【緊急】国籍法改悪反対デモ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
とりあえず立ててみた。以下コピペ


★政府、国籍法改正案を提出へ 父の認知で国籍取得が可能に

おそろしい法律が可決されようとしてます
日本の根幹に関わる非常に危険な法案が国会で通ろうとしています。
「父親が認知さえすれば、日本国籍取得」 という『国籍法改正案』です。
これにより日本国籍は誰でも簡単に取れるようになってしまいます。

■方法はとても簡単です。
1.外国人母が自分の子供は日本人男との子だ!と訴えます。真偽はどうでもいいです。
2.ホームレスにお金を渡し、認知させます。
3.そうすると、例え本当の父親が誰であろうが日本国籍を取得できてしまいます。
例え中国×中国人との子供だろうが、ホームレスが認知すれば誰でも日本人です。
4.子供が日本国籍になれば、その母親が日本に住むのは非常に容易になります。
5.生活保護受給者の増加。治安の悪化

■またこの法案を認知ビジネスとして仕事にする人間が出て来る可能性も極めて高いです。
一度日本国籍を手にした人は、後に偽装認知が発覚した場合でも取り消す事は極めて困難になると予想されます。
■どうにかできないの?
DNA鑑定をしてからの認知、または父親に扶養の義務を課すなどの方法があります。
しかしDNA鑑定の義務づけもなく抜け穴だらけのまま通ろうとしているのが現状です。

なお罰則は懲役一年以下または20万以下ととても緩く、まったく罰則の役割を果たしていません。
50万あげるから認知をして!と言われたら、あなたはどうしますか?
将来的に間違なく大変な事になります。

皆さん、どうかこの危険な法案を一人でも多くの人に伝えて下さい。
人権擁護法案、外国人参政権、移民法などと同じくこの法案をマスコミは報道しません。


関連スレ
【政治】「国籍法改正案、今国会で成立へ」〜民主が賛成方針★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226125666/l50
日本抹殺■改国籍法、外国に国籍贈呈■無限移民法
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1224576767/
【政治】"数万人に日本国籍取得の道" 日本人の父が認知すれば、日本国籍取得OKに…国籍法改正案を閣議決定★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226043087/
日本抹殺改国籍法、外国に国籍贈呈無限移民法
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1224576767//l50
【日本終了】改国籍法、外国人に国籍贈呈【無限移民法】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1225724077/l50
【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225635841/l50
【政治】 日本人の父が認知すれば、日本国籍取得OKに…政府、国籍法改正案を提出へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226043087/l50
2エージェント・774:2008/11/09(日) 02:19:26 ID:AOXv4j8O
問題点や議論の争点

○DNA鑑定するなら日本人同士でも義務づけろというが?
→日本人母から生まれるのは日本人なのは明白。必要無し。
 代理出産などはこの問題の範疇外。それは代理出産問題で論議すべき。
→外国人婚外子でも胎児の状態での認知なら現状でも日本国籍を得られる。
 本法案で対象としているのは新生児だろうと高齢者だろうとお構いなし。
 科学的検査なしには穴だらけで危険。
→子供に日本国籍を与える条件としては両親と子にDNA鑑定が必要。
 日本国籍付与が絡まない場合の話はこの問題の範疇外。論理を混合しないように。
☆DNA鑑定を行うこと=差別という前提こそ、疑うべき論理の飛躍。

○罰則を科せる状況は?
→男親に身に覚えがあるなら無罪と言える。母親も身に覚えがあるなら無罪といえる。
 罰則を適用できる可能性は、かなり限定される。日本国籍を与えるにはザル。
→脅迫などにより男親が認知した場合は、脅迫要因が取り除かれない限りは、
 その後通報する可能性も低い。かなり限定される。日本国籍を与えるにはザル。
→男親に身に覚えがなくとも、同情などにより認知する場合。情が醒めない限り、
 通報する可能性は低い。かなり限定される。日本国籍を与えるにはザル。
→反日男やなりすまし日本人男がビジネスとして手広くやった場合、
 女親は共犯or何らかの脅迫により、告発することはまずない。ザル。
☆両親の意志だけに因らない、DNA鑑定など科学的検証を義務づけなければ致命的社会問題になる。

○罰則が効果を発揮するか?
→借金のカタに偽装認知を行う場合。投獄や生命をタテに脅される例が多い。
 この程度の罰則に偽装を躊躇うこともない。
→ホームレスが偽装認知を行う場合、バレても1年間の飯付き宿が手に入る。
 この程度の罰則に偽装を躊躇うこともない。
☆あまりにも軽すぎる。国籍を得れば国の保護も受けられるし参政権も得られる。
 国籍を盗むような行いは国外追放や無期懲役などの厳罰が望ましい。

○DNA鑑定以外に必要な措置
→日本国籍取得後、何らかの支援を受けなければ日本で生活を始められない。
 税金でまかなうのはスジが違う。認知した父親側に扶養義務を与えるべき。
 監督責任も与え、犯罪を犯した場合なども父親側は扶養者として罪を問われるべき。
→母親や親類縁者の来日や定住についても、現在の法では制限が緩すぎる。
 移民問題同様、外国人コミュニティを形成して地域社会に弊害をもたらす可能性大。
→日本に異質な存在であるのは確実。日本には外国人差別をしない努力義務がある。
 外国人(の新日本人)も日本に順応する努力義務を課すべき。また国は、その支援
 プランや達成ノルマを示し、遵守するよう最大限努力するべき。
→この法案により新日本人となった者は、この法案の適用を制限するべき。
 ねずみ算式に増えてしまうし、そこに偽装があっても見破ることはまず不可能。
☆この法を悪用するのは、主になりすまし日本人。何らかの義務を与えなければ確実に
 社会問題を引き起こし、社会保障は破綻する。
3抗議先一覧:2008/11/09(日) 02:20:22 ID:AOXv4j8O
国籍法改悪案の反対署名やっています。
http://www.shomei.tv/project-274.html

首謀者、河野太郎衆院議員
河野太郎個人への抗議先
http://www.taro.org/contact.html

首相官邸 ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
法務省 ご意見・ご感想など
http://www.moj.go.jp/mail.html
自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せください。
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi

国籍法改正案反対派議員(法務委員会に所属)
早川忠孝氏
http://www.hayakawa-chuko.com/
稲田朋美氏
http://www.inada-tomomi.com/

こちらへの呼びかけも効果有り
平沼赳夫
http://www.hiranuma.org/
中川昭一
http://www.nakagawa-shoichi.jp/
島村宜伸
http://www.shimamura-yoshinobu.com/
4エージェント・774:2008/11/09(日) 02:25:53 ID:5Oi3PUJZ
支援
5エージェント・774:2008/11/09(日) 04:04:20 ID:r5+PVtls
俺いま外国に駐在中でデモに参加できない。
すまんが、みんな俺の分までがんばってくれ!

http://jp.youtube.com/watch?v=gzJGyGXgj2Y
あなたはこの改正案を知っていますか?
http://jp.youtube.com/watch?v=pPPPr7trWF4
河野太郎 「日本国籍を簡単に取得できるようにします!」
6エージェント・774:2008/11/09(日) 06:52:53 ID:0Nm4tph8
>>3の署名サイトの署名が、昨日突然打ち切りになったよ。
外圧かかったな。
7エージェント・774:2008/11/09(日) 07:36:00 ID:TEbAFbaf
14日に合わせたんじゃないのかなあ
8エージェント・774:2008/11/09(日) 13:06:06 ID:4Uo8pZqI
署名したけど、打ち切りになってる・・・。
期限過ぎたからかな?

抗議メールしたいのだが、どういう文面にしたらいいのか分からん。
文章そのままのテンプレじゃなくて、活用できる定型文みたいなのない??
9エージェント・774:2008/11/09(日) 15:07:21 ID:npg0ROaI
>>6
主催者が放棄したみたいだな
やっぱ胡散臭いサイトじゃなくオレたちが自らWeb署名のページを立ち上げてやらなきゃ駄目だ
まずは2ちゃん中に告知して回ってカンパを集めようぜ
10エージェント・774:2008/11/09(日) 15:56:17 ID:qQlyPB1T
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「自民党法務部会国籍問題に関するPT」への関与がHP上で確認できる代議士

(A級戦犯?)

● 土井とおる http://www.doi-toru.com/weekly_0802.html
● 吉川貴盛 http://tyoshikawa.exblog.jp/i2/
● 丸川珠代 http://www.t-marukawa.jp/new20082.html
● 衛藤征士郎 http://www.seishiro.jp/katudou/200803/index.html
● 今津ひろし http://hiroshi-i.net/2008/03/
● 杉浦正健 http://www.seiken-s.jp/katsudou/historyj.html
● 森山眞弓 http://www.mayumi.gr.jp/report/045.asp
(河野太郎が与党PT座長)
★ 河野太郎 http://www.taro.org/blog/index.php/archives/882

■>782 :Trader@Live! :2008/11/08(土) 18:46:31 ID:QSrQkBFe
■>この改正案、選挙準備で多くの議員が永田町にいない間に
■>推進派の河野太郎と一部の議員で通されたらしい。
■>戸井田とおる議員のブログのコメ欄にジャーナリストの水間政憲さんが書いてた。
■>しかも衆議院で審議される14日、麻生さんは日本いない。かなり計画的じゃないか?
11エージェント・774:2008/11/09(日) 16:12:55 ID:qQlyPB1T
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/
国籍法改正案まとめWIKI

http://rikon.nyukon.com/main/018.html
「夫が嫡出否認の訴を起こすことができるのは、子供の出生前または
出生後1年以内に限られます。」

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112890173/
【日中】偽装認知 〜不法滞在 新たな手口〜犯罪組織の温床[04/07]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226203863/l50
【政治】 "数万人に日本国籍取得の道" 国籍法改正案、今国会で成立へ…民主党が賛成方針★4

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1224576767/43
日本抹殺■改国籍法、外国に国籍贈呈■無限移民法
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1225724077/49
【日本終了】改国籍法、外国人に国籍贈呈【無限移民法】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226195361/l50
【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★2
12エージェント・774:2008/11/09(日) 16:44:35 ID:qQlyPB1T
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/ 国籍法改正案まとめWIKI
★Wikiトップページにリンクのある★【外国人参政権に反対する会】は、★
★「『維新政党・新風』系」の「街宣右翼」とも評される極右団体、注意★
   ↑   ↑
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1200633221/l50
■公安調査庁 バカウヨを監視対象に
■>ネットウヨ、バカウヨの皆さん、国からアホサヨと同列と認められました。おめでとう。
■>http://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/index.html
■>11月17日を要チェックな。これ、バカウヨの掲示板であっちこっち宣伝してた奴だろw
   ↑   ↑
ttp://shi npur en.ju gem.jp/?day=20071118 新しい風を求めて(新風連)
■>平成19年11月17日、靖国.神社(東京・千代田区)内の靖国会館にて
■>『★外国人.参政権に反対.する会』と『在日.特権.を許さない.市民の会』
■>『主権.回復を.目指す会』そして◆P戸.弘幸Blog『日本よ.何処へ』の
■>共同により「外国人.参政権法案に反対.する政治集会」が ...
13エージェント・774:2008/11/09(日) 16:47:48 ID:qQlyPB1T
  ↑
<維新政党■新風>は副代表◆瀬戸弘幸が恐喝容疑で逮捕された前歴のある極右団体;

http://www.23ch.info/test/read.cgi/seiji/1184101716/101-200
維新政党■新風は危険な組織だ
■>127 :
■> >...会社整理を依頼されながら、逆に現金百五十万円を脅し取っていた
■> >福島市宮下町五の三、右翼団体日本憂国会会長、◆瀬戸弘幸(34)
■> >など右翼団体構成員ら四人を恐喝の疑いで逮捕 ...
■>128 :
■> >243 名前:せと弘幸 :2007/02/23(金) 18:52:09 ID:gO+JNK5K
■> >新聞の最後は「脅し取った疑い」とあるね。
■> >それで逮捕されて調べられたのは事実だが、結果は不起訴...


  ↑
★「『維新政党■新風』系」の連中は乗っ取り横取りまで仕掛けます、注意★

http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/dqnplus/1206161492
人権擁護法案反対のWeb署名36410人分、なぜか■新風の西村◆瀬戸氏らと提出
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
14エージェント・774:2008/11/09(日) 18:03:21 ID:qQlyPB1T
http://news.goo.ne.jp/hatake/20081105/kiji2629.html
●(Gooニュース畑)国籍法改正案に問題があるのでは? 「偽装日本人」が大量に生まれる可能性も
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3816028
●(Mixi)国籍法改悪案に反対するコミュ

http://rikon.nyukon.com/main/018.html
「夫が嫡出否認の訴を起こすことができるのは、子供の出生前または出生後1年以内に限られます。」

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112890173/
【日中】偽装認知 〜不法滞在 新たな手口〜犯罪組織の温床[04/07]
http://www3.atwiki.jp/sare/pages/115.html
「DNA検査したら自分の子ではなかったよー」まとめ Part1 元スレの1をまとめたもの。
http://www3.atwiki.jp/sare/pages/116.html
「DNA検査したら自分の子ではなかったよー」まとめ Part2 元スレの2〜5をまとめたもの。
http://www3.atwiki.jp/sare/pages/117.html
「DNA検査したら自分の子ではなかったよー」まとめ Part3 元スレの6〜7をまとめたもの。
15エージェント・774:2008/11/09(日) 18:14:41 ID:qQlyPB1T
★★これらURLを書き込みNGワードに指定し、2ch運営が言論封殺してるようです★★

ttp://www.sh omei.tv/project-274.html
★国籍法改悪案の反対署名・・・このプロジェクトへの署名は打ち切られました。

ttp://www.yoro nchousa.net/vote/5809
★「10月17日に了承された国籍法改正案に賛成ですか?」調査
ttp://www.yoro nchousa.net/result/6036
★「国籍法改正案を閣議決定 父の認知で取得可能に」調査
16エージェント・774:2008/11/09(日) 18:25:08 ID:qQlyPB1T
【公式情報】

http://www.moj.go.jp/HOUAN/kokuseki/refer04.html
■国籍法の一部を改正する法律案新旧対照表
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=36416&hanreiKbn=01
●判例検索システム
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080604174246.pdf
●全文

http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0030.htm
■衆議院法務委員会委員一覧
http://www.shugiin.go.jp/itdb_rchome.nsf/html/rchome/News/houmu170.htm
●委員会動向(法務員会はまだ開催されていない模様)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/iinkai/list/l0065.htm
■参議院法務委員会委員一覧
http://www.sangiin.go.jp/japanese/frameset/fset_b05_01.htm
●委員会動向(法務員会はまだ開催されていない模様)
17エージェント・774:2008/11/09(日) 18:57:27 ID:tszqkamJ
早川忠孝議員のブログにて国籍法についてコメントアリ
http://ameblo.jp/gusya-h/entry-10161713636.html
18エージェント・774:2008/11/09(日) 19:17:42 ID:U7KVdJQn
これいつやるの?
マジでこの法案はヤバイ。
19エージェント・774:2008/11/09(日) 20:00:10 ID:dEMIywow
また河野の一族か。
なんとしてでもこの悪法を成立させてはなりませんな。
20エージェント・774:2008/11/09(日) 20:42:03 ID:sfXRWjYm
支援
21エージェント・774:2008/11/09(日) 21:08:19 ID:tszqkamJ
>>5
ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5152617
22エージェント・774:2008/11/09(日) 21:25:26 ID:cPdRmIC7
・国籍法改正案の問題点 (中国人のガキを日本人の税金で養い、しかも選挙権まで与える改正案)
税金の無駄遣い(5兆円)を止めろ。無駄ゼロに逆行すんな。

 ・結婚用件削除・・・これで一人の日本人男性(帰化人、ヤクザ、ホームレス、フリーター)が何百人も認知できる。

 ・罰金たったの20万円・・・アジア人女性が払える金額を考慮した模様。

 ・養育費の支払い義務なし・・・誰でも気軽に認知できます。

 ・DNA鑑定なし・・・中国人などは日本人と区別がつきません。

 ・外国人女性には日本人子弟の母子家庭として毎月20万円の生活保護と養育費が
  国から支払われます(アメリカの生活保護受給者が3500万人とありえないくらい
  多いのはこのせいだったのか。ネイティブ白人は少数派に転落。)。
  ・・・つまり中国人のガキを日本人の税金で養え、ということ。

 ・中国は一人っ子政策なので、二人目以降は日本人に認知してもらえばいいということ。

23エージェント・774:2008/11/09(日) 21:31:12 ID:sHPLl6yT
デモするとしたら東京か?

関西なら参加できるんだが
24エージェント・774:2008/11/10(月) 00:24:37 ID:TZ6a+S6i
支援
25エージェント・774:2008/11/10(月) 01:36:15 ID:OZMW7UV9
支援せざるをえない
26エージェント・774:2008/11/10(月) 03:35:45 ID:/DdmDoTl
デモとかは間に合わない
デモの計画を立てつつも今はとにかく衆議院の法務委員に凸を
誰かかれ言わずに自民、民主全てに声を
特に民主は党で賛成したとはいえ反対に回る可能性も無くは無い
電凸しても全く知らない人だらけでまるで声が届いてない

14日、今週の金曜に提出をして即日決定する流れだと思われる
時間的猶予は全く無い
>>10-16を書いているのは、
アナルセックス大好き半島系変態カルト教団の教祖=アナル埋め男ですw


アナル埋め男は、このような、口から出任せのデタラメコピペを貼ってスレを荒らしながら、
一方では
自分自身が教祖をやっている半島系アナルセックス大好きカルト教団の宣伝・勧誘行為を
しまくっていますw

賢明な皆さんは、このような事実無根のコピペに惑わされないように注意しましょうねw


ところで変態アナル埋め男さん、

新 風 の デ モ に 参 加 し て 野 次 飛 ば し て 怒 ら れ て

涙 目 で 逃 げ て っ た 時 の こ と 教 え て よ ^^


あと、


新 風 の デ モ に 参 加 し た ん だ か ら 、

キ ミ も 立 派 な 新 風 関 係 者 だ ね


つまり、真っ先に退場させられるべきなのは キ ミ 自 身 だ ね  m9(^Д^)プギャー

28エージェント・774:2008/11/10(月) 18:06:18 ID:h5y3xt3y
63 可愛い奥様 New! 2008/11/10(月) 15:22:48 ID:GLBM5Xt80

自民党へ電凸してきた。
すぐに担当者へ回された。どうやらたくさんの電話や問い合わせがあるらしい。
皆頑張ってるね!
最初「日本人ですか?」と聞かれた。おい。
だんだん話していたらいぶかしげでしたがこのような返答。

・罰則規定を重くする。DNA鑑定を実施などさまざまな意見はいただいております。
・どういった罰則を規定するかこちらで話すことはできない(それが問題なのに)
・民主も賛成ならあらゆる人が問題ではないと思ってる。(おい・・)
・問題があるなら法務省で立案してから問い合わせろ。後は官邸にいってくれ。
・私のほうでも指摘があると自民党本部には伝えます。
これが通ってニュースでザル法と報じられれば自民党は議席を失うと
何度も繰り返しいってみた。
おばちゃんむせてた。いっぱいしゃべって大変なのかも。
おばちゃんがかわいそうだけど連絡するのは効果あると思うよ。
29エージェント・774:2008/11/10(月) 21:49:12 ID:gpIXjMhO
全国民 緊急蜂起要請レス
・国籍法改正案の問題点 (中国人のガキを日本人の税金で養い、しかも選挙権まで与える改正案)
税金の無駄遣い(5兆円)を止めろ。無駄ゼロに逆行すんな。

●国籍法改正案に沈黙して大多数の国民に隠し通す在京マスゴミはついに情状酌量の余地無しで公開処刑決定。ゴミめ。

 ・結婚用件削除・・・これで一人の日本人男性(帰化人、ヤクザ、ホームレス、フリーター)が何百人も認知できる。

 ・罰金たったの20万円・・・アジア人女性が払える金額を考慮した模様。

 ・養育費の支払い義務なし・・・誰でも気軽に認知できます。

 ・DNA鑑定なし・・・中国人などは日本人と区別がつきません。

 ・外国人女性には日本人子弟の母子家庭として毎月20万円の生活保護と養育費が
  国から支払われます(アメリカの生活保護受給者が3500万人とありえないくらい
  多いのはこのせいだったのか。ネイティブ白人は少数派に転落。)。
  ・・・つまり中国人のガキを日本人の税金で養え、ということ。

 ・中国は一人っ子政策。ところが日本にくれば何人でも生み放題で養育費や生活保護まで月20万円も日本政府から貰える。
  まじめに働くのがあほらしくなると中国人妊婦が日本に殺到。ネズミ算式に増えて、やがて少子化の日本人の人口を上回る・・・
30エージェント・774:2008/11/10(月) 23:15:14 ID:JxawiQjJ
支援
31エージェント・774:2008/11/10(月) 23:17:52 ID:hcHzMwQi
U【国籍法改正案】阻止 (水間政憲)
2008-11-10 22:27:38

最高裁が、国籍条件の「婚姻による嫡出子を身分」とする現行法を違憲と判断したことで、
現行法を破棄して「父母の認知だけを要件」とする改正案は、飛躍し過ぎである。
日本の伝統・文化を重んじるのであれば、

「現行法の基本は維持尊重する。特例として、父母どちらか一方の遺伝子検査の結果、
日本人と認められ、裁判所が扶養条件を判断した場合のみ、子供に日本国籍を与えられる。」

とするのが妥当であろう。
裁判所の判断によっては、結婚していなくても養育費支払いの義務化を、担保するべきなのです。
この改正案は、日本社会全体を、無責任化に増長しかねないのです。
また、「偽装認知」による犯罪の温床として、組織犯罪の資金源になりえるのです。
それは、現在、日本の国籍が高額で売買されている現状を見れば明らかです。
慎重な国籍法改正案を望みます。

ジャーナリスト水間政憲。
転載フリー、緊急拡散をお願いします。
32エージェント・774:2008/11/11(火) 00:49:39 ID:LUWLs8Gb
国籍改正案阻止緊急拡散 (水間政憲)

2008-11-06 23:37:44

仮に、日本の税金で、日本での生活を希望している中国人女性が、留学ビザで在留中、恋人の中国人男性の子供を宿して、日本人の認知を得るために「お金」で、認知を買う女性も出てくる可能性があります。
日本人男性に、養育費支払いの義務がありません。
そうなると、一人で100人を認知する、日本人男性が現れてくる可能性を否定できない。
それが可能になれば、犯罪組織が「認知売買」を資金源にする可能性も出てくるのだ。
この国籍改正案は、欠陥法案です。
国民も国会議員もわからない状況で、改正案の推進に関わった日本人は国賊です。
この改正案は、これから衆院法務委員会で審議が始まります。
そこで阻止するために、過去の国会での活動から、改正案に反対してくれそうな衆院法務委員会所属議員を掲載します。
【理事、大前繁雄氏、桜井郁三氏】赤池誠章氏、稲田朋美氏、長勢甚遠氏、萩山教厳氏、早川忠孝氏(元東京弁護士会副会長)、町村信孝氏、武藤容治氏です。
皆さん、「人権擁護法案」のときのように、上記九議員へ集中的に要請したら阻止できるでしょう。
『週刊新潮』にも要請して下さい。(FAX03・3266・5622)
ジャーナリスト水間政憲。緊急拡散して下さい。転載フリー
33エージェント・774:2008/11/11(火) 00:51:23 ID:P+t7AiFA
支援
34エージェント・774:2008/11/11(火) 01:47:59 ID:kfCzhJ6L
【国籍法改正案】阻止 (水間政憲)
2008-11-10 21:24:09

11月11日午前8時から自民党本部で法務部会が開催されます。
各議員の事務所に、皆さんから多数のメール、FAXが届いていました。
自民党法務部会長は,桜井郁三議員です。
国籍法改正案プロジェクトチーム座長は河野太郎議員です。

明朝の自民党法務部会で、賛否両論が出て纏まらないと、
原案通り衆院法務委員会に上がりません。

皆さん、間違いなく潰せます!
電凸、メール、自民党への抗議を明日の朝まで続けましょう!
潰せます!
35エージェント・774:2008/11/11(火) 10:57:17 ID:A4ALtSGT
支援
36エージェント・774:2008/11/11(火) 11:04:02 ID:dRbyBLVD
支援
頑張って!!
37エージェント・774:2008/11/11(火) 11:04:49 ID:pI0bBjLm
支援
日程と場所って決まってないの?
38エージェント・774:2008/11/11(火) 11:56:45 ID:mIfePE/N
【政治】二重国籍容認の私案提示 自民・河野太郎氏らプロジェクトチーム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226371013/
39エージェント・774:2008/11/11(火) 13:00:38 ID:nVNBmWUx
世論調査.net
「10月17日に了承された国籍法改正案に賛成ですか?」
ttp://www.yoronchousa.net/vote/5809

「国籍法改正案を閣議決定 父の認知で取得可能に」
ttp://www.yoronchousa.net/vote/6036

国籍法改正案について(投票サイト)
ttp://sentaku.org/seikei/1000005117/
40エージェント・774:2008/11/11(火) 14:07:38 ID:nVNBmWUx
413 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/11(火) 13:52:28 ID:xdooDhSU0
>>405
セブンイレブンのネットプリントサービスに登録したので活用してください
プリント方法は
http://www.printing.ne.jp/doc_use.html#copy
予約番号:
http://uproda.2ch-library.com/src/lib069166.jpg → DD23BAK7
http://uproda.2ch-library.com/src/lib069207.jpg → RBSKRSSL
41エージェント・774:2008/11/11(火) 14:38:43 ID:xrjlQ+Ee
参加したい。
が、鳥取というテラ地方……
せっかくスレ立てたんだからやるならちゃんと日時取り決めろよ
42エージェント・774:2008/11/11(火) 15:28:40 ID:y3tYPEjj
二重国籍容認の私案提示 自民・河野太郎氏らプロジェクトチーム

自民党法務部会の国籍問題プロジェクトチーム(PT)は11日午前、党本部で会合を開き、
座長の河野太郎衆院議員が二重国籍を認める国籍法改正の私案を提示した。
私案をたたき台に有識者などから意見を聞いた上で、年内をめどに改正案要綱を取りまとめる。

現行の国籍法11条は二重国籍を原則認めていない。私案は、二重国籍を認めた上で、
本籍地での届け出を義務付け、届け出ない場合は刑事罰を科し日本国籍を失うこともあるとした。
皇族、国会議員、閣僚、外交官、自衛隊の士官と裁判所の判事は日本国籍以外を持てないことや、
他国の重要な公職に就いたり軍隊に志願したりした場合も日本国籍を失うことを定めた。

さらに、日本と結びつきが薄い人が日本国籍を持ち続けることを避けるため、日本国外で生まれた人が
22歳になるまで計365日間、日本に居住しなければ国籍を失う規定も設けた。

先月、ノーベル物理学賞を受賞した南部陽一郎米シカゴ大名誉教授が米国籍を取得し
日本国籍を喪失していたことを受け、PTでは「正直者と有名人がバカを見る制度だ」(河野氏)として
二重国籍容認への動きが加速した。

最終更新:11月11日11時33分 11月11日11時33分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000526-san-pol
43エージェント・774:2008/11/11(火) 15:39:13 ID:63DuUeC0

他国を事実上乗っ取るのに、軍隊いらぬコトを知って貰わないとねー。
44エージェント・774:2008/11/11(火) 16:00:24 ID:RGlPYnQf
14日成立じゃデモなんか企画出来る時間はないし人も集まらん
各自個人プレーで何とかしようぜ
とりあえず今から>>40のビラ100枚くらい刷って地元の繁華街で配ってくるわ
45馬渡議員のブログ更新:2008/11/11(火) 16:04:13 ID:79SbKfec
本日の重国籍についての法務部会の内容記載
http://blog.mawatari.info/

ただ、これが「国籍法」にも影響するのか、「二重国籍のみ」の話なのかよくわからない
自民への凸の協力と確認の協力をして欲しい
46エージェント・774:2008/11/11(火) 16:37:10 ID:RbWkdl1j
俺も明日20枚ずつだけでもネプリして、人が沢山溜まりやすい信号前やバス停前の電柱に
貼り付けてくるわ。金欠なら金欠なりに工夫して最高の効率をあげてやるぜ。。
47エージェント・774:2008/11/11(火) 16:41:14 ID:1yEqSihq
>>46
電柱はだめじゃないか?条例で
48エージェント・774:2008/11/11(火) 16:53:45 ID:wlbyzKQw
>>46
公衆トイレの個室の壁はサヨがよく使うみたいだな

ファーストフードの店内とか電車の座席に「置き忘れ」ってのが多いみたいだが
49エージェント・774:2008/11/11(火) 16:58:17 ID:RbWkdl1j
>>47
法令違反を恐れてちゃなにもできない。
この前実際にダライラマ講演が終わるまで告知ビラを数日間貼らせてもらったけど、
バス停前の一枚以外全部無事に自分で回収できた。
つまり誰も剥がそうとしなかったのだ。黙認してたってことさ。

まぁ、実はいつもは不法な不動産宣伝の電柱ビラを剥がす立場なんだけどね自分もw
しかし私益じゃなくて公益のためだから違法行為だってするさ。
俺はChaoticGoodなんでね。決してLawfulな人間なんかじゃないんだww
50エージェント・774:2008/11/11(火) 17:19:41 ID:36LnXex9
>>46
貼り付けるのはダメ
それは許可が必要

ポスティングならアリ
ただし、「立ち入り禁止」「ビラお断り」は避ける事

ルールは守らないとこっちの主張も無意味になる
51エージェント・774:2008/11/11(火) 20:23:24 ID:sdQbW1es
ビラをダウンロードしたよ。
明日の仕事出勤がてらにポスティングして来る。
52エージェント・774:2008/11/11(火) 20:48:52 ID:KK0k/+xx
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/11(火) 20:37:43 ID:3N2lXTi7O
http://uproda.2ch-library.com/src/lib069165.pdf

http://uproda.2ch-library.com/src/lib069166.jpgビラ画像です。印刷して置くだけ。ブログに貼るだけで構いません。お願いします。
339:11/11(火) 07:24 qIfQExX+0
まだ間に合うFAXよろ!!!
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/14.html
53エージェント・774:2008/11/11(火) 20:51:20 ID:zyFTDirG
今週から家の秘蔵っ子・MP950が活躍してくれそうだ。
54エージェント・774:2008/11/11(火) 21:02:50 ID:GDVSX57w
混血(雑種)殺処分を求めるオフ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1207488494/
55エージェント・774:2008/11/11(火) 21:27:04 ID:KK0k/+xx
戸井田氏のブログより(●を取る)
ttp://blo●g.goo.ne.jp/to●idahimeji/e/3c44dc11e7747fde4cbaa3368a33920c

【国籍法改正案】阻止 (水間政憲)

2008-11-11 21:07:02

今日、自民党法務部会を傍聴してきました。「認知」の問題どころでない、
外国人参政権、偽人権擁護法案を併せた以上に、
日本国家解体に直結する法案が河野太郎座長が提示しました。
それは、二重国籍を認める法案です。これから深夜にかけ書き込みます。
雑誌メディアに寄稿する時間はありません。この法案が通ったら、
5年で日本は日本でなくなります。この数日、
インターネットの総力を結集して戦って下さい。
深夜2時頃までお付き合いして頂ければ幸いです。
56エージェント・774:2008/11/12(水) 01:52:23 ID:RarUnYG+
支援
57エージェント・774:2008/11/12(水) 03:43:16 ID:aqVHl9qH
241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 03:23:57.78 ID:PKpUHQ+qO
みんな城内実議員のブログ見てぇー!
全力で応援せんとあかんわ!!
58エージェント・774:2008/11/12(水) 04:16:10 ID:6URXnpWd
>>40のネプリ
http://uproda.2ch-library.com/src/lib069207.jpg → RBSKRSSL
のビラはなかなか緊急性が強そうでよいビラかもだけど、売国議員が卑怯にも他の大勢
の議員の隙をついて提出したといういきさつも一文入れたほうが説得力が高まる。
あと、詳しくはWikiに譲って、もっと本当にヤバイんだ!という少数の事項に要点を
絞らないと、盛り込みすぎて文字が小さくなると老人は読めないので読まなくなる。
それじゃ意味がない。
頼むから職人さんは以上の点に留意して改善してくれ。
そうしたら明日必ず配布する。
59エージェント・774:2008/11/12(水) 09:37:36 ID:2rP1W5Er
頑張って!!

支援あげ
60エージェント・774:2008/11/12(水) 09:42:03 ID:Xfd/N6ZP
【子供認知】法案は、法務委員会議員へ (水間政憲)

2008-11-12 09:23:21

【子供認知】法案は、法務委員会所属議員の地元と議員会館にFAXとメールをどんどん出しましょう。
議員本人には、FAXが威力あります。「二重国籍法案」 は、一週間くらい時間があります。今回の法案には驚きました。
来週月曜日「桜チャンネル」で【二国籍法案】を問題にします。徹夜で書き込んでましたので、間違いがありましたら、訂正して読み進めて下さい。
山は、13日木曜日です。私も、FAXを出します。インターネットの覚醒している方達は、日本を守る力と見識があります。日本を守るために河野太郎グループと戦いましょう。
61エージェント・774:2008/11/12(水) 09:45:03 ID:9NgeioEt
今日明日と職場に12時間拘束されるから何もできねぇ・・・。
昨日ビラ配ったが、ぱっと見で政治系ってだけで敬遠する連中の多さに失望した。
62エージェント・774:2008/11/12(水) 10:21:50 ID:3r9Ua11n
他人事じゃないgkbr
支援あげ!
私もFAX送ってみる
63エージェント・774:2008/11/12(水) 10:24:27 ID:R8mNllru
【重国籍】認めて国滅ぶ (水間政憲)

2008-11-12 04:37:08

平成20年11月11日
【自民党政務調査会】法務部会国籍問題に関するプロジェクトチーム第15回会合は、
河野太郎座長が読みあげた「日本国を崩壊させることが出来る私案」に唖然となった。
河野座長は、エキセントリックな早口でまくし立て、「法案に仕組まれた罠」に興奮しているように見えた。
私案とは言え、原案通り「重国籍法案」が通ったら、坂を転げ落ちるように日本国は崩壊します。
この「国家解体二重国籍法案」は、媚中韓・国会議員が継続的に通そうとしてきた、
『外国人参政権』『偽人権擁護法案』『移民庁設置法案』等を併せたぐらい、
日本国崩壊を強力に押し進める超怒級の売国法案です。
「偽装認知」と「二重国籍法案」で、日本は、完全にアメリカ型多民族国家にされる。
どれだけの日本人が、アメリカ型多民族国家を望んでいると言うのか。
筆者には、小数点以下としか思えないのだ。
『河野太郎座長の重国籍に関する私案』の、ズバリ危険性を指摘しよう。
韓国人が韓国籍のまま、東京都知事、沖縄県知事、対馬市長にもなれる私案なのです。
アンケート調査で、常に日本が嫌いな国の第1位になる中国と韓国に関わる項を提示して解説します。

Uへ続く。
64エージェント・774:2008/11/12(水) 10:25:55 ID:R8mNllru
U【重国籍】認めて国滅ぶ (水間政憲)

2008-11-12 07:00:29

河野私案は、日本で国籍を保持できない身分を規定している。
それは、「皇族、国会議員、大臣、外交官、判事、自衛隊の士官」です。
この規定以外であれでば、地方自治体の知事を頂点に、
公立高・中・小学校の校長並びに歴史担当教諭まで、あらゆるジャンルに就任可能となります。
河野私案には、「重国籍を認める国の国籍を持つ者は、要件を満たせば日本国籍を取得することができる。
この場合、元の国籍を失わない。ただし、日本が承認している国にかぎる。
ただし、日本国籍の取得に関しては、毎年の国別の割当数を設ける」となっている。
韓国は、「重国籍」を容認しているので、国籍取得後は上記規定以外であれば、制約がない。
中国は、現在「重国籍」を認めていない。しかし、
言論の自由も認められず、人権弾圧ランキングが常に上位の中国の国籍を求めるものはいないだろう。
日本が「二重国籍」を認めて、中国が同調することになるとあっという間に、日本の伝統・文化など中国に席巻されることになる。
驚いたことは、「外国で生まれ日本国籍(血統)を持つ者が、二十二歳までの通算滞在日数が365日に満たない場合は、日本国籍を喪失する。

Vへ手続く。
65エージェント・774:2008/11/12(水) 10:27:42 ID:R8mNllru
V【重国籍】認めて国滅ぶ (水間政憲)

2008-11-12 08:47:09

南米で、終戦を迎えた日本人移民は、GHQ占領下の強力な洗脳を受けた現在の日本人より、
日本の伝統・文化を持ち合わせいる方も多くいる。なぜ、純粋な日本人の遺伝子を持ったものを排除して、
敵性国家といえる韓国人へ簡単に日本国籍を与えることができるのか。
二重国籍を与えていなくとも、現地では「対馬、我が領土」などと、傍若無人に振る舞って十分脅威なのです。
日本が「重国籍」を認めたら対馬は、韓国に完全に実行支配されることになる。
中国も、条件を整えて軍事力を使用ぜずに日本乗っ取りにかかるだろう。
会合終了近くに、磯崎陽輔参院議員は、「移民庁推進議連事務局長」と、名乗ってから
「移民も二重国籍もどんどん推進して下さい」などと執行部にエールを送っていた。
韓国籍の韓国人が、二重国籍を持って、学校で「慰安婦強制連行」を教え。
中国籍の中国人が「南京大虐殺30万人」と教えることもあり得るのです。
日本は、「二重国籍に転換」する必要がない。
次々に日本解体法案を出しくる国会議員は、日本人なのであろうか。
それら国会議員の行動は、日本の七不思議の第一にカウントされることだろう。

ジャーナリスト水間政憲。
※国籍法案関連は転載フリーにしてますので、緊急拡散お願いします

66エージェント・774:2008/11/12(水) 11:11:07 ID:Ah+B+cLD
>>58
550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:08:50.29 ID:30MmLIxA0
>>464
改善版作った。センスなくて悪い
いったんjpgだけ晒して意見聞いてからpdf上げるんで、凸の合間に意見聞かせてくれ
http://uproda.2ch-library.com/src/lib069537.jpg
67エージェント・774:2008/11/12(水) 11:13:17 ID:Z6budtDp
最高裁「フィリピン女性私生児は日本国籍」

河野「じゃあ認知されればみんな日本人ということで」

自民議員「…最高裁判決なら仕方ない」
民主議員「マンセー!在日票田ゲットだぜ!」
国民「フィリピンハーフの女の子かわいそう。人権問題だし」

米国籍の南部教授がノーベル賞受賞

河野「正直者がバカを見てる。二重国籍にすれば日本人がノーベル賞だったのに」

自民議員「そんなの形式主義じゃ…それ以前に今は認知問題を論じてるわけで…」
民主議員「マンセーマンセー!もっと票田・献金が増えるニダ!」
国民「??? 今何か別の話出なかった?」

韓国が他国との二重国籍を認めるよう法改正

麻生首相外遊 ← ※今この直前

国民への周知不徹底のまま強行採決へ
68エージェント・774:2008/11/12(水) 11:25:56 ID:6URXnpWd
>>66
thx!
よし、、これで出力してくる。
69エージェント・774:2008/11/12(水) 11:26:55 ID:GsW5FNpZ
>>68
待って待って、もう少しすると意見聞いた改善版出すから
70エージェント・774:2008/11/12(水) 11:38:48 ID:sv1MRZEh
861 :可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:10:52 ID:BJozWLWY0
どうか知恵を貸して下さい。

2NNのこの話題が上がってきたら、
ものすごい勢いで広まると思うんです。
一番上ではなくても、いつも2NNでニュースをチェックする人達に
知らせることができたら…
スレ立て依頼をしたことがないので、どなたか
知恵を貸して頂けないでしょうか。
今ニュー速に立っているスレでは、
あまり注目されない気がして心配です。

時間がもう残り少ないけれど、FAX、電凸、メル凸と並行して
もっと広げなくてはと思い書き込みました。
「時間の無駄」「分散になる」とのことでしたら、
スルーでお願いします。
866 :可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:14:55 ID:CgG+jO/p0 ?PLT(76430)
>>861
すでにあったわ
【政治】政府・与党、政管健保法案の成立断念 民主党との対決回避、派遣法案・国籍法など優先
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226315315/

ここに全力で書き込みすれば?
ただ、コピペ連投だと規制されるので気をつけてね。
71エージェント・774:2008/11/12(水) 11:46:36 ID:p4MyDHqT
@@@@@@@@@国籍法改正案って?どんだけやばいの?

Q なんで自民党からこの案出たの?
A 「多くの議員が選挙対策をしている隙に 売国議員の河野太郎氏ら数名の議員によりこっそりと提出されたようです」

皆さん、これを知らない自民党や共産党にメールをしましょう!。DNA鑑定無し・結婚しなくてもOK
日本国籍ゲットすると子供は邪魔になり、人身売買にかけられる!中国人が日本人の日本国籍を
悪用したりすることも!これをメールで意見出して防ぐのです

自民党・公明党・民主党が賛成してます! 共産党は賛成していません!

【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226418425/

@@@@@@@@@14日までです。今すぐメールを!電話を!
72エージェント・774:2008/11/12(水) 11:50:28 ID:JjaRi0Mz

875 :可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:33:37 ID:x9rScJj10
ぅおおおい!!!凸先に政調会長保利耕輔議員抜けてる!
めちゃめちゃ重要です。余力ある方協力してちょ。

[自民]保利耕輔 国会事務所 TEL03−3508−7311
               FAX03−5251−7130
         地元事務所 TEL0995−73−6411
               FAX0955−70−1132
73エージェント・774:2008/11/12(水) 12:04:43 ID:2rP1W5Er
更にあげとくよー
74エージェント・774:2008/11/12(水) 12:07:17 ID:R8mNllru
81 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:05:00 ID:Gnp+b+Sl0
先ほど電凸した議員さんの事務所でアドバイスをいただいたことをまとめます。

1.まとまった意見を法務省に持ち込んだほうがイイ
(個人個人だと握りつぶされてしまう可能性アリ)

2各県庁にある国際課や国際交流団体にもお問い合わせしてみてはどうか?

というお話でした。

確かに、先ほど法務省に電凸したときも
「お客様のような意見も少しはありますが」と←そんな少数派なわけがないんだけど。
すごくないがしろに扱われ
「ご意見として承りますが、
法務省としてはDNA鑑定は入れない方針で行くつもりです」
と言われました。

個人の電凸だけでは効果がうすい気がしました。
(やるなら電話がなりやまないほどとか?)
ですので、wikiにあがっている署名をまとめておくるとか
法務省にもたくさんのファックスをおくりつけるとか
数で勝負してみるのはどうかと思いました。

以上報告です。
75エージェント・774:2008/11/12(水) 12:11:01 ID:jqQG018V
>>68
625 名前:550[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:09:33.63 ID:30MmLIxA0
意見ありがとう。
確かに右翼っぽすぎたので表現をマイルドにして、情報は事実?メインかつ必要最小限にした。
一応俺からはこれでFAにするので、必要に応じて加工して使ってください。
http://uproda.2ch-library.com/src/lib069542.pdf
http://uproda.2ch-library.com/src/lib069541.jpg
76エージェント・774:2008/11/12(水) 12:14:26 ID:jqQG018V
628 名前:550[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:12:34.62 ID:30MmLIxA0
>>625
ごめん忘れてた。ネプリの番号です
7BLH25C3
77エージェント・774:2008/11/12(水) 12:22:03 ID:6BeCuq2Q
〉74
まず14日に可決させないようにする、その後法務省の姿勢を変える為にデモ、署名を展開していったらどうかな。
まず14日を乗り切らないとなんともできないわけだが…。
78拡散用:2008/11/12(水) 13:29:02 ID:kArV36RF
★★★★★★★★★★★ネット全規制法案発令の恐れ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

国籍法改正で父親の認知のみ(DNA鑑定なし)で日本国籍取得という法案が14日にも通ろうとしてます。
さらに政府は二重国籍も認めたいという方針も出している。
もしこの国籍法とセットになれば気化した外国人がバイト代わりに
外国の親戚たちを合法な上で子供を認知すれば大量に子供とセットで
さらにその親(母親)が押し寄せてくる。しかも子供は20歳までという緩い制度だから
数年で劇的に外人が増加する。 中国人留学生も1年日本に住めば日本国籍を持て
しかも中国国籍を失っても再取得することができる。チベット化だ!

