【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
このスレは日本国内閣総理大臣麻生太郎氏にクリスマスカードを送ることを目的とするスレッドです
関連する他の議員や、田母神前空幕長宛へのクリカ、
天皇陛下へ奉祝のカードを送りたい方も大歓迎です

なお、クリスマスカードはクリスマスまでに届いたカードを
暖炉に飾って眺めて楽しむものなので、
 【 1 2 / 2 5 (木) 】必着になるよう送りましょう

★送り先・送り方などは >>2- のテンプレ必読★

★同じくクリカを送る9条の会皆様と間違えられたらどうしようと思う人向け案★
・麻生首相が大好きだぞアピール
・日本が大好きだぞアピール
・2ちゃん有志等明記
・日の丸やブルーリボンを書くorシールを貼る
・特定の団体に属していない事を明記
・9条の会が到着予定としている19日に届かないようにする
何日で届くか分からない人はここで↓確認出来ます(日本郵便HP)
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
・党本部に送らない

↓全てはこの1から始まった……
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228730618/l50

前スレ
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229358386/
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229258923/

まとめサイト
http://www15.atwiki.jp/xmascard/pages/1.html
2エージェント・774:2008/12/17(水) 12:38:19 ID:koGQS8Zt
★麻生首相送り先など★
・麻生総理はクリスチャン。洗礼名はフランシスコ
・クリスマスカードは早めに送ってシーズン中飾るものなので早めに送ってOK
・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨
・封書の場合金属探知機にかけるらしいから金属(箔押しやオルゴールなど)はいれない事
・首相官邸や党本部では無く議員会館に送る事

>>528より抜粋
>「首相官邸宛だと届かないらしく議員会館宛にしてほしい」 という先方の話だけど、
>これね、届かないわけではないんだけど、官邸にはいろいろな勢力の人が出向していて
>官邸宛の郵便物はいろんな部署を回してから総理大臣室に届けられるんで、
官邸宛だと麻生叩きしてる勢力に情報が漏れかねないという懸念がある為ではと思う。
>─────────────────────────
>〒100-8981
>東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館210号室
>衆議院議員  内閣総理大臣  麻生 太郎 様
>─────────────────────────
>ttp://www.aso-taro.jp/
>議員会館宛なら個人情報漏れの可能性を防ぎながら首相に直接メッセージを送れるよ。
>因みに金属探知機は東京中央郵便局と衆議院警務部で二重にかけられます。

・手紙は部屋の番号で届くので、麻生太郎様でも内閣総理大臣麻生太郎様でも麻生・フランシスコ・太郎様でもOK
(ただ分かりやすく「麻生太郎」の名は入れた方が良い)
・議員会館は議員本人と秘書さんが喜ぶ
・後援会は後援会の人たちが力づけられる
・ファーストレディ:奥様宛は 麻生太郎事務所気付 麻生千賀子様 …でおk?
3エージェント・774:2008/12/17(水) 12:41:08 ID:koGQS8Zt
★過去スレで送りたい声が多かった皆様の送付先★
・御皇族
天皇陛下の御誕生日・両陛下へ御即位20周年の奉祝、
他の御皇族皆様へはお年賀等として送りましょう。
>御即位20周年は来年の1/7で、11/12は即位の礼から20周年記念日ってことみたい。
>だから、今、即位20周年をお祝いを申し上げるのは、 超グッドタイミングだよ。

住所は宮内庁
〒100-8111 東京都千代田区千代田1-1
宮内庁でも金属探知機有り
お名前、敬称は下記参照
------------------------------
新聞等の表記   望ましい宛名
------------------------------
天皇陛下    ⇒ 今上陛下
皇后陛下    ⇒ 皇后陛下
皇太子さま   ⇒ 皇太子徳仁親王殿下
雅子さま    ⇒ 皇太子徳仁親王妃雅子殿下
秋篠宮さま   ⇒ 秋篠宮文仁親王殿下
紀子さま    ⇒ 文仁親王妃紀子殿下
常陸宮さま   ⇒ 常陸宮正仁親王殿下
華子さま    ⇒ 正仁親王妃華子殿下
三笠宮さま   ⇒ 三笠宮崇仁親王殿下
百合子さま   ⇒ 崇仁親王妃百合子殿下
寛仁さま    ⇒ 寛仁親王殿下
信子さま    ⇒ 寛仁親王妃信子殿下
瑶子さま    ⇒ 瑶子女王殿下
桂宮さま    ⇒ 桂宮宜仁親王殿下
久子さま    ⇒ 憲仁親王妃久子殿下
4エージェント・774:2008/12/17(水) 12:41:49 ID:koGQS8Zt
★過去スレで送りたい声が多かった皆様 続き★

・安倍晋三さん
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館602号

・中川昭一さん(財務大臣/内閣府特命担当大臣)
・石破茂さん(農林水産大臣)
・鳩山邦夫さん(総務大臣/内閣府特命担当大臣)
・細田博之さん(幹事長)、
・町村信孝さん ※上記5名共衆議院議員

部屋番号や後援会の住所は送りたい議員さんのHPで調べよう
衆議院第一議員会館 100-8981 千代田区永田町2−2−1
衆議院第二議員会館 100-8982 千代田区永田町2−1−2
参議院議員会館 100-8962 千代田区永田町2−1−1

HP持ってない議員に送るには政治家データベースで検索
ttp://db.kosonippon.org/index.php
政治家検索で空欄にして検索すると全検索できるんで、Ctrl+Fで名前入れて検索すればいい
政治家は最後に「先生」でもおk (例:〜〜議員会館 ××室、○○先生)

・田母神さんへはwill編集部へ
〒102-0074 東京都千代田区九段南3-1-1  久保寺ビル6F
月刊WiLL編集部気付  田母神 俊雄 様

・櫻井よしこさんに出す場合の宛先
国家基本問題研究所
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16番5号クレール平河町801号

・北村弁護士に出す場合の宛先
弁護士法人 北村・加藤・佐野 法律事務所
ttp://www.bengoshi-kitamura.com/

・齋木昭隆さん (外務省 アジア大洋州局 局長)

Q:もっと出したいので麻生首相に近しい議員を教えて!
A:真・保守政策研究会の皆様の多くは麻生支持と言われています。

Q:自分の名前や住所は書くべき?
A:是非書きましょう。
5エージェント・774:2008/12/17(水) 12:47:15 ID:RiLLtqMC
★麻生首相連日届くカードについての発言 動画有り★
日テレ
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dai2news.cgi?movie=081215079.cgi.300k.99999.html
麻生首相に250通余りのクリスマスカード届く 「麻生内閣を支持します」のメッセージも
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html

★関連記事★
若い女性からも多数?麻生首相に激励クリスマスカード殺到…2ちゃんねるで火がつき、全国に拡大
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121541_all.html
支持者の激励に相好崩す=麻生首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121500924

(参考記事)
自民誌に“素顔の首相” 夫人が思い語る
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121501000686.html

6エージェント・774:2008/12/17(水) 12:49:50 ID:I4mHWB6r
戸井田議員のブログ

麻生総理の事務所に毎日30〜40通のX'masカードが届いているようです。
最近私のところににも、総理ほどではないが10〜20通のX'masカードが届くようになりました。
このブログでも12月7日ごろから、麻生総理を支持する意思表示にX'masカードを出そうとといった事が書き込みにありましたが、
その流れで私にもお送り下さったのかも知れません。しかし、頂いてみると実に嬉しいものですね!麻生御大も元気を貰われた事と思います。
25日までに何通になるか楽しみが出来ました!
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/37b995fe686a04b74805aa0bd1919d53


城内実さんのブログ

なぜかここ数日きれいなクリスマスカードが事務所にとどくようになった。
ほとんどが女性の方からで文面から若い20代から30代の方のようだ。
 次回選挙に向けての激励だが、なかには国籍法の問題について引き続きがんばって欲しいとの要望が書いてあるのもある。
誰か城内実にクリスマスカードを送ろうと呼びかけてくださったのであろうか。
 本当にお心遣い感謝申し上げる。宝物として大切に保存させていただきたい。
落選中に応援してくださる方こそ私にとって一生の宝である。

http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2008/12/20081215163929.jpg
http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2008/12/20081215164012.jpg

http://www.m-kiuchi.com/2008/12/15/weihnachtskarten/
7801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/17(水) 12:57:25 ID:CMZjl94l
新スレ乙です(・∀・)

ゲルたんのブログより
ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-47fc.html
今年はたくさんのクリスマスカードが届いています!麻生内閣を応援するサイトがあるようで、その呼びかけに応じて送ってくださっているみたいです。どれも心温まる素敵なカードばかりです。
 送ってくださったみなさま、ほんとうにありがとうございます!
8エージェント・774:2008/12/17(水) 13:01:40 ID:1NXADgia
テンプレおつ&あり
9エージェント・774:2008/12/17(水) 13:02:26 ID:ICCigK2X
>>1
乙です!
10エージェント・774:2008/12/17(水) 13:04:02 ID:HghQIDfX
>>1乙&テンプレ乙です
規制くらってしまいました
11エージェント・774:2008/12/17(水) 13:04:05 ID:XceTFbgp
前スレ1000許すまじwww

999 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 13:00:35 ID:oLX1O5bu
>>1000なら、次も麻生政権
1000 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 13:00:57 ID:8igmYxG8
(゚听)やらないか
12エージェント・774:2008/12/17(水) 13:04:35 ID:6X65CwN8
>>1乙です!
13エージェント・774:2008/12/17(水) 13:05:04 ID:8igmYxG8
>>11
マジごめん
迷っている方、いっしょにクリスマスカードをだしませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
14エージェント・774:2008/12/17(水) 13:06:40 ID:Cr8iLjpn
スレ立てテンプレ貼り乙でした。

>>7
こういうの、嬉しいね。
ちゃんと届いてて、喜んでもらえてるんだー(*´∀`)
15エージェント・774:2008/12/17(水) 13:07:17 ID:RiLLtqMC
【関連スレ】

【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/
16エージェント・774:2008/12/17(水) 13:12:30 ID:koGQS8Zt
17エージェント・774:2008/12/17(水) 13:13:49 ID:PVANKMuI
あそたんは現代の信長だな
無能な輩にはうつけと罵られてる
あとは政教分離をきっちりやってくれれば…
18エージェント・774:2008/12/17(水) 13:15:41 ID:oLX1O5bu
>>1&テンプレ乙ポニテ(ry
前スレ>>1000とれなかった…orz
19エージェント・774:2008/12/17(水) 13:15:59 ID:koGQS8Zt
よかった連投規制解けてた

まとめサイトって画像のうpできますか?
せっかくなので皆さんがうpしたものを残しておきたいと思ったのですが
何を書こうか迷っている方への参考と
また来年再来年と繰り返しあるかもしれませんし、そのときの参考にもなるかなと
20エージェント・774:2008/12/17(水) 13:16:12 ID:SaoWjUNV
やっぱり送った議員さんからの反応があると嬉しいね〜
21エージェント・774:2008/12/17(水) 13:20:52 ID:4K155l7o
ゲル他議員様ちゃんと見てくれてるんだねw
本当にうれしぃw昨日出したから、早くゲルに届いてほしいな。
ゲルには、熱いメッセージを愛をこめて書いたから本当に見てほしいw
もちろんゲル以外にも特に酒とかめっちゃ愛をこめて書いたw
22エージェント・774:2008/12/17(水) 13:23:38 ID:v6nbPWea
>>1さん乙です
23エージェント・774:2008/12/17(水) 13:25:12 ID:G23EVrGl
>>19
atwiki 画像貼れるはずだよ
24エージェント・774:2008/12/17(水) 13:37:15 ID:1NXADgia
>>21
こいつを見てくれ。どう思う?
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader875973.jpg
25エージェント・774:2008/12/17(水) 13:38:20 ID:Syf8cwWr
>>1乙!

現在フィキサチーフ吹いてるんだけど……
これ、かけぐあいってどれぐらいがいいんだろう。初めてなのでっさっぱりっわからねぇ……
26エージェント・774:2008/12/17(水) 13:39:40 ID:3q1NjfXd
反応が返ってくるとやっぱり嬉しいよね
みんなでこんなの届いたよーとか言い合ってんのかなw
27エージェント・774:2008/12/17(水) 13:40:24 ID:4K155l7o
>>24
どう思うと言われると、かわいいと思う。
サンタさんがちょっとゲルに似てるとも思うw
28エージェント・774:2008/12/17(水) 13:40:56 ID:RiLLtqMC
>>25
ハガキから15〜20cm離したところから
ハガキ一面に一度吹きつければOKだよ
29エージェント・774:2008/12/17(水) 13:40:57 ID:X6AdNk/2
>>24
すごく…ゲルです…w
30エージェント・774:2008/12/17(水) 13:41:34 ID:BbAH0RzO
>>24
あれ?ゲルが2人…


一応いっとくが、ゲルブログの>>7の記事、文頭に「事務局です。」ってあるよ。
ゲルに届いているとは思うが、これは本人が書いた文ではないからねー
31エージェント・774:2008/12/17(水) 13:42:04 ID:9CDNPVX+
皆さん乙です。今帰宅でテンプレ貼りお手伝い出来ず失礼しました。
先生方、カードを喜んでくれて嬉しいですね。゚(゚´Д`゚)゜。

過去うp画像、サムネイルみたいに見れたらいいけどwikiで出来ますか?

※田母神前空幕長の著書が発売されました。
『自らの身は顧みず』田母神俊雄著
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/081214/bks0812140905005-n1.htm
32エージェント・774:2008/12/17(水) 13:43:07 ID:Syf8cwWr
>>24
ゲルが2人……!

>>28
ありがとう……!

不安すぎてフィキサチーフ第一陣は
画面から30cm離して不安だから乾かして4・5度塗りしちちゃったよ

説明は絵画用だから、ハガキだともうちょっと近場でよかったんだなorz
33エージェント・774:2008/12/17(水) 13:48:30 ID:ihciXz8F
>>30
ゲル事務局は割と女心をわかってるから、
きっと「カードをみて喜ぶゲル」の写真をうpしてくれると期待しているw
クリスマス過ぎたら、ゲル本人も絶対コメントしてくれるよ!
34エージェント・774:2008/12/17(水) 13:50:40 ID:RiLLtqMC
>>32
人によって「cm」の感覚ってズレがあると思うんだ
だから紙から30cmて説明に記入してあっても間違いはない
でも実際30cmを測ったらかなり距離があるw

吹き付ける程度は
紙が湿ってしなっとなるほどに吹きつけなければOKだよ
湿ってそうなっても乾かせば大丈夫
でもほどほどにw
35エージェント・774:2008/12/17(水) 13:53:27 ID:4K155l7o
>>30
そうか事務局か…でもゲルも読んでくれてるはずw

それにしても、麻生さんとか酒とかゲルとかの選挙区の人は裏山鹿w
自分の一票本当になんていうか投票しがいがあるw
うちの選挙区は自民強いけど(コスタリカ方式で2人いるけど)力入れては
応援は出来ん…
麻生さんとか酒とかゲルには本気で応援できるのにw

36エージェント・774:2008/12/17(水) 13:54:34 ID:vQZ+gw3y
>>7
自分の出したカードのってるーーー!

チャウチャウパピーのふんわり優しい感じが
石破さんっぽいと思って選んだんだ・・・ちゃんと届いてたんだなぁ。
すごく嬉しい♪
これからもたくさん届くクリカに元気をもらってほしい!
37エージェント・774:2008/12/17(水) 13:55:37 ID:9CDNPVX+
Q:天皇陛下におめでとうは失礼?
A:気になるなら 「謹んでお祝い(またはお慶び)申し上げます」「奉祝」

Q:麻生首相をもっと応援したい!
A:
1)麻生首相卓上無料カレンダー(DL) ttp://www.ldplab.jp/ldplab/2008/12/2009.php
2)麻生首相有料カレンダー ttp://www.ldplab.jp/ldplab/goods/genre/calendar/
3)麻生首相ポスター 1枚100円 ttp://www.jimin.jp/jimin/daily/08_09/25/200925b.shtml(「ポスターはこちら」をクリック)
4)自民党員 年4000円 ttp://www.jimin.jp/index.html (上の「入党案内」をクリック)

・クリスマスマナーについて
元祖日本郵便提供
ttp://www.ems-post.jp/xmascard/

・無料素材サイト
牛乳石鹸
ttp://www.cow-soap.co.jp/what/card/
キッズgoo
ttp://kids.goo.ne.jp/event/xmas2008/handmade/card/index.html
Yahooきっず
ttp://contents.kids.yahoo.co.jp/postcard/christmas/index.html
キヤノン
ttp://cp.c-ij.com/ja/contents/3036/list_15_1.html
ロフトワーク
ttp://loftwork.com/special/dl/christmas2008.aspx
キッズ@nifty
ttp://kids.nifty.com/card/xmas/index.htm
プリントアウトファクトリー
ttp://www.printout.jp/factory/tokusyu/xmas/
テンプレートBANK(要会員登録)
ttp://www.templatebank.com/season/xmas/
海外無料配布サイト(無料登録)
ttp://www.bluemountain.com/
エプソン(無料登録)
ttp://my.epson.jp/myepson/alluser/printown/
サンワサイプライ(無料登録)
ttp://paperm.jp/

・英語のメッセージについて
参考サイト
ttp://christmas-card.seesaa.net/

例文
「麻生太郎さんに神の御加護がありますように」
→ God bless you, Mr. Taro Aso.
「麻生太郎総理に神の御加護がありますように」
→ God bless you, Mr. Taro Aso, Prime Minister.
「麻生太郎総理大臣閣下に神の御加護がありますように」
→ God bless Your Excellency Mr. Taro Aso, Prime Minister.

【手作りポストカードで出す方への注意】
1.郵便番号欄は、できたら縦置きのてっぺんから数ミリ離した辺りに判りやすく書きましょう。
  官製はがきなんかと同じくらいの位置だと機械が読み取りやすくなります。
  →機械がはじいたものを職員さんや、アルバイトの子が手分けすることになるので、
    その手間をカットしたほうが早く届きますw

2.必ず、「POST CARD」、あるいは「郵便はがき」のどちらかの文言を書きましょう。
  →これがないと、ハガキとして扱えないそうです(定型郵便扱いになってしまいます)。
   場所は、郵便番号欄の上辺りか、横置きなら真ん中にひいた線の上辺りが見やすいです。
38エージェント・774:2008/12/17(水) 14:00:53 ID:4K155l7o
古賀の選挙協力見直し発言を受けて自・公結束を確認だって…
クリオネお父さんと公明の誰かが都内ホテルで結束を確認しただって。
ヤホーのニュースに出てる。
39801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/17(水) 14:03:52 ID:CMZjl94l
どうも、へっぽこまとめサイト編集人です

単純なファイルうpならば、ログインしなくても可能みたいですね
取り急ぎ専用ページ作っておきました
ttp://www15.atwiki.jp/xmascard/pages/20.html

「編集」→「このページにファイルをアップロード」で簡単に出来ます
削除も可能です
ただ、サムネ表示とかは出来ないみたいっすねぇ
掲示板を借りたほうがいいのかなあ?
40エージェント・774:2008/12/17(水) 14:05:21 ID:XceTFbgp
まあ、そう簡単に連立解消はできん罠
解消して民主と組まれたらそれこそ終わりだし。
41エージェント・774:2008/12/17(水) 14:08:57 ID:xA/+XC2U
>>1さん乙
ここのところの、マスコミの印象操作ネガティブキャンペーンに
うんざりしてて、麻生総理に何か応援メッセージを送りたいと
思ってたところだ
なので、このスレに来て、結構同志がいるので嬉しかったw
二つ折りの飛び出すカードを買ったんだが、ラメ入りだった
ラメって金属探知機に引っかかるのかな?
42エージェント・774:2008/12/17(水) 14:08:59 ID:Syf8cwWr
>>34
重ね重ねありがとう
実際の30cmぐらいを測ってやったから、距離がありすぎて不安だったんだw

しなってなったら吹きかけすぎか気をつけとく……
ドレくらいが丁度いいのかこれからフィキサチーフと友達になるよノシ
43エージェント・774:2008/12/17(水) 14:11:09 ID:G23EVrGl
>>39
atwikiの仕様ではできるはず。
けど1つのページにたくさん画像貼ると重くなるからなぁ
44エージェント・774:2008/12/17(水) 14:11:22 ID:4K155l7o
>>41
多分微量のラメなら大丈夫だと思われ
でも封書にはしないほうがいいと思う。
葉書とか封書でも透明タイプの封筒なら良いかもしれんが。

だれか金属探知器に詳しい方いませんかねw
45エージェント・774:2008/12/17(水) 14:11:26 ID:CMZjl94l
>41
引っかかるみたいですよ
どうしてもってんなら、透明のアクリル封筒に入れて中身が見えるようにするという手もあります
46エージェント・774:2008/12/17(水) 14:14:01 ID:9CDNPVX+
>>39
掲示板借りましょうかー
複数パッと見られると便利ですものね。
何かあるかな

47エージェント・774:2008/12/17(水) 14:15:26 ID:9CDNPVX+
>>43
あ、出来るのですね!
携帯撮影の人が多いと思うのとサムネイル表示でも重くなるものですか?
48エージェント・774:2008/12/17(水) 14:18:39 ID:xA/+XC2U
>>44-45
どうもありがとう
透明の封筒で送るようにします
49エージェント・774:2008/12/17(水) 14:23:41 ID:GJOxq0jN
先週クリスマスカード買えなかったから今週こそは買ってくる(`・ω・´)
50エージェント・774:2008/12/17(水) 14:26:43 ID:YaaS0dt6
ボロ車が車検から返って来る
やっと買いに行けるよー!
51エージェント・774:2008/12/17(水) 14:27:04 ID:AKb6+VQu
==============================================
【ここまでさんざんガイシュツなので】皇族の方々宛のQ&A
(まちがってたら訂正ヨロシコ)
==============================================

Q 皇族の方々にクリスマスカードを送ってもいいの?
A 伊勢神宮の歴代祭主が皇族出身者であることからもわかるように、
  皇室と神道は深く結びついており、天皇陛下には「神道の主宰者」としての一面があります。
  そのため、皇族の皆様にキリスト教の祭祀を祝うカードを送ることに
  違和感を感じる方も中にはいるようです。

  誤解を恐れずにたとえて言うと、
  カトリックの守護者であるローマ教皇ベネディクト十六世聖下に対し、
  「お花祭りおめでとう」(お花祭り=お釈迦様の誕生祭)と書かれた
  メッセージカードを送るようなものでしょうか。
52エージェント・774:2008/12/17(水) 14:27:37 ID:AKb6+VQu
==============================================
(つづき)
==============================================

Q でも、皇族の皆様に自分の気持ちを伝えたいのですが?
A そこで、天皇誕生日(12月23日)のお祝いやご在位20周年のお祝い、
  お身体のご快癒を祈念する、来年のご多幸をお祈りする、
  健やかなご成長をお祈りする、といったものはいかがでしょうか。
  ちょうど今年は平成20年というメモリアルイヤーです。
  今の季節なら年賀状でもよいでしょうし、
  文房具店には宗教色を廃したメッセージカードも販売されていますよ。
53エージェント・774:2008/12/17(水) 14:28:09 ID:AKb6+VQu
==============================================
(つづき)
==============================================

Q そこまで厳密に考える必要があるの?
A もちろん、あなたの思いやお気持ちが伝わればよいと思います。
  海外の王族の方々の中には当然キリスト教徒の方もいらっしゃいますので、
  その方々はクリスマスカードをお送りになるようです。
  あなたがキリスト教信徒なのであれば、
  その立場から皇族の皆様のご多幸をお祈りすことに何の問題もないでしょう。
  あなたのお気持ちが伝わるかどうかが一番大事なのではないでしょうか。
54エージェント・774:2008/12/17(水) 14:31:22 ID:Q3QUAuWC
みんなおつかれ!
昼休みに追加のカード買ってきた!

ゲルたんのblogにカード載った方、おめでとう!
裏山!
ゲルには今日到着予定なんで、ドキドキですわw
麻生さんには昨日届いているはず…読んでくれているかなあ?
55エージェント・774:2008/12/17(水) 14:35:47 ID:+QGBkocH
ゴミは届いた数まで捏造すんじゃねーよw
腐りきってやがる
56エージェント・774:2008/12/17(水) 14:37:53 ID:RiLLtqMC
まだ4枚だけど描いたのをイメピタにうpしてみたよん
雪だるまで攻めてみた

http://imepita.jp/20081217/524720

あと14枚ぐらいあるw次は何をモチーフにしようw
4枚でネタ切れ…orz
太郎会の人たちに出そうと思ったから人数多いぜ…!
57エージェント・774:2008/12/17(水) 14:39:09 ID:CMZjl94l
>51-53さん乙です。わかりやすくて良いですねぃ
クリスマスまであと一週間、まだまだテンプレは必要ですねw
58エージェント・774:2008/12/17(水) 14:40:48 ID:1nwYZzE4
俺男だけど今買ってきた

頑張って書いて送るよ

その勢いで彼女にも送るつもりw
59エージェント・774:2008/12/17(水) 14:41:59 ID:G23EVrGl
>>47
http://www15.atwiki.jp/xmascard/pages/20.html
にあがってるテスト画像表示してみました。
参考にどうぞ

atwiki使ったことありますが
文章メインの編集だったんで
どのくらいの画像でどのくらい重くなるかは分からないです
60エージェント・774:2008/12/17(水) 14:42:09 ID:vFzfuxh5
かわいいの送るわ
楽しみにしていてねっ( ^ー゚)
61エージェント・774:2008/12/17(水) 14:42:24 ID:9CDNPVX+
>>56
和む〜
身体が2段と3段の子がいるから4段の子も作っちゃえば?w
62エージェント・774:2008/12/17(水) 14:48:56 ID:+LIW6BeC
2008GPファイナル 女子表彰式
http://jp.youtube.com/watch?v=UF92tupSF80

ブーイングに負けずに真央ちゃんが君が代歌ってる♪
____________________________


完全アウエーの逆境をものともせず金メダルを取った真央ちゃん。

総理もがんばれ、オマエラもがんばれ! 日本がんばれ!!
63エージェント・774:2008/12/17(水) 14:51:42 ID:yanyhfFC
>>58
彼女もさぞ喜ぶだろうw

カード夕方に出すつもりだけど応援メッセージというより
気合の入ったファンレターみたいになってしまったので、
郵便局員さんにちらっとでも見られるかと思うと恥ずかしい・・・w
64エージェント・774:2008/12/17(水) 14:52:44 ID:AKb6+VQu
>>56
出す相手にお悩みならば、この人たちは?
麻生内閣 スターシリーズ(くじら風に)

社保庁改革に命を賭ける 東大首席
 舛添 厚生労働大臣

舛添首席のとき 次席で卒業(実は2人は同級生です)
 鳩山 総務大臣

金融危機に みなぎる漢
 白川 日本銀行総裁

専守防衛を脱し 攻めの農業
 石破 農林水産大臣 (キリスト教徒です)

総理、財政なら俺に任せろ
 与謝野 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)(キリスト教徒です)

平沼かばって 大臣罷免
 島村 総裁特別補佐

公式サイトは 自分で作った(最近までHTMLでサイト手作りだった)
 細田 幹事長
65エージェント・774:2008/12/17(水) 14:59:20 ID:CuM93/eY
しかし、
何が本番って、大半の人の手紙は25日に届くというサプライズwwww
66エージェント・774:2008/12/17(水) 15:02:09 ID:C31GnTV9
>>62
色っぽくなったなあ真央ちゃん
アウェーの中ほんとに立派だよ
67エージェント・774:2008/12/17(水) 15:03:04 ID:4K155l7o
枡添とおとぽっぽは同級生なんだwしかも首席と次席ってw
68エージェント・774:2008/12/17(水) 15:03:35 ID:G23EVrGl
>>62
真央ちゃんおめでとうってコメしてきた
69エージェント・774:2008/12/17(水) 15:04:37 ID:AKb6+VQu
==============================================
(おまけ)
==============================================

Q せっかくのメッセージカード、本文は思い切って英文で書いてみたい!でもMr.でいいの?
A 皇族の方々への敬称は、英語だと下記のとおりです。
  『コードギアス反逆のルルーシュ』をご覧になった方なら、きっと馴染み深い単語でしょう。
  シャルル皇帝陛下に対する返事と、その他の皇族に対する返事は、単語が違いましたよね。
  His/Her/Yourは、適宜使い分けてください。
  わからなければ、このスレで聞けば誰かが答えてくれるでしょう(たぶん)。

陛下 : His Imperial Majesty (今上陛下など男性向け)
陛下 : Her Imperial Majesty (皇后陛下など女性向け)
殿下 : His Imperial Highness (男性向け)
殿下 : Her Imperial Highness (女性向け)
70エージェント・774:2008/12/17(水) 15:04:43 ID:koGQS8Zt
画像まとめうp言いだしっぺですがすみません出かけてました>>59おつです
自分もこの際だから使い方お勉強しないとだわ

それと外出から帰ってきて郵便受け見たら、カードを送った地元議員さんから
お返事がキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
「テンプレどおりのお礼状」ではなくカードに書いた内容に触れたお返事ですごくうれしかった
「底力」の単語が入ってたのもうれしかったり

自分の気持ちが伝わったのかと思うと本当に送ってよかった(´∀`)
71エージェント・774:2008/12/17(水) 15:06:04 ID:98KffsAE
買いに行ったけどメイドインチャイナの罠が酷いなw
72エージェント・774:2008/12/17(水) 15:11:17 ID:InB9OEhb
>>70
すげー!!
どこの選挙区?
誰だろう。
73エージェント・774:2008/12/17(水) 15:12:57 ID:d6hF0G6Q
昨日アドバイスいただいた者です。
絵なんてほとんど描いたことがなかったんですが
描いてみると結構面白いですね( ^ω^)

2枚ほど描いてみたんですが
どっちがより昭一っぽいでしょうか?
あんまりかわらないと言われればそれまでなんですがw

http://imepita.jp/20081217/517930
http://imepita.jp/20081217/543160
74エージェント・774:2008/12/17(水) 15:16:22 ID:+LIW6BeC
>>73
きゃああああああああああああああああ


いいッ!

あふれんばかりの愛を感じますw

>どっちがより昭一っぽいでしょうか

同じ絵かと思いますた・・・
どちらも素敵でつが黒いチェックの生地の上に置かれたイラストのほうがいいかな?
75エージェント・774:2008/12/17(水) 15:16:52 ID:9CDNPVX+
>>59
有り難うです。atwiki、小さなサムネイルを複数だだーっと並べるとか、
掲示板のように1枚のページで複数ミニ画像が表示されるようにはならないですか?
無知でお恥ずかしいです…

>>70
わーーー!忙しいなかお返事くれたって事はよっぽど嬉しかったんだと思うよ!

>>71
カードは日本製推奨ってテンプレに入れようと思って忘れてたorz
あと平沼さんもテンプレに入れ忘れたorz
76エージェント・774:2008/12/17(水) 15:17:28 ID:1NXADgia
>>73
うおおすげー!
これで「ほとんど描いたことない」とかすごすぎる
すげー似てるしどっちもそれっぽいけど、なんとなく柄から2のがそれっぽいかな?
77エージェント・774:2008/12/17(水) 15:21:33 ID:4K155l7o
>>73
すごい上手いですねw
私は、@の方がいいwと思いますが。
78エージェント・774:2008/12/17(水) 15:21:36 ID:5jjtuHTY
>>73
めちゃくちゃいいww
@のほうが若く見えるなぁ。

色つけます?
完成したやつも見てみたい。
79エージェント・774:2008/12/17(水) 15:23:09 ID:c0zBTRMQ
>73
かっこええ…(*・ω・)
個人的好みだと上かな
似てるのは下のチェックの。
80エージェント・774:2008/12/17(水) 15:23:14 ID:G23EVrGl
>>75
このあたり見れば分かるかもしれません
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/264.html#id_982eb539
81エージェント・774:2008/12/17(水) 15:23:28 ID:Syf8cwWr
テンプレでは非推奨だけど
反麻生派と国籍法推進派と憲法9条を守ろう派への牽制のために

国籍法を忘れない!麻生さん指示!等を書いたポストカードを
自民党本部にも送ろうと思って裏を描いたんだけど………

宛名をどうすればいいのか考えていなかった……どうしようorz
82エージェント・774:2008/12/17(水) 15:24:08 ID:Q3QUAuWC
>>73
めっさうめえええwww
私も@が良いと思います
Aはウチに…いやなんでもないです
83エージェント・774:2008/12/17(水) 15:24:19 ID:XceTFbgp
>>73
うめー

下のほうが似てると思う!
84エージェント・774:2008/12/17(水) 15:25:31 ID:Syf8cwWr
>>73
1かなぁ……
そして2を俺に送ってください

ここみててすっかりゲルと酒も好きになっちゃったんだ……
でも、政治でなにしてるかまでは把握できてなくてしょんぼり。勉強してくるorz
85エージェント・774:2008/12/17(水) 15:25:48 ID:d6hF0G6Q
>>74 >>76 >>77 >>78
レスありがとうございます( ^ω^)
絵は高校のときに成績がよかった程度なので褒めてもらえて嬉しいです。

色はつけたほうがいいですかね?
本当にあまり描いたことがないので
どんな風に色づけしたらいいのかわからなくて^^;

色鉛筆とかクーピー(であってますかね?w)とかがいいのかな?
86エージェント・774:2008/12/17(水) 15:26:08 ID:Rgap6xKr
>>69
His Imperial Majesty The Emperor of Japan.
Her Imperial Majesty The Empress of Japan.
87エージェント・774:2008/12/17(水) 15:26:55 ID:koGQS8Zt
>>72
鹿児島4区 小里泰弘議員です
なんか返事が来るとか考えてもいなかったので非常にびっくりしました
2chで名前の上がるような方でおはないのですが、総裁選の折には麻生さんに投票すると表明していたこと、
やはり地元議員として地元のために国のために麻生総理を支えてがんばってほしいという思いで送りました
「とても元気が出ます」とのお返事や、最近ブログをはじめられたので、いつも見てることを書いたら「ブログもまた張り切って書きますね」の一文も
あったのが非常にうれしかったです
なんかこっちが逆に元気が出てきました *´ω`
88エージェント・774:2008/12/17(水) 15:27:50 ID:d6hF0G6Q
ぉぉ!レスしている間にもたくさんのレスが( ;ω;)
皆さんの意見を聞かせてもらってから決めようと思います。

自分でも決められないくらい悩んでるのでw
89エージェント・774:2008/12/17(水) 15:28:25 ID:8/Snq6kw
>>73
うっま・・・!
ほとんど書いたことないってホント!?
2枚とも似てるから安定感もあるしスゴイね。
好みは1かな。かっこいい(´∀`*)ポッ
90エージェント・774:2008/12/17(水) 15:28:59 ID:cGW/c+jp
みんなさあ、両陛下にはどんなペンで書いてる?
自分、一応緊張しつつ書いて、一生のうち一番きれい!なくらいの字で
出来あがったんだけど、ふとボールペンって失礼???と
思えてきた。毛筆じゃないとダメかな?せめて筆ペン?でも自分、
毛筆下手なんだよな〜
91エージェント・774:2008/12/17(水) 15:30:00 ID:GJOxq0jN
>>73
うめぇ!!!!
どっちもいいなぁ
でも前髪との隙間のハゲが気になるw
92エージェント・774:2008/12/17(水) 15:33:13 ID:nRw+t31p
>>90
つ 万年筆
93エージェント・774:2008/12/17(水) 15:33:30 ID:d6hF0G6Q
>>91
ハゲないwwww

あんな感じで写ってる写真が多かったので
ちょっと忠実に再現してみたんだけど
黒塗りしたほうがいいだろうか・・・( ^ω^;)


94エージェント・774:2008/12/17(水) 15:33:45 ID:G23EVrGl
>>81
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.htmlに
〒100-8910 東京都千代田区永田町1−11−23 自由民主党本部
ってあるからそこでいいのでは?
95エージェント・774:2008/12/17(水) 15:33:57 ID:w39W/17W
クリスマスの封書出した議員さんから手書きで返事が来た。
自分の細工したカードについてお礼述べられてたからテンプレではないよう。
ものすごい達筆でびっくりした。返信期待してたわけではなかったから。
96エージェント・774:2008/12/17(水) 15:34:01 ID:WkfDgQ+Y
>>90
ボールペンは公式に使えるものだから、いいんじゃないかな
でも陛下なら、鉛筆でも喜んでくれそうな気はする

「国民からお見舞いが来たよ、嬉しいねぇ」
「そうですよ。だからしっかり養生なさって、元気になってくださいね」
なーんて会話があったら嬉しいね
97エージェント・774:2008/12/17(水) 15:35:19 ID:5jjtuHTY
>>93
いや、そのままでいいと思います。
リアルでw
98エージェント・774:2008/12/17(水) 15:36:20 ID:Syf8cwWr
>>90
つ万年筆っぽい何か
ペン先は万年筆なんだけど、インクとりかえたりできない感じなんだよね……

>>94
ありがとう。住所はその本部でいいんだけど
○○様っていうあたりをどう書いたらいいんだろう…って
「自由民主党所属の議員方」でいいのかな……
99エージェント・774:2008/12/17(水) 15:37:18 ID:6sYnQQi8
私は普通のフェルトペンで書くの予定です。
雨で滲まないといいのだけど…
100エージェント・774:2008/12/17(水) 15:37:34 ID:LeNiKXCX
ここに来ると和むなぁ(´;ω;`)
麻生さん叩きと自分の経験した苛めがダブって
体調崩してたけど頑張ってカード書くよ!
101エージェント・774:2008/12/17(水) 15:37:52 ID:bM1V8ins
>>87
本来政治家と国民ってこういう関係であるべきだよな、と思わせられた。
なんかほのぼのした、ありがとう。
102エージェント・774:2008/12/17(水) 15:40:28 ID:G23EVrGl
>>98
そんな感じでいいんじゃないかなぁ
議員の皆様とかかなぁ
10390:2008/12/17(水) 15:40:28 ID:cGW/c+jp
みんな、ありがとう。
ボールペンでもいいって意見もありがとう。でもほんと、
なんだか出来上がりが安っぽく見えちゃうんだよ。和紙に書いたからよけい。
万年筆かあ、親父にもらったものが机の中にあったな。確か10年くらい前…
練習して使ってみるよ。
うわ、またカード買ってこなきゃ。なかなか陛下に出せそうな、品のいい
日本製のカードって売ってないんだよなあ。5枚買ったのに、全部失敗しちゃったしなあ。
間に合うのかよお誕生日…
104エージェント・774:2008/12/17(水) 15:43:21 ID:GJOxq0jN
>>93
http://www.uploda.org/uporg1862139.jpg
黒を塗りつぶしてみたんだがどうだろうか
105エージェント・774:2008/12/17(水) 15:44:16 ID:H49InxTT
>>84
自分もそう思って、ニコ動とかで麻生内閣閣僚の功績を辿ってるよ。
あと、それぞれの本も購入するつもり。まず酒の「飛翔する日本」を買ってきた!
共に精進しような!(`・ω・´)シャキーン

で、いつのまにかゲルのばっか見てた自分きめぇwww
特に防衛大臣時代、「日本にUFOが襲来したらどうするか」っていうのを
若い閣僚と大真面目に討論したっていうエピソードが大好きだwww
「まずは領空侵犯で…」とかwwwマジで何語で警告すんの??
この人にはじっくり腰を据えて話を聞きたいわー。長くなる覚悟が必要だがw


お礼来た人たち、良かったねー!
見返りを期待してないぶん、喜びも倍増だろうなあ。
閣僚の人たちには忙しいだろうから返事はいいですよって書いたほうが
良かったかな…とちょっと考えたけど、逆にあざといかもね。
ただ元気を出して欲しいって気持ちだけ伝わればいいよね(*´∀`*)ポワワ
106エージェント・774:2008/12/17(水) 15:45:11 ID:WkfDgQ+Y
>>101
自分はこれ、日本型民主主義の幕開けじゃないかと思う
107エージェント・774:2008/12/17(水) 15:47:45 ID:8/Snq6kw
>>95
おおっ、よかったね〜!!

