【台湾】NHKスペシャルの偏向報道を許さないOFF 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952エージェント・774:2009/05/25(月) 06:23:14 ID:m9J/ckRD
スレの上の方で服装のことで色々なってるが
良いに越した事はない
俺もそれは留意してるから、次回デモは先日オーダーしたグレーのスーツを着ていこうと思う
ネクタイはピンクのレンジメタルくらいでいいかね

ちなみに服装なんてどうでもよくて、デモなんかと関係ないと思う人もいるようだが
関係ありまくり。 デモにしても洗練されていれば一般人が見てくれるでしょ?
上で化粧品の試供品みたいのをたとえにしてる人がいたけど いわゆる心理学でいうローボールって奴だね
まあだから 小奇麗にするのは良いこと これは否定しようがない。
前散々ダサウヨだの何だのデモ参加者を写真で晒してる酷い人がいたけど
万が一晒されてもむしろ宣伝になるくらいにしておけば良い。

ただ前回の渋谷デモを見る限り、ダサすぎるって人はあんまりいなかったね
洒落たお兄さんもいたし。

後誰か書いてたけど、街宣車も洗練された車なら直良い
怪しげな車でスモークが張ってあったりしたら通行人が
何だか怪しいから急いでここを立ち去ろうなんて思う可能性があるわけで
そうなった時点でデモの効果が薄くなるわね
車の色も明るいグリーン色でエコカーとかでもイメージが良くなる。
海外メーカーの車でもいいけどね。
953エージェント・774:2009/05/25(月) 06:31:21 ID:m9J/ckRD
靴なんかも重要
別にくそ高い、革靴を履けとは言わないが
コンバースくらいでも十分
たまに980円とかで売ってるごちゃごちゃしたハイテクスニーカーを
ボロボロになるまで履いてる人がいるけど こういうのはやめましょう。
様は洗練されていれば 左翼がキモオタウヨニートが又騒いでるよww
とか叩けなる事に注目

スーツなら革靴だろうが、皆様ご存知のように社会じゃ結構靴を見られてる
エドワードグリーンクラスの革靴持ってたら最高かもね
まあ誰かに踏まれて痛んだからどうしてくれるってなったら困るがw
出入りしてるNHK職員より金持ちそうな連中というイメージなら直良い

デモのプラカードのフォントも重要だわね
MSゴシックや明朝じゃなくて せめてヒラギノとかある程度デザインされたフォントに
してほしい。 これだけでかなりカッコよくなる

これらはデモと全然関係無さそうだが 全く事を知らない通行人からすると
こういうところを拘ってると 結構立ち止まって聞いてくれる要素になる
954エージェント・774:2009/05/25(月) 07:45:39 ID:7y/XPmPz
>>953
まあ、デモはNHKや渋谷周辺に集まってる人達にプレゼンテーションするわけだから、服装が関係あると言うのは賛成。
ただ、君みたいにオシャレな人ばかりでは無いからね。

まあ、清潔感があれば良いような気がする。

ヒラギノフォントは普通の人は持って無いから厳しいな。

離れた所からも見えるメリハリのある文字であれば良いような気がする。

サヨクのゲバ文字はさすがにNGだと思うがwww

955エージェント・774:2009/05/25(月) 08:52:16 ID:5utFTqZq
>>923 レポ乙です。
>>929 気になりますね。

今まで全く興味ゼロだったスタジオパークですが、俄然興味が湧いてきました。
956エージェント・774:2009/05/25(月) 09:10:44 ID:o9/Mq4gU
若者が時代を切り開いていく様に感激。
しかし、討伐運動だけではなかなか一般人には通用しないと思うので、
未来へのビジョンを提起して両輪で戦って頂きたい。
頑張って。
957エージェント・774:2009/05/25(月) 11:29:27 ID:7DCNRzw4
>>954
ヒラギノは普通のMacユーザなら誰でも持ってる。
あいにくイラレとデザインのセンスを持ち合わせていないが、
これのここをこうしてくれと具体的な指示があれば
文字の供給ぐらいは出来るよ。
958エージェント・774:2009/05/25(月) 12:46:15 ID:ppZJus+u
>>929
>>955
その時警備員に「日本人が“日本”って付けてちゃダメなの?」と聞いたら、笑いながら「ハイハイハイ」と言われました(´・ω・`)ムカツクワ
959エージェント・774:2009/05/25(月) 12:56:57 ID:93pa2SOl
>>955
>>958
デモとか全くやらない日に、単に全員が台湾関係の「服装」を身につけて団体でスタジオパークを見学するのも面白いかもね。
960エージェント・774:2009/05/25(月) 13:01:31 ID:Q4an+NqN
>>959
あ、それ賛成。

