国籍法改悪反対請願・陳情書スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
501エージェント・774
去年のF1トヨタ叩きの時もスレストすごかったらしい。
しかし鬼女のバルサンはいまいちよくわからん。
なんか俺も焚かれたぜw
502エージェント・774:2008/11/30(日) 23:40:22 ID:g0O2eIm7
鬼女…とまってんのかorz
恐ろしいよ。
私ずっと黙ってたけどぶっちゃけくじけそうだよ。
503エージェント・774:2008/11/30(日) 23:40:52 ID:JAA/qyLb
>>499 ひろゆき関係無いやん。

つーか、2ちゃんも運営側やニュー速+の記者とかサヨクが多いよ。
ま、よく考えれば暇と金のあるサヨクだからこそとも言えるな。

一般人は会社とか有って記者とか出来ないものな。
504エージェント・774:2008/11/30(日) 23:44:36 ID:fDGgCWao
★31は規制かかったからバルサン焚いてないじゃん。
505エージェント・774:2008/11/30(日) 23:45:11 ID:7Pe6pPjl
>>502
くじける?
私は逆ですな
この怒り収まりそうにないですよ
506エージェント・774:2008/11/30(日) 23:46:01 ID:eEYaVeoa
>>502
ここで勢いが落ちたら負け
やっと静かになったか愚民ども、と思われるだけ
くじけるな!
507エージェント・774:2008/11/30(日) 23:48:50 ID:voO3DTNQ
VIPSTOPじゃねーかしら?
508エージェント・774:2008/11/30(日) 23:49:20 ID:mRxmuImU
したらばとかに避難所つくってやったら?
509エージェント・774:2008/11/30(日) 23:49:41 ID:NvUTSmcs
>502
逆に言えば相手が恐れてるって事。
こういう手を使い出すぐらい効果が出ているって事。
あとひといきだ。
510エージェント・774:2008/11/30(日) 23:49:46 ID:IwMOxOQO
で、そこだけでやったら?
511エージェント・774:2008/11/30(日) 23:52:26 ID:+H914Vb/
オレは国籍法改正に反対してないけど、本気で反対運動するならオバマの選挙運動みたいな方法取ればいいんじゃないかと思う
平沼辺りをトップにして
512エージェント・774:2008/11/30(日) 23:52:47 ID:1UNxu/dJ
>>505
同じく、余計にやる気が出てきますよ!
明日は家を早めに出て仕事前にFAXです。
513エージェント・774:2008/11/30(日) 23:53:04 ID:Y/Ky5XOd
反対しない理由を述べてくれると助かります。
514エージェント・774:2008/11/30(日) 23:54:45 ID:+fe/pNOd
荒らしが後からスレ立てておいて削除以来出してた。
39:削除シャトル ★ 2008/11/30 23:18:52 ???0
ここまで見ました。一部様子見。
自治スレみるとブログウォッチ乱立みたいだが削除依頼は出てなかった。

スレッドの勢い上位の

【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227977601/

は、重複誘導してあるので停止しました。

誘導されてもスルーをいいことに既成事実になってる。
本当にキムチ臭いよ、腹立たしい!
515エージェント・774:2008/11/30(日) 23:55:07 ID:7Pe6pPjl
明日は平沼議員の指示通り、民主党本部、国体への電凸・FAX凸を一斉に開始しましょう
516エージェント・774:2008/11/30(日) 23:58:20 ID:+H914Vb/
>>513

オレか?
実際偽装認知が多発するかどうかは施行してみないと分からんし、施行してみて多発したら規則でDNA鑑定を義務化すればいいと思ってるから
改正案自体は通っても問題ない
517エージェント・774:2008/11/30(日) 23:59:53 ID:q2meSKbw
>>502
大丈夫ですw奥様達は怒りをエネルギーに変えてらっしゃいますよ!
周りに理解してもらえなかったので、ずっと独りでFAXもポスティングもやってます!
挫けそうな時は好きなものを思い浮かべるといいかもしれませんよ。
それが大切だと思えれば、守りたい!という気力が湧いてくるかもしれません。
奥様達には家族やお子さんという対象が明確にあるから、頑張れるんだと思います。
ちょっと試してみては如何でしょう?
そして一緒に頑張りましょう!
518エージェント・774:2008/12/01(月) 00:02:12 ID:YiAhH/zr
既女支援してきた。
519エージェント・774:2008/12/01(月) 00:08:30 ID:20l4/cuX
>>518
有り難う!
520エージェント・774:2008/12/01(月) 00:11:12 ID:CUQi/imD
いまだに罰金20万しかないとかの間違いはなんとかしたほうが。
521エージェント・774:2008/12/01(月) 00:11:57 ID:N+YHQxF/
こんばんは。
FAX送りたいと思っているんですがやっぱ住所氏名書かなきゃいけませんかね?
522エージェント・774:2008/12/01(月) 00:12:49 ID:XSbuqMSh
既女は日本の誇りだな
523エージェント・774:2008/12/01(月) 00:18:10 ID:XQK+qpfl
>>521
不要みたいです。
524エージェント・774:2008/12/01(月) 00:20:01 ID:6sn1EMtm
A『さっき駅前でこんなの配ってた〜』(ビラを見せる)
B『なにこれ?』
A『なんかテレビとかではやってないけど雑誌とかブログで聞いたことあるから貰っちゃった。B子は知ってる?』
B『ううん、知らない』

