北京五輪迄に日本中チベット旗だらけにするOFF 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
とにかく世界中で日本だけが虐殺国家を歓迎してるなんて思われないようにしないといかん
抗議活動したことない人でも参加できる、チベットの人々への応援OFF
OFF参加できなくても今日から日本中をチベット国旗でいっぱいにしよう
(チベット国旗は日本で認知度が低いかもしれません)

・平成20年7月7日(月)〜9日(水)、洞爺湖サミット
・平成20年8月8日(金)〜24日(日)、北京五輪

このOFFのコンセプト

・東京と日本各地をチベットの旗だらけにする
・紳士的な無言の抗議(大声で抗議したりしない)
・デモ行進の類ではありませんし、届けは出してはいません ← ココ重要
    そのため、以下の行為は本オフでは出来ません
      ※シュプレヒコール
      ※道路を占有してのデモ行進
      ※その他集団による示威行為

以下のことは 「絶対」 止めてください。
・投石、投トマト、投餃子など、その他暴れること
・冷凍餃子問題やガス田問題、靖国問題など他の問題を絡めること(論点はあくまでもチベット)
・中国国旗を破ったり毀損したりすること
・著しくマナーを欠いた行為

まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki

前スレ
北京五輪迄に日本中チベット旗だらけにするOFF 14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209636596/
2エージェント・774:2008/07/02(水) 01:35:03 ID:PnxBrteC
北京五輪迄に日本中チベット旗だらけにするOFF 14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209636596/17

17 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 20:47:56 ID:v8RqsV26
いいね。やろうぜ。

☆☆  E X T R E M E F L A G D A Y ! !  ☆☆
〜日本全国、北から南までチベット国旗だらけになった日〜

5月6日全国一斉開催。

・各地の名所・名物(城、建造物、景色良い所) と一緒にチベット旗や
 FREE TIBETのメッセージと共に写真とる。


・google Map/Earthに乗せる
・このスレ?に、報告(場所の所在と名所説明付きで)


・ベスト景観賞、アイデア賞、インパクト賞等を皆で選んで投票して決める。
・日本列島の地図と巡るスライドショームービーを作る。


現在の地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5

スライドショームービー
http://jp.youtube.com/watch?v=lUDiLhG-PQ0
http://jp.youtube.com/watch?v=-nn68Tf5fIw
3エージェント・774:2008/07/02(水) 23:11:02 ID:PnxBrteC
前スレが埋まりました。
このスレもがんばっていきましょう!

      \ │ /
       / ̄\
     ─( ゚ ∀ ゚ )─
       \_/
      / │ \
    ○○○   ○○○
   ○,,・ω・○  ○・ω・,,○
    ○○○   ○○○ o
 o〜(,_uuノ    とuu_,)ノ

     FREE TIBET
4エージェント・774:2008/07/03(木) 00:03:25 ID:o3o9C+1U
前スレより

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【93983479】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【15271648】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/07/07 23:59』



旗の立っていない道県
北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、新潟県、和歌山県、岡山県、
鳥取県、島根県、徳島県、愛媛県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
5エージェント・774:2008/07/03(木) 00:12:52 ID:o3o9C+1U
よろしく
リメンバー5・6 日比谷公園
http://imepita.jp/20080701/755790
http://imepita.jp/20080701/758040
↑「このまま旗貼り付けたまま帰っちまおうか?ったく!」と思いま……せんでした。
6map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/03(木) 00:44:50 ID:zQy7hhFd
7エージェント・774:2008/07/03(木) 00:46:25 ID:ZUG0jgKq
 
 
 
  先に言っとくけど宣伝コピペすんなよ
   
 
 
8エージェント・774:2008/07/03(木) 07:34:42 ID:0r8MGNqT
貼っておきます。学士会館(東京都千代田区・神保町)

【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!4【けしからん!】
765 :エージェント・774:2008/07/03(木) 01:54:21 ID:SlgznLDC
学士会館にて
けしからん短冊

http://imepita.jp/20080703/066570
http://imepita.jp/20080703/067460
9map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/03(木) 13:09:28 ID:ol3nETZE
10ネプリ登録犯:2008/07/03(木) 15:20:00 ID:BW6NNlHV
>4
サンキューです
11エージェント・774:2008/07/03(木) 23:07:35 ID:NCJWRLhq
map管様お願いします。
東京都板橋区上板橋にある平和公園の『平和の灯』
アーチの上のランタンの火は、
広島と長崎の平和の灯を合わせたものだそうです。

http://p.pita.st/?tljgqrwx
12海熊 ◆NQO9L9DceE :2008/07/03(木) 23:45:45 ID:OH3HzCyD
13map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/04(金) 00:08:19 ID:zUE3fkPB
14エージェント・774:2008/07/04(金) 00:22:14 ID:qL2/I2V9
>>10
いつもお世話様です。
この間の日曜日に雨でふにゃふにゃになっちまったので、昨日作り直してきました。

>>12
すげえ。沖縄が一気に充実。


負けじと東京を旗だらけにするぞー

東京都世田谷区奥沢5−29−10(東急・自由が丘駅近く)にあるけしからん店
チベットショップ マニマニ 
http://imepita.jp/20080703/258540
水曜日は御覧の通り休み…

東急・田園調布駅(東京都大田区田園調布)
http://imepita.jp/20080703/259500
○嶋邸にも行ったのだが、暗くて上手く撮れなかった…

JR蒲田駅東口(東京都大田区蒲田)
http://imepita.jp/20080703/260100
松竹蒲田撮影所跡の木柱があるらしいアスレチッタを探すも見つけられず…
15map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/04(金) 10:57:41 ID:2pDK7aaJ
16エージェント・774:2008/07/04(金) 13:08:48 ID:3kQJ7ddo
>>12
乙です。沖縄には平和祈念の聖地としてチベット問題でも頑張ってほしいです。
17エージェント・774:2008/07/04(金) 14:52:19 ID:7Po6FEt6
今日、オリンピックのチケットが手元に届いたんだけど、
スタジアムに雪山獅子旗持ち込んだらどうなるのかな?
18エージェント・774:2008/07/04(金) 14:58:02 ID:l/MTz9lI
北京五輪を日の丸だらけにするスレも立てろよ。
19エージェント・774:2008/07/04(金) 15:03:11 ID:iwY6NDFQ
>>17
多分空港で止められる。
でなきゃ、入り口で止められる。
首尾よく持ち込んでも、出した瞬間取り押さえだと思う。
20エージェント・774:2008/07/04(金) 16:50:26 ID:3kQJ7ddo
>>17
憲兵どもに拷問されたら大変だから止めとけ!
21海熊 ◆NQO9L9DceE :2008/07/04(金) 17:33:04 ID:6gdrrgja
>>17
こないだ、空港でチベット関連グッズが見つかってタイーホ、
没収&『教育』の末に解放されたってのがいたはず。

日本人だろうとお構いなしで死刑判決出すような国だ。絶対にやるなよ。
22エージェント・774:2008/07/04(金) 17:44:34 ID:kw9pbqVG
欧米の選手の何人かはひょっとしたら表彰台で旗揚げしてくれるかも知れないが、観客は止めた方が無難。
中華人民共和国は言論・思想・表現の自由が認められない下等国ですから。
★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★【環境】連呼の狂気★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214990021/6-7 (←反対凸先有)
       ↓ ★【環境】連呼 ⇒ 白紙手形にサイン?!★ ↓

【国債はインフレ目減りで負担減も有り得るが、排出大幅削減の確約は致命傷】
 ●「排出権」が投機化 ⇒ 買い占めて幾らでも値を吊り上げられる⇒●
 ●排出大幅削減の確約は、外資投機筋に幾らでも絞られる白紙手形!●
【サミット真の焦点:排出権投機化と80%の致命的削減を日本に言わせれるか】

  http://www.kanaloco.jp/editorial/entry/entryxiiijun080616/
  「福田ビジョン」を発表した。温室効果ガスを...60-80%削減する長期目標...
  http://d.wyco.jp/1828/2008/03/02/1.html
  日本は税金で排出権を3300億円分購入する?★下手したら毎年5兆円超?

       ↑ ★80%も削減できるわけないだろ! ★5兆? ↑

(■このタイミングで毎日の騒ぎは釣り!)
(■五輪でなくサミット前にチベット騒ぎも、CIA系の法輪功の工作員だから、釣り!)

毎日もチベットも、放っといてもCIA系の宗教関係者がサミットまでは騒ぐ。
一般人はサミットまでは白紙手形に反対FAX! サミット後に他をやれば良し!
24エージェント・774:2008/07/04(金) 18:34:38 ID:pUYy949I
おいらも撮ってきたよー(・∀・)
日本橋と三越
http://www2.uploda.org/uporg1522636.jpg

支援用自作アイテムです。コピペOK Free Tibet!!
デジタルチラシやプラカード、Tシャツのプリント素材などに。ご自由にダウンロードしてください。
※アイテムデータの倉庫(消えたうpろだjpgとその他データはココにあります)
http://photos.yahoo.co.jp/open123art
http://briefcase.yahoo.co.jp/open123art
25map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/04(金) 18:49:12 ID:2pDK7aaJ
26海熊 ◆NQO9L9DceE :2008/07/04(金) 23:21:21 ID:kfMeqsBp
27map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/04(金) 23:38:03 ID:zUE3fkPB
28エージェント・774:2008/07/04(金) 23:57:03 ID:jAw1SRaB
>>17
皆さんも書いておられますが、中国政府が発表した「北京五輪開催時に外国人が順守すべき事項」によれば
「市内だけでなく五輪競技場などで宗教、政治、人種に関するいかなるスローガンを掲げることも禁止」です。
http://christiantoday.co.jp/main/international-news-1585.html

逮捕された場合、日本では想像もつかないような酷い扱いを受ける可能性がありますので、無理しないで下さい。

29エージェント・774:2008/07/05(土) 00:35:39 ID:yTexweGa
確かに、中国では危険すぎるかも。。。
30エージェント・774:2008/07/05(土) 00:41:04 ID:KXuqqGtl
アピール効果はデカそうなんだけどなぁ。
やっぱリスクが高過ぎるか……。
31エージェント・774:2008/07/05(土) 01:19:14 ID:yqbcDhYW
>>28
フリか?いや、マジだな。
32エージェント・774:2008/07/05(土) 08:53:09 ID:4vMJMhow
>>28
外国人は市内だけでなく五輪競技場などで宗教、政治、人種に関するいかなるスローガンを掲げることも禁止だけど、共産党政府ならそれはおkなんだぜ。

政治とスポーツを一緒にすんな。>中共
33エージェント・774:2008/07/05(土) 14:20:41 ID:TSXs8HZ/
>>28
日本の国旗やスポンサーのマークなんかもNGにするつもりか?
34うずしお ◆ozOtJW9BFA :2008/07/05(土) 19:46:55 ID:rD2psZST
map管様、よろしくお願いします。

神戸市中央区です。
http://s.pic.to/rrc3z
35エージェント・774:2008/07/05(土) 21:19:59 ID:V8Hxb2+L
map管様、お願いします。

南モンゴルデモ行ってきました。
チベ旗もいっぱいあったよ。ゴールの笄公園にて。
http://p.pita.st/?f4kirj6c
36エージェント・774:2008/07/05(土) 21:49:52 ID:oASCcxL5
拾ってきますた。

【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!4【けしからん!】
830 :エージェント・774:2008/07/05(土) 09:38:04 ID:rNZNvLzi
なにげなく Free Tibet 
http://r.pic.to/rnne6
埼玉県 鶴ヶ島市 ワカバウォーク イベント広場

852 :エージェント・774:2008/07/05(土) 15:54:32 ID:cKLWex6D
時計台と鎧武者
画像、横にむいちゃった
http://imepita.jp/20080705/550450

858 :エージェント・774:2008/07/05(土) 16:43:15 ID:cKLWex6D
鎧武者とテレビ搭
http://imepita.jp/20080705/597820
お子様たちに追っかけられてやっつけられてました。人気ありますw

864 :エージェント・774:2008/07/05(土) 17:08:59 ID:yFKtT8De
イメピタの方が綺麗だな
http://imepita.jp/20080705/612270

869 :エージェント・774:2008/07/05(土) 18:54:38 ID:31EZzHkq
鎧、文武両道
http://imepita.jp/20080705/674560
37map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/05(土) 22:34:28 ID:7jNN4rEN
>>34
久しぶりの関西、乙です。

>>35
たぶん、三河台公園(スタート地点)ではないかと。
てか、この写真撮っているとこ、後ろから見てたしw
てことで、特定しますたwww

>>36
収集、感謝です。
鎧君、無事札幌に着いたようで。
『白い恋人』を期待しようw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
3835:2008/07/05(土) 22:59:08 ID:V8Hxb2+L
うひゃ〜。そういえばそうですた。
東トルキスタンのときと間違えた…(^_^;)
ひええ。見られちゃった。はずかしーーー。
39海熊 ◆NQO9L9DceE :2008/07/06(日) 00:17:13 ID:RAXmMbbi
40エージェント・774:2008/07/06(日) 00:39:40 ID:0iOaSgCo
拾ってきますた。

【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!4【けしからん!】
874 :エージェント・774:2008/07/05(土) 22:09:53 ID:7jNN4rEN
南モンゴルデモ後渋谷に監視に行ったが、特にけしからんヤツを見つけることができなかった...

その後、笄公園で夜まで監視するが、誰も姿を現さない...
http://imepita.jp/20080705/789590

サビシイヨ( ´д` ママ…
41map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/06(日) 00:54:20 ID:bPjwTBkK
>>39
東京と違って、きっと湿度は高くないんだろうなぁ〜っと勝手に想像。

>>40
うひゃwww

874 :エージェント・774:2008/07/05(土) 22:09:53 ID:7jNN4rEN
37 名前:map管 ◆RMbAaWHFD6 [] 投稿日:2008/07/05(土) 22:34:28 ID:7jNN4rEN

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
42エージェント・774:2008/07/06(日) 01:24:07 ID:V2Vg84ar
あらあら、管理人さんご本人だったのねw
以前私もキャンドルライトやってるか見に行ったら、
だーれも居なくて、その写真そのまんまの光景を見たことあるしw
43エージェント・774:2008/07/06(日) 01:49:01 ID:ANwAVgbh
埼玉スタジアム2002

map管様よろしくです。

http://k.pic.to/wnl3c
44TEAMぱんだ:2008/07/06(日) 02:43:10 ID:xx0oyHiz
昨日のちべっとタソ
日暮里駅
http://o.pic.to/s1esl
こうがい公園
http://l.pic.to/v6tg8
広尾駅
http://k.pic.to/ujesj
45TEAMぱんだ:2008/07/06(日) 02:45:37 ID:xx0oyHiz
>>44
日暮里駅と広尾駅逆ですΣ(T▽T;)
46エージェント・774:2008/07/06(日) 02:56:12 ID:VEdwqC5Q
浅草ウロウロでモンチッチと撮ってきますた
ttp://imepita.jp/20080706/098710
47雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/06(日) 04:53:47 ID:9JL/hg5f
おはようございます。
富士宮口新五合目から
http://u.pic.to/ru1hv
48エージェント・774:2008/07/06(日) 10:24:59 ID:Rgq/g+Px
拾ってきますた。
【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!4【けしからん!】
895 :エージェント・774:2008/07/06(日) 09:36:04 ID:fAFJhh9Y
レンジャーとウロってきたよ。
http://h.pic.to/rq3ie
http://a.pic.to/qe3tf

49エージェント・774:2008/07/06(日) 11:26:37 ID:5VvA8Cc4
50エージェント・774:2008/07/06(日) 11:30:44 ID:5VvA8Cc4
51エージェント・774:2008/07/06(日) 13:12:28 ID:HwJdVBNG
拾ってきますた

【試される】フリーチベットin札幌【大地】
448 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/06(日) 12:27:57 ID:WabG4IHx
時間近くになったら目印立てます。
こんな感じで。
http://imepita.jp/20080706/445040
52map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/06(日) 19:06:51 ID:bPjwTBkK
なんか今日は爆発的に報告がありそうな予感w

ゆるゆると更新していきますので、気長にお待ちくださいませ。
53エージェント・774:2008/07/06(日) 19:22:42 ID:iXvwKl0/
>>52
ウロウロ禁止や札幌スレなどに沢山報告が上がってますね。
きっとまだまだありそう。大変だw
54エージェント・774:2008/07/06(日) 20:18:22 ID:H8gqIs7u
あとはリンカスレにも報告多しです。
55map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/06(日) 21:18:18 ID:bPjwTBkK
>>43
レッズカラーと相性ばっちり?!

>>44
ウィグルパンダもw

>>46
次はサルか?

>>47
2枚目、すごくかっこいいです!

>>48
買いに行けばよかったw

>>49
もはや「10円カレー」より「5・6コキントー」のイメージがw

>>51
札幌も乙です!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
56エージェント・774:2008/07/06(日) 21:51:33 ID:xGsB9QO+
ウロウロスレから毎度お疲れ様です。
今日の松島です。うまく撮れなくてすみませぬ……。orz

http://s.pic.to/ruhp5
http://u.pic.to/rx27m
57map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/06(日) 22:17:06 ID:bPjwTBkK
58エージェント・774:2008/07/06(日) 22:44:05 ID:qeYMubC/
ふりちべれんじゃーってほんとうにいたんだー!!
59エージェント・774:2008/07/06(日) 22:58:15 ID:5MXzqFVH
拾ってきますた。まずは
【7月6日】チベットリンカ【チベT着てピクニック】
から

762 :285:2008/07/06(日) 19:02:59 ID:bPjwTBkK
日比谷公園リンカ報告

10:00〜15:30
午前:国旗本(A5×20、A6×20)作成
午後:千羽鶴作り(結局20羽で終了)
http://imepita.jp/20080706/682650
http://imepita.jp/20080706/682910
皆さん、代々木公園だったのかな?

767 :エージェント・774:2008/07/06(日) 19:55:21 ID:3ZCD0ZTN
続きです。
公園出口で奇跡的にお会いした方達。
http://imepita.jp/20080706/700850
リュックinぬいぐるみ
http://imepita.jp/20080706/701340
カワエエパンダ扇子
http://imepita.jp/20080706/701850
ウロウロで発見した暑さでぐったり犬
http://imepita.jp/20080706/701580
携帯に謎の指令が。。。ウイグル忍者さん
http://imepita.jp/20080706/701140

ウイグル忍者さんは一端デモに参加して再びリンカに戻って来ました。
今日の暑さはTシャツ姿でさえキツいのにこの装束で参加されて小さなお子様との記念撮影にも細やかな気配りで人柄の良さが伺えました。

810 :クロ ◆3nLMLq.g5M :2008/07/06(日) 21:58:38 ID:/SGAmiP1
リンカ写真です。
ttp://r.pic.to/rn15a
ttp://a.pic.to/qex1h
60エージェント・774:2008/07/06(日) 23:05:27 ID:5MXzqFVH
お次は
【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!4【けしからん!】

896 :エージェント・774:2008/07/06(日) 09:45:30 ID:V8qJzrMZ
>>890
http://imepita.jp/20080706/344930
午後4時ごろかな撮影した時点は当然あった。その後は知らない。
一人でウロウロした。他に一人だけ見た。

921 :エージェント・774:2008/07/06(日) 17:13:49 ID:WabG4IHx
追記。
鎧、調子にのる。
いや、むしろ浴衣の娘にのせられる。
http://imepita.jp/20080706/618760

927 :エージェント・774:2008/07/06(日) 18:34:24 ID:WabG4IHx
>>923
別に問題ないと思うけど。
問題ありそうなのはこっち。
http://imepita.jp/20080706/661820

930 :エージェント・774:2008/07/06(日) 19:05:33 ID:bPjwTBkK
今日渋谷−表参道あたりであったデモ。
http://imepita.jp/20080706/683300

931 :エージェント・774:2008/07/06(日) 20:05:30 ID:3ZCD0ZTN
渋谷駅周辺をウロウロ後代々木公園のリンカに参加。
2時間ほどリンカの皆様を発見できずリアルウロウロ、心が折れ帰ろうと原宿駅方向の出口で奇跡的に七夕笹を担いだ方達と遭遇。
リンカの場所を教えていただき無事合流。
七夕笹を担いだ方達
http://imepita.jp/20080706/700850
けしからんリュックinぬいぐるみ
http://imepita.jp/20080706/701340
けしからんパンダ扇子
http://imepita.jp/20080706/701850
ウロウロ中に発見した暑さでぐったり犬
http://imepita.jp/20080706/701580
携帯に謎の指令が。。。ウイグル忍者さん
http://imepita.jp/20080706/701140
61エージェント・774:2008/07/06(日) 23:13:39 ID:478V+yfY
>>59-60
めちゃめちゃ乙です〜。
しかし大漁だな〜。
62エージェント・774:2008/07/06(日) 23:15:03 ID:5MXzqFVH
【試される】フリーチベットin札幌【大地】
467 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/06(日) 19:03:35 ID:WabG4IHx
快晴の中を出発しました。
http://imepita.jp/20080706/678440

【何度でも】チベット関連オフ@千葉【やるよ!】
476 :エージェント・774:2008/07/06(日) 12:37:22 ID:mg9rUMTr
仕事でオフに参加出来ませんでしたが、今日のリンカの成功とダライ・ラマの長寿を願ってます!
http://imepita.jp/20080706/450460
http://imepita.jp/20080706/450780
http://imepita.jp/20080706/451410
63エージェント・774:2008/07/06(日) 23:23:18 ID:5MXzqFVH
>>61
いいえ。どういたしまして。
みんなすごいよね〜。みんなの頑張りに心より敬意を表します。
一人でも多くの日本人に「FREE TIBET」を周知しよう。
64map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/07(月) 00:09:59 ID:lGYZQoRV
>>59-62
大量収集、乙ですw

またもや私の写真が混じってますが、選んでいただいたということで、気にせずうpしますた。
(お恥ずかしいですが、今後もそんな感じでw)
あと、チベットではないもの、同じ写真も削りました。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
65747:2008/07/07(月) 21:31:35 ID:lA+aK/yB
写真をうpした皆さん、map管さんお疲れ様です。
スライドショー第三弾ができましたー。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3888867

最初ようつべにうpしたんですが、音ズレがあまりに酷かったので
ニコニコにうpしてみました。


あと、申し訳ないのですが夏の間はスライドショーが作れなくなりそうです。
熊谷在住のうえ、PCのある部屋に冷房が無いという環境なので、動画作りは
ちょっと無理です。今日はまだ涼しかったのでなんとかなったのですが、夏本番
になったらと考えるとちょっと… (;´Д`)

一番盛り上がりそうな時期にお手伝いできず役立たずもいいところで申し訳ない…
66エージェント・774:2008/07/07(月) 21:55:55 ID:l9DmoMo3
>>65
乙。夏の間に長編が作れるくらいに増やすよ、と言ってみる。

map管様、よろしくお願いします。
群馬県安中市
「へ」平和の使徒新島襄
新島襄旧宅
http://imepita.jp/20080707/784710
http://imepita.jp/20080707/785100

以下、かぶってたらごめん。調べたけどなさそうだったんで。
新幹線の中から撮ったので画像悪。

本庄早稲田駅
http://imepita.jp/20080707/785380
熊谷駅
http://imepita.jp/20080707/785620

67ネプリ登録犯:2008/07/07(月) 22:19:22 ID:3rlatcjZ
プロバイダOCNにしたせいか書き込めねぇ!!
OCN死ね!
てな訳でケータイから。

今日の深夜で期限切れなのでいつもどうり更新!
拡散宜しくお願いしますm( _ _ )m

【セブンイレブン ネットプリント】

チベット亡命政府国旗
【51259411】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【50768736】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/07/14 23:59』
68エージェント・774:2008/07/07(月) 22:53:47 ID:PmOLUuJV
>>65
おぉ喜多!喜多!第三弾!!乙です。
千葉も充実してきましたね。でも、あの超メジャースポットが無いなぁ。NRT、CLM、TDR…。

涼しくなるまでに日本全国どの位の写真が集まるんだべか(ガクブル…

>>67
毎度っ!
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
は名作ですよねっ!
69map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/07(月) 22:55:13 ID:lGYZQoRV
70エージェント・774:2008/07/07(月) 22:58:57 ID:xrWlGE3E
>>65
乙です〜。
自分のが載ってるとうれしいもんですねー。

涼しくなる頃には、山のような写真が
65を襲うであろう…うーひっひっひ。
71エージェント・774:2008/07/07(月) 23:32:26 ID:PmOLUuJV
拾ってきますた

【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!4【けしからん!】
977 :エージェント・774:2008/07/07(月) 23:04:30 ID:XN/P08vK
栃木で短冊かけてきたよ。七夕のうちにあげとく。
http://i.pic.to/s3pgq
72エージェント・774:2008/07/08(火) 00:00:18 ID:XN/P08vK
>>71
旗が既に上がってたんであっちに貼ったんだが…いいの?マップ管さん?
73エージェント・774:2008/07/08(火) 00:10:36 ID:INqDuL01
>>71
既に旗立っていても問題ないでしょうね。
一つの旗で沢山写真がある箇所は沢山ありますから。例:渋谷、新宿、池袋、銀座、浅草
なお、私はmap管◆RMbAaWHFD6さんではありません。
74エージェント・774:2008/07/08(火) 00:11:50 ID:INqDuL01
あ、ごめん。レスアンカー間違えた。>>73>>72氏に対してのレスです。
75map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/08(火) 00:44:44 ID:RiVFLfwc
>>71
(。・x・)ゝ

>>72
>>73
いいんでないかい?w
他の場所もそんな感じだし、旗の数の都合でどんどんまとめちゃってますし。

※200箇所以上になると、別ページになっちゃって、一度に旗が表示されないんですよぉ
 47都道府県均等割すると、それぞれ4〜5箇所
 1箇所に何枚写真があってもいいんでないかと
76エージェント・774:2008/07/08(火) 18:40:44 ID:Xuac9tXu
map管さま。
いつもごくろうさまです。

秋田からよろしくお願いします。

秋田県森岳駅
http://a.pic.to/qywyq
7765:2008/07/08(火) 20:55:46 ID:+sSthdKV
>>76
初秋田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


>涼しくなる頃には、山のような写真が
日本中が埋まることを楽しみにしつつちょっと ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
涼しい日をみつけてコツコツ作業していきますww


スライドショー作りをできるという人がいたら、ガンガンやっていただけると
ありがたいです。
78エージェント・774:2008/07/08(火) 22:07:59 ID:UDMz6+4P
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!北ーーーー!!!!東北!!!!
森岳駅とはなかなかシブいとこで撮りましたねw

>>75
そろそろ投稿の非常に多い東京23区だけ別マップに掲載したほうがいいかも知れませんね。
でも、移行作業が大変かな?w
79map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/09(水) 00:06:56 ID:RiVFLfwc
>>76
いいねぇ秋田!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5

>>78
それは誰かに任せるwww
夏休み(短いが)になって、まだ誰も作ってなかったら考えるw
80エージェント・774:2008/07/09(水) 01:31:48 ID:GnSY73sn
東北が増えてる!
携帯から書き込み失敗orz

前スレ924さん、茨城も頑張っていきましょう。
牛久市シャトーカミヤにて撮ってきました。
http://imepita.jp/20080708/746280
81map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/09(水) 01:46:28 ID:egp2Xuoo
82エージェント・774:2008/07/09(水) 01:54:40 ID:GnSY73sn
>>81
それはわからないです、すみません。
ここは日本の中でも古く明治33年からワインが製造されていたそうです。
ちなみに牛久の大仏さまの辺りでは映画下妻物語のロケも行われました。
牛久沼や大仏さまも撮りたかったけど駅から遠くて時間なかったので断念。
83エージェント・774:2008/07/09(水) 09:07:31 ID:w8GQddzx
そういえば、長野の聖火リレーのとき、オカ板で牛久沼の河童様に祈ってた人がいたなw
84エージェント・774:2008/07/09(水) 10:29:39 ID:z2VN4R+c
秋になったら…って

北京五輪が終わっても日本中チベット旗だらけにするOFF
になるんですねわかります。
85エージェント・774:2008/07/09(水) 14:14:52 ID:MGj53yzK
map管様
福岡市の福岡タワーで撮って参りました。お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。
http://c.pic.to/r7ut1
86map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/09(水) 23:11:27 ID:egp2Xuoo
87うずしお ◆ozOtJW9BFA :2008/07/09(水) 23:58:08 ID:g/HOqpXz
>>84 北京五輪終了から11月までは
「ダライラマ来日までに日本中チベット旗だらけにするOFF」
でもいいかも。
もちろんたくさんのチベット旗でダライラマを歓迎する意味でね。
88エージェント・774:2008/07/11(金) 12:40:27 ID:ByIbtqRg
拾ってきました。

【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!5【けしからん!】
62 :エージェント・774:2008/07/10(木) 18:11:07 ID:2nwmFtz9
浅草浅草寺でほおずき市があったので行って来ますた。
五重塔を撮影中年配の3人組に「面白いことやってるね」とニコニコされ、小冊子くらい持って行けば良かったと後悔。
次回は必ず持っていくことにした。
べ、別に悔しくなんてないんだから!

http://imepita.jp/20080710/071661
http://imepita.jp/20080710/070750
http://imepita.jp/20080710/071430
http://imepita.jp/20080710/070480
例のアサヒビールの〇ンコオブジェ
http://imepita.jp/20080710/071040
帰りのカフェにて
http://imepita.jp/20080710/071230
89map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/11(金) 23:05:16 ID:nqMYDY2M
90エージェント・774:2008/07/12(土) 01:18:52 ID:4l5MEGDS
拾ってきました。横浜GJ!

チベット旗もって静かに抗議するオフ
279 :エージェント・774:2008/07/11(金) 21:43:41 ID:RI6n72PT
ttp://t.pic.to/s1ouf
旗かかげます!

30分程前から!
通行人と話こんでしまったw
台湾の若い奴5人から熱い声援!

282 :エージェント・774:2008/07/11(金) 22:06:34 ID:RI6n72PT
ttp://e.pic.to/oumtq
現在旗6本www

285 :エージェント・774:2008/07/11(金) 23:26:23 ID:RI6n72PT
23時人もまばらになってきたため、解散しますた!
集まっていただいたかた、ありがとうございます!
また会いましょう。
ttp://c.pic.to/111176
91map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/12(土) 01:34:57 ID:7Xu0poo4
>>90
ども。
突発でこれだけ集まれて、しかも旗はともかく、ポールとかチベTとか準備している横浜市民、恐るべし。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
92雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/12(土) 16:52:09 ID:IaZnpe2J
静岡県静岡市登呂遺跡

復元(耐震?)工事中で、今のとこ見学出来るのは一棟のみです。
http://g.pic.to/xfhpw
93エージェント・774:2008/07/12(土) 17:05:02 ID:RqnBgcNj
自転車に旗付けてみますた!
場所は横浜のスーパオートバックス幸浦前の交差点
ttp://q.pic.to/rrzcr
94エージェント・774:2008/07/12(土) 19:04:04 ID:cmUIhw2l
>>93
一枚目自転車見えねぇwおつおつ!
95TEAMぱんだ:2008/07/12(土) 20:35:43 ID:MQPmjmlf
ちべっとタソがフリチベの輪を広げてきたよw
http://a.pic.to/qkbhh
96map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/13(日) 00:27:18 ID:unDwlQp3
>>92
>>93
>>95
まとめてうp!
(コメントがないのは、酔っ払っているせいw 申し訳ない)

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
97エージェント・774:2008/07/13(日) 01:19:48 ID:6cyVtofa
よろしく。
私の友人が洞爺湖、札幌へ行って撮ってきたものです。(友人=撮影者本人の許可を得ての投稿)

洞爺湖
(ブッシュ米国大統領とチンパンがウィンザーホテル滞在中の超厳戒態勢下での決死撮影行)
http://imepita.jp/20080712/550380
http://imepita.jp/20080712/551160
http://imepita.jp/20080712/544810

支笏湖
http://imepita.jp/20080712/540190

昭和新山
http://imepita.jp/20080712/540790

登別温泉
http://imepita.jp/20080712/539891

オロフレ峠
http://imepita.jp/20080712/553300
洞爺湖畔も周辺も警察官だらけ検問だらけだったそう。


札幌・大通公園
http://imepita.jp/20080712/539290
http://imepita.jp/20080712/536890

ヒマラヤ倶楽部(札幌にあるチベット料理のお店)
ttp://himalaya-club.hp.infoseek.co.jp/himalaya/index.html
http://imepita.jp/20080712/538090
98エージェント・774:2008/07/13(日) 07:14:24 ID:I6uoLk2I
お願いします。
講談社(文京区音羽)
http://imepita.jp/20080712/105510
護国寺行く前にパシャっと一枚。チベット問題をもっと取り上げてくれーー!
99map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/13(日) 15:46:12 ID:unDwlQp3
渋谷帰りです。
暑かったです。
でも、今まで写真でしか会えなかったマスコットに会えてうれしかったですw

>>97
一枚目、いいです!