>>100
( ^ω^)つ□ 涙拭けお
頑張ってるのに叩かれると本当辛いよね、わかるよ・・・。
麻生さんの力になれるように頑張ろう!
108エージェント・774:2008/12/17(水) 15:49:26 ID:/3HZGhqo
>>84
前向新聞とかどうだろう
殆ど報道されてないポジティブ面を集めてる。
ttp://blog.livedoor.jp/maemuki_news/

動画
10月号1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5484503
10月号2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5484561
11月号1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5484634
11月号2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5548438

11月初旬までの総理
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5497676
11月の総理
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5529345
109エージェント・774:2008/12/17(水) 15:49:37 ID:1NXADgia
>>98
自民党本部 御中 じゃだめかな
110エージェント・774:2008/12/17(水) 15:49:54 ID:G23EVrGl
>>104
>>93じゃないけどこっちの方がいいな

>>105
ゲルのブログ検索するときに関連検索に「石破茂 UFO」って出てたのはそのせいか
なぞが解けたww
111エージェント・774:2008/12/17(水) 15:53:59 ID:Syf8cwWr
>>102
おぉ、議員の皆様のほうが変にかくかくしない感じでいいな!
使わせてもらう!ありがとう〜。

>>104
ハゲはリアルでいいけどイラストとして違和感がなくなるなぁ……

>>105
お互い頑張ろう…!
ここで出されたニコ動のはマイリスに入れてじっくり読むところからはじめてる!
著書もチェック入れるよ……!ああ自由な読書が許されん受験生orz

ゲルのUFOの討論話は聞いたことある……!領空侵犯でっていうのまでは知らなかったけどw

>>108
ありがとう。ちょっと紙面版をプリントアウトしてくる


お礼来た人よかったなぁ……ウラヤマシス。こうして政治と市民の敷居が低くなるのかな!
私はこれからだしてくるよ〜
11273:2008/12/17(水) 15:54:10 ID:d6hF0G6Q
>>104
お!
こっちの方がいいね( ^ω^)
ちょっと手直ししてみようかなー♪

これだとAでも若く見えるねw
やはりあの隙間がガンだったのか・・・w

113エージェント・774:2008/12/17(水) 15:55:35 ID:d6hF0G6Q
>>111
ちょw
ハゲないwww

みんなハゲハゲ言うなお( ^ω^)
114エージェント・774:2008/12/17(水) 15:57:28 ID:27DWnXMg
いーの、酒のは今冬毛なの!w
115エージェント・774:2008/12/17(水) 15:58:40 ID:Syf8cwWr
>>109
なるほど。そっちもいいな………

お名前部分でdkdkしながら迷うことになるとは!
116エージェント・774:2008/12/17(水) 15:58:42 ID:X6AdNk/2
>>62
真央ちゃんにもクリスマスカードを送るお!(`・ω・´)シャキーン
117エージェント・774:2008/12/17(水) 16:01:13 ID:4K155l7o
地方民から言わしてもらうと、総裁選の時本当に地方のこと
考えくれてるなぁと思えたのは、麻生さんとゲルだったよw

結論!良くないとこもあるけど、自民党じゃないとこの国は守れん!
118エージェント・774:2008/12/17(水) 16:03:20 ID:CuM93/eY
【政治】 「『児童ポルノはマンガも規制』の協定、125カ国で採択…日本は後れ」と公明議員…麻生首相「児ポ法改正、審議に協力」★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229490234/l50
119エージェント・774:2008/12/17(水) 16:12:23 ID:H49InxTT
ゲルのUFO大真面目議論はここで見られるよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1202174
麻生さんのUFO観についても触れられてるが、正直
どっちがメインか迷うわwwwご両人おもしろすぎるwww

受験生頑張れー。日本の未来は君らにかかってるんだぜ!!
120エージェント・774:2008/12/17(水) 16:12:51 ID:HizN4OYw
>>116
浅田真央のファンレター宛先
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1−20−18 三富ビル新館6階
IMG気付 浅田真央
121エージェント・774:2008/12/17(水) 16:18:22 ID:X6AdNk/2
>>120
ありがとう!
他の韓国で頑張った選手の皆さんにも送ってみる!
122エージェント・774:2008/12/17(水) 16:25:39 ID:G23EVrGl
>>114
冬毛ワロスwwww
123エージェント・774:2008/12/17(水) 16:29:32 ID:bx898XND
プリクラ貼ったりとか駄目かな?
顔が見えない文章よりも、ちらとでも見えた方がやっぱり嬉しいかしらと思うわけで。

いや、私でなく、総理とウルトラマンが大好きな甥っ子のプリクラなんだけど。
124エージェント・774:2008/12/17(水) 16:33:32 ID:GJOxq0jN
>>120
真央ちゃんにも送ろうかな〜
125エージェント・774:2008/12/17(水) 16:35:50 ID:G23EVrGl
>>123
私は別にいいと思うよ


クリオネ幹事長、反麻生を牽制

「離党すれば刺客を送るだけ」
自民・細田幹事長 党内を強く牽制 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081217/stt0812171322001-n1.htm

> 自民党の細田博之幹事長 自民党の細田博之幹事長は17日午
> 前、同党所属衆院議員の会合で、政権批判を繰り返す加藤紘一
> 元幹事長や渡辺喜美元行政改革担当相らを念頭に、「離党する
> と言ったり、自民党の使命は終わったと言ったりする大物もい
> るが、今さら離党しても、次の選挙で刺客を送られるだけ。民
> 主党も迎えてくれない」と述べ、強く牽制(けんせい)した。
>
> 渡辺氏らの動きについては、すでに菅義偉選対副委員長が「新
> 党をつくるなら(自民党も)政党としてしっかり対応してい
> く」と語り、離党者の選挙区には、新たな自民党の公認候補を
> 「刺客」として送り込む考えを示唆している。
126エージェント・774:2008/12/17(水) 16:40:20 ID:EZDhM2LH
>>123
陛下はマズいけど、総理ならいいんじゃない?
プリクラも日本の文化だよ!
127エージェント・774:2008/12/17(水) 16:42:27 ID:l9DxCV1u
>>123
いいじゃん!
つか、プリクラとか使えば絵が苦手でも
自分の似顔絵代わりに使えるな。
なんか応用できそう。似顔絵メッセージとか。

───────────────
 うちの甥っ子は
 総理ととウルトラマンがすきです
 おうえんしてるお!
───────y────────
       (`・ω・´)  ←ここにプリクラ貼る

こんな感じ
     

128エージェント・774:2008/12/17(水) 16:44:54 ID:4K155l7o
>>123
皇室にはいけないけど、あとは個人の判断で良いと思う。
今までもプリクラ送ろうかなwって言ってる人いたぉ
129エージェント・774:2008/12/17(水) 16:46:54 ID:OOOGm65r
ゲルさんのブログに私のも写ってた!
テラウレシスヽ(*´∀`)ノ
130エージェント・774:2008/12/17(水) 16:47:59 ID:c0zBTRMQ
ゲルのブログに私の送ったカードが前列ド真ん中に写ってるー(・∀・)ノ
城内さんの画像にも載ってるー(・∀・)ノ

幸せ過ぎるね
よーしもっと送っちゃうぞ
131エージェント・774:2008/12/17(水) 16:54:54 ID:HjLIID2z
地方から送ると19日に到着するのかな・・・
敵対勢力と誤解されるのはまずい
今夜、明日送る人、どうするのかな。
132エージェント・774:2008/12/17(水) 16:55:02 ID:7DO/tI+h
>>56です 遅くなったけど
>>61
ありがとう!4段!?それは考えとくw

>>64
ごめん出す相手じゃなく描く絵のネタ切れで悩んでた
わかりづらくてごめんよorz

>>99
私もフェルトペンだったりする・・(´ω`)
これしか色つくのがなかったんだ
どうか滲みませんように…!お互い滲まないといいな
133エージェント・774:2008/12/17(水) 16:58:09 ID:+LIW6BeC
やはり政治家も人の子、何の利害もなくこうして純粋に応援してくれる
国民の存在は嬉しいのだろう。


しっかり仕事をしてくれている人は、
評価しているときちんと伝える事が本当に大事だね。

いまさらながら>1さんありがとう。
134エージェント・774:2008/12/17(水) 17:01:19 ID:jIJ3EV/b
>>131
郵便番号入れると配達日数が分かるよ。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
135エージェント・774:2008/12/17(水) 17:02:35 ID:vQZ+gw3y
>>128>>129
ナカーマ♪ うれしいね。
136エージェント・774:2008/12/17(水) 17:04:27 ID:W490buEc
前スレ942です
熊本人結構いますね

私は一区なので木原稔さんの力にはなれそうです
(ニコ動の保守派議員にばっちり入ってました)
三区の人、坂本さんの応援お願いします

健軍商店街の演説見た方ならわかると思いますが、どちらも一本芯が通った人ですよ
それでははがき書きに戻ります
137エージェント・774:2008/12/17(水) 17:05:45 ID:HjLIID2z
>>134
サンクス。今から出すと関東以外は19日に到着しそうだなあ・・
138エージェント・774:2008/12/17(水) 17:07:35 ID:G23EVrGl
>>127
あ、それいいね かわいい
139エージェント・774:2008/12/17(水) 17:09:00 ID:CMZjl94l
テンプレに入れればよかったかな?
配達日を指定することもできますよ(別料金かかるぽいですが
ttp://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/shitei/index.html

140エージェント・774:2008/12/17(水) 17:14:57 ID:Syf8cwWr
>>137
もう郵便収集も郵便局ももう終わってるはずだから
関東のほうが19日に到着しそうじゃない?

私は19日投函に延期するつもり
141エージェント・774:2008/12/17(水) 17:18:42 ID:i5JmtYBj
>>64
細田だんだん幹事長は、日本の研究予算を確保するためにがんばっておられるそうな
142エージェント・774:2008/12/17(水) 17:22:13 ID:RKFKSO4+
地元に応援出来る議員さんがいるといいね。
うちんとこは平さんだからなあ…
選挙の応援じゃないし、選挙区越えて応援すりゃいいんだけどさ。
143エージェント・774:2008/12/17(水) 17:27:42 ID:8/Snq6kw
いつ投函しようかな。
19日に届くと困るから20日に出そうかな。
これからカード買いに行こうと思うんだけど、
どういう風にしようかずっと迷ってる。なんか楽しいw
144エージェント・774:2008/12/17(水) 17:29:15 ID:rlJJMthU
戸井田さんのブログにうれしそうな写真がのってましたよ!
カードをこんなによろこんでもらえるなんて嬉しい。

本当にこんな素敵な企画を考えついた>>1にGJ送ります!


すみません、立体カードは物じゃなくて手紙なんだよね?
バレンタインチョコが収賄になる話をどこかで読んで心配になったんだけど、
カード組み立てたら収賄になりますなんてないよね?ね?
145エージェント・774:2008/12/17(水) 17:31:31 ID:yiJpbmOJ
146エージェント・774:2008/12/17(水) 17:34:02 ID:ihciXz8F
この経験を活かしてみんなの似顔絵描いてみたんだけど、
似てるかどうかいまいち微妙‥
だれだかわかるかなあ?
似てなかったらどこを直したらいいか教えてほしい
http://imepita.jp/20081217/629950
1番下のは気にしないで
147エージェント・774:2008/12/17(水) 17:37:42 ID:rlJJMthU
>>100
いじめごと偏向マスコミなくそう?
私も見るたびに悲しくなってくるよ。
マスコにもきっとおかしいと思ってる人いるよ。
元気出して!メリクリ!
148エージェント・774:2008/12/17(水) 17:38:51 ID:G23EVrGl
>>144
立体カードはおkでしょ

>>146
麻生さんとゲルは分かった
149エージェント・774:2008/12/17(水) 17:44:56 ID:LeNiKXCX
>>107>>147
ありがとう(´;ω;`)
頑張って書こうとカードに向かったものの
ペン持つと緊張して字が震えるよー…

>>146
かーわいい!
まるっとしてる麻生さんもいいねー
150エージェント・774:2008/12/17(水) 17:48:56 ID:EnaA4LII
>>6>>7の、反応が帰ってきた人のこともまとめサイトに載せてほしいな。
151エージェント・774:2008/12/17(水) 17:55:20 ID:HjLIID2z
今日出すべきか迷ったが はがきの裏表に日の丸イラストを書いて
投函してきた。きっとわかってくれると信じる。
152エージェント・774:2008/12/17(水) 17:57:31 ID:4K155l7o
今マスゴミ見てたら、
ゲルのイシダム饅頭なる物が発売するらしいw
153エージェント・774:2008/12/17(水) 17:58:43 ID:G23EVrGl
>>152
激しく気になる
154エージェント・774:2008/12/17(水) 17:58:45 ID:w39W/17W
>>143 クリスマスまでまだ時間があるからゆっくり選べるね
>>100 自分も昔麻生さんみたいに苛められたことあるからわかるよ。幼稚園のときだけど。
155エージェント・774:2008/12/17(水) 18:00:11 ID:60Q663y3
うちのかーちゃんは政治やらマスコミやら全く知らないオバチャンだけど、
麻生さんが総理になる前に
「どうせ麻生さんも総理になったらテレビにイジメられるんだろうなぁ」なんて言ってたぞ
素人にでも予言出来るし、それが的中するし。
ちなみにイジメられて可哀想だから逆に応援するとも言ってたw
156エージェント・774:2008/12/17(水) 18:00:19 ID:4K155l7o
>>153
ちらっと見ただけなんだけど、ゲルがアムロになってたw
157エージェント・774:2008/12/17(水) 18:03:11 ID:G23EVrGl
>>156
ありがと
158エージェント・774:2008/12/17(水) 18:03:38 ID:ihciXz8F
>>148-149
ありがとう。タロサとゲル以外精進する。

とか言いつつ今クリオネ練習してる
159エージェント・774:2008/12/17(水) 18:11:39 ID:PVANKMuI
麻生総理は現代の信長
いま稲生の戦いあたり
160エージェント・774:2008/12/17(水) 18:11:57 ID:koGQS8Zt
さて、主要なあて先になってる議員先生たち以外でも

「うちにも○枚来たんですよ、クリスマスカード」
「おー、うちも△枚でしたよ、もう返事も出しましたよ」

なんて会話があちこちで聞かれてるかもしれないんだね
161エージェント・774:2008/12/17(水) 18:13:52 ID:RcnlToY5
( ;∀;) イイスレダナー
162エージェント・774:2008/12/17(水) 18:18:35 ID:yBHbyHaI
>161 本当だね。出した人も貰った人も
このスレを見た人も、なんだか気持ちが
温かくなる。
163エージェント・774:2008/12/17(水) 18:19:44 ID:CMZjl94l
>150
前スレでもその話題が出ましたが、一応ご許可を頂いてからのほうがよかろうっちうことで
ちょいとご猶予くださいな。

みなさまのブログに直接コメントでお願いしちゃっても失礼にならないかなあ?
メールのほうがいいかしら・・・
164エージェント・774:2008/12/17(水) 18:21:07 ID:XceTFbgp
反応まで載せるのはちょっとなあ…
送った人が個々に確認すれば良くね?
165エージェント・774:2008/12/17(水) 18:27:18 ID:HizN4OYw
同意
ブログは公のものだからいいけど、
お返事はあなたの為に議員さんが書いてくれたものだから
その気持ちを大切にしたほうがいいと思いますです…
166エージェント・774:2008/12/17(水) 18:28:13 ID:dI9U3S7Y
まぁね、反応が欲しくてやってるわけじゃないからね
変に反応してくれた人だけピックアップしてたら
他の議員さんも反応しなきゃって逆に負担になるかもしれない
反応してくれたら嬉しいね、程度の気持ちでいるべきで
まとめに載せることではないかも
167エージェント・774:2008/12/17(水) 18:28:18 ID:/3HZGhqo
応援したのにかえって気を使わせたりすると悪いし
送りっぱなしでいいんじゃないかな?
168エージェント・774:2008/12/17(水) 18:28:32 ID:w39W/17W
自分も反応載せるのはちょっと・・・
最初のスレにいましたが、当初はみんな議員さんの反応ではなく、麻生さんが一瞬でも元気になってくれればそれでいい、というスタンスだったです。

169エージェント・774:2008/12/17(水) 18:32:26 ID:HizN4OYw
>>100>>147>>154
今のマスコミは「いじめをなくす」どころか「いじめのやりかた」を教えている
気がします…!!

ふざけるな!!
そんなものぶっ飛ばしてやろーぜぇー!!
「間違っているものは間違っている」そう堂々と言っていこうよ
170エージェント・774:2008/12/17(水) 18:35:52 ID:6rRSEnuD
ビジネス以外でカード送るのなんで随分久し振りだったんだけど、
書きながらいろいろ考えたよ、総理はどんな言葉をもらったら嬉しいのかとか、
今どんなことを考えてるんだろうとか、どんな暮らしをしてるのかとか。
自分の中にこんな殊勝な感情があったのかよwてくらい精魂込めた。

そんなカードを見て麻生さんが喜んでくれたら嬉しい、それだけだな。
反応は気にならない。送った時点でなんか勝手に満足したwww
171エージェント・774:2008/12/17(水) 18:35:52 ID:PxDxALaS
私も反応を載せるのはどうかと思います。
反応をもらうためにカード送っているわけではないですし、
これで「○○議員は反応くれたけど、△△議員は何の反応もない」とか
なったら目も当てられない。
みなさんは反応が欲しくてカード送っているのでしょうか?
172エージェント・774:2008/12/17(水) 18:38:43 ID:sZu0ZEfT
自分も反対だな〜
気になる人は各自ブログとかをチェックすればいいんじゃないかな。
もともと、見返りを求めて行動してるんじゃないもんね。
173801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/17(水) 18:39:13 ID:CMZjl94l
皆様のご意見、了解です。
議員の皆様の反応については、このスレのみに転載ないしリンクということで。
(仕切って済みません

ヘタに直リンかましてアレでコレなことになってご迷惑おかけしてもいけませんしねー
174エージェント・774:2008/12/17(水) 18:39:14 ID:feJd5VVZ
誘導されて来ますた
目から豆乳汁が出てます゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

日の丸を背負ったサンタのカード頑張って作るお (`・ω・´)
175エージェント・774:2008/12/17(水) 18:42:06 ID:SOXp0bmL
NASAのみなさんとクリオネ、松じゅん、それに千賀子夫人に送ったぞー☆
やっぱカードって送ると良いもんだね。ほんとに・・・
自分も癒されれたし♪
このスレたててくれた人にマジ感謝!!

176エージェント・774:2008/12/17(水) 18:42:48 ID:pUpBcubA
最近、2ちゃん滞在時間激減してたから
おまえらがこんなことやってるの知らなかった…
電車の中で泣けてきたじゃねーかバカ野郎

カード沢山あるから、早速出すわ
177エージェント・774:2008/12/17(水) 18:44:24 ID:HizN4OYw
まー軽い報告くらいならいいんじゃないかな?詳細書かなければ…
「議員さんから返事来たー!」なんて嬉しいし、ほほえましいし
みんなの励みにもなるのでは…?

予断だが…
>腎不全と闘う猫パート6 [犬猫大好き]
がずっと気になっている

はやくよくなってね!!

>>174
いらはい!
頑張れ!!
178エージェント・774:2008/12/17(水) 18:45:10 ID:tfmoh4R0
シールが足りなくなってた\(^o^)/
帰りに買おうと思ってたのにすっかり忘れてたんだぜ!
さて、安倍ちゃんにはなんて書こうか
選挙区に自民党の人いるから、麻生さん支持してますがんばってください!って送るかなー
麻生さん嫌い派なのかどうでもない派なのか、おうえんしてるよ!派なのかわからんのが痛いが…
179エージェント・774:2008/12/17(水) 18:46:00 ID:tfmoh4R0
>>176
いらさい!
涙はこれで拭けばいいと思うよ!
っ◇
180エージェント・774:2008/12/17(水) 18:46:31 ID:1nwYZzE4
【調査】 「麻生首相の揚げ足取り的報道、多すぎ」79%、麻生内閣支持率33%…ニコ動ユーザー、約2分間で8万人超が回答★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229502623/

181エージェント・774:2008/12/17(水) 18:49:07 ID:UWYfcAKY
やっと出してきた。届きますように!
それとあまり言いたくないけど常識の範囲内でやった方がいいんじゃない?
前スレのキスマークびっくりした。良い大人のやることとは思えない。
182エージェント・774:2008/12/17(水) 18:50:45 ID:bmzWLWkT
本当に届いてるんだ……
すげぇ…!麻生さんに昨日出したんだけど、後何日ぐらいで着くのかね。
 
それにしても…某SNSサイトで麻生さんが凄い批判されていたからへこんでたんだけど……このスレ見たら少し元気出た(*´∀`*)
183エージェント・774:2008/12/17(水) 18:53:11 ID:tfmoh4R0
>>182
郵便 到着でぐぐって出てくる一番最初のページで調べられるかも
184エージェント・774:2008/12/17(水) 18:53:44 ID:/3HZGhqo
草の根で誤解を解いていったり
いいところを主張していかないといつまで経っても
マスゴミの思うつぼだしね。

>>178
麻生支持派に送っても、麻生不支持派に送っても
+になると思うよ。
前者なら追い風に、後者ならプレッシャーになるだろうし。
185エージェント・774:2008/12/17(水) 18:55:56 ID:JajSXFal
何も考えずに夕方出してきてしまった…
9条の会と間違えらませんように><
186エージェント・774:2008/12/17(水) 18:56:23 ID:XceTFbgp
>>181
同意

あくまで相手はアイドルでは無く政治家だからね。
慎ましくやりましょう。
187エージェント・774:2008/12/17(水) 18:57:27 ID:W490buEc
>>182
ちょっと気になったが、それはミクシィの事かな?
…以前あそこで麻生さんがかわいそうだとかばった挙げ句フルボッコにされた人がいる
自分がほとんど唯一の外部賛同者だった
見ていて嫌だったよ、結果的に書いた人もショック受けて友人までの公開にしてしまったし

自分はそんなのどこ吹く風であからさまに麻生さん支持だって書いてるけどね
188エージェント・774:2008/12/17(水) 19:05:01 ID:w39W/17W
>>182 そこの人らに「なんで麻生さんが駄目なの?」って聞いてみ。
「漢字読み間違えとかマジありえないっしょ」「だって不況なのって麻生のせいなんじゃん?」
↑リアルにこういう返事帰ってくるぜww
189エージェント・774:2008/12/17(水) 19:06:21 ID:Ci4cBmev
北海道の書店では、漢字ドリルが売れてるんだって。
内需拡大だよね。
190エージェント・774:2008/12/17(水) 19:10:01 ID:I2vPHlYx
>>182
mixiニュースで麻生擁護しかしてない俺が来ましたよ
>>187
そんな事が……
ありえないなあ
ぶっちゃけ小沢擁護してる人は特定の数名で全て同じ論理だ
191エージェント・774:2008/12/17(水) 19:11:43 ID:T3RQ2HXd
流れ読まずに、チラ裏スマソ。
15日のかな? 夕刊フジ(新聞)読んだ人いる?
1面見出しに「麻生に女からX'masカード」ってあるやつ。

本文は4面。
閣下に届いたクリスマスカードの記事なんだが、
メッセージ紹介で「政策支持」と「元気玉〜」ってどこでも割とテンプレ的に載ってるよね。

だけど夕刊フジ(新聞)には、 そ の 間 に
「ネガティブキャンペーンに負けないで下さい」 ってあったんだ。

他でこの一文書いてるところ見たこと無い気がする。
……マスゴミ、ネガキャン仕掛けてる自覚があるみたい。
192エージェント・774:2008/12/17(水) 19:11:56 ID:TM8rWrpk
>>188
まさにその台詞をそっくりそのまま友達に言われて盛大に吹いた経験のある俺参上
クリカ雨で買いに行けなかったから明日買いに行くわ
193エージェント・774:2008/12/17(水) 19:12:41 ID:5IDthdCm
総理と数人の議員さんには送ったんだけど
やっぱり皇室には畏れ多くて出せないわ。
なんというか政治家を励ますノリの延長で
気軽に送っていい対象では無いような気がする。
これから送る方、くれぐれも最低限
失礼の無いように願いたいです。。
(水差すようでごめんなさい。)
194エージェント・774:2008/12/17(水) 19:14:10 ID:ihciXz8F
でも麻生コミュの管理人もどうかと
195エージェント・774:2008/12/17(水) 19:17:59 ID:9CDNPVX+
>>181 >>185
乙でした!
某会は首相を応援とかじゃなくて9条守れ系の内容書くはずだよ、大丈夫(・∀・)

>>191
うpうp!!

196エージェント・774:2008/12/17(水) 19:28:11 ID:tcDkbPC7
文才なくてありきたりなことしか書けなかったけど、きっと気持ちは伝わると信じて…!

ところで現在着ボイスを麻生さんにしているんだが、酒バージョンやゲルバージョンもほしいな。
ゲルのあの声は目覚ましには向かないかもしれないがw
197エージェント・774:2008/12/17(水) 19:30:03 ID:tfmoh4R0
>>184
…めからうろこ!
おっしゃーおくるぜー!あんがとー!
198エージェント・774:2008/12/17(水) 19:30:14 ID:57VWGpaO
これが毎年恒例になったら面白いと思わないか?w
永田町ではクリスマスが近づくとバレンタインデー前後の喪男のように暗〜い顔をした負け組議員と
大量のカードを抱えて得意げな勝ち組議員とに分かれるのw
負け組議員がクリスマス反対派議連とか作って本当にクリスマス禁止令が出たりしてww
199エージェント・774:2008/12/17(水) 19:30:38 ID:/3HZGhqo
ゲルだと二度寝してしまいそうな気はするねw
200エージェント・774:2008/12/17(水) 19:32:13 ID:XceTFbgp
売国議員は国民の声なんてどうでもいいと思ってそうだけどなー
201エージェント・774:2008/12/17(水) 19:32:15 ID:W490buEc
ゲルはまた安眠できそうだ

逆手にとって
「眠れない夜のために ゲルのお話」
みたいなのでやってみるとかw
202エージェント・774:2008/12/17(水) 19:33:30 ID:G23EVrGl
>>196
私もほしい
203エージェント・774:2008/12/17(水) 19:34:43 ID:/NlCWA30
私も出そうと思います。
いい歳ですが、まあ幅広い年齢層からの支持ということで。

便乗して人権擁護法案のときお世話になった荒川区議さんにも出そうと思います。
が、区民からではないので何事かと思われるかもしれませんw
204エージェント・774:2008/12/17(水) 19:35:50 ID:rXI5ZtWq
>>193
言われなくともみんな魂で解ってるっぽいよw
日本人の魂が中の人状態で良し悪しを語りかけてるはず!大丈夫さ。
205エージェント・774:2008/12/17(水) 19:46:43 ID:5HOE3HOk
>>201
それぜひ欲しい!
最近眠れないんだ
ってことでゲルにも出すかな
206エージェント・774:2008/12/17(水) 19:54:33 ID:oLX1O5bu
前スレ>>211で鶴の箔押しカードをうpしたものだが、やっぱりあれは、千賀子夫人に出すことにするよ。
自分が見ても見事なカードだと思うから、やはり夫人のような素晴らしい方に差し上げたいんだ。
議員会館の中の人、警備の中の人、そしておまいら、迷惑かけてごめんなさい。
207エージェント・774:2008/12/17(水) 19:54:39 ID:60Q663y3
ゲルが昔話とか朗読するCD欲しいなw
あと怖い話も欲しいw
208エージェント・774:2008/12/17(水) 19:56:34 ID:T3RQ2HXd
>>195
ゴメン、まだ会社なんだ……(´・ω・`)
投下は明日の夜くらいになるかも。
209エージェント・774:2008/12/17(水) 19:59:20 ID:O3JzeOjO
>206
タモさんはどうかとレスした者だが
私も今日千賀子夫人に夫婦鳩のカードで送ったんだ
あの鶴のカード見事だったもんな、きっと千賀子婦人の気持ちを癒してくれると思う!
210エージェント・774:2008/12/17(水) 20:03:14 ID:cuOs9VVk
メニークルシミマス
211エージェント・774:2008/12/17(水) 20:04:16 ID:BbAH0RzO
>>205
とりあえずニコ動の農水相就任コメント流しながら床に就いてみては
212エージェント・774:2008/12/17(水) 20:04:31 ID:8tUeWvPE
カード送ってるのは知ってたが、本スレには初めて来たよ(*´∀`)
何かみんなを見てたら、麻生閣下や色んな議員さんにカード送りたくなった!
出来れば天皇陛下にも送りたいけど、緊張しすぎて失神するかもw
国会議員の先生方がこんなに身近に思えたのは、20数年生きてきて初めてだ…
日本の為、国民の為に親身になってくれる人達ってちゃんといるんだな(´;ω;`)
やっぱり日本はいい国だな!!
ごめん、1人で熱く語りすぎた…orz
213エージェント・774:2008/12/17(水) 20:11:21 ID:rlJJMthU
>>169
ほんとだね、マスコミはいじめの見本をしめしてるだけで、国を良くする力なんかないよ。
間違ってる事は間違ってる。当たり前の事がいえる日本であってほしいから、がんばろうね!
ありがとう!メリクリ!
214エージェント・774:2008/12/17(水) 20:15:38 ID:1NXADgia
>>212
いらさ〜い♪
自分なんかそれにプラス10年だけど初めてだよw

ANAにはすでに送ってたんだけど、今日は第二弾としてゲル・クリオネ・千賀子夫人に
出してきた
このスレにいるとどんどん出したくなって困るw
215エージェント・774:2008/12/17(水) 20:18:53 ID:ZD3q2PnN
クリカ買ってきたんだがあんまり文章書けないタイプだった・・・orz
絵とかの邪魔にならないような場所に短いコメント書くのが一番いいのかな?
216エージェント・774:2008/12/17(水) 20:22:02 ID:9CDNPVX+
>>208
お仕事中にありがと!明日うp楽しみに待ってますヽ( ・∀・)ノ

>>203 >>212
待ってたよーっ
5歳からおっさんおばさんまで幅広いですよ〜
そう言えば過去スレでも昇天するかもという方が数名いましたw
217エージェント・774:2008/12/17(水) 20:30:28 ID:E4uDVgM/
>>216 過去スレ2で昇天宣言した私が来ましたよw 応援したい気持ちに年齢性別は関係ナーイ。
218エージェント・774:2008/12/17(水) 20:32:14 ID:c3fA1dw6
なんで、みんなスラスラ書けるのん?
さっきからモニタ横にカード置いて考えてるけど
メッセージがまとまらないよ、うううorz

>>154>>169
ありがとう!
本当に今のマスコミは苛めを助長してると思う。
見ていて精神的にキツイんだよねー…
219エージェント・774:2008/12/17(水) 20:33:14 ID:Ecrel2I4
今日のぶらさがりの麻生さん、気のせいか元気そうだったな。
クリスマスカードが効いたか?
220エージェント・774:2008/12/17(水) 20:33:52 ID:57VWGpaO
>>203
小坂区議にはどうしようか迷ってる自分…。
区民どころか都民ですらないもんでw
221219:2008/12/17(水) 20:34:15 ID:Ecrel2I4
いつもより元気そう でしたorz
222エージェント・774:2008/12/17(水) 20:35:52 ID:Ecrel2I4
>>203>>220
「ネットユーザーですが、今年は人権擁護法案の件でお世話になりました!」
みたいな感じでいいんじゃない?
223エージェント・774:2008/12/17(水) 20:37:40 ID:ZietlCjq
>>215
宛名を書く面を二分割してメッセージを書いたら?

頭の方のテンプレには入ってないような気がしたので
前スレから拾ってきた↓

・縦書きポストカードの書き方
1.絵はがきを縦において、真ん中に線を引きます。 日 ←こんな感じ。

2.絵はがきを横に使うときは、右上に切手を貼り、右側に宛名を書きます。左側が本文。
  絵はがきを縦に使うときは、左上に切手を貼り、上半分に宛名を、下半分に本文を書きます。
  (わかりにくければ、年賀状の切手の位置を思い出してください)。
これで切手の位置が常に変わらず、機械処理ができます。

3.自分の名前・住所は、横置きなら左本文の最後に、縦置きなら下半分の最後に書きましょう。
224エージェント・774:2008/12/17(水) 20:38:05 ID:E4uDVgM/
>>218 困ったら議員さんのホームページへ!ネタの宝庫だよw
225エージェント・774:2008/12/17(水) 20:38:48 ID:rYrzr1WR
このスレ見てたら、自分もカードを送りたくなってきた。
送ってみようかな。
226エージェント・774:2008/12/17(水) 20:40:44 ID:InB9OEhb
>>218
自分もそう。
テレビに限らず、2ちゃん見てて叩かれてる人とか見てるだけで
精神的にキツイし、見てて気分悪くなる。
だからニュースとかも今は見ていないよ。

つたない表現でも応援の気持ちさえあれば
きっと総理は分かってくれる人だと自分は思うよ。

国会を戦場にあんだけ戦ってる人だもん、懐も理解の力も相当な筈さー。
227エージェント・774:2008/12/17(水) 20:40:58 ID:/NlCWA30
>>220
私も都民ですらありませんw
でも、お礼を申し上げます、って感じで書きました。
よろしければ、ご一緒に!
228エージェント・774:2008/12/17(水) 20:41:15 ID:ZD3q2PnN
>>223
レスサンクス。
1からちょっと眺めてて、ふと気づき手元のカードを改めて確認してみたら封書タイプのラメ付きという
ちょっとどうしようもないカードだったんで買いなおし検討中・・・だ・・・orz
229エージェント・774:2008/12/17(水) 20:42:48 ID:vyaaGId9
麻生の前に積まれたクリスマスカードの画像は9条の会にも使われそうだね。
で、ネット上でこのオフとのバトルが始まるのかな。
230エージェント・774:2008/12/17(水) 20:44:14 ID:21a2X8YL
>>213
マスコミというものは本来の存在意義は『伝えること』だと思う。
石原都知事がいつか犬HKのアナからの質問に答えていたとき
「情報を伝えることならバカでもできる」
って言ったんだけど(あれをニコ動でみて爆笑したwww

たしかこれは都知事は政府のことを批判した発言だけどマスコミにこそ当てはまると思って。
『伝えること』が出来ないマスゴミさんとやらはもはや『マスコミ』とは言わないよ
231エージェント・774:2008/12/17(水) 20:44:43 ID:YaaS0dt6
>>218
70過ぎのバーチャンがすごく暗いんだよね。悪口を聞くのがしんどいらしい。
もうテレビ見たくないって、消すんだよ。昔は笑って見てたのになぁ。
テレビも見ない。選挙も行かないって言い出すし。
見てて辛くなる

そんなバーチャンに、
麻生さんと中川(酒)さんに応援のカードを送るんだけど
他に良い人いない?教えて!って聞いたら
「安倍さん安倍さん!それと石破さんに細田さんと鳩山さん。弟だよ弟。間違えないで!」
「ほら。あの、外国に行く・・・ あの立派な人・・ 齋木さんも」
って出るわ出るわ。バーチャン必死w

>>1のおかげだよ。ありがとう
232エージェント・774:2008/12/17(水) 20:49:22 ID:7DO/tI+h
>>225
いらっしゃーい ノシ
1名様ごあんなーい
233エージェント・774:2008/12/17(水) 20:49:39 ID:00ftCHlb
やっべ!
ここ見て仕事帰りに早速、文房具屋に突撃してカードを買ってきたんだが…
二つ折りのにしちゃったorz

明日から透明な封筒探しがはじまるお(;^ω^)
234エージェント・774:2008/12/17(水) 20:50:14 ID:1NXADgia
>>225
出しちゃえ出しちゃえ!
楽しいよ♪

>>231
おばーちゃんさすが物知りだなぁ
いっそのこと、おばーちゃんも一緒に出さないかな?w
235エージェント・774:2008/12/17(水) 20:50:17 ID:G7Ih39vK
>>231
もう婆ちゃんにもカード書いてもらっちゃえYO!
236エージェント・774:2008/12/17(水) 20:50:44 ID:ihciXz8F
>>231のばーちゃんwwいいなwでもねらーみたいだなw
237エージェント・774:2008/12/17(水) 20:51:36 ID:RKFKSO4+
>>231
お前のばあちゃんにもメリークリスマスって伝えてくれ。
238エージェント・774:2008/12/17(水) 20:52:58 ID:oLX1O5bu
>>209
(´;ω;`)ブワッ
優しいな、おまい。
前回もレスくれたし、今回も背中を押してくれてありがとう。
それでは、夫人宛てにお出しすることにするよ。
少しは、夫人が喜んでくださると嬉しいな…。
239エージェント・774:2008/12/17(水) 20:53:15 ID:fA3iwJGK
>>191
見た!
フジはその前日も麻生擁護っぽい記事が一面だった
『麻生政権が支持率あげるには?』
みたいな内容で、任期まで景気対策に全力投球するとか、民主の引き伸ばしで採決が滞ってるアピールしろとか、割りとまともだった
金融強化法が民主のせいで遅れてることにも言及してたし

まぁ、漢検とれ!みたいなことも書いてあったがww
240エージェント・774:2008/12/17(水) 20:53:40 ID:9CDNPVX+
>>217
生きててくれて良かったあーw

>>223
ごめんね、テンプレ長くなってしまったのでまとめサイトにあればいいかなと入れませんでした…

>>231
おばあさんッ子〜( ´∀`)σ)∀`) 
私の母や知人も具合が悪くなるって言ってテレビ消す人多いよ。
(余談だけどニュースの度に隣りでテレビはこんな事ばかり言ってるけど、実際の麻生さんは
あんな事もこんな事もしてるんだよっていちいち説明してるw)
241エージェント・774:2008/12/17(水) 20:54:14 ID:WkfDgQ+Y
>>233
自分も以前探し回って、なかなか見つからずに苦戦

結論
ラッピング用品が大量に置いてあるところに、いい感じの透明袋あります
ただの透明じゃなくて、ちょっとホロ模様が入ってたりして綺麗
大きさもいろいろあって、選び放題

これに裏がシールになってる印刷用紙買ってきて、宛名書いてペタリ
242エージェント・774:2008/12/17(水) 20:57:49 ID:9CDNPVX+
>>239
15日は↓こんな記事だったw

国民はほぼ、麻生自民党を見限ったようだ
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121535_all.html
243エージェント・774:2008/12/17(水) 20:58:03 ID:7DO/tI+h
>>191>>239
おお〜その記事みたいなぁ〜
あ、でも191さん無理せずにー
気長に待ちます
244エージェント・774:2008/12/17(水) 20:58:54 ID:SY9A04kF
私もテレビ見なくなったし、ただでさえネガティブな性格がより酷くなったけど、
こうやって自分と同じように日本を好きな人達がいると思えば、
まだ頑張れる気がする。

>>231の御婆様にもクリスマスカードを送ってあげたいわぁ。
245エージェント・774:2008/12/17(水) 21:00:18 ID:DdlRO+/A
フィギュアオタの私も出してもいいかな?
マスゴミの特にカツラ野郎の今度の真央ちゃんの酷い仕打ちで、麻生さんの報道で感じていた
何とも言えない不快感の原因が頭の中で閃いて更に怒りを覚えたわ!!
まず麻生さん、それに安倍さんにも出すわ。
安倍さんは真央ちゃんに何となく似ていたから去年のあの冤罪リンチには心を痛めていたのよ・・
246エージェント・774:2008/12/17(水) 21:01:50 ID:NhZ/xp41
>>231のばーちゃんへ みんなから

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃l⌒V⌒l________ ___( \/ )’______                          ┃
┃|     .| ―| 0 )0 )V / >  < | ! | 。|⊂、                      ┃
┃|,,,l,,,,,l,,,|,,二|,,l\l\|,,,| (,,/\,,).|,,i,i,,|,,l,,,|⊃)   Let's eat sweets together.   ┃
┃                       '''''''                        ┃
┃             to 婆ちゃん                            .┃
┃        ゞ、   いっしょに                                ┃
┃       彳ミ    クリスマスツリーを飾りませんか?           ┃
┃       彡彳ゝ                                       ┃
┃      彳ミゝ.ゞ_______________              ┃
┃      彡*ミヽミ◎______________]                  ┃
┃     彡彳ヽミゝミ__|__|__|__|__|__|               ┃
┃    彡●彡彳ミ ゞミ_|_|__|__|__|__|_|                ┃
┃   彳.ゞゝ彡.彡ゝ§.ミゝ__|        |_|__|___|                ┃
┃   彡θ彡ゝ彡ゝミミミ.ゝ_| ,从.从.从, |__|__,,,,,,,, |               ┃
┃       | il 〉;;||__|_| 从人人从. |_|_..∧_∧ ☆            ┃
┃       |;;l ; .;;||_|__|///ヽヾ\ |__ .(・ω・)丿ッハ゜          ┃
┃       |i; i:.;;|.───────────ノ/  /                  ┃
┃.                           ノ ̄ゝ                 ┃
┃                                    from 2ch        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
247エージェント・774:2008/12/17(水) 21:02:00 ID:UD0jnPKg
新聞の政治面は安部さんの時からスルーになった
テレビはもはやゲームモニター

記念切手が源氏物語1000年のしか売ってなかった
でもクリスマスカードに貼って送っちゃう
アンバランスだがキニシナイ
248エージェント・774:2008/12/17(水) 21:05:15 ID:E4uDVgM/
>>240 ゲル様に私のカレーライスを食べて貰うまでは昇天出来ませぬぅwww 皆さんのカードは議員さん方の笑顔の種です。笑顔溢れる明るい日本への種を蒔きましょうぞw んじゃ、自作カレー食べて来る!
249エージェント・774:2008/12/17(水) 21:08:28 ID:60Q663y3
>>231
ばぁちゃんすげえなwww
俺らもちゃんと勉強しなくちゃな
250エージェント・774:2008/12/17(水) 21:11:32 ID:s1wlLM1e
辛いところですが、「マスゴミの監視」だけは止めてはいけません。
報道に問題が見られる場合は、マスゴミのスポンサー企業に問い合わせを行いましょう。
(皆のこの行動のおかげもあり、毎日は潰れ掛けです。
一気に畳み込み、メディアを正常化しましょう。)

以下、他スレからの抜粋です。
------------------------------
スポンサーへの「問い合わせ」

マスコミによる報道被害に対しては、スポンサーへの圧力が効果的。
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と直に契約して
スポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、間に広告代理店が入ってます。

何かの番組がおかしいとして、その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告
代理店が調整してしまいます。

翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)。

ではどうするか。問い合わせればいいんです。
「この番組はこれこれこうなっているが、どのような意図でスポンサードしているか、
教えていただけますか?」と問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしに
しないこと。

これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、最終的には
番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、スポンサーからの問合わせですから、
無視できません。

電話で釈明することもできず、アルバイトや外注に投げることもできず、社員が
書類を作って広告代理店やスポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
251エージェント・774:2008/12/17(水) 21:12:37 ID:dI9U3S7Y
>>231
ニコの麻生太郎の笑顔につられて笑ったら負け動画かなんかをBGMに
一緒にカード書いたらきっと物凄く明るい気持ちになる予感w
一緒に書いちゃえYO!
252エージェント・774:2008/12/17(水) 21:12:43 ID:c3fA1dw6
なんか涙出て来たぞー…
日本もまだまだ捨てたもんじゃないじゃん(´Д⊂ヽ

>>244
ありがとう!巡ってみるよ!

