【緊急】国籍法改悪反対デモ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
801自民会議情報
11月18日(火)

◆国会対策正副委員長打合会
 午前9時10分 第22控室

国会対策の担当者の打ち合わせが委員会の前にあります
802エージェント・774:2008/11/18(火) 02:19:29 ID:w/rMzG43
>>800
最高裁判決についてちょっと知りたいんだけど、
婚姻関係に匹敵するなにかを、要件にあげてはいないの?
扶養の意思と能力とか、一定期間の交流とか同居とか。

勉強してくる(`・ω・´)
803エージェント・774:2008/11/18(火) 02:20:18 ID:SO60AsQ4
委員会での審議はもう通過しちゃったのか・・・?


あとは衆議院議会で採決のみって状態なの?
804エージェント・774:2008/11/18(火) 02:20:57 ID:ZPaHO75h
>>800
ストーカー法務ハカセの方ですか?
805エージェント・774:2008/11/18(火) 02:21:14 ID:f0h5bQ2X
>>799
おー、いいね。狙いどおりだ。
それにしても、きっかけになった行列OFFのアイデア出した人は神だな。

急がないけど、18日明日が一段落したら、
今回の件を、ノウハウとしてまとめて蓄積しときたいね。
できるかぎりでやってみるよ。
806エージェント・774:2008/11/18(火) 02:21:26 ID:qWui+asN
すまん、フォームから請願書とったんだが
17日の部分を18日にした方がいいんですか?
807エージェント・774:2008/11/18(火) 02:22:56 ID:1Zu1er6Z BE:507027694-PLT(75831)

>>799
レポート乙であります!
808エージェント・774:2008/11/18(火) 02:23:20 ID:1Zu1er6Z BE:338018483-PLT(75831)

>>806
だな
809エージェント・774:2008/11/18(火) 02:23:45 ID:+Y1CMNaJ
>>802
「現行法の単純な一律禁止はダメ。科学的な検証も可能だし」

と、DNA鑑定などにも触れてる。
そこをすっ飛ばしたのが今回の改正案。だから反対。
810エージェント・774:2008/11/18(火) 02:23:57 ID:f0h5bQ2X
そのままでいいと思う。
たぶん、18日の運営さんも今日(17日)の残りの用紙つかうだろうなと思って17日のままにしたんだけど、
要はそれ記入日ってことだから、18日より前なら何日でも問題ないと思うよ。
1年前とかそういうのはさすがにアレだろうけど。
811エージェント・774:2008/11/18(火) 02:24:34 ID:f0h5bQ2X
>>808
…と、変えたほうがいい?
なら、日付あけたものを、UPしなおすけど。
812エージェント・774:2008/11/18(火) 02:25:50 ID:QBf4bmx/
>>800
最高裁の判決とはぶつからない。
この改正案が最高裁の判決を曲解して作られているだけだ。
最高裁は「婚姻していない女性の子供が国籍を取得できないのは法の下の平等に反する」と言ってるわけで
>>753ではそういった例の場合でもそれを特例として認めて
国籍取得出来るような道筋をつけた修正案になっており、最高裁の判決に沿った改正となっている。

>>753を少し補足すると、日本で居住実態のある女性の産んだ日本で暮らす子供が日本人父親による認知を受けた場合には
やはりDNA鑑定による証明は必要であるというようにしたほうがいいだろうな。
こうした条件づけがなく単にDNA鑑定のみを絶対視すれば犯罪の温床にもなるが、
こうした多重チェックの1つとしてならDNA鑑定も有効だろう。
813エージェント・774:2008/11/18(火) 02:26:51 ID:qWui+asN
>>808 >>810
ありがとうございます。
家族も説得して、できるだけ枚数を稼いできます。
814エージェント・774:2008/11/18(火) 02:27:26 ID:qWui+asN
>>808 >>810
ありがとうございます。
家族も説得して、できるだけ枚数を稼いできます。
815エージェント・774:2008/11/18(火) 02:29:38 ID:VrSNSY/x
この行列OFFの光景は撮影・うpされるの?
先はどうあれ個々が収めて問題がなければブログ等で掲載したりすれば
こういうことが行なわれた事実が少しは広まるよね
816エージェント・774:2008/11/18(火) 02:29:51 ID:RbBECLpA
>>242
> まだ自民信者が多いのに驚いた・・・どこまでアホなんだ?