>>98
マスコミ前でのアピールもいいですねぇ。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
100TEAMぱんだ:2008/07/13(日) 23:04:12 ID:FePRBy6Y
冷やかし中華in中華街http://j.pic.to/uqwuq
http://p.pic.to/rvzm0
101TEAMぱんだ:2008/07/13(日) 23:38:28 ID:FePRBy6Y
山下公園
http://s.pic.to/s406z
ホテルニューグランド
http://o.pic.to/w202n
氷川丸
http://p.pic.to/rw2ms
マリンタワー
http://h.pic.to/sab33
102map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/14(月) 00:51:52 ID:3GHITxaC
103うずしお ◆ozOtJW9BFA :2008/07/14(月) 01:27:43 ID:KoGMk04J
map管様、兵庫県よりお届けします。
よろしくお願いします。

明石海峡大橋(神戸市垂水区にて撮影)
http://p.pic.to/rvcg3

姫路城(姫路市)
http://s.pic.to/s3lj7

阪神甲子園球場(西宮市)
http://r.pic.to/rsvt7
104エージェント・774:2008/07/14(月) 06:18:56 ID:cah/vxyn
>>100-101
よ、よくご無事に帰れましたなw
しかも、山下公園も行くとはチベットパンダさんGJ

>>103
日本の代表的な吊り橋
日本の代表的なお城
日本の代表的な野球場
お見事!
105エージェント・774:2008/07/14(月) 07:23:59 ID:bm+0Emft
ひろってきますた
【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!5【けしからん!】
167 :エージェント・774:2008/07/13(日) 20:14:55 ID:SeAlG2gs
トーチリレーの宮下公園で撮影会というけしからん4人組、アイドルヅラして皆に撮られていたので撮影してやったわ!
http://imepita.jp/20080713/697170
渋谷駅前のけしからん4人組(慣れてきた模様)
http://imepita.jp/20080713/697700
職質キター(≧∀≦)
http://imepita.jp/20080713/698370

168 :続き:2008/07/13(日) 20:20:48 ID:SeAlG2gs
靖国神社にて本日より御霊祭りということでけしからん集団は忍者さんを筆頭に移動。
半蔵門線in忍者
http://imepita.jp/20080713/697920
シルバーシートin忍者
http://imepita.jp/20080713/698580

靖国神社
http://imepita.jp/20080713/698150
http://imepita.jp/20080713/696971

172 :エージェント・774:2008/07/13(日) 21:41:26 ID:HZeSF9J0
今日のハイライト
果たしてヨロイ姿でスタバに入れるのか?
http://imepita.jp/20080713/762980

※168の半蔵門線は渋谷駅と推定。
106エージェント・774:2008/07/14(月) 07:57:28 ID:bm+0Emft
ひろってきますた
【7/13】フリーチベット世界トーチリレー in NIPPON【渋谷】
500 :エージェント・774:2008/07/13(日) 14:30:37 ID:14d721wC
で、今の渋谷駅前。
http://imepita.jp/20080713/519640

504 :エージェント・774:2008/07/13(日) 14:49:15 ID:unDwlQp3
こんな感じでした
http://imepita.jp/20080713/532760
http://imepita.jp/20080713/533090

510 :エージェント・774:2008/07/13(日) 15:40:23 ID:CdN/rhGS
余り良く撮れてないけど…バンド
http://imepita.jp/20080713/563060

※510は宮下公園付近と推定

562 :エージェント・774:2008/07/13(日) 19:44:19 ID:SeAlG2gs
暑い中お疲れ様でした。
既出とは思いますが本日の様子です。
http://imepita.jp/20080713/698820
http://imepita.jp/20080713/699300
http://imepita.jp/20080713/699080

フリチベレンジャー見参!
http://imepita.jp/20080713/700240

563 :続き:2008/07/13(日) 19:52:58 ID:SeAlG2gs
トーチリレー終了後鎧武者さんと剣術家(?)さんが合流、豪華4人組
http://imepita.jp/20080713/697170

宮下公園にヤマネ現る
http://imepita.jp/20080713/699530

612 :エージェント・774:2008/07/13(日) 23:17:33 ID:NxdM0nLf
鎧殿の兜に『愛』
http://imepita.jp/20080713/810770
http://imepita.jp/20080713/811770
http://imepita.jp/20080713/814030
107エージェント・774:2008/07/14(月) 18:08:15 ID:aCnOYG/c
いつぞや話題になった日本橋を>>24さんとは違うアングルで撮ってきました。
http://imepita.jp/20080714/046820
http://imepita.jp/20080714/047820

一緒に日本橋界隈もウロウロ。
日本橋高島屋
http://imepita.jp/20080714/045330
日本橋交差点・コレド日本橋
http://imepita.jp/20080714/045990
三越・三井本館
http://imepita.jp/20080714/049830
三越のライオン像
http://imepita.jp/20080714/048620
http://imepita.jp/20080714/048920
日本銀行
http://imepita.jp/20080714/050430
108エージェント・774:2008/07/14(月) 18:51:09 ID:CmogGZEQ
めちゃくちゃ溜まっとるw
109map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/14(月) 19:02:58 ID:a3cNSsvj
うひゃ、大量www

>>103
かっちょいいです!

>>105
>>106
なかなか壮観。
そういえば昨日は鎧君に会い損ねたな。
チベットかどうか判断できない何枚かはボツで。

>>107
これは昨日も見かけたプラカードw
乙です!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
110ネプリ登録犯:2008/07/14(月) 22:32:06 ID:AIxsWSkA
お疲れさまです。
今日の深夜で期限切れなので更新しました。


【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【75294479】
ttp://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【53012772】
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/07/14 23:59』
111エージェント・774:2008/07/14(月) 22:58:04 ID:/Xor2RQS
財布落として、免許まで一緒にwww
神奈川免許センター(二俣川)の前です
ttp://j.pic.to/qygrn
112map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/14(月) 23:14:29 ID:3GHITxaC
113エージェント・774:2008/07/15(火) 01:19:38 ID:rnEN+4lu
よろしく。
東京駅
丸ノ内駅舎
http://imepita.jp/20080714/052530
丸ノ内口駅前(丸ビル、新丸ビル)
http://imepita.jp/20080714/053580

皇居
二重橋
http://imepita.jp/20080714/058900
桜田二重櫓
http://imepita.jp/20080714/056630
桜田門
http://imepita.jp/20080714/059450
和田倉橋
http://imepita.jp/20080714/054180
行幸通り
http://imepita.jp/20080714/057341

公的施設前でも撮ったんだけど、日曜午前のここは人少ないな。
霞ヶ関官庁街
法務省
http://imepita.jp/20080714/059880
外務省
http://imepita.jp/20080714/061330
財務省
http://imepita.jp/20080714/062280
114エージェント・774:2008/07/15(火) 06:22:59 ID:GOJ9b8tl
721 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/07/11(金) 15:42:48 ID:VkyQysd7

 ===講演会  「チベットの現状と五輪の行方」===

 講師 ペマ・ギャルポ氏 桐蔭横浜大学教授
     王 進忠氏  ジャーナリスト 

 ゲスト イリハム氏 世界ウイグル会議 日本代表
     フビスガルド氏 内モンゴル人民党 日本代表
     ココラット氏 SCDB ビルマ民主化支援会 日本代表
      SFT 日本代表 名古屋在住チベット人
     法輪功学習者 (大阪在住大学教授)

 7/19(土) 18:00開場 18:30開演 21:00終了

 会場 名古屋市 青少年文化センター(ナディアパーク11F)
 アクセスマップhttp://www.nadyapark.jp/traffic/index.html

 入場料 500円 (高校生以下無料、学生証の提示をお願い致します)
 立ち見は不可になります。

 講演会ちらし
 http://www.ritouki-aichi.com/event/080719freetibet_koenkaichirashi1P.pdf

 ※講演会では、出演者に対する質問を募集しています。
   質問は事務局でまとめ、講演会で出演者にお答えいただきます。

 ※講演会、デモ(8/10)を手伝っていただける方を募集してます。

 お問い合わせ フリーチベットin名古屋 事務局 
 freetibet-in-nagoya@mail.goo.ne.jp 0564-22-6012
 http://free-tibet-hiro.iza.ne.jp/blog/
115ネプリ登録犯:2008/07/15(火) 07:35:21 ID:u551JXxj
すいません、有効期限間違ってました。

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【75294479】
ttp://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【53012772】
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/07/21 23:59』
116map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/15(火) 13:03:06 ID:4OYQy9/j
117エージェント・774:2008/07/15(火) 21:15:49 ID:r6q/NjCX
>>115
いつもありがとうございます。
118エージェント・774:2008/07/15(火) 23:29:00 ID:SOXkdZRZ
日曜日のトーチリレーの時撮ったものです。よろしく。
宮下公園
http://imepita.jp/20080714/539300
国連大学
http://imepita.jp/20080714/542430
表参道
http://imepita.jp/20080714/546510
http://imepita.jp/20080714/544700
119map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/16(水) 00:18:38 ID:MFQiwDCk
120エージェント・774:2008/07/16(水) 21:58:11 ID:G18UeEfR
>>119
おや、map管さんも来てらしたんですか。
自分も参加してました。前の方で編みぐるみの獅子君連れてw
121エージェント・774:2008/07/16(水) 22:29:21 ID:3GFs0Ob5
>>119
ん?と言う事は>>118の表参道の写真の中にmap管さんが写ってるかも知れないのね。
ウォーリーを…もとい、map管さんを探せw

よろしく。
NHK放送センター
http://imepita.jp/20080716/022350
春の小川の歌碑(小田急線参宮橋〜代々木八幡間の線路沿)
http://imepita.jp/20080716/023560

東京ジャーミイ・トルコ文化センター(イスラーム礼拝場)
小田急線代々木上原駅近く。8月3日の東トルキスタンのデモの成功を祈願してきました。
http://imepita.jp/20080716/026300

代々木駅前
http://imepita.jp/20080716/026610
代々木ゼミナール
http://imepita.jp/20080716/027520
全国ラーメン党本部(喜久蔵ラーメン)
http://imepita.jp/20080716/027220
日本共産党本部(日本共産党中央委員会)
http://imepita.jp/20080716/028440
122エージェント・774:2008/07/16(水) 22:37:19 ID:3GFs0Ob5
あ!ごめん。喜久蔵じゃなくって木久蔵ですね。
回線切って…
123map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/16(水) 23:51:05 ID:MFQiwDCk
>>120
宮下公園で獅子君をお見かけしたのでお声をかけようとしたら、他の人に捕まってしまい...

>>121
乙です。
ちなみに、持っていた旗はよく写っているのですが、なぜか私自身は写ってないw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
124120:2008/07/17(木) 01:51:35 ID:PDrTS6cV
>>123
ニアミスしていたのですか。惜しかったです。
いずれ機会があれば改めて。

大勢の集まるところに獅子君を連れ出したのは初めてでしたが、結構ここやウロウロスレで見てた人がいたようで。
そうでない初見の方にもなかなか好評で嬉しい限りです。

そして、これは余禄ですが。
沖縄で獅子君を見た母上様(向こうで合流して一緒に潜ってた)に「この半分の大きさの作れる?」と頼まれましたw
どうやら親父殿とペアで持ちたいらしく。そんなこんなで現在製作中です。
125エージェント・774:2008/07/17(木) 23:37:15 ID:GQX59bzk
よろしく

千駄ヶ谷
東京体育館
http://imepita.jp/20080716/842790
国立霞ヶ丘競技場(国立競技場)
http://imepita.jp/20080716/844410
明治神宮野球場(神宮球場)
http://imepita.jp/20080716/845140
聖徳記念絵画館
http://imepita.jp/20080716/845570
いちょう並木
http://imepita.jp/20080716/846430

信濃町
公明党本部
http://imepita.jp/20080716/846780
創価学会本部
http://imepita.jp/20080716/848300

靖国神社
http://imepita.jp/20080716/849360
http://imepita.jp/20080716/849800
http://imepita.jp/20080716/850880

おまけ
兜を脱いで参拝に行っている間にちょっと拝借(ごめんネ)
http://imepita.jp/20080716/852200
126map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/18(金) 00:04:02 ID:U2FRBq0j
127125:2008/07/18(金) 00:56:29 ID:V7X8hpXy
今後、都内・首都圏の何処で撮ってこようかなと考えてるんですけど、
別スレで話題になってる竹橋の毎日新聞社屋前ってのはありだと思いますか?
ちと迷ってるんですよねぇ。あと、ああいう事件があったアキバも躊躇スポットです。
128エージェント・774:2008/07/18(金) 06:42:37 ID:OV9NOW+f
護国寺行った帰り、ぽけーっと考え事してたら何時の間にかここに辿り着いちゃったw
ここもまだ撮ってなかったよね。

京葉線舞浜駅付近
TDR25周年エンブレム
http://imepita.jp/20080718/019410
東京ディズニーランドホテル
http://imepita.jp/20080718/019650
イクスピアリ
http://imepita.jp/20080718/020160
129エージェント・774:2008/07/18(金) 11:52:48 ID:HVwcQmgE
「このまま五年、十年経てばチベットは文化的に抹殺されてしまう」

ダライ・ラマ14世が世界に向かって訴えたことです。

http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080701/p1

130map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/18(金) 12:36:29 ID:y2umqidB
131エージェント・774:2008/07/18(金) 21:52:27 ID:fB8JWDQZ
フリチベTで遊んで来た人はいるらしいよ
132雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/19(土) 04:30:31 ID:3WF8b+5D
おはようございます。

長野県長野駅周辺
http://g.pic.to/sl7ty
133雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/19(土) 05:25:09 ID:3WF8b+5D
長野県野尻湖近くのナウマン象と
http://h.pic.to/sigbt
134雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/19(土) 09:18:19 ID:3WF8b+5D
新潟県新潟市佐渡汽船付近
http://q.pic.to/ry41s
135雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/19(土) 10:36:24 ID:3WF8b+5D
136雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/19(土) 12:33:07 ID:3WF8b+5D
新潟市佐渡市朱鷺の森公園
http://c.pic.to/117rhe
金網の奥にいるけど、室内からなので暗さが…
137雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/19(土) 13:00:31 ID:3WF8b+5D
新潟県佐渡市佐渡空港
http://k.pic.to/r2bou
土日は休みでした。
138雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/19(土) 14:33:47 ID:3WF8b+5D
新潟県佐渡市金山跡と奉行所跡
http://a.pic.to/s1dbk
139map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/19(土) 19:41:45 ID:8IiQp17N
140エージェント・774:2008/07/19(土) 20:03:32 ID:BJ+zhlfv
佐渡か…。
そういや、後輩が佐渡の巫女さんだったな…。
今どうしているのか…。
141エージェント・774:2008/07/19(土) 20:47:49 ID:+Vxyss0O
茨城の海沿いで、雪獅子にマンボウとか鮫とか海とか見せて来ました。
どこ行っても親子連れが多かった…
map管様、よろしくお願いいたします。

・アクアワールド 茨城県大洗水族館 (東茨城郡大洗町)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3402.jpg.html

・アクアワールドから那珂湊を臨む
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3406.jpg.html

・茨城県ひたちなか市 阿字ヶ浦海水浴場
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3404.jpg.html

…来週は四国行ってくる。たぶん徳島だけになっちゃうかもだけど…
142エージェント・774:2008/07/19(土) 22:01:21 ID:/ewS6rNu
>>132-138
おおっ!ついに新潟県にチベット国旗が翻った!これで関東甲信越の全都県にチベット国旗が立ったね。
しかも、佐渡島とは超乙!めちゃめちゃ乙!もしも土産物店で働くジェンキンスさんと会ったら激励して下さいね!

>>141
勧善懲悪のシンボルのあの方のお国も充実してきましたね。かっかっかっかっ・・・
徳島ってことは渦潮?四国霊場のお寺?阿波踊り?眉山?楽しみにしています!

>map管さん
姫路城は岡山県じゃなくて播磨の国、兵庫県ですよw
そういや岡山県もチベット国旗が立ってませんね。
桃太郎さんには鬼ならぬ、鬼畜中国共産党も退治してもらわんと・・・

千葉屈指のターミナル駅で途中下車。よろしく。
西船橋駅
http://imepita.jp/20080718/779600
143エージェント・774:2008/07/19(土) 22:16:06 ID:HC4YAF+l
姫路はよく岡山にあると思われるのね… (´・ω・`)
144map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/20(日) 00:24:07 ID:o7vmHBvo
>>141
夏はやっぱり海だね!

>>142
ひぇ〜、これはおもいっきりはずかしぃwww
今の今まで姫路は岡山だと思っていたwwwwwwww

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
145エージェント・774:2008/07/20(日) 00:29:38 ID:18m1GAw2
日本はチベットだね(^・ω・`)
146エージェント・774:2008/07/20(日) 02:06:00 ID:aUiTpDKy
宜しくお願いします。
http://a.pic.to/r9850
147エージェント・774:2008/07/20(日) 09:19:06 ID:mNDCEPRJ
アメ横へ買物行ったら、上野広小路で「うえの夏祭り」やってたので撮ってきますた。
アメ横(御徒町側入口)
http://imepita.jp/20080720/047500
上野広小路(上野松坂屋前)
http://imepita.jp/20080720/047580
鈴本演芸場
http://imepita.jp/20080720/048840
上野広小路俯瞰(西郷隆盛像のすぐ近くにて)
http://imepita.jp/20080720/048130
148map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/20(日) 11:28:44 ID:o7vmHBvo
149エージェント・774:2008/07/20(日) 12:20:49 ID:TutFKtDq
小江戸川越・時の鐘

http://j.pic.to/r0rfd
150雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/20(日) 12:41:01 ID:eOpO5xhO
新潟県佐渡市小木港
佐渡に渡る機会のある方は、是非チベット国旗を揚げて写してきて欲しいです。
http://j.pic.to/ymmv5
まだまだ景色の良い場所がありました>佐渡
151エージェント・774:2008/07/20(日) 12:59:48 ID:TutFKtDq
>>150
ジェンキンスさんにチベ旗持ってもらって
にっこりとカシャ

(´・ω・`)ムリポ
152雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/20(日) 13:33:37 ID:eOpO5xhO
>>151
ジェンキンス氏はどこかの土産物屋か観光施設にいるんだろうけど
(´・ω・) か ね が な い 
から施設とかもあまり入れなかった…そんな俺に土産物屋なんて…
佐渡のガソリンはレギュラーが191円…これ豆知識
153雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/20(日) 15:59:12 ID:eOpO5xhO
新潟県上越市春日山城跡と春日山神社
http://b.pic.to/ra96d
鎧君の居城だおw
154雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/20(日) 17:20:51 ID:eOpO5xhO
新潟県糸魚川市フォッサマグマミュージアム
http://j.pic.to/r34zs
もう閉館してますた…
155map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/20(日) 18:27:56 ID:o7vmHBvo
156雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/20(日) 18:31:58 ID:eOpO5xhO
>>155
これから静岡県まで走ります。
長野県白馬町白馬駅
http://o.pic.to/ocueg
157雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/20(日) 18:54:46 ID:eOpO5xhO
長野県大町?木崎湖
http://u.pic.to/s9olt
158うずしお ◆ozOtJW9BFA :2008/07/20(日) 20:47:56 ID:5Fzj+T57
>>157 雷電さん乙です。旅の安全を祈ります。
大阪と兵庫よりmap管様、よろしくお願いします。

万博記念公園 太陽の塔(吹田市)
http://imepita.jp/20080720/661410
http://imepita.jp/20080720/661750

箕面の滝(箕面市)
http://imepita.jp/20080720/662120
http://imepita.jp/20080720/662480

南京町(神戸市中央区)
http://imepita.jp/20080720/662880
http://imepita.jp/20080720/663170

大阪国際空港(伊丹市)
http://imepita.jp/20080720/663470
http://imepita.jp/20080720/663740

宝塚大劇場と武庫川(宝塚市)
http://imepita.jp/20080720/664230
http://imepita.jp/20080720/664510

159雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/07/20(日) 20:48:45 ID:eOpO5xhO
長野県塩尻市道の駅小坂田公園
http://c.pic.to/tll9w
時間切れで松本方面は廻れなかった…
これから適時休憩して帰ります。
map管様、皆様ありがとうございました。
160map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/20(日) 22:34:18 ID:o7vmHBvo
>>156
>>157
>>159
乙です。
気をつけてお帰りくださいませ。

>>158
冷やかし成分入りで、乙でございますw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
161ffff:2008/07/20(日) 22:45:07 ID:Qf41UKv6
オリンピック選手村は安全か?盗撮集団の魔の手
http://millionpub.jp/008knuckles/post_1374.php
162エージェント・774:2008/07/20(日) 23:57:18 ID:pFVSaep8
>>149
なかなか行けなかった川越へ行って撮ってきてくれて感謝。これで他の場所行けます。

>うずしおさん乙。ITMについにいきますたねwww
>雷電さん超乙。確かに佐渡は見所一杯なんですよね。

上野恩賜公園
西郷さんと動物園はUP済みなので外しました。
不忍池
http://imepita.jp/20080720/050181
http://imepita.jp/20080720/049300
弁財天
http://imepita.jp/20080720/050830
時忘れじの塔(関東大震災慰霊塔)
http://imepita.jp/20080720/052000
国立科学博物館
http://imepita.jp/20080720/051400
東京国立博物館
http://imepita.jp/20080720/054170
黒門(旧因州池田屋敷表門)
http://imepita.jp/20080720/052330
京成線博物館動物園駅跡
http://imepita.jp/20080720/055920
東京藝術大学
http://imepita.jp/20080720/054620
http://imepita.jp/20080720/055000
163エージェント・774:2008/07/21(月) 00:02:37 ID:pFVSaep8
164map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/21(月) 01:54:54 ID:VxFaX3nG
165ネプリ登録犯:2008/07/21(月) 20:48:54 ID:5r9e62J4
三連休皆さんどうお過ごしですか?
あと三時間程で期限切れなので更新です。

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【43771776】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【81977059】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/07/21 23:59』
166map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/21(月) 22:18:05 ID:VxFaX3nG
本日の拾い物。

326 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/07/20(日) 20:17:27 ID:Bu67m0fd
旗掲げますた!
人も多いが、警察官もおおすぐるwww
ttp://r.pic.to/s1v00

335 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/07/20(日) 23:08:40 ID:Bu67m0fd
警察が撤収して、また旗掲げますた!
ttp://a.pic.to/ra276

342 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/07/21(月) 12:40:55 ID:UaVqofV2
鎌倉駅につきますた!
早速一般の人から質問くるしwww
ttp://o.pic.to/obfkm

344 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/07/21(月) 13:10:39 ID:UaVqofV2
鶴丘八幡宮前で旗掲げますた
ttp://c.pic.to/qpp6x

349 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/07/21(月) 17:14:15 ID:UaVqofV2
大仏前!
外国人の反応激しく!
ttp://f.pic.to/qcyxc

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
167map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/21(月) 22:34:36 ID:VxFaX3nG
拾い物、第2弾。

292 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/07/20(日) 13:56:54 ID:UXZyLS31
浅草に折鶴巫女 見参
ttp://imepita.jp/20080720/500180

314 名前:313[] 投稿日:2008/07/21(月) 02:08:12 ID:220HyxHP
この人だけは早めにうpしときますねwww
http://imepita.jp/20080721/029040

いやぁ、最初見たときは暑さがブッ飛ぶほどおったまげましたが、w(゚o゚;)w
こちらの女性、めちゃめちゃめちゃめちゃこの衣装が似合ってましたよ。マジ感動しますた。
他のけしからん人らの写真は明日夜で。

334 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/07/21(月) 14:39:46 ID:qaZS7hBP
http://imepita.jp/20080721/526010

八幡宮は平和だ

341 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/07/21(月) 15:56:56 ID:D7QHhSLq
ぐるっと車で長谷に直参したよん。けしからん人2名が、長谷でPRしてる。
http://imepita.jp/20080721/571030
連れは山海堂の常連。早くも刀持たせてもらいまくってまふ。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=35.924645,135.219727&spn=21.252343,31.376953&z=5
168TEAMぱんだ:2008/07/21(月) 22:48:47 ID:y8tbcf/o
169map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/21(月) 22:57:10 ID:VxFaX3nG
170反華分子@京都:2008/07/21(月) 23:23:28 ID:GyhwWlyC
わたしのある情報筋からの分析では
一年以上前から、スリーピングボンそれも、スーツケース核
が、北京のいたるところのビルの基礎に仕込まれてるし、

オリンピックは開かれない。 と、思うのだが、
それよりも、 ラサのバチカン化を要求してみませんかと、
みんなで ダライラマに手紙書いてみない??
171map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/21(月) 23:31:23 ID:VxFaX3nG
172エージェント・774:2008/07/22(火) 00:02:48 ID:igX/YD+0
173map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/22(火) 02:08:54 ID:B22bnVFS
174エージェント・774:2008/07/22(火) 13:26:33 ID:BhuC5nWp
http://c.pic.to/rh74n
仙厳園1

http://o.pic.to/oc0b4
仙厳園2

http://j.pic.to/r2a70
三代杉1

http://e.pic.to/sdltv
三代杉2

http://l.pic.to/stg1u
桜島

map管様、いつもご苦労様です。
写真撮ってきました、使えるものがありましたらどうぞお使いください。
よろしくお願いします。


175map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/22(火) 16:29:57 ID:6Gqxl5sK
>>174
ついに鹿児島がキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
176エージェント・774:2008/07/22(火) 17:30:01 ID:nal7t9Ql
map管さんいつもありがとう。
177エージェント・774:2008/07/22(火) 20:38:01 ID:b+SJTxAb
>>169
拾っていただき感謝。そのけしからん人を撮る前後に撮ったものです。
上野バイク街
http://imepita.jp/20080721/857340
地下鉄の踏切
http://imepita.jp/20080721/862340
仏壇ストリート
http://imepita.jp/20080721/858670
下谷神社
http://imepita.jp/20080721/859900
かっぱ橋道具街
http://imepita.jp/20080721/859070
浅草かっぱ村
http://imepita.jp/20080721/861400
浅草の向日葵(雪山獅子旗のど真ん中の太陽と似てる?)
http://imepita.jp/20080721/861680
人力車で結婚披露(3組位雷門前を通っていきました。皆、拍手で祝福。)
http://imepita.jp/20080721/860540
警視庁のパトカーと都営バス
http://imepita.jp/20080721/861080
伝法院通り
http://imepita.jp/20080721/862030
歴代日産スカイライン
http://imepita.jp/20080721/859570
気合だッ!×9、気合だぁぁぁぁぁっっ!!!
http://imepita.jp/20080721/854940
178map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/23(水) 00:08:37 ID:a/EzM8rW
179エージェント・774:2008/07/23(水) 10:48:41 ID:1c57yl5h
ところで、おまいら、7月30日はこんなのもあるぞ!!


.●「チベット自由人権日本100人委員会」発足シンポジウム
【演題】櫻井よしこ、酒井信彦、西村幸祐、チベット亡命政府要人、他「」
【日時】7月30日(水)18:30〜
【場所】憲政記念会館
【会費】1000円
【連絡】03−3445−9005

コピペ、拡散よろ!!
180エージェント・774:2008/07/23(水) 22:27:29 ID:GOe0mGdh
よろしく
南流山駅
http://imepita.jp/20080722/820140
東川口駅(埼玉高速鉄道のトンネルを掘った切刃を利用したオブジェ)
http://imepita.jp/20080722/820740
新井宿駅
http://imepita.jp/20080722/820940
大徳寺(埼玉県川口市道合1221)
http://imepita.jp/20080722/821340

おまけ
飯田橋駅の広告…
http://imepita.jp/20080722/821810
181map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/23(水) 23:03:27 ID:a/EzM8rW
182エージェント・774:2008/07/23(水) 23:05:08 ID:/+ra8Te/
>>181
1000枚!
管理してきたmap管さんも乙です!
183エージェント・774:2008/07/23(水) 23:28:11 ID:GOe0mGdh
やった!! 1000枚到達!
でも!まだまだ!まだまだ!やめませんよー!
184エージェント・774:2008/07/24(木) 01:29:12 ID:KiuAQIh7
>>166
ありがとう!
全て俺がうPした奴w
185map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/24(木) 01:39:28 ID:8ogI+n5v
>>182
どもです。
でも一番乙なのは写真を撮ってくれた方々。本当に乙です!

>>183
はい。私もまだまだ配置し続けます!

>>184
ボディブローのような活動、応援しています!
186エージェント・774:2008/07/24(木) 12:42:39 ID:GSPJAWPC
1000枚達成おめ&乙!!
187エージェント・774:2008/07/24(木) 12:51:09 ID:GSPJAWPC
アリ関係のおかげでフリチベにちょっとウンザリしてたけど
粛々と続けてるおまいらに感動した。
派手な行動でなくても続けていくことが大事なんだよな。
188エージェント・774:2008/07/24(木) 12:52:52 ID:JKyZhWFh
http://www.ne.jp/asahi/jun/icons/bhutan/history.html
中国でチベット人に対する弾圧がある一方でブータンでは
チベット人がネパール人に対して弾圧を行っています
189エージェント・774:2008/07/24(木) 13:14:42 ID:GSPJAWPC
はいはい天安門天安門
190エージェント・774:2008/07/24(木) 17:08:19 ID:KiuAQIh7
>>187
そんな小者に左右されるなよっwww
俺らはもっとでかい奴ら相手に闘ってるんだろ!
頑張ろうぜ!