961エージェント・774:2009/05/25(月) 13:02:50 ID:dphUmzNB
見学申し込みとかして、台湾Tシャツで団体見学とか。
962八角 ◆pp6Jcf3GEY :2009/05/25(月) 13:14:51 ID:xYlVZ36I
まとめWikiのチラシ3種類、QRコードつきのものに差し替えました。
http://wiki.livedoor.jp/kyotres/d/%b3%b9%c6%ac%c7%db%c9%db%cd%d1%a5%c1%a5%e9%a5%b7

こちらのチラシ作製斑の方にも、できればQRコード入りバージョンをお願いしたいと思います。
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/200.pdf
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/202.pdf
下の会話形式のものにつきましては、もう少し濃いフォントの方が読みやすいようです。
「日本李登輝友の会」のURLも入れていただけると助かります。

お願いばかりで申し訳ないですが、もし余裕があれば、改良をお願いいたしますm(_ _)m


963エージェント・774:2009/05/25(月) 13:15:03 ID:PL311pyR
スタジオパーク見学案内
http://www.nhk.or.jp/studiopark/kengaku/kengaku.htm
964エージェント・774:2009/05/25(月) 13:15:53 ID:NAiM5+b3
台湾の腕章や鉢巻の事で盛り上がってますが、
これは酷い事だと私も思うけど、少し冷静に考えた方が良いです。

世の中には「ビル管法」と言うのがあって、建物や敷地を持つ人は
自分たちの敷地内の治安や秩序を守る権利である「施設管理権」と
それを実行する権限を持っています。企業がガードマンを雇って
配置できるのもその権利があるからなんですよ。

そしてこの権利の上で、敷地内で部外者が「示威行為」を行ったら
排除できることになっています。鉢巻や腕章、のぼりなどは
持っていたり付けているだけでも示威行為とみなされる場合があり、
そういう判断をされれば、入場を断られても文句が言えない訳です。

相手がわざとこちらを怒らせて、それでも向こうが危険と感じた事に
すれば、追い出せるんですよ。だからこういうときは何があっても
冷静に対応しなきゃいけないんです。

渋谷デモの時には林建良さんが、鉢巻はアクセサリーだと言ったら
入場できた事実がありますから、多分ですが鉢巻を示威行為だと
みなしたのだろうと思われます。

だから、ここでもアイデアとして出ていますが、日の丸や「日本」
あるいはNHKのロゴを鉢巻にしてみたらどういう対応するか、試して
みたら面白いですね。毛沢東のシャツ着たい人はいないでしょうけどw

それと、見学とか番組観覧の時だったら問題ないと思いますよ。
警備の立場として示威行為と判断されるかどうかですので。
所謂アイドルヲタの人が大量にハッピや揃いのTシャツで公開収録に
押しかけてもNHKにとって危険ではないので排除される事はない訳です。
(いろんな意味でヤバイと言うのはあるでしょうがw)

ということで、余計なおせっかいかもしれませんが、参考まで。
私もデモ参加者の1人です。みんなで頑張りましょう。
965八角 ◆pp6Jcf3GEY :2009/05/25(月) 13:42:37 ID:xYlVZ36I
NHKでのひと悶着の動画、あげました。

台湾ロゴ着けてたらNHKに入れないそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7151094

OFF外活動なので、2chNHK抗議OFF動画のタグはつけていません。

966エージェント・774:2009/05/25(月) 13:50:12 ID:YRhjttJ3
>>965 警備員ひどいwww
967エージェント・774:2009/05/25(月) 13:55:33 ID:zaWL65VW
>>819
>自分で考えて、自分で行動できないんですか?