そういう問題じゃないだろ。

お前馬鹿だろ。
817エージェント・774:2008/11/18(火) 02:30:26 ID:w/rMzG43
>>809,812
ありがとう、わかりやすい
てか、今回の法案、恣意的すぐるなやっぱり
818エージェント・774:2008/11/18(火) 02:31:02 ID:1Zu1er6Z BE:450691384-PLT(75831)

>>811
日付がないほうがいいのかも
819エージェント・774:2008/11/18(火) 02:32:25 ID:f0h5bQ2X
>>818
OK。表紙つくし、右上の日付はとっちゃって、
代わりに、署名欄のところに日付つけとくね。

すぐUPできるけど、そうするとwikiの更新もっかいしなくちゃならないので、
誰かそれは後でお願いします。
820エージェント・774:2008/11/18(火) 02:32:37 ID:w/rMzG43
(`・ω・´)衆議院法務委員長と選挙区の委員にFAX送ってくる!
請願書も用意した!明日絶対行くぞ!
821エージェント・774:2008/11/18(火) 02:33:28 ID:rM/PHh52
ねるよがんばってー
いまうごくしかない
822エージェント・774:2008/11/18(火) 02:33:36 ID:ph+v0SaH
>>799
おつかれさまでした。
明日は、他のデモ隊がいるようなので、特に気をつけたいと思います。

>>811
日付はママでもいいと思う。
今日コピーした分そのまま明日も使うし。
823エージェント・774:2008/11/18(火) 02:33:56 ID:1Zu1er6Z BE:211262235-PLT(75831)

>>819
よろしくです

間接的にうpすると、変更がしやすかったり・・・
まぁ、いいんだけどw
824エージェント・774:2008/11/18(火) 02:34:30 ID:QBf4bmx/
最高裁は現状が結果的に法の下の平等を実現できていないことを指摘しているのであって
条件の違う種々の人々に全て一つの基準を適用することを求めているわけではない。
いや、むしろそれを間違いだと戒めている。
だから一律で「認知」のみを基準にして国籍を与えるのはむしろ最高裁の求めるところではないはず。
通常の日本人の場合は今まで通り「婚姻」を基準にして国籍を与えておきつつ
それでは掬いとれない特殊ケースとしての外国人女性の子の場合にのみ「居住実態」と「認知」と「DNA鑑定」の合わせ技で国籍を与えればいい。
ただ、俺はその上で、やはり本人の意思の確認が最終的にあって然るべきではないかと思うので成人までは暫定国籍にすべきではないかと思うのだが
それは枝葉末節なのでどうでもいいや。
825エージェント・774:2008/11/18(火) 02:34:48 ID:1Zu1er6Z BE:591532867-PLT(75831)

>>811
日付は「平成  年  月  日」という感じで数字は空欄でいいのではと
826エージェント・774:2008/11/18(火) 02:35:13 ID:SO60AsQ4
もし委員会通過がまだなら、法務委員会の議員に凸るのが効果的じゃないか?

http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0030.htm
827エージェント・774:2008/11/18(火) 02:35:50 ID:f0h5bQ2X
>>822
>>823
む・・・むー・・・・

じゃあ、複数種類ができるのもアレなので、そのままで。
まあ、どっちにしろ問題になるものじゃないので。
ブレでごめんよう。

>>823
すまん、今日の残りのプリントそのまま使うみたいだから、
こっちだけ日付変えるのも変なのでそのままにするよう。
828エージェント・774:2008/11/18(火) 02:36:31 ID:f0h5bQ2X
>>825
それがいいと思う。

ただ、今回は>>827ってことにしま。
829エージェント・774:2008/11/18(火) 02:37:03 ID:1Zu1er6Z BE:281682645-PLT(75831)

>>828
おk。

pdfなら、作れなくもないが、任せるわ
830エージェント・774:2008/11/18(火) 02:41:42 ID:QBf4bmx/
最高裁は「結果平等」を求めているのに
この法案の作成者はそれを意図的に「機会平等」にすり替えて
全員一律に「認知」のみを基準として国籍を与える制度を作り
巧妙に「婚姻」を国籍取得要件から排除した。
それによって国籍を偽装して取得するハードルが下がった。
本当は日本人と外国人はそもそも与えられた条件が違うのだから
別々の基準で判定することによってこそ国籍という結果において平等な権利を得ることが可能になるはずなのに。
831エージェント・774:2008/11/18(火) 02:42:29 ID:qWui+asN
ありがとうございます
あと連投すみませんorz
罰としてランニングしながらチラシをうっかり落としてきますorz
832現在継続中のOFFのまとめ :2008/11/18(火) 02:43:09 ID:f0h5bQ2X

【18日 請願書提出 OFF】

11/17に引き続き11/18も請願書を提出します。

日時: 11/18 7:00〜9:15 ←※時間変更注意>>186

場所: 国会議事堂前駅1番出口上がったところ(総理官邸前交差点そば)

持物: @氏名、住所を直筆で記入の上、判子を押した請願書
    A筆記用具とハンコ

    ※@か、Aのどちらかで良い
      ⇒ 当日現場での作業を少なくするため、できるだけ@でお願いします
    ※請願書フォーム http://www1.axfc.net/uploader/File/so/13887

流れ: 1.現地到着
    2.国会議事堂前駅1番出口で、責任者を探す。合流。
    3.請願書を渡す。あるいは、無記入の請願書をもらい署名捺印する。
    4.受け渡し後、責任者/運営にまかせ、流れ解散。

