【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
このスレは日本国内閣総理大臣麻生太郎氏にクリスマスカードを送ることを目的とするスレッドです
関連する他の議員や、田母神前空幕長宛へのクリカ、
天皇陛下へ奉祝のカードを送りたい方も大歓迎です

なお、クリスマスカードはクリスマスまでに届いたカードを
暖炉に飾って眺めて楽しむものなので、
 【 1 2 / 2 5 (木) 】必着になるよう送りましょう

★送り先・送り方などは >>2- のテンプレ必読★

★同じくクリカを送る9条の会皆様と間違えられたらどうしようと思う人向け案★
・麻生首相が大好きだぞアピール
・日本が大好きだぞアピール
・2ちゃん有志等明記
・日の丸やブルーリボンを書くorシールを貼る
・特定の団体に属していない事を明記
・党本部に送らず議員会館宛に送る

↓全てはこの1から始まった……
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50

前スレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229484883/
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229358386/
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229258923/

まとめサイト
http://www15.atwiki.jp/xmascard/pages/1.html
2エージェント・774:2008/12/19(金) 00:37:29 ID:Z0YdpVzs
★麻生首相送り先など★
・麻生総理はクリスチャン。洗礼名はフランシスコ
・クリスマスカードは早めに送ってシーズン中飾るものなので早めに送ってOK
・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事
・首相官邸や党本部では無く議員会館に送る事

>>528より抜粋
>「首相官邸宛だと届かないらしく議員会館宛にしてほしい」 という先方の話だけど、
>これね、届かないわけではないんだけど、官邸にはいろいろな勢力の人が出向していて
>官邸宛の郵便物はいろんな部署を回してから総理大臣室に届けられるんで、
官邸宛だと麻生叩きしてる勢力に情報が漏れかねないという懸念がある為ではと思う。
>─────────────────────────
>〒100-8981
>東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
>衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様
>─────────────────────────
>ttp://www.aso-taro.jp/
>議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れるよ。
>因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。

・手紙は部屋の番号で届くので、麻生太郎様でも内閣総理大臣麻生太郎様でも麻生・フランシスコ・太郎様でもOK
(ただ分かりやすく「麻生太郎」の名は入れた方が良い)
・議員会館は議員本人と秘書さんが喜ぶ
・後援会は後援会の人たちが力づけられる
・ファーストレディ:奥様宛は 麻生太郎事務所気付 麻生千賀子様 …でおk?
3エージェント・774:2008/12/19(金) 00:39:16 ID:Z0YdpVzs
★過去スレで送りたい声が多かった皆様の送付先★
・御皇族
天皇陛下の御誕生日・両陛下へ御即位20周年の奉祝、
他の御皇族皆様へはお年賀等として送りましょう。
>御即位20周年は来年の1/7で、11/12は即位の礼から20周年記念日ってことみたい。
>だから、今、即位20周年をお祝いを申し上げるのは、 超グッドタイミングだよ。

住所は宮内庁
〒100-8111 東京都千代田区千代田1-1
宮内庁でも金属探知機有り
お名前、敬称は下記参照
------------------------------
新聞等の表記   望ましい宛名
------------------------------
天皇陛下    ⇒ 今上陛下
皇后陛下    ⇒ 皇后陛下
皇太子さま   ⇒ 皇太子徳仁親王殿下
雅子さま    ⇒ 皇太子徳仁親王妃雅子殿下
秋篠宮さま   ⇒ 秋篠宮文仁親王殿下
紀子さま    ⇒ 文仁親王妃紀子殿下
常陸宮さま   ⇒ 常陸宮正仁親王殿下
華子さま    ⇒ 正仁親王妃華子殿下
三笠宮さま   ⇒ 三笠宮崇仁親王殿下
百合子さま   ⇒ 崇仁親王妃百合子殿下
寛仁さま    ⇒ 寛仁親王殿下
信子さま    ⇒ 寛仁親王妃信子殿下
瑶子さま    ⇒ 瑶子女王殿下
桂宮さま    ⇒ 桂宮宜仁親王殿下
久子さま    ⇒ 憲仁親王妃久子殿下
4エージェント・774:2008/12/19(金) 00:40:03 ID:Z0YdpVzs
★過去スレで送りたい声が多かった皆様 続き★

・安倍晋三さん
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館602号

・中川昭一さん(財務大臣/内閣府特命担当大臣)
・石破茂さん(農林水産大臣)
・鳩山邦夫さん(総務大臣/内閣府特命担当大臣)
・細田博之さん(幹事長)、
・町村信孝さん ※上記5名共衆議院議員

部屋番号や後援会の住所は送りたい議員さんのHPで調べよう
衆議院第一議員会館 100-8981 千代田区永田町2−2−1
衆議院第二議員会館 100-8982 千代田区永田町2−1−2
参議院議員会館 100-8962 千代田区永田町2−1−1

HP持ってない議員に送るには政治家データベースで検索
ttp://db.kosonippon.org/index.php
政治家検索で空欄にして検索すると全検索できるんで、Ctrl+Fで名前入れて検索すればいい
政治家は最後に「先生」でもおk (例:〜〜議員会館 ××室、○○先生)

・田母神さんへはwill編集部へ
〒102-0074 東京都千代田区九段南3-1-1  久保寺ビル6F
月刊WiLL編集部気付  田母神 俊雄 様

・櫻井よしこさんに出す場合の宛先
国家基本問題研究所
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16番5号クレール平河町801号

・北村弁護士に出す場合の宛先
弁護士法人 北村・加藤・佐野 法律事務所
ttp://www.bengoshi-kitamura.com/

・齋木昭隆さん (外務省 アジア大洋州局 局長)

Q:もっと出したいので麻生首相に近しい議員を教えて!
A:真・保守政策研究会の皆様の多くは麻生支持と言われています。

Q:自分の名前や住所は書くべき?
A:是非書きましょう。
5エージェント・774:2008/12/19(金) 00:40:23 ID:OaCVNTmB
★過去スレで送りたい声が多かった皆様 続き★

・安倍晋三さん
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館602号

・中川昭一さん(財務大臣/内閣府特命担当大臣)
・石破茂さん(農林水産大臣)
・鳩山邦夫さん(総務大臣/内閣府特命担当大臣)
・細田博之さん(幹事長)、
・町村信孝さん ※上記5名共衆議院議員

部屋番号や後援会の住所は送りたい議員さんのHPで調べよう
衆議院第一議員会館 100-8981 千代田区永田町2−2−1
衆議院第二議員会館 100-8982 千代田区永田町2−1−2
参議院議員会館 100-8962 千代田区永田町2−1−1

HP持ってない議員に送るには政治家データベースで検索
ttp://db.kosonippon.org/index.php
政治家検索で空欄にして検索すると全検索できるんで、Ctrl+Fで名前入れて検索すればいい
政治家は最後に「先生」でもおk (例:〜〜議員会館 ××室、○○先生)

・田母神さんへはwill編集部へ
〒102-0074 東京都千代田区九段南3-1-1  久保寺ビル6F
月刊WiLL編集部気付  田母神 俊雄 様

・櫻井よしこさんに出す場合の宛先
国家基本問題研究所
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16番5号クレール平河町801号

・北村弁護士に出す場合の宛先
弁護士法人 北村・加藤・佐野 法律事務所
ttp://www.bengoshi-kitamura.com/

・齋木昭隆さん (外務省 アジア大洋州局 局長)

Q:もっと出したいので麻生首相に近しい議員を教えて!
A:真・保守政策研究会の皆様の多くは麻生支持と言われています。

Q:自分の名前や住所は書くべき?
A:是非書きましょう。
6エージェント・774:2008/12/19(金) 00:41:03 ID:OaCVNTmB
★麻生首相連日届くカードについての発言 動画有り★
日テレ
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dai2news.cgi?movie=081215079.cgi.300k.99999.html
麻生首相に250通余りのクリスマスカード届く 「麻生内閣を支持します」のメッセージも
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html

★関連記事★
若い女性からも多数?麻生首相に激励クリスマスカード殺到…2ちゃんねるで火がつき、全国に拡大
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121541_all.html
支持者の激励に相好崩す=麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121500924

(参考記事)
自民誌に“素顔の首相” 夫人が思い語る
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121501000686.html
7エージェント・774:2008/12/19(金) 00:41:39 ID:LCUcHYJp
<俺たちの麻生(笑)にネトウヨが梯子をはずされた実績>

●国の為に落命された方々を祀る靖国への参拝は当然だぜ!
 →参拝するか否かは明言しません。あとA級戦犯を分祀すべきです。
●俺たちの麻生で弱腰外交の終了だぜ!!
 →村山談話をふしゅうします。
●いや、村山談話は良い。河野談話が諸悪の根源。
 →河野談話をふしゅうします。
●経済の麻生!!今こそ麻生の力が必要
 →株を満期まで持ったり、世界保健機構に再保険かけます。
●中山火の玉発言GJ!日教組を潰せ!
 →発言として甚だ不適切。関係者にお詫びいたします。
●対馬がチョンに侵略されてる!対策を!
 →合法的な土地の取得です。問題ありません。
●タモ神降臨!正論展開、超ガンガレ!
 →更迭しますた。
●年内に第二次補正予算が成立しないと中小零細が年越せない!
 →第二次補正予算は来年まで先送りします。
●国籍法改悪しようとする河野は売国奴!
 →改正案は閣議決定して麻生内閣が責任を持って提出しました。
●クラスター爆弾の禁止は売国福田の方針!
 →サインに入っていない国に、1カ国でも多く入るよう働きかけたい。これは歴史的なことだ
●タバコ増税で喫煙者減と医療費削減、それでも吸うヤツからはがっぽり収税だよな!
 →やっぱりタバコ増税やめますた。
●中国の温家宝に領海侵犯を毅然と抗議GJ!韓国の竹島不法占拠にも抗議してくれ!
 →ウォン下落の韓国へのスワップ支援枠を2.8兆円に大幅拡大

8エージェント・774:2008/12/19(金) 00:41:43 ID:OaCVNTmB
戸井田議員のブログ

麻生総理の事務所に毎日30〜40通のX'masカードが届いているようです。
最近私のところににも、総理ほどではないが10〜20通のX'masカードが届くようになりました。
このブログでも12月7日ごろから、麻生総理を支持する意思表示にX'masカードを出そうとといった事が書き込みにありましたが、
その流れで私にもお送り下さったのかも知れません。しかし、頂いてみると実に嬉しいものですね!麻生御大も元気を貰われた事と思います。
25日までに何通になるか楽しみが出来ました!
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/37b995fe686a04b74805aa0bd1919d53


城内実さんのブログ

なぜかここ数日きれいなクリスマスカードが事務所にとどくようになった。
ほとんどが女性の方からで文面から若い20代から30代の方のようだ。
 次回選挙に向けての激励だが、なかには国籍法の問題について引き続きがんばって欲しいとの要望が書いてあるのもある。
誰か城内実にクリスマスカードを送ろうと呼びかけてくださったのであろうか。
 本当にお心遣い感謝申し上げる。宝物として大切に保存させていただきたい。
落選中に応援してくださる方こそ私にとって一生の宝である。

http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2008/12/20081215163929.jpg
http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2008/12/20081215164012.jpg

http://www.m-kiuchi.com/2008/12/15/weihnachtskarten/
9エージェント・774:2008/12/19(金) 00:43:04 ID:Et9sgrGL
Q:麻生首相をもっと応援したい!
A:
1)麻生首相卓上無料カレンダー(DL) ttp://www.ldplab.jp/ldplab/2008/12/2009.php
2)麻生首相有料カレンダー ttp://www.ldplab.jp/ldplab/goods/genre/calendar/
3)麻生首相ポスター 1枚100円 ttp://www.jimin.jp/jimin/daily/08_09/25/200925b.shtml(「ポスターはこちら」をクリック)
4)自民党員 年4000円 ttp://www.jimin.jp/index.html (上の「入党案内」をクリック)

・クリスマスマナーについて
元祖日本郵便提供
ttp://www.ems-post.jp/xmascard/

・無料素材サイト
牛乳石鹸
ttp://www.cow-soap.co.jp/what/card/
キッズgoo
ttp://kids.goo.ne.jp/event/xmas2008/handmade/card/index.html
Yahooきっず
ttp://contents.kids.yahoo.co.jp/postcard/christmas/index.html
キヤノン
ttp://cp.c-ij.com/ja/contents/3036/list_15_1.html
ロフトワーク
ttp://loftwork.com/special/dl/christmas2008.aspx
キッズ@nifty
ttp://kids.nifty.com/card/xmas/index.htm
プリントアウトファクトリー
ttp://www.printout.jp/factory/tokusyu/xmas/
テンプレートBANK(要会員登録)
ttp://www.templatebank.com/season/xmas/
海外無料配布サイト(無料登録)
ttp://www.bluemountain.com/
エプソン(無料登録)
ttp://my.epson.jp/myepson/alluser/printown/
サンワサイプライ(無料登録)
ttp://paperm.jp/

・英語のメッセージについて
参考サイト
ttp://christmas-card.seesaa.net/

例文
「麻生太郎さんに神の御加護がありますように」
→ God bless you, Mr. Taro Aso.
「麻生太郎総理に神の御加護がありますように」
→ God bless you, Mr. Taro Aso, Prime Minister.
「麻生太郎総理大臣閣下に神の御加護がありますように」
→ God bless Your Excellency Mr. Taro Aso, Prime Minister.
10エージェント・774:2008/12/19(金) 00:43:30 ID:Et9sgrGL
【手作りポストカードで出す方への注意】
1.郵便番号欄は、できたら縦置きのてっぺんから数ミリ離した辺りに判りやすく書きましょう。
  官製はがきなんかと同じくらいの位置だと機械が読み取りやすくなります。
  →機械がはじいたものを職員さんや、アルバイトの子が手分けすることになるので、
    その手間をカットしたほうが早く届きますw

2.必ず、「POST CARD」、あるいは「郵便はがき」のどちらかの文言を書きましょう。
  →これがないと、ハガキとして扱えないそうです(定型郵便扱いになってしまいます)。
   場所は、郵便番号欄の上辺りか、横置きなら真ん中にひいた線の上辺りが見やすいです。
・縦書きポストカードの書き方
1.絵はがきを縦において、真ん中に線を引きます。 日 ←こんな感じ。

2.絵はがきを横に使うときは、右上に切手を貼り、右側に宛名を書きます。左側が本文。
  絵はがきを縦に使うときは、左上に切手を貼り、上半分に宛名を、下半分に本文を書きます。
  (わかりにくければ、年賀状の切手の位置を思い出してください)。
これで切手の位置が常に変わらず、機械処理ができます。

3.自分の名前・住所は、横置きなら左本文の最後に、縦置きなら下半分の最後に書きましょう。


11エージェント・774:2008/12/19(金) 00:45:08 ID:sHPXGjKO
★関連記事★
夕刊フジ
>画像悪いがC版投下。
>表紙 ttp://imepita.jp/20081218/812210
>4面 ttp://imepita.jp/20081219/002430


石破茂さん(ゲル様)のブログより
ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-47fc.html
今年はたくさんのクリスマスカードが届いています!麻生内閣を応援するサイトがあるようで、その呼びかけに応じて送ってくださっているみたいです。どれも心温まる素敵なカードばかりです。
 送ってくださったみなさま、ほんとうにありがとうございます!
12エージェント・774:2008/12/19(金) 00:47:08 ID:Et9sgrGL
★関連記事追加★

麻生首相「誠にありがたい」「新聞記者の意見と全然違うんだなっていう感じ」 多数届いた激励のクリスマスカードに
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081215/plc0812151929002-n1.htm
13エージェント・774:2008/12/19(金) 00:47:37 ID:Et9sgrGL
これで全部かな?
14エージェント・774:2008/12/19(金) 00:48:35 ID:9UJeUIss
   (~)
 γ´⌒i^^^^^^^^^^~フ      >>1
  {i:i:i:i:i:`ヽ     ノ´    こ、これは>>1乙じゃなくて毛糸のほつれなんだから
 (・ω・`*)   ノ´           変な勘違いしないでよね!
  (:::::::::::::)  ζ     ξ
   し─J    `^^^^^^~
15エージェント・774:2008/12/19(金) 00:49:43 ID:rnFIQXqh


|\   じーー
|∴∴
|゚Д゚)
|o]o.
|―u'    升
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
|
|
| ミ
|       ]升
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| \
|∴∴ パンッ
|,,゚Д゚)
|ミoo彡
|―u'    ]升
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|            パッ
|
|     :*☆  ☆*
|ミ   *+       ・*+
|       ]マス  ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16エージェント・774:2008/12/19(金) 00:49:43 ID:sHPXGjKO
前スレより参考まで
橋下さんへ送りたい方は

〒530-0047 大阪市北区西天満3-14-6-301 橋下徹後援会事務所 かな?
17エージェント・774:2008/12/19(金) 01:17:40 ID:q0McgOoC
==============================================
皇族の方々宛にお葉書を出すときのQ&A
==============================================

Q 皇族の方々にクリスマスカードを送ってもいいの?
A 伊勢神宮の歴代祭主が皇族出身者であることからもわかるように、
  皇室と神道は深く結びついており、天皇陛下には「神道の主宰者」としての一面があります。
  そのため、皇族の皆様にキリスト教の祭祀を祝うカードを送ることに
  違和感を感じる方も中にはいるようです。

  誤解を恐れずにたとえて言うと、
  カトリックの守護者であるローマ教皇ベネディクト十六世聖下に対し、
  「お花祭りおめでとう」(お花祭り=お釈迦様の誕生祭)と書かれた
  メッセージカードを送るようなものでしょうか。
18エージェント・774:2008/12/19(金) 01:20:25 ID:q0McgOoC
==============================================
(つづき)
==============================================

Q でも、皇族の皆様に自分の気持ちを伝えたいのですが?
A そこで、天皇誕生日(12月23日)のお祝いやご在位20周年のお祝い、
  お身体のご快癒を祈念する、来年のご多幸をお祈りする、
  健やかなご成長をお祈りする、といったものはいかがでしょうか。
  ちょうど今年は平成20年というメモリアルイヤーです。
  今の季節なら年賀状でもよいでしょうし、
  文房具店には宗教色を廃したメッセージカードも販売されていますよ。
19エージェント・774:2008/12/19(金) 01:21:29 ID:5uogfYA4
>1乙〜
ふと思ったが「麻生に男からXマスカード殺到」の方が
ネガキャン的見出しとしてはインパクトあるし面白いという罠。
まあこの記事はネガキャンじゃないみたいだけど。

本当に女性からが多いのかも?
20エージェント・774:2008/12/19(金) 01:21:28 ID:q0McgOoC
==============================================
(つづき)
==============================================

Q そこまで厳密に考える必要があるの?
A もちろん、あなたの思いやお気持ちが伝わればよいと思います。
  海外の王族の方々の中には当然キリスト教徒の方もいらっしゃいますので、
  その方々はクリスマスカードをお送りになるようです。
  あなたがキリスト教信徒なのであれば、
  その立場から皇族の皆様のご多幸をお祈りすことに何の問題もないでしょう。
  あなたのお気持ちが伝わるかどうかが一番大事なのではないでしょうか。
21エージェント・774:2008/12/19(金) 01:25:19 ID:5uogfYA4
割って入っちゃったか。ゴメン。
22エージェント・774:2008/12/19(金) 01:28:01 ID:+T0dZR+t
>>1おつー

前スレ>>999-1000にフイタ

もう出したけど今日メルマガ見てまた出したくなったよ
23エージェント・774:2008/12/19(金) 01:31:58 ID:TNmLua+B
>>19
「若い」女性かどうかなんて、カードや文面じゃ分からないのに
なーんか若いミーハー女からイパイ来てるように持って行きたいのかな?とはオモタ。

でも「抱かれてみたい政治家」アンケートあったら
いいとこいくんじゃね?たろうは。
24エージェント・774:2008/12/19(金) 01:33:25 ID:Hyi++fFc
>>1
乙で〜す。

前スレでもあったけど、女からっていうのは文体として品がないよね。普通は女性からだろう。

麻生人気は確かに女性も多いけど、男性にも確固とした支持があるはず…こ洒落たカードを出すのは男性には抵抗があるのかな?
25エージェント・774:2008/12/19(金) 01:34:57 ID:advfoSQ2
>>23
酒がトップでしょう
26エージェント・774:2008/12/19(金) 01:40:45 ID:b4UyUGbt
総理への激励カードのついでに皇室へ送るのって違和感あるわ。

もちろん両陛下が国民からカードもらって
嫌がるはずがないのはわかる。

しかしだからと言って送る立場の国民が
「安い手作りカードでも喜んでくださるはずさ!」
って言う意識でいるのは、あまりにも慎みに欠けてはいないか?

年賀状なりバースデーカードなり、皇室へ毎年送り続けられてる
ご年配の方々も多くいるだろう。
そういう人にも失礼な気がするんだ。
27エージェント・774:2008/12/19(金) 01:43:04 ID:Qz0iyBwm
>>1
遅レスですけど、前スレで親から変な目でみられたってありましたので、
参考にこちらをどうぞ。
http://remembertoolate.web.fc2.com/copy.html#chukosei

国籍法などに関する啓蒙チラシを作成・配布してるところなんですが、
親や周りの人を説得する方法が実体験込みで書かれています。
ここを参考に、少しずつ親の誤解を解いていってはいかがでしょうか
28エージェント・774:2008/12/19(金) 01:46:54 ID:YAuFJiV3
>>26
それは凄い正論だと思う。
でも、スレタイをよく見てほしい
「【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ7」
このスレは、あくまで麻生氏にカードを送る話題が中心ですので、
他の方にも送ろうよ、とは一言も言っていないのです。
ですから、「麻生氏に出すついでに陛下に出そう」なんていうアホはいないはず。
テンプレとかはあくまで「参考情報」です。
陛下に出すか出さないかは個人個人が判断してください
29エージェント・774:2008/12/19(金) 01:50:29 ID:iZUKArQv
>>27
国籍法のチラシとか、マスゴミの偏向報道に関するチラシを親に見せたけど
「でも知ったところでどうにもならないじゃない」とか言って相手にしてくれん。
自分もまだ子供だと思われてる節があるから本気で聞いてくれないんだよな…
もう26だってのに…。
30エージェント・774:2008/12/19(金) 01:58:58 ID:rYziCak2





















      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
31エージェント・774:2008/12/19(金) 02:00:06 ID:5uogfYA4
>>26
おまはや

政治の話は家族の間でも難しいぞう。学校で先生に、「どこの政党支持してますか?とかは
大人のマナーとして聞いちゃいけない質問」って習ったおー変なヤツだと思われるからだとさ。

ウチのお母ちゃんはずっと社会党支持してて今ももうダメだろとは思ってるみたいだけど社民党支持でアウア
まあ簡単には変えられない信念が人それぞれあるんだよな。麻生さんってどう思う?って聞いてみたら興味ないなとしか言わんが
ネガキャン汚染はされてないのである意味幸せかもしれんな。
32エージェント・774:2008/12/19(金) 02:03:14 ID:5uogfYA4
幸せかもしれんな(自分が) って書くの忘れたぜ。
スレ違いの自分語りスマソ
33エージェント・774:2008/12/19(金) 02:05:25 ID:ga83EKDf
>>29
家なんか、政治に限らず、身内の話は聞かない
同じ話でも、ご近所さんなら聞くw
34エージェント・774:2008/12/19(金) 02:06:51 ID:YSSsqE6h
>>26
正論なんだろうけど、皇室も大変な時だからこそ、自分の気持ちを伝えたいって人が出てきたと思う。
在位20年のお祝いもあるし、23日はお誕生日だしね。
誰もが記帳したりパリッとした贈り物を出来る訳じゃないからね。
「手作りの安いカード」と言っても、謙遜もあるし、検査の手間を考えてでしょ?
完成までのその人の頑張りを思うと、慎みがないと言うのもどうかなと思う。
ま、人それぞれってことで。
35エージェント・774:2008/12/19(金) 02:08:38 ID:mm1CqB8z
安倍さんに神の御加護がありますように、と書くとき
安倍さんでは失礼にあたりますか?
安倍先生か安倍元総理が良いのでしょうか?
36エージェント・774:2008/12/19(金) 02:08:56 ID:cVUeYDuW
やばい…文に詰まったOTL
安倍さんに何て書いたら良いかなぁ…。
普通に「連日寒い日が続いておりますが、お元気ですか?」で始めちゃったよ/(^o^)\

37エージェント・774:2008/12/19(金) 02:15:02 ID:sHPXGjKO
>>35
どれも失礼じゃないよ〜先生がベターだと思う( ・∀・)

>>35-36
お2人ともちょうど今安倍さんに書いてたんだねw
38エージェント・774:2008/12/19(金) 02:18:58 ID:+rfOS6cO
>>29
国籍問題を検証する議員連盟が発足したとか、
すぎやまこういち先生達も動き出したよ、と徐々に行動する人が増えている事を伝えてみては。
ある程度時間はかかるかもしれないけどね。
39エージェント・774:2008/12/19(金) 02:19:26 ID:mm1CqB8z
>>37
ありがとう。

>>36
気が合いますな〜
40エージェント・774:2008/12/19(金) 02:20:25 ID:Hyi++fFc
そういえばずっと気になってることが
スレチになるからうざかったらスルーしてね。

11月ぐらいからか内野区で次期衆議院選の民主の候補が選挙活動っていうか選挙カーが走りまわっるんだけど、まだ選挙始まってもないのにフライングじゃないの?選挙違反じゃないか大丈夫なのかっておもって。

皆のところも同じ?
ていうかウゼー、うるせー、騒音だぞ
41エージェント・774:2008/12/19(金) 02:23:30 ID:c+txB85o
>>40
なんでスレチってわかってて書き込むの?
42エージェント・774:2008/12/19(金) 02:28:35 ID:cVUeYDuW
>>35
なんというタイミングw
数十秒違いとはww

お互い頑張りましょう(´∇`)ノ


でも…なかなか思いつかない(´・ω・`)
43エージェント・774:2008/12/19(金) 02:39:43 ID:JufW2YZz
>>29
ドラクエの人も反対してるんだよ
と言っても、年代によってはわかんないかなあ?
ttp://nishimura-voice.seesaa.net/article/111388374.html
ttp://nishimura-voice.up.seesaa.net/image/hannichimasukomi2009hyou4.jpg
44エージェント・774:2008/12/19(金) 02:43:19 ID:VtEeC6af
別にこのスレは皇族の方に送るのをお勧めしてるわけではないので
個人的に送りたい人は送ればいいと思います。
ただ、面白半分で送るとか
麻生の妹は皇族だとかいって三笠宮妃殿下とか
書いて送っちゃうような人は、ちょっと自重すべきかな。
皇族の方が嫌がったり怒ったりはしないと思いますが、
だからってそれが当たり前だと思いこんでしまうのも困るので
そこは冷静になってほしいです。
45エージェント・774:2008/12/19(金) 02:44:45 ID:ODyHnwjo
>>38
すぎやまこういち先生GJ!ますますファンになりそうだ!
46エージェント・774:2008/12/19(金) 02:47:25 ID:Hc1EB+xj
>>44
そうだね、あくまでも主旨は麻生総理に送るオフなので
関連議員に贈るのはアリだけど妹さんは政治に口出しできない立場だし
問題にちゃんと異議を唱えられる人へ送るのが一番だと思う
47エージェント・774:2008/12/19(金) 02:51:26 ID:NmJbNwhW
純粋に労をねぎらう意味でクリスマスカード送ろうといってたのが、
いつの間にか異議を唱えられる人に送るとか、
どんどん趣旨が変質していくのが。。。

しかも、テンプレ見ると、なぜ鳩山に送る?
ここ麻生スレなのに、なぜ鳩山さん...
48エージェント・774:2008/12/19(金) 02:51:33 ID:WXR6LJSI
↓現在のアクセスランキングは ネット部門で2位、 総合ではランク外
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/17/024/index.html

「報道は揚げ足取り多い」は79% - ニコ動世論調査
の記事を1位にしましょう
4935:2008/12/19(金) 02:52:30 ID:mm1CqB8z
>>42
やっと書けました。
顔が赤面、目が充血してるぅぅorz
頭に血が昇りすぎww
大阪市民なので橋下知事にも書いたよ(`・ω・´)

今上陛下にも書いたけど…書いただけで満足した。
50エージェント・774:2008/12/19(金) 02:52:54 ID:NVfX2xhm
> 関連議員に贈るのはアリだけど妹さんは政治に口出しできない立場だし

つっこむところはそこじゃなくて、
いつから麻生太郎の妹が三笠宮妃殿下になったのかと。
51エージェント・774:2008/12/19(金) 02:53:39 ID:TIgkXVtP
870 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2008/12/18(木) 09:27:25 ID:of6hKhxv
カードスレはもう少し淡々としたほうがいいとは思う。
腐女子丸出しのレスとなれ合いがひどすぎ。
他から流れてきてカードに興味持った人もあの雰囲気に引きそう。
52エージェント・774:2008/12/19(金) 02:54:29 ID:ysBzcj0/
>>49
確かに、書いただけで、相当満足しちゃうんだよね。
まずお店でどのカードにしようか迷うし、
買うだけで満足しちゃうし・・・
53エージェント・774:2008/12/19(金) 02:55:18 ID:ysBzcj0/
>>51
え?
このスレ、ほとんど男だと思ってたのだが・・
54エージェント・774:2008/12/19(金) 02:55:30 ID:Hyi++fFc
>>41

みんすの選挙カーが来る度に麻生さんのことを思い出して心配になる。民主や共産がこれだけ選挙に力入れてるのに麻生さんほとんど何もやってないから。当たり前だよね、景気回復最優先って言ってるんだから。

ただ解散もしてないのに民主が勝手に選挙活動やってるならゆるせない
クリカ書いてるときでさえみんすの演説聞こえてくるからいらいらしててつい書き込んだ。自重する。
5549:2008/12/19(金) 03:02:36 ID:mm1CqB8z
>>52
さっきまでは、書く勇気だったんだけど
今度は出す勇気がいるな〜。
出すぞ、と決めてから1つ1つに緊張しっぱなし
ポストまでの道のりが遠いです。
56エージェント・774:2008/12/19(金) 03:07:15 ID:pZH3rIQy
漢字ドリル送ってやれよwwwww
5736:2008/12/19(金) 03:19:36 ID:cVUeYDuW
やっと書けたー!!
10数枚、書ききった…!
明日、朝イチで出して来ますw


…って
もうこんな時間(・∀・)
明日テストあるのにw
もう寝ます、おやすみなさい〜(´ω`)ノシ
58エージェント・774:2008/12/19(金) 03:22:25 ID:mm1CqB8z
>>57
お疲れ〜
テスト頑張ってね!
59エージェント・774:2008/12/19(金) 03:22:26 ID:qWBOLM5T
>>54
うん。スレチだね。
60エージェント・774:2008/12/19(金) 03:26:55 ID:ju8wDlHD
>>53
男女比2:8ぐらいだと思ってる。

ところで、どうして毎度毎度新スレになった途端に
陛下へのカードに関して言いに来る奴が湧くんだ。
監視してるのか。
61エージェント・774:2008/12/19(金) 03:42:18 ID:ODyHnwjo
左翼がスレに紛れ込んでいる模様
各自、スルーされたし
62エージェント・774:2008/12/19(金) 04:20:11 ID:Ji8TK5lO
昔、皇室制度はもういらないだろ〜なんて漠然と考えていた自分をタコ殴りしたい。
畏れ多くて緊張するが陛下へ誕生日カード送るわ。
63エージェント・774:2008/12/19(金) 05:07:04 ID:Nh+WR8Q8
一番御歳を召しておられる天皇陛下と美智子皇后様メインに送って欲しいな。
64エージェント・774:2008/12/19(金) 05:12:27 ID:7e8S7V8/
一番御年をってどなたと比べて???
65エージェント・774:2008/12/19(金) 06:06:40 ID:ysBzcj0/
>>61
どう考えても左翼じゃなくて右派、もしくは保守主義者だと思うのですが
「陛下に対してカードを送る必要がない」って言ってるんじゃなくて
「陛下に対してカードを送るのは失礼では?」と言ってるんだから
66エージェント・774:2008/12/19(金) 06:58:04 ID:7FFlDMn6
右でも左でも、スルーされたし。

今日も元気にカードを書いてポストに入れよう!
新しい朝が来た、希望の朝だ!
67エージェント・774:2008/12/19(金) 07:01:33 ID:pm7J492p
232 :氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 01:35:01 ID:QltxK9yA0
とくダネの問題報道。
youtubeからpandoraに転載しておいた。
キムヨナの国の動画サイトだから消されないだろ。
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=netsuzou&prgid=33924512&cate=all

『(専門的なこと)我々わかんないだよねぇ』
『真央ちゃんゴメンなさいね〜』
http://jp.youtube.com/watch?v=OBNgErd5bO0
68エージェント・774:2008/12/19(金) 07:08:28 ID:56j9kVac
>>63
> 一番御歳を召しておられる天皇陛下と美智子皇后様メインに送って欲しいな。

そうやってふざけ半分とか面白半分にカードを送るのはよくないと思うぞ。
あなたのレスを見た人が、その気になっちゃって、
「一番御歳を召しておられる」とかカードに書いて送っちゃったらどうするつもりだよ・・・
69エージェント・774:2008/12/19(金) 07:12:30 ID:LVvi/bAr
ここでスルー
70エージェント・774:2008/12/19(金) 07:17:32 ID:m2bFksf0
>>60
初代スレからいるが、2スレ目までは時々横槍が入る程度だったのに
ニュースになった途端、他の国籍法やら何やらのスレと似たような雰囲気になった。

つまり、確実に工作員にロックオンされてるって事だろ。
テンプレにも途中から変なのが紛れ込んでるし。
議論に見せかけた実の無いやり取りでスレの雰囲気を悪くするのが常套手段。
71エージェント・774:2008/12/19(金) 07:21:51 ID:qU2A6YZZ
太郎には送ったので、今日、安倍ちゃん、酒、おとうさん、ゲル、まつじゅんに書いて出す。
昨日、衆議院議「院」って住所間違った人がいたけど、あれ、私もやったw
宛名シール様々だw

>>62
もっとお休みになられた方がいいと思うのに、公務を優先されるんだよね・・・。
秋篠宮さまのお誕生日の談話で、公務に関して既に代われるところは、もうほとんど代わっているので、
これ以上は無理だとお話されていたし。
72エージェント・774:2008/12/19(金) 07:31:32 ID:56j9kVac
>>70
特に>>63みたいにさりげなく工作活動するから困るよね。
天皇陛下より年上の皇族の方もいらっしゃるのに
「一番御歳を召しておられる天皇陛下」というのは明らかに嘘。
もし、>>63のレス見て勘違いした人がカードを出したら、
ひじょうに失礼になっちゃうから、>>63みたいな人は自重すべき。
73エージェント・774:2008/12/19(金) 07:34:22 ID:k/Onp+9q
おちつけ、ここは太郎スレだ。
太郎に関係ないことを書くときは、
みんなちょっと深呼吸して、ホントに書いていいことか
冷静に考えてからレスしようぜ
74エージェント・774:2008/12/19(金) 07:50:03 ID:NJeBhp6I
ここはほんわかスレですよ。
議論はフロ研行こう。
あそこもネタなくてつまんない事になってるから
盛り上げてあげて。



クリスマスには総計何枚届いたか判明するかな?
この一連の動きは麻生さんだけじゃなく
俺にも力与えてくれそう。
来年も現内閣支持!!
75エージェント・774:2008/12/19(金) 07:55:08 ID:oCcKL+rM
今朝投函した。
みんなが言うように、自分の方が元気づけられるね。
しかも日本人の誇りと矜持を再認識できる。
このスレのみんな、ありがとう。
76エージェント・774:2008/12/19(金) 07:55:33 ID:JTOZidL5
>>26
その言い分だと、金持ち以外はカードを出すな、新規参入お断り、ってことになるんだけど・・・

遊び感覚で出すのは、そりゃ良くないと思う
けど陛下を思って一生懸命描いても、安物だからダメってのも、おかしいかと
だって、高いカードで達筆なら遊び感覚でもいいのか?って言われたら、それはダメっしょ

貧者の一灯って言葉が、この件の本質はよく現してると思う
77エージェント・774:2008/12/19(金) 07:59:36 ID:9DuJfDi6
おまいらおはようノシ。
昨日の夜中もだけど、また変なの湧いてたみたい。
ということは、どんどん送れということですね。
わかります。
78エージェント・774:2008/12/19(金) 08:04:53 ID:k/Onp+9q
>>76
ようは気持ちの問題だと思うんだけどねぇ。

あと、前スレもこのスレもレス今読み返したが、
「タロサの妹は三笠宮妃だからカード出す」とか言ってるヤツまでいるし。
お前ら、ちょっと待てよ。そんな都市伝説っつーか嘘情報を信じてカード出すなよと。

正直、変なレスがあると、それにつられてわーっと流れが変わってるし。

どの議員から返事が来たかまとめるとかまで言い出すヤツも現れるし。
忙しい議員はなかなか返事出せないだろうし、
返事期待してるわけじゃないよね。議員側に負担感じさせてどうするよ。
79エージェント・774:2008/12/19(金) 08:11:21 ID:qU2A6YZZ
つか決着がついたものを、どうして蒸し返すのかな。
流れが逸れても、落ち着くところに落ち着いて、ここまで続いてるんだし。
80エージェント・774:2008/12/19(金) 08:12:33 ID:m4ptcGUf
麻生の妹が三笠宮妃だとかいってる工作員は無視した方がいいと思う。
ニワカはいい加減にスルーするべき。

三笠宮妃殿下は高木正得氏(貴族院議員)のご令嬢に当たる方。
高木子爵家出身の方ですので、
麻生太郎とは血の繋がりなど何一つありません。

麻生太郎氏の妹は別の方ですよ。
ハガキ出すならまずお名前と、どのような方なのかを確認してからおくれっツーの。
今は検索サイトとかあるんだから、まず調べてからハガキ書けよ。
81エージェント・774:2008/12/19(金) 08:14:24 ID:nUMQ00UA
繰り返しになるが、太郎スレなんで、
麻生太郎の妹君に関する嘘情報には惑わされるな!
82エージェント・774:2008/12/19(金) 08:15:01 ID:7FFlDMn6
>どの議員から返事が来たかまとめる
これは本当にいらない

>タロサの妹は三笠宮妃
マジで都市伝説か
出しちゃった奴、このスレにいんの?もし内容に
「兄上の麻生総理大臣〜」とか書いていたら失礼にも程がある

横槍レスは基本スルーされたし
83エージェント・774:2008/12/19(金) 08:19:10 ID:D5lCeaO6
三笠宮妃さまは今85歳(来年86歳)とのこと。
(宮内庁公式ページより)

麻生太郎が兄なら太郎は何歳だよ。ということ。
これはちょっと調べればすぐ気づくはずの勘違いのはずで、
こんなカード送りつけるのはまずいとしか言いようがない。
84エージェント・774:2008/12/19(金) 08:25:05 ID:y68d+MuP
三笠宮妃さまは去年から今年くらいにかけて体調を崩して入院されていた。
その情報と麻生氏の妹が体調を崩されたというニュースが
誰かの頭の中でごっちゃになって、それをレスしたりしたから
それ見て「麻生氏の妹君がご病気なのか!さっそくカードを送らねば」みたいなヤツが
現れて、そいつがさらに送ったよレスを書き込んで、それ見たヤツが・・・
という間違いが連鎖的に発生ということではないか?