だったら黙っていればいいのに。
968エージェント・774:2009/05/25(月) 14:11:51 ID:hMHcl6Vy
>>965
乙でした
要領を得ないあやふやな返事を繰り返し担当者が変わるごとに
こっちには同じ説明を繰り返させる…NHKのコールセンターと同類
969エージェント・774:2009/05/25(月) 15:07:56 ID:by/zEPLz
さすがに手慣れてるなあ
970エージェント・774:2009/05/25(月) 15:30:13 ID:2oCqahDv
>>949
日本が攻撃された場合に米国が日本を防衛する義務などを定めた日米安全保障条約が
尖閣諸島に適用されるかどうかの米側解釈の問題を巡り、米国務省は4日、適用されるとの
公式見解を示した。

読売新聞社の質問に答えたもので、当局者は「尖閣諸島は沖縄返還以来、日本政府の
施政下にある。日米安保条約は日本の施政下にある領域に適用される」と述べた。このオバマ
政権としての見解は日本政府にも伝えられた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090305-OYT1T00621.htm?from=top

台中間のことは「台湾関係法」を根拠にする
971八角 ◆pp6Jcf3GEY :2009/05/25(月) 17:54:40 ID:xYlVZ36I
23日の動画です〜。

NHKスペシャルの捏造偏向を周知するOFF 5月23日 スタジオパーク前
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135602

NHKスペシャルの捏造偏向を周知するOFF 5月23日 スタジオパーク前2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7152702

NHKスペシャルの捏造偏向を周知するOFF 5月23日 放送センター西口
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7152053

NHKスペシャルの捏造偏向を周知するOFF 5月23日 放送センター西口2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7151677


今までの動画もですけど、八角はニコニコしか勝手がわからないので、YouTubeに上げた方がいいものがあれば、
どなたか転載してくださいませ┃・ω・`)ジー
972エージェント・774:2009/05/25(月) 18:01:04 ID:PL311pyR
>八角さん
昨日預かったイラストもスキャンしました。

ねこ
http://www.8jin.net/img_blog/taiwan_sozai_05_090525.jpg
973エージェント・774:2009/05/25(月) 18:03:54 ID:AzDRAtZ1
>>928
土日、乙でした。
スタジオパークでチベット・アピールGJです!
974エージェント・774:2009/05/25(月) 19:02:59 ID:dKi1JT0S
23・24日とチラシ配りしたので通行者の反応を少し。
(「NHKに抗議しています」と声上げながら配布)
・NHKを大きく印字してあるものが効果あり
・「NHKが何をしたのか?」と言いながら受け取る方(多目
・JAPANデビューを見たという方
・「応援してます」「がんばってください」という方
チラシ配り下手なので立って声上げてるだけでしたが、こんな感じでした。
また両国においては、「NHKがなきゃ(相撲等)テレビが見れない」や
「相撲ファンにはNHKは関係ない」といった声も聞かれました。
しかし、多くの方に知ってもらうのが目的だと思うので、配るしかないですね。
継続は力なり。
975八角 ◆pp6Jcf3GEY :2009/05/25(月) 19:09:51 ID:9rS6rDgc
チラシ印刷斑さん、30日用のチラシをそれはもう大量に刷りたいのですが、
印刷場所の確保はできますでしょうか?

明日から金曜日までの間で、事前に教えていただければ八角も時間あけて手伝いに行けます。
976エージェント・774:2009/05/25(月) 19:15:12 ID:wY2U4Fmr
NHKの暴力団対策は大相撲です。

現在の相撲人気の低下では、民放は絶対大相撲は放送しない。

テレビ朝日は大相撲ダイジェストの放送を2年前にやめている。

スポーツ放送権料が発生する条件は、2社以上の放送局が1つのスポーツソフト

を獲得したいと思っている場合だけである。

私は大相撲中継をするなと言っているのではなく、放送権料を年間30億円(税込み31.5億円)

も払う必要がないと言っているのである。

なぜこんな馬鹿げた金額の放送権料を支払うのか、疑問に思った私は

当時のスポーツ報道センター長の日向研二さんに直接聞いてみた。

理由は
「相撲協会経由でヤクザに金を払うためだ」と言われた。 

by元職員 立花氏のレスより

977エージェント・774:2009/05/25(月) 19:31:36 ID:g3HeknOl
みなさんお好きなようですので貼っておきます
ttp://hanakumaya.com/index.php?main_page=index&cPath=7_12_13
かなり人物に偏りがあるようですが(笑)
978エージェント・774:2009/05/25(月) 19:36:44 ID:g3HeknOl
>>970
竹島は安保ではどういう扱いになってるのでしょう
李承蛮ラインにアメリカが関わっていそうなので望み薄ですね
979エージェント・774:2009/05/25(月) 20:33:53 ID:juJLE9eu
30日デモのあと
平日にビラ配りやるなら
総務省前で職員に配る方が良くないですか

省庁勤めの公務員が出勤時にビラをもらえば
職場で話しの種になると思うし
霞ヶ関はマスコミ記者もウロチョロしてるから
拡声器から女の子の声を聞けば
ありゃ何だ?
と、なりそうな希ガス
980エージェント・774:2009/05/25(月) 20:37:46 ID:vfRQTphJ
NHK「2ちゃんねる」を分析、研究 番組制作に役に立つ?