おまけに 韓 国 も二重国籍容認を突然打ち出した。
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=3782&thread=04
韓 国 人 も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。

そうなれば今現在の純日本人は少数となり、間違いなく逆差別が広がる。
事実上日本人だが民族対立が始まるだろう。
もう日本人から搾取できないと経団連は判断している。
国籍法のDNA鑑定だけでもセットしないと派遣だから就職難だからやな国とか
そういうレベルじゃなくなるぞ。チベット化だ。
ただでさえ日本人は高齢化している。民族間暴動になったとき絶対勝てない。
と に か く 議 員 に 反 対 メ ー ル 、 F A X し て く だ さ い。

【政治】二重国籍容認の私案提示 自民・河野太郎氏らプロジェクトチーム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226371013/

【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226418425/
日本人のピンチです。一人でも多くの人たちに知らせてください。

79エージェント・774:2008/11/12(水) 14:33:11 ID:Cqg1S9Mp
おい、大丈夫か? 議会可決は明後日だぞ

デモの日程まだ決まんねーのかよ
80エージェント・774:2008/11/12(水) 15:51:03 ID:jUSYHL+E
届け出も必要だしデモは無理っしょ。
メル凸しかない。
賛同してくれそうな議員リストアップとか、助かるかも。
81エージェント・774:2008/11/12(水) 15:56:30 ID:hmPPPN5i
■■■今回の国籍法改正が抱える問題■■■
・認知を無制限にできるので人間種馬ビジネスが成立してしまい、
 脱法ドラッグならぬ「脱法日本人」が毎年100万人以上誕生して
 しまう可能性がでてくる。
 (不法滞在の外国人女性と生で中出しセックスをし、子供が誕生したら単
  なる書類上の処理としての認知を繰り返すだけで、個人が年間1億以上
  の収入を得られるようになる。・・・種付けから認知までを1件100万円
  で請け負い、子供を100人誕生させて100人認知した場合)


  人間種馬ビジネスの流れ
種馬としての日本人男性が不法滞在の外国人女性と生でセックスして中出し
⇒不法滞在の外国人女性が妊娠して出産
⇒種馬の日本人男性が誕生した子供を認知
⇒不法滞在の外国人女性が種馬の日本人に種付け料と認知代金の支払い
⇒不法滞在の外国人女性が「脱法日本人」の養育者として日本に定住する資格を獲得


人間種馬稼業は生殖能力と日本国籍を持った男であれば誰しもが転職を考える夢のような仕事。

人間種馬稼業をする人が1万人出てきたら、脱法ドラッグならぬ脱法日本人は毎
年確実に100万人誕生する。
82エージェント・774:2008/11/12(水) 16:04:11 ID:sNbCvG7p
>>75

チラシ印刷した
置き忘れ推奨場所はどこだ?
83エージェント・774:2008/11/12(水) 16:07:28 ID:UjMDW/ZN
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 02:16:52.73 ID:lZscQLfr0

■ 【ビラ置き忘れ注意場所】 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
トイレ(扉裏)図書館(本、毎日新聞の間)美容院(雑誌の間)
サービスエリア、公衆電話、電話ボックス 道路、ゴミ捨て場、
病院、学校、市役所、銀行、郵便局、会社、公民館、スポーツクラブ、
老人クラブ、イベント会場、映画館、漫画喫茶、遊興娯楽施設、
駅、駅ホーム、電車内、バス停留所、タクシー内 バス車内、
レストラン、カラオケボックス、銭湯、デパート、劇場、
コンビニのコピー機内、コインランドリー、公園 のベンチ、
エレベーター、階段踊り場、自転車カゴ、スーパー、道の駅、
ホームセンター、巨大アウトレット、テーマパーク、
美術館、博物館、各種資料館、旅行案内パンフレット置き場
ホテル、著名人の講演会や後援会、人脈の広い方の集う所、
外国語に堪能な方の集まる所、留学や海外勤務の説明会場、
外国語などの検定試験会場、旅行代理店のロビー、
カルチャーセンター、ノートの置いてある喫茶店

◆◆置き忘れを見つけたら
→できれば「遺失物」だと目立つようにしてあげる。
郵便ポスト(郵便差出箱)に投函するのは、あちこちに許可がいるみたい。ご注意を。
地域の回覧板に、「落とし物」ってメモつけて落とし主を探してあげるのはどうなんだろ。
84エージェント・774:2008/11/12(水) 16:09:46 ID:GsW5FNpZ
>>82
あと印刷面表にして四つ折りだと拾ってもらいやすいし興味をそそるとかなんとか
85エージェント・774:2008/11/12(水) 16:14:01 ID:sNbCvG7p
>>83

あざーす
“推奨”じゃなくて“注意”だったorz

まずはコピーで増やさないとな
置き忘れないようにしないとな
86エージェント・774:2008/11/12(水) 17:37:20 ID:9u70H8zJ
冷静になって考えてみ
お前自信、落ちてるビラみて真剣に考えたりするか?
なぜ各家にポスティングしないのだ?
87エージェント・774:2008/11/12(水) 17:55:44 ID:yJtrSfgx
人権擁護法案で大騒ぎ

飽きたらほったらかし

フリーチベットで大騒ぎ

飽きたらほったらかし

毎日新聞変態報道で大騒ぎ

飽きたらほったらかし

今度は国籍法で大騒ぎですか
88エージェント・774:2008/11/12(水) 18:09:13 ID:jUSYHL+E
>>86
ポスティングの印象が悪いからじゃないかな?
鬼女が毎日新聞の運動してたときも
却って胡散臭く思われるということで
置き忘れやってたんだし。
89エージェント・774:2008/11/12(水) 18:09:49 ID:8ZrjtHmS
>>86
>各家にポスティング
住居侵入罪だゾ!
(^∀^)≡◯)#゚皿゚)

ビラよく集めてるよ。
市役所、区役所、涯学習センター、県民・市民センターがオススメ!
ネット世代ではない、地域社会参加意識の高い、時間のあるリタイア組の情報がたくさん。
90エージェント・774:2008/11/12(水) 18:17:40 ID:eNDLVFsG
デモはもう不可能と言っても過言では無い
やるなら撤廃要求とかかな
91エージェント・774:2008/11/12(水) 18:24:04 ID:WVHut+W6
変更なしで衆院通過したらデモ、という流れでいいんじゃないか?
92エージェント・774:2008/11/12(水) 18:26:20 ID:eNDLVFsG
まずはこの事をネット全土に広めることからだな
93エージェント・774:2008/11/12(水) 18:43:58 ID:eNDLVFsG
今コピペを2ch全板に貼る事から始めてる
時間無いから今日中には終わらないかも
94エージェント・774:2008/11/12(水) 18:47:17 ID:jUSYHL+E
あんまりコピペするとアク禁になるよ。
95エージェント・774:2008/11/12(水) 19:01:08 ID:/Py/F28w
じゃあ自分はいつも見てるだけだけど今回は自分の常駐の板に2回コピペするよ
自分の意見も書いて2回。
このスレ見てる人が2回ずつコピペしたらちょっとは広まるかもしれないから。
96エージェント・774:2008/11/12(水) 19:25:11 ID:5VRCB+JH
普段から行動する保守を自認する方々が、今回の国籍法改悪問題については動きが鈍い気がする

人権擁護法案の時は自民党本部なり抗議しに行ってたのに...
余談だけど
97エージェント・774:2008/11/12(水) 19:59:20 ID:jLPDOQtx
【政治】銃刀法、国籍法改正案成立へ 民主が協力、来週衆院通過
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226472249/
98エージェント・774:2008/11/12(水) 20:00:39 ID:AtoDb+P3
支援
99エージェント・774:2008/11/12(水) 20:27:50 ID:PkMdGlhO
東京、大阪、名古屋でデモやろう!!!
俺らが日本を守るんだ!!
100エージェント・774:2008/11/12(水) 20:30:54 ID:VvbcOXYe
>>75-76
THX!! これでも一度>>83へダッシュしてくる
101エージェント・774:2008/11/12(水) 20:58:33 ID:3Esr67Sa
札幌でデモ起こしませんか!!!!
102エージェント・774:2008/11/12(水) 21:04:35 ID:CtSphXWD
>>87
デモやった事ないけど
侮日変態とチベット問題の
抗議活動は個人的に続行中だよ
おかげで抗議電話やメール、チラシうっかりが板に付いてきてしまった
それがいい事なのかどうかは分からんけどw
103エージェント・774:2008/11/12(水) 21:08:35 ID:IrOIZUKe
>>99>>101
もちろん個人的には賛成なんだけど、
二重国籍法案はともかく国籍法改正(改悪)には時間がなさすぎるけど
それでもよいというか、法案成立後になってもいいという覚悟はあるの?
104エージェント・774:2008/11/12(水) 21:58:41 ID:aVTNkuoo
国会議事堂に全員集結とかできないの?
東京とか多いのかな???
とりあえず 署名サイト立ち上げで人数把握じゃね??
105エージェント・774:2008/11/12(水) 22:05:45 ID:G7sEWC2w
>>83
郵便ポストの件だけど、一戸建てなら問題なし。
マンションだと、色々五月蝿いみたいだけど。
106エージェント・774:2008/11/12(水) 23:32:20 ID:LGQEDDU3
河野太郎がブログで湘南国際マラソンに言及してる
参加ってこと?
107エージェント・774:2008/11/12(水) 23:41:56 ID:3cyW/WI4
支援
108KN ◆A362RlhWKk :2008/11/12(水) 23:45:03 ID:znSnUlQw
>>104
署名集めるためにはまずカンパ集めないといかん。
というか、オレの携帯電話代と保険代払うためにカンパ必要だな。
ちなみにカンパ集めするには2週間ぐらい準備期間みといたほうがいい。
急げば1週間で出来るけど、カンパ口座開設の手間もあるからね。
だからもし500万円目標にカンパ集めるならやはり来週頭にはGOサイン出さないといけない。
イラネさんはスレに来てないかな?
109(゜凵K)イラネ ◆aN6k5VUF4Y :2008/11/13(木) 00:00:03 ID:k4XMEkLz
>>108
乗った
110エージェント・774:2008/11/13(木) 00:05:44 ID:CzsrJ5+h
名古屋でデモの予定って無い?
学校休んででも参加する
111エージェント・774:2008/11/13(木) 00:29:20 ID:dx2qUAgA
日程まだ決まんねーのかよ
てか、明日しか無いけどなw

もう日本終わりだね…
112エージェント・774:2008/11/13(木) 00:39:15 ID:dMN5dYM2
>>111
デモってのは企画して数日で決行できるもんじゃねぇよw
とにかく電凸なりFAXなりで14日を乗り切ってから、請願書付きで考えるべきだ
113エージェント・774:2008/11/13(木) 00:39:35 ID:ig/mcy3d
今きたどー
てかさっき他板にはられてたんで知ったw
てかこれやべえだろ。
テレビじゃ一切報道してなくね?
まじデモやるならいくけど
114エージェント・774:2008/11/13(木) 01:02:08 ID:0zyWrvWN
カンパ集めて河野を訴えようぜ
115エージェント・774:2008/11/13(木) 01:02:57 ID:9ILuzNTE
http://find.2ch.net/index.php?STR=%B9%F1%C0%D2%CB%A1&SCEND=A&SORT=CREATED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=0

2ch中の無関係な板に国籍法のスレを立てまくってるみたいね
かなり引くんだが
116エージェント・774:2008/11/13(木) 01:08:55 ID:uY6nWTFu
馬渡議員ブログ更新
http://blog.mawatari.info/

国籍法について書いてくれています
117エージェント・774:2008/11/13(木) 01:09:46 ID:CzsrJ5+h
引く引かない以前に日本国民の存亡の危機だからな
存亡というと大げさかもしれないが、
最悪のケースを想定すれば日本が他国民に乗っとられる可能性が高い。
まぁ、既に日教組やカルトや朝鮮総連に飲まれつつあるが・・・・
奴等を排除するにはどうすればいい
118(゜凵K)イラネ ◆aN6k5VUF4Y :2008/11/13(木) 01:12:57 ID:k4XMEkLz
>>115
何ふざけたこと言ってるんだ
日本始まって以来の危機なんだぞ、
お前以外のすべての日本人が反対し、いま立ち上がろうとしてるんだぞ
むしろ2ちゃんねるの運営はいますぐ『国政法改正反対チャンネル』に改名して
国籍法改正反対意見以外のレスはできなくするべきだ
いまや2ちゃんこそが世論=国民の総意であり
ねらーを率いるオレたちネットレジスタンスこそが国民のリーダーなんだから
119エージェント・774:2008/11/13(木) 01:14:01 ID:9ILuzNTE
>>117
あ?
人権擁護法案のときも同じように2ch中にスレ立ててその後放置したろ
存亡の危機とかでかいこと言うわりにやることがいいかげんなんだよ
氏ねカス
120エージェント・774:2008/11/13(木) 01:19:27 ID:CzsrJ5+h
>>119
わざわざ出張してきて書き込む時点で
お前も同じことやってんだよ
121エージェント・774:2008/11/13(木) 01:29:27 ID:k5F3Kh1x
生活が一時貧しくなってもいいからかつての日本の誇りを取り戻したい、政治家は戦前も頼りなかった
ために軍に期待が集まって大東亜戦争、そしてアジアの開放に繋がったじゃないか。
今の政治化はもう完全にイカレた連中としか思えない、良識ある政治家を追いやってクズが多数派をしめてるし。
こんな法案ありえないぞ本当に。
もう国民の意識レベルの変化を待って状況を打破する前に全てが終わってしまう流れに突き進んでるよ。



122エージェント・774:2008/11/13(木) 01:32:35 ID:qMC9jgzN
麻生さんは国民を覚醒させるためにわざと閣議決定したのか?
123エージェント・774:2008/11/13(木) 01:40:04 ID:uY6nWTFu
国籍法について触れている政治家のブログ

【衆議院法務委員メンバー】
赤池誠章
http://akaikemasaaki.spaces.live.com/
早川忠孝
http://ameblo.jp/gusya-h/entry-10161713636.html
【自民党議員】
馬渡龍治
http://blog.mawatari.info/

赤池氏は声に対して真摯なコメントを出しています
コメントを送るなどしてみんなで応援してください
124エージェント・774:2008/11/13(木) 02:12:33 ID:dx2qUAgA
>>122
もともと麻生は出身派閥だって小さい上に、マスゴミのネガキャンのせいで支持率だって高かねえだろが

公明党や左よりの連中に押し切られたんだろw
でないと解散前の経済政策で協力を得られないまま選挙に突入しなきゃなんない

いずれにせよ今の麻生は、俺たち国民が積極的に行動してみせなきゃ何の力も発揮できねえんだよ
125エージェント・774:2008/11/13(木) 03:40:28 ID:LDK2flLk
★首 相 降 臨 か?これどう思う?★(1/3)

VIPスレ【日本\(^o^)/】国籍法改悪、二重国籍容認へ【vipper集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226495713/
より。

閣下本人らしき人が、【メル凸FAX凸は大抵握り潰されるから効果はない、
最良にして最後の手段、つまり国民全体に最も素早く効果的に周知する
方法は、VIPPER得意のブログ炎上しかない】って事を必死に訴えようと
してたみたいなんだけど。

523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/13(木) 00:33:23.50 ID:Gf5As1Dy0
君たちは国を心配するよりまずは自分の将来を心配しなさい。
お父さんとお母さんが泣いてますよ?
引きこもったり働こうとしない君たちに政治をとやかく言われる筋合いはないんだよ。

メールも読む訳無いじゃないですか。
FAXもそのまま流れてゴミ箱行きですよ。
ブログ炎上とやらもせいぜいできて3流アイドルくらいでしょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

無駄な事はやめて後はおじさん達に任せなさい。
126エージェント・774:2008/11/13(木) 03:41:05 ID:LDK2flLk
★首 相 降 臨 か?これどう思う?★(2/3)

VIPスレ【日本\(^o^)/】国籍法改悪、二重国籍容認へ【vipper集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226495713/

779 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/13(木) 01:19:13.00 ID:Gf5As1Dy0
私の名前を公表しろと言う者がいるがおかしいとは思わないかね?
君たちは匿名なのになぜ私だけ公表せねばならんのだ。

まだ言っても分らないようだね。こんな国民ばかりで私は苦心している。
メールやFAX電話は職員が対応しているから無駄だよ。
特にメールは件名に国籍法とあれば賛成だろうが反対だろうが読む必要ないので全て破棄している。
ちなみにFAXも官僚や議員間でのやり取りは別の回線だからね。
ブログ炎上なんてやってもすぐにマスコミが君たちの悪行を世間に知らしめるだろう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
わかったかな?何をやっても意味がないの。
127エージェント・774:2008/11/13(木) 03:41:42 ID:LDK2flLk
★首 相 降 臨 か?これどう思う?★(3/3)

VIPスレ【日本\(^o^)/】国籍法改悪、二重国籍容認へ【vipper集合】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226495713/

841 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/13(木) 01:32:17.35 ID:Gf5As1Dy0
ここまで挑発して言っても分らないのかい?
メールもFAXも効果は薄い。なぜなら職員が議員や閣僚に伝わる前に消すんだよ。
ビップの君たちはネット得意なんだろ?だったら君たちのホームグラウンドで勝負しなさい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
言いたいことはそれだけだ。検討を祈る!若き諸君!!


by秋葉おじさん

873 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/13(木) 01:39:02.25 ID:Gf5As1Dy0
850さん
多くは語れない。
しかし時間がない。君たちの活動は私の所まで届いているのは確かだ。
多くの味方の議員も知っている。
しかし肝心な所で効果が無い。何故か?
それは君たちが戦う場所を間違えているからだ。

今はここまでしか言えない。
いずれ君たちはこの活動を何年後かに思い出すだろう。
その時の日本がどういう国になっているかは君たちにかかっている。
きっと
128エージェント・774:2008/11/13(木) 04:39:15 ID:8ZaLztv6
おまいらまだ間に合う!

馬渡ブログより

http://blog.mawatari.info/
今回の「国籍法の一部を改正する法律案」は、今週中に衆議院法務委員会で審議され、
来週に本会議にかけられるスケジュールになっていることが分かりました。

来週の本会議がデッドラインだ。
週末がんばれ
まだあきらめるな!!!
129エージェント・774:2008/11/13(木) 05:37:22 ID:Ec7rbobl
>>81
なるほど、少子化対策としては最も有効な手段という事ですな。
政治家もうまいこと考えましたな。
これなら少子高齢化問題は意外に早く解決してしまうかもしれませんね。
しかも低収入の人間にもチャンスを与える事によりワーキングプア問題も一挙に解決ですな。
アッパレ、アッパレ。
130エージェント・774:2008/11/13(木) 07:55:10 ID:XcwO32dN
>戦う場所を間違えている

正しい戦う場所てどこだ?
131エージェント・774:2008/11/13(木) 07:59:50 ID:XcwO32dN
正しい戦う場所に出席するためには多額の献金やコネが必要というなら
それはすなわち国というものを食い物にしている売国奴ではないのか?
132エージェント・774:2008/11/13(木) 08:19:39 ID:TbfkyRe2
昨晩、その時歴史が動いたを見たんだ。
キング牧師の黒人運動

黒人の人たちが、バスに半年以上乗車しないで、
徒歩で歩いて通勤・通学等をするという、ボイコット運動だった。

ボイコットだけでもアメリカの州を動かす事が出来た。
そして、J・F・ケネディに繋がっていた。

今からボイコットするのは、時間が足りないと思うが、
こういう方法もあるといつか思い出して欲しい。
133エージェント・774:2008/11/13(木) 08:57:04 ID:j/LLz1mo
976 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/13(木) 08:54:21.21 ID:CvEUZZvG0
まわたり議員のブログのコメに降臨されてましたので、転載します。

法務委員会所属議員、総理官邸、麻生国会議員事務所に各10.000万人が
FAXで要請書を発送できれば、最低DNA検査を押し込めれるでしょう。

子供の認知法案の怖さは、日本の犯罪組織と中国・韓国・フィリピンなどの犯罪組織が組むと、
「売春などの犯罪目的」とか「スパイ目的」等の認知が横行して、やり放題になる。
私が将来的に一番問題ありと、声を大に訴えるのは
《天皇陛下への尊崇の念 》に理解も敬意を示すことのない日本人が大量発生することです。
それによって、個々人が無意識に持ち合わせている「日本人としての自覚」が、
微妙に変化することを皆さんも、なんとなく感じるでしょう。これが日本が内部から崩壊する萌芽です。

言論活動をしてきて、「国籍法改正案」ほど危機感を持ったことはありません。
これは、中央官庁に巣くう「極左官僚」(売国政治家)が仕掛けた、クーデターと認識してます。

これは、退職を数年後に控えた官僚(極左)の最終戦(革命)です。

国会議員本人には、メールよりFAXの方が有効です。
皆さんは、「偽人権擁護法案」を止めた実績と経験あります。あのときの10倍以上危機的状況です。

10.000万は、当選を左右する数で、影響力を与えます。戦いましょう。自由に転載して下さい。
| 水間政憲 | 2008/11/13 8:21 AM |
134エージェント・774:2008/11/13(木) 08:59:08 ID:hqQqTJSB
水間氏のコメ(まわたり氏のブログ参照)によると、選挙に影響する数のFAX=約1万枚を首相官邸とかの機関に送れば、DNA検査は盛り込めるとのこと。
今日集中してやってみないか?
135エージェント・774:2008/11/13(木) 09:08:37 ID:gFsICVvd
ブログ炎上?
マスゴミ関係?
3流アイドル?
注目度が高くて閲覧者が多そうな?
どうこじつけて?
荒っぽいけど周知させるには効果的かもね…  
136エージェント・774:2008/11/13(木) 09:15:22 ID:gFsICVvd
あ、とりあえず官邸へのFAXがいいのか…
137エージェント・774:2008/11/13(木) 09:28:21 ID:Fyw85SaI
ごめん、今朝知ったばかりだ。
というより人権擁護法案の100倍この法案の法がヤバイのに
全く周知されてないよな。


デモが難しいなら、直接自民党本部に行ってみないか?

何故か自民党本部に行く人が
何故かたまたま日にちが被って
しかも主張が同じだって

それだけなら申請なんかいらないだろ

もうそれしかないんじゃないか?
138エージェント・774:2008/11/13(木) 09:30:05 ID:S+FGDA97
139名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:31:13 ID:3RHlrQEt
VIPから転載

13 以下名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/11/13(木) 09:04:51.12 ID:ura+r1JqO
>>1
聞きたいんだけど複数のコンビニでFAXを送ったら(内容も微妙に変えて)その分カウントされるかな?


40 以下名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/11/13(木) 09:11:17.40 ID:RQGf2GZ90
>>13
人権擁護法案反対の国民集会に出席した者だけど、会場には全国から届いたFAXがドサッと積み上げられてた。


この大量の「ドサッ」が推進派には効果的とのことだった。
正直推進派はFAXなんて読まない思うから、物理的に反対意見がこれだけ届いてるってのを見せ付けるためにFAXは超重要。
あ、反対派の議員さんはもちろん1通1通目を通してるって言ってたよ。


59.以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2008/11/13(木) 09:17:54.34 ID:RQGf2GZ90
>>40
反対派というか、今回は緊急を要するのでテンプレの「法務委員」の議員さんに送るのがいいみたい。
推進派(今回は河野太郎と法務省と民主党)はやる気満々だから無駄っぽい。
しかし民主党にも松原仁みたいな保守議員もいるからそういった議員さんに送るのは有効。
140エージェント・774:2008/11/13(木) 10:11:57 ID:KOivDH1c
10000万→1億

おk?
141エージェント・774:2008/11/13(木) 10:23:01 ID:iK5KlTD+
戸井田議員ブログより水間氏コメ転載。

【国籍法】改悪は日本解体最終戦 (水間政憲)

2008-11-13 10:11:44

《【国籍法】を破壊して、社会主義革命を勝ち取りましょう》この目的を隠し持った極左官僚(売国政治家)と半島系巨大宗教(欧米カルト認定)が仕掛けたクーデターと認識してます。今から、三十五年程前、バイト仲間に某六大学の●●●委員長がいました。
何度となく酒を酌み交わしていたのですが、あるとき「☆☆☆研究会に入らない。(軽く受け流すと)今直ぐでなくても、二十年か三十年後に必ず我々が求めているようになる。
その為に頭のイイヤツは、上級国家試験を取って中央官庁に入っている……」 とのやり取りが、鮮明に蘇りました。
そのら(革命戦士・国賊)も、退職まであと数年です。そこで仕掛けたクーデターが、【国籍法】の破壊と認識しています。この異常なことは、普通の日本人として生活してれば中・高生にも直ぐ理解できることです。
【皇室典範】と表裏一体の関係をなす【国籍法】を破壊する行為は、「文民極左革命」なのです。十年前でしたら完敗でした。ところが、今は違う。インターネットの情報があります。
この問題に発言しないマスメディアや言論人は、単なる商売(売文)でやっているのです。抗議はFAXでしましょう。ジャーナリスト水間政憲。自由に転載して下さい。
142エージェント・774:2008/11/13(木) 10:33:44 ID:3MjwAAsw
498 名前:徳目粋坊 ◆zVIijEFFl2 [] 投稿日:2008/11/13(木) 10:22:02 ID:iCBbSEEz
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃人権法・外国人参政権・移民法・国籍法改悪反対!ポスティングOFF ┃
   ┃                    IN 平塚(神奈川15区).          ┃
   ┃            OFF全国展開実施中!     ...           ┃   
   ┗━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛
     (*´A`)ノ                    ∩(・∀・*)

【河野太郎の本拠地で国籍法改悪に反対するシリーズ・1】

【開催日】11月15日(土曜日)
【時間】14:00集合、14:30〜16:30ポスティング(予定)
【集合】平塚駅 南口ロータリー前 バス停付近
    東京駅→東海道本線で一時間→平塚駅

・参加される方はスレに書き込んでください
・飛び入り参加も勿論お待ちしています

主催:『永田町って不思議ですねぇ研究会』
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/
[email protected]


※ 当初の予定では、武蔵小金井を予定しておりましたが、国籍法改悪が差し迫った問題であるため
  予定地を変えました。
  国籍法改悪に反対される方々も振るってご参加下さい。
143エージェント・774:2008/11/13(木) 10:36:31 ID:3MjwAAsw
>>142のスレ
★★外国人参政権反対運動OFF   part10★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1217717576/
144エージェント・774:2008/11/13(木) 10:44:09 ID:ebAn80dt
クソ、河野め!売国奴め!
145エージェント・774:2008/11/13(木) 10:54:51 ID:iK5KlTD+
■■本日、せと弘幸氏が八王子駅北口で午前11時半より保守活動をされます■■
お近くの方援護お願いします!!!!
http://blog●livedoor.jp/the_radical_right/(●を.に変えて)
146エージェント・774:2008/11/13(木) 11:08:12 ID:hqQqTJSB
自民党本部に直凸、いいんじゃないか?
というかほとんど時間が無い以上、それしかない気もする。
147エージェント・774:2008/11/13(木) 12:07:06 ID:PJJjvZYL
>>146
私もそう思う。距離的に行けないのが心苦しい。
東京近郊の方で募ってみるのはどうだろう?
148エージェント・774:2008/11/13(木) 12:33:59 ID:SHTXFrEo
>>142
15日じゃもう遅いじゃん
149エージェント・774:2008/11/13(木) 13:07:47 ID:l/vIjKXD
とりあえずうちの親が地方議員とかに顔広いんで、情報だけは流しておいた。
アテにはならんが。

ったく、バカ右翼やバカ左翼のせいで、政治関係の情報を周知させるだけでも
一苦労だわ。
150エージェント・774:2008/11/13(木) 13:15:21 ID:UxNAcVLY
冷静に考えて見れば普段の生活には影響ないな
今でも外人普通に見かけるし、1000万増えても多くなったなーくらいにしか感じず
いままで通り暮らして行くよ(ネトウヨ除く)
それに世の中外人と結婚するのがステータスになっていて混血児激増なんだぜ?
こまるのはモテないネトウヨぐらいだろ
151エージェント・774:2008/11/13(木) 13:22:31 ID:wFfo7z4Y
FAXってパソコンの文字でも可?
手書きの方がいいかな。
手書きだとあまりにも自分の字が汚くて読めたもんじゃない代物になりそうなんだが。
152エージェント・774:2008/11/13(木) 13:26:12 ID:pQx7O6Ds
>>151
372 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 09:30:39 ID:VGu1LgaSO
テンプレだと意見としてカウントされないので、
出来れば簡潔で良いので、自分の言葉で、可能なら手書きが良いです。
人権擁護法案の時に、議員から言われたアドバイスです。
153エージェント・774:2008/11/13(木) 13:28:14 ID:RFjHE5o7
これなんとかテレビで流せないのか?
みんな買収されちまったのか?
154エージェント・774:2008/11/13(木) 13:31:37 ID:wFfo7z4Y
>>152
ありがとう。汚い字だけど、手書きにするよ!!
155エージェント・774:2008/11/13(木) 13:33:01 ID:2uBR3+9V
「警察官たちは取り囲まれ、
数人の中国人が道路を塞ぐために車をひっくり返し、
それから騒乱が始まりました。」
ttp://www.1101.com/francorossi/2007-04-17.html

日本もこうなるぞ
156エージェント・774:2008/11/13(木) 14:01:32 ID:Ec8IUJEx
秋葉おじさんの書き込みは確かに自分も気になった。

FAX攻勢はこのまま続けるとして、
こんな改正案を出した河野議員の
懲戒を求める署名をするのはどうだろうか?

これからの時代は、売国議員は潰されるってことを
議員に認識させるのは意味のあることだと思う。
それは明日が終わってからでも構わないと思うし。
どうかな?
157エージェント・774:2008/11/13(木) 14:18:35 ID:hqQqTJSB
〉156
全くもって同感。
アレは国政に関わる限り、売国を続けると思う。
158エージェント・774:2008/11/13(木) 14:19:17 ID:EhVsbBQW
>>156
それ良いね

右翼とか左翼とか関係なしに売国奴だけは勘弁して欲しいもん
159エージェント・774:2008/11/13(木) 14:26:20 ID:2uBR3+9V
親父の談話撤回署名はネットでやってるよね。
160エージェント・774:2008/11/13(木) 14:31:33 ID:ffm98DKn
ネットのテンプレを自分なりにカスタマイズして法務省と
地元議員とあと何人かの保守系議員事務所あてにFAXして
みたが、カウントされないかな?
多少なりとも効果があればいいんだが……
161エージェント・774:2008/11/13(木) 14:33:05 ID:RxDWfg+j
戸井田議員ブログコメ欄より転載。

13日【国籍法改正案】阻止 (水間政憲)

2008-11-13 14:12:34

今日(13日)、午後4時国籍法改正PT副会長に、「チャンネル桜」の取材に同行します。結果は番組で。皆さんには、一通でも多く衆院法務委員会所属議員事務所にFAXして下さい。
各10.000通届けば、明日の審議だけで採決することは難しくなります。今月末までずれ込めば、国会を取り囲む阻止行動もできます。
この改正案は、国家の根幹に関わる重要法案です。極左官僚と売国政治家のクーデターを断固阻止。その位の覚悟を持って、皆さんも頑張って下さい。
緊急に核心情報を拡散するには、インターネットしかありません。国内のインターネット空間をコントロールしているのが、まだ、日本人が圧倒的に多いことが唯一の救いです。
ジャーナリスト水間政憲。皆さん、自由に転載して下さい。
162エージェント・774:2008/11/13(木) 14:38:38 ID:dzia8jzQ
>>156
確かに法案を出した河野が悪い。
署名か何かあれば協力したいところ。
163エージェント・774:2008/11/13(木) 14:44:47 ID:aNncg5ua
戸井田議員ブログコメ欄より転載。

河野太郎氏を追放せよ! (党規委員会の開催を要求する)

2008-11-13 13:39:54

 河野太郎氏のブログにおいて、国籍法改正に反対するコメントは直ちに削除されている。
誹謗中傷の一切無い、ごく普通の真面目な意見すら、投稿した瞬間に削除されていることが、多くの投稿者によって確認されている。
国の将来を決する重大な法律の改正案に対して、取りまとめの責任者が、問答無用の態度で国民の口を封じるという驚くべき対応を見せている。
 しかも、その手口は「極めて陰湿」であり、手の込んだものである。他人には見えないが、
投稿者本人だけには見えるようにして安心させ、情報を恣意的に操作して掲示板の参加者を騙している。
全く有権者を愚弄した態度である。

 議員ブログ、ホームページは有力な広報手段として、社会一般に認知され活用されている以上、社会倫理に基づいて運営されるべきものである。
ましてや『自民党衆議院議員河野太郎』と掲示して運営されているサイトである。
これは自民党の名誉にも関わる問題である。河野氏のサイト運営態度は、自らに都合の悪い主張だというだけで、
「持参された陳情書を提出者の目の前で破り捨てる」ことに相当する。
この行為の重大さを、全ての議員は認識するべきである。

 こうした道徳心の欠片も見出せない議員を党の役職に就かせ、プロジェクトチームの座長などをさせていることは誠に言語道断であり、
提出された議案の内容、議員活動の全般に対して大いなる疑念を抱かざるを得ない。
 もって自民党は党規委員会を開催し、「即時に河野太郎氏の全役職の一時停止を決定するべきである」と考える。
ネットという公開の場で、国民の真摯なる意見を抹殺し、またそのことを投稿者本人には隠蔽する、という極めて悪質な行為を行ったのであるから、
本人の対応次第では更に加えて「除名」、あるいは「議員辞職をも勧告すべき案件」である。
自民党の名誉恢復の為にも、これに賛同される議員の多からんことを祈る。

 被害者はハンドル名を添えて、自民党本部まで通報されるべし。
【メール、ファックス等、転載拡散希望】
164エージェント・774:2008/11/13(木) 14:49:04 ID:kd1JfFsP
165エージェント・774:2008/11/13(木) 15:59:33 ID:11AHeiuX
「国籍法改正法案」と「二重国籍取得の容認」に断固反対する署名
http://www.shomei.tv/project-401.html
166エージェント・774:2008/11/13(木) 16:04:14 ID:CyqYSxny
FAX20人出したwwまだまだ頑張るが・・・・
売国議員は次の選挙で演説してたら、皆でブーイングあびせまくりましょう!
167エージェント・774:2008/11/13(木) 16:11:15 ID:ftx4D5xE
503 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/13(木) 14:55:29 ID:S0JHi0s+0
とりいそぎ、以前、市況板で描かれていたアイディアを。
各国(特にアメリカ)大使館にメールするという方法があるそうです。

今世界中経済危機である。

日本はいろんな国の国債を持っている(特にアメリカ)

この法律で、特定の国(例えばアメリカ)の転覆を企む日本国内の勢力が、特定のテロ支援国家の国民を一人当たり何十万人も認知。

テロ支援国家が丸ごと日本に引っ越し。

次の総選挙で政権を取る

持っている特定の国(例えばアメリカ)国債を一気に全部売り払う。

冗談抜きに特定の国(アメリカ)通貨はジンバブエ化。最貧国に。

という訳で、日本はこの法律で、この方法による「経済テロ」が可能になる訳です。
今この法律が着々と進行中である事を、是非各国大使館に皆様メールして下さい。

皆さんの地元の議員の方々には、上記の悪用の可能性を明記の上
「この法律が悪用された、あるいは経済に世界中が神経質になっている今は、法案が通過しただけでも、日本は「経済テロ支援国家」
として国連軍や多国籍軍の空爆を受けかねないんですがいかがでしょうか?」
というメールを出すという方法です。
168エージェント・774:2008/11/13(木) 16:24:02 ID:0zyWrvWN
明日銀座で署名運動やるか?
169エージェント・774:2008/11/13(木) 16:38:14 ID:9FuTf5G1
498 名前:徳目粋坊 ◆zVIijEFFl2 [] 投稿日:2008/11/13(木) 10:22:02 ID:iCBbSEEz
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃人権法・外国人参政権・移民法・国籍法改悪反対!ポスティングOFF ┃
   ┃                    IN 平塚(神奈川15区).          ┃
   ┃            OFF全国展開実施中!     ...           ┃   
   ┗━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛
     (*´A`)ノ                    ∩(・∀・*)

【河野太郎の本拠地で国籍法改悪に反対するシリーズ・1】

【開催日】11月15日(土曜日)
【時間】14:00集合、14:30〜16:30ポスティング(予定)
【集合】平塚駅 南口ロータリー前 バス停付近
    東京駅→東海道本線で一時間→平塚駅

・参加される方はスレに書き込んでください
・飛び入り参加も勿論お待ちしています

主催:『永田町って不思議ですねぇ研究会』
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/
[email protected]


※ 当初の予定では、武蔵小金井を予定しておりましたが、国籍法改悪が差し迫った問題であるため
  予定地を変えました。
  国籍法改悪に反対される方々も振るってご参加下さい。
170エージェント・774:2008/11/13(木) 16:46:58 ID:rLI+P5tJ
mixiでもコミュできたね

『国籍法改悪案に反対するコミュ』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3816028
171エージェント・774:2008/11/13(木) 19:23:07 ID:ePZnNfiv
河野親子ってどれだけ日本を悪くすれば気がすむんだろう・・・
本当に日本人?
172エージェント・774:2008/11/13(木) 19:41:18 ID:X0w9FARL
秋葉おじざんが閣下かどうかは別としてこれはかなりヒントが隠されてるね。
閣下じゃなかったにしても、つまり私たちの戦場はネットって事でしょ?
173大切な注意:2008/11/13(木) 20:15:01 ID:uY6nWTFu
【注意】今国会は11月30日までです【注意】

つまりあと2週間です
17日に更なる凸が集中し、審議延長を繰り返させ、
問題ありとなり【継続審議】をさせなければこの法案は【廃案】となります

そうなれば再度自民党内部に法案が戻ります
自民内に戻せれば良識の保守議員の手で根本的な見直しをさせる事も可能です
この11月の間に成立させなければ、この法案を土台から変えることも出来ます

文言が一つ適当に入るだけの修正と思われる点で妥協せず、廃案に追い込みましょう
これを叩き潰せば【重国籍は提出すら出来ない】でしょう

とにかく【あと2週間の間声をFAXとして送り続ける】ことです
174エージェント・774:2008/11/13(木) 20:17:34 ID:9FuTf5G1
799 :名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:39:39 ID:JrwUjjtv0
以前、市況板で描かれていたアイディアですが、各国(特にアメリカ)大使館にメールするという方法があるそうです。

今世界中経済危機である。

日本はいろんな国の国債を持っている(特にアメリカ)

この法律で、特定の国(例えばアメリカ)の転覆を企む日本国内の勢力が、特定のテロ支援国家の国民を一人当たり何十万人も認知。

テロ支援国家が丸ごと日本に引っ越し。

次の総選挙で政権を取る

持っている特定の国(例えばアメリカ)国債を一気に全部売り払う。

冗談抜きに特定の国(アメリカ)通貨はジンバブエ化。最貧国に。

という訳で、日本はこの法律で、この方法による「経済テロ」が可能になる訳です。
今この法律が着々と進行中である事を、是非各国大使館に皆様メールして下さい。

皆さんの地元の議員の方々には、上記の悪用の可能性を明記の上
「この法律が悪用された、あるいは経済に世界中が神経質になっている今は、法案が通過しただけでも、日本は「経済テロ支援国家」
として国連軍や多国籍軍の空爆を受けかねないんですがいかがでしょうか?
もしこの法案が、経済テロのストッパーたるDNA鑑定が無いまま通過した場合
日本の連立与党の支持母体の一つである創価学会を貴国でカルト指定かテロ支援
団体指定するという声明を14日までに出されることを、貴国を案ずる一外国人
として提案いたします」

というメールを出して下さい。
よろしくお願いいたします。


これ、まじに使えると思うんだ。誰か、英文かける奴いないか!?
俺英語全然分からないから誰か頼む!!俺はFAX送り続ける!!!
175エージェント・774:2008/11/13(木) 20:21:55 ID:+7OIi4Cd
頭に少し英語で書いて後は日本語で書けば誰か翻訳してくれたりして
176エージェント・774:2008/11/13(木) 20:45:56 ID:uY6nWTFu
17日と言う話が出てるがソースが無いな
馬渡議員も全く触れてない
これは釣られたかも

やはり14日、明日が最後の日と思ってやるしかないな
腹立つわぁ
177(゜凵K)イラネ ◆flAVy.NbsA :2008/11/13(木) 20:57:17 ID:k4XMEkLz
お前らの動きが悪過ぎなんだよ
ここでレスするだけで満足してないか?
リアルに行動起こさないとカンパは集まらないぞ
178エージェント・774:2008/11/13(木) 21:04:51 ID:FdO1BROX
国会:改正銃刀法など4法案、今国会で成立へ
 ◇改正銃刀法/改正国籍法/改正児童福祉法/改正労働基準法
自民、民主両党は12日、東京・秋葉原の17人殺傷事件などを受け、
ダガーナイフ所持規制を盛り込んだ銃刀法改正案など4法案と承認案件2件について、
来週中にも成立させることで合意した。
自民党の村田吉隆・国対筆頭副委員長と、民主党の安住淳・国対委員長代理が国会内で
会談し合意した。銃刀法以外の法案は、外国人と日本人の間の子の国籍取得の要件から
婚姻を外した国籍法改正案▽子育て支援策や児童虐待対策を拡充・強化する児童福祉法改正案
▽時間外労働の賃金割増率を一部引き上げる労働基準法改正案−−の3法案。
承認案件は、特定船舶入港禁止法と改正外為法による対北朝鮮制裁措置を承認する2案件。
一方、与党が衆院で審議入りを求めている消費者庁設置関連法案については、
野党は「本格政権の下で行うべきだ」(山岡賢次・民主党国対委員長)と応じない方針だ。【野口武則】

毎日新聞 2008年11月13日 東京朝刊
179エージェント・774:2008/11/13(木) 21:16:52 ID:zDVyD8WG
>>172
つまりは、ネットを使って、より多くの人に今の事態を知らせないと、
ということなんじゃないかと思う。
180エージェント・774:2008/11/13(木) 21:19:28 ID:sFzPJqZB
ひろゆきの日記に載せてもらえるように頼もうぜ!
181エージェント・774:2008/11/13(木) 21:49:30 ID:DvzWgkC7
FAXしたいが紙がない・・
182エージェント・774:2008/11/13(木) 21:50:14 ID:FLsXYgXF
今日、母に話してきた
「確かに穴はあるけど、人口増やさないといけないからしょうがない」だってさ
そいつらが本当の意味で日本人じゃなければ
いずれ日本を脅かす”時限爆弾”になるのにな
なんか涙出そう…この悔しさを力にしてFAX凸してきます
183182:2008/11/13(木) 21:50:55 ID:FLsXYgXF
あ、書き込む場所間違えました、失礼
184エージェント・774:2008/11/13(木) 21:59:13 ID:cJ5OX+sa
突然邪魔して申し訳ない。
国籍法改正が通ろうとしている、日本を特亜に売り渡すための法案だ。11月14日に決議されるかもしれない、今なら間に合う、協力を仰ぎたい。

電子政府の総合窓口のリンクを張っておく、一番下段の「政策に関する意見・要望はこちら」に行き、すべての省庁にチェックをいれて、国籍法改正案に反対と河野太郎を糾弾する文を書き込み、送信して欲しい。

あのNHKでさえ憂慮をしめす報道をした。反対派を無視しきれなくなったからだろう、俺たちの声は届く、力を貸してくれ。

電子政府の 総合窓口
ttp://www.e-gov.go.jp/index.html

この法案が通れば日本は破滅する!!
「必死すぎwww」と笑われるのを覚悟の上で頼む。
コピペ拡散推奨、諦めるにはまだ早い、無関心を装うと絶対に後悔する、幸い俺たちはネットという武器を持っている。 
重ねて言う、力をかしてくれ。下に日本人なら必見のページを張っておく、併せて参照願いたい。

ttp://ameblo.jp/dol-souraku/entry-10164137150.html

俺の居たスレに回ってきたこっちでも力を貸してくれ
185エージェント・774:2008/11/13(木) 22:07:24 ID:rSZSAN7p
>>176

戸井田議員のブログにあった。
まだ頑張れるらしい


13日18時【国籍法改正案】阻止緊急拡散 (水間政憲) 2008-11-13 18:43:28
14日の採択だけは回避できました。
明日は一般質問で赤池議員が取り上げるようです。
勝負は、17日がどうなるかどうかです。
皆さん、土日を使えます。FAXで要請して下さい。

186エージェント・774:2008/11/13(木) 22:12:41 ID:+7OIi4Cd
>>185
それデマ
187エージェント・774:2008/11/13(木) 22:22:58 ID:YEQ7PkBh
>>185
偽者
188エージェント・774:2008/11/13(木) 22:29:00 ID:NAKz6xIm
>>185
そんな記事ない
騙されてはいけません
189エージェント・774:2008/11/13(木) 22:31:59 ID:YEQ7PkBh
>>188
いやコメント欄だから
190エージェント・774:2008/11/13(木) 22:34:07 ID:CzsrJ5+h
この法案が通ったら俺武装するわ
191エージェント・774:2008/11/13(木) 22:43:47 ID:JUTx02yf
>>156
賛成。売国議員はいらない。
192エージェント・774:2008/11/13(木) 22:50:27 ID:3RHlrQEt
17日とか赤池議員がとりあげるとかは、ガセネタ
193エージェント・774:2008/11/13(木) 23:11:45 ID:l/vIjKXD
>>184
ありがとう。
そして勝手ながら推敲させてもらった。
改行とかギリギリなんで、次のレスで貼る。
ver.Bって感じで。

194エージェント・774:2008/11/13(木) 23:17:00 ID:l/vIjKXD
突然だが邪魔して申し訳ない。スレチは重々承知で頼みたい事があるんだ。

国籍法改正が通ろうとしている。日本を特亜に売り渡すための法案だ。
11月14日に決議の予定だが、今ならまだ間に合うかもしれないので、協力を仰ぎたい。

電子政府の総合窓口のリンクを張っておく。
一番下段の「政策に関する意見・要望はこちら」に行き、すべての省庁にチェックをいれて、国籍法改正案に反対と河野太郎を糾弾する文を書き込み、送信して欲しい。

あのNHKでさえ憂慮をしめす報道をした。反対派を無視しきれなくなったからだろう。俺たちの声は全く届かないわけじゃない。
電子政府の 総合窓口
ttp://www.e-gov.go.jp/index.html

この法案が通れば日本は破滅する!! 「必死すぎwww」と笑われるのを覚悟の上で頼む。
コピペ拡散推奨、諦めるにはまだ早い、無関心を装うと絶対に後悔する。
下も併せて参照願いたい。
ttp://ameblo.jp/dol-souraku/entry-10164137150.html
195エージェント・774:2008/11/13(木) 23:32:47 ID:hCPi5FGB
もうだめかもわからんが、
いま、手当たり次第FAXしてきた(500円分だけど)

FAXしながら、あれ、これホントは野党の仕事じゃね?、と思った
いろいろと空しくなったので酒飲んで寝る
196エージェント・774:2008/11/13(木) 23:35:15 ID:d/4hlP6P
 ◆ インターネットファックスの宣伝 コピペ推奨
 17日延期というデマ?がありますが、もしそれがデマでなかったら、効率の良いインターネットファックスの契約をお勧めします。
 http://www.messageplus.jp/fax/fax_998yen.html
 このメッセージプラスという会社に申し込みますと(法人に限らず、個人名義可能)、毎月\998(初月は\300円?の割り増し)、
プラス送信1枚約\10で、ファックス機無しでパソコンからワード・エクセル・PDFなどを、一度に10の宛先に送信できます。ファックス
番号先をコピペ、意見書をワードで作成した上で添付して送信、メール感覚。 30分で65人という効率の良さです。代金決済はクレジット払い。ただし
手続きは約1営業日(私の時は数時間でした)かかります。申し込み手続きは少しかかりますが、コンビニよりは格段に効率が良いので
お勧めします。
197エージェント・774:2008/11/13(木) 23:53:07 ID:gcvI2omI
日本にはまともな政党がないからな・・
共産は確かな野党(笑)かもしれないが三十議席程度でとめとくべき政党だし
本当にこの国はもうダメかも
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 23:54:58 ID:/8bCjLFK
皆さん乙、こちらも新スレです!