不用意に送って、後で後悔しても遅い。
だからといって出さずに後悔しても遅い。
みんな、とりあえず、送る前に確認しろ。
心配なら、ここにレスして聞く手もあるから。
85エージェント・774:2008/12/19(金) 08:26:38 ID:y68d+MuP
ついでにいうと、
>>3のテンプレのここをよく確認すべし

> 三笠宮さま   ⇒ 三笠宮崇仁親王殿下
> 百合子さま   ⇒ 崇仁親王妃百合子殿下
> 寛仁さま    ⇒ 寛仁親王殿下
> 信子さま    ⇒ 寛仁親王妃信子殿下
86エージェント・774:2008/12/19(金) 08:37:53 ID:i5M2H1gq
右じゃないけど、さすがに三笠宮様一家は飛び火しすぎ。
まずはスレタイに沿った動きをしないと。
87エージェント・774:2008/12/19(金) 08:41:55 ID:m2bFksf0
愛国心のある人間を指して右呼ばわりってのもつくづく変な話だけど。

工作員が現れるって事は、もっと送れって事で間違いないので
自分も愛国議員さんにもう少し送るつもり。週末に綺麗なカードを見繕ってくる。
88エージェント・774:2008/12/19(金) 08:43:47 ID:i5M2H1gq
飛び火し過ぎて麻生総理に届く枚数が減るものどうかと思うし。
枚数の問題じゃないだろうが民主党とマスゴミにダメージ与えるには
なにより枚数がモノを言うんだから、一番は麻生総理に送るべき。
89エージェント・774:2008/12/19(金) 08:46:21 ID:qU2A6YZZ
ダメージを与えるとか、そういうもののために送ってるわけじゃない。
太郎と、太郎を支える議員さん、日本を思って頑張ってくれている議員さんを元気づけるのが目的です。
90エージェント・774:2008/12/19(金) 08:48:35 ID:HJHSNqZA
>>84
御夫君の寛仁親王殿下が三笠宮寛仁さま・・・
とか言われてしまうことがあるから、ちょっとややこしいのでは?
91エージェント・774:2008/12/19(金) 08:50:56 ID:i5M2H1gq
ならば尚更、妹君と勘違いしたカードなど
崇仁親王妃百合子殿下に送っちゃ元気づけるどころじゃなくなる。
右じゃないけどね。
92エージェント・774:2008/12/19(金) 08:58:38 ID:rQYwYLpG
一番心配してるのは、天皇関係者宛てに送ったものが原因で騒ぎになり
2ちゃんねる規制→閉鎖に発展すること。
俺は2ちゃんが大事だ。
天皇関係者宛てに送る際には細心の注意をはらってほしい。

麻生総理や愛国議員に送るのは賛成だ。どんどんやって欲しい。
93エージェント・774:2008/12/19(金) 08:59:52 ID:lRMa3vIR
麻生さんにはクリスマスカード送ったけど、
陛下へのお祝いとお見舞いの気持ちをどう表現しようか迷った結果、
天皇誕生日一般参賀に行くことにしました。

25日の田母神さんの講演会も行くつもり。
94エージェント・774:2008/12/19(金) 09:00:38 ID:tpKNSwvb
いやー送った送った(・ω・)ノ
母親と姉と友人巻き込んで
各50枚近くを麻生さんから田母神さんまで幅広く送ってしまったわ
ただ地元議員さんのみ地元事務所宛てにしてしまって議員会館に送ってないから
最後の締めは地元議員さん宛ての議員会館送りを一枚追加で年賀状スレに移動するよ

みんなに幸あれ、メリークリスマス!
95エージェント・774:2008/12/19(金) 09:12:34 ID:rQYwYLpG
田母神氏のこともじゃんじゃん応援しちゃってくれ!
96エージェント・774:2008/12/19(金) 09:38:42 ID:ZOrOoUG3
おまいらおはようございます。私はもうとっくに麻生首相にカード送っちゃったんだけど、
先日総理にメリクリカードが、というニュースを見た息子(小学4年生)が
「麻生さんに頑張ってってカード送ってもいいのかな?ぼく送ろうかな?」と
言いだしてびっくり。私は家族に、自分がメリクリカードを送ったことを話していない。

朝と夕方、食事の前にテレビを見る息子は、麻生さんがフルボッコにされてる
姿をみて、いつもため息をつきながら「この前総理大臣になったばっかりなのにねー、
なんでみんないらんこと言ったりするんやろ?」(漢字の間違いとか
老人の予防医療についてのことを揚げ足取りされたりとかのことらしい)
「お仕事がんばってほしいって気はないんかな?ぼくは、ガンガンしかられるより、
こうしましょう、こうしてほしいって話し合いをしたほうが、麻生さんは
がんばれると思うんやけど」と言ってたが…小学生らしい意見だなあ、と
相槌はうってたけど、まさか息子がそんなこと言い出すとは…
昨日、英会話塾の先生にいただいたクリスマスカードを引っ張り出して書いてた。
「どこに出せばいいとおもう?総理公邸?住所わかる?おかあさん」と言い、
今朝登校してゆきました。このスレのみなさんのおかげで、息子が
「政治家を応援すること」を覚えた!なんといったらよいやら、ありがとう!
97エージェント・774:2008/12/19(金) 09:40:34 ID:2dw/5+JG
連日のネガキャン、それに連動して支持率低下だなんだと叫ばれ
自民の中でも何やら怪しい動きもあり
孤立してそうに見えた麻生さん
その麻生さんを終始ぶれずに支持して支えてる議員さん

ここまではスレ違いじゃないよね
その人達にクリスマスカードで応援の気持ちを伝えて
少しでも元気になってもらえれば嬉しい って単純な気持ちでいいと思う。
98エージェント・774:2008/12/19(金) 09:45:12 ID:S9SwsZu3
迷っている方、いっしょにクリスマスカードをだしませんか?

   ∧_∧ [☆]
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

ちょっと変えてみたw
誰それに出す出さないはそれぞれが心のうちで決めること
どうしても出してほしくない人がいたとしても、出したいという人がいれば止めることは出来ないもの
あとは「決して失礼のないようにね」と祈るのみ

かくいう自分も皇族方には恐れ多くてだせない
けどもしこのスレの誰かが出したカードでそういうかたがたが元気になるのならそれはとっても素敵なことだと思います

ノリと作法さえ間違えなければ、少数精鋭で出すもよし、景気よく大勢の方に出すもよし、なんじゃないかな
99エージェント・774:2008/12/19(金) 09:46:08 ID:Thz8eqIR
>>96
全俺が泣いた。
自分がそのくらいの年齢だったら、容易くテレビの言うことを信じ込んで
「政治家は悪い人だ」とか思っていたかもしれんよ。
いい息子さんを持って幸せだなあ。
カード送って良かった〜と思ったことがもうひとつ増えたぜ…
100エージェント・774:2008/12/19(金) 09:54:50 ID:2dw/5+JG
>>98
かわいいなぁ

迷っている方、いっしょにクリスマスカードをだしませんか?

   ∧_∧ [☆]
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
101エージェント・774:2008/12/19(金) 10:05:08 ID:RrRB7556
おまいらおはよう(・ω・)/

昨日麻生さんや奥様、麻生事務所や自民党広報部、あとは議員さんに出してきたよ

四歳になりたての娘がニコニコ動画の麻生さんのニッポンポンのやつで麻生さんが大好きになり、
習いたてのひらがなで生まれて初めての手紙書いて出した
初めての手紙の相手が総理大臣というのもどうかと思うがw

ママは見ちゃだめというので後でこっそり手紙見たら、
似顔絵と「あそうそうりがんばて(小さいつが入ってないw)」と日の丸が書いてあって、なんかちょっと感動した
102エージェント・774:2008/12/19(金) 10:08:34 ID:qU2A6YZZ
>>101
よりにもよって、ニッポンポン・・・w

娘さんすごいね。
和む〜〜〜。
103エージェント・774:2008/12/19(金) 10:20:34 ID:c3f5+3NL
>>101
かわぇぇ。

>>98
四年生なのに、素晴らしい息子さん。

なんか日本の未来に希望がもてました。
きっとおうちでもご家族で政治についてきちんと
お話しているんではないかと想像しました。

いい事を言ってもニュースには取り上げられず、
政治家としてきちんと行動しても新聞では特に書かれず、
何週間も同じ間違いを嘲笑されたり、発言内容は適当に改悪されたり、
部分抽出で本来の意味と違ったものにされたり、
新聞とニュースと週刊誌で叩きまくり。
そりゃあ、悪い人にしか見えなくなる人がいても不思議ではないが、
何が本当で、何が捻じ曲がった情報なのかを見抜けない人が
増えてきているってことも悲しいなあ思います。

同じ発言使ってポジティブ報道しようと思えば、
息子さんの言うようにこれもいくらでも出来るはずなのに。
今の報道はちっとも公平でないって気が付いて、
自ら一次ソースをあたるようにしようね、と、
どのご家族でも話し合えると、ほんとうに未来に希望がもてる。
現実今のままだと、いつの間にか日本は、中国の一省になってしまった、
チベットになってしまったってなりかねないと思います。

この板に相応しい小話を。以前2chで拾いました。
−−−−−−−−−
スリランカといえば、小学生の頃に読んだ「一本の鉛筆の向こうに」
という本が今でも忘れられない。
鉛筆の芯に使われる黒鉛は、スリランカのボガラ鉱山で採掘される。
他にもアメリカで採れる材木や、日本の鉛筆製造工場で働く女性など、
いろんな人が紹介されていた。
で、このお話のテーマは、
「人間は鉛筆一本すら自分ひとりでは作り出せない。数え切れない人の
尽力があってできている」
というもの。
−−−−−−−−−
カード作戦が必ず日本の未来に素晴らしい光をもたらしますように。
104エージェント・774:2008/12/19(金) 10:22:36 ID:RrRB7556
>>102
あの歌、本屋とか図書館とか静かな所で突然歌い出すからちょっと困るw

陛下にも出したいけど手が震えて書けないw
若い世代も皇室を大切に思ってるってお伝えしたいんだけどな
自分(´・ω・`)ナサケナス
105エージェント・774:2008/12/19(金) 10:24:21 ID:QS7g3dJa
>>96>>101
朝からなごみエピソードをありがとう…!めちゃくちゃホンワカしたw

日本は政治に興味を持つことを良しとしない風潮があるけど(そのせいで無党派層も多いし)
正直、民主主義国家で政治に興味無いのって罪だと思うんだよね。
国民はもっと政治を知るべきだし、政治家は垣根を取り払うべき。
そのきっかけになってくれたこのスレに感謝です。
106エージェント・774:2008/12/19(金) 10:27:13 ID:j3/YbjDG
今のマスコミが麻生首相にしてることって明らかにいじめだから
学生さんの方が「これっておかしいんじゃないの?」って感じるのかもね
一方大人は自分が読める漢字を首相が読めないことで優越感を感じてたりするのかも
107エージェント・774:2008/12/19(金) 10:34:49 ID:Tafd4gtI
最近は何でもメールで済ませて
自分で文字を書く機会がめっきり減ったけど
肉筆のメッセージっていいね
108エージェント・774:2008/12/19(金) 10:38:13 ID:kc+I+7+t
>>96
>>101
なんてよい子供たち。 

・。・゚・(ノД`)・゚・。・ 

この国の未来を真っ暗にしてたまるかと、決意が固まったわ。
109エージェント・774:2008/12/19(金) 10:54:44 ID:RrRB7556
>>107
わかる
年賀状もずっとパソコン頼りだったけど手書きにした
切手もあんなに種類あるんだなって感動した
グリーティング切手買ったらシールみたいになっててびっくりした
手書きっていいね


政治家さんもさ、始めはもっと日本のためにとか地元のためにって思ってくれてると思うんだ
でも四六時中批判されて、良いことしても評価されなかったらやっぱりやる気出ないよね
間違ったことを政治家さんに指摘することも大事だし、頑張ってくれたら励ましたい
なんというか日本らしい温かさをもった国民と政治家の関係でいたいとオモタ
今までの自分、何かあれば政治家が悪い、政府が悪いって人のせいにしてた気がする
自分何も動いてなかったくせにね、反省
110エージェント・774:2008/12/19(金) 10:55:17 ID:Gc33x397
age!age!麻生ガンガレ
111エージェント・774:2008/12/19(金) 10:56:44 ID:1Vn6MBki
>>96>>101もいい話すぎて俺涙目
まだ毒女だがくるものがあるよ…

いわゆる団塊世代ジュニア、就職氷河期の人は特にわかると思うが子供たちに俺達以上の苦しみを与えちゃいかんよ

頑張ろうな
112エージェント・774:2008/12/19(金) 11:15:58 ID:ZOrOoUG3
>>96です。ニュースを見ていろいろ質問してくる子供達には、日ごろ
「すべての人が幸せになれる完璧な政治も、それをやれる政治家さんもまだ
この世の中にはないの。これさえ信じれば大丈夫って政治のやりかたもないの。
でも、日本が民主主義という形で国をやっていっている今は、私達が自分で考えて
よく見てよく聞いて、出来ることをやっていく必要はあるんだよ。その先に、
なるべくたくさんの人が幸せになれる国が出来上がると思うんだ」
と言ってます。息子は安部さんも福田さんも麻生さんも、
「みんなの代表で総理になったのに、誰にもありがとうって言われないで
コテンパンにされてかわいそう」と思ってるようです。
スレ違いのレス失礼しました。今日、学校から帰ってきたら、
議員会館の住所を教えてやるつもりです。
113エージェント・774:2008/12/19(金) 11:18:38 ID:/w/VjhVZ
ここに集っておられる職人衆のような絵心も無く、字も下手、文才も無しな自分。
よってひどく地味なカードだが、送るお(・ω・)ノ
応援している国民が一人でも多いことをお伝えできればいいな。

>>96>>101
ええ話や〜(T▽T)日本の未来は明るい!
114エージェント・774:2008/12/19(金) 11:23:45 ID:JqJGSdiV
みんな顔文字とかやめてくれ、腐女子くさくてたまらん
女ばっかのスレじゃないんだから
115エージェント・774:2008/12/19(金) 11:27:04 ID:+7VIQk/U
>>114
おまい知らないのか?
2ちゃんねるにはゲイしか入れないんだぞw
116エージェント・774:2008/12/19(金) 11:30:24 ID:VIMdtDjF
腐女子というより鬼女に占領された
117エージェント・774:2008/12/19(金) 11:31:55 ID:+T0dZR+t
ここにくるといつも、日本の政治の転換期を見ている気がする。

国民(有権者もそうでない子供たちも)が自由意志で、自国の総理、大臣、議員さんたちに直接メッセージが送れるようになったんだ

勿論今までだって手紙や電話で国民の声を届けることはできたんだけど、メールやFAXで確実に垣根は低くなったし、一人じゃ勇気がいることもネットにくればいろんな意見をもつ人から勇気を貰える。

なにより、人権擁護法案や国籍法改正案とかで、こっちの意識が変わってきたんじゃないかな。
国民の声は届けなきゃ駄目なんだよ、批判も応援も

本当の意味で国民主権の民主主義が始まりつつあるんじゃないかな

日本の未来は明るいよ、麻生さんが言ってた通りだ


長文チラ裏スマソ
もっともっと議員さんたちにカード買ってくる。
まだまだ届けたい気持ちはいっぱいだ
118エージェント・774:2008/12/19(金) 11:33:31 ID:1Vn6MBki
マジレスすると2ちゃんで絵文字は腐女子じゃなくても別に珍しくないよ…

絵が下手、字が下手…色々あるね
しかし、そんなことは

ど う で も い い !!
119エージェント・774:2008/12/19(金) 11:33:45 ID:/w/VjhVZ
>>114>>116
キジョでも腐女子でもないんだけど、顔文字使いで不愉快にさせたのならごめん
120エージェント・774:2008/12/19(金) 11:33:46 ID:A65jetle
内容なんですけど
ゴミのネガキャンに負けないで。
応援してます。
って感じでいいでしょうか。
121エージェント・774:2008/12/19(金) 11:37:07 ID:JpccDQt0
>>112
うちの娘(高1)も麻生さんたちにクリスマスカードを送ると言っています。
ただ部活が忙しすぎて、間に合わないかも。そうしたら年賀状になるかも。
なんていうか、国民と政府が近くなってきてるのを感じます。
批判も応援も必要ですよね。
122エージェント・774:2008/12/19(金) 11:37:35 ID:lRMa3vIR
>>120
いいと思うよ。
私も自分の素直な気持ちを書いたよ。
123エージェント・774:2008/12/19(金) 11:40:27 ID:RrRB7556
>>112
ありがとう、泣けた、息子さんすごいね!

こんな子達がいずれ日本を背負って立っていくんなら日本の未来も明るいよ
大人が今頑張らなきゃいけないんだよね
ここには勉強で忙しいのに受験生の子とか学生の子も送ってくれてるし、なんかいい日本になりそうだ
124エージェント・774:2008/12/19(金) 11:41:09 ID:A65jetle
>>122
どうもありがとうございます。
125エージェント・774:2008/12/19(金) 11:42:23 ID:YAxlmuwn
今上陛下、麻生さん、地元の議員さんに書いた。昼に出してくるよ。
しかし久しぶりに自分の字を見て下手すぎて涙目。
126エージェント・774:2008/12/19(金) 11:54:20 ID:KjswNQBJ
カード出してきた!
書く時は手が震えて変な汗が出るは
50円切手と間違えて80円切手貼るはで
ちょっと凹んでいるけど後悔はしてない。
「この気持ち、届けと願います」

背中押してくれた此処の人達に感謝しています。
本当に本当に、ありがとう。
127エージェント・774:2008/12/19(金) 12:00:25 ID:VIMdtDjF
>>119
いやスマン>>119のことじゃないよ
自分は顔文字云々についてではなく
スレのノリ・内容
128エージェント・774:2008/12/19(金) 12:50:29 ID:ULETLgdY
今までずっとROMで『ふ〜ん』くらいにしか思ってなかった。

送りたい!!と思ったけど元来筆不精なのでなかなか行動に移せなかった。

でも今日出したお!!(^ω^*)
129エージェント・774:2008/12/19(金) 13:03:55 ID:ePBp3u/m
何をもって○○みたいっていうのか人それぞれさ

ところで前スレでおすすめしてた笑顔の麻生さん動画
見てみたけどほんとあの人の笑顔は力になるわ〜
自分もメリクリカードは投函したけど
これがわずかでもまた力になって
あの笑顔がもっと見れるようになるといいな
130エージェント・774:2008/12/19(金) 13:06:20 ID:a62fqEgc
もしよろしければ
210号室「スタッフご一同様」にも励ましのカードを。

八つ当たりとしか思えないクレーム
テレビを見たといって延々からむ

そうした理不尽な電話すべてに丁寧に応対し、最後に
「貴重なご意見ありがとうございました」
と言って受話器を置く。
事務をこなしながらそんな毎日を送ってるんです、
どこにも名前の出ないスタッフの方々は。

皆さんベテランだから慣れっこかもしれないけど
忍の一字の縁の下の力持ち?に励ましのエールを!
131エージェント・774:2008/12/19(金) 13:10:06 ID:shgnMELV
ここの人たちのエピに全俺が泣いた〜w
すごい!日本を愛している良いエピだ!!
俺もがんばるよ!!麻生さん、ちゃんとカード
見てくれよ?!
132エージェント・774:2008/12/19(金) 13:12:16 ID:cxpO13CJ
>>128
GJ!

元々は「麻生さんにメリークリスマス!って送りたい!」なスレなわけだけど、
行動することでこっちも元気になれるのが嬉し楽しい
133エージェント・774:2008/12/19(金) 14:02:09 ID:eyot846h
今日やっとカード書き終わった!
あとで出しに行ってくるよ。
134エージェント・774:2008/12/19(金) 14:04:51 ID:QocpxAcP
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (,, ´兪)__ )  oMerry Christmas♪o   。
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。  
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。           
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚听 )  (゚听 ) つ  o   °      o   。
135エージェント・774:2008/12/19(金) 14:06:27 ID:95rDtBL6
既出だったらゴメン。
自民党広報へ送るには住所どこにすればいいの?
知っている人いたら教えてくだされ。
136エージェント・774:2008/12/19(金) 14:07:37 ID:QYLJxRQw
今日出してきた(・∀・)
明日か月曜にどどっと届くのかな
137エージェント・774:2008/12/19(金) 14:17:20 ID:9PT/TWB7
おいなんだよこの良スレは…。
男だがクリスマスカードなんていう軟派なものを出していいのか?
138エージェント・774:2008/12/19(金) 14:22:11 ID:egxlhlDD
昨日の首相官邸メルマガは内容濃かったねー(^〜^)
季節毎にハガキを〜という案で盛り上がってたけど、
王道の、メルマガ登録して応援するのもいいかもね。感想も送れるし
(もうみんなはやってるか(^o^;))。
最近登録したから、太郎ちゃんねる始めて観た。麻生さんいい事喋ってるなぁ〜
139エージェント・774:2008/12/19(金) 14:23:10 ID:0bPX3iAR
>>135
〒100-8968
東京都千代田区永田町1-6-1

内閣官房内閣広報室
140エージェント・774:2008/12/19(金) 14:24:54 ID:YAxlmuwn
>>137
出すべき。ついでに家族にも送ったら予想外に喜ばれたぞ。
少しだけど内需にも貢献できる、日本製カードを選べば尚良し。
141エージェント・774:2008/12/19(金) 14:32:58 ID:5999gS9w
出してきた(・∀・)
クリスマス切手はもう売り切れだったので、代わりに「ふるさとの花」シリーズの切手を貼って
ドキムネしつつ投函してきた

PCや携帯でやりとりすることに慣れすぎて、「手で字を書く」ことからいかに遠ざかっていたかを痛感。
切手もカードも余ったから、友人や実家の家族にも出してみようかな。
年賀状すらここ数年めんどくさがって書いてないが、たまには直筆でゆっくり手紙を書くのも
いいかもしれない。と思った。
142エージェント・774:2008/12/19(金) 14:51:17 ID:AJpFXVLc
ドキムネしながら書いたよー\(^o^)/
今日はもう外出できないので明日の朝一で投函してきます。

と思ったけど出してこよう!
143エージェント・774:2008/12/19(金) 14:58:15 ID:0bI0MJYL
>>137
これからの時代は人類総軟派時代だぜ兄弟。
144エージェント・774:2008/12/19(金) 15:10:43 ID:AJpFXVLc
出してきた!
ちょっとでも総理が元気になってくれたら、こんな嬉しい事はない。
145エージェント・774:2008/12/19(金) 15:15:18 ID:ug4xqKv3
>>8
やる気満々の麻生総理!
2008-12-18 03:11:11 | 政局
より抜粋

総理はマスコミや野党にあれだけ叩かれてもやる気満々の
「気」が溢れていた事は確かだった。
X'masカードがかなり気を送っているのかも・・・!
ttp://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/d7a5aaea6b5d7a044eb19844f7394682

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
146エージェント・774:2008/12/19(金) 15:21:57 ID:jzKesCYg
クリスマス用の切手ってどこにうってるでしょうか…
147エージェント・774:2008/12/19(金) 15:24:07 ID:xcSlbiw4
148エージェント・774:2008/12/19(金) 15:24:16 ID:t+pSNsHI
郵便局に決まっとるだろw
149エージェント・774:2008/12/19(金) 15:24:18 ID:sac5CAaG
>>146
郵便局に行けば間違いない。
・・・売り切れてるかも知らんが。
150エージェント・774:2008/12/19(金) 15:28:49 ID:95rDtBL6
>>139
ありがとう!
151エージェント・774:2008/12/19(金) 15:31:48 ID:5999gS9w
郵便局のサイトを見てたら、通販もしてたんだな
しまった、クリスマス切手通販すりゃよかった_| ̄|○

んでも、花の切手も綺麗だったから、総理にはしだれサクラの切手貼ったぜぃ
いろいろあって楽しいね
152エージェント・774:2008/12/19(金) 15:40:02 ID:95rDtBL6
郵便局のサイトで通販してるの、今回の行動で初めてしったw
クリスマス切手は80円ならまだ扱ってるね。
自分昨日80円のほう買った(NOT通販)けど最後の一枚で、
50円はもう売り切れだったorz人気あるんだな〜。
153エージェント・774:2008/12/19(金) 15:41:00 ID:7I6Q2f/I
今北
なんという良スレ!自分までかきたくなたのでいまからカード買ってきます(^ω^)
154エージェント・774:2008/12/19(金) 15:44:17 ID:9SKMK8y1
あ、、、カード、横にしたとき右側に宛名なんだ、、、
左側にかいちゃったよorzorzorz
155エージェント・774:2008/12/19(金) 15:46:35 ID:jCECXmmQ
>>153
いらっしゃーい

さっきポストに投函してきた!
麻生さん、安倍さん、中川(酒)さんに出したよ
156エージェント・774:2008/12/19(金) 15:46:47 ID:5999gS9w
>153
いらっしゃい&いってら〜(^ω^)
今はどれくらい届いたのかな。段ボール箱いっぱいになったカードを想像してにやけるw
157エージェント・774:2008/12/19(金) 15:52:57 ID:qU2A6YZZ
さっき、酒、おとうさん、ゲル、松純に出してきた。
少しでも元気になれたらいいな。
158エージェント・774:2008/12/19(金) 15:53:37 ID:95rDtBL6
>>153
いらっしゃい♪

>>156
合計どのくらいになるんだろうね。
カードに埋もれることは出来そうだ!w
159エージェント・774:2008/12/19(金) 15:57:48 ID:eyot846h
そういえばカード買いにいったとき、日本製のがいいってスレにあったから、
日本製を探そうと思ったんだけど、
メイドインジャパンとも、メイドインチャイナとも何とも書いてないカードが
結構の数あって、あれ、これ買っていいのかなってちょっと悩んだ。
明記されてないのは、どこ製のカードなんだろ?
160エージェント・774:2008/12/19(金) 16:05:25 ID:nDTs7Vjm
マスコミまた切り貼り記事だよ
「首相ハローワークへ、また的外れ発言?」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229665204/

麻生発言全文
 「北海道から出てきて、なんで出てきたといったら、友達っていう話をしてましたんで、
友達といっしょに…といってましたんで、いままでやった仕事やらなにやら、
ぜんぜん関係ない仕事、っていうんで、何を自分でしたいか決めないと、
なんかありませんかね、っていうんじゃ、なかなか仕事は見つからないよ、と。
きちんとオレはこれをやりたいとこういったの、という目的意識がきちんとないと、
なかなか雇う方だってなかなか、その気になんないから、
だから何がやりたいかということをきちんと、目的意識をはっきり出すようにしないと、
就職っていうのは難しい、という話はしました」

明るい日本であるために、ますます応援せにゃならん♪
161エージェント・774:2008/12/19(金) 16:05:25 ID:gB9TkUd7
麻生さん、安倍さん(本命)と、自分の妻に出してきた
162エージェント・774:2008/12/19(金) 16:08:19 ID:6iw2I0N+
>>160
ぜんぜん、的外れじゃないわ
正論を言っても非難される麻生さんが気の毒だわ。
元気を出していただくためにも、クリスマスカードを送らなければ。
163エージェント・774:2008/12/19(金) 16:16:23 ID:8eFDDIWo
>>160
粗探しに必死だね。
ごく普通のこと言ってるだけどこんな記事でるなんておかしい。
164エージェント・774:2008/12/19(金) 16:16:33 ID:ePBp3u/m
>>161
GJ
そして奥さんテラウラヤマシス
165エージェント・774:2008/12/19(金) 16:17:10 ID:95rDtBL6
>>159
明記されてないとわからないよね。
一番確実なのは問い合わせだけど手間だし。

>>160
どこが的外れなんだろう?
この発言にこのタイトルつける意味がわからないや。
166エージェント・774:2008/12/19(金) 16:19:28 ID:tYeeG3E9
切り貼り後の文を読んでも正論としか思えない
167エージェント・774:2008/12/19(金) 16:19:38 ID:5999gS9w
読み違えとかこういうあからさまな捏造まがいの切り張りとか、奥様の手記にまでケチつけるとか

逆に考えると、マスコミ連中は、こんな程度の低い小学生の悪口みたいな手段でしか
麻生総理を批判できないってことだよな。
政策の内容や演説の趣旨そのものについては、反論できないから、あほらしい因縁つけるしかない。

そう考えると最近はちょっと救われてるw
168エージェント・774:2008/12/19(金) 16:21:18 ID:t+pSNsHI
でもそれを真に受ける情報弱者もいるから…
安倍さんの時もそれで結局選挙負けたし。
169エージェント・774:2008/12/19(金) 16:22:06 ID:a62fqEgc
>161
奥さんにクリスマスカードなんて
いい旦那さん☆
170エージェント・774:2008/12/19(金) 16:23:51 ID:uuNcYGUM
>>96
>>101
このスレのおかげで、こんなにいいお話に出会えて涙が出そう。・゚・(ノД`)・゚・。
それに比べて、ゴミのネガキャンに洗脳されている大人のなんて情けないこと…
もう麻生さんと昭一さんにはカードを送ったから明日の休日に一気に書き上げるよ!

昨日「反日マスコミの真実2009」を買い求めに行きました。
書店内を見渡してもなかったのでわざとレジではなく売り場で作業してる店員さんに
他の人にも聞こえるように心持ちゆっくりめに「『反日マスコミの真実2009』という本はありませんか?」と聞いてきたw
入荷がなかったのでお取り寄せを頼んできた。
帰省の列車内で表紙がよく見えるようにして読むつもりだよ!
171エージェント・774:2008/12/19(金) 16:25:43 ID:Zcewel5P
こないだ毎日が
「しのぐ」は893の言葉だから麻生は生まれが良くても育ちは悪い、とか言ってたぞ
本当にどうでもいいことしか言わないマスコミ

麻生さんには厄払いのカードを送っておきました
172エージェント・774:2008/12/19(金) 16:31:26 ID:TM6bdF1J
さっきクリスマスカード出してきたんだけど
英語のつづりが間違っているコトに今気付いた・・・orz

”you”が抜けて
I wish a Merry Christmas
(私はメリークリスマスを願っています)
になってる(´;ω;`)

確認って大事だな・・・
173エージェント・774:2008/12/19(金) 16:36:51 ID:qU2A6YZZ
>>172
大丈夫。
ちゃんと気持ちは届いてるよ。
174エージェント・774:2008/12/19(金) 16:44:32 ID:wVrt186q
「反日マスコミの真実2009」がベストセラーになれば
メディアは「○○ランキング」などで取り上げるだろうか

とクリスマスカードを書きながら思った
175エージェント・774:2008/12/19(金) 16:50:22 ID:95rDtBL6
>>170さんGJ!
ほかの人の関心を惹けるといいね。

反日マスコミの真実、知らなかったからアマゾンで見たら、
表紙に田母神さんと毎日変態記事がデカデカと・・・これは興味ある。
本屋に行ったら見てこよう。
176エージェント・774:2008/12/19(金) 16:54:13 ID:tYeeG3E9
>>171
太郎ちゃん自らそう言ってるじゃないか。
ほんとにマスゴミってやつは…

この間はTVタックルで、地方交付金は使えねーってわめいてた。
太郎がやろうとしてるのは交付税だと何度も言ってるのに、
それは言い間違いなんだとさ。きが くるっとる としか思えない。
177エージェント・774:2008/12/19(金) 16:57:28 ID:95rDtBL6
カードに貼る50円切手、花の切手買った。
いいな〜と思ってたシダレザクラ渡してくれたよ。
日本の国花だしいい感じだよね。
しかし貼るのが勿体無いキレイさだわ・・・!
総理を応援するために行動してるのに、自分がほわほわしてくる。
178エージェント・774:2008/12/19(金) 17:00:28 ID:ZA2XDYFD
実はこのスレがきっかけで麻生総理にクリスマスカードを出してから
なんだか楽しくなってしまいお世話になってる自分の知り合いや旦那にも渡してまわったよ。

渡したらみんな笑顔になるから悪い気がしないな。
この企画を思い付いた人に感謝。

あと一枚残ってるから鴻池さんにも送りたいと思ってる。
あの人の切り口昔から大好きなんだわ。
179エージェント・774:2008/12/19(金) 17:06:18 ID:TM6bdF1J
>>173
ありがとう( ´Д⊂

せめて、カードの間違いに気付いて
総理が笑ってくれたらいいな・・・
180エージェント・774:2008/12/19(金) 17:07:29 ID:0eGrw0Q1
>>179
麻生さんが怒るってことはまずないと思う。
むしろニヤニヤしそうなw
181エージェント・774:2008/12/19(金) 17:11:06 ID:RnLr6qwf
出してきたぞ!

情報弱者って恣意的に作られてんじゃないか?
俺の親なんか銀行で何時間もかけて並んで月末に30件ぐらい
振込やってるんだが
地方銀行では苦労するような銀行が最近増えてきたって怒ってる。
新生とかイーバンクとか。
新生とかイーバンクならタダで振り込みできるって知らないんだよ。
182エージェント・774:2008/12/19(金) 17:11:51 ID:m2CglOao
麻生ーーーー、てめぇ、こんだけ沢山の人から
パワーが来てんだぞーーーー
売国な事したら、そのパワーが何十倍にも
なってオマイの身に帰ってくんだかんなーーーーー

オカ板風だ。何回も書いてる、ちょっと反省
してる。
183エージェント・774:2008/12/19(金) 17:12:50 ID:i4j384dn
受験生だけど麻生総理に送るよ
ttp://imepita.jp/20081219/615380
絵描けないからこれにアレンジ加えてメッセージ書いて送るつもり
天皇陛下にも写真にうつっているお花の絵はがき送るけど上か下どっちがいいのかな?
184エージェント・774:2008/12/19(金) 17:18:37 ID:uuNcYGUM
>>175
恐縮です。
ちなみに店員さんが本のタイトルを聞き返してきたんですよね。
大事なことなので2回言いましたw


麻生さんと一緒に自分のママンにもカードを送って、昨日届いたよコールが来たのだけど
私「インターネットの呼び掛けで今年は麻生さんにもカード出したんだよ!麻生さんを応援したいから!」母「ふーん」
スルーされたorz
実家に帰ったら、「反日マスコミの真実2009」を読ませるつもりだよ。
185エージェント・774:2008/12/19(金) 17:19:15 ID:9VU9I9fq
>>183
受験生ガンバレ!
186エージェント・774:2008/12/19(金) 17:21:18 ID:sHPXGjKO
>>160
今ニュースでやってたの見たけど、そのハローワークに来てた男の子(札幌で土木作業→
愛知の車工場で派遣10月更新終了)が「どうせ働くなら六本木とかオシャレな所で働きたい」
って麻生首相に言ったのを受けてなんだね。
的外れなのはマスゴミ。
麻生首相の相槌にいちいち「ん〜ん〜ん〜」ってテロップまでつけてご苦労さん。

187エージェント・774:2008/12/19(金) 17:27:43 ID:95rDtBL6
>>185
2回言えてよかったですねw
きっと誰かの耳に届いたはず。
188エージェント・774:2008/12/19(金) 17:28:22 ID:0epIlvLb
浅田真央さんの叩きで思ったけど日本を代表する人を叩くことで喜んでるんだよ、
日本人じゃねえから。
189エージェント・774:2008/12/19(金) 17:29:03 ID:o2kV5JO/
>>172
大丈夫だよ。私なんか『こ自愛下さい』って書いた……
190エージェント・774:2008/12/19(金) 17:33:28 ID:x11L0FzJ
ネットに洗脳されとるあんたは偏ってると言われまくった親にクリカばれたヨカーン\(^o^)/
安倍さんの分の宛名書き見られたかも\(^o^)/幸い文章書いてはなかったが…\(^o^)/\(^o^)/
朝時間無いからって脱ぎ散らかししてたからだ…修羅場krkm
191エージェント・774:2008/12/19(金) 17:36:23 ID:zEAuGmj/
すみません・・・
ニコニコの麻生さんのニッポンポンの動画ってどれでしょうか?
192エージェント・774:2008/12/19(金) 17:36:32 ID:0bI0MJYL
>>190
http://www35.atwiki.jp/kolia/
このサイトを紹介するか、
めぼしいページを印刷して読ませればおk。
193エージェント・774:2008/12/19(金) 17:37:30 ID:LVvi/bAr
昨日出してきました。
今日(窮状のクリカが届く日)に届いちゃうけど、今日は天皇陛下御即位二十年奉祝式典だから仕方ないね。
今日の奉祝式典で初めて生タロサ見たよw
あの笑顔とデスボイスは生で見たら確実に惚れるわw男だけどw
194エージェント・774:2008/12/19(金) 17:37:50 ID:0bI0MJYL
195エージェント・774:2008/12/19(金) 17:38:19 ID:yb8Aigki
早く反日マスコミの真実2009を買ってくるんだ!