2009年5月25日(月)18時56分配信 J-CASTニュース

インターネットへの進出が目立っているNHKが、今度は巨大ネット掲示板「2ちゃんねる」など、インターネット上のコメント(書き込み)の分析・研究を進めている。
番組が「どの時間に盛り上がっているのか」「どういった内容が話題になっているのか」を探り、番組制作に役立てる。

「2ちゃんねる」などの書き込み8000件で実験
こうした分析を可能にするのが、「情報還流システム」。NHK放送技術研究所が2009年5月24日まで開催していた「技研公開2009」の中で、研究段階の試みのひとつとして展示された。
NHKが番組を放送し、視聴者がネット上にコメントを書き込む。そのコメントをNHKが解析し、解析結果を番組制作に役立てたり、
さらにはその情報を基に感想を共有するコミュニティのような、視聴者参加型のサービスを形成したりするため開発されているシステムだ。

ネットには雑多なコメントがあふれている。それをどのように解析するのか。研究は、NHKの大河ドラマ「天地人」への「2ちゃんねる」を中心としたコメントデータ8000件を使用した。

まず、「何について」のコメントなのかを自動で分析する。例えば、「謙信もいよいよ出陣か」とあれば、「謙信」へのコメントと確定し、前後の「出陣キター」など、
同じ要素が入ったコメントの主語も「謙信」と推定していく。同様に、番組の「字幕データ」とも照合する。「謙信」の「そこに義がないのなら」のセリフがあり、
その前後の時間に「義がないときも戦したほうが良くね?」というコメントがあれば、「謙信」へのコメントと推定し、「義」「戦」と、同じ要素が入ったコメントの主語も「謙信」と推定していく。

ネットの反応は「雑音ばかりではない」
次に、抽出された番組内容へのコメントについて、「どのような反応」なのかを分析する。コメントの感情表現を「肯定」「悲嘆」「軽蔑」「驚愕」「否定」「突込」の6パターンに分類している。
「ネット用語」や顔文字などの独特の表現についても、「キター」は「肯定」、「ガクガク」は「驚愕」、「○○かよww」は「突込」など、様々な表現を分類し、どのようなシーンでどんな反応があるのかを解析できるようにしている。

こうして解析したコメントを集計し、番組が「どの時間に盛り上がっているのか」「どういった内容がどのように話題になっているのか」を見えやすくし、番組制作に役立てる。
将来的には視聴者への番組推薦サービスも検討しているという。

NHK放送技術研究所の広報担当者は、「2ちゃんねる」をはじめとするネットの反応を「雑音ばかりではないと思っている」と評価する。「研究自体はまだ始めて間もないものなので、
今後も制作サイドの意見を反映させながら続けていく」とし、文章の解析手法や、どのサイトのコメントを解析すると効果的か、などについて研究を進めるという。

また、NHKは最近、一部の番組をネット配信する「NHKオンデマンド」(08年12月開始)、番組と連動した動画サイト「NHK特ダネ投稿DO画」(09年3月開設)や、
大手動画サイト「ニコニコ動画」に「NHKちゃんねる」を開設(09年4月)するなど、ネットへの進出が目立っている。

「スリー・スクリーンズ」、つまりテレビ、ネット、携帯電話の「コンテンツを視聴する3つの画面」に対してサービスを展開していこうという方針が出ており、
前出の担当者は、「テレビ以外の様々なツールでNHKに触れることができるよう、研究やサービスを積極的に進めていきます」と話している。
981エージェント・774:2009/05/25(月) 20:48:41 ID:Av8OCpmt
ビラ配りお疲れ様でした
少しづつ広がっていってますよ
地道な活動応援してます(⌒〜⌒)
982エージェント・774:2009/05/25(月) 20:59:40 ID:k4ibqgHZ
>>972
画像デカッ!
983八角 ◆pp6Jcf3GEY :2009/05/25(月) 21:05:18 ID:9rS6rDgc
>>972
素材提供ありがとうございます。
これで誰かすてきなプラカとか作ってくれるかなぁ。