       ⇒ 受け渡し後の座談会会場は未定。たぶんスレに書き込まれると思います。
         現地には溜まらないようにしましょう。

責任者:ブル ◆rwlgOVvamI

その他・注意:
     ・判子はなんでもよい。三文判でもシャチハタでもOK。なんなら拇印でも。
     ・TV局のインタービューには「請願書の提出です」と答えるのみ。極力相手にしない
     ・他の反対運動の団体が居ると思うが、邪魔をしない、関わらない、トラブルは避ける
     ・その他変更がある可能性があるので、スレをこまめにチェックしてください

     ※このオフは、請願書をお渡しするだけのオフです。
      請願書集める→戸井田先生の秘書に渡す→委員会で渡す
      もし、デモ等希望の方は別のオフへお願いします。
833エージェント・774:2008/11/18(火) 02:43:32 ID:f0h5bQ2X
補足くわわったものを、逆輸入しときま。
明日もがんばりましょー。
834エージェント・774:2008/11/18(火) 02:44:20 ID:qflZicnr
>>799
やはり単なるデモよりも手続きにのっとったやり方が効果的なんですね。
この短い期間で衆議院議員の方々に接触できたというのはかなりの成果だと思います。
色々とありがとうございました。

>>804
いいえ、別人です。
スレを見てみましたが、ややなんな方ですね。

>>812
なるほど、すぐに国籍は取得できないけど、条件を満たせば道は開かれているよ、と。
修正を要求する分量は多いけれど、確かにこちらの方がより抑制的ですね。
835265 ◆n6LQPM.CMA :2008/11/18(火) 02:47:11 ID:boJGZYSU
>699

岐阜人さん、お疲れ様です

17日に参加したものです

せっかくの機会なのでもっと詳しい人に事態を正確に
把握してもらうため下手にでしゃばったりはすまい、
と決めていたし、実際に頭数になるくらいしか役に立てませんでした。
また、帰ってからもここでみなさんに有益な情報を流せませんでした

自分の力不足です。

しかし、実際に足を運んで、想像して以上に日本がまずい事態であると
感じました

人権擁護法案の時のようにネトウヨ呼ばわりされるのを覚悟で
友人には具体的ソースをあげながら説明し、沖縄が好きな友人には
民主党の沖縄ビジョンなんかと絡めたりしてどれほど危ない状況か
メールで訴えたところです。ネットのことは詳しくないので
一気に広めるアイディアは出ませんが、これからも、知人には
興味を喚起しやすい方法で伝えていくつもりです


みなさんも出来る範囲でいいので、今後もお願いします







836仮代表だったヒラ参加者 ◆P11.1ZL1Go :2008/11/18(火) 02:47:43 ID:cSlxY0eA
>>799
同感です。私も解散してから警察に電話すると「じゃ、伝えとくね」とだけ言われ
以後警察からの電話はないです。
学生運動世代はデモ行進、インターネット世代は請願書OFF、
という認識が広まるといいと思います。
837エージェント・774:2008/11/18(火) 02:47:55 ID:OZvFBCRK
場所:国会議事堂前
自分、永田町駅のが近いんだが署名は国会議事堂前駅でやるの?
838エージェント・774:2008/11/18(火) 02:48:11 ID:F8FXb85e
黒田大輔の拡声器デモに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0647.jpg
このチラシを持った人がいたな。
839エージェント・774:2008/11/18(火) 02:48:41 ID:QBf4bmx/
まぁ日本人と外国人が日本国籍を平等に得られるようになるというのが
そもそもおかしな話なのだが・・・
最高裁もそこまでおかしなことを言っているわけではないということは一応補足しておかないといけないな。
最高裁が求めているのはあくまで
「同じ日本人の父親の子供であるにもかかわらず、日本人妻から生まれた嫡出子は日本国籍を与えられ
一方、外国人女性に産ませた婚外子は認知されても日本国籍が得られないという不公平な状態の是正」なのであって
外国人が際限なく日本国籍を得られるようにすべきだと言っているわけではない。
840エージェント・774:2008/11/18(火) 02:50:39 ID:f0h5bQ2X
>>837
みんなの集めて、表紙をつけてから、代表者が秘書さんに手渡す流れだから、
代表者がそこのほうがやりやすいんでしょう。
面倒だとおもうけど、お散歩だとおもって議事堂前駅にいってくださいな。
841エージェント・774:2008/11/18(火) 02:51:11 ID:4uC4Nxqr
迷ってたけどいくことにするよ。>請願書提出
真実が何かはまだわからないけど、疑問を感じつづけることに意味があると思う。
842エージェント・774:2008/11/18(火) 02:53:05 ID:pziuqV4M
>>839
それはただの入り口。
そこにたくさんの付属物がついてあとはどんどん自分でまわり始める。
気がついたときにはのっとられてるよ。
だからネズミ算ていうんだよ。
843エージェント・774:2008/11/18(火) 02:54:42 ID:f0h5bQ2X
>>841
具体的に参加してみれば、
その後のその件の話を聞くときに、
傍観者から、参加者にかわった視点で見れるからね。
ひとつそういう視点を知ってみるってだけでも価値はあると思う。
844エージェント・774:2008/11/18(火) 02:54:57 ID:OZvFBCRK
>>840