なんか変な奴ら涌いているが、
俺らの行動が効いている証拠だっ!
191エージェント・774:2008/07/24(木) 17:25:44 ID:mJaSBYcX
>>190
中国のチベット人に対する弾圧は気の毒に思いますが
何故ブータンではチベット人が弾圧を行うのでしょうか
192エージェント・774:2008/07/24(木) 17:40:14 ID:+mvY30ih
竹島も対馬も盗られちゃうよ?
目の前で自国が侵略されそうなのにチベットなの?
なんでチベット関係の人は朝鮮叩かないんだろうね。不思議だね。
他の板で自演工作偽善者集団って呼ばれてるの知ってる?
自分の国を無視してとり憑かれたようにチベットチベット(笑
まじでダサいってか恥ずかしいよ
お前等アグ○スとかわらないからね

↑コピペ推薦↑
193エージェント・774:2008/07/24(木) 17:40:55 ID:rHustn4E
>>191
いいからソース出せ。
>>188のリンク先読んだが
あれでどうしてそういう結論が出るんだ?
194エージェント・774:2008/07/24(木) 17:45:39 ID:mJaSBYcX
>>193
外務省のホームページ
民族
チベット系(約80%)、ネパール系(約20%)等
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/bhutan/data.html
弾圧を行っているのがチベット系です
195エージェント・774:2008/07/24(木) 18:05:41 ID:S7vzA474
>>194
チベット系ブータン人だろ。
ブータンて100%移民の国なの?
196エージェント・774:2008/07/24(木) 19:12:00 ID:KiuAQIh7
>>195
どうも、そいつらの脳内ではそうらしいが、

おっと、スレ違いだw
すみませんMAP管さん。

アラシにレスもアラシだ!
ちょっと旗揚げてくる(`・ω・´)ノシ

197木杖に旗つけて鎌倉行脚した人:2008/07/24(木) 22:00:43 ID:U6JcJkF/
21日、鎌倉のお寺や神社でチベット救済を祈願してきたついでに、
沢山沢山チベット国旗を撮ってきたんですが、どうもイメピタの反応が鈍いなあ。

21日にお会いした皆さん、うpまでもう暫しお待ちを・・・。


>>187
ありがとう。そのメッセージが励みになります。

因みにこの私は、健康維持のためのウォーキングも兼ねこのスレに参加させて頂いているんですよ。
汗かきベソかき、あちこちをウロウロ、チベット国旗をパシャパシャ撮影。
ふと、おなか周りを見ると…。あれ?ズボンがブカブカだwww

今度は何処でチベット国旗を撮ってこようか。
旗が少なめの横浜以外の神奈川、東京多摩地区、埼玉、千葉辺りへ行こうか。
地図を見ながらそんな事を考えるのもまた楽し。
198木杖に旗つけて鎌倉行脚した人:2008/07/24(木) 22:26:28 ID:4MEUYVyO
やっと一部うpできる・・・。

チベット救済祈願@鎌倉行脚
北鎌倉駅
http://imepita.jp/20080723/811081
円覚寺(鎌倉五山第二)
http://imepita.jp/20080723/811350
東慶寺(かけこみ寺)
http://imepita.jp/20080723/811770
浄智寺(鎌倉五山第四)
http://imepita.jp/20080723/812370
明月院(あじさい寺)
http://imepita.jp/20080723/813200
建長寺(鎌倉五山第一)
http://imepita.jp/20080723/813830
鶴岡八幡宮(相模国一ノ宮)
http://imepita.jp/20080723/815660
http://imepita.jp/20080723/815070
http://imepita.jp/20080723/816290
自家焙煎珈琲 玄(喫茶店)
http://imepita.jp/20080723/817770

続きはまたいずれ
199map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/24(木) 23:53:14 ID:8ogI+n5v
200エージェント・774:2008/07/24(木) 23:56:52 ID:jUlca48T
>>198
そういや、いつかのデモで錫杖に旗つけてたお坊さんがいたなあ…。
201エージェント・774:2008/07/25(金) 00:19:29 ID:Aw5vCMOK
九州のみなさん、元気ですか!
【国際】ダライ・ラマが来日へ 11月に北九州市で講演
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216907355/l50
202TEAMぱんだ:2008/07/25(金) 00:44:10 ID:TqVopUHc
今更だが(^_^;)
みたままつり+α

インド大使館
http://i.pic.to/udet1
北の丸公園と日本武道館
http://m.pic.to/poy0e
靖国神社境内
http://k.pic.to/r4oke
就遊館
http://j.pic.to/uxzhe
お化けやしき・見世物小屋
http://s.pic.to/s8f84
203エージェント・774:2008/07/25(金) 07:05:45 ID:5UjpGM+f
鎌倉行脚の続きです。

JR鎌倉駅
http://imepita.jp/20080723/818680
江ノ電鎌倉駅
http://imepita.jp/20080723/820250
鎌倉大仏(高徳院)
http://imepita.jp/20080723/821370
http://imepita.jp/20080723/822110
http://imepita.jp/20080723/826770
http://imepita.jp/20080724/751610
長谷観音
http://imepita.jp/20080723/827380
由比ガ浜
http://imepita.jp/20080723/827671
江ノ島
http://imepita.jp/20080723/827970
江ノ島駅近くの射的屋さん
http://imepita.jp/20080723/829170
片瀬江ノ島駅
http://imepita.jp/20080723/831270
JR藤沢駅の電車形キオスク
http://imepita.jp/20080723/834600

また、いつかどこかでFREE TIBET!!
204map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/25(金) 11:20:08 ID:MOv6tKTC
大漁だw

>>202
みたま祭り、乙です。
蛇女、気になりますw

>>203
鎌倉行脚、乙です。
夏はやっぱり湘南ですw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
205エージェント・774:2008/07/25(金) 12:00:13 ID:EAT/TAMR
http://www.ne.jp/asahi/jun/icons/bhutan/history.html
中国でチベット人に対する弾圧がある一方でブータン国内では
チベット人がネパール人に対して弾圧を行っています
206エージェント・774:2008/07/25(金) 12:30:51 ID:6hTj0tpR
>>204
大漁?!
このスレでそんな用語を見ると、漁船にチベット国旗をくくり付けたくなっちゃうじゃないですかーw
カラフルな大漁旗の代わりにチベット国旗。なんか違和感なさそうだw
207エージェント・774:2008/07/25(金) 19:38:44 ID:seo1VHZK
>>197>>203
乙です、鎌倉でナンパされてたやつですw
今度は荒巻ではなくて八頭身でももっていきます・・
またどこかで旗あげしましょう。
208木杖に旗つけて鎌倉行脚した人:2008/07/25(金) 20:01:24 ID:jNAcNz1M
>>207
およよ。八頭身もあるんですか。そりゃ楽しみだ。
また、いつかどこかでwww


よろしくお願いします。今日は1個だけ。
幕張メッセ(千葉市美浜区)
http://imepita.jp/20080724/739890
209エージェント・774:2008/07/26(土) 00:00:47 ID:VNfFP3h/
拾ってきますた。Tシャツウロウロ禁止スレから。

437 :エージェント・774:2008/07/25(金) 23:28:50 ID:qAoHMFCb
フリチベT着て江ノ島行ってきた。
電車で移動中はあまりの強冷房っぷりに上着を着てしまい
けしからん活動できず。
江ノ島着いた瞬間に汗が噴き出しTシャツを脱ぐ。へなちょこすぐる俺。
さらにレジャーシートが吹き飛ぶ勢いの強風でけしからん旗age断念・・・。

折れ気味の心で下北沢の宿場って居酒屋行って飲んでて、
ふと壁を見たら・・・

http://n.pic.to/okjft

なんてけしからん居酒屋だ。
憤慨していたら目から海水が出てきた。
海の水ってけっこう体内に入り込むんだな・・・。
210map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/26(土) 01:49:09 ID:gCNYXIu3
211エージェント・774:2008/07/26(土) 18:13:27 ID:m9R/mvob
よろしく追加お願いします。
千葉マリンスタジアム
http://imepita.jp/20080724/740650
212エージェント・774:2008/07/26(土) 23:54:55 ID:9JXFrEUQ
よろしくお願いします。

栃木県日光市

日光東照宮・陽明門
http://www.panoramio.com/photo/12494626
日光山輪王寺大猷院・夜叉門
http://www.panoramio.com/photo/12494897

海外の方が大変多かったです。
さすが世界遺産。
213エージェント・774:2008/07/27(日) 19:09:39 ID:lZYfgH7z
不忍池の蓮と。

http://imepita.jp/20080727/303680
214エージェント・774:2008/07/27(日) 21:26:42 ID:TgobXYIT
>>212
外国人観光客の多い日光!キタコレ!
中共漢民族の観光客には冷やかしを。
欧米の観光客にはアイコンタクト、スマイル、親指立てて、フリーチベットコールを。
話しかけてきた日本人観光客にはチベットの説明かパンダ本を。

>>213
先週の土曜は蕾ばっかりで、まともに咲いている蓮が無かったんですが、
今週末までに綺麗に咲いたんですね。蓮の花と仏教の国の国旗。よく似合います。
215エージェント・774:2008/07/27(日) 21:49:19 ID:066lPFdC
又よろしくおねがいします

7月27日、千葉県安房鴨川駅で
http://imepita.jp/20080727/705000
同じく鴨川市前原海水浴場で
http://imepita.jp/20080727/779920

幸いに好天に恵まれ楽しい一日でした。
216map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/27(日) 22:03:42 ID:lp9VqYDc
217map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/27(日) 22:13:18 ID:lp9VqYDc
218エージェント・774:2008/07/27(日) 22:30:59 ID:TgobXYIT
あ、そうそう。
海水浴場では赤旗は遊泳禁止のしるしになります。
つまり遊泳可能なときに赤旗は揚げられません。当然かの国の旗もな(藁
219map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/27(日) 22:38:39 ID:lp9VqYDc
拾ってきた。

475 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 13:39:10 ID:eiofRmTF
フジロックスレにあった

http://imepita.jp/20080727/482050

GJ

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
220エージェント・774:2008/07/28(月) 00:04:26 ID:iknfxNUG
静岡スレにて拾ってきました。
静岡はこのクロさんと、ここに貼ってくれる雷電さんが頑張っておられる。

173 :クロ:2008/07/22(火) 14:33:56 ID:OtIl+mMZ
定例1人ビーチリンカ。
私は淡々と続けます。

ttp://u.pic.to/s8wxw
221map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/28(月) 01:02:57 ID:X1bf+Y+I
222エージェント・774:2008/07/28(月) 20:57:15 ID:xsWL2o3B
花火大会後の昭和記念公園
http://imepita.jp/20080728/750160


ずっとかばんに入れっぱなしの旗シワシワ(´・ω・`)
223map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/28(月) 23:49:49 ID:X1bf+Y+I
224エージェント・774:2008/07/29(火) 06:36:28 ID:a51PsYkN
よろしく

東京湾アクアライン・海ほたる(千葉県木更津市)
http://imepita.jp/20080727/836120
http://imepita.jp/20080727/835500

茂原七夕まつり(千葉県茂原市)
http://imepita.jp/20080727/839550
http://imepita.jp/20080727/840100
http://imepita.jp/20080727/840580
http://imepita.jp/20080727/842230
http://imepita.jp/20080727/842580

芝山仁王尊観音経寺(千葉県山武郡芝山町)
http://imepita.jp/20080728/240840
http://imepita.jp/20080728/241230
http://imepita.jp/20080728/239750

航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)
http://imepita.jp/20080728/737020
http://imepita.jp/20080728/736360
http://imepita.jp/20080728/737450

三里塚さくらの丘(千葉県成田市)
http://imepita.jp/20080728/737640
225エージェント・774:2008/07/29(火) 07:20:00 ID:rssE0/mG
【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【93745366】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【82912743】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/08/04 23:59』
226map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/29(火) 10:23:17 ID:w0JSN/ZV
227エージェント・774:2008/07/29(火) 15:33:33 ID:KGMy54I9
チベット自由人権日本100人委員会 発足記念シンポジウム(7/30)

日時
2008年7月30日(水)午後6時 開場 午後6時30分 開演

場所
憲政記念館
http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=l_00000034

内容

基調講演 「チベットの現在・過去・未来」
ギャロ・トゥンドゥップ閣下(ダライ・ラマ法王の実兄)
パネルディスカッション櫻井よしこ・酒井信彦・加瀬英明・西村幸祐(敬称略)

参加費1,000円 ※当日会場で現金にて承ります

要申し込ご参加いただく際は、事務局までFAXにてお申し込み下さいますようお願い申し上げます。
FAX送信先:03−   6404  −8842
記入事項:お名前(ふりがな)・ご住所・電話番号

主催
チベット自由人権日本100人委員会
228エージェント・774:2008/07/29(火) 21:45:23 ID:PvCkIw9k
>>225
いつも乙です。


よろしく
千葉の名産と言ったらこれ。
八街(やちまた)駅前・落花生像(千葉県八街市)
http://imepita.jp/20080728/740620

昨日の東京は美しい夕焼けを見ることができました。
葛西臨海公園・ダイヤと花の大観覧車(東京都江戸川区)
http://imepita.jp/20080728/773650
229map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/30(水) 00:49:56 ID:fiSVwnvT
230エージェント・774:2008/07/31(木) 00:17:47 ID:LA5+VbJk
昨日の護国寺にて。
オコジョさん登場!ポンデライオンちゃんとのコラボ実現!
http://imepita.jp/20080730/832160
231map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/31(木) 01:13:32 ID:c4MOqAqT
>>230
かわいいやねぇw
チベットのことを知らない人にどんどん見てもらって、興味を持ってもらえたらいいなぁ。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
232map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/31(木) 01:31:24 ID:c4MOqAqT
拾ってきた。

512 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 23:58:00 ID:kxsnXVw9
昨日の話になりますが、富士急ハイランドでチベTとチベ旗
持ってウロウロしてきました。
http://imepita.jp/20080730/858520
土産屋にいたチャンコロ共はじーっと見つめたり、笑いながら
バカにした口調で何かを言っていたので耳元を通り過ぎる時
に友人と日本語で話しながら、すかさず「野鶏!」と言ってやりました。
すかさず顔色を変えてましたが、何食わぬ顔で出ましたw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
233エージェント・774:2008/07/31(木) 01:44:11 ID:8TBpnBOn
開会式リハーサルの“流出”映像 韓国テレビが放送(産経)
ttp://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080730/gbh0807301825008-n1.htm
動画は
    http://jp.youtube.com/watch?v=PML8iLirHTg
    http://jp.youtube.com/watch?v=JojokN_scB4
234エージェント・774:2008/07/31(木) 06:35:34 ID:jHG52CxB
北京五輪開会式リハーサル記事の写真が半島旗メイン
http://mainichi.jp/select/today/news/m20080731k0000m030138000c.html
235エージェント・774:2008/07/31(木) 18:07:14 ID:XzTHaKBJ
mixiとかTSNJのMLとかで最近話題になってるんだが
ttp://candle4tibet.ning.com/
という世界的なSNSができたらしい
趣旨は北京オリンピックの開会式にあわせて
世界中でキャンドルライティングをやろうというもので
トップページだけは日本語なんだが
入会しちまったら全部英語というものらしい
で、当然使い方がわからん日本人多数で困っているみたいなんだが
wikiを作ろうとしてる人がいるみたいなんだ
ttp://www31.atwiki.jp/candle4tibet/
236エージェント・774:2008/07/31(木) 20:34:43 ID:Xb/32k/z
よろしく
ライトアップされた護国寺本堂前でシュプレヒコールの練習
http://imepita.jp/20080730/833720

新木場駅
http://imepita.jp/20080730/833990
237141:2008/07/31(木) 21:29:03 ID:hvumowlk
map管様、よろしくおねがいいたします〜
徳島で、八十八ヶ所の札所一部を回ってきました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14444.jpg.html
第13番 大日寺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14445.jpg.html
第14番 常楽寺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14446.jpg.html
第15番 国分寺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14449.jpg.html
第16番 観音寺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14450.jpg.html
おまけ 徳島駅前
238map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/07/31(木) 22:58:18 ID:c4MOqAqT
>>236
乙です。
8/9、参加します!

>>237
初徳島!
まさか88箇所...((;゚Д゚)ガクガクブルブル

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
239エージェント・774:2008/08/01(金) 00:51:02 ID:tYlc5jCt
東横線渋谷駅近くの歩道橋歩いてたら、柱にこんなものが。

http://imepita.jp/20080801/026340
240エージェント・774:2008/08/01(金) 01:02:23 ID:tYlc5jCt
先週の富士山五合目御殿場口のイベントにて

http://imepita.jp/20080801/036630
http://imepita.jp/20080801/036170
241map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/01(金) 02:00:16 ID:mS2UaXT2
>>239
これは非常にいいデザイン。
データが欲しいw

>>240
え〜、このイベント知らなかった _| ̄|○
拡散推奨かも

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
242エージェント・774:2008/08/01(金) 02:51:35 ID:wyB7wbeI
FreeTibet!全世界で光の抗議活動!
8月8日日本時間午後9時、TV消してキャンドルを虐殺五輪開会式終了まで灯し続けましょう。
詳しくは↓
http://beiryu2.exblog.jp/8360332/

ここにも登録して下さいhttp://www.candle4tibet.org/jp/
日本人の数が少ないです!
このイベントをあちこちのチベットスレに貼って、
多くのチベット支持者に広めて下さい!
よろしくお願いします!
FreeTibet!
243エージェント・774:2008/08/01(金) 03:14:54 ID:p9opAV//



http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214588603/

中国のマジ本物のレイプ拷問殺人動画画像っ!!!
244エージェント・774:2008/08/01(金) 06:47:30 ID:ko/k1oXT
よろしく
8/3の東トルデモのチラシを配ってる方への激励ついでに撮影
千葉都市モノレール(葭川公園駅付近)
http://imepita.jp/20080731/750750

>>237
乙!乙!乙!
懐かしいなぁ…。ちゃんとお遍路さんも写っていますねw
護国寺(東京)や四国霊場でお参りされる弘法大師(空海)の真言密教(真言宗)は
チベット密教とかかわり深い宗派だったりするんですよと、憶えておくといいかも。

>>240
護国寺でも見せてもらいましたが、いい写真だ。
2枚目なんか雪山獅子旗を連想させる構図になってる。
245map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/01(金) 13:27:00 ID:Nav93+0b
246エージェント・774:2008/08/01(金) 21:36:37 ID:PuS9oTxb
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper91851.jpg
富士山頂よりご来光にかぶせてフリーチベット
247エージェント・774:2008/08/01(金) 21:42:36 ID:PuS9oTxb
連投すまん
山小屋に棚引く雪山獅子旗とタルチョー
http://wktk.vip2ch.com/vipper91856.jpg

ってか富士山の山小屋にこんなのがあるなんて
思っても見なかったので、見つけたときはちょっとときめいてしまったw
248エージェント・774:2008/08/01(金) 21:52:08 ID:ZWwa/Uql
>>246,>>247
スゲー!感動した!!
249エージェント・774:2008/08/01(金) 22:25:59 ID:Tg4eU2Y6
いい画だ...
250エージェント・774:2008/08/01(金) 22:27:19 ID:Tg4eU2Y6
...って>>247が持参したんじゃないんかっ!?

sugeeeeeeeee!
251map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/02(土) 00:03:08 ID:s7lShJhD
252エージェント・774:2008/08/02(土) 07:20:38 ID:14JgifMw
>>246-247
超GJ!
雪山獅子旗は山が似合う


山じゃないっすけど…w よろしく。

あの国のとち狂った人民へのメッセージを込めて。
カルフール幕張(家楽福 幕張)
http://imepita.jp/20080731/753370

海浜幕張駅&幕張新都心
http://imepita.jp/20080731/751861
253map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/02(土) 09:39:47 ID:s7lShJhD
254エージェント・774:2008/08/02(土) 11:20:50 ID:yrxABIem
5月の写真を今頃。
北アルプスの朝日岳(白馬の近く)。
この後、雪山獅子を片手にボードで滑り降りました。
http://o.pic.to/wjj8v
255エージェント・774:2008/08/02(土) 12:26:24 ID:8vdck3JM
>>254
かわええ(´Д`)
256map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/02(土) 14:09:07 ID:s7lShJhD
257エージェント・774:2008/08/03(日) 01:42:43 ID:7uCEqpHw
map管さんよろしくどーぞ!
新宿区下落合 薬王院にて


http://imepita.jp/20080803/053250
258map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/03(日) 02:19:14 ID:XRSD/TlE
>>257
デカッ!
昨日は護国寺ではなく薬王院だったようで。
乙です。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

今日はmap管もどこかに出没します。
名乗りませんがw
259エージェント・774:2008/08/03(日) 22:47:30 ID:hE5R/oGM
>>257
私のチベ旗も写ってますね。小さ…www

よろしく。薬王院に加えて下さい。
門前
http://imepita.jp/20080803/028150
おこじょさん落っこちそう…
http://imepita.jp/20080803/029650
見事なタルチョと
http://imepita.jp/20080803/030680
デカ旗お披露目。写ってないけど左にはスーツ姿の有名人が持ってます。
有名人とは誰かは本人の希望?により秘密w
スーツ姿で現われた彼に一同大爆笑でした。
http://imepita.jp/20080803/032060
チベット料理のチベット餃子(モモ)とチベット焼きそば(トゥクバ?)
http://imepita.jp/20080803/032960
人の形のシールを貼り付けてチベット国旗製作中!
http://imepita.jp/20080803/034460
260エージェント・774:2008/08/03(日) 23:14:21 ID:hE5R/oGM
薬王院行ったついでに
早稲田大学
http://imepita.jp/20080803/266940
http://imepita.jp/20080803/267280

早稲田通り
http://imepita.jp/20080803/272930

高田馬場1丁目の盆踊り
http://imepita.jp/20080803/273230

日本外国語専門学校
リメンバー長野。奴らの旗を隠して撮影。
http://imepita.jp/20080803/277130

高田馬場駅・手塚キャラの壁画
雪山獅子旗とレオ・パンジャ
http://imepita.jp/20080803/268140
アトム、火の鳥、お釈迦様
http://imepita.jp/20080803/269040
アトム
http://imepita.jp/20080803/269340
261map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/04(月) 00:17:19 ID:sPb0AlVa
結局今日は成り行きで名乗ってしまいました。
見かけた方、見た目は内緒でヨロw
あ、ナマでオコジョ君、見れましたw

>>259
>>260
乙です。
スーツが誰だか聞きましたが、内緒なのですねw
確かに有名人www

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
262エージェント・774:2008/08/04(月) 10:07:32 ID:inxjcxbS
8/3 東トルキスタンデモ
http://p.pita.st/?lxuqwtc8
http://p.pita.st/?t497hrxc

むちゃくちゃ暑かったよ〜
263map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/04(月) 11:57:56 ID:SM2GTAPF
264map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/04(月) 12:45:43 ID:SM2GTAPF
拾ってきた。

386 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/03(日) 14:25:05 ID:J5pPU90d ?2BP(0)
巣鴨駅前今3名!
これより、とげぬき地蔵方面に移動します!
ttp://k.pic.to/rg5cc

387 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/03(日) 15:15:14 ID:J5pPU90d ?2BP(0)
とげぬき地蔵尊前
ttp://h.pic.to/s0pb5

巣鴨商店街を一周
反応が凄いwww

389 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/03(日) 16:22:21 ID:J5pPU90d ?2BP(0)
只今6名!
ttp://s.pic.to/smnh2

391 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/03(日) 17:05:29 ID:J5pPU90d ?2BP(0)
都営三田線巣鴨駅前で旗揚げ中
現在8名!
ttp://m.pic.to/w7bfh

393 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:09:25 ID:J5pPU90d ?2BP(0)
護国寺に向かってます
ttp://p.pic.to/seqrk

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
265エージェント・774:2008/08/04(月) 13:03:57 ID:rRnXVGft
ああ〜「map管」のバッジ見て、なんかどっかで…と思ってたけどこのスレ来て気づいたww
暑い中本当に乙!でした〜;)
富士山、先越されましたね……(´・ω・`)ゞ……乙!
266エージェント・774:2008/08/04(月) 13:07:32 ID:Ec8GgV0T
なんかチマチマやってるんだねー。
1人くらいオリンピック会場でチベット旗振って、逮捕されて来いよ。
「日本人がチベット旗振って逮捕」のニユースが世界を回るぞ。
死刑にはならないだろう。 たぶんな・・・・・・
267エージェント・774:2008/08/04(月) 13:30:21 ID:GhAfIqDj
死刑にはならないだろうけど、行方不明にはなるかもしれない。
268エージェント・774:2008/08/04(月) 14:25:30 ID:FwRqWfYe
>>266
自分は実行するんだろ?
269エージェント・774:2008/08/04(月) 19:28:55 ID:Y5rRZjRU
だが>>266の書くことももっともだとは思うよ。
俺だって家族がいなけりゃそのくらい平気でやったろう。
ただ、天涯孤独でもなければなかなか思い切るのは難しいもんだぜ?
270ネプリ登録犯:2008/08/04(月) 20:54:39 ID:eCXRg71P
今夜で期限切れなので更新です。

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【44315848】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【15097003】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/08/11 23:59』
271map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/04(月) 23:23:33 ID:sPb0AlVa
>>265
今になって冷静に考えれば、別のハンドル(長野聖火リレー当時使っていたヤツ)があったので
そっちにすればよかったかなぁとw

にしても、夏の湘南は暑かった...
乙でした。
27265:2008/08/04(月) 23:49:06 ID:p2fR1qWi
map管さん、写真うpした皆さんお疲れ様です。

夕立が来て涼しくなった隙をついて、五輪前になんとか
スライドショー第四弾できました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4185227
http://jp.youtube.com/watch?v=FTvZ09kCN38



あと、大変申し訳ないのですが、これにて私がスライドショーを作るのは
最後とさせてください。
暑さもさることながら、情けないことにPCの容量がパッツンパッツンに
なってしまっていて、これ以上はちょっとどうにも… (´・ω・`)ゴメンネ

スライドショー作りは出来なくても、写真うpでこれからも応援して
いきますので、どうぞよろしくです。
273map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/04(月) 23:58:09 ID:sPb0AlVa
>>272
乙です〜www世界の車窓からwwwwwwwwww

お互い、無理せず、支援していきましょう!
274雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/08/05(火) 12:24:57 ID:5sCL7U5Z
>>272
今迄ありがとうございました。
275夏目 ◆d2DKX4g1ig :2008/08/05(火) 12:36:08 ID:QFkmJuQl
>>272
本当に乙でした。
楽しい動画をありがとうございました。
276エージェント・774:2008/08/05(火) 20:38:58 ID:gAUc5nRD
スレチだったらすみません。
国境なき記者団からメール来た方いますか?
北京五輪の開会式当日にネットでデモやれるみたいです。

ttp://www.rsfbeijing2008.org

メールには、
「五輪スタジアムで好きなスローガンを掲げ、世界の皆でサイバーデモを!」
みたいな文章が書いてありました(英語が出来ないもんで曖昧ですみませんw)。
詳細は書いていなかったので、当日にならないとちょっとわかりませんが、
興味のある方は是非参加してみて下さい。
277エージェント・774:2008/08/05(火) 22:11:59 ID:kbFsZrcF
>>272
乙です。
ほんとうにありがとう。

さて、ひさしぶりの群馬県人です。
同じ場所ばっかりでスマソ

前橋七夕祭り
ttp://imepita.jp/20080805/792880
ttp://imepita.jp/20080805/793140

高崎祭り
ttp://imepita.jp/20080805/793340
高崎花火
ttp://imepita.jp/20080805/793550

上毛カルタシリーズなかなか行けない><
278エージェント・774:2008/08/05(火) 22:26:19 ID:vxHT/cOo
五輪前に会津若松に行けましたので捧げます。
写真が横なのは携帯カメラ設定の仕様です。ごめんなさい。
お手数ですが、掲載時には縦にして下さい。

http://plus.imepita.jp/diary/actoq
279エージェント・774:2008/08/05(火) 22:48:13 ID:m7VD+5D7
>>272
海外でも見られるスライドショーにした頂きありがとう。
嬉しかったです。


よろしく
高田馬場駅 夜景(東京都新宿区)
http://imepita.jp/20080804/202890
浜松町・世界貿易センタービル(東京都港区)
http://imepita.jp/20080804/238880
芝大門(東京都港区)
http://imepita.jp/20080804/239480
増上寺(東京都港区)
http://imepita.jp/20080804/240260
http://imepita.jp/20080804/240640
http://imepita.jp/20080804/241060
芝公園(東京都港区)
http://imepita.jp/20080804/241460
愛宕通り(東京都港区)
http://imepita.jp/20080804/243260
280map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/05(火) 23:47:01 ID:Fwmg69T4
>>278
なぜか見れないッス...(つд・)

>>277
>>279
もう少々、お待ちを。
281map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/06(水) 00:14:18 ID:kS6dX3CE
>>277
前橋にも七夕祭りがあったのかぁ。知らなかった...しかも弁天通りw

>>279
乙です。
デモ中の写真、いい感じです。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
282エージェント・774:2008/08/06(水) 00:18:17 ID:Y0XyWeUd
■■■キャンドル・フォー・チベット■■■


オリンピックが開幕する夜、8月8日 午後九時
あなたの家、仕事場、公共の場所で一斉にキャンドルを灯しましょう

少なくとも一億人以上の人々が世界中でキャンドルを灯し、フリーチベットの意思表示を行う
世界最大の光のプロテスタントです
ダライ・ラマ法王からも承認(祝福・祈り)をいただきました!


参加者を把握するため、是非こちらに登録してください
【キャンドル・フォー・チベット日本語版】
http://www.candle4tibet.org/jp/
日本人の数がとても少ないそうです

登録の仕方はこちらのwikiをご覧ください
http://www31.atwiki.jp/candle4tibet/pages/11.html


※今のところ日本での認知度がすごく低いです!拡散推奨
283エージェント・774:2008/08/06(水) 00:21:50 ID:GD73MMO/
すごいですね、しばらく見てないうちにすごい増えてる。
先日、岐阜は明宝のレゲエ祭いってきたときうろうろしてきました。

http://imepita.jp/20080806/007190

北海道が少ないですね、旗なびかせてツーリング行く予定
なんで激写してきます。
284エージェント・774:2008/08/06(水) 00:24:40 ID:l7JkRZAG
>>282
サイトのトップでは8月7日の午後9時ってなってるぞ。
285エージェント・774:2008/08/06(水) 00:30:35 ID:Y0XyWeUd
>>284
日本では開会式の時間に合わせるらしい(時差が少ないからか?)
詳しくは↓を参照してくれ
http://www.candle4tibet.org/jp/allAbout
286エージェント・774:2008/08/06(水) 00:33:20 ID:l7JkRZAG
>>285
あ、そういう事。
287map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/06(水) 01:00:12 ID:kS6dX3CE
288エージェント・774:2008/08/06(水) 06:54:35 ID:lQigS3KT
拾ってきますた
【公園で】チベットリンカスレ総合【ピクニック】の135より
http://imepita.jp/20080804/571950
http://imepita.jp/20080804/571970
289map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/06(水) 12:41:12 ID:7NFC8dJb
290エージェント・774:2008/08/06(水) 12:47:23 ID:rvuprAzb
>>283
どこにいたんだよう!
旗、見たかったなぁ〜
29165:2008/08/06(水) 20:25:49 ID:KLGFhm4w
乙コールありがとうー。
これからは写真うpで頑張る!(`・ω・´)

世界の車窓からは、TEAMぱんださんの都電の駅前シリーズ
見たときからいつか使おうと思ってましたww

それにしてもさ、五月のコキントー来日から始まって今、北は北海道から
南は沖縄まで各地の写真が千枚以上集まってるのはすんごいことだと
つくづく思う。
map管さんスレ住人みんなGJ!
292エージェント・774:2008/08/06(水) 20:29:14 ID:kPX62Zd7
色の濃いチベットの旗欲しいんだけど
ネットで買えますか?
293エージェント・774:2008/08/06(水) 22:44:03 ID:aTA5EffF
>>292
特大のチベット国旗何枚か残ってるけど買う?
作りは粗いが、とにかくでかいぞ。
この手のものではたぶん最大。
未使用、インド製。
横160X縦110センチ。

卸元はチベット難民の若者の会(ランゼンチーム)。
一枚、2000円+送料210円(代引は+250円)
ちなみに業者じゃないよ。
294エージェント・774:2008/08/06(水) 23:06:11 ID:HlgbPCtK
>>291
今後も頑張って今後も旗を立てまくりましょう!

旗の立ってない県(11県)
青森、岩手、山形、和歌山、鳥取、島根、愛媛、長崎、熊本、大分、宮崎

夏休みは↑の何処かへ逝ってくる。

よろしく。東トルキスタンデモ後、巣鴨を目指してウロウロしていったもの
日比谷公園・鶴の噴水(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20080805/837760
第一生命ビル・旧GHQ本部(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20080805/842960
讀賣新聞(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20080805/844060
将門首塚(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20080805/838790
気象庁(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20080805/838360
毎日新聞(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20080805/843760
神保町古書店街(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20080805/842340
カトリック神田教会(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20080805/841660
東京ドーム(東京都文京区)
http://imepita.jp/20080805/844770
文京シビックセンター(東京都文京区)
http://imepita.jp/20080805/845190
巣鴨駅(東京都豊島区)
http://imepita.jp/20080805/845660
295エージェント・774:2008/08/06(水) 23:27:51 ID:0bBfAIMN
>>294首塚ww確かに将門公は弱者の味方、ご加護があれば心強いな!
296TEAMぱんだ:2008/08/06(水) 23:37:41 ID:1jo9IpWQ
スライドショー担当さま
有難う&お疲れ様(≧Д≦)ゞ
BGMの選曲が何気にツボでした。BGMにTHE BOOMの『風になりたい』とかBUMP OF CHICKENの『ダンデライオン』をリクしたかったよ。

>>293さま
横から何ですが…旗を一枚譲って頂けないでしょうか?
オケでしたら、捨てアド晒します。

map管さまはじめ皆様
もうすぐオリンピックが始まりますが、まだまだ行くよ(*^−')ノ
お盆明けたら、新潟に行くよ!仕事だけど…

っつーことで、オリンピック始まったら益々あうは繋がりにくくなりそうなので大放出いきやす。

立教大学と旧江戸川乱歩邸
http://c.pic.to/11op1u
http://l.pic.to/wu4c3
297293:2008/08/07(木) 00:03:21 ID:cfztCXap
>>296
もちろん喜んで(・∀・)ノシ
ブツは長野リレーに連旗作って持っていこうと注文したんですが
間に合わなくてお蔵入りになってたものです。
今捨てアドとったんで、こちらから晒しますね。
送付先いただけたら即日発送します。

複数枚あるので他にも欲しい方いらしたらどうぞ(先着4名)。
298293:2008/08/07(木) 00:24:05 ID:cfztCXap
捨てアドはfreetibetflag☆yahoo.co.jpでよろしこ(☆を@になおしてね)
299エージェント・774:2008/08/07(木) 00:42:17 ID:M8dL4f61
>>298
メールしました ー!
300map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/07(木) 01:13:54 ID:6pXDHeDv
>>294
移動経路が目に浮かびますw
33さんもご協力感謝です。

>>296
ひこにゃんwww
バッチもGoodです!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
301293:2008/08/07(木) 01:24:10 ID:cfztCXap
>>299
返信したよー!
302名無し三等兵:2008/08/07(木) 01:29:54 ID:of+hiytG
軍事板の新作板看板 NO.145
ttp://banners.cside.biz/bn-145.jpg
チベットでは道路で寝るのが流行 フリーチベット 2ch軍事板
303エージェント・774:2008/08/07(木) 01:33:48 ID:oVjvdy62
>>302
なにげに毎日批判も混じってるなw
304TEAMぱんだ:2008/08/07(木) 02:03:02 ID:Zvfx3gGk
>>293さん
メール送りました。
305293:2008/08/07(木) 02:09:26 ID:cfztCXap
>>296
ぱんださんも返信したよー!
306エージェント・774:2008/08/07(木) 02:11:47 ID:h9A7PFhh
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
竹島領有を日本で叫ぶ不逞韓国人たちに日本国民の怒りをぶつける大規模抗議活動
<反日極左・不逞韓国人への日本国民怒りの抗議活動>

反日極左・韓国人たちによる日本侵略の計画を殲滅・粉砕しよう!
日本をなめきった反日極左・韓国人を許してはいけない!
我が国を愚弄する反日極左・韓国人たちの頭上に日本国民怒りの鉄槌を下そう!!

8月10日は絶対に負けられない戦いになります。竹島の韓国領有を主張しアンチ
靖国を訴えるため来日して集会とデモを行うのは、祥明(サンミョン)大芸大教授
と学生約40人余りです。手引きしたのは反天皇で結束する反日売国極左たちです
が、今や彼らは韓国・朝鮮人たちと「反日」で結託し、我が国固有の領土である竹
島を韓国領土だとの主張を堂々と繰り広げています。
集会の場所は反日・売国の総本山・日本教育会館(日教組)。
アンチ靖国と竹島の韓国領有を叫ぶ一大キャンペーンを指をくわえて眺めていいのでしょうか?
日本の尊厳が踏みにじられている現状から目を逸らしてはいけません。
心ある日本国民はこの反日極左・不逞韓国人たちによる日本冒涜に抗議の声をあげましょう!

【日時】
平成20年8月10日(日)
@12:30集合(集会への抗議・街宣)
A19:00集合(デモ行進への抗議・街宣)

【集合場所】
神田・専修大学交差点(地下鉄・神保町出口A1)

【連絡】
西村修平 (090-2756-87949)
有門大輔 (090-4439-6570)

【呼びかけ】
主権回復を目指す会/せと弘幸Blog『日本よ何処へ』/NPO外国人犯罪追放運動/在日特権を許さない市民の会/外国人参政権に反対する市民の会・東京

雨天決行 プラカードの持参歓迎

※上記予定は今後変更の可能性もありますので、告知をこまめにチェックください。

【告知動画】
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3526706
youtube http://jp.youtube.com/watch?v=N14Y7dB3iL0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=170
307エージェント・774:2008/08/07(木) 02:15:24 ID:rHcek1AG
>>306
荒らしシネ
308TEAMぱんだ:2008/08/07(木) 02:38:06 ID:Zvfx3gGk
谷中周辺をブラブラ

経王寺
http://f.pic.to/smsxh
全生庵
http://n.pic.to/ovoo9
蓮華寺
http://a.pic.to/ufrm1
みかどパン店
http://q.pic.to/sht38
貧乏が去る像
http://c.pic.to/sgjis
寛永寺
http://l.pic.to/w2a1c
旧寛永寺坂駅
http://q.pic.to/sezab
309rassvet:2008/08/07(木) 02:46:58 ID:3SwUjs12
map管さんお疲れ様です。
フリチベアド街@渋谷とか撮ってたものです。

ちょっと遅くなりましたが宮古島でフリチベしてきたので、
mapへの登録お願いします。
たぶん最南端記録更新のはず・・・

↓写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20737.jpg.html

↓場所
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%AE%AE%E5%8F%A4%E5%B3%B6&lr=lang_ja&ie=UTF8&oe=utf-8&client=firefox&ll=24.718847,125.468915&spn=0.013956,0.017059&z=16
宮古島/東平安名崎の遊歩道の一番南

これで出来るのでしょうか。仕組みがよくわかってませんが
よろしくお願い致します。
310map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/07(木) 19:15:16 ID:gTRPrio3
>>308
乙なのネン!