>>226
私もだよ、せせら笑ってる所とか見ていられない…
226も心身大切にして、まいらない様にね。
拙い文章になりそうだけど応援してる気持ちを書いてみるよ。

>>231
婆ちゃんが元気ないの見るのは辛いよね。
うちも婆ちゃんいるけどニュース見て怒ってるよ。
「総理の足引っ張るなんて何事よ」って。
231の婆ちゃんに少しでも笑顔が戻るといいね。
253252:2008/12/17(水) 21:15:16 ID:c3fA1dw6
レス番、間違えたorz
× >>244
○ >>224
ごめんなさい!!!
254名無し→しりとり:2008/12/17(水) 21:18:02 ID:zx5t2PRF
カードには「早く1万2千円払って下さい」と書こう。
255エージェント・774:2008/12/17(水) 21:19:16 ID:SY9A04kF
>>246
よく出来てるw
256231:2008/12/17(水) 21:20:00 ID:YaaS0dt6
みんなありがとう
自分もしっかり勉強します

齋木さんの名前が出るまで「ほらあのあれあの人。えーとえーと立派なほれ・・・」って
すごく時間がかかりました。齋木さんゴメンw
257エージェント・774:2008/12/17(水) 21:21:25 ID:Kw2UQ5ir
ここは良いスレだなあ〜・・・心が洗われる。

ネガキャンでイライラしてたけど久し振りで嬉しくなれました。
悪口なんですよね、嫌なのは。一方的なひいきとか。
これをマスコミが堂々とやってるんだから気持ちが暗くなる。日本の将来どうなるんだって…orz

頑張ります。
258233:2008/12/17(水) 21:22:47 ID:00ftCHlb
>>241
ラッピング用品が大量に置いてあるところね…なるほど。(゚д゚)っφ メモメモ...
情報ありがとう!明日色々と探してみる。

早く麻生さんに送りたいな〜。
259エージェント・774:2008/12/17(水) 21:30:07 ID:feJd5VVZ
>>247
天皇陛下がその源氏物語のイベントにお出ましになっているはず
麻生総理の妹さんは皇室に嫁入りしていてご縁あり
ミスマッチどころかベストマッチ
260エージェント・774:2008/12/17(水) 21:30:52 ID:98KffsAE
昔はこの時間テレビ見てたけど、今は消してクリカや請願書書いてる
テレビ見てるよりずっと楽しい
261エージェント・774:2008/12/17(水) 21:31:28 ID:LbdZclIu
>>258
>>241さんのヒントのほか、意外と大きい100円ショップにも置いてあったりしますよ。

近所の郵便局にまだグリーティング切手が沢山あったw
早速購入し、カードも5枚追加で買ってきた!
ひとまず酒さんに書いたのですがあと4枚、誰にしよう?
262エージェント・774:2008/12/17(水) 21:34:35 ID:ncvJkZNX
世界フィギュア選手権で浅田真央が韓国を破り金賞に輝く

韓国人が腹いせに2ちゃんねるを攻撃 (秒速1200回)

vipperと韓国ネチズンとの怒涛の攻防戦に突入。3日間戦い抜いた後、
敵陣Vankの鯖を陥落させて、16日のミッション終了

2ch「韓国からの波状攻撃に耐えたぜ!」と公式宣言が出る
新たにサーバー名「竹島」を拝命し、新生VIP始動。

すぐさま韓国(DCinside&enjoy korea)と攻防戦に突入 ←いまここ★

ν速vip板
http://takeshima.2ch.net/news4vip/
263エージェント・774:2008/12/17(水) 21:38:47 ID:cGW/c+jp
>>193
言いたいことはわかるのよ。私も悩んだ。でもさ、陛下はずっとお苦しみだったんだよね。
国民によりそい、国民とともにあろう、そして日本をずっと支える天皇家とは
どういうものであるべきかと、いっときもそのことだけを考えてお過ごしだったんだよね。
私たち国民は、陛下に直接『そのお気持ち、私達に届いてます!』って伝えたことあったかな?
よりそって下さる両陛下に、こたえたことはなかった気がする。
私たちと陛下の間には、宮内庁と、もっと厚い隔たりを作ろうとしているマスゴミがいる。
皇室を叩き、ネガティブキャンペーンを張って、さもこれが国民の声ですと
書き立てるやつらがいる。そんなのが国民の声だなんて思っていただきたくないわけよ。

陛下、いつもありがとうございます。お誕生日おめでとうございます。
両陛下のご健康と、末長いご在位を心からお祈り申し上げます。
一筆啓上させていただいた。ごめんね、熱くなってしまった。
264エージェント・774:2008/12/17(水) 21:39:20 ID:v6nbPWea
・・・宛名書き、齋木さんから進まない
「齋」の字、巧くバランスが取れない(´・ω・`)

でも負けない、頑張るぞー!
265エージェント・774:2008/12/17(水) 21:41:39 ID:ttmR/OAY
>>262
ちょー
鯖動いたのそれが理由?コエーなー。

ここはまったりいくんだぜ。

ところでマスゴミ報道一日10通って100通の間違いってカチ?
だとしたら250通→2500通かぁぁぁぁぁああ

俺の一枚もはいってるんだぜヽ(´∀`)ノ
266エージェント・774:2008/12/17(水) 21:45:53 ID:yBHbyHaI
おまいらーー、買うならMADE IN JAPAN
だかんなーーー なかったら、自作もいいんだかんなーーー
267エージェント・774:2008/12/17(水) 21:47:53 ID:Q3QUAuWC
意外と探すとあるぜ
メイドインジャパン

でも、自作は素晴らしいと
才能が無い俺が言うんだ、ぜー
268エージェント・774:2008/12/17(水) 21:50:22 ID:98KffsAE
行った所はメイドインチャイナ・メイドインコリアばっかで泣いた
ジャパンもあるけど数が少なくて華やかさが今一つ足りないから梯子か
269エージェント・774:2008/12/17(水) 21:51:34 ID:W490buEc
このスレ盛り上げる為に貼っておきます
オカ板の麻生総理支持あげスレで起こった奇跡


806 本当にあった怖い名無し 2008/12/17(水) 19:06:31 ID:godkZSPbO
ちょ、自分のIDが神になった!?
ありがとうございます、どうか麻生総理に力を…

神様は麻生さんの味方だ、間違いない
270エージェント・774:2008/12/17(水) 21:56:50 ID:57VWGpaO
しかしなんでみんなあんなさらっとカコイイ絵とかかわいい絵とか描けるんだろうなぁ。
いろいろ才能持った人は結構そこらへんにいるもんなんだなぁ。
絵と名のつくものはおでんマンくらいしか描けない自分にはすごくうらやましい…。

文章にはそこそこ自信があったんで熱い思いを文章で!と思ったら
自分にあったのは「文章力」だけで「文才」ではなかったことを思い知らされたw
でも書くけどな(`・ω・´)
271エージェント・774:2008/12/17(水) 21:57:01 ID:UWYfcAKY
オカ板か。神頼みはちょっと・・・
272エージェント・774:2008/12/17(水) 21:57:40 ID:5HOE3HOk
総理の分書き終わったぁ!
すっかり肩凝ってしまったw
明日出すと19日についてしまうかもしれないから
19日に出すといいのかな
273エージェント・774:2008/12/17(水) 22:03:11 ID:z+z6s2Js
>>272
配達指定にして出せば良いよ、料金+になるけど
274エージェント・774:2008/12/17(水) 22:05:27 ID:UDakCJjI
>>198
やっと仕事終えて帰って来た三十路オサーンに
嫌な事思い出さすなお( ^ω^)
あっ!でも何回かチョコ貰った事あるよw
275エージェント・774:2008/12/17(水) 22:06:04 ID:exHSkumQ
流れ豚切りごめん

今日のぶらさがり会見の元気そうな総理を見たあとにハナマル☆センセイションを聞いてたら
急に替え歌?が頭に浮かんだから書いていく。
笑って許しておくれ…

げっちゅ!
リアルにChristmasCard効いたかなー?
あんまりびっくりばっちりグーで引いたかな?
ネガキャン(細かいこと)ありでも笑顔がいい
ラッキーおっきいマスコミにガブー

yes!
民主の逆転ピンチあいたたたー
げんなりがっつりぷっつり支持率低下かな?
投票ならオススメ保守派だよー
どっきん!
内閣笑顔でぶっぶっぶー
276エージェント・774:2008/12/17(水) 22:08:30 ID:5HOE3HOk
>>273
その手があったか、ありがとう明日行ってきます!

このスレにどれだけ勇気をもらったことか
おかげで行動に移すことができました。
ありがとう
明日は午前中にゲルの分を書いて総理のと一緒に送ってきます。
277エージェント・774:2008/12/17(水) 22:09:10 ID:InB9OEhb
私自身、神頼みはアテにしないタイプだけど

気分盛り上げようとしてくれる>>269はいい子だぞ!

278エージェント・774:2008/12/17(水) 22:10:15 ID:tfmoh4R0
>>275
大体の流れはわからんでもない
だがわからん人には分からんので歌ってみるといいと思う
279エージェント・774:2008/12/17(水) 22:12:21 ID:bHpQjrat
>>258
この季節だと100均でも充実してるよ。国産よりchina製多いかもだが。
280エージェント・774:2008/12/17(水) 22:14:08 ID:gCXtHfIV
盛り上げようとする気持ちは嬉しいが、
ただでさえマスゴミのネガキャンに利用されてるんだから
オタっぽい事は避けようぜ。マスゴミも確実に見てるしな。
281エージェント・774:2008/12/17(水) 22:17:58 ID:exHSkumQ
>>278
歌えないww

>>280
そうだね…ごめん
282エージェント・774:2008/12/17(水) 22:20:45 ID:Kw2UQ5ir
>>228
出そうよ、出しちゃえ。
283エージェント・774:2008/12/17(水) 22:21:38 ID:W490buEc
すみません、プラスになるかなと思って貼ったのが迷惑だったみたいですね

神頼みというわけではなく、麻生総理支持スレに偶然とはいえこんなID出たので興奮してしまいました
失礼しました

>>277さん、ありがとう(;_;)
284エージェント・774:2008/12/17(水) 22:24:25 ID:Kw2UQ5ir
>>191
私も「ネガキャン」に負けないで(ハート)って送ったけど。
285エージェント・774:2008/12/17(水) 22:27:26 ID:27DWnXMg
>>283
気にしない、気にしない。
なんたって、この国は八百万の神の国。
陛下が日本と、日本国民のためにお祈り下さる国だもの。
286エージェント・774:2008/12/17(水) 22:33:09 ID:G+rIYKqZ
誘導されて来ました!ぜひ参加します。
折にふれてちまちま買っておいた中に、
80円だけど、ジングルベルの♪付きトナカイ切手があるぞ。
他には、プレゼントボックスからぬこや虹が飛び出す、おもちゃのチャチャチャ♪付き。
まさに、この時のために出番を待っていたんだね切手たち。
先ずは麻生さんと酒さんに。
陛下には、既に詠進歌でお伝え済みだ。
287エージェント・774:2008/12/17(水) 22:34:55 ID:O3JzeOjO
今まで麻生総理と千賀子夫人 平沼先生 ゲル 城内さん 田母神さん
安倍さん 中川(酒)←本命 赤池先生 戸井田先生
島村先生 下村博文先生 中山先生 地元議員
…に送ったんだ
あとカードが一枚余ったんだ

誰かいないかなー?
288エージェント・774:2008/12/17(水) 22:35:47 ID:CKkJ0ZSx
>>287
馬渡さんは?
289エージェント・774:2008/12/17(水) 22:36:23 ID:yBHbyHaI
>287 北村弁護士 櫻井よしこさん 
290エージェント・774:2008/12/17(水) 22:39:14 ID:p+CCRsJS
応援の気持ちをたっぷり込めたつもりです。
書き直して安倍元首相、島村さん、まわたりさん、鳩山大臣にも出したいと思っています。

http://imepita.jp/20081217/713190

文面はこれから書きます。
今更怖じ気付いてきた…緊張する(´;ω;`)
291エージェント・774:2008/12/17(水) 22:40:32 ID:InB9OEhb
>>290
うわ!プロの方?
292エージェント・774:2008/12/17(水) 22:41:25 ID:O3JzeOjO
>288 >289
即レス感謝!
有難う、またカード追加して3人に書く…!(・∀・)

>290
umeeeeee!!! 感動した!!!!
293エージェント・774:2008/12/17(水) 22:43:41 ID:YaaS0dt6
>>290
すごい
すごいです!!
294エージェント・774:2008/12/17(水) 22:44:23 ID:UDakCJjI
>>290
これハガキに印刷するのかお?( ^ω^)
ちょっと上手すぎないかい?w
295エージェント・774:2008/12/17(水) 22:45:38 ID:vQZ+gw3y
>>290
すごい!私もほしいー!
296エージェント・774:2008/12/17(水) 22:47:21 ID:YaaS0dt6
>>290
日の丸もブルーリボンもあるよ
感動。・゚・(ノД`)・゚・。
297エージェント・774:2008/12/17(水) 22:47:30 ID:7bJ+oJ5/
>>290
すげーーーーね。
うますぎ。

ってか、ここまで愛された総理っていないんじゃない?
298エージェント・774:2008/12/17(水) 22:49:31 ID:Nsatjnk0
>>290
安倍ちゃんたちへのも書けたらUPして見せて!!!!

299エージェント・774:2008/12/17(水) 22:52:40 ID:yBHbyHaI
>290
プロ北ーーーーー
ゲルのほっぺの再現クォリティ高いなw
300エージェント・774:2008/12/17(水) 22:53:03 ID:oLX1O5bu
ゲルマカード手作りしたんだが、>>290の後ではへたくそすぎて恥ずかしいので、うpしないことにする。
絵心ある人はええのう…。
301エージェント・774:2008/12/17(水) 22:53:32 ID:p+CCRsJS
わ、ありがとうございます!
投函する勇気がちょっと出てきました。

>>296
ブルーリボンは書きましたが
どうしよう…日の丸は…クリオネ…
302エージェント・774:2008/12/17(水) 22:53:35 ID:9CDNPVX+
>>263
みんな畏れ多いし大変な失礼な事かもと悩んだ末に出す気持ちになったんだもんね。

>>283
謝らなくていいよー
麻生首相を応援する気持ち、よく伝わった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>>286
待ってましたよ〜 可愛い切手ってほんと多いんだね。

303エージェント・774:2008/12/17(水) 22:58:21 ID:zlISVmIh
プロの漫画家やイラストレーターの率高すぎだろこのスレwww
304エージェント・774:2008/12/17(水) 23:01:09 ID:kZvzn81v
>>290 光速で保存したww
そういやマツジュンの似顔絵って初めて見た気がする
305エージェント・774:2008/12/17(水) 23:02:35 ID:Q3QUAuWC
>>290やべえ、超やべえ

いろいろ頭きたんで
ミヤネ屋、得だね、花王に抗議メール送ったんだぜ★
日本人がいつまでもだんまりじゃないって教えてやるんだぜ〜
306エージェント・774:2008/12/17(水) 23:02:58 ID:u43LYwwM
>>287
橋下知事だな。

まったくおまいらときたら、暇だよな。偉いよ。すごいよ。
政治家は、どんだけ有権者と握手したかが勝敗を分けるとか言われてるけど、
今度はおまいら有権者が魂込めて一枚一枚、直接政治家を励ましてるんだぜ。
20年前はそんなことする有権者なんかいなかった。だから、政治家は高い政治信念
をもっても、誰からもほめられなかったし、メディアにはたたかれまくり。悩んで悩んで
なかなか報われない仕事をしていたんだろうな。

ようやく、有権者と政治家の間に信頼関係が生まれ始めたってことだな。
いい傾向だ。くそメディアはいくら批判しても崩れはしないし、悪さしてもやめさせられない
シロアリ官僚は生き続ける。こんな日本を変えるのは、政治しかない。政治家を
有権者が直接応援し、励まし激励する時代がようやくやってきた。しかも80円かそこらで。
聴衆の前で拍手されるよりも、おまいらの書いた一枚のカードが、政治家に勇気をもたらす。
おまいらほんとにGJ!!俺は書かないけど。代わりに書いておいてくれ。
307エージェント・774:2008/12/17(水) 23:05:33 ID:exHSkumQ
>>306
恥ずかしがらずに一緒に
か か な い か
308エージェント・774:2008/12/17(水) 23:06:09 ID:9CDNPVX+
橋下さん失念してたーー!
孤軍奮闘ながら「着々と」仕事してるよね。
アンタッチャブルなところにもきちんと手をつけてて本当に尊敬する。
(タレントの時は苦手なタイプだったw)
私も送ります、有り難う>>306
309エージェント・774:2008/12/17(水) 23:06:27 ID:94rQbN8N
>>306
一緒に書こうぜ!
仕事帰りに一枚絵入りのカード買ったらうきうきするぞ。
310エージェント・774:2008/12/17(水) 23:06:37 ID:O3JzeOjO
>306
ラジャ!(・∀・)ノシ
橋本さんにも出すよ!
馬渡さんに書き終えたー
311エージェント・774:2008/12/17(水) 23:06:39 ID:Q3QUAuWC
本当の意味での民主が目を醒ましたんだぜ
これが元年だ

メインストリームが変わらないなら
俺らの手で変えて行くだけなんだぜ
312エージェント・774:2008/12/17(水) 23:06:50 ID:Q0AEsV+n
メッセージの下書きしてました。
閣下&千賀子夫人、安倍さん&昭恵夫人、中山さん、田母神さんまで書いた。
いざとなると文章って思い浮かばないなぁ。
あと14枚書くのにorz

頭が回らなくなってきたので、続きはまた明日です。
313エージェント・774:2008/12/17(水) 23:07:31 ID:InB9OEhb
>>306も書けばいいじゃーんww
書いちゃえよー!!
314エージェント・774:2008/12/17(水) 23:07:31 ID:ZNndXQMi
政治→マスコミ→国民

という流れから

政治→国民 |(壁)|マスコミ

という健全な関係が生まれるといい
315801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/17(水) 23:08:12 ID:ITzgoOI3
まとめサイトの「テンプレ」に、>37と>223を追加してちょっと整理しました。
皇室にお送りする際の注意事項として>51-53と>69は別カテゴリを作成する予定です。しばらくお待ち下さいませ。

自分もやっとカード買ってきたー(・∀・)
さーこれから書くぞー(・∀・)
実家地方の代表である古屋圭司先生が、意外にもしっかりした保守派であることに、今更ながら気づいたので
古屋先生にも書こうと思います。ど田舎ながら、お父上は自治大臣まで登りつめたお方ですのでw

遅くなりましたが>59様、ありがとうございます。・・・テスト画像の中身についてはノーコメントで。
316エージェント・774:2008/12/17(水) 23:08:23 ID:fKw4Cbhv
>>290
なんという素晴らしい!
317エージェント・774:2008/12/17(水) 23:08:49 ID:8igmYxG8
迷っている方、いっしょにクリスマスカードをだしませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
318エージェント・774:2008/12/17(水) 23:09:09 ID:tfmoh4R0
政治→国民→政治→国民以下略

これで両思い
現状のマスコミは入ってこなくていいです。中立機関になってからまたお越し下さい
319エージェント・774:2008/12/17(水) 23:10:02 ID:VUDNPHb7
今日も今日とてカード書く
もう日課になりそうだwwwwww
320エージェント・774:2008/12/17(水) 23:10:47 ID:27DWnXMg
>>290
おとうさんの左上、クリオネ?w
321エージェント・774:2008/12/17(水) 23:10:59 ID:InB9OEhb
正直、今のマスコミなら別に無くなっても何の問題もないからね。
つまらんし。
322エージェント・774:2008/12/17(水) 23:12:29 ID:8vKSt8ho
>>301
日の丸なんかちょっと変?と思ってたら
あれクリオネかwwwwwやるなwwww
323エージェント・774:2008/12/17(水) 23:12:45 ID:94rQbN8N
1. 政治→マスコミ→国民
2. マスコミ解体
3. 政治⇔国民
マスコミ

良い政治も、良いメディアも国民一人一人の民主的な意思で作り上げなくては。
324エージェント・774:2008/12/17(水) 23:13:46 ID:oLX1O5bu
>>315
乙です!
いつもありがとう。
325エージェント・774:2008/12/17(水) 23:14:05 ID:YaaS0dt6
>>301
ちょ
ごめんなさいw
326エージェント・774:2008/12/17(水) 23:16:44 ID:VqDByZUe
【橋下日記】(7日)「全力で麻生政権支えたい」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/081207/lcl0812072032001-n1.htm
麻生さんは四面楚歌なんかじゃないよ。。
北村弁護士や橋下さんのように、マスコミに流されずに支えてくれる
人がいるんだぜ・・・
327エージェント・774:2008/12/17(水) 23:18:18 ID:94rQbN8N
北朝鮮と闘い続ける男…斎木 昭隆(さいき あきたか)参事官にも送ってくれい!
・北朝鮮相手に一歩も引かずあっちの人たちに「あなたは捜査官か」と言わしめた男
328エージェント・774:2008/12/17(水) 23:21:45 ID:r4BSSq1l
やっとネットで頼んだカードが届いたよーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

って、鏡面加工のカードなんだが、金属探知機大丈夫かな…。
銀紙みたいなもんだと思うんだけど。
329エージェント・774:2008/12/17(水) 23:26:37 ID:O3JzeOjO
>327
調べたら斎木 昭隆さんて何て神
送りたい人が増えたよ!有難う!(・∀・)ノシ
明日4枚追加ー!

出しても出しても疲れるどころか元気になるんだ
請願書とかは出すとちょっと疲れるのにな、不思議なんだぜ
330エージェント・774:2008/12/17(水) 23:28:20 ID:yBHbyHaI
>327 斎木さんに送る場合は、外務省
宛かな?
331エージェント・774:2008/12/17(水) 23:30:19 ID:w39W/17W
>>306 明日カード買って来いよ。シール貼ったり、絵描いたり、アホくさ、と思うかもだが以外に楽しかったりするんだぜ。

最近TV見なくなった・・・NHK教育と、ダーウィンが来た!生きもの新世紀〜ぐらいだな。
332エージェント・774:2008/12/17(水) 23:32:09 ID:94rQbN8N
>>328
やったね!
(前スレの子育て頑張ってくれてる人ですかね)

>>329
私が言うのもなんだけど、有難う!!この人、かっこいいですよ!
国を守ってくれる人達をがんがん支援していかないとね。
こびき司さんとかも良くやってくれているんですよね。
333エージェント・774:2008/12/17(水) 23:33:20 ID:u43LYwwM
>>306だが、お誘いありがと。麻生首相と石破大臣と安倍元首相に書くかな。
はがきいっぱいに日の丸、あとがんばれ、かな。

おまいらのクリスマスカードの威力はたぶん、絶大だ。文藝春秋に、長年首相周辺で取材して
きた記者が書いてたが、首相のプレッシャーはすさまじいらしい。
ある晩、首相に呼ばれて、「おまえはここにいてなんでもいいからしゃべれ。」「は?なんで」
「いいから」プレッシャーと同時に、とんでもない孤独なのだ。
布団に入って泣く首相。眠れない首相。←麻生首相は眠れない夜が続くらしい。

こんな話をするまでもなく、各国首脳の表情を見て、我が国の首相の顔を見ろ。各国首脳は
血色いいし、へらへら余裕かましてるというのに、我が国の首相は就任時こそ血色はいいが、
1ヶ月もするとげっそり。なんかおかしくないか?なんで?

そんな孤独とプレッシャーに耐え続ける首相の部屋や寝室におまえらのカードだぞ?どうだ?
長期的には、いつも血色のいい首相であってほしいのだよ。ま、そんなわけだから、書くよ。時は下手で
あまり乗り気はしないがな。
健康そうなのに、
334エージェント・774:2008/12/17(水) 23:33:53 ID:SY9A04kF
>>315
古屋議員は、前回の人権擁護法案でも活躍してくれた保守議員さんだよね。
国民集会でお話を聞かせてもらったけれど、喋りが上手くて好感をもった議員さんの1人。


私は国籍法反対で処分を受ける覚悟で棄権した有村議員にも出そうかと思ってる。
出したい人が多すぎて、手描きじゃ追いつかないw
335エージェント・774:2008/12/17(水) 23:34:04 ID:94rQbN8N
>>290
半端なく上手いー。
ポップで綺麗なイラストですね!
336エージェント・774:2008/12/17(水) 23:36:21 ID:oLX1O5bu
>>328
ハガキなら無問題。
俺の勝手な解釈だが、封書で、金属探知機ではねられても、中身を調べて無害とわかったらお手元に届くと思われ。
実は俺も箔押しカード出すwww
透明な封筒を探して、警備の中の人の手間を省くのがベター。
337エージェント・774:2008/12/17(水) 23:38:28 ID:94rQbN8N
>>306
よし!306がのったwwやった。
字は下手なのか知らないけど、お前は文章上手いよ。
読み手をぐっと引き込ませる書き方してる。
首相が一発元気のでるやつを書いてくれ!
338エージェント・774:2008/12/17(水) 23:38:36 ID:r4BSSq1l
>>332
そうですお( ^ω^)

やっと明日出せます。
緊張しすぎてありきたりなメッセージしか書けなんだ(´・ω・`)
339エージェント・774:2008/12/17(水) 23:38:38 ID:7DO/tI+h
>>290のあとだと載せにくいけど
頑張ったので載せる!
16枚!ほぼ太郎会の人あて

http://imepita.jp/20081217/849170

ほぼ雪ダルマとツリーで攻めました
簡単なもんしか描けない orz
340エージェント・774:2008/12/17(水) 23:41:50 ID:O3JzeOjO
>>339
うわこれ市販のかと思った!かわいいねー(・∀・)
貰ったら嬉しいだろうなー
341エージェント・774:2008/12/17(水) 23:42:35 ID:FWyk3OxR
>>339
可愛い〜!

総理宛のハガキ書いたけど、他の人にも出そうかなあ…。
ちなみにみんな、年賀状とかも出すの?
342801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/17(水) 23:42:51 ID:ITzgoOI3
テンプレと宛先早見表に齋木さん情報追加しますた(・∀・)

>334さん ありがとう。古屋さんはお父上も圭司さんも地元の誇りです。

千賀子夫人にメッセージ書こうとして胸がいっぱいになっちゃったんだぜ
たくさん書いて差し上げたいことがあるのに、うまくまとまらなくて失敗しちゃったんだぜ(´;ω;`)
明日リベンジします・・・
343エージェント・774:2008/12/17(水) 23:43:22 ID:27DWnXMg
>>339
うま・へたなんて関係ない。
心を届けるのが目的なんだから。

カラフルで、元気出るよ。
猫顔の雪だるまが気になるw
344エージェント・774:2008/12/17(水) 23:43:22 ID:SY9A04kF
>>339
いいセンスしてるね〜
一枚一枚デザイン変えててスゴイ。
345エージェント・774:2008/12/17(水) 23:43:36 ID:r4BSSq1l
>>336
封書ですorz
届くか不安になってきた…。
透明封筒探しに逝ってきます。
346エージェント・774:2008/12/17(水) 23:45:50 ID:fMTIgcSY
>>341
このイベントは絶対に続けた方が良いと思う。
と、いう事で年賀状も出します!
347エージェント・774:2008/12/17(水) 23:46:21 ID:98KffsAE
>>336
透明な封筒や封してない封筒は分からないけど
普通の封筒で探知機に引っかかったら別の場所で開けて保存するらしいから届かない可能性のが高いよ
348エージェント・774:2008/12/17(水) 23:46:31 ID:TbXD/8JT
追加でいけいけ赤池議員にも出してきたよw
国籍法の件で真っ先に動いてくれたらしい。
349エージェント・774:2008/12/17(水) 23:48:17 ID:YogrGIeN
>>327
もしかして>>231のお祖母さんの仰る斉木さんて、その人のことかー。
ネットなど使わないであろう>>231のお祖母さん、すごい勉強家だな。
衆院選に立候補してほしいw
350エージェント・774:2008/12/17(水) 23:48:42 ID:InB9OEhb
>>333
>我が国の首相は就任時こそ血色はいいが、1ヶ月もするとげっそり

それは私もすごく気になっていたし、今でも気にしてる。
総理、就任当初と比べるとやっぱり疲れてる感じするし・・・ってか、それも相当な感じだし。

だからカード見て思わず笑ってくれたのなら本望って思って。
どんなクリスマスカードを送れば総理が笑顔になってくれるだろうとか
文章だって上手く書けないし・・・って私も私なりに色々と迷って、考えたものを送ったんだよね。

所詮私達ができる援護射撃なんてこんな程度のものなんだけど
でも、めちゃくちゃ応援してるって存在がいる事を知らせたら・・・
もしかしたら、元気になってくれるかなぁ。力になれたらなぁとかどうしても願っちゃうんだよ・・・

麻生総理って私達の為に頑張ってくれる人だと思うから。
351エージェント・774:2008/12/17(水) 23:51:38 ID:YogrGIeN
ラメや箔押しのカード、金属探知機に引っかかるかな?
飛行機に乗るときラメの入ったネイルやメイクしてて引っかかったことないけど
352エージェント・774:2008/12/17(水) 23:51:59 ID:fKw4Cbhv
なんか見てると出したくなってきたな。
353エージェント・774:2008/12/17(水) 23:54:03 ID:27DWnXMg
>>350
みんなそうだったよね。>激ヤセ

私も人生で初めて、カード手作りしてw 照れるような文言をちりばめて、送ったよ〜。
太郎の所信表明演説にあった「この言葉よ、届けと念じます」を信じてる。
354エージェント・774:2008/12/17(水) 23:55:36 ID:UDakCJjI
>>333
パッと見た感じ変わらなかったのって福ちゃんくらいだったな…
『あれ?この人変わらないな??』なんて不思議に思ってたおね(;^ω^)
355エージェント・774:2008/12/17(水) 23:58:28 ID:YogrGIeN
>>350
麻生さんはさ、とりあえず誰憚ることない休暇を
せめて週に1日でもとってほしいよね…
3ヶ月めでようやく1日だけ休暇とったんだよ。
それすら小沢にグダグダ言われて。毎日ホテルで昼寝してる小沢に。
356エージェント・774:2008/12/17(水) 23:58:35 ID:9CDNPVX+
一応テンプレ>>4に齋木昭隆さん入ってますw
前スレでカード送付に異論が出たのもあって外務省住所までは控えました。

357エージェント・774:2008/12/17(水) 23:59:05 ID:VUDNPHb7
>>352
ださないか?
358エージェント・774:2008/12/18(木) 00:01:32 ID:slZjWZAv
やむを得ず封書にしたんだけど
封筒の宛名の周りにシールとか貼っても良いのかな?
こういうの初めてなもんで全然わかんない…(´・ω・`)
359エージェント・774:2008/12/18(木) 00:02:12 ID:u/vzmL0G
>>355
休みを取ったら取ったでまた色々言われそうだし
第一、休めないでしょうしね。
お正月だって国会も例年より早く開くみたいだし・・・。

という事で>>352も 出 さ な い か ?
360エージェント・774:2008/12/18(木) 00:02:58 ID:1CmzpaSN
ココの「Drawing」と「Activities」に○△□やξの組合せだけで
絵が描けるヒントが載ってるよ。
「Activities」には季節ごとの素材もあってダウンロード可みたい。

ttp://www.edemberley.com/pages/main.aspx?section=home
361エージェント・774:2008/12/18(木) 00:03:17 ID:rFKVNlEL
>>355
麻生さんは総理になって一日しか休んでないんだよ、そんなにまでして頑張ってるんだよって言っても
休みなんか無くて当たり前とかぬかす小沢好きの家の親どうにか出来ないだろうか

ちゃんと休養とらなきゃ逆に能率落ちるだろうに
362801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/18(木) 00:05:31 ID:nC7AM4dJ
>356
そうでしたね(゚∀゚;
前スレで自分も確認したやんwww
んでも、この一文を追加したかったものですから。
> ・北朝鮮相手に一歩も引かずあっちの人たちに「あなたは捜査官か」と言わしめた男

>358
宛名の周囲はちょっと危険かも、ですね。
誤読を誘発する可能性がないとも言い切れませんので・・・
どなたかお詳しい方、フォローお願いします(他力本願

363エージェント・774:2008/12/18(木) 00:05:41 ID:lBD0yJNN
カード買ってきたけど2つ折りだ・・・orz明日、透明の封筒買ってくるよ。
ここのスレ見ておいて良かった。
ここの人の手作りカード見て自分も描きたくなった。みんな心がこもってて素敵な絵だ。
しかし、生まれて初めてだすクリスマスカードが首相なんてびっくりだよ。
364エージェント・774:2008/12/18(木) 00:07:16 ID:xpYdXgES
>>361
「その理屈だと、国会での会議抜け出して毎日昼寝したり、
 寝不足を理由に外国の首相との会談をドタキャンする小沢さんは、
 『絶対』総理になれないと思うんだけど」

って、とっても言ってみたい
365エージェント・774:2008/12/18(木) 00:07:22 ID:6mNzWnvj
>>361
オジャワは、毎日ホテルのスィートルームでお昼寝してるとか
政党助成金をがめてビルを沢山建てたとか
そんな話をしても駄目なの?

家の親は秘書が、韓国人だというのだけで「ミンスには投票しない」と言っていた。
366336:2008/12/18(木) 00:08:19 ID:9q7OZt1v
>>347
丁寧な説明ありがとう。
なるほど、お手元に届かないんじゃつまらないな。
透明封筒どっかに売ってるかな、田舎だから見つかるかどうか…orz
367エージェント・774:2008/12/18(木) 00:08:27 ID:/cSAUljq
>>354
福田さんは眉毛に白い物が増えて御髪が薄くなった…
368エージェント・774:2008/12/18(木) 00:10:43 ID:nsADfvpC
感想もらえるのも嬉しいねw
感想のために描いてるわけではもちろんないけどね!
これから文字入れて明日には発送しようと思います〜

>>352
あなたもこっちおいでよ〜 ノシ
369エージェント・774:2008/12/18(木) 00:11:50 ID:KOhn/XXk
>>290 携帯待ち受けにしてみたw なごむ〜。
370エージェント・774:2008/12/18(木) 00:12:36 ID:ULLI7bUr
はー、今日までで両陛下にお誕生日おめでとうございますカード、
麻生首相、安倍ちゃん、ゲル、平沼さん、有村治子さん、中山酒、
櫻井よしこ姐さん書いた。あと、国籍法反対してくれた
森田高議員が国民新党に入党したそうなんで、今日頑張ってくださいカード書いた。
森田高議員のブログ、信念が伝わってきて大変良いと思う。
橋本さんか…よし送ろう。寝る前にカードかく日課になってるよw
あと、北村弁護士も動画見て感動したんで送る。
371エージェント・774:2008/12/18(木) 00:14:21 ID:UoLJwcO8
知り合いに関係者がいるんだけど、麻生事務所の方も大変なんだって。
最近ネガキャンやらについて調子にのって(クレーム)電話して
説教してくるのが多いらしい・・・

麻生事務所の方にも送ろうっと

372エージェント・774:2008/12/18(木) 00:14:27 ID:rFKVNlEL
>>364>>365
小沢のその手の話はしたことある、でもきっと色々あるんでしょって言って相手にもしてくれない
最初は麻生さんも好きだと言っていたはずなのに、最近急に何故かこいつら(麻生さん)が日本を悪くしたんだって麻生さんを叩き出した
正直打つ手が分からない
小沢のどこが好きか聞いたら演説が好きだとか言ってたな
373エージェント・774:2008/12/18(木) 00:15:02 ID:9q7OZt1v
こっそりうpして寝る。
ゲルゲル言うおまいらが憎くてやった。
反省はしているが、賠償はしない。
http://imepita.jp/20081217/818681
374エージェント・774:2008/12/18(木) 00:16:35 ID:67TTUbsy
>>371
変な電話多いんだろうなぁ…大変だな(´・ω・`)
375エージェント・774:2008/12/18(木) 00:16:42 ID:bRbS5rYd
1 名前:☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2008/12/17(水) 19:37:22 ID:???O
日本民間放送連盟の広瀬道貞会長(テレビ朝日相談役)は17日、テレビ放送の完全デジタル化に向け、
総務省が概算要求に盛り込んだ約600億円(3年間で2000億円強)の地デジ対策費を、2009年度予算で
確保することなどを含んだ要望書を麻生太郎首相に手渡した。また、地デジ受信機器の無料配布先として、
生活保護世帯のほかに、高齢者や低所得者にも対象を拡充するよう求めた。(2008/12/17-15:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008121700628

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229501983/
376エージェント・774:2008/12/18(木) 00:16:42 ID:Kydhsud2
俺も今回北村弁護士に送る奴が多いと聞いて、
なんであのタレント弁護士に?
なんて思っていたが、さっきニコ動で見てきて驚いた。
ホントに凄い!
あと齊木さんも初めて知った。
いろいろ勉強にもなる良い機会だわ
377エージェント・774:2008/12/18(木) 00:16:45 ID:3oMYfsww
>>373
なんというツンデレwww乙!!
ゆっくり眠って、明日イチで出してくるといい!!
378エージェント・774:2008/12/18(木) 00:17:54 ID:tBycMRjr
>>372
「小沢 コロンビア 麻薬」で検索して見せるんだ。
我が家は全員コレで落ちた。
379エージェント・774:2008/12/18(木) 00:18:36 ID:UotQX5Jc
>>315
有村さんはすっかり大人気のようだけど、
国籍法でもう1人棄権した衛藤せいいち(反日な衛藤征士郎とお間違えなく)議員もぜひ覚えてもらいたい名前。
この人は保守中の保守。安倍さんと非常に近しく、人権法阻止などでも活躍してくれた。
危機的な今の日本に絶対必要な政治家。
余談だが、彼のwikiはちょっと泣ける。
380エージェント・774:2008/12/18(木) 00:19:47 ID:CnRlk29e
>>287
遅レスだがクリオネ幹事長を忘れてもらっちゃ困る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4800176
381エージェント・774:2008/12/18(木) 00:19:53 ID:SXFjJtWt
>>372
小沢は430兆(+200兆)の借金を国に作った男だって言ってみたらどうかな。
ちなみにソースは『will』だ。
その上、特定国に20兆支援しようとしている。ソースは民潭。
日本だけでも大変なのに、他国にそんなに支援してる余裕なんかあるわけないでしょ!
みたいな……。
さらに椿事件について話をしてみたらどうだろう(親御さんが覚えてるかどうか分からないが)。
382エージェント・774:2008/12/18(木) 00:21:52 ID:xpYdXgES
>>306
日本人は昔から、「お上」は信用してたし信頼してたと思う
日本だけだよ、こんなに警察や何かが、庶民の味方と思われてるのは

いままでは、
「お上はお上で雲の上で、やんごとなき方々
 何か言うなんて恐れ多いし、自分ごときが言っても何も変わらない」
そう思ってただけ

けど、TVが出て「お上」が身近になり、ネットが出て巨大井戸端会議が可能になった
そこへ驕ったマスゴミが、庶民を怒らせて自体が急変した
もうこれはガマンならん、むしろ旗だ!
そうなったときに選ばれた手段が、日本人らしい「応援」だったんだと思う

他を貶めるんじゃなく、攻撃するんでもなく、応援の数で差を付ける
いかにも日本人らしいよね
あと何十年かしたとき、世界でも稀な、不思議なお上と庶民の信頼の国、になってるかも

・・・21世紀のリアルファンタジーな東の国に、また伝説がくっつくなー
383エージェント・774:2008/12/18(木) 00:25:52 ID:rFKVNlEL
>>378>>381
家の親ネットを全く信じてないんだ、携帯いじってるだけで誰に洗脳されてるんだと叫び出す始末
ネット=悪で固定されちゃってて紙媒体が無いと信じない、紙媒体も信じたくない事は嘘をついてるかもと信じない
でもその辺の話はしてないから資料とか探して話してみるよ、ありがとう
384エージェント・774:2008/12/18(木) 00:26:11 ID:ULLI7bUr
>>380
いまさらだが、なんでクリオネなん?
385エージェント・774:2008/12/18(木) 00:28:08 ID:CnRlk29e
>>384
>>380の動画のあまりの細田のターンっぷりに
当時の実況で「細田幹事長って怒ると怖いクリオネみたいだよな」というレスが付き
その後クリオネ入りの壁紙を作る職人なんかも現れ、定着した
という流れらしい
386エージェント・774:2008/12/18(木) 00:28:26 ID:bh9fXu/1
>>354
福田さんは頭いいし、いかにも政治家って感じだよね
この人が保守派だったら非常に心強かったんだけどなぁ…せめて媚中でなければ

>>361
小沢さんが大切なインド首相との会談を仮病で休んだことは伝えた?
親日国で中国の次に成長率の高いインドを無視して次の日地方遊説に行ったこと
税金をちょろまかした金で不動産を転がしバッチリ裁判で負けてたこと
つい一年前に民主党は政権運用能力がない発言をしたばかりなのに解散を迫る矛盾
扶養控除撤廃などの大増税を国民に教えない。更に財源があやふや
前回の借金を返していない韓国に直接支援を宣言(何故IMFを通さない?)