という流れで話を切り出せば自然に広めることができるのでおすすめ。
もちろんビラは自分で用意。
ビラ配りやFAX凸はちょっと…というシャイな人向け。
525エージェント・774:2008/12/01(月) 00:20:54 ID:1ZO6JHMg
>>521 >>523 不要ですが、送られた立場になって考えたら
どうなのかも考えてみると良いです。
526エージェント・774:2008/12/01(月) 00:20:54 ID:N+YHQxF/
>>523
わかりました
ありがとうございます
527自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 00:28:36 ID:L7t9+Pvu BE:676037568-PLT(75569)

やっと59人分の封筒ができた・・・
528エージェント・774:2008/12/01(月) 00:29:48 ID:oRDL5XOM
いまさらだけど質問
官邸宛の重国籍を反対する封書っていうのは、陳情書じゃなくていいの?
ただのお手紙で阻止する効力があるんだろうか?という疑問が・・・
どっちにしたら良いかわからなくて、出せないでいる
529エージェント・774:2008/12/01(月) 00:31:41 ID:HvZkCz0U
>>527 何気に乙だな。

若しかしてずってやってたの?
根性有るな。
530自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 00:33:42 ID:L7t9+Pvu BE:1014055889-PLT(75569)

>>529
全部手書きでやってたんだが・・・

一部印刷にしてもいいかな?
531エージェント・774:2008/12/01(月) 00:35:32 ID:HvZkCz0U
>>530
俺、筆圧強すぎて年賀状10枚書くだけでも
腕つりそうに成るのに、スゲーよ。

あ、苦労ついでに恐縮だけど、その書いた封筒の山を写メでうpして頂けると嬉しい。
532自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 00:38:16 ID:L7t9+Pvu BE:169010126-PLT(75569)

すげえええええ

なんか壮観だな

http://i37.tinypic.com/ajl1kw.jpg
533自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 00:39:42 ID:L7t9+Pvu BE:169009362-PLT(75569)

画質は悪くてごめんね

ここから先一部印刷にさせてもらいます。

号室と議員の名前だけは手書きにします。

かっこ悪いけど、許してください
534エージェント・774:2008/12/01(月) 00:46:17 ID:9SmkZ+l8
チェーンメールってどうやってやんのかな?
ねずみ講方式でこれを友達数人に送ってくださいっていうのを
やれば雪だるま式に広がってくんじゃね?

確か911テロのあとに友達からメール来たんだよな
駅で迷ってる中東人を案内してあげたら
「何月何日に東京駅でテロがあるから行くな」
って言われたってやつ

これを上手く興味引く文章で今回の国籍法改悪で
日本が壊滅ってバージョン作れば
学生とかの間では簡単に広まるんじゃない?
携帯は殆どの日本人が持ってるし
535382:2008/12/01(月) 00:46:55 ID:79ypKh8o
壮観!、おつかれ。
536自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 00:47:42 ID:L7t9+Pvu BE:253514063-PLT(75569)

>>534
チェーンメールは途中で改変されるなどの危険性があり
危険が伴います

ビラ配り、うっかり、FAX、伝言などでの手段を取りましょう
537エージェント・774:2008/12/01(月) 00:47:43 ID:7k6Zl0UJ
SUGEEEEE
俺もFAXがんばろう
538エージェント・774:2008/12/01(月) 00:47:48 ID:1ZO6JHMg
ホントにお疲れ!!

