開催された、梅田・池袋・長野の各OFF参加者限定となります。
申し訳ないのですが、梅田劇場主催・なのプロ公式については、こちらで参加者の把握が出来ない為、NGとなります。

OFF参加者以外の方が欲しい場合・・・参加者と友達に・・・

動きがありましたら、当スレとしたらばの掲示板、関西OFFのサイトにて告知致しますのでご安心下さい。

したらばBBS
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8196/

なのプロ非公式、関西OFF公式サイト
ttp://lyrical-live.com
393エージェント・774:2010/08/09(月) 20:01:36 ID:tGxSZq/F
現場の警察のリーダーのおっさんかっけぇw
394 ◆A1ctX49VMW4C :2010/10/29(金) 12:29:42 ID:5dQf/zo/
まだこのスレを見てる方がおられるのか分かりませんがご連絡です。

関西空戦魔導師戦技映像資料鑑賞会が再度開催決定となりました。

関西空戦魔導師戦技映像資料鑑賞会V
日時:2010年11月19日(金)レイトショー帯
場所:シネ・リーブル梅田

書き込み規制など考慮して、したらば避難所のほうにて進行したいと思います。

魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st OFFスレ避難所 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8196/1267691602/
395 ◆A1ctX49VMW4C :2010/10/29(金) 12:32:09 ID:5dQf/zo/
サイトURL忘れておりました

関西空戦魔導師戦技映像資料鑑賞会
ttp://lyrical-live.com/
396 ◆A1ctX49VMW4C :2010/10/29(金) 12:36:19 ID:5dQf/zo/
まだこのスレを見てる方がおられるのか分かりませんがご連絡です。

関西空戦魔導師戦技映像資料鑑賞会が再度開催決定となりました。

関西空戦魔導師戦技映像資料鑑賞会V
日時:2010年11月19日(金)レイトショー帯
場所:シネ・リーブル梅田

書き込み規制など考慮して、こちらのスレにて進行したいと思います。

関西空戦魔導師戦技映像資料鑑賞会
ttp://lyrical-live.com/
397 ◆A1ctX49VMW4C :2010/10/29(金) 12:36:35 ID:5dQf/zo/
誤爆(´・ω・`)
398エージェント・774:2010/11/18(木) 04:51:47 ID:21Ov7/Vd
(´・ω・`)
399エージェント・774:2010/11/23(火) 16:32:07 ID:oQXkTfHN
リリパのチケット無くした…
吊ってくる

orz
400エージェント・774:2010/11/24(水) 23:37:41 ID:oYiPJCRb
>>399
今さらだが、チケットそのものは金券ショップでも売ってたって話だったぞ?
気付いたのがその時間だと、開演に間に合うかどうか微妙ではあるが。
401エージェント・774:2010/11/28(日) 14:06:35 ID:UgtBNYX5
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7423.html
公式絶叫でやばい言葉言ってた人いたの?
402エージェント・774:2011/02/02(水) 04:12:47 ID:7sub5fA+
みんな集まれ〜!!
403エージェント・774:2011/02/02(水) 04:24:41 ID:wVMCCgcy
こんなクソスレ見てるやつまだいるのかよ
404エージェント・774:2011/02/02(水) 11:45:41 ID:NAV4Kake
居ないだろうね
もうすぐ1年になるか
405エージェント・774:2011/02/03(木) 22:24:41 ID:gI8PUS57
<●><●>
406エージェント・774:2011/02/20(日) 12:56:09.71 ID:a1F2dhGP
なぜだかまだ、スレを見に来てしまう。
407エージェント・774:2011/04/07(木) 02:54:08.38 ID:v7PtDHih
集まれ〜!!
408エージェント・774:2011/04/07(木) 07:09:43.56 ID:rPYJGOae
おう、なんだよ
409エージェント・774:2011/05/08(日) 14:16:12.76 ID:hNKroJcR
うーっす おるけー?
410エージェント・774:2011/05/08(日) 14:30:42.52 ID:7Qmxi8rW
おるぞー
411エージェント・774:2011/05/08(日) 17:40:20.47 ID:t06uwpkX
なんぞ
412エージェント・774:2011/07/12(火) 11:54:04.26 ID:SqGzuOSk
お?
413エージェント・774:2011/07/12(火) 12:17:15.61 ID:VaQz1MV2
おお?
414エージェント・774:2011/08/07(日) 01:47:33.83 ID:GJ6/LYh+
まだ生きてるのか
415エージェント・774:2011/08/07(日) 03:02:07.34 ID:LWggG8lB
大規模オフ板だしな
416エージェント・774:2011/08/07(日) 04:05:12.05 ID:MPizr1WG
映画2作目が始まるまでは残さないといかんからな
417エージェント・774:2011/08/08(月) 18:41:55.03 ID:uInY0JWB
まだ生きてるというよりまだ見に来てるのかおまえらw
418エージェント・774:2011/08/08(月) 21:10:21.00 ID:GgDCBlAC
>>417
Janeのタブに入れっぱなしでまだスレも生きてるし消さなくてもいいかな、ぐらいの感じ
419エージェント・774:2011/09/14(水) 19:10:36.37 ID:Z8oz2KYA
ヴィータァ!!って叫ぶのが、今から楽しみである。
420エージェント・774:2011/10/21(金) 03:00:18.10 ID:aHUV54Ju
本当に年内に、セカンド公開されるのかなあ。
421エージェント・774:2011/10/21(金) 03:27:03.18 ID:tgpQbw8+
いや、さすがに今時点で何のアナウンスもないのに年内は無理すぎるだろ
422エージェント・774:2011/10/21(金) 07:23:49.25 ID:fqd63rWP
A'sは来年じゃなかったか
423エージェント・774:2011/10/24(月) 06:08:50.85 ID:/nGQJvZW
そもそもリリパの発表の時点で2012年度公開予定だったはずだ。
最長で2013年3月(まだ延期の可能性もあるよ♪)だな。
424 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/24(月) 20:16:01.59 ID:nXHYtMBp
魔法少女リリカルなのはは感動するよねー。
425エージェント・774:2011/11/02(水) 20:50:16.73 ID:Q8m11Acp
>>423
あきお「あくまで予定やしな」
426エージェント・774:2011/12/19(月) 04:35:29.99 ID:bOYW0ege
2nd A's 公開が12年夏に決まったのに。
このスレに何も反応がないのは、
もう誰もスレを覗いてないって事かな?
427エージェント・774:2011/12/19(月) 16:18:56.88 ID:7im7OrrD
まぁ大体予想通りだったしな
少なくとも公開劇場決まるまで特に動きも無いだろうし
428エージェント・774:2011/12/19(月) 19:12:20.34 ID:WofiQk6m
メインはツイッタに移ったとか聞いた気がするけどな
俺ここしか見てないからまたやるんならここでも告知してほしい
429エージェント・774:2011/12/22(木) 04:23:45.41 ID:aU5Q2qpB
梅田オフ参加者のうち、数人はTwitterアカウントをフォローしてるから、何か動きがあれば投下してみるか。