ありがとう。目印は黄色い腕章でおk?
845エージェント・774:2008/11/18(火) 02:59:06 ID:f0h5bQ2X
>>844
今日の恵比寿の人がそのまま明日18日の人になるはずだから、
スキンヘッドに黄色い腕章だと思うんだけども、
服装目印については、アナウンスされていないので、
出発前にもっかいスレみて確認したほうがいいかも。
846エージェント・774:2008/11/18(火) 03:00:32 ID:AdEKaBgC
明日のOFFに参加しようと思うのだが、持っていくのはペンと判子だけでいいのか?
それとも自前で請願書を書いていかないとダメなのか?
847エージェント・774:2008/11/18(火) 03:06:42 ID:f0h5bQ2X
>>846
ペンと判子だけでOK

ただ、できるなら、>>778をダウンロードして、あらかじめ直筆による氏名住所の記入と、捺印を済ましていくほうが、
自分にも、まとめ役の人にも優しい。
848エージェント・774:2008/11/18(火) 03:10:10 ID:QBf4bmx/
「同じ日本人の父親の子供であるにもかかわらず、日本人妻から生まれた嫡出子は日本国籍を与えられ
一方、外国人女性に産ませた婚外子は認知されても日本国籍が得られないという不公平な状態の是正」のためには
外国人女性の産んだ子供については婚姻関係が無くても日本人父親の認知のみでも国籍取得を可能にすればいいわけだが
それでは偽装の危険が大きいことはドイツの例などでも明らかなのでDNA鑑定が必須という修正が必要になる。
ただ、DNA鑑定が各国で導入された時代から現在は更に科学技術が進歩し、犯罪もより巧妙になっている。
「認知」と「DNA鑑定」のみでは、精子ビジネスや代理出産ビジネスの温床となる危険がある。
これは現時点で日本にさほどの実害は無いという意見もあるかもしれないが、もしこういったビジネスが途上国で横行すれば
それらの国の貧困層の女性や子供に重大な人権侵害が発生する危険も増大する。それを助長するような法を日本が施行するのは社会正義に反する。
だから、新しいタイプの偽装犯罪に対応して修正案では更にチェックを厳しくして「認知」「DNA鑑定」に加えて「居住実態」も問うことにしたいと思う。

ただ、これらはあくまで外国人女性の産んだ婚外子というレアケースの話であって
一般的な婚内子についてまでこのような特殊な基準の適用を受ける必要は無い。普通に婚姻関係に基づいて国籍を与えればいいだろう。
それが外国人差別といわれる筋合いは無い。何故なら、外国人でも正式に日本人と結婚していればその間に生まれた子は自動的に日本国籍が与えられるのだから。
これ人種による差別なのではなく、結婚しているかしていないかの区別に過ぎない。
正式な結婚手続きを踏まずに子供を作った場合、その子供の社会的身分の確立において通常より面倒な手続きを必要とするのは仕方ないことでしょう。
ただ、同じ未婚の母でも、それが日本人であれば、母親の日本国籍保有者という身分が活きて、その子も国籍は保障されるのに対して
未婚の母が外国人である場合、日本国籍が保障さればくなってしまうというのが特殊なのであって、だからレアケースなのである。
このレアケースの救済手段としては上記のような特殊な手続きが用意されれば良いのだと思う。
849エージェント・774:2008/11/18(火) 03:10:35 ID:OZvFBCRK
>>845

たびたびありがとう。明朝もスレチェックします!
850エージェント・774:2008/11/18(火) 03:13:10 ID:AdEKaBgC
>>847
了解した。
851エージェント・774:2008/11/18(火) 03:13:33 ID:xYW4oWQX
852エージェント・774:2008/11/18(火) 03:15:05 ID:RbBECLpA
>>558

ひょっとして中西さんですか? そうだったら、あなた偉いよ。
西村幸祐さんの本にあなたたちのことが詳しく書いてあったよ。鳥取の件も。
「反日の超克」という本。




> >>554
> 協力は俺もする。
> 人権擁護法案反対運動の時や鳥取人権条例廃止運動の時の経験を踏まえて助言も出来るかもしれない。
> 2ch上でこの手の活動するに際しての失敗経験も多いから、それも参考になるかも。
> ただ、2chのOFFではもう責任者はしないことに決めてるので、責任者はやらない。
>
> >>555
> 鳥取では議員に見放されて2ch有志だけで手探り始めて、それでも最終的には条例を廃止させた。
> 今回は国会議員に味方がいる。2chの力を合わせればきっと成功する。
> 間違いなく勝つと確信している。責任者はしないと言っておいてこんなこと言うのはなんだが
> 100%の自信がある。
853エージェント・774:2008/11/18(火) 03:19:25 ID:QBf4bmx/
>>842
いや、そういうこと言い出したら
そもそも外国人が日本にやってくること自体反対ということにもなってしまう。
心情的には分からないでもないが、この法案の妥当な修正案をどうするかという議論とは別物になってしまうんだが。
俺は一応、今回の最高裁の判決はおかしな曲解さえしなければそんなにおかしなものではないという前提なんだが。
それとも外国人との間に出来た子供は日本人の血を引いていて日本で暮らしていても日本国籍を与えてはいけないという考え方ですか?
まぁ俺もアメリカ国籍取得時みたいに日本国への忠誠の宣誓ぐらいは必要じゃないかとも思うが。
ただ、これの場合、日本人にも愛国心なんか持ち合わせていない奴が多い現状で、混血児のみにそれを求めるのは
それこそ法の下の平等に反しているのではないかとも思う。
だからまずは日本人には愛国心教育を徹底するというぐらいのことをちゃんとしておかなければいけないとは思う。
854エージェント・774:2008/11/18(火) 03:20:45 ID:vOa65D+B