【11月14日採決】国籍法改悪 外国人が大量帰化【日本終わらせない】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226583816/

>>185
なにこれデマ?
早速ブログを確認してこないと・・・
199エージェント・774:2008/11/14(金) 00:03:03 ID:8D9+eppC
国際結婚の恐怖 http://qwe212.noblog.net/
200エージェント・774:2008/11/14(金) 00:07:18 ID:3SCpVHOj
13日23時50分【国籍法改正案】阻止 (水間政憲)

2008-11-13 23:50:50

14日の衆院法務委員会は、一般質問の審議になったとのことです。この情報は、午後4
時からの牧原ひでき衆院議員へのインタビュー終了後、牧原議員が法務委員の稲田朋美議
員に確認した情報です。そのときに赤池議員が、一般質問で「国籍法案」に付いて取り上
げられるとのことでした。しかし、17日に採択されて、衆院法務委員会を通過する可能
性が消えた訳ではありません。先ほどのコメントは、一時も早く皆さんに情報を提供する
ため、地下鉄国会議事堂駅前で書き込みました。採択するかどうかは、衆院法務委員会理
事会で決めますので、衆院法務委員会理事に要請書を集中的して下さい。各国会議員は、
土日、地元に 帰ってますので友人知人を連れ立って、直接お願いに行くとより効果的か
と思います。牧原議員は、米国と日本で弁護士活動をしてきた法律の専門家ですが、皆さ
んからのFAXを見て「国籍法改正案」が閣議定したことを知ったそうです。そして、この
改正案は、非常に緩い、「DNA鑑定」も必要と明快に答えてました。皆さん、金土日が
使えます。法務委員会理事、法務委員会委員、各地元の議員、各地元議員の有力後援者な
どへ要請して下さい。ジャーナリスト水間政憲。転載フリー。緊急



戸井田議員のブログから転載
201エージェント・774:2008/11/14(金) 00:09:42 ID:CU77wbvU
昼間直凸を提案した者です。
その後返事するヒマなくて申し訳ない。

明日本当に行く奴いるなら、行こうぜ。
例え少なくても、実際に危機感を感じて動いた奴がいるってことは大きい筈だ。
ネットだけにとどめておけなんていう閣下の偽物?のカキコが取り沙汰されてるが
あくまでネット=リアルの延長だ。
メールより電話の方が話が早いように、ネット周知より直凸の方が威力がある場合だってある。

俺は俺の他に一人でも確実に行く奴がいるならいく。
ツレや友達にも頑張って声をかけてみる。
ヒかれるかもしれないが、この法案の危険性がわかってないような奴とは、そこまでの仲だったって諦める。

誰か行かないか?
202自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/11/14(金) 00:09:52 ID:gSIPh1Bv BE:169009362-PLT(76431)

水間さんのソースは身元不明の誰かである可能性があります。信用しないでください
203エージェント・774:2008/11/14(金) 00:10:43 ID:Wwi+yZ5x
みなさん、こんばんは。
城内実さんの国籍法改悪に
関する寸劇のブログ笑えます。
でもおそろしくて笑えない。
是非見てください。
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/11/bakawashinanakyanaoranai/
204エージェント・774:2008/11/14(金) 00:16:52 ID:tEUhblbt
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!! 国民の怒りは頂点へ!!
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!! 国民の怒りは頂点へ!!
判断丸投げに市町村は困っている。
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)

判断丸投げに反発=給付金の所得制限−市町村
11月12日16時49分配信 時事通信
 「無責任」「誤った政策だ」「いいかげんな制度」「言語道断」−。
定額給付金に所得制限を設けるかどうかを個々の市町村に委ねると政府・与党が12日決定したことに対し、
判断を丸投げされた格好の市町村は一斉に反発した。

1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
205エージェント・774:2008/11/14(金) 00:26:26 ID:DFaDuqSw
>>201
地方民ですまん
だがあなたの心意気は全力で支持する
貴君の幸運を祈る
206エージェント・774:2008/11/14(金) 00:28:44 ID:W6NSdyx3

納得の出る結果が確定して揺るがないものになるまでは、絶対に気を抜かないようにしましょう。
207エージェント・774:2008/11/14(金) 00:29:30 ID:2N5HqbuQ
酒飲みながら河野太郎のサイト調べてたんだが
おいおい、Webmin丸だしかよ.....
ブログのコメントはバンバン削除すんのに脇があますぎだな
さすが親子揃って親中なだけあるぜ

http://www.taro.org:10000
208エージェント・774:2008/11/14(金) 00:44:47 ID:hVxp+Hfg
名古屋で直凸やんね?
209自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/11/14(金) 00:46:12 ID:gSIPh1Bv BE:338018483-PLT(76431)

>>208
土日の空いている時間なら俺も駆けつけるが?
210エージェント・774:2008/11/14(金) 00:48:56 ID:Wwi+yZ5x
城内実さんの国籍法に関する
寸劇のブログ笑えます。
というか、おそろしすぎて笑えません。
是非見てください。
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/11/bakawashinanakyanaoranai/
211KN ◆gc98SIuBZY :2008/11/14(金) 01:44:51 ID:7fAF6Y6a
お、久しぶりに覗いてみたが、なんか盛り上がってないような・・・
盛り上がってるの?なんかよく分からんな。
212まとめWIKIへ:2008/11/14(金) 01:56:46 ID:AZwAKRYT
何々、何処に何時なの?もう行くなら国会が開く時間に集まるってことだよね?
213エージェント・774:2008/11/14(金) 01:59:20 ID:+tkqdVa2
しかし、「日本国籍は既得権益」「日本国籍という既得権益を撤廃して中国人を自由化導入すべき」だと。小泉チョン一郎と与野党の外資族議員が。

ついに構造改革の矛先が全日本国民に向けられたというわけだ。

日本国籍という特権、既得権益を持つ日本人が、コンビニのバイトごときの労働で
時給800円貰えるのは既得権益だ、というわけだ。

中国人なら半分以下の時給300円でもやるぞ、と。

国際自由競争、規制緩和を導入して日本人も中国人とガチで競争しろや、
ということ。

日本国籍という特権をぶっ壊すのが今回の国籍法改正案。
それに民主党(外資族政党)がもろ手を挙げて全力で今国会今月中の可決を目指してる。

そのために自衛隊給油法案の審議も民主党外資族がスピード可決した。早く国籍法改正案の審議を可決したいので。
お前らついこの間まで全力で反対してただろうが。

マスコミも国籍法改正案の内容、問題点について報道しない。
既得権益(日本国籍)を死守する抵抗勢力の日本人には知らせないように
するというわけか。あと数年経てば移民1000万人で中国人政党が第一党になるわけだしな。
214(゜凵K)イラネ ◆aN6k5VUF4Y :2008/11/14(金) 02:02:27 ID:uN7ilpUe
>>211
イマイチだな
このぶんだとオレたちの最終目標の500万円どころか
50万円集めることすら難しいかもしれない
215KN ◆gc98SIuBZY :2008/11/14(金) 02:06:31 ID:7fAF6Y6a
>>214
いや、俺は本物だぞ・・・
あんまり久しぶりなんで(PCも買い替えたし)トリップ忘れしたんだけど。
216(゜凵K)イラネ ◆aN6k5VUF4Y :2008/11/14(金) 02:10:44 ID:uN7ilpUe
>>215
オレだって本物だぞ
最近は投資顧問会社のメンバーと設立した新会社が忙しくて
2ちゃんに来るのは久しぶりだ
217KN ◆gc98SIuBZY :2008/11/14(金) 02:11:07 ID:7fAF6Y6a
>>213
本当にそんなこと言ってんの?
しかし、誰が言ったにせよ「日本国籍=既得権益」とはうまいこと言うなぁ。
そうだよなぁ。これは既得権益を巡るバトルなわけだ。
しかし、日本政府は日本国民の既得権益を守るために存在すべきなのであって
それを放棄する政府なら、そんなものは廃止して新しい政府を作るしかないわな。
218(゜凵K)イラネ ◆aN6k5VUF4Y :2008/11/14(金) 02:16:18 ID:uN7ilpUe
>>217
やっぱりオレたちのチカラで頼りにならない麻生政権を倒して
平沼内閣を実現しなくちゃな
そのためにも城内さんには是が非でも議員に返り咲いてもらわなきゃならないし
内閣メンバーの選定も急がなきゃ
・平沼赳夫総理大臣
・城内実法務大臣
・西村修平防衛大臣
・瀬戸弘幸農林水産大臣
あとアンタが厚生労働大臣、
オレが経済財政大臣と財務大臣を兼任するとして
残りの大臣は誰にしようか?
219議員ブログ更新:2008/11/14(金) 02:37:25 ID:HGbUDERy
山谷えり子議員
http://www.yamatani-eriko.com/message/index.html
二重国籍法務部会の時の発言の誤解を訂正しています
かなり恣意的に発言を曲解されていたようです
二重国籍などについてはきわめて慎重な姿勢だそうです

戸井田とおる 兵庫11区
htt●p://blog.go●o.ne.jp/toida●himeji/(●を抜く)
国籍法について書いてくれています
220エージェント・774:2008/11/14(金) 03:16:00 ID:BDtSiT1v
@
不法滞在者_____不法滞在者
          |
          胎児←認知←日本人
          ↓
胎児が日本人に認知されることによって日本国籍になる

A
不法滞在者_____子供が日本国籍なので在留特別許可者になる
          |
          胎児←認知←日本人
          ↓
         日本国籍

B
配偶者が在留特別許可者なので在留特別許可者になる_____在留特別許可者
                                     |
                                日本国籍の胎児
C
日本国籍の不法滞在者_____日本国籍の不法滞在者
                 |
            日本国籍の胎児

D
日本人_____日本人
       |
      日本人

17日に採択される可能性のある国籍法改正案は日本国籍を20万で販売する悪法
国籍法改正案は在日のためにも、日本人のためにもならない
221エージェント・774:2008/11/14(金) 06:32:13 ID:pZH/RZ7n
売国議員そしてその他の国会議員の方へ


○彼らが安い労働力になってくれると思っているのですか?
   ・・・日本国籍を手に入れたら同等、いえそれ以上要求するでしょう

○彼らが少子化の日本人に代わって、たくさん納税してくれると思っているのですか?
   ・・・日本人を蹴散らして、生活保護にありつくでしょう

○彼らが年金を納めてくれると思っているのですか?
   ・・・納めてないのによこせと言ってきますよ、現にほら...

○彼らが売れ残ったマンションを買ってくれると思っているのですか?
   ・・・日本国籍を取得したら、堂々と都営・市営住宅に入居しますよ

○彼らの購買力が日本企業の救世主になると思っているのですか?
   ・・・買うより盗む。ええ、殺してでも。

●彼らがあなた方を支持し続けてくれるとでも思っているのですか?!
   数を増やしたら、同胞だけでやっていけます!
   あなた方は用済みなんですよ!!
   彼らは日本人ほど従順ではありませんよ!!!
222エージェント・774:2008/11/14(金) 07:36:17 ID:RQKwtagg
> ↓馬渡氏のブログより引用(水間政憲)

> 皆さん、14日の法務委員会の採択だけは回避できました。赤池議員が一般質問で取り上げるようです。土日を使えます。17日に採択するか
> どうかは、衆院法務委員会の理事会が決めます。今後対策は、継続審議に持ち込むために理事に集中してFAXして下さい。議員は、土日、地
> 元に帰ってますので、友人知人を誘って各議員の地方事務所に要請書直接を持ち込むとかなり有効です。今までにない行動が効きます。選挙
> が近いからなおさらです。自民党法務委員会理事は、委員長・山本幸三(比、九州)、大前繁雄(兵庫7区)、塩崎恭久(愛媛1区)、棚橋泰文(岐阜
> 2区)、谷畑孝(大阪4区)。民主党理事、加藤公一(比、東京)、細川律夫(比、北関東)。公明党理事、大口義徳(比、東海)。以上です。余裕のある方
> は、全法務委員と、選挙が近いので皆さんの地元選出の議員事務所に直接要請書を持ち込むこともかなり有効です。皆さん、日本を守ること
> が、直接自分達でもできると、自信を持って行動して下さい。各理事に10000通FAXできれば、継続審議になると思います。インターネットの力
> が日本を守ることを証明しましょう。ジャーナリスト水間政憲。皆さん自由に拡散して下さい。
223エージェント・774:2008/11/14(金) 07:42:29 ID:R1rbZVrp
>>222
信憑性がないから信用しないように。
224エージェント・774:2008/11/14(金) 09:45:07 ID:FWvAwKe/
>>221
まさに害虫でしかない
225エージェント・774:2008/11/14(金) 11:29:09 ID:K5hONe5R
事件:門司港覚せい剤332キロ押収/逮捕の男は中国マフィア関係者 「五指に入る大物」と捜査幹部
http://mainichi.jp/seibu/news/20081113sog00m040003000c.html

>徳龍容疑者は中国籍だったが、日本に帰化した

>嶋田容疑者は中国マフィア組織の関係者とされ、
>合同捜査本部は同容疑者が日本国籍取得 後も頻繁に中国に渡航していたことを把握している。

中国人同士の子に日本籍 出産直前、日本人と偽装結婚
http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY200810260169.html

韓国人の女に長期在留資格を取得させるため「宣教師」が偽装結婚300組 ホームレス男性使う
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080711/crm0807111253028-n1.htm

【偽装結婚し子供に国籍=「定住者」資格取得目的か−中国人の女ら逮捕・警視庁】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200810/2008102700371

偽の婚姻届提出した疑いでフィリピン人の女逮捕
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081016ddlk11040325000c.html

残留孤児の2世・3世がマフィア化 同胞からみかじめ料取り勢力拡大
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080901/crm0809010746005-n1.htm

外国人の生活保護世帯急増、登録外でも37自治体が対象に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080726-OYT1T00903.htm
2008年7月27日03時14分 読売新聞
226エージェント・774:2008/11/14(金) 11:30:44 ID:lsRiHGD2
614 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2008/11/14(金) 11:27:15.44 ID:/XD7oaBx0
赤池さんのブログ更新きた
以下引用


皆様方の力をかしてください!!

励ましのメッセージ、本当にありがとうございます!
先ほど午前9時30分から衆議院法務委員会において、国籍法の質問をさせていただきました。
詳細は衆議院TVへ http://www.shugiintv.go.jp/
なお、たった今、大変な情報が入りました。
来週18日(火)午前中に法務委員会にて国籍法改正に関する審議が3時間なされ、
その後、採決。その日の午後に本会議へ緊急上程とのこと。
早急に国籍法改正反対派の議員で慎重審議を求める署名を集め、今日中に国会対策委
員長へ申入れをします!
18日は、同志である衆議院議員 稲田朋美先生が質問に立ちます。
どうか皆様方からもサポートをよろしくお願いいたします!!!
227エージェント・774:2008/11/14(金) 11:32:11 ID:K5hONe5R


617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2008/11/14(金) 11:28:16.19 ID:+xXlTHSS0 (PC)
赤池さんのブログに載ってた。
http://akaikemasaaki.spaces.live.com/

>なお、たった今、大変な情報が入りました。

>来週18日(火)午前中に法務委員会にて国籍法改正に関する審議が3時間なされ、

>その後、採決。その日の午後に本会議へ緊急上程とのこと。


228エージェント・774:2008/11/14(金) 11:32:40 ID:JYB9ZsJG
緊急上程って・・・
敵も相当焦ってるな。
229エージェント・774:2008/11/14(金) 11:34:42 ID:vAmz3ua9
民主党にも赤池議員のような漢がいるとは…
230エージェント・774:2008/11/14(金) 11:38:24 ID:JYB9ZsJG
>>229
「イケ!イケ!あかいけ」 衆議院議員赤池まさあきの国政日記
松下政経塾出身、46才、山梨1区(甲府市、山梨市、甲州市、笛吹市春日居町)を選挙区とする
自民党1年生衆議院議員の身辺記です

どうみても、自民党の議員ですが
231エージェント・774:2008/11/14(金) 11:39:11 ID:K5hONe5R
誰かデモ許可は取ってないの?
232エージェント・774:2008/11/14(金) 11:40:34 ID:Z8vZ8Y3A
大阪ならデモ参加出来る
233エージェント・774:2008/11/14(金) 11:41:47 ID:p2THd5oV
>>229
ミンすじゃなくて、自民じゃね?
234エージェント・774:2008/11/14(金) 11:43:22 ID:OvL4vc6R
>>228
この機を逃したらもう向こうのルールで選挙も何も出来なくなるからな
235エージェント・774:2008/11/14(金) 11:44:52 ID:OoJuRIFT
岡山ならデモ参加したい!
236エージェント・774:2008/11/14(金) 11:45:20 ID:/mZfdEkz
>>231
何もかもが不透明な中でデモ許可取ってるヤツいないよ!!
237エージェント・774:2008/11/14(金) 11:45:24 ID:Za9d0lQD
なぜ急ぐ必要があるのか?
なぜ国民の大多数が知らない水面下で進めるのか?
なぜ十分な議論をしないのか?
なぜ反対派がごく少数しかいないのか?
なぜ障害者自立支援法から学ばないのか?
238エージェント・774:2008/11/14(金) 11:46:44 ID:4SodvJGa
大阪or奈良or京都なら行く
239229:2008/11/14(金) 11:48:19 ID:vAmz3ua9
自民党だったか、すまんw
240エージェント・774:2008/11/14(金) 11:49:41 ID:K5hONe5R
道路使用許可には最低3日要る。
当日じゃ意味ないから、今日申請通さないと、どう考えても無理。
241エージェント・774:2008/11/14(金) 11:52:44 ID:uEtSfwdM
前にもコメあったけど自民党本部に直凸どうだろ?
242エージェント・774:2008/11/14(金) 11:57:04 ID:/mZfdEkz
>>240
まじか?短縮する奥義はない?この流れで日曜できたら最高なんだが!
243エージェント・774:2008/11/14(金) 12:03:16 ID:RFNgdh7R
東京なら参加
244エージェント・774:2008/11/14(金) 12:03:25 ID:j/P9vxQm
国会議事堂を封鎖とか
245エージェント・774:2008/11/14(金) 12:03:25 ID:aqdzwoww
>>3

首相官邸&自民党に反対メールしたよん。
これは相当こわいね、成立したら成りすまし日本人が大量に増えるって事だろうし。
246エージェント・774:2008/11/14(金) 12:03:32 ID:2IYS+DxU
216 名前:コピペできたお :2008/11/14(金) 11:42:22 ID:pGTTURbb0
河野洋平のお子さん、
河野太郎さんのmixi

書き出した日記が
中国共産党、日本解放第二期工作要綱をそっくり踏襲することを指摘されたとたん、強制削除。
http://www.uploda.org/uporg1782895.png

やはり、二世議員というもの、実力が足りず、ボロを出してしまうようですね。
削除という行為によって、中国共産党シンパであることを明言してしまったに等しい。
売国なんて古今東西忌まれてきた故国への反逆、いまどきの韓国人ですらやりません。
247エージェント・774:2008/11/14(金) 12:13:07 ID:KeaiLs3s
>>244
それだけ人数が集まればいいよねぇ。
こういう時だけは韓国とか台湾とかの、頭に血が昇りやすい人たちが羨ましくなる。
248エージェント・774:2008/11/14(金) 12:16:23 ID:Iiduova8
デモやるなら仕事休んででも参加するぜ

249エージェント・774:2008/11/14(金) 12:18:49 ID:+I9IhrXj
今北
日時と場所と頼む
250エージェント・774:2008/11/14(金) 12:19:04 ID:Ijfa+H8f
できるのか?
できるならやって欲しいものだ…
この法案は認知度が低すぎる
251エージェント・774:2008/11/14(金) 12:21:40 ID:1n0HYm/o
東京、神奈川なら
仕事じゃなけりゃ参加するぜ。
252エージェント・774:2008/11/14(金) 12:22:49 ID:dGcuwkAj
261 可愛い奥様 2008/11/14(金) 12:20:32 ID:71roul8h0
Fax戦果報告 
11月14日正午に電話で事務所に国籍法改正案のFAXの枚数などを聞いた。

[自民] ★赤池誠章  200枚届いている。FAX紙は切れる度に補充しているので大丈夫。 
[自民] ★稲田朋美  1000枚届いている。稲田も見ているが、法案の手続きが進んでいるためどうするか悩んでいる。
[自民] 木村隆秀   100枚届いている。地元の事務所なので帰ってくる土日に見せる。
[自民] ★桜井郁三  何枚来てるかは教える必要はない。500件まではFAX内に保存される。他議員も同じはず。
[自民] ★長勢甚遠  数え切れない。
[自民] ★萩山教嚴  200枚届いている。荻山には見せました。
[自民] ★町村信孝  たくさん届いてる。町村は「たくさんきてるねえ」と言っていた
[自民] ★武藤容治  どちらさま?取り込んでるので。 

各10000枚必要なのに圧倒的に足りていません。しかし14日は延期させる事に成功しました。
参加者のすそ広げにもご協力お願いします。
253エージェント・774:2008/11/14(金) 12:23:41 ID:asgjKcvN
日本と日本人を守るため、自分も参加したい。日本大嫌いな議員が国民代表ヅラしてるなんてヤバ過ぎだよな。
254エージェント・774:2008/11/14(金) 12:23:50 ID:Riullq1g
土曜あるのか?あるなら仕事休むぞ?
どうなんだ???
255自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/11/14(金) 12:25:43 ID:gSIPh1Bv BE:169009362-PLT(76431)

とりあえず、誰かが許可を取らなければならない・・・

警察に言って許可取れる人いるか?
256エージェント・774:2008/11/14(金) 12:26:05 ID:d1RPwfkv
ついでにパチンコもつぶしてくれおめいら
257エージェント・774:2008/11/14(金) 12:29:46 ID:3y55uBpT
3日前までに出せばいけるらしい
てなわけで今日ならいける
場所が決まれば管轄の警察署にってことだった
議員会館前も効果が高いらしい
あとは人の多い所(新宿駅前とか)
258エージェント・774:2008/11/14(金) 12:37:47 ID:rk4JLld6
>>257
議員会館前の方がいいと思うよ。
可決まで時間ないから、新宿では弱いような気がする。

むしろ新宿ではビラ配りの方がいいと思う。
259自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/11/14(金) 12:39:18 ID:gSIPh1Bv BE:295766273-PLT(76431)

議員快感前で最短で日曜日?
今日行かないと警察休みに入るー

自分は地理的に無理なのですが、いける人いますか?
260自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/11/14(金) 12:41:23 ID:gSIPh1Bv BE:169010126-PLT(76431)

会館だよ、バーロー
261エージェント・774:2008/11/14(金) 12:45:05 ID:d85zg4Ym
参加したい、いやする。
会社やすんでも。
262エージェント・774:2008/11/14(金) 12:46:46 ID:3y55uBpT
263エージェント・774:2008/11/14(金) 12:50:41 ID:dGcuwkAj
http://www.jca.apc.org/silvernet/giin_all.html

FAX送付先(議員署名用)
現職の国会議員名簿だ 2007年度12月更新分(探せばもっと新しいのもあるかも)

赤池さんは今日中に提出したいようなのでご協力よろしくお願いします。
264エージェント・774:2008/11/14(金) 12:53:41 ID:d85zg4Ym
議院会館前がいい。

可能で有れば、議院会館と公安、機動隊にも同時に連絡入れておくとよい。
265エージェント・774:2008/11/14(金) 12:57:12 ID:SB+8hc+a
日本の危機ならさっさとデモ届けでも出してくれば?
ほんとに日本の危機なの?
266エージェント・774:2008/11/14(金) 12:57:28 ID:iz8mtzUq
疲れてきたよ
大規模抗議デモ実現するならオレ全財産をデモ費用にカンパしてデモに参加して自殺するわ
267エージェント・774:2008/11/14(金) 13:01:15 ID:d85zg4Ym
知り合いの議員や、地元議員に声かけていかにも良いかも。

国会議員の許可が有れば多少の無理も通るかも
268エージェント・774:2008/11/14(金) 13:03:29 ID:jl5xjVrT
何があってもデモに参加します!…で、何をすればいいんでしょう?
269エージェント・774:2008/11/14(金) 13:04:56 ID:ohrMPgK1
冗談抜きで成立したら自衛隊に蜂起してもらうしかないな
270エージェント・774:2008/11/14(金) 13:07:09 ID:BSD5S2qU
日曜だな?
やるなら絶対参加する!
271エージェント・774:2008/11/14(金) 13:07:10 ID:mjI/rhos
私もします!
272エージェント・774:2008/11/14(金) 13:10:35 ID:lVphXeNQ
>>270
そんな早く許可が出ないだろ。
早くても来週の土日じゃね?
273エージェント・774:2008/11/14(金) 13:11:37 ID:OoJuRIFT
じゃあ無許可でするしかない?
274エージェント・774:2008/11/14(金) 13:15:08 ID:3y55uBpT
・大体のコース
・デモの大まかな人数
・デモ参加者の世代
このへんが決まれば申請できると思う

・デモ主催の組織名 
 →「国籍法改悪に抗議するデモ実行委員会」
・デモの名称
 →「国籍法改悪に抗議するデモ」

・デモの目的 
 →「国籍法改悪に抗議する為」

・日時  
 →日曜の方が参加者が多いと思う
  今日中に申請できれば間に合う…はず

・抗議対象を粘着的に責めるデモなのか、
 民衆にアピールする為のデモなのか。
 →民衆にアピールする為でいいかな?
 
・車を使用するか
 →なしで 

・集会を行うか
 →なしで
275エージェント・774:2008/11/14(金) 13:15:11 ID:jl5xjVrT
来週の火曜日がタイムリミットだから
次の土日にやんなきゃ意味ないよ?
もっと危機感を持たなくては…
276エージェント・774:2008/11/14(金) 13:15:23 ID:9lIotbH/
無許可か
大人数なら良いかもね

色んなスレに貼ろうぜ、ここのアドを
277エージェント・774:2008/11/14(金) 13:16:00 ID:uY6DOJCv
許可、無許可ってアホか。
相手は国民の許可取らずに勝手に話進めてんだろ
来週の土日じゃ法案可決してる可能性あんじゃん。
本当に止めるつもりなら許可云々の前に行動しろよ
278エージェント・774:2008/11/14(金) 13:17:58 ID:3y55uBpT
いちおう都民だが東京には詳しくないんだ…
議員会館前を絶対回るとして

・集まれる場所
・おおまかなルート

はどういうのがいいだろう?
279エージェント・774:2008/11/14(金) 13:19:11 ID:jl5xjVrT
↓水間氏のコメントより抜粋

「採択するかどうかは、衆院法務委員会理事会で決めますので、
衆院法務委員会理事に要請書を集中的して下さい。各国会議員は、
土日、地元に 帰ってますので友人知人を連れ立って、直接お願いに
行くとより効果的かと思います」
280エージェント・774:2008/11/14(金) 13:20:03 ID:9lIotbH/
やるなら国会議事堂の前でもやろうよ
281エージェント・774:2008/11/14(金) 13:20:32 ID:QIA/3R0y
埼玉ですが、
東京、神奈川まで参加します。
日時場所掲載よろしく。
282エージェント・774:2008/11/14(金) 13:21:49 ID:lVphXeNQ
283エージェント・774:2008/11/14(金) 13:23:07 ID:jl5xjVrT
>>279
ごめん間違えた…
おまけにコメント禁止食らった…
284エージェント・774:2008/11/14(金) 13:28:34 ID:7fAF6Y6a
土日のデモじゃあ今からじゃ許可は出ないだろう
火曜日なら間に合うのかな?
管轄署によってそこらへんはまちまちみたいだからねぇ。
やっぱやるなら東京がいいと思う。こんな直前の場合は地方じゃああんまり効果ないだろう。
ちなみに議員会館前とか国会議事堂前とかは許可出ないと思うよ。
ルートの工夫次第では近くまでは行けないこともないみたいだが、真ん前は無理だと思う。
285エージェント・774:2008/11/14(金) 13:30:56 ID:OoJuRIFT
無許可でやって逮捕者が出る?
むしろ出たほうが話題になるかな
286エージェント・774:2008/11/14(金) 13:31:47 ID:KeaiLs3s
よく座り込みとかやってる
国会議事堂裏と議員会館前の所は?
287エージェント・774:2008/11/14(金) 13:32:50 ID:MDqUSCvY
無許可じゃ逮捕者でるから
人集まらんだろ
288エージェント・774:2008/11/14(金) 13:33:48 ID:OoJuRIFT
>>287
そりゃそうか
ぬうう
289エージェント・774:2008/11/14(金) 13:35:25 ID:eESIdwW4
議員会館前は許可とか関係なしで座り込みや抗議とかやってるよ
ひとりでハンドマイクでしゃべってる人もいたよ、「許可無しで」

抗議演説で西村修平氏なんかは許可無しでも捕まった事は無いよね


この前渋谷でサヨク活動家が「麻生お宅拝見」で捕まってるけど、
あいつらは毎回「サウンドデモ」なんかで捕まっている奴らね
「サウンドデモ・不当逮捕」でググればわかるよ


逆に許可があろうがなかろうが、警察が逮捕したいときは逮捕されるワケ。
290エージェント・774:2008/11/14(金) 13:35:32 ID:9lIotbH/
デモくらいで逮捕されても即日釈放だから大丈夫
てか、言うこと聞けば逮捕までされない

議事堂とかで座り込みなら許可いらないんじゃない?
291エージェント・774:2008/11/14(金) 13:38:42 ID:JUhe4/2C
これは?

491 :徳目粋坊 ◆zVIijEFFl2 :2008/11/13(木) 10:32:15 ID:iCBbSEEz
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃人権法・外国人参政権・移民法・国籍法改悪反対!ポスティングOFF ┃
   ┃                    IN 平塚(神奈川15区).          ┃
   ┃            OFF全国展開実施中!     ...           ┃   
   ┗━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛
     (*´A`)ノ                    ∩(・∀・*)

【河野太郎の本拠地で国籍法改悪に反対するシリーズ・1】

【開催日】11月15日(土曜日)
【時間】14:00集合、14:30〜16:30ポスティング(予定)
【集合】平塚駅 南口ロータリー前 バス停付近
    東京駅→東海道本線で一時間→平塚駅

・参加される方はスレに書き込んでください
・飛び入り参加も勿論お待ちしています

主催:『永田町って不思議ですねぇ研究会』
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/
[email protected]


※ 当初の予定では、武蔵小金井を予定しておりましたが、国籍法改悪が差し迫った問題であるため
  予定地を変えました。
  国籍法改悪に反対される方々も振るってご参加下さい。
292エージェント・774:2008/11/14(金) 13:39:06 ID:SB+8hc+a
無許可デモ(笑)
間違いなく珍風の食い物にされて終わるな
293エージェント・774:2008/11/14(金) 13:42:02 ID:SReNVOgO
>>290
思ったんだけど、「太郎コール」の時のような集まりは許可いらないんだろ?
18日に議事堂だかどこだか会議のある場所で「○○コール」だと可能ではないの?

デモとは別にやってもいいけどね。
294エージェント・774:2008/11/14(金) 13:42:12 ID:7fAF6Y6a
>>292
まぁこういうことを言ってるバカもいるんだが
このスレに来てる他力本願の烏合の衆じゃあ、こんなのにもビビって
何も出来ないで終わるんだろうなぁ
295エージェント・774:2008/11/14(金) 13:44:06 ID:OoJuRIFT
正直デモとかやった事ないからビビってる
でも何とかしないといけないと思ってる
296エージェント・774:2008/11/14(金) 13:45:32 ID:7fAF6Y6a
>>293
あれは確か戸井田議員が手配してくれてたみたいだよ
今回もこれだけブログで危機感煽ってるんだから、それぐらいしてくれてもよさそうなもんだが
まぁ今回戸井田議員の求めてるのはFAX凸であってデモではないみたいだから
そこまでやってくれないか・・・まぁ議員の指示など関係なく動けるだけの人材はここにはおらんだろう。
297エージェント・774:2008/11/14(金) 13:48:56 ID:7fAF6Y6a
>>295
おいおいデモぐらいでビビっててどーすんの?
この法案が通ったら、デモぐらいじゃ済まないようなシャレにならんバイオレンスな日常がやってくるかもしれんのだよ。
デモでなんとかなるかもしれんと思えば、警察にちょっと注意されるぐらい安いもんじゃないか。
298278:2008/11/14(金) 13:50:06 ID:3y55uBpT
>>282
?ォくす

国会議事堂付近は許可が下りにくいらしいorz
長期戦になるなら可能かもしれない

16日にできるなら、という考えなんだけど
デモ関連の担当者は17時には帰宅してしまうらしいので
15時までにまとまれば電話連絡→現地で相談の流れになるかと

周知が目的で1時間程度だと新宿付近が妥当だろうか?
だとしたら>>282
ttp://www.geocities.jp/okinawaday428/img/0428demo.gif
あたりがよさそうだが
都内に詳しい方いらっしゃいませんか
299エージェント・774:2008/11/14(金) 13:52:39 ID:NXy42Pqw
>>291
書いてある通りポスティングだな
300エージェント・774:2008/11/14(金) 14:08:00 ID:K1ZCTB8O
1000レス中参加するのは0.2人って統計がでてるからな。
さきは長いが頑張れwwwwwwww
まだ200だぞ。一人も来ない計算だwwwwwww
301エージェント・774:2008/11/14(金) 14:13:45 ID:h+dabffg
デモやるんなら、そこの住民票持ってる人が主催にならないと駄目だよ。
コースは警察で提案してくれたりもするし、相談にも乗ってくれます。
302エージェント・774:2008/11/14(金) 14:20:14 ID:EwvOX9gd
申請してるヒマは正直ないとおもう
無許可なんてもってのほか
だからやっぱ一人一人が集まったっていう形がいいとおもうんだが
どうなんだ?

>KN
相変わらずですねwお帰りなさい
303エージェント・774:2008/11/14(金) 14:23:54 ID:NXy42Pqw
各地元の議員事務所に直凸
304エージェント・774:2008/11/14(金) 14:26:10 ID:h+dabffg
しかし反対派議員さん自身が
デモとかよりFaxや署名用紙「ドサッ」のほうが効果あると
思ってそうですがね。
デモは数百人以上の規模じゃないと圧力にならないでしょう。
数十人なら、勝手に集まった形の方がいいんじゃないかな。
305エージェント・774:2008/11/14(金) 14:28:02 ID:SReNVOgO
75でもの時(問題アリで参加しなかったけどw)の資料で、参考になるもの見つけた。
ttp://q-web.net/modules/art/content0004.html以下

1】デモ行進のテーマと行進予定エリアについて

今回私たちは、政府および日本の中枢という意味で「霞ヶ関」に焦点を当て、そこに向うデモ行進の実現を目指しました。
しかし、何も知らない状態で調べ始まりましたので、ただひたすら「国会議事堂」を目指したのです。
ですが、実は国会議事堂付近はデモ行進ができない地域でした。
●ポイント1 国会議事堂周辺はデモ行進不可。一番近づけるのが「霞ヶ関二丁目交差点」

それでも国会議事堂を目指したい人には唯一次の方法があります。
●ポイント2 「請願書提出のデモ行進」というワザ。

これは、国会開催中に国会内にいる議員に請願書を受け取ってもらうために、みんなで行進をして届けるデモンストレーションです。
おそらくこれが唯一の国会議事堂へ向うことのできるデモ行進です。
必要なことは、国会開催期間中であることと、請願書を受け取ってくれる国会議員がいるとこです。
受け取った議員が、請願の内容を国会にかけられるような人物、またはそれぐらいの発言力を有する議員であることが望ましいと思います。


18日じゃ間に合わないかもしれないけど、最悪成立した後でも請願書ってだせるの?


306エージェント・774:2008/11/14(金) 14:29:54 ID:rEAKgQYO
流れ日の丸かついで行こう
307エージェント・774:2008/11/14(金) 14:35:43 ID:lVphXeNQ
>>305
可決成立した法案の取消しはできない。
だけど廃止にすることはできる。
(廃止法案を出して可決されればの話だけど)

だから、嘆願書は廃止法案で
308エージェント・774:2008/11/14(金) 14:41:48 ID:SReNVOgO
>>307
サンクス

じゃぁこの方法は、最悪の場合の廃止法案でって事になるか・・・・

とりあえず今はFAXに集中することにするよ。ノシ
309エージェント・774:2008/11/14(金) 14:45:44 ID:HAW2e3nm
売国ジミン「・・・移民増やしたい」

修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」

売国ミンス「・・・国籍与えてやれば」

修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」

売国ジミン&ミンス「日本を売って儲けたい!」

修造「はい今死んだ!今日本死んだよ!」
310エージェント・774:2008/11/14(金) 14:50:59 ID:K5hONe5R
mixiより

11月15日 平塚にてデモ 人権法・外国人参政権・移民法・国籍法改悪反対!ポスティングOFF
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36984613&comment_count=6&comm_id=3816028
311エージェント・774:2008/11/14(金) 14:55:32 ID:RyzbIM+5
皆やっぱり言い訳つけて遠目で見てますが頑張って下さいて感じだな

地方だからなんだってんだよ、チベットの抗議の時はチベット人のよぼよぼの爺様が来ていたよ

沖縄、北海道、皆飛行機使って来てくれてたんだよ
312468 ◆dyeneGf8B. :2008/11/14(金) 14:56:38 ID:LjW+xY+T
集合場所と解散場所も決めないとだめですよ
集合場所も申請というか手続きが必要です、お金もかかります
解散場所は流れ解散なら公園についての手続きやお金は不要だったと思います
313468 ◆dyeneGf8B. :2008/11/14(金) 14:59:29 ID:LjW+xY+T
集合場所は公園ですよね?もしデモやるのなら
その公園のある区役所の占有課に電話で聞いてみてください
港区の場合は、区役所で手続きする時に、団体名を書きました
314エージェント・774:2008/11/14(金) 15:02:08 ID:lVphXeNQ
>>308
一応、付け加えておくと衆参両院で可決される必要があるよ。


315エージェント・774:2008/11/14(金) 15:03:18 ID:uY6DOJCv
>>311
仕事あるんで^^
316エージェント・774:2008/11/14(金) 15:07:26 ID:RyzbIM+5
>>314
可決された場合、いつから執行されんの?
317エージェント・774:2008/11/14(金) 15:10:17 ID:NXy42Pqw
>>314
法令を見ると「20日後」とあるね

ただ時期的に1月1日とかに持っていく事が多い
318エージェント・774:2008/11/14(金) 15:13:47 ID:Fh22CZYx
すみません、とても忙しいので
FAXの文例と
ここはFAXしとけって議員さんの番号10コくらい教えていただけないでしょうか…
319エージェント・774:2008/11/14(金) 15:20:31 ID:lsRiHGD2
>>318
ここのほうが詳しいです
【議員署名を】国籍法改悪 外国人が大量帰化【今日中!大至急!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226635676/
320エージェント・774:2008/11/14(金) 15:21:57 ID:3y55uBpT
可決されるとしたら
18日衆議院、〜21日までに参議院、
全会一致で衆議院可決なら参議院もそのまま通るらしい

今日はメールとFAXしまくるよ
321468 ◆dyeneGf8B. :2008/11/14(金) 15:22:02 ID:LjW+xY+T
デモをやる場合、都内連絡責任者
(ようするに都内在住者で警視庁に行って平日昼間に申請手続きをできる人)
がいれば、東京都在住じゃなくてもデモの主催者、代表、
また現場責任者になることができます
322エージェント・774:2008/11/14(金) 15:31:06 ID:rEAKgQYO
平日デモなら参加
土日なら19時からなら参加できます
323名無し:2008/11/14(金) 15:34:43 ID:WBOYTK8t
河野太郎の選挙区の人達にも知らせる方法ってあるかな?
324468 ◆dyeneGf8B. :2008/11/14(金) 15:44:50 ID:LjW+xY+T
というわけで支援
325エージェント・774:2008/11/14(金) 16:05:19 ID:5QUnBqS0
支援
326エージェント・774:2008/11/14(金) 16:08:03 ID:Fh22CZYx
>>319
ありがとうございます!
327エージェント・774:2008/11/14(金) 16:17:12 ID:uXrWbeIj
参考
【ドイツ】 偽装父子関係の認知無効を可能にする法律
ドイツでは、1998 年の親子法改革により、父親の認知宣言と母親の同意だけで父子関係
の認知が成立することになった。これにより、生物的な父子関係のみでなく、社会的な父
子関係についても法的な認知が可能となった。ところが、この制度を悪用して滞在法上の
資格を得ようとする事例が現れた。例えば、滞在許可の期限が切れて出国義務のある女性
が、ドイツ国籍を有するホームレスにお金を払って自分の息子を認知してもらう。この認
知によって息子は自動的にドイツ市民となり、その母もドイツに滞在できることになる。
このような制度の悪用を防止するために、2008 年3 月13 日「父子関係の認知無効のため
の権利を補足する法律」が制定された。民法典の改正により、父子間に社会的・家族的関
係が存在しないのに認知によって子や親の入国・滞在が認められる条件が整うケースに限
って、父子関係の認知無効を求める権利が管轄官庁にも与えられることとなった。
(齋藤 純子・海外立法情報調査室)

http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/23501/02350112.pdf
328エージェント・774:2008/11/14(金) 16:30:14 ID:DZP+e/Ey
法務委員会連絡先。★は優先してほしい議員。余力ある人はFAXも送って!コピペ拡散推奨
<議長・自民>
山本幸三 [email protected]
<理事・民主>
加藤公一 [email protected]
細川律夫 TEL 03-3508-7513 FAX 03-3593-7148
<理事・公明>
大口善徳 http://www.oguchi.gr.jp/voice/voice.html
<自民>
★赤池誠章 TEL 03-3581-5111 FAX 03-3508-3733
★稲田朋美 TEL 03-3508-7035 FAX 03-3508-3835
近江屋信広 TEL 03-3508-7405 FAX 03-3508-3885
★大前繁雄 TEL 03-3508-3725 FAX 03-3508-7275
河井克行 [email protected]
木村隆秀 [email protected]
★桜井郁三 http://www.ikuzo-sakurai.org/html/mail.html
笹川堯 [email protected] 
清水鴻一郎 [email protected]
塩崎恭久 [email protected]
杉浦正健 http://www.seiken-s.jp/form.html
平将明 [email protected]
棚橋泰文 [email protected]
谷畑孝 http://www.tanihata-yao.jp/modules/contact/
★長勢甚遠 https://ssl.n-jinen.com/form/voice.php
★萩山教嚴 代表:03(3581)5111 内線5728
★早川忠孝 [email protected]
★町村信孝 TEL 03-3581-5111 FAX 03-3502-5061
★武藤容治 http://www.mutou-youji.jp/contact/
森山眞弓 TEL 03-3508-7527 FAX 03-3597-2753
矢野隆司 TEL 03-3508-7212 FAX 03-3501-8818 
柳本卓治 TEL 03-3581-5111(代) FAX 03-3597-2801

329エージェント・774:2008/11/14(金) 16:32:13 ID:DZP+e/Ey
330エージェント・774:2008/11/14(金) 16:54:50 ID:lVphXeNQ
>>323
神奈川15区
 勝又恒一郎(民主)
 西脇拓也(共産) 
 http://gikai.fc2web.com/shuuin.htm

今のところ出馬を表明しているのは、この二人かな。


ちなみに、前回
第44回衆議院議員総選挙

得票数  候補者      党派     
186,770  河野太郎   自由民主党
 83,490  勝又恒一郎  民主党
 22,139  西脇拓也   日本共産党
331エージェント・774:2008/11/14(金) 17:00:12 ID:NXy42Pqw
河野氏は選挙強いからなぁ
小泉ブームも関係なくダブルスコアで勝ちまくってるし
332エージェント・774:2008/11/14(金) 17:11:42 ID:ap8pchMc
とっても個人的な事情なんだけど、自分の前の旦那(ペルー出身)がこの案件にひっかかってるんだよね。
彼は日系だと言ってて、確かにお父さんは日本人なんだけど、ペルー人の母親との間に婚姻関係がなかった。
それで日本の滞在許可が取れなくて、不法滞在状態になってたんだけど、私と結婚して配偶者ビザが下りた。

結婚してみたらものすごいDV。働かない上に私の収入を自分の飲み代と本国への仕送りに使ってしまう。
結局離婚したのだけど、そのあと結構ビザに余裕があったのに、結局不法滞在していて、
離婚数年後に収容された入国管理局から電話をかけてきた。
曰く、「必ず滞在許可を取れるから、保証人になってくれ」と。

はっきり言って恨みもあったし、保証人になれば強制送還の費用なども負担することになるので、一回面会に行っただけで放置した。

もし、彼が正式に「日本人の子供」としてまた日本に入国してきたら、自分は彼に刺されると思う。
「助けてくれ」と懇願されたのに、無視して強制送還させたのだから・・。
333エージェント・774:2008/11/14(金) 17:14:37 ID:CU77wbvU
それは個人的だけどこええな。

人によるだろうけれど、やはり文化を共有してない人が簡単に同じ国籍を取れるようにするのはおかしすぎる。
同じ国民だと言えるか言えないかは、「文化を共有しているか」どうかだと思うから。

今からでも電凸って効果あるかな?
334エージェント・774:2008/11/14(金) 17:21:27 ID:XkAAPV0f
>>333
FAXがいいよ。
反対派(慎重議論必要派)の議員さんが、
国民の意思表明FAXもとめてる。
335エージェント・774:2008/11/14(金) 17:26:26 ID:xMDGTrMM
この板ではやらない善よりやる偽善ということばがあってだな......