でも、見れないのがあるのネン!

全生庵
http://n.pic.to/ovoo9

>>309
カ...カリメロ?!(自爆

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
311293:2008/08/07(木) 20:04:17 ID:cfztCXap
>>308
かわゆすwww

>>309
なんてさわやかな空
312TEAMぱんだ:2008/08/07(木) 23:11:36 ID:Zvfx3gGk
>>map管さま
pc許可にしましたf^_^;

七夕に間に合いました!?
浅草神社
http://g.pic.to/s9yn4
かっぱ橋商店街
http://s.pic.to/s1xd4
313エージェント・774:2008/08/07(木) 23:24:44 ID:HUF4slWb
浅草神社の氏子が通りますよ〜
写真のぬこって浅草神社?
前に改装費の寄付に行った時に入り口で寝てたのに似てる。
こち亀の石碑は知らんかった・・・最近かな?
314map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/07(木) 23:41:48 ID:6pXDHeDv
315雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/08/08(金) 18:32:42 ID:BfLyO1gU
長野県長野市若里公園
自由チベットの丘
http://f.pic.to/rvu5j
316雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/08/08(金) 19:39:26 ID:BfLyO1gU
長野県長野市トイーゴ広場
http://o.pic.to/ouf48
317エージェント・774:2008/08/09(土) 01:26:47 ID:fTFSPTst
やれやれ。ようやくイメぴたの画像変換が完了した…

よろしく。広島です。
原爆ドーム(広島市中区)
http://imepita.jp/20080806/852270
広島平和公園(広島市中区)
http://imepita.jp/20080806/861150
広島平和記念資料館(広島市中区)
http://imepita.jp/20080806/859510
原爆の子の像(広島市中区)
>>294の日比谷公園の写真の女性と同じポーズ。しかも頭付近に鶴がいるしwww
http://imepita.jp/20080806/857180
爆心地の碑(広島市中区)
http://imepita.jp/20080806/857530

広島市民球場(広島市中区)
http://imepita.jp/20080806/858910
広島城(広島市中区)
http://imepita.jp/20080807/858990
新天地お好み村(広島市中区)
http://imepita.jp/20080806/862660
広島駅(広島市南区)
http://imepita.jp/20080806/857830
広島空港(広島県三原市)
http://imepita.jp/20080806/858400
318map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/09(土) 02:35:51 ID:qR0rB7hu
今日は護国寺でした。
パンダさんや太棒さんの写真もそのうちアップされるのでしょうねw

>>315
>>316
今日は長野もお疲れ様でした。

>>317
広島は、東トルキスタンの線でアピールするのもいいですね。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

明日は六本木に出没します。
319エージェント・774:2008/08/09(土) 08:17:13 ID:NRkiTORe
>>318
とりあえずすぐ画像変換出来た4つを。追加分はまたいずれ。

護国寺・世界同時キャンドルライトアピール(東京都文京区)
http://imepita.jp/20080809/283540
http://imepita.jp/20080809/283540
http://imepita.jp/20080809/284330
http://imepita.jp/20080809/285230

確かに広島や長崎での東トルキスタン、チベットの核被害アピールは
かなり有効なんじゃないかなと思いました。
また、このアピールをするには今が一番のタイミングなんだけども…。
320エージェント・774:2008/08/09(土) 09:06:01 ID:GZqdcS4s
>>319
これw
http://imepita.jp/20080809/285230
パンチェン・ラマを頭のてっぺんからじりじりと火炙りにしてゆくのって怖すぐるw

せめて江沢民・コキントウ・きむじょんいる辺りにしょぅぜ
321エージェント・774:2008/08/09(土) 09:39:28 ID:1zHRShqq
ウロウロスレより。渋谷。

720 名前:694[] 投稿日:2008/08/09(土) 01:15:51 ID:wFZ52nay
レンジャー写真うpします 1枚だけだけど勘弁してちょ。
http://m.pic.to/vbgw1?r=1
フランス人のあんちゃんが撮ってくれた。んで、この後
旗を肩にかけて最後まで一緒に立っててくれた。
322:2008/08/09(土) 09:56:18 ID:6pu4WOGM
>>293
高ぇえよバーカ。あんな旗なんて原価はせいぜい100、200円くらいだろうがよ!!
ぼったくってんじゃねえよ。
323TEAMぱんだ:2008/08/09(土) 10:16:16 ID:+Rs67Slh
324エージェント・774:2008/08/09(土) 12:18:43 ID:1zHRShqq
>>322
200円で仕入れてきて1000円で売れ。
325map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/09(土) 12:22:30 ID:qR0rB7hu
>>319
おぉ、キレイキレイ。
※上の2枚が同じ写真です...

>>321
GJです!
そういえば昨日の亀戸の写真ってないのかなぁ。

>>323
解説つきでありがとうございます!
カレー、食べ損なった...

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

>>320
器に張ってあり、火は内側でチロリロ燃えているだけですので、ご安心を。
確かにローソク本体に張ってあったら、熱そうに見えるかもw
326エージェント・774:2008/08/09(土) 12:36:40 ID:M7oP8MtN
>>323
TEAMぱんださん、
昨日のライティングのお手伝いをしながらの撮影と、詳細な解説付きうp超乙ですた。

以下、追加分ですが>>319を含め、TEAMぱんださんの>>323と被ってる写真がありますので
適当に選択してMAPに載せて頂けたらと思います。

護国寺(東京都文京区)
http://imepita.jp/20080809/283130
http://imepita.jp/20080809/284930
http://imepita.jp/20080809/284630
http://imepita.jp/20080809/284030

それと、>>320ですが、パンチェン・ラマ法王の描かれた蝋燭は、
蝋燭そのものに法王が描かれているものではなく、
蝋燭を中に入れるミニバケツ状の行灯に写真を貼ってあるものなんですよ〜♪
327map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/09(土) 12:48:28 ID:qR0rB7hu
全体写真ハッケン。

725 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 09:35:18 ID:kDe+ILOM
護国寺キャンドル
http://imepita.jp/20080809/323040
http://imepita.jp/20080809/324650

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
328エージェント・774:2008/08/09(土) 12:56:35 ID:/p8V6vRi
>>322他では五千円以上した。ウイグル旗も五千円だった。
日の丸中型は靖国神社で千五百円ポール付き。
329エージェント・774:2008/08/09(土) 13:08:24 ID:M7oP8MtN
>>325
冷やかし中華スレの449に、オフマトさんが自板?に沢山写真をうpしてるみたい。
貰ってこれるのかな?あの写真は。
330map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/09(土) 13:34:21 ID:qR0rB7hu
>>326
お、これもキレイです!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

>>329
さすがにそこから持ってくるわけには行かないので、個人的に見て楽しんできま〜す。
情報、どもです。
331293=322:2008/08/09(土) 15:13:52 ID:OLkHnzHJ
>>324
一応、仕入値割ってるんだが。
まあ原価はかなり安いんだろうけどねー
さて、俺もそろそろ六本木にウロウロしにいくかなw ノシ
332map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/09(土) 22:01:35 ID:qR0rB7hu
キャンドルまで参加してました。
今日は六本木写真があふれそうですねw

まずは拾い物から。

421 名前:うずしお ◆ozOtJW9BFA [] 投稿日:2008/08/09(土) 17:16:34 ID:EiId9gRU
JR大阪駅前(第一生命ビル前)にチベット国旗掲げますた!
http://imepita.jp/20080809/610700

422 名前:うずしお ◆ozOtJW9BFA [sage] 投稿日:2008/08/09(土) 19:44:39 ID:EiId9gRU
JR大阪駅前、旗揚げ終了しますた。
http://imepita.jp/20080809/691600

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
333map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/10(日) 00:00:21 ID:4XzNuSYD
冷やかし中華チームもがんばっているようです。

601 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/09(土) 23:38:45 ID:RnDmgmLS
今の池袋北口の様子です〜
http://imepita.jp/20080809/847620
http://imepita.jp/20080809/848420

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
334map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/10(日) 00:19:23 ID:4XzNuSYD
とんでもないヤツ、ハッケン!

735 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/09(土) 23:15:37 ID:mYKmCZZ1
みなさん 上海でウロウロしてきた俺が来ましたよ
( ^ω^)♪

http://d.pic.to/skm56

タイに行く途中で乗換えしたのだが、ビクビクしながら撮りました。
ウロウロinタイランドは また後日にさせて頂こう…

機内がうるさくて眠れなかったんだ…

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
335TEAMぱんだ:2008/08/10(日) 09:42:43 ID:V9PH4VYs
どうも白装束ですwww

>293
デモに参加されていたんですか!
昨日の夜ポストを開けたら、旗届いてました(^_^;)
月曜には振り込みにいきます。

あの旗を使って8月24日は富山で旗振りやります。
富山・石川・岐阜県民…やらないか?

>>浅草神社の氏子さま
こち亀の石碑は2005年に建てられたみたいです。
何気に目立たない場所にあるので、気付かずに通り過ぎているかも?
あのヌコも有名猫らしいです。

(仮)もみじまんじゅうさま
二日連チャンで乙でした。
白装束…やる気になれば出来る。のコトバは忘れませんw
次回が楽しみです( ̄―+ ̄)ニヤリ

>>map管さま
いつもスネーク活動乙ですwカレーウマーでしたよ。
このスレの認知度はかなり高いっスよ!
昨日はかなりの人から「2chの〜」と声かけ&写真撮られました。
どこぞのプレスの人からもw
オリンピック終了してもまだまだ…その前に、スライドショー担の神待ちですね。


で、昨日は写真2枚しか撮ってなかったので( ̄○ ̄;)
336293:2008/08/10(日) 11:18:42 ID:5MLDwb5y
>>335
ロイター見て気が付いた
あれパンダさんだったのかw 後姿見たよww
旗、役立てそうで嬉しいデス、ありがとう♪
337map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/10(日) 12:04:47 ID:4XzNuSYD
海外が増えてきました。

738 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 10:24:49 ID:FnSGfTUt
7月下旬にバリ島でウロウロしてきたにょ。
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar21651.jpg
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar21652.jpg
宗教を大事にするインドネシアだから大丈夫だけど、マジレスで海外では気をつけてね。
慣れてる椰子は真似してもおk・・・ま、真似すんなよ!てか、国は選べよ!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
338map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/10(日) 15:42:03 ID:4XzNuSYD
関西支援

720 名前:うずしお ◆ozOtJW9BFA [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 15:15:01 ID:v9mRihRL
神戸をウロウロしてますたhttp://imepita.jp/20080810/545790
http://imepita.jp/20080810/546090
http://imepita.jp/20080810/546390

これより17時までJR三宮駅前にて旗揚げます。
http://imepita.jp/20080810/546790

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
339エージェント・774:2008/08/10(日) 19:00:45 ID:zcyPfCU2
新横浜駅
ttp://imepita.jp/20080810/673240

盆は地方のターン!
九州某県で撮りまくってくるんで覚悟しとけ!
340もみじまんじゅうw:2008/08/10(日) 19:48:53 ID:YzRaVaVV
341map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/10(日) 23:03:18 ID:4XzNuSYD
342map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/10(日) 23:09:07 ID:4XzNuSYD
>>338
これの続き

725 名前:うずしお ◆ozOtJW9BFA [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 16:21:43 ID:v9mRihRL
ありゃりゃ、>>721に貼るつもりだった画像はこちらですorz
インドネシア人観光客と
http://imepita.jp/20080810/577760

それでは復帰します!

726 名前:うずしお ◆ozOtJW9BFA [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 17:13:58 ID:v9mRihRL
JR三宮駅前、17時をもって旗揚げ終了しますた。
http://imepita.jp/20080810/614730

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
343TEAMぱんだ:2008/08/11(月) 02:22:13 ID:PYTgVNAA
えっ!?ロイター通信ですかΣ( ̄□ ̄;|||
ググって探してみたけど見つからなかったよ。
ロイターってことは世界中にってことなんだよね…gkbl

344293:2008/08/11(月) 14:12:00 ID:OxYeZjmj
>>343
ごめ、AP通信だった(^^;
麦わら帽がぱんださんなら後でurl送るよ。
けっこう素敵に写ってたよw
345エージェント・774:2008/08/11(月) 18:23:49 ID:cHkV5Als
map管さま、いつもおつかれさまです。毎日楽しみに見ております。
夏休みになったので、チベット旗をもって地元の東京多摩北部をウロウロしました。
あいにく友達がいないので、ひとりフリチベ決行です。

清瀬駅
http://www.panoramio.com/poto/13009405
コカコーラ多摩工場
http://www.panoramiho.com/photo/13009350
ガス資料館
http://www.panoramio.com/photo/13008275
小金井公園 撮影を手伝っていただいたご夫婦さんありがとうございました。
http://www.panoramio.com/photo/13008423
武蔵小金井駅
http://www.panoramio.com/photo/13008476
武蔵境駅北口商店街(すきっぷ通り)
http://www.panoramio.com/photo/13009706
武蔵境・桜橋(国木田独歩文学碑の前にて)
http://www.panoramio.com/photo/13008513
三鷹駅南口
http://www.panoramio.com/photo/13008681
三鷹通りにて・便乗組みにはささやかな講義を…
http://www.panoramio.com/photo/13008861
吉祥寺駅前 撮影を手伝っていただいたおねえさんありがとうございました。
http://www.panoramio.com/photo/13008807
成蹊学園横の並木道で 撮影を手伝ってくれた二人組さんありがとうございました。
http://www.panoramio.com/photo/13008714
東伏見稲荷 撮影を手伝ってくれたお嬢さんありがとうございました。
http://www.panoramio.com/photo/13008984
ひばりが丘団地
http://www.panoramio.com/photo/13009252
   ついでに…
http://www.panoramio.com/photo/13009303
旧一勧グラウンド(イオン建設予定地)
http://www.panoramio.com/photo/13009174
http://www.panoramio.com/photo/13009214
多摩六都科学技術館前
http://www.panoramio.com/photo/13009103
田無駅
http://www.panoramio.com/photo/13009047

自転車でこれだけ回りました。つかれた〜。
長々とすみませんでした…。
346345:2008/08/11(月) 18:25:36 ID:cHkV5Als
どうしよう。画像が貼りついていない。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
347エージェント・774:2008/08/11(月) 18:33:07 ID:KnRD7dNu
>>345
>>346
超乙!!!
地元だから喜びもひとしおなんだぜww
見れなかったのは最初の何枚かだけだよ。ドンマイ。
348エージェント・774:2008/08/11(月) 21:25:23 ID:xSeRM7mS
群馬県をウロウロ。

群馬県高崎市
高崎駅でD51に会う。
http://imepita.jp/20080811/760710

JR高崎問屋町駅
http://imepita.jp/20080811/761050

JR八木原駅
http://imepita.jp/20080811/761170

JR渋川駅
http://imepita.jp/20080811/761450

JR金島駅
http://imepita.jp/20080811/761690

渋川市から利根川を臨む
http://imepita.jp/20080811/761900

前橋市大渡橋下
前橋花火会場
http://imepita.jp/20080811/762130
http://imepita.jp/20080811/762320
http://imepita.jp/20080811/762490
http://imepita.jp/20080811/762770

以上です。
よろしくお願いします。
浅間や尾瀬にも近いうちに行きますよ。
349エージェント・774:2008/08/11(月) 21:38:23 ID:L9QJZAwu
北海道にウロウロツーリングにきてます。
えりも岬にてパシャッリ。
よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20080811/772860
350エージェント・774:2008/08/11(月) 21:48:17 ID:Aw7ZVi3Z
>>349
宗谷岬の間宮林蔵とチベット国旗キボンヌ&事故に気を付けて
351エージェント・774:2008/08/11(月) 21:52:52 ID:BgTbrd13
>>350
北海道縦断させるおつもりかw
352梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/08/11(月) 22:21:14 ID:nTCbTIRL
9日に六本木で旗を揚げていた一人です
今、山形(庄内地方)にいるのですが明日、明後日のいずれかの日に売国奴〇藤〇一の実家の前でチベット旗揚げてきます。それから「ここでも揚げてこい」と言う意見がありましたらお願いします。
自分は売国奴の実家と酒田市の「山居倉庫」でチベット旗を揚げる予定です
353ネプリ登録犯:2008/08/11(月) 22:29:03 ID:HYBrzYm/
今夜で期限切れなので更新です。

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【60692931】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【13545647】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/08/18 23:59』


必要だと思うスレに拡散よろ。
354エージェント・774:2008/08/11(月) 23:07:53 ID:9TikHbMH
>>352
酒田駅前の「おしん」像キボンヌ。「おしん」は世界的に有名なドラマなんで。
でも、まだあるのかな?
355map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/11(月) 23:46:54 ID:uKI5O9Dg
>>345
北多摩郡久留米村出身だったりしますw

>>348
あれ?前橋の花火は15日じゃなかったんだ?!

>>349
襟裳岬、行ったことないです。
ウラヤマシス。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

>>352
冷やかし成分も期待しておりますw
356354:2008/08/12(火) 00:58:31 ID:1mG7ReLN
>>345
おぉ〜西武線沿線充実化!GJ!
>>348
いつも乙です。チベット国旗って花火と似てるなと思っちゃいました。
>>349-351
ワラタ
>>352
「おしん」像は今は酒田駅前に無いみたい。
その山居倉庫の庄内米歴史資料館に移転したようですねスマソ。



チベ旗付き旗竿を持って、田町駅前から三河台公園を目指してウロウロしたときの写真です。よろしく。
道中、韓国大使館方向へ迷い込みそうになったら、私服のお巡りさんに呼び止められ親切に道案内してもらった。
どうやら韓国、中国、ロシアの各大使館前をなるべく通って欲しくなかったよう。
あのお巡りさん、ここ見てるかな?先日はどうもでした。おかげさまで遅刻せず無事三河台公園へ辿り着けました。

田町駅前
http://imepita.jp/20080810/746050
日本電気(NEC)本社
http://imepita.jp/20080810/747251
慶應義塾大学
http://imepita.jp/20080810/748160
http://imepita.jp/20080810/747690
ラーメン二郎・三田本店
http://imepita.jp/20080810/748910
二の橋交差点
http://imepita.jp/20080810/750120
麻布十番
http://imepita.jp/20080810/750560
357map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/12(火) 01:40:59 ID:8vYaL+Lm
>>356
二の橋の、チベットとは無関係な物々しさ背景のチベット国旗が、なんともシュールw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
358すみっこ焼きまんじゅう ◆7EVc6Q7Rzc :2008/08/12(火) 01:51:23 ID:G8Gwo3RW
>>277
>>348
田舎なつかし。今週末に帰るか。

どの駅も懐かしい・・・

前橋の花火大会、今年は早いですね。7/15固定だと思っていた。

>浅間や尾瀬にも近いうちに行きますよ。
おー。期待しちゃいます。
でも、決して1日で両方に行かないように!って無理かw

なお、「り」については前に佐久発電所と言ったけど、今の絵札は藤岡市の「下久保ダム」が一番有力だそうです。
初版の絵札は佐久発電所でして、佐久発電所は渋川市北橘町真壁にあります。
わたしの両親から「り」は佐久発電所と聞いていたので、わたしが子供の頃にはすでに絵柄が変わっていたのにそれを信じていました。
359すみっこ焼きまんじゅう ◆7EVc6Q7Rzc :2008/08/12(火) 01:53:13 ID:G8Gwo3RW
>>358
誤)7/15固定
正)8/15固定
360黒ネコ:2008/08/12(火) 03:34:34 ID:FWbzeJUj
>>352
日和山公園
鐙屋前
風力発電所を背にした雪山獅子(・∀・)イイネ!!
そうだにゃあと酒田港の夕日に雪山獅子は綺麗だと思うにゃぁ

売国奴の家の前(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
361エージェント・774:2008/08/12(火) 06:11:19 ID:RFs2L9xM
>>352
山形県!
最上義光像とか長谷堂古戦場址とかで撮ってきてもらえたらみなぎるけど…
さすがに遠いよねorz
362エージェント・774:2008/08/12(火) 07:14:39 ID:ui1gOrzF
群馬県民です。

>>355
map管さんがなぜ前橋花火が8/15固定だったこと知ってるんですかwww

>>358
去年から固定じゃなくなったんですよ。
8月の第2土曜日になりました。
浅間と尾瀬、一日に行……ムリwww
佐久発電所にも下久保ダムにも行きますよ。
お楽しみにw
363map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/12(火) 12:03:48 ID:McLlnCWd
とりあえず並べてみた。
http://jp.youtube.com/watch?v=zRXvl9lgZ54

技術が無いので、これ以上はご勘弁をw
364エージェント・774:2008/08/12(火) 13:04:49 ID:+M+PfnEr
すっげーww集まったなあw
365エージェント・774:2008/08/12(火) 15:13:25 ID:ngHh9eWV
>>358
帰省ついでにカルタシリーズよろ!
366map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/12(火) 18:48:45 ID:McLlnCWd
今日の拾い物。

776 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:17:51 ID:QHh5JKAp
2008年8/5 タイ旅行に際し

http://f.pic.to/rfrhd

駅前では人力車のオッチャンにゲラゲラ受けてたぜ。

しかし 泰緬鉄道歴史博物館の展示内容は二流の下だった…

(;´ω`)………

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
367エージェント・774:2008/08/12(火) 20:10:34 ID:XBR2Fk2A
よろしく。
笄公園から三河台公園へ戻る途中に撮ったものです。
六本木ヒルズ森タワー
http://imepita.jp/20080811/253220
アマンド
http://imepita.jp/20080811/251720
外苑東通りより東京タワー
http://imepita.jp/20080811/252510
東京ミッドタウン
http://imepita.jp/20080811/252020
ペットショップ
寝てる赤ちゃんワンちゃんの右下は心霊写真じゃありませんw
http://imepita.jp/20080811/252770
六本木交差点・奏でる乙女像
http://imepita.jp/20080811/253680
368エージェント・774:2008/08/12(火) 21:52:15 ID:+kw+iu2Y
>>335

だいぶ前に石川門で旗あげてた人です。
24日仕事の都合つけばいきたいなぁ…
てなわけで、今日は石川県で一番大陸に近いところで(´・ω・`)

石川県輪島市海士町(舳倉島)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3854.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3856.jpg.html

蚊の数が半端じゃなかった…
369エージェント・774:2008/08/12(火) 22:05:40 ID:Kw60ABzN
>>363
すげー。あれだけ速く切り替わるのに、3分半も〜。どんだけ〜。
370345:2008/08/12(火) 22:09:04 ID:H2MNLv3A
調子に乗って、今日もけしからんことをするためにチベ旗をもって
ひとりでウロウロ…。よろしくおねがいします。
今日はぬいぐるみも連れて行きました。panoramaから失礼します。

三鷹ジブリの森美術館
http://www.panoramio.com/photo/13048948
神代植物園
http://www.panoramio.com/photo/13049092
http://www.panoramio.com/photo/13049237
深大寺
http://www.panoramio.com/photo/13049303
国領駅
http://www.panoramio.com/photo/13049376
布田駅北口方面
http://www.panoramio.com/photo/13049422
調布駅北口
http://www.panoramio.com/photo/13049502
味の素スタジアムの前で
http://www.panoramio.com/photo/13049553
府中競馬場の横で
http://www.panoramio.com/photo/13049830
大國魂神社
http://www.panoramio.com/photo/13049729
府中駅
http://www.panoramio.com/photo/13049676
甲州街道
http://www.panoramio.com/photo/13049593
府中刑務所の脇で
http://www.panoramio.com/photo/13049978
運転免許試験場の前で
http://www.panoramio.com/photo/13050052
武蔵野公園
http://www.panoramio.com/photo/13050093
野川公園
http://www.panoramio.com/photo/13050128
東八道路
http://www.panoramio.com/photo/13050176

撮影を手伝ってくれたみなさま、ありがとうございました。
ついでに昨日上がらなかったモノ。
http://www.panoramio.com/photo/13009405
http://www.panoramio.com/photo/13009350

明日で夏休みも終わりなので、あと一日ウロウロしてきます。
よろしくおねがいします。
371345:2008/08/12(火) 22:14:51 ID:H2MNLv3A
タイトル間違えた。
三鷹の森ジブリ美術館だった。orz
372map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/12(火) 22:24:40 ID:8vYaL+Lm
なんかいっぱいある...w

>>367
乙でした〜!

>>368
某国にとられないようにしないとw

あと、拾い物。

777 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 19:35:32 ID:fddw+A1e
府中に行く機会があったんで、ついでに広げてきたヨ。

場所は大國魂神社。
味噌や酒も祀ってあったんで、酒呑みは一度詣でるべしw

http://imepita.jp/20080811/625980

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

>>370
しばしお待ちを。
373map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/12(火) 22:58:25 ID:8vYaL+Lm
374エージェント・774:2008/08/12(火) 23:35:29 ID:GnIh+32o
拾ってきますた。

【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!5【けしからん!】
705 :エージェント・774:2008/08/08(金) 21:44:13 ID:sjh5xVu+
東中野のキャンドル
http://imepita.jp/20080808/781700

712 :711続き:2008/08/08(金) 23:20:03 ID:qdykHjp5
受付の際に戴いたしおりにお経が載っていたのですが。。。チベットのお経はともかく三つの宗派のお経が難しくて。。。お経の見本を必死で目で追いながらもごもご読経。
日本人なのに般若心経くらいしかわからなかった。。。恥ずかしい。。。
TBSのカメラが来ていたけど放送されるといいな。
キャンドルライティングや境内の風船がすごく幻想的で心の底からチベットの平和を祈念することができました。
人数はわからないけど200人くらいは居た感じがしました(正確ではないかも)
明日のデモの成功と無事も祈念しつつ帰宅。
http://imepita.jp/20080808/820240
http://imepita.jp/20080808/820880
http://imepita.jp/20080808/819510
http://imepita.jp/20080808/821080

715 :712続き:2008/08/08(金) 23:25:25 ID:qdykHjp5
オリンピック開会時刻に合わせて黙祷中
http://imepita.jp/20080808/821430

http://imepita.jp/20080808/826670
http://imepita.jp/20080808/820660
http://imepita.jp/20080808/820010

おまけ・自分のキャンドル
平和の象徴「鳩」がデザインされていたので迷わず購入
http://imepita.jp/20080808/820430

祈念法要に参加した皆さんお疲れ様でした。
ご自宅で静かな祈りをされた皆さんもお疲れ様でした。
平和を祈念する思いはどこにいても一緒です。
375370:2008/08/13(水) 00:14:09 ID:UmJLmIpb
map管さま。おつかれさまです。
それにしても大國魂神社に一日で二人もフリチベしたとは…。おどろいた。
376map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/13(水) 01:37:50 ID:6SfTq1b8
377エージェント・774:2008/08/13(水) 02:01:11 ID:NJ0sbfLX
>>368
へ、舳倉島とは…行くだけでも大変だってのに超GJ!!

>>370
今度は京王線沿線が一気に充実。すげえ元気な人降臨!嬉しいぞ!
378ネプリ登録犯:2008/08/13(水) 02:18:29 ID:nmfGItA3
>>370
マジか・・・
おいらの地元でこんな凄い事が行われていようとは!!
379エージェント・774:2008/08/13(水) 02:45:44 ID:NJ0sbfLX
>>378
いつもお世話様です。
別スレ見ましたが、折り鶴アクションもやってらっしゃるんですね。乙です。


>こんな凄い事が行われていようとは

でしょ?全くすごい人だ。とてもマネできん体力だわ。
380エージェント・774:2008/08/13(水) 02:55:36 ID:NJ0sbfLX
千葉スレで見つけました。

575 :エージェント・774:2008/08/03(日) 18:52:00 ID:HcoEWq5e
館山行ってきました。やっぱ1人でした
http://imepita.jp/20080803/660680
http://imepita.jp/20080803/665330
381FREE ◆TIBETlaTO. :2008/08/13(水) 06:37:14 ID:hHcmcrgq
*** 素敵な名無しさん age 2008/08/??(?) 0*:**:*6 ID:???0
大規模OFFでチベット問題のデモ活動をやってらっしゃる団体のスレを見て回っているんだけど
どこも左翼の工作によって内側から潰されかけているんだ。。。

フリーチベット関西なんか内部に潜伏していた左翼の面子がのこのこ表に出てきて
現代表を引きずりおろそうとやっきになっているんだ!

ほんっと姑息だ!

&&& 素敵な名無しさん 2008/08/??(?) 05:**:** ID:???0
>>***
左翼連中って、対立するセクトに入り込んで内部から引っ掻き回す潰すノウハウは
たっぷり持っていらっしゃるから(世間では内ゲバとも言う)。

本当に人間のカスだね。
### 素敵な名無しさん age 2008/08/??(?) 06:**:** ID:TUtIfDHb0
>>***>>???
わたしは大阪のデモに参加したことあるんだけど代表の兄さんがすごく感じがよかったの。

他の先頭で仕切っていたスタッフの男性ともほんの少しお話したんだけど、裏の意図のない純粋なフリチベ活動でやってらっしゃるのがわかったよ。
それなのにこんなことになってめちゃくちゃ!
本当に許せない!

人間の屑!糞左翼は!
382エージェント・774:2008/08/13(水) 06:59:50 ID:QpX86sre
よろしく。
山手線の駅ネタ。まだ撮ってない駅はどこだろ。新大久保辺りかな?

恵比寿駅前の恵比寿像
http://imepita.jp/20080813/009600
恵比寿ガーデンプレイス
http://imepita.jp/20080813/008400
目黒駅
http://imepita.jp/20080813/010390
五反田駅
http://imepita.jp/20080813/009920
大崎駅
http://imepita.jp/20080813/010200
383エージェント・774:2008/08/13(水) 07:02:16 ID:QpX86sre
静旗オフ板にて見つけました。

434 :エージェント・774:2008/08/12(火) 22:14:19 ID:hIe0xr2O
山梨県の河口湖自動車博物館に行った帰りに、
道の駅なるさわで旗揚げしてみました。
30分程ですが、沢山の応援貰いますた!
10人位の輪が出来て、あたかも演説の様になってしまったwww
ttp://u.pic.to/svkh9
384map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/13(水) 10:14:16 ID:hVeG5OYf
>>380
どもです。
Tシャツがcoolですw

>>382
乙です!
ガーデンプレイスの夜景、キレイですなぁ。

>>383
どもです。
チベット国旗は緑の芝もよく似合いますね。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
385エージェント・774 ◆Tov8Hm1jrY :2008/08/13(水) 19:22:33 ID:bjlS3pFP
アジア開発銀行を経由した「対中迂回融資」によって
日本人の血税(単年度当たり1700億円)が
中国共産党による少数民族弾圧に利用されています。

「ヤバい中国人」第3章「中国共産党の少数民族弾圧に利用される日本人の税金」
ttp://tkj.jp/book/book_20154201.html

「中国に喰い潰される日本」第3章「中国の富国強兵に利用されるアジア開発銀行」
ttp://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-65982-4

対中ODAとアジア開発銀行の実態1/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1DExvxm74jk
対中ODAとアジア開発銀行の実態2/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9l0fSuD8EEY
対中ODAとアジア開発銀行の実態3/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Jv2wlVKXuCg
対中ODAとアジア開発銀行の実態4/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dO69qfQRF7w
対中ODAとアジア開発銀行の実態5/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ysUqga0LhYM
対中ODAとアジア開発銀行の実態6/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=whpI6aeU7dU
386エージェント・774:2008/08/13(水) 19:50:21 ID:bjlS3pFP
国民の健全な意見を国政に反映させましょう。

自民党、税金の無駄遣いプロジェクトチームへの意見提供
ttps://youth.jimin.or.jp/zeikin/index.html
387梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/08/13(水) 21:10:13 ID:Sf9iI4mV
写真撮ってきました
売国奴の事務所前、交通量多すぎw

とりあえず今現在まで撮ってきたものを…

http://imepita.jp/20080813/121940

http://imepita.jp/20080813/750100

http://imepita.jp/20080813/753900

http://imepita.jp/20080813/755870

http://imepita.jp/20080813/756730

鐙屋前は無理でしたorz
388エージェント・774:2008/08/13(水) 21:26:26 ID:Og6juyP7
>>387

スネーク出来なかったOrz
389エージェント・774:2008/08/13(水) 21:56:11 ID:D8gvxFFT
>>387
けっ、けしからぁぁぁぁ〜〜〜〜んっっ!!!!
390エージェント・774:2008/08/13(水) 22:01:04 ID:BrnxJ039
チベット国旗をくっ付けた帽子を被って地元の町田周辺をウロウロしました。

小田急町田駅
http://imepita.jp/20080813/780790

109町田店
http://imepita.jp/20080813/786870

やっぱり地元をウロウロするのはドキドキしますねw

明日から東北の某県に墓参りに行くので、東北のあっちこちでチベット帽アピールしてきます。
391エージェント・774:2008/08/13(水) 22:22:41 ID:D8gvxFFT
チベ旗の立ってない県
青森、岩手、和歌山、岡山、鳥取、島根、愛媛、長崎、熊本、大分、宮崎
392エージェント・774:2008/08/13(水) 22:46:39 ID:E/aKYI63
島根と長崎はまだだったんだ…。
ちと意外。

うちの地元は既に立っていたか!
まあいい、後程追加してくれる。
393エージェント・774:2008/08/13(水) 23:01:25 ID:BrnxJ039
>>391

岩手の旗立ては任せてくださいw
394エージェント・774:2008/08/13(水) 23:37:09 ID:DOlnBx5d
岩手はオラもやるよ。
395map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/14(木) 00:18:35 ID:f5NHikZi
>>387
初山形、乙です。
おしんが似てねぇ〜w

>>390
乙です。
109ができたのですね。
昔、駅前のおもちゃ屋にDQIIIを買いに並んだことを思い出しましたw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
396エージェント・774:2008/08/14(木) 00:22:30 ID:hX7n/DKv
>>363
おーw
俺が撮った写真もいつの間にか取り込まれてるw
壮観だねー!