俺もやるか。
539エージェント・774:2008/12/01(月) 00:48:07 ID:XQK+qpfl
高校生だけど
チェーンメールはあんままわさないで止めちゃうぜ、俺の場合。
あとネタにしか思われない、大学生だと違うと信じるが
540エージェント・774:2008/12/01(月) 00:49:44 ID:oRDL5XOM
>>533
スゲーよ!お疲れ
俺ももっと頑張ろう
541エージェント・774:2008/12/01(月) 00:52:19 ID:tR6fQtVl
がんばり切れてない自分が恥ずかしくなるわ・・・。
542エージェント・774:2008/12/01(月) 01:00:49 ID:UG/aU1M4
>>541
よし今日から本気でビラ撒け!
ポスティングも張り切ってやれ!
543エージェント・774:2008/12/01(月) 01:02:59 ID:xWQG23nG
鬼女スレなんですが、情報が錯綜してますよ
FAX送っても無駄とか
544エージェント・774:2008/12/01(月) 01:04:53 ID:FW+M++Q1
>>543
工作員でしょ。

それよりこれ
【三重】ジャスコ系ショッピングセンター「マーム」の受水槽から遺体見つかる。今のところ健康被害なし。飛び降り自殺か★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228057027/699

ミンスも火消しに必死みたいだね。
飲料用の受水槽だったらしいが、箝口令が敷かれたそうだ。
知り合いで地元の人がいたら一報してやれよ。
545反共:2008/12/01(月) 01:11:01 ID:lpz8e/bd
◆◆マスコミのインチキ調査パート2◆◆

【1】朝まで生テレビの「テーマ募集」に国籍法改正についてを応募
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/opinion/opiniont.html

【2】検証用に下記プログに【1】の内容を投稿
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/fd46737103c0a68fd6960eed07ac117d#trackback-list

【3】新報道2001の「意見募集」に国籍法改正についてを応募
https://wwws.fujitv.co.jp/safe/b_hp/2001/index.html

【4】検証用に下記プログに【3】の内容を投稿
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/dfd015bab9a37ddabbbf85153a3ef1c5#trackback-list

簡単にできます、ぜひご協力をお願いします。

詳しくは下記サイト
http://www.freejapan.info/
546エージェント・774:2008/12/01(月) 01:14:32 ID:xWQG23nG
工作員の手口が巧妙化してきた
FAXを意地でもやめさせたいらしい
応援できる人は鬼女まで出張たのむ
547反共:2008/12/01(月) 01:25:51 ID:lpz8e/bd
FAX優先順位、参議院法務委員、民主党国会対策委員、地元議員、
圧力団体(医師会など)>>>>>>>>> 一般市民
548エージェント・774:2008/12/01(月) 01:30:07 ID:V6OlPYE4
>>542
何様だよw
恥ずかしいな、お前。
今になって青春やってんのか?
549自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 01:30:43 ID:L7t9+Pvu BE:1014055889-PLT(75569)

今日の分で115通完成
目標は300通
また明日頑張ります。FAX部隊には参加できないけど、明日民主党へのFAX作戦よろしくお願いします
550エージェント・774:2008/12/01(月) 01:34:22 ID:XZNfjqac
オカルト板からきました。
オカルトで申し訳ないですがあちらでこんな占いが出てます。


756 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 00:48:33 ID:AQW5A61/0
既女の国籍法関係のスレが規制やら次から次へとスレストされて押し問答してるっぽい。
オカ板も気をつけて。

妊娠中は勘が鋭くなるというので、素人なりにカードを引いてみたけど。
(オカルトじゃなくてすまん)

ネット使用について私たちへの圧力が更に強くなるって出た。
今は耐えて、権力のある人たちに知識の後ろ盾をお願いしつつ、計画や筋道を立てる必要があるかも。って。
詳しく読むのは苦手なので自分なりに解釈。
どこかのスレでネットの神様のことを見たけどお祈りしたいくらい。



で、自分は反対派議員との連絡体制を強化したほうがいいんじゃないかと思ったんですが
off板的にはどうですか?
難しいことはわかってるんですが工作員の手法が変わってきたようなので
こちらも対策を考えたほうがいいかと思いまして。
ほんとオカルトですみません。
551エージェント・774:2008/12/01(月) 01:34:56 ID:zZjrUgEt
 TV番組&丸坊主日記(各所定の所へ)の投稿を3つ済ませました。
 党首討論のアンケートで、ヤフーは投票しましたが、フジの方は
締め切っていたので間に合わず・・スミマセン(汗)