効果がないからやらない、と思うもよし
効果はないかもしれないが衝動的に電凸してもうた、のもよし
個人情報が漏れるのが気味が悪いと思うならそれもしかたない

やるかやらないかは個人の自由だよ
でも個人ができることなんて
所詮屁のつっぱりにもならないから、
迷ってんならやっちゃえば
犯罪行為なわけじゃないんだから


まぁ俺はウップン晴らし&衝動的にFaxしかできなかったがな
336エージェント・774:2008/11/14(金) 17:27:54 ID:ap8pchMc
>>333
その、元旦那と一緒になったことで知ったのは、
「日系人」を偽装して日本で滞在しているペルー人は結構多いってこと。
父親の認知の書類は該当の日本人に嘘でも本当でもいいから書いてもらい、
父母の婚姻の書類は役所でお金を払って偽装してもらう。

ここ何年かで厳しくなったのはこの「偽装婚姻書類」。
これがばれて、日系の在留許可を取り消されている人が結構いる。

しかし、父親の認知のみで日系人と認めるのならば、父母の婚姻事実がないとして強制送還になった人たちが、
これから訴訟を起こしたりするのでは、と思う。
337エージェント・774:2008/11/14(金) 17:36:06 ID:ap8pchMc
みんなホームレスホームレスと言っているけれど、
日系人の多い南米などでは、日系人の男の人をつかまえて、子供を作ってもらう、もしくは子供を認知してもらう、
という手法が使えるようになる。

今の所日系人でさえあれば、日本での就業制限は一切ないし、滞在ビザも簡単に下りる。
婚姻の事実がなくてもいいとなれば、一人の日系人男性が何人でも子供を認知して日本に送り込める。

ただ、彼らはみんな仕送りが目的で、いずれは本国に帰っていく人の方が多いから、
特亜人に比べれば危険性は低いのかもしれないけれど・・。
338エージェント・774:2008/11/14(金) 17:44:28 ID:hVxp+Hfg
>>310
名古屋民の俺は、そのOFFに参加したいんだけど、mixi垢を持ってないんだ・・・・
誰か招待状送ってくれる人いない?メールアドレス晒すからさ
お願いします
339エージェント・774:2008/11/14(金) 17:44:28 ID:CU77wbvU
>>334
しがない学生なもんでFAXがないんだな・・・
コンビニFAXしかないか・・・

>>335
ああ、その時代からやってたよ。
しかしこれ人権法よりよっぽどやばいよなぁ。
だからFAXや電話以上に効果的なことがあったらそっちをやりたいなぁと・・・

>>336
まぁその訴訟自体お門違いなんだけど、
今の日本でそれやったら普通に勝訴しそうだもんなぁ。
お上のモラルや常識が崩れてる。
340エージェント・774:2008/11/14(金) 17:59:29 ID:K5hONe5R
一応概要貼っとく。

【河野太郎の本拠地で国籍法改悪に反対するシリーズ・1】

【開催日】11月15日(土曜日)
【時間】14:00集合、14:30〜16:30ポスティング(予定)
【集合】平塚駅 南口ロータリー前 バス停付近
    東京駅→東海道本線で一時間→平塚駅

・参加される方はスレに書き込んでください
・飛び入り参加も勿論お待ちしています

>>338
捨てアド晒して。
341エージェント・774:2008/11/14(金) 18:04:16 ID:kYe6oSDP
>>336
そういう実体験を絡めてFAX凸するのも
いいかもわからん

国際結婚、流行ってるけど怖いよな。
別に悪気なく、有り金全部自分の実家に
送ってしまう国の人の話は結構聞く
342捨てアドはE- 欄:2008/11/14(金) 18:04:46 ID:hVxp+Hfg
>>340
捨て垢作ったので招待お願いしまする
343エージェント・774:2008/11/14(金) 18:10:40 ID:K5hONe5R
>>342
送った。

--
mixiより
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36922570&comment_count=245&comm_id=3816028

233 2008年11月14日 16:40 出る日 明日の産経新聞に、国籍法改正案について記事が出るようです。
この問題が、一人でも多くの人に伝わり、国会議員を動かしてくれることを期待します。
344エージェント・774:2008/11/14(金) 18:22:13 ID:m5SZHyCM
>>50

インパクト付けるために、『日本の国旗が書いたマスク・全身白づくめ・ロープで縛る』でどう?
345エージェント・774:2008/11/14(金) 18:23:05 ID:h+dabffg
農家の人とか安易に国際結婚するけど
若い女希望せずに
中年になって不安になって結婚したがってる日本女性は結構いるから
そうした人と結婚して、
子供が生まれない年齢なら、施設から日本人の子供引き取って
丁寧に育てた方が絶対にいい。
346エージェント・774:2008/11/14(金) 18:32:19 ID:6uvLLV+O
キング牧師が、
黒人の人たちにバスに乗らないボイコットを続けたのに見習って、

政治家に圧力を掛けられそうな、【コンビニで購入】する事とかを、
ボイコットとかしないか?

コンビニのボイコットなら、誰でもデモしなくても簡単に出来るし、
変わりに安いスーパーで買い物すれば、
お財布が浮くと思う。
347エージェント・774:2008/11/14(金) 18:40:05 ID:hVxp+Hfg
>>343
ありがとう。
産経新聞動いたか!よっしゃ
348エージェント・774:2008/11/14(金) 18:43:48 ID:4HWnQYVd
紙面に載るとして、何面あたりだろう
349エージェント・774:2008/11/14(金) 18:44:25 ID:gnUSgejd
法学板炎上中!!
速やかなる支援を求む


【緊急】国籍法改悪法案14日にも成立【亡国の危機】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1226497774/
350エージェント・774:2008/11/14(金) 18:49:38 ID:8ohUhkbA
ざっと読んだが結局デモはしないのか?(もう間に合わないのか?)
351エージェント・774:2008/11/14(金) 18:56:09 ID:oCOjpcoH
嫌煙厨はたまに頭おかしい奴が居るけど嫌韓は日本人として当たり前
嫌韓の人は力を貸してくれこのままでは日本が終わる

【議員署名を】国籍法改悪 外国人が大量帰化【FAX送信大至急!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226649544/
352エージェント・774:2008/11/14(金) 18:57:00 ID:oCOjpcoH
誤爆しましたすいません
353エージェント・774:2008/11/14(金) 18:57:48 ID:hVxp+Hfg
嫌韓、というと一部の人が暴走しているだけかと思われがちだけど、
実質的に、敵国による日本占領と代わらないんだよね
武力に頼らず、内政で追い詰める方法だが
354エージェント・774:2008/11/14(金) 18:59:30 ID:XkAAPV0f
>>349
荒らしてどうする。
乗ってもらえないとわかったら速やかに撤退しる。

そういうところには、総合雑談板がどっかにあるだろうから、
そこに誘導リンク投下する程度が限界だよ。

根付きそうな場所ならスレたててもいいけど。
355エージェント・774:2008/11/14(金) 18:59:44 ID:XkAAPV0f
総合雑談板じゃない、総合雑談スレだorz
356エージェント・774:2008/11/14(金) 19:02:57 ID:hVxp+Hfg
荒らすことでアンチの増加を狙う在日の工作だろ
357エージェント・774:2008/11/14(金) 19:09:19 ID:KCFEeq54
法案成立したら、
河野太郎の妾と子供をデッチ上げて
「今なら河野太郎直系の日本国籍が格安で」
って売りだされたら笑うね

どーせ認知しないだろうから商売成立しない上、
やったやつは詐欺の疑いで逮捕だけどな
358エージェント・774:2008/11/14(金) 19:22:06 ID:57ss32H/
フィリピン国籍の少女、在留特別許可求める「今まで頑張って勉強してきたのに、
今さら帰って、友達もいないのに、帰らされるのは絶対に嫌です」
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3993985.html

まーたお涙頂戴攻撃がはじまった。少女の同級生をテレビにだして皆泣きまくり&署名攻撃。
だいたい親が他人名義のパスポートで日本に来たのが悪いのに「私たちも悪いんですけどお、
子供がかわいそうで・・・・゚・(ノД`)・゚・」とか言ってる。
言葉もわからないフィリピンに帰りたくないというが、親たちは大人になってから
言葉もわからない日本に来て今は日本語ペラペラなんだから逆だって大丈夫だろう。
むこうには親戚もたくさんいるだろうし。
こんなの泣き落としにかかって認めたら絶対駄目だ。
359エージェント・774:2008/11/14(金) 19:26:13 ID:XkAAPV0f
>>358
そういうの見ると、いっそ国が金でビザ売ってやれって思うね。
滞在期間中一人当たり、月々10万ずつ特別税で国につっこめばOKみたいな。
滞納したらそく強制送還。

人道的な面で何か考慮してほしいなら、
その前の罪をしっかりつぐなえる対価ださんと。
ゴネ特そのままだよな。
360エージェント・774:2008/11/14(金) 19:26:16 ID:DFaDuqSw
>>346
コンビニ店員の俺が涙目になるだけだwww

それより推進派議員の選挙区の店や企業に問い合わせやなんかをしたほうが効果的では
361エージェント・774:2008/11/14(金) 19:33:43 ID:3TGFE0TX
デモってメディアに取りあげられれば少なからず影響はあるはずだ
やらないよりやったほうが良いに決まってる
362エージェント・774:2008/11/14(金) 19:41:13 ID:DhzY12+M
城内実さんのブログみてください。
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/14/hatarakikakeno1/
363エージェント・774:2008/11/14(金) 19:44:36 ID:EUdizHEW
参加したいんだがちゃんと公安条例に乗っ取った許可とるの?
私事で次捕まったらアウトなんだけど
364エージェント・774:2008/11/14(金) 19:46:46 ID:qn0oPEBA
中国や韓国のような反日教育を受けて入国してくる奴はヤバイ。
こいつらは日本人には多少何やってもかまわないって風潮があるからな。
日本を犯罪を起こす外国人の上位3国は国への入国を制限すべき。
1位 韓国人
2位 中国人

だからな
365エージェント・774:2008/11/14(金) 19:48:46 ID:hVxp+Hfg
この法案可決されたら自警団組まないと身の危険が
366エージェント・774:2008/11/14(金) 19:53:05 ID:h+dabffg
>>363
デモをするならちゃんとやると思うが
万が一、無届けデモでも、まず
「通行の邪魔なんで解散しなさ〜い」とか言われるから
その時散れば無問題。
絶対に警官や私服の体に触れたらだめだよ。
367エージェント・774:2008/11/14(金) 19:53:08 ID:UTaTN2zQ
多少どころの騒ぎじゃない、殺して当然とまで思ってる連中だ。  世田谷一家殺人事件だったかな、
あれも韓国人の登録指紋が出てきたから韓国政府に協力を要請したら、そんなものは知らないと
つっぱねられたんだ、日本人を殺して国に帰れば心の中では英雄扱いしているんじゃないのか、マジで。
368エージェント・774:2008/11/14(金) 19:56:27 ID:UTaTN2zQ
日本にエイズ感染者が急増してるのも中国の感染者を中共が送り込んで売春しているのもあると思う。
韓国人も同様だが。
369エージェント・774:2008/11/14(金) 19:59:25 ID:bkam2KIX
許可無許可っていう概念はもう捨てたほうがいいかもな。

国民を無視して勝手に話しを進めてる訳だし
370エージェント・774:2008/11/14(金) 20:05:43 ID:ZOEXsg3n
日曜日なんかアクションある?日曜日だったらデモ参加できます
371エージェント・774:2008/11/14(金) 20:08:41 ID:hVxp+Hfg
デモするのに許可が必要ってのもおかしいよな・・・・
そりゃ、周辺住民の迷惑になるのは理屈で分かるけれども
国民が国家を信頼できなくなってるからデモをするのに、
国家様が偉そうにするんじゃねーよ、よ
372エージェント・774:2008/11/14(金) 20:13:03 ID:h+dabffg
警官がついてるから
車道を練り歩いて赤信号でも渡れるのに
373名無し:2008/11/14(金) 20:13:19 ID:WBOYTK8t
>>358
子供は可哀想だけど、みえみえの演出で嫌気がした。
はっきりいって親が悪いのに、日本に何でも頼るのはおかしい。
やはり偽造パスポートって犯罪だし、強制送還するべきです。
子供にも悪いことは悪いと教えないと駄目だと思う。
子供の教育の為にも良くないと思う。
こんなのが許されるなら真面目にしている人が馬鹿をみるだけ。
日本人が馬鹿を見るだけだと思う。
374エージェント・774:2008/11/14(金) 20:18:41 ID:hVxp+Hfg
TBSの洗脳報道から、政治的に利用されている方がよっぽど
子供が可哀想だよな
TBSは色々余罪あるからなー
プーチンみたいに反抗メディアを潰してくれる神政治家がいればなぁ
375エージェント・774:2008/11/14(金) 20:19:32 ID:a1Kew1R9
反日教育を受けた奴らが入国してくるのだけは防がないとな。
許したら対馬のようになってしまう。
日本はわが領土!! ってな。
376エージェント・774:2008/11/14(金) 20:20:56 ID:ewIWWDNC
デモとかやめて暴動にしようぜ
377エージェント・774:2008/11/14(金) 20:22:20 ID:HGbUDERy
無許可とかバカな事を

どうせなら「陳情」をやればいい
これなら直接衆議院に声を届けられる

不法行為するとかわけ分からん事するくらいなら何人もがそれぞれ陳情でもするといい
378エージェント・774:2008/11/14(金) 20:22:26 ID:Vtu0BEhb
もうさすがに大人しい日本人でも黙っちゃいないよ。
今回の国籍法改悪案は酷すぎる。
デモ誘導してくれたら参加者は多いよ。
当然私も参加します。
379エージェント・774:2008/11/14(金) 20:23:06 ID:K5hONe5R
http://akaikemasaaki.spaces.live.com/Blog/cns!27D9834FB685DFCD!1232.entry

17日午後には、
「『国籍法改正案』緊急対策会合及び記者会見」も開催されるようです。
こちらは、超党派の「『国籍法改正案を検証する会合』に賛同する議員の会」という
議連が急遽立ち上がり、主催するもので、メンバーは今のところ、《平沼赳夫、下村博文、
馬渡龍治、西川京子、赤池誠章、戸井田とおる》(敬称略)で、今後も増える見込みだと聞きます。
380エージェント・774:2008/11/14(金) 20:25:25 ID:ap8pchMc
ちなみに稲田朋美先生は、選挙区である福井1区では、次の当選はかなり危ない状態。
当選したときも、稲田先生の過去の実績とかはあまり知られてなくて「かわいらしい女性&自民党」なので当選した。
今は自民党のイメージが良くないので、地元でも厳しい状況になってる。

福井1区に知り合いのいるみなさん、稲田先生をよろしくお願いします。

今は地盤固めに体力を取られているけれど、議員としての立場が確固としたものになれば、
もっともっと日本の為に突っ込んだ働きをしてくださることは間違いないと思います。

(かく言う自分は福井だけど1区じゃない;;)
381エージェント・774:2008/11/14(金) 20:29:04 ID:hVxp+Hfg
9000万人の純・日本国民がこの法案の愚かさ、メディアの愚かさに気がついて
暴動が起これば・・・と妄想するとwktkしてくる
当然、自衛隊も蜂起して売国メディア本社を占拠
382エージェント・774:2008/11/14(金) 20:32:20 ID:ewIWWDNC
俺はもう何も期待してないからさっさと日本潰れちゃってくれ
こうなってまでも暴動が起きないんじゃ阻止できないだろ
遠足気分のデモに意味なんか無いだろ
383名無し:2008/11/14(金) 20:34:54 ID:WBOYTK8t
>>380
そうなんだ。日本を守ってくれる人がいないと困るな。
私は福井じゃないし、ここを見ている福井1区の人、稲田朋美先生の事を
宣伝して応援してほしい。お願いします。
384エージェント・774:2008/11/14(金) 20:45:44 ID:hVxp+Hfg
>>382
士気を削ぐ工作乙
まだ成立したわけじゃない
充分に廃案になる可能性がある
385エージェント・774:2008/11/14(金) 20:49:15 ID:QXQLI2lw
橋本知事や東国原知事がこの件に関して何か言ってくれないかな。
386エージェント・774:2008/11/14(金) 20:49:18 ID:rtl+Azk/
城内実さん国籍法案反対でがんばってます。
ブログ是非見てください。コピペして広めましょう!
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/14/hatarakikakeno1/
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/13/kokkakaitaihouanfutatabi/
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/11/bakawashinanakyanaoranai/
387自動保守 ◆KAWORUVHOM :2008/11/14(金) 20:52:50 ID:gSIPh1Bv BE:197178427-PLT(76431)

>>385
言ってもマスゴミは取り上げないw
388エージェント・774:2008/11/14(金) 20:55:36 ID:kIscu1bx
【日本の選挙】        ∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|    <丶`∀´> ←二重国籍
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧  (つロと )
   /| ̄ ̄ ̄|..( `ハ´ )  `u-u´
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ  ∪ )←帰化  ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       <    >←外国人参政権
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´;ω;) ∧,,∧     `u-u´
       ( つロと) <丶`∀´> ←偽装認知
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |
                |____|/
389エージェント・774:2008/11/14(金) 21:08:35 ID:DFaDuqSw
竹竿の先に陳情書を挟んで上訴しかあるまい
390エージェント・774:2008/11/14(金) 21:08:41 ID:qX2yWECR
土・日でも国会議員が一杯居る所ってどこだ?
議員会館には残務で残ってたりするのかね?

今更デモなんぞ悠長な事やってられないぞ。
391エージェント・774:2008/11/14(金) 21:09:12 ID:R1rbZVrp
>>388
開票作業や選挙の業務も国籍条項は無くなったらしい・・・。orz
392エージェント・774:2008/11/14(金) 21:13:45 ID:RC3Gy+K+
>>382
だな
俺もやめるわバカバカしい
393エージェント・774:2008/11/14(金) 21:15:47 ID:XrvIiE/m
>>382=>>392
お疲れ様です
394エージェント・774:2008/11/14(金) 21:17:37 ID:XkAAPV0f
18日までにやろうとするから無理があるだけで、
18日まではFAX支援、その後は成り行きみて、
可決反対デモになるのか、
修正案もりこめデモになるのか、
廃案デモになるのか、

それだけの話でないの?
395エージェント・774:2008/11/14(金) 21:20:35 ID:8D9+eppC
>>394
それで良いと思う。
デモは手続きもあるけど、
この板では最近デモが2週間前告知ぐらいになって来て
それじゃキツいと言われてるのに、
まあ最低2週間前に告知する段取りじゃないと、人も集まらないよ。
396エージェント・774:2008/11/14(金) 21:24:12 ID:pB2GG0BB
>>392
皆で諦めたら怖くない?とか?
賛同者が欲しいのか工作員なのか
バカバカしいのならこんなスレ見なきゃいいのに
397エージェント・774:2008/11/14(金) 21:30:06 ID:mTYqnpNF
もうとにかくやるしかないんだ
このままうだうだ言って終わったんじゃ意味がない
398エージェント・774:2008/11/14(金) 21:30:35 ID:txlOH/9S
【河野太郎の本拠地で国籍法改悪に反対するシリーズ・1】

【開催日】11月15日(土曜日)
【時間】14:00集合、14:30〜16:30ポスティング(予定)
【集合】平塚駅 南口ロータリー前 バス停付近
    東京駅→東海道本線で一時間→平塚駅

・参加される方はスレに書き込んでください
・飛び入り参加も勿論お待ちしています

主催:『永田町って不思議ですねぇ研究会』
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/
[email protected]

ミクシィのポスティングOFFコミュニティへのリンク貼りなおし
http://mixi.jp/view_event.pl?id=36984537&comment_count=0&comm_id=3717886
399エージェント・774:2008/11/14(金) 21:33:24 ID:8D9+eppC
デモよりチラシ配りの方が早く許可が出たりするし
場所によっては許可がいらないところもあるよ
(ストリートミュージシャンが歌ってたりするところ)
400エージェント・774:2008/11/14(金) 21:36:41 ID:xT4RC+xm
産経ニュース
国籍法改正問題で慎重審議を申し入れ 有志議員32人
2008.11.14 20:27
 国籍法改正案への懸念の広がりを受け、自民党の赤池誠章衆院議員ら有志議員32人は
14日、衆院の山本幸三法務委員長らに対し、「国民の不安が払拭(ふっしょく)されるまで、
徹底的な審議を求める」などとして慎重審議を申し入れた。また超党派の有志議員らも、
17日に国会内で緊急集会を開き、同法案の問題点を検証することを決めた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081114/stt0811142028003-n1.htm
401エージェント・774:2008/11/14(金) 21:39:14 ID:+uL8bc7y
俺、少し聞いてみた。

誰でも可能なのが

 ●各国会議員へのFAX、手紙の送付
   「手元に残りやすく、審議の場に物理的に持っていけて、印象が残りやすい」
 ●地元国会議員の事務所への陳情

どれも、簡単そうに見えるが、やろうと思えば手間と時間が掛かる。思った以上に。
でも、だからこそ効果がある。

 簡単に出来る物ほど、簡単に保護にされる。議員は手間と暇を掛けているかを
よく見ている。そういう人ほど確実に票に繋がるからだ。
402エージェント・774:2008/11/14(金) 21:40:14 ID:xT4RC+xm
産経ニュース
国籍法改正問題で慎重審議を申し入れ 有志議員32人
2008.11.14 20:27
 国籍法改正案への懸念の広がりを受け、自民党の赤池誠章衆院議員ら有志議員32人は
14日、衆院の山本幸三法務委員長らに対し、「国民の不安が払拭(ふっしょく)されるまで、
徹底的な審議を求める」などとして慎重審議を申し入れた。また超党派の有志議員らも、
17日に国会内で緊急集会を開き、同法案の問題点を検証することを決めた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081114/stt0811142028003-n1.htm
403エージェント・774:2008/11/14(金) 21:42:47 ID:v+Wz9c9U
>>394
【白紙撤回要求】!
私はこれでFAXしました。立法するのは議会だ。司法じゃない。

◯赤池誠章議員も
「国籍という国家共同体の構成員を決める大事なルールが
崩れつつあるのではないかという国民の懸念に十分応えるためにも、
国会における審議は、慎重にも慎重を期し、
国民の不安が払拭されるまで、徹底的な審議を求めます」

◯最高裁の判決は社会通念などを理由にしたが、
一方で、少数の反対意見最高裁判事が出した統計データは、
国民一般の意識変化として大きな変化はしていないと証明している、矛盾ぶり。

◯婚外子については、法の想定外。立法して対応しろや(超意訳)
【甲斐中辰夫、堀籠幸男裁判官の反対意見】
国籍法が規定する要件を満たさない場合、
国籍取得との関係では白紙の状態が存在するにすぎず、
婚外子については、立法不存在、立法不作為の状態であるにすぎない。
この状態は違憲だが、規定自体は合憲で、多数意見は法解釈の限界を超えている。
違憲状態の是正は国会の立法措置によるのが憲法の原則だ。
404エージェント・774:2008/11/14(金) 21:51:26 ID:FeoF/C78
一応まとめサイトの議員宛にメールした
ttp://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/14.html#a

内容はテンプレに

その上、この悪法が成立すれば発展途上、経済破綻国からの幼児売買を日本政府が公認したも同然となります。
欧州で崩壊した旧社会主義国において親に売られ捨てられた身寄りの無い子供達がマフィアによって物の様に
売買され悲惨な境遇に貶められ社会問題になったのをご存知ありませんか?
かって国際連盟において人種差別撤廃を唱え戦後においては平和国家として歩んできた日本が人身売買という
最も唾棄すべき犯罪を国家主導の下で幇助するなどあってはならないと考えます。

を書き加えただけの物だけどとにかく皆も送ってくれ
405エージェント・774:2008/11/14(金) 21:53:03 ID:7ou8rw9O
城内実さん国籍法案反対でがんばってます。
ブログ是非見てください。コピペして広めましょう!
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/14/hatarakikakeno1/
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/13/kokkakaitaihouanfutatabi/
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/11/bakawashinanakyanaoranai/

406エージェント・774:2008/11/14(金) 21:53:34 ID:1IgKYQaj
【マスコミ黙殺・クーデーター発生?!】国籍法一部改正で日本終了?!
http://jp.youtube.com/watch?v=WfLfutS9PKw&feature=channel
http://jp.youtube.com/watch?v=VIyqySjcYtY&feature=channel
http://jp.youtube.com/watch?v=VIyqySjcYtY&feature=channel
チャンネル桜で国籍法のことをやってます。
必見です。
407エージェント・774:2008/11/14(金) 21:58:22 ID:Vtu0BEhb
チャンネル桜に水間政憲氏の緊急出演きたーーーー!
408エージェント・774:2008/11/14(金) 22:08:11 ID:asKpEUu6
安倍さんも落ち着いたら返り咲いて欲しいな。
今なら当時よりはちゃんと安倍さんのやった事を知ってる人が増えてきてるし。
409エージェント・774:2008/11/14(金) 22:12:00 ID:tZY6Pa74
明日名古屋の金時計前のエレベーター上でビラをくばります。
ちなみに30枚くらい持っていきます。
410エージェント・774:2008/11/14(金) 22:12:21 ID:K5hONe5R
mixiより転載
--
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37032810&comm_id=126599
「国籍法改正法案」と「二重国籍取得の容認」に断固反対する署名をお願い致します。

PCサイト
http://www.shomei.tv/project-401.html
携帯サイト
http://www.shomei.tv/m/

Top→「署名プロジェクト一覧」→「国籍法改正法案」と「二重国籍取得の容認」に断固反対する署名→「今すぐ署名する」

にご協力お願い致します。


国民の関心が金融パニックに向いている隙に政府与党の自民党、公明党及び野党民主党が
協調して本法案を17日にも可決させようとしています。

影響力を行使出来るのは最低10,000とされていますが、インターネットの力で100,000を
集め、廃案に追い込みましょう。

皆様のあらゆるアクセス方法と周知方法で呼びかけてください。

また明日の明日のチャンネル桜2000人委員会連続講演会第3弾の冒頭で水間政憲氏の報告
があるようです。

【東京都豊島区】 「二千人委員会」 チャンネル桜支援 連続講演会 − 第3弾 (11/15)

日時
平成20年11月15日(土) 18時00分〜20時00分 (17時30分 受付開始)

場所
生活産業プラザ(ECDとしま)8階(多目的ホール)
411エージェント・774:2008/11/14(金) 22:13:47 ID:+uL8bc7y
みんな!!

今からでも良い、直筆でFAXを送ってくれ。
一番良い送り先は地元選挙区の国会議員だ。

地元事務所と東京事務所両方に送ればよい。
412エージェント・774:2008/11/14(金) 22:15:14 ID:jF2J5ita

【政治】 国籍法改正案、有志議員が慎重審議の申し入れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226666936/
413エージェント・774:2008/11/14(金) 22:17:28 ID:8D9+eppC
http://thumb2.imgup.org/file/iup729763.jpg
うっかりして置いて来ちゃいけないぞ?
414エージェント・774:2008/11/14(金) 22:50:32 ID:hVxp+Hfg
ほんの1歩前進、ってとこかな?
まだまだ油断できないなー
415エージェント・774:2008/11/14(金) 22:52:01 ID:Bg5eX+0W
>>413
ついさっきこの国籍法の改悪を知った者だが
そのビラ、でかい駅のトイレとか、デパートの休憩室の中とか
役場とか、年寄りが集まる病院とか、近所のスーパーとか
そんな感じのところに忘れていっちゃいけない物だよな?
100枚とか200枚とかコピーして『ついうっかり』置いていっちゃいけない物だよな?w
416エージェント・774:2008/11/14(金) 22:54:59 ID:5zc5FYus
>>415
そうそう、図書館とか大型家電量販店とかもダメだからね★
417エージェント・774:2008/11/14(金) 22:56:34 ID:dhZoUVBD
>>415
うっかりなら仕方ないよwwww
418エージェント・774:2008/11/14(金) 22:58:27 ID:4HWnQYVd
動画が3番目、2番目が同じンクで重複しているので
2の続きの動画である3/3のリンクを貼って修正しておきますね

http://jp.youtube.com/watch?v=WfLfutS9PKw&feature=channel
http://jp.youtube.com/watch?v=VIyqySjcYtY&feature=channel
http://jp.youtube.com/watch?v=E0E58EsYw6g
419エージェント・774:2008/11/14(金) 22:59:14 ID:K5hONe5R
420エージェント・774:2008/11/14(金) 22:59:33 ID:IWHGnlKJ
うーん
うっかり置き忘れそうなビラだな
421エージェント・774:2008/11/14(金) 23:02:21 ID:S6RwnTFq
なんで置き忘れなの?配らなきゃ意味ないよ
置いとくだけじゃ、ほとんど人の目に触れる事なく、
店の人か掃除のおばちゃんに捨てられるのが関の山だよ 人の多い所なら特に
422エージェント・774:2008/11/14(金) 23:05:36 ID:R1rbZVrp
韓国がかなりヤバくそれと不況で外国人が沢山、日本に入国しているらしい・・・。

【韓国経済】“崩壊”危機…止まらぬウォン安 「真綿で首を絞められるよう」と三橋貴明氏★3[11/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226668534/
423エージェント・774:2008/11/14(金) 23:13:59 ID:Bg5eX+0W
>>421
街中見てみ?ティッシュ配りにすらいい感情を抱かない国民性だぜ?
政治関連となると更に……だ

じゃあどうするか?ってことで刷り込みに近い物を利用する
つまりCMと一緒だな
何度も街中で目にすることでそれが『正しいもの』だと思い込む
その人間を増やすことで全体的な空気を作り出す
言い難いが、主体性の無い多くの日本人はこれでいける
まるでマスコミみたい、ってかマスコミそのまま
悔しいが、連中が使い古した手段がそれだけ有効だということだ

だから例えば大きな駅の男子便所の扉の内側
駅や市役所、区役所、役場、人の集まる病院とかのベンチ
家電量販店の家電品のパンフレットの一番上に何部か
『ついうっかり置き忘れて』この刷り込みを成すのがよりいいと思う
424エージェント・774:2008/11/14(金) 23:18:01 ID:a1Kew1R9
ほんとに皆広めてるのか?
このスレの伸びがイマイチなんだが。
425エージェント・774:2008/11/14(金) 23:21:54 ID:pB2GG0BB
既女板のスレは頑張ってるよ
426エージェント・774:2008/11/14(金) 23:23:56 ID:8D9+eppC
vip板が詳しいし、伸びも良いよ。
427エージェント・774:2008/11/14(金) 23:31:12 ID:S6RwnTFq
>>423
そうかな
置き忘れと例えば署名呼び掛けながらチラシ配るのだったら
圧倒的に配る方が効果あると思うけど
なんかその積極性のない活動が所詮2ちゃんの活動の限界なんだろうか、と思う今日この頃・・
428エージェント・774:2008/11/14(金) 23:37:45 ID:+uL8bc7y
>>426 これだな。

【時間が無い!】国籍法改悪 外国人が大量帰化【FAX送信大至急!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226667218/
429エージェント・774:2008/11/14(金) 23:41:23 ID:8D9+eppC
チラシ配りは別にやっても良いけど
日常に、ちょっと出かけたついでとか、いつでもできる行動として、
「置き忘れ」ってのが、考案されたのだよ。
毎日変態報道の件で鬼女板発祥かな。
ポスティングはかえって印象悪いし、チラシ配りは許可いるしね。
430エージェント・774:2008/11/14(金) 23:42:41 ID:/77SWObb
どうよ、コレ^^;
最初見たとき うわぁ〜パネェ・・・と思った・・・。
ホントにこんな馬鹿なことする奴いるんだと思った・・・。
え〜と
ナにナに??

>・・・日本国籍安売り法案?・・・人身売買?・・・スパイ?

・・・^^;何が言いたいのか、さっぱり・・・。
とにかく差別的ななにかの臭いしか感じられませんでしたね・・・。
ってか
こんなことしてないで
他の事やれよ・・・。
紙がもったいないだろ・・・。

>・・・できるだけ多くの人に知らせてください・・・

・・・^^;
うわぁ・・・みんながこんなのに興味もつわけないだろ・・・。
たぶんみんな興味ないです!(きっぱり)
よって
俺みたいな好奇心ある奴とかしか目に入らないから^^
ってか
だいたいこんな話題家族にもしねぇわ〜
どんだけ〜

まぁこれ作った人・・・ご愁傷様でした〜
ネタをありがとうございました〜
残りの紙は適切に燃えるごみに処分しましたので
安心してください^^

ただ、自分はいいことしてるって思いたいんだよね(笑




431エージェント・774:2008/11/14(金) 23:42:58 ID:/Dfi4jrf
まとめウイキには釣られないでくださいね.

非常に巧妙ですが騙しサイトです。恐らくこの騒動と批判運動自体が
S価辺りの自作自演でしょう
メインスポンサーである創価学会について全く触れようとしない、
毎日新聞の批判スレや、そのまとめサイトの胡散臭さに気付いた人には違和感ないと思いますが。

問題なのは以下の部分。
http://senkyomae.com/seitou.htm
選挙に対する考えのところ
>もちろん自民党ても、売国議員に関しては対立候補に投票することが望ましいです。

すでに自民党は、創価に80議席以上もの票を握られ、単独では政権を維持できない
=創価の半支配下にあります。
恐らく、己の手を汚さず自民党議員に悪法を提出させてるのもS価で
自民党議員に保守派と売国奴というレッテル貼りをして分 断し、
票を分散させて政権交代につなげるのが、S価と民 主(在日勢力)の狙いだと思います。

このサイトのいうように「議員」で選んでしまえば民主党が有利になり、
政権交代で人権擁護法や国籍法の成立は、間違いないでしょう。
それでは本末転倒。
惑わされずに「政党」で選びま しょう。
心外ですが、たとえ河野議員であっても自民党として支持すべきなのです。
432エージェント・774:2008/11/14(金) 23:58:49 ID:sUgjhXjy
>>429
こらこら、みんな本当にうっかり置き忘れてきちゃっただけなのになんてことをいうんだwww
433エージェント・774:2008/11/15(土) 00:00:13 ID:J5Xmd3eN
985 可愛い奥様 New! 2008/11/14(金) 23:33:38 ID:X+P/Qjr/0
最新のものです。ご活用ください。

日本地図版(おすすめ)
http://www2.imgup.org/iup729936.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1784262.jpg

日付改定ビラ(18日)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader841665.jpg
http://thumb2.imgup.org/file/iup729763.jpg

日付改定ビラ(18日)
http://uproda.2ch-library.com/src/lib070266.pdf
http://uproda.2ch-library.com/src/lib070267.jpg

頒布用チラシ(赤丸改定済)
http://uproda.2ch-library.com/src/lib070330.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib070327.pdf

【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226616603/

【幼児売買】外国人が日本の子供に【拉致日本】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226229984/

【時間が無い!】国籍法改悪 外国人が大量帰化【FAX送信大至急!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226667218/

【残り三十分!】国籍法改悪 外国人が大量帰化【FAX送信超大至急!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226673258/

【緊急】国籍法改悪反対デモ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226164712/
434エージェント・774:2008/11/15(土) 00:51:24 ID:or+p0Rci
偽装認知は大人が自分の人生を変える道具として子供の存在を利用する卑劣な犯罪

子供への暴力や育児放棄とは比較できないほどに悪質な犯罪。
大人が自分の生活の地を変えるための道具として子供を誕生させることは、
自分の子供を奴隷商人に売り渡すこと以上の犯罪。

偽装認知は懲役1年or罰金20万円で許されるような罪ではない。
偽装認知の罰則を子供が成人に達するまでの期間である懲役20年にするべき。

具体的には人権違反や公正証書原本不実記載を摘発するための法律に、
偽装認知の項目を作り、違反者に対し20年の懲役を科せばいい。


435エージェント・774:2008/11/15(土) 00:53:53 ID:LVbzZ8AN
>>431
お前こそ煽り気味で混乱を招く罠
こういうジレンマはそれなりにあるんだからもう少しもちついた意見の方が良いかと
436エージェント・774:2008/11/15(土) 01:31:49 ID:VLEMfbNt
地元議員が鈴木恒夫なんだけどfaxするべきだと思いますか?
北京オリンピックを支援する議員の会幹事だったんですが
437エージェント・774:2008/11/15(土) 01:44:21 ID:8qa4coxF
★★★★★★大手マスコミが報道しない日本の真実★★★★★★

日本人を襲う中国人留学生
http://jp.youtube.com/watch?v=gpam4sn0vg4

警察の目の前でも暴力を振るう支那人!
http://jp.youtube.com/watch?v=OLp6BkQ5Mp4&NR=1

【TBS】長野聖火リレー 日本の偏向報道【朝日】
http://jp.youtube.com/watch?v=1JGSyP46K48&feature=related

2ちゃんでもっともアクティブな人員は、長野の例から推測すると約1000人
この人数で日本を動かすとなると、自分の会社の労働組合の職場委員に
なるのが一番効果的。年2、3回選挙応援に動因されるだけで、民主党議員
と話せる。日当も出るし、研修と称して温泉旅行もある。自分がならなくても
他の人が嫌々やるだけ。労働組合を日本人の手に取り戻せ。

あと、若い人はマスゴミに就職してね。年収一千万円らくらく超えるから。
438エージェント・774:2008/11/15(土) 02:18:12 ID:azmiEw1s
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/14(金) 21:54:21.73 ID:zz/P/5k00
Fax用テンプレ

ID:XWcn1RTp0が作ったFAXの参考例文改
<注意事項>
※FAX参考注意事項は全文手書きがおすすめです
※送り先の名前は修正液とかで消して書き直せばおk
※この文面を完全コピーしないで多少手を加える


○○御中(○○の部分に送り先議員名前を記入)
「国籍法改正案」に反対する陳情書

○要旨(陳情書の内容を短くまとめた文章)
未婚日本人男性と外国人女性の間に生まれた子について、
父が認知すれば国籍を取得できるようにする「国籍法改正案」に反対、もしくは修正を希望致します。

○理由(陳情書の要旨を説明する文章)
・改正案はDNA鑑定などの医学的根拠が全くと言って無いこと
・不法認知の斡旋業等による、暴力団などの資金源になる可能性があること

○意見(陳情書の要旨に対する自分なりの意見)
突然のFAX失礼致します。
私はこの改正案に反対です。
『DNA鑑定義務化とか、認知斡旋ビジネスで人身売買等』(上の理由欄を参考に反対理由を書く)
この法案に対してご一考願えればと思いFAXさせていただきました。ぜひよろしくお願い致します。

名前
住所
捺印(判子押すこと)
439エージェント・774:2008/11/15(土) 02:36:25 ID:J5Xmd3eN

【政治】 国籍法改正案、有志議員が慎重審議の申し入れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226666936/
440エージェント・774:2008/11/15(土) 02:38:36 ID:WSLgqPMy
請願情報
「重国籍容認に関する請願」の情報
土肥隆一
岩國哲人

「成人の重国籍容認に関する請願」の情報

西村智奈美    近藤昭一
高井美穂 鳩山由紀夫
仲野博子 柚木道義
西村真悟 岩國哲人
石関貴史 小宮山洋子
佐々木隆博 高木美智代
寺田学 丸谷佳織
土肥隆一 河村たかし
伴野豊 市村浩一郎
細川律夫
山井和則

「国籍選択制度の廃止に関する請願」の情報
西村智奈美    近藤昭一
高井美穂 鳩山由紀夫
仲野博子 柚木道義
西村真悟 岩國哲人
石関貴史 小宮山洋子
佐々木隆博 高木美智代
寺田学 丸谷佳織
土肥隆一 河村たかし
伴野豊 市村浩一郎
細川律夫
山井和則
441エージェント・774:2008/11/15(土) 02:45:47 ID:JyYv9SfR
河野太郎君より。抜粋

国籍法の改正について、お問い合わせをいただいております。

Q.なぜ、河野さんは、この国籍法の改正案を国会に提出したのですか。

A.なぜかインターネット上でそう言われているようですが、この国籍法の改正案は、議員が提出した法案ではありません。法務省が作成し、政府が閣議決定した内閣提出の法案です。
私が提出したわけではありません。

今年六月五日、最高裁判所大法廷で、国籍法第三条一項が違憲とされました。
違憲判決の翌日から10月9日までに93件の国籍取得届が出されていますが、法務省はこれを全て留保している状況です。
法務省は、この届けを受理するためには最高裁判決に沿った法改正が必要だと修正案を作成し、閣議決定を経て、内閣提出の国籍法改正案としてこの臨時国会に提出されています。

Q.この法案の国会審議の見込みはどうなっていますか。

A.この改正案は、衆議院では自民、公明、民主等各党が賛成し、来週にも衆議院を通過する見込みです。

Q.最高裁が違憲だといっても、国籍法を改正する必要はないのではないですか。

A.最高裁の違憲判決が出て、国籍法の第三条が違憲であるということが確定した時点で、認知届けが受理された子供の国籍取得届を却下することはできなくなります。

そのため、法改正をして国籍届けを受理する必要があります。もしも、何らかの理由で法改正ができない場合は、そのまま届けを受理せざるをえなくなるかもしれず、法律的に安定しません。政府としては、そういう状況を避けなければなりません。
442エージェント・774:2008/11/15(土) 03:26:33 ID:PgASJHzH
【マスコミ黙殺・クーデター発生?!】国籍法一部改正で日本終了?!
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=AE8E78CDAA254E58&playnext=1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363
443エージェント・774:2008/11/15(土) 03:32:57 ID:WSLgqPMy
繋がってきたか?!

丸坊主日記より転載
--
2008-11-15 01:06:25 |

こんにちは!戸井田とおるです!
いつもお世話になり、心から感謝申し上げます!

ここ2、3日で国会内の雰囲気が変わってきました。昨日開かれた本会議前の代議士会でI
議員から皆さん方から送られたFAXのコピーを手渡され「戸井田さん、国籍法を通したら
大変なことになるよ!」と声をかけられました。私の地元事務所や東京事務所にもたくさ
んのFAXやメールが続々と送られてきておりますが、他の先生方のところにも同じように
送られているのを感じました。皆さんの行動が実を結びつつあります。我々も負けていら
れませんので、月曜の夕方から国会議員の有志が集まり、国籍法の再検証を行います。そ
こで得た結論を短期間のうちに国会内に広げていきます。また、タイミングのいいことに、
その晩には太郎会が開催されます。そこでも麻生総理と森法相に再検証の結果をお伝えし
たいと思います。

戸井田とおる
444エージェント・774:2008/11/15(土) 03:41:26 ID:2s4qYH8N
>>443
月曜には麻生にも言ってくれるのか、この月曜の再検証にかなりかかってるな
月曜に集まる有志の議員さんマジがんばってくれ
445エージェント・774:2008/11/15(土) 03:45:54 ID:ACsir/Jq
ニコ動嫌いな人いるかもしれませんが協力を!
【マスコミ黙殺・クーデター発生?!】国籍法一部改正で日本終了?!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363

いま現在毎時1位であるこの動画をなんとしてもランキング維持させたい
今日明日は休日で多くの人の目に止まるはず、人手を増やすためにマイリス登録お願いします
446エージェント・774:2008/11/15(土) 03:55:30 ID:pEas5J+F
この前、平沼議員からメールの返事が来ました!しっかり動いて下さっているようでありがたい。
とりあえず、法務委員宛て(社民・公明以外)の抗議メールと自民党本部への電話(取次ぎ以外は録音)は済。
遅ればせながら、FAX送ります!これまでの経験では、土・日は議員会館に繋がらなかったので、地元に送れば良いですね。

447エージェント・774:2008/11/15(土) 04:04:44 ID:1nNGyii2
日本は、日本国民のための国家であり、外国人のための国家ではない。
それなのに、今度の国籍法改正案では、日本人の子孫ではない子供に日本国籍を付与する
リスクが極めて高い内容の法案が提出されている。
外国人地方参政権や移民受入と同じく、日本の良き伝統、良き社会、良き文化を理解して
いない特定アジア(中国や朝鮮半島の国々)の人間達を日本社会に浸透・侵略させる措置
になっている。米国での移民受入や国籍付与の場合、米国の国民になる際に移民達に対し
て、米国というチームへの忠誠や貢献を誓わせる。当たり前である。
国というチームの中に、そのチームを破壊し別のチームを優先させるチームメイトが存在
することなど、古今東西、何処にも存在しないからだ。
ところが、日本では何らの準備もなく、ただ単に彼らの生活習慣や彼らの伝統文化をその
ままを日本社会に入れてしまうことになる。
チベットやウイグルで漢民族がその地域に本来住んでいた民族よりも多くの人口を占めて
いる。ドイツでの国籍法改正では、従来のドイツ人以外の移民が大量にドイツ国籍を取得
し、彼らの文化とドイツの文化の間で軋轢が発生し、社会問題化している。
経団連が言うマンパワー不足は理解できるが、日本国家への忠誠や貢献、日本の文化及び
生活習慣への帰依・忠誠を誓わないで反日思想を持ったままでの移民受入・国籍付与には
断固反対する。日本という国のチームメイトとして相応しい人物以外の受入には断固反対
する。(既存の、反日に頃固まった在日韓国・朝鮮人にも国外退去が必要だ。)
448エージェント・774:2008/11/15(土) 04:18:25 ID:O8nlBuPW
おい、河野太郎のブログで言い訳してるぞ
ツッコミ所満載の言い訳内容で大爆笑です
449エージェント・774:2008/11/15(土) 04:27:10 ID:MhasCrHz
180 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/15(土) 03:48:28 ID:wZvi8W/l0
【国籍法案】ネットが日本を救う (水間政憲)
2008-11-15 02:35:54
皆さん、各議員さんのところに、100枚以上のFAXが届いてます。
組合系の統一された書面と違い、かなりインパクトがあります。
各議員が、インターネットの呼びかけが、形として届けられることで、国民の声を直接手にする新鮮な驚きがあるようです。
今日の産経に、17日午後の緊急会合の記事が掲載されると思います。阿比留さんのブログに一部紹介されているようです。
事務局は、馬渡龍治議員と赤池誠章議員が務められます。

《土日月の戦略》
人間は人生に於いて、未経験のことに感動するものです。
まして、政治家が政治活動上のことで、ネット情報から実体化した「形」としての大量のFAXは、未経験ですので感動と脅威を感じているようです。
牧原ひでき議員は「送られて来たFAXには、誹謗中傷が今回の中に一枚もない」と感動していました。
大量FAXの受信経験は、「3・10」偽人権……のときの戸井田とおる議員だけです。
土日は、全て各選挙区事務所へFAXして下さい。17日月曜日は、議員会館事務所へFAXして下さい。
集中する対象は、衆院法務委員です。次に各人の地元議員(直持ち込み効果的)です。
余裕がある方は、全国会議員へ。
各法務理事に10.000通以上行くと採択が回避できるでしょう。転載フリー

戸井田とおる さんのブログより
土日月、一人一人ができることをやりましょう!
450エージェント・774:2008/11/15(土) 04:41:39 ID:PgASJHzH
全くの外国人家族が日本人になってしまう仕組み
http://tmp.2chan.net/img2/src/1226674464161.jpg

451エージェント・774:2008/11/15(土) 06:57:09 ID:3sKz63fr
産経新聞の記事出ました。
現在政治のランキングで2位です。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081115/stt0811150054000-n1.htm
452エージェント・774:2008/11/15(土) 07:09:51 ID:ZKZgE5iw
大規模オフ板に書いていいのか分からないが、
国籍法改正案について地元の議員、議員候補、地方議員の有力者にもFAXや電話した方がいいと思う
結局は、選挙ありきなんだから
選挙の近い今だからこそ効果があると思う
453エージェント・774:2008/11/15(土) 07:50:56 ID:MhasCrHz
赤池先生更新きた

11月15日
国籍法改正 パート4
昨日11月14日(金)は長い一日でした。

国籍法改正について、法務委員会での質問から、慎重審議の署名集め、申し入れと、動けるだけ動きました。
その間、厚生労働委員会では児童福祉法の採決、国土交通委員会では北朝鮮の特定船舶の入港阻止の延長決議、本会議もありました。

全国の未知の方々からの多くの激励・支援のメール、電話、FAXを頂戴しております。政治家冥利につきます。

昨日、戸井田とおる代議士から緊急対策会議開催の連絡をいただきました。事務局をお引き受けし、11月17日(月)午後4時から、
衆議院第一議員会館内の会議室で、国会議員を集め「国籍法改正案緊急対策会合及び記者会見」を行います。

それまで、多くの同僚、先輩国会議員に呼びかけたいと思っています。

18日(火)まで、最後の最後まで全力で戦います。
454エージェント・774:2008/11/15(土) 08:28:41 ID:wMcFck6N
>>436 無論した方がいい。
>>452 の通りだ。やれることは全部やろう・
455エージェント・774:2008/11/15(土) 08:40:10 ID:jvrIRFao
>>366
了解

知ってると思うけど一応
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh01.htm
456エージェント・774:2008/11/15(土) 09:20:21 ID:eCEcYod9
個人の一意見として言わせて貰う。

本来、法律の立法を行う国会が、十分な審議を得ないまま
(証拠は各議員がこの法律について殆ど知らされてない、熟考した後が無い事)
可決作用としている。しかも極々短時間で。

選挙対策で地方に議員が出かけてることを良いことに。


その様なやり方で法律を成立させるのは本来の立法府の姿なのか??