 ( ゚д゚ )
984エージェント・774:2009/05/25(月) 21:14:14 ID:rpcysdAL
>>962
ちょっと待っててね
985青猫 ◆k/aS8G7djo :2009/05/25(月) 21:14:29 ID:VZn9/cIt
こ・・・こっち見ないでっ(涙)
986エージェント・774:2009/05/25(月) 21:16:24 ID:t/JH3TAS
こっちみんなw
987エージェント・774:2009/05/25(月) 21:17:26 ID:5utFTqZq
仮に「もっと中国を褒め称えろ!」デモをやってから毛沢東Tシャツで
スタジオパークへ行ったら・・・・・入れそうな気がする。
988八角 ◆pp6Jcf3GEY :2009/05/25(月) 21:20:45 ID:9rS6rDgc
※ご意見募集中!※

30日のデモに関する提案を直接主催者に届けます。
コール・口上案やデモの進行についての準備会議で、
台湾研究フォーラムの永山さんが2chの意見を提出してくれます。

みなさんの意見を!ドシドシ!スレに書いてくださいませ(人∀`*)ヨロヨロ
989エージェント・774:2009/05/25(月) 21:24:56 ID:djIrsmBY
>>987
イヤミデモかよw
それとも褒め殺しデモというべきか?
990エージェント・774:2009/05/25(月) 21:28:49 ID:o0X+FlA8
署名活動している「NHKを正す会」の大谷さんがチャンネル桜にでてる!

http://www.youtube.com/watch?v=sj2NdrrAoA4
http://www.youtube.com/watch?v=YwszoLILKHc
http://www.youtube.com/watch?v=IQb3nCbYaAM
991mkelp6626 ◆qZ49ETlhT. :2009/05/25(月) 21:30:46 ID:OC97RWB8
>977
お、おれなんかゲバラを買ってしまいそうです
992エージェント・774:2009/05/25(月) 21:32:03 ID:k4ibqgHZ
流れ早くて気づかなかったが、>>681でも上がってたのね。…こっちもデケエw

>>988
拡声器持ったコーラーは最低でも前・中・後に一名づつ配置して、余計なコールが混ざらないようにしてほしい。
出来れば各コーラーに連絡係を同行させて、マメに状況のやり取りをするとなおよし。
993エージェント・774:2009/05/25(月) 21:33:39 ID:5utFTqZq
>>989
「19万人の命より軍拡のために核実験した中国共産党は偉い!」
「海底資源のみならず日本の水源に目を付けるなんて凄い!」とかね。
もちろん、スタジオパークでアナウンサー体験する時もそんな文章でね。
994エージェント・774:2009/05/25(月) 21:35:01 ID:vTABkDcl
>>977
毛沢東赤い!
赤すぎる!
995エージェント・774:2009/05/25(月) 21:37:41 ID:k4ibqgHZ
>>977
ホントだ、こりゃ赤い!



つーかゲバラもスターリンも赤いw
996エージェント・774:2009/05/25(月) 21:43:26 ID:dphUmzNB
コールってシンプルなほうが良いように思う。
あまり「中共」とか言うよりは、身近な言葉がよくない?
「嘘放送」とか「ヤラセ」とか。
997エージェント・774:2009/05/25(月) 21:45:56 ID:5utFTqZq
そろそろもう一度貼っておきますね。次スレ。

946 名前:エージェント・774 投稿日:2009/05/25(月) 03:29:29 ID:g3HeknOl
あら、もう立ってました
【台湾】NHKスペシャルの偏向報道を許さないOFF 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1243188329/
998mkelp6626 ◆qZ49ETlhT. :2009/05/25(月) 21:48:08 ID:OC97RWB8
そろそろ携帯サイトの方の現行スレを6に変えますね、と
今日もお客はあまり来なかったケド(´・ω・`)
何か、こうしたらいいとか、あれ載せろとかあったらご意見くださいな
地道にやってますのでー
999青猫 ◆k/aS8G7djo :2009/05/25(月) 21:48:39 ID:VZn9/cIt
ID:+BNfV8Zm
はNG指定
1000エージェント・774:2009/05/25(月) 21:49:46 ID:WEck+2AX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。