親世代は権威に弱い。
あの世代には、○○大学教授の肩書きは伊達じゃないんだぜ。
196エージェント・774:2008/12/19(金) 17:39:30 ID:zEAuGmj/
>>194
わーーーっ
早々に有難うございます。
これ初めてです! 嬉しい!
197エージェント・774:2008/12/19(金) 17:41:22 ID:x11L0FzJ
>>192
印刷しても忙しいっつって確実に読もうとすらしないと思う\(^o^)/
こっちの言い分全く聞いてくれんのよ。そのくせこっちのこと頭ごなしに偏ってる偏ってる連発
だが努力はしてみる

>>195
昨日買ってきたよー
一応見せてみる
198エージェント・774:2008/12/19(金) 17:43:03 ID:0bI0MJYL
>>196
ニコニコ動画なら、
検索で「麻生」と入れて、

再生の多い順

にタブを変更すれば、
人気なのから見る事ができるよ。
199エージェント・774:2008/12/19(金) 17:44:59 ID:zEAuGmj/
>>84
? 太郎さんの妹は三笠宮寛仁親王妃信子様でOKだよね。


ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20081218/20081218-00000070-fnn-soci.html
三笠宮寛仁親王妃・信子さま、気管支ぜんそくのため入院される 2〜3日で退院の見込み

三笠宮寛仁親王妃・信子さま(53)が、入院された。
宮内庁によると、信子さまは、気管支ぜんそくのため、17日夕方に慶応大学病院に入院されたが、
2〜3日で退院できる見込みだという。
信子さまは麻生首相の妹で、2004年7月からおよそ2年間、更年期障害などのため、
長野・軽井沢で静養し、東京に戻ったあとも療養を続けられていた。

[18日6時22分更新]
200エージェント・774:2008/12/19(金) 17:46:40 ID:mm1CqB8z
スレチだけど貼らせて

67 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金) 02:27:20 ID:06MZlCn00
>>52>>58
反日マスコミ〜の本
アマゾンで買うって流れが有ったような気がするけど
アマゾンの社長って中国人なんだよね。
テレビで見たけど、記憶が曖昧だったからぐぐってみた。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001142

どうせ買うなら、不景気や万引き被害で泣きながらも頑張ってる
地元の小さい本屋なりチェーン店で、取り寄せて貰って購入する方が
日本人の利益になるし、このスレの趣旨にあってると思う。
今日本屋に行って、店頭には多分無いだろうから
注文してこようと思う。
ネットやって無い人って結構いるし、みんながネットじゃなく本屋で買えば
売り上ベスト10コーナーに置いて貰えると思うんだけど。
201エージェント・774:2008/12/19(金) 17:53:12 ID:tYeeG3E9
三笠宮は崇仁殿下。
宮号は当主に授けられるものなねで、三笠宮寛仁親王殿下とは言わないらしい。
あえていうなら三笠若宮寛仁親王殿下とお呼びするのが正しい

過去レスより
202エージェント・774:2008/12/19(金) 17:59:50 ID:9DuJfDi6
今日は、いつものほのぼのスレに戻ってて俺涙目www
で、透明の封筒がない&買いに行くヒマがないやつらに朗報。
お店で売ってるとき、カードを入れてたビニール袋を、セロテープで密封して郵便局に持ってった。
特に問題ないらしく、局員さんが受け取ってくれた。
鶴の箔押しカードなんだが、千賀子夫人のお手元に届くといいなあ…。
203エージェント・774:2008/12/19(金) 18:00:10 ID:qWSap7w9
三笠宮妃殿下となると百合子妃殿下。ヒゲの殿下のおかあさん。信子妃殿下は寛仁親王妃。あくまで三笠宮はヒゲの殿下のお父さんをさす。…つーことをいってるんだとおもう。
次男の殿下が独立して高円宮を創設したのは、三笠宮はヒゲの殿下が継ぐから。
信子妃殿下のことを言うためには寛仁親王妃殿下がつくと言うことだろう
204エージェント・774:2008/12/19(金) 18:00:43 ID:sHPXGjKO
>>199
wikiをソースに使うのは好きじゃないけれど
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/寛仁親王#.E5.AE.AE.E5.8F.B7.E3.81.AE.E6.9C.89.E7.84.A1.E3.81.A8.E8.A1.A8.E8.A8.98

貼ってくれたURLは見られなかったけど同じ表記している読売ONLINEに電話してみた。
「読売新聞朝刊がそう書いたから」という答えだったよ。
読売新聞ではいつもこの表記で統一なのですか?→はいだって。
ちなみに対応してくれた人は「ひろひと親王」と読んだorz
「ともひと親王殿下」ですと言ったけどスルーされちゃった。


205エージェント・774:2008/12/19(金) 18:01:15 ID:S/EUe5RK
今ちょっとニュース見てたけど…もう涙出そうだ
何しても何言っても「あれ駄目」「これ駄目」「パフォーマンス」
じゃあどうすればいいのかと
小沢のラジオ出演や菅のネットカフェ視察はパフォーマンスじゃないのかと
数ヶ月で不況がどうにかなるのか。その不況だって急に酷くなったってのに
すごい疲れてくる…
206エージェント・774:2008/12/19(金) 18:03:07 ID:HJHSNqZA
>>199
便宜上?三笠宮をつけているのじゃないかな。
三笠宮家に嫁いだけど、御夫君がまだ宮家を継いでないからね。
御父君の三笠宮崇仁親王殿下は、たしかかなりの御歳、
皇室の長老としていつまでもお元気でいてほしいです。
207エージェント・774:2008/12/19(金) 18:03:09 ID:2OSmJINM
>>205
民放ニュースは見ない方がいいよ。
電波浴したいときだけ見ればいい。
208エージェント・774:2008/12/19(金) 18:04:19 ID:wVrt186q
209エージェント・774:2008/12/19(金) 18:07:34 ID:ktfKuJfi
支持率17%ww
国民の8割以上は麻生のこと嫌いだってよwwww
210エージェント・774:2008/12/19(金) 18:12:22 ID:5fskagPa
>>197
乳歯の方ですか?
急がば回れで、まずはお母様と衝突せずに対話できる
適度な距離感を構築したほうがいいような気がします。
理解してもらえる日が来るまで気長にがんばってください!
わたしも祖父に六階から吊されたことあるからなんとなく…
聞く耳を持って貰えないってもどかしいですよね。
スレチ気味ですみませんでした。
211エージェント・774:2008/12/19(金) 18:14:48 ID:PY6meDd0
>>210
さらっとすごい事を…>六階から吊されたことある
212エージェント・774:2008/12/19(金) 18:16:45 ID:xYnhW2c5
>>205
そんなあなたにはチャンネル桜がおすすめです

優良な番組が目白押し有料だけどねw
213エージェント・774:2008/12/19(金) 18:23:15 ID:b4UyUGbt
ここで皇室に送る人ってどうせ今年だけなんだろ?
このスレの主旨はあくまで総理を元気づけるために
クリカを送る事。両陛下にどんなに気持ちを込めて送ったとしても
形式的には「総理のついで」になるんだ。
ノリで送る相手じゃないはず。
何が言いたいかというと、「出すのなら毎年出す覚悟で。」
214エージェント・774:2008/12/19(金) 18:25:59 ID:wVrt186q
まぁそれも個人の自由ってことで。
215エージェント・774:2008/12/19(金) 18:29:22 ID:x11L0FzJ
>>210
うんにゃ、乳歯の人じゃないっす
距離感構築は正直難しいですね。
緩衝材人員が一切無い家庭なので…
もう聞く耳持たない態度にはさすがに慣れたっす。おかげでこころひろくなったよ!(゚∀゚)

>>192に教えてもらったサイトで見たら、うちの選挙区の自民党の人がちょっとだけ愛国寄りだった…
これは出してこいというお告げですね!わかりまs
216エージェント・774:2008/12/19(金) 18:30:03 ID:0zfUdqSL
前に安いカードに汚い字で陛下に贈らないで、と書いた者です。
庶民でも気持ちを贈りたい!というのは分かります。私だって…
昔、紀子様のお祖母様が本当に素晴らしいお手紙を書かれていたのを見ました。
あのお手紙ほどではなくても、どのようなお方に贈る物かよくよく理解して欲しいのです。
国会議員とは身分の違う方だって分かってください。
若者が2ちゃんスレのノリで日本の天皇陛下、皇室の歴史も知らずに簡単に出すような事は止めて欲しいのです。
子供が手作りカードを送るならまだしも、成人した日本国民ならせめて自分で買う事が可能な住んでる街で手に入る一番の日本製の物とか、ちゃんとした文字でとか考えて頂けないでしょうか…
紀子妃のお祖母様のお手紙、どなたかここには貼ってもらえたらありがたいです…
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/5993/%90%EC%93%88%8BI%8Eq/1/
217エージェント・774:2008/12/19(金) 18:33:23 ID:NnK2885F
【訃報】 社民・福島みずほ党首の父、心不全で死去
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229601155/

このタイミングで「9条の会」からどっさりクリスマスカードが届くなんて…。
いや、元気付けられるからGJなのか?
218エージェント・774:2008/12/19(金) 18:39:12 ID:b4UyUGbt
>>216
同じ感覚の人がいて良かったです。
219エージェント・774:2008/12/19(金) 18:47:43 ID:iaHez99W
正直>>213>>216のようなレスの方が気味が悪い
じゃあさ皇室好きの人達をどこかに連れて行って
皇室の歴史となんたらやら庶民が出すなやら
応援の気持ちや皇室を慕う気持ちも必要ない
ただの国民風情が失礼だって説教してやればいい

ここは
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ

なんだよ
うざ
220エージェント・774:2008/12/19(金) 18:48:49 ID:ga83EKDf
正直考えるの面倒臭くなってきたから、皇室関係に送るのやめた
感じのいいカードが見つからないし
高級なのって金箔だらけなんだよね…
221エージェント・774:2008/12/19(金) 18:52:26 ID:iaHez99W
というのが目的なんだろうな
222エージェント・774:2008/12/19(金) 18:54:15 ID:ga83EKDf
だろうねw
223エージェント・774:2008/12/19(金) 18:55:27 ID:x11L0FzJ
>>216
そういう発言はいくら匿名の場でも(だからこそ?)どうかと思うんだけど…人間性疑うなぁ

ってもしかしなくても釣りかな?
皇室関係にカード出して欲しくないひと?
224エージェント・774:2008/12/19(金) 18:55:57 ID:jnrsd4GP
カードの文面に悩む・・・
頑張ってくださいって書こうかと思ったけど、麻生さん3ヵ月で
1日しか休んでないみたいだから。
本当は1日でもゆっくり休んで欲しい・・・
225エージェント・774:2008/12/19(金) 18:59:25 ID:xcSlbiw4
本人向けだけじゃなくても良いじゃ無いですか

そのミヤネ屋の内容をご紹介
聞きたくないかもしれないけど、奥さんの記事の内容だけでも読む価値あるよ

奥さんが自民党の雑誌?か何かに記事書いてて、それを紹介してた
最近麻生さんは寝付けないそうで、寝る前に30分とか指圧してあげてるそうだ
いびきが聞こえてきて、やっと寝たなって思うとか
その背中を見てると父親の鈴木善幸さんと重なって涙が出てくるって
疲れたとか辛いとかは絶対言わないけどって
麻生さんはそういうそぶりは絶対見せないけど努力家で
マンガじゃない難しい本もたくさん読んで勉強してるって

その記事を紹介したあと、コメンテーターが笑いながら口々に
「だからそうやってわざわざ言うところがねぇ」
「難しい本も読んでるって、当たり前のことなんですから」
などなど、マンガとか努力家とかのことでもっといろいろ言ってたけど忘れた

「まあ奥さんも支えてはるってことで…」とまとめてた
そのまとめの間も馬鹿にしたようなゲラゲラ笑いが続いてた

頭がさえて眠れないようで、今でも40分くらい指圧しています。いびきが 聞こえて、ああ寝たなと。
疲れて大変とか、つらいとは決して申しません。『男はやせ我慢』が口癖ですから弁解もしません

疲れて帰宅した主人の背中を押しながら『本当に大変で苦労しているんだな』と思うと、父(鈴木善幸首相)の背中と重なり、涙が出てきたことがありました

そぶりは決して見せませんが、実はすごい努力家
読書が大好きで、事務所では資料や難しい本をじっくり読みます
          ,..--|
          (,(`ヾ|
  /ニニヽ    J ’_’|   
  l _、=,_ 3   .(_つ|
  ヽ へ ノ    L |
  (っ c ヽ     U|__
 ̄/⌒/⌒/ ̄/
  ⌒`⌒ '  /
  ̄  ̄ ̄ ̄

ソース
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121501000686.html
226エージェント・774:2008/12/19(金) 19:02:00 ID:qU2A6YZZ
>>224
私は、演説と笑顔にたくさん元気をもらっている、休めるときには無理せず休んで、
全国には支持している人が大勢いる、ずっと応援している、ってことを書いたよ。
227エージェント・774:2008/12/19(金) 19:02:05 ID:5999gS9w
>225は前スレのコピペですね


ニュース極東板が移転した関係で、専ブラでも読めなかったりする現象が出ているようです
それであっちのスレを荒らせない人がこっちに流れてきてるみたい
みんな、スルーだよー
228エージェント・774:2008/12/19(金) 19:02:56 ID:HZoe/0gf
やっと出してきた!
手紙(ハガキ)を送るのってこんなにひとつひとつ
細々とやること・・・忘れていた何かを思い出した気分。
エネルギー使ったけどそれ以上に大きな充実感もついてきた(*´▽`*)
たかが、されどクリカ一枚。
少しでも気持ちが届くといいなあ。
229エージェント・774:2008/12/19(金) 19:03:33 ID:0zfUdqSL
>>223
この文章でどうしてそんな受けとめられ方をするのかが不思議です…
天皇陛下に対して軽く考えている方がこのスレでは多いと思って書きました。
理解して貰える方ばかりとは思っていませんが、変な人認定して読む人に偏見を持たせるようなレスしないでください。
230エージェント・774:2008/12/19(金) 19:03:34 ID:oK2X6KuF

池田内閣以降の内閣支持率の平均値ランキング(全21人)

16 福田 康夫 29.19
17 田中 角栄 28.61
18 福田 赳夫 27.42
19 宮沢 喜一 25.64
20 森  喜朗 19.78
21 宇野 宗佑 14.80  ←麻生内閣ついにこの辺です

池田内閣以降の内閣支持率の最低値のワースト5はこちら(全21人)

17 森  喜朗 10.8
18 田中 角栄 10.6
19 宮沢 喜一 10.3
20 宇野 宗佑 10.1
21 竹下  登 4.4  ←!?
231エージェント・774:2008/12/19(金) 19:04:16 ID:Zcewel5P
麻生さんは頑張ってるんだなー…
でも丸坊主日記には気力が漲ってたって書いてあって安心した
232エージェント・774:2008/12/19(金) 19:05:25 ID:WLtwm5uR
>>216は至極真っ当なことを言ってると思うんだけどなぁ。

色んなことを考えた上で送りたい人は送ればいいわけで。
>>223の言い草もどうかと。
233エージェント・774:2008/12/19(金) 19:06:00 ID:5999gS9w
>229
解りました。一回の庶民風情が偉そうに陛下にカードなんぞ出すな、ってことですね?
安物の手書きカードなぞ不敬の極みだ、ということですね?
了解です。了解したので、もうこの話題は終わりにしてくれませんかね?
234エージェント・774:2008/12/19(金) 19:07:50 ID:jnrsd4GP
>>226
いいね!ありがとう
>>230
マスゴミの調査結果が信じられるわけない。
あんなにネガキャンやって、信用度低下中なのに支持率調査だけ
信じてもらえると思ってるの?
いいかげん潰れてしまえ
235エージェント・774:2008/12/19(金) 19:07:55 ID:WLtwm5uR
なんでそんなにカリカリしてんのさ。
236エージェント・774:2008/12/19(金) 19:10:27 ID:bbayDp/G
毎日新聞系の地元紙に、500通以上って書いてあったお
増えとるがなと驚いた
ので、漏れも書いて送ってみる
237エージェント・774:2008/12/19(金) 19:10:59 ID:N73afwp2
>>216の言ってることももっともだと思うけどなぁ
まぁ送ったって天皇陛下がお怒りになるわけじゃないだろうし
二人ともこのスレでこれ以上強く言うのは無粋だよね
238エージェント・774:2008/12/19(金) 19:11:00 ID:FYNqIGKC
タロサの妹君(寛仁親王妃信子殿下)のことを
三笠宮妃とか言ってるヤツは正直皇族の方をバカにしてるだろ。

「三笠宮妃信子殿下」って言い方は
崇仁親王殿下の身に何かあったってこと前提の表現なんで
絶対にやらないでください。

お前らだって、自分のお父さんが元気なのに
年賀状に「お亡くなりになったお父様」とか書いてあったら
いくら勘違いでも嫌な気分だろ。
239エージェント・774:2008/12/19(金) 19:13:03 ID:ga83EKDf
手作りも汚い字もダメなんでしょ

麻生さんに手作りのカード送ろうと思って、色々買ってたら、
収拾つかなくなってきたw
でも、ハガキのクリスマスカードは、種類少ないわ、馴々しい言葉が入ってるわ…
240エージェント・774:2008/12/19(金) 19:13:42 ID:x11L0FzJ
>>229
けどさ、汚い字で出すなって書いてたじゃん?
常識的に考えて、汚い字(殴り書き)で出す人なんていないと思うんだけど。
綺麗に書けなくても丁寧に書くのが礼儀だ。それは相手が天皇陛下でも友達でも同じ事のはず。
なんか引っかかってさ。けど突っかかりすぎたな。「人間性疑う」は言い過ぎだった。ごめん。
241エージェント・774:2008/12/19(金) 19:14:49 ID:HJHSNqZA
>>216
その人にとってせいいっぱいの物を送ればいいんじゃないの?
軽いノリというのはどうかと思うけど、
純粋に陛下をお慕いする気持ちがあればいいと思うけど。
きっと伝わるでしょ。
242エージェント・774:2008/12/19(金) 19:15:31 ID:YA37vBn2
>>239
それなら、はがきに自分で印刷すればいいのでは?
私は光沢紙のはがき用を買ってきて、フリー素材をダウンロードして
印刷したよ。結構、それらしくなったw
かかったお金は300円w(紙は30枚で300円ぐらい)
243エージェント・774:2008/12/19(金) 19:15:42 ID:WLtwm5uR
>>240
「汚い字」の定義が>>216とは違うんじゃない?

まぁどちらさんの言うこともわかるから、ここはひとつ笑ってヨロシク
244エージェント・774:2008/12/19(金) 19:15:56 ID:sHPXGjKO
>>236
うp待ってます
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
245エージェント・774:2008/12/19(金) 19:16:39 ID:FYNqIGKC
ようは心の問題。
皇族方のことをほんとに心配してるなら
宛名くらい調べるだろ、ググればすぐ出てくるし。
字が汚いとか綺麗とかって議論も、
要は「綺麗な字を書こう」という「キモチ」や「気概」を持って
ハガキ書こうよ、ということ。
綺麗な字を書く人だって、おちゃらけたキモチでは書かないで欲しいし。
246エージェント・774:2008/12/19(金) 19:17:04 ID:QS7g3dJa
汚い字って言い方がよくないんじゃない?
丁寧に頑張って書いたってどうしても字が汚い人もいるもの
そういう人からすれば「じゃあボールペン字習ってからじゃなきゃ出せないってことかゴラァ」ってなる
綺麗じゃなくてもいいから、殴り書きせず、丁寧にってことでしょ
247エージェント・774:2008/12/19(金) 19:18:28 ID:qU2A6YZZ
ずっと前のスレでも、やってた議論だよ。
そんときも、同じこと言われてた気がするけどね。>心を込めて、丁寧に。
248エージェント・774:2008/12/19(金) 19:20:37 ID:YA37vBn2
自分、以前小論文の添削やっていたんだけど
字が下手でも、丁寧に書いていると、とても印象よかったよ。
反対に、殴り書きしているやつは、読む気も起きなかった。
(仕方ないから仕事だし読んだけどw)

丁寧に書けば、問題なし。
249エージェント・774:2008/12/19(金) 19:20:52 ID:PY6meDd0
>>216
紀子様のお祖母様が出す立場があるお手紙と、
庶民が出す感謝のカードとは比べられんだろ…。
なぜ同レベルで語れるんだ?

250エージェント・774:2008/12/19(金) 19:21:08 ID:qSqqIRjW
送るなと書かれるたびに送りたくなる天邪鬼な人もいるのですよ?
251エージェント・774:2008/12/19(金) 19:22:09 ID:FYNqIGKC
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【情報】国籍法改正案【戦争】★57 [既婚女性]
麻生太郎ファンクラブ24 [既婚女性]
皇室御一行様★アンチ編★part1426 [既婚女性]          ←やっぱりアンチの既婚女性ばっかりじゃねーか!
イオン系SCマームの食用受水槽に遺体一ヶ月放置★5 [既婚女性]
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買運動 その32 ■ [既婚女性]
252エージェント・774:2008/12/19(金) 19:22:54 ID:tpKNSwvb
>>202
前スレから縁がある者だが気になってたよ、無事出せて良かった
お互いのカードで千賀子夫人が癒されて下さるといいね(・∀・)
253エージェント・774:2008/12/19(金) 19:23:40 ID:RrRB7556
>>229
このスレにいる日本人信じませんか?
若い人だろうがなんだろうが日本が好きな人だったら感覚的にわかっているはず
軽い気持ちで出す人はいないと思う

大丈夫
日本人信じましょうよ


自分書きたいけどやっぱり挫折しそうだ…
筆ペンが震えるんだよ〜
254エージェント・774:2008/12/19(金) 19:24:03 ID:IAuxquT8
というか、皇室は別スレ立てて分けた方がいいんじゃ…
さんざん既出だけど、皇族に送るなら礼儀とか特に気を使うべきだし
政治家に送るのと同じノリでやっちゃまずいんでないかと

ここはあくまで「麻生総理にクリスマスカードを送る」スレだし、
麻生総理を支えてる議員などに送るって所までは主旨に合ってるけど
最近はどんどん横道に逸れてる気がする

255エージェント・774:2008/12/19(金) 19:24:38 ID:qU2A6YZZ
>>251
それ、勘違いしてるよ。>アンチ
皇室要らない派ではないから。
256エージェント・774:2008/12/19(金) 19:25:04 ID:bbayDp/G
>>160
日テレのニュースで見てたら、六本木とかのかっこいいところで働きたいなーって言った人に対して、かっこいいって言っても給料は安いぞ、かっこ悪い仕事のほうが給料がいい場合があるぞっていう、普通の会話だったお
変な会話でもないしなあ
まあ、いいや
我、信ずる道をいくだお
257エージェント・774:2008/12/19(金) 19:26:15 ID:xcSlbiw4
>>251
変なのが混じってると思ったらw
そのまんま過ぎてワロタw
これは字が下手だからって出さない理由にはならないという事が証明されたなw
258エージェント・774:2008/12/19(金) 19:27:32 ID:ZbsJn0dz
だって日銀総裁の白川さんにカード送るとか
総裁候補だったけど民主党に反対された武藤前副総裁に送るとか、
もはや「今年話題のあの人にカードを送るスレ」になってるからなwwww
259エージェント・774:2008/12/19(金) 19:28:36 ID:RK5QnZJr
>>251
IEしか反映されないようなごく一部の閲覧傾向を鵜呑みにするなよ
260エージェント・774:2008/12/19(金) 19:28:48 ID:mEaQNAJu
216さんには気持ちがあれば公の場にカジュアルで出てもいいよね!
みたいな風にみえてたんじゃないのかな?
えっこの子ちゃんとした服装選べるのかしら、みたいなお母さん的なアドバイスだと思ってたw

出したい!応援したい!お祝いしたい!って気持ちがもちろん一番だけど、
それなら形式や装いも相手のことを考えてこだわるべきって言うのは当たり前のことだよね
だから216さんも心配しすぎないで欲しいなあ

>>254
同意です。麻生総理のスレですしねここw
261エージェント・774:2008/12/19(金) 19:29:00 ID:bbayDp/G
>>213
まあ、陛下には誕生日祝いのつもりで出すけど
262エージェント・774:2008/12/19(金) 19:29:26 ID:zj3asqA2
星野と岡田とGG佐藤にカードを送るすれと聞いて。
263エージェント・774:2008/12/19(金) 19:29:52 ID:qU2A6YZZ
>>262
それはないwww
264エージェント・774:2008/12/19(金) 19:31:36 ID:Q5PrBrV1
とか言いつつ、なぜテンプレに「まおちゃん」が?
まおちゃん政治家じゃねーだろ。
265エージェント・774:2008/12/19(金) 19:31:52 ID:dycRDFGC
支持率17%www
266エージェント・774:2008/12/19(金) 19:31:55 ID:76wMWd0t
まとめサイトを編集してくれてる人、どうもありがとう。
みんなのカードコレクションを眺めていると楽しいです。
267エージェント・774:2008/12/19(金) 19:32:27 ID:0zfUdqSL
>>253
レスありがとうございます。
でも私に対するレス読んでたら心配にもなりますよ…
なんか老婆心で色々書きたいけど、荒らしたい人が喜ぶのでここで失礼します。
268エージェント・774:2008/12/19(金) 19:33:02 ID:Q5PrBrV1
>>265
平均内閣支持率ならまだ宇野総理より上だし。
まだまだここから。
麻生総理はここから支持率が上がっていくと見た。
269エージェント・774:2008/12/19(金) 19:35:08 ID:jnrsd4GP
>>268
マスゴミの調査なんか信じてるの?
270エージェント・774:2008/12/19(金) 19:35:14 ID:EOtFhknV
216の心配も分かるが,一般家庭のポストじゃあるまいし,送ったものがすべてそのまま届くわけじゃない。

当然しかるべき機関による検閲も入るし,不適切なものは撥ねられる。

ちゃねラーの企画以外にも,やんごとない方の元には色々届いてる。

216が過剰な心配する必要は無い。
271エージェント・774:2008/12/19(金) 19:36:48 ID:Q5PrBrV1
>>269
統計学上は信頼できるにたる標本数だし
それなりに信じてはいる。
でも調査機関自体は信用できないかもwww
ただ、麻生の支持率はここからV字回復。
見てろ、あとしばらくすれば森総理を超えて見せるぜ
272エージェント・774:2008/12/19(金) 19:37:03 ID:tpKNSwvb
思うんだけど
宛名に【天皇陛下】なんてかくからドキバクするし不敬になるんだよきっと

【宮内庁の職員様方】宛てに
陛下を支えて下さってありがとうございます!
って書いたら不敬にならないよねマジオススメ
陛下への敬意も疑われないし
こちらの気持ちも伝わる

マナー違反なハガキは宮内庁がとりまとめてくれると思うんだけどな
273エージェント・774:2008/12/19(金) 19:38:10 ID:RrRB7556
>>267さんのお気持ち、きっとちゃんと伝わりますよ
大切に思われてるこその心配ですもんね
大丈夫大丈夫


このスレのおかげで久々に手書きで手紙出すことができました
どうもありがとうございます
優しい気持ちになれてよかった
本当感謝感謝です

麻生総理が元気になりますように
274エージェント・774:2008/12/19(金) 19:38:59 ID:PY6meDd0
>>270
だよね…。
>216はリアルでも融通がきかない性格だとか言われてそう…。
275エージェント・774:2008/12/19(金) 19:43:11 ID:jnrsd4GP
>>271
そうかなあ
調査機関はもちろんだけど、だからそれが発表してる標本数自体
信じられない
あんなに捏造してるのに支持率のことになると思考停止する人が
多いのが不思議だ
276エージェント・774:2008/12/19(金) 19:45:32 ID:Ku/LPnpe
>>274
さすがにそれだけで人格否定ってどうなの…
私も皇室関係に関しては本当に考えてから送って欲しいと思ってるけど。
277エージェント・774:2008/12/19(金) 19:46:39 ID:qWSap7w9
かたいこと言う人も必要。横路にそれたら原点に帰ろうよ。
出したい人はノリじゃなくて、ちゃんと調べて思いこめてだせばいい。
278エージェント・774:2008/12/19(金) 19:48:40 ID:mEaQNAJu
>>267
最近の人は緊張しない・ものおじしないと思われがちですが
ちゃんと礼儀をわきまえてる人も多くいますよ
軽い感じで出そうとしてる?と心配になるのも分かりますが、ここへのレスだから
さらっと書いてるだけで、皆やるときゃやるんで大丈夫ですよ!

>>272
いい案ですね!早速そちらの方にも出そうと思います
279エージェント・774:2008/12/19(金) 19:49:40 ID:sHPXGjKO
>>264
テンプレに真央ちゃんどこに入ってる?
280223:2008/12/19(金) 19:52:55 ID:x11L0FzJ
変に噛みついてすみませんでした。
人格否定は正直やり過ぎだったと思ってます。すみませんでした
281エージェント・774:2008/12/19(金) 19:55:23 ID:TbuyljdF
国籍法関連の請願書と一緒に出してきた
282エージェント・774:2008/12/19(金) 19:58:50 ID:ga83EKDf
>>242
ありがと
折角アナログだから、ちょっと立体的(厚み1cm以内)にしてみたかったんだ
今作ってるのが失敗したら、印刷の方でやってみる
283エージェント・774:2008/12/19(金) 20:01:44 ID:onxRLfY8
クリスマスカードが終わったら年賀状、年賀状が終わったらバレンタインかなー
手紙描くのがこんなに楽しいなんて
284エージェント・774:2008/12/19(金) 20:06:25 ID:VTZp7h8K
>>19
いやいや…
ただたんに売れそうな記事書けそうだってだけじゃないかな?
ネガキャンとか無視してるくさいw

>>43
杉○氏だねw
年代と性別によっては知らない人かもしれんおね(;^ω^)
285エージェント・774:2008/12/19(金) 20:08:38 ID:ULETLgdY
>>154
俺も宛先書いた後、右側の線なんだろ?って思ってた。

でも気持ちは伝わると思うよ!
むしろ『普段手紙なんか書かない人まで送ってくれてる』と感じてくれるんじゃないの?
286エージェント・774:2008/12/19(金) 20:20:52 ID:VTZp7h8K
>>251
やっぱこのスレって女性が多いのかお?(;^ω^)
287エージェント・774:2008/12/19(金) 20:21:56 ID:hOQXw24c
昨日今日で何回か見たんだけど
松村邦洋が麻生さんのモノマネをやってるんだね。
(安倍さんの真似もしてた)

「えー KY 漢字が読めない麻生です」→スタジオ爆笑

モノマネって愛情があるものなら笑えるんだけど
松村のはただただ馬鹿にしてるだけで、凄く不快だったよ。
金の為だかマスゴミに媚を売りたいのか知らないけど
お笑い芸人が手を出しちゃだめなネタだよ。
288エージェント・774:2008/12/19(金) 20:24:29 ID:onxRLfY8
KYって朝日新聞しか思い浮かばない
289エージェント・774:2008/12/19(金) 20:25:05 ID:RK5QnZJr
>>288
同じく。珊瑚のやつな。
290エージェント・774:2008/12/19(金) 20:27:00 ID:jnrsd4GP
>>287
芸人とかいって、芸なんかないくせにねw
スタジオの爆笑なんかヤラセ・編集だし
お笑い芸人だけじゃなく、偉そうに批判してるキャスターとか全員
むかつく
何様なんだよと
291エージェント・774:2008/12/19(金) 20:27:32 ID:6N3k3Msc
>>286 やっぱそうなのかな?上のほうで自分のこと俺って言ってる人が毒女です・・・って
書いてあって、自分のこと俺って言ってる書き込みも女の子結構いるの??って思ってしまった。
292エージェント・774:2008/12/19(金) 20:28:39 ID:jnrsd4GP
>>291
何か問題でも?
293エージェント・774:2008/12/19(金) 20:32:42 ID:Ku/LPnpe
>>292
わざわざ「俺」を使う心理はわからないけども。
問題は紛らわしいことじゃない?
294エージェント・774:2008/12/19(金) 20:35:16 ID:jnrsd4GP
>>293
だから何で性別にこだわるのかな?
女性からカード来たって報道されてるから?
295エージェント・774:2008/12/19(金) 20:36:28 ID:Zcewel5P
専ブラを使う人はおすすめ2ちゃんねるに乗らないんじゃなかったっけ?
296エージェント・774:2008/12/19(金) 20:36:31 ID:Au7B5MHJ
「届けたい」と思ったら素直に書いて投函すればおk。
国のために頑張ってくれている人を応援したいという気持ちに
老若男女関係ないし気にしなくていいと思うんだけど。

うちの弟も手紙を数年書いてなかったのに昨日投函してきたらしい。
子供の喧嘩以下の報道にうんざりして応援したくなったんだとか。
どう見てもマスコミのネガキャンは逆効果です。本当に(ry
297エージェント・774:2008/12/19(金) 20:40:36 ID:S/EUe5RK
>>294
そんな突っかからなくても
ただ普通に疑問なだけだったんじゃない?
自分も性別とか一人称とか気にしないけど
大事なのは中身だよね
298エージェント・774:2008/12/19(金) 20:40:42 ID:RK5QnZJr
>>295
IEでの閲覧分しか反映されてないよ
299エージェント・774:2008/12/19(金) 20:41:08 ID:kLrQa8CW
麻生内閣支持、17%に激減=「党首力」小沢氏が逆転
08/12/19-20:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121900631
時事通信社が12〜15日に実施した12月の世論調査
麻生内閣の支持率は16.7%と前月から22.1ポイントも激減、不支持は前月比28.2ポイント増の64.7%に上昇
「首相にふさわしい政治家」を問う質問でも、麻生太郎首相を挙げた人は23.9%にとどまり、34.8%の小沢一郎民主党代表に引き離された。
調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。
300エージェント・774:2008/12/19(金) 20:41:45 ID:Thz8eqIR
誰がどんな人だろうと別にこのスレ的には問題ないだろう。
そりゃあ度を越えたはしゃぎっぷりは頂けないが、常識をわきまえてりゃ
腐女子だの毒女だの喪男だのオタクだのは関係ないじゃないか。
時々ちょっとなと思うことはあるが、ちゃんと自重の流れになるしな。
内心やっちゃったなーと思ってる人は、次から気をつければいい。
301エージェント・774:2008/12/19(金) 20:43:27 ID:VTZp7h8K
>>294
別にどっちゃでも良いよ。
ただたんに『そうなんだ』って思っただけだお( ^ω^)
302エージェント・774:2008/12/19(金) 20:44:38 ID:rYziCak2
麻生内閣支持、17%に激減=「党首力」小沢氏が逆転−時事世論調査
12月19日15時4分配信�時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000103-jij-pol
303エージェント・774:2008/12/19(金) 20:48:04 ID:jnrsd4GP
捏造切り張り報道でバッシング→自社調査で支持率低下と騒ぐ
これがマスゴミ
304エージェント・774:2008/12/19(金) 20:51:19 ID:Zcewel5P
成人男女2000人か
支持率はしょうがないとしても34.8%の小沢支持は本当か疑ってしまう
305エージェント・774:2008/12/19(金) 20:54:37 ID:jnrsd4GP
>全国の成人男女2000人
ここだけは信じられるの?
306エージェント・774:2008/12/19(金) 20:55:51 ID:qU2A6YZZ
>>296
あはははw
裏目に出ちゃったんだね、ネガキャンw
307エージェント・774:2008/12/19(金) 20:55:51 ID:VTZp7h8K
>>304
特に気に留めるような記事にも見えないけどね…
仕事は続くよど・こ・ま・で・も〜♪だお( ^ω^)
308エージェント・774:2008/12/19(金) 20:56:45 ID:x11L0FzJ
全国の成人男女2000人に対して面接で質問?
かなり時間も金もかかったんじゃないのかなあ…これ
309エージェント・774:2008/12/19(金) 20:57:46 ID:R5lQw+Et
松村はずいぶん前から麻生さんたちの物真似やってるね
(ようつべに動画もあった)
最近TVで喜ばれるのがそのセリフなんじゃね?
310エージェント・774:2008/12/19(金) 20:58:06 ID:xcSlbiw4
>>302
この前の調査でサンプルが少なかったことを気にしてるのかな?
ますますマスコミは信用できませんね。
311エージェント・774:2008/12/19(金) 20:58:15 ID:a5IbSQ8V
>>304
最近はアンケートも劇団員じゃないかと疑ってるんだが……

それ以前にアンケートやってるのかな…
312エージェント・774:2008/12/19(金) 21:00:13 ID:E9VXxraC
TV新聞雑誌に簡単に影響される人がそれだけ多いんだね
がっかり
313エージェント・774:2008/12/19(金) 21:00:26 ID:VTZp7h8K
松村さんが『随分前から』やってるらしい物まね
まったく知らないおいらはどうすれば…
314エージェント・774:2008/12/19(金) 21:03:48 ID:hOQXw24c
>>309
そっか。ありがとう
初めて見たから腹立ってしまって。

もうテレビなんて馬鹿だらけで本当に気持ちが悪い
315エージェント・774:2008/12/19(金) 21:04:22 ID:9VU9I9fq
>>305
その2000人のうち有効回答率が66.3%ね。
面接調査で無効回答がどうして出るの?意味が分からん。
だって、どちらか、どちらでもないか選択するだけのアンケートでしょ。
しかも、なぜか民主の支持率も下がってる。
316エージェント・774:2008/12/19(金) 21:04:34 ID:onxRLfY8
支持率は一切信じないようにしてる

ここ数ヶ月、嫌いなTVのニュースを見続けて思ったことは
マスコミは一切信用できないってことだった。
ネットだけ妄信してるわけじゃない、
マスコミが信用できるって根拠が何ひとつないんだもの。
317エージェント・774:2008/12/19(金) 21:08:01 ID:jnrsd4GP
沖縄デモの人数を10万人くらい水増ししたのって朝日新聞だっけ?
支持率調査だってまともにやってるわけがない
むしろ信用しろという方が無理
318エージェント・774:2008/12/19(金) 21:11:20 ID:hOQXw24c
ジャニーズや吉本のスキャンダルは一切触れないワイドショー。
あるあるに代表されるように、適当に辻褄を合わせ
尤もらしい人物を登場させて平気で捏造し続ける情報番組。
報道も思想垂れ流しの司会者を置いて、故意犯臭い間違え→謝罪を繰り返す。
マクドだっけ。もう辞めた社員なのに制服を着せて店長として証言させた事もあったよね。
最近ではマーム隠蔽。


マスゴミを誰が信じるんですか?と言いたい
319エージェント・774:2008/12/19(金) 21:12:22 ID:s6pKiP54
標本数でいったらニコ割が一番多いんだよな

Q1.麻生内閣を支持しますか。
1、支持する (32.8%)
2、どちらともいえない (36.6%)
3、支持しない (30.6%)

Q7.麻生首相と民主党小沢代表では、どちらが首相にふさわしいと思いますか。
1、麻生首相 (43.8%)
2、小沢代表 (13.3%)
3、どちらもふさわしくない (58.5%)

総参加人数:80,616人
有権者の割合:66.8%

ネットでしかもニコニコ見てる人って事で偏りはあるかもしれないが、
ここまで調査結果が違うと、マスコミの方を疑いたくなるよね
-
320エージェント・774:2008/12/19(金) 21:14:09 ID:kLrQa8CW
麻生内閣支持、17%に急落=「党首力」小沢氏が逆転 12/19
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
内閣支持率を支持政党別に見ると、自民支持層は同26.0ポイント減の50.4%に下落。公明支持層も同51.9ポイント減の28.1%に落ち込み、与党支持層の「麻生離れ」が顕著になった。
不支持とした人に理由を聞いたところ、「期待が持てない」40.2%(前月20.8%)が最も多く、「政策が駄目」27.6%(同10.1%)、「リーダーシップがない」26.5%(6.5%)、「信頼できない」26.0%(同9.8%)の順。
政策課題をめぐる政府・与党内の迷走に加え、失言や漢字の誤読など首相としての「資質」が問われる場面が続いたことが反映されたようだ。
次期衆院選の比例代表で投票する政党については、前月は自民、民主両党が約30%で拮抗(きっこう)していたが、今回、自民は22.5%に減少。民主党は32.2%に増加した。
首相にふさわしい政治家の質問
「麻生首相」を挙げた人は、自民支持層、無党派層でともに20ポイント以上減少した。  
一方、衆院解散・総選挙の時期については「国民の審判を経た政権をつくるためにも急ぐべきだ」が46.0%で、「景気対策など政策を優先すべきで急ぐ必要はない」の42.0%を上回った。
321エージェント・774:2008/12/19(金) 21:15:09 ID:VTZp7h8K
なんで何度も何度も貼るわけ?w
322エージェント・774:2008/12/19(金) 21:15:53 ID:tpKNSwvb
面接って…
街角で
「アンケートお願いしまーす」
「今急いでるんで…」
な、これで1/2000みたいなカウントしてるんじゃないのかなー
…位に思ってたが
クリスマスカードも100=>10にする奴らだけに
もっとろくでもない形式だろうなあ
捏造倍率ドン更に倍な感じ
323エージェント・774:2008/12/19(金) 21:16:00 ID:jnrsd4GP
必死だよねw
324エージェント・774:2008/12/19(金) 21:20:07 ID:9VU9I9fq
>>322
それもカウントしてあるのかね。
マスコミは何でもアリだからね。
偏向しようと思えばし放題だし。
325エージェント・774:2008/12/19(金) 21:21:05 ID:Au7B5MHJ
>>306
ネガキャン(という名の子供の喧嘩)流して
馬鹿な民衆を洗脳しようと息巻いてると知られていることにも
ネット住民中心にポジキャンが起こっていることにも
自分で自分の首を絞めていることにも気付かないマスコミ。
弟含め家族全員マスコミに呆れてるよw
でもそれすらも気付かないんだろうなあ。
326エージェント・774:2008/12/19(金) 21:28:35 ID:NnK2885F
偏向報道があってもサクッとスポンサー・BPO等に連絡した後はすぐに忘れた方がいいよ。
身体も心もだんだんおかしくなってくるから。
327エージェント・774:2008/12/19(金) 21:30:09 ID:cQgFaIgZ
ずっと調子悪かったTVが今日ついに壊れたぜ。イェア!
もうめんどくさいから買わないでいいやw
つーことでカード書いてきまーす。
328エージェント・774:2008/12/19(金) 21:31:35 ID:P282xJXM
>>316
同意します。
あれで自分達は正しい報道をしてると言い張るなら
小学1年生の国語の文章の意味を理解する問題から
マスコミは勉強しなおしたほうがいい。漢字以前の問題。

今日、携帯公式の幹事長定例記者会見読んだけど
日本国民のことを本当に考えているなら広く伝えるべきことを全然伝えないで
どうでもいいことをねじ曲げて伝える、マスコミへの怒りが伝わってきた。

細田幹事長に、カードを送ろうと心に決めた。
329エージェント・774:2008/12/19(金) 21:31:41 ID:9DuJfDi6
>>252
(´;ω;`)ブワッ
おまいの優しいレスに、俺マジ涙目…。
330エージェント・774:2008/12/19(金) 21:32:23 ID:JTOZidL5
いちばん近い郵便局は、グリーティング切手売り切れてたけど、少し離れたところで売ってたー
まだけっこう在庫あるのも確認
とりあえず80円と50円、2種類×3シート買ってきたぞー

もう1枚使っちゃったけどw
331エージェント・774:2008/12/19(金) 21:34:34 ID:7HQgzcSf
麻生さんの為に頑張って描いたよ

http://imepita.jp/20081217/336310

喜んでくれるかな…?
332エージェント・774:2008/12/19(金) 21:36:32 ID:7HQgzcSf
ごめん、こっち

http://imepita.jp/20081219/657940
333エージェント・774:2008/12/19(金) 21:37:04 ID:NEFjHeli
>>332
かっこよすぎて吹いたwww
334エージェント・774:2008/12/19(金) 21:37:36 ID:VTZp7h8K
みんなハガキ制作してるみたいだし…
おいらも、いつまでも油売ってないで
最後の猫の切手使うかお( ^ω^)

ほんとは仕事休みの日にでも呑気に、と思ってたんだけどw
宛先は『我がローカルBOSS』宛ですw
335エージェント・774:2008/12/19(金) 21:38:16 ID:wDZLACVs
>>332
コーヒー吹いた返せwwww
336エージェント・774:2008/12/19(金) 21:38:48 ID:ePBp3u/m
>>332
超絶心強い援軍w
337エージェント・774:2008/12/19(金) 21:39:21 ID:m2bFksf0
>>332
スゲーwwwwこれもらったら嬉しいだろうなあ。
338エージェント・774:2008/12/19(金) 21:43:07 ID:onxRLfY8
>>332
日本一頼りになるSPキタコレwwww
339エージェント・774:2008/12/19(金) 21:44:26 ID:6N3k3Msc
>>332 この作品をねこ切手で送るギャップがまたいい
340エージェント・774:2008/12/19(金) 21:44:35 ID:5kND+hMA
男前豆腐思い出してしまったw

また民主が参院採決で
洒落にならないことをしたので知っておいて欲しい

>467 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 10:58:40 ID:izgAIebH
>>466
>ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-19/2008121901_04_0.html

> 参院厚生労働委員会で十八日、民主、社民、国民新の野党三党提出の雇用対策関連四法案の採決
>を岩本司委員長(民主党)が強行し、民主、社民の賛成多数で「可決」しました。採決を前に与党議員が
>委員長席に詰めかけ大混乱したため、日本共産党の小池晃議員は、岩本委員長に混乱を収拾するた
>め理事会の開催と採決の中止を求めました。委員長が聞き入れず採決を強行したため、小池氏の法案
>への態度表明の機会は奪われました。

>席立って抗議してた与党議員は反対扱いで
>同じように立って中止を要求してた共産は棄権扱いにされた。

立って反対した共産党を棄権扱いにすることで
賛成多数による可決にされてしまった。
反対に回ってたとしても同数なので、委員長権限で可決は避けられなかったそうなんだけど
賛成多数という名目のために、反対してることすら捻じ曲げてしまった模様。
341エージェント・774:2008/12/19(金) 21:45:20 ID:shgnMELV
>>322笑いすぎた!!!GJすぎる!
342エージェント・774:2008/12/19(金) 21:47:30 ID:tpKNSwvb
>>329
やけに書き込みタイミングが合うんだよね(・∀・)
鶴のカードのおかげかな

ここで会ったも何かの縁だ、麻生さんや千賀子夫人の応援について語り合わないか
と捨てアド晒してみる
343エージェント・774:2008/12/19(金) 21:50:50 ID:qU2A6YZZ
>>327
もしうpれたら、お願いしますw

>>330
おぉ、ウラヤマ!>50円のシート

>>334
お父さんしか思い浮かばない・・・。
344エージェント・774:2008/12/19(金) 21:51:19 ID:jCECXmmQ
>>183
下のほうがあったかい感じがしていいな

>>332
うまい!
345エージェント・774:2008/12/19(金) 21:51:25 ID:Zcewel5P
>>340
それどこのスレだか教えてほしい
346エージェント・774:2008/12/19(金) 21:53:54 ID:GywsAi27
今日ポストに入れてきた。
総理と安部ちん。
347エージェント・774:2008/12/19(金) 22:01:42 ID:5kND+hMA
>>345
極東の小沢民スレだよ。
笑えない話題を遠い目しながら笑うためのスレだけど。

読んでると色んな意味で結構面白いスレだと思う。
348エージェント・774:2008/12/19(金) 22:05:44 ID:GtM0GaqY
安倍さんって日本で一番名前を間違われやすい政治家だと思う…
349エージェント・774:2008/12/19(金) 22:09:00 ID:5kND+hMA
確かに。
安心倍増内閣の安倍さんて覚えると間違えないよw
350エージェント・774:2008/12/19(金) 22:20:22 ID:9DuJfDi6
>>342
わかった。今からしてみる。
351エージェント・774:2008/12/19(金) 22:24:42 ID:R5lQw+Et
麻生さんがカードのことについて言ってるという
べらんめぇ日記の動画見に行った。
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/2008/12/post_70.html

しかしその日は
なんでこのイラストなんだよwww
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/images/aso_12.gif
にこやかなのもあるのに…
ttps://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/aso/images/aso_03.gif
352エージェント・774:2008/12/19(金) 22:25:44 ID:uTtA1OnO
ここのスレみててようやく自分も勇気でた
クリスマスカード明日買って送るよ
25日に間に合うといいけど…
353エージェント・774:2008/12/19(金) 22:26:42 ID:cxpO13CJ
>>352
クリスマスは来週だから大丈夫、じゅうぶん間に合うよ!
354エージェント・774:2008/12/19(金) 22:32:10 ID:3AfZaAV9
これからカード書き始めまーす
頑張るぞー
355エージェント・774:2008/12/19(金) 22:33:13 ID:Y2WGJ9i6
>>332
俺の学校の先輩原作ktkrwww
テラタノモシスww
356エージェント・774:2008/12/19(金) 22:37:39 ID:lhYER5KI
夕方ポストに入れてきた。
私は麻生さんと中川酒さんに。

ジャニーズなどに一切興味持たなかった私が
政治家(酒ファン)にカード送るなんて……
来年結婚するのに、
憧れの先輩に送るような甘酸っぱい気持ちになりましたw
357エージェント・774:2008/12/19(金) 22:41:14 ID:1Vn6MBki
>>356
ジャニーズに興味なしにこっそり同感w
酒の方が男だよねー

後、結婚おめでとう
358エージェント・774:2008/12/19(金) 22:43:51 ID:onxRLfY8
あぁやっぱり中川酒はそういう感覚でいいのねw
「漢も惚れる男前」中川酒サイコー

なんか橋下氏にも出したいな、麻生支援っぽいし。
359エージェント・774:2008/12/19(金) 22:45:45 ID:5fskagPa
安倍元首相、島村さん、まわたりさん、鳩山大臣にも出そうと思ってつくりました

http://imepita.jp/20081219/454270

前スレでレスくれた方々ありがとうございます
とてつもなく嬉しかったです(´;ω;`)
応援の気持ちがちょっとでも届けば本望です。
360エージェント・774:2008/12/19(金) 22:47:16 ID:onxRLfY8
>>359
むしろ私に送ってほしい
361エージェント・774:2008/12/19(金) 22:48:06 ID:JomRJjir
>>359
UMEEEEEE 心がこもっててオリジナルで上手いって何事
似てて表情もいいね…!
絶対届くよ!
362エージェント・774:2008/12/19(金) 22:48:40 ID:P282xJXM
>>356
結婚おめでとう!
自分なんてジャニオタだったのに、今では麻生総理と酒に夢中だぞ。
ジャニーズよりもかっこいいですとハガキに書こうかと思ったわ。
363エージェント・774:2008/12/19(金) 22:50:17 ID:Z0YdpVzs
>>359
あの人か!!相変わらずプロ過ぎるwww
個人的に安倍さんが入ってて嬉しいww
364エージェント・774:2008/12/19(金) 22:51:05 ID:/mzyLBwi
>>359
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEええええええ
欲しい。
365エージェント・774:2008/12/19(金) 22:51:30 ID:6N3k3Msc
>>359 プロが来た〜!!こんなん貰える麻生さんホント幸せ者だよ
366エージェント・774:2008/12/19(金) 22:51:35 ID:P282xJXM
>>359
前作と今作、自分のPCの壁紙に使ってもイイでしょうか…?
素敵です。
367エージェント・774:2008/12/19(金) 22:51:55 ID:Y2WGJ9i6
>>359
特徴を掴むのがすごく上手いです
絵心ナッスィングな身としては羨ましすぎww
心のこもったイラストだもの、気持は伝わりますよー

私にもこのカードくださいww マジスミマセン
368エージェント・774:2008/12/19(金) 22:52:38 ID:fmO2GyOf
>>359 今回も保護!
369エージェント・774:2008/12/19(金) 22:52:54 ID:zEAuGmj/
>>359
わーーーーーっ 第2弾キタ!!!!
ねえこれ特大ポスターにして各議員に送ったら??
ってか自分が欲しいんだけど。
370エージェント・774:2008/12/19(金) 22:59:35 ID:onxRLfY8
マジプロすぐる・・・送ってもらえる議員さんがうらやましいくらいだw
371エージェント・774:2008/12/19(金) 23:04:40 ID:xJcEbGvN
安倍さんにも出そうかと思っていたんだが
郵政民営化を堅持し推進する会という残念な会に所属されているとは・・・
372エージェント・774:2008/12/19(金) 23:09:02 ID:cqgjV+4/
 麻生さんにクリスマスカードという趣旨に沿いつつ、出したい方が
次から次へと続くのは、素敵な世の中に生きてる証拠だとおもいます。
みなさんにもメリークリスマス!!