これくらい言えば十分かな。これでも足りないなら、小沢さんって風邪ひいたくらいで
いちいち入院するんだよ。この世界大不況の中病弱な小沢さんが総理になったら
すぐに倒れて日本経済の崩壊間違いなしだね^^って笑顔で言うんだ!
387エージェント・774:2008/12/18(木) 00:28:43 ID:Tw5lnZSA
>>383
なんかなあ・・・
結局自分が信じたいものしか信じないんだな
388エージェント・774:2008/12/18(木) 00:29:17 ID:3i5HDbxy
>>384
クリオネは海の天使なんて呼ばれてるけど、捕食シーンは・・・。
389エージェント・774:2008/12/18(木) 00:29:21 ID:qmLtsDxw
>>379
衛藤議員は、郵政造反組みで党から追われて戻ってきた経歴の持ち主だよね。
NHKの国会中継では、かなり確信をついた質疑をするこれまたいい議員。
本人には辛かっただろうけれど、復党してくれて本当に良かった。
390エージェント・774:2008/12/18(木) 00:29:36 ID:IfjUN/Zf
戸井田さんのブログにXMASカードもった写真載ってました。
391エージェント・774:2008/12/18(木) 00:29:52 ID:iJm5Be8e
4日間かけてそれぞれの実績をみて
個別にコメントを書いた・・・で、やっと8枚でした
でもこんなに政治家のHPを見まくったの初めてです

それなりの情報源をお持ちの方々の明晰な頭脳で
メリクリ@から勉強になりました、明日投函してきます
任務完・・・また書きたくなっちゃったよぉ〜。
392エージェント・774:2008/12/18(木) 00:30:41 ID:zHVLktQF
>>379 衛藤晟一議員のHPすごいぞ。かきくけこのキーワードで政策紹介してるが
か=外交(対馬)
こ=国籍法     だぜ。自分は麻生の次にこの人に出す。

>>383 ご両親の好きそうなジャンルの動画をyoutubeかニコニコで探す
    →いつでも見られるように操作を教えてあげてIDも取ってあげる
    →今のTVなんてつまらんから、動画にはまる
時間かかるがこういう方法もあるぞ 

     
393384:2008/12/18(木) 00:31:16 ID:ULLI7bUr
>>385
ああ、あの怖い状態のクリオネwwwありがとう、すっきりしました。

>>383
「世の中の大多数の人間は、みたいものしか見ていない」とは
ユリウス・カエサルの言葉だったかな?
394エージェント・774:2008/12/18(木) 00:33:53 ID:UotQX5Jc
>>372
金丸信とつるんでたというだけで、年配の人にとっても相当ダーティなイメージのはずなんだがなあ。

>>389
そうなんだよね、次はぜひ衆院に戻ってほしい。
395エージェント・774:2008/12/18(木) 00:33:59 ID:xpYdXgES
>>383
ご両親が洗脳されてるようで、何やら微妙に心配だ
396エージェント・774:2008/12/18(木) 00:35:35 ID:Ql3nw/YK
>>395
じゃあ正論とか週間新潮とか読ませてみたらどうだろ
あと反日マスコミの真実って本、もうすぐ出たんだか出てるんだかだったと思う
397エージェント・774:2008/12/18(木) 00:36:28 ID:95A6zbd2
>>387
あんまり言うとスレ違いになるんだろうけどさ、角栄→金丸→小沢だからな。もう自民党の昔の金権政治だけをガチで受け継いだような男なのに、それをみんな忘れたのかと。
クリオネお父さんの言うとおりだと思うけどね。
小沢さんの「自民党最年少の幹事長」ってことで売れた名前にまだ縋るヤツらなんて、終わってるよマジで。結局自民党に縋ってるようなもんじゃないかなあ。

さて、明日は細田さん宛てに書きます。
色んな人に書いたけど、ぶっちゃけ誰に書いたか忘れそうだw
398エージェント・774:2008/12/18(木) 00:36:52 ID:Ql3nw/YK
>>396>>383へのレスorz
399エージェント・774:2008/12/18(木) 00:37:11 ID:MDX++Tyr
>>379
衛藤さんにカード書いたよ!
この人のことはすごく尊敬してるので棄権してくれた時はめちゃめちゃほっとした。
人を見る目あるじゃん、自分 と自画自賛中w
400エージェント・774:2008/12/18(木) 00:37:53 ID:mdrYEnQi
今日朝一で投函した
都内だからもう届いたかな
401エージェント・774:2008/12/18(木) 00:38:57 ID:Tw5lnZSA
>>383
民主党の政策でわかりやすいのを説明してみたらどうかな。
子供手当て→財源は配偶者控除・扶養控除の撤廃、外国人も給付対象
高速料金無料→財源は車一台当たり五万円の課税
沖縄ビジョン→沖縄に中国人3000万人、共産主義にして中国語を公用語

祖母には民主党の支持団体(解同、民潭、パチンコ団体、山口組、自治労、社保庁)
が効いたよ。
402エージェント・774:2008/12/18(木) 00:42:11 ID:BQ+z3jMB
>>397
ついでに言わせてもらうが、
ミンスの参議院会長、輿石東は山梨の日教組をバックに国家議員になった。
山梨の教育委員会の委員長はあの金丸の息子だ。

北朝鮮がらみの利権でみんな裏でつながっているんだよ。
日本を食い物にしているやつらだ。
403エージェント・774:2008/12/18(木) 00:43:26 ID:zHVLktQF
>>401 ばあちゃんにはそっちがいいのかな
そういや自分もあさってから久々実家に帰って車庫の民主のポスターをはがす、という仕事があるんだった。
家族をみんなのアドバイス通りに説得して成功してからだな。
404エージェント・774:2008/12/18(木) 00:43:56 ID:rFKVNlEL
長々とスレチ失礼
レスくれた人ありがとう

>>386
その辺も試すよ

>>387
感情が何よりも先に来る人みたいでね
耳障りの良い言葉優先するから難しい

>>392
ビデオやDVD再生すら機械は分からないとやらない人だからどうかな

>>395
頑張ります

>>396
その辺も渡してみる

>>394>>397
政治無関心型だから知ってるのかどうか…何かにつけて詳しくないから分からないと話打ち切っちゃうんで

>>401
具体的な数字で分かるそっちのが良いかもしれない、やってみる
405エージェント・774:2008/12/18(木) 00:44:57 ID:qmLtsDxw
>>396
これかな。
日付かわって本日18日の発売。

反日マスコミの真実2009
http://www.amazon.co.jp/gp/product/477551315X

~メディアの情報支配へ反乱が始まった!~
現在の日本の最大の危機は、マスメディアが全く機能していないことだ。
平成20年(2008)も、既存メディアの多くは、偏向、捏造、歪曲報道を垂れ流した。
しかも、捏造や偏向以前に、国民に知られて困る情報を隠蔽し、徹底的な情報統制を行う傾向が多くなった。反日マスコミは、ある種の情報を全く報道をしないのだ。
たとえば、毒餃子問題の真実、チベット蜂起の実態、長野市聖火リレーでの中国人留学生の日本人への暴行と中国人の暴力行為を黙認した警察権力の恐怖。
さらに、胡錦濤来日時の東京での抗議活動、北京五輪のマイナス情報、民主党や小沢代表のマイナス情報、さらに田母神前空幕長の国会証言の封殺、国籍法改正案の危険性・・
これらの情報を徹底的に封殺し、報道しても偏向フィルターで情報操作を行っている。
本書では第一線のジャーナリスト、評論家がそんな反日マスコミを徹底分析。新たな局面を迎えたネットとマスコミの対立を佐々木俊尚、西村幸祐が長時間討論、さらに有名ブロガーが反日マスコミの実態を告発する。
多くの視点から、反日マスコミの危険な情報操作と報道管制の仕組みを暴き、海外からもネットの人気者、テキサス親父が特別寄稿した。
おなじみ「反日マスコミ」シリーズの第3弾が西村幸祐の責任編集で注目のリリース。一家に一冊、全国民必読の書。
406エージェント・774:2008/12/18(木) 00:46:50 ID:FLA3dmIR
>>333
泣いた
407エージェント・774:2008/12/18(木) 00:48:11 ID:Ql3nw/YK
>>405
おぉ、d!それだ!今日発売だったのか!
出費の多い日だなー。ゲーム二本にこの本と…一日で一万円は軽く吹っ飛んでやがる\(^o^)/
408エージェント・774:2008/12/18(木) 00:49:21 ID:xpYdXgES
>>407
内需に貢献しまくりだなw
409エージェント・774:2008/12/18(木) 00:50:53 ID:7dWQYZjq
>>407
>>31の田母神さんの本も忘れずにねーw
410エージェント・774:2008/12/18(木) 00:52:33 ID:95A6zbd2
>>404
何かゴチャゴチャ言ってゴメンな。
俺のご先祖様は日本人じゃないんだ。国はもうこの世界にはない。何百年も前のことだけどさ。
でも国は在るのが当たり前の物じゃないから、君のご両親も大事な日本人の一人だから、つい書いてしまった。
俺が勝手に君に伝えたかっただけだから、スルーでヨロ。
スレのみんなもゴメン。
411エージェント・774:2008/12/18(木) 00:52:59 ID:xuT804Lg
せめて一社だけでもまともな放送局が残っていればよかったけど…日本は全滅だからね(´・ω・`)

ウチの両親も自民→民主に変わってしまってケンカが耐えなかった…

だけど
浅田選手の報道で少し「?」と思ったみたい
これを機に畳みかけたい
412エージェント・774:2008/12/18(木) 00:53:43 ID:Ql3nw/YK
>>409
おまっ!
チクショー買うよ!買ってやんよ!\(^o^)/
413エージェント・774:2008/12/18(木) 00:56:12 ID:OlMu/qKL
>>358
ちょいと亀ですが・・
切手部分にかかってなければ大丈夫なはず、と郵便局員が申しております。
表にベタベタとシールが貼られた手紙なんかよく配達するって。

ただ、仕分けの際にローラーに通すためシールが巻き込まれて剥がれる事があるので
シールはしっかりと貼り付けて欲しいそうです。
414エージェント・774:2008/12/18(木) 00:58:12 ID:Tw5lnZSA
>>403
祖母は国民年金をもらっていて、毎日テレビを見てます。なので、
民主党の支持団体→社保庁、パチンコ(在日)=民潭を説明した上で

「社保庁は民主党の支持母体なんだから、民主政権になったらうやむやになって
消えた年金は戻ってこないよ」
「最近新聞もテレビもパチンコの広告多くない?メディアはスポンサー
の意図に沿うような報道しかできないもんだよね」

と言ったらわかってくれました。
家族の説得がんばってくださいね。
415エージェント・774:2008/12/18(木) 01:00:24 ID:Ql3nw/YK
てかふと思った
ロトだのジャンボ宝だので金当てて
どっかの番組のスポンサーになればいいんじゃね
もし当たったらやりたいけど無理かな
416エージェント・774:2008/12/18(木) 01:04:33 ID:xuT804Lg
>>415
そのつもりで年末ジャンボ買ったよ
当たる訳ないけどさぁ
万が一当たったらいろんな都市のビジョン買いまくってやんよ(`・ω・´)
417エージェント・774:2008/12/18(木) 01:06:36 ID:FLA3dmIR
今度マームの死体水で親に「マスゴミ最大の武器は事実でも報道しない」て事だよ
とチラっと言ってみよう
年寄りにネットの情報を信じろと頭ごなしに言っても、余計に拒否反応起こすだけだしね

ああはやくクリスマスカード出してみたいw何気に楽しみだww
418エージェント・774:2008/12/18(木) 01:08:07 ID:xuT804Lg
>>333
ありがとうございます
兜と褌しめなおします
419エージェント・774:2008/12/18(木) 01:16:03 ID:prnex0Bk
家族の説得に苦慮してる方、
野村のチーフエコノミストの人のサンケイへの寄稿、
印刷して見せてみるのはどうだろう。

【聖杯は何処に】日本の経験伝え恐慌防げ 野村総研チーフエコノミスト リチャード・クー
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081216/trd0812160255005-n1.htm

これのしめくくりがこう
「麻生首相は国内で、失言したとか、字を読み間違えたとか、想像もできない低次元の問題でたたかれているが、
海外では中国の胡錦濤主席も米国のブッシュ大統領も必死に麻生首相の話を聞いて参考にしようとしている。
日本の総理の話がこれだけ世界で注目されたことが過去にあっただろうか。
 日本にも優秀な政治家は多数いるが、海外に日本の経験を自身の言葉で、そして英語で話せる政治家は
そう多くない。麻生首相は日本が世界を正しい方向へ導くためには不可欠な人物なのだ。
 字を読み間違えたくらいで、政権をつぶしてしまえという今のマスコミ世論は正気の沙汰(さた)ではない」

『肩書き持ったえらい外国人の専門家』の新聞への寄稿、なら少しは聞く耳もつかも?
スレチなんで簡単に。興味ある人は読んでみてくれい。
420エージェント・774:2008/12/18(木) 01:18:34 ID:Zc/gVwGI
明日からしばし旅に出るので、クリスマスカードは一時中断。
もう自分的に出したい方には出したんだけどw
旅から戻ってまだ出したい人がいれば出そうっとw
パソコンにしばし触れないので、このスレの動向、
クリスマスカードもらった先生方の反応があったりするかも
でめっちゃ気になるぉ。

最近特にテレビ・新聞見ると鬱になる、国会中継とかでミンスとか公明の議員とか見ると
吐き気がするぉ。麻生さんとか酒の笑顔見れるときだけほっとするw
421エージェント・774:2008/12/18(木) 01:19:59 ID:FuCaU/ZN
誰か櫻井さん以外のジャーナリストにメリクリカード送った人いる?
総理支持の記事書いてくれてるジャーナリストを応援したいんだけど
422801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/18(木) 01:22:48 ID:nC7AM4dJ
うちは祖父がシベリア抑留で戦病死しており、おかげさまで靖国に祀って頂いておりまして
その関係か、両親も祖母もがっちがちの保守系で、小・中と日教組の支配下にあったわりには
毒されずに育ったものよと自負しておりますw
なんかねー、さきの大戦で、日本がともかく絶対悪だった中国韓国は可哀想な被害者だった、
的な発言を見るたび、虫酸が走るを通り越して、ちゃぶ台投げたくなるんですよね。
知らない奴はお気楽でいいよな、と。

だから日本を愛し、日本を守ろうとする政治家の皆様には頑張って頂きたい。ただ、それだけです。




まとめサイトに画像をうpして頂いた方、ありがとうございます。
全部表示してみました。重いですかねえ?
423エージェント・774:2008/12/18(木) 01:23:09 ID:PpGphybF
こういう政治関連ので住所とかの個人情報を出すの怖くない?
絶対なんらかの悪用がされそうで出したいけど恐ろしいよ。

そうでなくとも例えば人権擁護法が出来て、出した奴から拷問にかけられるとか。
424エージェント・774:2008/12/18(木) 01:25:04 ID:5Xp7Iin1
もし宜しければ福岡の方で葉書に余裕があれば
「自民党福岡県連会長新宮松比古(しんぐうまつひこ)氏」
にもお礼方々カードを出して頂けませんでしょうか。

福岡県連はVS安倍さん、VS福田さん、特に汚名を着せられて
苦労したVS福田戦では一生懸命麻生さんを支えておられます。
今日も細田幹事長に麻生総理擁護のために抗議文を出されました。
総理を批判するならまず離党しろ、と。
同じ福岡の山拓もたたいていて、古賀さんもおろそかにできない方
のようなので出来たらお願いします。
425エージェント・774:2008/12/18(木) 01:26:33 ID:xpYdXgES
そんなに出されるのが困るんだww
日本のことを考えてる、ちゃんとした議員さんに頑張られたら、困るんだねw

送ってる議員さんとか、
「人権擁護法が通ったら、自分達真っ先に豚箱ですねーw」
なーんて言ってる人たちなんだけど?

みなさーん、クリカ効いてるようですよー
426エージェント・774:2008/12/18(木) 01:29:15 ID:CMQR3RZR
>>423
名前は出したくないってのもありだと思うよ。自分もどっちかというとそうだ。
怖いからっていうよりも「名前もない一国民ですが応援してます」って感じ。
応援の気持ちさえ伝わればいいかなと思ってる。
だから、応援したいなと思うなら無記名でも出したらいいんじゃないかな。
427エージェント・774:2008/12/18(木) 01:29:56 ID:FLA3dmIR
>>423
無理に出さなくていいよ

楽しんでクリスマスカード出そうぜ^^
って趣旨だし
428エージェント・774:2008/12/18(木) 01:30:17 ID:PpGphybF
>>425
すぐそうやって工作員呼ばわれするんだね。
単に悪用されたら怖いって言ってるだけじゃん。
出したいけどリスクがねえかなって思うのは自然なことじゃない?

どんな奴がなにを狙ってるかわからんし。
429エージェント・774:2008/12/18(木) 01:31:54 ID:PpGphybF
>>426
>>427
うん、ありがとう。
出して大丈夫そうだと思う範囲でやってみる。
430エージェント・774:2008/12/18(木) 01:33:10 ID:T+T2WXfX
スレ1で『混ぜておくれお( ^ω^)』とカキコしてから、カレコレ…
グリーティングシート(50円切手5枚分)もあと50円切手1枚を残すだけ…
当初、麻生総理にクリスマスカードと思ってたのが
5枚あるからと中川大臣宛にもPOSTにINして、お婆ちゃんやファンの人などへ…(皇族様宛はビビッて断念w)
やたら横道に逸れてしまったが、自分自身にとって良い機会だったかもしれない。

楽しかったよ、ありがとだお( ^ω^)

>>422
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ♪
うちんとこの婆ちゃんも旦那が自衛官で兄が戦死して靖国に祀られてる
そのせいか靖国参拝はテレビが強かった時代から『あれくらい行ってこいや!』
って人ですお(;^ω^)
431エージェント・774:2008/12/18(木) 01:33:53 ID:95A6zbd2
>>428
そりゃあ政治家に出してるんだ。記名は自己責任だよ。
書きたくなきゃ書かなきゃいいし、出すのが怖けりゃ出さなきゃいいだけじゃね?
432エージェント・774:2008/12/18(木) 01:33:56 ID:CMQR3RZR
>>428
ここってたまにすぐ工作員呼ばわりする人いるから気にしないでいいよ。
不安に思う気持ちがあるのは悪いことじゃないと思う。

無記名でもカードに書く言葉次第でちゃんと気持ちは伝わると思ってる。
応援してますって書いてあるのを、無記名だからこいつ悪者!なんて
麻生さんは言わないよ。
433801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/18(木) 01:34:09 ID:nC7AM4dJ
>ID:PpGphybF
個人情報を悪用されたくない気持ちは解りますよ。
テンプレにもあるとおり、首相官邸でなく議員会館に直接送ることで、個人情報の漏洩は
ある程度防げると思います。

どうしても、というのなら、無記名で出すのもありでしょう。
ですが、無記名であることはそれだけ不審がられるリスクもあがるということで。
434エージェント・774:2008/12/18(木) 01:34:48 ID:xuT804Lg
クリスマスカードに住所かいたら悪用されるなんてどんだけだよwwwwww

議員に送って悪用されるならば、クリカ送る前にマークされるってのwwwwwwww
世も末だなwwwwww

自分は国籍法が通った瞬間死んだ
あれだけ絶望を感じたことはない…

だから今はがむしゃらに自分がいいと思ったことに全力投球するだけだ
ムカつくマスゴミにはガンガン抗議するし
スポンサーにもメール送ってる


もう、黙っているのが我慢ならないんだよ(`・ω・´)

そんな中、復活させてくれて、いろいろ頑張ろうと思わせてくれたのはこのトピだ
1と発案者とここのみんなと麻生さんには感謝している…

ありがとう
435エージェント・774:2008/12/18(木) 01:36:00 ID:5t7ztUeV
麻生首相が喜んでくれて、送って良かった!
支持者からのクリスマスカードの事が報道されて良かった!
436エージェント・774:2008/12/18(木) 01:36:08 ID:Zc/gVwGI
悪用されることは多分ないと思われ。
人権擁護法案推進派などの胡散臭い議員にはみんな送ってないと思うし。
ただ議員会館以外の組織とかはなんていうの出版社通してジャーナリストにとか
外務省にとかはよくわからん。
437エージェント・774:2008/12/18(木) 01:36:25 ID:CMQR3RZR
>>434
後半だけならものすごくいいこと言ってるのに。
438エージェント・774:2008/12/18(木) 01:36:43 ID:65FgKpW7

皇族の方々も、国民の声が聞ければ嬉しいと思うお。
私も緊張したけど送ったお(^ω^)
439エージェント・774:2008/12/18(木) 01:36:56 ID:xuT804Lg
434です
ああそうか、言い過ぎた(´・ω・`) 反省

個人判断で!

ちなみに自分は住所も名前もガッチリだ
440エージェント・774:2008/12/18(木) 01:38:18 ID:xpYdXgES
>>428
いやだって、冷静に考えてごらんよ
上でも書いたけど、もらってる人はみんな擁護法なんか通ったら、真っ先に槍玉に挙がる人だよ?
来るなら自分達なんて、そのあと
そうなる頃には、日本なんてなくなってるよ

そうなって欲しくないから、みんな「日本のために頑張ってる」議員さんに、ありがとう頑張ってって送ってるんじゃ?
だとしたら、記名のほうが思いが伝わるだろうし、マナーからも妥当だと思う

あと、自分は今までに、記名でガンガンメールも手紙も送ってる
何も起こってないよ
返事が来て、家宝はできたけどw
441エージェント・774:2008/12/18(木) 01:38:59 ID:dZ4ITAHN
>>422
画像うpした人ですノシ
編集ありがとうございます

まだ1スレ目分しかうpしてませんが、うちのPCでは重くはなかったです
ただまだだま枚数があるので全部同じページにすると重くなっちゃうのかな
残りは明日にうpします
いっぺんにまとめてうpするにはどうすればいいんだろう・・・
442801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/18(木) 01:39:17 ID:nC7AM4dJ
>430 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
祖母が元気なウチは祖母が、ここ数年は父が、毎年遺族会のバスツアーで靖国に参拝してますお
父ももういい加減高齢なので、そろそろ子供達が引き継ぐか・・・と相談中ですお

靖国に祀られてる=「国家が」戦死者を国のための犠牲と認めてくれた証拠

ですよねー・・・
政治家が靖国に行くことに文句つけるってのは、それを根底から否定することじゃないですかねー・・・

443エージェント・774:2008/12/18(木) 01:39:29 ID:38AoCNzg
最近のネガキャンはイジメの助長になってるってスポンサーに言ってもいいくらいだよね
実際親戚からそんな話も聞く
444428:2008/12/18(木) 01:41:36 ID:PpGphybF
皆さん、ありがとうございました。
送る勇気がわいてきたよ。
知り合いに色んな政党支持者(社民から自民まで)がいてその側面を知っているので、どうもこういった政治関連のは怖くて二の足を踏んでました。

明日は早いから寝ますが、文面など考えます。
445801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/18(木) 01:41:50 ID:nC7AM4dJ
>441
おお、ありがとうございます

うちのおんぼろmac(10年前のモデルw)でも、今のところストレスはないですね
重くなりそうでしたら、スレごとにページを分けることも考えています
掲示板形式も考えたんですが、件数が増えると流れちゃうかな・・・と思いまして
二の足踏んでいるところです。
446801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/18(木) 01:42:42 ID:nC7AM4dJ
God Bless You. >428
447エージェント・774:2008/12/18(木) 01:43:02 ID:UotQX5Jc
いやでも、人権法成立したら「拷問」て、アンタw
工作員呼ばわりされても仕方ないだろよ
448エージェント・774:2008/12/18(木) 01:44:41 ID:7dWQYZjq
>>441
うpdです!

>>442
御尊祖父様に敬礼(`Д´)ゞ
我が家もだけど、このスレの皆さんの多くが遠縁含めご親族の皆様誰かしら靖国に
祀られていらっしゃる事と思います。
本当英霊の皆様には子孫として感謝と畏敬の念を持ち続けたいよね。

羅列d!重くなかったよ。いつも乙です。
あと余計な事で申し訳ないのだけど、コテハンは荒れる事が多いのでやめませんか?
449エージェント・774:2008/12/18(木) 01:44:51 ID:ouss/qOz
>>440
でもさ、怖いって言っただけで工作員呼ばわりだよ?
カチンと来てもおかしくはないよ。
100%信じて自民党万歳じゃないとダメ!みたいな人たまにいるけど、
そうじゃない人たちも気軽に応援出来るのが、このスレの良いとこだと思うんだけどなあ。
450エージェント・774:2008/12/18(木) 01:45:42 ID:xuT804Lg
とりあえず3枚書いたから今日は寝る
19日着外して投函する

皆も夜更かししすぎるなよ(`・ω・´)
もやしみ
451エージェント・774:2008/12/18(木) 01:46:20 ID:5Xp7Iin1
すみません、教えてください。
国籍法もありますが、拉致問題で頑張られている西村眞悟議員にカードを出したいのです。
ただ今年初めにご子息を亡くされてますのでクリスマスカードを出しても良いのか判断がつきません。
西村議員は確かクリスチャンだったと思うので、問題なければカードを出したいです。
ご存知のかたいらっしゃたらどうかご教示下さい。
452エージェント・774:2008/12/18(木) 01:46:37 ID:3i5HDbxy
>>450
寝坊しないようにw
よい夢を。
453エージェント・774:2008/12/18(木) 01:46:46 ID:yjZ1zACl
>>443
実際に小学校では・・・影響が出てる。
「アベしちゃお」なんて嬉々として吹聴してたマスゴミがその点にダンマリなのは
さすがに自分らにブーメラン来ると察してるのだろう。
相変わらず自己保身に敏い香具師らだ
454エージェント・774:2008/12/18(木) 01:46:50 ID:Zc/gVwGI
それだけ誰を信じていいかわからないくらい工作員がはびこってるって
ことじゃないでしょうか。
455エージェント・774:2008/12/18(木) 01:47:34 ID:3i5HDbxy
>>451
年賀状はNG、クリカはOK、寒中見舞いはOK。
456エージェント・774:2008/12/18(木) 01:48:07 ID:nC7AM4dJ
>448
さーいえっさー(・∀・)
コテハン、チェック外すの忘れてますたwすみませんorz
まとめサイト関連以外は名無しに戻るよう心がけるであります、さー

457エージェント・774:2008/12/18(木) 01:48:53 ID:Zc/gVwGI
>>451
年賀状は×だけど、クリスマスカードというか
お礼・激励の手紙は良いんじゃないかと思います。
458エージェント・774:2008/12/18(木) 01:51:04 ID:MYPTmdEL
>>430
>>422
<(`・ω・´)
459エージェント・774:2008/12/18(木) 01:51:25 ID:CMQR3RZR
そういや前もこのスレで、>>454みたいな言い分は支持されて
「信じましょうよ」って言った人が「バカじゃないの?」みたいに言われてたね。
自分にはこのスレ向いてないみたいに言ってたけど、もう来てないのかな。

マスコミがこのスレさえもネガキャンに使うとしたら
簡単に信じるなんてバカみたいな書き込みばっかり取り上げそう。
460エージェント・774:2008/12/18(木) 01:51:29 ID:FLA3dmIR
>>451
「ハッピーメリークリスマス」の
「ハッピー」とかは書かない方がいいんじゃない?

いやなんとなくそう思ったので。根拠?ありませんw
461エージェント・774:2008/12/18(木) 01:51:43 ID:xpYdXgES
>>449
>そうじゃない人たちも気軽に応援出来るのが、このスレの良いとこだと思うんだけどなあ。

まさに自分が気にしたのもそこ
本人に他意はなかったとしても

>そうでなくとも例えば人権擁護法が出来て、出した奴から拷問にかけられるとか。

こんなの見たら、気軽に応援できない
二の足踏むよ〜
462エージェント・774:2008/12/18(木) 01:52:01 ID:dZ4ITAHN
>>445
ちなみに残りの2〜5スレ目分で137枚あるので
スレごとにページ分けたほうがいいかもしれませんね



みんな夜中で眠いのかな
せっかくの良スレなのでマターリ行きましょう
それでは自分もおやすみなさいです
463エージェント・774:2008/12/18(木) 01:52:36 ID:CMQR3RZR
「簡単に信じるなんてバカみたい」
って言う言葉ばっかり取り上げそうってことね。なんか変になった。
464エージェント・774:2008/12/18(木) 01:53:32 ID:kOUy2JTL
麻生首相には贈ったけど
天皇陛下にお贈りするなんて恐れ多いよ…
若い子なんか分からんけど、小中学生ならまだ幼さで受け入れていただけるかもしれないが
送る前にちょっと良く考えて欲しい。
学校の先生や校長先生とは訳が違う。
もちろん国会議員の先生や内閣総理大臣よりもっと上のお方だって事をよ〜く考えて。
それを理解した上で、でも贈るって人は止めないけど…
私からしたらとんでもない、安物の市販カードに達筆でもない普通の文字とか…
無理、絶対ムリ!
465エージェント・774:2008/12/18(木) 01:55:42 ID:7dWQYZjq
>>451
西村先生、クリスチャンだよね。
こんなサイトありました。↓
HAPPYとかMERRYの文字はなるべくない方が無難みたいですね。
ttp://alcom.alc.co.jp/questions/show/3549

466エージェント・774:2008/12/18(木) 01:57:38 ID:ouss/qOz
>>461
本人に他意はないなら、わざわざ悪い方に取ることはないんじゃない?

怖いなら無記名で出そうぜ!って言えばいいし、出せばいい。
怖くて今まで第一歩が踏み出せなかった人なら、そう言うのもありじゃないかなあ。
467エージェント・774:2008/12/18(木) 01:59:05 ID:xuT804Lg
もー
おまいらも早く寝ろ
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)

明日の活力が出ないし、肌にも悪いし、便秘になるぞっっっ

寝て回復したら
いつもの皆に戻るだろうさ
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
468エージェント・774:2008/12/18(木) 02:01:05 ID:CMQR3RZR
>>464
安物のカードだからって、字が下手だからって、陛下がそれを失礼だと受け取ると思う?
そう考えてるなら逆に失礼だよ。
目上の尊敬できる方におめでとうございますを伝えるっていいことだと思う。
469エージェント・774:2008/12/18(木) 02:04:14 ID:/FW4/1wu
天皇は国民の象徴であって、禁忌ではないのね
470エージェント・774:2008/12/18(木) 02:05:12 ID:0XwB/ACz
>>181
キスマークの奥様は、スレ1か2くらいで
「中川酒のクリカを書いているとぶちゅーとしてしまいたい衝動に駆られます…」
みたいなこと書いたら
「いいじゃん、やっちゃえやっちゃえ!!」
みたいなノリで、その時は誰にも止められなかったんだよ。
まだこんなに大騒ぎになる前だったし、みんなのテンションも高かったしねw
471エージェント・774:2008/12/18(木) 02:06:10 ID:7dWQYZjq
御皇族の皆様へ出す話はもう散々既出だからスルー。

皆さんの言う通り、記名も無記名も出す人が決めたらいいよね。
ただ、議員のところにはそりゃあもう凄い数の郵送物が届けられていて、もっと過激な
陳情や熱いお手紙がいっぱい来てます。実名入りで。
クリカ出して>>423のような拷問なんて有り得ません。


472エージェント・774:2008/12/18(木) 02:06:37 ID:xpYdXgES
>>466
んー、そうじゃなくてさ
「拷問」なんて文字を見たら、出そうかなって思ってたROM人が、二の足踏むよね?
そこを危惧した

自分、ちょっと物書いてたりするんだけど、読んだ人の反応って見えないんだ
数字なんかで間接的には分かるんだけど、それだけ
読んでくれてる人が、数字から見てこれだけ居るはずだから、ってひたすら自分を励ましてる
でもすごく苦しいよ?
ほんとに喜ばれてるかどうか、数字からは分からないから

そんな中で、1通でも「読んでます、続き楽しみにしてます!」って来たら、もうそれだけで嬉しくてね
ほんの数人でも喜んでくれるなら、よーし頑張るぞー!って元気出てくる
すごく苦しくて辞めたくなった時も、間違いなくこの人たちは待ってるから、って力振り絞る

総理なんかも、まぁ自分と比べるのはおこがましいけど、でも同じだと思う
だから「どうしようかな」って迷ってる人が、しり込みするようなことは、あって欲しくなかった

「どうせ自分の1通なんて」って思うかもしれないけど、もらう側にはものすごいパワーだから
473エージェント・774:2008/12/18(木) 02:06:42 ID:L8i+uDYh
陛下にクリスマスケーキのついたカードを買って来たけど
字も下手だし、やっぱり畏れおおいよね。

皆さんは出しました?
474エージェント・774:2008/12/18(木) 02:07:00 ID:kOUy2JTL
>>468
あなたがいい大人なら、天皇陛下は民間人とは違うって事を分かってて欲しい。
これ以上何も言わないよ。
475エージェント・774:2008/12/18(木) 02:08:16 ID:jWBvCcZv
>>420
クリスマスカードはゲルブログでも写真つきで紹介されてますよ。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/

戸井田議員のブログ
麻生総理の事務所に毎日30?40通のX'masカードが届いているようです。
最近私のところににも、総理ほどではないが10?20通のX'masカードが届くようになりました。
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/37b995fe686a04b74805aa0bd1919d53



476エージェント・774:2008/12/18(木) 02:08:26 ID:CMQR3RZR
>>472
>>471が書いてるみたいに言ってれば「だよねー」って笑い飛ばせたかもw
477エージェント・774:2008/12/18(木) 02:08:30 ID:L8i+uDYh
>>473です。
既出だったんですね。
スミマセンorz
478エージェント・774:2008/12/18(木) 02:09:05 ID:xuT804Lg
キスマークってさあ
本当に口紅にでぶっちゅ〜と
ペンで唇形描くとかいろいろあんじゃん
追求しないでおいた方がいいんじゃね?
479エージェント・774:2008/12/18(木) 02:10:29 ID:WJvvHWSK
>>464
なぜ、そういう考えになるのか…。
安物のカードにボールペンでも、陛下に対する気持ちがあれば
喜んでくださると思うよ…。
480エージェント・774:2008/12/18(木) 02:10:30 ID:5Xp7Iin1
>>455 >>457 >>457 >>465

皆様ありがとうございました。
happy、merryに気をつけて出してみます。


>>464
陛下にbirthdayカードを送るなんて恐れおおいという気持ちはわかります。
でも陛下のご心痛とお体を思うと下手な字でもその気持ちこそ嬉しいのではないでしょうか。
自分も散々迷いましたが下手くそな毛筆で詠進歌書いて出しました。
あんな下手な字を陛下がご覧になられると思うと何で習字を続けなかったんだろうと悔やみましたが
それでも来年のご在位20年とご長寿をお祝いしたかったので恥を忍んで出しました。
481エージェント・774:2008/12/18(木) 02:11:38 ID:xuT804Lg
>>473
とっくに出しちまったよ…

(´・ω・`)


でも後悔はしていない
もう本当に寝るわ
皆も休め
482エージェント・774:2008/12/18(木) 02:12:53 ID:yiyYm+vd
上の方でラメは金属探知機に引っかかるからやめた方が良いと何度か出ているからちょっと聞いてみる。
麻生さん宛にttp://www.greetinglife.co.jp/shop/xm-2-n.html
の東京駅バージョンを出そうと思っているんだがこれも引っかかるのだろうか。
過去スレで国会バージョンを買っている人が何人かいたけどその人達はクリア封筒で送ったの?

クリア封筒探しに行く時間がないんだorz
483エージェント・774:2008/12/18(木) 02:13:02 ID:7dWQYZjq
>>477
タイミングが…ごめんw
畏れ多いとか無礼だとか悩んだ末に、現在の陛下の御体調や諸々のご事情を
鑑みて出す事に決めた人がほとんどだと思うよ。
現状が違ったらこんなに出すって言う人いなかったと思う。
484エージェント・774:2008/12/18(木) 02:14:28 ID:aqU9xW5u
 >>434
 「行動」ってのはいろんな形があるんだ。
おまいさんみたいに闘う事もそうだがクリスマスカード
送ったり、本を買って読む&人に教える事もそう。

 だから、おまいさんの危機意識も外れでは無い(これがツライ) 
でも、闘う事を皆が出来るかと言うと難しい。

 攻撃に対して攻撃で返す事も大事だが、闘っている人に対しての
応援も必要だなぁとは前から思っていた。そこにこのクリスマス
カードの話が出て…………日本人らしい思いやりのある方法に
目からウロコが落ちたよ。

 おまいさんも、燃えつきるのはまだ早いぞ。
 あんま無茶すんなよ… 
 
485473:2008/12/18(木) 02:15:08 ID:L8i+uDYh
>>481
ありがとう。
お休みなさい!
486エージェント・774:2008/12/18(木) 02:15:26 ID:ouss/qOz
>>472
その感想をもらうに当たって、「必ず名前明記で」って言わないよね?
それならむしろ、「名前なんてなくていいから感想欲しい」じゃない?