>>532.自動保守さん
 スゴ過ぎます(涙)本当にありがたいです! 燃料もらいましたm--m
552自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 01:35:39 ID:L7t9+Pvu BE:169009834-PLT(75569)

>>550
動いている議員のほかに、どの議員が賛成派で、どの議員が反対派なのか、具体的なところがわかっていません
それを確かめるための手立てを進行中であります
553エージェント・774:2008/12/01(月) 01:45:22 ID:XZNfjqac
>>552
計画ありがとうございます。了解しました。

反対派全員と連絡をとることが現段階で無理なのは分かってるんですが
少なくともはっきりと反対を表明した方からもっと情報をいただければ
工作員の活動に対しての耐性になるんじゃないかと思いまして。

FAXが効果的という話も議員の先生から話をきいてみんな確信を持てたように思います。
とにかく工作に揺さぶられずに長期的に活動を続けていければいいなと。

ちなみに自分は18日に議員会館までついて行ったものです。
またみなさんとお会いできることを楽しみにしています。
554エージェント・774:2008/12/01(月) 01:48:45 ID:HvZkCz0U
>>552 何か援助できることってある?
555エージェント・774:2008/12/01(月) 01:50:37 ID:3GtUOwC+
今北んですが
民主党本部にFAXでいいですかね
556エージェント・774:2008/12/01(月) 01:55:59 ID:JHhVQbMK
>>555
おk
557エージェント・774:2008/12/01(月) 01:59:48 ID:BjwPUSWj
手書きTIFFの準備も完了して
インターネットFAXでFAX凸始めようと思ったのに
faxismoがサーバー混雑で繋がらない……
おまいら申し込みすぎ
558自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 02:01:19 ID:L7t9+Pvu BE:760541696-PLT(75569)

>>554
まだ封筒だけなので600円くらいしかかかっていないけど、
郵送と返信用の切手代とかで6万位飛ぶ予定なので
アフェリエイト的なものを用意するので、そこをクリックとかで支援はお願いしたいです。
559エージェント・774:2008/12/01(月) 02:04:40 ID:1ZO6JHMg
>>558
>アフェリエイト的なものを用意するので、そこをクリックとかで支援はお願いしたいです。

了解、その位ならお安い御用。
560エージェント・774:2008/12/01(月) 02:06:34 ID:YiAhH/zr
>>557
faxismoに圧力かけて…

そんなわけない…よな。
561エージェント・774:2008/12/01(月) 02:11:38 ID:V6OlPYE4

2ch運営はプロ右翼の自作自演の書き込みに気づいているからなぁw
562エージェント・774:2008/12/01(月) 02:15:45 ID:V6OlPYE4
>>558
ROM人の轍を踏まないように慎重だなw
さすが、ROM人の軍師!
563エージェント・774:2008/12/01(月) 02:20:40 ID:1eZdOUnR
書き込めない?
564エージェント・774:2008/12/01(月) 02:30:43 ID:V6OlPYE4
>>550
オカルトとネトウヨは親和性強いだろうなw
565エージェント・774:2008/12/01(月) 02:44:55 ID:WaftkZEj
>>545
携帯からは無理なのねorz
566エージェント・774:2008/12/01(月) 03:19:49 ID:3GtUOwC+
>>556
サンクス
いまFAXして来ましたが、送信結果の紙を忘れて来てしまい
少し恥ずかしいw
567エージェント・774:2008/12/01(月) 03:33:21 ID:Ww26k7AS
今日勉強会というらしいので民主党系中心に約100件やっと送った。
しかし毎回番号手打ちはかなりきっつい。
niftyのfaxサービスみたいに、番号ごとに改行してあればごばっとコピペでokで、
あとは上から順に送信してくれるみたいなFAXソフトって無いのかな。
568エージェント・774:2008/12/01(月) 03:34:30 ID:Ulj9mk84
このスレだが、いやこのスレだからこそ言って置こうと思う

今日の民主の会議の結果は、先日の茶番法務会から田中康夫を抜いたような
賛成派一色の最低最悪の結果になるだろうな。
あそこはそういう完全独裁の反日売国集団だ。
人権法といい、ここぞで反日に回らなかった試しはタダの一度も無い。

廃案に直結できる決定は何一つされないだろう。
1億円賭けたっていい。
たかが1億で国丸ごと取り返せるなら安いもんだ。
569エージェント・774:2008/12/01(月) 03:38:18 ID:fy7xalk3
鬼女がまたスレスト・・なんで?
570自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 03:38:34 ID:L7t9+Pvu BE:211262235-PLT(75569)