 天皇陛下はわたしたち国民が大好きだとおっしゃってくださって、
小さな依頼でもお断りなさらないから、民間向けの公務が倍増して
お疲れ、ご病気、なのにお断りなさらず、にこやかに日本じゅうを
回ってくださる。
こちらもささやかでも、気持ちをお返ししたいよね。
紀子さまのお祖母さまのレベルは到底無理としても、
ネットがあるし、こういうスレのおかげで、手紙のマナーも初心者が
一夜づけで結構な知識をたくわえられたりするし。
礼儀作法のサイトも、わかりやすいし、たくさんあるので驚きます。
わたしは「紙の無駄」発言の森先生にも出します。
ネットに関心をお持ちでなければ、やはり驚き、何事かと思われたろうなと。
これを機会に国会議員のネット人口が激増して下さったらなと思います。
373エージェント・774:2008/12/19(金) 23:11:37 ID:5fskagPa
わー、即レスありがたいです
いまからプリントして文面書きます。
このスレ見てると応援する気持ちがみなぎってきますね
ありがとうございます!


>>366
壁紙ですか!?光栄です
ハガキ用に縦になってるから画面にフィットしないかもしれませんが、どぞー
374エージェント・774:2008/12/19(金) 23:22:54 ID:6N3k3Msc
>>372 紙の無駄発言の森に出すのって、心からメリークリスマス!の気持ちからなのかな?
そうでなく、ネットの力を知って欲しいから・・・というのなら考えたほうがいい。

民主党がネット規制したがっている事は知っていますか?「これを機会に国会議員のネット人口が激増」なんてありえないし
そもそもネットの力で国民が動くのを邪魔に思っている議員はたくさんいます。売国議員のほとんどが。
どれだけマスコミがネガキャンやってもネットで国民が知恵をつければ意味がないですから。

375エージェント・774:2008/12/19(金) 23:32:47 ID:onxRLfY8
ありえないなんてありえないんじゃないかな。

やってみないとわかんないよ〜そんな感じで始まったのがこのオフじゃないの?
自分が送りたい人に、自分なりの考えで送ればいいと思う。
376エージェント・774:2008/12/19(金) 23:34:31 ID:IeUbhXO9
国籍法の採決を棄権したせいで処分の可能性もあるって言われてる
衛藤晟一さんにも出したいんだが、住所がみあたらない。
政治家データベースにもメアドしかのってないんだが。
たのむだれか教えてくれ。
377376:2008/12/19(金) 23:36:03 ID:IeUbhXO9
サイトに書いてあった…
すまないorz
378エージェント・774:2008/12/19(金) 23:36:11 ID:9DuJfDi6
>>356
>>357
>>358
>>362
おまいら、酒萌えの話なら俺もまーぜーてー(^ω^)
だいぶ前の週刊新潮で、宮内庁で酔っ払った酒の記事に、介抱したい気持ちがこみ上げて困ったwww
奥様にもだいぶ怒られたらしいが、そこがまたいいwww
379エージェント・774:2008/12/19(金) 23:39:36 ID:yY5ZGZOM
萌えとかやめようよ
380エージェント・774:2008/12/19(金) 23:42:34 ID:jfPwdaMr
陛下が胃を痛めて倒れられたのは、大企業の解雇>在日ブラジル人
があったからって本当?確かそのニュースがあった日だったそうで。
ブラジルには昔、日本が貧しかった時に移民を受け入れてもらった恩があり、
今年ブラジル移民100周年のお祝い式典に出席できずに心苦しく思っていた。
文春とかで雅子妃とのあれやこれやでご心痛とか叩かれているけど、本当は上記が真相。
ただそれを書いてしまうと、企業や政党に天皇が圧力をかけることになってしまう。
企業は献金で政党・政治家に繋がっているので公にできないんらしいね。
381エージェント・774:2008/12/19(金) 23:45:33 ID:mjtbRPnl
やっと書く時間ができた…
面白くしようと思ったのに、
どうしても笑顔にしかならなかったw
http://imepita.jp/20081219/847520

文と宛名に苦労しそうだけど、
頑張って明日出します!
382エージェント・774:2008/12/19(金) 23:47:41 ID:TIgkXVtP
870 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2008/12/18(木) 09:27:25 ID:of6hKhxv
カードスレはもう少し淡々としたほうがいいとは思う。
腐女子丸出しのレスとなれ合いがひどすぎ。
他から流れてきてカードに興味持った人もあの雰囲気に引きそう。
383エージェント・774:2008/12/19(金) 23:52:50 ID:S/EUe5RK
うーん、確かに萌えとか出しちゃうのは微妙かもしれない
応援したい!とはまた何か違ってくると思うし
悪いというわけじゃなくて、スレで言っちゃうのはね
384エージェント・774:2008/12/19(金) 23:55:17 ID:/iq1d+jU
>>382

882 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 11:18:52 ID:qGwUYRYH
それぞれのスレで大人しくしてられないやつはみんな死ねってことでいい
くだらん流れだ
385エージェント・774:2008/12/19(金) 23:55:17 ID:7CU/70tD
おとぽっぽの顔が思い出せないおまえらに

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/05/24/KFullNormal20080524111_p.html

>>359と見比べると如何に似てるか分かる
386エージェント・774:2008/12/19(金) 23:58:26 ID:8r51/++t
カリカリすんなよ…
萌でもなんでもいいよ。


相変わらずネガキャンもあるけれど
それでもマスコミの論調がちょっとだけ変わった気がするんだ。
そしてマスコミの支持率なんて信じられないってくらいカードが届いたら
麻生さんうれしいと思うんだ。

ふと思い立って
ここ数年さぼってた年賀状用意。
このスレ、内外ともに影響でかいね。あなどれない。
387エージェント・774:2008/12/19(金) 23:59:04 ID:5fskagPa
>>381
麻生総理のがっはっはという笑い声が聞こえてきそうな、素敵な絵ですね!

総理を応援する気持ちが、たくさん届くといいですね
388エージェント・774:2008/12/19(金) 23:59:40 ID:TYqXIfPX
与謝野さんに送る人いないかな?
389エージェント・774:2008/12/20(土) 00:01:54 ID:ga83EKDf
1からの、ここの楽しい雰囲気が好きだ
390エージェント・774:2008/12/20(土) 00:03:02 ID:7HQgzcSf
気にしすぎだ!
日本は広いんだぞ

萌えも居れば硬派もいる
生真面目も居ればヤンキーもいる…

それでいいじゃないか?個性派ジャパン!
嫌な流れはお前が替えろ!!
391エージェント・774:2008/12/20(土) 00:03:45 ID:vhxBWXh9
>>385
なぜか泣けてきたw
392エージェント・774:2008/12/20(土) 00:04:39 ID:jCbPAqPO
>>388
送りたければ送っちゃっていいんじゃない?
応援するぜ!って気持ちがこもっていれば、与謝野さんも快く受け取ってくれると思う。
393エージェント・774:2008/12/20(土) 00:05:32 ID:u7Iy7GOv
>>359
すげーすげー
394エージェント・774:2008/12/20(土) 00:09:07 ID:vhxBWXh9
>>392
ありがと
ただwikiみたら擁護法案推進者なんだね
他の政策論議では支持できるんだけど、悩むなぁ〜
395エージェント・774:2008/12/20(土) 00:09:28 ID:LE5+knJF
夕方、カード出してきました。
やっぱり形に出して見える応援がしたい。
友達にこのスレ教えたら、その2人も出したと言ってました。
396エージェント・774:2008/12/20(土) 00:10:28 ID:a+MK2z6E
>>389
うん。思うよw
397エージェント・774:2008/12/20(土) 00:11:00 ID:5sSfvxMe
>>385
その記事探してたんです!保存っ

本当はおとぽっぽさんのハンドベルだけ手羽先にするか、
七面鳥の丸焼きの着ぐるみを着せたかったのですが
悪ふざけが過ぎるなーと思ってやめました…
398エージェント・774:2008/12/20(土) 00:13:39 ID:vdPl90YK
>>381
素敵!!
麻生首相が更に男前だわ!ここまで書くの大変だったでしょ、乙でした!
399エージェント・774:2008/12/20(土) 00:14:51 ID:WcXwFS53
>>397
スレ内で晒すだけなら無問題。
さぁ、今すぐ着ぐるみバージョンをうpするんだwww
400エージェント・774:2008/12/20(土) 00:20:05 ID:jCbPAqPO
>>394
Wiki見たら、与謝野さんはカトリックなんだ。
せっかくのクリスマスカードに人権擁護法案反対って書くのもね…。
今回は頑張れ!ってのを押し出して、法案については後日寒中見舞いの中で書くってのはどう?
出費を増やしちゃう案で申し訳ないけれど。
401エージェント・774:2008/12/20(土) 00:20:55 ID:vdPl90YK
まとめサイトにみんなの書いたカードをうpしてくれた方、編集してくれた方乙です。
一気に色々拝見しました。

みんな手作りで無償の心で一生懸命書いた&作ったんだよね。
写真見ながら似顔絵書いたり、試験前日に頑張ったり、部屋で試行錯誤しながらシール貼ったり、子供と一緒に書いたり、
そんなバックグラウンドが見えてきて泣ける。゚(゚´Д`゚)゜。


402401:2008/12/20(土) 00:25:21 ID:vdPl90YK
って泣いたんだけど、中には麻生首相のカレンダー写真とかペン咥えてる麻生首相とか
カードのレシートとか出てきてなんか笑ったw
403エージェント・774:2008/12/20(土) 00:27:15 ID:MFUdL39a
>>381
ああ!私が総理に送ったのと同じカードだー!
7スレ目にして初めて自分と同じカードを買った人に会ったぞw
404エージェント・774:2008/12/20(土) 00:28:44 ID:vhxBWXh9
>>400
そうしてみます!
やっぱり好きだし。
ありがとう。
405エージェント・774:2008/12/20(土) 00:31:17 ID:wOiqoLxW
絵が上手い人羨ましいよー
字も汚い超絶不器用な私なりに心込めて書いたから届くといいなぁ

>>356 >>362
ありがとうございます。

実は彼はネット出来ない人間なので
マスゴミに洗脳された左翼の民主寄り、
お陰で私は右翼扱いですw
彼もそれなりに日本のことを思っているようなので、
意見の無理強いはしないようにしてます。
国を思う気持ちは同じですしね。
彼にも送ったことのないクリスマスカードのことは内緒w


>>378
酒先生に興味持ったのは、
スーツ乱れている某動画を見て。
同じく母性本能が……w
それで調べてみると、いろいろご苦労なさっているんだなと
応援するようになりました。
冷静沈着で一本気なところがとても尊敬してます。

カードを送るきっかけを作ってくれて本当に感謝です。
麻生総理&内閣に幸あれ!!
406エージェント・774:2008/12/20(土) 00:35:41 ID:wOiqoLxW
>>356
は自分が書いたレスで

>>405 のレスは
>>357 さんもでした……
ペコペコ
407エージェント・774:2008/12/20(土) 00:39:13 ID:4/JkRIty
今日、浜松に行ってきたので城内先生宛のクリスマスカードを浜松駅前ポストに投函w
住所が東京なのに消印は浜松局w
北村弁護士にも書いたのに、かばんに入れていたら表面がスレて読めなくなってたorz
408エージェント・774:2008/12/20(土) 00:40:08 ID:jCbPAqPO
>>404
少しでも参考になったのなら幸いです。
カードを見た与謝野さんが笑顔になってくれるといいね。
409エージェント・774:2008/12/20(土) 00:43:05 ID:85BJbHaq
全然関係ないけど細田さんって麻生さんより4歳も年下なんて・・・
びっくり。
410エージェント・774:2008/12/20(土) 00:47:04 ID:x/WoS+zW
おーい、ついにうちのおばあちゃんも麻生さんにカード書くって。
うちのばあちゃん92歳。テレビニュースを見ると、最近いやあな気持ちになるって。
なにしろ、リアルで大本営発表を聞いた人なんだよ…
新聞屋の言うことなんて、信用できるか!が自分が子どもの頃からの口癖。
自分がネットやってるの見て、いいよねえ、今はいろんなことを新聞屋からでなくて
いろんな方面から知ることができてって言ってる。
目と手がかなり弱ってるから、字が震えちゃって恥ずかしいからと、
自分が集めたカードとシールを選んで、自分が代筆する。
麻生さんよ、戦前戦中戦後を生き抜いたばあちゃんの応援、受け取って!
411エージェント・774:2008/12/20(土) 00:48:06 ID:tFyfp9DY
>>409
今聞いて吹いたw
総理が若いのか細田さんが落ち着きすぎてるのか
412エージェント・774:2008/12/20(土) 00:48:48 ID:Z1LNMgmg
>>410
おばあちゃん、GJ!
GJって言い方は失礼かもしれないけど、とにかくありがとう!
413エージェント・774:2008/12/20(土) 00:49:01 ID:h+HlFd0A
若い男女からだけでなく人生経験者に頂くカードもさぞ嬉しいでしょうね。
414エージェント・774:2008/12/20(土) 00:49:38 ID:rVPFwNRS
このスレ見てると幸せになるよ。なんかいつもより他人に優しくなれる気がする。
麻生さんに出すついでに、今年2回入院して自宅療養中の姉に出すことにしたよ。
ただ切手と葉書が余ってたから出すだけなんだからね!
415エージェント・774:2008/12/20(土) 00:51:07 ID:vdPl90YK
>>414
( ´∀`)σ)Д`)
416エージェント・774:2008/12/20(土) 00:55:08 ID:VZevz3UD
>>410
特にアカヒは信用できないだろうね…
昔と今とでおもねってる相手が違うだけで
やってることは国民の首を絞めてるのに変わりないわけだし・
417名無し:2008/12/20(土) 00:55:29 ID:Ba3XX0dW
>>410
おばあちゃん、有難うございます。総理も喜んでくれると思う。
素敵なおばあちゃんですね。
418エージェント・774:2008/12/20(土) 00:55:46 ID:WTWd6IzJ
厳しく受け止める=支持率急落で麻生首相
08/12/19-20:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121901003
麻生太郎首相は19日夜、時事通信社の世論調査で内閣支持率が16.7%に急落したことについて「わたしへの評価だと思って厳しく受け止め、真摯(しんし)にその話を聞かなければいかんと思っています」と述べた。
419エージェント・774:2008/12/20(土) 00:56:39 ID:esCYBaWw
5歳〜92歳かぁ…!
素晴らしい!!
420エージェント・774:2008/12/20(土) 01:01:41 ID:G005aXUo
今更だけどインドのシン首相に送りたかったなあ。
言葉とか宗教とか風習とか宛先とか
分からない事だらけで諦めちゃったけど。
421エージェント・774:2008/12/20(土) 01:02:24 ID:VZevz3UD
インドはヒンズーだろうから、クリスマスカードはどうかと。
422エージェント・774:2008/12/20(土) 01:06:07 ID:/Xy7Wo2k
これほど支持率を胡散臭く感じることも
いまだかつてなかったわ

日本人にとって
真の敵が見えた気がしています
マスゴミの捏造数字に
大衆が踊らされないことを祈ります
423名無し:2008/12/20(土) 01:07:35 ID:Ba3XX0dW
まとめサイトのみんなのクリスマスカード見てたらなんか幸せな気持ちに
なってきた。それにしてもみんな絵うまいね。
424エージェント・774:2008/12/20(土) 01:09:24 ID:G005aXUo
>>421
だよね。
そもそも英語すら全然駄目だからなあ。
425エージェント・774:2008/12/20(土) 01:14:14 ID:bEYeyo8e
>>420
インドは政治のバックに必ず宗教があって、宗教間の対立が結構キツいから「クリスマスカード」はやめて良かったんじゃね。
向こうのキリスト教系NGO団体はえげつないのがいるからな。

どんな仕組みになってんのか忘れちまったから話半分で読んで欲しいんだが、勝手にアンタッチャブルの方々の戸籍削除して、キリスト教に入信したらまた戸籍作ってやんよ、みたいなことをしてキリスト教徒増やしてるとかいうw

何か怪しげな団体だが「キリスト教系」名乗られたら、まあキリスト教のくくりになっちまうんだろうしなあ。
426エージェント・774:2008/12/20(土) 01:14:45 ID:z5Nbc1Gv
>>424
日本語で書いても、誰かが訳してくれるだろうから、その辺はだいじょうぶかと
427エージェント・774:2008/12/20(土) 01:15:47 ID:vhxBWXh9
インドの首相に送るならそれこそ日本の写真葉書とかの方が
よろこんでくれそう
桜とか金閣寺(寺はまずいか?)綺麗なのいっぱいあるし
428名無し:2008/12/20(土) 01:16:13 ID:Ba3XX0dW
麻生総理のカレンダーってあるのかな。
429エージェント・774:2008/12/20(土) 01:16:47 ID:VZevz3UD
宗教行事にからめるは
日本以外ではやめた方がいいと思う。

ドイツかどっかの宗教大臣が
日本の適当さが羨ましい、あれなら国内の宗教闘争で苦しむ事もないだろうとか
昔語ってた。
430エージェント・774:2008/12/20(土) 01:17:29 ID:VZevz3UD
>>428
あるよー。
自民党でも売ってるし、ダウンロードでプリントアウトしてもOKの奴がうpされたはず。
431エージェント・774:2008/12/20(土) 01:18:04 ID:iu/iaJVU
クリスマスカードはアウトでお礼のカードだったら大丈夫なのだろうか……
宗教色が絡むイベントは歴史上宗教戦争なんてあるぐらいなんだし
日本のようにアバウトにはできないだろうね

「アリガトウ」カード送るとしたら送り先は日本のインド大使館とかになるんだろうか
432エージェント・774:2008/12/20(土) 01:19:19 ID:vdPl90YK
>>428
テンプレくらい読めばいいのに。
433エージェント・774:2008/12/20(土) 01:20:11 ID:IjvGnea/
>>299
それ、どうにも信じられない。
SENTAKUの投票で
「総理大臣になって欲しくない政治家」第一位はダントツで小沢だったしw
92.5パーセントだった。
2位の河野太郎の30倍もの得票。
434エージェント・774:2008/12/20(土) 01:20:48 ID:esCYBaWw
日本の風習です
と、年賀を送るのは?
もしくははなまつりとか
昔、海外でインドの寺の住職さんと一緒になった
日本とは仏教でつながってるって言われて嬉しかった…ってスレ違だね

すまない
435エージェント・774:2008/12/20(土) 01:24:19 ID:VZevz3UD
>>434
違う国との付き合いのときは
自分の風習を相手に理解してもらう方向じゃなくて
相手の風習を調べて、それにあわせた送り方をする方が喜ばれると思うよ。

新年だって暦が違ったら違ってくるし。
436エージェント・774:2008/12/20(土) 01:24:24 ID:G005aXUo
アドバイスありがとう。
国によって宗教の扱いって難しいんだね。
437エージェント・774:2008/12/20(土) 01:24:36 ID:esCYBaWw
08年まではクリカの雰囲気で盛り上がればいい
自分もここのスレに助けられた…

しかし
09年になったら、真実を伝えるのに全力を注ぐことを真剣に考えた方がいい
ネットユーザーは割合信じてくれるけど、圧倒的数の非ネットユーザーはまだまだマスゴミに侵されているからね(`・ω・´)
438エージェント・774:2008/12/20(土) 01:26:24 ID:bEYeyo8e
>>434
仏教繋がりも、文化的にはアリでも政治家宛にはマズいかもな。
ちなみにインドの仏教指導者は日本人(現在はインド国籍)だよ。
スレ違いで申し訳ないんだが、彼はとても面白い人だ。
439エージェント・774:2008/12/20(土) 01:28:47 ID:G005aXUo
スレ汚しすみません。
適切なスレ探してみる。
440エージェント・774:2008/12/20(土) 01:32:18 ID:esCYBaWw
434です
そうか〜
ごめんね(´・ω・`)
無い脳みそで必死に答え探したんです…
もっと勉強するんで…許してください
441エージェント・774:2008/12/20(土) 01:52:25 ID:9HRe3YDc
インド人の友達から毎年カードが来るよ。
クリスマスじゃなくて、「Happy Holidays」みたいな感じの。
442エージェント・774:2008/12/20(土) 01:52:37 ID:6guCyJsQ
皆さんの書き込みに、とても勇気づけられる。
私も明日からカード書きます。

政治家なんて皆同じと思ってたけど、麻生さんの本や演説を知って、それは違うってわかったって、
そして、日本という国に生まれてよかった、って思えるようになったことを、お礼言いたい。

地方なので、応援演説とか行けなかったけど、カードを送ることで応援してるって伝えられるんですね。
マスコミ報道はとても腹立たしくて辛かったけど、ここに来て少し自分の気持ちが強くなりました。
どんな報道がひどくても応援するぞー。

2チャンネルはROMばかりだったけど、一言お礼が言いたかったので、今、初めて書き込んでます。
長くなってごめんなさい。
麻生さんと、このスレの皆さん
どうもありがとう!
443エージェント・774:2008/12/20(土) 01:58:37 ID:vdPl90YK
>>442
待ってましたよ〜( ・∀・)
444エージェント・774:2008/12/20(土) 02:06:05 ID:iu/iaJVU
>>442
あなたを待ってました!

今日ポストに出しにいって来た
普通に官製ハガキに素材をプリントアウトして、メッセージと似顔絵描いて送ったもんなんだが……
郵便局に直接出向くのは恥ずかしかったので、風景印でお願いしますって付箋つけた。
これで風景印になってくれればいい

1枚残ったので母にでも出そうと思う。実家住まいだがw
445エージェント・774:2008/12/20(土) 02:29:41 ID:aywK8nvw
>>444
照れ屋さん乙www
きっとマミー喜ぶぞ!
446エージェント・774:2008/12/20(土) 02:39:59 ID:y669dq7Q
やっと、宛名書き終わった。。。
清書する前いっぱい練習したのに、字が下手すぎて最悪orz
今夜は寝る。おやすみなさい。
447420:2008/12/20(土) 02:52:25 ID:G005aXUo
うー、よさげなスレが見つからない。
どなたかご存知でしたら誘導お願いします。
というか大使館に問い合わせたら色々教えてくれるのかな。
448エージェント・774:2008/12/20(土) 02:53:37 ID:NfJ7ihky
ようやく仕事のキリがよくなったので便乗させていただきますよ(・∀・)
麻生さんと松純の下書きまで終わったのだが、
酒が少女漫画みたいな絵になってしまう…
449エージェント・774:2008/12/20(土) 02:57:44 ID:vdPl90YK
みんな遅くまで乙です。
私も今日はもう少し頑張る。
450エージェント・774:2008/12/20(土) 02:59:37 ID:NRNP5FIW
>>446
おやすみなさいノシ

やっとカードのベースができたんだけど、睡魔には勝てないわ。
今日はここまでにして寝ます。おやすみなさい。

       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろねるぽ
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7273.jpg
451エージェント・774:2008/12/20(土) 03:03:28 ID:vhxBWXh9
>>450
市販品でしょ

といいたくなるほど素晴らしい!!
みんな才能あるなぁ
おやすみなさい
いい夢見てね
452エージェント・774:2008/12/20(土) 03:17:43 ID:xQUYPqQB
シン首相って、小沢が会見ドタキャンして菅さんが代理になったときに
仏教的なんたらとかってお世辞を言ったつもりが
仏教徒でもヒンズー教徒でもなかった とかいうコピペがあったなぁ。

>>420
安保条約ありがとう!にしても、いきなりよその国の首相にカード出すのは暴挙ではなかろうか。
駐日インド大使館に年賀状でも出すに留めて、も少し身近なことから親印始めたらどうかな?


>>448
あの美貌だから仕方ない>酒
うp楽しみにしてるおっおっ(^ω^)
453エージェント・774:2008/12/20(土) 03:36:59 ID:AHnzSxVI
>>429
カード送る云々は別にして

下2行はむしろ「うらやましいだろ?」って言いたくなるなw
454エージェント・774:2008/12/20(土) 03:56:07 ID:1ntl/T7u
やっと一枚…
こんなんで良いのかな

http://imepita.jp/20081220/135030
455エージェント・774:2008/12/20(土) 03:59:54 ID:FygCF4Wz
>>454
うめえwwwトナカイwww
456エージェント・774:2008/12/20(土) 04:01:41 ID:vdPl90YK
みんな上手!!!!!
ほんとこのスレって凄い人ばっかりだわ。
457エージェント・774:2008/12/20(土) 04:45:35 ID:JuIpj8k7
>>454
まさかのトナカイwww
458エージェント・774:2008/12/20(土) 04:58:05 ID:SbHvuK9Q
>>420
シン首相はシク教教徒だよ、インドで見るターバン巻いてるのがシク教徒。
ヒンズー教、仏教、イスラム教とは違う。
宗教が戦争の火種になる国の人だから、クリスマスカードは遠慮したほうがいいよ。
459エージェント・774:2008/12/20(土) 04:59:24 ID:dTtNIMLs
今日総理とゲルに出したよ
1人だったらまず出来なかった行動だからこのスレに本当に感謝してます、ありがとう
460エージェント・774:2008/12/20(土) 05:26:18 ID:/NWclL94
/ミィベミヽ
iミ/ _、,_ ル
`(!ヽ兪ノ′<カードはMade in Japan
/ i<〈〉゚ハ  <無表記はKoriaカモ
ヽ/个 |/
 |_,ハ_」
461エージェント・774:2008/12/20(土) 05:48:17 ID:trsT1OZ8
>>397
イラストうますぎ!
感動した!
手羽先と七面鳥の丸焼きにワロタ
462エージェント・774:2008/12/20(土) 07:36:21 ID:/NWclL94
クリスマスカードには、
ニコニコ動画での支持率調査で勝ってると書いて欲しいな
マスゴミ調査とド豪い違いなんだと
463エージェント・774:2008/12/20(土) 07:48:19 ID:8N2+jgaZ
1からROMってたけど、自分もようやく出す!
人生初のメリクリカードだよー。

http://imepita.jp/20081219/846990
どんなのにするか悩んだけど、日本愛!郷土愛!で
地元の絵葉書買ってきてメリクリ書いてみた。
店で悩みながら、誰かに贈り物をする楽しさを噛み締めてしまった。
自分の国の1番トップの人に「あなたが好き!」って書けるのって幸せだな。
ステキ企画を作ってくれたこのスレに感謝を込めてメリクリ。
464エージェント・774:2008/12/20(土) 08:05:32 ID:9veQMfNh
俺も昨日出したぞ。
ついこの間60歳になったばかりだが、まさか自分が日本の総理大臣に
クリスマスカードを出すとは夢にも思わなかったな。
時代も気分も変わったもんだ。
このスレの皆さんに感謝!
465エージェント・774:2008/12/20(土) 08:08:14 ID:gZxF1wUO
>>463
綺麗なイルミネーションだね〜。
カード一枚とはいえ何かを贈るのって素敵なことだよね。
私もこのスレで気持ちが明るくなったよ。

今日切手買おうと思ったら、支店って土曜日やってないのな。
土曜は午前中までやってるって勘違いしてた。orz
山奥に住んでる私にはもうグリーティング切手を買う術が無い。
泣きながら普通切手貼って投函してくる……。
466エージェント・774:2008/12/20(土) 08:12:29 ID:BCESzS5r
>>359
可愛いですね。特徴がしっかり出てて、一目で誰か判る!
私は市販のカードで出す予定ですが、ここの皆に背中押して貰った気分です。
ありがとう。
467エージェント・774:2008/12/20(土) 08:17:58 ID:EjwcoCDb
>>464
本当にいろんな年代の人が出してるんだよね。
つまり、それだけ麻生さん支持者は幅広いって事の証明でもあるね!

468エージェント・774:2008/12/20(土) 08:20:26 ID:uNZp/J52
>>462
広報さんから聞いてるかもね。
自民の広報さん、ニコに順応しまくりだしw
469エージェント・774:2008/12/20(土) 08:34:04 ID:IRW8XZju
>>464
俺も30半ばですが、出しましたよ。
嫁にも出したこと無いのに・・・
幅広い年齢層から届く熱い思いに、
総理がニンマリしている姿が目に浮かびます。
470エージェント・774:2008/12/20(土) 08:39:48 ID:Fy7to16q
私は麻生さんと同い年。
カードに年令は書かなかったけれどw
471エージェント・774:2008/12/20(土) 08:42:18 ID:oXA2MKK0
>>470
乙でございます。なんかいろんな年令層の方いらっさるw
うれしいですね〜♪
472エージェント・774:2008/12/20(土) 08:47:57 ID:oXA2MKK0
>>463
乙乙!
東京タワーのイルミってこんなにきれいなんだなあ。
地方なんで知らなかったです。
うpされてる皆さんのカード見るのが楽しくてしかたないw
雰囲気出ていいね〜♪
473エージェント・774:2008/12/20(土) 09:10:15 ID:jUvsQ7E2
11 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 08:45:10 ID:Q61Tl/iV
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  いままで何やってたの?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
474エージェント・774:2008/12/20(土) 09:17:04 ID:W980D0tv
昨日出してきた、市販品になっちゃったけど
カードを選ぶのもメッセージを添えるのも投函するのもなんか緊張したが
おまいらの頑張りを考えたらやれた。感謝する。
475エージェント・774:2008/12/20(土) 09:23:45 ID:XRi2vmMQ
安倍元総理、中川秀直氏や小泉元総理と「郵政民営化を堅持し推進する集い」を結成!
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081209k0000m010120000c.html

岸信夫さん(安倍元総理の弟)、渡辺喜美さんらと反麻生連合を結成!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000160-mai-pol
476エージェント・774:2008/12/20(土) 09:24:38 ID:+zzUwZvx
>>469
31歳ですが出してみた
私も総理にクリスマスカードを出す日がくるなんて思わなかった
久しぶりにデパートでクリスマスカード選んで
イラストやら何やら描いてたらこっちまで楽しくなったよ
麻生さんが喜んでくれると嬉しいなw
477エージェント・774:2008/12/20(土) 09:55:26 ID:Jqev4q0Q
クリカと並行して周りへの民主公明マスコミの真実の周知も忘れずに

今のところ現況を脱する唯一の解決策
→自民党が三分の二を占められたら議員立法でまともな国籍法を出す事も出来る。
(チャンネル桜)

次の選挙が全て
478エージェント・774:2008/12/20(土) 10:15:08 ID:mXss+J3N
ふと疲れた時、
なんとなしにつまんない時、
麻生さんの笑顔みると
なんだか明るくなる自分発見

久々だなーこんな気持ち……。
479エージェント・774:2008/12/20(土) 10:17:37 ID:uNZp/J52
>>478
私も太郎の演説をBMに作業したりしてるw
聞いてるだけで、元気が出てくるから不思議。

私が送ったカードは、もう届いてるだろうな。
みんなからのカードで、元気になってくれたらいいな〜。
480エージェント・774:2008/12/20(土) 10:41:34 ID:WTWd6IzJ
麻生内閣支持 16・7%に急落 = 「党首力」小沢氏が逆転 12/19
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121900631
時事通信社が12(金)〜15日(月)に実施した12月の世論調査
調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施
●麻生内閣
不支持 64・7% (前月比28・2ポイント増)
支持  16・7% (前月比22・1ポイント減)
●首相にふさわしい政治家
小沢 34・8%
麻生 23・9%
●支持政党別内閣支持率
自民支持層 50・4% (前月比26・0ポイント減)
公明支持層 28・1% (前月比51・9ポイント減)
無党派層   9・3% (前月比17・4ポイント減)
●不支持の理由
期待が持てない    40・2% (前月20・8%)
政策が駄目      27・6% (前月10・1%)
リーダーシップがない 26・5% (前月 6・5%)
信頼できない     26・0% (前月 9・8%)
●次期衆院選の比例代表で投票する政党
民主 32・2%
自民 22・5%
●衆院解散・総選挙の時期
国民の審判を経た政権をつくるためにも急ぐべき 46・0%
景気対策など政策を優先すべきで急ぐ必要はない 42・0%
481エージェント・774:2008/12/20(土) 10:43:54 ID:/NWclL94
おまいらの気持ちは届いているよ。確実にな。
482エージェント・774:2008/12/20(土) 10:46:42 ID:vLqEYMwT
>調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施

8割が在日韓国人さんだったりしてなw
483エージェント・774:2008/12/20(土) 10:51:34 ID:NBERTHdX
>>480
12〜15のあいだは渡辺喜美氏の問題で党内がゴタゴタしていた頃。
これはしょうがないと思う。
年内開けて二次補正など通れば回復するだろ。
484エージェント・774:2008/12/20(土) 10:58:52 ID:VxECiDIr
>>359
う、うめぇえええええ
485エージェント・774:2008/12/20(土) 10:59:02 ID:GZNeOzhM

192 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 19:26:31 ID:dsTW/0WI0
こういうマスコミの支持率調査ってどこまでアテに出来るのかな。
普段の偏向報道見てると、とても真実を伝えてるとは思えないんだなー

211 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 00:10:27 ID:Xp4NCV350
>>192
どの局でも、どの新聞でも同じような結果になるんだよなw
本当に無作為に発生させた電話番号なんかいww

222 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 13:59:30 ID:1ry3LBAN0
>>211
俺の名前は朝鮮人と一目で分かるような名前だが、(詳しく書くと身元が分かるからね)
よく留守電に新聞社から世論調査のアンケートの案内や機械式のアンケートが入ってた。
ある日、たまたま在宅中にアンケートが掛かってきて、左巻きの人が言うようないわゆる
ネトウヨのアンケートを答えたら、その日を境にパッタリと電話が掛かってこなくなった。

あれ絶対作為的にアンケートとってるぜ。

226 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 16:26:18 ID:4s9WPUBA0
>>222
なるほどな。
氏名が三文字以下の人を優先的にとかあるかもしれんw

メディアに都合の悪い回答をする人をブラックリストに入れていって、
無作為に抽出した(後に作為的にフィルタした)リストからアンケートしてるんだなw

486エージェント・774:2008/12/20(土) 11:06:50 ID:oXA2MKK0
>>485
あらーまじ?ひでーなー
487エージェント・774:2008/12/20(土) 11:22:14 ID:MFUdL39a
サイトやポスターなんかで名前を平仮名にしたり旧字を汎用漢字にしてる人が結構いるけど
・戸井田さんなら徹→とおる とか
・西村眞悟さんなら→真悟 とか
やっぱり宛名は「徹」「眞悟」した方がいよね?