しかし、なんかパンダの旅日記みてえ…。
397エージェント・774:2008/08/14(木) 00:32:04 ID:hX7n/DKv
そういや、コレって入ってる?
ゴキントーが来たときの、横浜中華街練り歩き組の奴。

http://m.pic.to/tqcf0
398370:2008/08/14(木) 00:42:31 ID:YvIQE0Iv
ネプリ登録犯様、京王沿線在住なのですね。いつも頭が下がる思いです。
これからもがんばってください。

map管さま。いつもおつかれさまです。今日もまたけしからんことをするために
少し遠くまで車でウロウロしてきました。これで夏休み最後のフリチベになります。

河辺駅
http://www.panoramio.com/photo/13082921
青梅駅
http://www.panoramio.com/photo/13082988
http://www.panoramio.com/photo/13083038
青梅市内
http://www.panoramio.com/photo/13083091
http://www.panoramio.com/photo/13083156
バカボンパパの像
http://www.panoramio.com/photo/13083191
吉川英治記念館
http://www.panoramio.com/photo/13083246
奥多摩駅
http://www.panoramio.com/photo/13083372
奥多摩湖
http://www.panoramio.com/photo/13083439
http://www.panoramio.com/photo/13083560
http://www.panoramio.com/photo/13083483
丹波山村
http://www.panoramio.com/photo/13083858
http://www.panoramio.com/photo/13083610
塩山駅
http://www.panoramio.com/photo/13083690
山梨・ハーブ庭園
http://www.panoramio.com/photo/13083994
http://www.panoramio.com/photo/13083908
相模湖
http://www.panoramio.com/photo/13084058

以上で終わりに致します。撮影を手伝ってくれた皆様、レスをくれた皆様、
map管さま、本当にどうもありがとうございました。これからもこのスレを
励みにしながらひとりでウロウロ、けしからんことをこっそりつづけていきます。
399map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/14(木) 01:27:42 ID:f5NHikZi
>>397
初めて見たかも。
上のjkが気になるwww

>>398
うひょー、これまた激しく乙です!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
400エージェント・774:2008/08/14(木) 01:40:34 ID:OkSrVxQ8
>>363
旅行気分を満喫できましたWお寺とかいいね 外人さんとか見たらウケ良さそう日本もアピール出来て、観光に来てくれたらウマー
皆さんお疲れ様 まだの所ガンガレ
401黒ネコ:2008/08/14(木) 01:59:47 ID:LVl4p5rL
>>387
乙であります。(ロ_ロ)ゞ

日本海の夕日と雪山獅子はやはり綺麗だにゃ。
402TEAMぱんだ:2008/08/14(木) 02:08:53 ID:se/MpjBc
北島選手金メダルおめでとう(棒読み)
http://n.pic.to/vtifp

肉つながり
http://c.pic.to/ruj46

先日の六本木
http://b.pic.to/un3i2
403エージェント・774:2008/08/14(木) 02:24:12 ID:LVl4p5rL
>>391
長崎は中国領事館前が(・∀・)イイネ!!
404TEAMぱんだ:2008/08/14(木) 02:47:13 ID:se/MpjBc
>>363map管さま
スライドショー製作乙でした。
>>368
http://n.pic.to/vrz0y
こんなことやる予定です。
お待ちしています♪
405エージェント・774:2008/08/14(木) 03:49:30 ID:pzxSlQ/B
島根とかパソコンもないんだろ・・・?大変だな
406エージェント・774:2008/08/14(木) 05:31:29 ID:LVl4p5rL
>>405
パソコンは有るようだ。
あそこは竹島問題で忙しいのかも
http://jp.youtube.com/watch?v=dcjwpz-6d2s
407梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/08/14(木) 06:38:55 ID:z+WMwlQi
今日は風力発電の風車と立石寺等を回る予定だったけどあいにくの雨…
雨、止まないかな
408エージェント・774:2008/08/14(木) 07:39:16 ID:pny5F9TM
>>370氏のおかげで東京多摩地区が一気に旗立ちましたね。乙彼!

>>402
棒読みってのが何ともw

明日は旧盆、終戦の日だけど、靖国で撮るのはやめときます。みたままつりとは雰囲気が違うからね。
409梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/08/14(木) 10:16:54 ID:z+WMwlQi
>>408
自分も靖国に行くんですがチベット旗は持っていきますが掲げません
しかし繋がりはあまりありませんが朝鮮総連前で掲げてこようと思っています
410map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/14(木) 11:01:19 ID:CwEsyahb
411エージェント・774:2008/08/14(木) 15:05:14 ID:0EA3F08m
山形の蔵王でチベット国旗帽子でウロウロしました。

蔵王国定公園
http://imepita.jp/20080814/441870


蔵王のお釜
http://imepita.jp/20080814/447270
412map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/14(木) 16:23:33 ID:CwEsyahb
>>411
乙です。
夏になって、いろんなところでチベット国旗が振られていてGJです。
これを見て、地元の人も振ってくれるとうれしいなぁ。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
413エージェント・774:2008/08/14(木) 19:09:41 ID:hX7n/DKv
>>409
本当に繋がりないから止めといた方がいいと思う。
奴等を冷やかすなら、日の丸か星条旗の方が効果的。
414エージェント・774:2008/08/14(木) 20:18:27 ID:5AViezTM
>>409
中国大使館に翳すならまだしも、なんで総連?
415エージェント・774:2008/08/14(木) 22:10:11 ID:xb5OZNa6
>>414
ヒント:シュールリアリズム


諸般の事情でチベ旗じゃなくて、がおーちゃんの団扇になっちゃいましたが
良かったらよろしくです。

世界遺産・宮島
狛犬
http://imepita.jp/20080813/797700
大鳥居
http://imepita.jp/20080813/797390
厳島神社
http://imepita.jp/20080813/796510
http://imepita.jp/20080813/796990
しゃもじがいっぱい
http://imepita.jp/20080813/795320
大しゃもじ
http://imepita.jp/20080813/797890
鹿
http://imepita.jp/20080813/795700
宮島連絡船
http://imepita.jp/20080813/796060
416梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/08/14(木) 23:11:19 ID:z+WMwlQi
>>413
わかりました
総連前でのチベット国旗揚げるのはやめます。
総連前で「日本国、国歌斉唱と国旗掲揚」をしてきます。

>>414
総連って靖国神社から歩いて行ける距離なんですよ

支那大使館は8/9のデモの解散後に特攻した人がいたけど警備が厳しすぎて大使館前まで行けなかったらしいよ
さすがにいまは難しいよ
417map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/14(木) 23:11:58 ID:f5NHikZi
>>415
乙です。
チベットか?と聞かれれば、なんとも怪しいところですが、
では何だ?と聞かれれば、確かにチベットなので問題ないでしょw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
418エージェント・774:2008/08/14(木) 23:14:51 ID:hX7n/DKv
>>416
いいけど、顔は隠して尾行にも気をつけてな…。
419エージェント・774:2008/08/15(金) 00:14:16 ID:Wqz0gcMK
北海道ウロウロ中のもんです、
日本の一番東、納沙布岬で北方領土をバックにぱしゃりと。
http://imepita.jp/20080814/860660

名寄市の近く名前と景色にひかれぱしゃり。
http://imepita.jp/20080814/862160

あしたは宗谷に行きたいんですが、雨が降ってきたんで微妙です。
山で一人でキャンプ中に雨か…
420エージェント・774:2008/08/15(金) 00:23:01 ID:n3Qa8Zfw
421map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/15(金) 01:20:04 ID:K3rfF4u4
>>419
激しく乙。
だけど「日本の一番東」ではないと、とりあえず書いておくw
Google Mapには国境線(未確定)があるけど (ノд`)

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

>>420
油断して見に言っちゃったよ orz
422エージェント・774:2008/08/15(金) 06:10:23 ID:J0hoklQ+
>>419
宗谷岬の間宮林蔵とノシャップ岬水族館のペンギンが君を待ってるぜ。
寒さには気を付けろよノシ
423エージェント・774:2008/08/15(金) 06:42:59 ID:caHlt3CE
>>413-414
繋がりの有無を一々自問自答しながら撮れといいたいのかい?w
だいたい、繋がりのある写真なんてチンパン事務所前やデモの時のなど以外、殆どないもんばっかだべさ。

ただまぁ、今日の靖国で撮ってくる行為はチベット支援活動そのものにとってマイナスになる(反感を買う)恐れが
あることから、やめたほうが無難とは思うけど。
あと総連前は、ちょっと撮ってすぐ撤収する程度なら問題ないだろうけど、奴等とお巡りさんにマークされるかもねwww
424梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/08/15(金) 07:20:45 ID:uRN6NpWp
>>423
自分もそう思います
自分は境内でチベット国旗を見たら注意すると思います

総連前は去年も行って国歌を歌ってきましたが今現在、拉致されることもなく、こうして生きていますw
425エージェント・774:2008/08/15(金) 07:30:24 ID:x6t+Wxsw
>>423
靖国で揚げる事には大した問題はないだろ。
なんか勝手に自分達のテリトリーと勘違いした“自称”愛国者がヘソを曲げた例
がある位で。

総連の方で揚げるのは、チベットサポーターを街宣右翼と同列に扱われるタネに
されかねない上、チベットに無駄な敵を増やす可能性がある。

奴等の事だから、どんな難癖つけてくるかわかったもんじゃないし、ねちっこさ
も折紙付きだからな。
426エージェント・774:2008/08/15(金) 08:20:52 ID:cFY9eYvj
靖国は既にゲップが出るほどうpしてある。総連前は撮らん方が無難。
これらの場所で無理して撮ってこなくても、他に撮ってきたい場所はいくらでもある罠。
427エージェント・774:2008/08/15(金) 09:53:26 ID:8SSJfxL7
map管様、いつもお疲れ様です。
いつも楽しみに見ております。
ちょっと質問よろしいでしょうか?
「北京五輪迄に日本中チベット旗だらけにするOFF」
の初代のスライドムービー(冒頭あたりに福田康男事務所が入ってるムービー)
に使われてるBGMの曲名を教えて下さい。
428map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/15(金) 11:22:19 ID:wMRYrgs5
>>427
これですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=r52Tu0kgUs8

私ではなく、もっとすごい方が作成してくれたものなので、私はわからないんですよ...申し訳ない。

でもきっとここを見てくれているはずなので、そのうち返事があるかも?!
429エージェント・774:2008/08/15(金) 11:26:26 ID:cv7mx0/r
430エージェント・774:2008/08/15(金) 11:38:50 ID:8SSJfxL7
>>428 あっmap管様、
わざわざお返事ありがとうございました。
すごいムービーとマッチしたBGMで
なんて曲かなあ〜と思って質問させて頂きました。
特にラストの曲が段々盛り上がって終わる所が最高です!
(もちろん続編の2〜4のムービーも好きですよ)
失礼しました。
431エージェント・774:2008/08/15(金) 13:56:54 ID:t8xrWkb8
どっかで一回マジオフして、一番を決めないか?
432エージェント・774:2008/08/15(金) 15:12:40 ID:CVpOnM5j
誰も見てないかもwですけどここのwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
のメニューのリンク先ウィルス仕込んだブログに飛ぶようになってまつ

誰が更新したのか知らないけど…
wikiの編集方法わからんので直せません。
誰かすみませんが対処お願いします。
433エージェント・774:2008/08/15(金) 15:23:36 ID:v6NBFcUk
>>432
どのリンク?
434エージェント・774:2008/08/15(金) 15:44:20 ID:tQ4RtwMi
岩手の平泉に行きました。


中尊寺
http://imepita.jp/20080815/440310


弁慶堂
http://imepita.jp/20080815/439580


金色堂
http://imepita.jp/20080815/437950



厳美渓の空飛ぶ団子屋
http://imepita.jp/20080815/540880


団子屋の壁
http://imepita.jp/20080815/541800
435通りすがりの433:2008/08/15(金) 15:50:40 ID:v6NBFcUk
>>432
よく見たらリンク先が全部同じになってますね。
データの巻き戻し方法を知らないので、とりあえず被害が増えないように
リンクの項目を非表示にしておきました。
分かる人が来たら直してあげてください。
436エージェント・774:2008/08/15(金) 15:52:41 ID:v6NBFcUk
ていうか、全リンク変えられてるwww
どうしましょうねぇ
437梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/08/15(金) 15:58:12 ID:uRN6NpWp
>>434
乙です!
団子屋の壁がシュールすぎてワロタ
438エージェント・774:2008/08/15(金) 16:02:47 ID:dKdPSiMj
大阪で行われているレゴで作る世界遺産展より
撮影自由なので、
中国の万里の長城で撮影してきましたよっと。
http://www.panoramio.com/photos/original/13134301.jpg
439エージェント・774:2008/08/15(金) 16:03:43 ID:dKdPSiMj
大阪で行われているレゴで作る世界遺産展より
撮影自由なので、
中国の万里の長城で撮影してきましたよっと。
http://www.panoramio.com/photos/original/13134301.jpg
440433:2008/08/15(金) 16:04:51 ID:v6NBFcUk
説明を見てメニューは直してみましたが、本文も全部やられてるみたいですよ
441433:2008/08/15(金) 16:14:26 ID:v6NBFcUk
メニューとトップページは戻しておきました。
他のページは調べてません。
リンクを踏む時は気をつけて。
アクセス&ランキング稼ぎみたいですね。
442432:2008/08/15(金) 16:16:36 ID:CVpOnM5j
433様
ご対処ありがとうございます。

支那人の仕業ですかねぇ(´・ω・`)
443map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/15(金) 16:51:28 ID:wMRYrgs5
>>434
初岩手、乙です!
団子屋、気になりますw

>>438
冷やかし、乙です!
長城の向こう側はチベットですw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
444エージェント・774:2008/08/15(金) 20:24:43 ID:xkw9qxdq
冷やかしスレにてハケーン。亀戸の勇者たち

846 :エージェント・774:2008/08/14(木) 18:27:11 ID:CB13Xl9U
新宿行こうかなー

8/8の記念写真をこそりうp
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader745071.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader745069.jpg
44565:2008/08/15(金) 21:01:49 ID:30998ofu
>>430
スライドショーの一作目に使ったのは「Mongol800」というバンドの
「Dandelion」という曲です。
「MESSAGE」というアルバムに収録されていますー。


暑くてしばしパソコン立ち上げてなかったですよ。
したら、何ですか。
一挙に写真増えててスゲー!!
map管さんのスライドショーもステキだし!!

もうね、何度も言うけどおまいら超GJ!!!!!
446エージェント・774:2008/08/15(金) 22:20:19 ID:8SSJfxL7
>>445 あっムービー製作された方ですね。
>>427で曲名に関して質問させて頂いた者です。
つたない質問にわざわざお答えを頂いて恐縮です(ι´д`)

今日は画像うpしてませんが、時々うpさせて頂きます。
ありがとうございました。
447エージェント・774:2008/08/15(金) 23:05:13 ID:J0hoklQ+
>>445
いまだに見る度に目から汗が出るんだぜ。
ありがとう本当にありがとう。
448map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/16(土) 02:00:34 ID:H8Zcy5FA
>>444
どもです。
なでしこジャパン、勝ってうれしいですw

ついでに、他スレからの拾い物。
このパンダは...

448 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/15(金) 22:18:35 ID:KV44lLWo
ムーンライトながらの時間待ちしつつ、東南口で旗振り中。
電波入ってる系な人に絡まれたorz
http://n.pic.to/uwz8j

450 名前:448[] 投稿日:2008/08/15(金) 23:23:00 ID:KV44lLWo
×ながら→〇えちごでした
ムーンライトえちごの車内です。
30分ちょいでしたが、ツバ飛ばしながら自らの反中論を語る兄ちゃんやら、ナンパジジイetc…夜の新宿はカオスでした(´A`)
さて、トイレに立ったときに自分の座席が何処か迷わない様に、さり気なく目印をw
http://i.pic.to/snd1j

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
449エージェント・774:2008/08/16(土) 08:14:36 ID:Bf89+6QI
>>434
岩手行乙!
これで東日本で旗の立ってない県は青森だけになりますた。

青森、和歌山、岡山、鳥取、島根、愛媛、長崎、熊本、宮崎
450エージェント・774:2008/08/16(土) 11:18:06 ID:cltWmXNV
伊豆諸島の御蔵島にてFREE TIBET作戦決行。
野生のイルカ相手にアピールしてきた。

御蔵島に上陸
http://k.pic.to/zbywi

宿泊先をチベット旗でうめつくす
http://s.pic.to/swbj6

海に入ってイルカにアピール
http://k.pic.to/rsr29
451エージェント・774:2008/08/16(土) 11:20:56 ID:cltWmXNV
イルカ動画はこちら
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9Wcp1IpXen0
452エージェント・774:2008/08/16(土) 11:32:03 ID:Og6mhek3
>>450
うおう、いい天気!
海中ってのは初めてではなかろうか?
453エージェント・774:2008/08/16(土) 11:46:30 ID:57D52mlZ
やった!ついに伊豆諸島に旗立った!!超乙!
454エージェント・774:2008/08/16(土) 11:47:49 ID:cltWmXNV
>>452
初めての海中フリチベねらってたんよ
野生のイルカたちは意外と関心ある様子だったので、
今頃はイルカ・クジラ会議の議題にあがっているにちがいない???
455エージェント・774:2008/08/16(土) 12:13:58 ID:57D52mlZ
新宿行ってシナ人のバスをバックに撮りたかったが、所要の為行けずorz
東京の端っこ江戸川区葛西へ逝ってきますた。
葛西駅
http://imepita.jp/20080816/388400
地下鉄博物館
http://imepita.jp/20080816/387800

>>454
イルカA:あの人間が持っていたカラフルな模様はなんだったんだ?

クジラB:えさジャマイカ?

イルカA:いや。そんな風には見えんかったが?

イルカC:どうやら海から一番遠い国のチベットの旗らしい。

クジラB:チベットって、折れのご先祖様の化石が見つかるヒマラヤ山脈のあるあの国か?

イルカC:ああそうだよ。人間が今、世界中でチベットの旗を振ってるらしい(ry
456ふらみんご:2008/08/16(土) 17:03:28 ID:z78qd4rj
富士山のご来光とともに。
http://imepita.jp/20080816/613090
457エージェント・774:2008/08/16(土) 17:43:19 ID:vj29faD3
秋田でチベット国旗帽子ウロウロしました。


男鹿半島のナマハゲ君
http://imepita.jp/20080816/619940



男鹿国定公園寒風山http://imepita.jp/20080816/620910


入道岬のなまはげ
http://imepita.jp/20080816/621730



入道岬のなまはげ2http://imepita.jp/20080816/622120


入道岬の灯台
http://imepita.jp/20080816/622520


北緯40の地
http://imepita.jp/20080816/623130


北緯40の地2
http://imepita.jp/20080816/62378


明日は青森で旗上げする予定です。
458エージェント・774:2008/08/16(土) 22:26:23 ID:sSXcs9xI
>>457
秋田を充実された上に青森まで行かれるとはかたじけない。
これで東日本全都道県が埋まり申す。気を付けて行かれよ。
459梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/08/16(土) 23:01:49 ID:MQTqXP8Y
>>457
乙です!秋田に近かったのに行かなかった自分涙目w
気を付けて下さい。自分は既に住んでいる所に戻っているので近場での名所を攻めてみます
460エージェント・774:2008/08/16(土) 23:21:57 ID:IyzD1STN
二日かけていろいろ撮ってきました。
あまりに数が多いので、ヤフーのフォトにアップしました。

http://photos.yahoo.co.jp/bc/kumaneko_freetibt/lst?.dir=/efea&.view=t

撮った場所リスト
・軽井沢駅、軽井沢アウトレット
・旧軽井沢駅記念館
・軽井沢 石の教会 内村鑑三記念堂
・浅間山火山博物館
・浅間山鬼押出し園
・万座温泉
・草津温泉湯畑
・みどり市 岩宿遺跡
・桐生市 桐生明治館
・桐生市 桐生が岡遊園地・動物園

てな感じです。計31枚あります。行った順に並べてます。
上毛かるたの「こ」クリアでだめっすか。
内村鑑三関係のものって群馬県内で見つからなかったんで。
461map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/17(日) 00:57:02 ID:rn2OLM3E
>>457
> 北緯40の地2
> http://imepita.jp/20080816/62378

これが見れないようです (TдT)
462map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/17(日) 02:43:09 ID:rn2OLM3E
>>450
青い空、青い海...きれいだ...

>>455
乙です!

>>456
これも美しい!

>> 457
このなまはげを中国に送り込みたいw

>>460
ひぇ〜。
激しく乙でございますぅ。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
463エージェント・774:2008/08/17(日) 05:24:23 ID:G8uEfuWo
>>461
ゼロが抜けているようです。
> http://imepita.jp/20080816/623780

>>462
>中国に送り込みたい

「悪いゴはイネガ〜?」と北京を歩き回るなまはげを想像してしもたwww


よろしく
TOCにて(五反田・東京都品川区)
http://imepita.jp/20080816/719030
http://imepita.jp/20080816/720100
464map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/17(日) 10:08:41 ID:rn2OLM3E
>>463
どもです。見れました。
って、秋田の次は東京!
縦方向のディスプレイ、目立ってますねw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
465エージェント・774:2008/08/17(日) 11:47:11 ID:re8yKRf1
すごい!東北に一気に旗が立った。乙!!!
伊豆諸島もお疲れ様。皆さん気をつけて。
466エージェント・774:2008/08/17(日) 18:31:20 ID:6l++9Cos
青森での旗上げ終わりました!


十和田湖
http://imepita.jp/20080817/488080


奥入瀬の渓流
http://imepita.jp/20080817/487820


八甲田山 雪中行軍記念像
http://imepita.jp/20080817/486640


三内丸山遺跡
http://imepita.jp/20080817/485550


階段国道 国道339号
http://imepita.jp/20080817/484530


津軽半島竜飛崎
http://imepita.jp/20080817/483840


竜飛崎灯台
http://imepita.jp/20080817/483420


これで東北は制覇ですw
467エージェント・774:2008/08/17(日) 21:32:19 ID:m0WSruya
誰かにチベット旗のことで話かけられたとかないの?言っちゃ悪いけど自己満足だよ
468クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 21:52:19 ID:f2P3rflv
あと   5日 20時間 8分   LIGHT PROTEST  チベットに祈りの灯火を
http://www.candle4tibet.org/jp/
469エージェント・774:2008/08/17(日) 22:58:07 ID:YLmsJK4c
>>467
品川神社行ってきたとき、観光なのか地元の人なのか知らないけど
おじいちゃんに話しかけられたよ。
チベットの事とこのオフの事を説明して、パンダ本渡してきた。
品川の頁の上から四番目までがそのときの写真なんだけど
品川富士山頂だけは、そのおじいちゃんに撮ってもらってる。

私より派手な撮り方してる人も多いし
けっこう目立ってるんじゃないかな。
470梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/08/18(月) 00:30:14 ID:9ITGisnf
>>467
自分も日和山公園と山居倉庫で声かけられたよ。
山居倉庫では「がんばって下さい」っていわれて嬉しかった
471map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/18(月) 00:43:59 ID:ttjGDIM6
472エージェント・774:2008/08/18(月) 01:51:53 ID:pv308lBF
全国の県庁所在地で同日同時刻、一斉に旗掲げるオフやらん?
むつかしいかな
473エージェント・774:2008/08/18(月) 01:54:08 ID:WVVOOC1I
>455
こんな写真が撮りたかったのかな?
見難いけど団体名は東京華人。
富士山行きの団体さんだそうです。
写真撮ってきますた。

http://l.pic.to/tjfd6
474エージェント・774:2008/08/18(月) 03:13:49 ID:HIYZgQui
>>467
日本人は基本的にシャイなので話しかけられるのは時々。
何だあの旗は?とガン見されるのは当たり前。
(人通りの多い所ではメッセージ入りネプリをなるべく使用している)

皆があっちこっちで撮った画をエロイ人がマップに掲載し、
スライド映像にしてようつべ等にうpすることにより、世界中で見られる。

それでも自己満足と言うのかい?w


因みにバックになるべく通行人の顔が写りこまないように配慮して撮っているので
一枚撮るのに結構時間がかかることがあるが、シャッターチャンスを待つ間はプチ静旗オフを実行している。
475エージェント・774:2008/08/18(月) 03:32:36 ID:HIYZgQui
>>473
そうです。ありがとう。その日は正午頃まで某所で拘束されていたので新宿行けませんでした。
“お出迎え”も現在新宿や富士山から遥か遠くにいるもんで無理。(雷電さん乙!)
遥か遠くまで来ているこの私。家出る前にカラフルな旗やネプリを
鞄から取り出すのを忘れちまったことに飛行機降りてから気づいた。
せっかくだからあっちこっちで…www
476エージェント・774:2008/08/18(月) 08:12:35 ID:0u3PjClL
ウロウロスレから転載。

910 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 21:50:43 ID:LhBjr0ql
夏の祭典にて三日間ウロウロ踏破完了。
記念撮影のシャッター押してくれたお兄さんに感謝。

http://imepita.jp/20080817/782290

なんだかんだで毎日数回は「あ、チベット旗」の声を聞いた。
外で荷物整理しつつ一息ついてたら「どこの旗?」って聞かれもしたし。
ちなみに三日目の西館、チベット旗を立てて長野のレポート本を売ってるけしからんサークルが居ました。
477map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/18(月) 09:56:47 ID:o8I17Rms
478エージェント・774:2008/08/18(月) 12:26:54 ID:16nuw03/
>>398
うを、テラ地元ww
河辺駅なんて最寄りの駅の隣、うちからチャリで10分くらいんとこやんか。

この辺ほとんどなかったのに、先越され感高すぎ。orz
奥多摩湖も狙ってたのに...
479エージェント・774:2008/08/18(月) 12:30:05 ID:16nuw03/
>>473
バルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
480エージェント・774:2008/08/18(月) 18:39:37 ID:j1JhmBiC
茨城県土浦市 霞ヶ浦で撮ってきました。
http://imepita.jp/20080818/656750

牛久沼じゃないので河童様はいませんが。
平将門公の時代には海賊ならぬ湖賊がいたそうです。
481エージェント・774:2008/08/18(月) 19:06:35 ID:RjZzAj14
茨城県那珂湊市阿字ヶ浦海水浴場日がな一日出してました
初めて行ったけど刺青もん多いビーチだねw

通りがかりの子供があー!っと指差し確認キター!
とお母さんが、そうだね〜ニッポン頑張れだね〜とさりげなくヌルーw
ttp://imepita.jp/20080818/249120

同じく阿字ヶ浦こちらは駅前
ttp://imepita.jp/20080818/249140
482エージェント・774:2008/08/18(月) 20:22:25 ID:HIYZgQui
すんません。携帯からなんでコピペできませんが、千葉スレと8/9六本木デモスレにいい感じの写真が貼ってあります。
483エージェント・774:2008/08/18(月) 20:52:58 ID:HIYZgQui
>>478
西多摩地区にはまだまだイパーイ撮りたい場所があるではありませんか。
吉野梅郷、日原鍾乳洞、御岳山、雲取山、青梅鉄道公園、羽村取水堰、サマーランド、横田基地等。
美しい渓谷も沢山あるし、埼玉飯能の名栗には美しく巨大な観音様もいらっしゃる。
484エージェント・774:2008/08/18(月) 21:45:32 ID:CxV1N9p5
ヌルーした母親はホントに日本人なんだろうか?w

平反六四!
485398:2008/08/18(月) 23:01:18 ID:/WAoLeiS
>>478
すまん。地元に踏み込んでしまったようで、なんて応えてよいやらorz
とにかく申し訳ない。(´・ω・`) ショボーン

ただ>>483さんの指摘どおり西多摩地区はまだまだ魅力のある場所がイパーイ。
見たい写真もまだたくさんあるので、ぜひつづきを宜しくお願いします。

483さんすごく詳しい〜。
486エージェント・774:2008/08/18(月) 23:30:58 ID:gCJN9lQW
あいかわらずOCN規制がウザイ中ケータイから更新。


【セブンイレブン ネットプリント】

チベット亡命政府国旗
【89513646】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【43354377】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/08/25 23:59』
487map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/18(月) 23:44:52 ID:ttjGDIM6
>>480
追加しますた。
先日、鎌倉でカッパさんを見かけたような気がしますw

>>481
やっぱり日差しの下にチベット国旗が(・∀・)イイ!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
488エージェント・774:2008/08/18(月) 23:53:35 ID:N4tCmbSM
>>482これかな?


625 :館山:2008/08/17(日) 15:36:01 ID:1Ja04Do9
本日はおつかれさまでした。
盆過ぎでも結構人がいました

http://imepita.jp/20080817/507800
http://imepita.jp/20080817/505770
http://imepita.jp/20080817/505320
http://imepita.jp/20080817/505020

最初3人、途中参加1人のオフでした
Gジャンさん、トルTさん、そして地元民さん、ありがとうございました

626 :トルT:2008/08/17(日) 16:10:25 ID:LyEf/ZWc
Gさん、館山さん、地元民さん乙でした
館山の海は気持ちよかったですw
早い切り上げでしたが、雨雲も出ていたのでちょうどよかったかなと

とにかく家に帰って風呂入りたいと思います


ttp://imepita.jp/20080817/576940


810 :エージェント・774:2008/08/17(日) 08:49:48 ID:Qp9VeZsz
公園の奴ならあるんだけどな…

デモ中はずっと両手がふさがってたんで、写真は撮ってられんかった。
沿道から撮ってた人達もいるにはいたけど…


http://imepita.jp/20080817/309650

http://imepita.jp/20080817/310820

http://imepita.jp/20080817/312170

http://imepita.jp/20080817/312910
489map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/18(月) 23:56:47 ID:ttjGDIM6
490エージェント・774:2008/08/19(火) 00:05:49 ID:X7p0diB8
関西スレからの出張です。
24日に神戸でデモするので、その宣伝のビラ配りを日曜日に行ってました。
というわけで、そごう神戸店をバックに記念撮影。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_039355.jpg
491エージェント・774:2008/08/19(火) 00:22:05 ID:i6+dUm8M
>>485
ちゃうちゃう、もたもたしてるうちに先越されちまった情けなさってやつでっさぁ。
むしろ「しっかりしろ(#゚Д゚)ゴルァ!!」とでも言ってくだしあ。
492map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/19(火) 12:38:35 ID:exZt1HRZ
>>490
乙で〜す!
24日、がんばってください。
私はきっと恵比寿あたりを歩いていると思います。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
493エージェント・774:2008/08/19(火) 18:59:34 ID:uj3SZDAp
東京都汐留・日テレのイベントブースにて。
撮影時に夜景モード失敗したのか、見づらくてすみません…

崖の上のポニョ・ふわふわくらげ
http://imepita.jp/20080819/385990

ごくせん神社・赤銅学院高校校門前
http://imepita.jp/20080819/385390

494map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/19(火) 20:53:19 ID:exZt1HRZ
495エージェント・774:2008/08/20(水) 01:51:47 ID:eCs7Iurz

いってきました宗谷岬
http://imepita.jp/20080820/054910
http://imepita.jp/20080820/055861

新日本海フェリーで同船とすれ違い時にぱしゃり。
午前中だったんで秋田の横らへんと思います。
http://imepita.jp/20080820/056090

もうすぐ日本地図がチベット国旗で埋め尽くされそうですね。
上の分もよろしくお願いします。
496map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/20(水) 11:00:16 ID:Xu/qJKfM
497エージェント・774:2008/08/20(水) 11:41:47 ID:urCuf2CK
>>495乙!感慨無量だ!
498エージェント・774:2008/08/20(水) 11:56:47 ID:4nZh+GiG
てすてす
499エージェント・774:2008/08/20(水) 12:45:34 ID:Hw+maPSN
>>495
リクエストに応えてくれてありがとう!