正直、デモに許可が居るのは知っている。それは祭り騒ぎや暴動、つまりは器物破損、暴行、略奪、
放火、強奪などが騒ぎに乗じて起きる事が懸念されるからだ。また、交通規制というのもある。
 しかし、貴方は集まって本当に「陳情」だけを行うのなら、その懸念は無いはずだ。
あなた方1人1人が、代表者を伴わなくても、事故の責任を持って、正々堂々と
陳情しに行けばよい。

デモは正直おままごとだ。
457エージェント・774:2008/11/15(土) 09:29:20 ID:alikyin0
>>456
今回の民主党の外国人参政権もそのような手法をとろうとしていた。

「村山談話」を政府の公式見解にしたのはまさにこの方法を取ってしまった為。
悪しき前例を作ってしまったのが大きな原因。

この方法をとった村山富市と土井たか子は万死に値する大悪党だ。
458エージェント・774:2008/11/15(土) 09:57:20 ID:43IcGb65
ブログとらmixiとかで日記に書いていろんな人に知らせよう!
459エージェント・774:2008/11/15(土) 09:58:31 ID:TDj58mXd
784 名前: ビーツ(宮城県)[] 投稿日:2008/11/15(土) 09:50:10.09 ID:r+XC+1XM
人権擁護法案より危険な法律、「国籍法改正案」が成立しそうです
このままでは止めれられません

国籍法改正案(改悪)は閣議決定されていて
与野党共に賛成を表明してるので
このままいけば今国会で可決の見通し

産経新聞15日朝刊2面でも問題点が指摘されています

国籍法改正案まとめWIKI より国籍法改正案って何?
http://www1●9.atwiki.jp/●kokuseki/#LINK01

【一万署名感謝】国籍法改悪 外国人が大量帰化【FAX送信超大至急!】
http://jfk.2ch.net/●test/read.cgi/news4●vip/1226686589/
460エージェント・774:2008/11/15(土) 10:00:29 ID:f/O97Qmq
>>441
>そのため、法改正をして国籍届けを受理する必要があります。もしも、何らかの理由で法改正ができない場合は、そのまま届けを受理せざるをえなくなるかもしれず、法律的に安定しません。政府としては、そういう状況を避けなければなりません。

なんつーか、考えるべき順序が逆だな。
まず法ありきで、国民の生活は法の次って感じだ。
法ってのは社会の秩序・国民の生活の為にあるもんだと思うが。

そもそも理由が分かりにくすぎる。
一般の国民がコレを聞いて、理解出来ると思ってんだろうか?
少なくともこの根拠を聞くと、例外的な一部の案件の為に全体の秩序を崩そうとしてる
ようにしか聞こえない。
461エージェント・774:2008/11/15(土) 10:05:45 ID:alikyin0
河野太郎に総攻撃だ。

名前:徳目粋坊 ◆zVIijEFFl2 [] 投稿日:2008/11/13(木) 10:27:37 ID:iCBbSEEz
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃人権法・外国人参政権・移民法・国籍法改悪反対!ポスティングOFF ┃
   ┃                    IN 平塚(神奈川15区).          ┃
   ┃            OFF全国展開実施中!     ...           ┃   
   ┗━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛
     (*´A`)ノ                    ∩(・∀・*)

【河野太郎の本拠地で国籍法改悪に反対するシリーズ・1】

【開催日】11月15日(土曜日)
【時間】14:00集合、14:30〜16:30ポスティング(予定)
【集合】平塚駅 南口ロータリー前 バス停付近
    東京駅→東海道本線で一時間→平塚駅

・参加される方はスレに書き込んでください
・飛び入り参加も勿論お待ちしています

主催:『永田町って不思議ですねぇ研究会』
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/
[email protected]


※ 当初の予定では、武蔵小金井を予定しておりましたが、国籍法改悪が差し迫った問題であるため
  予定地を変えました。
  国籍法改悪に反対される方々も振るってご参加下さい。
462エージェント・774:2008/11/15(土) 10:15:19 ID:oC6gwCWZ
河野太郎議員、国籍法問題でmixi炎上!削除で騒動拡大
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/11/15_01/index.html
463エージェント・774:2008/11/15(土) 10:17:48 ID:cVGAD0sj
>>462
河野が慌てて消した
中国の日本への第二期工作予定要綱とかもビラに盛り込めないかな

こんなだぜ…
日本開放第二期工作要綱
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html

 C.各団体毎に、早期に爆発せしめる。彼等の危機感をあおり、怒り
   に油を注ぎ、行動者こそ英雄であると焚き付け、日本の政界、
   マスコミ界、言論人等の進歩分子を対象とする暗殺、襲撃はもと
   より、我が大使館以下の公的機関の爆破等を決行するよう、接触
   線を通じて誘導する。

   我が公的機関の爆破は建物のみの損害に留め得るよう、準備して
   おけば実害はない。事後、日本政府に対して厳重抗議し、官憲を
   して、犯人の逮捕はもとより、背後団体の解散をなさしめ、賠償
   を要求し、マスコミには、全力を挙げて攻撃させ、人民の右派
   嫌悪を更に高め、定着させる。

これを踏襲した政治をやるとか、とても許せない
464エージェント・774:2008/11/15(土) 10:38:03 ID:PgASJHzH
>>463河野はどんな風に書いていたの?
465エージェント・774:2008/11/15(土) 11:02:03 ID:Meh8czm4
466エージェント・774:2008/11/15(土) 11:09:38 ID:cVGAD0sj
>>464
ごめん魚拓はとってないんだ
他のスレなら誰か持ってるかもしれないが。
467エージェント・774:2008/11/15(土) 11:12:28 ID:eCEcYod9
数件、国会議員の地元事務所に電話してみた。

 ・「土日は東京の事務所でなく、地元に戻ってる事が多い」そうだ。
 ・また、「選挙も近いので地元に居る」とも言ってた。

地元民の意見はどの事務所も、曲りなりには耳を傾けてくれるみたい。
電話でも反対の意思を示し、FAXを送ります。
468エージェント・774:2008/11/15(土) 11:15:21 ID:aeQzQXv1
河野の私案は今後審議される二重国籍容認法案で
今回の国籍法改正とはまた別の話。
憎い売国奴であることに変わりはないが
ごっちゃにするのはよくない。

今後審議されるネット規制法案に影を落としかねないから
みんなきをつけて!
469エージェント・774:2008/11/15(土) 11:17:53 ID:lpRGu+uL
何をしようと勝手だがいらない敵を増やさないよう気をつけてくれよな
470エージェント・774:2008/11/15(土) 11:24:37 ID:t3gjWBP8
>>469 礼儀正しく、見栄え良く、丁寧でキチンとした言葉遣いで
中庸・中立を守って、客観的に、

自分の意思を伝え様。

冷静に熟考された意思ほど人に伝わる。
粗暴な叫び声よりも。
471エージェント・774:2008/11/15(土) 11:42:45 ID:MhasCrHz
592 名前:名無しさん@九周年[age] 投稿日:2008/11/15(土) 11:18:07 ID:Ta7clIe30
《「国籍法改正案」緊急対策会合及び記者会見》 (水間政憲)
2008-11-15 10:00:41
17日16時から開催される〈緊急対策会合及び記者会見〉が天王山になります。事務局は、赤池誠章議員事務所(第一議員会館)と馬渡龍治議員事務所(第二議員会館)が担当することになりました。
14日19時現在、発起人を了承して頂いた議員は、【代表】平沼赳夫議員、【幹事】古屋圭司議員、稲葉大和議員、西川京子議員、戸井田とおる議員、馬渡龍治議員、赤池誠章議員、
牧原ひでき議員です。昨日夕方には、ほとんどの議員は、地元に戻って行かれました。回答待ちの幹事就任予定議員は、後4人いらっしゃいます。
また、会合に賛同並びに出席する議員の数が「改正案」の帰趨を決します。そのためにも、土日と月曜日までの皆さんのお力添えが支えになります。

FAXの送付先は、土日は各議員の地元事務所、月曜日は国会議員会館事務所が有効かと存じます。FAX送付集中優先順位を記します。
1、麻生首相(地元・国会事務所)、
2、衆院法務委員会理事、
3、衆院法務委員、
4、皆さんの地元国会議員、
5、全国会議員。《選択例》「首相、各理事、地元国会議員」とか「首相、各理事、各委員」などです。
また、国籍法案の危険性を広く国民に認知して頂くための提案をします。Uへ続く。ジャーナリスト水間政憲、転載フリー
472エージェント・774:2008/11/15(土) 11:52:57 ID:MhasCrHz
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/15(土) 11:46:54.26 ID:bkMxM8su0
U《「国籍法改正案」緊急対策会合及び記者会見》 (水間政憲)
2008-11-15 11:43:27
各マスメディアも産経新聞に続くようにする為に、
この危機的状況を広く国民に告知する対策を皆さんにお願い申し上げます。
今までの同志関連のサイトの枠を越えたサイトにも、「日本が危ない」等緊急告知が必要です。

1、全地方議員。
2、全国青年会議所各支部。
3、全国医師会・歯科医師会各支部並びに、皆さんの地元の病院・歯科医院。
4、各仏教宗派宗務庁並びに、皆さんの地元の各神社・お寺。
5、各総合貿易商社本・支店。
6、全電力会社本・支店。
7、1部2部上場企業広報部。
8、国内航空会社広報部。
9、各警備会社本・支店。
10、海上保安庁各支部。
11、自衛隊各駐屯地広報部。

その他、国内の混乱状況を望まない意識の高そうな会社並びに団体に発信すると効果的かと存じます。
そして、麻生首相並びに衆院法務委員会理事に安心・安全を、お願いする声を届けて頂けるようにお願いして下さい。
これを分岐点にインターネット世論が第4国家権力を備えることになる思われます。
反日勢力のコントロール下にあるマスメディアから「真の言論・表現の自由」を取り戻しましょう。
皆様のご健闘をお祈りしております。

「インターネットの力」皇国の興亡この一戦にあり。

ジャーナリスト水間政憲、転載フリー。緊急拡散
473エージェント・774:2008/11/15(土) 12:49:34 ID:59NBvgvl
日本人に合うデモを思いついた!皆聞いてくれ!!

従来の、外国みたいな大勢集まってシュプレヒコール張り上げるデモは
日本人の国民性に合わないんだよ。

一般人には左翼のデモと見分け付かないし、
「ああ、また何か喚いてる人がいるな」でスルーされるだけだった。

しかも代表で声出してくれる人がいないと、集まっても恥ずかしくて
叫んだりとか出来ない。そこでだ。


 行 列 を作るんだよ。


今回だったら国会議事堂前の歩道とかに、ズラーーーーーっと並んじゃう。
それで先頭の人から順々に、「法改正反対の請願書です」って、
礼儀正しく提出して行く。

受け取ってくれる人がいなかったり、行列作るの禁止されたりしたら
他の場所ででも請願書集めて、後で代表者がまとめて持って行く。

抗議デモは皆避けて通るが、行列には日本人は興味を示す。
最後尾に請願書持った人間が立って、興味持ってくれた通行人に手渡して
署名と意見の欄書いて出して貰う。 

どうだ!?これなら出来るんじゃないか!!?
474エージェント・774:2008/11/15(土) 12:55:58 ID:3J5akmlv
その発想力分けてくれ
475エージェント・774:2008/11/15(土) 12:59:39 ID:+6BArvw9
〉473
いいと思う。
従来のイメージと全然違うって事で印象に残りやすく、参加もしやすそうだ。
476名無し:2008/11/15(土) 13:04:03 ID:AHerYFHI
署名TVの創価と国会議員にたいする署名がなくなっています。
圧力かかったのかな。
477エージェント・774:2008/11/15(土) 13:04:27 ID:PgASJHzH
いつが良い?
日曜は受け付けるのかな?
478エージェント・774:2008/11/15(土) 13:06:56 ID:59NBvgvl
>475
そうなんだよ。参加しやすい。
行列大好きなおばちゃん何かが興味示してくれれば
ビラだけでも持って帰ってもらって、友人に広めてもらえる。

礼儀正しく並んでることで、真面目さも伝えられるし
抗議デモみたいに「自分たちとは違う人種」ってイメージを持たれることもない。

他の国民と同じ感受性を持った人たちの「抗議」だってことが、
わかってもらえると思うんだ。
479エージェント・774:2008/11/15(土) 13:15:04 ID:iSqg75Rt
>>478
マスゴミの神業的魔編集にかかればどんなデモでも印象悪くするよ。
480エージェント・774:2008/11/15(土) 13:15:59 ID:JqfQQ3yM
さっきニコニコ動画でこのことを知ったものですが
国籍法の改正でどの様な事態が考えられるんですか?
私としても何となく納得のいかない法案なんですが
ただなんとなくという理由で反対といっても
かえって反対している人たちの印象を下げるようなことになってしまうかも
しれないので、簡単にでいいので
この改正案の問題点を教えてください
481エージェント・774:2008/11/15(土) 13:21:33 ID:59NBvgvl
>>479
後付で多少印象悪くされても、実際目にした通行人は悪い印象持たないし
テレビがいくら騒いだって、実際に大量の請願書を手渡されたら
議員連中の動揺は相当なものになるはずだよ
482エージェント・774:2008/11/15(土) 13:23:05 ID:cVGAD0sj
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/
とかのつべ動画でもよければ判りやすいんじゃないかな
突貫工事中だから、情報が錯綜してるので
とりあえず、で見てみて欲しい。
483エージェント・774:2008/11/15(土) 13:28:27 ID:MhasCrHz
484エージェント・774:2008/11/15(土) 14:06:03 ID:9LKpipwB
>>473
妙案!!!
いいとこついてる!

と、おばちゃんの私が保障する。
485エージェント・774:2008/11/15(土) 14:08:17 ID:UXGbsxgg
>>473
お前は神だ
礼儀正しくおとなしく並んでる状況を、大人数の角度で動画にすれば高感度UP
486エージェント・774:2008/11/15(土) 14:09:10 ID:mOjL1y5x
>>473
なんという奇才
デモの歴史が動いた!
487エージェント・774:2008/11/15(土) 14:15:50 ID:QKhnzaRE
いつやるんだ?明日か?何時だ?
488エージェント・774:2008/11/15(土) 14:16:35 ID:s1UAjYO2
>>473
すげえ!誰の生まれ変わり?
489エージェント・774:2008/11/15(土) 14:16:52 ID:AVMVnZBM
>>473
つか、素で神だろこれ。
やすい意味でなく。ぜひやるべきだ。
490エージェント・774:2008/11/15(土) 14:19:45 ID:AVMVnZBM
>>473
集合時間は、国会議事堂が開く時間(?)より前がいいな。
30分くらい前で、最初の100人くらいが遅刻せずに集まれば「行列」になると思う。
請願書提出最後尾っていうプラカード(コミケ方式でいいと思うが)もあると良いかな。
491エージェント・774:2008/11/15(土) 14:22:31 ID:XuLK5t0d
やるなら月曜日なのか?
492エージェント・774:2008/11/15(土) 14:23:43 ID:BWOOSdCh

牛歩受け渡しかw
493エージェント・774:2008/11/15(土) 14:24:12 ID:PeChPDXD
>>473
生まれてきてくれてありがとう。

これを出来れば日・月・火の3日連続でやりたいな。
494エージェント・774:2008/11/15(土) 14:27:02 ID:iSqg75Rt
仮に行列してても空気読まない右翼団体がバカ騒ぎして乱れると思うよ。
必ず妨害する輩が紛れ込む、それも頭に入れておかないと。
495エージェント・774:2008/11/15(土) 14:31:37 ID:88xw46GR
いっそ全員スーツ着て行こうぜ
496エージェント・774:2008/11/15(土) 14:32:49 ID:o4C4LbHk
>>493
確かに休日じゃないと動けない人もいるし、
やるなら遅くとも明日からの方がいいと思う。
ただ妨害は心配、署名終わった人が有志で列を
守るとかしかない?
497エージェント・774:2008/11/15(土) 14:34:26 ID:XuLK5t0d
日曜日も受け取ってくれるのか?
なんかvipとかすげえ人いるよ。日時指定して呼びかけたら来そう。
珍風とかは最近はこういうのには押し掛けてこないかな?
498曹長 ◆bFc7jXMLwk :2008/11/15(土) 14:34:27 ID:vDn2Pe5C
天才がいると聞いて
499エージェント・774:2008/11/15(土) 14:35:19 ID:VJ+ES+UP
今日池袋で開かれるチャンネル桜の集会で、水間さんが国籍法について話するそうだ。
これる人はよろしく
500エージェント・774:2008/11/15(土) 14:36:53 ID:Xfgep6uP
>>499
時間と場所を詳しくお願いします
501エージェント・774:2008/11/15(土) 14:39:46 ID:HmgK1hng
>>473
それだ!

しかし反面問題点もある
粛々としてる方より騒ぎ立てる方が「デモとしては自然」だ
それを逆手にとって左翼工作員がわざと逆の騒ぎを起こす可能性がある

やるなら秘密裏に、迅速に決行すべきだ
それと「われわれの行動はこれで終わりです、以降どのような活動があっても
それはわれわれとは一切関係ありません」と宣言することも必要だろう

もし、それに続く第二第三のデモをやる場合には、逆に「前回のデモとは一切
関係がありません」と宣言するんだ。少なくともこれで傍目にはわざと騒ぎ立てる
左翼工作員との区別に違和感くらいは持ってもらえるはずだ!
502エージェント・774:2008/11/15(土) 14:41:07 ID:PeChPDXD
>>497
わからんが人が0ってことはないだろ。
vipの国籍法スレに>>473をコピペしたやつがいるな…こっちにくるかな?
503エージェント・774:2008/11/15(土) 14:41:09 ID:ogFEdJQY
天才がいると聞いてvipから来ますた
504エージェント・774:2008/11/15(土) 14:42:25 ID:3rGqqkeP
>>473 の案を煮詰めるためにここ読んで!
「請願書提出のデモ行進」というワザ
http://q-web.net/modules/art/content0004.html

まとめWIKIに今から473の意見を載せて月曜日の参加者募ってくる。
みんなは受け取ってくれる議員を探して頼んでみて。
国会前は人通りが少ないので、飛び入りは期待するな。
暴れた者は即警察に突き出すという約束で集まるとよい。皆で「知らない人です」と言えば大丈夫
505エージェント・774:2008/11/15(土) 14:43:00 ID:3w9DsSVy
>>473
おい、鳥肌立っちまったじゃないか
506エージェント・774:2008/11/15(土) 14:43:26 ID:Xfgep6uP
あ、実は俺もvipからですw
507エージェント・774:2008/11/15(土) 14:43:44 ID:4cHU3EMf
vipからきますた
508エージェント・774:2008/11/15(土) 14:44:41 ID:AVMVnZBM
日本式デモのパイオニアである>>473に乗っかって
今回の具体的なプランを考えてみた。
たたき台程度に使っていただければ。

【提案であり、決定事項ではない】

1.日程

 16日(日曜日)

  実際に現場にいく必要があるので、平日出勤リーマンでもできる日曜日が良い

  確認事項
     ・国会に嘆願書渡しにいけるのって何時からなん?
     ・そもそも日曜日って国会だれかいるん?
     ・だれ(どこの窓口)に渡せばいいん?

2.集合 (仮に9:00から国会が開くとする)

  8:30   先発隊1,2名が、行列先頭位置に到着短い列を作る
  8:40〜 東京メトロ 国会議事堂前駅より
       参加者各自、行列位置に移動開始

         ※極力時間ぴったり、または、多少遅れて駅に到着すること
           無駄に駅構内に人溜りを作るのは避けたい

  8:45   行列開始
  9:00   嘆願書提出開始

        提出後は流れ解散
        すみやかに、東京メトロ 永田町駅方面に移動
        帰りは国会議事堂前駅はつかっちゃだめ

    ※人の流れ

       国会議事堂前駅 → 国会議事堂にて行列 → 嘆願書提出 → 永田町駅 → 解散

3.持ち物

    ・あらかじめ署名をすました嘆願書

4.禁止事項

    ・提出後現場に居残る → 無駄な人溜りができないよう、すみやかに流れ解散
    ・宣伝行為等、嘆願書提出以外の行為
    ・列を離れての撮影
    ・他の通行人へ乱れに話しかける < 聞かれたら答えるのみ
509エージェント・774:2008/11/15(土) 14:44:44 ID:AVMVnZBM
5.運営(先発隊)

    5〜10名程度いれば十分

    ・8:30現地到着後、行列の先頭位置と、行列の方向を決める
    ・最後尾プラカード準備
    ・撮影

    運営のもちもの
      プラカード
      無署名の嘆願書
      筆記用具
      立ったままで署名するためのボード
      ビデオカメラ
      デジカメ

6.その他・懸念事項

     予想以上に早く、人が集まりはじめたらどうするか?
     駅周辺等、無関係なところに人が集まりはじめたらどうするか?
     行列の誘導係は必要ないか?
510エージェント・774:2008/11/15(土) 14:46:12 ID:AVMVnZBM
懸念事項追加

  当日までの広報 → 2ch中心かな
  嘆願書の作成はだれが?
  嘆願書のダウンロード先はどこ?
511エージェント・774:2008/11/15(土) 14:47:52 ID:AVMVnZBM
>>504
うぉっ、直接国会議事堂前から行列をつくりはじめるのは、厳しそうなのかな?
だとすっとね↑は修正が必要。
512エージェント・774:2008/11/15(土) 14:48:19 ID:XuLK5t0d
VIPの奴らヽ(゜▽、゜)ノキター
ksk自重よろ

受け取ってくれる議員さん見つかったら実現できるな!これ
513エージェント・774:2008/11/15(土) 14:50:41 ID:o4C4LbHk
嘆願書は最悪まとめwikiの凸用プレとかの流用でいいんじゃね?
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/1.html (まとめwiki)
もちろん手作り大歓迎だけど。
514エージェント・774:2008/11/15(土) 14:50:42 ID:AVMVnZBM