488エージェント・774:2008/12/20(土) 11:25:45 ID:3yyKu3jG
>>485
うちなんか全然来ないよ。
住民票登録しかしてない引っ越して3日目に北海道新聞の勧誘は来たのにw
電話帳に載せてないのと、マンション内に省庁の人がいるからかもしれない。

昔々日経の電話アンケートのバイトしたけど、それは電話帳からランダムにと
聞かれたら答える指示。バイトは電話応答するだけで、川上川下のことは知らない。
489エージェント・774:2008/12/20(土) 11:32:30 ID:WTWd6IzJ
麻生内閣の支持率、16.7%に急落 麻生首相「真摯(しんし)に話を聞かなければ」
(12/20 01:37)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146205.html
飯島 勲元首相首席秘書官は「さらに5%くらい下がってもおかしくない」と指摘した。
490エージェント・774:2008/12/20(土) 12:12:59 ID:oXA2MKK0
拾った
202 名無しさん@九周年 sage 2008/12/20(土) 11:43:50 ID:NSwlHKVv0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党マニフェスト
 http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

民主党 憲法提言「国家主権の移譲や主権の共有へ」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1184767173/
【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9131
【参院選】 「安倍の一味、参院選惨敗で自ら退任すべき」 北朝鮮メディア★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185346459/
いいかぁ、沖縄は日本です。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
民主党の「沖縄ビジョン」(改訂版より) よく読むと恐ろしい。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-839.html
【政治】李次期韓国大統領「在日韓国人に地方参政権を」→小沢民主党代表「実現できるように努力する」「もたもたしてるのは遺憾」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203583902/

【参院選】「今回の参院選、日本の恥」「民主・小沢氏は『永遠の革命家』。いつも闘い挑むが、自分自身の政策の方向は不明確」…米研究者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185373659/

http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/images/seisaku_list300.pdf
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.dpj.or.jp%2Fspecial%2Fseisaku_list300%2Fimages%2Fseisaku_list300.pdf&date=20070719233957
http://freett.com/tamakma/kakumei-seitou/
491エージェント・774:2008/12/20(土) 12:15:54 ID:WTWd6IzJ
自民離れ 中核層も 地域・性別・世代超え
08年12月20日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008122002000100.html
自民党離れの歯止め対策のため、党が行った有権者意識調査の報告書の内容が十九日、明らかになった。
麻生内閣の支持率急落も進む中で「中核支持者だった保守層、特に女性の支持が揺らぎつつある」と支持基盤の崩壊が進んでいることを認め、危機感を募らせている。
党の「民意把握プロジェクトチーム」(座長・松野博一衆院議員)が昨年末から一年かけて行ったヒアリング調査などの結果をまとめたもので、十八日に細田博之幹事長に提出された。
報告書は「次の選挙は自民党に入れない、一度は民主党にやらせてみたいという意見が、地域、世代、性別を超えてある」と認め、支持組織の党離れの一方、新たな支持も獲得できていない現状を浮き彫りにしている。
その理由として、従来は自民党のキーワードのはずだった「安定・安心・実績」が、二大政党化で民主党にも当てはまり、「有権者は乗り換えられる二つの選択肢を持ち、いつでも行使し得る状況」と分析している。
ヒアリングでは「(政党として)寿命がきたのでは」(七十歳以上の自民支持者)といった厳しい見方が支持層からも突き付けられた。
492エージェント・774:2008/12/20(土) 12:21:08 ID:wGohRWoB
電話帳からランダムとかどんなザルナンダよ‥
493エージェント・774:2008/12/20(土) 12:21:57 ID:uNZp/J52
>>487
どっちでも大丈夫だと思うんで、好きな方でOKかと。
494エージェント・774:2008/12/20(土) 12:34:02 ID:ZQJkO7jU
>>469
さぁ今度は嫁さんにカードを書くんだ!w
495エージェント・774:2008/12/20(土) 13:05:19 ID:2WjhGK6P
うあああああああああああ あ

安倍さんから、

返事きた !!!!  

驚いた…!

「応援する気持ちを伝えたいだけなんだ!見返りはいらない!」
と思ってたけど、
わざわざこうして、形にして返して下さるなんて…!
お忙しいでしょうになんとゆう心遣い
嬉し泣き!。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
496エージェント・774:2008/12/20(土) 13:10:02 ID:Z1LNMgmg
>>495
えええええ、すごいな!
安倍さん、忙しいだろうになんていい人なんだ!
497エージェント・774:2008/12/20(土) 13:11:01 ID:iu/iaJVU
>>495
まじで!?すっごいなぁ!
よかったね………!

安倍さん、すてきすぎる
498エージェント・774:2008/12/20(土) 13:11:13 ID:OJX67g8C
マスコミの本当かどうかわからん調査の結果が
麻生さんに伝わったと聞いたら
麻生さんにもっと元気を送れとゆー意思表示なのだと思うんだぜ!!

カードも年賀状も出したけど寒中見舞いとしてまたハガキ描こうかね
年始の国会開くまでに英気養ってもらいたい

>>495
安倍さんから?
そりゃあすげぇびっくりだ
良かったねー!
499エージェント・774:2008/12/20(土) 13:14:49 ID:OJX67g8C
今気づいたけど前スレにテンプレみたいに入ってたこれ消えてんね↓

【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/

余力あればこっちもできれば盛り上げてこーぜ!
市販カードのうpでも賑やかになるんだぜ!
500エージェント・774:2008/12/20(土) 13:19:12 ID:s2ZuROQx
一言遅れればいいやと葉書にしたら
伝えたい事がありすぎて住所書くスペースがなくなってしまった…

名前だけにすべきか、無理やり住所入れるべきか
501エージェント・774:2008/12/20(土) 13:22:28 ID:5vkrFBzU
>>495
よかったねー!
文面はどんなんだった?
502エージェント・774:2008/12/20(土) 13:23:56 ID:A5yM8hSu
郵便番号と丁目以降の省略でどう?
503エージェント・774:2008/12/20(土) 13:25:17 ID:3yyKu3jG
皆さん忙しいからお返事無用です、と書かれるのがゆかしいし、本筋なんだろうけど
エヘ、書かなかった
504エージェント・774:2008/12/20(土) 13:33:52 ID:s2ZuROQx
なるほど!
失礼かもしれないが、郵便番号カットすれば何とか入りそうだ
ありがとう、冷静になれたよ

こんなもの出すの初めてなんで、なんだかえらい緊張する
文字ばかりで面白みにかけるが枯れ木も山の賑わいだし、今から出してくる
505エージェント・774:2008/12/20(土) 13:37:49 ID:2WjhGK6P
母さんの方が私よりびっくりしてたかも。笑
「なんで安倍さんからくるの?あんたなんかしたの!?」
て、目ぇまんまるにしてたw

これこれこうゆう動きがネットではあるんだよ、て教えてあげた。そしたら
「カード貰った議員さんも嬉しいだろうねぇ。
そのハガキ(安倍さんからの返事)、大事にとっとかなきゃねぇ」だって。
変に心配されたり白い目で見られたら嫌だな〜と思ってたんだけど、
割と和やかに受け止めてくれたのでよかった。

>>495
文面は実は特になくて、クリスマスカードの絵柄のとこに「安倍晋三」てサインが(達筆!)
このペンの滲みから見て直筆だろうと思う。ひとりひとりに書くの大変だよねぇ

和紙素材?の暖かみのあるカードでした
そして、にゃんこ切手が可愛すぎてふいたw



506エージェント・774:2008/12/20(土) 13:39:17 ID:2WjhGK6P
>>495 は自分だった←
正しくは>>501
507エージェント・774:2008/12/20(土) 13:49:32 ID:uNZp/J52
>>500
住所全部だけじゃなくて、都道府県市町村+名前にしたら?
それくらいなら、入るかな?
508エージェント・774:2008/12/20(土) 13:49:40 ID:u7Iy7GOv
>>505
ほー 安倍さんもクリスマスカードなんだねw
粋だなぁ
509エージェント・774:2008/12/20(土) 13:53:11 ID:5vkrFBzU
>>505
ありがとう
うらやましーw
510エージェント・774:2008/12/20(土) 13:53:50 ID:4zSj+tDX
>>174
私は「反日マスコミの真実2009」を本屋で10冊ほど注文して
いろんな場所(病院の待合室とか)に置き忘れてこようと思ってる
511エージェント・774:2008/12/20(土) 13:59:08 ID:iu/iaJVU
>>174
嫌韓流のときってランキング操作されてなかったっけ。
でもやらないよりはやったほうがいいだろうなぁ
操作したらしたでマスコミのゴミさがまたわかるし

母宛てへのクリスマスカードはちょっと変更して連名で両親宛てということにした。
文面考えないと……
512エージェント・774:2008/12/20(土) 14:00:41 ID:uNZp/J52
>>511
ご両親宛! きっと喜ぶよ〜。
笑顔がつながっていくって、素敵だよね〜。
513エージェント・774:2008/12/20(土) 14:01:51 ID:ZE+ZRUFI
っつーか、>>505ありがとう。
あなたの書き込みみてなんだか私まですごく嬉しくなった!!
514エージェント・774:2008/12/20(土) 14:04:06 ID:u7Iy7GOv
>>510
なるほど!
社員食堂の雑誌・新聞の棚に置いて来ようw
515エージェント・774:2008/12/20(土) 14:20:48 ID:jbFsxWIH
自民党も応援したいので、自民党経由で麻生たんに送りたいんだが、
自民党広報宛に送っていいんだろうか?ちゃんと麻生たんに届くかな?
516エージェント・774:2008/12/20(土) 14:33:28 ID:u7Iy7GOv
>>515
ここは奮発して
広報のみなさんと麻生さん
双方に出してみてはどうでしょうか
517エージェント・774:2008/12/20(土) 14:45:58 ID:kDtTC5hD
なにこのカルトじみた集団wwww

池田先生!みたいなノリだなwwww
518エージェント・774:2008/12/20(土) 14:46:51 ID:PVacI5ud
プラスチックのストーンのシールとラメペンで作りました
http://imepita.jp/20081220/521510

下の余白にメッセージもちょっと書きます。
何書こうかな
519エージェント・774:2008/12/20(土) 14:49:01 ID:Yc11XQvZ
>>518
お、綺麗だなー
520エージェント・774:2008/12/20(土) 14:54:14 ID:lSJpnaKs
>>518
綺麗だね。

521エージェント・774:2008/12/20(土) 14:56:04 ID:Cx8r4iPv
>>517
だってここは自民・公明の連合工作スレだものw
522エージェント・774:2008/12/20(土) 15:01:57 ID:x/WoS+zW
>>495 よかったねえ。安部さん、丁寧な方だな。
>>518 きれい。こういうの、共有できて楽しいね。

ところで、ようつべでたまたま上がってた中島みゆきの「宙船」を聴いてたら
鳥肌たったぜ
「 その船は自らが宙船と忘れているのか(略)
その船をこいでゆけ お前の手でこいでゆけ お前が消えて喜ぶ者に
お前のオールをまかせるな」
…そうなんだよな…今まで政治に無関心で、自分達の国は自分達で
なんとかするものだって忘れてたよ…
日本人のアイデンティティーはそこら中から侵食されてるもんな。
スレ違いごめん。でも、この国をなんとかせにゃあ!とがんばる議員さんたちも、
応援するこのスレの人たちもがんがれ!
523エージェント・774:2008/12/20(土) 15:02:21 ID:vhxBWXh9
>>521自民・公明の連合工作員乙
524エージェント・774:2008/12/20(土) 15:02:31 ID:DiXxXn8x
>>521
違うし。
そして公明とかウザイし。
525エージェント・774:2008/12/20(土) 15:05:29 ID:rcMp+aiq
いいえ、ここは(図画)工作スレです
まあ支持政党は関係ないわな、どうとでも言えちゃうもんだし
526エージェント・774:2008/12/20(土) 15:09:36 ID:PVacI5ud
>>519 >>520 >>522
ありがとうございます
カード書くの緊張するけど楽しいですね
来年も麻生総理にカードが送れますように
527エージェント・774:2008/12/20(土) 15:10:09 ID:arB+xgGc
酒へのカードを出したあとに写真とるの忘れたの気づいた・・・orz
結構気合いれて書いたから絶対うpしよう!!って思ったのに・・・
528エージェント・774:2008/12/20(土) 15:17:31 ID:VxECiDIr
>>510
うちはアマゾンで注文してた6冊、取り消した。
書店で注文してみるよ。
529エージェント・774:2008/12/20(土) 15:20:10 ID:VxECiDIr
うーん、青山繁晴氏にカード出したいんだけど、住所がわからない…
関西テレビのアンカー宛てに出したら届くかな?
530エージェント・774:2008/12/20(土) 15:26:33 ID:WTWd6IzJ
働き盛りの7割、内閣支持せず  時事世論調査
08/12/20-14:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122000245
景経済動向に敏感な働き盛りの40、50歳代の7割前後が麻生内閣を支持していないことが、時事通信社の12月世論調査で明らかになった。
麻生内閣の支持率は、全体では発足以来最低の16.7%で、不支持は64.7%。
年代別に見ると、すべての世代で不支持が5割を超え、最も高い50歳代は73.7%で前月比34.7ポイント増。
次いで40歳代が69.4%で同29.1ポイント増となった。
以下、60歳代67.5%(同29.7ポイント増)、30歳代65.9%(同34.6ポイント増)などと続く。
40歳代は支持率でも12.5%で最低を記録。50歳代の12.7%がこれに次いだ。
--------

不支持率
30歳代65.9%(前月比34.6ポイント増)
40歳代69.4%(同29.1ポイント増)
50歳代73.7%(同34.7ポイント増)

支持率
40歳代12.5%
50歳代12.7%
531エージェント・774:2008/12/20(土) 15:27:05 ID:g2TeZGN1
本当にあった怖い名無し:2008/12/20(土) 09:24:00 ID:C5j112el0
こんな記事があったよー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000003-tsuka-pol
「民主党が政権与党になれない理由」(ツカサネット新聞)


珍しくまともな記事が。しかもツカサネットだと…!
少し吃驚したがGJ。
これをヤフーのトップページに持ってこいよという話。

>>525(図画)工作スレにフイタwいいなぁ。
532エージェント・774:2008/12/20(土) 15:27:32 ID:aywK8nvw
>>527
ドンマイ! つ旦
うpするのもいいけど、おまいと酒だけの秘密にしておいたら?
533エージェント・774:2008/12/20(土) 15:29:28 ID:F/hmXNG4
今日書いて今日の夜投函だったら間に合うかな?


あと一ついいことが。昨日会社の同期の人たちと忘年会だったのだが
不況とか会社のリストラのくらーい話になった時に、さりげなく
「景気が回復するかは来年の選挙によるよね。自民が勝ったらいいけど、
経済オンチの民主が政権とったら日本経済が大混乱になるし…」と言ったら
友達が「民主は政権とれないでしょ。政権をとるための政党だし」って言ってた(・∀・)!
若い子やサラリーマンは結構わかってるみたい。問題はネットやらない主婦と
現役引退した中高年だなぁ。しかしこのスレに五十代六十代の方や主婦の方が
たくさんいらっしゃるので、それはとても心強い

みんな、不況は麻生内閣にとって追い風だ。忘年会で口コミしまくれ!!
534エージェント・774:2008/12/20(土) 15:30:27 ID:lSJpnaKs
>>528
辞めて正解だと思うよ。
経営者が日本人じゃないし、住所もバレバレ。
本の内容によっては危険すぎるよ。
535エージェント・774:2008/12/20(土) 16:07:39 ID:esCYBaWw
アマゾンで大量に買うなら…
地元の本屋で注文しよう!

って書き込みを何処かでみたような…
536エージェント・774:2008/12/20(土) 16:10:52 ID:bf37x7Bx
>>534
うおおおアマゾンで買っちゃった!

まあいいや、何か妙な事が起きたらネットで晒すことにするし
家族にもそれとなくお話しとこww
537エージェント・774:2008/12/20(土) 16:14:05 ID:arB+xgGc
>532

酒との秘密・・・(妄想中・・・
きゃーーーーー!!!!!(>▽<)

ごめん、ぶっとんだ☆
現実に戻って・・・お茶いただきまする♪
538エージェント・774:2008/12/20(土) 16:28:19 ID:IjvGnea/
酒って、本当素敵ですよね。

今日、総理とか安倍ちゃんとか4人分送った。
子供も総理に書いていた。
今の若い子たちは、自民党支持が多いね。

ミンスのヤバさは、何となくみんな分かっているみたいだけど
ネットで、ソースを目にすると全員、ドン引きするって。
539エージェント・774:2008/12/20(土) 16:39:03 ID:DiXxXn8x
>>538
まぁ、それでも表現規制やネット規制が入り込んだら、
そのネットすら使い物にならなくなりますが。
540エージェント・774:2008/12/20(土) 16:39:22 ID:HmW2lVkt
このスレに犬作の支持者なんかいませんよwwww
541エージェント・774:2008/12/20(土) 16:45:38 ID:Yc11XQvZ
よく知らんのだが、創価的にはクリスマスはタブーなんじゃないかね?
信者は神社の鳥居すら潜れないぐらいだし。
542エージェント・774:2008/12/20(土) 16:46:39 ID:dL1qsFGp
>>505
良かったね!
書き込み見て、私もうれしくなった・・・!
543エージェント・774:2008/12/20(土) 16:59:15 ID:qTg4chxl
さっき出してきた!
ポストに入れた後からすごいドキドキしてきちゃった・・・。
http://imepita.jp/20081220/609540

「お届け日数を調べる」は窓口から出した場合だったんで
ポスト投函だったらどのくらいかかりますか?って聞いたら、
離島とかでない限り、月曜の朝までに投函していればたぶん大丈夫だって。
今日カード買って日曜に書いてもまだ25日に間に合うよ〜。
544エージェント・774:2008/12/20(土) 17:03:10 ID:grigk5Lu
>>522
その曲は今までかなり名前が上がってる

まさに今の状況にぴったりだよね
545エージェント・774:2008/12/20(土) 17:10:47 ID:S06dGZRS
しっかし、このスレ進むの早い!
546エージェント・774:2008/12/20(土) 17:25:10 ID:on3t5Y6j
今までROMってただけだったけど今日麻生さんに出してきた!

ここの皆のように絵とか上手く描けないから凄い時間かかった割に
子供が描いたようなのしかできなくて、結局プリント&文字にしたけど・・・
ついでに何度も書き直したおかげで安倍ちゃんの分がなくなってしまって涙目orz

547エージェント・774:2008/12/20(土) 17:27:57 ID:14JDgnkj
安倍ちゃんからカードきてたー(*゚Д゚)
一生の宝にする…!
家族に見せたらむちゃ驚かれたよ
丁寧な安倍さんのお気遣いに
昔民主洗脳にやられてた親父がやたらびびってた


みんなに幸あれ
548エージェント・774:2008/12/20(土) 17:29:24 ID:aywK8nvw
>>537
ちょwwwおまwww
自重汁www気持ちはわかるがwww
でもまあ、あれくらい仕事ができて、シャープな頭脳で、しかもダンディーな男を知ってしまったら、顔だけが売りの若手芸能人に何ら魅力を感じないのは俺だけではあるまい。
酒に限らず、麻生さんやゲルや安倍ちゃんなどなど、やっぱり戦う男は美しい。
俺達は長い間、そのことを忘れ過ぎてたんだ。
スレチすまん。
549エージェント・774:2008/12/20(土) 17:40:34 ID:LAkqpO3d
ふと思った。
みんな年齢書きいれたら、
自民党がマーケティング?的に使える
いい資料になるかも。
支持者の層がわかりやすくて
550エージェント・774:2008/12/20(土) 17:53:17 ID:F/hmXNG4
>>543
トントン!

さて、今日中に頑張って書かないと
551エージェント・774:2008/12/20(土) 17:55:28 ID:r92D51S4
みんなすごいな。
自分は市販のもの買ってきて今メッセージ書いてる途中…。
明日まとめて投函しますわ。

なんか自民保守が真の与党で自民その他が野党とカルト、あとは外国だよなー
野党相手にしても議論にもならんから自民が自分で一人二役しとる気が
552エージェント・774:2008/12/20(土) 18:01:57 ID:MFUdL39a
外国製(スペイン製)だけどちょっと日本では見ない感じのきれいなカードがあったんで
勝ったきて、いざ書こうとしたら紙の表面がザラザラですごく書きづらいっす…。
結局一枚失敗しちゃったorz
しょうがないからこれはフォトスタンドに入れて自分で楽しもう…。
MADE IN JAPANのすごさを実感した出来事でしたw
553552:2008/12/20(土) 18:02:52 ID:MFUdL39a
2行目「勝ったきて」ってなんだよ。買ってきての間違いです。スマン。
554エージェント・774:2008/12/20(土) 18:06:16 ID:grigk5Lu
>>549
それいいかもな
ちなみに自分は29歳女だけど
ロストジェネレーションって奴だよな
555エージェント・774:2008/12/20(土) 18:11:26 ID:zP8KucWj
安倍さんマメだなぁ。
うちにもきてたよ。反応あると嬉しいものだね。
556エージェント・774:2008/12/20(土) 18:15:10 ID:vdPl90YK
安倍さんじゃなくて事務員じゃないかな…
557sage:2008/12/20(土) 18:19:30 ID:uUEOcRO9
>>485
今まさに内閣支持率電話調査キター!!1!初めてで超ビビった!
会社にかかってきたから、名前データは考慮してなさげ。

1.麻生総理を支持しますか?
2.どの政党を支持しますか?
3.民主党の小沢さんに期待しますか?
4.議席を増やして欲しい政党は?
5.衆議院選挙の小選挙区で投票する政党は?
6.  〃   比例区で投票する政党は?
7.政権が自民中心から民主にかわるのは賛成?
録音音声に番号で答えるやつであと性別と年齢層。

ここの1スレ目からROMってる自分は勿論麻生さん支持。
どこの機関かわかんないけど、どうか反映されますように!

クリスマスカードかいてるんだけど(似顔絵に挑戦中w)線画終わって焦ってる。
皆素敵なカードで、うp見てると元気になるね!
558エージェント・774:2008/12/20(土) 18:21:06 ID:FcS4xIJH
>>556
でも、返信することについては安倍さんの意向だろうし、
その意向と、クリカ出した方々の思い、双方を大事にされている事務員さんは
きちんと教育がされていて、とっても素晴らしいことだと思うよ。
559エージェント・774:2008/12/20(土) 18:23:25 ID:r1VqMWlO
>>557
会社にかかってきたってそんなことがあるものなのか…
どこの支持率調査だった?
560エージェント・774:2008/12/20(土) 18:25:06 ID:Z1LNMgmg
ゲルラブな人に送る、希望戦士イシダムまんじゅう
ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-2406.html
561エージェント・774:2008/12/20(土) 18:25:10 ID:FcS4xIJH
>>557
連投スマソ

会社宛にかかってきた電話を自分がとったことある。
こっちは答える気マンマンだったのに、
『会社宛にかかったので』と言われ聴取されなかった。
「会社宛でも、私個人としてお答えいたします。」と食い下がってもwダメだめだったよ。
562エージェント・774:2008/12/20(土) 18:30:14 ID:vdPl90YK
>>558
そんな事は言わずともわかってるさ…(´・ω・`)
>>496とか誤解してそうだったから。
563エージェント・774:2008/12/20(土) 18:36:32 ID:Jqev4q0Q
今日靖国神社で御参りしてきました。
日の丸ピンバッチとタロサ饅頭&飴も買いました。

やっぱ麻生さんは良いキャラしてる。
http://imepita.jp/20081220/668630

564エージェント・774:2008/12/20(土) 18:45:35 ID:9buttcQP
前スレで、ファミマで写真をA4サイズに…と考えていた者です。
結局、葉書に風景写真を貼り付けて送ることにしました。

下手くそになるのは目に見えてますが、作ったらアップしてみます。
565エージェント・774:2008/12/20(土) 18:49:46 ID:XEKdb2Dh

麻生さま〜〜〜〜 アナル舐めて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡 ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´


566エージェント・774:2008/12/20(土) 19:10:43 ID:Afc0ObMn
ここのスレの住人は「麻生氏にカードを送る」のが
目的だったんじゃないのか?
途中から「安倍さんから返事来た」「安倍さんいい人だね」
みたいな安倍さん応援スレみたいになってるじゃないか。
安倍さんは麻生氏の郵政民営化見直しに反対する
議員連盟を結成してるし、ここの住人の主張とは違うような気がしたんだが。
567エージェント・774:2008/12/20(土) 19:11:43 ID:pEhhwldc
みんなような絵心が皆無なのでww
きゅうきょ堂でオサレでおにゃのこっぽい可愛めのカードを買ってきたww

銀座は歩行者天国しててすごい人出だた。
568エージェント・774:2008/12/20(土) 19:12:17 ID:8BZLv5Ah
日曜に投函したら・・・ギリギリ間に合うかな

カード選びに行きがてら卓上カレンダー出力して
帰りにクリスマスイルミネーション見る予定

楽しみだなあ
569557:2008/12/20(土) 19:15:48 ID:uUEOcRO9
「RDD方式による内閣支持率調査」ってアナウンスでした。機関名なしです。
 ↑わかんないのでググってみた。
RDD方式:(Random Digit Dialing、コンピュータで乱数計算を基に電話番号を発生させて架電、
応答した相手に質問を行なう) >世論調査『ウィキペディア(Wikipedia)』

>>559
RDDでも、企業の番号ははねられるのかな?
だったら、代表以外の番号(電話帳にのせてない)にかかったのかもです。

>>561
録音済の自動音声へのプッシュ回答方式だから、どこにかかったかの確認はされなかったです。

自分、マスゴミの支持率報道は捏造だと思ってるwから、
今回どこの機関か不明だったけど、「実施は」やってるんだなーって思ったよ。
でも、それと数字が信用できるかは別問題ですね。
570エージェント・774:2008/12/20(土) 19:20:37 ID:8nPE6DIE
RDDを知らない人がいることにビビッた
そんなもん習うだろorz
571エージェント・774:2008/12/20(土) 19:21:16 ID:8BZLv5Ah
>>566
麻生総理と理念を100%同じくしている議員にしかカードを送ってはならん、と?
572エージェント・774:2008/12/20(土) 19:23:00 ID:Udh1TL/b
安倍元総理にはがき出すなら、
安倍さんの弟の岸先生にも出そうぜ!
参議院のHP見れば送り先わかるし!
---
>>570
ヒント:高校生以下では?
573エージェント・774:2008/12/20(土) 19:27:36 ID:rcMp+aiq
ま、出したい人は出すって事で。
元々は麻生さんだけに送るスレな訳だし
574エージェント・774:2008/12/20(土) 19:31:05 ID:OJX67g8C
>>531
おお
麻生さんのやってることを丁寧に説明してくれてるねー
それにあまり政治関連の言葉に詳しくない人にも
わかりやすい記事だ
これを印刷して前向き新聞と一緒に親に送ろうと思った

>>568
>>543によると離島じゃない限り大丈夫そうだよ
575エージェント・774:2008/12/20(土) 19:31:14 ID:Udh1TL/b
たしかに安倍さんは麻生さんの方針に反対だから
麻生提案を否定する郵政民営化議連を結成した。
でも、同じ自民党なんだし、
政策的には対立していても人間的に同志ではないかと思う。
ので、書いてみた。
岸センセイにも書いてみるお
576エージェント・774:2008/12/20(土) 19:32:54 ID:V16PgEMj
>>560
クソワロタwww また大藤か!
初代ガンプラ調のパッケージとか、細かいなあ。
横にいろいろ書いてある註釈とか激しく気になる…。
また近いうちに秋葉原行って「秘密の太郎ちゃん饅頭」ともども買ってこよう。
577エージェント・774:2008/12/20(土) 19:35:04 ID:uNZp/J52
>>571
ANAのラインは盤石だし、ま、気にしなくてもよいかと。
578エージェント・774:2008/12/20(土) 19:35:34 ID:MFUdL39a
酒宛のカードに「あまり飲み過ぎないで下さい」って書いてもいいものだろうか?w
579エージェント・774:2008/12/20(土) 19:35:44 ID:8BZLv5Ah
>>574
>>568
>>543によると離島じゃない限り大丈夫そうだよ

thx! 安心安心。
じゃ、はりきってカード選んで来よう・・・ワクワク
580エージェント・774:2008/12/20(土) 19:38:57 ID:rdNU3BBq
ちなみに「天皇陛下の即位二十年を祝う式典」は
今日行われました!
今日に併せてカードを贈った住人もたくさんいたのかな?
お喜びになられるとうれしいのですが・・・

天皇即位20年式典の歴代首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000039-jijp-pol.view-000
581エージェント・774:2008/12/20(土) 19:39:06 ID:5sSfvxMe
>>564
出来上がりのうp楽しみに待ってるよー!
582エージェント・774:2008/12/20(土) 19:49:05 ID:cZFfqFCN
麻生総理から、クリスマスカードのお礼が届きました
  ↓
  ↓
定額給付金、全外国人も原則対象 「2万円」の基準日は2月1日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000546-san-bus_all

タロサから在日外国人へのクリスマスプレゼントw
583エージェント・774:2008/12/20(土) 19:50:03 ID:yoP9EXf5
出すか出さないかは個人の判断です
「この人に出しましょう」てのは何か違う気がします

やっと今日カード出してきた
悩んだあげく、結局文章がgdgdに・・・orz
584エージェント・774:2008/12/20(土) 19:50:40 ID:wgFEM1Hi
>>578
書いて送った私が通りますよ(´∇`)ノ

お身体は大事にして下さいねって書いたw
585エージェント・774:2008/12/20(土) 19:52:28 ID:d+asx7UL
>>578
「ホントはお酒送りたかったです」って送ったw
586578:2008/12/20(土) 19:54:25 ID:MFUdL39a
>>584
ああ、書いた人イター!w
やっぱり私も書こう!
なんかまた泥酔してやらかしたwって聞いたので心配なんだ、いろいろとw
587エージェント・774:2008/12/20(土) 19:54:43 ID:8QZiXy0z
仕事終わって、スレをダラダラ読んでたんじゃが…
安倍先生て結構マメなのねw
関係無いが、婆ちゃんがクリスマスカード、メチャ喜んでくれたお( ^ω^)
588564:2008/12/20(土) 19:57:34 ID:9buttcQP
>>581
できました。
センスの無さ、下手さで泣ける…

http://imepita.jp/20081220/717160
589エージェント・774:2008/12/20(土) 20:04:14 ID:h5DERw4k
>>582
そうなんだ♪
浜松とか池袋とかに住んでる多くの人たちも
思いがけないクリスマスプレゼントにきっと感謝してるね☆
麻生総理、ありがとう!!
590エージェント・774:2008/12/20(土) 20:04:51 ID:V75uPmdS
>>588
なんか・・・怖いんだがwwwwww
591エージェント・774:2008/12/20(土) 20:04:55 ID:z5Nbc1Gv
>>535-536
えーと、本を頼むなら、こういういいのがありますよ

http://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top

ネットで注文、書店で受け取りです
書店は地元の近くの本屋さんを、選べます
あと本屋さんの説明じゃ、地元の本屋さんの売り上げになったはず

うちは駅前の小さな個人書店経由で、いつもお願いしてますよー
592エージェント・774:2008/12/20(土) 20:08:39 ID:8QZiXy0z
>>588
後ろの『地元の風景』ってので
既に完成されてる気がするのだがお( ^ω^)
593エージェント・774:2008/12/20(土) 20:09:16 ID:rcMp+aiq
>>590
多分写真がちょっと皺になってるために光を反射してちょっと恐いことになってるんだと予想
594588:2008/12/20(土) 20:13:22 ID:9buttcQP
後ろの白い線はイルミネーションです。
あと、銀色のペンで書き込んだのもあって、写真の表明もあいまってかなり光を反射してます。
実際はもっと暗いんですが、写メがポンコツで…
595エージェント・774:2008/12/20(土) 20:16:15 ID:rcMp+aiq
>>594
皺とか言ってごめんちゃいor2
596エージェント・774:2008/12/20(土) 20:17:30 ID:8QZiXy0z
あぁやっぱりあの白い伸びた光ってそうなんだ?
でも上手くまとまってないかお?( ^ω^)
『地元の風景写真』ってのがナイスセンスじゃとおいらは思ふのじゃ(´・ω・`)
597エージェント・774:2008/12/20(土) 20:21:37 ID:5sSfvxMe
>>588
おお!こんな綺麗なイルミネーションがある地元がうらやましいです(´∀`)
598エージェント・774:2008/12/20(土) 20:25:04 ID:d+asx7UL
ああアソパンマン
優しい君は
ゆけ
皆の夢守るため〜
599エージェント・774:2008/12/20(土) 20:25:22 ID:st7+ENH4
久しぶりに来たら、このスレのうえのほうでまた
皇族関連の不毛な議論やってるんだな。
したのほうでは安倍さんに送るかどうかで議論してるのか。
そんなの個人の自由だからここで議論しなくてもいいのに。
さて、クリスマスも近いことだし、みんなが24狙いではがき出したなら
そろそろ配達ラッシュがくるのかな?
600エージェント・774:2008/12/20(土) 20:25:48 ID:FygCF4Wz
http://imepita.jp/20081220/115090

↑このタイプのカードを、妹にデコってもらった。
リボンとか点描までしてくれてありがとう妹。

http://imepita.jp/20081220/110120 全体
http://imepita.jp/20081220/112960 真ん中
http://imepita.jp/20081220/113150 ベル
601エージェント・774:2008/12/20(土) 20:30:11 ID:FcS4xIJH
>>600
御妹様にも、良いクリスマスが訪れますように!!
602エージェント・774:2008/12/20(土) 20:32:40 ID:uNZp/J52
>>600
妹さん、スキル高すぎですw
603588:2008/12/20(土) 20:39:55 ID:9buttcQP
皆さん、ありがとうございました。
やってみて、出来が出来だから捨ててしまおうか位に思いましたが、
皆さんのおかげで、やっぱり出してみようという気になりました。

これから投函してきます。
皆様も引き続き頑張って下さい!
604エージェント・774:2008/12/20(土) 20:41:39 ID:mz06r7Au
今日、麻生さんと安倍さんに出してきたけど
自分の住所書くの忘れたよ・・・

メッセージの最後に名前は書いたから良いか・・・
605エージェント・774:2008/12/20(土) 20:43:01 ID:8QZiXy0z
>>603
( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!
おいらもラスツ切手、超ローペースだけど
完成さすお( ^ω^)
606エージェント・774:2008/12/20(土) 20:59:34 ID:V16PgEMj
やっと書けたー。
http://imepita.jp/20081220/746790

手紙とか絵とか書くのむちゃくちゃ久しぶりだから手が痙攣した…
仕事の書類とかほとんど殴り書きに近いからなあ。
普段から字はちゃんと書くように心がけようと思いました。

カードは二つ折りで、過去スレにも何度か出てた小さいサンタが東京駅とか
国会議事堂とかにいっぱいいるやつの神戸夜景バージョンです。
東急ハンズでクリア封筒も見つけたし、明日出してきます!
607エージェント・774:2008/12/20(土) 21:01:16 ID:canNW2ja
聞いてくれ
総理他いろんな人にメリクリ送った者なんだが今日帰ってきたら安倍ちゃんからお返事が届いてた
この忙しい年末の最中だっつーのにオシャレなカードに直筆署名入り(しかもメリクリ切手!)だった

なんか超カッコイイ

べ、別に返事が欲しくて送ったわけじゃないんだからね!!
返ってくるとかホント思ってなかったし!!


でも

眺めてたらなんか涙出てきた

ほんとに届いたんだあ とか なんかうれしいなあ とか

忙しい中でも自筆サインしてくれたんだよ。それだけでも私けっこう感動したんだ。
それなら、板のみんなが一生懸命文面考えてイラスト描いたりシール貼ったり
キレイにした応援カードはもっと破壊力あったんじゃないかなあ。

総理も届いたカード見てこんな気持ちになってくれたんかなあ。

だったらホント嬉しい。やってよかったよ。板のみんなありがと。
608エージェント・774:2008/12/20(土) 21:03:53 ID:aywK8nvw
>>599
このスレでの議論はお約束みたいなもん。
皇族の方々の尊称についてとか、福田さんについてとか、さっきの安倍さんとか。
でも必ず、ほのぼのしたふいんきに戻るのがここのいいところ。
クリカのラストスパート、一体どれだけ来るんだろうね?
609エージェント・774:2008/12/20(土) 21:12:40 ID:Yc11XQvZ
カードが殺到すれば、総理は不人気なんかじゃないっ
て自民党内に知らしめる効果があるな。
610エージェント・774:2008/12/20(土) 21:12:41 ID:WTWd6IzJ
給付金加算年齢は2月1日基準 外国人200万人にも支給
08/12/20 18:49
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122001000486.html
在日韓国・朝鮮人などの永住者や日系人などの定住者のほか、留学生や研修生など約200万人が対象となる。
611エージェント・774:2008/12/20(土) 21:19:30 ID:vdPl90YK
>>606
可愛いー!乙でした!
こういう温かい言葉もいいなあ。
612エージェント・774:2008/12/20(土) 21:19:57 ID:1g58DFMc
陛下にカード書いてさっき投函してきたよ…
字が下手なんだけど、少しでも読みやすいようにと神経集中して書いた。
頭は酸欠だし体のあちこちが痛いよ〜w
でも、心はあたたかいよ。みんなありがとう。
613エージェント・774:2008/12/20(土) 21:51:27 ID:ZUnFIj4b
透明な封筒で送った方にちょいと質問です。
切手、あて先シール等そのまま貼って投函した?
封筒の表面がツルツルしてて剥がれないか不安なんだが…
614sage:2008/12/20(土) 22:01:40 ID:canNW2ja
スレの趣旨とは違うかもしれない
ホントに嬉しかったんで
もらったお返事うpする

http://imepita.jp/20081220/750490

ホントは大事に宝物にするべきなんだろうけど

お返事ほしかったわけじゃない
だけどやっぱ嬉しい

嬉しいね。・゚・(ノД`)・゚・。
615エージェント・774:2008/12/20(土) 22:04:38 ID:Jqev4q0Q
599 :可愛い奥様:2008/08/07(木) 21:28:50 ID:5cPAqr3w0
自民党議員は、創価に選挙協力を断られると、
在日参政権や人権擁護法を推進する政党に政権を譲ることになるので、
学会系企業に口出しできないのは分かる。

民主党議員は、創価に票を依存してないので毎日を
国会で追求できるはずなんだけど、それをしないのはなぜ?

毎日新聞やTBS、ヤフーが、小沢や民主党支持なのはなぜ?
なのかを考えると、民主党が自民党を創価に依存させる役割
だということが分かる。

603 :可愛い奥様:2008/08/07(木) 21:34:43 ID:8g0KrLhB0
>>599
分らないから巣に帰ってw
あ〜あ、生ゴミさわっちゃたから、洗わないと

606 :599:2008/08/07(木) 21:39:15 ID:5cPAqr3w0
毎日タブーの重要な根拠の一つだと思うんだけど

生ゴミ扱いですかww

537 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 13:01:59 ID:UVFA7N1v0
>>524
核心に触れたんだろうね。
主婦に政治的背景を知られて、口コミされるのを恐れてる。
主婦の口コミ伝達能力はばかに出来ないだろうし。
むしろそこから目をそらすために、スポンサー凸に没頭させようとしてるのかも
616エージェント・774:2008/12/20(土) 22:05:06 ID:iu/iaJVU
>>614
うぅん、皆それぞれに送られてきてるからいいのかもしれないが
個人に送ってもらったものを公開は失礼に値するんじゃないだろうか……

いや、でも見たかったからUPは超嬉しい。かっこいい!
安倍さんすばらしすぎるセンスしてるなぁ…羨ましいw
617エージェント・774:2008/12/20(土) 22:10:13 ID:vdPl90YK
>>614
嬉しい気持ちはよくわかるけれど、他の議員関係者がもし見たら気を遣わせてしまうよ…
618エージェント・774:2008/12/20(土) 22:12:18 ID:ALrvKs//
>>614
ありがとう、見たかったからありがたいよ。
>>607読んでたら、なぜか感動してしまった。
619エージェント・774:2008/12/20(土) 22:13:40 ID:uNZp/J52
>>607
なんか凄いよね。
政治家ってもっと遠い存在だと思ってたのに。
直接、頑張れ! とかありがとう! って伝えられるって、いいよね。
620エージェント・774:2008/12/20(土) 22:14:02 ID:uNrzTzgI
>>614

って,先日私がクリオネお父さんに送ったカードと同じだ〜。

もちろん日本製。

「手すき和紙独特の風合いを生かしつつ.簡単なにじみ止めをほどこしてあります。」
との説明文。
何枚幾らとかじゃなくて一枚一枚ばら売りの凝ったデザインです。

621エージェント・774:2008/12/20(土) 22:14:15 ID:XEKdb2Dh
麻生さま〜〜〜〜 メリークリトリス 舐めて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡 ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

622エージェント・774:2008/12/20(土) 22:16:32 ID:aywK8nvw
>>613
俺は、宛名を書いた紙を、封筒の内側に糊付けして貼った。自分の住所も、宛名の反対側に貼った。
外側だと、もし剥がれ落ちたらどうしよう、って不安だったから。
俺が使ったのは糊だが、セロテープでも無問題と思われ。
623エージェント・774:2008/12/20(土) 22:24:57 ID:93rTrsVb

最近、知人が閣下と昔からの知り合いで一緒に飲んだこともあるということが判明!!!
テラ嫉妬テラ嫉妬ーーーな反応の私に驚いていた。(政治の話なんて今までしたことがなかったから。)
この想いをカードに込めるお!