495乙だよ495
495感動したよ495

もう帰ったのか?途中か?無事を祈るぜ
500エージェント・774:2008/08/20(水) 18:07:07 ID:P6tbXGiJ
>>495
林蔵〜〜ぉ!
なんか巻かれとるぅ〜〜〜!!
501エージェント・774:2008/08/20(水) 19:52:08 ID:T4KP4AFb
今日さ、仕事でくさくさしてたんよ
んで気分変えようと職場近くの公園で昼飯食って戻る途中、
ふと見上げたマンションのベランダに翻るチベット旗が!
なんかさー嬉しくなっちゃって、すっげー元気でた!
芝浦のマンション住民よ、ありがとーーー!!
502エージェント・774:2008/08/20(水) 21:18:01 ID:BQfybgXi
>>501
思いもしないとこでチベ旗見ると気分上がるよね。
俺、地方だから余計にね。

いい日だったね!
503エージェント・774:2008/08/20(水) 23:31:43 ID:xYUyfyey
>>495
私にとって宗谷岬は思い出多き場所。そんな場所でチベット国旗を撮ってくれた貴方に感謝。
本当にありがとう。感激致しました。

流氷溶けて〜春風吹いて〜ハマナス揺れる〜宗谷の岬〜♪


東トルキスタンスレに書きましたが、当方17日から明日21日朝迄長崎県内に滞在中。
明日以降は熊本県、宮崎県へ行く予定。九州全県コンプリート達成させます!
504エージェント・774:2008/08/21(木) 00:53:51 ID:EM04of0h
旅行ていいですよね。
この企画もいい。
1人でも多くにチベット国旗みてもらいたい。
そして1人でも多くに話題にしてほしい。

今回は

 対向車にわかりやすいよう国旗を掲げる
          ↓
 派手なので子供が不思議がって父親にたずねる。
          ↓
 父親、ネットで知った知識を子供に教える。
          ↓
 子供が自由研究にチベットを取り上げる。
          ↓
 優秀作品に選ばれて県に表彰、発表される。
          ↓
 地域でチベットに関心が広がる。
          ↓
 欧州のように市民栄誉賞を法王に受賞していただく。
          ↓
 受賞式に法王来日

を妄想してハンドルに掲げてのツーリングでした。
こんなことしか思いうかばないんですが
チベット独立を目指して具体的にできる事って何なんですかね。
505エージェント・774:2008/08/21(木) 22:52:51 ID:meLbOxyl
>>495
ついにやってくれた…。大感激だ。おつかれさま。
最北端の地に翻るチベ旗・・・ 涙が止まらないぜ。
506エージェント・774:2008/08/21(木) 22:58:00 ID:5zrfgga1
チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が、中国軍が今月18日にチベット東部のデモ参加者たちに向けて発砲したとして、
中国当局を非難した。また、チベット人140人が死亡したとの未確認情報があることも明らかにした。

 21日付の仏紙ルモンドとのインタビューでダライ・ラマが語った。

 それによると、現場はチベット東部のKhamという地区。

ソース(ロイター) http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/370876323/idJPnJS823341420080821
507エージェント・774:2008/08/22(金) 00:04:20 ID:DBjzPATH
すいません〜

大規模OFF板【胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF 】@ wiki
ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/

の管理人ってここにいらっしゃいますか?
508エージェント・774:2008/08/22(金) 19:48:54 ID:Jv2h2UNs
偶然カラフルな国旗が写ったのでうp

http://imepita.jp/20080821/791190
509map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/23(土) 01:34:30 ID:Adow0T6T
510map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/23(土) 17:19:22 ID:Adow0T6T
しばらくサボっていた収集活動を再開。
とりあえずウロウロスレから。

918 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/19(火) 19:39:50 ID:XQ0PW+Nb
http://imepita.jp/20080819/706860
名古屋 若宮大通りキャンドル中
現在3名

941 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/21(木) 16:06:45 ID:e0hWoEp5
とりあえず手配書

http://imepita.jp/20080821/578180

948 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/21(木) 17:41:33 ID:e0hWoEp5
現在、股旅と謎のマスクマンでウロウロ中。
警察に名前聞かれる事二回。
逆に、応援される事三回。

http://imepita.jp/20080821/631590

966 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 02:11:37 ID:JVHkUSKg
今日の報告写真

渋谷本陣にて

http://imepita.jp/20080822/074180

975 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 01:26:02 ID:BxcjqHYf
自分もチキンで、家にチベット旗を掲げたいが躊躇してしまってる…
その分、その代わりと言っては何だが、ウロウロしてきた。
姫路城で。
http://imepita.jp/20080823/045800

976 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 02:00:36 ID:Adow0T6T
有明コロシアムで、昨日今日と某映画のロケがあったので、チベ缶バッジ付けてウロウロしてみた。
昨日は「あ、Free Tibet!」とか言ってくれる人もいたが、今日は反応なし (´・ω・`)
ついでに、セット撤収後に記念撮影。
http://imepita.jp/20080823/068490

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
511エージェント・774:2008/08/23(土) 18:54:28 ID:xvE+CHWm
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 仏罰じゃ、聖火リレーの仏罰じゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
512TEAMぱんだ:2008/08/23(土) 19:41:59 ID:d+hC4hox
北陸の車窓からw
新潟出張の帰りに、18きっぷで寄り道の旅です。
http://b.pic.to/uxcbu
513エージェント・774:2008/08/23(土) 21:33:38 ID:B3c/TAXO
先週16日に東京都江東区内をウロウロした画です。よろしく。
ちょうど、深川・富岡八幡宮のお祭りがありましたので、各町の神輿を撮ることができました。

りんかい線国際展示場駅
http://imepita.jp/20080823/052310
国際展示場駅前(人命や義よりも己の金儲けを優先する企業?を晒しage)
http://imepita.jp/20080823/038820
東京ビッグサイト
http://imepita.jp/20080823/053510
http://imepita.jp/20080823/051190
http://imepita.jp/20080823/051710
http://imepita.jp/20080823/052010
ゆりかもめ・市場前駅付近(無邪気に五輪報道をするマスゴミのおめでた頭を晒しage)
http://imepita.jp/20080823/037320
地下鉄有楽町線・ゆりかもめ豊洲駅前
http://imepita.jp/20080823/040620
セブンイレブン豊洲店(コンビニの我が国発祥店)
http://imepita.jp/20080823/037400
地下鉄東西線木場駅前
http://imepita.jp/20080823/041220
http://imepita.jp/20080823/041521
東京都現代美術館
http://imepita.jp/20080823/040020
http://imepita.jp/20080823/039420
http://imepita.jp/20080823/040320


>>508
やっぱそちらの方がよく撮れてますな。流石だw
長崎市内写真ちょっとだけ。後日大量に投稿します。

平和公園
東トルキスタン国旗の実験的静旗オフ決行
http://imepita.jp/20080823/265650

無縁戦没者追悼祈念堂
チベ鶴、東トル鶴を奉納し、戦没者のご冥福と世界平和を祈る
http://imepita.jp/20080823/266460

某国の長崎総領事館
でかい声じゃなく、普通の地声で「FREE TIBET」を唱えながら横を通過なんてけしからんことは…してません。
http://imepita.jp/20080823/267050
514エージェント・774:2008/08/23(土) 22:01:35 ID:B3c/TAXO
ウロウロスレからひろってきますた。

705 :エージェント・774:2008/08/08(金) 21:44:13 ID:sjh5xVu+
東中野のキャンドル
http://imepita.jp/20080808/781700


910 :エージェント・774:2008/08/17(日) 21:50:43 ID:LhBjr0ql
夏の祭典にて三日間ウロウロ踏破完了。
記念撮影のシャッター押してくれたお兄さんに感謝。

http://imepita.jp/20080817/782290

なんだかんだで毎日数回は「あ、チベット旗」の声を聞いた。
外で荷物整理しつつ一息ついてたら「どこの旗?」って聞かれもしたし。
ちなみに三日目の西館、チベット旗を立てて長野のレポート本を売ってるけしからんサークルが居ました。

既にうp済みだったらすんません。
515map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/24(日) 02:02:08 ID:53jWwRhG
>>512
遠征乙!
だが、チベットだかなんだかわからなくなっているぞぉ〜w

>>513
江東区ウロウロ&長崎乙!乙!
コスプレーヤーにチベット国旗シールを貼り付けてあげたいw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

>>514
これは追加済み。
報告感謝。
516エージェント・774:2008/08/24(日) 02:05:18 ID:mVNJgR5m
昨日のデモ、入って参りました。ガイシュツかもしれませんが、六本木周辺をパチリ。
デモ行進の様子
http://www.panoramio.com/photo/13412981
アモンド前
http://www.panoramio.com/photo/13412842
六本木ヒルズをバックに…
http://www.panoramio.com/photo/13412719
ついでに立ち寄った目黒周辺
http://www.panoramio.com/photo/13413260
http://www.panoramio.com/photo/13413348

今日はとても良いデモでした。

>>491
(#゚Д゚)ぬるぽ
517エージェント・774:2008/08/24(日) 02:49:15 ID:Se1QKRMj
出発時点で数えたら、参加者27人+スタッフさんですた
少人数のほうがみんな声出すし、シュプレヒコールが混乱しなくて、思いの外よかった

>>516
代理ガッ
518map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/24(日) 03:04:36 ID:53jWwRhG
>>516
昨日は参加されていたのですね!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ん〜、どの人だったのだろう?w

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

今日は恵比寿に参加予定(途中離脱)
519TEAMぱんだ:2008/08/24(日) 09:24:48 ID:WuchzKBV
チラッと予告していた、ライブカメラ中継を本日正午前後に決行します。
南砺市ライブカメラ(携帯版, pc版もあります)
http://ss.7104.jp/mobile/
場所は『相倉合掌集落』です。
曇り空ですが雨は多分大丈夫!?
某アニメの聖地・城端(じょうはな)をうろついてから現地入りします。
それでは、スタジオにお返ししますw
520TEAMぱんだ:2008/08/24(日) 11:44:49 ID:WuchzKBV
旗揚げ開始
521map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/24(日) 11:48:53 ID:53jWwRhG
>>519
まだ見当たらない...
522エージェント・774:2008/08/24(日) 11:55:53 ID:WuchzKBV
画面の中央付近で頑張ってます。
見えますか?
523エージェント・774:2008/08/24(日) 12:13:04 ID:trhI5YRk
田んぼの真ん中で立ってる人?
524map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/24(日) 12:15:28 ID:53jWwRhG
ずっと画像が変わらないよ...orz
525TEAMぱんだ:2008/08/24(日) 12:16:16 ID:WuchzKBV
そうです
教育的指導が入ったので一旦撤収ε=ε= 。。(ノT-T)ノhttp://b.pic.to/s7xd9
526エージェント・774:2008/08/24(日) 12:19:17 ID:iR1kNkml
>>525
うはwww乙wwww

というか、これで怒られんの?意味ワカンネ
527エージェント・774:2008/08/24(日) 12:20:38 ID:trhI5YRk
な、なんすか?その教育的指導っつうのは?
誰かに怒られたの?w
528map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/24(日) 12:21:50 ID:53jWwRhG
>>525
乙!
そのシーンを見逃したってことかぁ...
529TEAMぱんだ:2008/08/24(日) 12:35:57 ID:WuchzKBV
カメラが趣味のオサーンがキレていたので。お昼食べて、旗マントでブラブラして…バス乗る前にもう一度(1時過ぎ)に旗揚げします。
530エージェント・774:2008/08/24(日) 12:46:26 ID:WuchzKBV
↑続き
ライブカメラは一分おきに画像が更新するシステムみたいなので、リロードしながら見てみて下さい。
531エージェント・774:2008/08/24(日) 12:50:44 ID:HaV1MEly
>>525
532エージェント・774:2008/08/24(日) 12:57:29 ID:trhI5YRk
はははwww。
そのオサーン、人が立ってない田んぼを入れた合掌集落の写真を撮りたかったんだろうねwww
533map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/24(日) 13:04:35 ID:53jWwRhG
出遅れたか?

>>530
リロードしてるんだけどねぇ...
534TEAMぱんだ:2008/08/24(日) 13:23:10 ID:WuchzKBV
1時25分〜30分の間にもう一度チャレンジします。
535エージェント・774:2008/08/24(日) 13:32:00 ID:W68Vp3tb
10枚ばかり保存しておいてあげたんだから、感謝してよね!
536エージェント・774:2008/08/24(日) 13:48:52 ID:trhI5YRk
終わりかな?
わざわざ東京から富山まで逝ってライブカメラ前でチベ旗を広げるそのけしからなさに
呆れかえって物も言えませんですたwww

二度とそんなことすんじゃないぞっ!
537エージェント・774:2008/08/24(日) 13:53:03 ID:W68Vp3tb
538map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/24(日) 13:55:46 ID:53jWwRhG
結局、見損なってしまったようだ...w

気を取り直して、恵比寿に行ってきます!
539エージェント・774:2008/08/24(日) 13:57:31 ID:W68Vp3tb
こっちでないとダメですな
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/18843
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/131785 キーワードfree tibet
540map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/24(日) 14:02:59 ID:53jWwRhG
>>539
いただきました。
この中からよさそうな画像をmapに登録したいと思います。

TEAMぱんださん、乙でした♪
541TEAMぱんだ:2008/08/24(日) 14:22:03 ID:WuchzKBV
>>旗だらけスレを御覧の皆様。
お騒がせしましたf^_^;
白川郷行きのバスのなかです。
オサーンはキレていました。かの国のツーリストにはどやされました。でもオバハンには温かい声援を受けました(ノ_<。)
画像を保存して下さった方、有難うございます。
今夜のサイレントマーチにいってらっしゃい(^O^)/~~
コチラは、名古屋でキャンドルを灯す予定です。
542エージェント・774:2008/08/24(日) 19:51:41 ID:ovnCz4En
>>541
旗使ってくれてありがとーノシ
サイレントマーチではみんなずぶ濡れになって参加してくれました
543エージェント・774:2008/08/24(日) 22:24:03 ID:mnpVN545
map管 ◆RMbAaWHFD6さん今日はけしかれさまですた。
ようやくお会いできましたね。紹介してくれたおこじょさんにも感謝。

これから数日かけ、小出しでw九州各地のチベ旗写真を貼ってきますのでよろしく。

まずは長崎県五島市(五島列島福江島)各地
福江港ターミナル
http://imepita.jp/20080823/813070
常灯鼻(昔の灯台跡)
http://imepita.jp/20080823/804320
福江城址
http://imepita.jp/20080823/813540
五島観光歴史資料館
http://imepita.jp/20080823/803970
武家屋敷通り(福江市街)
http://imepita.jp/20080823/812230
五島チャンココの電話ボックス(福江市街)
http://imepita.jp/20080823/803461
堂崎天主堂
http://imepita.jp/20080823/811330
水之浦教会
http://imepita.jp/20080823/805140
http://imepita.jp/20080823/805920
道の駅遣唐使ふるさと館
http://imepita.jp/20080823/811860
西高野山大宝寺
http://imepita.jp/20080823/807861
井持浦教会
http://imepita.jp/20080823/802260
大瀬崎(五島列島最西端。日本のどん詰まり…。)
勿論この灯台の西の隅っこで飛びっきりでかい声で叫びましたよっ!FREE TIBET!!とね。
http://imepita.jp/20080823/809970
http://imepita.jp/20080823/817470
544map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/24(日) 23:15:29 ID:53jWwRhG
>>543
先ほどはドモー
実は以前からお見かけしてはいたのですが...失礼いたしましたw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

これを見て、地元の人たちが興味を持ってくれたらうれしいですね。
545TEAMぱんだ:2008/08/25(月) 00:15:56 ID:Vo3cqS79
サイレントマーチ参加された皆様。雨の中お疲れ様でした。

今日は高岡〜城端〜五箇山(相倉)〜白川郷〜名古屋と日本列島を横切りました。
(アニメの聖地巡礼じゃないよw)
名古屋の若宮大通公園でキャンドルライティングを行なって、ムーンライトながらの車内です。
自分が撮ったものではありませんが…
☆.+:゚。*キャンドルライティング名古屋.:゚。*・+★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1218106261/
66:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/24(日) 21:31:06 ID:UXkMsgu+
若宮キャンドル画像http://imepita.jp/20080824/773480
546エージェント・774:2008/08/25(月) 01:46:06 ID:Af0wFyd+
タイ・サムイ島のチャウエンとかいう街で。

http://imepita.jp/20080825/013630
http://imepita.jp/20080825/018500
547map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/25(月) 12:38:27 ID:Ll8T+tUH
548エージェント・774:2008/08/25(月) 12:52:37 ID:+xBebRHk
Free TibetとFree Japan−チベット問題と日本の行方
8月19日放送

西村幸祐 桜林美佐 松原仁 藁谷みいな(1)
http://jp.youtube.com/watch?v=1xZsiL-g7-A

番組全体
http://www.youtube.com/view_play_list?p=1B1AD081E278FA9F
549ネプリ登録犯:2008/08/25(月) 21:02:59 ID:pxmO1YPQ
今夜で期限切れなので更新です。

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【58852598】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【72453846】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/09/01 23:59』
550エージェント・774:2008/08/25(月) 21:26:29 ID:2+YIArDj
>>549
いつもありがとうございます。
昨日のサイレントマーチで雨に濡れてしまったのでネプリ使わせてもらいますね。
551ネプリ登録犯:2008/08/25(月) 21:37:02 ID:pxmO1YPQ
データのうp先が切れてたので

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【58852598】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【72453846】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0513.pdf.html

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/09/01 23:59』
552エージェント・774:2008/08/25(月) 23:14:57 ID:BTwglhhU
帰省ついでに撮りまくろうと思ってたのに期間中延々と雨……
ろくな写真ないけど、よろしくお願いします

別府
http://imepita.jp/20080825/822400
http://imepita.jp/20080825/824320
http://imepita.jp/20080825/825040

下関
http://imepita.jp/20080825/826040

益田
http://imepita.jp/20080825/831500

最後のは思いっきりピント外してるので迷ったんですが
せっかくの島根なのでうp
だれか島根県再挑戦してくだしあ
553エージェント・774:2008/08/25(月) 23:40:38 ID:qQTye/l4
よろしく。長崎県の五島列島です。

長崎県五島市(久賀島・奈留島)
高速船より久賀島
(もっと船尾の方で旗を撮ろうと考えたが、それって確か違法行為だよね。)
http://imepita.jp/20080825/002060
奈留ターミナルとバラモン凧(奈留島)
http://imepita.jp/20080825/006240
江上教会(奈留島)
http://imepita.jp/20080825/003270
ユーミンの歌碑・県立奈留高等学校(奈留島)
http://imepita.jp/20080825/000990
奈留千畳敷(奈留島)
http://imepita.jp/20080825/004740

長崎県新上五島町(若松島・中通島)
若松大橋(若松島)
http://imepita.jp/20080825/008760
ふるさと観音公園(中通島)
http://imepita.jp/20080825/007870
鯛ノ浦教会(中通島)
http://imepita.jp/20080825/010770
頭ヶ島教会(中通島)
http://imepita.jp/20080825/012650
青砂ヶ浦教会(中通島)
http://imepita.jp/20080825/010441
有川港ターミナル・鯨賓館(中通島)
http://imepita.jp/20080825/017030
津和崎灯台(中通島)
http://imepita.jp/20080825/012050

>>552
あれー!山口と島根にも行ったんですかー。こいつぁ驚いたw
554map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/26(火) 00:11:35 ID:XMTok7xM
555エージェント・774:2008/08/26(火) 07:03:40 ID:uVXFW2LG
よろしく。長崎県長崎市内です。

原爆落下中心地(爆心地の碑)
http://imepita.jp/20080826/002160
長崎原爆資料館
http://imepita.jp/20080826/000070
平和祈念像
http://imepita.jp/20080826/002460
折鶴の塔
http://imepita.jp/20080826/003240
http://imepita.jp/20080826/003570
平和公園(再掲)
http://imepita.jp/20080823/265650
無縁戦没者追悼祈念堂(再掲)
http://imepita.jp/20080823/266460
某国の長崎総領事館(再掲)
http://imepita.jp/20080823/267050
浦上天主堂
http://imepita.jp/20080825/863370

長崎駅
http://imepita.jp/20080826/008630
http://imepita.jp/20080826/008970
長崎港ターミナル
http://imepita.jp/20080826/009660
長崎くんち練習風景
http://imepita.jp/20080826/008340
文明堂
http://imepita.jp/20080826/010850
ランタン(長崎の提灯)
http://imepita.jp/20080826/007460
長崎県警本部
http://imepita.jp/20080826/009360
出島
http://imepita.jp/20080826/008040
眼鏡橋
http://imepita.jp/20080826/007770
556エージェント・774:2008/08/26(火) 09:44:54 ID:8Iw/8SWf
WALK for a FREE TIBET【熊本】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1219019023/l50

22 名前: エージェント・774 投稿日: 2008/08/26(火) 05:35:29 ID:8F1HSbAS
なぜか消えてるσ(^_^;)?貼りなおしhttp://imepita.jp/20080826/197760
557map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/26(火) 14:14:04 ID:XMTok7xM
>>555
さらに長崎、乙です。
カステラが食べたくなってきたw

>>556
ども〜。
さりげなく初熊本ですね!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
558ネプリ登録犯:2008/08/26(火) 20:01:04 ID:m8pvEApb
〉552
うお別府!実家実家w
559552:2008/08/27(水) 00:00:55 ID:bsljtVAX
>>558
まさかの同郷ww
560TEAMぱんだ:2008/08/27(水) 00:43:46 ID:vMFxRy+l
561エージェント・774:2008/08/27(水) 07:09:49 ID:87s211c4
>>560
富山よりおかえりなさい。ぱんださん学帽似合いすぎwww
そこら辺は、ススキミミズクの売ってる頃や、桜の咲く頃にも行ってみたいですね。


よろしく。長崎市内続きです。

吉宗(よっそう)
http://imepita.jp/20080826/849271
思案橋横丁
http://imepita.jp/20080827/011250
新地中華街
http://imepita.jp/20080826/853770
http://imepita.jp/20080826/854160
湊公園
http://imepita.jp/20080826/858960
孔子廟
やたら目つきの鋭い人が10人位付近をウロウロしていたが、あれは何だったんだろう?w
http://imepita.jp/20080826/850630
オランダ坂
この写真撮った後、別の場所へ移動する途中、車の先頭に赤い旗がヒラヒラしてる超高級車と擦れ違ったのだがあれは?w
この私は>>555の平和公園の写真の格好。図らずも超大物の冷やかしをしちまったわい><
http://imepita.jp/20080826/257070
四海楼
http://imepita.jp/20080826/851980
国宝・大浦天主堂
http://imepita.jp/20080826/856690
グラバー園・最上部
http://imepita.jp/20080826/258830
グラバー園・長崎観光マスコットさるくちゃん
http://imepita.jp/20080827/012240
グラバー園・蝶々夫人三浦環の像
http://imepita.jp/20080826/261260
グラバー園・グラバー邸
http://imepita.jp/20080826/261860
グラバー園・長崎伝統芸能館
http://imepita.jp/20080826/858540

長崎市内の〆はこれ!
グラバー園・ハートマークの敷石
http://imepita.jp/20080826/259860

I LOVE TIBET
I LOVE UYGHUR
562map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/27(水) 18:47:27 ID:JdMKeZlP
563エージェント・774:2008/08/27(水) 19:14:06 ID:2oI+U6mu
>>561
長崎編画像うp乙でした!
中華街は「ちょwww興味なさ過ぎwww」という程オリンピックに関連する
のぼりやステッカー等は皆無で応援する気ゼロ・無関心な姿勢に好感が持てました。
普段の新地のままでした。長崎の老華僑は違うのだと信じたいです。

孔子廟では写真を撮っていただけなのにKの人にぴっちりマーク&お見送りまで
して頂いて何だかVIP待遇だった訳ですがw
赤い旗ヒラヒラの超高級車とカラフルな素敵な国旗が並んだ様を
撮影出来なかった事が返す返すも悔しいです(>_<)
撮影とうp本当に有難うございました。
564エージェント・774:2008/08/27(水) 21:53:51 ID:7TeacLRf
清里行ってきたお!

仕事だけどなー。orz


そのついでに。
サンメドウズ清里スキー場
http://imepita.jp/20080827/778840

帰りに通りがかったんでついでに。
清里 まきば公園
http://imepita.jp/20080827/779560
http://imepita.jp/20080827/779980
http://imepita.jp/20080827/780230


しかしこうやって写真撮るのって旗立てより気恥ずかしいな。
駐車場に結構車がいるところで撮ったらすぐ片付けるのってなんかこそこそしてるみたいだ。w

時間があればそのまま旗立て&パンダ本押し付けやってくるんだけど、仕事中につきそういうわけにもいかず。

これからしばらく毎週出張なんで、明るいうちに片付いたらなんかしら撮ってこようと思ってる。
565map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/27(水) 23:36:06 ID:m1ieXVtw
>>564
これって全国規模のウロウロだと思っています。
写真だけではなくて、その様子を周りの人に見てもらっちゃう。
もしかしたら、話しかけてくるかもしれない。チベットについて説明しちゃうかも知れない。
わざとお願いして、写真撮ってもらうのもいいかも。
今度は地元の人がチベットの旗もってウロウロしてくれるかもしれない。
妄想は膨らみますw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

あと、ひとりっきりだったりすると、度胸も付きますwww
566エージェント・774:2008/08/27(水) 23:57:24 ID:7TeacLRf
30分でも旗持って立ってられりゃいいんだけど、さっと出して写真だけ撮ってそそくさとしまうというのがなんとも...

一人っきりなんだけど、旗立てのほうが気楽だわ。w
567RmTXTseo ◆L1aDZignNE :2008/08/28(木) 01:10:59 ID:YtaGYuiD
遅くなりました。
8/24
北京オリンピック閉会に向けての
Free Tibet
キャンドルライティング
名古屋若宮公園

http://jp.youtube.com/watch?v=ArU1tRZiA-o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4433927
568map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/28(木) 02:41:51 ID:t3fA1DE0
>>567
パンダが!w
乙です>参加された皆様
569エージェント・774:2008/08/28(木) 07:04:40 ID:fBcU1/Ub
>>563
旗だらけオフウロウロ実行人としてってよりも、いち観光客wとして楽しい一日を過ごせました。
素晴らしいサポート人さんのお陰で沢山チベット国旗の写真を撮れたことと、
チベット国旗を持って街をウロウロしても怒られない、一応基本的人権が尊重されている日本の社会に感謝。

無縁戦没者追悼祈念堂の千羽鶴
http://imepita.jp/20080827/023620

次回以降は長崎市外をもう少しと、九州他県を貼っていきますのでよろしく。
長崎空港(長崎県大村市)
http://imepita.jp/20080827/017640
570map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/28(木) 11:55:34 ID:NgpzxznZ
571エージェント・774:2008/08/28(木) 12:01:59 ID:D6bt6keO
>>568
名古屋におこしの際は連絡くださればサポートいたします。
メアドはパンダ氏に確認ねがいます。
572ネプリ登録犯:2008/08/28(木) 20:09:47 ID:c/U5uHj/
団地の窓に、

チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0513.pdf.html

を掲げて(&毎晩キャンドルナイト)からしばらく経ちますが、さっき仕事から帰ってきたらドアポストに何やらメモ用紙が。
見てみると・・・
http://c.pic.to/rqxgx

泣きそうになりました。
そこにはお向かいのお部屋の方の部屋番号とお名前が。
まさかこの団地でご賛同していただける方が居るとは。
やってて良かったです。
マジで泣きそうだ。

573エージェント・774:2008/08/28(木) 20:10:56 ID:Qh4dZG+8
>>572
ええ話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! ああああああ
574エージェント・774:2008/08/28(木) 22:27:52 ID:v3X+j+e1
>>572
をををををををぉぉぉをぉぉぉぉっ!!
575エージェント・774:2008/08/28(木) 22:33:01 ID:Qh4dZG+8
>>572
アンタがコツコツと良い仕事してたからこういう良い事が起きたんだよ。
俺も徳を積まなきゃなw
576エージェント・774:2008/08/28(木) 22:39:49 ID:Khyeyp48
>>572
見ている人はちゃんと見ていてくれている。
大っぴらに言動には出さない(出せない)が、中国に対して憤りを覚える人は沢山いる。
そんなことがわかりますね。紹介してくれてありがとう。


長崎県ラスト。よろしく。
…とは言え、長崎県は撮ってくるに値する場所がまだまだ沢山沢山あるところ。
ちと旗がお寂しい佐賀県とセットで撮って来たいところです。

JR九州・島原鉄道・諫早駅(長崎県諌早市)
http://imepita.jp/20080828/235790
http://imepita.jp/20080828/235450
島原鉄道・多比良町駅(長崎県雲仙市)
http://imepita.jp/20080828/232490
島原鉄道・島原駅(長崎県島原市)
http://imepita.jp/20080828/232790
島原城(長崎県島原市)
http://imepita.jp/20080828/234890
島原市役所(長崎県島原市)
http://imepita.jp/20080828/233350
島原港ターミナル(長崎県島原市)
http://imepita.jp/20080828/233160
雲仙岳平成新山(有明海船上にて撮影)
http://imepita.jp/20080828/229560
577エージェント・774:2008/08/29(金) 00:16:12 ID:UqT5UPHg
■11月ダライ・ラマ法王猊下が来日講演■

チベット仏教の最高指導者で、ノーベル平和賞受賞者のダライ・ラマ14世が、福岡県仏教連合会の
招きで11月に来日することが24日、分かった。
北九州市で開かれる同連合会の設立35周年記念講演会で講演する。

この講演に、北九州市の経済文化局があからさまな妨害を加えている模様。

・既に会場使用申請済みにもかかわらず、北九州メディアドームの使用を
「正式認可した訳ではない」として、会場を記したポスター・パンフレットの回収を要求
・来日後援会関係者のブログにうpされたパンフレットの画像ファイル、および
講演の正式情報を載せたエントリーの削除依頼を北九州市が直接出す
・後援会事務局にも「会場の使用は許可しない。市の施設で政治的集会を開くな」と
市関係者からの電話あり

あの国からの圧力ですね?わかります。

【全国】ダライ・ラマ講演開催支援@北九州【一致団結】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1219904657/
578map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/29(金) 00:21:36 ID:pIHjNeVe
>>572
近くに仲間がいるっていいよねヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

>>576
長崎、乙でした。
てことは次は熊本?