>>569
削除依頼かな?
571エージェント・774:2008/12/01(月) 03:41:16 ID:aQQdZyLv
>>558
うまく考えたな
今押すからurl教えろ
572エージェント・774:2008/12/01(月) 03:43:08 ID:Ra2xRjnT
鬼女のスレ、スレストされた。
573エージェント・774:2008/12/01(月) 03:46:12 ID:20l4/cuX
削除人がムキになってるね。
574エージェント・774:2008/12/01(月) 03:46:54 ID:aQQdZyLv
キムだったりして
575自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 03:53:49 ID:L7t9+Pvu BE:492943875-PLT(75569)

>>571
俺の公式サイトに、リンク張っておいた

ただ、アマゾンでお買い物しないと意味がないのでよろしく
576エージェント・774:2008/12/01(月) 03:56:12 ID:aQQdZyLv
>>575
ええー
それだったら直接現金送った方がいいな
うまく考えてくれ
資金面で協力する気はあるから
577自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 03:58:28 ID:L7t9+Pvu BE:169009834-PLT(75569)

>>576
気が向いたらでいいよ
正直、金にあまり頓着がないので、カンパなんてどうでもよかったりする。

それよりも、毎日卵かけごはんだけで生活している俺の食生活を矯正してほしいw
578エージェント・774:2008/12/01(月) 04:01:53 ID:Ulj9mk84
反日家による、国民の「選挙の一票より重い」行動の妨害。

民主主義は国民自身が守って然るものなのに
その国民から国を守る力を取り上げようとする。
川に毒を流し込むように、輸血の管に空気を混ぜるように、卑劣な方法で割り込んで来る。
579エージェント・774:2008/12/01(月) 04:03:48 ID:pL71c4v8
すみません教えてください。
>>346の下の方のリンクに議員名簿がありますが
FAX番号の市外局番が無かったり
1234-5678など8ケタのがほとんどですがこの番号でいいのでしょうか?
580エージェント・774:2008/12/01(月) 04:06:26 ID:3GtUOwC+
>>579
私は03付けて送信しましたよ
ちゃんと届きました
581自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/12/01(月) 04:06:43 ID:L7t9+Pvu BE:338018483-PLT(75569)

>>579
市外局番03を追加するといい
582エージェント・774:2008/12/01(月) 04:12:59 ID:pL71c4v8
>>580-581
ありがとうございます。
583エージェント・774:2008/12/01(月) 07:04:22 ID:EPf0xunZ
民主党の電凸って何時くらいから始めるんだろうかね。
584エージェント・774:2008/12/01(月) 07:10:26 ID:6J4q/IJk
鬼女んとこ、スレストばっかり・・・33も止められた
585エージェント・774:2008/12/01(月) 07:12:33 ID:aQQdZyLv
誰かwikiいじれる人
付帯決議の説明を一番上に書いてくれないかな
wikiを見た人は付帯決議にごまかされない人になって
反対してもらわないとヤバイ
最重要じゃない?

> 問 法的拘束力がないのなら、空手形に終わるのではないか。
>
> 答 実際、無視されることもある。例えば、〇三年に成立した個人情報保護法の付帯決議には、
> 施行後三年をめどに必要な見直しを行う項目が盛り込まれたが、いまだに実現していない。
(政治 ここが知りたい 『付帯決議』の効力は)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2007052102017758.html

> 「国籍法改正案」も週明けには、若干の付帯決議がついて採決されるような気配の話が聞こえるようになりました。
ttp://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/76b195783611c3c98d80cce09db020f7
586エージェント・774:2008/12/01(月) 07:19:26 ID:XQK+qpfl
おはよう。きじょ★33も統制かよ
587エージェント・774:2008/12/01(月) 07:42:28 ID:uNnL3uBg
FAX文面作りました。
これから凸します。
588エージェント・774:2008/12/01(月) 07:43:33 ID:O/zdWIkX
>>585
付帯決議はただの努力目標
ウナギの鑑定でシステムはできてるからそのまま使えばいいだけで
目標にする理由がない

チラシ職人どこー!?
589エージェント・774:2008/12/01(月) 07:46:07 ID:hLVpUYhD
FAX30分粘っても話し中で遅れねー。
590エージェント・774:2008/12/01(月) 08:01:30 ID:BjwPUSWj
本番は議員の秘書さんが動き出す9時からだぜ
焦らずじっくり行こうや
591エージェント・774:2008/12/01(月) 08:17:40 ID:je1DI0iA
次に都内であるOFF会っていつ頃ですか?
もし自分の市内の公民館がおkしてくれれば50円+100枚につき20円で印刷出来るぽいです。
サイズは書いてないので多分A4だと思います…
592エージェント・774:2008/12/01(月) 08:45:44 ID:gCliZQky
視点を変えてみました。

子どもの人権が危ない!