>>531
おおっと!それ私も貼ろうかと思ってたw
ツカサなのに(失礼!)まともな記事てびっくりした。
624エージェント・774:2008/12/20(土) 22:25:58 ID:esCYBaWw
お返事キター位はいいと思うけど、
詳細は議員さんとの秘密にしとおきなよ(・∀・)
625607&614:2008/12/20(土) 22:26:27 ID:canNW2ja
>>616
>>618
>>619
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。

626エージェント・774:2008/12/20(土) 22:26:51 ID:uNZp/J52
そうだね。
お裾分けしてもらうのも嬉しいけど、一人でグッフッフッフー♪ ってニンマリしておきなよw
もったいないw
627エージェント・774:2008/12/20(土) 22:28:54 ID:RT1usmxi
>>625
麻生さん関係が気をつかうような事はやめた方がいいよ<画像
628607&614:2008/12/20(土) 22:29:36 ID:canNW2ja
>>617
>>624
うん、次からそうするお
ごめんね、ありがとう
629エージェント・774:2008/12/20(土) 22:32:50 ID:85BJbHaq
15日のぶらさがりでタロサがカードについて
言ってる動画、
あれだけでもうほんと十分
こっちの気持ちも届いたし、タロサの気持ちも頂いた
630エージェント・774:2008/12/20(土) 22:36:33 ID:ziUBQA7P
>>629
そうだよね。
麻生総理に関しては先日の報道で、
クリスマスカードを送って麻生スマイルを見ることが出来た

自分達のカードを見て、総理が喜んでくれることを教えてくれた

これだけでもう最高の返事をいただいてるよ。
631エージェント・774:2008/12/20(土) 22:37:17 ID:0/iUNnk6
>>623
その知人さん、飲んだ時の
何かこぼれ話はないのでしょうか
あれば是非…
632エージェント・774:2008/12/20(土) 22:40:58 ID:8QZiXy0z
>>629
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ♪
おいらも『意外で最高な』返事貰ったw
『クリスメェァスカ〜ド』最高だったおね( ^ω^)
1スレから見てたら、嘘みたいでしょヌースにゃなるわ返事はくれるわw
ちょっと元気になってくれたくさいしねw

あの、素朴と言えば聞こえは良いが、ただのマイナースレだったやつが…w

>>614
安倍先生オサレだおね( ^ω^)
633エージェント・774:2008/12/20(土) 22:48:32 ID:BCESzS5r
投函してきた。
拙い文だけど、思いを込めて書いた。

http://imepita.jp/20081220/813800
634エージェント・774:2008/12/20(土) 22:48:56 ID:jqjiPs39
>>612
おんなじだ〜〜。出したのは昼間だったけど、今日書いて投函したのも字下手なのも
神経集中したのもなにもかも。なんだか、ほっこり。

みんな、ありがとうね。
635エージェント・774:2008/12/20(土) 22:54:54 ID:COymCEjK
>>561
あ・や・し・い

やっぱあの調査は捏造としか思えない
あらかじめ会社のトップにアポ取っておいて
あえて社員に電話を取らせ、トップへ繋げさせる
そしてアポの時にお願いしておいたミンス指示の回答をもらう
この方法なら調査は捏造とも思われにくい
実施している事実だけは社員に印象付けることが可能だ
その後の数字なんやかんやは上手く調整してマスゴミの結果発表に続く

以下、繰り返しのパターンとみた
636エージェント・774:2008/12/20(土) 22:57:40 ID:COymCEjK
RDD方式なんていうのも本当にそうなのか、あ・や・し・い
637エージェント・774:2008/12/20(土) 23:04:00 ID:FcS4xIJH
>>635
スレチだけどレスもらったから。

会社へは、代表番号ではなく表に出してない番号にかかってきた。
 代表に架けると、1番ボタンから塞がる。
 その時は1〜ずっと空いてたのに5番に架かってきたから、
 同僚と「これ間違い電話だよねw」って話した。
架かってきた時間は18時過ぎ。
ちなみに本社社屋ではないので代表は常駐していないよ。
ここ(支店)のトップはバリバリ保守。
638エージェント・774:2008/12/20(土) 23:06:35 ID:FcS4xIJH
>>637
書き忘れた。
『ニッケイなんちゃらリサーチ』ってとこ。
639エージェント・774:2008/12/20(土) 23:08:01 ID:izttQoFm
高校生のころRDD方式で適当に答えたことがある
もう5年以上前だけど
でもアンケートするならするでどこの調査機関か教えてほしいよね
640エージェント・774:2008/12/20(土) 23:08:15 ID:rIxRw/3G
ちょっと遅くなったけどやっと今日カード買えたので
明日麻生さんと安倍さんにはカード出すよ!
そういえば、去年婆ちゃんの葬式に安倍さんから電報が届いてたんだよね…
641エージェント・774:2008/12/20(土) 23:10:39 ID:FcS4xIJH
>>640
kwsk!
642エージェント・774:2008/12/20(土) 23:11:21 ID:z5Nbc1Gv
笑いまくったから、スレチ承知でw
総理も松純も酒も、なにやってるのさーwwww

261 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:43:39 ID:VUdS5gPV0
出来心で作った。後悔はしていない。

ttp://elfyourself.jibjab.com/view/UAep9VviRIaESZKft3pm

左側のボタンから切り替えられる、他のダンスもなかなかイイですよ。
643エージェント・774:2008/12/20(土) 23:13:43 ID:aywK8nvw
>>633
おまいの文章、共感する人はすごく多いと思われ。
もう、エリート気取りの狼少年はもうたくさんだ。
俺も「反日マスコミの真実」買おう。
644エージェント・774:2008/12/20(土) 23:17:58 ID:mAJW6JJh
>>640
婆ちゃん何者だ!?
645エージェント・774:2008/12/20(土) 23:18:48 ID:OLV4X6rz
■定額給付金、全外国人も原則対象 「2万円」の基準日は2月1日

12月20日16時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000546-san-bus_all

総務省は20日、平成21年度第2次補正予算案の閣議決定に伴い、同案に盛り込まれた
1人当たり原則1万2000円を支給する定額給付金事業の実施概要を明らかにした。
給付金総額は1兆9670億円で、このほか国が負担する市区町村の事務経費を825億円
と想定して計上した。

また、11月末の「たたき台」で確定していなかった外国人の扱いについては、外国人
登録者のうち、永住者や日本人の配偶者らのほか、在留資格を持つ就労者や留学生らも
含めた。この結果、約215万人(平成19年)の登録者のほとんどが対象となる見通し。

給付金は65歳以上と18歳以下の人には8000円加算し、計2万円が支給されるが、
年齢の基準日は来年2月1日に決めた。具体的には、(1)昭和19年2月2日以前
(2)平成2年2月2日〜21年2月1日−に出生した人が加算支給の対象となる。
基準日以降に他の自治体へ転居した場合の手続きなどは今後検討を進める。

実際に住む場所と住民基本台帳に記載された居住地が異なる場合は、受給手続きが
煩雑になる可能性もあり、総務省は正確な届け出を呼びかけている。


これってどうなの?永住者や日本人の配偶者はわかるけど、
留学生にまでって。

今せっかく、とてつもない日本を読みながら感動してたところだったのに…
クリスマスカードは送ったのに、麻生さんの著書は買って読んでなかった自分ってw

646エージェント・774:2008/12/20(土) 23:28:18 ID:E6w5pVI5
>>642
それをやろうと思った人に、「愛すべきバカ」という名誉の称号をぜひ贈りたいww
笑いすぎて涎出たww
647エージェント・774:2008/12/20(土) 23:29:12 ID:rIxRw/3G
>>640
長い事一人暮らしだったから詳しくは分からないんだ。
葬式時に電報が読まれた時は選挙区だから?位にしか思ってなかったけど
叔父さんの名前が安倍さんと同じだって昔から自慢してたくらいだから
後援会とかに入ってたのかも…婆ちゃんも嬉しかったと思う。
ありがとうございました安倍さん…
648エージェント・774:2008/12/20(土) 23:30:19 ID:rcMp+aiq
>>642
ちょwwwwww
病気すぐるwwwwwwww
649エージェント・774:2008/12/20(土) 23:30:25 ID:/WRh7avb
>>642
こwwwれwwっうぁwwww
ニコニコに上げるべきだろjk
650エージェント・774:2008/12/20(土) 23:38:29 ID:OLV4X6rz
安倍さんに限らず自民党の代議士は、自分の選挙区の支持者(後援会に入っておられるならなおさらだけど)の訃報に
際して電報とか、場合によったら参列するものだと思う。
うちのばあちゃん死んだ時も、ふつうに電報来てた。
うちのおじさんが結構立場ある職業上だからかもしれんけど。
651エージェント・774:2008/12/20(土) 23:39:20 ID:3UdPWdBV
>>642
おまwwwwwwモニターがココアまみれになっただろwwwwww


ところで、明日投函してクリスマスに間に合うかな?首都圏じゃないから心配です。
652エージェント・774:2008/12/20(土) 23:39:56 ID:w0PmLBNp
>>642
タロサの顔が合いすぎwwwww
くそわろたwwwwww
653エージェント・774:2008/12/20(土) 23:40:22 ID:BCESzS5r
>>644
今までテレビと新聞にどっぷりだったけど、醒めた。
「反日マスコミの真実」を長期間平積みにして欲しい>本屋
654エージェント・774:2008/12/20(土) 23:52:20 ID:OLV4X6rz
スレチでスマソだけど、
最近の糞マスゴミ本当に腹立たしいけど、
フィギアスケートの件で、糞マスゴミがどこの国のマスコミなんか知らんけど、
自国の選手真央ちゃんじゃなく、他国の選手をキムさんをまるで自国の選手みたいに
特集とかくんで挙句の果てに応援してるマスゴミの輩には、さすがにうちの母親とか
マスゴミを危惧してないネット弱者層に
マスゴミがいかにおかしいかということを認識させることが出来たので
自分的には良かったと思う。
655エージェント・774:2008/12/21(日) 00:04:14 ID:CCg2sRMw
そだね、スポーツのようなわかりやすい事を取り上げて
マスゴミの矛盾を家族に話すのはとってもいいチャンスだと思うな
656エージェント・774:2008/12/21(日) 00:06:30 ID:zQ5hMthP
>>631
実は自分もkwsk!したんだけど、
「現役の総理大臣が言ったことは、たとえたいしたことない雑談でも口外しちゃいけないんだ。ごめんねw」とorz
ますますジェラスィーーー
ただ秋葉系って言うのはガチみたいだよ。知人もディープな秋葉系だしw
657エージェント・774:2008/12/21(日) 00:06:34 ID:WwfQWOoB
>>651
クリスマスは25日。よほど離島じゃない限り届くんじゃない?
気になるんだったら日曜日でもやってる特定郵便局で速達でだしてしまえばOK
658エージェント・774:2008/12/21(日) 00:08:46 ID:zQ5hMthP
>>654
同意。自分は日韓WCで洗脳が解けた組だけど、
今回の件はあの時よりさらに洗脳が解けた人が多いのではないかと思ってる。
659エージェント・774:2008/12/21(日) 00:10:13 ID:0mSvo+xu
>>656
kwsi話は出なかったか…残念だなぁ……
今のマスゴミなんか見るとどこでどんな話が使われてしまうかわからないから
麻生さん守ること考えたら正しいことなんじゃないかと思う。
「若い頃こんな悪さしたぜぇー」みたいな雑談話だったら絶対やばいし

でも、やっぱりジェラスィーーーーだ!
660エージェント・774:2008/12/21(日) 00:19:32 ID:3jV2YEMK
>>647
いいなぁ・・・
うちの婆ちゃんのときなんて、あの岡田から弔電が届いたよorz
661エージェント・774:2008/12/21(日) 00:37:48 ID:eHmTs4by
うちのじぃちゃんのときは、亀井から弔電きたよ・・・・
662エージェント・774:2008/12/21(日) 00:39:33 ID:eqLBy7d3
>>660-661
笑ったww
うちは父の葬儀に元自由党衆議院議員(小沢ブレーン)が来てくれた…
663エージェント・774:2008/12/21(日) 00:42:37 ID:vTDS/2h1
うちのじいちゃんのときは「日本は神の国」の森の電報きたよー
664エージェント・774:2008/12/21(日) 00:47:07 ID:HrS8eoGm
>>642
超吹いたwwww
総理ってこういうことしても喜んでくれそうだよね。

>>645
留学生は生活大変だろうってことなんだろうけどね・・・。
とにかく日本国内でお金を使ってくれれば目的は果たせるからいいけど、
本国送金とかされないだろうなあ・・・?

まあスレチなのでこの辺で。
665エージェント・774:2008/12/21(日) 00:48:13 ID:zQ5hMthP
>>660-662
来た人は確かにアレだけど、それだけ政治に興味を持ってる身内がいるってすごいね。
うちはみんな無縁だよ。ただ母の「小沢さんは絶対信用できない!」という言葉には救われたけど。


>>659
解る。私もジェラスィーーーメラメラだお!
きっとアキバなふたりだからそれ系の話で盛り上がったに違いない!
と勝手に自分を納得させて妄想してるw
ああ、その中に加わりたひ・・・
666エージェント・774:2008/12/21(日) 00:48:38 ID:5gUmwX2r
>>645
公明主導だよそれ。とりあえずここ見てみ。民主よりはまだましだから
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
667エージェント・774:2008/12/21(日) 00:51:52 ID:flr6nj9h
>>645
逆にそれ外国人は除外とか言ったら
「差別だ!」とまた叩かれるのでは
668エージェント・774:2008/12/21(日) 00:52:36 ID:kh7GBkLw
>>663
森首相のいわゆる「神の国発言」の全文
http://www.okazaki-inst.jp/material.morishinto.html

まあここは議論する場じゃないのだが、一応ね。
森さんは台湾やタイ、インドなど
現在の「繁栄の弧構想」の足場を作った人なので擁護してみるのです。
669エージェント・774:2008/12/21(日) 00:53:14 ID:zQ5hMthP
670エージェント・774:2008/12/21(日) 00:53:43 ID:iFN9SBrs
>>645
ふと思ったんだけど
おかしい、とか日本人としてこれは嫌、って思ったら
手紙とかで伝えるべきなんじゃないかな

売国議員とマスゴミの手で隠し隠し勝手に通されるってのは国籍法でよ〜くわかったし
反対してくれそうな議員に教えるってのは大事だと思うよ
官僚とて全てのニュースを把握しきれるわけじゃない、
麻生だってネット上の話題を全部見れるわけじゃない
今回のクリスマスカードもそうだけど、自分の声をマスゴミフィルター通さずに直接伝えることが大事。
日の丸とかブルーリボンを綺麗に描けば信用してもらえる気がする
671エージェント・774:2008/12/21(日) 00:58:16 ID:+4RKNtaE
>>645ですが。
外国人に給付金をあげることがダメというんじゃなくて、
留学生とかにまではちょっと…
と思っただけです。
日本国内で使ってくれるのなら良いですけど、
本国に送金されたら意味ないじゃないですか?
麻生さんが悪いわけじゃないけど、公明党主導で何とか自民党が、
まともな方向に工夫してるわけですけど、これはちょっとと思っただけです。
672エージェント・774:2008/12/21(日) 00:58:57 ID:xJuJIf9l
>>642
麻生さんの顔合いすぎwwいいダンスすぎるwww


今日出したよー!!って言おうとしたけど日付変わってたw
土曜の夜に麻生さんにカード出したよー!!
本当は窓口からにしたかったけど、一日でも早く届いてほしいから
ポストに出してきました。月曜か火曜に届くかな?
母に言ったら驚いてて、感動した、喜ぶだろうね〜と言われてこっちがビックリしたw
673エージェント・774:2008/12/21(日) 01:04:51 ID:yqG3Gxuz
>>668
せっかくだからこちらもみちください
麻生政権発足 08年9月24日〜08年12月07日頃までの
政治動向におけるマスコミ偏向報道について
     ∧∧
    (,,゚听)_      さあさあさあ
   cく冫y L__/っ    右な御仁も、左の御方も、おとなもこどもも、おねーさんも
    (________)   ∬   よってらっしゃい、みてらっしゃい
  彡※※※※ミ 旦  

http://jp.youtube.com/watch?v=Hzxvyzx-z3w
http://jp.youtube.com/watch?v=3pw9xpSKRbE
674613:2008/12/21(日) 01:13:49 ID:mD90EM0x
>>622
あ、封筒の内側!
その手があったか!
ありがとう、それで送ってみるよ。
675エージェント・774:2008/12/21(日) 01:15:41 ID:CW0EoZgB
>>671
じゃあ地域振興券で配ればよくねw
676エージェント・774:2008/12/21(日) 01:26:46 ID:EwL4IHl0
「キレる17歳」報道でマスコミ嫌いになった1982年生まれって少ないのだろうか。
少なくとも自分と友達は嫌いになった。
それまで新聞はスポーツ欄以外全部読んでたのが1面と国際くらいしか読まなくなった。

今日も新聞眺めてたら「不法入国しててもまじめに働いてる人がいるのだから法律を緩くするべき」な論調の記事があってもうアホかと。
まあ悪名ばかり聞こえる中○新聞だからしょうがないかもしれないけどw

明日(つか今日か)は「反日マスコミの真実」置き忘れようと思うんだが、
予定地に〒局長がいるから効果ないかな……。
677エージェント・774:2008/12/21(日) 01:48:36 ID:xBX8h3Xe
今日は中川さんにカード書いた。
印刷されてる面にはあんまり手を加えなかったけど
裏側にはメッセージぎっしり書いて、思いの丈をぶつけてみたよ。
http://p.pita.st/?rkmefgil

>>676
1983年生まれだけど(゚Д゚)ノシ
それまで舐めるように読んでた新聞を読まなくなってネットに走った。
(親が親切にも自分の受験対策にアサピー取ってたから、逆に良かったかもしれないが)
そこから日韓W杯で何かがおかしいことに気づいて、
坂を転がり落ちるようにマスゴミの洗脳が解けて、今このスレにいたりする。
洗脳が解けてなかったら、こうしてクリスマスカードを書くこともなく
ましてやまともに政策を評価することもなく、マスゴミの思惑通り安倍さんを無責任とはやし立て、
福田さんを過大に評価し、麻生さんのあげ足をとって日々過ごしてたかと思うとぞっとする。
678エージェント・774:2008/12/21(日) 02:07:58 ID:ECNEB+H0
>>676
酒鬼薔薇と同学年の1983年生まれです。
私は人権擁護法案で、これまで民主党を応援していた自分に血の気が引いたのを鮮烈に覚えています。
以来、自民党の保守派を支持しています
(民主党の保守派は、単に日本からアメリカの発言力を弱めようとしてやっているとの指摘があるので信用していません)。

たしかにどうしようもない出来損ないと同じ時期に生まれたことは残念だし、>>676さんから見ればバカみたいな奴もたくさんいると思います。
ただ、逆に、バカだからこそ、自分のバカさ加減に気付くのも早いのかなあとも思います。
私共のような麻生支持者もきちんとおりますし、一生懸命に周知・呼び掛けをしていますので、
少数かもしれませんが、同志もいるということで、どうかよろしくお願いします。
679エージェント・774:2008/12/21(日) 02:28:15 ID:mrGLFoWS
自分も1983年生まれ。
酒鬼薔薇事件の時はなんとなく居心地悪かったよ、皆が皆そういう風に言われて・・・
スレ違いごめんなさい。


議員会館に届いたクリスマスカードはどのくらいになったんだろう。
麻生さん以外の議員さんも含めると結構な数行ってそうだなあ。
680エージェント・774:2008/12/21(日) 02:39:34 ID:YQWaB0fd
スレチ失礼。田母神さんファンの方へ。来月講演会があるらしいよ。詳細は西村眞悟先生のホームページにあるよ。
681エージェント・774:2008/12/21(日) 02:44:33 ID:vS2Ibiyy
拾ったものですが…
貼って頂いた方に感謝しています。


http://poke.ula.cc/pcview.cgi/photo.jijisama.org/china.html
682エージェント・774:2008/12/21(日) 02:49:56 ID:vS2Ibiyy
↑誤爆しました。
スマソorz
683エージェント・774:2008/12/21(日) 02:50:27 ID:xZ2X2FUI
自分も1983年生まれ
あの時は親まで自分と同じ世代は何かおかしいって言ってたな・・・

とりあえず、カード明日中に出せるように仮眠しよ…。
いざ開くと、スペースが広いんだか狭いんだかワカンネ
684エージェント・774:2008/12/21(日) 02:53:40 ID:elqyI8jW
やっと書けた〜
麻生さん、安倍ちゃん、おにぎり大臣、自民広報、そして国籍法に反対してくれた地元議員さんに送る。
http://imepita.jp/20081221/085650
今日会う友達にも書いた。
この件をきっかけに手書きの良さを認識してくれた人が多くて嬉しいなぁ。
手紙って良いよね。

>642
麻生さんが違和感無さ過ぎwwww
そしてあとのお二方何してはるんですかwww
685エージェント・774:2008/12/21(日) 03:08:07 ID:wT0pCWAV
>>642
ちょー吹いたw購入しそうになったじゃないのw
ぜひつべとニコ動にうpお願いしますw
686エージェント・774:2008/12/21(日) 03:20:49 ID:eqLBy7d3
>>684
乙でした!
麻生首相カッコいい!
687エージェント・774:2008/12/21(日) 03:49:02 ID:6uKmwzR0
>>676
自分1982年生まれノシ
当時テレビでよくやってたよね
すぐキレる年代とかさ、悲しかったな
そして>>677と同じように日韓W杯で一気にマスコミに違和感もった
あんなひどい試合やってるのにそれは報道せず、どこの局も韓国素晴らしい!応援しようとかやってるし

あれで自分と同じくらいの子達が一気にマスコミや韓国嫌いになった
ネットが普及して色んな情報を得られたのも大きかったと思う

最近じゃテレビに毒されている親より、戦前戦後乗り越えてきた祖父母との方が話が合うw


クリスマスカード送る機会与えてくれたこのスレありがとうって感じだよ
また一つ日本が好きになった
688エージェント・774:2008/12/21(日) 03:49:39 ID:WS7pUlah
746 名前:通行人さん@無名タレント [] 投稿日:2008/12/20(土) 15:45:51 ID:urLm3gGG0
いま伊東四郎のラジオ聴いてたんだけど、結構言う人なんだね
クラスター爆弾の禁止に日本だけが調印しても意味がない
日本の海岸線の防衛にはああいうのが一番いいんだってねとか、
日本の国土はどんどん少なくなっていく尖閣諸島の占領、いまや対馬が危ないとか
軍人を尊敬するべきとか
平和論者は他国の侵略がありえないとか言ってるけど考えなきゃ駄目だぜ
インドみたいに海岸線から攻められたら防げないみたいな事を

ガチで応援しようと思った

747 名前:通行人さん@無名タレント [] 投稿日:2008/12/20(土) 16:16:04 ID:FzOF/Y6E0
伊東四郎、いいこと言うね。
以前、宍戸錠さんも、太田光が「自衛隊を無くしてタンボにしよう!」と
発言したら、「自衛隊は絶対に必要だ!」って主張してました。
あと、つのだ★ひろさんも、靖国神社の講演のポスターで、
「日本の首相が靖国神社を参拝して何が悪い?
特定アジアに非難される筋合いはない!」っていうような内容が書いてありました。
もっとああいう主張をする有名人が出てくるといいのですが。

今後は在日及び帰化人の通名使用廃止法案を叫んでいこう!
689エージェント・774:2008/12/21(日) 03:51:31 ID:WS7pUlah
伊東四郎、宍戸錠、つのだ★ひろ、の面々にも
余ったハガキでメッセージを送ろう!
690エージェント・774:2008/12/21(日) 04:15:43 ID:oTufKCbv
伊東四郎好きだな。
あの人には日本人としての良心を感じるよ。
691エージェント・774:2008/12/21(日) 04:17:35 ID:2Tmediay
昨日ついに麻生さんへカード送ってきた!

本当は天皇陛下にもお誕生日のお祝いカード贈りたかったけど、度胸なかった。
その代わりに人生初のお誕生日一般参賀に行ってくる!
すごくドキドキしてきたー。
692エージェント・774:2008/12/21(日) 04:58:19 ID:yXJ9Lgz8
麻生総理も安倍さんも、逆風だらけだろうけど
カードで応援+草の根でちゃんと頑張ってる+頑張ってくれてたってのを
周りに広めていけば、少しでも頑張りやすくなると思う。
ミクシとかブログ持ってる人にも期待。
693エージェント・774:2008/12/21(日) 05:20:17 ID:NGvLHlOc
>>691
ナカーマw
天皇陛下のお誕生日のお祝いカード、
何回も書く練習したけど出す度胸の出る文字が書けず断念。
初、お誕生日一般参賀に出る決意をしましたw

議員さんのカードも失敗しまくりでカード尽きたorz
麻生さん、酒、戸井田さん、北村弁護士、田母神さんは書き終わった。
松純、安倍さん、細ダンはメッセージを残すのみだが(失敗したらアウト)
ゲルのハガキが失敗で無くなった><
なんとかごまかせないか考え中です。
社会人になってから本当に文字を書かなくなってたことに気がついたよ。
字が下手だよぅ……。
694エージェント・774:2008/12/21(日) 05:24:55 ID:WruMXI/S
>>671
> 麻生さんが悪いわけじゃないけど、公明党主導で何とか自民党が、
> まともな方向に工夫してるわけですけど、これはちょっとと思っただけです。

いやいや、麻生さんが政府の最高責任者で、
しかも自ら定額給付金を景気対策として打ち出してるんだから
「麻生さんが悪いわけじゃない」っておかしいだろ・・・

■定額給付金、全外国人も原則対象 「2万円」の基準日は2月1日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000546-san-bus_all
695エージェント・774:2008/12/21(日) 05:38:37 ID:z2Hmerv3
>>694
前のスレだったか、
「麻生さんにクリスマスカードがいっぱい届けば
 『売国なんかしたら許さないよ!』っていう圧力になるよ」
って、ちょっと冗談交じりに言ってた人がいたが、
全然圧力になってないじゃん。

クリスマスカードがたくさん届いたから
「私には支持者がたくさんいるんだ」って変な自信を持って
こんな発表しちゃったんじゃないのか・・・
696エージェント・774:2008/12/21(日) 06:09:11 ID:SxAnsp1r
>>694
671じゃないけど、やっぱそうだよね。
どんな事情があるにせよ、麻生さんが決めたこと。
もにょるなあ・・。
麻生さん好きだし、クリカも出したし、
日本を守ってくれる人だと思ってるんだけど・・。

全面支持もいいけど、質問や意見を今回みたいに直接送ってみるべきなのかもしれないね。
697エージェント・774:2008/12/21(日) 06:19:53 ID:xlAtqIyu
給付金もらった外国人が全員本国に送金するわけじゃないだろう
日本国内で使ってくれたら内需刺激という目的には沿っている、という解釈
698エージェント・774:2008/12/21(日) 06:26:06 ID:OeY4O8Wl
自分はクリスマスカードにも
「国籍法には納得いかない」って書いたけどね。
もちろん応援メインで、付け足しっぽくだけど。

たとえ本人が目を通さなくても、事務の人に
麻生総理を応援している人がどういう考えを持ってるかが
少しでも伝わればいいかな〜と思って。
699エージェント・774:2008/12/21(日) 06:47:01 ID:yXJ9Lgz8
総理大臣を独裁者か何かと勘違いしてるのかと思えたり…
政策は色んな意見を刷り合わせて妥協した結果になるものだよ。
でないとそれこそどっかの国や党みたいな、気に入らない人間は排除になる。

与党基盤が連立である以上、公明の出してくる案を完全に無視することは出来ないし
入れても比較的傷のない案を取り入れてバランスを取るしかない。

身内に公明抱えて、政局しか見えてない空気読めない議員もいるし
マスゴミもまともな報道しないし、野党第一党は邪魔ばっかりだし。
妥協や迂回も一切許さないなら誰が総理になっても、
そういう人の期待には応えられないと思う。
理想へ最短距離で走っていけたらそりゃ痛快だろうけど、そんな道は最初からないよ。
民主主義の迂遠さにうんざりして独裁を望む気持ちになっちゃってるのかもだけど。
700エージェント・774:2008/12/21(日) 06:56:55 ID:oTufKCbv
政権与党の自民党が雁字搦めにされて
民主が独裁的な行動を次々打ち出してるのを見ると
自民ももっと強権的にやってもいいよなあと思う

そのほうが国民の支持も得やすい、実を言えば
701エージェント・774:2008/12/21(日) 07:00:04 ID:yXJ9Lgz8
でも、それは小沢民主の行く道だからね…
じれったいのは解るけど。
それに、自民が強権的な行動をしたら、それこそマスゴミの思うつぼと思う。

せめてねじれさえなければもう少し楽なんだろうけどなぁ…
702エージェント・774:2008/12/21(日) 07:00:37 ID:DIzcqHY3
単発工作員が沸いております。お手を触れないように。

乗り遅れたが自分も1982年生まれだ。
当時マスコミには違和感を抱いていたけど、違和感どまりで思考停止していたな…。
政治に興味を持ったのは「韓国は何故反日か」のサイトを読んでから、そこから雪崩のようにw
今まで関心が無かった自分が恥ずかしいよ。

1スレからいるが今日カードだしてくるよ。麻生さんに届きますように。
703エージェント・774:2008/12/21(日) 07:13:11 ID:Kkwu1mr5
工作員にはレスやめよう
政治談義を巻き起こすレス全てに注意されたし
ここはあくまでほっこりまったり麻生さん頑張れで嬉しくなるスレでいいんじゃまいか
704エージェント・774:2008/12/21(日) 07:22:23 ID:yXJ9Lgz8
日本人って完ぺき主義ってよく言われるし、ROMの中にも
一点の曇りもなくあって欲しいって気持ちになってしまう人もいるかなと思ったので
ついマジレスしました、ゴメン。
705エージェント・774:2008/12/21(日) 07:25:26 ID:UeLmBrO0
とりあえず「定額給付金だけは反対です」とかいて送ればいいんじゃないか
今年1年お疲れ様&来年もがんばって&お体大切に
って書いた後にプラスアルファして
「税金を払っていない外国人留学生にまで
 日本人が納税したお金を定額給付として配るのはいかがなものかと思います。
 自民党所属国会議員で積極的に賛成しているのはほとんどいませんし
 創価学会にばかり配慮するのは控えてください」とか
ちょっと付け足して書けばいいのでは
706エージェント・774:2008/12/21(日) 07:58:24 ID:xlAtqIyu
外国人留学生って税金払ってないの?
消費税すらも?
おまえら「外国人」に過剰反応しすぎじゃね?
まえにこのスレで大島国対委員長にもカード送ってやろうよっつったら
彼は国籍法改正反対派議員を脅して回ったからダメだ
なんてレスつけられてドン引きしたよ
707エージェント・774:2008/12/21(日) 08:01:26 ID:xlAtqIyu
>>703
あーしまったゴメン
以降スルーします
708エージェント・774:2008/12/21(日) 08:10:26 ID:YZq2sQ9n
↓スレチだけど質問。ゲルさんガンダム好きだっけ?その前に知ってるかどうかも疑問なんだが。
石破茂まんじゅう発売!その名も・・・「希望戦士・イシダム」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229812361/
709エージェント・774:2008/12/21(日) 08:12:51 ID:iyUH2ePT
>>705
そういう事はカードじゃなくて普通に手紙なりメールで伝えたら?
麻生さんだって連立にしろ給付金にしろ本音はやりたくないのくらい誰だってわかるでしょ?

連日のネガキャンや捏造報道、休みも取らず神経はりつめて疲れてる麻生さんに年に一度のクリスマスカード送って少しでもほっこりして貰えたら…って気持ちないの?

710エージェント・774:2008/12/21(日) 08:17:17 ID:CW2oMlGz
そうそう。
総理就任、9月下旬。
今12月。
やっと3ヶ月経った頃。

1月5日に通常国会召集って話もあるし、年末になってもたいして休めないだろうね。
少しでも休んでもらって、英気を養って、クリスマスカードにほっこり、
続いて年賀状でほっこりしてもらって、頑張る力になれたらと思う。
711福田中曽根:2008/12/21(日) 08:21:37 ID:+r79OBke

麻生君、支持率あげる最大の施策は小泉を除籍することだよ。

自民党をぶっ壊したり、国民をこんなひどい目にした原因は小泉だからな。

ついでに竹中も引っ込めてくれ。
712エージェント・774:2008/12/21(日) 08:23:01 ID:sNZ2rh6p
応援メッセージだけじゃなくて
愛国心を伝えるような文章も必要かもしれない
でないと間違った方向に自信をつけてしまう可能性もアリ

基本は愛する日本を守る首相
中朝韓に譲渡する国であってはならない
713エージェント・774:2008/12/21(日) 08:27:27 ID:iyUH2ePT
>>712
釣られませんよw
714エージェント・774:2008/12/21(日) 08:32:28 ID:NGvLHlOc
>>691
ナカーマw
天皇陛下のお誕生日のお祝いカード、
何回も書く練習したけど出す度胸の出る文字が書けず断念。
初、お誕生日一般参賀に出る決意をしましたw

議員さんのカードも失敗しまくりでカード尽きたorz
麻生さん、酒、戸井田さん、北村弁護士、田母神さんは書き終わった。
松純、安倍さん、細ダンはメッセージを残すのみだが(失敗したらアウト)
ゲルのハガキが失敗で無くなった><
なんとかごまかせないか考え中です。
社会人になってから本当に文字を書かなくなってたことに気がついたよ。
字が下手だよぅ……。
715エージェント・774:2008/12/21(日) 08:39:23 ID:NGvLHlOc
全部書き終わった!!
ポストに出しに行こう!と思ったのだが、
クリスマスカードと封筒って厚みがある紙だけどまさか90円になったりしないよね。
向こうで請求されたらしゃれにならん。

恥ずかしいが月曜窓口で確かめに行くか、グラムが計れるやつ買いに行くか悩む。
50gってどのくらいの重さだろう……。超えた人いますか?
716エージェント・774:2008/12/21(日) 08:40:34 ID:yqG3Gxuz
>>714
郵便局に持っていくと5円くらいで交換してくれるそうですよ
今日日曜ですが…
717エージェント・774:2008/12/21(日) 08:44:03 ID:8cZCuo1y
>>706

> 外国人留学生って税金払ってないの?
> 消費税すらも?

あのさ・・・
まさかとは思うが、日本の消費税理解してないんじゃないだろうな?

100円の商品を店で買うとき、消費税として5%かかるってことで
お前は105円出して買うよね?
もしかして、お前はその5円分が国庫に納税されてるとでも思ってんの?
718エージェント・774:2008/12/21(日) 08:46:10 ID:8cZCuo1y
>>715
それほど大きな町じゃなくても、都市部なら24時間開いてたり
土曜や日曜も休日窓口が開いてる郵便局があると思うので、
そこで聞くのも手だと思いますよ。
「ゆうゆう窓口」で検索して受付時間をチェックしてみてくださいな
719エージェント・774:2008/12/21(日) 08:55:31 ID:CW2oMlGz
>>715
自作したのは80円の重量を超えたので、80円×2枚で出した。
10円切手かわいくないしw せっかくグリーティング切手買ったから。

市販の2枚は、25g以内(80円で送れる)でおさまってた。
720エージェント・774:2008/12/21(日) 08:58:10 ID:XiZrfziE
郵便物は重さの規定だけじゃなくて
サイズの規定もあるから、あまりに工作しすぎて
でっかくなっちゃった場合は、一度窓口で確認した方がよいかも
721エージェント・774:2008/12/21(日) 09:15:20 ID:NGvLHlOc
>>716
切手貼ってない普通の店で買ったポストカードなのできっと無理ですw

>>718
3駅駅ぐらいの所にあった気がする。
でも宛名のすごさっぷりに窓口で確かめるのちょい恥ずかしいwww

パンやケーキ作ったり出来るからいっそ、このまま起きててお菓子用秤を買ってくるかなーーとか考え中です。
>>719
超えたのありましたかorz
出す前に気がついてよかったです。
>>720
大きさはハガキよりちょい大きいかな程度なんだけど、田母神さんあての
ポストカードがちょいと立体に見える絵のやつで重い気がするw
まだ50円切手がかなりあまってるから一応貼っとくのも手なのかな……。
722エージェント・774:2008/12/21(日) 09:25:10 ID:tmFn23ov
重量確認の為に局窓口でしました。

営業時間外で、24時間窓口に行ったけど、他にも
何人かお客さんが居たせいか宛名は気にされなかったな。

窓口で確認した方が確実に受け取ってもらった安心感があるし、
私としてはお薦め。

ついでに局員さんも触発されれば良いのに……
とちょっと思うw
723エージェント・774:2008/12/21(日) 09:27:26 ID:Mo1kP7Ra
「来年も」と言うことがあるから、キッチン用の秤を買っても良いかとw
千円から二千円ぐらいで売ってるよ。
郵便以外ではカロリー計算のために使ってる。
スーパーにお客用のハカリを置いているところもあるけどな。
724エージェント・774:2008/12/21(日) 09:33:07 ID:0sycE4kr
「はがき」と書き忘れて焦ったけど、50円のがなくて80円切手
だったので無問題。
ちなみにスーパージェッターの切手です。

クリスマスカードを探したけどどこにもなくて、仕方ないので
うちにあった綺麗な布をクリスマスツリーの形にくりぬいて
ミシンで縫いつけました。なんという俺クオリティ。

でも、出すこと、伝えることが肝心ですよね。
そう信じて出しました。
725エージェント・774:2008/12/21(日) 09:48:07 ID:PomIlFzb
                      z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  クリスマスカードなんざいらねーから
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  とりあえず支持率くれ
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ドン引きの麻生信者
726エージェント・774:2008/12/21(日) 09:52:29 ID:b8p3i7gk
>>713
は?
727エージェント・774:2008/12/21(日) 09:52:57 ID:NGvLHlOc
>>722
そうか…よく考えたら頑張って窓口にいけば、風景印押してくださいって頼めるわけだしなー
>>723
ちょうど、パンとか作ってみようかなーとか考えてた時期だから、
秤買っても無駄じゃないんだよねーーだから悩むのですがw
>>724
手作りすごすぎ!!
ハガキで25g超えましたか…なら超えてるのあるかもだな><

書くのも緊張したが出すのもてんやわんやな自分w
みんなありがとーーー!!!
728エージェント・774:2008/12/21(日) 09:57:32 ID:DfdT5sJh
フジテレビ「新報道2001」 最新世論調査 12/21(日)放送 12/18(木)調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
●次の衆議院選挙でどの党の候補者に投票したいか
民主党 30・8%  自民党 15・8%
●麻生内閣
不支持 72・6%  支持 22・2%
●景気回復や雇用の安定に対して今の政治に期待するか
NO 79・8%  YES 16・8%
●麻生総理は景気対策や雇用対策のために公共事業を増やすことを示唆。公共事業を増やすことに賛成か
NO 52・0%  YES 38・4%
●森元首相は世界的な不況に対処するため自民党と民主党が連立を組むべきだとの考えを示しています。この考えに賛成か
NO 52・0%  YES 35・2%
729エージェント・774:2008/12/21(日) 10:24:56 ID:t05ggpbC
154 :名無しさん@占い修業中:2008/12/20(土) 23:47:40 ID:1svC1lrY
公明のゴネ得とはいえ在日まで支給するとなれば
ミンスも無理に妨害できまい。
この話題でか気違いホロンがうじゃうじゃ湧いてんのも
内部紛争てとこだろ。なにがなんでも与党バッシングはしたいけど
金がもらえるとなると〜てか。ほいほい役所に来たところで
不法入国者で戸籍のない人間は捕まるだけなのに。
730エージェント・774:2008/12/21(日) 10:25:46 ID:Xqfsbljc
親子の情もあり忍び難いだろうが・・・
、ここは二千年の皇統と日本を守るため
陛下のご英断に期待したい。

731エージェント・774:2008/12/21(日) 10:37:23 ID:DIzcqHY3
>>730
何の話?
732エージェント・774:2008/12/21(日) 10:39:37 ID:5Dq6VPIJ
お前ら自民党学生部だろ?






バレバレプーw
733エージェント・774:2008/12/21(日) 10:41:35 ID:l3Gaa6va
>>728
景気回復や雇用の安定に対して今の政治に期待するかで、これだけ不安な人が多いのに
なぜ景気回復と雇用を生み出す公共事業を反対するのか意味がわからん。
一体政府にどうしろと・・・
734エージェント・774:2008/12/21(日) 10:48:47 ID:flr6nj9h
>>733
確かに
今までだってそうやって景気回復してたんじゃないの?
735エージェント・774:2008/12/21(日) 10:56:09 ID:lDJfgWWo
麻生太郎さま〜〜〜〜 メリークリトリス 舐めて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡 ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

736エージェント・774:2008/12/21(日) 10:58:31 ID:2Lpu9KTm
>>733
単純に公共事業=無駄金使う
って思い込んでる人がたくさんいるからじゃ
737エージェント・774:2008/12/21(日) 11:09:01 ID:yqG3Gxuz
>>736
いま気付いたんですけど
国が公的資金(税金)出して事業(仕事)すると
何でも公共事業になるんじゃないですか?
738エージェント・774:2008/12/21(日) 11:19:43 ID:l3Gaa6va
ごめんね。

気分変えて、楽しい気持ちでカード出してくるお。
739エージェント・774:2008/12/21(日) 11:21:17 ID:CW0EoZgB
おーい、まーたギスってんぞー
政治論争はよそでやっちくりん
740エージェント・774:2008/12/21(日) 11:22:15 ID:CW2oMlGz
ま、日曜だし。
もうすぐシーズンも終わるし。
まったりいこう。
741エージェント・774:2008/12/21(日) 11:27:10 ID:yg0ijkl6
こうさくいん が あらわれた !