必ず名前書け!って言われることによって尻込みする人がいるって事もあるよ。
多分他の板であなたに会ってそうだ。
487エージェント・774:2008/12/18(木) 02:15:27 ID:jWBvCcZv
陛下は誕生日があるのだから
誕生日おめでとうカードを送ってはいかがでしょうか
488エージェント・774:2008/12/18(木) 02:15:31 ID:7dWQYZjq
>>475
城内さんも〜 >>6
489エージェント・774:2008/12/18(木) 02:15:41 ID:enjo5bqo
これはネガキャン三昧のマスゴミにも責任あるんじゃなかろうか!!

919 :日出づる処の名無し:2008/12/18(木) 01:24:27 ID:6FDgMhsS
タロサの妹君が

三笠宮寛仁親王妃・信子さまが入院
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081218-OYT1T00090.htm


490エージェント・774:2008/12/18(木) 02:20:56 ID:L8i+uDYh
>>483
ご丁寧にレスありがとうございます。
今の陛下の事を思うと出したい気持ちは凄くあります。
少しでも元気になって欲しい。
やっぱり、みんな気持ちは一緒なんですよね。

私も出す事にします。
491エージェント・774:2008/12/18(木) 02:21:02 ID:WJvvHWSK
>>473
私、出した。
誕生日と即位20周年のお祝いの言葉を書いて。
気持ちを伝える事は大事かなと思った。
492エージェント・774:2008/12/18(木) 02:21:31 ID:95A6zbd2
>>486
>>472が言いたいのは記名の話じゃないと思うんだぜ。
不用意に「拷問」て言葉を出したことに対しての危惧を述べてんじゃないの?

拷問まで考えちゃうくらいナイーブなら、後から毎日身辺が心配になるだろうな。
そんな世の中になるなら、無記名で出しただけでもアレだぞ、たぶん捜索されるよなw
493エージェント・774:2008/12/18(木) 02:23:09 ID:CMQR3RZR
>>492
えー、なんでそこで怖がらせちゃうの?
一人でも多くの人が麻生さんを応援してるって
麻生さんに届けばいいと思ってるのに。
494エージェント・774:2008/12/18(木) 02:24:01 ID:lIfvEAlw
>>489
俺も喘息持ってるが、喘息って精神的・神経的なものも関係してると医者にいわれた。
いろいろあって精神的にお疲れなのかもしれない。
信子様にもクリカ出そうかな…
495エージェント・774:2008/12/18(木) 02:26:44 ID:L8i+uDYh
>>491
ありがとうございます。
私も出す事にします。
テレビに映る両陛下のお姿に何度も元気つけられましたし。
少しでも恩返しがしたいです。
496エージェント・774:2008/12/18(木) 02:26:47 ID:3i5HDbxy
>>479
なんか、この手合いは、新スレになる度にくるんだよね・・・。
497エージェント・774:2008/12/18(木) 02:27:27 ID:95A6zbd2
>>493
伝わってないかもしれないけど、そこまでじゃないから心配するな、って言ってるんだよ。
そんな世の中になるなら、北斗の拳ばりにモヒカンヒャッハーだぜ。
498エージェント・774:2008/12/18(木) 02:27:30 ID:ouss/qOz
>>492
元は記名無記名の話だったからね。
それに、>>472が危惧してる以上のことを今君は書いたよね。
499エージェント・774:2008/12/18(木) 02:27:32 ID:H7NhDg86
葉書ならまず間違いはないけど、
封書で切手が足りてなかった時とか、
送り主の住所氏名がないと送り先に請求されるんじゃなかったっけ?
まあとにかく名前書くって言うのは手紙を届けてもらう郵便屋さんに
ちゃんとつくまでの手紙の責任を私が持ちますって言う事で、書くべきだと思うよ。
請求以外にも、送り先の住所が間違ってたとか手紙を読めない程破損しちゃったとかの時
こっちに連絡がもらえるし。
500エージェント・774:2008/12/18(木) 02:29:52 ID:3i5HDbxy
>>498
なんでそんな突っかかる?
個人の自由で、終了する話。
501エージェント・774:2008/12/18(木) 02:30:08 ID:CMQR3RZR
>>497
ごめん。全然伝わってなかった。
心配するな、なら>>471が一番わかりやすいね。
502エージェント・774:2008/12/18(木) 02:31:17 ID:95A6zbd2
>>498
いいかい、俺は「そんな世の中になるなら」と書いたんだ。
今はそんな世の中なのかい?違うよな。
そして、そんな世の中にしたくないから応援するんだろ?

まあみんな、夜も遅いしいい夢見ようぜ。
503エージェント・774:2008/12/18(木) 02:32:45 ID:ouss/qOz
>>500
俺は最初っからそう言ってるよ?
504エージェント・774:2008/12/18(木) 02:33:58 ID:qnKI8Jk3
突っかかり合いはよそうぞ
505エージェント・774:2008/12/18(木) 02:36:05 ID:7dWQYZjq

樋口カッター J∞し/
506エージェント・774:2008/12/18(木) 02:37:16 ID:ouss/qOz
なんか、俺が悪いのかな。
気軽に応援出来るのが、このスレの良いとこ。
って意識はそんなに変だったのか。ごめん。
507エージェント・774:2008/12/18(木) 02:39:27 ID:kOUy2JTL
>>496
その手のやつらって一緒くたにしてもらったって構わないが、
せめてこれから出す人…高級なカードにして美しい字で…お願いしたい。
麻生総理のノリで出さないでください…
508エージェント・774:2008/12/18(木) 02:40:28 ID:CnRlk29e
お前たちっ!
喧嘩はおよしっ!!
509エージェント・774:2008/12/18(木) 02:41:43 ID:3i5HDbxy
>>506
別に変じゃないと思うけど。

ただ、礼儀の1つとして氏名を明かすというのもあるし、ネット発ということもあって、
いっつも匿名だから悪みたいな取り上げられ方するしさ。
回線の向こうには、匿名じゃなくて、ちゃんと名のある人間がいるんだってことを、
示したいっていうか。
私は二十歳をとうに超えてるので、有権者だからより強く思うというか。

別にねぇ、透明人間がキーボード叩いて、ネットしてるわけじゃないしねぇw
510エージェント・774:2008/12/18(木) 02:42:17 ID:7dWQYZjq
>>507
畏れを持つ事はとっても大事だよね。
でもこのスレの人はいろいろ考えて畏れを持った上できちんと出す人が多いから安心してね。


511エージェント・774:2008/12/18(木) 02:42:52 ID:LCZ4IPQx
>>507
何か心配してるのが見当違いの方向だね
512エージェント・774:2008/12/18(木) 02:44:27 ID:3i5HDbxy
>>506
応援したい、応援してる気持ちを届けるのが一番の目的だから、
記名は自由でいいと思うよ。

こういうことが、もっと普通に、当たり前になったらいいよねw
513エージェント・774:2008/12/18(木) 02:52:23 ID:FiPfuTXs
>>489
信子様はずっと具合がよくなくて、
ずっと病気療養中なんだ・・・
更年期障害・軽い脳梗塞(だったかなんせ脳外科関係)
で、今回。

タロサはずっと心配してると思う
514エージェント・774:2008/12/18(木) 02:53:05 ID:A+Kuz2Uw
>>505
ちょっと噴いた
おまい好きw
515エージェント・774:2008/12/18(木) 02:54:25 ID:7dWQYZjq
>>514
良かった、誰も気付いてくれないかと思ったw
この流れでわざわざAA作っちゃったわww
516エージェント・774:2008/12/18(木) 02:58:02 ID:ouss/qOz
>>514
自分で作ったの?すごい!
ここは絵を描ける人やら字を書ける人やらAA作れる人やらいいっぱいいるねえ。
517エージェント・774:2008/12/18(木) 02:58:49 ID:ouss/qOz
>>515だった。
ミス多すぎ。ごめん。
518エージェント・774:2008/12/18(木) 03:04:55 ID:4fLTOpnl
ちょっと基本に立ち戻ってはどうだろう。
はがきに宛名・宛先を書くのはもちろんだが、
差出人の住所・氏名を書くことも基本ではないだろうか。
http://www.post.japanpost.jp/navi/mame_envelope.html
何かを誰かにするときに迷ったら、自分がされたらどう思うか
少し考えてみるといいかもしれないよ。
519エージェント・774:2008/12/18(木) 03:16:39 ID:KOhn/XXk
無記名にするか否か?皇族方に送るか否か?最終的には自己判断の自己責任で行う事だよーン。己の判断に従えば良いんじゃないの?難しく考え過ぎないでね!
520エージェント・774:2008/12/18(木) 03:25:12 ID:3TOiCZl8
住所知られるのが怖い、とか思ってんなら送らない方がいい。
相手に失礼だ
521エージェント・774:2008/12/18(木) 03:29:11 ID:qqM+eIfa
最終的には個人の判断なので
この辺でもちつけばいいかと。
522エージェント・774:2008/12/18(木) 03:33:07 ID:RU+AtA/Q
記名の件も陛下へのクリカの件も、送る人の自由でいいじゃない。
このスレで色々な意見は目にしてるはずだし、そこから各自が判断
していけばいい。
クリカの責任を取るのは自分だよ。

議員会館や宮内庁も、まず最初に直接受け取るのはご本人じゃない
だろうから、問題があればその場で捨てられて終わり。
そもそも反応が欲しいわけじゃないし。

と思って私はカードを投函したよ。
523エージェント・774:2008/12/18(木) 03:46:21 ID:tBycMRjr
マスコミは普段匿名で(しか)行動する事の無かったネットの住人が、
目に見える形で動いているのに驚いている、というのはあるだろうね。
第一報のZAKZAKの記事でも、そこに触れられてるよ。
524エージェント・774:2008/12/18(木) 04:50:02 ID:KdFlT1oW
IDで追うと、ネガ意見しか書いてない人も居るし
あまり気にすることもないかと。
だって、郵便物に差出人の住所氏名を書くのは当たり前のことだし
書いてなければ不審物として捨てるのが当たり前なくらい。
だって、誰から送られてきたかもわからないような封書を開ける方がよっぽど怖いよ?

信用できない相手を応援するわけじゃなし。
信頼して、応援できる人に送るっていう基本を忘れなければ迷わないと思う。
525エージェント・774:2008/12/18(木) 04:54:56 ID:xIIj6FPD
陛下へのBDカード、一番奮発したのに書き損じたorz
新しいカード、明日買ってこよう。
陛下にカードなんて畏れ多いと思ってたけど、本当に今の陛下の御体が心配でたまらん。
自分の拙い文と汚い字のカードなんて、励ましにもならんと思うけど
陛下のご健康とご多幸を心からお祈りしてますってことが伝えたいので、書いちゃうし出しちゃうよ。
526エージェント・774:2008/12/18(木) 05:02:42 ID:FMf5zHsT
>>524
そうだよね!
その辺りの話、初スレ辺りで言ってたお

ちなみに自分は勿論書いたよ!送ったのは議員さんだけだけど。
527エージェント・774:2008/12/18(木) 05:41:43 ID:51fQHhbU
涙が出た。
麻生さんや石破さんの他にもこんなにたくさんの頼もしい政治家がいたんですね。
私も応援したいと思います。明日カード買ってくる。皆様ありがとう。
528エージェント・774:2008/12/18(木) 06:10:01 ID:xBVUHJIN
麻生さんの妹君である

三笠宮寛仁親王妃・信子様にお見舞いのクリスマスカードを送りたいのですが、
ご病気の方にクリスマスカードは失礼でしょうか?
お見舞いのカードだけにしたほうがよろしいでしょうか?

あて先は、麻生さん宛でもいいですか?宮内庁ですか?
529エージェント・774:2008/12/18(木) 06:11:16 ID:mmovzDh0
なんで半日見ないだけでこんな気持ち悪い流れになっているの?
530エージェント・774:2008/12/18(木) 06:35:14 ID:enjo5bqo
>>528
>>3にありますよ〜。
私も信子様に送りました。早くお元気になられるといいですね。
531エージェント・774:2008/12/18(木) 06:39:32 ID:Zc/gVwGI
戸井田先生のブログに、
総理はマスコミや野党にあれだけ叩かれてもやる気満々の「気」が溢れていた事は確かだった。
X'masカードがかなり気を送っているのかも・・・!
って書いてあった!
532エージェント・774:2008/12/18(木) 06:39:32 ID:xBVUHJIN
>>530
ありがとうございます。
早速、お見舞いのクリスマスカードを送ります。
533エージェント・774:2008/12/18(木) 06:42:16 ID:enjo5bqo
>>494
そうなんですか・・・偶然テレビのネガキャンをご覧になられたんじゃないかと思うと
涙が出ます。>>494さんもお大事に。

>>513
更年期障害だけじゃなかったんですね。心配だな・・・。
534エージェント・774:2008/12/18(木) 06:57:02 ID:gi9Muag4
やっと書けたー。
クリスマスカードなんて初めて送るけど、
相手が総理大臣だと意識すると凄く緊張するな…。
535エージェント・774:2008/12/18(木) 07:20:40 ID:DSjn2JM+
>>528
寛仁親王殿下には三笠宮ってつけないらしいよ
536エージェント・774:2008/12/18(木) 07:48:19 ID:xnlqZkfC
>なんで半日見ないだけでこんな気持ち悪い流れになっているの?

>>529がずっと見張ってたらこんな流れになってなかったのに…。
って言ってほしいの?
537エージェント・774:2008/12/18(木) 07:49:17 ID:3is64oMZ
にゃー
538エージェント・774:2008/12/18(木) 07:57:32 ID:+BulNV+I
やっと今日クリスマスカードを買いに行ける。
どんなのにしようかなーウキウキ楽しみー。
539エージェント・774:2008/12/18(木) 08:15:08 ID:ULLI7bUr
>>536
まあまあ、突っかかりあいはやめようよ。ここはあえてマターリすることで、
伸びてきたスレなんだし。
それはそうと、いいね樋口カッターw>>505

信子妃殿下、心配だな…中学生のころ、ご公務で地元にいらして
お目にかかったことがあったんだ。エレガントで、子供心にも素敵な方だと
思ったのを覚えてる。お見舞いのカード出したいな…出そうかな…
迷うところだが、「謹んでお見舞い申し上げます」の気持ちをこめて、
今日カード選んでくる。
540エージェント・774:2008/12/18(木) 08:22:47 ID:ZuaZB3Bu
おまいらお疲れ様。俺もとりあえず書いてあとは投函するだけだ。
一言お願い。
全力でカードを仕上げるのは結構なことだが、今回で熱が冷めないように。
どうせおまいらのいつものクセで燃え尽きるだろうがな。
次にはカードを書かないかもしれないから、努力目標を書いておく。
一 次の選挙には必ず行くこと
二 立候補者の演説を聞くかマニュフェストを読むこと

この国をダメにしているのは国民の政治に対する無関心。これが大きい。とてつもなく大きい。
だからダニやシロアリのようなクズ勢力が幅を利かせて俺たちの生命と財産を危機的な状況にしている。
今回のカードはキッカケに過ぎないと心得てほしい。
次は上記に関して、おまいらのまたまた奇天烈なOFF企画を楽しみにしている。人は批判されて動くより、励まされて動く方がはるかに力がこもる。
そういうところに想像力を持ち、軽快に跳躍できる自由な精神を持って生まれ育ったことを己の誇りとしてほしい。
おそらく日本がもってる潜在力だろう。ありがとう。
541エージェント・774:2008/12/18(木) 08:43:01 ID:Sbrsa35N
麻生総理には頑張ってほしい
なんせ民主はこれだもん
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

信じらんねーわほんと
542エージェント・774:2008/12/18(木) 09:10:21 ID:ArqsFP8g
某南の島の県の
左に振り切った新聞が、
1行だけだけど、クリスマスカードのことに触れてた。
自民党内で麻生総理擁護の動きが・・・っていう記事の中の一文。
543エージェント・774:2008/12/18(木) 09:11:37 ID:gQSzb8bd
田母神さんの自らの身は…の本読んだら感動しながらも
自衛隊の方々が心配になってきた…変な思想監査されて大変らしい

今日は
北村弁護士
橋本知事
櫻井よしこさん
クリオネ
外務省の齊…さん
あと国籍法で質問阻害された丸山さんあたりに送る予定なんだが
自衛隊にエールってどうしたらいいんだろ
海上保安庁にも元気を送りたいなあ
(・ω・)ノ
544エージェント・774:2008/12/18(木) 09:16:56 ID:Kydhsud2
>>542
どんな論調で書かれていたのか詳しく!
545542:2008/12/18(木) 09:29:38 ID:ArqsFP8g
>>544
その新聞社のサイト見にいったけど、
ネット上には記事載せてないな。

クリスマスカードに関しては、
「支持者から励ましのクリスマスカードやファックスが
最近になって約500通も届いているという」と。

記事は、

自民党内の空気はなお厳しく、ある派閥会長も
「衆院選の先例を受けずに四人目の首相を出すわけにはいかないから
支えている」と”消極的支持”の構えだ

で締められてるよ。
全文だと長いし
どういう風に書けばいいかわかんなくてこんななっちゃったけど。
546エージェント・774:2008/12/18(木) 10:10:16 ID:owswRwhT
>>445
画像うpについて、やはり枚数も多いので勝手にページを増やしてみました
まだうp途中ですがもしページ名などおかしなところがあったら、修正お願いします
ちょっと席をはずさないといけないので残りは帰ってきてからのうpになります
547エージェント・774:2008/12/18(木) 10:11:15 ID:Y+GFp6vz
>>543
思想監査と言えば、これもなんか怖い・・。

民主が衆院調査局に麻生内閣・自民党執行部の調査依頼
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081218/plc0812180119000-n1.htm

特に「国籍法」「人権擁護法案」なんて出てくるところが。
やっぱり、民主党にとってはキモだったんだな。
548エージェント・774:2008/12/18(木) 10:14:57 ID:2cmMqWAF
>>543
丸山さんはあんまりお勧めしないな…
結局は自分の意思だけど。
549エージェント・774:2008/12/18(木) 10:23:04 ID:Fj3AyO9T
>>464
私もそう思ってたけど 
南方熊楠が何かの標本を桐の箱ではなく 
キャラメルの空き箱に入れて 先帝に差し出され 
その事を先帝がとても喜ばれた ってエピ思い出して 良いんじゃないかと思った
今上も畏れ多いお立場だけど お心はいつも国民と共におありになるだろうから
若い人たちの曇りのない気持ちを きっとお喜びになると思う

 
550エージェント・774:2008/12/18(木) 10:34:00 ID:XxJPc8q7
>>543
丸山さんは国籍法推進派だよ。
国会での質疑は酷いものだったし…。

まぁ、送りたいなら止めませんが。
551エージェント・774:2008/12/18(木) 10:40:45 ID:6/Aq1YQV
丸山の嫁は中国人なので反対は絶対にできない立場なんだがw
もう、いいよ。アノ人、結局外面の人気だけだよ。次落として
も良いと思うんだ。
552エージェント・774:2008/12/18(木) 10:55:30 ID:N5tLlySq
> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121700866
>
>  麻生太郎首相(自民党総裁)と公明党の太田昭宏代表が22日に
> 東京都北区で開かれる自民党支部のセミナーにそろって出席することが17日、決まった。
>  自公連立関係がぎくしゃくする中で、両党の結束をアピールする狙いだ。
>
>  北区を含む衆院東京12区は太田氏の地元。自民党は次期衆院選で独自候補を擁立せず、
> 太田氏を推薦する方針だが、地元支部には不満もくすぶる。このため、首相は太田氏とともに
> 会合に出席、区議や一般党員らに自ら太田氏への支援を呼び掛ける意向だ。
>
>  首相や自民党と公明党の間では、衆院解散の時期や政策課題をめぐって摩擦が続いており、
> 関係修復を印象付けたい考えだ。(了)

創価の皆様おめでとうございます
553エージェント・774:2008/12/18(木) 10:57:42 ID:+oXQfLhh
>>549
以前、どこかの動画サイトでうpされていたのを見たけど、
今上陛下は佐賀県行幸の時に、
集まった市民が歌った君が代を足を止めて聞いて下さったんだよ。
悠仁親王殿下が誕生された時も
国民の祝福の言葉に喜んで下さったんだもの。
陛下は国民の生の言葉を嫌がったりはしないと思う。
畏れ多いけど、お誕生日のお祝いとご快癒をお祈りしたハガキを出したよ。
554エージェント・774:2008/12/18(木) 11:25:12 ID:lWnrPqIX
無料素材をプリントし終わった。
優柔不断で、デザイン決めるだけで1週間もかかってしまった。。。
今のところ14名の方に出します。
次はメッセージを考えないと。また時間かかりそうだ。

時計回りで
島村爺・鴻池さん・大島さん、松純さん、安倍さん、麻生さん
http://www2.uploda.org/uporg1864054.jpg.html
お父さん、弟鳩、馬渡さん、ゲル
http://www.uploda.org/uporg1864056.jpg.html
戸井田さん、あまりん、酒、菅さん
http://www2.uploda.org/uporg1864057.jpg.html
555エージェント・774:2008/12/18(木) 11:27:59 ID:dqmFmwUH
慶事用切手買った
http://imepita.jp/20081218/408300
これからロフトでカード買う
556エージェント・774:2008/12/18(木) 11:29:40 ID:CbT63eXd
>>545
うpヨロ!
557エージェント・774:2008/12/18(木) 11:54:51 ID:jT8YuoKG
>>543
数日前のニュースで
法務委員会がタモさん前任地(防衛大?)視察してた。
かたよった思想を教え込まれていないかだって。
法務委員会もこういうときは動きが素早い
558エージェント・774:2008/12/18(木) 11:55:08 ID:rFKVNlEL
両陛下へのカードが決まらない
バースデーカード・クリスマスカード・多目的カード・年賀状と色々見たけど、これだ!ってのがまだ決められない
559名無し:2008/12/18(木) 11:55:53 ID:ZL4e8V26
私も丸山さんは民意を聞いてないと思う。
次はないと思うけど。
560エージェント・774:2008/12/18(木) 12:08:44 ID:Ji6b0sWp
ちょっと頭にきました。これ見てください
斎木さんにもクリスマスカード送ってください

【民主党】川上義博「日本はまず経済制裁を解除せよ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5562891
561エージェント・774:2008/12/18(木) 12:15:07 ID:Dk4P4V5H
>>560
あ、ちょうど自分も見てたわ。これ酷いよな。
言ってる内容も、態度もありえない。
…はぁ、なんでこいつら何も言われないんだよ

カード物色してくるわ。
562エージェント・774:2008/12/18(木) 12:15:41 ID:Sbrsa35N
>>560こっちもだよ!あからさま杉!
【日韓】民主党代表「在日同胞脱北者の日本定着支援を検討」[11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227761959/1

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2008/11/27(木) 13:59:19 ID:??? ?2BP(222)
2008/11/27 13:44 KST
民主党代表「在日同胞脱北者の日本定着支援を検討」

【東京27日聯合】
 訪日している民主党の丁世均(チョン・セギュン)代表は27日、在日同胞出身脱北者の日本国内
定着支援問題と関連し、現在は南北協力基金が20%ほどしか使用されていないが、日本とは特別な
ケースがあるため、これを使う策を講じていくと明らかにした。在日本大韓民国民団(民団)中央本
部の幹部らと朝食懇談会を行った席で、「北朝鮮に送られていた在日同胞やその子女ら脱北者150
人余りが日本にいるが、日本到着後に韓日政府の支援がない」との指摘を受け、こうした考えを示し
た。同席した田炳憲(チョン・ビョンホン)代表特別補佐団長が伝えた。
 一方、日朝関係については「日朝が修交を結ぶなど関係を正常化すれば、拉致問題なども解決でき
るようになる」と述べ、先に関係を正常化するよう主張した。民団側もこれに共感を示したという。

 民団側は「来年には4年ぶりに日本の教科書検定問題があり、極右的な視覚が反映される素地があ
ることから、韓日関係にやや不便が生じる可能性もある」と懸念を示した。丁代表はこれに対し、「
国内の歴史教科書においても保守的な視覚での修正問題が台頭しており、日本の教科書わい曲にいか
に対応するかが心配だ」と述べた。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/11/27/0200000000AJP20081127002000882.HTML

画像
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20081127/20081127134650_bodyfile.bmp
民団幹部と談笑する丁代表(中央)=27日、東京(聯合)
563エージェント・774:2008/12/18(木) 12:17:47 ID:NCPYUJMn
>>464 天皇陛下は国父だよ。国民は陛下の子供。
あのお優しい陛下が子供(国民)からの手紙を喜ばない?
安物のカードだとか字が汚いとか、そういうことを仰ると?

信じられない。不敬にも程がある。そういう方ではないよ。

564エージェント・774:2008/12/18(木) 12:23:06 ID:XxJPc8q7
なんというかちょっと思ったんだが、「誰々に送ってください!」っていうのは変な流れじゃないか?
麻生総理に元気になって欲しいね、という気持ちで1スレから見てたんだが。

各々が応援したい議員さんに送ればいいんだと思うよ…。
565エージェント・774:2008/12/18(木) 12:24:18 ID:ULLI7bUr
>>564
>>464ではないけれど、私は両陛下にお誕生日を寿ぎ、お見舞い申し上げる
カードを送ったけれど、まあまあ落ち着いてください。
陛下がお心優しいのと、陛下に対して畏怖の気持ちを持つのとは
また別問題だと思うよ。畏れ多いが、なんとか日頃の感謝を伝えたかったり、
御元気を出していただきたいという気持ち、畏れ多くてとても筆をとれないという
気持ち、どちらも陛下を敬愛する立場としては、有りだよ。

ノリで、失礼なカードを送るんじゃないかという懸念は、スレの初期から
あるし、その度に議論されたけれども、ここはひとつ、皇室を尊重したい
人間同士、いがみあうのはやめようじゃないか。
566エージェント・774:2008/12/18(木) 12:26:47 ID:KdFlT1oW
>>547
それ、安倍総理の頃からずっとらしいよ。
嫌がらせにしろ何にしろ、気持ち悪いにもほどがある。

>>564
送ってくださいって流れじゃないと思うよ
誰に送ったらいい?って質問があったからで。

それも出来たら自分でちゃんと調べて
応援したいと思える人に送るのがベストだけど。
567エージェント・774:2008/12/18(木) 12:32:27 ID:uwkYXOK6
>>531
やはりしっかりと伝わるものなんだなあ。

思いを形にして行動に移すって大事な事だね。
568エージェント・774:2008/12/18(木) 12:33:21 ID:JwcUI6LS
>>564
今はまさしく日本の一大事です。
日本の為に頑張って下さってる方に私たち日本国民が一丸となって
私たちの気持ちを届けて応援メッセージは本当に素晴らしい事だと思います

我が国美しい日本、永遠に★☆
569エージェント・774:2008/12/18(木) 12:33:59 ID:mtQtyZiW
>554 かわいいねー。プリンタが高機能
らしくて裏山。。ウチのは7年モノさ。
570エージェント・774:2008/12/18(木) 12:40:58 ID:NCPYUJMn
>>565 「安物のカード」は失礼にあたるのかな?と思っただけだよ。

畏れ敬う気持ちは、「高価なカード」じゃないとこめられないものじゃない。
もしも送りたいと思っている人が、あのレスで諦めたなら悲しいことだと思うよ。

貧乏人には祝う気持ちをあらわすこともできないんだろうかって言いたかっただけだよ。
べつにいがみあってはいないよ。ご心配なく。
571エージェント・774:2008/12/18(木) 12:51:33 ID:u/vzmL0G
>>570そうだね。
私はスレ1から見てるけど

自分も書いた!みんなも書いている!ってレスを見るだけで、それだけで楽しかったんだよね。
安物のカードしか用意できないっていう人もいたし、字が上手じゃないって人もいたよ。
5歳の子どもに書かせたってお母さんもいたし、
未成年の人、キスマークの奥様、陛下に送りたいって人・・・ね。
みんながそれぞれの形を持って気持ちを送ってるんだなぁって感じて
心がほんわりしていましたよ。
受け取る人の立場を考えるのはとても大切な事だけど
皆、応援したいって気持ちは同じなんだし
あまりそれにつっかかるレスを見るのは正直淋しいです。

クリスマスまであと一週間ですもんね。
応援する者は同士だから、温かい雰囲気でやりましょう!
572エージェント・774:2008/12/18(木) 12:55:11 ID:QArit+FY
かなり遅レスだが…OTL

>>383…。
あなたは私かw
自分の親もそんな感じで、民主の沖縄ビジョンについて話したら「そんなのどうでも良い、漢字読めない方が問題」とか抜かしやがったww
びっくりして言葉も出なかったよ…(´・ω・`)

でも自分が麻生さん大好きなのを言ってから、少し風向きが変わってきた気が…する。

地道に頑張ろ…。
573エージェント・774:2008/12/18(木) 13:01:05 ID:nsADfvpC
危機感煽る政治的な話が出てきても長くその話を続けるんじゃなく
だからこそ麻生さんを応援するカード出すぜ!
ついでにこんな人にも応援したかったから出すぜ!
という行動になればいいと思うよ

スレ的に
まず第一に麻生さん宛てがあり
他の人たちには出したければ出す
だし

そんで誰に出す時にも
今の自分が出せる精一杯の誠意を込めてればOKじゃん

なんか流れが暗いほうに向かってる気がしたから書いてみた
574エージェント・774:2008/12/18(木) 13:17:11 ID:KOhn/XXk
西村眞悟先生から返事のハガキが来た!余りの嬉しさに家の中で飛び跳ねて頭打った。応援の声は確かに届いている。感動ですw
575エージェント・774:2008/12/18(木) 13:22:41 ID:gVcoik4E
このスレ見るまで、落ち込んでいた。
国籍法改正案が通っちゃって、絶望していた。
政治の話は友達同士でも、親子でもなんとなく引いちゃう日本人。
いままで国民は政治家に国政丸投げで、なにかあっても「そのうち誰かがなんとかしてくれる」
とか、恐い事に巻き込まれたくないから、見て見ぬ振りをする。
自分も含めて日本人は政治の話は後ろめたいような、タブー感があった。
で、気づいたときにはこんな法案通っちゃって、もう今から立ち上がっても間に合わないのか?
と絶望してた。

でも麻生さんの国籍法改正案についてのコメント「国民の意見もありますから」って言葉、
この法案、麻生さんは詳しく知らないんじゃないの?とか、麻生さんはこの法案通してもいいんじゃない?とか
言ってた人たちもいたけど、違うんだよね?
いい加減、国民も政治に参加するべきで、国民一人一人が自分でいろいろ調べて、自分で判断して、
行動に起こすべき時が来たってことなんだと思う。
5日に参議院で可決しちゃった時も、デモやろう!という人に「マスコミが取り上げないから意味が無い」
といった人いたけど、本末転倒。
マスコミに取り上げてもらうためにデモやるんじゃなくて、抗議する態度をしめす意味でデモやるんで、
ついでにマスコミに取り上げられるといいな〜てことじゃない?
結局、意味無いってことで意気消沈しちゃった人多かったし。
民主の議員が言ってた、「工作員による行動」て、反論できなかった。


何が言いたいかというと、これからは日本人は、自分で知ろうとする行動、自分で調べるという行動、
自分で動くということをしていかなきゃいけない。
だからクリスマスカード送るのも、アイドルヤスポーツ選手とは違い、政治家によって
この議案には意見が一緒だけど、そっちの議案に対する考えは違うとか、この政治家はどんな理念を持っているか、とか
調べてから送ろう。
そしてそれを癖にしていくのがこれから国民が政治に参加していく一歩だと思うんだ。

クリスマスカードを実名で送ったら、勇気逆にもらった。
これからは、駅前演説とかも聞くし、国籍法チラシももっと撒くし、人にもはなしていくし、
でもあったら参加する!
このスレのおかげだ、ありがとう!
576エージェント・774:2008/12/18(木) 13:25:55 ID:gVcoik4E
>>575
ごめん長すぎた。
しかも最後、

× でもあったら参加する
○ デモあったら参加する

でした。
577エージェント・774:2008/12/18(木) 13:27:18 ID:gQSzb8bd
丸山議員は国籍法賛否でなく
自由な言論のあり方みたいなのを彼のあの質問阻害事件のおかげで解ったから
個人的にお礼がしたかったんだ

凄く凹んでたみたいだし…

でも他にもまだ出してない保守議員さんがいるから考え直すよ


今はただ自衛隊をなんとか応援したい気で一杯だ
578エージェント・774:2008/12/18(木) 13:31:30 ID:JB4qJlrg
>>401
凄い捏造だなw
☆部落開放同盟が民主党支持ww 誰もが知ってる自民党の支持基盤です。
 同和特措法を名前を変えてまで再提出してる政党が自民党ですw

☆社保庁が民主党支持www 
なら何で自民党は社保庁改革に及び腰なのかなぁw

☆自治労ww
馬鹿の一つ憶え【 自治労 】w 自治労って何か知ってて言ってんの?

☆パチンコ団体ww
★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
        自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
        自民党177人 民主党 34人

アレ?自民党議員が多すぎですねww

☆民団www
民団が自民党の支持団体名簿に載ってることさえ知らない政治オンチですかww


所詮は捏造だらけの妄想に取り付かれた運動家ですねw

国籍法改正反対運動と同じで、目的は 【 捏造までして民主党の誹謗中傷をしたい 】
キチガイの集まりってこったなw



579エージェント・774:2008/12/18(木) 13:31:42 ID:/cSAUljq
>>574
お辛い事があったから嬉しかったと思う

カードを出すおまいら皆サンタさんなんだな
580エージェント・774:2008/12/18(木) 13:36:07 ID:nsADfvpC
>>574
頭打ったの大丈夫!?w
思いがけないから嬉しいよね!
ちゃんと届いてるのも嬉しい

嬉しい思いの連鎖の楽しさ〜
581エージェント・774:2008/12/18(木) 13:41:28 ID:nsADfvpC
そうそう
この企画だけで沈静化するのを寂しい・悲しいと思う人たちには
>>15
にもあるように


【関連スレ】

【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/


もあるからね!
582エージェント・774:2008/12/18(木) 13:43:51 ID:2cmMqWAF
>>575
そうだね。相手を元気付けたいという思いが、
巡り巡って自分にも返ってきてるって感じがするよ。
いいことも悪いことも結局自分に返ってくるって、昔の人はよく言ったもんだ。

一度絶望と挫折を味わったからこそ
今後行動することに対して躊躇がなくなるだろうし、行動することで確実に変化は生まれる。
それはこのオフや国籍法反対運動で学んだ大きなことだよね。
583エージェント・774:2008/12/18(木) 13:45:11 ID:iKxuwqy6
>>231
うちのばあちゃん(82)も送るぞ〜
北海道出身でなんと酒と親戚w
酒大好きだからビビった…
今酒の書こうとしてるけどいつもの癖でギャル字が入らないか心配だOTZ
ばあちゃんはクリオネさんにも書くらしい
584エージェント・774:2008/12/18(木) 13:46:56 ID:YeWTFqEI



クリスマスカード送るのはいいが麻生にも読めるようにひらがなを多めにして


漢字には読み仮名をふることを忘れんなよ、クズどもよw



585801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/18(木) 13:50:19 ID:CDQaRAuY
>546さん
ページまで作ってくださってありがとうございます
タイトルは先ほど修正しました

クリスマスが済んだら年賀状スレに合流もありですね
年賀状が間に合わなかった場合は「寒中見舞い」にする手段もありますし
四季折々のグリーティングカード全般で末永く続けていきたいですねぇ
586エージェント・774:2008/12/18(木) 13:50:24 ID:KOhn/XXk
>>579 逆に私の方が西村先生に元気貰いました。感謝ですね。 >>580 有り難う。大丈夫ですw このハガキは我が家の家宝にしますw
587エージェント・774:2008/12/18(木) 13:51:23 ID:YeWTFqEI





クリスマスカード送るのはいいが麻生にも読めるようにひらがなを多めにして


漢字には読み仮名をふることを忘れんなよ、クズどもよw






588エージェント・774:2008/12/18(木) 13:58:52 ID:51fQHhbU
いざ書こうとすると、どんな言葉で気持ちを伝えればいいかと悩んでしまった。
でもwikiでみんなの画像見てるといろいろこみ上げてきて、
素直な気持ちを書けそうな気がしてきた。
589エージェント・774:2008/12/18(木) 14:01:43 ID:59OkpPhj
麻生さんや議員さん達、みんな喜んでくれてうれしいね!
590エージェント・774:2008/12/18(木) 14:04:50 ID:FLA3dmIR
578
麻生総理を元気づけたい、応援したいってクリスマスカード送ってるんだろ
誰一人として自民議員は全員まっさら純白だなんて思ってないっつのw
どっちかって言うと麻生総理のような中道の人は珍しいから、応援してがんばって貰おうと必死なわけで。


自分らが応援したい議員にクリスマスカード送ってちょっと元気出して貰いたいってだけじゃん。
そんなに民主党に共感するなら自分も送ったら?民主党に
「本当は自民党より中韓に厳しいんですよね^^応援してます^^」とか言ってw
591エージェント・774:2008/12/18(木) 14:05:26 ID:3qvOqctt
福田は今年の冒頭に
マスコミやJASRAC相手に挑戦状を叩きつけたりするから、
結局マスコミにフルボッコにされたしなぁ。
相手が悪かったんだよ。
自分はニコ厨だったから福田に期待したのだが・・・

----

696 :('A`):2008/12/18(木) 07:04:16 0
福田は動画共有サイトが経済活性化につながると考え
著作権法を改正し、二次使用に関する規則を緩めようとしたが、
その結果JASRACなど著作権管理団体と対立した。

日本の歴史上、著作権法を厳しくする首相はいても
ゆるめようとした首相は福田一人である。

その一点のみ俺は福田を評価する
592エージェント・774:2008/12/18(木) 14:06:35 ID:8sJfLg+E
593エージェント・774:2008/12/18(木) 14:12:09 ID:zxdbif9v
http://blog.livedoor.jp/maemuki_news/
http://remembertoolate.web.fc2.com/chirashi.html

既出かな?首相は所詮有能な権力者ってだけで、全知全能の神じゃない。
足りない所をカバーするのは国民だ。メディアの洗脳を解くのは今が最大のチャンス。
皆さん うっかりしていってね!!!
594エージェント・774:2008/12/18(木) 14:16:20 ID:QDKhELiE
595エージェント・774:2008/12/18(木) 14:19:35 ID:FZIgVzoj
字が汚い、宛名書きが不安って人は、まず鉛筆やシャーペンで字を書く位置を決める線や○などを薄く描いておいて、
書き終わったら消しゴムで消せばそれなりに綺麗な仕上がりになる。

例)
 ○|○|
 ○|○|
 ○|○|
 ○|○|
 ○|
 ○|
596エージェント・774:2008/12/18(木) 14:23:45 ID:h35K/po4
>>591
一点のみとかw

今、福は、全国の立候補予定者のところを訪問して、
タロサを応援するようにお願いして回ってるよ。
若手議員とか当落選上ぎりぎりの立候補予定者とか、
反麻生派になりそうな人を集中的に回ってるとのこと。

わたしの町にも事務所に来たけど(親が支持者だから事務所にいた)
こないだまで総理だった人が一人ひとりに頭下げて
皆にお願いしてるの見て、ちょっと感動した。

クリオネと福は仲がいいから、
今後もタロサ支持を確認しあってるらしい。
597801 ◆FeYvH6txZc :2008/12/18(木) 14:27:46 ID:CDQaRAuY
>596
こんなスレもあったそうですよw

福田前総理が金言「皆さんお久しぶりw今の日本の政治が混乱しないよう、麻生を支えてやってくれ」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229007692/

598エージェント・774:2008/12/18(木) 14:28:02 ID:xBVUHJIN
>>594
1日100通以上だったら、すでに1000通は超えているよね。
599エージェント・774:2008/12/18(木) 14:28:13 ID:CDQaRAuY
あ、コテつけっぱなしだった(´・ω・)
600エージェント・774:2008/12/18(木) 14:28:56 ID:h35K/po4
>>597
スレタイに悪意があるとしか思えないwwwww
ひでぇなぁ。
せっかく応援してるのに、おもしろ半分かよorz
601エージェント・774:2008/12/18(木) 14:29:20 ID:QDKhELiE
>>598
うんw

しかも、その記事によると各所にらしいから
実際には1日300通の可能性もあるね
602エージェント・774:2008/12/18(木) 14:29:59 ID:N8ZDqHkn
クリオネと福田さん、顔が似てるだけあって気も合うんだな

またしばらくしたら福田さんごめんコールも起こりそうな気がするよ…
603エージェント・774:2008/12/18(木) 14:31:17 ID:9xyYDE6A
それはどうかなあw
604エージェント・774:2008/12/18(木) 14:31:26 ID:kd9BZe31
福田さんが応援してくれてるのはわかった。
森さんも応援してくれてるとのこと。
安倍さんはもちろん支えてくれてるだろう。

小泉さんは?
605エージェント・774:2008/12/18(木) 14:32:17 ID:JwcUI6LS
>>575
同感です
私も国籍法改悪を知り、今まで全く政治に無関心だった自分自身に反省しています。
606エージェント・774:2008/12/18(木) 14:33:14 ID:XvEtYGma
福田とクリオネは師弟関係じゃなかった?
福田が官房長官のとき、小泉さんに
「クリオネを副長官にしてくれ」って頼んだんだよね?
で、自分が長官辞めるとき、「クリオネを後任にしてくれ」って推薦したんでしょ
607エージェント・774:2008/12/18(木) 14:33:20 ID:UoLJwcO8
ぎゃああああああああああ!!!!!
北村弁護士へのカードの封筒に逆さまに宛名書いちゃったよー!!!!