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
579エージェント・774:2008/08/29(金) 20:18:56 ID:lb+HB0kc
はい。熊本です。鹿児島モナー

熊本県熊本市
熊本港ターミナル
http://imepita.jp/20080828/828270
加藤清正公像
http://imepita.jp/20080828/826860
熊本城
http://imepita.jp/20080828/828870
http://imepita.jp/20080828/829170
熊本市役所
http://imepita.jp/20080828/828570
通町筋電停(熊本市電)付近
http://imepita.jp/20080828/833710
黒亭(熊本ラーメン専門店)
http://imepita.jp/20080828/829471
熊本駅
http://imepita.jp/20080828/827980

熊本県人吉市
人吉駅
http://imepita.jp/20080828/829830
http://imepita.jp/20080828/830080
球磨川(くまがわ)
http://imepita.jp/20080828/827350
国宝・青井阿蘇神社
http://imepita.jp/20080828/831290
http://imepita.jp/20080828/831600
肥薩線・大畑(おこば)駅
http://imepita.jp/20080828/835220


鹿児島県姶良郡湧水町
吉松駅
http://imepita.jp/20080828/835810

鹿児島県志布志市
志布志市役所志布志支所
http://imepita.jp/20080828/838220
大慈寺
http://imepita.jp/20080828/838510
鉄道記念公園
http://imepita.jp/20080828/837120
志布志駅
http://imepita.jp/20080828/836110
580ネプリ登録犯:2008/08/30(土) 00:19:17 ID:KQCZEKOO
昨日メッセージをくれたお向かいさんの話をしましたが、
あれからすぐにお礼の手紙と折り鶴を封筒に入れてドアポストに入れておきました。
折り鶴はいつもの10羽繋げたチベットカラーのやつです。

さっき帰宅した時見たらその折り鶴がそのお宅のドアに掲げられていました。
マグネットを使ってぶら下げられていたのです。

二回目の涙です。
お家の中で飾ってもらって、ふとした時にでもチベットの事を思ってもらえれば、
という位の気持ちで贈ったのにまさか外に向かって発信するとは。

PS:お向かいさん、酒飲んで酔ってたとはいえ、お礼の手紙めちゃめちゃな字でごめんなさいw
581安田一平:2008/08/30(土) 00:42:59 ID:oDtUsI6W
ダライ・ラマさんが来日なさる時は、チベット旗と日の丸で歓迎したいよね
チベットを応援してますよ〜って伝わればいいけど
582map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/30(土) 00:53:17 ID:GNIh4F3U
583エージェント・774:2008/08/30(土) 07:35:55 ID:Aj/nfeL4
宮崎県です。よろしく。

都城駅(都城市)
http://imepita.jp/20080829/738750

青島神社(宮崎市)
http://imepita.jp/20080829/740890
http://imepita.jp/20080829/741140
http://imepita.jp/20080829/745690
青島・鬼の洗濯板(宮崎市)
http://imepita.jp/20080829/736990
青島亜熱帯植物園(宮崎市)
http://imepita.jp/20080829/739820

南宮崎駅(宮崎市)
http://imepita.jp/20080829/740120
宮崎駅(宮崎市)
http://imepita.jp/20080829/738020
橘通り(宮崎市)
http://imepita.jp/20080829/737500
山形屋(宮崎市)
http://imepita.jp/20080829/738320
宮崎県庁(宮崎市)
http://imepita.jp/20080829/746350
http://imepita.jp/20080829/746890

ラストの投稿はこれ。宮崎県庁内にて撮影。
うんざりなほどの大量投稿スマソですた。
http://imepita.jp/20080829/748040
584TEAMぱんだ:2008/08/30(土) 08:17:01 ID:I2a3dODR
ついにこの日が来ましたよw
http://b.pic.to/t5yqp


(●ω●)ノ皆様雨の被害とかは大丈夫ですか?
来週、高尾山or御岳山に行くプランを立てていたのに…涙目です
585エージェント・774:2008/08/30(土) 08:49:52 ID:C80B1mzW
>>580
イイハナシダナー(T_T)

他人の話なのになんかモチベーション上がった。
586エージェント・774:2008/08/30(土) 23:04:11 ID:BpaE2maq
8月23日のウイグル勉強会の行ったついでに撮ったものです。

文京シビックセンター展望台 西方向の眺め(東京都文京区)
http://imepita.jp/20080830/291060

秋葉原(東京都千代田区)
http://imepita.jp/20080830/292030
http://imepita.jp/20080830/292260
http://imepita.jp/20080830/292560
http://imepita.jp/20080830/292860
ここは中国人だらけ…。“バル”で乗り付けわらわら降りてきて、わぁっと買物している光景を良く見る。
それと、チベット問題に全く無関心そうなヲタク(アニヲタ、鉄ヲタ、アイドルヲタ、メイド喫茶ヲタ)だらけでもあるなぁ。
そんなこの街。私の趣味じゃないが、メイドさんに旗持ってもらって撮るってのはどうなんだろ?それと静旗オフは有効だろうか?
などなど色々考えてしまいます。
587TEAMぱんだ:2008/08/30(土) 23:16:33 ID:I2a3dODR
12時間断食に参加された皆様お疲れ様。
護国寺の断食法要会場でコソーリ『旗だらけオフ・ブース』を出していましたw

護国寺にて…
http://m.pic.to/t5pjf
http://m.pic.to/pqvbq
588エージェント・774:2008/08/30(土) 23:22:16 ID:HfbNp6l1
>>587
紙幣の裏面にワロタ
589エージェント・774:2008/08/31(日) 00:01:26 ID:vv4IYIrO
>>587
うーむ。
片やチベット仏教ってよりも、仏教における世界屈指の聖地。
片やあのヒトラーさえも真っ青な世界史上屈指の虐殺者。
あまりのギャップの大きさに考えてしまいますね。
590map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/31(日) 00:11:27 ID:KIbnyaSx
>>583
祝九州制覇w

>>584
すでにチベット国旗が写ったという噂も。

>>586
うろうろ乙です。
アキバは結構ねらい目です。

>>587
ひざとおしりがまだ痛いですw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
591うずしお ◆iII/pEO7/U :2008/08/31(日) 00:19:35 ID:Dg4RfXra
>>583 お〜九州全県に旗立ったんですね。
明日、ぶらりと和歌山行ってきます。
(もともと行く予定でしたが)
592map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/08/31(日) 01:30:14 ID:KIbnyaSx
これは地図に貼らないけど、GJなのでw

402 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/31(日) 01:09:05 ID:dBjRXgCf
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/93996.jpg
593エージェント・774:2008/08/31(日) 01:49:28 ID:ZFbTosMB
>>592いきなり全国のお茶の間に瞬現w
594エージェント・774:2008/08/31(日) 01:58:33 ID:teV9/k+J
間違いなく、一番たくさん日本にチベ旗が現れた瞬間だったろうなwww
595エージェント・774:2008/08/31(日) 10:16:18 ID:paHeLSIg
>>591
和歌山城、和歌浦、紀三井寺辺りへ行かれるのでしょうか?うpを楽しみに待っています。
和歌山は世界遺産にもなっているチベット密教と繋がりの多い真言密教の総本山高野山金剛峯寺や、
那智の滝、速玉大社などの熊野地方、“チベットの動物”パンダのいる白浜などなど
撮ってきたい場所がありますね。

>>592
強烈〜。超ベリー「ぐー」www


昨日の護国寺の断食法要より。ここによく写真を貼っておられる方々にご協力頂きました。感謝。
このスレ「旗だらけオフ」のミニブースのコンパニオンさん
http://imepita.jp/20080830/851340
美しく神々しいタンカ(仏画)と、渋谷のインポートギャラリーアコで売ってるチベT
http://imepita.jp/20080830/851840
596夏目◇携帯:2008/08/31(日) 11:08:55 ID:LubK3ozi
パンダの居る、神戸の王子動物園に来ました。
http://imepita.jp/20080831/398350
597エージェント・774:2008/08/31(日) 11:21:01 ID:64gqj8rI
>>587
パンダさん昨日はお疲れ様でした。

裏面の毛とポタラ宮の組み合わせは昨日護国寺にいた多くの沸点をくすぐってましたね!

断食のせいでは無かったはずww

これからも楽しみに見てます。
598エージェント・774:2008/08/31(日) 17:24:50 ID:Hg7sr3pD
遅延投稿ですが、先週のサイレントマーチの写真です。

私の持たせて貰った写真。今見ても切なくなってくる…。
http://imepita.jp/20080830/846520
行進中はこれと、子供が描いた拷問の絵の2枚を持って歩いていましたが、
見てるのがあまりに辛かったので、なるべく自分側に見えないようにしていました。
行方不明の38歳のお坊さん。どうか生きていて下さい。そしていつかチベットでお会いしましょう!

行進前の恵比寿公園。黒服だらけの異様な光景。私も喪服の正装で参加。
http://imepita.jp/20080830/845240
行進中。恵比寿公園を出た辺り。
http://imepita.jp/20080830/847100
行進終了後家帰る途中、ガードをくぐった向こうのスタバでは…w
http://imepita.jp/20080830/848240

恵比寿駅前・恵比寿像
http://imepita.jp/20080830/295560
渋谷109
http://imepita.jp/20080830/848600
599エージェント・774:2008/08/31(日) 17:46:28 ID:homxFLVa
>>592
こ、この自転車は都内でチベット国旗を…ゲフンゲフン
がんがれーっ!
600うずしお ◆iII/pEO7/U :2008/08/31(日) 23:02:10 ID:Dg4RfXra
map管様、よろしくお願いします。
和歌山県に行ってきますた。

JR和歌山駅(和歌山市)
http://imepita.jp/20080831/606530
和歌山近鉄百貨店(和歌山市)
http://imepita.jp/20080831/606830
和歌山城・城内案内図(和歌山市)
http://imepita.jp/20080831/607710
和歌山城・天守閣(和歌山市)
http://imepita.jp/20080831/608410
和歌山県庁(和歌山市)
http://imepita.jp/20080831/609190
和歌山市役所(和歌山市)
http://imepita.jp/20080831/609590
JR箕島駅(有田市)
http://imepita.jp/20080831/614100
有田みかんマスコット「あり太君」(有田市)
http://imepita.jp/20080831/614440

601うずしお ◆iII/pEO7/U :2008/08/31(日) 23:04:29 ID:Dg4RfXra
引き続き和歌山県です。

紀州鉄道(御坊市)
http://imepita.jp/20080831/659890
とれとれ市場(白浜町)
http://imepita.jp/20080831/660590
パンダ6頭飼育中の白浜アドベンチャーワールド(白浜町)
http://imepita.jp/20080831/660960
JR白浜駅前 ここにもパンダ@(白浜町)
http://imepita.jp/20080831/661440
JR白浜駅前 ここにもパンダA(白浜町)
http://imepita.jp/20080831/663250
白良浜@(白浜町)
http://imepita.jp/20080831/667810
白良浜A(白浜町)
http://imepita.jp/20080831/668060
県道34号線の椰子の木(白浜町)
http://imepita.jp/20080831/668310
円月島(白浜町)
http://imepita.jp/20080831/668680

>>596 おお、私の地元に比較的近い所です。
王子動物園、乙ですた!

602エージェント・774:2008/08/31(日) 23:41:36 ID:Hg7sr3pD
うおっ!すげっ!
「チベットの動物」のいる場所二箇所で一気に旗が立った!
夏目さん、うずしおさん乙!!

えーっと、これで旗の立ってない県は
岡山、鳥取、愛媛
の3県だけなりましたね。
603エージェント・774:2008/09/01(月) 13:38:14 ID:cnZ+0WRw
ここは人権派が多いね〜、プロ市民の方ですか?

他の人権問題、例えば自衛隊反対ビラで逮捕勾留された例の事件についてはデモしないのですか?

チベットを口実に中国を叩きたいだけなのですか?
604エージェント・774:2008/09/01(月) 17:20:52 ID:gOag4iN7
自分(自衛官)たちの家族に嫌がらせのように執拗にビラを受け取れと言ったバカの「人権」問題?
それは、家族側の「人権」問題だろjk
605ネプリ登録犯:2008/09/01(月) 21:36:49 ID:Up9JQiz9
皆さんお疲れ様です。
今夜で期限切れなので更新です。


【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【55222917】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【46369229】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0513.pdf.html

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/09/08 23:59』
606map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/01(月) 23:01:56 ID:cdLv4JB9
>>595
お、こんなコーナーがあったの、気づかなかったw

>>596
さりげなく、日本にはパンダがいるんですよね。

>>598
雨の中、乙でした。

>>600,601
和歌山、乙です!
和歌山にもパンダがいるのですね。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
607エージェント・774:2008/09/02(火) 00:23:25 ID:uG9su77j
祝!チンパン屈中政権崩壊wwwwwwwww
群馬のジャンヌ・ダルク様がチンパン事務所にチベ旗を立て、このスレにうpした時点で奴の命運は尽きていたのさ。
このスレの一つの目標が達成されたね。みんなオメ!乙!サッポロビール以外の酒で乾杯だ!
608エージェント・774:2008/09/02(火) 02:15:58 ID:Cn4kkyd5
まだ次スレには遠いが是非とも

「法王来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF」

として発展して欲しいもんだ
フリチベにとっては福田退陣は「あれ以上最悪」は無いだろうから追い風が少しは吹く予感
609TEAMぱんだ:2008/09/02(火) 10:32:50 ID:a6iFaWv3
都電編ラスト
巣鴨新田駅〜飛鳥山
http://l.pic.to/wdekx
http://u.pic.to/t9sx7
http://q.pic.to/t4oe4
610TEAMぱんだ:2008/09/02(火) 11:35:13 ID:a6iFaWv3
24hテレビ
愛でチベットも救ってはくれないか?
近年、この企画が偽善以上に『テレビde見世物小屋』みたいで苦手なのは私だけ?
http://k.pic.to/s7h8i
http://f.pic.to/ub7bu
http://e.pic.to/rvh5y

オマケ
http://j.pic.to/sol0w
611map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/02(火) 17:54:17 ID:iRsxC/aw
>>610
> http://j.pic.to/sol0w

見えないッス (´Д⊂ヽ
612map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/02(火) 18:15:19 ID:iRsxC/aw
613TEAMぱんだ:2008/09/02(火) 18:39:29 ID:a6iFaWv3
昨日(9/1)は『防災の日』(関東大震災の起きた日です)
四川大地震のことを改めて思い出し
地震で被災した人達やパンダ達の為に…
都立横網公園
http://imepita.jp/20080902/457720
都立慰霊堂
http://g.pic.to/wtz0f
http://f.pic.to/vvt2m
震災復興記念館
http://g.pic.to/yt8m4
朝鮮人被災者の慰霊碑
http://o.pic.to/tqhxl

※春は3/10(東京大空襲の日)に法要が行われます。
614map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/03(水) 00:20:39 ID:8h92y2GD
615map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/03(水) 13:03:49 ID:z4BAnfLs
余談ですけど、googleのブラウザだと、IEとは比べ物にならないぐらい速くマップが表示されるようです。
616エージェント・774:2008/09/03(水) 23:59:45 ID:MNpKf5wa
越後は長岡に行ってきました。
花火が有名な所ですな。

http://imepita.jp/20080903/862350

駅には「愛」の武将の宣伝が
617map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/04(木) 01:15:07 ID:A9J4FMfh
>>616
乙で〜す♪
大河ドラマ→鎧くん注目浴びる→一般の人もチベットに関心を持つ
なんてことになればいいんですけどねぇ。
ということで、鎧くんには来年いっぱいがんばって欲しいところですw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
618エージェント・774:2008/09/04(木) 05:24:46 ID:AloNXALK
静岡県富士宮口新五合目
http://d.pic.to/q7ptz
619エージェント・774:2008/09/04(木) 06:29:05 ID:AloNXALK
富士宮口新七合目
http://q.pic.to/ta1ak
620エージェント・774:2008/09/04(木) 07:42:17 ID:AloNXALK
もう雲の中w
富士宮口七合目
http://n.pic.to/tpq5k
621エージェント・774:2008/09/04(木) 08:36:35 ID:AloNXALK
浅間大社八合目
http://o.pic.to/qmehk
622エージェント・774:2008/09/04(木) 09:24:57 ID:AloNXALK
浅間大社九合目
http://g.pic.to/11aaja
623エージェント・774:2008/09/04(木) 10:26:34 ID:AloNXALK
浅間大社九・五号目
http://r.pic.to/t9uau
624エージェント・774:2008/09/04(木) 11:40:00 ID:AloNXALK
頂上到着&浅間大社奥宮
http://h.pic.to/wpasw
625map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/04(木) 12:47:43 ID:xoxurMwi
>>618-624
リアルタイム登山投稿、激しく乙です>雷電さん

いつの日か、チベットの山々で、このような写真が普通に撮れる日が来ますように。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
626エージェント・774:2008/09/04(木) 13:48:29 ID:AloNXALK
噴火口と剣が峰
http://d.pic.to/x5l8h
627エージェント・774:2008/09/04(木) 13:53:26 ID:AloNXALK
富士吉田口付近の奥宮
http://i.pic.to/vmp2t
14時から下山開始します。
map管様よろしくお願いします&ありがとうございました。
628エージェント・774:2008/09/04(木) 15:17:58 ID:qrYQJPYL
ステキな写真をありがとう!
お疲れ様でした!
629map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/04(木) 16:35:34 ID:xoxurMwi
630エージェント・774:2008/09/04(木) 16:58:23 ID:AloNXALK
無事下山しました。
どうもありがとうございました。
631エージェント・774:2008/09/04(木) 18:14:24 ID:6PZBqprR
>>630
お疲れ様。
東京は夕立襲来。
そっちの天気は知らないけど、気をつけて帰っておくれ〜。
632TEAMぱんだ:2008/09/04(木) 20:19:42 ID:VChPirr/
>>630乙です(●ω●)ノ
山はイイよ…自分は高尾山ばっかですがw


新潟編、写真の整理が出来たので行きます。新宿駅
タカシマヤタイムズスクエア
http://imepita.jp/20080904/715180
ムーンライトえちご
http://t.pic.to/tfix9
高崎駅
http://e.pic.to/u7lqb
越後湯沢駅
http://e.pic.to/tn0uz
長岡駅
http://s.pic.to/ti45o
633TEAMぱんだ:2008/09/04(木) 20:33:28 ID:VChPirr/
634TEAMぱんだ:2008/09/04(木) 20:59:23 ID:VChPirr/
東北電力ビックスワンスタジアム
http://imepita.jp/20080904/747480

スタジアムの近くに中国庭園があるってんで
ケシカランと冷やかし中華
天寿園
http://imepita.jp/20080904/750360
http://imepita.jp/20080904/750890
http://imepita.jp/20080904/751690
635頭文字R ◆L1aDZignNE :2008/09/04(木) 21:21:42 ID:RuLaNmUJ
中国大使館の周りをチベット旗だらけにするオフとか。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1219303182/137
636TEAMぱんだ:2008/09/04(木) 21:40:30 ID:VChPirr/
新潟駅前の某ホテルw
キャンドルライティングちう
http://u.pic.to/tfqlb
窓からSLがみえたどォ〜
http://f.pic.to/tffsl

みなとぴあ
旧新潟税関庁舎
http://imepita.jp/20080904/773380
新潟歴史博物館
http://imepita.jp/20080904/774150
http://imepita.jp/20080904/774900
637TEAMぱんだ:2008/09/04(木) 22:10:04 ID:VChPirr/
638map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/05(金) 01:12:18 ID:1S90+xd4
639エージェント・774:2008/09/05(金) 07:18:11 ID:Ja78EVgw
>>630
乙ですた。
頂上でチベット国旗だけのものだけじゃなく、
日の丸と並んだネプリを掲げた配慮もGJだと思います。

>ぱんださん、しっかり大白鳥にも行ったんですね。乙
ホテル内でも蝋燭を灯すそのお心には感動するんだけど、火災報知器鳴らんかちと心配だwww

よろしく。会社帰りにちばでちびっとちべっと国旗を…寒

千葉中央駅前・平和都市宣言記念像
http://imepita.jp/20080904/777150

千葉駅前・クリスタルドーム
ここを通ると勇者達が8・3東トルデモのビラを配ってた光景を思い出します。
http://imepita.jp/20080904/775930
640ネプリ登録犯:2008/09/05(金) 12:13:26 ID:R6HCG8FN
使って頂けてありがたいです。
作った甲斐があります。
641map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/05(金) 12:39:46 ID:njVNBrVf
>>639
ちびっとちべっと、乙ですw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

ここでgoogleマップの問題がさらに発覚。
1箇所に付き、120枚程度しか写真が貼れそうもない。
(正確には文字数みたいですが)
既に東京近辺で文字数オーバーが発生中。
今後も、「せっかくスレに書き込んだのに、mapにない!」という現象が発生するかと思いますが、ご勘弁くださいませ。
642エージェント・774:2008/09/05(金) 20:05:51 ID:xWaDnmhU
おおおう、ついにそんな量になったのですね。
管理お疲れ様です&ありがとうございます。
643雷電 ◆8Gi6qrFO.o :2008/09/05(金) 20:11:06 ID:NSDZ2gR9
ネプリ登録犯様、本当にありがとうございます。
このプラカードのお陰で各地をウロウロしてうpできます。

頂上の日本国旗とチベット国旗ですが、日本人はチベットを応援するんだって思いを出したかったからです。
酸素不足で頭も少し変でしたけど、ちゃんとお祈り出来ましたしw
この画像を見たチベットの人達が喜んでくれたら、画像を見てチベット問題を考えてくれる人が増えてくれたら…そう考えると、今後も各地でチベット国旗をあげていきたいです。
644TEAMぱんだ:2008/09/05(金) 20:22:44 ID:+RxXdaYA
>>639さま
室内では電池式のキャンドルを使用しています('◇')ゞ


新潟編もうちょっと続きます
古町マンガストリート(中央区古町通五番町)新潟市出身の漫画家・水島新司氏の作品に出てくるキャラクターのモニュメントがおかれてます。
葉っぱ
http://imepita.jp/20080905/179750
ドカベン
http://imepita.jp/20080905/180410
あぶさん
http://imepita.jp/20080905/181140
645TEAMぱんだ:2008/09/05(金) 20:36:10 ID:+RxXdaYA
朱鷺メッセ展望室
http://imepita.jp/20080905/735820
http://imepita.jp/20080905/736370
信濃川を走る遊覧船に乗ってみた
http://imepita.jp/20080905/738590
646エージェント・774:2008/09/05(金) 20:38:33 ID:MbzOZa+8
ちょっとそこのパンダ、邪魔しちゃ駄目でしょw
647エージェント・774:2008/09/05(金) 20:49:45 ID:NSDZ2gR9
朱鷺メッセ展望台って、フェリーから撮った景色の中にあった高いビルかな?
乙です。
648TEAMぱんだ:2008/09/05(金) 20:56:44 ID:+RxXdaYA
遊覧船の船内から

萬代橋
http://d.pic.to/uhhfu

万代シティレインボータワー
http://t.pic.to/tj8a5

りゅーとぴあ(新潟市市民芸術文化会館)
http://u.pic.to/tj5yu

みなとぴあ
http://p.pic.to/t8oqa

朱鷺メッセ
http://l.pic.to/u1n8a

川の水面と川岸の高さがほば同じで、スゴイ開放感があって気持ち良かったです。
649TEAMぱんだ:2008/09/05(金) 21:15:47 ID:+RxXdaYA
>>647
佐渡汽船のフェリー乗り場のソバの高い建物です>朱鷺メッセ


新潟港
http://p.pic.to/tbcbt
http://b.pic.to/sttwe

これで、新潟編は終了。
北陸編に続きます。
650TEAMぱんだ:2008/09/05(金) 22:36:01 ID:+RxXdaYA
>>512の続き
北陸の車窓からw

泊駅
http://g.pic.to/vtomb

黒部駅
http://o.pic.to/qntew

魚津駅
http://s.pic.to/tgkqc

富山駅
http://f.pic.to/rlmy8

富山駅・改札前の雷鳥の像
http://imepita.jp/20080905/796520


本当はもっと撮っいたのに、データ消しちゃったらしい(>_<)
651エージェント・774:2008/09/06(土) 02:54:52 ID:peseAn4D
>>641
オーバーフローになってしまう程の投稿が寄せられたことは、それだけフリチベ活動が盛んにされている証拠な訳ですから
大変喜ばしいことなんですが、今後東京近辺の写真を撮ってうpするかどうかは悩ましいところですね。

誰かが以前書いていた通り、東京都内だけ別マップを作って掲載するか、マップに載らないこと承知で投稿するか…。
652map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/06(土) 12:08:23 ID:uyFTEY3A
653すみっこ焼きまんじゅう ◆7EVc6Q7Rzc :2008/09/07(日) 12:24:23 ID:3LUv21R0
お盆に田舎に帰ったときに撮ってきました。
なんだかんだで忙しかったので、今ごろになってしまいました・・・
イメピタに登録までは先週できたのですが・・・

ビビリなのと、ひとりだったので、
チベット国旗はちっちゃいですが・・・勘弁してください。

上毛カルタシリーズは足がないので(車がないので)ちょっと無理でした。

群馬県伊勢崎駅ホーム
http://imepita.jp/20080830/549530
群馬県伊勢崎駅ホームにて
http://imepita.jp/20080830/553310
http://imepita.jp/20080830/556150
群馬県群馬総社駅ホーム
http://imepita.jp/20080830/556980
群馬県高崎駅ホーム
http://imepita.jp/20080830/559310
群馬県高崎駅新幹線ホーム
http://imepita.jp/20080830/560010
群馬県高崎駅の達磨
http://imepita.jp/20080830/561200
群馬県新前橋駅ホーム
http://imepita.jp/20080830/562140
群馬県前橋駅ホーム
http://imepita.jp/20080830/562950
群馬県前橋駅南口
http://imepita.jp/20080830/563640
群馬県前橋駅南口の時計
http://imepita.jp/20080830/564580
群馬県前橋市 前橋市民文化会館
http://imepita.jp/20080830/565580
群馬県前橋市 前橋市民文化会館 市民憲章
http://imepita.jp/20080830/567240
654エージェント・774:2008/09/07(日) 17:29:11 ID:Wx7rxrvK
すみっこGJ!
655すみっこ焼きまんじゅう ◆7EVc6Q7Rzc :2008/09/07(日) 21:40:31 ID:3LUv21R0
>>653
伊勢崎駅→伊勢崎(群馬)
高崎駅→高崎(群馬)
群馬総社駅、新前橋駅、前橋駅→前橋(群馬)
656TEAMぱんだ:2008/09/07(日) 21:42:31 ID:P7lg+jbU
今日のちべっとタソ
http://imepita.jp/20080907/773860
657map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/07(日) 22:41:37 ID:Sv2h+O0w
658ネプリ登録犯:2008/09/08(月) 20:00:00 ID:cY1oHujH
今夜で期限切れなので更新です。

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【83625395】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【29894291】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0513.pdf.html

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/09/15 23:59』
659エージェント・774:2008/09/08(月) 21:23:41 ID:XbkVfzOV
昨日、目黄不動(江戸川区平井)で開催したDVD「ヒマラヤを越える子供達」上映会へ行ってきました。
http://imepita.jp/20080907/811680
http://imepita.jp/20080907/812230
上映会に来られていたチベタンの方が、日本人チベット支援者に「とてもありがたく思っている」と、
感謝の気持ちを述べておられたことをここを御覧の皆さんにお伝えしておきます。
このチベタンさん、帰りがけに私に「明日からまた頑張りましょう!」と声を掛けてくれました。
ホント、彼らっていつも陽気で前向き思考だよねwww いつも元気をありがとう!


現地に早く着きすぎたので、時間つぶしに平井近辺をウロウロした際に撮ったものです。
平井駅前
http://imepita.jp/20080907/812850
平井諏訪神社
http://imepita.jp/20080907/812970


先月17日朝、長崎へ行った際に飛行機から撮った富士山です。
奴らの居たと思われる場所に笠雲がかかっているのが印象的。
http://imepita.jp/20080907/815500
660エージェント・774:2008/09/08(月) 21:33:20 ID:HkIqnz1e
チベタン、礼儀正しいなぁ。
そういうところの感性が日本人をくすぐるんだよね。
661map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/08(月) 23:02:38 ID:QQ0OKL+E
662エージェント・774:2008/09/08(月) 23:32:36 ID:XbkVfzOV
>>660
礼儀とか感性の点において日本人と共通するものがあるのかも知れませんね。

>>661
ドモです。ですね。頑張ろー!

追記
平井の目黄不動を撮ってしまった以上、23区内に散らばる残りの黒、白、青、赤と、
もう一つの黄のお不動さんにもいつかは…w
663map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/10(水) 22:32:58 ID:IpJkbSEP
今日もどこかでチベットを支援している人たちがいます。

501 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/09/10(水) 20:49:24 ID:QNlJJOed
桜木町旗あげの模様

http://imepita.jp/20080910/748440

504 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:20:35 ID:QNlJJOed
解散しま〜す

今日は50枚ほど配分しました

画像うpします
http://imepita.jp/20080910/766600

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
664map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/10(水) 22:44:04 ID:IpJkbSEP
そういえば、投稿が落ち着いていたので、昨日までの分でスライドショー作って
ようつべにうpしてみました。

http://jp.youtube.com/watch?v=nVLh-xcG-r4

じっと見ていると酔いそうなので、ぼんやりと見てくださいw
665エージェント・774:2008/09/11(木) 01:55:08 ID:4Y1gCFVj
また増えたなあ…。
パンダが踊る踊るw

しかし、もちっとゆっくり見れるといいなあ。
場所とか確認出来る程度に
666エージェント・774:2008/09/11(木) 07:46:20 ID:UylakKt2
>>664
乙です。ぼんやりみますたw

>>663の桜木町に加えて下さい。よろしく。
http://imepita.jp/20080911/025600


こないだ長崎などの九州へ行ったばかりなのに、また11月に猊下のお話を聞きに九州へ行くことになりますた。
九州への行き帰りの途中にどうやら岡山県があるみたいですが、途中下車をしてチベ旗を撮ろうなんて
けしからんことは考えてませんからねっっ!!
667map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/11(木) 16:55:40 ID:05ucrbv4
668エージェント・774:2008/09/11(木) 17:19:04 ID:SCZp7h/d
map管さま お疲れ様です。
東北旅行中に撮りました。少しですが、よろしくお願いします。

秋田駅
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18639.jpg
大館駅
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18640.jpg
669map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/11(木) 18:24:13 ID:05ucrbv4
670エージェント・774:2008/09/11(木) 21:44:01 ID:o5lArIlG
次スレ
ダライ・ラマ法王猊下来日までに日本中チベット旗だらけにするOFF 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220216906/
(URLはテキトーなのでw)
671エージェント・774:2008/09/11(木) 21:52:20 ID:B0R7X0No
>>670
アホが何かしとるで
672エージェント・774:2008/09/11(木) 21:53:17 ID:4Y1gCFVj
>>670
なんか変なのが涌いてる。
673エージェント・774:2008/09/12(金) 06:46:39 ID:Jmm2IAfY
よろしく。
鶯谷駅前(東京都台東区)
http://imepita.jp/20080911/792800
開成高等学校・西日暮里駅前(東京都荒川区)
http://imepita.jp/20080911/781390
田端駅(東京都北区)
http://imepita.jp/20080911/783720
674map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/12(金) 13:15:11 ID:B3CSCi3i
675エージェント・774:2008/09/13(土) 21:33:56 ID:bC21bMPE
大規模OFF板【胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF 】@ wiki
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/

の管理人を探しています。
ご存知の方、ご本人、管理の件で話があるので名乗り出ていただけませんか?
676エージェント・774:2008/09/15(月) 00:10:03 ID:H/z3EA7t
ウロウロスレより

258 :エージェント・774:2008/09/14(日) 10:31:25 ID:aZX/me/u
ウロウロ開始します!
早速旗について質問されますたw
http://f.pic.to/y9poj
259 :エージェント・774:2008/09/14(日) 10:34:07 ID:aZX/me/u
>>258
あ、場所書き忘れwww
横浜ビーチフェスタです。
場所は横浜市金沢区の海の公園!

262 :エージェント・774:2008/09/14(日) 12:29:56 ID:svz2ean+
渋谷モヤイ前でリーフレット配布してます

配布支援及びウロウロ支援願います

http://imepita.jp/20080914/448480

268 :エージェント・774:2008/09/14(日) 15:24:03 ID:aZX/me/u
ビーチクリーン大作戦終了ですwww
フリチベ軍団参加者3名!
乙でした!
http://c.pic.to/ti6gk

273 :エージェント・774:2008/09/14(日) 16:51:26 ID:aZX/me/u
いろいろな手作りの旗に混じって
何故かタルチョがw
ttp://r.pic.to/zhgjb

274 :エージェント・774:2008/09/14(日) 17:18:28 ID:jQq162+I
代々木公園の様子


http://imepita.jp/20080914/618400

http://imepita.jp/20080914/619810

http://imepita.jp/20080914/620950

275 :エージェント・774:2008/09/14(日) 17:27:53 ID:iZLmKq9F
昨日(9月13日)の緑泉寺キャンドルナイトのもよう

http://www.panoramio.com/photo/14101662
http://www.panoramio.com/photo/14101759
http://www.panoramio.com/photo/14101917
http://www.panoramio.com/photo/14101822

清々しい雰囲気でした。

276 :エージェント・774:2008/09/14(日) 17:40:36 ID:aZX/me/u
海の公園の今の様子
http://d.pic.to/qhbif
677エージェント・774:2008/09/15(月) 06:53:40 ID:AOPoea9X
よろしく
東京都千代田区
総理大臣官邸(首相官邸)
http://imepita.jp/20080914/846720
自由民主党本部
http://imepita.jp/20080914/846440
山王日枝神社(日枝神社)
http://imepita.jp/20080914/845820
http://imepita.jp/20080914/846250
グランドプリンスホテル赤坂
http://imepita.jp/20080914/850770
http://imepita.jp/20080914/851590
ホテルニューオータニ
http://imepita.jp/20080914/847320
弁慶橋
http://imepita.jp/20080914/848230

東京都港区
赤坂サカス
http://imepita.jp/20080914/851070
東京放送(TBS)
http://imepita.jp/20080914/845310
http://imepita.jp/20080914/845231
http://imepita.jp/20080914/845230
678エージェント・774:2008/09/15(月) 11:02:10 ID:2Lc1yXDI
恵那峡SA
http://e.pic.to/ti6jj
諏訪湖SA
http://g.pic.to/t7j21
霧ケ峰富士見台(ビーナスライン)
http://h.pic.to/w15ws
ツーリングの際に撮りました。よろしくお願いします。
679エージェント・774:2008/09/15(月) 12:08:07 ID:2Lc1yXDI
追加です。

長野県メルヘン街道、麦草峠
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0342.jpg.html
680map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/15(月) 14:47:32 ID:IQAbGgUM
油断してた...w

>>676
収集どもです。

>>677
都内ウロウロ、乙です!