  もっと送る
  めっちゃ送る
→ ギガント送る
742エージェント・774:2008/12/21(日) 12:10:22 ID:ITGglNtD
いまさらになって宛名書き始めたんだけど、
郵便番号をどこに書けばいいのかわからない…
ちなみに横書きです。
743エージェント・774:2008/12/21(日) 12:13:02 ID:uNB36Xee
毎日ここ覗いてみんなから元気貰う
iPodに落とした麻生流星群聞きながら、同じ処で泣く

国籍法改正案決まって毎日暗かった…何やっても楽しく無くなった
結婚するのも怖くなったし、子ども作っても悲惨な社会しかないなら可哀想、と思うと未来に希望が持てなくなったし、年老いてゆく親を離れた場所から守れるのか不安になった

でも、ここで凄く救われた。今元気無くして思考停止しても仕方ないもんね。

自分が変わったのが良く分かる…
テレビは観なくなった
自分のことだけを考えるという意識が無くなった
日本が好きだというのが分かったし、
何の力も無い自分だけど、動かなきゃ始まらないということが分かった…

これからもガンガン政治に興味持つ
この状況を一人でも多くの人々に伝えるべく頑張る


自分語りスマソ
さぁ、今年のクリスマス最後のカードを買いにいくぞ!
もちろん、日本製だ

みんな、最後までよろしくな!
744エージェント・774:2008/12/21(日) 12:17:33 ID:OeY4O8Wl
>>742
自分は横書きのは住所のすぐ上に書いたよ。
745エージェント・774:2008/12/21(日) 12:17:43 ID:ITGglNtD
>>743
こちらこそよろしく!
麻生さんをほっこりさせてあげようぜ!
746エージェント・774:2008/12/21(日) 12:18:10 ID:fMlIja6g
遅レスだが。10年以上前の小林よしのりの
ゴーマンで、伊東四郎さんの記名入りの
提灯だかなんか(失念・・)が、靖国神社に
奉納されてた、ってあったぜ。
それからずっと、伊東四郎さんは好きだぜ。
リカコと長年伊東家〜やってたのは、
同情するぜ。
747エージェント・774:2008/12/21(日) 12:18:21 ID:ITGglNtD
>>744
おおおありがとう
急ピッチで書いてくる!
748エージェント・774:2008/12/21(日) 12:30:20 ID:Xqfsbljc
>>522
亀だが。
中島みゆきと言って思い出すのが、
形勢圧倒的不利の去年の総裁選の時に聞いた歌。

ファイト!戦う君の歌を戦わないやつらが笑う
ファイト!冷たい水の中を震えながらのぼってゆけ

タロサの孤独な戦いと重ねて思わず涙した。
そして総理となったいまでも状況は変わらない・・・どころか悪化してる。

必死に戦うタロサを笑い、揚げ足を取り笑っているやつらがいる。
傷つき世間の冷たい雰囲気の中満身創痍で踏ん張るタロサとその仲間に
神様のご加護あれと祈らずにはいられない。
749エージェント・774:2008/12/21(日) 12:43:28 ID:+4RKNtaE
大半の国民は、麻生さんの著書など読んで本当に政策とか人物を知ってるわけじゃないし、
マスゴミの毒に侵されてる人がほとんどなわけで、いつも自分が麻生さんの良いところを
主張しても麻生さんは庶民の気持ちはわからないとか言われて…落ち込む日々が続く。

クリスマスカードは原則一人に対して一枚おくるのが筋だと思うんだけど、
もう送っちゃったけど、定額給付金の留学生など日本国内の内需以外に使う可能性
がある人に給付するのはおかしいと再び意見してみようかな。
首相官邸とかにメールの方が良いのかな?でももう決定事項みたいだから、
無駄な抵抗かな。でも行動しないと何も変わらないよね。
750エージェント・774:2008/12/21(日) 12:49:22 ID:ujEWEg/j
マスゴミや労働組合も自民党内の中川秀直(移民)とかも
反麻生で、死にもの狂いでネガキャン推進中だから
ミンスに政権取られ、日本は領土も権力も外国人に奪われるね・・
日本人の控えめな国民性が好きだったけど、
これからは自己主張の強い移民や新日本人に「日本人だけ特別なのはおかしい!」と脅迫されながら
主権侵害にも目をつぶって生きていかなければならない。
ミンスや公明は票さえもらえれば反日外国人が増えてもいいんだよ
751エージェント・774:2008/12/21(日) 12:50:46 ID:yXJ9Lgz8
>>749
送るなら担当大臣にしては。
実際の運用の細かい事をつめるのはそっちなわけだし。

正直なところ、世界経済が酷い状況だから(しかも更に悪化が見込まれてる)
経済対策のうち、オマケ扱いの給付金の細かい事で時間をとられるのを避けたんだと思う。
日本に与えるダメージが少ない政策を綺麗に整える時間があるなら
もっと深刻なダメージを与えかねない問題を解決しないといけないから。
日本の不況が雨なら、世界中は台風が直撃してるようなものらしい。
752エージェント・774:2008/12/21(日) 12:51:00 ID:cigrmY96
最後の猫切手完成すた(´・ω・`)
こんで本当に最後ですわ…
753エージェント・774:2008/12/21(日) 12:53:00 ID:+4RKNtaE
>>751
担当大臣っておとぽっぽと酒とよさのんかな?二階も?
754エージェント・774:2008/12/21(日) 12:54:19 ID:E0V+zTny
>>727
俺も風景印たのんだーw
ちょっと照れたけど。
755エージェント・774:2008/12/21(日) 12:55:38 ID:A1fZ3iXs
>>746
伊東さんは結構保守的なんだよね。
今のお笑い界にも疑問を呈してたり、いつもさらっと正論言ってる。
個人的に尊敬してる。
756エージェント・774:2008/12/21(日) 12:56:23 ID:cigrmY96
>>754
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ♪
ちょっとお願いするの緊張するよねw
757エージェント・774:2008/12/21(日) 13:02:35 ID:z3uFB2tE
正直、政策に対する批判をする目的でクリスマスカードを利用して欲しくない。

ちゃんと批判意見を伝えようとするのは止めないけど、
メールやファックスや手紙を使って、クリカとは別にしてほしい。
758エージェント・774:2008/12/21(日) 13:10:41 ID:JvDttgYP
麻生さんの支持者でも麻生さんに対する意見や批判はあるものだろう。
だけど、それはクリスマスカードと別にした方が良いよ。するべき。
クリスマスカードに一緒に書くなんて、何か間違ってない?
759エージェント・774:2008/12/21(日) 13:12:39 ID:+4RKNtaE
そうですね。もともとメールにしようと思っていたしメールにします。
760エージェント・774:2008/12/21(日) 13:14:25 ID:yXJ9Lgz8
>>757-758
うん、同意。
意見は意見で別に出したらいいと思う。

>>755
あの人、バカを演じて笑いをとるけど
他人を馬鹿にして笑いにしない印象があるので自分も結構好きだw
761エージェント・774:2008/12/21(日) 13:14:49 ID:vWa9BXSA
>>753
マジレスすると二階さんは経済産業大臣(昔の通商産業大臣)なので全然関係ない。

給付金は各地方自治体を通じて配るので、
主担当は総務大臣(昔の自治大臣に該当)の鳩山さん。
財政出動をともなうので、財務大臣(昔の大蔵大臣)の中川さんも
一応関係する。

与謝野さんは・・・内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)(昔の経済企画庁長官)だから
今回の給付金みたいな個別具体的な細かい政策までは関係しない。
762エージェント・774:2008/12/21(日) 13:16:55 ID:gd75WEEh
そうだよね。
クリスマスカードや年賀状なんて時候の挨拶や近況報告のために出すもんで
それに政治批判やら書き込んだりしたらDQN行為だよ。
なんでも一枚に詰め込もうなんてムシがよすぎる。
本当に言いたいことが人は普段からメールなりFAXなりで伝えたり
講演会・集会なんかに行ってるはず。
763エージェント・774:2008/12/21(日) 13:20:55 ID:NGvLHlOc
出してきた!(´∀`)/
けっきょく失敗したと思ったポストカード3枚を
敗者復活させて(真っ二つに切る)
ハガキに化けさせシールでデコして
ぽっぽ、菅っち、甘利んにも書いた♪
書きなれたせいか最初に書いた人よりなんかいい感じにw

結局、麻生さん、酒、戸井田さん、北村弁護士、田母神さん
松純、安倍さん、細ダンで11人!!

筆不精の自分がよく書ききったなぁ…。楽しかったですw

あ、重さは大丈夫でした ノシ


764エージェント・774:2008/12/21(日) 13:23:41 ID:+4RKNtaE
>>761
教えてくれてありがとうございます。
765エージェント・774:2008/12/21(日) 13:31:58 ID:9eV/w+MS
定額給付金制度って、
麻生内閣のメンバーは2名を除いて全員反対してたから、
ハガキ送れば勇気付けられるんじゃないのかな。

与謝野さんも中川さんも鳩山さんも、もちろん二階さんだって、
定額給付金を導入するよう求めたことなんて一度もなかったしな。
766エージェント・774:2008/12/21(日) 13:42:02 ID:EP1MTMDH
閣内不一致を恐れて黙ってるけど、
麻生内閣の閣僚はみんな定額給付金反対派ばっかりだから、
今応援しとけば、定額給付金中止になるかもしれないよ。
定額給付金やめれば支持率上がるだろうし
財政も悪化しないし、いいことづくめ!
さっそくハガキを書くよ。
767エージェント・774:2008/12/21(日) 13:45:12 ID:rjF96C2/
> 定額給付金やめれば支持率上がるだろうし
> 財政も悪化しないし、いいことづくめ!

まだ支持率なんか信じてるのか。。。?
そんなもん信じてる暇があったらハガキ書こうぜ
768エージェント・774:2008/12/21(日) 13:46:49 ID:DIzcqHY3
今更定額給付金中止になんてしたら支持率ダダ下がりだろwww
もういいじゃん定額給付金。公明の案も多少は飲まなきゃいけないんだしさ。
769エージェント・774:2008/12/21(日) 13:52:36 ID:rjF96C2/
いや、悪い政策はキチンと改める、っていう姿勢は大事だと思うんだ。
謙虚に反省するところを見せれば支持率上がるよ。
俺の周りで支持しないって言ってる人に理由聞くと
ほとんどの人が、定額給付金さえなければ、後はそれほど反対する理由はない、って言うんだよな。

政策的には支持したいが、定額給付金に納得できないって人が
ものすごくたくさんいると思う。
770エージェント・774:2008/12/21(日) 13:52:56 ID:JvDttgYP
まぁ 誰が反対だどの政党が言いだしっぺだとかなんとかの
話になりがちだけど、経緯はどうであれ
「定額給付金を支給します!!」って発表してしまったからには
もうやるしかないんだよ。

その定額給付金をどれだけ有効に活用出来るか(色んな意味で)
どれだけポジティブに持って行けるかの段階に入ってる。

※民主とマスコミは
※自民自身に給付金を取り下げてもらいたくて必死です

スレチ失礼
771エージェント・774:2008/12/21(日) 13:54:17 ID:nHhtbi0N
みなさん忘れないで下さい。
日本全国の有権者の一票の塊が国会議員を当選させるのです。
有権者が賢くなれば、真実を知ればいいのです。
不況のため、長期休暇の会社が多いです。
年末時間がある社会人が多いです。
実家に帰る家族も多いでしょう。
チラシを渡し、口コミのチャンスです。
マスコミ、社会に騙されてる人の目を覚まさせましょう。
民主政権にさせないようにしましょう。

772エージェント・774:2008/12/21(日) 13:57:32 ID:uNB36Xee
>>745
よろしく!ほっこりさせるぜ!

>>746
11月に伊東さんにメールしようとしましたが…
アドレス分からず断念しましたorz

>給付金
ここで止めたらますますマスゴミの餌食に…
至急されたらガッツリ使う予定!
貯蓄に回したら意味がない!
773エージェント・774:2008/12/21(日) 13:59:25 ID:3aROSYEl
> その定額給付金をどれだけ有効に活用出来るか(色んな意味で)
> どれだけポジティブに持って行けるかの段階に入ってる。

だったらますます、支給対象に在日を含めるな、とか
なんで所得税すら払わない人に支給するの? とか
いろいろ意見を伝えた方がいいんじゃないかな。
774エージェント・774:2008/12/21(日) 14:00:25 ID:/hT4eEvg
麻生内閣のメンバーのうち、
定額給付金の支給に対する賛成派か反対派かを区別すると、こうなります。
(タロサが定額給付金案を発表する直前の時点)

今は閣内不統一を恐れて黙って我慢してるようだから、
反対派の人にハガキを送って、是非撤回してください、そうすれば
国民から支持が増えますよ、って力づけてあげたいな。


内閣総理大臣  麻生太郎  ○
総務大臣    鳩山邦夫  ×
法務大臣    森英介   ×
外務大臣    中曾根弘文 ×
財務大臣    中川昭一  ×
文部科学大臣  塩谷立   ×
厚生労働大臣  舛添要一  ×
農林水産大臣  石破茂   ×
経済産業大臣  二階俊博  ×
国土交通大臣  中山成彬  ×
        金子一義  ×
環境大臣    斉藤鉄夫  ○
防衛大臣    浜田靖一  ×
内閣官房長官  河村建夫  ×
国家公安委員長 佐藤勉   ×
経済財政大臣  与謝野馨  ×
規制改革大臣  甘利明   ×
科学技術大臣  野田聖子  ×
少子化対策大臣 小渕優子  ×
775エージェント・774:2008/12/21(日) 14:03:54 ID:k2hdcXbP
何でここ政策スレになってんの?
今度のネタは「外国人にも給付金」か…
スレタイとまったく違う方向に持っていきたい人が多すぎるね
776エージェント・774:2008/12/21(日) 14:05:42 ID:yXJ9Lgz8
何度注意されても無視で話を続けてるし、
ここまでしつこいとやっぱり工作員なんだろうと思う

応援の声を揉め事の種にすり替えて
支持者に火種を作らせるのに利用したいんじゃないかな
777エージェント・774:2008/12/21(日) 14:06:37 ID:4sNNYP/z
せっかくだから閣僚の皆さんを応援するハガキを出してみようかな。
給付金反対派の大臣を応援したいし。
778エージェント・774:2008/12/21(日) 14:07:44 ID:yg0ijkl6

    _,,,
   _/::o・ァ <まったりしようぜ! 
 ∈ミ;;;ノ,ノ
   ヽヽ
779エージェント・774:2008/12/21(日) 14:08:43 ID:JvDttgYP
なんだ
ごめん。工作員にレスしてた
780エージェント・774:2008/12/21(日) 14:09:06 ID:+UJBAnn1
>>755
芸能人の中にいる保守派は、それを示す発言を取り上げられにくいかもしれないね。
津川雅彦やネプチューンの名倉も保守だな。


ところでポストの年賀ハガキ入れる方にうっかり入れちまったんだが、仕分けしてもらえるだろうかw
局員さんに申し訳ないことをした。
781エージェント・774:2008/12/21(日) 14:09:13 ID:ujEWEg/j
もう何やったって麻生はマスゴミ敵に回して
愚民を民主党支持にさせていってるんだから無駄無駄。
日本なんて今以上に在日にかき回されて終わりだよ
このまま滅びればいいのに
782エージェント・774:2008/12/21(日) 14:10:50 ID:yg0ijkl6
>>780
前に同じ間違いをした人がいて
局員さんだったか経験者が
大丈夫って言ってたよ
783エージェント・774:2008/12/21(日) 14:11:56 ID:7QmZR6B0
スレタイをよく読んでくれ。
ここは麻生スレ。麻生総理にハガキを送るスレ。

支持率は信用できるとか信用できないとか
皇族の方々に送るのは失礼とか失礼でないとか
定額給付金がいるとかいらないとか
与謝野さんに送ったとか、鳩山さん弟に送ったとか
安倍さんに送ったとか、中川さんに送ったとか、
返事が来た議員と来ない議員をまとめるとか、
完全にスレの趣旨と変わってる。

おつかれさん、来年もがんばって、という
いたわりの意味でのカードなんだから、政策どうこう言うのはおかしい。
784エージェント・774:2008/12/21(日) 14:13:48 ID:Bmkzyukp
    みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦

785エージェント・774:2008/12/21(日) 14:16:28 ID:flr6nj9h
>>783
確かに政治論争がここで行われるのは嫌だし
横道にそれすぎるのもどうかと思う
けどこのスレは1の時から麻生さんを支える議員さんも応援しようという流れだったはず
それにあまり横道にそれるな、本来の目的を思い出せと言いすぎるのも
スレの雰囲気を乱すと思うよ
786エージェント・774:2008/12/21(日) 14:16:38 ID:XpPJ7fIe
>>746
今年も靖国神社に伊東四郎さんのがありましたよ。
書かれてあった文章を読んで、目から汁がタレたのは内緒w
787エージェント・774:2008/12/21(日) 14:17:54 ID:JvDttgYP
>>784
つ旦
ありがとう。そしてごめん。
788エージェント・774:2008/12/21(日) 14:18:55 ID:7QmZR6B0
言ってるそばから
伊藤四朗と津川雅彦・・・
もう麻生と関係ないじゃないか・・・
789エージェント・774:2008/12/21(日) 14:20:23 ID:Mo1kP7Ra
ここは、図画工作員達がまったりと集うスレですよ〜。
790エージェント・774:2008/12/21(日) 14:22:01 ID:7QmZR6B0
>>784
ありがとう。いただきます。
791エージェント・774:2008/12/21(日) 14:23:29 ID:5GVgWlCI
>>784

つ旦

ありがとう、いただきますww
792エージェント・774:2008/12/21(日) 14:24:22 ID:yXJ9Lgz8
>>784
(*´Д`*)頂きますつ旦~

いろんなとこで取り上げられたから
騒がしくなったのかもね。
支持者の意見ごと曲げられれば、倒閣したい人からすれば願ったり叶ったりだし。

頑張ってる総理へ元気おすそ分けのためのクリスマスカードって
基本をしっかり抑えていけば大丈夫と思う
他にも応援したい議員さんが居る人は勿論送るだろうし。
総理を支えて欲しいっていうエールはスレと無関係なわけでもないし。
793エージェント・774:2008/12/21(日) 14:25:04 ID:CW0EoZgB
お茶にはお茶請けも必要だよな

つ■■■■■■■■■■■
羊羹どうぞ
794エージェント・774:2008/12/21(日) 14:26:00 ID:yg0ijkl6
まぁなんだ
こういうギスギスした雰囲気になるたびに
自分の創作意欲がどんどん湧くわけだが

すでにカードも年賀も送ったから寒中見舞いにどうよ↓

http://imepita.jp/20081221/517980

字が汚いわけだがね orz
795エージェント・774:2008/12/21(日) 14:29:16 ID:yg0ijkl6
>>784>>794

つ旦■
ありがとうもらうね!
796エージェント・774:2008/12/21(日) 14:42:03 ID:LbcX5PqN
麻生叩いてる 政治家にろくなのがいない。報道もおかしい。カード出してみる。なんかおかしいマスコミが
797エージェント・774:2008/12/21(日) 14:56:04 ID:h72TtmGn
だからここは麻生総理に送るスレ

あまり横道に逸れるのは勘弁
芸能人やスポーツ選手はスレ違いもいいとこ
798エージェント・774:2008/12/21(日) 14:57:20 ID:iFN9SBrs
>794
食っちゃうのかw

>>796
いらっしゃい、やっぱりおかしいって思うよね
799エージェント・774:2008/12/21(日) 14:58:34 ID:LbcX5PqN
とにかくおかしい 空気がおかしい 麻生を潰すように何かが動いてる おかしい
800エージェント・774:2008/12/21(日) 14:59:01 ID:yXJ9Lgz8
さりげなくプリントアウトされた前向新聞がw
801エージェント・774:2008/12/21(日) 15:00:38 ID:iFN9SBrs
>>797
古参のスレ住人はもう総理に送っちゃってる人ばかりだろうし
雑談入るには仕方ないのでは?スレが伸びるのはいいことだし。
「マスゴミがおかしいと思うから応援として送る」って人は
マスゴミに理不尽に叩かれたりする人の話をしたくなるんじゃないかな〜
あまり制限しすぎずにまったりいけばいいと思うよ!
工作員が沸いて異常な方向にスレが進みはじめたら、797のような人が止めてくれると有難い
802エージェント・774:2008/12/21(日) 15:01:12 ID:/UR2P1le
始めのころとスレの雰囲気がおかしいのは、報道で知られて、ここを嗅ぎつけられたから…
803エージェント・774:2008/12/21(日) 15:03:54 ID:lW9nh58t
スレがおかしくなってると錯覚してるだけだよ。



皆の心はスレではない場所で一つになり、
ほっこりパワーが国会へどんどん届く。
804エージェント・774:2008/12/21(日) 15:08:00 ID:6qUC5elM
「あんた不人気じゃないか」と総理を責める勢力への牽制になればいいな。

今まで内閣総理大臣にクリスマスカードが殺到した事例なんてないだろ。
805エージェント・774:2008/12/21(日) 15:10:24 ID:kRp+innW
遅れ馳せながら今日麻生閣下にクリスマスカード出してきた。速達で。
つかオレ男なんだが、べつにいいよな?出してもいいよな?(´・ω・`)
806エージェント・774:2008/12/21(日) 15:12:28 ID:0sycE4kr
>>805
> つかオレ男なんだが、べつにいいよな?出してもいいよな?(´・ω・`)

むしろ歓迎。
女性から多く…――と報道されているから、男からだって
支持されていることを証明できるじゃないですか。
807エージェント・774:2008/12/21(日) 15:15:03 ID:DIzcqHY3
>>805
老若男女関係なく届いてると思うよ。マスコミはスイーツ(笑)からってことにしたいみたいだが。

しかし総理への気持ちが溢れすぎてうまく文章がまとまらないw
本当、国会中継見てると馬鹿の相手ばっかりでストレスたまるだろうなぁと思うよ…。
808エージェント・774:2008/12/21(日) 15:20:58 ID:DfdT5sJh
麻生内閣支持 16・7%に急落 = 「党首力」小沢氏が逆転 12/19
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
時事通信社が12(金)〜15日(月)に実施した12月の世論調査
調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施
●麻生内閣
不支持 64・7% (前月比28・2ポイント増)
 30歳代65・9%(前月比34・6ポイント増)
 40歳代69・4%(前月比29・1ポイント増)
 50歳代73・7%(前月比34・7ポイント増)
 60歳代67・5%(前月比29・7ポイント増)
支持  16・7% (前月比22・1ポイント減)
 40歳代12・5%   50歳代12・7%
●首相にふさわしい政治家
小沢 34・8%  麻生 23・9%
●支持政党別内閣支持率
自民支持層 50・4% (前月比26・0ポイント減)
公明支持層 28・1% (前月比51・9ポイント減)
無党派層   9・3% (前月比17・4ポイント減)
●不支持の理由
期待が持てない    40・2% (前月20・8%)
政策が駄目      27・6% (前月10・1%)
リーダーシップがない 26・5% (前月 6・5%)
信頼できない     26・0% (前月 9・8%)
●次期衆院選の比例代表で投票する政党
民主 32・2%  自民 22・5%
●衆院解散・総選挙の時期
国民の審判を経た政権をつくるためにも急ぐべき 46・0%
景気対策など政策を優先すべきで急ぐ必要はない 42・0%
809エージェント・774:2008/12/21(日) 15:22:22 ID:lDJfgWWo
麻生太郎さま〜〜〜〜 メリークリトリス 舐めて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡 ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´


810エージェント・774:2008/12/21(日) 15:26:30 ID:uNB36Xee
>>805
前スレに達筆の男性が居たよ
カッコよかった
811エージェント・774:2008/12/21(日) 15:26:40 ID:CW2oMlGz
>>807
でも本当にスイーツ(笑)なら、自腹切って時間割いて、
クリスマスカードなんて送らないと思うよw
812エージェント・774:2008/12/21(日) 15:29:36 ID:gd75WEEh
ホンモノのスイーツ(笑)だと宛名の書き方を知ってるかどうかもぁゃしぃからなw
813エージェント・774:2008/12/21(日) 15:35:19 ID:Yf8dcGHm
>>794
前向新聞うっかりしてみたくなったよ
個人的に…
pdfファイルも印刷してばらまきてぇ
814エージェント・774:2008/12/21(日) 15:38:03 ID:IdziefGM
希望戦士イシダムまんじゅう
ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/
↑ゲルのまんぢうが発売されるらしい。
815エージェント・774:2008/12/21(日) 15:40:37 ID:zH1OAWUH
>>812

> ホンモノのスイーツ(笑)だと宛名の書き方を知ってるかどうかもぁゃしぃからなw

だから三笠宮妃殿下が麻生総理の妹だと勘違いして
カードを送るようなアホがいっぱい出現したんだな・・・
816エージェント・774:2008/12/21(日) 15:43:23 ID:yvUd807+
麻生さんに思いの丈をクリスマスカード書いてたら自民党に興味が沸いて来た。
自民党のためにボランティアとか出来ないのかな?
817エージェント・774:2008/12/21(日) 15:44:08 ID:zH1OAWUH
>>815
ごめん。自己レス。
おそらく今このスレに残っている古参の人たちは
そんな間違いはしてないだろうと思うので、
別に批判するつもりはないです。

しかし、これだけスレも伸びたんだし、きっとカードが殺到してるんだろうね。
みんな、もしかして24日狙いで出してるのかな。
そうするとピークはまだ先なのか・・・
818エージェント・774:2008/12/21(日) 15:48:00 ID:8ePvYhvL
まー、麻生総理と三笠宮妃さまが兄妹だって未だに主張してるコもいるみたいだし。

わたしも他のスレで、
「麻生総理と三笠宮妃様ってきょうだいなんだってーwwwww」
とか言ってる知ったかぶりの痛いコを見たwwwww

麻生総理と三笠宮妃様が兄妹とかそんなに主張したいなら
証拠となるソース出してみろwwwww
っていったら、そのコ黙っちゃったwwwww
819エージェント・774:2008/12/21(日) 15:48:30 ID:QpAAkbyU
>>816
眼の前の箱は何のためにあるんだい?
820エージェント・774:2008/12/21(日) 15:49:49 ID:DIzcqHY3
>>818
ちなみにどこのスレよ?
草生やし過ぎも痛いぞ。
821エージェント・774:2008/12/21(日) 15:55:50 ID:8ePvYhvL
すみません、板名でだいたいの年齢がばれそうなので
どこのスレかは勘弁してください・・・
草のはやしすぎは、自重します・・・
822エージェント・774:2008/12/21(日) 16:14:27 ID:OeY4O8Wl
>>816
昨日、自民党の馬渡議員のブログでボランティアの話題があったよ。
議員さんのHPとかでもボランティア募集って時々見るよ。
823エージェント・774:2008/12/21(日) 16:14:47 ID:7xBJVTsY
その人が百合子さまと信子さまを取り違えている訳ではなくて、寛仁さまを「三笠宮寛仁さま」と誤記してしまうことが原因だと思うんで、その辺訂正して差し上げて下さい。

824エージェント・774:2008/12/21(日) 16:18:39 ID:iFN9SBrs
クリスマスを迎えたらここの住人は年賀状スレに移動するのかな?
ていうかスレごと合併?

年賀状が終えたらちょっと遠いけどバレンタインもあるよね
825エージェント・774:2008/12/21(日) 16:21:52 ID:PM8AuAkL
>>522
>>748
なんか麻生さんに、元気の出る曲を集めたMDかカセットを送りたくなってきた。
もちろん宙船とファイト!も入れて。
826エージェント・774:2008/12/21(日) 16:24:56 ID:lW9nh58t
>>824
流れ的に合併というか引越しというか、
そんな感じじゃないかな。

私の予定としては、

麻生総理にクリスマスカードを送るオフ←←←今ここ

年賀状スレ

各所にある抗議スレ

バレンタインスレ

各所にある抗議スレ

暑中見舞いスレ

各所にある抗議スレ

クリスマスカードスレ

年賀状スレ

無限ループ

っていう具合。
何か目覚めた。国へ、政治家へ意思を表明する行為に目覚めた。
こんなに意思表示が楽しいとは思わなかった。
827エージェント・774:2008/12/21(日) 16:26:53 ID:1QcK3EZo
ここのおかげで頑張ってる麻生さんを知って、微力ながら応援したくなって
勇気出してクリカ出そうと思いました。

予想以上に時間かかったわりにたいした内容書けなかったけど
麻生さんにちょっとでも元気になってもらえるといいな。

http://imepita.jp/20081221/563000
828エージェント・774:2008/12/21(日) 16:28:19 ID:+4RKNtaE
>>825
物を送るのはやめた方が…
法律に詳しくはないけど、収賄とかになったらヤバいし。
それにセキュリティの関係で物は困ると思う。金属探知器に引っ掛かるし。

何か気持ちを形にして送りたいのは重々わかるけど、カードか葉書までで
我慢した方が良いよ。
829エージェント・774:2008/12/21(日) 16:34:20 ID:kRp+innW
>>806
>>807
>>810
色々レスども。ちょっとホッとしたw

暫く手紙なんぞも書いた事無いから字の汚い事・・・
字の巧い人はうらやましいわ(´・ω・`)
かなり苦労なさってるでしょうから、一言励ましのお言葉も添えておきました

次は御年賀でも送ってみよう



830エージェント・774:2008/12/21(日) 16:40:33 ID:vOsd3X9g
>>614 イメピタ削除したほうがいいよ。あちこち保存されたらどうする・・・。
嬉しいのはわかるけど、自分の中だけで喜べばいいよ。
831エージェント・774:2008/12/21(日) 16:41:09 ID:flr6nj9h
>>825
個人的にでも作るなら是非アンパンマンマーチも入れて欲しい

優しい君は
いけ!
皆の夢守るため〜
832エージェント・774:2008/12/21(日) 16:52:32 ID:uNB36Xee
>>825
送るのではなく
麻生総理に捧ぐ応援歌

とニコなどにメドレーうpしてみては?
833エージェント・774:2008/12/21(日) 16:54:20 ID:CW2oMlGz
>>827
いざ書こうと思うと、結構戸惑うよねw
左下のシール? かわいい〜。

地元は先週で既にクリスマス終了、正月モードに入ってた・・・。
834エージェント・774:2008/12/21(日) 16:56:53 ID:gd75WEEh
>>832
それいいね!
ニコだったら誰かがすぐ動画もつけてくれそうだw
835エージェント・774:2008/12/21(日) 17:14:03 ID:1QcK3EZo
>>827
はい。昨日ハガキ買いに行って一晩メッセージ考えて
ようやく書き上がりました。
数年ぶりのハガキだからすごく緊張した…

左下のはシール(日本製w)です。
気にいって買ったはいいけどはるとこなくて
無理やりはっちゃいました♪
836エージェント・774:2008/12/21(日) 17:32:36 ID:cigrmY96
ハガキ出し終わったお( ^ω^)
あとはクリスマス当日を楽しむのみじゃ(´・ω・`)

>>780
津川さんてそぅなんだ、ちょっと嬉しいなw
837エージェント・774:2008/12/21(日) 17:38:11 ID:3sEpYZFc
あとはもう投函するだけ、と思いつつなんか妙に緊張するんですけど…
スレの皆さんの力作見てたら出すのが恥ずかしくなってきたけど、
カード件数の底上げのためにも出してしまいますよ、これ

なんかこのスレ見てたら一票の大切さが身にしみてわかりました。
838エージェント・774:2008/12/21(日) 17:40:30 ID:7Eio+286
どうでもいいが、オードリー春日んちに靖国神社みたま祭りのうちわがあった。

あれ、昇殿参拝した人に配られたんだよね。
拾ったのかもしれないけどw、オードリー春日って愛国者かもしれん。

スレ地すまそwww
839エージェント・774:2008/12/21(日) 17:43:05 ID:xJuJIf9l
合計どのくらいのカードが総理に届くんだろう。
これだけの人が麻生さんを支持してる!って
伝えられるといいな。
840エージェント・774:2008/12/21(日) 17:43:25 ID:cigrmY96
>>835
無理矢理貼ったと言うわりには、綺麗にまとまってるおね( ^ω^)

>>837
なぜかヤケクソ緊張するおね( ^ω^)
841エージェント・774:2008/12/21(日) 17:51:02 ID:/yDG1PKM
>>825
お勧めっつー感じでカードやはがきに書く
もしくはメルで知らせるっつーのはどうかな
自分もクリスマスソングで作られたアルバムに
おすすめがあるんで麻生総理に聴いてほしいけど
モノ自体を送るのは変に火種になりかねん怖れがあるので
お勧めですよーくらいに留めておこうかと思ってます
842エージェント・774:2008/12/21(日) 18:05:23 ID:3sEpYZFc
>>839
25日が楽しみですね^^
数字公表するのかなぁ(ちゃんと報道されるのかはさておいて)

>>840
投函してきました。郵便局さんにあとは託しました^^
843エージェント・774:2008/12/21(日) 18:37:56 ID:A3xH4TGK
仕事終わって過去ログ読まずに報告。
これから中川さんと安倍さんと町村さんあてに出してきます。
寒いけどがんばる! ポストまで!
どうにか24日には間に合いそうです。
行ってきまーす!
844エージェント・774:2008/12/21(日) 18:43:24 ID:Hvb6d397
一週間前にカード投函して来ましたが、
風景印にしてもらう為に郵便局1時間探し回ってしまったw
風景印てどこにでもあるもんじゃないんだね…
845エージェント・774:2008/12/21(日) 18:55:48 ID:3jV2YEMK
この間の総理のメルマガの感想のところに
「クリスマスカードに囲まれて笑顔の総理の画像が見たいです」と
リクエストしましたw
実現するといいなぁ。
846エージェント・774:2008/12/21(日) 19:07:44 ID:pCRS/Yq3
今日出してきました!(`・ω・´)
大阪の中央郵便局まで行ってきたけどグリーティング切手はやっぱり売り切れ…。
なので「ふるさとの花」の福岡県・ウメ切手貼りました。
総理の故郷なのでちょうどよかったかなと。
しかし切手って本当にいろんなの出てるんですねえ。
パトレイバーのやつとかあってびっくりしたよw
847エージェント・774:2008/12/21(日) 19:36:19 ID:xJuJIf9l
>>842
もし公表されたら・・・楽しみですね(^ω^)

>>846
いろいろ出てますよね。
一時切手集めてたんで、久しぶりに綺麗な切手見て
またコレクションしたくなっちゃったw
848エージェント・774:2008/12/21(日) 19:59:33 ID:anWuaaHj
>843
いってらっしゃーいノシ

寒いから気ぃつけてね☆
お茶いれて待ってるw
849エージェント・774:2008/12/21(日) 20:05:01 ID:EY2/cSow
>>845

> 「クリスマスカードに囲まれて笑顔の総理の画像が見たいです」と
> リクエストしましたw

またこんなこと言う人が・・・
返事来た議員の一覧を作るとか言ってた人もいるけど、
相手に負担がかかるようなことをお願いしてどうすんのさ・・・
スレが荒れる元だし、今回は自分の気持ちを伝えて苦労をネギラウノガ趣旨なのに・・・
相手からの反応を期待するとか要求するとかって
正直違和感がある・・・
850エージェント・774:2008/12/21(日) 20:08:01 ID:2KOjy5Sv
ここを1スレ目から見てたけどようやく書けたよ。
麻生総理と秘書さんなどスタッフさん方々宛それぞれ1通計2通を書き終えた。
明日の昼辺りに郵便局に寄って切手を貼ってもらうつもり。
851エージェント・774:2008/12/21(日) 20:13:02 ID:gA6papX2
思ったことを>>849が全部書いてくれたので、もういいや。
852エージェント・774:2008/12/21(日) 20:13:31 ID:2KOjy5Sv
>>849
広報さんや周辺の人たちが判断して総理にお願いする事もあるかもしれない。
支持者に対するお礼という形で。

もちろんこちらが勝手に始めた事だから無反応でもぜんぜん構わないと思うけど。
送られたご本人が喜んでもらえたらというところから始まってるから、
そこを忘れてもらいたくないという意味では同意。
853エージェント・774:2008/12/21(日) 20:17:56 ID:gA6papX2
>>851
自己レス。
むしろ私は太郎からこれ以上反応ない方がホッとするんだけど。
クリスマスカードにかこまれてニッコニコとか
「あぁ…変に気ぃ遣わせたかも」
って、ちょっと申し訳なく思うもん。

ただでさえ、郵便物のチェックという事務作業が多くなるっていう負担かけてるし。
読んでくれるだけでもいいよ。
854エージェント・774:2008/12/21(日) 20:20:27 ID:6qUC5elM
忙しいだろからねえ
855エージェント・774:2008/12/21(日) 20:26:59 ID:2JJ0nZe9
自分も返信とかは要らないけど、ぶら下がりなんかで見る総理が元気になったら、かなり嬉しいかも
総理元気出してー
856エージェント・774:2008/12/21(日) 20:31:21 ID:3jV2YEMK
なんだか、ピリピリしてるなぁ。ここ。
スレが荒れる元、っていう奴=嵐だと思う今日この頃。

某スレでも、見たいと言う人がたくさんいたんだけどねぇ。
希望を書くだけで批判されるとは思わなかったよ。
857エージェント・774:2008/12/21(日) 20:32:08 ID:vzntV83z
>>826に誕生日も加えて下され。
858エージェント・774:2008/12/21(日) 20:42:41 ID:h72TtmGn
痛い流れを注意した人を「荒らし・工作員」って言う奴の方が怪しい
応援する気持ちから勝手に始めたことなのに、
相手に負担かけるような事を期待するとかもうね…
859エージェント・774:2008/12/21(日) 20:42:46 ID:CW0EoZgB
まあ見れたら嬉しいけど、それをわざわざお願いして、ってのが引っかかる人がいたんじゃないかね?
その写真を公開することによって、まーたマスゴミが支持率取りのためのうんたらかんたらとか
そう言うのに利用されるんじゃないかって危惧が俺にはあったりする
860エージェント・774:2008/12/21(日) 20:44:53 ID:7xBJVTsY
だな!
861エージェント・774:2008/12/21(日) 20:47:41 ID:gA6papX2
スルー検定ですね。わかります><
862エージェント・774:2008/12/21(日) 20:54:06 ID:J329WFXe
>>848
>>843です。只今任務を終えて帰還いたしました (`・ω・´)キリッ!!
無事投函してきたよー。

私も、そりゃ麻生さんの笑顔が見られたら嬉しいけど、
でも相手方の負担になるかもしれないことは極力自重したほうがいいかもね。
下手するとマスゴミに
「この緊急時にそんなことで喜んでいるのはいかがなものかフンダララ」
とか印象操作に利用されそうだし。
投函した後は、送ったカードが麻生さんを勇気付けるように
そっと心の中で祈るにとどめましょ。
……心の中であわよくば麻生さんの笑顔が見たいです、と祈る分にはまったく問題なしだしw
863エージェント・774:2008/12/21(日) 20:56:54 ID:ECNEB+H0
…というか、冷静に考えて、クリスマスカードの妨害?工作をしたところで、麻生内閣にどんな影響があるんだよjk
最初は単なる好意・応援から始まったことなんだし、元気を出してもらえたら儲けもんぐらいの話だったんじゃないの?

逆に、本当に力を入れて工作してる人がいるのなら、クリスマスカードは応援する効果があるっていうなによりの証拠になっちまうなw
864エージェント・774:2008/12/21(日) 20:57:48 ID:E0V+zTny
ここはいいスレ。



支持率なんぞ気にしないモヨリ
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/070213.html
過去にこんなこと言ってるもな。

おまいらの気持ちは届いてる。多分。
仲たがいはいくない。
そしてなんでもかんでも荒らし認定はよせ。
 
と、おじさんが言っておく。
憎まれ役もじじしの役目。
865エージェント・774:2008/12/21(日) 20:58:05 ID:iFN9SBrs
タロサの笑顔はすさまじい癒え
届いたカードを目にして、ふと微笑んでいてくれでもしたらそれでいい
っていうか「ありがたい」っていう反応自体はもうあったんだし
それ以上望むのもどうかと思う。

マスゴミのネガキャンに負けるな!太郎!
866エージェント・774:2008/12/21(日) 21:03:58 ID:g+867gkr
やっと出してきた。
ポストに入れるのもちょっと緊張した。
867エージェント・774:2008/12/21(日) 21:03:59 ID:xJuJIf9l
>>862
寒い中お疲れさ〜ん!


総理を応援するのが目的だから、それ以上なにも望んでないよ。
だからあの映像すごい嬉しかったー。
うわ〜、本当に届いてるんだ!って。

日曜は郵便配達ないから、きっと明日いっぱい届くね。
麻生さんの元気の源になれますよう〜に☆
868エージェント・774:2008/12/21(日) 21:10:15 ID:6Q/TWHu4
>>826
おお!俺と同意見の方ハケーン!
男なのでバレンタインは無理だが、その流れだったら良いなと思う
869エージェント・774:2008/12/21(日) 21:13:28 ID:DfdT5sJh
週刊ポスト 1/9号 (12/22売)
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
●創価学会「ポスト池田大作」権力の消滅が始まった!−学会員はどこへ向かう
●「麻生自爆」で自民党が首相公邸を封鎖せよ大作戦−自公連立崩壊で風雲急!