もういやだあ・・・orz
608エージェント・774:2008/12/18(木) 14:33:42 ID:Ji6b0sWp
>>601
勢いもあるから単純計算とは行かないでしょうがw
ただ、元気になってくれると良いですね
609エージェント・774:2008/12/18(木) 14:34:35 ID:9vxkAUcr
>>604
アメリカの後方支援が無くなるので空気。
息子に政治手法と人脈を伝授中。

数十年後、小泉旋風2を企画しつつ、
女遊びで楽しく余生を過ごしてるんじゃないかな。
610エージェント・774:2008/12/18(木) 14:35:03 ID:aE9DQ3Je
>>591
それは初耳だ!
ソースあれば欲しいな・・・
611エージェント・774:2008/12/18(木) 14:36:53 ID:h3zBdJy8
>>602
もう少し考えてものを言ったらどうか。
>ごめんコール?

それはないな。

自分は今でも拉致被害に対する彼のむごい言葉を忘れてない。
毒餃子で日本の子供が酷い目にあっても、何もしなかった最低の首相じゃないか。

麻生スレにはかならず福田擁護のカキコがあるが、
擁護したければ該当スレでやれ。

タロサのブルーリボン、福田が付けて拉致被害者の救出に尽力して初めて
ごめんコールをしてやるよ。

612エージェント・774:2008/12/18(木) 14:37:06 ID:QDKhELiE
>>608
うん
麻生総理が表情崩してクリスマスかぁーどぉって言ったのには和んだw
613エージェント・774:2008/12/18(木) 14:38:20 ID:6u7uU5NW
やっと書けた。しかし字が絶望的に下手で鬱。
総理みたいに書道やっとけば良かったorz

>>231
婆ちゃんの気持ちわかるわ。今のテレビは生命力を奪うよね。
そこで元気の出る動画をどうぞ。これ何度見ても笑うw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1058012

614エージェント・774:2008/12/18(木) 14:40:15 ID:oF8EE9nA
福田は情報発信が下手なんだと思うよ。特に靖国問題とか。

福田は官房長官になる前は毎年靖国に参拝してる。
ただ、島村さんの「みんなで参拝する会」には参加しないで
たった一人で参拝してる。
前に日経新聞の記者に理由を聞かれて
「一人で心静かに祈りたいから」って答えてた。いかにも福田らしい答えだけど。
でも、そういうことをあの人記者会見とかでは言わないからなぁ。
福田って公式ブログもないみたいだし、情報発信しないから誤解されてるんだよな。

大臣になったら政治問題化するのを避けるため、
終戦の日に参拝しなくなっちゃったし。

でも、地元の護国神社(靖国の都道府県版。各県庁所在地にある)には
毎年中曾根さんの息子さんと一緒に毎年来てくれてるんだけどね・・・
615エージェント・774:2008/12/18(木) 14:42:33 ID:0szIO+0q
>>379
自分も衛藤氏に書いてみよう。
>>392のHPはじめて見た。
「こ」のところはたくさんの人に見て欲しいね。

上司が衛藤氏の同窓なんだけど(せいちゃんと呼んでる)
ホントに家族思いで正義感の強い人だって。
でも「要領が悪い人だから心配」とも言ってた。
頑張ってほしい。
616エージェント・774:2008/12/18(木) 14:42:59 ID:h3zBdJy8
>>614
理念も理想もない調整型の政治屋だろ。

福田の話はすれ違い。
政治スレへどうぞ。

617エージェント・774:2008/12/18(木) 14:44:46 ID:CDQaRAuY
ニュース極東板が移転でちょっとの間見えなかったみたいだから、そっちからのお客さんもいらしてたようですな

>614さん
では、あなたが福田さんにカードを送ってあげたらいいんじゃないでしょうか(・∀・)
過去スレにも、福田さんはツンデレだからこっそり飾って楽しむかもwなんていう
楽しい想像もありましたよw
618エージェント・774:2008/12/18(木) 14:47:27 ID:xBVUHJIN
これを読むと福田さんは、国益を守ってくれた政治家だと思うよ。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/10/100_a374.html

出したい議員に、クリスマスカードを送ればいい。
個人叩きは、よろしくないですよ。
619エージェント・774:2008/12/18(木) 14:52:46 ID:Moud4tk1
>>610
あまりにも昔の話すぎる・・・。
ウィキペだと詳しいが、2chだとこのスレか。

【政治】 著作権制限、年度内に結論 「フェアユース(公正利用)規定」の導入検討など政府知財計画
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213741625/

ちなみに、ヤスヲは史上初めてYouTubeに動画載せた総理。
タロサは史上初めてニコニコ動画に載せた総理。

てか、なんかこれスレちがいの話でわ・・・
620エージェント・774:2008/12/18(木) 14:54:00 ID:3jox8YIp
ゴメン教えて
石井一って民主党らしいけど、これってGJなの?
カード送っても良いかな?民主党だからスルーした方が良いのかな?

【政教分離】 民主党の石井一副代表「創価学会は政治への過度な介入をやめなさい」
矢野絢也元公明党委員長と会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229464676/
621エージェント・774:2008/12/18(木) 14:56:58 ID:0KnaX/Yf
麻生さんが総理の時に皇室のゴタゴタも解決してほしい。
だから長く政権を維持して頂きたい。
そのためには、絶対健康に注意して、体力も気力もつけて
頑張って頂きたい。全力で応援したいです。

日本の皇室って本当に凄いと思います。既出かもしれないけど多くの方に、
再認識して頂きたい。
あと、両陛下をお助けするハードスケジュールの秋篠宮両殿下。最近
紀子妃殿下が劇痩せされて心配しています。未来の天皇を育てている
両殿下にも、それを助けて、お一人でのご公務もなさる高校生の眞子内親王、
中学生の佳子内親王にも激励してほしいと思います。
紀子様が命がけでご出産され、順調にご成長される悠仁親王を国民が皆で、
支えていきましょう。

■世界最強の天皇陛下
http://jp.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o
■天皇皇后両陛下と秋篠宮さま御一家
http://jp.youtube.com/watch?v=qd3ZroXe7zI&feature=related

■秋篠宮両殿下 動画集
http://jp.youtube.com/watch?v=VbQdTgOyhHA

日本人でよかったと思える動画です。
BGMもいいですが、泣けます・・。
この動画作成してくださった方も神。
皆様すごいです。
622エージェント・774:2008/12/18(木) 14:57:15 ID:9vxkAUcr
>>620
なんともいえない。
民主党による公明脅しという話も。
(自民とはなれて俺達の側に来い。という論理の)

他の政策についてどういう態度でいるかについては、
3分程度じゃ分からなかった。
623エージェント・774:2008/12/18(木) 14:57:50 ID:Moud4tk1
>>620
石井ピン♪さんかw
前の国会で「創価学会のP献金問題」について質問したため
国会生中継で音声の放送がストップされたという
伝説の漢じゃないかw
624エージェント・774:2008/12/18(木) 14:58:23 ID:h3zBdJy8
>>618
はあ?
いつ個人叩きした?
お前は叩きと批判の区別もつかないのか?阿呆。

自分はフリチベにも参加したが、長野での事、早稲田での事、
決して忘れない。

事を荒立てたくないために、
きちんと法を守り抗議の声をあげた日本人だけを制圧した
あの警察と機動隊のやりようを忘れない。

雪山獅子のTシャツを着ていただけの女性を大勢の機動隊員が取り囲み
勝手に推し戻した早稲田で出来事も忘れない。

なぜこんな事をすると抗議すると黙って下を向いた機動隊の隊長の困った顔も
忘れない。

平穏無事に表面上は成功したという形だけが大事な福田元首相。
そのためには日本人を傷つけ抑圧して中国様のご機嫌取りした福田さん。

お前の言う国益ってなに?
625エージェント・774:2008/12/18(木) 14:59:05 ID:pHcmQBOa
今さっきポスト開けたら、自民党広報さんからのお礼のハガキがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
1通目のカードだったから夜中のラブレター並に恥ずかしい文面だった気がするけど、読んでいただけてうれしい。
626エージェント・774:2008/12/18(木) 14:59:27 ID:3jox8YIp
>>622-623
ありがとう
>前の国会で「創価学会のP献金問題」について質問したため
>国会生中継で音声の放送がストップされた

最近どこぞの法務委員会でもありましたねー。
メリクリ検討してみます。評価できる点は評価する主義w
627エージェント・774:2008/12/18(木) 15:01:02 ID:CQBQnbbk
国籍法関連で調べてて、神奈川の議員はマトモなのがいないのかと思ってたら、

いたー!
坂井学(神奈川5区)
http://www.sakaimanabu.com/2008/11/post-364.html#more

自分の選挙区じゃないけど…(;_;)

ちなみに福田さんが選ばれた総裁選でもタロサの推薦人だったらしい

とりあえず応援メールでも出してみるかな
628エージェント・774:2008/12/18(木) 15:01:20 ID:CDQaRAuY
>624さん
あなたのお考えはよくわかりましたので、これ以降は政治板かどこか別の場所でお願いします。
あなたご自身、

>福田の話はすれ違い。
>政治スレへどうぞ。
って書いたじゃないですか・・・
629エージェント・774:2008/12/18(木) 15:03:18 ID:PkG//wgJ
>>624
それマジレスすると平時だから長野県警への指揮権は福田にはないし、
国家公安委員長のイズミにもなかった。
(てか、政治家が警察権力に頻繁に介入したら民主主義国家じゃないし)

本来叩かれるべきは長野県警本部長、もしくは
当時の警察庁長官のはずだが。
って、いいかげんスレチガイだっつーの
630エージェント・774:2008/12/18(木) 15:03:27 ID:owswRwhT
ここはクリスマスカードのスレなのであまり政治談議政局談義で盛り上がりすぎるとスレちになっちゃいますよ
631エージェント・774:2008/12/18(木) 15:03:27 ID:HNPTONJ7
40過ぎのおばさんだけど参加させて!
1からROMってたのに出遅れてしまいました。
両陛下と信子殿下、麻生総理と浅田選手にカードを出すぞー!
632エージェント・774:2008/12/18(木) 15:06:20 ID:QDKhELiE
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その143
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229405824/

政治・経済・今上天皇に関してはこちらでどうぞ
633エージェント・774:2008/12/18(木) 15:07:11 ID:PkG//wgJ
なんかもう、「今年話題のあの人に葉書を出そう」スレになってきたな。
でも、葉書を出したいと思ったアナタのキモチが大事なんで、
どんどん出してくれ。
634エージェント・774:2008/12/18(木) 15:08:13 ID:h3zBdJy8
>>628
個人叩きと言われて黙っていられない。
一国の最高責任者がしたことを批判しただけ。

麻生スレでスレ違いの福田擁護のカキコが散見されるので、うんざりしているんだよ。
福田を語りたければ福田スレでもつくってそこでどうぞ。

あなたもね。
635エージェント・774:2008/12/18(木) 15:10:28 ID:h3zBdJy8
>>629
すれ違いならなんでしつこくカキコするんだ?
当時も散々言われたことだが、長野での事も早稲田でも事も福田の意向だろ。

知らないのなら、敢てすれ違いなのにカキコするなようざい。
636エージェント・774:2008/12/18(木) 15:11:29 ID:Dk4P4V5H
もういいじゃん…このスレでまで言い合いなんか見たくないよ。
637エージェント・774:2008/12/18(木) 15:17:18 ID:h3zBdJy8
>>636
自分もこのスレで言い合いなんぞはごめんだ。

だけどそういう日本人の優しさや甘さにつけこんで、
やりたい放題やってきた連中が日本の敵であり麻生の足をひっぱっているんだろ。

言うべき事はキチンと言わせてもらうよ。

いやならNGにしてくれ。
638エージェント・774:2008/12/18(木) 15:17:57 ID:CDQaRAuY
自分は福田さんはそこまで思い入れもございませんので・・・

総理と奥様と、安倍元総理と、松純さんに書きました。
陛下にお出しする勇気を振り絞っているところですw
ペン字の練習ぐらいしとけばよかったなあorz
639エージェント・774:2008/12/18(木) 15:18:56 ID:2ImmlZid
ID:h3zBdJy8
640エージェント・774:2008/12/18(木) 15:19:05 ID:kEvqI7XH
1スレ目から見てましたー
遅ればせながら麻生総理、酒大臣、安倍元総理、クリオネ幹事長には投函済みですー

まだカードあるから他にも出しますっ!

でも最近の流れは見てて悲しい・・・
641エージェント・774:2008/12/18(木) 15:23:19 ID:zxdbif9v
日本前向新聞でググれば良いと思うよ
642エージェント・774:2008/12/18(木) 15:25:05 ID:mtQtyZiW
>624 乙 コキント来日時ずっと、フリチベ
スレ見てた。オマイの気持ちはよく分かる。
643エージェント・774:2008/12/18(木) 15:25:39 ID:FzDEiSAU
>>631
いらっしゃ〜い!
まだクリスマス前、全然出遅れじゃないぜ!
644エージェント・774:2008/12/18(木) 15:25:44 ID:KOhn/XXk
>>640 悲しくないさ!麻生さんを初め、沢山の議員さんに応援の気持ちが届いているのだよ!嬉しいじゃないw さぁ、張り切って書いてね!
645エージェント・774:2008/12/18(木) 15:25:45 ID:FZIgVzoj
おまいら、とりあえず落ち着け。

話題をおかしな方向に向けようって人間が混じってる。
同じ方向を向いているように見せかけて、議論討論の種を撒く。
これがいわゆる工作のやり方だよ。

本来の麻生さんを始めとする頑張っている議員さんへクリスマスカード&
天皇陛下へお誕生日おめでとうその他のメッセージを送る、っていう事のみに集中しよう。

ヽ(´∀`)なので(・∀・)ノ
これよりスルー検定を実施します。
不要な議論討論への反応1回に付き1センチずつ削ります。9センチ以下になった所でチョンまたは民主工作員に認定し、
ふん縛ってキムチまみれにしたうえ夢の島に投棄いたしますのでご注意下さい。
それでは始め!
646エージェント・774:2008/12/18(木) 15:25:55 ID:N8ZDqHkn
どうも当事者みたいだけど…なんだかな
というか皆もアゲ続けで暴言書く人は相手にしない方がいいと思うよ


↓以下明るい話題どうぞ
647エージェント・774:2008/12/18(木) 15:27:24 ID:yWLMuh6t
総裁選で応援してくれてた人にも出そうと住所調べてたんだが、
菅さんの公式が面白すぎるwwww
「わたしは、ブレない。」って書いてる画像がwwww


この人にも絶対出そうと思った。
648エージェント・774:2008/12/18(木) 15:30:27 ID:QDKhELiE
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その143
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1229405824/

マジでこっち池
649エージェント・774:2008/12/18(木) 15:30:51 ID:h3zBdJy8
>>646
当事者って何?
そして事実を指摘しただけでどこが暴言なの?
このスレはsage進行ってどこに書いてあるの?
具体的に指摘してくれ。

福田にごめんコール?

冗談じゃない、福田が国民に対してごめんコールだろ。
650エージェント・774:2008/12/18(木) 15:31:48 ID:bRtRu1w8
一応政府が友好でいこうと決めた状況で、
それに刃向かう主張したら いわば「反体制」側なんだよね。
それ自覚しないで警察に守ってもらえて当たり前かどうかって 疑問。

だから、 日ごろ自分の周りには考えも及ばなかっただろうスタンスを楽しめばいい。
「なんとわたくし、ただいま反体制でおります」 
651エージェント・774:2008/12/18(木) 15:32:38 ID:iy5rj8fC
>>645
つか、「この政治家もいい人だよ!みんな送ろう!」
みたいな呼びかけを自粛すればいいのではないかと

初代スレで名前が出た人は文句なしに「麻生応援団」だったが
最近名前が挙がる政治家は意見が分かれる人もいるし…

ここはあくまで「麻生総理」にクリスマスカードを送るスレってことで
652エージェント・774:2008/12/18(木) 15:33:41 ID:Dk4P4V5H
>>649
絡んでしまって申し訳ないけど、もうレスやめなよ。意味ないよ。
>>649が福田を許せないならそれでいいからさ。それを他人に押し付けては駄目だと思う。
653エージェント・774:2008/12/18(木) 15:35:39 ID:XxJPc8q7
>>651
そうそう、自分が応援したい人にだせばいいんだよ。
カードがあるから出すんじゃなくて、送りたい人がいるからカードを用意するわけで。
654エージェント・774:2008/12/18(木) 15:37:23 ID:xBVUHJIN
>>647
アルコール:全然ダメ・・・・笑った。よく麻生さんや酒とつるむことができるな。

秋田から上京して、働きながら大学に通った、には感動した。
655エージェント・774:2008/12/18(木) 15:40:01 ID:SY0TzYWF
>>627
教えてください。
神奈川では県単位で反対派市民の動きはありますか?
私も神奈川なんだけど、周りの人の動きが全く見えなくて…
人がいるのかいないのかすら分かりません。
656エージェント・774:2008/12/18(木) 15:40:33 ID:h3zBdJy8
>>648 
ここで嘘でたらめをカキコして変に誘導している連中に言え。

このスレ住人はなんのためにタロサにクリスマスカードを送ろうと考えたんだ?

日本を愛し、日本の国益を第一に考えてがんばる首相を
貶め続けている反日マスごみに傷つき疲れているタロサに対して

すこしでも元気付けたい、反対している国民だけじゃない、私はあなたを支持していると
直接伝えたいからだろ?

自分の好きなな人にクリスマスカードを送りたいならそうすればいいだけ。
今のままなら初期の目的が変な方向に捻じ曲げられて行きそうでそれが怖い。

>>652
あなたにとって意味がないならNGにしたら?
押し付けてはいない。

あまりに忘れっぽい連中にあきれているだけ。
657エージェント・774:2008/12/18(木) 15:41:36 ID:N8ZDqHkn
>>651
時々、誰に送ったらいいだろうかという質問来るけど…それは自分で考えてほしいなと思うんだ
麻生総理支持なら力になってくれそうな人とか自分で見極めてほしい
福田さんに関してはひょっとしたら周りが言うほど…、という段階なので自分なりに調べて出すつもりだしね

ちなみに私は2スレ目からずっと見てる
658エージェント・774:2008/12/18(木) 15:41:37 ID:jd5zMhyp
ごめん、ちょっと教えて欲しいんだけどPCからイメピタに画像って送れます?
ググったけどよくわからず…。ケータイから画像送れないのです><
659エージェント・774:2008/12/18(木) 15:42:17 ID:qmLtsDxw
>>620
亀になっちゃうけど
民主の石井一さんは、正直好きじゃない。
もともと学会員で、今は他宗教に入ってる。
資金集めにマルチ商法やってる悪評高い企業とズブズブ。
被害者いっぱいいるよ。

送るな、とは言えないけど…ね。
660エージェント・774:2008/12/18(木) 15:47:46 ID:gQSzb8bd
>>655
同じ神奈川県だ(*゚Д゚)
私も何か動きはないか探してたんだ
661エージェント・774:2008/12/18(木) 15:49:00 ID:h3zBdJy8
>>650
アホか・・・。

政府が決めた事には反対するのは反体制って・・・
日本は北朝鮮じゃないよw

あのね、無知だから教えてあげる。

>警察に守ってもらえて当たり前

法を遵守する限り、政府と「刃向かうwww」反対な意見を持っていても
警察はそれを守る義務があるの。

だから中核派のデモであろうが極右のデモであろうが
警察は警備がつくでしょ?

デモで知り合った警視庁の公安の人や警備がそう言ってたよ。
日本はシナじゃない、たとえ政府と方針が違っていても
法律を守って行動する人を警察は守る、とね。

長野も早稲田もそうじゃなかったので怒っているわけ。

法に違反していない日本人 だ け を警察が取り締まったから怒っているの。

わかった?

きみ無知すぎるよ。
662エージェント・774:2008/12/18(木) 15:49:29 ID:iAgGnHEQ
クリスマスカードがニュースになってたので飛んで来ました

おまえらがやったのか?

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/17/024/index.html
663エージェント・774:2008/12/18(木) 15:50:24 ID:KOhn/XXk
若干スレチなんだけど、携帯中心の私から一言!うpされた中からお気に入りの一枚を探し出し、携帯待ち受けにしてみた。いいよー。和むよー。皆の衆、携帯待ち受けに飽きていたらどーぞw
664エージェント・774:2008/12/18(木) 15:51:20 ID:UoLJwcO8
もう!!
ここはみんなでまったりするスレなんだから
流れを暗くするようなこと言わないでよー

流れを暗くしている人はそのエネルギーをカード作りに
向けましょっ!!

ニュースでとりあげられたせいかいろんな人がくるのはいいけど
ちゃんとスレの趣旨を読んでよ
665エージェント・774:2008/12/18(木) 15:51:51 ID:CbT63eXd
>>597
まとめてくれる時とか関係なくコテハンやめたほうがいいよ。。。。
666エージェント・774:2008/12/18(木) 15:53:58 ID:Qc/8dFqp
ID:h3zBdJy8
とりあえず自重しろ

>>659
> もともと学会員で、今は他宗教に入ってる。

もともと学会員?
667エージェント・774:2008/12/18(木) 15:54:32 ID:h3zBdJy8
>>650
ID:bRtRu1w8

早稲田の時は、自分らと一緒に都議会議員や区会議員が一緒にいたよ。
違法行為など一切していない。

それでも警察の静止を受けた。

なんの法的根拠もなく。
668エージェント・774:2008/12/18(木) 15:55:43 ID:FLA3dmIR
「このスレで良い人って言われてた議員さんだから出そうっと」

てのを少し保留したらどうかな
まず、ちょっと自分の力でどんな人なのか調べてみて、自分で考えて、
それで出す、出さないは自分で決めてさ。
自分で調べても考えても結論が難しかったら今回は保留にして、
また次の機会に持ち越すとかさ。

相手は政治家さんだから白いとこもあれば黒いとこもあるもんだしね。
この灰色は許せる範囲、この灰色は許せない範囲、ってのは個人差あるからね

まあ何が言いたいのかというと、
「この人は絶対!」て思ってる人に出せばいいんでないの?って話です
669エージェント・774:2008/12/18(木) 15:55:45 ID:N8ZDqHkn
>>663
おお!いいねそれ
時々絵でプロ級の人やネタ的にひねりがきいてる人いるからねー
それとは違っても自分のお気に入りは気分を楽しくさせるよ
670エージェント・774:2008/12/18(木) 15:56:54 ID:LoZ5ZLs2
ここらで誰かカードうpしてくれないかなw
昨日中川(酒)の下書きしうpしてた人が完成したかどうか個人的に気になる。
671エージェント・774:2008/12/18(木) 15:57:21 ID:XxJPc8q7
最近スレの流れおかしいだろー
1スレの頃はこんなんじゃなかったのに。

あんまりスレ違いになるようなのは他でやってくれ。
672エージェント・774:2008/12/18(木) 15:57:40 ID:nlnO7LuR
今ならまだ間に合う!
みんな、中川(酒)に送ろうぜ!
今日ならまだ肩書き「大臣」で送れるぜ!
673エージェント・774:2008/12/18(木) 15:58:17 ID:CDQaRAuY
>665
了解、自重しますね。ごめんなさい。
674エージェント・774:2008/12/18(木) 15:58:49 ID:vc/vwXtO
>>h3zBdJy8
俺もずーっとチンパンの動きを見てたから言いたい事は凄く良く解かる。
警察なんて信頼できるもんじゃないって認識が自分の中にもできた。
毒ギョーザの対応も酷かった。

君の言いたい事は俺も大体同じ事を知ってるし、同じように思ってる。
自分の福田に対する怒りは今も消えていないし、これからも消えないだろう。

でも、ここはこんな世相だからこそ明るく、楽しく盛り上げようって気持ちの人が集まってる。
だから少しの間だけでも怒りを忘れて、一緒に楽しくクリスマスを迎えてみない?
675エージェント・774:2008/12/18(木) 15:59:11 ID:jjDLIYpp
もう、みんながタロサに出そう、原点に戻ろうって言ってるのに
>>672自重
676エージェント・774:2008/12/18(木) 16:00:09 ID:aE9DQ3Je
>>619
ありがとう!
そうだね、スレちがいですね。失礼しました・・・
677エージェント・774:2008/12/18(木) 16:01:01 ID:fg/Z7FYX
>>675
いや、中川には出さないと!
このままでは中山国土交通大臣に続いて2人目。
麻生内閣にとって痛手過ぎるだろJK
678エージェント・774:2008/12/18(木) 16:01:42 ID:2ImmlZid
>>646
同意
679エージェント・774:2008/12/18(木) 16:01:48 ID:+XcRYCpW
>>677
自重しろよお前ら。
まだ決まったわけじゃないだろ。
680エージェント・774:2008/12/18(木) 16:02:04 ID:XxJPc8q7
>>677
クリスマスカードの意味わかってる…?
681エージェント・774:2008/12/18(木) 16:03:17 ID:OoKxnp9E
今さらだが、このツーショットいいなぁ。
ttp://www.nakagawa-shoichi.jp/act-repo/image/b-32030001.jpg
682エージェント・774:2008/12/18(木) 16:03:47 ID:mtQtyZiW
初心にかえって。
麻生ーー、こんだけみんなの
思いがあるんだぞーー。売国するような
事したら、オマイにきたパワーの2倍返しで
オマイの身にかえってくんぞーーーー。

オカ板風にやってみた。反省はしない。
683エージェント・774:2008/12/18(木) 16:04:11 ID:jd5zMhyp
>>670
ぜひうpしたいんだけど…イメピタorz
もうこのまま出しちゃうことにします!他の方よろしく〜
684エージェント・774:2008/12/18(木) 16:04:26 ID:48v1PB1A
>>677
クリスマスカードと辞任阻止嘆願書とは違うからね。
てか、まだ正式発表もないのに何をいってるんだ>>677
いい加減にしろよ。
685エージェント・774:2008/12/18(木) 16:04:39 ID:ULLI7bUr
応援したい、ありがとうを言いたい方々にカードを書いていて、
自分の字の下手さに愕然…ここんとこ、直筆で誰かに何かを送るなんて
やってなかったからなあ。
というわけで、来年の12月にも、応援したい、感謝したい方々へ
自信満々でカードを送るために、ペン字の練習をすることにしたぜ!
明るい話題か?それともスレチか?w
686エージェント・774:2008/12/18(木) 16:04:57 ID:JN/2T6YF
このオフは強制して送ってるわけじゃないんだから、
個人個人でこの人に励ましの言葉を送りたいって思った人に送ればいいんだよ
そこを履き違えちゃってる人がいるな。

今日クリスマスカード買ってきた。総理に送るよー
687エージェント・774:2008/12/18(木) 16:06:53 ID:N8ZDqHkn
>>685
立派だよ!というか前向きでいいよいいよー
陰ながらおまえさんのその心意気を応援してるよ
688エージェント・774:2008/12/18(木) 16:07:41 ID:EClLvbsT
>>560
あまりにもヒドイ。見てて悲しくなったよ。
斎木さんがんばれ!!!!
689エージェント・774:2008/12/18(木) 16:08:00 ID:UoLJwcO8
ごめん!!(>_<)
誰かイメピタのやりかた教えてくれないかな?
前のスレでやり方書いてくれた人がいたんだけど、
過去スレで見れなくて・・・

クリオネのが出来たからぜひ画像うpしたいんだ♪
690エージェント・774:2008/12/18(木) 16:08:46 ID:Kydhsud2
「この気持ち、届けと願います」
麻生さんの演説の一文
いま俺が心からそう願ってる
誰かイラストうpでもしてくれ〜見たいw
691エージェント・774:2008/12/18(木) 16:09:38 ID:NpB5wtFT
>>670
呼ばれたみたいなので来ました( ^ω^)
PictBearはじめて使ってみたけどわけわかめで徹夜してしまったww

http://imepita.jp/20081218/575870

この想い届けっっ⊂二二二( ^ω^)二⊃
692エージェント・774:2008/12/18(木) 16:11:07 ID:TDIAjEW8
すいません、中川大臣問題発言関連は
よそのスレでやってくれませんか。
スレチガイにもほどがある
693627:2008/12/18(木) 16:12:25 ID:CQBQnbbk
スレチごめんなさい
>>660,>>655
現在は特にないと思う
(反対活動マップ見て。ポスティング頑張ってる人はいるみたい)
だから何か行動できないかなと思って、議員さんを調べ始めたところ。
もし何かあったら国籍法の請願書スレ等でアナウンスします
皆さんも地元議員とかを調べてみると結構興味深いかも。
本当にスレチすまそ
694エージェント・774:2008/12/18(木) 16:12:50 ID:NfrjGxXr
>>691
かっけえええええええ
695エージェント・774:2008/12/18(木) 16:13:05 ID:CDQaRAuY
>689
(1)[email protected]に掲載したい画像を添付してメール
   メールのタイトル=画像のタイトルになります
(2)イメぴたからのメールをwktkして待つ
いじょ。

携帯からならhttp://imepita.jpを見てね
696エージェント・774:2008/12/18(木) 16:18:55 ID:0KnaX/Yf
>>647
菅さんについて、この前TBSの報道特集で
追いかけてやってたけど、全力で麻生総理を応援する姿勢に、
感動したよ。
地味な出で立ちだけど、ものすごくいい政治家だと思う。
697エージェント・774:2008/12/18(木) 16:20:43 ID:j1GRw8wo
>>691
鼻 血 ふ い た
こっそり携帯待ち受けにしたいw
698エージェント・774:2008/12/18(木) 16:23:57 ID:+WeUAbFK
http://imepita.jp/20081218/578500
http://imepita.jp/20081218/577670
http://imepita.jp/20081218/577370

書いた!
シールでっぱってたから封筒になっちゃったけど。
これで受験に集中、と言いたいとこだけど、
年賀状も書くよ!
699エージェント・774:2008/12/18(木) 16:24:04 ID:gQSzb8bd
>>691
格好いい!(*・∀・*)
待ち受けに戴いていい?
700エージェント・774:2008/12/18(木) 16:24:49 ID:xnlqZkfC
今朝、浅田選手宛てのクリカを投函して帰宅したら
小倉が「真央ちゃん頑張ってくれたのにごめんなさいね」って言ってたお。
701エージェント・774:2008/12/18(木) 16:28:06 ID:1CmzpaSN
>>689
PCからならココは? 携帯からも見られる。
http://www.pic.to/
702エージェント・774:2008/12/18(木) 16:28:44 ID:Q2fZpS+h
>>698
可愛いなw
風邪引かずに受験勉強頑張れよ!
703エージェント・774:2008/12/18(木) 16:29:32 ID:C4+newOD
>>698
受験生乙!かなり凝ってるね!字も絵もウマくて羨ましいわ。

自分語りだが、ハンケシなら自分にも作れるかと思って作ったら
出来上がりの地味さに泣いたのでエンボス加工することにした。
早くしないとヤバイお
704エージェント・774:2008/12/18(木) 16:30:04 ID:mGhuAIqG
>>691
完成オメ!色つきもカッコ(・∀・)イイ!
705エージェント・774:2008/12/18(木) 16:30:28 ID:mtQtyZiW
小倉なんで出てるんだろう。小倉の代わりに
草野さんでいいんでないか?
706エージェント・774:2008/12/18(木) 16:35:40 ID:EClLvbsT
>>691
上手だ〜!しかもカッケー!
(襟)ってw
707エージェント・774:2008/12/18(木) 16:35:56 ID:3oMYfsww
>>691
音速で保存しました。なんという男前!!!
やっぱ中川さんはかっこいいよなあ…

しかしこのスレも6まで伸びたか、感慨深いなー。
今何枚くらい届いてるんだろう。麻生さんはじめ、閣僚の皆さんの
元気になってたらいいよね!

長くなればなるほど色んな考えを持った人たちがやって来て
多少おかしな流れになったりするかもしれないけれど、
このスレの本質はひとつなんだよ。
「麻生さんをはじめ、日本のために頑張ってくれてる人たちを元気付けたい」っていうね。
それが素晴らしいことだと思ったから、みんなここに集まったんじゃないか。
だからさ、ついここで主義主張を語りたくなっちゃった人も、
わからないことは何でも訊けば答えてくれると思ってる人も、
書き込む前に、冷静になって少し考えて欲しいんだよなあー。

と、最近の流れを見て思った。
あと、小倉がそう言ったってことは、やっぱ苦情が来たのかね?
708エージェント・774:2008/12/18(木) 16:38:29 ID:mtQtyZiW
オヅラ自身の考えかどうかは、わからんかも。
局側から、「真央さげの、キムヨナ上げで」って
指示されたら、そう言うだろうな。
苦情出す、って書き込みいくつかあったね。
709エージェント・774:2008/12/18(木) 16:40:15 ID:mGhuAIqG
やっとカード買いに行けた。
かなり店まわったのに二つ折りの嵐でカードは数枚しかなかった(;´ρ`) グッタリ
その数枚も金付きとホログラム(はいいの?)で好みなのなかったから、
いつかスレで見た、インクジェット用ハガキを買って、
印刷・アレンジをすることにしたよ!
なぜかクリスマスのシールすら見つからなかったけど、これから制作頑張る!
710エージェント・774:2008/12/18(木) 16:41:13 ID:BOLNLwuR
麻生さん応援するようになってから
ニュースが面白くなったし(腹も立つけど突っ込みながら見る)
ニコ動が面白くなった。

すんごい面白かったので載せておく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4525718
最後に出て来た台詞が、すごい良かった!
これ本当に麻生さんが言ったことなのかな?
「ニコニコって言葉、俺にぴったりだろ?」
711エージェント・774:2008/12/18(木) 16:41:21 ID:lu09WGUp
平沼先生にも出したいんだけど、どこに出せばいいの?
712エージェント・774:2008/12/18(木) 16:43:37 ID:LoZ5ZLs2
>>691
素晴らしい!!!!
センスありますね〜。
かっこよすぎるw
713655:2008/12/18(木) 16:45:27 ID:SY0TzYWF
スレチごめんなさい。

>>627>>660
ありがとう。
以後請願スレチェックします。
同県人がいて嬉しいです。俄然やる気出てきました。

とりあえずカード2枚あるので、
今日中に太郎さんに1枚書きます。
クリスマスカード人に送るのなんて初めてだよ。
714エージェント・774:2008/12/18(木) 16:45:33 ID:LuMXoOJy
>>709
ポストカード形式なら、箔付きでも特に手間はかからないんじゃね?
危険物を封入する余地なんてどこにも無いんだからw

そういう俺も、二つ折りの嵐に遭遇して、箔押しポストカードだが・・・
自分の字の汚さに撃沈したぜorz
715エージェント・774:2008/12/18(木) 16:46:36 ID:aOfYLqIp
>>711
>>4にある政治家データベースで検索するといいよ
>ttp://db.kosonippon.org/index.php
>政治家検索で空欄にして検索すると全検索できるんで、Ctrl+Fで名前入れて検索すればいい
>政治家は最後に「先生」でもおk (例:〜〜議員会館 ××室、○○先生)
716エージェント・774:2008/12/18(木) 16:48:36 ID:Ji6b0sWp
>>711
平沼赳夫オフィシャルホームページのスタッフルームの下のほうにあるよ
メールでどこに送れば良いか聞くともっと良いと思います
717691:2008/12/18(木) 16:49:57 ID:NpB5wtFT
みなさんレスありがとう。

まだ途中だったのでどうしようかと思ったけど
upして良かった( ^ω^)

このスレではギスギスしたくないから
まったり楽しい雰囲気でいけたらいいなー
718エージェント・774:2008/12/18(木) 16:51:07 ID:mGhuAIqG
>>714
!(゜∀゜)

・・・ホントだ、テンプレにも封筒の場合って書いてある!
箔押しはダメダメと思いこんでたよw自分バカスorz
思えばどこに危険物をいれるんだろう(遠い目)
719エージェント・774:2008/12/18(木) 16:51:07 ID:ix249HM3
きもちわるい

 【麻生内閣発足】
民主党、衆院調査局に麻生内閣・自民執行部の靖国神社観や歴史観、過去の発言などの調査依頼・・・安倍内閣以降継続
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229532370/

 【安倍内閣発足】
民主党、自民・安倍氏の祖父・岸信介の研究を指示・・・"打倒安倍"で様々な分析
「岸氏はA級戦犯容疑者で、危険な側面も。安倍氏が政治的に岸氏のDNAを継いでいるか検証する」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158134384/

 【田母神論文問題】
民主党・輿石氏、「防衛省内でそういう教育を受けていたのかと疑いたくもなる。徹底的に追及していきたい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225966342/
民主党、「歴史認識など質す」 田母神氏を国会参考人招致…新テロ特措法改正案の採決条件でバーター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226050178/
民主党の要請に基づき、防衛省が田母神論文問題でアパとの関係を全職員調査…25万人対象 「人権問題だ」との批判も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228946519/


民主党 「沖縄で日本軍が集団自決を強制した事実を歪めるな」「教科書は子どもに真実伝えるもの」…検定に関する国会決議案全文
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191495583/
民主党 「昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討」・・・歴史認識で調査会を設置へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
民主党 「愛国心」に代わる表現を検討 日教組と意見交換・・・教育基本法改正案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115813083/
民主党 「朝鮮人強制連行や日本軍の責任などを調査」…国会図書館に「恒久平和調査局」の設置を要望する法案提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227756731/
民主党 「慰安婦に日本の謝罪と金銭を」・・・慰安婦救済法案提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142783196/
民主党 「朝鮮、台湾出身のBC級戦犯に1人当たり300万の給付金を」…法案提出
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212044802/
720エージェント・774:2008/12/18(木) 16:52:55 ID:ysvwxIbY
>>691
>>670
http://imepita.jp/20081218/575870

フィギュアスケートの高橋君みたいにイケメンだ!
721エージェント・774:2008/12/18(木) 16:54:37 ID:5JXTbj8q
フジテレビ「新報道2001」12月14日 調査結果

<問> あなたは、麻生内閣を支持しますか?
 支持する  19.8% (先週 12月7日の結果 22.6% から↓)
 支持しない 75.0% (先週 12月7日の結果 69.2%から↑)
 
<問>あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか?
 民主党 39.2%
 自民党 16.0%

<問>あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
 小沢一郎 43.8%
 麻生太郎 25.4%
722エージェント・774:2008/12/18(木) 16:56:27 ID:ydRKq3HR
>695
教えてくれてありがとう&ごめんなさい。
やり方簡単だしちゃんと書いてあった…
申し訳ないm(_ _)m

というわけで初イメピタ☆
http://imepita.jp/20081218/588640

723エージェント・774:2008/12/18(木) 16:56:36 ID:Yv9kzArN
>>700
他スレから拾ってきた。
謝ったとはいえ口先だけだったみたいだね…。