 ・今回の企画と【禁止事項】が、一読できるチラシ

も必要だな。
現地参加な人もいるかもだし、
そもそも、主旨や注意事項をちゃんと把握しないでくる人もいるかも。
515エージェント・774:2008/11/15(土) 14:52:22 ID:AVMVnZBM
極力自分たちで捨てられちゃった紙、ゴミとかは拾うとしても、
完全解散後の、ゴミ掃除有志は必要かなぁ・・・でも、そういうので残ると、俺も残りたいっていうのがでてくるかなぁ・・微妙。
~~~~~~~~~~~~~
516エージェント・774:2008/11/15(土) 14:52:53 ID:AVMVnZBM
>>513
これで問題ないね。とりあえず。
517エージェント・774:2008/11/15(土) 14:54:11 ID:SSk5EulP
またできもしない企画を妄想して悦に入ってる連中がいると聞いてやってきました
518エージェント・774:2008/11/15(土) 14:55:29 ID:f/O97Qmq
火曜日なら参加できるわ。
是非参加させてくれ!
519エージェント・774:2008/11/15(土) 14:57:20 ID:BI9DhPNx
ちょっと思ったんだけどさ、雨の時どうすんの?
520エージェント・774:2008/11/15(土) 14:57:43 ID:AVMVnZBM
まあ、日もないので、極力シンプルに、
また、日曜、月曜では準備不足かとおもわれたら、
無理に人集めをせずに、各自で、出したい人が嘆願書をだしにいく形で。
とりあえず、議員さんは探し、時間さえ打ち合わせられれば、各自出すことはできる。

18日でくいとめられなければ、次をするわけで、
中途半端にやって、ただの騒動になるなら、
その時にもちこしてもいい。ってことで。
協力してくれる議員さんにも迷惑かかるしね。
521廃案請願:2008/11/15(土) 14:58:34 ID:D1m/h22t
>>513
wikiのテンプレだけだと、修正案になりそうです。
私は廃案→国民的議論→立案であるべきです。

★三権分立![1/3]

◯立法するのは、議会であって、司法ではない。

◯国の在り方に関するような大きな問題
立法の前に国民的議論がなされるべき

◯そもそも、この最高裁判決(国籍法を違憲判決)には問題がある

【矛盾】
国籍法が定められた当時は理由があった。
現在は社会通念他が異なっている。
→国民一般の意識変化として大きな変化がないことを
反対意見の最高裁判事が出した統計データが証明。

【司法と議会の分権侵犯】
反対裁判官意見:
・「結局,法律にない新たな国籍取得の要件を創設するものであって,
実質的に司法による立法に等しいといわざるを得ず,
賛成することはできない。」

※なお、最高裁違憲立法判決としては8件め、という重大事例
522エージェント・774:2008/11/15(土) 14:59:22 ID:AVMVnZBM
>>519
雨の日だと、うまいラーメン屋の行列はなくなるんかい?
短くはなるだろうけど。

傘さして並べば、逆に、列がながくなっていいんじゃないw
523エージェント・774:2008/11/15(土) 15:00:21 ID:lCOQ3CRI
>>473
ようは靖国神社前でやってるようなことをすればいいんだろ?
524エージェント・774:2008/11/15(土) 15:00:27 ID:AVMVnZBM
よく考えると、うけとってくれる議員さんが必要な以上、
17,18日(月・火)は無理かも。
受け取りにその人が、受付にでてきてしまうと、その方会議にでれなくなってしまう。
525エージェント・774:2008/11/15(土) 15:00:58 ID:gqrlzDRQ
【二重国籍を容認する国籍法改正案・河野太郎私案】
18日、委員会採択を経ず本会議採決のみで成立という異例の可能性

委員会採択を経ず本会議採決のみで成立という異例の可能性
これは官邸クーデターか?

成立すれば都道府県知事、市長、士官以下自衛官、警察庁長官、公安調査庁長官に外国籍の人間が就任可能

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363
526エージェント・774:2008/11/15(土) 15:01:09 ID:DcGSqI9U
この行列デモなら参加したい。
527エージェント・774:2008/11/15(土) 15:01:33 ID:D1m/h22t
528エージェント・774:2008/11/15(土) 15:02:09 ID:I1CfNFMl
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事150
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226157280/928
529エージェント・774:2008/11/15(土) 15:02:37 ID:D1m/h22t
>>513
★三権分立![2/2]
最高裁判決に矛盾があることは、
赤池誠章衆院議員ら有志議員の
「国籍法改正について慎重審議の申し入れ」でも触れています。
さらに、
「国籍という国家共同体の構成員を決める大事なルールが
崩れつつあるのではないかという国民の懸念に十分応えるためにも」
徹底審議を、ということですから、廃案で議員の背中押せ、押せ、です。

(申し入れ全文
衆議院議員赤池まさあきの国政日記
http://akaikemasaaki.mobile.spaces.live.com/ent.aspx?h=cns!27D9834FB685DFCD!1232&fp=%2farc.aspx
530エージェント・774:2008/11/15(土) 15:03:18 ID:HmgK1hng
>>479
マスゴミがわざわざ報道してくれるならもうけもんじゃんwww
この際デモの綺麗汚いはどうでもいいんだよ>>473も行動力の問題だし
一人でも多くの人が知ることが大事

それによって賛成擁護意見がでてきても議論自体に原則はきくはずだ
531エージェント・774:2008/11/15(土) 15:03:31 ID:AVMVnZBM
>>525
こっちはたぶん間に合わない。
廃案に追い込むしかないかもしれん。

楽観的にみれば、こっちの国籍法でうまいこといけば、
どっちも、審議継続になるかも。
532エージェント・774:2008/11/15(土) 15:04:04 ID:AVMVnZBM
廃案じゃない、成立してから、つぶすほう?
533エージェント・774:2008/11/15(土) 15:09:16 ID:HmgK1hng
>>532
結果を大きくするためには行動を大きくすることだ
河野がやったのと同じだよ、改正案のまま通れば儲けもん
反対がでて修正が聞いても改正さえできればとりあえず体面は保てる

その逆をやればいいのさ。廃案ごり押ししてそれが通ればもうけもん
賛成擁護派との衝突で修正しか効かなくても最悪の事態だけは免れる
意見は大きく!廃案で!
534エージェント・774:2008/11/15(土) 15:09:51 ID:88xw46GR
938 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/15(土) 15:01:19.61 ID:b1tx6ae40
>>859
だが、馬鹿騒ぎする集団のそばで粛々と整列している列の方がより興味を持つのも事実かも。
何より今までになかったデモ活動で、騒音も出さないんだからさ。

そういう妨害ある事も考えて、きちんとしたプレートなり作っておけば大丈夫じゃないかな。
なにより、そういうデモのやり方は確かに日本人っぽい。
わめき散らして周りから白い目で見られるよりは、よほど理知的で、かつ人目につく行動ともいえる。

折りたたみの軽いテーブルとか持って行けば、最後尾の近くで資料やチラシを配るにもいいし、
しっかりとした対応を余計に持ってくれるんじゃないか?
535エージェント・774:2008/11/15(土) 15:19:12 ID:AVMVnZBM
テーブルもってくのと、チラシ配る専門の人がいるのは駄目だろうな。
「集会」に認定されてしまうかも。
まあ、かなり強引な解釈だけど。

最後尾の人が「あ、私いっぱいもってますんで、よかったら「全部」どうぞ。下敷きボードと筆記用具もありますよ」みたいな感じでひとつ・・。
536エージェント・774:2008/11/15(土) 15:22:04 ID:HmgK1hng
>>535
だな、こっちから声かけるんじゃなくて興味を持ってくれた人に渡す方式がいいだろう
なんにしても人員の現地調達は「ついで」くらいに考えた方がいいだろうな
537エージェント・774:2008/11/15(土) 15:31:42 ID:mOjL1y5x
>>524
逆に
その議員を待つ為並んでいる
という言い訳ができるかも!
538エージェント・774:2008/11/15(土) 15:34:56 ID:AVMVnZBM
ああ、そうか、朝とか昼間じゃなくてもいいのか、
集合夕方6時とか、なんなら7とか9時でもいいわけだ。
議員さんがOKしてくれるなら。
したら平日でもいいじゃんね。
勝手に、固定観念に縛られていた。

てことだと17日までだな。
18日じゃ、会議後になってしまうw
539エージェント・774:2008/11/15(土) 15:36:24 ID:XuLK5t0d
個人個人が嘆願書もってれば無問題と思うなあ。
もう時間きめようぜ。

早く議員もみつけないと。
540エージェント・774:2008/11/15(土) 15:39:49 ID:AVMVnZBM
国会の開催時間調べてくるわ。おわった
541エージェント・774:2008/11/15(土) 15:40:07 ID:XuLK5t0d
>>538
朝といってたのは
受付時間前に大勢行くと
自然に行列になるから、アピールになる、
という発想からだった。
542エージェント・774:2008/11/15(土) 15:40:11 ID:AVMVnZBM
終わってちょっと雑務して出てくる頃合がいいだろう。
で、時間決めてから、誰かが凸電かな。
543エージェント・774:2008/11/15(土) 15:41:25 ID:AVMVnZBM
>>541
おれもその感覚でいた。
けど、よく考えると、>>537の言うように、会議終了後のほうが、
他の議員もぞろぞろ出てくるから、効果的かもな。
受け取ってくれる議員さんも、後に予定がなければ、受け取りやすいだろう。
544エージェント・774:2008/11/15(土) 15:43:15 ID:UXGbsxgg
こんな危険なタイトルだと、とっくの昔に公安がチェックしてるだろうから危険な提案は釣りだから各自で見抜こう
545エージェント・774:2008/11/15(土) 15:45:41 ID:KSngJVCN
今回の国籍法改正は日本がお前らの好きなチベットに一歩近づく法案だぞ。
なぜ日本のチベット化に反対する?
546エージェント・774:2008/11/15(土) 15:48:12 ID:3rGqqkeP
>>473 を国会議事堂警備室と管轄警察署のデモ担当に電話して聞いた。OKっぽい!!

警備室「日曜も開いているが、議員は誰もいない。だが議員が中に入るのは自由なので議員に頼んでみて。
手渡しは代表者でも個々にでもよろしい。目処が立ち次第連絡して。
何名集まっても良いが、行列になったら管轄は警察になるので警察署に聞いて」

警察署のデモ担当「デモではないので問題ない。公安条例にも触れない。
しかしまず議員にアポを取ってから警察署に申請して下さい。
明日やるなら今日中に。日曜でも月曜でも前日までに。」

以上。議員にアポがもらえるまで、うかつに電話しないように!
547エージェント・774:2008/11/15(土) 15:49:24 ID:AVMVnZBM
おおよそ17時〜18時くらいみたいだなぁ、議会終わるの。
正確に決まってるわけではないみたいな感じだ。ググり方がわるかいんかな。

まあ、集合17:45〜ってことで、
議員さんのほうには18:00くらいに渡しに行きたいけどどうか?
と打診すればいいんじゃないかな。 できれば遅いほうがいいとも。
そのほうがリーマン参加しやすい。

で誰に頼む?
548エージェント・774:2008/11/15(土) 15:49:38 ID:ir10w26t
>>545
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
549エージェント・774:2008/11/15(土) 15:49:51 ID:vRIZ7TvE
>>546
おお
550エージェント・774:2008/11/15(土) 15:50:05 ID:AVMVnZBM
>>546
GJ
551546:2008/11/15(土) 15:52:53 ID:3rGqqkeP
ちなみに警察に「なんの請願書?」と聞かれたから
「火曜の国籍法改正案を国民に告知されるまで採決を待ってもらうためです」
と言ったら「そうですかー」と言ってた。
552エージェント・774:2008/11/15(土) 15:53:10 ID:HmgK1hng
>>546
勇者に号
553エージェント・774:2008/11/15(土) 15:56:08 ID:vRIZ7TvE
>>547
皆さんの声、議員会館で数百枚拝読(FAX)しました。
今日、チャンネル桜に緊急出演した番組が、ネット配信されてます。

阿比留さんのブログに一部掲載して頂いてるようですが、
17日午後4時から衆院議員会館で「国籍法改正案」緊急対策会合及び記者会見を開催する運びになりました。
この緊急会議開催に漕ぎ着けれたのは、西川京子議員、戸井田とおる議員、馬渡龍治議員の強い信頼関係の賜物のです。
また、人権擁護法案のとき同様お手伝いすることになりました。

【御案内】前文には《所謂「最高裁判決」(本年六月四日)で、一部違憲とされた「国籍法」(第三条第一項)であるが、
「改正案」は欠陥があり、このまま法制化すると、国権の最高機関と憲法で定められている国会の権威が失墜し、
国民から見放されることになる。》と、なっている。
14日19時の時点で、発起人に就任した議員は、
代表平沼赳夫、
幹事、稲葉大和、古屋圭司、西川京子、戸井田とおる、馬渡龍治、赤池誠章、牧原ひでき、の8名である。

【「国籍法改正案を検証する会合」に賛同する議員の会】に賛同する議員は、相当数になるであろう。
皆さん、FAXが効果的です。法務委員、地元の議員、全自民党議員の順で発送して下さい。自由に拡散して下さい。
| 水間政憲 | 2008/11/15 1:23 AM |

平沼さんが妥当?
554エージェント・774:2008/11/15(土) 15:56:34 ID:PgASJHzH
嘆願書受け取ってくれるのに頼む議員って、
まず
赤池さんhttp://akaikemasaaki.spaces.live.com/
稲田朋美代さん
林じゅんさんhttp://www.hayashi-jun.com/blog/diary.cgi?no=67(反対表明キター)

このへんか?
555546:2008/11/15(土) 15:56:50 ID:3rGqqkeP
これなら、まとめWIKIのトップに貼っていいよな?
反対派議員全員に誰か日曜に国会にいてもらえるように頼まないといけないし。
556エージェント・774:2008/11/15(土) 15:59:01 ID:PgASJHzH
まずメールして、受け取ってくれる議員に聞いて
時間決めるという段取りになるのかな?
557エージェント・774:2008/11/15(土) 16:00:25 ID:AVMVnZBM
>>555
日程は二案にわかれてる。
日曜日と、17日(月)の夕刻
どっちもやるってのも手だが、ものがものだけに、一回だすともう一回だせない
メインをどっちかに絞ったほうがいい。
残りは予備日みたいな扱いで。

これない人は予備日か、あるい、誰かに渡してもいいな。
代表が渡してもいいなら、知り合いに委任しても問題ないはずだ。

個人的には17にの夕刻、できれば19:00くらいからスタートだと参加しやすい。by都内近郊リーマン
558エージェント・774:2008/11/15(土) 16:01:26 ID:o4C4LbHk
>>555
貼っていいと思う、このデモを成功させ、国籍法改正案にNOを
突きつけるためにもたくさんの人の理解と協力が必要になるわけだし。
559エージェント・774:2008/11/15(土) 16:01:34 ID:AVMVnZBM
平沼さんか、赤池さんで、どっちにも打診してみるか?
お二方の予定もあるわけだから。
こっちの希望通りにいくとはかぎらないし。
560エージェント・774:2008/11/15(土) 16:02:05 ID:AVMVnZBM
それと今日中に警察届け出が時間的に微妙。
561エージェント・774:2008/11/15(土) 16:06:05 ID:PgASJHzH
届け出ってやっぱ5時までか?
562エージェント・774:2008/11/15(土) 16:13:09 ID:AVMVnZBM
どうだろう?
ただ、24時間ではないと思う。
懸念しているのは、議員さんからの返事が今日中にもらえるかどうか。
563エージェント・774:2008/11/15(土) 16:17:07 ID:UXGbsxgg
反対運動に熱心な議員さんに渡す相手を紹介してもらうって形がいいのかな
でも、その議員さんの時間を拘束してしまうよね
議員さんの秘書の一人とかが受け取ってくれるのだろうか
564エージェント・774:2008/11/15(土) 16:17:26 ID:cVGAD0sj
打診は早めにしといたほうがいいのでは。
遅くて困る事はあっても早くて困る事はなさそう。
565エージェント・774:2008/11/15(土) 16:18:52 ID:o4C4LbHk
>>561
調べたけど、土曜だとデモ担当の人は5時か6時には退勤するみたい。
あと日曜だと警察官に休日出勤を命じないといけない場合も出てくるし、流石に
今日電話して即オッケーが出るのは難しいと思う。
566546:2008/11/15(土) 16:28:24 ID:3rGqqkeP
申請は今日の夜でもいいみたいに言ってたんだけどなあ。
交番と違って24時間勤務じゃないんだ。
でも、朝の内に申請なら夕方決行でもいんじゃね?直前は困るといってたから。
さっき連投規制食らったから解除法教えて。
567エージェント・774:2008/11/15(土) 16:35:39 ID:AVMVnZBM
ありゃ、前日までにって自分でいってなかったっけか?

とにかく、とりあえず、打診だな。
電凸?
メール?どっちがいい?

>>566
●を買う。
モデムを再起動。
1時間おりこうさんに待つ。
568エージェント・774:2008/11/15(土) 16:39:27 ID:o4C4LbHk
どうなんだろ?というか今思ったんだけど、これデモというより
限りなく自然に、国会に請願書出しにいったら行列になってしま
ったということにすれば問題ないのでは?行列のできるラーメン
屋さんだってデモ許可もらってるわけじゃないし。
確かに迷惑かも知れんが、そもそもこの国籍法改正案が大迷惑だから
自分ら動いてるわけだし。
569エージェント・774:2008/11/15(土) 16:40:54 ID:PgASJHzH
>>568
最初はその発想ですよ。
たまたま行列になっちゃったという。どういう扱いになりますかね。
570エージェント・774:2008/11/15(土) 16:42:53 ID:uz32cfA7
あぁくそ!
是非行きたいのに…
遠くて参加できない…
571エージェント・774:2008/11/15(土) 16:46:15 ID:4KOrnFVi
>>568
確かにそうかもなんだが…相手がどんな手打ってくるか分からないから
万全を期した方がいいと思う
572エージェント・774:2008/11/15(土) 16:56:05 ID:cp1GTiw+
国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律
http://hourei.hounavi.jp/hourei/S63/S63HO090.php

第八条  この法律の適用に当たつては、国民の権利を不当に侵害しないように留意しなければならない。
2  この法律の規定は、法令の規定に従つて行われる請願のための集団行進について何らの影響を及ぼすものではない。


(´・ω・)んんん?
573546:2008/11/15(土) 17:01:49 ID:3rGqqkeP
俺「日曜5時に行列を作りたいです。自民党に33人いる反対派の誰かに渡します。日曜月曜火曜の順に可能な日を探しています」
警備係「さっきも話した方ですね。デモ担当は私になります。デモでなければ実行前の申請に時間的制約はない。申請は必要ないと思う。
うーんどうしようかなあ。今日は5時帰りの予定でしたが、今日はずっと残ることにします。めどが立ち次第連絡ください。明日でもいいです。」

氏名交換と電話番号教えたから、たぶん俺が代表者になるわ。やりたい人いたらかわります。
WIKIの編集投稿も昨日から50回くらいしたし今日もしたいから。みんなもWIKI編集してよー;;
574エージェント・774:2008/11/15(土) 17:03:04 ID:mOjL1y5x
>>572
請願のためであり
うるさくしなければ平気ってことか?
575エージェント・774:2008/11/15(土) 17:03:05 ID:GPGHKmYU
>>572
無許可デモは、これが適用されるんだよ。
無条件でな。
576エージェント・774:2008/11/15(土) 17:04:32 ID:XuLK5t0d
ハゲGJ!
577エージェント・774:2008/11/15(土) 17:04:49 ID:o4C4LbHk
>>573
ありがとう!
578エージェント・774:2008/11/15(土) 17:06:18 ID:vRIZ7TvE
>>573
応援しか出来ないけど、ありがとう。頑張ってください。
579エージェント・774:2008/11/15(土) 17:09:32 ID:f/O97Qmq
>>573
うお、メシア!
前例がないから、とにかく実行可能な事をかき集めて行くしかないよな。
作戦はある程度の所で区切って、早めに段取りに移った方がいい気がする。
580エージェント・774:2008/11/15(土) 17:11:59 ID:auaeZM04
第七条  前条の規定による警察官の命令に違反した者は、六月以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。


(違反に対する措置)
第六条  警察官は、前条第一項の規定に違反して拡声機を使用している者があるときは、その者に対し
、拡声機の使用をやめるべきことその他の当該違反を是正するために必要な措置をとるべきことを命ずることができる。


法令を見る場合は先ずは趣旨と罰則を見るよろし
581エージェント・774:2008/11/15(土) 17:14:56 ID:mOjL1y5x
国会から北へ伸ばして自民党本部まで列が届けば最高だな
582エージェント・774:2008/11/15(土) 17:15:06 ID:CoUJ2qlw
変な話だけど、>>573の警備係さんとか、このデm……ゲフン 行列とかの今の流れ見て思った


こういうことが出来る自由も、平和も、安全も、全部日本が日本だからなんだよなって。
うまく言えないけど、多分俺はこういう日本が守りたいんだ。
何だかんだゆってこの国が好きだし生まれてよかったって思う。でも、未来のことになると不安ばっかりじゃん最近。
日本人に優しい、日本人が暮らしやすい日本でいてほしい。最大多数が負担とか不安とかそんなのばっかりなの、おかしいよ。

チラ裏ゴメン。FAX30枚目いってくる。デモも明日明後日休みだから参加するぜー
583エージェント・774:2008/11/15(土) 17:16:52 ID:GPGHKmYU
>>580
渋谷の二の舞か
584エージェント・774:2008/11/15(土) 17:17:40 ID:f/O97Qmq
>>580
趣旨=何を制限するものであるか=許されないボーダーはどこにあるか=どこまでなら可能か

ってな感じかな?
585エージェント・774:2008/11/15(土) 17:18:57 ID:BrA2TNj6
列はオカ版に聞いて、恵方・吉方の方角に並んだらどうだ?
オレなんか規制で書き込めなくなっててあっちに書くのは無理だが、日本の土地神の力も借りるんだ
元々、議事堂なんかもそれを考慮して建ててるはずだからな
八百万の神を味方につけるんだよ
586エージェント・774:2008/11/15(土) 17:26:55 ID:EedQ6aWa
473です。バイトの休み時間なので携帯から。
賛同してくれる人がいてすげー嬉しいわ。

>>573
ありがとう!
これで安心して行列出来るよ。

ゴミは各々気付いた人が拾って帰るだけでも
大分片付くんじゃないかな。
あと請願書をPDF二枚組にして、
二枚目に禁止事項や注意事項を書いとくとかどうだろ
587エージェント・774:2008/11/15(土) 17:27:34 ID:auaeZM04
>>584
趣旨ってのは規定が創設又は改正された社会背景や理由

かいつまんで説明すると何故、条文がそう規定されたか?て事
588エージェント・774:2008/11/15(土) 17:32:35 ID:cp1GTiw+
とりあえず殺伐とシーン…としたふいんきを作って行けば良いんじゃね?
589エージェント・774:2008/11/15(土) 17:38:11 ID:Rwp8U/2a
まだ使ったこと一度もないけど、携帯のテレビ電話が活躍しそう
行列を見せたら目覚めてくれるかな
590エージェント・774:2008/11/15(土) 17:40:06 ID:GPGHKmYU
>>588
少人数(10人以下)が精々だろうな。
5、6人なら問題あるまい。
591エージェント・774:2008/11/15(土) 17:46:35 ID:Bo9KQbYI
>>582
こないだニュース番組を見てたら
中国で倒産した工場の給料の支払いについて話すために役所に掛け合いに行った女の人が
「警官に殴られた」って傷を見せてた。
市民を守るはずの警官が、
・デモをしたわけでもない
・丸腰の一般市民
・しかも女
を問答無用で殴るんだぜ。
日本をそんな国にはしたくないよね(`・ω・´)
592エージェント・774:2008/11/15(土) 17:49:23 ID:mOjL1y5x
>>590
なるほど
なるべく大人数で並べ、と

方角はおそらく南北ニ択

南ルート
衆議院裏門から南下
官邸前交差点で東に折れる
国会議事堂駅前を通るので注目度抜群

北ルート
衆議院裏門から北上
議員会館前をひたすら進む
参議院通用門前交差点を北西に折れる
永田町駅を通り自民党本部へ
南よりだいぶ長い
593エージェント・774:2008/11/15(土) 17:52:36 ID:822Lp4i1
明日決行?
594エージェント・774:2008/11/15(土) 17:54:01 ID:mOjL1y5x
>>593
まだ決まってない
明日午後はあり得る
595エージェント・774:2008/11/15(土) 17:54:27 ID:Nigd3gYE
このスレ見ればおまえらの行動が丸見えだなwwww
まあせいぜいばんがってくれwwwww
596エージェント・774:2008/11/15(土) 18:04:23 ID:mOjL1y5x
議事堂回り主な関連施設

首相官邸
法務省
最高裁
597エージェント・774:2008/11/15(土) 18:05:02 ID:AGeHthTy
今北産業
598エージェント・774:2008/11/15(土) 18:06:29 ID:f/O97Qmq
>>595
売国議員と違って、隠す理由もないからな。
599エージェント・774:2008/11/15(土) 18:09:22 ID:+SgFl33g
今日デモやったのか?
600エージェント・774:2008/11/15(土) 18:09:47 ID:XuLK5t0d
>>595
胡錦濤来たときなんか警察も俺らもスレみながら
追いかけっこしてたぐらいだぜ?
何言ってんの?ww
こんな穏やかな合法活動。
601エージェント・774:2008/11/15(土) 18:13:03 ID:AGeHthTy
>>473
これほしす

(´・ω・`)「三時頃に帰りたいのですが・・・どの位の時間に行けば宜しいですか?」
( ´∀`)「其れでは、メール又は電話などで事前に行列デモへの予約をしておくのはどうでしょうか?」
(´・ω・`)「それって何ですか・・・?帰りたい時間までに帰れますかね」
( ´∀`)「それは保障しかねますが、当日参加の方、予約参加の二つの列の中、予約参加の方に御並びすることが出来ます」
(´・ω・`)「え!?それは、働いてる人にも優しいですね?」
( ´∀`)「12時など、自分が並びたい時間の予約をして頂きます。30分が過ぎますと無効になってしまう場合がありますのでご注意ください」
(´・ω・`)「だけど、どうやって予約するんですか?」
( ´∀`)「簡単なご本人様の確認できるような物で構いません」
(´・ω・`)「というと?」
( ´∀`)「メール又は番号、苗字、市町村レベルでの住所を教えて頂ければ、当日予約受付所にて口頭で確認させて頂きます」
(`・ω・´)「それは、安心ですね!分かりました!!それでは当日に!!!」
( ´∀`)「はい!有難うございます!!!」

↓2ch
( ・∀・)「偽名とかは、そんなんはダメなんですよね?」
( ´∀`)「いえ、勿論構いません。だけど、請願書はやめろなおまえら」
長文乱文スマソorz
602エージェント・774:2008/11/15(土) 18:16:29 ID:GPGHKmYU
>>592
大人数?
具体的な数字を出した方が良くないか?
603エージェント・774:2008/11/15(土) 18:17:12 ID:AGeHthTy
時間は決まっていたのか・・orz
誤爆スマソ
604エージェント・774:2008/11/15(土) 18:21:49 ID:mOjL1y5x
規制解除きた
605エージェント・774:2008/11/15(土) 18:29:29 ID:iMvZvvgR
606エージェント・774:2008/11/15(土) 18:32:43 ID:t3gjWBP8
>>473 おぉ、スゲ。
607エージェント・774:2008/11/15(土) 18:38:10 ID:vEtmtswc
新風って保守の票を割るための在日右翼の手先だろ
608エージェント・774:2008/11/15(土) 18:38:15 ID:XuLK5t0d
>>605
火曜日の朝は候補からはずれたな。

で、誰か議員にメールした?
609エージェント・774:2008/11/15(土) 18:38:56 ID:mOjL1y5x
>>605
動くとなると尚更これとの区別がいりそうだな
とりあえず明日(日曜)確実な人、挙手してこうぜ

ノシ
610エージェント・774:2008/11/15(土) 18:41:50 ID:GPGHKmYU
>>609
教唆って知ってる?
611エージェント・774:2008/11/15(土) 18:43:18 ID:wMcFck6N
>>573 神だ。

体気をつけて。あとみだりに個人情報さらさないようにだけ気をつけて。
なるべく、警察の方に協力頂き、代表者が分からないようにした方が良い。
自分の身は自分で守って。

ガンガレ。ありがとう。遠方なんでFAX一杯送ることで協力します。
612エージェント・774:2008/11/15(土) 18:45:35 ID:GPGHKmYU
>>611
怪しいですと名乗るようなもんだ。
顔を隠す必要はあるまい。
後ろめたくないなら、堂々とするべきだ。
613エージェント・774:2008/11/15(土) 18:48:25 ID:t3gjWBP8
>>612 > ID:GPGHKmYU

2ちゃんでサヨク側に何度も顔写真をさらされた人を言っているから言っている。
貴方も無許可で自分の顔写真をばら撒かれて良い気分するか?素直に聞く。

堂々とかそう言う問題ではないとおもうが。
614エージェント・774:2008/11/15(土) 18:48:52 ID:qKMVvYNF
地方住まいだから参加できないのが悔しい…
参加する人は頑張ってくれ
615エージェント・774:2008/11/15(土) 18:49:11 ID:mOjL1y5x
請願のしおり、案

・私は国籍法改正に関する請願を○○議員に対してする者です
・私はいかなる組織、団体などとも関係なく個人として請願を行います
・違法行為は決して行いません
・請願を終えた後は素早くその場を離れます
・法に基づく指導には速やかに従います
616エージェント・774:2008/11/15(土) 18:49:55 ID:f/O97Qmq
工作員混入覚悟でニー速+から誘導する?
意外と集まるかもしれん。
チベット問題の時もそうだったが、明らかな工作員て現場にまで現れた試しないんだよな。
617エージェント・774:2008/11/15(土) 18:52:09 ID:t3gjWBP8
>>616
>チベット問題の時もそうだったが、明らかな工作員て現場にまで現れた試しないんだよな。

結局は現場には来れないんだよ。サヨクは。
ただ、一つ言えば、それっぽいのは居るから、当然だが
なるべくモラルに反したマネはするな。揚げ足を取られる。

意外に居るぞ。ただ、それもみながきっちりと意思を持って、マナー、モラルを守ることが出来れば
あちらは何も出来ない。最後にゴミ拾っていこう。あまりけんか腰になるのはやめよう。
ただただ、冷静に自分たちの意思を伝えよう。
618エージェント・774:2008/11/15(土) 18:52:44 ID:GPGHKmYU
>>613
それも覚悟に含まれないのか?
その割にはいただけない内容の相談に見えるが?

身分証も持たない奴と同類になるわけだ。
619エージェント・774:2008/11/15(土) 18:56:53 ID:/3LlK8nw
明日なら参加します
620エージェント・774:2008/11/15(土) 18:57:08 ID:wMcFck6N
>>618 >ID:GPGHKmYU

貴方はいったい何がしたいのだ?代表者にけちを付けたいのかい?
国籍改正法には対してどんな自分の意思が有るのか?
貴方のレスからは何も見えてこない。
621エージェント・774:2008/11/15(土) 18:57:23 ID:/3LlK8nw
明日なら参加します
622エージェント・774:2008/11/15(土) 19:00:53 ID:mOjL1y5x
議論したいポイント

・いかに普通のデモとの差異をみせるか
・どうすればメディアがとりあげるか
・ルート
・請願のしおり>>615
・服装、たいど
・禁止事項
などなど
623546こと牧智矢:2008/11/15(土) 19:01:46 ID:3rGqqkeP
国会行列OFFの仮代表者です。牧 智矢と読んでください。ちなみに本名じゃないです。
473さんの神発想を警察に尋ねておおむね了承をえました。ありがとうございます。
5時半に、まとめWIKIトップにこのスレの内容を貼りました。
私は当日はスーツにサングラスで行きます。
六時半に下のメルアドをさらしてからまだ0通ですが、今後の議員からの連絡を期待します。
日曜が駄目ならば月曜にします。ご協力よろ!!
[email protected]
624エージェント・774:2008/11/15(土) 19:02:31 ID:ZQH7NggH
国会議事堂前って人殆どいないんだよな・・・・
嘆願書渡すとしたら警備の警察になるんだろうけど、果たして受け取ってくれるか。
ネガティブな意見ですまん。せっかくやるなら有効打を与えてやりたいと思って。
625エージェント・774:2008/11/15(土) 19:03:04 ID:zfh25VnL
そういえば、よく使われてるけど「請願」であってるのか?
確か「請願書」って、紹介議員がいないとダメじゃなかったっけ
細かいが陳情とか嘆願とかのほうがいいのでは…
626エージェント・774:2008/11/15(土) 19:04:14 ID:h6nWgWlb
今北!
行列イイ!!
是非参加したいノシ
…でも明後日まで身動きとれない…orz
仕事中カキコ(泪目)

627エージェント・774:2008/11/15(土) 19:05:42 ID:wMcFck6N
>>623
>六時半に下のメルアドをさらしてからまだ0通ですが、今後の議員からの連絡を期待します。

各議員の方にはメールか電話されたの?
してないなら、代わりにする?
628エージェント・774:2008/11/15(土) 19:05:43 ID:enrOF4qG
明日なら行ける!
629エージェント・774:2008/11/15(土) 19:11:27 ID:h6nWgWlb
>>624
受け取ってくれる人が現れるまで大人しく待つのはダメなの?
630エージェント・774:2008/11/15(土) 19:12:08 ID:mOjL1y5x
まだ決まってないこと多いから>>622の意見頼む
631エージェント・774:2008/11/15(土) 19:12:48 ID:h6nWgWlb
あ、もちろん行列で
632エージェント・774:2008/11/15(土) 19:14:22 ID:mOjL1y5x
>>624
議員が受けとります
今交渉中
633エージェント・774:2008/11/15(土) 19:20:32 ID:IPgajDvt
反日メディアに揚げ足取られないように慎重に行動しないとな。
無駄に目立っちゃ駄目だ。粛々と行動すべし。
まともなメディアには声を掛けたほうが良いか?
634エージェント・774:2008/11/15(土) 19:24:49 ID:mOjL1y5x
>>633
正直どこも信用できん
メディア取り上げは期待しないほうがいいか
635エージェント・774:2008/11/15(土) 19:30:29 ID:yQp0O94p
2年前の教育基本法改悪のデモを
上回るかも知れないな。
これは、戦後日本の歴史的瞬間の
記録になるかも。
636エージェント・774:2008/11/15(土) 19:34:58 ID:mOjL1y5x
>>635
まだなにも決まってない
案を頼む

・いかに普通のデモとの差異をみせるか
・どうすればメディアがとりあげるか
・ルート
・請願のしおり>>615
・服装、たいど
・禁止事項
などなど
637エージェント・774:2008/11/15(土) 19:35:55 ID:HmgK1hng
>>622
・いかに普通のデモとの差異をみせるか
→少なくともここで結集したやつには喚かない、煽られても反応しない
  を徹底的に義務付ける。もちろん潜入工作員もいるだろうから各自
  の判断で動き、予定表にない行動はたとえ仲間の呼びかけでもしない

・どうすればメディアが取り上げるか
→どうもしなくても取り上げると思う。問題は編集報道のリスクを極力減らす
  ようにすること。例えば基本的にインタビューを受けてもどこで知ったとか
 なぜ参加したのかとかは言わず「書面で各議員にお伝えしました」とだけ
 答えて、ボロを出さないようにする。工作員はどっちにしろでるから無視

・服装、態度
→服装はマチマチの方がいい、変にまとまりを持つと結局左翼と代わらない
 マスコミは基本無視、しつこく聞かれたら目的だけ述べて後は「各議員に
 お伝えします」。これも工作員は必ず出るからそれは度外視する

638エージェント・774:2008/11/15(土) 19:36:44 ID:aeQzQXv1
yahooのサンケイの記事がもう削除されたようです・・・
ほんとにこの国大丈夫なのかな
639エージェント・774:2008/11/15(土) 19:37:59 ID:wMcFck6N
>>637
>  を徹底的に義務付ける。もちろん潜入工作員もいるだろうから各自

はっきり言う、工作員に関してはそこまで意識しなくても良いよ。
それよりも、普通の身だしなみを注意した方が良いくらい。面接受けるかデートに行く気で
こざっぱりした格好でいけ。もちろんそうでなくてもおk。
640エージェント・774:2008/11/15(土) 19:38:43 ID:7cHBtCLx
音声  http://www.gos1dos1.jp/otogiyahp/kaikijoho/fushigi/norito.html

オカ板から来ました。力不足で申し訳ありません。
大祓祝詞の音声おいて帰ります。何かのお役に立てればありがたいです。
禊してお出かけください。どうか皆様お気をつけて・・・・拝
641エージェント・774:2008/11/15(土) 19:40:34 ID:FgSDoYJK
明日なら参加するぜ!
642エージェント・774:2008/11/15(土) 19:40:49 ID:7cHBtCLx
●大祓祝詞



高天原に神留坐す皇が親神漏岐神漏美命以ちて八百萬神等を神集へに集賜ひ神議りに議賜ひて我が皇御孫命は豊葦原水穂国を安国と平けく知食せと事依奉りき
此く依奉りし国中に荒振る神等をば神問はしに問賜ひ神掃ひに掃賜ひて語問ひし磐根樹根立草の片葉をも語止めて
天の磐座放ち天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて天降し依奉りき
此く依奉りし四方の国中と大倭日高見国を安国と定奉りて下つ磐根に宮柱太敷立て
高天原に千木高知りて皇御孫命の瑞の御殿仕奉りて
天の御蔭日の御蔭と隠坐して安国と平けく知食さむ国中に成出でむ天の益人等が過犯しけむ種種の罪事は天つ罪国つ罪許許太久の罪山でむ
此く出でば天つ宮事以ちて天つ金木を本打切り末打断ちて千座の置座に置足はして天つ菅麻を本刈断末刈切りて八針に取辟きて天つ祝詞の太祝詞事を宣れ
此く宣らば天つ神は天の磐門を押披きて天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて聞食さむ国つ神は高山の末短山の末に上坐して高山の伊褒理短山の伊褒理を掻別けて聞食さむ
此く聞食してば罪と云ふ罪は在らじと科戸の風の天の八重雲を吹放つ事の如く朝の御霧夕の御霧を朝風夕風の吹払ふ事の如く大津辺に居る大船を
舳解放ち艫解放ちて大海原に押放つ事の如く彼方の繁木が本を焼鎌の敏鎌以ちて打掃ふ事の如く遺る罪は在らじと祓給ひ清給ふ事を高山の末短山の末より佐久那太理に落多岐つ速川の瀬に坐す瀬織津比売と云ふ神大海原に持出でなむ
此く持出往なば荒潮の潮の八百道の八潮道の潮の八百会に坐す速開都比売と云ふ神持加加呑みてむ
此く加加呑みてば気吹戸に坐す気吹戸主と云ふ神根国底国に気吹放ちてむ
此く気吹き放ちてば根国底国に坐す速佐須良比売と云ふ神持佐須良ひ失ひてむ
此く佐須良ひ失ひてば罪と云ふ罪は在らじと祓給ひ清給ふ事を天つ神国つ神八百萬神等共に聞食せと白す




神国日本を貶めたる売国奴に制裁を与へ給へ
特亜を擁護する者にも等しく制裁を与へ給へ
臣まさに伏して申す


643エージェント・774:2008/11/15(土) 19:42:42 ID:cVGAD0sj
>>638
鬼女が掘り当ててきた
奥に隠されたがまだある

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081115-00000505-san-pol
644エージェント・774:2008/11/15(土) 19:42:53 ID:mOjL1y5x
請願のしおり、案

・私は国籍法改正に関する請願を○○議員に対してする者です
・私はいかなる組織、団体などとも関係なく個人として請願を行います
・違法行為は決して行いません
・請願を終えた後は素早くその場を離れます
・法に基づく指導には速やかに従います
・メディアに対して必要以上の私的発言を行いません ←追加
645エージェント・774:2008/11/15(土) 19:43:14 ID:wMcFck6N
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/15(土) 19:41:15.54 ID:QwF5Hym40
山手線の某駅のトイレに入ったら
ドアの裏にこんなビラが 置 き 忘 れ て あったぞw
http://www2.uploda.org/uporg1786018.jpg
646エージェント・774:2008/11/15(土) 19:45:15 ID:HmgK1hng
>>639
あんた工作員か?
さすがにこの流れで工作員を意識しないでいい、はないともうぜ
少なくとも「予定表にない行動は例え仲間の呼びかけでもしない」
これは徹底するべきだと思う
647エージェント・774:2008/11/15(土) 19:47:48 ID:t3gjWBP8
>>646 そう見えたならスマン。
>少なくとも「予定表にない行動は例え仲間の呼びかけでもしない」
は意識的にはそうだな。

ただ、自分がこれまで似たような呼びかけやったことあったので、
麻生コールや、フリーチベットなど、それでの経験談と言うところです。
ご容赦ください。
648エージェント・774:2008/11/15(土) 19:48:46 ID:7cHBtCLx
   209 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 20:02:49 ID:I8rbehLK0
   そうか〜
   チラシを式神に見立てたら良いんだね晴明さんがやるみたいに!
   どうやって念をこめたら良いの?エロい人おせーて
   式神仕込んだチラシって作れないかなぁ・・・・・

   214 名前:八兼 ◆JkQoCcF75w [sage] 投稿日:2008/07/06(日) 20:12:36 ID:YXl9pMWgO
   >>209
   チラシに指先で★を一筆書き。
   「以心伝心、急急如律令」
   (いしんでんしん、きゅうきゅうにょりつりょう)
   と唱えるだけ。

オカ板のテンプレですが、チラシや請願書を渡すときに役に立つと思います。
日本人は言霊を持っていますから、日本人誰でも使えるのではないでしょうか。
うざかったらスルーしてくださいね

649エージェント・774:2008/11/15(土) 19:51:12 ID:HmgK1hng
>>647
今回のは>>473によって提出された議案を基にしているものだし、とにかく
「黙って行動、静かに行動」がポイントになってる。だからコールさえ厳禁
これは徹底しないとそもそも本末転倒かと思うのよ
650エージェント・774:2008/11/15(土) 19:54:49 ID:Ou7AkIqz
>>646
また工作員認定ッスか
代表者に名乗り出なかったカスの分際で軍師気取りの案を出すなら
まず受け取ってくれる議員さんをおまえが探してみたらどうよ
651エージェント・774:2008/11/15(土) 19:55:23 ID:uz32cfA7
明日参加したいんだけど日程決まった?
652エージェント・774:2008/11/15(土) 19:56:53 ID:mOjL1y5x
請願のしおり、案

・私は国籍法改正に関する請願を○○議員に対してする者です
・私はいかなる組織、団体などとも関係なく個人として請願を行います
・違法行為は決して行いません
・請願を終えた後は素早くその場を離れます
・法に基づく指導には速やかに従います
・メディアに対して必要以上の私的発言を行いません
・予定外の規律を乱す行動には決して賛同せず無視します ←追加
653牧智矢:2008/11/15(土) 19:58:04 ID:3rGqqkeP
>>625
警察は「嘆願書にして。請願書だと違う」と言ってたので、今後は嘆願書に統一してください。
>>627
議員にメールはしてるがみてもらえるかどうか。数うちゃ茶当たるんで代わりにしまくってください。
654エージェント・774:2008/11/15(土) 19:58:12 ID:GPGHKmYU
デモ=デモンストレーション=示威運動(大辞林 第二版より)

じいうんどう じゐ― 【示威運動】
一定の主張や要求の実現のため、多勢で集会や行進などを行い勢威を示すこと。また、その集会や行進。デモンストレーション。デモ。
655エージェント・774:2008/11/15(土) 19:59:20 ID:iGj3PP2D
チベット以来のデモ参加になりそうです
やるなら気合い入れてきますよ
656エージェント・774:2008/11/15(土) 20:00:33 ID:IPgajDvt
明日やるつもりならそろそろ方針を決定して人集めないと。
迂闊に呼ぶと変なの沸くから方針確定して徹底させる。変更はなしで。
657エージェント・774:2008/11/15(土) 20:02:03 ID:vR6EvwWB
                         やっぱり、どう考えても怖い デモに参加するのやめる。
全力で大阪デモを阻止するアル!  主催者の右翼や左翼に変な思想オルグされたら嫌だし
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     著名したら恐い  それは新風のデモだから! この手の活動に関わると
        ミ    デモに参加すると  就職や結婚や海外渡航が不可能になるからな。
   _ノ⌒\_ノ   公安にマークされるよ! あなたたちの命を狙っている者がいますよ
 / .∧∧   ピシッ ダカダカダカ! _____   ダカダカダカ!! 三○ _____
(\ ./ 支 \    . 三○ 三○  |│\___\...     三○ 三○ |│\    \
 .<'(#`ハ´)    .(#`ハ´)三○ ||. | 評論員|    (#`ハ´)三○ ||. | 評論員|
  \  ⊂ )  ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ ....┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ 
  /    \   .| ヽ三○二二二」二二二二二|  | ヽ三○二二二」二二二二二|  
  し ̄ ̄ ̄\フ . ̄(_)_)  | |      | |     . ̄(_)_)  | |      | | 

658エージェント・774:2008/11/15(土) 20:03:37 ID:t3gjWBP8
>>649
>「黙って行動、静かに行動」がポイントになってる。だからコールさえ厳禁

日本人って、意外な程規則守るのよww
規則が無ければ探してでも守るのが日本人。

俺も日本人だけど、結構考え方が外国チックだから余計にそう感じる。

本当に好きな国民性だ。
659エージェント・774:2008/11/15(土) 20:04:02 ID:mOjL1y5x
請願のしおり、案 どんどん追加、修正頼む
実際この失敗が原因で全てが水の泡になる可能性もある
知恵絞ってくれ


・私は国籍法改正に関する請願を○○議員に対してする者です
・私はいかなる組織、団体などとも関係なく個人として請願を行います
・違法行為は決して行いません
・請願を終えた後は素早くその場を離れます
・法に基づく指導には速やかに従います
・メディアに対して必要以上の私的発言を行いません ←追加
660エージェント・774:2008/11/15(土) 20:05:54 ID:t3gjWBP8
>>653
参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%86%E9%A1%98
請願・陳情・嘆願について
661エージェント・774:2008/11/15(土) 20:09:00 ID:t3gjWBP8
>>655 今回は騒がないから、出来れば前準備(FAX・メール・告知)を
ガンガって。

あとは当日は冷静に意志を伝えてきて。
今FAXの文面を推敲中。誰か採点してくれる人居る??
662エージェント・774:2008/11/15(土) 20:09:34 ID:Ou7AkIqz
嘆願のしおりってそもそも何?
放置されてるのはこういう理由だと思うぞ
663エージェント・774:2008/11/15(土) 20:09:48 ID:mOjL1y5x
→ 嘆願のしおり、案

・私は国籍法改正に関する→嘆願を○○議員に対してする者です
・私はいかなる組織、団体などとも関係なく個人として→嘆願を行います
・違法行為は決して行いません
・→嘆願を終えた後は素早くその場を離れます
・法に基づく指導には速やかに従います
・メディアに対して必要以上の私的発言を行いません
・予定外の規律を乱す行動には決して賛同せず無視します
・議会を妨害する騒音は決して出しません ←追加
664エージェント・774:2008/11/15(土) 20:12:17 ID:zfh25VnL
>>636
地方なんで参加は出来ないが案だけ

・いかに普通のデモとの差異をみせるか
→シュプレヒコール、プラカード、予定表にない行動の禁止の徹底。
 とにかく「黙って行動、静かに行動」。
 参加者同士でも話さない。(そのためにも、ルートなどの事前周知を徹底)

・どうすればメディアがとりあげるか
→こちらから特別呼びかけなくてもいいと思う。

・服装、態度
→服装は個々の自由。
 >>637の言うとおり、インタビューなどがあっても「チャンスだから宣伝しよう!」
 と余計なことを喋らず、とにかく「書面で各議員にお伝えしました」とだけ言う。
 あとはとにかく常識的な行動を。
665エージェント・774:2008/11/15(土) 20:13:17 ID:8Z991r1o
うっかり私的発言しないようにチラシを持っていったほうが良さそう。
行列に興味持って話しかける人やメディアがいたらそれを渡して
よろしければご協力くださいと深々と頭を下げる。
口下手さんにも嬉しいアイテム。
666エージェント・774:2008/11/15(土) 20:16:10 ID:iGj3PP2D
>>661
家にFAXないけど何かやるお
667エージェント・774:2008/11/15(土) 20:22:22 ID:IqB3wM2o
いまならまだ間に合う
オレたちねらーには八百万の神から託された神秘のチカラがある
いまこそそのチカラを発揮する時だ
電凸だ! FAXだ! ネット署名だ!
デジタルの申し子であるオレたちにしかできない行動で世の中を変えようぜ
この世界はオレたちねらーが変えるんだ!
さあ、みんな! 各々の分身・ファルコンをネット回線に解き放て!

668エージェント・774:2008/11/15(土) 20:25:37 ID:mOjL1y5x
嘆願のしおり、案

・私は国籍法改正に関する嘆願を○○議員に対してする者です
・私はいかなる組織、団体などとも関係なく個人として嘆願を行います
・違法行為は決して行いません
・嘆願を終えた後は素早くその場を離れます
・法に基づく指導には速やかに従います
・メディアに対して必要以上の私的発言を行いません
・予定外の規律を乱す行動には決して賛同せず無視します
・議会を妨害する騒音は決して出しません
・警備の方に過度な不安を与えるような行為はしません
・嘆願の意義を疑われるような言動、態度、服装は自粛します
・嘆願に必要ない物は、日用品以外持ちません(プラカード、拡声器、旗など)
669エージェント・774:2008/11/15(土) 20:25:53 ID:4hxkT7qE
自分はメル凸署名しか出来なかったけど電凸FAXデモ等等皆すごいな
かっこいいと心から思うよ
明日は自分の分も頑張ってください
670エージェント・774:2008/11/15(土) 20:25:59 ID:IPgajDvt
メールからFAXに送信できるサービスやってるとこあるよ
プロバイダによってはすぐに使える。もちろんお金はかかっちゃうけどね。
とにかく2ch発であることを悟らせないことは必須。
会話しないは良いかもね、喋らなければ変な奴が煽動しづらいし
なにかしても徹底スルー
671エージェント・774:2008/11/15(土) 20:28:33 ID:t3gjWBP8
>>663 >>668
ざっと見たが、至極一般社会人なら当然のことだと思う。
>>662の言うのが世間の印象と同じだと思う。
大丈夫、そう思ってる数人が居れば、無茶をしようとする奴を抑えられる。
皆に徹底させなくても自然とそうなるから。

ただ、ここで書いておく文には十二分に意味が在る!!本当に乙。
要は皆に強制して、威圧をかけ過ぎなければ大丈夫。

>>666 先ずは、他の板で関係してそうなスレにこのスレや
他の活発なスレを案内し、誘導する。(Vipや既女が活発だな。)

あとは、他のコミュニティーでも関係してそうなところに
「自分の言葉を添えて」案内を置いてくる。
672牧智矢:2008/11/15(土) 20:31:56 ID:3rGqqkeP
>>660 了解です。日本語として明らかに誤りですね。混乱させてすみません。
「請願書」に統一しましょう!現時点での国籍法改正案まとめWIKI記載の内容です

私「16日日曜午後5時に嘆願書を議員に手渡す為の 行列を国会議事堂前に 作りたいです。
自民党に33人いる反対派の誰かにアポを取り渡します。日曜月曜火曜の順に可能な日を探しています」
管轄警察署警備係「デモ担当は私になります。デモでなければ実行前の申請に時間的制約はない。
申請は必要ないと思う。めどが立ち次第連絡ください。明日でもいいです。」

という要旨で15日午後5時に 警察から許可が降りたので、嘆願書を受け取ってくれる議員さんを探しています。
日曜も国会は開いていて議員は自由に出入りできます。
日曜日か月曜日から都合の良い時間を指定してください。ブログ、電話、FAX、メールなどをフル活用して反対派議員さんに頼んでください。お願いします。
行列に参加希望の方は下記のスレッドから参加表明をしてください。 行列の模様をYOUTUBEに載せる 予定なので、マスクやサングラスの着用は自由です。
映りたくない方は列の後半にならんでください。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226164712/
私は仮代表の牧智矢(仮名)、ID:3rGqqkePです。議員様からの返事と皆さんの意見を募集している私のメルアドはこちら。
[email protected]
673エージェント・774:2008/11/15(土) 20:35:38 ID:mOjL1y5x
当日流れ、案

国会議事堂駅(もしくは永田町駅)をでる
嘆願の為に大人しく順番を待つ
自分の番に嘆願をする
永田町駅(もしくは国会議事堂駅)に向かう

厳重注意事項
・嘆願に対して質問をうけた場合は「国籍法に関して○○議員に嘆願をします」とだけ答える
・他の質問には「それは今答えられません」と頭を下げる
・家に帰るまでが嘆願です
674エージェント・774:2008/11/15(土) 20:37:18 ID:04VD54+S
警備員さんは忍耐強く待ってくれているのか……
675エージェント・774:2008/11/15(土) 20:38:52 ID:HmgK1hng
>>665
>>664
喋らない、という意味でもマスクをしていくのはどうだろう。かぜ用の
これなら傍目からは喋らない不自然さが緩和されて(別の意味で不自然だが)
喋らないと口元が落ち着かない人にもいいかも
676エージェント・774:2008/11/15(土) 20:39:16 ID:mOjL1y5x
>>671
そうなんだ
声明 として出しておきたい
できれば一人一部手にもつ
677エージェント・774:2008/11/15(土) 20:40:19 ID:zfh25VnL
>>675
それはそれで怪しい宗教集団みたいに見えるからやめれwww
678エージェント・774:2008/11/15(土) 20:42:49 ID:yZkCTCfO
私は当日国会議事堂に行けるわけでもなく
特別な事はできませんが、明日はどうにか
頑張ってください! 私もできるだけのことはしたいと思います・・・
679エージェント・774:2008/11/15(土) 20:43:01 ID:HmgK1hng
>>677
じゃあ誰か喚きだしたり暴れだす工作員が出てきたらみんな伏せる
これだと騒いでるやつが一目瞭然だし、少なくとも仲間を確認できる