日本上陸を画策する大人に子供が利用される可能性がある。
無理矢理、日本国籍を与えられ日本に連れてこられ大人に利用される。
子どもの人権を守るためにDNA鑑定を義務付けるべき!
593エージェント・774:2008/12/01(月) 08:56:04 ID:xWQG23nG
こいつ、とことんクズだな
神にでもなったつもりか?


142 名前:削除シャトル ★[] 投稿日:2008/12/01(月) 02:07:24 ID:???0
>>138につけたし。

今見に行っても、全然議論してないじゃん。どこでやればいいとか。
住人の良心とかいいながら、全然議論してないくせによく言うわ。
呆れてものがいえん。
594エージェント・774:2008/12/01(月) 09:33:31 ID:1JFixw3u
FAX凸は順調ですか?
595エージェント・774:2008/12/01(月) 09:35:31 ID:JUpCEk22
これはガイシュツ?
109 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 09:27:53 ID:sdOcDqfD0
山崎正昭議員のブログから
2008年11月29日 (土)
国籍法改悪反対の正念場!皆様ご協力を!
水間さんからです。お願い要旨は、以下のとおりです。
1)3日までに、参院法務委員と民主党・輿石東・参院議員会長に、
国民の「国籍法改悪反対」のFAXをお願いしたい。
**輿石東議員FAX 03-3593-6710

2)総理官邸に「重国籍絶対反対」の封書が10万通届くと確実に阻止できます。
そのために、総理官邸にFAXをお願いしたい。
(FAXが良い。首相官邸意見フォームは次善の策です)
麻生首相 FAX: 03-3501-7528
596エージェント・774:2008/12/01(月) 09:46:36 ID:lKKmkE4T
↑封書って書いてあるけどFAXでいいのか
597エージェント・774:2008/12/01(月) 09:57:43 ID:xWQG23nG
477 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/12/01(月) 09:56:30 ID:5XiO4MKi0
さっき民主党本部に電話したが、付帯決議を含めて賛成だとよ!
みんな!なにやってんの!!
全然電話たりないよ!!!
598エージェント・774:2008/12/01(月) 10:02:46 ID:KCUFq064
563 :名無しさん@九周年:2008/11/28(金) 12:38:07 ID:ISQ8QR0P0
付帯決議というのは、裁判官にとっては法律では無いんだよ。
あくまでも、経緯というかこういつつもりで作りましたというような
覚書程度。法の解釈は本文でのみ為される。解釈に取り入れられたい
のなら最初から法律の条項の一つに入れているはずだということになる。
 所詮、反対派をなだめて(選挙民に対しての)顔を立たせるための
目くらましでしかないのが付帯決議。自民が出した法案を最初反対の
ポーズをとっている民主が付帯をつけさせて承認。これは八百長の
プロレスも同然で、最初から対決のポーズでのぞみ、機密費を貰って
呑む。支持者にとってこれほど努力しましたというアリバイ工作。

>裁判官にとっては法律では無い
>裁判官にとっては法律では無い
>裁判官にとっては法律では無い

>目くらましでしかないのが付帯決議
>目くらましでしかないのが付帯決議
>目くらましでしかないのが付帯決議
599エージェント・774:2008/12/01(月) 10:17:15 ID:gtXMM+3N
495 :文化大革命:2008/12/01(月) 10:08:28 ID:64Umn/670
凸電の時間ですよ


◆緊急◆ 平沼赳夫事務所からメール

民主党へFAX、電話(当日12月1日午前中)お願いします。
12月1日13時の民主党の会議で最終決定されるようです。

※もう民主党へは入れないと書くと効果的

民主党本部 TEL:03-3595-9988(代表) FAX:03-3595-9961
国会対策委員長 山岡賢次 電話03−3508-7176 FAX03−3502-8855
国会対策委員長代理 安住淳 電話03−3508-7293 FAX03−3508-3503
同 梁瀬進 電話03−3508-8334 FAX03−3593-8567

詳細
http://www.melma.com/backnumber_45206_4306692/
600エージェント・774:2008/12/01(月) 10:21:54 ID:hLVpUYhD
やっとFAX送れたー。