とりあえず通ってしまった時の策として


953 名前:自動保守 ◆KAWORUVHOM [] 投稿日:2008/11/18(火) 03:11:50.40 ID:4oapHJ2v0 ?PLT(75831)
http://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
署名・請願書を作成してもらう
署名・請願書を集め、国会に提出する

これをやるためには、必要なこと

1.署名のためのテンプレート (pdf方式でのまとめ、文章などは事前に反対派議員のチェックがあるとなおGJ)
2.請願書のテンプレート (これも動揺。pdf方式でまとめる)
3.署名・請願書を街頭で効率的に集める方法の策定 (主要都市での街頭署名活動・事前の警察の許可が必要、まとめ役が必要)
4.署名・請願書を全国から集める方法の策定 (私書箱を使うなどの方法で全国から集める)
5.署名・請願書を国会まで届ける方法の策定 (代表で数人が提出。メディア写りや対外的宣伝も兼ねた、できればデモと同時にできるとGJ)
6.実行してくれる人のまとめ (人がいない。俺は動けるけど、他にも実際動ける既女の方々が全国に大勢必要)

これらが必要だと思うんだわ




これを念頭に行動していこうと思うのですが如何でしょうか



855エージェント・774:2008/11/18(火) 03:21:25 ID:AeQ/qL5p
499 :創価ですが、すみません:2008/11/16(日) 14:33:50 ID:ztGdymfO0
鬼女でもないですが、これに関して公明党に電凸してきました。結果を報告させてください。
私は創価なので、公明党なら分かってくれるはず……! と思って電話したら最悪でした。
以下、箇条書きで書きます。

・公明党は賛成。
・日本語が読めない・書けない・喋れないような人が来てもいいです。
・同じ言語が喋れるどうし、例えば中国人同士が集まって住む地区ができ、スラム化してもいいです。
・宗教の対立が起きても、人権があるのでそれでいいです。
・会社で中国人・韓国人・日本人がいたとして、中国人韓国人が日本語が喋れないなら英語をしゃべればいい。
・日本人に金を渡して子供を認知させることは、ないんじゃないでしょうか?
 (そういうビジネスが横行するんじゃないか? という質問に対して)
・たくさん増えていくといってますが、それはあくまでもあなたの考えで、実際にはそんなことにはならない。

日本にミニ中国、ミニ韓国ができてもいいということらしいです。
治安が悪化してもいい、ということも言ってました。
なんか頭が混乱しています。
もう一回こういうスレとかまとめを読み直して、今度は自民とか民主に電凸します。
電話したらテンパっちゃってめちゃくちゃですが、まさか公明党がこんな考えだとは思わなかった。
856エージェント・774:2008/11/18(火) 03:22:10 ID:AeQ/qL5p
888 :創価ですが、すみません:2008/11/16(日) 20:36:27 ID:rfu9UMpn0
>>499ですが、まとめ読んだら認知された子供に参政権が与えられるということで、また公明に電凸しました。
しかも選挙に立候補までできるということで、まさに目玉がポーン状態。

Q.スパイとかもぐりこんで選挙を操作したりしたらやばいんじゃないですか?
A.スパイでもそれは民意です。仮にこれでスパイが入ってきても、そんな政治を動かせるほどの人数にはなりません。

Q.長期的に何十年先になれば、かなりの数になるんじゃないですか?
 その間に中国系の人が選挙に立候補して同胞の元中国人たちから支持をうけ当選し、内側から日本の政治を操ることもありえるんじゃないですか?
A.そういうこともありますが、中国人から日本人になっているので、例えスパイでも民意が選んだことです。
 これにどうこう言うのは、差別になりますよ。

日本をどういうふうにしたいんだ……。
中国語韓国語いろんな言語が飛び交う国にしたいのか……?
宗教対立がはびこる国にしたいのか……?
もう意味が分からない。日本を日本じゃなくしたいってことか?
どんな国を目指そうとしてるんだ?
とりあえず働き手があって金が稼げれればどうでもいいってことじゃん。

もうこんな国いやだ。
857ブル ◆Y6mgE2SQsA :2008/11/18(火) 03:25:06 ID:wcUIzzNs
レス遅すぎてごめんなさい。
請願書の日付は、今回はこのままでいきます。