983 :名無しさん@九周年:2008/12/18(木) 16:39:14 ID:0ExFoBNs0
>>979
>>977じゃないけど。私も見ないと決めてたが、チャンネル変える瞬間に、
とくダネ!で真央ちゃん特集やってるのが目にとまって見た。
「全日本に向け、真央は全力で頑張ってる」というスタンスで、
ジャンプや演技への取り組みを紹介した後、最後の最後に
「えー、なお、先日のグランプリファイナルの後の放送で、
浅田真央選手が全部ジャンプを成功し、ミスがなくても、
金ヨナ選手がノーミスであったなら優勝は出来なかったと放送いたしましたが、
浅田選手のジャンプを一つ計算にいれずに点数計算をしてしまいました。
そのジャンプを入れれば、浅田選手は優勝できる計算になります。
ミスでした。お詫びして訂正いたします」と若手男性アナがいい、
御ヅラが仕方なさそうに
「まあ、我々もねえ、(ごにょごにょ)真央ちゃん優勝してくれたのに
ごめんなさいねえええ」と不貞腐れて言っていた。
724エージェント・774:2008/12/18(木) 16:58:21 ID:rDX5ViAy
>>627
去年は麻生さんの推薦人で、今年は麻生支持の1年生のまとめ役だった。
華はないけどw正義感の強い真面目ないい議員さんだよ。
by神奈川5区民
725エージェント・774:2008/12/18(木) 17:01:26 ID:Sbrsa35N
>>691
うまい!うますぐる!
お仕事で絵をかく人みたいだ〜うまいなあ。
726エージェント・774:2008/12/18(木) 17:05:46 ID:BOLNLwuR
>>722
ちょっw 斬新www
727エージェント・774:2008/12/18(木) 17:06:11 ID:CDQaRAuY
>722
クリオネだーwww
しかも何捕まえてんですかwwww
728エージェント・774:2008/12/18(木) 17:06:58 ID:mGhuAIqG
このスレのみんなは麻生さん好きだしまったりでいいなー。
クリスマスカードの企画が終わっても、スレ継続したいね。
729エージェント・774:2008/12/18(木) 17:08:56 ID:mGhuAIqG
>>722
ええええっ!w手に持ってるものwww
730エージェント・774:2008/12/18(木) 17:12:52 ID:Sbrsa35N
>>722
クリオネかわええ(ノ´∀`*)手に持ってる青魚も素敵(はぁと
731エージェント・774:2008/12/18(木) 17:13:21 ID:3bgojsf0
 麻生首相に「メリークリスマス」と応援のメッセージを送る祭り開催を思い立ちました。捏造ミスリードやり放題のマスコミには決して騙されず、麻生首相を支持している国民が多数であることを、FAXやクリスマスカードで首相本人に伝えましょう。
 詳細は以下になります。

期間:2008年12月8日〜2008年12月25日まで

FAX送信先:麻生太郎総理大臣 国会事務所 FAX:03-3501-7528
 自由民主党本部 FAX:03-5511-8855
 首相官邸 FAX:03-3581-3883
内容:以下を参考にして下さい。(今回もテンプレ無しです)
 ■「メリークリスマス」の文字を必ず入れて下さい
 ■麻生首相への応援メッセージは、可能な限り自分の言葉で、自分の状況に則して書きましょう。
 ■できれば、実名+都道府県名を入れて下さい
 ■手書きであれば、なおベストです
※先方に迷惑にならないように、一箇所につき一人一枚に限定しましょう。

麻生首相にクリスマスカードを送られる方へ 送付先
 議員会館 〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館210号室 麻生太郎事務所
 自由民主党本部 〒100-8910 東京都千代田区永田町1−11−23
 首相官邸 内閣官房内閣広報室 〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
732エージェント・774:2008/12/18(木) 17:20:15 ID:UbT3zMqa
>>722
捕食バージョン!捕食バージョン!
733エージェント・774:2008/12/18(木) 17:30:25 ID:L8i+uDYh
橋下知事にクリカを書いた方にお聞きしたいのですが
住所は、大手前2丁目で宛名で良いのでしょうか?
教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします。
734エージェント・774:2008/12/18(木) 17:33:22 ID:+dwM3kov
新参者です。どなたか、ゲル閣下が一体どなたなのか教えてください。
よろしくお願いします。
735エージェント・774:2008/12/18(木) 17:34:29 ID:Ql3nw/YK
内需拡大に貢献してきた(カードとはなんの関係もないよ!)
ttp://imepita.jp/20081218/631780
おかげで財布が軽い軽い\(^o^)/
736エージェント・774:2008/12/18(木) 17:34:54 ID:7dWQYZjq
>>733
ここが無難かな?
オフィシャルサイトに書いてあった連絡先↓

〒530-0047 大阪市北区西天満3-14-6-301 橋下徹後援会事務所
737エージェント・774:2008/12/18(木) 17:36:23 ID:XxJPc8q7
>>735
ここで晒す意味がわからないんだが…
オタクアピール?
738エージェント・774:2008/12/18(木) 17:37:26 ID:7dWQYZjq
>>735
おっ昨日の散財宣言した子だね?w エライ!乙ヽ(゚∀゚)ノ
739エージェント・774:2008/12/18(木) 17:38:02 ID:CDQaRAuY
クリオネの捕食
※グロいです
ttp://www.mokren.com/karen/kuri.htm

>734
農林水産大臣 石破茂さんのことですお
740エージェント・774:2008/12/18(木) 17:39:20 ID:L8i+uDYh
>>736
調べ方が分からなかったので助かります。
ありがとうございます。
m(__)m
741エージェント・774:2008/12/18(木) 17:40:42 ID:9CZxauTy
ギスギスした空気にするのはやめてくれー、今はこのスレだけが癒しの場なんだからさ。

捕食クリオネバージョンはかなり笑った。可愛いのに恐ろしか!楽しい絵をありがとう。
742エージェント・774:2008/12/18(木) 17:42:23 ID:2cmMqWAF
>>737
ちがうよ!>>735が見て欲しいのはゲームの後ろの本だよ!
内需貢献乙!
743エージェント・774:2008/12/18(木) 17:44:08 ID:Ql3nw/YK
>>737
いや、そんなつもりはなかったんだが
気に障ったならすまんかった。
よく考えてみたら慎むべきだったな、マスコミに悪い方向に利用される可能性もあるわけだし
だが後悔はしていない

>>738
散財っつっても、無駄にしないならば散財とは言わないのだよ!
人それを投資という!…違うか

>>741
すまぬぅ(´・ω・`)
744エージェント・774:2008/12/18(木) 17:48:28 ID:Tsks/naf
>>627
松純も神奈川だよ 

>>724 よう、ご近所w
745エージェント・774:2008/12/18(木) 17:49:25 ID:MqP07f6i
>>735
かわいい奴めw
746エージェント・774:2008/12/18(木) 17:49:50 ID:ioP7w77C
>>734
石橋ゲル
747エージェント・774:2008/12/18(木) 17:55:44 ID:9q7OZt1v
夜中に手作りゲルマ爆弾を投下した者だが、なんかスレが荒れてたみたいだな。
みんなあまりに上手すぐるカードばかりだから、幼稚園級の作品で恥ずかしい…orz
748エージェント・774:2008/12/18(木) 17:57:29 ID:AtQrrdTM
あれ、このスレ時間が止まってんの?
アホウなんてとっくにほとんどのネラーに見限られてんのに
749エージェント・774:2008/12/18(木) 17:59:17 ID:ouss/qOz
ここのスレ勢いありすぎw
みんなが貼ってくれる絵見るのなかなか追いつかんw
750エージェント・774:2008/12/18(木) 18:00:48 ID:gD+L7bRA
>>748
あーわかるわかる
yahooって見限られてるよね
751エージェント・774:2008/12/18(木) 18:04:48 ID:HS6FHLA5
>>750
お前やさしいなw
752734:2008/12/18(木) 18:06:04 ID:+dwM3kov
>>746
ありがとうございます。
ブログをググっているんですが見つかりません;
みなさんのクリスマスカードの写真が見たいのに。
753エージェント・774:2008/12/18(木) 18:08:48 ID:FLA3dmIR
>>752
正しくは 石破茂 ですよ。
石破茂でぐぐればブログでてきますよ
754エージェント・774:2008/12/18(木) 18:09:17 ID:gD+L7bRA
結構前に下書き?イメピタったんだけど、ペン借りられなかった。
結局パソで色塗りした。
なんか手作り感が欲しかったんだけどなー。

http://p.pita.st/?m=7wphi6b4

明日出すぜ
755エージェント・774:2008/12/18(木) 18:14:34 ID:TzPjyESE
>>723
とくダネの謝罪シーン
http://jp.youtube.com/watch?v=OBNgErd5bO0
756エージェント・774:2008/12/18(木) 18:17:05 ID:PpGphybF
石破さんって人権擁護法案推進派じゃない?
757エージェント・774:2008/12/18(木) 18:18:09 ID:Sbrsa35N
758エージェント・774:2008/12/18(木) 18:18:33 ID:5x8gsEv4
さっき投函してきた〜♪
麻生総理を励ますつもりが書いているうちに自分が励まされた。
参加してよかった。このスレにあえて良かった。
バレンタインもやりたいな。どうせ来年もマスコミの偏向報道やバッシングを
うけているだろうし。
大きな事はできないけれど小さな事からでも総理を励ましたいわ。
759エージェント・774:2008/12/18(木) 18:19:56 ID:TQdcajer
>>754
お姉ちゃんペン貸してくれなかったのか。
でもカッチリした手作りカードになってこれもこれで良かったんじゃね?
お疲れさんでした!
760エージェント・774:2008/12/18(木) 18:21:40 ID:MqP07f6i
>>758
毒味やらされそうだなぁ
てかチョコは届かないかもね
761エージェント・774:2008/12/18(木) 18:23:36 ID:CDQaRAuY
チョコというか食品系は収賄になっちゃうからダメなんじゃなかったっけ
バレンタインカードを送るのはいいかも
762エージェント・774:2008/12/18(木) 18:24:37 ID:5x8gsEv4
もちろんバレンタインもカードだよ
763エージェント・774:2008/12/18(木) 18:25:12 ID:gQSzb8bd
(゚听)<モテたきゃ明るい顔をせにゃいかん
バレンタインカード、ピッタリだね(・∀・)

ただ男性は参加に困るね
764エージェント・774:2008/12/18(木) 18:25:20 ID:CDQaRAuY
おk、把握

25日になったら年賀状スレと合体かな?
765エージェント・774:2008/12/18(木) 18:25:25 ID:FR5uNlUC
バレンタインカードならいいと思うけど。
男の人はどうするんだろう。
766エージェント・774:2008/12/18(木) 18:28:36 ID:ns0/HyWJ
メディアを批判する勇敢な人々、出入り禁止になった人々 蘇り版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2199277

これ見てたら金美齢さんに送りたくなってしまった
寒いけどカード買いに行く!(`・ω・´)
767エージェント・774:2008/12/18(木) 18:29:56 ID:CDQaRAuY
欧米では、バレンタインは男性が大事な女性に送る方が一般的と聞いたことがあります。
日本のように好きな人にコクるというより、感謝・愛情を込めるほうが大事な意味だとか。

男性が男性に・・・・・どうだろうw誤解されちゃうかなあ
768エージェント・774:2008/12/18(木) 18:31:05 ID:GWPed1zi
絵が壊滅的にへたくそだから書けないんだけど、郵便局で売ってる50円の普通のハガキに字だけのクリスマスカードになっちゃっても平気かな?
応援したい気持ちもこめてクリスマスカードを送りたいんだけど、かわいいハガキとか田舎だからか文房具屋にもちょっと広いスーパーにもぜんぜん置いてなかった…orz
769エージェント・774:2008/12/18(木) 18:31:37 ID:xqOKDyZc
さっき仕事帰りにハガキ出してきました!
ファンレターの類は出したことがなかったので、
ちょっとドキドキしました。

みなさんのように絵は描けないので、
切手をクリスマス仕様のものにしました。

マスコミはあてにならないし、ちゃんと報道しないから、
自民党HPや動画、自主制作番組などで政策の情報発信を
してほしいこと、増税発言で反感をかってしまっているので、
増税前に行財政の無駄をどうやってどのくらい省くのかを
明確にすること、任期満了まで堂々とやりぬいてほしいことを
書いてみました。

こんなふうに自分の考えや思いを伝えることって
これから大事になってくるのではないかなと思いました。
770エージェント・774:2008/12/18(木) 18:33:15 ID:MqP07f6i
>>767
正直麻生さんは届いたバレンタインカードが全部女の子からのほうが喜ぶかもねw
なんというかモテ具合を直に体感出来ると思うw
771エージェント・774:2008/12/18(木) 18:35:58 ID:ULLI7bUr
>>756
バレンタインは、欧米では男性女性問わず、
愛する相手、尊敬している人におくりものをするよ〜。
ただ、それを知らずに男性から受け取るとべっくらするかもw
余談だが、わが子達を見ていると、保育園児の頃から小学校高学年の
今に至るまで、バレンタインに男の子が何の躊躇もなく、女の子にチョコを
贈ってる。去年も娘は男子から受け取って帰ってきた。時代ってやつかなあ…
772エージェント・774:2008/12/18(木) 18:36:00 ID:gD+L7bRA
>>759
そうw>貸してくれなかった
ありがとう!
麻生サンタさん、笑顔のプレゼントをください。応援してます。って書いたよ。
字は下手だけど、それくらいは手書きしたかったんだ

バレンタインで悩んでる男たちは節分、とかダメか。
邪を払う行事だし。
カードは売ってないかもしれんがw
773エージェント・774:2008/12/18(木) 18:38:00 ID:zHVLktQF
おまいら、男心に男が惚れる・・・ということもあるんだぜ!


>>768 全然いいよ、いろんなカード届いたほうが面白い。
麻生さんは心の広い男だと思うぜ

774エージェント・774:2008/12/18(木) 18:38:48 ID:ggnsUUcx
男性なら
2月11日 建国記念日
はどうでしょう。
日本大好きですアピールも大事かなと、祝日一覧見てふと考えたよ。
775エージェント・774:2008/12/18(木) 18:39:31 ID:T6lG23q+
やっとこさ請願書を出しました。
なのでクリカはこれから・・・orz
皆のように工夫たっぷりのじゃない、普通のはがきに
フリーの素材印刷で送ろうと思ってます。(´・ω・`)
麻生さんの言葉に
「自分で選んで自分で決めて自分で考える」(だったっけ
というのが冬の風とともに身にしみるけど
あったかい人だなあと思う。
こんな親切に教えてくれてありがとうって思うよ。
気もちが届けばいいな(´Д`)

776エージェント・774:2008/12/18(木) 18:40:24 ID:0Ub2LXww
なにここ・・焦点ぼやけすぎ^^;

工作員に上手く誘導されたんだね^^;
残念なスレになっちゃってるw

誰にでもカード送付とか訳わかんないw
777エージェント・774:2008/12/18(木) 18:40:58 ID:MqP07f6i
>>768
あ、筆ペンとかで書いたら?
多少インパクトあるやも
それと隅っこに麻生サンタでも書いてみては?
筆ペンだから絵が下手でも誤魔化しが聞くと思う
778エージェント・774:2008/12/18(木) 18:41:30 ID:9q7OZt1v
>>771
おお、それいいな!
そもそもバレンタイン自体が、キリスト教の聖人バレンティヌスの記念日だし。
本来はチョコやら告白やらと縁がなかったと思う。
だから、俺らが習慣を変えることも出来るはずwww
779エージェント・774:2008/12/18(木) 18:41:42 ID:KdFlT1oW
三橋さんのインタビューの載ったカード記事
見出しはやっぱネガ印象付けなのが腹立つけど
内容は結構普通でよかった
780エージェント・774:2008/12/18(木) 18:41:43 ID:38AoCNzg
寒中見舞いという手もあるよ
名目には困らないと思うw
781エージェント・774:2008/12/18(木) 18:43:11 ID:RIL7i309
なら寒中見舞いとして出すぜ!!
782エージェント・774:2008/12/18(木) 18:44:23 ID:gD+L7bRA
って言うか、毎月出す気かwww
じゃあ3月は雛祭りかww
それで来年のクリスマスまで出し続けたらなんかすげーかっこいい気がする!
783エージェント・774:2008/12/18(木) 18:46:16 ID:6mNzWnvj
3月は、ひな祭り
4月は、桜
5月は、こいのぼり・・・・
って感じ?
毎月出すのいいねえw
楽しくなりそう。
784エージェント・774:2008/12/18(木) 18:47:27 ID:nsADfvpC
なんだ2月っていろいろあるんだな
じゃあ2月はいっそ「2月中旬まで送り続けよう!」てのはw
男女ともに、誘いやすい・参加しやすい?

・節分(2月3日)
・建国記念日(2月11日)
・バレンタイン(2月14日)

だから中旬いっぱいまでってことでさ
785エージェント・774:2008/12/18(木) 18:48:34 ID:nsADfvpC
>>784に追加
節分は邪を払え!
って書いたカードとかで
786エージェント・774:2008/12/18(木) 18:49:27 ID:gQSzb8bd
カード保管の場所とかなくなるなw
だがそれがいい

支援のカードに埋もれて欲しいよ(・∀・)
787エージェント・774:2008/12/18(木) 18:49:45 ID:/cSAUljq
>>783
4月は全国から桜前線ですねw
788エージェント・774:2008/12/18(木) 18:50:58 ID:ULLI7bUr
>>782
四月は花祭りで、5月はなんだ、憲法記念日か。
六月から七月にかけては、大祓?八月は暑中見舞いで、
九月は残暑見舞い。十月は思い浮かばんw
十一月は、勤労感謝でありがとう。で、また12月がやってくるwww
789エージェント・774:2008/12/18(木) 18:52:40 ID:DSjn2JM+
普通にファンレターでいいじゃんかww

バレンタインだけはタロサも酒にかなわんかもしれんね。
790エージェント・774:2008/12/18(木) 18:53:55 ID:9q7OZt1v
キリスト教の復活祭っていつごろだっけ?
麻生さんやゲルには、そのお祝いも喜ばれると思われ。
791エージェント・774:2008/12/18(木) 18:54:38 ID:nsADfvpC
>>776
時々ぼやけるレスもあるけど
みんな必ず元に戻そうとしてるよ
「麻生さんに送ろう!」て
それ以外は各自の判断で〜とも


>>785訂正;払えじゃ麻生さんが邪のようだな;
貴方を襲う邪な気が祓われますように!てかんじかな?
792エージェント・774:2008/12/18(木) 18:54:54 ID:gD+L7bRA
なんか前に父ちゃんが歌ってた酒が飲める?って歌っぽいwww
793エージェント・774:2008/12/18(木) 18:54:54 ID:zHVLktQF
>>787 みんな各地から近所の桜写真を葉書にプリントして送ったら面白いね
794エージェント・774:2008/12/18(木) 18:58:26 ID:9q7OZt1v
>>792
1月〜は年賀状でハガキ送るぞ、ハガキハガキ送るぞ、ハガキ送るぞ♪
ですね。わかります。
795エージェント・774:2008/12/18(木) 19:03:47 ID:GWPed1zi
>>773,>>777
ありがとう。
普通のハガキで筆ペン使って書いて送ることにする!
麻生サンタもちょっと隅っこあたりに小さく挑戦してみるww
796エージェント・774:2008/12/18(木) 19:04:31 ID:3i5HDbxy
太郎には出したので、明日、届くはずw
今日、フラッと行った店に、クリスマスカードがてんこもり!
しかも、サンリオときたーーーー!
気づいたら、なぜかカードとハガキが入った袋、持ってたよ。

立体のにしようと思ったら、全部、中国製・・・orz
でも、日本製のハガキがあったからいいやw
明日中に出さないと25日までに届かないので、書くよ〜〜。
797エージェント・774:2008/12/18(木) 19:05:43 ID:NFeIkbqW
自分がもしこんなクリスマスカード送られたら
こいつ等の住んでいる日本を守りたいって思うわ
798エージェント・774:2008/12/18(木) 19:07:37 ID:+m+KnHNY
>>792
日本全国酒飲み音頭
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VYcX7FgWAOM

酒のためにあるような曲w酒もいいけど、麻生さんの笑顔もいいよなあ。
799エージェント・774:2008/12/18(木) 19:08:39 ID:LuMXoOJy
>>790
復活祭=イースターは「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」
麻生さんは西方教会の信徒と思うので、2009年は、4/12がその日だな
(注:西方教会と東方教会では、解釈の相違により日が違う)
800エージェント・774:2008/12/18(木) 19:09:51 ID:ZuaZB3Bu
応援のカードを送るのがあるなら、批判カードを送るのもありだよな。
801エージェント・774:2008/12/18(木) 19:12:29 ID:mGhuAIqG
はあ・・はあ・・・。
住所書き直しで(レイアウトに失敗)2回書き直したorz
思った以上に緊張してたみたいだ。
腕が若干筋肉痛(o´д`o)=3
802734:2008/12/18(木) 19:12:40 ID:+dwM3kov
>>753
あ!石破茂さんでしたか!石橋でググってました;;;
いしばしゲルということですね?今納得。
803エージェント・774:2008/12/18(木) 19:14:03 ID:MqP07f6i
>>800
訴えられるとか…
止めたほうが…
804エージェント・774:2008/12/18(木) 19:14:14 ID:gD+L7bRA
>>800
ありなんじゃない?
でも批判カード送るパワーがあるなら、自分が応援してる人にエール送るほうが有意義だと思うけどね。
805エージェント・774:2008/12/18(木) 19:14:52 ID:Tsks/naf
しかし総理は幸せな政治家だな。こんな支援って、なかなか無いぜ?

(つ∀`)
806エージェント・774:2008/12/18(木) 19:15:27 ID:+dwM3kov
>>756
え!?そうでしたっけ・・・
807エージェント・774:2008/12/18(木) 19:22:37 ID:xSTQGc+/
>>796
偉い!日本に貢献するためにも日本製を選んで買おう!
文房具から電化製品に至るまで日本製、MADE IN JAPAN をチェックしてるよ
時々、大文字でDAISO JAPAN、隣に小文字でMADE IN CHINA とかいうフェイントもあるから要注意!
808エージェント・774:2008/12/18(木) 19:24:24 ID:lBD0yJNN
自分で絵を描いてハガキで送ろうかと思っているんだけど
はがきでもいいかな?
やっぱり封書のほうがいいかな?
809エージェント・774:2008/12/18(木) 19:28:34 ID:LCZ4IPQx
>>731
FAXはやめろって言われてるだろ…
業務に差し支えるから送るならカード送れ
しかも何で自分が考え付いたみたいな言い方してんだ?
810エージェント・774:2008/12/18(木) 19:30:02 ID:7dWQYZjq
>>809
どこかのコピペだと思う、このスレとは関係ないよ。
811エージェント・774:2008/12/18(木) 19:30:33 ID:ggnsUUcx
祝日などです。参考までに。

1月1日 元旦
寒中見舞い
1月27日 国旗制定記念日
2月3日 節分
2月11日 建国記念日
2月14日 バレンタイン
3月3日 ひな祭り
3月21日 春分の日
4月29日 昭和の日
5月3日 憲法記念日
5月4日 みどりの日
5月5日 こどもの日
6月10日 時の記念日
7月20日 海の日
8月 暑中見舞い
9月23日 秋分の日
10月12日 体育の日
10月20日 皇后御誕生日
11月3日 文化の日
11月23日 勤労感謝の日
12月23日 天皇御誕生日
12月25日 クリスマス


個人的に、勤労感謝の日に出したかったんだ…。
812エージェント・774:2008/12/18(木) 19:32:02 ID:Q2fZpS+h
さすがに毎月出すのはただの悪ノリっぽく見られないか…?
813エージェント・774:2008/12/18(木) 19:34:24 ID:gD+L7bRA
>>808
>・封書と葉書どちらでもOKだが、葉書サイズのが安全確認がし易いため葉書推奨

名前は記入でも未記入でもお好きなように
名前を書いたからといって捕って食われたりはしません。
シールいっぱい貼ったら重さに注意。
宛名カードに宛名書いて貼るようにすると間違っても安心。

というか、すべて上に書いてある。
最低>>1>>2くらい目を通そうぜ。
814エージェント・774:2008/12/18(木) 19:35:07 ID:Ql3nw/YK
>>811
個人的に

1月1日 元旦→年賀状(寒中見舞い)
2月14日 バレンタイン
8月 暑中見舞い
10月20日 皇后御誕生日
11月23日 勤労感謝の日
12月23日 天皇御誕生日
12月25日 クリスマス

普通に送っても変ではないのはこれだけじゃないかなと思う
あとは各議員さんのお誕生日とかかね
815エージェント・774:2008/12/18(木) 19:35:16 ID:PpGphybF
>>806
kaidaとかWikipediに推進派って出てるよ。
「私はこの20年間、人権問題をなんちゃらかんちゃら…」って、推進する発言があったらしい。
816エージェント・774:2008/12/18(木) 19:40:09 ID:KdFlT1oW
>>809
>>810
それは本当に発案者のブログコピペ、考えついた人の書いた文章だよ
そこから色々あってオフ板に1スレ目が立ったんだったはず。
極初期にはFAXっていう話もあったんだよ。
その後FAXは迷惑かもだからカードでいこうってまとまったけど。
817エージェント・774:2008/12/18(木) 19:49:01 ID:ggnsUUcx
>>812、814
さすがに悪ノリになってしまいますね。
失礼しました。
>>814さんの案が一番ふさわしいと思います。
個人での判断になりますが、請願や要望を出す合間に応援を続けられたらいいなとは思っています。
818エージェント・774:2008/12/18(木) 19:54:41 ID:gQSzb8bd
各議員さんのお誕生日はいいね(・∀・)
バースデーカードか…
819エージェント・774:2008/12/18(木) 19:56:22 ID:YYjxoJEX
25日にむけ飛躍的に増えるかな?

皆、心を痛めていた。
何らかの形で励ましたいという気持ちとクリスマスという時期が重なった。
皆の温かい気持ちがカードという形でどっさり届くんだよ、本当にうれしい
820エージェント・774:2008/12/18(木) 19:57:02 ID:8OaXg9tz
お前らいい加減にしろ
原点に戻れ。
中川辞任阻止とか毎月送るとか何事だよ・・・
それ単なるファンレターだろ。
送るのはいいけど、このスレでやられても
821エージェント・774:2008/12/18(木) 19:57:53 ID:h+5JPKm9
すげぇな。
各議員に誕生日カードだと。。。
やりすぎだろorz
822エージェント・774:2008/12/18(木) 19:59:00 ID:RIL7i309
ま、あくまで麻生さんにクリスマスカード送るお!スレだからなw
脱線はやめとこうぜ
823エージェント・774:2008/12/18(木) 20:00:56 ID:ewUGQijK
若草色のハガキとデコシール買ってきました!
遅ればせながら麻生さんと中川(酒)さんに出すつもりです。

フリー素材と手書きイラスト&メッセージでいかにもな手作りカードになりそうだけど
こういうのは気持ちが大事!ってことでご勘弁をw

陛下にも御誕生日のお祝いを差し上げたいけどさすがに手作り風はまずいかな……?
824エージェント・774:2008/12/18(木) 20:02:47 ID:Ql3nw/YK
>>821
送れとは言ってないんだけどな
送っても大丈夫そうなのは、ってこと
イベント事の特にないときでも、議員さんにダメージあったかもしれんときは励ましの手紙送ればいいし
毎月送るのはやり過ぎだと思って>>814の提案をした
必ず送らなきゃいけないわけじゃない。そんな強制力はここにはない

まあ、何ヶ月ごととかでもやるんならスレの名前は変えた方がいいだろな
「議員さんを手紙やカードで励ますオフ」とかで
825エージェント・774:2008/12/18(木) 20:05:15 ID:nsADfvpC
毎月送るかどうかは
どうせ話すならこの企画が終わる頃だったかも・・・自分も悪ノリしすぎたゴメン

とりあえず!
今日自分も投函完了〜
これも力になってくれるといいな!
826エージェント・774:2008/12/18(木) 20:05:22 ID:xuT804Lg
それこそ後は自己判断にしては…?
個人的にはあんまりやりすぎるのもどうかと
今回は、今まで無かったからよかったのであって、月一定例とかは違う気がするなぁ

後は大々的なオフにしなくても、やりたい人がやりたいときに出せば良いのでは?
827エージェント・774:2008/12/18(木) 20:07:09 ID:3i5HDbxy
1スレからずっと、やりたい人がやればいい、のスタンスだしね。
カリカリするなと。
828エージェント・774:2008/12/18(木) 20:15:37 ID:mGhuAIqG
なんて文章書こうか迷い中。
全面の絵の上に書くから、シンプルに短く伝えたいことをまとめたい。
応援してます!とあと何かいいのないかな。
829エージェント・774:2008/12/18(木) 20:23:55 ID:ZuaZB3Bu
毎月送るだの誕生日だの好きにすればいいんだろうが、最初純粋に励ましたい。→自分が認められたい。に目的がすり替わって醜悪なエゴになっていないか、いっぺん自分の胸に聞いてみな。
そんな奴は○○さんから返事キターてカキコ読んで、くやしいやらうらやましいやらで、もっとがんがれもっとたくさんって考えちゃう。
首相のことを考えてたのに、いつのまにか、おいらが、私がになっとる。
俺はカニが好きだが、毎日出されるとイヤになるぞ。
足るを知ることも必要だ。
830エージェント・774:2008/12/18(木) 20:25:01 ID:MeSSpmDx
電通に力がある理由をまとめてみました。
マスゴミに騙されないように、マスゴミが偏見報道している理由を皆さま覚えて置いてください。

麻生太郎を絶対支持します!

(1)TV、CM等の広告費には税金がかかっていません
現在日本の広告費は約6兆円ですが、非課税です。広告代理店に力があるのも社員の給料が高いのも、
収入の広告費が非課税だから。ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf
 麻生総理は現在広告費の1割に課税し、その半分にあたる0.5%を税金として徴収しようとしています。

日本の広告費は上記の通り約6兆円なので、約6000億円の税収増になります。
10%だと1兆円となり、つまり消費税は要らなくなります。

(2)電波使用料が安すぎるが、新規参入を業界全体で阻んでいる
テレビ局に対する電波利用料はわずか7億円+暫定追加電波料30億円=合計38億円(H19年度)
全電波利用料収入は653億円(H19年度)。
そのうち80%にあたる522億円は携帯電話利用料であり、一般利用者である国民が負担している。

国の放送事業歳出費は200億円以上。
テレビ局の負担が20%以下と安いので総務省が値上げを検討中だが、全マスコミの反対でストップ。

(3)放送法には罰則がなく、捏造・偏向報道やりたい放題。

安倍総理は罰則を設けようとしていたため、全マスコミのネガティブキャンペーンで辞任。
現在、広告税推進中の麻生総理も全マスコミからバッシング中。ちなみに自民党内で新聞族議員代表の中川秀直は、反麻生の代表。

以上です。
831エージェント・774:2008/12/18(木) 20:31:59 ID:vb2iXMXh
遅ればせながら出してきた。
いざとなると簡潔なメッセージって難しいな。
少しでも麻生さんの笑顔のきっかけになれますように。
http://imepita.jp/20081218/707300
832エージェント・774:2008/12/18(木) 20:32:22 ID:MeSSpmDx
>>380
動画サンクス!!
クリオネかっこえええええ!!!
お前らも見てみろ!!この人の演説すごいよ。
833エージェント・774:2008/12/18(木) 20:34:14 ID:c6fyOAEC
細田さん、かこええなあ。
この人を幹事長にした麻生さんはわかっとる!!
834エージェント・774:2008/12/18(木) 20:35:12 ID:gD+L7bRA
返事来たら嬉しくて書き込んじゃうのってあると思うけどなー
普通にすげー!うらやましー!って思うけど、それだけだよ
俺は麻生さんにしか出さないから、返事来たらすごすぎるけどw
835エージェント・774:2008/12/18(木) 20:37:31 ID:CxSr1NlI
明日出して25日までに届くかな?
836エージェント・774:2008/12/18(木) 20:37:55 ID:ODA/oRje
>829
同意
最初の流れと違ってスレの主旨が段々ズレてきてるよね

○○にも送って!てな主張が激しくなってるのもちょっとなー…
浅田真央とかスレ違いもいいとこ
マスコミ被害者を励ますスレじゃないんだからさ…
837エージェント・774:2008/12/18(木) 20:42:23 ID:tBycMRjr
それも散々言われてるけど、出したい人が出せばいいじゃないか。
いくら書き込まれようと出さない人は出さないだろうし。

それよりも議論してる人達の方がよほどスレの雰囲気を壊してると思う。
なんでも工作員扱いするつもりはないが、何度も雰囲気を戻そうとしてくれる
書き込みがあるのに、その度に議論を始められると疑いたくもなるよ…。
838エージェント・774:2008/12/18(木) 20:42:58 ID:qqM+eIfa
これをきっかけに毎月カードを出して応援の気持ちを
伝えようと思った人がいてもいいわけだし、
それを他人が否定する必要は無いよね。
国民の応援の声が直に届くってのは、とても励みになるんだよ。

但しこのスレは
【メリクリ】麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229484883/1
なのでそこら辺を考えてレスした方が無駄に荒れなくて良いと思う。
839エージェント・774:2008/12/18(木) 20:44:01 ID:+8Yc9B41
うーん…昨日まではまだ良かったのに…なんだこの流れ。

まったりしようよ。
麻生さんたちにほっこりしてもらうために送ってるのに、
自分らがカリカリしてちゃ意味無いって。。
840エージェント・774:2008/12/18(木) 20:45:11 ID:xpYdXgES
「ねーママー、あそうさんとあべさんに、○○ちゃんのかいたクリスマスカード、もうおくった?」
「うん、送ったよ〜」
「やったー! あべさんみてくれるかなー。あそうさんもみてくれるかなー」
「○○ちゃん、安倍さんと麻生さん大好きだもんねぇ」

電車の中での会話聞いて、びっくりした顔でこっち見てた学生さん、もしかしてこのスレの住人?
841エージェント・774:2008/12/18(木) 20:45:18 ID:QtWV3w/6
クリスマスカード買ってきたぞー(^o^)ノ
今から麻生たんの住所書くお!一発書きだお!緊張するお!
842エージェント・774:2008/12/18(木) 20:47:17 ID:Ql3nw/YK
>>841
いらっしゃーい!
まずは消せるもの(鉛筆とか)でうすーく書いてなぞるといいと思うよ!
一発書きが趣味なら何も言うまい
843エージェント・774:2008/12/18(木) 20:47:32 ID:XxJPc8q7
>>840
スレ住人じゃなくても、ちっちゃい子がそんな事言ってたら吃驚すると思うw
844エージェント・774:2008/12/18(木) 20:47:42 ID:gD+L7bRA
明日出そうと思ったけど、今から出してくる!
切手は姉ちゃんがくれた普通のだけどいいよね。
麻生さん喜んでくれるといいなー。
845エージェント・774:2008/12/18(木) 20:48:41 ID:qqM+eIfa
>>844
いってらー!
846エージェント・774:2008/12/18(木) 20:50:11 ID:slZjWZAv
>>844
お茶入れて待ってるよ〜
847エージェント・774:2008/12/18(木) 20:50:54 ID:iRl2lf7U
 >>840スマンそれ自分




とか嘘でもいいので名乗り出たくなる。そのほのぼのさにやられたww
皆の温かい気持ちが毎日麻生さんに届いてると思うと、本当に嬉しくなる。
848エージェント・774:2008/12/18(木) 20:51:39 ID:sDpEhUCN
>>844
寒いから暖かくして
気をつけていってらっしゃ〜い!

>>840
かわいい〜私も見てしまうよ、きっとw
849エージェント・774:2008/12/18(木) 20:52:23 ID:3i5HDbxy
>>835
差し出しと宛先の郵便番号を入れるだけで、お届け日数がわかります
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
850エージェント・774:2008/12/18(木) 20:56:49 ID:cMIC6tMc
この流れがイイ(・∀・)ネ!!
あんま殺伐としないで
まったり過ごしましょー^^
851エージェント・774:2008/12/18(木) 20:57:18 ID:ewUGQijK
千葉からでも翌日には銀座まで行くのか!
こういうの調べた事なかったからなんか新鮮だ。
852エージェント・774:2008/12/18(木) 20:58:14 ID:9NMjc6xS
>>840
ところでどういうきっかけで安倍さんと麻生さんファンになったのかが気になりすぎるw
テレビでは叩きしかしてないよね…
それとも最近の子は小さいうちからネット使えるんだろうか。
853エージェント・774:2008/12/18(木) 20:59:39 ID:T+T2WXfX
最後余った50円切手の使い道が決まったお( ^ω^)
当初『記念切手にでもしておけば良いか…』なんて思ってたのだがw
全部使い切るとは想定外じゃった(´・ω・`)
854エージェント・774:2008/12/18(木) 20:59:50 ID:+8Yc9B41
このAAがかなり好きだ


いっしょにクリスマスカードを
出しませんか?

   ∧_∧ □
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ


855エージェント・774:2008/12/18(木) 21:04:52 ID:9q7OZt1v
>>799
詳しい解説ありがとう。
それまでに、キリスト教にちなんだハガキでも探しておこうかな。
中世のフレスコ画風のものでもあればいいけど…。
856エージェント・774:2008/12/18(木) 21:05:24 ID:mGhuAIqG
>>840
ほのぼの〜。いい光景だね。

よし!麻生さんへのカード書き終わった!
明日出してこよう。
記念切手って一枚からでも買えるかな?
857エージェント・774:2008/12/18(木) 21:06:53 ID:QtWV3w/6
http://imepita.jp/20081218/758410
一発書き頑張った(`;ω;´)超本気で書いた^^麻生たんに気持ちが伝わるといいな^^

ところで自分の住所は書いたほうがいいよね?礼儀として
858エージェント・774:2008/12/18(木) 21:08:02 ID:DSjn2JM+
>>852
ニコ動でコメ入れてる小学生想像したww
そこはやはり>>840の教育の賜だろう。
859エージェント・774:2008/12/18(木) 21:09:15 ID:+8Yc9B41
>>857

 上 手 す ぎ
ちょっと…その字の上手さ自分にも分けて…!(´・ω・`)
緊張のあまりへにゃへにゃになった…よOTL

自分の住所は書くべきだと思うよ〜
860エージェント・774:2008/12/18(木) 21:09:44 ID:Ji6b0sWp
>>857
層化、ミンス、売国相手じゃなきゃ良いでしょう
返事が来るかも…
もっとも、返事より政治を頑張って欲しいですが
861エージェント・774:2008/12/18(木) 21:09:59 ID:CxSr1NlI
>>849
とりあえずあす以降なら19日に届くようなことがないみたいなので安心ですありがとうございます
150円の白い地味なクリスマス絵のやつだけど元気出してほしいって気持ちだけはこめます(;ω;)
862エージェント・774:2008/12/18(木) 21:11:06 ID:QtWV3w/6
>>589
ありがと^^
一生懸命書いた文字ならヘタウマ関係ないよ!
>>860
一応メッセージの後に2chって入れた
863エージェント・774:2008/12/18(木) 21:11:19 ID:+m+KnHNY
>>857
衆議院議院になってるよー。議員じゃない?
864エージェント・774:2008/12/18(木) 21:11:25 ID:ewUGQijK
>>857
おーすごい、達筆だ。
アレ? でも衆議院議『員』じゃない?
865エージェント・774:2008/12/18(木) 21:12:08 ID:3i5HDbxy
メッセージ、誤字った・・・orz
866エージェント・774:2008/12/18(木) 21:13:39 ID:QtWV3w/6
>>863-864
ぎゃあああああああああああ
どうしよう修正ペンって使っても大丈夫?
867エージェント・774:2008/12/18(木) 21:16:05 ID:+m+KnHNY
>>866
おけw
かるーくカッターの刃先でカリカリ削って、かるーく消しゴム掛けてナラしても
ボールペンなら結構ごまかせたりするw
868エージェント・774:2008/12/18(木) 21:17:10 ID:9q7OZt1v
>>866
安心汁、俺も使ったぞwww
PILOTのフリクションも買ったが、消すとどうも紙が汚くなる。
誤字脱字があるのは、おまいだけじゃないさ。
869エージェント・774:2008/12/18(木) 21:18:39 ID:T+T2WXfX
>>663
おぉ!それグッドアイデアだお( ^ω^)
て、PCでイラスト書いてくれたネ申..._φ(゚∀゚ )アヒャ許してくれるかお?(;^ω^)
870エージェント・774:2008/12/18(木) 21:18:42 ID:CnRlk29e
まぁ直さなくても届くと思うけどねw
871エージェント・774:2008/12/18(木) 21:20:12 ID:Ippl87SS
>>857
綿棒に少量の水を染みこませて
こすると消えるって、さっきテレビでやってた。
872エージェント・774:2008/12/18(木) 21:20:26 ID:Hrf7kta3
スレ1にちらっと見て「良い企画だなぁ」と思っただけで数日経って来たら、
スレがすごいほのぼの雰囲気になってて嬉しかったw
みんなに影響されて自分も買ってきた。

http://imepita.jp/20081218/765280

右下はゲルさんに送らなければならない、って衝動買いしちゃったw
今からメッセージと宛名書きやるぞー!