ちなみなまだ、なのは関連では動きがないな。奈々さん関連では、あるんだが。
430エージェント・774:2011/12/22(木) 23:53:42.78 ID:EUSx5Gjj
公開劇場が決まったな
神劇場のシネ・リーブル梅田でも当然のごとく上映だわな
431エージェント・774:2012/02/10(金) 09:28:45.08 ID:keVnnQFY
グラーフアイゼン!と叫びたい。
432エージェント・774:2012/02/23(木) 11:09:09.53 ID:Fz2IEzVZ
あと半年
433エージェント・774:2012/02/25(土) 23:10:39.23 ID:DhsUE01F
公開日がついに出たか・・・
434エージェント・774:2012/03/22(木) 20:29:03.73 ID:r0pPbqg6
次のオフが開かれるまでには、職を探さないとな。

…休みの取れる会社にしないとなあ。
435エージェント・774:2012/04/09(月) 02:53:24.27 ID:uNtp+VKC
てす
436エージェント・774:2012/05/11(金) 16:58:18.71 ID:QP2hcHZm
「悪…魔め」
は、ちょっと叫びにくいかな。
437エージェント・774:2012/05/12(土) 09:01:19.04 ID:8h/zkdDe
ところで、2ndのオフの企画は動いてるの?
438エージェント・774:2012/05/25(金) 16:03:31.82 ID:yXguThRi
>>437
俺も知りたい。
439エージェント・774:2012/06/23(土) 11:56:46.63 ID:S6ttQwp+
「はやて!はやて!」
440エージェント・774:2012/07/02(月) 20:04:03.41 ID:VgL+56h9
シネ・リーブル梅田、MOVIE 1st リマスター版の「絶叫上映」を発表。
ttp://www.ttcg.jp/cinelibre_umeda/topics/detail/14392

いちおう劇場主催のようだけど、実施協力に「嫌な劇場版なのは運営委員会」の
名前があるから、2nd A's の絶叫OFFも期待していい気がしてきた。
441エージェント・774:2012/07/07(土) 18:58:58.56 ID:DRniV3n2
今、気がついたorz

もっと細かくチェックを入れないとダメだなあ、俺。

俺は間に合わないので行けませんが、行った人達は楽しんで下さいね。
442エージェント・774:2012/07/07(土) 23:47:30.75 ID:e1EsybI7
まあ、ここのところ目立った動きがなかったスレだしな。しゃーないよ。

シネ・リーブル梅田の元支配人の挨拶が上映後にあったが、機会があれば 2nd でも絶叫上映したいとのだから、これからマメにチェックすれば良いかと。
有志が募るのか、劇場主催になるかはまだ不明だけどね。
443エージェント・774:2012/07/15(日) 03:25:36.82 ID:uvVzzV9a
公開開始
444エージェント・774:2012/07/15(日) 08:00:00.35 ID:vGFXQ+vP
普通に叫びそうでヤバかったw
445エージェント・774:2012/07/22(日) 05:07:26.47 ID:snZORjN6
いつやるかな♪いつやるかな♪
446エージェント・774:2012/08/11(土) 00:46:09.13 ID:0UxeVLuZ
決まったみたいだぞー
http://lyrical-live.com/
447エージェント・774:2012/08/11(土) 05:58:34.33 ID:3rRJYys8
アカン
8/31は夜勤だ orz
448エージェント・774
今後はしたらばの2nd避難所でやり取りするらしいので、誘導です。

ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/anime/8196/1344632199/