持ち物は、ペンと判子だけでも可ですが、
17日に、用紙が足りなくなったことがあり、
コピー機を探すのに大変だったので(走り回ってくれた方に感謝)
できれば記入済みだとありがたいです〜

多目には明日、コピーしていきます。

目印は、スキンヘッドと黄色い腕章、
でかいおだんご頭の二名でお待ちしています。

wiki更新ありがとうございます!
858自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/11/18(火) 03:25:25 ID:1Zu1er6Z BE:887299079-PLT(75831)

オフの人で、国会議員の方から連絡を取り合えた人っていますか?
859エージェント・774:2008/11/18(火) 03:27:33 ID:f0h5bQ2X
関連についてある程度意見交換があるのは良いことだと思うけれど、
OFF板のスレですんで、そこのところよろしくです。
特に明日の6:00〜10:00くらいまでは、請願書OFFの参加者が、
頻繁にこのスレを連絡につかうと思う。
携帯から見る人がほとんどだから、あんまりスレの流れがはやいと厳しいかも。
860エージェント・774:2008/11/18(火) 03:27:56 ID:6j05gWE7
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/798767/

動員40名ってどういうことだw
これだから新風は出てくるな、と
明日100人以下なら逆効果狙ってるとしか思えん

黒田、お前は企画能力が最低レベルだから引っ込め!
変態祭りの二の舞にする気かw
861エージェント・774:2008/11/18(火) 03:28:30 ID:f0h5bQ2X
>>857
乙。
明日はできうる限り後方支援にまわります、
現場、実動取りまとめ大変だとおもうけれどもがんばって。
寝不足でしょうから体調にもきーつけてくださいな。
862ブル ◆rwlgOVvamI :2008/11/18(火) 03:29:09 ID:wcUIzzNs
>>857です
コテつけ今回初めてなので、
間違いました。ごめんなさい。
863エージェント・774:2008/11/18(火) 03:31:28 ID:LB0Hc1uc
>852
指南よろ

あきらめたらそれで終わる。
俺はあきらめんよ。
上手くいく。

かつて日本はあらゆる時代に多くの国難を迎えてたよな
今回も長い歴史から見たら国難の一つだろう
だが今生きる俺達があきらめたり何もしなかったら今までの先人の血のにじむ思い全てを無にしてしまうんだよ
俺は日本が好き。大好き。
だから俺は闘う。あきらめない!

今日も朝のみだが参加させていただきます。よろ。
864現在継続中のOFFのまとめ :2008/11/18(火) 03:31:30 ID:f0h5bQ2X

【18日 請願書提出 OFF】

11/17に引き続き11/18も請願書を提出します。

日時: 11/18 7:00〜9:15 ←※時間変更注意>>186

場所: 国会議事堂前駅1番出口上がったところ(総理官邸前交差点そば)

持物: @氏名、住所を直筆で記入の上、判子を押した請願書
    A筆記用具とハンコ

    ※@か、Aのどちらかで良い
      ⇒ 当日現場での作業を少なくするため、できるだけ@でお願いします
    ※請願書フォーム http://www1.axfc.net/uploader/File/so/13887

流れ: 1.現地到着
    2.国会議事堂前駅1番出口で、責任者を探す。合流。

       ⇒ 目印は、スキンヘッドと黄色い腕章、
         でかいおだんご頭の二名

    3.請願書を渡す。あるいは、無記入の請願書をもらい署名捺印する。
    4.受け渡し後、責任者/運営にまかせ、流れ解散。

       ⇒ 受け渡し後の座談会会場は未定。たぶんスレに書き込まれると思います。
         現地には溜まらないようにしましょう。

責任者:ブル ◆rwlgOVvamI

その他・注意:
     ・判子はなんでもよい。三文判でもシャチハタでもOK。なんなら拇印でも。
     ・TV局のインタービューには「請願書の提出です」と答えるのみ。極力相手にしない
     ・他の反対運動の団体が居ると思うが、邪魔をしない、関わらない、トラブルは避ける
     ・その他変更がある可能性があるので、スレをこまめにチェックしてください

     ※このオフは、請願書をお渡しするだけのオフです。
      請願書集める→戸井田先生の秘書に渡す→委員会で渡す
      もし、デモ等希望の方は別のオフへお願いします。
865エージェント・774:2008/11/18(火) 03:32:35 ID:hlMoTz+y
だれか請願書をネプリ登録してくれるとありがたい。
主催者さんもその方が楽だろうし。
866ブル ◆rwlgOVvamI :2008/11/18(火) 03:35:07 ID:wcUIzzNs
>>861さん
ありがとうです。
至らぬことばかりですみませんが、
とりあえず、早起き頑張りますw
皆様も、ご自愛ください〜


867エージェント・774:2008/11/18(火) 03:45:10 ID:QDl4TqId
ネプリ、登録しようか?
>>864の※請願書フォーム http://www1.axfc.net/uploader/File/so/13887でいいんだよね
868エージェント・774:2008/11/18(火) 03:48:06 ID:RbBECLpA
>>733
それこそ、拉致被害者家族会にも応援してもらうべき。
だって、国籍のために拉致されたんだし。
西村幸祐さんがテレビで言ってたよ。
869エージェント・774:2008/11/18(火) 03:52:07 ID:BSPXWN4s
請願書のフォームなんだが