>>856
さっき記念切手買いに行ったら、郵便局の人から「何枚いりますか?」って
聞かれたから、1枚からでもOKだと思うですよ。
873エージェント・774:2008/12/18(木) 21:20:56 ID:T+T2WXfX
>>857氏モチツケ!
大丈夫、なんという事は無いぞ!!
874エージェント・774:2008/12/18(木) 21:23:02 ID:T+T2WXfX
>>872
予測しよう…
右下のハガキが石破大臣宛じゃな?m9(・∀・)ビシッ!
875エージェント・774:2008/12/18(木) 21:24:13 ID:+8Yc9B41
>>872
ちょw右下wwww
新たなゲル似カードの登場ですねwww

おにぎりゲルといい雪だるまゲルといい…w
色々あるんだねw
876エージェント・774:2008/12/18(木) 21:27:19 ID:QtWV3w/6
>>867-868
修正テープ使った。カッターでちょっとやってみたけど怖くて無理だw
POLOTのフリクションとか初耳だ。これいいな
>>872
右下のちょっと加えて珍種にしようぜ
877エージェント・774:2008/12/18(木) 21:30:07 ID:mGhuAIqG
>>872
一枚からOKそうで良かったです。
レスありがとう。
左上の雪だるま、幻想的でかわいくてイイね。
878エージェント・774:2008/12/18(木) 21:34:04 ID:r26Hr1ag
>>872
アタシと盛大にカードがかぶってるwwwシンクロだね?・
879エージェント・774:2008/12/18(木) 21:38:45 ID:Sbrsa35N
>>857
おお〜丁寧に書いてあるじゃん、きっと伝わるよ。
住所は書いてあればいいだろうけど、嫌だったら都道府県だけでもいいんじゃね?
先月(酒)の本買いました。飛翔する日本て題名の本。
その中で、(酒)はマスコミの偏向報道には1973年から気付いていたそうですw
なんか自分たちに都合のいいことばっか報道してるってね。
だからマスコミはしゃーねーなーって思ってるみたいだ。
でもネットで政治家の発言一つに万単位の人が意見をかわす、自分の発言に対して
一晩中議論がかわされることを恐いとも思うけど、おもしろいとも感じるそうです。
ネットやメールでマスコミで報道されない情報を知ることができるから、
顔が見えないことや信憑性の問題で注意が必要だけど、
ネットやメールの声を大切に思っているって。
毎日数十通のメールがくるそうです。
そのメールやネットで韓国の竹島デモや毎日変態新聞の所業を知ったそうです。
皆さんの思いは伝わります。
とにかく日本国民のために頑張ってる人を応援したい。書くどー!
880エージェント・774:2008/12/18(木) 21:40:51 ID:Hrf7kta3
みんなレスdだよー。

>>874
あなたは超能力者か(゜Д゜)

>>875
見た瞬間、「あ、ゲルさんだ」と呟いた(実話)

>>876
自分絵心ないんだ…(つω;)

>>877
左上のには「メリークリスマス」って書いてないから、シール買ってきたw
銀色のシールだから、きっと雰囲気あうと思って。

>>878
もしかして同じお店で買ったご近所さんかも?w
881エージェント・774:2008/12/18(木) 21:44:22 ID:T+T2WXfX
>>722
クリオネ幹事長がなんか捕まえてるお(;^ω^)
882エージェント・774:2008/12/18(木) 21:44:39 ID:gQSzb8bd
http://imepita.jp/20081218/778700
http://imepita.jp/20081218/778460
http://imepita.jp/20081218/778150
http://imepita.jp/20081218/777610

沢山書いたー(・ω・)ノ
楽しかった(*゚Д゚)

麻生さんに出したのが本当に逆に勇気づけられたよ、
みんなの思いが届きますように
883エージェント・774:2008/12/18(木) 21:50:41 ID:PSEIRopG
いやーみんな綺麗なカードつくるもんだねえ。
884エージェント・774:2008/12/18(木) 21:50:51 ID:Sbrsa35N
>>882
すごーきれいなカードがいっぱい。見てて楽しいお♪
一番上のツリーのカード額に入れて壁に飾りたくなる〜
4番目の白いツリーカードって立体なの?
きれいだ〜こんなのもあるんだね。
885エージェント・774:2008/12/18(木) 21:52:34 ID:PSEIRopG
みんなにAAのプレゼントだ


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          あ そ う で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ゚听 .|                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
886エージェント・774:2008/12/18(木) 21:56:54 ID:otRpKkZJ
>>880
ゲル用が自分と一緒だw
http://imepita.jp/20081218/788920
887エージェント・774:2008/12/18(木) 22:01:02 ID:LMY1fA/4
何気なくこのスレを覗いてみて気がついたら今日、仕事帰りに
クリスマスカードを買ってた。
今から宛名書いてキティちゃん切手貼って出します。
緊張するなぁ・・
888エージェント・774:2008/12/18(木) 22:02:30 ID:v9oiIf6I
友人から聞いてスレ参照もせずにカード買ってきちゃったんですけど
(もちろんメイドインジャパンね)これって今から送っても間に合うもんなんですか?
あと年賀状はどうなんでしょうか
889エージェント・774:2008/12/18(木) 22:05:02 ID:nzE8f/q8
お前らがゲルゲル言うから
今晩はこの湯で温まってしまったではないか
http://imepita.jp/20081218/736940
890エージェント・774:2008/12/18(木) 22:05:10 ID:T+T2WXfX
>>887
おいらよりはまず上手く書けるから安心汁お( ^ω^)
漏れの字、下手なのと緊張でガタガタだったよw

>>888
余裕で間に合う。
縁起の良いレス番だから自信持つお( ^ω^)
891エージェント・774:2008/12/18(木) 22:07:06 ID:wfPu3ROt
>>888
国内ならまず間に合うよ

年賀状は25日までだったはず。
こんなスレもあるよ
【明けおめ】麻生総理に年賀状を送るオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229349418/
892エージェント・774:2008/12/18(木) 22:07:50 ID:J0hZNoCS
自分で撮った写真(クリスマス風の風景画)にメッセージを入れて送りたいんだが、
ファミマでA4で刷ってメール便で、とかはおk?
893エージェント・774:2008/12/18(木) 22:08:57 ID:pDBtbuKn
あほとしかおもえんね!自国の国民も救えない政府が外面ばかり装って
どしますかね、年金も解決してないのにそんな力この国にあるのですか?
疑問を感じます


894エージェント・774:2008/12/18(木) 22:12:00 ID:v9oiIf6I
>>890
ありがとう、ほっとした!
ゾロ目に自信もって送りますw

>>891
ありがとう、参考になりました!
年賀状も結構早く出さないといけないものなんですね
まだ日にちがあるみたいなんで麻生氏以外にも送りたいところです
895エージェント・774:2008/12/18(木) 22:12:02 ID:DSjn2JM+
>>892
素敵だがハガキの方が保管も楽だと思うなぁ
896エージェント・774:2008/12/18(木) 22:12:16 ID:bwMD4fYv
民主党の支持母体・自治労
社会保険庁の解体に反対した民主党
897エージェント・774:2008/12/18(木) 22:12:16 ID:90+IUIAM
とりあえず河村長官が謝ってリカバリしたから
中川の問題発言はセーフになった模様。

お前らあんまりハラハラさせんな。
898エージェント・774:2008/12/18(木) 22:13:36 ID:Sbrsa35N
>>893
巣にカエレ!おまいはわからんだろうが、日本語が変!
899エージェント・774:2008/12/18(木) 22:14:29 ID:6mNzWnvj
>>896
自民党のHPにその点が書いてあるね。
それから、日教組についても。
体験談を募集しているので、日教組教師の被害に遭った方は是非書き込んでください。
900エージェント・774:2008/12/18(木) 22:15:34 ID:eTulZFtD
二世は肉親の地盤を継ぐのを止めろ!!
うすい正一
うすい正一
うすい正一
うすい正一
うすい正一
薄い正一
うすい正一
901エージェント・774:2008/12/18(木) 22:15:44 ID:iRl2lf7U
>>887>>888いらっしゃい!麻生さんにクリスマスカードを送って元気付けるつもりが
いつの間にやら自分の方が元気なってるそんな此処へようこそw
´∀`)つ且~~

暖かくて優しい雰囲気に、自分も出したくなるんだよねー。
企画主に感謝。
麻生さんに感謝&支援
そしておまいら優しい気持ちをありがと。
902エージェント・774:2008/12/18(木) 22:18:48 ID:h3phlcR1
BS11で投票やってるよ。
自民党に1票入れてきたよ!

私のカードもそろそろ届いたかな〜
903中川がやんちゃすぎる件:2008/12/18(木) 22:22:00 ID:qsBPuB9r
@ 中川(酒)「円高でも介入しない」発言
    ↓
A ロイター、ブルームバーグなど各通信社が大々的に報道
    ↓
B 国外の機関投資家を中心に円買いドル売り殺到
     「介入しないと聞いて飛んできますた」
     「VIPから来ますた」
     「ドルを売るしかない件」
     「政府が介入しないと聞いて」
     「円高容認と聞いて」
     「大臣が断言wwwテラワロスwww」
     「これは円を買わざるを得ない」
    ↓
C 国内の製造業など企業に大打撃
    ↓
D 国内の輸出関連株が大幅Sage
    ↓
E 投資家「中川(酒)何考えてんだ!」
    ↓
F 翌日も為替市場は朝から円高
    ↓
G 河村「(やばい!)適宜適切に対応する」と発言
    ↓
H 中川「必要な時に必要な政策を取っていく(昨日は俺酔ってたよ、すまん)」
    ↓
I 「なら仕方ない・・・のか!?」    ←今ここ!
904エージェント・774:2008/12/18(木) 22:22:48 ID:Tsks/naf
総理がやる気満々だそうです。丸坊主日記↓

http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/d7a5aaea6b5d7a044eb19844f7394682

クリスマスカード効いてるぞw
905エージェント・774:2008/12/18(木) 22:24:12 ID:Sbrsa35N
>>903
あれ?日本も金利下げるとかいってなかったっけ?
906エージェント・774:2008/12/18(木) 22:24:20 ID:gQSzb8bd
>>884
ありがとう!
一枚目のツリーはお店で一目惚れだったんだ(・ω・)ノ
四枚目の白ツリーは実はコンビニで発見した、立体カード豪華なんだが送料が玉に瑕だぜ

沢山書けて反応貰えて幸せだ、ありがとう!
907エージェント・774:2008/12/18(木) 22:25:09 ID:HNPTONJ7
さっき麻生さんの分出して来た。
陛下にもお誕生日カードを差し上げたいのだけれど、脳が緊張してフリーズするw
サンリオのレーザーカットは綺麗だね。
908エージェント・774:2008/12/18(木) 22:27:05 ID:WssUd+hm
>>905


金利を下げるのは日銀ですよ。
ってスレ違いすまん
909エージェント・774:2008/12/18(木) 22:27:06 ID:9q7OZt1v
>>889
ちょwwwおまwwwワロタwww
入ると話しが長くなり、チャーハンが食いたくなる不思議な湯www
910エージェント・774:2008/12/18(木) 22:29:37 ID:SVTwDN04
920 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2008/12/18(木) 22:07:50 ID:owXTlltY0
BS11で投票やってる!
自民党に1票入れてきたよ!
911エージェント・774:2008/12/18(木) 22:30:38 ID:CxSr1NlI
ロフトで色々買いました
912エージェント・774:2008/12/18(木) 22:32:19 ID:BWBpXLh0
みんな〜、今日も今日とて変なのがやってきてますよ〜。
反論しても単独IDくんは読んだりしません。
なので徹底的にスルーしますよ〜。いいですね〜。
スルー検定特一級を目指しますよ、総理とのお約束ですよ〜。
913エージェント・774:2008/12/18(木) 22:36:09 ID:UoLJwcO8
>912
了解しますた☆
914エージェント・774:2008/12/18(木) 22:37:05 ID:ewUGQijK
フリー素材の底力を信じて製作中♪
915エージェント・774:2008/12/18(木) 22:46:19 ID:dBNSV8OF
中川の実力しらないやつらがナンカ言ってるみたいだが。

中川は皇居宮殿内で「皇太子殿下に会わせろ」と暴れた男だぞ・・・

【政治】中川殿!殿中にござる、殿中にござるぞ…中川昭一大臣、宮廷晩餐会で酒に呑まれちゃった→「女房にも怒られました」と反省しきり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227921062/
916エージェント・774:2008/12/18(木) 22:46:54 ID:v9oiIf6I
http://imepita.jp/20081218/818930

切手の柄なんて今まで気に留めたことなかったんだけど
グリーティング切手とか限定切手って結構かわいいことに気づいたw
917エージェント・774:2008/12/18(木) 22:53:52 ID:8RxPhR7j
この夏にはパトレイバーの限定も出たんだぜ……!!
ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2008/h200822_t.html

地元オリジナルの切手もあるし、色んなのがある
集めても換金性も高く、場所も取らない……!!
郵便局の回し者じゃないよw


総理には送った……ニュースの緑色の封筒の1枚が私だ
次は天皇陛下だけど
誕生日に合わせて送りたいので、カードはうずうず自宅待機中です
918エージェント・774:2008/12/18(木) 22:55:55 ID:T+T2WXfX
>>916
下のやつまだ売ってるんだねぇ(´∀`*)ポッ
おいら『売り切れです』って言われて局員さんに探してもらったんだけどなw
猫のだけ手元に残ってるお( ^ω^)
919エージェント・774:2008/12/18(木) 22:56:58 ID:kIAgPKfC
カード2枚買った。
が、2枚とも住所書き損じた…。
またカード買わねばねぇだよぉ…。
920エージェント・774:2008/12/18(木) 22:58:01 ID:tkoOh7Tq
いままで溜め込んでいた冬のグリーティング切手、
平成18年発行の80円にゲルが!

ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2006/h181124_t2.html

これは地元の事務所に送れという神のお導きでしょうか・・・
921エージェント・774:2008/12/18(木) 23:03:43 ID:v9oiIf6I
>>918
私も最初は売り切れみたいです〜って言われたんだけど、
じゃぁ他ので、と見定めてる間に郵便局員さんが在庫探し出してくれたみたいで、
「あった!あったよー!」って超笑顔でもってきて幸せな気分になったw
922エージェント・774:2008/12/18(木) 23:13:07 ID:VXy80lv8
>>921
なんだその他人をも巻き込んだほのぼのw
局員さんも見つけた瞬間「やった!」って思ったろうなw
923エージェント・774:2008/12/18(木) 23:14:33 ID:TQdcajer
雪だるまは全部ゲル様なのかw
924エージェント・774:2008/12/18(木) 23:15:46 ID:4fLTOpnl
>>920
ゲルそのものwwwいいなその切手。

明日いよいよ投函してくるんだが、
今年のグリーティング切手残ってるだろうか。
じゃあ、おやすみ。おまいらも早く寝ろよー。
925エージェント・774:2008/12/18(木) 23:17:43 ID:WFkeh4ja
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20081218-00000027-spn-spo
サカオタだがこれ見て和んだ
俺もカード出すお
926エージェント・774:2008/12/18(木) 23:24:08 ID:slZjWZAv
さっきの受験生だけど、
ちょっとは興味持ってもらえるかなぁって
母さんに「明日出すよ!」ってカード見せたら「必死すぎて怖い」とか言われて
ちょっと腹立って言い返したら挙げ句に「政治なんか皆シナリオなんだよ」とか
このスレのことも「そんな怖いとこ行かないでよ」って言われた…

涙出てしゃっくりも出てうまく言い返せなくて悔しい…
麻生さん応援してるだけなのに…
明日は目たんこぶみたいに腫れそうだ…
927エージェント・774:2008/12/18(木) 23:25:28 ID:F15Uy6z5
ゲルと、千賀子夫人の分書いた。
太郎とまつじゅんさんには、既に今日投函済み。
地元民だし選挙権あるので、塩崎に釘を刺す意味で一通送ろうと思ったけど
なんだか切手代と労力がもったいないのでぽっぽ(弟)に送ることにした。
こっちだって嫌味っぽい文章書くより、心からの応援の気持ちを伝えたいもん。
ぽっぽ弟用には>>916右下のひよこ切手使うw

http://p.pita.st/?7xqzbllq
928エージェント・774:2008/12/18(木) 23:26:40 ID:9vxkAUcr
来年はずっと麻生と日本のターーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!
929エージェント・774:2008/12/18(木) 23:29:02 ID:ewUGQijK
ttp://imepita.jp/20081218/843980

とりあえず下地終了!!
後はこれに手書きメッセージ&イラストとシールデコで完成だ!
930エージェント・774:2008/12/18(木) 23:29:50 ID:xpYdXgES
>>926
泣くな泣くな

いっそ、いーっぱい好きなだけ出してしまえ
もし返信のひとつでも来たら、オカンも考え変えるかもよ
そうじゃなくても、いつか分かるさ

ネットってのは触った事のない人は、犯罪者の巣窟みたいに見てることも多いから、まぁ気にするなと
931エージェント・774:2008/12/18(木) 23:32:45 ID:v9oiIf6I
>>926
カーチャンがいつかわかってくれるといいね
若い人には何十年先って未来があるから、
それを考えてくれている麻生を応援するのは間違ってない。
自信もって受験にも挑んでね
932エージェント・774:2008/12/18(木) 23:34:17 ID:7dWQYZjq
>>926
お母さんにもカード出しておいで( ^ω^) ビックリして喜ぶよ。

>>927 >>929
乙です!私もまだ出すよー(`・ω・´)
933エージェント・774:2008/12/18(木) 23:34:43 ID:8RxPhR7j
>>926
テレビの言うことを信じている人には、ミンスは自分に実害があると説明するといいかもね

子供手当ては外国人にも配るけど、配偶者控除はなくなります! とか
高速道路無料化!!するけど、自動車1台当たり5万円税金かけます とか

ここで読んだだけじゃなくて、1次ソースを探してみるとより説得力をもてるのではないかな

それと、自分は掃除板住人でもあるわけだが
勧誘ってのは、興味ない人にとっては鬱陶しいわけだよ
だけど、自分で少しずつ掃除していると、周りの人も掃除し始める
つまり「伝染」するんだ
フォレストガンプじゃないが、信じてまっとうに行動していれば道は開けると思う
受験頑張れ!! 来年926に桜咲きますように
934エージェント・774:2008/12/18(木) 23:35:39 ID:zHVLktQF
>>926 そんな君に・・・元気だしてくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1058012
自分はこの動画きっかけに政治に興味持ったんだ
935エージェント・774:2008/12/18(木) 23:35:44 ID:mtQtyZiW
自作にしろ、皆カードのクォリティ高す。
936エージェント・774:2008/12/18(木) 23:35:50 ID:Sbrsa35N
>>926
泣くな〜お母さんはあまり興味ないんだよ。毎日忙しいとネットなんか見る暇ないからね。
大多数の人がそうだから。
ネット見て自分でいろいろ見る人は興味あるからだよね。
少しずつテレビみながら、話題になったら話すといいんじゃないかな。
2ちゃんは恐いってのは祭りや炎上を紙媒体で取り上げてるからね。
確かにお母さんの意見は常識的だと思うよ。
受験控えてるんだしさ。
応援したい気持ちはカードで届くから安心して
お母さんがあまり政治に興味ないなら無理に話さなくてもいいと思うよ。
わかってもらえなくて悔しいのはわかるけど、興味ない人にわかってもらおうとするのは時間かかるから。
今ははやく寝て、体調くずさないようにしたほうがいいと思う。
あんまり落ち込まないでね。
937エージェント・774:2008/12/18(木) 23:37:00 ID:BWBpXLh0
>>926
あったかい濡れタオルと氷をビニール袋に入れたのを包んだタオルを交互に目に当ててごらん。
明日はずいぶんましになるよ。
お母さんも悪気があって言っているわけではないんだよ。
お母さんはお母さんなりに、あなたを心配している。的違いだと思うけどね。

少なくとも、政治?興味ナイ!とかいってる人より、
何やっても変わらないからどーでもいい、と諦めてる人より、
あなたは一生懸命、できることをやってるのをここの住人は知ってる。
938エージェント・774:2008/12/18(木) 23:37:06 ID:UoLJwcO8
>926
そう思い込んでいる人ってやっぱりいるよね
知らないことを知ったように言っちゃいかんよお母さん
まぁ、お母さんはやっぱりお母さんだから心配してるのよ
なにげ2chイコール怖いところってイメージにされてるし・・・

まぁ、涙をおふき
 つ◇
939名無し:2008/12/18(木) 23:37:27 ID:ZL4e8V26
私は嫌韓流マンガを読んでネットで色々調べて民主党とか本当にヤバイと思ったん
だけど、嫌韓流マンガって広められないのかな?
940エージェント・774:2008/12/18(木) 23:38:22 ID:Sbrsa35N
>>929
う…上の御方はどなたですかあああーー!

941エージェント・774:2008/12/18(木) 23:38:25 ID:PSEIRopG
>>888
メイド イン ジャパンage!
942エージェント・774:2008/12/18(木) 23:39:33 ID:L8i+uDYh
888が雪ダルマに見えてきた。
疲れてるな。
943エージェント・774:2008/12/18(木) 23:41:04 ID:3is64oMZ
>>929
こっちみんなwwwwww



マジ怖い…
944エージェント・774:2008/12/18(木) 23:41:05 ID:b5zINsSe
>>926
よしよし、泣くな。母ちゃんなんてものは、自分の子供はいつまでも何も知らない子供だと思ってるんだよ。
あなたが政治の話をするのを見て、大人になったなと思う反面、自分の手元から急に飛び立っていくようで
自分が理解できないものに子供が取り込まれていくように感じちゃったんだと思うよ。
私だってもういい年なのに、母がまさにそんな感じだから、麻生さんのことを巡って未だに言い合いするよ。
もう、お母さんにわかってもらおうなんて思わずに、あなたはあなたの信ずるところを行いなさい。
今はとりあえず、受験に向かってまっしぐらだ! 頑張れよ。
945エージェント・774:2008/12/18(木) 23:41:14 ID:Ql3nw/YK
>>926
二十歳過ぎても親にそれ言われるおれ惨状
いっそそういうことは何も言わないようにするっていうのもありですよ
結果としてストレス源になるならその話題は一切出さない。ある意味しんどいけども
それで向こうが心配して「あれどうなったん?」とでも聞いてくればそれはそれでよし。
聞いてこなけりゃ黙って粛々と行動を続ければいい

とりあえず勉強はあんまり手を抜かないようにね。親御さん、たぶんそこらへんも心配してると思うから
受験がんがれ!(`・ω・´)
946エージェント・774:2008/12/18(木) 23:41:52 ID:PSEIRopG
>>899
日教組教師に中学校時代イジメられますた(・∀・)ノシ

メリハリをつけるためにも、カードは
大きなイベントがある時だけに絞り込んで送ろう!
947926:2008/12/18(木) 23:48:15 ID:slZjWZAv
皆ありがとう…
皆のレス読んでまた涙出たよ
>暖かいタオルと氷
やってみる、本当ありがとう

わかってくれてる人もいるって再確認できてよかった
風邪ひかないように頑張って勉強して
合格してもずっと麻生さん応援するよ(`・ω・´)
948エージェント・774:2008/12/18(木) 23:48:54 ID:ewUGQijK
さて、ここに至って限られたスペースで何を書けばいいのか迷ってしまった……w

>>940>>943
IRON MAIDENという英国出身のヘヴィメタルバンドのマスコットキャラクター(?)エディさんです。
ちなみに写っているのは1stアルバムのジャケ。
ロゴのフォントがかっこいいので真似して書こうと思ったんですが、むりでした……
結局既存のフォントを使う事に。
949エージェント・774:2008/12/18(木) 23:49:12 ID:VXy80lv8
>>926
>>932が書いてるように、お母さんにもカード出すといいよ。
そして
「好きな人、頑張ってほしい人にクリスマスカードを送ろうってスレなんだよ」
って言えばいい。
政治の話って、わかってもらおうと頑張れば頑張るほど、怖いって思われがちだから
あっさりめにしといた方がいいかも。
950エージェント・774:2008/12/18(木) 23:50:56 ID:sNB3XioJ
>>899
いわゆるゆとり教育を受けた私はそれだけで日教組がきらいです

さーて 今夜は徹夜でカード書くぞ!
今日9枚買ってきたんだ!
951エージェント・774:2008/12/18(木) 23:54:22 ID:PSEIRopG
>>926はマジメでいい子だ(´ー`)
>>939
そうだねー・・・嫌韓流マンガは何気なくそっと置いて
何気なく読んでもらったほうがいいよ
強く勧めると怖がられるからね
歯医者さんの本棚にでも、そっと入れてくれば誰か読むと思うよ
952エージェント・774:2008/12/18(木) 23:54:24 ID:LxQt/r+t
>>934
政治に興味てそれかいヲイw

勝てるヤツいねぇwww
953エージェント・774:2008/12/18(木) 23:55:26 ID:RVt5wnwo
政治はみなシナリオ、と言い放つ母ちゃんスゴス。
何のお仕事されてる方なのでしょう
954エージェント・774:2008/12/18(木) 23:55:59 ID:mdrYEnQi
毎日何(十?)通かずつ届いてるのかな
秘書さんも郵便が届くのが楽しみになってるといいが
955926:2008/12/18(木) 23:57:41 ID:slZjWZAv
>>953
カスタマーセンターです
友人からは怖がられてます
殴られて歯が折れたことあるよ
乳歯だったけど
956エージェント・774:2008/12/18(木) 23:58:16 ID:3RTCQO4l
教会でカード買って、住所まで書いたんだが、いざ文面を書こうとすると
頭真っ白になるんだ・・・何を書けばいいんだろう orz
内閣総理大臣ってあて先を書いてると、とんでもないことをやってることに
改めて気付いて怖気づく始末。な、情けねえ・・・
957エージェント・774:2008/12/19(金) 00:01:17 ID:m2CglOao
926かーちゃん、つぇぇ>乳歯折る

958エージェント・774:2008/12/19(金) 00:01:57 ID:onxRLfY8
宛名が最大の難関だった・・・とりあえず麻生氏宛のみ完成。
一通り書き終わったら明後日くらいにまとめて出す

>>956
自分封書だけど総理の言葉に感動したことと応援メッセージとだんご描いた
自分の思うまま書けばいいと思うよ^ω^
959エージェント・774:2008/12/19(金) 00:02:20 ID:c8ijOoj3
>>945
そういう親を、3年かけて愛国者にした俺が方法を教えてあげる。

月に1回程度、
メディアの嘘や、公には発表されないまま、
おかしな法案が審議されてる事等を、
チラッと教える。
例えば「この犯人在日なんだよ」とか。

というのを、3年続けるんです。

親が興味を持っても、
最初の2年はノラリクラリと教えない。
美味しい情報はチラリチラリとしか教えない。

最後の3年目に畳み掛けるように週1ぐらいの間隔で教えてあげると目覚める。

*コツはTVのコメンテーターより政治や世界情勢に詳しくなる事。
 ネットでニュースを見れば、1年ぐらいでTVのコメンテーターぐらいは超えられるようになる。
960926:2008/12/19(金) 00:03:10 ID:N73afwp2
って書いたけど余計なことだったかな…?
とにかくみんなありがとう
何言われたってやめないぞ!
961エージェント・774:2008/12/19(金) 00:04:32 ID:9UJeUIss
>>952 すまん・・・。妹がこの画像よく見てて、最初は「フン、そんなもん」って否定してた。麻生さんてちょっと見た目が怖いし、第一政治なんて興味なかった。
でも、笑顔が素敵な人だな麻生って人は・・。って思うようになってそれからこの動画きっかけにいろんなの見るようになって、
その流れで今の日本や民主党沖縄ビジョン、国籍法知って今に至る。
明日もチラシ刷ってきましゅ。
962エージェント・774:2008/12/19(金) 00:07:44 ID:8r51/++t
>>961
わはwそういう俺も流星群スキーですw

笑顔最強だね!
俺もカードだすよ!
売り場うろつくのちょっとテレるがw
963エージェント・774:2008/12/19(金) 00:11:29 ID:lfxMT/N1
>>926
まああれだ。落ち着け…ちと痛い
964エージェント・774:2008/12/19(金) 00:11:51 ID:nDTs7Vjm
知ってる人多いとは思うけど。

麻生太郎 着ボイス
http://www.ldplab.jp/ldplab/2008/12/post-26.php
◆01「麻生太郎です、電話鳴ってんぞ」
◆02「麻生太郎です、メールが来たぞ」
◆03「麻生太郎です、モテたきゃ明るい顔をせにゃいかん」
◆04「麻生太郎です、おはようございます、今日も一生懸命働かにゃいかん」NEW!
◆05「麻生太郎です、日本には底力がある」NEW!

「麻生自民党卓上カレンダー」
http://www.ldplab.jp/ldplab/2008/12/2009.php

とりあえずボイスDLした。
カードは送ったし、あとは年賀状だ。
知り合い用の年賀状も一生懸命書かにゃいかんwww
965エージェント・774:2008/12/19(金) 00:14:08 ID:ec28adRz
>>964
新しいの出たんだ!
さっそくDLしてこようw
966エージェント・774:2008/12/19(金) 00:18:15 ID:HdCf/YMU
メリクリカードお疲れ様です。夕刊フジを言い出したID:T3RQ2HXdです。

レスくれた方々ありがとう、そしてゴメンなさい(;A:)
家に帰ったら、嫁が夕刊フジを新聞回収に出してた…orz
エロ新聞じゃなのに……。

ちょいと口論になったが、バックナンバー取ってきて貰ったことで仲直りした。
が、読んだら記事内容が違うんだ。
「ネガティブキャンペーン」の部分が無い。これは C 版 。

画像悪いがC版投下。
表紙 ttp://imepita.jp/20081218/812210
4面 ttp://imepita.jp/20081219/002430

もしA版・B版持ってる人がいたら頼みます……。
------
Q4,A版B版C版の違いはなんですか?
夕刊フジでは常に最新のニュースを読者の皆様にお届けする為、
締切りを1日3回もうけております。
各締切り時間の最新ニュースに加え、
各締切り時A版は株の寄り付き、B版は株の前場、C版は株の終値が入ります。

夕刊フジBLOG よくある質問
http://www.yukan-fuji.com/about-yukanfuji-faq.html
------
長文、スマソ。嫁と一緒にクリスマスカード書いてくる。
967エージェント・774:2008/12/19(金) 00:19:48 ID:7HQgzcSf
>>926
まだ見てるかな?
私も父親と口論になったから良く分かります…

でも
お母さんも「言い過ぎた」「悪かった」と思っているかもしれないから…ね?



着ボイス…
こっ恥ずかしくて保存せずに切っちまったっorz
968エージェント・774:2008/12/19(金) 00:21:27 ID:lfxMT/N1
>>966
女からってw夕刊フジは相変わらずひでえな
昭一も太郎もあんなところに連載持ってたのが謎だ…
969エージェント・774:2008/12/19(金) 00:22:17 ID:OaCVNTmB
この頃、実家に帰ると親父(60歳)と政治や経済の話をする。
親父も結構自分で調べてるらしく、日本がどんなに素晴らしい国か、先人たちの偉業はどれほどの物か、
マスコミというものはどれほど腐りきっているかなどなど話してる。
この頃はお互いに日頃読んでる本を貸し借りしてたりする。(自分は麻生さんの本とか、親父は戦時中の記録とか)
そんな親父でも、「自民は一度下野した方が良いのではないか」なんて言うんだよね・・・。
自分が民主党の危険性をいくら教えても、「大丈夫。日本人はそんなに馬鹿じゃない。小沢は何もできない」って。
のんきな親父っす。

ハンズに寄ってクリスマスカード買ってきたよ。
宛名とメッセージ、ちょっと何回か練習してから書こうっと。
970エージェント・774:2008/12/19(金) 00:22:27 ID:Et9sgrGL
そろそろ次スレの時期ですね
テンプレはまとめサイト参照にしてもよさそうな気がしますが
971エージェント・774:2008/12/19(金) 00:24:15 ID:sHPXGjKO
>>966
お手数かけたねーほんと有り難う!!大感謝!
次スレのテンプレ行き決定!
女からって凄い見出しだねwwww
972エージェント・774:2008/12/19(金) 00:25:06 ID:9UJeUIss
>>966 女って・・・。男も結構いるぞ。
こんなにメリクリカードもらった首相が今まで他にいるかって。

>>969 残念だけど、一回民主が政権とったらもう日本はなくなるよ・・・、チベットみたいになる。
973エージェント・774:2008/12/19(金) 00:27:03 ID:JTOZidL5
>>969
沖縄を支那の属国化するマニフェスト、お父さんに言ってみた?
974エージェント・774:2008/12/19(金) 00:27:03 ID:uLhEVmJC
>>892
自分で撮影した写真ならば、近くの写真屋でハガキサイズにプリントしてもらったらいかがでしょうか?
裏面に薄くフジフィルムとか印刷出るけれど、その方が写真も綺麗だよ。
住所やメッセージは裏面に油性ペンで書きます。

私、写真屋勤務でして…時折知人に自分で撮影した写真を送る時にそうしています。薄くて気になるならば、写真をラミネートしてハガキにするキットが安く売ってるんだけれど…ごめん、明日店で商品名調べて来る。
975エージェント・774:2008/12/19(金) 00:27:24 ID:Z0YdpVzs
議員さんに送るのって、東京事務所と地方事務所のどっちに送ればいいんだ?
976エージェント・774:2008/12/19(金) 00:28:05 ID:cq6nYoET
>>966
わざわざうp乙です。「麻生に女からXマスカード殺到」が見られて嬉しかった&ワロタよ。
このスレがギャグのような見出しになった証しだw
977エージェント・774:2008/12/19(金) 00:28:10 ID:VTZp7h8K
>>966
『女から』て…
三十路オサーンは眼中無しかお?(;^ω^)

まぁでもクリスマスカード&女性ってのはポップでキャッチーなんだろうな。
麻生総理の『クリスメァスカァ〜ド』聞けたし、ちったぁ元気になってくれたっぽいし
なにより『うはは』笑顔見れたから、んな事ぁどうでも良いんだけどねw
978エージェント・774:2008/12/19(金) 00:29:05 ID:sHPXGjKO
スレ立て挑戦してくるね。
テンプレは現状程度はこのまま載せた方がいいと思う。

979エージェント・774:2008/12/19(金) 00:29:24 ID:Et9sgrGL
>966
>972
他のニュースも、やたら「若い女性から」を強調していたね
一過性のスイーツ的ブームというレッテルを貼りたいのか?と勘ぐってしまうよw
980エージェント・774:2008/12/19(金) 00:30:15 ID:Et9sgrGL
>978
よろ〜
981エージェント・774:2008/12/19(金) 00:31:10 ID:7HQgzcSf
>>969
ウチの両親も
「どうせやれる訳ないんだからすぐにまた戻せばいい、一度民主党にやれせればいい」
という
しかし、その数年で新日本人が爆発的に増えて、自民に戻らなくなるんだってば!
といっても信じてくれない…orz


さあて
紅茶飲んだら書くぞ
19日着期間が過ぎたから気が楽だw
982エージェント・774:2008/12/19(金) 00:33:16 ID:sHPXGjKO
立てたんだけど、テンプレのコピペ手伝ってもらっていいですか?
>>2>>3はってきます!
983エージェント・774:2008/12/19(金) 00:35:32 ID:7e8S7V8/
スレ立てたものですが私もエラーに書き込めなくなってしまいました(これは携帯)
テンプレお願いします…
984エージェント・774:2008/12/19(金) 00:35:45 ID:EOtFhknV
収まったところに蒸し返して悪いが,このスレも終わりだろうから,一言かいとこ。

自分で支持すると決めた議員にはどんどん出せ。
返事や反応が無くてもネガ張らないの前提な。

それこそ,「日本全国酒飲み音頭 」張りに出してもいい。
誕生日カードだろうが,バレンタインだろうが。
勘違いしたお花畑カードが会館事務所に溢れかえろうが問題ない。

(選挙区かかわらず)国民からの煌びやかなカードが束になって事務所に届けられるさまは,
そこのボスを陥れようとする内外の勢力をビビらすのに充分なプロパガンダになるぞ。

一回だけじゃ効果が薄い。どうせおマイら飽きっぽいと思われてるからな。

胡散臭い工作員が現れてるのが何よりの証拠だw
985エージェント・774:2008/12/19(金) 00:40:19 ID:cQgFaIgZ
ちょっと前までマスゴミ連中は
麻生は女性に人気がない。
女性票が取れない。
って言って回ってたんだけどなぁw
実際に演説聴きに行くと最前列がほとんど女性なんてことは珍しくなかったんだけどね。
その嘘が通じなくなったから今度は逆に麻生の支持者は女だけ、という方向に持っていきたいのかもしれんね。
986エージェント・774:2008/12/19(金) 00:41:29 ID:SADfP7Xu
>>969
民主や小沢の黒い話については専門のHPが掃いて捨てるほどあるだろうけど、この辺が手っ取り早いかな
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html
大量の情報があるから見て回るのも大変だろうけどね

しかしとうとう7スレ目突入かぁ、何気に凄い事だぞw
987エージェント・774:2008/12/19(金) 00:42:12 ID:9UJeUIss
>>984 そうだよね、好きなときに出せばいいと思う。
国民が声をあげて何が悪いのかって。
50円でできる小さな応援だよ。
988エージェント・774:2008/12/19(金) 00:44:50 ID:6z4g8pIX
>>987
だね!
勇気が出たので次は年賀状も出すよ!
989エージェント・774:2008/12/19(金) 00:45:55 ID:Et9sgrGL
テンプレ終わったかな?
では皆様順次移動しましょう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1229614296/l50
990エージェント・774:2008/12/19(金) 00:46:37 ID:Tqv43efo
>>981
団塊近辺の方々は自分たちが結局成果を出せなかったから、他人もたいしたことは出来ないとタカを括ってるフシがあるな…
991エージェント・774:2008/12/19(金) 00:47:11 ID:sHPXGjKO
テンプレ貼ってくれた方有り難うございました。
ここは梅て移動しましょう。
>>1000の方、うまく締めてくださいねw
992エージェント・774:2008/12/19(金) 00:47:45 ID:wH5+XNAw
やっと2枚書いた。太郎さんと酒さん。

2時間前、帰宅途中の車の中で酒さんへの良いアイディアが浮かんだので実行。
秘蔵のモエシャンパンをバックはクリスマスらしい赤と緑にして、カメラでうP、完成した。

993969:2008/12/19(金) 00:50:07 ID:OaCVNTmB
レスくれた方たち、どうもです(・∀・)ノ
なんとか親父を説得してみます。貴重な1票を無駄にしたくないっす。
年末年始は美味い酒でも買って帰って、呑ませながら逆洗脳しますw
994エージェント・774:2008/12/19(金) 00:52:01 ID:5mb3aEcp
マスコミ的には若い女性って政治と一番無縁な存在なんでしょうね。
それが麻生さんにカードを出すというのがインパクトあるんでしょう。
今まで、麻生支持者はマンガ好きのアキバのオタクだけみたいに言ってたような

マスゴミには、五歳児から婆ちゃんまで、オタクからスイーツまで
麻生支持層が広いところをみせつけてやりたいなあw

995エージェント・774:2008/12/19(金) 00:56:49 ID:2dw/5+JG
>>966

>麻生に女から

って汚い言葉
これが日本のメディアのレベル・民度なんだろうね
低レベル過ぎる
996エージェント・774:2008/12/19(金) 01:02:39 ID:83MHoxH0
>>996なら全日本国民がマスゴミの捏造に怒る!
997エージェント・774:2008/12/19(金) 01:04:25 ID:83MHoxH0
>>997なら真実に目覚めた日本国民が麻生総理を超支持!!
998エージェント・774:2008/12/19(金) 01:06:16 ID:sHPXGjKO
>>998なら麻生首相支持率どんどんUP!
999エージェント・774:2008/12/19(金) 01:06:32 ID:83MHoxH0
>>998なら麻生内閣の支持率が驚異的に上昇!
信子様もご回復!
1000エージェント・774:2008/12/19(金) 01:06:42 ID:a5IbSQ8V
>>999なら日本的民主主義の誕生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。