座ってさらに喚くやつができたときはそいつらに背を向ける
680エージェント・774:2008/11/15(土) 20:49:15 ID:CoUJ2qlw
>>677
ちょww
誰かが暴れ出した瞬間、ザザッと全員伏せる光景想像したらフイタ

まーでも誰かが喚いても、他がシーンとしてたらすげえ恥ずかしいよなそいつ。
そしたらモゴモゴ黙っちゃうのが日本人だよな…

荒らしは触らないつつかないスルースルーっていうまさにそれ?
681エージェント・774:2008/11/15(土) 20:50:34 ID:CoUJ2qlw
ごめ、>>680>>677じゃなくて>>678に※したんだorz

マスク集団こえええ
682牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 20:51:35 ID:3rGqqkeP
日本人の3分の2が関東圏外に住んでますから、
「私は行けませんが」という書き込みはしなくてもいいですよ^^
他の板からこのスレへじゃんじゃん誘導してください。
その際、「デモでなく、行列OFFという初の試みで、警察の許可も得ています。顔隠しOK!!」
と強調してください。
FAX無い方は、大手ニュースサイトと2ch系まとめサイト管理人にメールしまくってください!
683エージェント・774:2008/11/15(土) 20:55:25 ID:GPGHKmYU
>>672
嘆願書なんだろ?
請願書はダメなんだろ?
684エージェント・774:2008/11/15(土) 20:55:34 ID:SQfaJpgy
「麻生太郎首相の自宅を見に行こう」ツアー不当逮捕

あまりに不当不法な逮捕の瞬間
http://jp.youtube.com/watch?v=3Uw701vV15U
逮捕前に謀議する私服デカ
http://jp.youtube.com/watch?v=Rc0Z0Yvde8E
出発前に警察と穏便に打ち合わせしたのに…
http://jp.youtube.com/watch?v=VukCiIa0BDc

麻生でてこい!!リアリティツアー救援会ブログ
http://asoudetekoiq.blog8.fc2.com/

麻生でてこい!!リアリティツアー救援会 賛同・声明集
http://www42.atwiki.jp/asoudetekoiq/pages/12.html

麻生で逮捕:「転び公妨」というより「当たり屋公安のだまし討ち逮捕」について
http://autonome.blog7.fc2.com/blog-entry-33.html

公安条例に関する最高裁の判例
http://d.hatena.ne.jp/PledgeCrew/20081103
685エージェント・774:2008/11/15(土) 20:57:04 ID:E9ZmEADM
貴君らの行動力、心意気に敬服する
地方民の俺だができるかぎりのことはさせてもらう
幸運を祈る
686エージェント・774:2008/11/15(土) 20:58:10 ID:vEtmtswc
むしろ水中眼鏡を
687エージェント・774:2008/11/15(土) 21:01:50 ID:HiK/aEUC
【緊急】17日・18日に民党本部前で国籍法改悪反対デモがあります
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226749014/
688エージェント・774:2008/11/15(土) 21:02:51 ID:o7pPy6JN
俺も地方民だから参加できなくて残念だ。
確かにマスクや過剰な顔隠しは怪しい集団と思われて逆効果かもね
ファッション的にサングラスする程度なら大丈夫だと思うけど。
騒ぎ出したり暴れるような奴には何度か注意して、それでも守らないようなら
仕方が無いのでデモ列から外す。それで気を静められればデモに復帰させる。
尚も暴れ続けるようなら素直に警備員の人に差し出す
これくらい徹底した方がいいだろうね。まぁ、口で言うのは簡単だけど・・・
689エージェント・774:2008/11/15(土) 21:03:20 ID:mOjL1y5x
まず初めに謝る
偉そうなこと言ってすまん
もうちょっと真面目に考えてくれ
賛同してるやつはいいが、他に何処の誰が紛れこんで何をしてくるかわからん
一つの失敗で全部だめになるかもしれない
もし適当にやるなら絶対辞めたほうがいい
すまんかった
690エージェント・774:2008/11/15(土) 21:08:32 ID:o7pPy6JN
当日はどんなトラブルがあるかも分からないから、
その辺の規定はしっかりと決めた方が良いね
ゴミのポイ捨てや一般人に対しても強制的にデモの意義を説いたりすると
マスゴミの格好の叩き対象にされるかもしれない
問題を起こしたら即刻デモから外したり、
厳しく徹底しないと駄目かも
691エージェント・774:2008/11/15(土) 21:09:34 ID:eCEcYod9
>>689 大丈夫、皆気にしてないから。
と言うか、ノリも有るから。

日本人の多くは、心配が先に立つ性分だから貴方の気持ちは痛いほど分かる。
でも、マスクなんてしていく必要は無い。サングラスぐらいはファッションとしては有りだろう。

『行動の目安』って言葉でテンプレにしておくのはどうかな?>>668等は。

ま、俺はそこまで当日の混乱は心配してない。
692エージェント・774::2008/11/15(土) 21:11:52 ID:iA/0f0nc
明日は休みで参加できるOLです・・
参加したい人たちの当日のルート、持ちもの等
わかりやすくテンプレにして欲しいです。
そのテンプレと国籍法改悪のwikiをまとめて
個人ブログのコメントやmixiなどで広めて参加者を増やしたらいかがでしょうか
693エージェント・774:2008/11/15(土) 21:12:44 ID:2yPzYuh3
女装していくおお、お( ^^ω)
694エージェント・774:2008/11/15(土) 21:13:10 ID:o7pPy6JN
思ったよりも日本には在日が多いから楽観視は出来ないんじゃないか?
当然列に混じって騒ぎ散らす工作員や馬鹿が出てきてもおかしくない。
そのような者に対しては情を殺して、早期に厳しくデモ隊から外すしかない。
過剰とも思えるほどその辺のトラブル対策をしないと不味いかもね
695エージェント・774:2008/11/15(土) 21:13:23 ID:vEtmtswc
696エージェント・774:2008/11/15(土) 21:13:57 ID:HmgK1hng
マスクも伏せるも真剣に言ったつもりだ、少なくとも何の策も講じないよりは
工作員対策になると思ったんだが、こういうのは見てくれだけで真面目か
そうでないかがきまるものじゃないだろう?まぁマスクはアレだと思うが
697エージェント・774:2008/11/15(土) 21:14:06 ID:gNKCWiJR
>687
これは黒田さんトコだろ?在日在日言うのが出る恐れがあるから別でやった方が良いんじゃないか?
毎日新聞の変態記事事件のデモをやってるみたいだけど、普通に怒ってる人や一般人にはイマイチ受けが悪いし。
698エージェント・774:2008/11/15(土) 21:15:09 ID:HmgK1hng
伏せるって言う表現が悪いのか、工作員が出たら日本人らしく体育座り



これでどうよ
699牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 21:15:41 ID:3rGqqkeP
麻生の自宅ツアーは警官に「プラカード禁止、大きな声禁止、車道は禁止」
と言われているのに全部破った。だから逮捕されて当然。
行列OFFは歩道の壁際に並ぶだけなので100%安全です。

>>687 のデモは警察の許可を得てるか不明なので行かないでください。左翼の罠かもしれません。
700エージェント・774::2008/11/15(土) 21:17:44 ID:iA/0f0nc
馬鹿なやつは無視が一番いいと思います
この行動を知ったパチンコ屋の店員の在日偽右翼が来るのは確実です
当日はスーツやできるだけ普通の服で行くべきです

永田町駅は広いので何番出口から出るといった具体的なルートが必要かと
701エージェント・774:2008/11/15(土) 21:19:22 ID:5CEqsROW
>>699
>歩道の壁際に並ぶだけ

通行を妨害してるじゃねえかw
100%ダメだよ。
702エージェント・774::2008/11/15(土) 21:19:45 ID:iA/0f0nc
変な奴が出てマスコミに撮られてたら隣の人から
手元から「彼は工作員です、我々とは関係ありません」って
ビラを取り出してカメラに向ければいいと思う
703エージェント・774:2008/11/15(土) 21:20:12 ID:zfh25VnL
過去のレスを参考にテンプレ案。
あくまでたたき台なので、これから更に議論しましょう。
国会が開く時間も確認する必要があります。
(請願書でいいっぽいですね。http://ja.wikipedia.org/wiki/請願 参照)

【1. コンセプト】
国籍法改正案反対の請願書を提出する名目で、
敬遠されがちなデモではなく、近隣に迷惑がかかりにくい
日本人らしさを出した「行列」で国籍法改正案についてアピールする。

【2. 日程】
11月16日(日)

(仮に9:00から国会が開くとする)
8:30  先発隊1,2名が、行列先頭位置に到着短い列を作る
8:40〜 東京メトロ 国会議事堂前駅より参加者各自、行列位置に移動開始
    ※極力時間ぴったり、または、多少遅れて駅に到着すること。
    無駄に駅構内に人溜りを作るのは避けたい
8:45  行列開始
9:00  請願書提出開始
    
提出後は流れ解散
すみやかに、東京メトロ 永田町駅方面に移動。
帰りは国会議事堂前駅はつかっちゃだめ。駅構内に人溜りを作らないため

【3. 持ち物】
あらかじめ署名を済ませた請願書

【4. 注意事項】
<服装・態度>

「黙って行動、静かに行動」

・シュプレヒコール、プラカードは禁止。参加者同士での会話も控える。
・予定表にない行動は、たとえ参加者の呼びかけでもしない。
・服装はきちんと見える格好ならば自由。youtube用などに動画を撮るかもしれないが、
 あまりサングラスやマスクの人が多いと怪しいので、録られるのが嫌な人は後ろを向くなりして対処するのを推奨。
・家に帰るまでが請願です

<もし騒ぎ出す人が出たら>
勘違いしているだけの人っぽかったら冷静に注意。
明らかに故意に騒いでいる人や、注意してもやめない場合は
無理に止めようとすると騒ぎが大きくなるだけなので、警備員さんにお願いする。

<質問に関して>
・記者などから質問をうけた場合は「国籍法改正案に関して、書面で各議員にお伝えしました」とだけ答える。
 それ以外はスルー。
・一般の方に質問された場合は、丁寧に
 「国籍法改正に反対する嘆願書を出しに来ています。詳しくはコレどうぞ」とビラを渡す。
704エージェント・774:2008/11/15(土) 21:21:06 ID:IPgajDvt
活動してるところがあるからちゃんと決まればそこで参加者募ろうと思う。
少なくともまだ他スレや無関係のblogに凸する段階じゃない。
基本方針は今まで出てきた案で固めるとして、
当日の行動を細かく考えてわかりやすくまとめよう。
705エージェント・774:2008/11/15(土) 21:21:09 ID:o7pPy6JN
「工作員」は言いすぎだろう・・・常識的に考えて
こちらがヤバいことしてるような印象を与えかねない

寧ろ取り押さえて、変な人に周りの人が注意した方が良い
706エージェント・774:2008/11/15(土) 21:21:32 ID:ir10w26t
妨害工作人の潜入も念頭に置いておくほうがいいぞ
707エージェント・774:2008/11/15(土) 21:21:41 ID:0Pjyv4qz
超・緊急告知!! 国籍法改悪に反対する抗議活動


皆さん、超・緊急の告知です。コピペ推奨!!

日本国籍が犯罪者集団に売買され、また、日本国籍がシナ(中国)・
韓国・北朝鮮などのいわゆる「特定アジア」のスパイによって簡単に
悪用される愚を犯す「国籍法の改悪法案」が成立しそうです。

18日が相当ヤバいようなので、17日(月)、18日(火)、19日(水)と
3日連続で国会、議員会館、政党本部などの永田町周辺で抗議活動を
行うことに急遽決定しました。より多くの善良な国民の参加を強く求めます!!

日本国籍の叩き売りを許すな!!



詳細はソースで
http://seaside-office.at.webry.info/200811/article_4.html
708エージェント・774::2008/11/15(土) 21:22:23 ID:iA/0f0nc
>>701
日曜の永田町に通行人なんてほとんどいないし
歩道は広い、一人分スペースで並んでも問題ないんじゃない?
709エージェント・774:2008/11/15(土) 21:25:45 ID:q+LDF0j1
>>707
新風は来るな!ヘイトスピーチうぜえんだよ!!
2ちゃんを利用して、手柄を横取りすんな!
710エージェント・774:2008/11/15(土) 21:26:41 ID:/zlxYD6a
明日は午後からって案はなくなってしまったんでしょうか?(勘違いしてたらすみません)
地方民なんで午後からなら間に合うのですが
711エージェント・774:2008/11/15(土) 21:27:17 ID:mOjL1y5x
行動規範をおれらだけで持っていても
例えば一人工作員が暴れて怒られたとする
おれらがいくら、工作員だと主張しても
マスコミはそう見ないし、そう報道しない
悪い噂が広がる、マズー
予め行動規範をネットに示しておいたり
議員や警察に渡しておいたりしないと
いくら主張しても認められない

長文スマン、これが杞憂ならいいな
何にも起こりませんように(>人<)
712エージェント・774:2008/11/15(土) 21:27:54 ID:Np+PdcQ6
>>709
手柄とかそういう問題なのか?
違うだろ
713エージェント・774:2008/11/15(土) 21:29:52 ID:o7pPy6JN
珍風は足手まといにしかならんからなぁ・・・・
というか、>>687のスレに書き込めないんだけど
お前らはどう?書き込める?
やたら法案反対者は在日とか、シナチョン死ねとか、法案反対者は売国奴とか認定してるけど
そもそも法案の中身がお前らの大嫌いなシナチョンを日本に受け入れる物だというのに・・・・
自分で自分の首を絞めて哀れ
714エージェント・774:2008/11/15(土) 21:31:29 ID:0Pjyv4qz
>>713
すでに迷惑コピペを貼りまくってアク禁になってるのかw
お前のほうが余程憐れなんだよw
715エージェント・774:2008/11/15(土) 21:31:57 ID:hXHSTbHY
>>473
天才だ、あなた。

福岡というヤバい所から応援&支持してるお。
716エージェント・774:2008/11/15(土) 21:32:14 ID:o7pPy6JN
でも、本スレの流れを見るに
少しでも法案賛成を彷彿とさせるような書き込みに対して
すぐに「工作員乙」とアホなレスが来るのは確かなんだよなぁ・・・。
あいつらの過剰なアレルギー反応はどうにかならないのか
明らかに反対派の印象を著しく悪くして赤池さんや真面目な活動家の足手まといになってる
717エージェント・774:2008/11/15(土) 21:32:35 ID:HmgK1hng
>>705
デモを妨害するために故意に騒いでデモの趣旨を侵害する人々
は工作員でいいだろ・・・長いもん
718エージェント・774:2008/11/15(土) 21:33:02 ID:LjeE6nSr
明日なら参加するぞぉ!
719エージェント・774:2008/11/15(土) 21:33:26 ID:o7pPy6JN
>>714
俺はコピペ拡散なんか一切してないぞ
それが逆効果になるのは明らかだし
720エージェント・774:2008/11/15(土) 21:33:56 ID:RPLIWOYK
行列には並べないかも知れないので、請願書に署名捺印して各議員へFAXした。
絶対に、この改正案を通してはいけないぞ。10年、20年後には日本という国がなくなるぞ。
721エージェント・774:2008/11/15(土) 21:34:11 ID:elRmODvX
新風のいってることは概ね正しいし
新風の主張する政策が実行されれば最高の社会になることは確かなんだが
残念ながら現時点では邪魔すぎる。来るな。
もっとやり方を考えてくれ。シュプレヒコールは日本人には合わないんだよ。
722エージェント・774:2008/11/15(土) 21:35:36 ID:t3gjWBP8
>>694 これまでの実績では殆ど無かった。
>>695 これは止めておけ。1人くらいは居るかも知れないが、
だれか少しくらい嗜めた方が良いとは思う。ただ、余り強くは言うな。

>>699 あれはれっきとしたサヨクのプロ市民だ。
警察も公安も機動隊も分かってる。

俺も警察・公安・機動隊の人と色々話したこと有るから知ってる。
少なくとも、彼らはネットでの素人の政治参加については
 「彼らを暴動や変な政治団体から守ろう」
と考えて、保護的な意味で見てる。

もちろん、本来の暴動や混乱を避ける為にきつく言うこともあるかもしれないが、
それはしょうがない、職務だから。

>>713 新風は出来る限り無視しかない。
723牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 21:38:28 ID:3rGqqkeP
>>701 歩道は2メーター半の広さがあります。50センチ幅一列に並ぶので邪魔にはなりません。
私は国会前は4回歩きましたが、人通りはまばらで問題ないです。
行ったことが無い人が憶測で物を決めるのはやめてください。
ストリートビューで国会議事堂正門を見てください。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

ちなみに日曜なら午後5時開始くらいです。朝九時はありえません。
724エージェント・774:2008/11/15(土) 21:39:18 ID:IPgajDvt
>>707
>雨天決行。拡声器、日章旗、プラカード等の持参歓迎。
>他の団体や個人の協賛・参加歓迎。
すごく・・・危ないです・・・

>>713
興味無い人にはその程度の認識なんじゃないかなぁ。
政治系の活動してる奴とか異常って考えの人多いのかもしれんよ。
俺も知り合いに総スルーされたし。
725エージェント・774:2008/11/15(土) 21:41:52 ID:zfh25VnL
騒ぐ人対策に、あらかじめ警備員さんor警察に頼んでおく方がいいかな。
「私たちは請願書提出目的で並びますが、それに乗じて大声で騒ぐ人が出るかもしれません。
申し出をしていない限り、彼らの行動は単なる近隣に対する迷惑行為ですので、取り締まってください」
みたいな感じで?ちょっと手を煩わせすぎかな…
726エージェント・774:2008/11/15(土) 21:42:15 ID:NrrkpukX
>>723
道が広いとか、人がまばらとかそういう問題じゃねえよアホw
歩道を占拠すること自体が違法だっつのw
727エージェント・774:2008/11/15(土) 21:42:56 ID:JHPoIAY3
>>724
法学板でも、まったく問題なしという認識。

【緊急】国籍法改悪法案14日にも成立【亡国の危機】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1226497774/
728エージェント・774::2008/11/15(土) 21:44:20 ID:iA/0f0nc
犬の募金集めとか、いい事をしても公道で叫ぶ人に
日本人は一瞬で共感を持ちにくい。
マスコミのインタビューに長々と答えてる人は行動規範を乱すということで
列から外して無視
729エージェント・774:2008/11/15(土) 21:44:27 ID:t3gjWBP8
>>725
良いと思う。

 誰か適当なしっかりした人が、公安か警備員・機動隊の人(皆スーツ着てバッチ付けてる)と
話をして、携帯電話番号くらいは交換しておくとあっちも安心する。

自分は名刺と電話番号を伝えたけど、一般の人は携帯番号くらいで良いと思う。
当たり前だが、今までに悪用はされたことは無い。ww

少し覚悟が有る人お願い。
730エージェント・774:2008/11/15(土) 21:46:39 ID:t3gjWBP8
.          / ̄ ̄\
         |河野タロウ|            
        \__/
        ___[__   
       /河野太郎\            よくぞ、このスレを開いてくれた!
     /   \ /   \
    /    ⌒   ⌒    \        褒美として、日本国籍が買える権利をやる!
    |     (__人__)      |      
    \     ` ⌒´     /   ☆ 
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ___
    /河野太郎ヽ-'ヽ--'/.国籍法改正/|
  ___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ___________
/国籍法改正/|. ̄|___」/国籍法改正/| ̄|__________   /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 国籍法改/ ̄ ̄ ̄ ̄|/国籍法改正/.| /  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  /
731エージェント・774:2008/11/15(土) 21:47:56 ID:HmgK1hng
>>726
だから届出を出すんだろうが
受理されたら違法じゃねーんだよ
732エージェント・774:2008/11/15(土) 21:49:00 ID:HEf6IXKH
>>731
届出出したの?
今から出して間に合うの?
733エージェント・774:2008/11/15(土) 21:49:12 ID:VG4SgoPu
>>724
昔からその手のミスリードはあるよ。
むしろ朝鮮人の得意技。

最近は特に多く見られるのも事実。
734エージェント・774::2008/11/15(土) 21:49:12 ID:iA/0f0nc
行列を作ることが違法だから辞めようなんて馬鹿らしい。
何も悪いことをするんじゃないんだから堂々とすべき。
行動しないのは賛成と同じだよ。

人権擁護法案の集会で憲政記念館に嘆願書だけ持って行った時も、結構人が
いたけどインパクトはなかったな。行列は良いアイデアだよ
仕事帰りに嘆願書だけ出しに行った私と握手してくれた
平沼先生の笑顔は忘れられないわ

735エージェント・774:2008/11/15(土) 21:49:51 ID:HmgK1hng
>>725
"遠慮なく"取り締まってください、といえば警察の立場を上にできる
736エージェント・774:2008/11/15(土) 21:50:49 ID:3zdMaL0C
嘆願書ってどういったものですか?
手書きでいいの?
737牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 21:51:22 ID:3rGqqkeP
国会議事堂警備室、管轄警察署ともに
「歩道に行列を作るのは法律に触れない。安心して並んでください」と言っている。
ちなみに警備室曰く、「歩道は警察署の管轄」な。
ラーメン屋にもゲーム屋にも歩道に行列作ってる人はいる。それと全く同じです。
738エージェント・774::2008/11/15(土) 21:52:30 ID:iA/0f0nc
取り締まってる画だけをマスコミは使うだろうからね
そういうのが欲しくてたまらない左翼マスコミのスパイかもw

警察らしき人がいたら行動規範の用紙を渡して、これに違反する人は
仲間じゃないので取り締まってくださいで良いね
739エージェント・774:2008/11/15(土) 21:53:13 ID:o7pPy6JN
>>725
それくらい徹底した方が良いね
騒ぎ出す人は容赦なく警備員に突き出す。
740エージェント・774:2008/11/15(土) 21:54:46 ID:cVGAD0sj
>>738
誰かホームカメラで顔の見えないくらい遠景で撮影してもらうって言うのはどうだろう
マスコミ仕込みの妨害者が暴れてそれが
デモの姿として報道されたら
つべなりニコなりで本当の姿を流す事もできる。

気になるならぼかし処理してもいいし。
741エージェント・774:2008/11/15(土) 21:55:17 ID:EybAZY5z
騒ぐ人はスルーだな。
手を出されても。

関係ありませんって雰囲気が大事
742エージェント・774:2008/11/15(土) 21:58:01 ID:EedQ6aWa
>>725
うん、言っておいた方がいいと思う。
騒いでる人は自分たちとは無関係です、
ってのをはっきりさせられる。
743エージェント・774:2008/11/15(土) 21:58:20 ID:IPgajDvt
>>727
改正の善悪についての認識って意味じゃなくて。
どちらの考えにしろそういった行動をする人は
政治に興味ない人からすれば変な奴って見られるってこと。
744エージェント・774:2008/11/15(土) 21:59:20 ID:iGj3PP2D
シュプレヒコールとかやらないの?
745エージェント・774:2008/11/15(土) 22:02:07 ID:eCEcYod9
>>744 やらない。
746エージェント・774::2008/11/15(土) 22:04:31 ID:iA/0f0nc
>>740
良いねそれ!私はホームビデオ持ってないからデジカメで
撮影しまくるわ
ひどいやつは後をつけるわ
747エージェント・774:2008/11/15(土) 22:04:59 ID:zfh25VnL
騒ぐ人対策:
あらかじめ行動規範の用紙を警備の人に渡して、
列の何カ所かに警備員(警察?)と携帯電話番号を交換した人を入れ、
騒ぐ人がいたら連絡を取って取り締まってもらえるよう取り付けておく。
他の参加者は基本ノータッチ。
明らかに悪意がない場合以外は注意もせず、無関係ということを強調。

まとめると、こういうことでいいでしょうか?
748エージェント・774:2008/11/15(土) 22:06:36 ID:6LOfF56f
           
         
★081115 複数板「国籍法改正案」廃案呼びかけコピペ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1226753642/

規制議論板に反対運動の妨害工作来ました。
          
              
749エージェント・774::2008/11/15(土) 22:06:56 ID:iA/0f0nc
◆持ち物◆
・嘆願書
・行動規範
・当日のルート
・ホームビデオ、デジカメ(迷惑者の抑止とマスコミの偏向報道対策)
・水
750エージェント・774:2008/11/15(土) 22:07:03 ID:/zlxYD6a
5時からですね。
わかりました。
ところで地方からの参加者っていますか?
東京初めてなんで迷いそうなんですよね。それで間に合わなくて…っていうのが一番怖いんで行くかどうか迷っているんですが。
そういう人たちを東京駅から集合場所まで案内する人っていますか?
それともそういう人は参加しない方がいいですかね?
751エージェント・774:2008/11/15(土) 22:07:43 ID:mOjL1y5x
>>747
議員の人にも渡しておきたい
752エージェント・774:2008/11/15(土) 22:08:37 ID:LjeE6nSr
ttp://tangansyo.livedoor.biz/archives/51234340.html
嘆願書の書き方サイトです。
753エージェント・774::2008/11/15(土) 22:10:41 ID:iA/0f0nc
750>>
東京駅での待ち合わせはお勧めできない。
永田町駅は近いし、行きかたは乗り継ぎも簡単だから
ルート表に従って来るほうが良い。
永田町駅は広いから何番出口からっていう細かいルートが必要だね

754エージェント・774:2008/11/15(土) 22:11:36 ID:4FbOkBvE
>>731
昼間素案だしたものだが >>508>>509  どなたか修正してくれたもの >>703
とにかく人溜りができて、いらぬトラブルは避けたい。
そのとおりにいくかどうかは別として、
来る駅→行列→帰りの駅 の人の流れは決めておきたい。
提出後の居残りは厳禁がいいと思う。

後、【列を離れての】撮影と、提出後の撮影は、
自粛したほうがいいかも。
まったく記録がないのも困るけど、ちょっと全体を撮ろうとかって列はなれられると、
かなり乱れるよ。
755エージェント・774:2008/11/15(土) 22:12:39 ID:4FbOkBvE
今のところのまとめ

・日時
・いかに普通のデモとの差異をみせるか
・どうすればメディアがとりあげるか
・ルート
・請願のしおり>>668
・服装、たいど >>637 >>664
・禁止事項 >>652
・騒ぐ人対策 >>747

などなど
756エージェント・774:2008/11/15(土) 22:13:54 ID:/zlxYD6a
>>753
ありがとうございます!
では永田町駅まで頑張ります!
757エージェント・774:2008/11/15(土) 22:14:45 ID:HmgK1hng
>>754
撮影判を別につければいい
758エージェント・774:2008/11/15(土) 22:15:28 ID:4FbOkBvE
>>757
そのほうがよさげ。
列の中から撮るのまでは、禁止にできないし、しなくてもいいと思うけどね。
759エージェント・774:2008/11/15(土) 22:16:02 ID:o7pPy6JN
デモを開始する前に、全体に騒がないように注意を呼びかけるといいかもね。
勿論、呼びかける人がデモ企画者の1人だけとかだと大変だから
参加者も1人1人が周囲に対して礼儀正しく行うように
互いに協力して声掛けするのが望ましい
760エージェント・774::2008/11/15(土) 22:16:22 ID:iA/0f0nc
何時から何時までって時間をちゃんと区切るほうが
行列になりやすいんじゃない?
761エージェント・774:2008/11/15(土) 22:18:05 ID:HmgK1hng
>>759
理想的なのは二人一組を作ることだけどな
762エージェント・774:2008/11/15(土) 22:18:34 ID:4FbOkBvE
議員さんが受付開始してくれる15分前から、
議員さんの都合のつく時間-15分まで、とかになるかね。

スタートだけそろえとけば、終わりは流れ解散だし、大体(議員さんの都合しだい)でいいと思う
763エージェント・774:2008/11/15(土) 22:18:38 ID:IqB3wM2o
>>713
あんたvipperだろ
764牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 22:19:52 ID:3rGqqkeP
俺、15分後に警察の担当者に電話するから、そのときに聞いて欲しいことあったら全部書いて。

メディアとして、チャンネル桜にカメラマン1人寄せてくれるように頼んでくれ。
あと民放にも「明日、国会前でデモがあります!」と嘘ついてカメラマンよんどいて(笑)

それと「請願書」だよ。「嘆願書」は間違いだから気をつけて!!
765エージェント・774:2008/11/15(土) 22:20:54 ID:4FbOkBvE
>>764
> あと民放にも「明日、国会前でデモがあります!」と嘘ついてカメラマンよんどいて(笑)

これはまずいだろw
請願書提出に偽装したデモになっちまうぞ。
766エージェント・774::2008/11/15(土) 22:20:57 ID:iA/0f0nc
自分の後ろに並んだ人に声をかける事にするのはどう?
行動規範を自分の後ろに並んだ人に渡す
767エージェント・774:2008/11/15(土) 22:22:11 ID:4FbOkBvE
>>766
「ここ最後尾」プラカード(ただの紙)は必要だろうから、
そこに注意事項かいとけばいいかもね。
コミケ式で、一番後ろの人がリレーしてけばいいかも。
768エージェント・774:2008/11/15(土) 22:23:12 ID:BcBteW1r
工作員のインタビューが取り上げられたら意味なくね?
769エージェント・774:2008/11/15(土) 22:23:28 ID:6LOfF56f


>>727

【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226673590/

777 :可愛い奥様:2008/11/15(土) 21:44:20 ID:4z0b1ABi0
>>772
法学板ではまったく問題なしという認識。
騒いでるのは、新風や電波ジャーナリストに扇動されたB層だけw

【緊急】国籍法改悪法案14日にも成立【亡国の危機】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1226497774/

770エージェント・774:2008/11/15(土) 22:24:08 ID:2yPzYuh3
>>764
無理な注文があるな。
カメラマンなんて呼べるのか?
お前も代表なんだからチャンネル桜にメールは出しておけよ。
771エージェント・774::2008/11/15(土) 22:25:31 ID:iA/0f0nc
>>764
訂正ありがとうございます
772エージェント・774:2008/11/15(土) 22:25:36 ID:mOjL1y5x
>>766
行動規範は全員一部もつといいと思う
紙持って暴れる工作員は矛盾してることになる
773エージェント・774:2008/11/15(土) 22:25:42 ID:4FbOkBvE
>>768
今ここで話されているしおりと主旨を、
受け取ってくれる議員さんのブログに実行前に乗せてもらえれば最高なんだけどね。
「…というわけで、当日違法デモや、インタビューに答えているような人は、請願書を渡しにきた人とは無関係です。」という締めくくりで。
774エージェント・774:2008/11/15(土) 22:25:50 ID:K7ltuwzX
>>769
それが何?
775エージェント・774:2008/11/15(土) 22:25:51 ID:dF3U29JL
少し知るのが遅かったか、北海道から突然明日は厳しい・・・

遠方から成功?を祈ってる。俺もその間にできることするよ
776エージェント・774:2008/11/15(土) 22:27:56 ID:4FbOkBvE
>>764
我々は、声をはりあげるつもりも、ビラを配るつもりも、テレビ局の取材を受けるつもりもなく、
粛々と請願書を渡しにいくだけなので、そういう人がいれば、規制(?)してもらえるとありがたいですと、伝えておいていただけると。
777エージェント・774::2008/11/15(土) 22:28:12 ID:iA/0f0nc
>>767
最後尾のプラカードか目印はいるかもね、必要なら私しても良い
あと、コミケ式ってわかんないw
778エージェント・774:2008/11/15(土) 22:29:29 ID:o7pPy6JN
行動規範の紙と、最後尾のプラカードは良いね
思いつかなかったわw
779エージェント・774:2008/11/15(土) 22:29:34 ID:4FbOkBvE
>>777
最後尾のプラカードもった人が最後尾にずっといるんじゃなくて、
最後尾についた人にプラカード渡していく方式だよw
プラカードを最後尾の人が順番にリレーしていく感じかな。
780エージェント・774:2008/11/15(土) 22:29:39 ID:BcBteW1r
>>773
大半の一般人はテレビしか見ないと思うんだけどなあ
781エージェント・774:2008/11/15(土) 22:29:49 ID:alikyin0
◆◇◆◇◆ 11月18日、衆議院第二会館前デモやります!!! 皆さん参加してください! ◆◇◆◇◆

「語る保守」から「行動する保守」運動へ
国籍法改悪阻止に向けた街頭行動! 第一部
【日時】平成20年11月18日(火) 午前8時30分 集合
【場所】衆議院第二会館前

所在地:東京都千代田区永田町二丁目1−2
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.67165012&lon=139.74685871&sc=3&mode=map&pointer=on
アクセス:営団地下鉄 丸の内線 千代田線「国会議事堂前」駅 1番、3番出口
     営団地下鉄 有楽町線「永田町駅」 1番出口
※途中、状況判断により衆議院第二会館前から国会議事堂「北門」へ移動します

国籍法改悪阻止に向けた街頭行動! 第二部
【日時】平成20年11月18日(火) 午前10時より
【場所】法務省(赤レンガ棟 旧法務省本館)前

所在地:東京都千代田区霞が関1−1−1
http://www.moj.go.jp/MAP/honsyou.html
アクセス:営団地下鉄 丸の内線 千代田線 日比谷線「霞ヶ関」駅 A1出口
     営団地下鉄「桜田門」駅 5番出口

国籍法改悪阻止に向けた街頭行動! 第三部
【日時】平成20年11月18日(火) 午前11時30分より
【場所】再び「衆議院第二会館前」にて

【呼びかけ】 せと弘幸Blog「日本よ何処へ」、ttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/ NPO外国人犯罪追放運動、
主権回復を目指す会、在日特権を許さない市民の会、外国人参政権に反対する会・東京
【連絡】有門大輔(090−4439−6570)
 なお、『日本を護る市民の会』の黒田大輔代表が主催の下、11月17日〜19日の3日間にかけて
「国籍法に反対する抗議行動」が連日決行されます!
782エージェント・774:2008/11/15(土) 22:30:57 ID:cVGAD0sj
>>780
あらゆる布石は惜しむべきじゃない
783牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 22:31:12 ID:3rGqqkeP
確かにテレビは考え物だね。ところでWIKIが5分前から重くて開かないんですが。アクセスが増えすぎた?
サーバーの割り当てとか増やすor増やしてもらう事はできないの?
784エージェント・774:2008/11/15(土) 22:31:49 ID:4FbOkBvE
>>780
そんな心配することはないとおもうけど、
とりあえず、請願書は来た人数分だけ議員さんの手に渡るわけだから、
まったく無意味にはならないでしょう。
785エージェント・774:2008/11/15(土) 22:34:37 ID:eCEcYod9
>>747 良いと思う。

あと、変に騒いでる奴が居たら、ホームビデオでなくても良いから
デジカメで撮っておけ。
786牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 22:35:24 ID:3rGqqkeP
@WIKI自体がメンテナンス入りやがった。朝7時まで。
トップページはhtml保存したんで、ミラーサイト作らねば。
開いてるページがあったら保存を頼みます。
787エージェント・774:2008/11/15(土) 22:35:56 ID:dF3U29JL
>>783

メンテナンス中らしい。明日の7時とは参ったな
788エージェント・774:2008/11/15(土) 22:36:14 ID:mOjL1y5x
>>780
ブログ掲載等は
万が一めちゃめちゃに荒らされてマスコミに報道された時の
最後の砦
実際はこういうことだった、と説明する証拠
是非実現したいです
789エージェント・774:2008/11/15(土) 22:36:23 ID:HmgK1hng
>>786
ちょうどいいんでない?あらされる心配もないわけだし
790エージェント・774:2008/11/15(土) 22:36:25 ID:GPGHKmYU
嘆願書じゃないのか?
それとも、請願書なのか?
こまめに確認しましょう。

嘆願書ならオッケーなんだろ?

紛らわしいが、キチンとしないとダメだと思うよ。
791エージェント・774:2008/11/15(土) 22:36:45 ID:eCEcYod9
はっきり言って、@wikiについて邪推したくなるような事象だな
792エージェント・774:2008/11/15(土) 22:37:13 ID:LjeE6nSr
請願書ってどんな材質の物が良いんだろう?
18歳未満なんだけど提出して効果はあるんだろうか?
上の二点が不安です…。
793エージェント・774:2008/11/15(土) 22:37:51 ID:eCEcYod9
>ID:GPGHKmYU

工作員とは思わないが、変な誘導質問には気をつけろ。
彼はまだ協力的だとは到底思えない。
794エージェント・774:2008/11/15(土) 22:38:17 ID:4FbOkBvE
>>788
どっかに必要だよね。
こっちサイド(行列参加者)の人間じゃない人のブログで。
議員さんのブログが最適なんだけど、迷惑かけないともかぎらないからなぁ。
強く頼みづらい部分はある。
聞いてみる価値はあるが。
795エージェント・774:2008/11/15(土) 22:38:25 ID:K7ltuwzX
>>792
子供は政治活動なんかしないで勉強に集中しとけ。
796エージェント・774:2008/11/15(土) 22:38:51 ID:iGj3PP2D
>>575
>>583
>>590
>>602
>>610
>>612
>>618
>>654
>>683
>>790

なんとも分かりやすい奴よのう
797エージェント・774:2008/11/15(土) 22:39:10 ID:dF3U29JL
>>790
意味はほぼ一緒だが統一はしたほうがいいな。
いざ集めて提出ってなったときにバラバラじゃ示しがつかん
798エージェント・774::2008/11/15(土) 22:39:19 ID:iA/0f0nc
永田町駅は東京メトロの有楽町線、半蔵門線、南北線にあり広い。
国会議事堂や参議院、衆議院の議員会館に出るには1番出口が最も近い。
1番出口は有楽町線の永田町駅にあるので他の二線から降りると結構あるく場合あり
799エージェント・774:2008/11/15(土) 22:39:28 ID:4FbOkBvE
>>796
触らんでいいよ
800エージェント・774:2008/11/15(土) 22:39:30 ID:RPLIWOYK
外国人に対する参政権が皆の反対で認められないので、今度は国籍法改正で
外国人に結果的に参政権を与えることを考えている。
これを主導しているのは、ソウ○(ry
801エージェント・774:2008/11/15(土) 22:41:00 ID:RPLIWOYK
http://jp.youtube.com/watch?v=ktNk8fxFtJE&feature=related

この国を動かしている本質を見てください。
802エージェント・774:2008/11/15(土) 22:41:16 ID:4FbOkBvE
@wikiにあった、請願書のフォームて誰か保存してない?
今、ダウンロード先がなくなっちゃってるかも。
803エージェント・774:2008/11/15(土) 22:42:12 ID:o7pPy6JN
子供は辛いだろうが今の内は勉強してお偉いさんになり、この国を根本的に変えてくれ
804エージェント・774:2008/11/15(土) 22:42:17 ID:zfh25VnL
wikipediaですまんが

請願:
請願(せいがん)とは冀う(切に希望する)ことである。
また、法律用語においては国や地方公共団体に意見や要望、苦情の要請を行う事で、
特に日本国憲法第16条に記された公務員の罷免や法律の制定あるいは、改廃または損害を請求する事を示す。

嘆願:
詳しい事情を一切打ち明け一心に同情心に訴えるように嘆き願う事を嘆願(たんがん)
(または、懇願、哀訴、哀願)という。これらは、国や地方自治体といった国家機関ではない法人や個人に対して特に、
通常では不可能である事を頼むと言ったニュアンスが多い。

ということで請願の方が正しいようです
805エージェント・774:2008/11/15(土) 22:43:18 ID:yRE9MEBj
この法案は、長年政治や外交に興味を持たず、積極的
行動してこなかった、日本人への天罰だ!

今の日本人および日本の政治に一番必要なのは

「脱・他力本願」

今必要なのは日本人よる日本人の為の日本人の政治だろ
しかし肝心要の日本人自身が他力本願で何も政治的行動を
自分自身から起こそうとしない、その帰結が、既存の全政党の
売国化と公務員の横暴である事に、全員が目をそらし、耳を塞ぎ、そして
そんな事を手間隙掛けてしたくないという欲求によって
日本人が貧しくなっているという事に何故気づかない!
行動を起こさざる者たちには何も与えないのが民主主義政治で
ある。

新しい保守政党、労働者の為の,自分達に優しい
政党が欲しいというなら、 同士を集めて自分達で作れ!
移民が入ってきて欲しくなかったら、移民反対の巨大デモ行進をしろ!
国籍法を改悪されてく無かったら100万人単位で暴動を起こせ!革命起こせ!
国籍法改正に反対なら、暴動じみたデモを、何万人、何十万人
で賛成派の組織本部、国会議事堂、首相官邸、議員事務所を包囲しろ!
自分達の為に働いてくれる政治家が欲しいなら
自分達で発掘して、育てて、支えろ
それを実践してるのが
層化、ヤクザ、部落、日教組、在日、マスコミ、特亜、各種利権団体で
それが民主主義政治だ!
806エージェント・774::2008/11/15(土) 22:45:58 ID:iA/0f0nc
国籍法で偽日本人大増殖→働く場所が限られるので低収入で低税金
→生活保護に頼る奴が出てくる、年金も払わず、医療費も払わず
ただで日本に住むやつが出てくる。
毎月限られた給料から3万円ほどの保険料を取られる働く国民は
年をとっても年金は生活保護者よりも少ないし医療費はかかる。
真面目に働く人間が馬鹿をみる国に、これ以上したくない
807エージェント・774:2008/11/15(土) 22:46:34 ID:/zlxYD6a
>>895
請願書に年齢制限はないらしいです。
ただ、有権者(親等) の連盟があるとより発言力があるそうですが。
808エージェント・774:2008/11/15(土) 22:46:57 ID:GPGHKmYU
809エージェント・774:2008/11/15(土) 22:47:45 ID:mOjL1y5x
明日、行列を作るために

・行動規範制定、大量印刷、周知
・請願書書式をぐぐる、各自、作る
あとなんだ?
810エージェント・774:2008/11/15(土) 22:50:08 ID:wMcFck6N
>>809
一番大事なこと。

 1.集合時間
 2.集合場所

これが最初。
811エージェント・774:2008/11/15(土) 22:50:51 ID:o7pPy6JN
水分や簡単な食料を今日か、デモ前に遠隔地で買って用意しておく。
現地で調達すると混雑が生じて迷惑になるかもしれない
そのコンビニにとって盛況となるのは有り難いかもしれんがw
812エージェント・774:2008/11/15(土) 22:51:39 ID:PgASJHzH
>>761
別のwiki管理してるものだが、昨日あたりにちゃんとメンテの予告来てたよ。
813エージェント・774:2008/11/15(土) 22:52:16 ID:HmgK1hng
>>811
トイレもな
開始前に付近のコンビニ等々に許可取っとくの忘れずに
814エージェント・774::2008/11/15(土) 22:52:19 ID:iA/0f0nc
行動規範だが大量印刷は警察用にすべき→荷物になる。
来る人は来る前に確認しておくことと、並んだときに最後尾の
担当が回覧させる。
地図とルートと請願書があれば、明日知った人でもこれるよね
815エージェント・774:2008/11/15(土) 22:53:15 ID:4FbOkBvE
日程は16日(日)17:00じゃなかったっけ?
議員さんのアポがとれてないから、変更の可能性もあるだろうけど。

ここまでで、一回まとめ作ってみるよ。
たぶん、次スレいっちゃうだろうし。

今作業として必要なのは、
請願書のフォームの作成と、どっかのアップローダーにアップロードすること
@wikiが使えなくなっちゃったから、フォームがどこにもない
816エージェント・774::2008/11/15(土) 22:54:14 ID:iA/0f0nc
永田町にコンビニあるの?駅構内の売店ぐらいかな〜
最悪飲まず食わずでも良いわ。
>>810
そうだよね。ルートも場所次第だし
817エージェント・774:2008/11/15(土) 22:54:42 ID:GPGHKmYU
818牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 22:55:42 ID:3rGqqkeP
>>812
そうだったんですか!なら朝7時に直るかな?グーグルのキャッシュだとトップページしか残ってないっぽい
告知に気づいてバックアップしてくれた人はいないだろうか…
819エージェント・774:2008/11/15(土) 22:56:38 ID:t3gjWBP8
ID:GPGHKmYU ⇒ NGID

以上
820エージェント・774:2008/11/15(土) 23:00:53 ID:TDj58mXd
848 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/15(土) 22:58:31 ID:waZowcg10
ウィキのバックアップだそうです
内容確認お願いします

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226727214/
雑談系2 [ニュー速VIP] “【日本終了危機】国籍法改悪 外国人が大量帰化【FAX送信超大至急!】”

589 名前:CCXCI ◆cCXCI7U6Vs [] 投稿日:2008/11/15(土) 17:41:34.70 ID:H751Xjs1P ?2BP(4056)
http://img.2ch.net/ico/aramaki1.gif
勝手に借りてみた。
荒らし対策にはこれがよさそうと思っただけなんでスルーしてもおkです
http://kokuseki.wiki.exeexe.net/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

ウィキのバックアップだそうです
内容確認お願いします

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226727214/
雑談系2 [ニュー速VIP] “【日本終了危機】国籍法改悪 外国人が大量帰化【FAX送信超大至急!】”

589 名前:CCXCI ◆cCXCI7U6Vs [] 投稿日:2008/11/15(土) 17:41:34.70 ID:H751Xjs1P ?2BP(4056)
http://img.2ch.net/ico/aramaki1.gif
勝手に借りてみた。
荒らし対策にはこれがよさそうと思っただけなんでスルーしてもおkです
http://kokuseki.wiki.exeexe.net/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
821エージェント・774:2008/11/15(土) 23:01:26 ID:+KybuQkb
請願書の紹介議員のところには誰の名前書いたらいい?
赤池議員の名前?
822エージェント・774:2008/11/15(土) 23:01:49 ID:mOjL1y5x
混乱防止のために
駅を出てから駅に帰るまでは一直線のルートに統一すべき
極力無駄な行動はしない
行動規範は一人一部もつべき
理由は>>772
823牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 23:05:58 ID:3rGqqkeP
今のところアポにつながる有力な連絡はきていません。
その上WIKIもメンテナンスに入り、情報の広まりはとまっています。
よって日曜のOFFは、月曜日に延期します。
国会の閉幕は17時のようなので、それ以後に行いたいと思います。
引き続きご協力おねがいします。
824エージェント・774:2008/11/15(土) 23:08:11 ID:GPGHKmYU
>>823

>>653
この説明はうそなのかな?

工作員も結構だが、犯罪の片棒担がせないようにな。
825エージェント・774:2008/11/15(土) 23:13:51 ID:PgASJHzH
>>824またおまえか
826エージェント・774:2008/11/15(土) 23:16:35 ID:TlCPbof8
>>824

>>653の発言した本人が
>>764で訂正してるのに何でうそとか言うの?
827エージェント・774:2008/11/15(土) 23:20:27 ID:RZ0sIuSb
このデモは瀬戸さんのとは別??火曜なら参加できるのに
828ここまでのまとめ:2008/11/15(土) 23:24:24 ID:4FbOkBvE
 原案>>473 の書き込みに基づく、行列請願書提出企画、スレまとめ

1.日程    16日(日曜日) 17:00  【変更可能性あり】

2.タイムテーブル

  16:30  先発隊1,2名が、行列先頭位置に到着短い列を作る
  16:40  東京メトロ 国会議事堂前駅より 参加者各自、行列位置に移動開始
  16:45  行列開始
  17:00  嘆願書提出開始

        提出後は、すみやかに、東京メトロ 永田町駅方面に移動 → 流れ解散

3.持ち物

    ・あらかじめ署名をすました嘆願書
    ・嘆願のしおり
    ・飲み物

    以下もってくこれれば(当日合流してもってない人に渡せるように)
    ・無署名の嘆願書
    ・嘆願のしおり
    ・筆記用具(ボールペン一本でOK)
829ここまでのまとめ:2008/11/15(土) 23:24:31 ID:4FbOkBvE
4.服装・態度

 【黙って行動、静かに行動】

  ・予定表にない行動は、たとえ参加者の呼びかけでもしない。 変なアイデアを当日思いつかない。
  ・シュプレヒコール、プラカード等のデモ行為は慎む
  ・トイレは事前に済ます。駅でしましょう。
  ・ゴミは出さない。持ち帰る。
  ・服装はきちんと見える格好ならば自由。youtube用などに動画を撮るかもしれないが、
   あまりサングラスやマスクの人が多いと怪しいので、録られるのが嫌な人は後ろを向くなりして対処するのを推奨。
・インタービューには答えない「請願書の提出です」で終わらせる
・家に帰るまでが請願です

 【もし騒ぎ出す人が出たら】
   勘違いしているだけの人   → ヌルー・無関係を強調
   酷い人、故意にやっている人 → 警備員さんにお願して取り締まってもらう

     ※いずれの場合も、注意したり取り押さえようとしないこと。余計騒ぎになります。

 【取材対応】
  ・記者などから質問をうけた場合は「国籍法改正案に関して、嘆願書の提出です」とだけ答える。
   それ以外はスルー。
  ・一般の方に質問された場合は、丁寧に
  「国籍法改正に反対する嘆願書を出しに来ています。詳しくはコレどうぞ」とビラを渡す。
830ここまでのまとめ:2008/11/15(土) 23:24:45 ID:4FbOkBvE
5.禁止事項
  ・デモ行為全般(チラシくばり、大声で何かを訴えるetc)
  ・提出後の居残り→ 無駄な人溜りができないよう、すみやかに流れ解散
  ・列を離れての撮影
  ・テレビ、ラジオ等へのインタビューに応じる
  ・その他騒ぎと取られる行為全般

5.運営(先発隊)

    5〜10名程度いれば十分

    ・16:30現地到着後、行列の先頭位置と、行列の方向を決める
    ・最後尾プラカード準備
    ・撮影

    運営のもちもの
      最後尾プラカード
      無署名の嘆願書(もってない人への配布用)
      請願のしおり(もってない人への配布用)
      筆記用具
      撮影機材
       ビデオカメラ
       デジカメ
831ここまでのまとめ:2008/11/15(土) 23:24:53 ID:4FbOkBvE
6.準備が必要なもの/決まってないこと


  ・請願書の作成
  ・請願のしおり作成
  ・ルートガイドの作成
  ・上記三点をダウンロードできるように

  ・最後尾プラカードの作成

  ・受け取り議員さん          → 打診中 >>623
  ・警察への届出            → 申請中(電話完了書き込み待ち) >>764
  ・主旨、しおりの内容のブログへの掲載
      → 議員さんのブログ等公式的なところに掲載してもらえると望ましい → 無手配
832ここまでのまとめ:2008/11/15(土) 23:25:03 ID:4FbOkBvE
嘆願のしおり、案

・私は国籍法改正に関する嘆願を○○議員に対してする者です
・私はいかなる組織、団体などとも関係なく個人として嘆願を行います
・違法行為は決して行いません
・嘆願を終えた後は素早くその場を離れます
・法に基づく指導には速やかに従います
・メディアに対して必要以上の私的発言を行いません
・予定外の規律を乱す行動には決して賛同せず無視します
・議会を妨害する騒音は決して出しません
・警備の方に過度な不安を与えるような行為はしません
・嘆願の意義を疑われるような言動、態度、服装は自粛します
・嘆願に必要ない物は、日用品以外持ちません(プラカード、拡声器、旗など)
833エージェント・774:2008/11/15(土) 23:26:49 ID:GPGHKmYU
>>826

警察が「嘆願書ならいい」と言ったのが間違いなのか?それとも本当なのか?
その後に、嘆願書と請願書の違いがわかってから訂正したのだとも受け取れるような、
不自然なタイミングで訂正したから疑問に感じた。
それだけだが?
834エージェント・774:2008/11/15(土) 23:26:55 ID:EybAZY5z
近所にチラシまいてくるは
835エージェント・774:2008/11/15(土) 23:26:58 ID:4FbOkBvE
一個だけ追加したんだが、

 自分の分とは別に、もう一セット
    ・無記入の請願書
    ・請願のしおり

 を、もつのばどうだろう?
 誰かが大量にもっていっていてもいいんだけど、それだと、運営的なものが必要になっちゃうから、
 それぞれが1セットスペアをもつということで。
 当日わすれてくる人や、飛び込み参加人がいても対応できると思う。
836エージェント・774:2008/11/15(土) 23:27:30 ID:Ou7AkIqz
>>764で訂正してるとは思えないんだけど
またまともなやつを工作員認定してるのか
大体まずどこに出すんだよ
国会に請願書出すには議員の紹介が必要なんだけど
837エージェント・774:2008/11/15(土) 23:27:36 ID:EybAZY5z
>>834
誤爆。

デモの内容のチラシではないのであしからず
838エージェント・774:2008/11/15(土) 23:27:50 ID:AnzvD0cd
どうして俺が規制されなきゃならないんだよ!!