「精液」自体を売買〜

は検体とかにしたほうが良いと思うんだが・・・
DNA鑑定に使うのは何も精液だけではなく。
髪の毛等のその場で取れるモノの方がすり替えの
可能性は押さえられるわけで。
時間が無いのでこのままでも仕方ないとは思うけどね。
870エージェント・774:2008/11/18(火) 04:02:01 ID:hxRQAy4W
時間がないので関連スレに拡散、よろしく。

◆◆緊急告知◆◆

★★11/18請願書提出★★
11/17に引き続き11/18も請願書を提出します。

日時:11/18 7:00〜9:15←※時間変更注意>>186
場所:国会議事堂前
目印:スキンヘッドと黄色い腕章、
   でかいおだんご頭の二名でお待ちしています
持物:@請願書 or A筆記用具とハンコ
   Aの筆記用具とハンコだけでOKですが、用意できる方は請願書をお持ち下さい。
   (コピー済請願書が11/17不足)
請願書:フォーム http://www1.axfc.net/uploader/File/so/13887をご利用頂いても、ご自身で作成されてもどちらでも結構です。
    A4 横書き/タイトル-「国籍法改正についての慎重審議の申し入れに関する請願書」/
    住所・氏名、自署押印/宛名は衆議院議長 河野洋平殿/
11/18責任者:ブル ◆rwlgOVvamI
留意:デモではありません。

明日11/18の詳細はスレをチェック下さい。

【緊急】国籍法改悪反対デモ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226911002/
871エージェント・774:2008/11/18(火) 04:02:49 ID:33ZNRUCQ
>>869
岐阜の人にも突っ込まれてた。
余りにも過激すぎると受け取られても、拒否反応が起こって駄目だって。
一字一句精査して作らんと、そこを突っ込まれるらしい。
872867:2008/11/18(火) 04:07:04 ID:QDl4TqId
>>864にある請願書をネプリ登録してみました。
セブンイレブンのコピー機で簡単に出力できます。予約番号は「63320624」です。


一応、はじめての方に利用手順を。

・セブンイレブンのコピー機の画面の「ネットプリント」ボタンを押す。
・画面の指示に従って「確認」ボタンを押す。
・予約番号「63320624」を入力する。
・ファイル受信が終了したら、「白黒」を選び、お金を投入。(A4・B5とも1枚20円)
・「プリントスタート」を押し、印刷。
873エージェント・774:2008/11/18(火) 04:07:22 ID:BSPXWN4s
>>871
なるほど。

オレも微力ながらオリジナル考えて明日もってく。
一応Upもするよ。
874自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/11/18(火) 04:09:20 ID:1Zu1er6Z BE:338019438-PLT(75831)

ふむふむ
875エージェント・774:2008/11/18(火) 04:10:01 ID:RbBECLpA
>>839
だから、改正法案を書いた法務官僚が、人権擁護法案みたいに、日本国家解体を
目指してるからでしょ。
これ、確信犯ですよ。

876エージェント・774:2008/11/18(火) 04:10:23 ID:f0h5bQ2X
打ち込みしながら、たしかに気になる表現とか、一文が長すぎるとか色々あるはあるんだが、
あえて、現場ですでに配ったり提出したりしているものと、同じ文面にした。
今回は時間ぎりぎりのところで色々うごいているから、しょうがない部分もある、

このログとっといて、もし、継続運動が必要ならがんがんフィードバックしていきましょう。

>>872
乙。
877エージェント・774:2008/11/18(火) 04:11:18 ID:hxRQAy4W
◆◆緊急告知◆◆

★★11/18請願書提出★★
11/17に引き続き11/18も請願書を提出します。

日時:11/18 7:00〜9:15←※時間変更注意>>186
場所:国会議事堂前
目印:スキンヘッドと黄色い腕章、
   でかいおだんご頭の二名でお待ちしています
持物:@請願書 or A筆記用具とハンコ
   Aの筆記用具とハンコだけでOKですが、用意できる方は請願書をお持ち下さい。
   (コピー済請願書が11/17不足)
請願書:フォーム http://www1.axfc.net/uploader/File/so/13887(セブンイレブンネプリ予約番号「63320624」>>872
    をご利用頂いても、ご自身で作成されてもどちらでも結構です。
    A4 横書き/タイトル-「国籍法改正についての慎重審議の申し入れに関する請願書」/
    住所・氏名、自署押印/宛名は衆議院議長 河野洋平殿/
11/18責任者:ブル ◆rwlgOVvamI
留意:デモではありません。

明日11/18の詳細はスレをチェック下さい。

【緊急】国籍法改悪反対デモ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226911002/
878エージェント・774:2008/11/18(火) 04:12:53 ID:L/xHrkhz
FAX送ってきた(`・ω・´)
879867:2008/11/18(火) 04:18:33 ID:QDl4TqId
ネプリに登録してあると便利だな、ってものがあったら教えてください。
うpりますよー。