週刊朝日 1/9号 (12/22売)
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanasahi.html
●<末期症状>麻生政権はいったいいつまで続くのか?
●総選挙で与党惨敗なら公明党は自民党を捨てる?

AERA 1/5号 (12/22売)
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/aera.html
●民主230VS自民191−衝撃の「さおだけ式」総選挙予想
●中川秀直の「秘策」−麻生首相の経済対策はなっていない

サンデー毎日 1/11号 (12/22売)
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/sundaymainichi.html
●麻生・古賀誠、公明切りの「真実」−連立崩壊は3月
●「霞が関」にも見放された麻生はまるで「戦国の落ち武者」
870エージェント・774:2008/12/21(日) 21:25:55 ID:gBK6kn/T
チョウニチグループと変態w
871エージェント・774:2008/12/21(日) 21:33:48 ID:CW2oMlGz
>>866
なんでだろうね?
投函するだけなのに、出しちゃったよ! おい! どうするよ! ってテンション上がったw
872エージェント・774:2008/12/21(日) 21:37:24 ID:qRyNBbxt
>>871
わかるwwwほんとにテンション上がるよね。
投函した後、一人でニヤニヤしちゃったよw
873可愛い奥様:2008/12/21(日) 21:44:33 ID:9/+stGyK
スレチ、ご容赦願います。

「国籍法改正案は、参議院で慎重審議が必要である」と
私にレスをくれた、松浦大悟君が、
国籍法改正案が成立確実となった日に、いきなり
ブログで「国籍法改正案大賛成」と表明した、
松浦大悟君が、
法案が成立した翌日の
秋田魁新報に「2000件のファクスに負けず法案に賛成した」
とコメントをよせた、
松浦大悟君が、
広島出身の松浦大悟君が、
今度、民主党秋田県連の幹事長に就任するんだって。
ふ〜ん。
ソースは秋田魁新報。

http://www.dai5.jp/mailform.php

↑松浦大悟君への応援メッセージはこちら。
874エージェント・774:2008/12/21(日) 21:48:37 ID:yZBTf62o
書き終わったお
明日、朝一で出してくるお
875うんこっこ:2008/12/21(日) 21:49:49 ID:gQlS5BHZ
あー、わしじゃうんこじゃ。

ていうか、このオフ板、最近では

このうんこっこ様が完全にコントロールしているといっても過言ではないのでしょうか?

時代は完全に『うんこっこ朝』に移ってると断言できる!

このスレのおまんこを狩りにいきまんこ!

覚悟しろこの雑魚どもめ

[email protected]

 
876エージェント・774:2008/12/21(日) 21:58:53 ID:MTbMf2xi
んー、3jV2YEMKさんにちょっとみんなきつくいいすぎでは?
流れ悪くしたならごめんね
877エージェント・774:2008/12/21(日) 22:00:26 ID:l7gnUDLO
次のスレからは禁止事項をテンプレにいれるべき。

このスレは麻生をねぎらうためにカードを送るスレです。
過度な期待は慎んでください、的な。
878エージェント・774:2008/12/21(日) 22:02:42 ID:ZGGZWSZd
そのうち、この議員とこの議員は返事が来た、
この議員とこの議員は返事はないがブログに掲載、
この議員とこの議員はマスコミに感想をコメント
この議員とこの議員は無反応・・・
とかまとめる人が現れそうだ。。。。
879エージェント・774:2008/12/21(日) 22:07:31 ID:Bmkzyukp
  ∧ ∧   皆さん夜食ですよ〜 一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう   野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ  鮭マヨ  具なし
880エージェント・774:2008/12/21(日) 22:07:46 ID:JRJt/l6h
ちゃんと欄外に明記しとけばいいでしょ?
ハガキの欄外に
「先生の公式サイトの動画やブログで紹介していただくことを目的として
 発想したわけではありません」って。
そしたら、議員の方からのレスポンスって、わたし個人宛の
ハガキだけになるじゃん。一石二鳥!
881エージェント・774:2008/12/21(日) 22:08:52 ID:lW9nh58t
>>877
禁止事項入れるとどんどんガチガチになってスレが腐敗するから、

麻生総理へクリスマスカードを送るスレです。
その他に送りたい人がいたら、色々送っちゃってもいいと思うよ!
注意点はあるけど、絶対こうしろとか言う人がいたらスルーしましょう。

ぐらいでいいんじゃないかな。
882エージェント・774:2008/12/21(日) 22:09:41 ID:lW9nh58t
>>879
うめぼしげええええええええええええええええええええええええええええええっと!

 ,.-、
(,,■) 
 梅干 
883エージェント・774:2008/12/21(日) 22:12:55 ID:UutdCoaT
>>879

通りすがりですが わたしゃ これをいただきますよ。
 ,.-、
(,,■)
鮭マヨ
 
884エージェント・774:2008/12/21(日) 22:13:28 ID:KsXCSC3/
北村弁護士に送る場合の宛名は

「弁護士法人 北村・加藤・佐野 法律事務所
                     北村 晴男 様」
でよいのだろうか?
弁護士法人というのも入れた方がよいのかどうかすら
よく分かっていないのでアドバイス頂けたら嬉しい

>>879
つ酒・・・じゃなかった
つ鮭
先に他の宛先を書いてみようかなー
885エージェント・774:2008/12/21(日) 22:13:29 ID:CW0EoZgB
>>879
エビマヨもーらいっ!

,.-、 
(,,■) 
エビマヨ
886エージェント・774:2008/12/21(日) 22:16:14 ID:FL0VlP+5
>>864
おじさぁぁああん(´;ω;`)
その台詞に全俺が泣いた。
ここで疑心暗鬼イクナイ。タロサの心がが少しでも皆のカードで綻んでくれたらいい。

ここまで誰かに笑顔になって欲しいと願うクリスマスはなかったから
皆の思いが届いて、クリスマスは麻生さんにとって良い日になればいいな。
887エージェント・774:2008/12/21(日) 22:18:38 ID:vRGZ/I1D
>>879
つ 牛肉しぐれいただきます。
このスレで、このAA見ようとは思わなかったなあ…。
888エージェント・774:2008/12/21(日) 22:22:23 ID:xehGPxhO
悩んだ末にクリスマスカードじゃなくて焼き鳥のポスカにクリスマス風のシールを貼って送ることにしたw
美味しいものしっかり食べて頑張ってね!って書くつもり
889エージェント・774:2008/12/21(日) 22:29:00 ID:xehGPxhO
>>10で横書きの場合宛名は右側に書くとあるんだけど、郵便番号ってどこに書けばいいの?
Pの所に切手貼るみたいなんだが、切手のすぐ下でいいのかな?

http://imepita.jp/20081221/807311
890エージェント・774:2008/12/21(日) 22:29:12 ID:hQRynEby
やっと宛名書きが完了しました。
あとは明日切手を張って投函するだけ。
お腹空いたなぁ。

>>879
んでは、こんぶをいただきまーす
 ,.-、
(,,■) 
 こんぶ
891エージェント・774:2008/12/21(日) 22:30:06 ID:WvyF9lB3
>>879

私はツナマヨいただくね
 ,.-、
(,,■)
ツナマヨ 
892エージェント・774:2008/12/21(日) 22:31:23 ID:xoJmNCgo
>>879
梅干しはすでに食べられてたのでちりめんじゃこをいただきます

 ,.-、
(,,■)
ちりめんじゃこ
893エージェント・774:2008/12/21(日) 22:33:12 ID:UutdCoaT
>>864
あんたは愛すべきおじさんだよ。
894エージェント・774:2008/12/21(日) 22:37:52 ID:iFN9SBrs
>>879
美味しいメンタイコゥ喰いてーヨゥ
 ,.-、
(,,■)
明太子

>>889
自分は切手の下に書いた。
住所の書き方とかぐぐれば出てくるとは思うけど
一番確実なのは自分宛に届いた手紙を参考にすることじゃないかな
895エージェント・774:2008/12/21(日) 22:49:49 ID:zgytiear
  。 。
。゚∧o∧  じゃあ残りは私が
§ミ ゚ω゚ミ
∪   ミつ ,.-、.-、.-、.-、.-、-、
 ミ_つ_つ(,,■)■)■)■)■)■)

首相とタモ神と平沼氏と中川(酒)とゲルに送ったんよ
896エージェント・774:2008/12/21(日) 23:08:43 ID:1QcK3EZo
遅くなりましたが…

>>840
ありがとうございます。
全てが初めてづくしで不安でしたが
そう言ってもらえて安心しました(-^∪^-)


忘年会いくついでにハガキ投函してきました。
ポスト前にまた緊張してしまった…
でも麻生総理の笑顔を想像したら勇気がでました。


ついでに忘年会で麻生総理の頑張りをうざがられない程度に宣伝してきました♪
これからも草の根運動がんばるぞ
897エージェント・774:2008/12/21(日) 23:13:05 ID:ECNEB+H0
ちょっとごめん…

ここまで、国籍法で活躍してくれた赤池先生に送ったってレスを私は見てないんですが、
送って大丈夫ですよね?
なんか失礼とかしたくないので。
クレクレで本当にすいません。
898エージェント・774:2008/12/21(日) 23:13:55 ID:lW9nh58t
>>897
全然OK。
899エージェント・774:2008/12/21(日) 23:23:08 ID:NArT31UZ
>>879
つ 高菜いただきます。

 ,.-、
(,,■) 
 高菜
900エージェント・774:2008/12/21(日) 23:27:45 ID:xJuJIf9l
>>879
野沢菜もらいまーす

,.-、
(,,■)
野沢菜 
901エージェント・774:2008/12/21(日) 23:38:21 ID:anWuaaHj
>895
あー!!全部食べちゃだめー!!
鮭はわたしが食べるー!!つシャケ

>862
お帰りなさーい☆
寒い中ご苦労さん!!
はい、お茶♪つ旦
902エージェント・774:2008/12/21(日) 23:39:51 ID:xehGPxhO
>>894
ありがとう
横書きカードなんて来たことないから分からないやw

あと誰か衛藤晟一さんの宛先教えて頂けませんか?
サイトに行ってみたらflash使用で携帯からだとどこに住所があるのか分からないorz
参院だから参議院会館だとは思うけど部屋番号が分からない(つд`)
903エージェント・774:2008/12/21(日) 23:48:04 ID:xoJmNCgo
>>902
参議院会館233号室だそうです
携帯サイトもあるようですが、QRコードしか載せてなくてURLわからず
オールFlashなサイトはPCでも不便だ
904エージェント・774:2008/12/21(日) 23:50:07 ID:ECNEB+H0
>>898
サンキュー!

きょうは5通、がんばってみた。
住所と宛名が、ミミズが暴れたみたいになっててテラハズカシスwww
905エージェント・774:2008/12/21(日) 23:51:04 ID:xehGPxhO
>>903
ありがとうございます、助かりました
906エージェント・774:2008/12/21(日) 23:52:32 ID:pCRS/Yq3
>>879
鳥飯ください
,.-、
(,,■) 
鶏飯 

ああ、なんかリアルでお腹がすいてきた…
907エージェント・774:2008/12/22(月) 00:05:37 ID:DAHMtoA/
>>889
それでいいはず。
私のも横書き用ハガキだったけど、とりあえず縦にして
Pに切手、右側に郵便番号を書いたよ。
郵便番号は機械で処理するので(昔社会科見学の時言ってたw)
官製ハガキなんかと同じようにしたほうがいいのかなと思って。
住所氏名は普通に横書きにして書きました。
908エージェント・774:2008/12/22(月) 00:07:28 ID:G9HIIBBW
ノーマーク(失礼)だった地元の議員が「麻生総理頑張れ」的な日記を書いていたので彼にも送ることにした。
あと西川京子さんにも送ろう。
909エージェント・774:2008/12/22(月) 00:10:26 ID:fHiN77ws
たいした事書いてないのに何でこんなに時間がかかるの…(´・ω・`)
麻生さんに↓
ttp://imepita.jp/20081222/003850
松純さんに↓寝る時間なのにまだ絵しか終わってないよ…
ttp://imepita.jp/20081222/004500
910エージェント・774:2008/12/22(月) 00:13:32 ID:7rOfYXm7
まだ書くひと残ってるけど、イラストはもうやめとく
燃えつきたぜ・・・

多分組み合わされる事ないだろうなあ
ttp://imepita.jp/20081221/860730

平沼先生
下手な毛筆だけどキイシナイ
ttp://imepita.jp/20081222/006090
911エージェント・774:2008/12/22(月) 00:14:26 ID:GtHxjtMg
>>909
それは何かと尋ねたら…
メチャメチャ凝ってるからじゃないかお?(;^ω^)
麻生総理宛の良いねぇ(´∀`*)ポッ
912エージェント・774:2008/12/22(月) 00:20:32 ID:fCvM+jx9
>>908
西川さんは、去年の麻生コールの時に
コールしていた人たちにわざわざお礼と挨拶をしに来てくれたんだよ。

タロサが街頭演説する時は司会みたいな事もしていたし。

戸井田さんと一緒にずっと麻生さんを支えてき人だ。

913エージェント・774:2008/12/22(月) 00:32:58 ID:gaKSV1Si
麻生総理にクリスマスカード、今日やっと投函。
シンプルに小さな似顔絵と「メリークリスマス、私は麻生内閣を支持します!」
と書きました。沖縄からだけど25日までに届くといいな。
914エージェント・774:2008/12/22(月) 00:39:26 ID:YsMEwQs9
>>913
God bless you.
915エージェント・774:2008/12/22(月) 00:54:59 ID:fCvM+jx9
みんなのように絵心がないから、気持ちを言葉にと思ったが、
いざとなるとなかなか良い文が思いつかない。

結局がんばれ!支持していますと短く書いて封をした。

酒には大好きと書いてしまった・・・チョット後悔・・・。

前スレで投函した時にどきどきしてるというカキコがあったけど、
本当にドキドキしてる。

不思議だw 恋文を出す気分だw 変なのww
916エージェント・774:2008/12/22(月) 00:59:04 ID:8M5dXhAD
>>915
初恋の時のドキドキですね分かります。
917エージェント・774:2008/12/22(月) 01:10:00 ID:GtHxjtMg
>>913
遠く沖縄からお疲れ様でした。
ただ『沖縄からはるばる』というだけで麻生総理には
この上ない感動を与えるでしょうお( ^ω^)
あなた様のセンスと勇気にGOD BLESS♪
918エージェント・774:2008/12/22(月) 01:24:46 ID:JIK7K3ww
酒って誰?
919エージェント・774:2008/12/22(月) 01:30:29 ID:0n1yPNfN
>>918
中川昭一大臣のこと
酒好きで有名。しかしお酒に強い訳ではないらしいw
920エージェント・774:2008/12/22(月) 01:35:15 ID:wIp59HP9
麻生さんにだけ1通出しました

間違えてMarry Xmasと書いてしまった事に
さっき気付いた
921エージェント・774:2008/12/22(月) 01:43:00 ID:u1+2kYo4
参加するのが遅くて(昨日来た)
今さっきポストに投函してきた。
あー緊張した。
急いだのと緊張で途中かなり間違えて
無駄になったハガキが出てしまったけど
とてもワクワクして楽しかった。
それにしても間違えてないはずなのに妙に間違えてたらどうしようか
とっても不安。何度も確認したのになあ。
ATMでお金振り込む時みたい。
922エージェント・774:2008/12/22(月) 01:49:13 ID:CNSq+ceO
>>910
お疲れさま!
仲良し夫婦にほっこりさせられました(´∀`)
923エージェント・774:2008/12/22(月) 02:00:06 ID:VU51sSoY
1スレ目からいたけど、やっと書けた(・∀・;)
字が物凄く汚くて、出そうかどうか散々迷ったんだけど、自分のが読まれなくても、
何て言うか全体の嵩増しの一助にでもなればと思い、勇気を振り絞って書いてみた。

封筒入りのカードなんだけど、90円切手でいいんだよね?
20年ぶりくらいの手紙&初めてのクリスマスカードの宛先が麻生さんだなんてねー。
924エージェント・774:2008/12/22(月) 02:05:34 ID:Zmx/sytT
総理に一枚出してきたよ
レイアウトに懲りまくって散々悩んだ挙句普通な感じにw
925エージェント・774:2008/12/22(月) 02:39:01 ID:xsdg3JSq
官製はがきに、文章だけっす
これでも、いいの?
926エージェント・774:2008/12/22(月) 02:50:22 ID:w/D2FjAN
>>925
要は気持ちだもん良いと思うよ

私は結局、文章がまとまらなくて「応援してます。頑張ってください」位しか書けてない。
しかも買ってきたシールが朝鮮製だたよ…orz
貼らずに明日出しに行って来ます。
927エージェント・774:2008/12/22(月) 02:51:48 ID:MVoWDxad
>>884
>「弁護士法人 北村・加藤・佐野 法律事務所
>                     北村 晴男 様」

それでおkじゃね?
928エージェント・774:2008/12/22(月) 02:55:22 ID:3ZOOt/Ju
事務所のあとに御中は?
929エージェント・774:2008/12/22(月) 02:55:43 ID:Q8e5pfQi
>>920
“Xmas”の表記で正しいですよ。
確か“X’mas”とアポストロフィーを付けるのは間違いだったはず。
930エージェント・774:2008/12/22(月) 02:59:44 ID:/qzYFoZb
>>928
その後に個人名が入るから要らないよ〜
931エージェント・774:2008/12/22(月) 03:13:10 ID:zLnSIDIV
市販の絵はがきを買って、一応書き終わったんだけど
もう失礼がないかどうか、不安で不安でしょうがない。

ハガキの裏側は縦書きなのに宛名の方のレイアウトが横書き用になってて
目上に対しては宛名は縦書きが正式なのに、横書きでいいんだろうかとか
もっと敬語を駆使しないと失礼じゃないかとかorz
でも自分の気持ちを正直に書いたから、朝、勇気振り絞って出す。
932エージェント・774:2008/12/22(月) 03:25:41 ID:6FPeAFk4
>>923
サイズや重さがoverしてなければ80円だお。
933エージェント・774:2008/12/22(月) 03:27:23 ID:6FPeAFk4
>>929
多分、MerryをMarryと書いてしまったとこと言っていると思われw
934エージェント・774:2008/12/22(月) 04:02:05 ID:ZUOioQ/6
なんかもうちょっとあったかさがあった方がいいなあなんて
今さら思ってたり…あああ、でもtime over
アベちゃんは折り鶴の時参加できなかったので
こんな機会ができてうれしいっす
ttp://imepita.jp/20081222/141050
935エージェント・774:2008/12/22(月) 04:06:11 ID:1N5Xpun6
こんなん自分で書けるんだね。
こういう工作系の知識技術ゼロだから尊敬するわ。
安倍ちゃんも麻生さんも嬉しいと思ってくれると思う!
936エージェント・774:2008/12/22(月) 06:47:15 ID:sKxIb62L
>>910
むちゃくちゃ和んだw
暖かい絵だなー
937エージェント・774:2008/12/22(月) 08:29:32 ID:KRzOMEff
1スレからロムってたけど、今朝会社行く途中に麻生総理にクリカだしたよ♪

日本と日本国民の為に力を尽くしてくれている麻生総理を
私も力を尽くして応援しますvv
って書いた。
後、貰ったサインは一生の宝物ですとハート飛ばして書いた。

出したい出したいって思ってたから、
ようやくすっきり♪
938エージェント・774:2008/12/22(月) 08:35:43 ID:4mvRiCx7
もう既出かな?既出だったらスマソ

麻生さんにみんなの元気届いてるみたいだよ!
ニュー速+の西村真悟の記事に総理は思ったより血色よくてやる気に
溢れてるみたいなこと書いてあった。あとフジの調査で支持率ちょいUP!
携帯なのでアドレスは貼れません。ごめんなさい

あと売国毎日新聞が最近ちょっと麻生叩きを緩めてきた。急にフォローいれだしたり
民主に不利なこと書いたり。持ち上げといて落とす作戦なんじゃないかと
つい邪推してしまうが、今回のクリカ騒動で総理人気に恐れをなしてたりしてw

クリカはそろそろ終わるけど、これからもガンガン応援していきましょう!
939エージェント・774:2008/12/22(月) 09:01:46 ID:8d2hFEVp
>>938
ありがとう!
久しぶりに朝テレビつけたらやっぱり酷いネガキャンで嫌になって消した

だから、少し救われたよ

いい加減テレビはいろんな意味で逆効果だと気づいて欲しい…
940エージェント・774:2008/12/22(月) 09:22:30 ID:t6rzM1KJ
  。 。
。゚∧o∧  クリカの次は年賀状なんよ
§ミ ゚ω゚ミ

50枚買った葉書が足りないから今日買い増してくる
地元議員にも送りまくりだから大変なんよ
941エージェント・774:2008/12/22(月) 09:25:38 ID:+sIHSHCG
1スレに「出す!」と書き込んでから、やっと出しました。
ずーっとロムって色々考えたけど、クリカは麻生総理と
中川大臣だけにしました。
政治的な意見、要望は、やっぱ何かのついでではなく、
メールなり手紙でなり、ちゃんと言った方が良いと思って。
次のテンプレには、
「要望、意見はちゃんとした方法で!
 ついではイクナイ!」
と、書いたらいいんじゃないかな?
942エージェント・774:2008/12/22(月) 09:45:26 ID:mmOa+CXA
高校生か中学生かくらいの女の子2人が、今朝電車で総理の事を話してた
和んだから書いてく。覚えてるうちに書いてく。

「あたしねー、最近麻生さん超スキなんだぁ」
「へー」
「○○のコンビニ寄ったらポスター貼ってるじゃん」
「ん?あったっけ?あったかなー」
「欲しすぎる。」
「えっ、そーゆうスキなの!?支持してます!とかじゃなくて?」
「まずは、景気だ!ってやつ!もうかっこよすぎ!!」
「にてねーwはがしちゃダメだよwww」
「だよねー。なんかキムタクとかと違って嫌いだからみたいになっちゃうよねー」
「政治犯だwww」
「すきなんよー」

その後も「私は悲観しない」でやられたとか、笑顔が可愛いとか色々言ってた。
嬉しくなったけど、おっさんの俺はカード送ってみないか?なんて声かけれなかったよ。
943エージェント・774:2008/12/22(月) 09:51:28 ID:ahgLbs+q
>>942
いいな〜いい話しだ!私も政治家としても好きなのはもちろん、そういう意味でも好きだからw
なんともいえない品があって、お洒落で身のこなしも綺麗。スーツの肩のあたりなんてクラクラしますw
944エージェント・774:2008/12/22(月) 09:54:35 ID:hFMGv6/W
今カード出してきた!
mixiでこの企画を知ってどうしようか迷ってたんだけど、このスレ読んだら勇気でたよ。
他の人も言ってるけど、ポストに投函するとき本当に緊張した!
自筆で手紙を書くのが久しぶりだったし。でもいいね、自筆の手紙。
クリスマス切手はもう流石に無かったので、お花の切手を買いました。
10枚もいらなかったんだけどw(いろいろお出ししたかったけど日数的に無理だった・・・)
これを機に、今後もお手紙を政治家さんたちに送ろうと思って10枚入りを買ったよ。

良くないことや間違っていると思うことに声を上げていくことも大事だけど
それと同時に「応援しています」っていう声を上げていくことも大事なんだなって
今回の企画に参加してあらためて思った。
今まで文句ばっかり言っていた自分を恥じました。
この企画を立ち上げてくれた方、参加されている皆様、本当にありがとう!
麻生さんと同じくらい、皆様にもよいクリスマスが訪れますように!
945884:2008/12/22(月) 09:55:40 ID:hbmiRJED
>>927
ありがとう
この通りに宛名を書いてみるよ!
今日中に投函できるように急いで書こうっと
946エージェント・774:2008/12/22(月) 09:57:34 ID:SqUjz1JD
ANN最新世論調査 12/20(土)〜21(日)調査
麻生内閣
不支持 63・3%(前月比16.5ポイント増)
支持 21・7%(前月比7・9ポイント減)
947エージェント・774:2008/12/22(月) 10:01:43 ID:3ZOOt/Ju
周囲にポジキャンもやらないと、という気になれるね。
948エージェント・774:2008/12/22(月) 10:09:38 ID:w0/uZuYJ
自分は、市販のクリスマスはがきに手書きで簡単に、
「日本の為にありがとうございます」
「家族一同応援しています」
みたいな感じで出した。

ネットで広がった事なのに、皆、ワープロ書きじゃなくて手書きしてるのが凄い
パワーになってると思う。
自分、字がうまくないから、手書きは躊躇したんだけど一生懸命書けば解ってもらえるよな。
949エージェント・774:2008/12/22(月) 10:11:57 ID:woOEbSjm
>>947
来年の選挙で自民過半数にして、マスコミがクソだって事を分からせてやりたいね。
そんでもって、自民にいる腐った奴等を引きずり降ろしてやる・・・と。
そこまで持って行きたいもんだ。
950エージェント・774:2008/12/22(月) 10:28:21 ID:g7oTWz19
442です。

443,444さん、どうもありがとう!

これから、出しに行ってきます。
私もドキドキしそう・・・、宛名で「衆議院議員 内閣総理大臣 麻生太郎様」って書くときにも手が震えました〜
944さん、迷ってたけど参加された方がいて、うれしいです。

942さんのお話、いいですね!943さんと私も同じ気持ちです♪
私は、総理も品があってオシャレだなって思うけど、千賀子夫人も、品があって、しっかりされてて、大好きなんです。
お二人でいるときの雰囲気も、信頼しあってるのが伝わってきます。将来、ああいう女性になりたいなー(絶対無理だけど、目標は高めに)

では、行ってきます。

カード出したら、そろそろ年賀状も考えなくては。947さんのように、私にも出来るポジキャンも考えて見ます。

こちらも、また来させてくださいね
951エージェント・774:2008/12/22(月) 10:44:15 ID:sKxIb62L
1スレからいるが、やっと麻生さん宛てのカードが書けたよ。
字が下手すぎて恥ずかしいw
http://imepita.jp/20081222/383340

今、貴方が日本の総理大臣であるという奇跡に心から感謝し、誇りに思います。
と最後に締めたよ。
嘘偽りは1ミリもないぜ!ちょっと恥ずかしいけど出してくるwww
952エージェント・774:2008/12/22(月) 10:47:24 ID:nuXqIr24
>>951
字が下手だって良いじゃ無いですか
大切なのはハートですよ
953エージェント・774:2008/12/22(月) 11:42:35 ID:+X73T2mP
先ほど郵便局まで出しに行って来ました。
案の定、クリスマス切手売切れだったので窓口で風景印頼んでみました。
ちょいと恥ずかし…ですが、窓口の方も忙しそうだったので
住所はあまり見られていないはず…多分w

25日までに届きますよ〜に(-人-)
954エージェント・774:2008/12/22(月) 11:44:53 ID:j6N4cMMX
安部元総理にも送りたいんだが…
住所が分からない
もし知ってる奴いれば よろしく
955エージェント・774:2008/12/22(月) 11:45:29 ID:U0wxnqpt
やっとカード書けた。出してきます。
http://imepita.jp/20081222/420151
956エージェント・774:2008/12/22(月) 11:47:02 ID:YlnX2/dt
>>954
安倍晋三(しんぞう)事務所(国会事務所):
  〒100-8981
  東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館602号
  TEL:(03)-3508-7172 FAX:(03)-3508-3602

安倍晋三(しんぞう)事務所(下関事務所):
  〒750-0066
  山口県下関市東大和1-8-16
  TEL:(0832)-66-8118 FAX:(0832)-67-6128
957エージェント・774:2008/12/22(月) 11:47:35 ID:Rv4z/VYz
>>954

テンプレ読もうぜッ☆
958エージェント・774:2008/12/22(月) 11:49:23 ID:JqKLkMKm
>>954
テンプレの>>4に載っていますが、念のため

・安倍晋三さん
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館602号
959エージェント・774:2008/12/22(月) 11:52:44 ID:j6N4cMMX
>>956-958
すみませんでしたm(__)m
そして有難う御座いますm(__)m
960エージェント・774:2008/12/22(月) 11:56:19 ID:zNxbXAt2
>>955
字が上手で裏山鹿
961エージェント・774:2008/12/22(月) 12:03:49 ID:0hKm6nY4
うわぁぁぁきらきらペンでメリークリスマスって書いたらクリスマスの所だけインクが乾く前に手を当てちゃって字が崩れたorz

新しいので書き直すのが一番良いけどもう無い…
時間もないしシール貼って隠したけど全体のバランスが崩れた
平沼さんごめんorz
962エージェント・774:2008/12/22(月) 12:32:07 ID:SqUjz1JD
麻生内閣の支持率21.7%と急落 ANN世論調査
08/12/22(09:51) 12/20(土)〜21(日)調査
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20081222100838
●麻生内閣
 不支持 63・3% (前月比+16・5ポイント)
 支持  21・7% (前月比−7・9ポイント)
●総理にふさわしいのは
 小沢 3?%(前月比大幅増)
 麻生 27%(前月比−2・8)
●選挙後の望ましい政権
 民主中心 47%  
 自民中心 31%
●麻生総理の景気対策への取り組み
 不十分       75%
 よく取り組んでいる 12%
●野党の雇用対策4法案について
 成立させるべき 45・9%
 廃案にすべき  17  %
●麻生総理は雇用対策に取り組んでるか
 そうは思わない 75%
963エージェント・774:2008/12/22(月) 12:39:35 ID:K0yleU8Z
>>955
キラキラしててかわゆす
私も今日はじめて出しました
明日出すぶんも書くぞ〜
964エージェント・774:2008/12/22(月) 12:49:43 ID:4mvRiCx7
>>942にほっこり(*´ω`*)
965エージェント・774:2008/12/22(月) 13:03:48 ID:XlVxWXwn
>>961
やあ兄弟。俺もさっき宛名で失敗してしまったんだ。
まあお茶でも飲んで落ち着こうぜ。きっと気持ちは伝わるさ(´・ω・`)つ旦~
966エージェント・774:2008/12/22(月) 13:07:05 ID:6EJ11fIl
クリスマス用の切手がまだ売ってた!

ので貼ってだしたww
すげー可愛い柄なんだね、あの切手。



日本を守るため、がんばる日本人に神のご加護がありますように!
967エージェント・774:2008/12/22(月) 13:08:16 ID:SVd0BMCv

チラシアップローダー
http://kokuseki.xrea.jp/db/map/uploader
にこんなん落ちてた
2chの職人ごときが、がんばってこうじゃ
写真鑑定なんかヤヴァイだろ、、

OH!国籍法
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/115.jpg
写真偽造原版
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/114.jpg
外道ベイビーフォーマット
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/116.jpg

需要ありそうなとこに知らせ撒いたれ
968エージェント・774:2008/12/22(月) 13:10:46 ID:rVXFq20R
>>932
ありがとー(・∀・)ノ
さっき出してきたよ。この勢いで明日は天皇陛下の一般参賀に行って来るよw
969エージェント・774:2008/12/22(月) 13:28:18 ID:j4lbYknb
自分も書きたくなってきた(´・ω・`)
970エージェント・774:2008/12/22(月) 13:32:21 ID:hbmiRJED
>>969
思い立ったら吉日さ
一緒に書こーよー
   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
971エージェント・774:2008/12/22(月) 13:34:39 ID:PA8cfQJE
>>942
真に日本の未来を考えている、というところが若い子にも伝わるんだろうね
いい話だ
972エージェント・774:2008/12/22(月) 13:37:27 ID:j4lbYknb
>>970
レスありがとう
しかし何を書けばいいのか分からんorz
麻生さんは好きだが最近はニュース見てないしパソコンもないからググる事もできん(´;ω;`)
973エージェント・774:2008/12/22(月) 13:39:00 ID:8d2hFEVp
>>969
いいタイミングで来たなぁ!
クリスマス着じゃんか!
974エージェント・774:2008/12/22(月) 13:40:07 ID:wOOOGGu9
>>972
大丈夫、短い文章でもいいから、応援してる旨を書けばいいさ。
975エージェント・774:2008/12/22(月) 13:40:53 ID:i/mt8N4T
>>972
「応援しています」だけでもいいんじゃね?
気持ち、気持ち

やっとクリスマスカード出来上がった…
郵便局に出して来たら、今度は年賀状作らなくちゃw
976エージェント・774:2008/12/22(月) 13:41:51 ID:hbmiRJED
あー自分も文面ですごい悩んでるよー
もし文章を綴るのが苦手ならワンポイントの絵でも描いて
「応援してます。」とか「ありがとう」とか「メリークリスマス」やら
一言だけ添えてみたらどうかな?
977エージェント・774:2008/12/22(月) 13:42:09 ID:j4lbYknb
>>973
本当に?(・∀・)
なんだか嬉しい
>>974
今からクリカ買ってくる!
勇気をありがとう!
978エージェント・774:2008/12/22(月) 13:49:31 ID:6EJ11fIl
>>977
ガンガレ!

ここで勇気をもらったなら、その勇気はクレカを出した人にも分けてやれ!
いけいけww
979エージェント・774:2008/12/22(月) 14:02:49 ID:0hKm6nY4
>>965
ありがとう兄弟
お茶貰う つ旦~

麻生さん・西川さん・安倍さん・赤池さん・酒・戸井田さん・平沼さん・馬渡さん・中山さん・衛藤さん・有村さん・城内さん・櫻井さん・田母神さん・両陛下に書いた

クリスマスには間に合うだろうけど、陛下の誕生日には間に合わなさそうなのが残念
980エージェント・774:2008/12/22(月) 14:07:59 ID:bt8AEuzp
ここで背中を押されて、がんばってさっき投函してきました!
http://imepita.jp/20081222/505770
981エージェント・774:2008/12/22(月) 14:08:58 ID:+x7bmbg9
只今投函してまいりました。
偶然、局員さんが福岡県の記念切手を出してきてくれた!
郵便局の前でほっと一息ついていたら携帯が鳴って
無くしてた定期券が発見された。偶然だけどダブルで嬉しかった!
982エージェント・774:2008/12/22(月) 14:09:42 ID:30i3Js17
>>977
ガンガレー
今からクリカ選ぶなんて、うらやましい!
また選びにいきたいなーww
983エージェント・774:2008/12/22(月) 14:12:18 ID:JqKLkMKm
>>981
こういう話を聞くとサンタさんはいるんだなぁと思う
984エージェント・774:2008/12/22(月) 14:13:43 ID:Aorni37X
ある先生からお返事クリカが返ってきたw
超絶うれしい感動&恐縮なんだけど、
多分昨日からの雨てか雪のせいで、直筆お名前サイン部分が雨で滲んでた…
直筆の部分だけ…
言葉にならない…
985エージェント・774:2008/12/22(月) 14:15:51 ID:kG1IMiKZ
>>981  良かったねー!
ポジティブな行動をする人には良い事が返ってくるんですよ。

自分も頑張らなきゃ、と思いました。
二重の意味で嬉しい、ありがとう。
986エージェント・774:2008/12/22(月) 14:17:29 ID:JqKLkMKm
>>984
先生の嬉し涙で字が滲んだと考えたらどうだろうw
987エージェント・774:2008/12/22(月) 14:21:17 ID:MXeNFsSm
>>984
私の所にも多分同じ方からお返事来ました!
まさかの事態に玄関先で悲鳴が出てしまった(笑)
元気づけられたらいいなぁと思って送ったのに、
こっちが元気になっちゃったよ。

みんなの気持ちがちゃんと届いてるんだなぁと思うと嬉しいね。


携帯からで見ずらかったらごめん
988エージェント・774:2008/12/22(月) 14:40:25 ID:2toUj6aJ
>>987
よかったのう。幸福って自分一人で成立するものじゃなくて、
他者の幸せを祈る心に宿るのかも知れないね。


あと、ちゃんと見れるから大丈夫だよ。
989エージェント・774:2008/12/22(月) 14:41:45 ID:/qzYFoZb
次スレ立てようと思いますが、どなたかテンプレコピペ手伝って頂けますか?
順番に貼って頂けると助かるのですが…(・∀・)
990エージェント・774:2008/12/22(月) 14:43:14 ID:8hc75pRk
何スレか前に投降したものです。
安倍ちゃんと酒のは課題のせいで完成するかわかんなくなってきた。他にも北村先生とか出したいのに…
せめて麻生さんだけでも
http://imepita.jp/20081222/523200

ありったけの立体シール注ぎ込んだらクソ豪華になったwww
封筒に入るかどうかわからないw
991エージェント・774:2008/12/22(月) 14:47:42 ID:CD3QQlfj
ROMってばかりだったけど、ようやく総理宛てにカード書いた。
絵心も文才もないから、市販カードに少しメッセージ書いただけだけど。
http://imepita.jp/20081222/524490

40過ぎて政治家にカードを送るなんて思ってもみなかったけど、このスレで若い人たちが
手紙離れなんて何のその、いろいろ思いを込めて素敵なカードを送ってる様子に背中を押されたよ。
昔、好きだったアイドルにファンレター書いた時みたいに「届くかな」「読んでもらえるかな」と
ドキドキしながら投函した。勇気をくれたみんな、ありがとう。
992エージェント・774:2008/12/22(月) 14:48:34 ID:2toUj6aJ
>>989
手伝いたいが、もう出かけなきゃいけないので。5ぐらいまでなら出来ますが如何。

>>990
総理のイラストがいいw
993エージェント・774:2008/12/22(月) 14:50:20 ID:/qzYFoZb
テンプレ
>>7は不要 >>8は下記に修正です
テンプレ連続投稿は規制がかかるので、適当に順番にコピペお願いします〜

★麻生首相連日届くカードについての発言 動画有り★
日テレ
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dai2news.cgi?movie=081215079.cgi.300k.99999.html
麻生首相に250通余りのクリスマスカード届く 「麻生内閣を支持します」のメッセージも
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html

★関連記事★
若い女性からも多数?麻生首相に激励クリスマスカード殺到…2ちゃんねるで火がつき、全国に拡大
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121541_all.html
支持者の激励に相好崩す=麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121500924
麻生首相「誠にありがたい」「新聞記者の意見と全然違うんだなっていう感じ」 多数届いた激励のクリスマスカードに
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081215/plc0812151929002-n1.htm
>画像悪いがC版投下。
>表紙 ttp://imepita.jp/20081218/812210 >4面 ttp://imepita.jp/20081219/002430

(参考記事)
自民誌に“素顔の首相” 夫人が思い語る
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121501000686.html


戸井田議員のブログ
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/37b995fe686a04b74805aa0bd1919d53
城内実さんのブログ
http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2008/12/20081215163929.jpg
http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2008/12/20081215164012.jpg
http://www.m-kiuchi.com/2008/12/15/weihnachtskarten/
石破茂さん(ゲル様)のブログ
ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-47fc.html
994エージェント・774:2008/12/22(月) 14:53:32 ID:hChl2EBK
すみません>>993の訂正。
テンプレ>>6>>8が合体修正になります。
995エージェント・774:2008/12/22(月) 14:54:44 ID:3ZOOt/Ju
変に気を使わせても悪いし、とかで
個別のブログは貼らないんじゃなかったの?
このスレの最初にも貼った人いるみたいだけど。
996エージェント・774:2008/12/22(月) 14:55:59 ID:/qzYFoZb
スレ立てられませんでした… どなたかお願い!
このスレは日本国内閣総理大臣麻生太郎氏にクリスマスカードを送ることを目的とするスレッドです
関連する他の議員や、田母神前空幕長宛へのクリカ、
天皇陛下へ奉祝のカードを送りたい方も大歓迎です

なお、クリスマスカードはクリスマスまでに届いたカードを
暖炉に飾って眺めて楽しむものなので、
 【 1 2 / 2 5 (木) 】必着になるよう送りましょう

★送り先・送り方などは >>2- のテンプレ必読★
★内需拡大!カード購入予定の方は日本製をお勧めします★

★同じくクリカを送る9条の会皆様と間違えられたらどうしようと思う人向け案★
・麻生首相が大好きだぞアピール
・日本が大好きだぞアピール
・2ちゃん有志等明記
・日の丸やブルーリボンを書くorシールを貼る
・特定の団体に属していない事を明記
・党本部に送らず議員会館宛に送る

↓全てはこの1から始まった……
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50

前スレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229614296/
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229484883/
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229358386/
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229258923/

まとめサイト ※過去にうpされたみんなのカードコレクション有
http://www15.atwiki.jp/xmascard/pages/1.html
997エージェント・774:2008/12/22(月) 14:56:46 ID:RfXIZnGy
私も書きます!

実は先月この不景気でリストラされました。経済的にも精神的にもかなり厳しいけど、みんなの書き込みみて元気をもらいました。ありがとう!
998エージェント・774:2008/12/22(月) 14:57:08 ID:sKxIb62L
ほんじゃあ代わりに立てましょうかね。
ブログは無しでおkですね。
999エージェント・774:2008/12/22(月) 15:02:51 ID:Dy2Xd4iL
1000なら国民がマスゴミの洗脳から解ける
1000998:2008/12/22(月) 15:02:53 ID:sKxIb62L
スマン無理だった…
誰か頼む!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。