分かりました^^
日本という国は
自分に都合の悪い発言は
規制するのですねーうんこw
日本人死ね!
これのどこが過激なのか?
意見を言ったんだよ^^
やっぱり差別の国だね^^
俺は日本人だけど
こいつらときたらシナとかチョンとかww
外国人に敵意むき出しでww
俺、だから日本が嫌なんだww死ね
あ〜みんなシネバイイノニ・・・

839エージェント・774:2008/11/15(土) 23:28:02 ID:yri+AAlW
>>823
お前無職だろ。
デモの日付を、そんな簡単に変更すんなよ。
普通の人は平日は働いてるんだよ。
840エージェント・774:2008/11/15(土) 23:28:38 ID:59NBvgvl
>>653
代表者さんが警察に「請願書じゃなくて嘆願書にしてくれ」
って言われてるんだが
嘆願書にすべきなんじゃないの?
841エージェント・774:2008/11/15(土) 23:28:38 ID:4FbOkBvE
>>822
一応、まとめのほうには、

  東京メトロ 国会議事堂前駅 → 行列 → 提出 → 東京メトロ 永田町駅

って感じにしといたよ。
行きと帰りの人はまざらないと思うが、これでどうか?
842エージェント・774:2008/11/15(土) 23:30:47 ID:4FbOkBvE
>>839
あっち(採決とっちゃうぞ議員)のほうが、いきなり18日ってつきつけてきたから今回はしょうがない。
もう柔軟に対応するしか。
日曜日も、もともとできればってことだったし。
843エージェント・774:2008/11/15(土) 23:31:04 ID:wMcFck6N
もう、一人で行動した方が良いかもな。
ただ、皆と会うオフやって、その後解散って形で。


解散後勝手に請願書とか手紙持って、議員会館や国会まで訪ねに行くのは
個人の自由と言うことで。指揮する人も居なくて。
ま、ここの板じゃ出来ないかもしれないが、突発オフなら出来るんじゃね?

明日の12時・13時くらいに集合してれば、何か打つ手は取れるかもよ。
844エージェント・774:2008/11/15(土) 23:31:21 ID:PgASJHzH
>>827 別です
845エージェント・774:2008/11/15(土) 23:31:43 ID:59NBvgvl
>>840
自己レス
すまんレス追えてなかった
846エージェント・774:2008/11/15(土) 23:31:50 ID:4FbOkBvE
>>843
議員さんの返事しだいかと
明日議事堂いっても受け取ってくれる議員さんがおらん。
847エージェント・774:2008/11/15(土) 23:33:51 ID:x5hMUDhe
日曜も月曜もってわけにはいかないの?
848エージェント・774:2008/11/15(土) 23:36:11 ID:wMcFck6N
>>846 居らんでも行くだけは自由だ。

そこを通り、国会の守衛に尋ねたり、
党本部の受付で尋ねるのくらいは自由だろ?

人は歩くことも、聞くことも出来る。

受け取る可能性は無いかも知れんが、もし・万が一・もしかして・一人でも受け取ると言う議員が明日居た場合、
俺たちはどう思う?後の祭りだと思わないか?

無駄足なのは承知だ。でも、他に手があるか?
849エージェント・774:2008/11/15(土) 23:38:44 ID:zfh25VnL
多分だけど、今までみんなが送ったFAXとかも、「請願書」などと題していても
正式な請願書・嘆願書にはなっていなかったと思うんだよね。
どちらかというと、反対表明の手紙という感じ。
だから請願書ではなくて、「こんなに反対意見がある」ということを有形で伝える
手紙という形で渡してはだめかな。それじゃあ警備の許可が下りないかな?
850エージェント・774:2008/11/15(土) 23:38:52 ID:4FbOkBvE
>>848
ああ、そういうことなら、ありあり。
すまん。余計なちゃちゃになってしまった。
時間があるならぜひやってくれ。
851エージェント・774:2008/11/15(土) 23:40:14 ID:wMcFck6N
>>849
>手紙という形で渡してはだめかな。それじゃあ警備の許可が下りないかな?

それを警備に尋ねに行くオフにすれば良いじゃねーかw
852エージェント・774:2008/11/15(土) 23:41:19 ID:4FbOkBvE
>>823
いまいちはっきりしないんだけど、議員さんにはメール送ったんだよね?
で、連絡待ちってことでOK?

また、連絡が今の時点できてないから、明日は全体で実行はできないんで、
月曜日に延期ってことであってる?
853エージェント・774:2008/11/15(土) 23:41:37 ID:WSLgqPMy
■国籍法改悪阻止行動
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
【主催】せと弘幸Blog「日本よ何処へ」、
 NPO外国人犯罪追放運動、主権回復を目指す会、
 在日特権を許さない市民の会、外国人参政権に反対する会・東京

国籍法改悪阻止に向けた街頭行動! 第一部
【日時】平成20年11月18日(火) 午前8時30分 集合
【場所】衆議院第二会館前

国籍法改悪阻止に向けた街頭行動! 第二部
【日時】平成20年11月18日(火) 午前10時より

【場所】法務省(赤レンガ棟 旧法務省本館)前

国籍法改悪阻止に向けた街頭行動! 第三部
【日時】平成20年11月18日(火) 午前11時30分より【場所】再び「衆議院第二会館前」にて

--
■国籍法改悪に反対する抗議活動
http://seaside-office.at.webry.info/200811/article_4.html
【主催】日護会 黒田大輔

17日(月)18:00 自民党本部前集合
18日(火) 8:30 議員会館前集合
19日(水) 11時半頃に永田町周辺で行う予定
854エージェント・774:2008/11/15(土) 23:42:10 ID:PgASJHzH
>>848
あらかじめ、議員さんにアポ取って、待っててもらい
嘆願書を受け取ってもらうのですよ。
日曜日に待っててくれる議員さんがいるなら(そういう連絡があれば)、日曜でも可能です。
855エージェント・774:2008/11/15(土) 23:43:29 ID:4FbOkBvE
>>853
混乱するから、実働スレで別件書き込まんでくれ、
宣伝したいのはわかるが、せめてタイトルと該当スレへのリンク貼り付けにしてくれないか?
856エージェント・774:2008/11/15(土) 23:46:04 ID:t3gjWBP8
>>854
>日曜日に待っててくれる議員さんがいるなら(そういう連絡があれば)、日曜でも可能です。

一つ、最後までそういう議員が居なかった場合は諦めるのか?

本当の所が聞きたい。
一体、行儀良くやることに余りにも力を掛けすぎて、本来の意味を忘れてないか?
誰も騒いで、お祭り気分で革命でも暴動でも、やろうなって言ってる奴なんかいない。工作員以外。
うちらはサヨクでも何でもない。

今最優先すべきは何だ??
「条件が満たされないから、私たちは動きませんでした。」
で良いなら、それでも良いとは思うが。
857エージェント・774:2008/11/15(土) 23:46:26 ID:+KybuQkb
まとめwiki止まってる&請願書の書き方わからねぇ人が多いみたいなので、
自分が書いてみた請願書晒してみます。
斧のHeliumの He_159204.zip パスは"nihon"です。

指摘とかあったらお願いします。
858牧智矢(仮名):2008/11/15(土) 23:46:29 ID:3rGqqkeP
万一、議員がいない国会に間違えて”一人でも”請願しに行かれた場合、その方は捕まる危険性があります。
また、以後二度と行列OFFはできません。なので日曜日には行えないと名言しました。
日曜の予定を空けてくれた方には本当に申し訳ありません。
859エージェント・774:2008/11/15(土) 23:47:46 ID:t3gjWBP8
>>858
>万一、議員がいない国会に間違えて”一人でも”請願しに行かれた場合、その方は捕まる危険性があります。

請願しても大丈夫ですかと尋ねに行くのに捕まる恐れはあるかい??
860エージェント・774:2008/11/15(土) 23:51:50 ID:4FbOkBvE
>>856
とりあえず、事前に関係に電話してくれた人がいて、

 ・国会議事堂周辺で人を集めるイベントは開けない
 ・嘆願書を渡しにいく人が多くて、行列になっちゃうのは集会にはあたらない
 ・嘆願者は受け取ってくれる人が必要(議員さん)
 ・警察的には、いっぱい集まるらな前日には教えてね

ってことだから、このスレ的には、議員さん待ちなのよ。
個人的になんかするのは別にだれも止めないと思う。

別にここのスレにいる人=ここのスレでの主旨での行動しかしちゃいけないってわけじゃない。
これはこれ、それとは別に、何かアイデアあるなら、ここで混ざらずにできるならここで、
あるいは別スレを立てるなりして、やりやすいようにすればいいと思うよ。
861エージェント・774:2008/11/15(土) 23:52:22 ID:4FbOkBvE
>>858

>>852ってことでいいんかいー?
862エージェント・774:2008/11/15(土) 23:53:01 ID:PgASJHzH
え〜と、警備員しか居ない国会に行って、なんか意味があるの?
嘆願書をうけとってもらう活動じゃないの?
マスコミも居ないし(いたとしても好意的には報道されない)、一人芝居になりますよ?
863エージェント・774:2008/11/15(土) 23:54:00 ID:4FbOkBvE
>>858
以後二度と行列OFFできないわけではないでしょ。
もしつかまったとしてもこのスレとは無関係。
…まあ、別に聞きにいくくらいでつかまらないと思うけど。
ただ、事前に電話できいてるから同じこと言われて終わりだよってだけの話で。
864エージェント・774:2008/11/15(土) 23:54:10 ID:GPGHKmYU
>>859

国会議員にアポ取って、国会以外の場所(例えば、議員の事務所)で話せばいい。
翌日ないし、時間を改めて嘆願書渡しに行けば良いだろ?
865エージェント・774:2008/11/15(土) 23:54:52 ID:t3gjWBP8
>>860
最悪なことを言ってスマンが、
分かってはいるけど、ここにある空気は、何か凄く「待ち」だ。
鬼女やVipを覗いてると、本当にそう思う。


涙が出てるわ。



すまん。酷いこと言って。
866エージェント・774:2008/11/15(土) 23:57:05 ID:4FbOkBvE
スレ的には主旨違いだけど、
電話してから、事務所に速達で送るって手もあるね。

>>885
別に酷いこととは思わない。そう感じるのもわかるし。
ただ、主旨的に、こういう形になるってだけなので、それはそれで個人的にはいいと思う。
行動的な人たちは別にいっぱいいる、デモもいくつかすでに開かれる予定みたいだしね。
867エージェント・774:2008/11/15(土) 23:58:30 ID:WSLgqPMy
国籍法改正まとめwiki テンプレ部分

http://uproda11.2ch-library.com/src/11134899.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11134890.jpg
--

国籍法改正案まとめWIKI 転載ページ

http://asgijp.blog104.fc2.com/blog-entry-238.html
868エージェント・774:2008/11/15(土) 23:59:53 ID:Ou7AkIqz
>>865
そう思うならまずおまえが受け取ってくれそうな国会議員さんに連絡してみては
どうなの?
涙が出るぐらい思ってるんだろ
連絡して断られたって段階ならお前の言ってることもわからないことじゃないが
ともかくAA貼ってはしゃいでるようなやつに何で泣かれなきゃならないんだ
869エージェント・774:2008/11/16(日) 00:03:24 ID:/3wBdSw/
>>862
俺は明日、地元の議員事務所を回る予定だ。
車で、一人でも、事務員だけで議員も当然居ないだろう、
いや事務員も居ないかもしれない。
当たり前だが、マスコミも居ない。

それでもやるよ。意味が欲しいかい?
意味って何だい?おいしいかい?

端から自分の人生なんて一人芝居だろ?
誰かに見られるからやるのか?やらないのか?


>>868
議員事務所には今日の朝連絡した。FAXを送る事と、この意見に反対と言うことを。
直接、議員とは連絡は取れなかったが明日の夕方に地元には居ると聞いた議員も居た。
870エージェント・774:2008/11/16(日) 00:03:56 ID:I/c2kvBm
>>865
意味のない行動を闇雲にしても自己満足だよ。
デモの届け出が採決にはまにあわないから、FAX運動、嘆願書提出、を計画してるんだから。
流れとしては>>394 です。
871エージェント・774:2008/11/16(日) 00:07:04 ID:HHBjCFlC
もともと4日しかないからな。
無理な日程でやってるのは、みんな承知の上だ、
それでも、警察なり議員さんなりとある程度のコンタクトがとれているんだから、
いけるとこまでいったらいいよ。

もし、18日までに間に合わなかったとしても、
もし、残念なことに18日に可決されてしまったとしたら、
こんどは、別な形で、請願なり、FAXなりしてかなきゃならないわけだから、
今回話たことは、土台としては非常に有益だと思うよ。
872エージェント・774:2008/11/16(日) 00:08:11 ID:I/c2kvBm
>>869
議員事務所に行ってみることと、このオフはちょっと違うんでは?
このオフは既にちゃんと「どうやったら議員に嘆願書を渡せるか」が明確にわかってるんだし。
渡せないとわかってて、なんで行くの? 
そういう場合はパフォーマンスってことじゃないの?
で、観客の居ないパフォーマンスやって意味あるの?
873牧智矢(仮名):2008/11/16(日) 00:08:58 ID:14bp7KpS
警察の請願書と嘆願書の発言を私が聞き間違えたために、余計な混乱を招いたことを改めて深くお詫びします。

>>一つ、最後までそういう議員が居なかった場合は諦めるのか?
請願書を渡しに国会へ行く以外の方法を取るべきだと思います。色々提案をお願いします。

ばらばらにただ警備員に会いに行かれても、効力は0に等しいですし、
団体で行くには議員が待っていてくれないといければいけません。議員にメールはしましたが、返事はまだありません。
参加者の激減は割り切って月曜に期待すべきだとおもいます。
874エージェント・774:2008/11/16(日) 00:09:08 ID:HHBjCFlC
>>869
事務所回るとき、請願書ももっていったらどうだろうか?
こっちが月曜日にやるとして、それと合わせてもらえるかもしれん。
875エージェント・774:2008/11/16(日) 00:09:54 ID:/3wBdSw/
>>872
>議員事務所に行ってみることと、このオフはちょっと違うんでは?
もちろん別だ。だから両方やれば良い。

>で、観客の居ないパフォーマンスやって意味あるの?
分からん。

でもやるよ。それは俺の自由だろ?
876エージェント・774:2008/11/16(日) 00:10:39 ID:HHBjCFlC
>>873
乙。

もし、議員さんと時間の打ち合わせになったとしたら、
できるならば、すこし遅めの時間にしてもらってくれ。
17:00では、近隣のリーマンも合流できん。
18:00でも厳しい
19:00だと、いける奴が増えるかもしれん。
議員さんの予定しだいだけどな。
877エージェント・774:2008/11/16(日) 00:10:44 ID:/3wBdSw/
>>874
>事務所回るとき、請願書ももっていったらどうだろうか?
もち、そのつもり。

ただ、FAXももう送ってるから、少し悩ましいが、一応持っていく。
キチンと、礼儀正しく話してくるつもり。
878エージェント・774:2008/11/16(日) 00:11:30 ID:HHBjCFlC
>>877
そっちはそっちでがんばってくれ。
あなたの言うように無駄なことは何もない。
879エージェント・774:2008/11/16(日) 00:14:46 ID:LIB7uxMc
少し食い違いがあったみたいだね。
デモはあくまでアピール=見られることを目的にしているもの。
今回は嘆願書を渡す名目で、無関心の人などに関心を持ってもらうことが目的だと思う。
この企画とは別に、議員さんなどにFAXやメールで嘆願書等を送ってる人はたくさんいるはずだよ。大丈夫。
880エージェント・774:2008/11/16(日) 00:15:17 ID:9odcvLo8
>>869
お前の事務所めぐりはただのナルシズムで無意味な行動だと思うけど、
国会議員の紹介で国会に請願書を提出すると一応、委員会の審査があるので
意味あることなんですけど
881エージェント・774:2008/11/16(日) 00:18:26 ID:HHBjCFlC
必要作業一応もっかい張っておく

  ・請願書の作成 (@wikiテンプレ >>867)
  ・請願のしおり作成 (案 >>832)
  ・ルートガイドの作成
  ・上記三点を、PDFかWORD形式でダウンロードできるように
       → 明日の朝@WIKIが復活するからそっちにのっけるか、
          48時間以上流れないアプロダにアップ
          日程が決まりしだいなるべく早く。

  ・最後尾プラカードの作成 → 当日にマジック書きでもなんとかなる

  ・受け取り議員さん          → 打診中/返事待ち >>873
  ・警察への届出            → 日程決まり次第連絡の渡りはつけてある。
  ・主旨のブログへの掲載
      → 議員さんのブログ等公式的なところに掲載してもらえると望ましい → 無手配

----------------
当日の行動等、>>828 >>829 >>830 (>>853)
882エージェント・774:2008/11/16(日) 00:19:05 ID:HHBjCFlC
>>880
まあ喧嘩すんな。敵は別にいる。
883エージェント・774:2008/11/16(日) 00:22:15 ID:HHBjCFlC
まちげーたorz >>853は関係ねぇ、正しくは>>835だ。

----------------------------------------------

必要作業一応もっかい張っておく

  ・請願書の作成 (@wikiテンプレ >>867)
  ・請願のしおり作成 (案 >>832)
  ・ルートガイドの作成
  ・上記三点を、PDFかWORD形式でダウンロードできるように
       → 明日の朝@WIKIが復活するからそっちにのっけるか、
          48時間以上流れないアプロダにアップ
          日程が決まりしだいなるべく早く。

  ・最後尾プラカードの作成 → 当日にマジック書きでもなんとかなる

  ・受け取り議員さん          → 打診中/返事待ち >>873
  ・警察への届出            → 日程決まり次第連絡の渡りはつけてある。
  ・主旨のブログへの掲載
      → 議員さんのブログ等公式的なところに掲載してもらえると望ましい → 無手配

----
当日の行動等(日程時間は変更有り) >>828 >>829 >>830 (>>835)
884エージェント・774:2008/11/16(日) 00:24:32 ID:43B/VjI4
>867
THX
微力ながらFAX送れるわ
885エージェント・774:2008/11/16(日) 00:26:16 ID:tNBs2svN
チラシまとめ セブンイレブンネットプリント
10パターン

@予約番号 FTJFECE3 でか○
A予約番号 GQMBQA6R 白黒
B予約番号 MSUF8C5MもしくはRHYUF8ZA 地図(修正版)
C予約番号 LA9QMPC3 @の縦っぽいやつ
D予約番号 SXU9H8PK 緊急(修正版)
E予約番号 86PMXH29 天秤
F予約番号 KY89DA6S ぐぐれ
G予約番号 3XL3X8XU お年寄り用A
H予約番号 R9UDAM8L お年寄り用B
I予約番号 2S54XRMF かわいいマスコット

@http://uproda.2ch-library.com/src/lib070330.jpg
Ahttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070267.jpg
Bhttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070572.jpg(修正版)
Chttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader841665.jpg
Dhttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070574.jpg(修正版)
Ehttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070374.jpg
Fhttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070384.jpg
Ghttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070591.jpg
Hhttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070586.jpg
Ihttp://uproda.2ch-library.com/src/lib070863.jpg
886499:2008/11/16(日) 00:27:44 ID:ysxAnzBv
>500
すまん、気づかなかった。

で、俺はチャンネル桜の集会行ってきた。
水間さんの話した内容は概ねyoutubeやニコに上がってるものと同じ。

メールやテンプレで同じ文書で送っても秘書が選別してしまうので無意味。
一番いいのは手書きの手紙だが今回は時間が無い。
次がFAX。FAXも手書きでないと議員にインパクト与えられない。
月曜の朝、議員が秘書からFAXの束、しかも手書きで内容の違うものを受け取れば
かなりの力になる、とのこと。
887エージェント・774:2008/11/16(日) 00:29:49 ID:lBt3V+22
ネトウヨうざい。ネトウヨうざい。ネトウヨうざい。
888エージェント・774:2008/11/16(日) 00:35:26 ID:sfLu6eFg
>>887
ウヨサヨは関係ない
お前は日本が滅びてもどうでもいい売国奴なのか?
日本人ならオレたちと共に戦え
そうじゃない奴は売国奴だからいますぐこの国から出ていけ
889エージェント・774:2008/11/16(日) 00:40:50 ID:lBt3V+22
すみませんでした。

FAXはまだだが、署名は昨日したぜ!!
890エージェント・774:2008/11/16(日) 00:40:52 ID:TqNecRCx
>>888
日本でそんな排他的な思想は危険視されますからw
891エージェント・774:2008/11/16(日) 00:44:45 ID:sfLu6eFg
>>890
排他的じゃない。
国民のほとんどはオレたちに共感してるはずだ。
オレたちと共に戦えないと言い切れるやつは間違いなく売国奴。
そんな連中とは一秒たりとも同じ空気を吸っていたくないから
いますぐ日本から出ていってほしい。
892エージェント・774:2008/11/16(日) 00:46:58 ID:0bnF6ysB
はいはいバルサンバルサン

六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan

このおまじないが効く理由
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20158707,00.htm
893エージェント・774:2008/11/16(日) 00:47:01 ID:iEllH+jh
>>891
事実を知れば共感するかもしんないけど、
現状はまじで静かなテロのように法案通そうとしていて
ほとんど誰も知らないからな。
残念ながら。
894エージェント・774:2008/11/16(日) 00:54:32 ID:bn3tb9ie
名古屋だと、どこでデモやると効果的?
それと、もう決まってたら教えて。
895牧智矢(仮名):2008/11/16(日) 00:54:35 ID:14bp7KpS
さっき12時半に国会議事堂の警備室に電話したら、
「月曜日に会議の予定は何もないが、党の会議は開く党もある。深夜国会なら12時を回るわけで、
 個々の議員が何時に来て何時に帰るかは自由。」
と言っていた。確かに赤池氏のブログに、
>11月17日(月)午後4時から、衆議院第一議員会館内の会議室で、
>国会議員を集め「国籍法改正案緊急対策会合及び記者会見」を行います。
とあるから、それが終わってからやるべきだね。
どっちみち日没後なら写真映りは変わらないから、
>>876の言うとおり、できれば7時、または8時にやれるといいな。
ちなみに議員は地下通路で党の会館に帰るはずだから、帰りがけの議員には会えないはず。
896エージェント・774:2008/11/16(日) 00:56:12 ID:C4A6k2GV
しえんage
897エージェント・774:2008/11/16(日) 00:57:33 ID:9VsHMUAq
>>891
排他的にしか見えないんだが・・・・
お前みたいに行き過ぎた思考だと、法案反対のために真面目に冷静を活動している者の足手纏いにしかならないから自重してくれ
898エージェント・774:2008/11/16(日) 00:59:15 ID:0bnF6ysB
>>895
月曜は太郎会があるって戸井田のブログにあるぞ。
ダメもとで戸井田や馬渡あたりに問い合わせてみては?
899エージェント・774:2008/11/16(日) 01:04:20 ID:y7HSE1pL
この嘆願書提出する提案を
mixiの「国籍法改悪案に反対するコミュ」に書き込みたいのですが、
どういった内容で書けばいいですかね?
>>883を参考にしようとは思うのですが…
900エージェント・774:2008/11/16(日) 01:13:59 ID:/Rf2QB+m
※また新風です

西村修平がうんこ漏らしたので近づかないように

臭いが移りますw
901エージェント・774:2008/11/16(日) 01:16:45 ID:nBUIqeiS
>>894
警察への届出のない「デモ」をすると逮捕されるよ
麻生総理の家に行こうとしたサヨみたいに
プラカード掲げた瞬間に「こうぼうだ!(公務執行妨害)」って言って襲い掛かってきます

先導される形でなく
あくまで個々人の意思で動いてます風ならおkみたい
902エージェント・774:2008/11/16(日) 01:17:57 ID:uuEtqZLT

さっき友達に訊いて来ますた。
こんな恐ろしい法案が通りそうなんですか!
コッソリこんな方向から突破してくるとは!
国民に黙ってこんなことしていいのかよ!
903エージェント・774:2008/11/16(日) 01:18:55 ID:WCwm9536
で、今日どこ行けばいいの?
904エージェント・774:2008/11/16(日) 01:19:40 ID:HHBjCFlC
今日はないよ。明日(月曜日)だよ。時間とかはまだ連絡待ちだよ。

>>889
自分なりに要約して、後はこのスレに誘導したらいいんでないの?
905エージェント・774:2008/11/16(日) 01:20:14 ID:I/c2kvBm
>>903 今日はない。多分月曜日。
906エージェント・774:2008/11/16(日) 01:21:05 ID:Hybpazhf
チベ関連はクソだと思うがこれは応援するわ
907エージェント・774:2008/11/16(日) 01:23:03 ID:I/c2kvBm
チベ関連だって、チベットの現状=将来の日本だとヤバい!
ってことでやってるんですよ。
908エージェント・774:2008/11/16(日) 01:23:37 ID:ucE9dsGk
久々に面白そうじゃない?
人権擁護法案反対運動以来だな
909834:2008/11/16(日) 01:23:51 ID:0dYCz66O
ビラ30枚程度だが配ってきたは。


初めてだったから挙動不審だったがな
910エージェント・774:2008/11/16(日) 01:34:13 ID:bn3tb9ie
ビラをPDFで上手く作成したサイトってないかな。
効果的なビラの作り方がよくわからない。
プリントアウトして配るくらいしかできそうもない。
911エージェント・774:2008/11/16(日) 01:34:13 ID:fdb2AkGo
月曜って・・・平日にやるってバカじゃないの?
ニートと主婦しか集まんねーよ!

それに月曜は下手したら同日の新風の街宣に利用されるぞ。

何回この手の活動を新風に乗っ取られたら気が済むんだ?
912エージェント・774:2008/11/16(日) 01:35:32 ID:Q4esJkIP
公明党の脅威

創価学会は、なぜ悪いのか? わかりやすく解説しました!
http://jp.youtube.com/watch?v=rXGRPfsrgPQ
昭和32年のニュース/創価学会
http://jp.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk
東村山女性市議・朝木明代さん謀殺事件の追究を
http://homepage2.nifty.com/shukenkaifuku/KoudouKatudou/2008/080901a.html
創価学会裁判の朝に起きた驚愕の事件!西村修平さんの自宅二階のベランダに人間の糞
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
913エージェント・774:2008/11/16(日) 01:36:26 ID:tyF+wgxV
VIPえらい事になっとる
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 01:24:13.18 ID:xIEDRHvn0
ウィキのケツにでもバルサン炊くようにしたほうがいいかも
あと思ったんだが、明日は地元にいる議員に直接会いに良くしかないんじゃないかと思ってる
直接会って、メール、FAXを見るようお願いするしかないって思うんだ

そうすれば議員秘書が捨てていてもなんともならんか…?

法的な説明が出来るようにテンプレも必要だ
ドイツ、EUの事例といまのEUドイツの法規を議員に説明し
以下にいまの日本の民法…国籍法、認知法が移民に対して脆弱か
知らせて欲しい

あとお前ら!踊り子さんにおさわりは厳禁だ!!
914エージェント・774:2008/11/16(日) 01:40:14 ID:HHBjCFlC
別にえらいことでもないような。
つか、いつものとおりでしょう。
こっちとは、場所もかぶらないし、お好きにやってもらったらいいんじゃないかと。
迷惑かける結果になる可能性が低いとはいいきれないので、賛同はできないけど、
まったく意味がないとは思わないし。
915エージェント・774:2008/11/16(日) 01:40:53 ID:aQfQS4U3
またおまえら新風に利用されちゃうの?
916エージェント・774:2008/11/16(日) 01:41:26 ID:WCwm9536
今日日比谷公園でだれか指揮ってよ
申請しないと無理なの?
917エージェント・774:2008/11/16(日) 01:42:34 ID:dmX0dH+X
新風は火曜日だろ。
918エージェント・774:2008/11/16(日) 01:44:34 ID:fdb2AkGo
>>917
>>853を最後までよく読め。
919エージェント・774:2008/11/16(日) 01:45:47 ID:uKj+TJNP
>>916
残念だが無理!
苦肉の策でいまの流れ。
920エージェント・774:2008/11/16(日) 01:46:12 ID:tNBs2svN
国籍法改正案まとめWIKI topページのbackup
http://018645b.netsolhost.com/entry/matome.html
921エージェント・774:2008/11/16(日) 01:46:39 ID:d6a7TFf8
508 :名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:44:47 ID:NL0G1fXU0
「18日に可決する」かもしれない状況で「18日にデモ」って遅すぎだろ。

「デモを18日にやろう!」とか呼びかけた奴は、反対活動を手遅れにするための工作員
としか考えられない。

明日か、遅くてもニュースでも報道されて議論を起こすための時間を考えると最低でも
前日の17日(あさって)には強力な意思表示をしないと、

確実に手遅れ。「18日デモ」は手遅れにするための罠。
922エージェント・774:2008/11/16(日) 01:47:47 ID:HHBjCFlC
>>921
俺もそうおもうが、
もしかしたら月末までの採決がおこなわれるって段階で計画されたものが
そのままきてるだけかもしんない。
無知なのか、罠なのか、そもそも18日採決はないと思ってるのか、
なんなんだかわかんね。
923エージェント・774:2008/11/16(日) 01:47:49 ID:HM5WwC61
大阪ではデモしないのかね?
924エージェント・774:2008/11/16(日) 01:48:52 ID:gJ5cyYrw
>>910
あまり洗練されると、政治団体のチラシと誤解されるから
下手でおk。手書き原稿が最強
925エージェント・774:2008/11/16(日) 01:51:14 ID:I/c2kvBm
>>921 デモ(行列0FF)は17日ですぅ

その後のデモは18日の国会の動向次第、届けを出して行われると思われ。
926エージェント・774:2008/11/16(日) 02:02:11 ID:GD8yn3cV
それで、デモやんの?
927エージェント・774:2008/11/16(日) 02:03:20 ID:IHrFn9i4
請願の審査
 請願が提出され受理されますと、議長は、その趣旨、請願者の住所・氏名、
紹介議員名などを記載した請願文書表を毎週作成し、各議員に配付します。
同時に、請願の趣旨に応じていずれかの常任委員会又は特別委員会に
付託します。不適正行政により具体的な権利・利益の侵害を受けたとして、
その救済を求めることを内容とする請願(苦情請願)については、
行政監視委員会に付託されます。
(参議院ホームページより)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/frameset/fset_f01_01.htm

「請願書」って形にすると、強制的に週末に回されちゃうなんてことない?
考えすぎかな。

928エージェント・774:2008/11/16(日) 02:04:56 ID:HHBjCFlC
>>927
どうなんだろうね?
ただ、週末にまわすとしても、
手渡しするのは、こちらと同じ意見の議員さんだから、
その前に使ってくれると期待。
「これは、今週末みなさんのところにも来るとおもいますが〜」的な。
929エージェント・774:2008/11/16(日) 02:09:05 ID:OQnED9Oi
>>873
>議員にメールはしましたが

議員てだれですか?
930エージェント・774:2008/11/16(日) 02:31:04 ID:WCwm9536
チラシ配りとかできるんじゃね?
931エージェント・774:2008/11/16(日) 02:46:44 ID:p60H0z6g
結局行列デモはいつになった?
932エージェント・774:2008/11/16(日) 02:48:11 ID:BFuAmRcH
ここだと工作員に見られるから別のとこで相談できないかな?
牧なんとか見てるか?
933エージェント・774:2008/11/16(日) 02:50:49 ID:wlvLH4Q1
934エージェント・774:2008/11/16(日) 02:51:01 ID:Wg+052AD
主催者が新風系でなければ、一定の成果は得られるだろうね。
935エージェント・774:2008/11/16(日) 02:59:52 ID:IHrFn9i4
今警察署に電話かけたら、
担当者いなくて詳しいことわからないが

 『嘆願書』

の方がいいって言われたぞ。
明日の昼間なら担当いるっていうから
またかけてみるわ。
936エージェント・774:2008/11/16(日) 03:07:21 ID:IHrFn9i4
あと、何人くらいになるか大体目処ついたら
連絡くれって言われた。
月曜の、時間はまだ決まってないが
今日の昼間までに来れる人集計とった方がいいかも。
そろそろ他板に拡散して参加者募らないか
937エージェント・774:2008/11/16(日) 03:10:12 ID:BFuAmRcH
>>935
あんたは牧か?
938エージェント・774:2008/11/16(日) 03:16:48 ID:BFuAmRcH
おい、この牧ってやつ工作員だろ?
違うなら早く来い!

723 牧智矢(仮名) 2008/11/15(土) 21:38:28 ID:3rGqqkeP
>>701 歩道は2メーター半の広さがあります。50センチ幅一列に並ぶので邪魔にはなりません。
私は国会前は4回歩きましたが、人通りはまばらで問題ないです。
行ったことが無い人が憶測で物を決めるのはやめてください。
ストリートビューで国会議事堂正門を見てください。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

普通議員は議員宿舎のある裏のほうから入る
正門は車しか出入りしない


ふざけんな
もしほんとでもこんなにほっとくとか責任者として失格
おいみんな釣られてるぜこれ
やばいよ
939エージェント・774:2008/11/16(日) 03:17:23 ID:IHrFn9i4
>>937
違う。
嘆願書と請願書の違いが気になって電話したんだよ
940935:2008/11/16(日) 03:30:25 ID:MdZ04ZJD
くそ、連投規制食らった。
牧の話じゃ警察の担当者が夜通し残るってことだったが
帰っちゃってたぞ。「一人で行くと捕まる」とか言ってんのが気になって
自分で電話かけてみた。
釣りだとしたら完全にやられたわ。

「担当じゃないから正確にはわからないが
請願書だと議員へのアポが必要。
嘆願書なら大丈夫だったような…」
と言われたぞ
941エージェント・774:2008/11/16(日) 03:33:33 ID:dmX0dH+X
>>932
いつもOFF板では工作員見てて上等!で議論してるんだよ。
というか透明・合法にしたほうがいいから。
942エージェント・774:2008/11/16(日) 03:34:03 ID:GD8yn3cV
これで日本も終わりかもな
やれることはやったんだ。
943エージェント・774:2008/11/16(日) 03:37:46 ID:QRwwJ4ag
770 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 03:35:17.52 ID:6UX9LJ8TO
緊急


やばいオフ板て盛大に釣られたかも
まだ確定ではないが今いるやつもあやしい
書き込めない助けて
デモはまったくすすんでねぇよ

と聞いてきました。
944エージェント・774:2008/11/16(日) 03:38:13 ID:tp/62+rK
え、釣りなの?
945エージェント・774:2008/11/16(日) 03:39:04 ID:0dYCz66O
ここで下げるわけにも


かしこみかしこみ〜
946エージェント・774:2008/11/16(日) 03:39:13 ID:BFuAmRcH
ビップいったのはおれ
947エージェント・774:2008/11/16(日) 03:39:24 ID:N4WNRC4I
釣りだと聞いてとんできますた
948エージェント・774:2008/11/16(日) 03:39:32 ID:TqNecRCx
> 683:エージェント・774(sage)
> 2008/11/15(土) 20:55:25 ID:GPGHKmYU
> >>672
> 嘆願書なんだろ?
> 請願書はダメなんだろ?
>
その答えがすべてさ。
949エージェント・774:2008/11/16(日) 03:41:53 ID:dmX0dH+X
>>940
反対派議員に渡したい、と言ったから請願書ってなったんじゃないの?
反対派議員にちゃんと受け取ってもらったほうが安心できないか?
もし受け取りに出てくれる議員が見つからなかったら嘆願書で出せる、
ということで、道が広がったと見るべき。
950エージェント・774:2008/11/16(日) 03:43:32 ID:C2B3L2xW
嘆願書と請願書についてだけどぐぐったところ
請願書が議員の紹介が必要。
請願書は議員の紹介はいらないと出ました。

ttp://www.city.ebino.lg.jp/gikai/seigansho.html
市の説明だから間違いないかと。
951エージェント・774:2008/11/16(日) 03:43:52 ID:IHrFn9i4
とりあえず、そろそろ次スレ立てた方がいいんじゃないか
まだ間に合う
何としても月曜やるぞ。
工作員が邪魔しに来てたってことは
それだけやられたら困るものってことだ
952エージェント・774:2008/11/16(日) 03:45:22 ID:C2B3L2xW
>>950
訂正。正しくは…

請願書が議員の紹介が必要。
嘆願書は議員の紹介はいらないと出ました。
953エージェント・774:2008/11/16(日) 03:45:43 ID:WQTMO3af
シンプーシンプー叫ぶのはピットクルーだから
NGワードに登録する事をお勧めする。
954エージェント・774:2008/11/16(日) 03:45:56 ID:+PJ2BXKb
請願書は アポ がいる
嘆願書は アポ いらない でいいのか?
両方書いておいて、その時の状況に合わせて正しいほうを提出って感じ?
955エージェント・774:2008/11/16(日) 03:46:35 ID:tp/62+rK
>>951
おk、立てる
>>1からのコピペでいいのかな?
956エージェント・774:2008/11/16(日) 03:48:28 ID:BgEDZqBc
この流れ、まずいな。
皆なんも信じられなくなるぞ。
957エージェント・774:2008/11/16(日) 03:50:38 ID:1YHbTxjp
>>955
テンプレ、使った方が良くね?
958エージェント・774:2008/11/16(日) 03:50:52 ID:0dYCz66O
>>956
時間見てみろ4時前だ。

寝てる奴も多い。
だから、今はキープの時間。

気持ちもスレもね。
959エージェント・774:2008/11/16(日) 03:51:34 ID:tp/62+rK
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226774909/l50

とりあえず次スレ
なんかテンプレ書き込めない
順次支援頼む
960エージェント・774:2008/11/16(日) 03:52:14 ID:TqNecRCx
> 625:エージェント・774
> 2008/11/15(土) 19:03:04 ID:zfh25VnL
> そういえば、よく使われてるけど「請願」であってるのか?
> 確か「請願書」って、紹介議員がいないとダメじゃなかったっけ
> 細かいが陳情とか嘆願とかのほうがいいのでは…

> 653:牧智矢
> 2008/11/15(土) 19:58:04 ID:3rGqqkeP
> >>625
> 警察は「嘆願書にして。請願書だと違う」と言ってたので、今後は嘆願書に統一してください。
> >>627
> 議員にメールはしてるがみてもらえるかどうか。数うちゃ茶当たるんで代わりにしまくってください。

> 660:エージェント・774(sage)
> 2008/11/15(土) 20:05:54 ID:t3gjWBP8
> >>653
> 参考までに
> >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%86%E9%A1%98
> 請願・陳情・嘆願について

> 672:牧智矢
> 2008/11/15(土) 20:31:56 ID:3rGqqkeP
> >>660 了解です。日本語として明らかに誤りですね。混乱させてすみません。
> 「請願書」に統一しましょう!現時点での国籍法改正案まとめWIKI記載の内容です
>


以下略
961エージェント・774:2008/11/16(日) 03:52:35 ID:zeTIM378
行かないでする後悔より行ってする後悔のがマシだ
962エージェント・774:2008/11/16(日) 03:53:30 ID:N4WNRC4I
在日工作員気持ち悪いなあ
963エージェント・774:2008/11/16(日) 03:55:41 ID:tNBs2svN
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36922570&comment_count=528&comm_id=3816028
526 2008年11月16日 03:22

本日は参議院のN田先生の勉強会でした。
席上、この法案についてお話させて頂きました。
先生の方にも連絡は来たそうですが、あまりにも突然で驚かれたそうです。
とにかく用意周到に根回しされ提出されたもののようです。
本当に99%成立に近いものだそうです。

これを阻止するには、党の除名処分を受けてでも反対するしかない。

(それほど実行したがっている)ということでしょう・・・
とにかく、反対する国民が多いことを議員に知らしめるしかない。FAXを結集させてほしい。
地元事務所に反対電話などかけてほしい。とのお話がありました。

河野太郎の身長より高く反対FAXを積み上げましょう。
964エージェント・774:2008/11/16(日) 03:56:16 ID:BFuAmRcH
請願とか嘆願とかまじどうでもいい
とにかく心配なのは
デモの話がまったく進んでないこと
965エージェント・774:2008/11/16(日) 03:56:56 ID:C2B3L2xW
議員にアポがとれたら請願書で
取れなかった場合は嘆願書でって感じかね。
嘆願書の場合は誰に渡せばいいんだろ?
966エージェント・774:2008/11/16(日) 03:57:36 ID:dmX0dH+X
>>954
両方書かなくても、家を出る頃にはどっちかわかっているだろう。
現状まったく正常な進行。
主催の人も初めてだから知識がないのは仕方がない。
複数が警察に確認とるのも可。
現場行ってヤバそうなら自己判断で参加しない、OFFのお約束だ。
これがポシャっても各自Fax続けりゃいいことだし。
967牧智矢(仮名):2008/11/16(日) 04:00:46 ID:14bp7KpS
議員にメールはしましたが、と書きましたが反対表明してくれた議員のうちメールの記載があった数名に対してのみでした。
他の議員にはFAXで送ろうと思い、3人にFAXで送っているところでした。
工作員と言われて俺じゃもう信頼される自信がなくなりました。
嘆願書か請願書かわからず、国会の裏門の存在とか知らずにいてすみません。
警察に電話してOFFが実現可能であることを知らせる事ができただけで満足です。
議員から連絡来たら必ずスレに報告します。どなたか代表をやってください
968エージェント・774:2008/11/16(日) 04:00:57 ID:IHrFn9i4
>>959
ありがとう!

最悪時間帯の目安だけでも決めて、
とにかく各々嘆願書持って集合することも可能だ

とりあえず警察に、何人くらい来そうなのか
明日昼間に連絡したい。
気になる人は自分でも電話かけて聞いてみてくれ

新スレに、参加希望者順次挙手してもらって、
明日の何時までかで一旦集計取って電話しよう

人数報告して当日並んだ後、ぽろぽろ人が増えてきちゃっても
文句つけてきたりはしないと思う。
さすがに倍にはならんだろうし
969エージェント・774:2008/11/16(日) 04:01:43 ID:KRqB3mah
こんな法案がほとんどの国民に知らされることがないまま決定されようとしている現状がもの凄く怖い。

国会議員は何考えてるんだ!日本の国益のために働くのが使命じゃないのか?

マスコミもなぜ報道しないんだ!
こんな法案こそ、報道して世論に問いかけるべきじゃないか!

みんな何人なんだ?
日本人だろ?
俺はこの国が他国に侵されるのは許せない。それを阻止するためなら戦いもいとわないし、場合によっては命をかけることも必要だと思っている。

みんな、立ち上がろう!
970エージェント・774:2008/11/16(日) 04:01:57 ID:C2B3L2xW
議員にアポ取れなくても嘆願書もって
行列つくるのは可能だね。
議員でなくとも国会にいる誰かに渡せて
議員にも見てもらえればいいんだけど。
971エージェント・774:2008/11/16(日) 04:07:11 ID:BFuAmRcH
>>967
釣り決定
みんな起きてくれ
972エージェント・774:2008/11/16(日) 04:07:39 ID:dmX0dH+X
>>967
よくやってくれてるよ、ありがとう
あれは妨害工作員だろう。
973エージェント・774:2008/11/16(日) 04:07:57 ID:9odcvLo8
またアホが工作員認定か。
事を起こすなら自分らが今からどれだけ常識はずれの事をするのか
自覚ぐらいしろよ。
>>935がなんて言って聞いたか知らんが、その警官は常識にのっとった
アドバイスしたんだろ。俺が警官だって「月曜日に提出したいけど議員とまだ
接触できてません。テヘッ」って聞いたらそう言うよ。
嘆願書のほうが(請願書だと議員が紹介できない場合は意味がないから)
いいですよってね。
974牧智矢(仮名):2008/11/16(日) 04:13:38 ID:14bp7KpS
朝7時になったらWIKIトップに貼った私の記事を消すので、他の方が新しい告知をお願いします。
私の記事は読みづらくて内容もよく吟味していませんでした。
そのせいで結局私のメルアドに来たのは個人からの励ましのメールが少しだけだったので、
私の記事が貼られて広がった様子はないようです。ある意味で緊急メンテは幸いでした。
ただ、貼ってくれた人には申し訳ありません。
嘆願書と請願書のどちらがいいかは警察などによく聞いてから結論を出してください。
975エージェント・774:2008/11/16(日) 04:14:51 ID:IHrFn9i4
>>974
「一人で行くと捕まる」
っていうのは、警察によく聞いた上での
結論だったのか?
976エージェント・774:2008/11/16(日) 04:16:29 ID:C2B3L2xW
とりあえず行動するなら日曜日は嘆願書ラインで考えつつ
請願書を受け取ってくれそうな議員にも複数人で凸
日曜日には無理でも月曜日には請願書として渡せるかもしれない。
なんとなく請願書のほうが威力がありそうなイメージ。
977エージェント・774:2008/11/16(日) 04:17:21 ID:BFuAmRcH
>>974
日本人はWikiはこう書くんだよ
978エージェント・774:2008/11/16(日) 04:18:49 ID:I/c2kvBm
釣りってなんよ?
主催がお膳立てしまくって企画完成させるもんだと思ってんの?
どんだけ受け身なんだ。
いつもみんなで議論していろいろ決めてるんだよ。
今回のも本当は各自勝手に持って行っても良いわけで
時間を決めてやったら行列できるかもね、ってフリチベのウロウロと近いノリだろ。
警備する側からしたらどのくらいの規模かだいたいを知りたいだけ。
デモなんかの時よりさらに漠然と知りたいだけと思う。
あとは、議員のアポが取れるかどうかだけで、
これも、アポが取れても取れなくても実行できる。
書面の名前が変わるだけ。
979エージェント・774:2008/11/16(日) 04:19:18 ID:BFuAmRcH
>>950
請願と陳情しか載ってませんが?
980エージェント・774:2008/11/16(日) 04:22:29 ID:zEEZ7GsP
>>974
工作員認定し引きずりおろすのが工作員の役目
ID:BFuAmRcH一人に工作員認定されただけで、何故そうなる
みな、思いは同じだ
ガンバレ、がんばってほしい

仮代表、続けてくれ
981エージェント・774:2008/11/16(日) 04:22:53 ID:C2B3L2xW
>>979

要望書・要請書・嘆願書等の名称で提出されたものを総称して陳情書。
982エージェント・774:2008/11/16(日) 04:28:32 ID:WQTMO3af
釣り認定してる奴が工作員じゃない?
なんで釣りだって決定つけられるのか意味がわからない。
証拠とか動機とか教えてよ。
983エージェント・774:2008/11/16(日) 04:28:42 ID:9odcvLo8
あのさ、君ら本当に日本を憂う人たちなら国会法に基づく請願ぐらい
知っといてくれないか?
984仮代表だったヒラ参加者:2008/11/16(日) 04:30:48 ID:14bp7KpS
>>975
申請しないとダメと言われていたので、(申請なしに)一人で行くと捕まるの意味です

いろんな書き込みをまとめると、嘆願書の方がいい。って言ってたのか… 
私は工作員呼ばわりされても全く気にしないので、
「仮代表だったヒラ参加者」に名を変えて次スレにも参加します。
疑惑があれば答えるので聞いてください。
985エージェント・774:2008/11/16(日) 04:31:17 ID:I/c2kvBm
>>983
専門家でも運動家でもプロ市民でもない一般人だからな。
君が知ってるのなら、みんなに教えてくれないか?
986エージェント・774:2008/11/16(日) 04:31:27 ID:WQTMO3af
>>983
いろんな人達が集まってるからね。
学生さんから主婦から法律に詳しいプロまで。
今は勉強する時間も無いしそんなふうに求められても困る。

あなたが詳しいならソースつきで簡単に説明してくれないか?
そうしたら知識の共有もできるし。
987エージェント・774:2008/11/16(日) 04:34:02 ID:BFuAmRcH
>>983
国会法ってなんだよ
請願法だ
988エージェント・774:2008/11/16(日) 04:39:16 ID:IHrFn9i4
>>984
日本はそんなことじゃ捕まらんよ…
せいぜい警備員に注意されるくらいだ。
てか大人数で行列するから許可が必要なんであって、
単独で行くなら許可なんかいらないでしょ。
一人で行っても全く問題ない。
989エージェント・774:2008/11/16(日) 04:40:21 ID:BFuAmRcH
てす
990エージェント・774:2008/11/16(日) 04:42:09 ID:ysyIwuEL
まぁなんだ、俺はいけないけど

くれぐれも合法でいってくださいね。あくまでフェアプレーで
991仮代表だったヒラ参加者:2008/11/16(日) 04:43:55 ID:14bp7KpS
>>988
言われてみればそうかもしれないです。すみません;
992エージェント・774:2008/11/16(日) 04:48:06 ID:k1w5xHxZ
【緊急危機】とんでもない売国法案が成立しつつある危機です
関連スレッドへ集合し法案を阻止する為ご協力ください!


http://jp.youtube.com/watch?v=pC0fImgoY9g
【緊急告知】【売国奴法案を阻止せよ】【河野太郎による文民クーデター発生】

11月18日、日本人の国籍が20万で売買されて
中国、朝鮮人が日本人になれる法律が出来るらしいよ
このままでは反日中国朝鮮人が参政権を得て日本が乗っ取られるかもしれない
抗議デモ実施予定!


【日本人の国籍が20万円で売買される】【国籍法改悪案】【ドイツで施行後国家の危機に】


※コピペしまくってくれ!

ちなみに動画はYoutubeニュースカテで4位まで来てる
チャンネル桜も上位に来てるがタイトルが意味不明なんだよ
Youtube、ニコ動、あらゆるサイトにDLして問題化しないと
知らない間になし崩し的にやられる
一致団結しよう!

まとめWiki (新)
http://kokuseki.wiki.exeexe.net/wiki/
993仮代表だったヒラ参加者:2008/11/16(日) 04:50:40 ID:14bp7KpS
代表をしようとするの初めてだったので色々失敗しました。
今更ですが、ストリートビューで裏門あたりを見ると歩道は2mはありそうで問題なさげです。
が、植木があるので、植木の横は列を空けて並ぶとベターかも。
994エージェント・774:2008/11/16(日) 04:51:10 ID:y3lwQTlo
次スレ立ちました。お前らよろしく!!

【緊急】国籍法改悪反対デモ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226774909/
995エージェント・774:2008/11/16(日) 04:52:44 ID:9odcvLo8
ソース付って国会法 請願あたりでググればいくらでも出てくるだろ
ちょっと前にも俺は興味ないから無視したが児童ポルノ法案改悪反対とか言って
議員の紹介で請願書集めて提出してたろ
請願は一般人にも国会に意見を提出できる数少ない機会の一つだろ
プロ市民だから知りませんとか2chやってる暇があるのになめたこといってるん
じゃねえよ
あと請願法だと提出対象は省とか庁とかそっちのほうだろ
そんなのも知らないで釣り呼ばわりとかびっくりするわ
996エージェント・774:2008/11/16(日) 04:54:34 ID:y3lwQTlo
>>993

お疲れさまです。
工作員認定されないために、大切なのは発言量です。
言っていることが筋が通っていれば、みなさん分かります。
がんばっていきましょう!!
997エージェント・774:2008/11/16(日) 04:55:02 ID:ZxYabedC
>>578
1. 「国籍法改正案に反対します」等のタイトル
2. 相手の名前(○○様)
3. 自分の住所(県名のみでも可)、名前(匿名でも可)
4. 適当な挨拶(お忙しい中突然のFAX失礼致します など)
5. 改正案になぜ反対か
 (DNA鑑定がなく、虚偽認知を防止しにくい/刑罰が軽すぎて、虚偽認知の抑止力にならない など)
6. その他、率直に不安に思っていることやこうしたらいいのではないかという修正案

★マルチだと思われないように、できれば全部手書きで!無理なら署名のみ手書き
★文章は拙くてもいい。部分的に箇条書きでもいい。とにかく自分の言葉で思いが伝わることが重要!!
998エージェント・774:2008/11/16(日) 05:00:00 ID:BFuAmRcH
おれを信じてくれ
999エージェント・774:2008/11/16(日) 05:00:42 ID:r8Q3kIrm
つうかさ、ずっと確信を持てないでいるんだけど、


「売国奴」


これって日本語なの?
なんか一見中国語みたいで嫌だ
まだ「売国人」の方がいい気がする
1000エージェント・774:2008/11/16(日) 05:00:45 ID:BFuAmRcH
代表のレスをよくみてくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。