FAX送信しつつ6時くらいまではここ覗いてますんで。
880エージェント・774:2008/11/18(火) 04:27:47 ID:1Zu1er6Z
女はウザいな。しねばいいのに
881エージェント・774:2008/11/18(火) 04:31:58 ID:C7+V7S//
請願書提出に行く時、請願書フォームのコピーを持っていこうと思っていますが
迷惑になりますかね?
882エージェント・774:2008/11/18(火) 04:32:46 ID:hxRQAy4W
>>881
喜ばれるよ
883エージェント・774:2008/11/18(火) 04:34:40 ID:RbBECLpA
>>856
これネタでしょ?wwwwwwwwww

884エージェント・774:2008/11/18(火) 04:35:20 ID:33ZNRUCQ
ならんですよ。
みんな立場があって出来ん人もいるから、できる人はいちいち聞かずにどんどんやっちゃいましょうよ。
ただし遵法とマナーは必要だけどな。
885881:2008/11/18(火) 04:35:32 ID:C7+V7S//
>882
ですよね。とりあえず持参して問題あったら持ち帰ります。
886エージェント・774:2008/11/18(火) 04:38:13 ID:ZPaHO75h
変態祭りは中止か・・・
887エージェント・774:2008/11/18(火) 04:38:51 ID:BVB3o1ho
与党に若者が抗議集会とかまたマスゴミに利用されない様にね
888エージェント・774:2008/11/18(火) 04:40:03 ID:XPQebuXa
なんじゃこの法律はぁああああああああああああ




どこのアホが黒幕なんだよ・・・・・・・
889エージェント・774:2008/11/18(火) 04:45:59 ID:jDN3GH3z
溜池山王駅から国会議事堂前駅へ徒歩で行く方へ。
溜池山王駅構内(改札口を出ない)から国会議事堂前駅の改札口へ向かえます。
間違って改札の外に出てしまっても、駅員さんに国会議事堂前駅方面へ行きたいと言えば、駅構内の通過許可証?をもらえます。
溜池山王ルートで行かれる方の参考になれば。
890エージェント・774:2008/11/18(火) 04:46:32 ID:nqUNQ/I5
どうして中国から日本の国籍法関連ページに
めちゃくちゃアクセスが増えてるの?

http://www.google.co.jp/trends?q=%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%B3%95&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
891エージェント・774:2008/11/18(火) 04:48:25 ID:hxRQAy4W
>>888
草加

小泉遺産の絶対多数での可決もくろみ
解散になれば連立与党は過半数を維持できない
それこそ、誰も知らぬうちに今しかないの強行突破

が、知る人は知り、ネットは知った
892エージェント・774:2008/11/18(火) 04:49:21 ID:BVB3o1ho
>>890
なんだこれ… わかりやすすぎる…
893エージェント・774:2008/11/18(火) 04:57:58 ID:BSPXWN4s
>>890
こえええええ

DNA鑑定なんだが
ほおの内側の口腔粘膜を綿棒で採取なので
やはり精液はまずかろう。
請願書を個人で作成していく人は、せめてここだけでも修正して欲しい。
894エージェント・774:2008/11/18(火) 05:01:49 ID:J9M0W9WB
>>404
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226911002/
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226933275/

ちなみにデモは40人程度集まったらしい。城内実氏のブログ見てくれ
太郎会は残念ながら党首会談で潰れた様子
895エージェント・774:2008/11/18(火) 05:02:48 ID:J9M0W9WB
すまん誤爆
896エージェント・774:2008/11/18(火) 05:05:54 ID:Xp8mwAxl
DNA義務付けても意味ないよ
日本国籍もった中国・韓国人が認知すれば良い事
897エージェント・774:2008/11/18(火) 05:09:02 ID:JlyIPMiT
おはようございます。
昨日参加したものです。
今朝国会議事堂前迄は行けないけど通勤途中に
品川とか山手線なら途中に下車して署名できるよって人いますか?
何人かいたら集めてかわりに届けようかなと考えてるんですけど
どうでしょう?
898エージェント・774:2008/11/18(火) 05:11:08 ID:q9HSJjKL
時間次第だけど池袋に一名ノシ
899エージェント・774:2008/11/18(火) 05:17:52 ID:J9M0W9WB
>緊急事態 盛り上がりすぎ 最終作戦指令

>「麻生も中川昭一も法案の中身を知らずに閣議を通した」と声明。
>赤池、戸井田、馬渡議員は連絡に奔走してブログの更新もできない模様。
>・自民党本部は反対の方針です。
以下略。

以上のような書き込みについて提案があります。
議員のブログに以上のような怪情報があると書き込めばよいのではないでしょうか。
2chで話を大きくして、麻生と連絡を取りたいと思わせるのです。

メールのタイトルには「怪情報が2CHで流れている」と付ければ目立ちます。
そして情報が本当なら他の議員に教えるよう要請してください。
拡散をお願いします。
900エージェント・774:2008/11/18(火) 05:19:49 ID:4jyvqVk7