>>678,679
緑の信州とチベット国旗、いいですなぁ。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
681map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/15(月) 16:40:49 ID:IQAbGgUM
千葉スレで拾いました。

760 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/09/15(月) 11:02:58 ID:0N6MpFAi
参加した皆様、お疲れ様でした。
画像投下します。

天気予報は曇り時々雨だったにも関わらず晴れて日差しが眩しいほど。。。
待ち合わせ場所に美しくたなびくチベット旗を発見して合流するも自分を入れて4人。
おかしい。。。もっと集まるのでは?と少し待つが結局4人のままで出発、門前町をまったり歩くと観光客がこちらをチラ見。
「しまった、パンダ本持ってくるの忘れた〜」と発言するとパンダ本の束をお持ちの方が「もうひと束あるので」と分けて下さる。。。
皆さん用意良いですね(反省)

http://imepita.jp/20080915/377150

あらかじめ予約していたボランティアガイドの方に説明を受けながら参拝開始。

http://imepita.jp/20080915/377390
http://imepita.jp/20080915/377650
http://imepita.jp/20080915/378430

761 名前:画像投下・2[] 投稿日:2008/09/15(月) 11:16:01 ID:0N6MpFAi
普通に参拝したなら見逃してしまうような豆知識をボランティアガイドの方に説明してもらいながらもキッツい階段の上り下りでライフを使い果たした自分はほとんど内容を覚えておりません。。。ので以下適当ですのでご了承下さい。

「この橋を渡ったら殺生はしてはいけないのでこんなに増えました」との説明に橋の下の池を覗くと亀だらけ。
http://imepita.jp/20080915/376460

さらに残りのライフを奪うキッツい階段
http://imepita.jp/20080915/376220

お坊さんの列がお勤めに本堂へ
http://imepita.jp/20080915/379130


魚河岸と書いてあるらしい巨大提灯
http://imepita.jp/20080915/376910


762 名前:画像投下・3[] 投稿日:2008/09/15(月) 11:35:38 ID:0N6MpFAi
あまりの美しい色彩にしばし心を奪われた三重の塔
http://imepita.jp/20080915/376680

ひと通り見終わるとボランティアガイドの方に「滝をご覧になりますか?」と聞かれたので汗だくだった自分は大喜びで涼を求めて向かう。
http://imepita.jp/20080915/378170
http://imepita.jp/20080915/378670
http://imepita.jp/20080915/378910

残念なことに今は滝が流れていないので地下水を汲み上げて人工の滝にしているんだとか。。。
それでも樹々の間の空気の清らかさにしばしライフ回復。
この後お昼がてら寄った軽食屋さんでチベット運動話で盛り上がり帰路にあったブリティッシュパブに突入。
謎のハッピーアワータイム&フィッシュ&チップス時々パワーストーン話(意味不明)
参加した皆様、本当にありがとうございました。
※境内へのチベット旗持ち込みは許可を戴きました。

おまけ
http://imepita.jp/20080915/377840

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
682エージェント・774:2008/09/15(月) 17:24:47 ID:2tuXosoN
自転車でウロウロがてら撮ってきました
よろしくお願いします


東金駅
http://imepita.jp/20080915/567840
東金インター
http://imepita.jp/20080915/568100
東金・六所神社
http://imepita.jp/20080915/570490
東金・六所神社の大杉
http://imepita.jp/20080915/570100
千葉市若葉図書館分館
http://imepita.jp/20080915/568580
稲毛浅間神社
http://imepita.jp/20080915/568880
検見川神社
http://imepita.jp/20080915/569180
幕張アウトレットモール
http://imepita.jp/20080915/569590
683エージェント・774:2008/09/15(月) 17:54:31 ID:nHbh1qG1
>>681
乙!
参拝しつつ旗振りとは、なんか「原点回帰」って感じでいいですなあ。

あと、なんか見覚えのある後ろ姿がいくつか…w
684エージェント・774:2008/09/15(月) 19:30:44 ID:gukpN7/q
自転車ウロウロに「原点回帰」の参拝か…
おいらもまたがんばるぞ〜。(`・ω・´)シャキーン
685ネプリ登録犯:2008/09/15(月) 20:03:12 ID:Eyg1px8c
みなさんお疲れ様です。
今夜で期限切れなので更新です。

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【17271292】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【33139532】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0513.pdf.html

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/09/22 23:59』
686エージェント・774:2008/09/15(月) 20:12:10 ID:oVc2ZDyN
>>685
いつもお世話様です。今回も利用させて頂きました。

迎賓館(赤坂離宮)・東京都港区
残念!工事中で美しさ台無しな写真になっちまった…。
http://imepita.jp/20080915/697160

麹町駅前・東京都千代田区
http://imepita.jp/20080914/845520
687map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/15(月) 22:53:25 ID:IQAbGgUM
688エージェント・774:2008/09/16(火) 14:28:06 ID:pl8ZON6f
都内って、まだ載せられるの?
689map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/16(火) 14:54:19 ID:82msRoEL
>>688
map上には載らないですけど、Flickrを通じて、全世界に公開しています。
また、私がスライドショーを作る際には、入れるようにしています。

まとめ人としてはまことに申し訳ない限りですが、気にせず、今後も投稿いただけると
ありがたいです。
690エージェント・774:2008/09/16(火) 17:22:21 ID:DHkNAc7u
伊勢って、まだ無いですよね?

女夫岩
http://page.freett.com/hachikou/freetibet/photo12.html
伊勢神宮
http://page.freett.com/hachikou/freetibet/photo13.html


久々の投稿。
691map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/16(火) 18:45:55 ID:82msRoEL
692エージェント・774:2008/09/16(火) 20:05:26 ID:VlDHXfUK
ウロウロスレより。ヨロ

286 :エージェント・774:2008/09/15(月) 04:16:27 ID:SWt7piZI
富士山頂で降ってきました。
チベ旗は既出だが、ウイグルは初じゃないだろうか。

http://imepita.jp/20080915/149801

疲れたよ〜
693map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/16(火) 23:42:05 ID:l6GyOUC3
>>692
どもです。
この夏は、富士山頂でカラフルな旗が何度も振られたようですw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
694エージェント・774:2008/09/18(木) 06:44:31 ID:OmFb1gju
冷やかしスレより。
場所は神宮外苑だな。一応顔とか修正する必要があるかもね。

719 :テンプレ:2008/09/16(火) 00:04:38 ID:BM0YXgIR
退却中、468が血相を変えて俺らを引きとめる。
振り向くと逃げ遅れたOが人民に囲まれて体当たりされてる。
ガタイがいいメタル弟とか中国語で反撃する俺とは正面から当たらないくせに、
逃げ遅れて孤立した奴を集中攻撃とか。向こうは完全に長野モードに入ってる模様。

http://image.blog.livedoor.jp/lh016000/imgs/7/f/7f0320af.jpg



795 :エージェント・774:2008/09/17(水) 21:02:51 ID:xlKIwwUp
ちょっと遅くなったが、その他の当日写真どーぞ
各人の装備は>>700参照

http://image.blog.livedoor.jp/lh016000/imgs/9/7/9769882e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/lh016000/imgs/0/f/0f4ac030.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/lh016000/imgs/7/b/7b726e31.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/lh016000/imgs/c/f/cf35c4db.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/lh016000/imgs/a/1/a1fb6b3b.jpg
695エージェント・774:2008/09/18(木) 09:32:05 ID:RkNk8LvR
>>694

それはなんか違うだろ…
696エージェント・774:2008/09/18(木) 09:59:57 ID:sMXNG8O8
だな…
697エージェント・774:2008/09/18(木) 10:04:20 ID:1lYjIVCH
禿同
698エージェント・774:2008/09/18(木) 12:32:39 ID:o2a+PThb
冷かしだけでやれ、チベット旗使うな空気嫁
699map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/18(木) 12:55:39 ID:2gUYHLQz
>>694
どもです。
賛否両論ありそうですので、めぼしい写真を3枚ほど抜き出させていただきました。
といっても、mapに追加できないので余り意味はないかもしれませんが...w

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
700エージェント・774:2008/09/18(木) 13:42:10 ID:sMXNG8O8
やれやれ…ここはそういう殺伐とした話題を挙げるスレではないというのに。

あ、コレお願いします。
5/6の古い奴ですが。
あそこにいた人は多いけど、写真撮ってる人少なかったしね。

http://imepita.jp/20080918/490390
701エージェント・774:2008/09/18(木) 22:15:33 ID:8G0CPN6i
よろしく
ららぽーとTOKYO-BAY
http://u.pic.to/tvj8d

>>695-698
このスレ&MAP的には、「こう言っちゃ何だが、おまいら一体何を今更そんなこと言ってるのよ?」だなあ。
冷やかし中華時の写真は過去既に数枚うpされてるし、
冷やかし中華参加者投稿の写真に至っては既に100枚越える数がうpされてるんですぜここは。
702TEAMぱんだ:2008/09/18(木) 22:29:19 ID:wgkAK9QW
ちべっとタソは怒っているぞゴルア(●◇●#)ノ
http://imepita.jp/20080918/806650

【東京】上野動物園のパンダ 公明「子どもに夢を」と訴えるも、自民・民主は「貸与料高すぎる」「政治利用されるのは反対」などと反発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221713377/
703map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/18(木) 23:53:44 ID:0PdJyqvT
>>700
まだ4ヶ月しかたってないけど、熱かったよね、あのころ...

>>701
乙!
だけどよく見えない _| ̄|○

>>702
爪(らしきもの)生えました?w

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
704701:2008/09/19(金) 06:40:47 ID:Ot3fd1Pn
ああすいません。イメぴたで貼ります。
http://imepita.jp/20080918/722420

>>702
いかにも公明・創価学会的発想だね。
「子供の為」とか言いながらその「ウラ」には・・・
705map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/19(金) 12:39:06 ID:Sor4goP8
>>704
うぁ、失礼しました。
「暗くてチベット国旗がよく見えないよぉ〜(つд⊂)」ってことだったのですw ^^;
写真自体はちゃんと見えております。
夜の撮影は難しいですよね。
706エージェント・774:2008/09/20(土) 00:25:59 ID:cef/ItqO
八百比丘尼伝説を追いかけて小浜まで行ってきますた

http://imepita.jp/20080920/009290
http://imepita.jp/20080920/009650
http://imepita.jp/20080920/010250

敦賀でも撮ってきたんだが、先人と全く同じ構図だったw
いや、敦賀行ったらとりあえずあの幟で撮るよなー
707エージェント・774:2008/09/20(土) 00:42:18 ID:cef/ItqO
連投スマソ
これは自分じゃないんだが、白馬岳

http://imepita.jp/20080920/022180
http://imepita.jp/20080920/022590

知人に許可貰ってミクシから拾ってきた
708map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/20(土) 02:03:57 ID:rCgvDtNI
>>706
ちょwww
1枚目で笑ってしまったwwwww

>>707
これまたチベット国旗がよく似合う風景。
GJです。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
709エージェント・774:2008/09/20(土) 07:49:48 ID:f6SoPTfk
>>705
あああ、重ね重ね失礼しました。
確かに↓この位のメイド…もとい、明度がないときついですね。秋葉原駅前。
http://imepita.jp/20080920/001610

護国寺にて。
ここはホント色んな人がきますねぇ。フリチベの梁山泊?
http://o.pic.to/wtv83
710エージェント・774:2008/09/20(土) 21:35:47 ID:rCgvDtNI
台風一過の千葉ポートタワー
http://imepita.jp/20080920/768840
711map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/20(土) 21:48:11 ID:rCgvDtNI
712エージェント・774:2008/09/20(土) 22:39:33 ID:DdtmAMqo
冷やかし中華嫌われてるな
…仕方ない話だけど悲しい
713エージェント・774:2008/09/20(土) 23:08:56 ID:cMWF7Pej
それは、一言でいうと空気を読まない体質だからだろ
他の活動してる人と区別して自分らの方が大したことやってる臭いプンプンさせてれば、そりゃ公言せずとも嫌われる
Gとかがその典型だがな
714エージェント・774:2008/09/20(土) 23:15:45 ID:DdtmAMqo
>>713
スレ違いになりそうだからここでやめとくけど、
Gの行動だけでスレ全体をはからないでほしい… 
(むしろ、G以外に大したことやってる臭いプンプンさせてるやつがいるのかと)

関係ない話になってスマン。うちらはここでは淡々とチベ旗を撮影してうpするわ。


715エージェント・774:2008/09/20(土) 23:22:46 ID:cMWF7Pej
>>714
スレチ了解
そういう貴方がいることが良い!
だが、実際問題としてGを抑えられないことで他スレの者に不快感を催す事は了解してほしい
テンプレ氏はその辺を理解してると思うが・・・
まあ実際、彼が先頭かつ中心なんだが
716エージェント・774:2008/09/20(土) 23:28:38 ID:4Ggf2Xjb
>>712
嫌ってはいないよ俺は。
ただこのスレとあのスレはそれぞれ不干渉でやってったほうがいろんな意味でロスが無くていいと思うだけ。
どっちが正しいとかどっちが有効とか言って潰し合うのはもったいないので避けたいね。
717エージェント・774:2008/09/20(土) 23:32:00 ID:DdtmAMqo
>>716
はげどう
今度、近所で写真撮ってくるわ
718エージェント・774:2008/09/20(土) 23:54:47 ID:4Ggf2Xjb
>>717
俺も、胸張ってやれることをやる。それだけ。
719エージェント・774:2008/09/21(日) 23:48:13 ID:lMjB6DWk
よろしく。
新木場駅(東京都江東区)
http://l.pic.to/y9a8k?r=1


>>712
このスレは冷やかし中華そのものの是非について問う場ではない。すれ違い。
だから折れはここでは冷やかし中華を肯定する気も否定もする気も全くない。

今迄も今後も極端な話、例え右翼の街宣車が掲げていようとも、目の前でチベ旗を見かけたらそれを撮ってくるし、
冷やかし中華を含む他スレや他板でチベ旗がうpされているのを見かけたら、ここに積極的に紹介するつもりだよ。
勿論、自己所有のネプリのチベ旗、布製チベ旗を持ってあっちこっちで撮ってくる事も変わりなし。

あ、今日は渋谷のクラブアジアと、川崎市東部でそこそこチベ旗写真を撮ってきましたので
明日以降ボチボチうpしていきます。よろしく。
720エージェント・774:2008/09/22(月) 21:57:14 ID:mkFkO87b
よろしく
Club Asiaでのピースコンサートにて(東京都渋谷区)
http://imepita.jp/20080921/831850
http://imepita.jp/20080921/832310
http://imepita.jp/20080921/832610
http://imepita.jp/20080921/832910
http://imepita.jp/20080921/833291
http://imepita.jp/20080921/833891
http://imepita.jp/20080921/834490
http://imepita.jp/20080921/834500

小レポート
集まりが悪いとの噂を耳にし訪れてみたらびっくり。会場は押すな押すなの大盛況!
チベットの非常に高レベルな文化と、才能溢れるチベッタンミュージシャンのお二人、
テチュン、ぺムシのサウンドに感動の一夜でした。
見る、歩く、声を出す、触れる、食べる、撮る、揚げる等、様々なフリチベアクションがありますが、
音楽でのアクションも大切ですね。

おまけ
曼荼羅を指で表現
http://imepita.jp/20080921/834730
できるかな?やってみてねw
721ネプリ登録犯:2008/09/22(月) 21:58:27 ID:rUpjohI6
今日の深夜で期限切れなので更新です。

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【43805544】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【46461378】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0513.pdf.html

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/09/29 23:59』
722エージェント・774:2008/09/22(月) 22:25:56 ID:mkFkO87b
とある人から以前…
「横浜は静旗OFFなどフリチベ活動を盛んにやってるのに、川崎は盛んじゃない」旨の御指摘を受けました。
ならば、チベ旗を川崎市内でバタバタ翻して撮って来ようじゃあーりませんか!と、
ちょっとだけ気合入れて撮ってきたもんです。よろしく。

川崎浮島ジャンクション(川崎市川崎区浮島町)
http://imepita.jp/20080922/237870
浮島つり園(浮島町公園)より羽田空港(川崎市川崎区浮島町)
http://imepita.jp/20080922/238470
京急大師線小島新田駅(川崎市川崎区田町)
http://imepita.jp/20080922/239430

川崎大師こと金剛山平間寺とその門前(川崎市川崎区大師町)
http://imepita.jp/20080922/240710
http://imepita.jp/20080922/244760
http://imepita.jp/20080922/245060
http://imepita.jp/20080922/245390
http://imepita.jp/20080922/246260
http://imepita.jp/20080922/246560
http://imepita.jp/20080922/250700

続きは明日以降
723エージェント・774:2008/09/22(月) 23:03:33 ID:iw4CizRX
>>720
レポ乙です。
4枚目の派手なTシャツがなんとも…w

TECHUNG JAPAN TOUR 2008
ttp://www.ray-light.net/eventnews/index.html
のどこかには行きたいです。

指曼荼羅できたお。立ってるのは薬指なのね。
724エージェント・774:2008/09/23(火) 00:17:42 ID:aJVOkNMv
344 名前: エージェント・774 投稿日: 2008/09/22(月) 23:54:53 ID:dJ7ebXnV
今週の金曜日夜に名古屋でケシカランコンサートがあるらすい
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【Raise Tibetan Flags@Zoo Station】加油西蔵的音楽祭
フリーチベットコンサート 〜音楽では世界は変えられないかもしれない。でも一人の人間の心を動かす事はできる〜
【日時】2008年9月26日(金) PM20:00開場/PM20:30〜開始
【入場料】2000円(5ドリンク付)
【バンド】nigjib  etc.
【DJ】件 サウンドシステム    チューヤン    etc.
【特記】若者への取材(インタビュー)の可能性あり。言いたいこと、訴えたいことをこの機会にどうぞ。
【場所】"Zoo Station"MUSIC&BAR Nagoya ( http://www.zoo-st.com/ )
 愛知県名古屋市千種区東山通4-11-3 シャリオン東山通7F
ブログ http://free-tibet-hiro.iza.ne.jp/blog/ メール [email protected]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>若者への取材(インタビュー)の可能性あり。言いたいこと、訴えたいことをこの機会にどうぞ。
まったくもってけしからん
725map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/23(火) 01:20:09 ID:1LcNG4Jg
>>719
乙です!

>>720
Tシャツのバリエーションがいいですねぇ。
自分の指の関節が硬いことがわかりましたw
(最後の写真は...問題なしなのでしょうか?)

>>722
ウロウロ、乙です!

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
726エージェント・774:2008/09/23(火) 08:16:31 ID:mvyaiaE8
ウロウロスレより拾ってきますた

342 :エージェント・774:2008/09/22(月) 22:47:09 ID:oVuZsXA3
ヴェトナムフェステバル。ひとりでウロウロしてきたので貼っておきます。
http://www.panoramio.com/photo/14314203
http://www.panoramio.com/photo/14314234
http://www.panoramio.com/photo/14314479
http://www.panoramio.com/photo/14314277


>>723
お!できましたか。あなたに幸せが訪れますように。
是非テチュンのコンサート、行っちゃってください。
チベットの音楽を聞き、理解するのもチベット支援の一環だと思います。

>>725
指曼荼羅、私もちとキツかったっス。人差し指と中指がイテテテテ状態w
女性的な細長い指の方がやりやすくて見栄えもいいかも知れませんね。

最後の写真ですが、撮影禁止とのお達しがありませんでしたし、
そっちこっちで皆、デジカメや携帯で写真をパシパシ撮りまくっていましたので
問題なしと判断、フラッシュ発光禁止設定で撮影し、ここにupしたものです。
727エージェント・774:2008/09/23(火) 08:59:20 ID:EVZlRQu3
よろしく
川崎競輪場(川崎市川崎区富士見)
http://imepita.jp/20080922/811490
川崎競馬場(川崎市川崎区富士見)
http://imepita.jp/20080922/811190
川崎球場(川崎市川崎区富士見)
http://imepita.jp/20080922/812520
MUZA KAWASAKI(川崎駅西口駅前・川崎市幸区大宮町)
http://imepita.jp/20080922/815510
東芝科学館&研究所(川崎市幸区小向東芝町)
http://imepita.jp/20080922/816110
等々力陸上競技場(川崎市中原区等々力)
http://imepita.jp/20080922/816940
KSP(かながわサイエンスパーク・川崎市高津区坂戸)
http://imepita.jp/20080922/819790
NOCTY(溝の口/武蔵溝ノ口駅前・川崎市高津区溝口)
http://imepita.jp/20080922/818760
東急電車とバスの博物館(宮崎台駅前・川崎市宮前区宮崎)
http://imepita.jp/20080922/822090
http://imepita.jp/20080923/252110

続きは明日以降
728map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/23(火) 16:14:09 ID:1LcNG4Jg
729エージェント・774:2008/09/24(水) 00:30:39 ID:xSwUVNHe
チベTウロウロスレより拾ってきますた
349 :エージェント・774:2008/09/23(火) 13:35:50 ID:xntoC05s
名古屋でウロウロちう

350 :349:2008/09/23(火) 13:36:55 ID:xntoC05s
http://imepita.jp/20080923/488560
画像貼り忘れたorz
730map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/24(水) 00:53:37 ID:YmGc6scC
731エージェント・774:2008/09/24(水) 05:20:16 ID:OrR+TgIi
h
732エージェント・774:2008/09/24(水) 07:04:30 ID:+iaapbFv
よろしく
川崎市多摩区。撮り損ないましたが、この辺名産の多摩川梨は今が収穫のシーズン。
多摩川(登戸駅近く・川崎市多摩区登戸)
http://imepita.jp/20080923/854670
向ヶ丘遊園駅(川崎市多摩区登戸)
http://imepita.jp/20080923/853771
http://imepita.jp/20080923/854070
生田緑地(川崎市多摩区枡形)
http://imepita.jp/20080923/854520
http://imepita.jp/20080923/857380
http://imepita.jp/20080923/851640
稲田堤駅(川崎市多摩区菅稲田堤)
http://imepita.jp/20080923/851030
よみうりランドとその周辺(川崎市多摩区菅仙谷)
http://imepita.jp/20080923/850610
http://imepita.jp/20080923/853170
http://imepita.jp/20080923/853210
http://imepita.jp/20080923/849880

続きは明日以降
733map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/24(水) 14:21:09 ID:NDCp9m/2
734エージェント・774:2008/09/26(金) 01:13:18 ID:unFDW7f0
川崎市ラスト麻生区。
「あそう」じゃなくて「あさお」ですよと念のため。

小田急線新百合ヶ丘駅(川崎市麻生区上麻生)
http://imepita.jp/20080924/740650
新百合ヶ丘駅前(川崎市麻生区上麻生)
http://imepita.jp/20080924/740860

王禅寺(川崎市麻生区王禅寺)・・・我が国における柿栽培発祥の地
本堂
http://imepita.jp/20080924/737370
禅寺丸柿(ぜんじまるがき)
http://imepita.jp/20080924/739910
禅寺丸の像
http://imepita.jp/20080925/247103

小田急線はるひ野駅(川崎市麻生区はるひ野)
http://imepita.jp/20080924/736690

東光院宝積寺(川崎市麻生区岡上)
http://imepita.jp/20080924/741410
735エージェント・774:2008/09/26(金) 02:41:00 ID:bjUhOsRS
負け犬ネット右翼さん がんばってください
736エージェント・774:2008/09/26(金) 06:50:49 ID:unFDW7f0
よろしく
川崎への行き帰りの途上に撮ったものです。

たまプラーザ駅(横浜市青葉区)
http://imepita.jp/20080925/247092
東急たまプラーザSC(横浜市青葉区)
http://imepita.jp/20080924/742910
長津田駅(横浜市緑区)
http://imepita.jp/20080924/742310
こどもの国駅(横浜市青葉区)
http://imepita.jp/20080924/742010
こどもの国(横浜市青葉区)
http://imepita.jp/20080924/741710
鶴川駅(東京都町田市)
http://imepita.jp/20080924/742610
737map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/26(金) 12:51:43 ID:ktXtTxiZ
>>734
>>736
乙でした(・∀・)

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

金妻は中央林間のイメージがあったので調べてみたら、
Part1がたまプラーザだったのですね。
738map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/26(金) 13:00:03 ID:ktXtTxiZ
拾ってきました。

375 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 17:29:35 ID:QZTfLapt
日比谷松本楼10円カレー
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date93237.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date93238.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date93239.jpg

380 名前:366[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 00:25:19 ID:+Q1GJzKp
>>366の続き。
現地からのレポートは不慣れなんで職場から〜。w

札幌大通公園 さっぽろオータムフェスト2008でうろうろ
http://imepita.jp/20080926/002420
http://imepita.jp/20080924/640570
http://imepita.jp/20080926/002800
http://imepita.jp/20080926/003420
札幌駅
http://imepita.jp/20080926/003911
新千歳空港
http://imepita.jp/20080926/004510
http://imepita.jp/20080926/005420

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
739エージェント・774:2008/09/26(金) 22:48:57 ID:unFDW7f0
よろしく
9月23日の護国寺
http://imepita.jp/20080925/729270
http://imepita.jp/20080925/730000
http://imepita.jp/20080925/730260

撮り損なってしまいましたが、彼岸の中日ってことで参加者皆でお萩を頂きました。
いつも心温まる護国寺様の対応にはチベット人じゃなくても感謝感謝です。
来月10日で蝋燭法要は休止してしまいますが、護国寺様で受けた御恩はずっと忘れな
いでいたいですね。
740エージェント・774:2008/09/27(土) 06:53:01 ID:0fVeP5Y7
よろしく
BIGBOX(西武新宿線高田馬場駅前)
http://imepita.jp/20080926/812780
http://imepita.jp/20080926/813080
http://imepita.jp/20080926/813380
741map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/28(日) 09:34:54 ID:uuc0yl5E
>>739
10/10までとのことですので、一度は参加したいなと思っています。
(8/8とか断食とか、特別なときは行ってますが)

>>740
うぉううぉううぉうラ〜イオ〜ンズw

あと、これはウロウロスレから。


408 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 14:57:20 ID:MGV3YnbV
ただいま代々木から生還。記念カキコ。

http://www.panoramio.com/photo/14451316
http://www.panoramio.com/photo/14451339
http://www.panoramio.com/photo/14451365
http://www.panoramio.com/photo/14451378
http://www.panoramio.com/photo/14451445

今日はこれから護国寺に行ってきます。

409 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/09/27(土) 15:08:53 ID:hLWxIuMw
http://imepita.jp/20080927/544400
カナーリ怪しいw


皆様、乙です。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
742エージェント・774:2008/09/28(日) 23:10:44 ID:g33pzASV
743エージェント・774:2008/09/28(日) 23:16:38 ID:zpUAb0ln
さいたま乙でした。地元沿線住民のおいらは先をこされてしまってちょっぴり涙目。
744map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/29(月) 01:42:48 ID:EGaV89gz
745map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/29(月) 02:03:38 ID:EGaV89gz
これはウロウロスレから。

418 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/09/28(日) 13:42:54 ID:272qY97Q
十数年ぶりに箱根芦ノ湖に行ってきました。
けしからんカラフルな旗をみせびらかす旅だったのだが。。。

中国人観光客多過ぎ!!

以前の何倍もの人数で2〜3人に1人は中国人観光客という凄まじさ。
某ひやかし〇〇みたいなgkbrの展開は避けるべくけしからんカラフルな旗は要所要所で出してこっそり撮影。
ちなみに記念写真撮影スポットのイスを休憩用と勘違いして座っていた中国人中年夫婦が旗を見てギョッとしていた。。。

ロープウェイから
http://imepita.jp/20080928/415120
http://imepita.jp/20080928/419380
http://imepita.jp/20080928/413270
http://imepita.jp/20080928/417820
http://imepita.jp/20080928/418310

419 名前:続き[] 投稿日:2008/09/28(日) 13:50:17 ID:272qY97Q
箱根湯本駅から登山電車、ケーブルカー、ロープウェイ終点の大涌谷までは中国人観光客だらけだったのに海賊船より先にはほとんど見られなかった。
大涌谷に観光バス専用の駐車場がありそこまでの観光だった模様。
最初嫌々撮影していた同行人が海賊船のあたりでは笑いながら「もっと旗広げないと!」とノリノリで撮ってくれた。

大涌谷の黒玉子キティ
http://imepita.jp/20080928/418560
http://imepita.jp/20080928/418890

http://imepita.jp/20080928/415420
http://imepita.jp/20080928/419150

433 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/09/28(日) 22:05:28 ID:DzlDAtne
今日、代々木公園でけしからんことやってた連中、
けしかれさまでアリマス!
こそこそデカ旗とみんなの間で撮影した画像うぷしまふ。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb0263.jpg
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb0264.jpg
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb0265.jpg

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
746TEAMぱんだ:2008/09/29(月) 02:10:52 ID:2mxS81gd
『名古屋は…♪』
のサブリミナル効果でつい旅に出てしまいました…w
http://imepita.jp/20080929/074280
東京(17:16)→熱海(19:02)
747TEAMぱんだ:2008/09/29(月) 02:16:33 ID:2mxS81gd
http://imepita.jp/20080929/079170
熱海(19:09)→静岡(20:21)
20:23発の電車を見送って、駅前のコンビニでパンダ本をコピーしてきた。
748TEAMぱんだ:2008/09/29(月) 02:26:50 ID:2mxS81gd
http://imepita.jp/20080929/082850
静岡(20:46)→浜松(21:56)
やっとボックスシートの電車です。
静岡のコンビニで買ったオニギリ食べてから、パンダ本折り開始w
749エージェント・774:2008/09/29(月) 07:17:47 ID:6qWl/QQx
よろしくです
山口貯水池(狭山湖)・埼玉県所沢市
http://imepita.jp/20080928/839370

成増/地下鉄成増駅前(東京都板橋区)
来月祭りがあるみたい
http://imepita.jp/20080928/840750
http://imepita.jp/20080928/841130
750エージェント・774:2008/09/29(月) 07:36:05 ID:6qWl/QQx
>>743
どういたしまして。
西武線沿線っすか。まだまだ撮ってない場所が一杯あるではないか。
これから紅葉の美しい秩父、奥武蔵を筆頭に、トトロの森の狭山丘陵、航空祭の入間基地、
お寺ネタだと、新座の平林寺、川越の喜多院、中野の新井薬師がまだ無いのかな?
751map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/29(月) 12:52:02 ID:wgLezNg+
752エージェント・774:2008/09/29(月) 21:41:47 ID:dwPIEYr/
>>742
白獅子の優勝と聞いてすっとんできますた…
西武百貨店本店(池袋)

http://www.panoramio.com/photo/14529471
http://www.panoramio.com/photo/14529517
http://www.panoramio.com/photo/14529550
http://www.panoramio.com/photo/14529582
http://www.panoramio.com/photo/14529599

>>473
そうでつか・・・ 気を取り直して今週末あたりは
派手なデザインの旗を持って さいたま さいたま してこようかな ボソッ
753エージェント・774:2008/09/29(月) 23:50:38 ID:6qWl/QQx
ウロウロスレからです。よろしく。

446 名前:エージェント・774 :2008/09/29(月) 13:17:11 ID:rMPd9yhT
>>433のどこにオタ要素があるのかさっぱりわからんのだが…。

さて、修正終わったんでようやくうp。

http://imepita.jp/20080929/350750
チベタン歌手を交えての突発撮影会。
俺が撮れたのは10番目位かな…

http://imepita.jp/20080928/704580
通りすがりのオランダ人と

http://imepita.jp/20080928/724670
通りすがりの(俺が)インドパンダと


448 名前:エージェント・774 :2008/09/29(月) 21:10:10 ID:dwPIEYr/
ガイシュツですが、昨日の代々木のようすをうpします。

http://www.panoramio.com/photo/14527972
http://www.panoramio.com/photo/14528046

ステージのあとはデカ旗のまえでお祭り騒ぎでした。

このブースのまえでチベ旗をとりだしたとたん、スタッフとおぼしきガタイの
よいおにいさんから「チベットの旗はやめてくれ」とお願いされましたw 
地球市民って・・・
http://www.panoramio.com/photo/14528528

気を取り直して代々木第一体育館のまえで旗揚げ
http://www.panoramio.com/photo/14528643
http://www.panoramio.com/photo/14528720

一方、善福寺公園では・・・
http://www.panoramio.com/photo/14528369
http://www.panoramio.com/photo/14528106

まったくもってけしからん一日でした。




・・・ただ、マップの善福寺川緑地公園の位置が違ってるかなw
754map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/29(月) 23:54:59 ID:EGaV89gz
>>752
乙です!
アンカーが...

>>753
ナマステ・インディア、行けなくて残念 (´・ω・`)

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
755エージェント・774:2008/09/30(火) 00:00:37 ID:YArwx/N8
>>752
そんな貴方に懐かしのこれをプレゼント↓
ttp://amatias.hp.infoseek.co.jp/t-ra/saitama2-light.swf
756エージェント・774:2008/09/30(火) 01:04:08 ID:YArwx/N8
9月27日の護国寺にて
私は行くまで知らなかったが、8月8日のキャンドルライトの際に階段にこびり付いた
蝋をみんなで取り除く作業をしたそう…。
http://imepita.jp/20080929/250350
http://imepita.jp/20080929/249750
http://imepita.jp/20080929/252610
http://imepita.jp/20080929/253400
http://imepita.jp/20080929/255500
http://imepita.jp/20080929/248000
757map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/30(火) 01:27:13 ID:0JbXFJ99
>>756
やっぱり取るの、大変だったんですね。
お坊さんの「こちらでやっておきますので〜」って言葉で、その後すっかり忘れていた...

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
758エージェント・774:2008/09/30(火) 01:36:17 ID:YArwx/N8
>>757
ありゃ少人数じゃ膨大な時間がかかりそうな位あっちこっちにこびり付いてましたからねぇ。
因みに私も幼稚園時に狭山湖へは遠足で行ってます。


よろしく
代々木公園にて
ウロウロスレの他の方が撮ったものと似たような写真もありますので、
適当にボツって頂ければと思います。
http://imepita.jp/20080929/344850
http://imepita.jp/20080929/330150
http://imepita.jp/20080929/340890
http://imepita.jp/20080929/330510


代々木公園へ行く前に今や中国人だらけの原宿をウロウロしたものです。
うーむ、こっちに向かってガン飛ばしてくる奴って中国人ばっかりだねぇ。
竹下通り
http://imepita.jp/20080929/346050
http://imepita.jp/20080929/346520
ラフォーレ原宿
http://imepita.jp/20080929/341850
神宮前交差点
http://imepita.jp/20080929/343340
九州じゃんがらラーメン
http://imepita.jp/20080929/343030
五輪橋
http://imepita.jp/20080929/343110
ハチ公バス
http://imepita.jp/20080929/330810
コッッッテコテのアメ車
http://imepita.jp/20080929/344280
759TEAMぱんだ:2008/09/30(火) 04:27:28 ID:pPYxc8iZ
http://imepita.jp/20080929/092640
浜松(22:03)→豊橋(22:36)
やっとココまでキタ―(●∀●)―!!
760TEAMぱんだ:2008/09/30(火) 04:37:36 ID:pPYxc8iZ
豊橋(22:56)→金山(23:43)
名古屋に着いた〜
地下鉄金山駅
http://imepita.jp/20080930/162420

地下鉄栄駅
http://imepita.jp/20080930/163010
…到着したのは0:02でした
761map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/09/30(火) 13:07:50 ID:rOsnzmt2
762エージェント・774:2008/09/30(火) 21:26:57 ID:SbJ1j7Lg
>>760
代々木で見かけないと思っていたら旅に出ていたのですね。
名古屋、昔住んでいたのでテラ懐かしす。イイパ〜イ旗を掲げてきてください。
よい旅を!
763ネプリ登録犯:2008/09/30(火) 22:10:52 ID:s5Gmw7SP
一日遅れですいません。
昨晩は規制で書き込めなかったもんでケータイから。


【セブンイレブン ネットプリント】

チベット亡命政府国旗
【84656490】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【18227262】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0513.pdf.html

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/10/06 23:59』
764エージェント・774:2008/09/30(火) 23:31:17 ID:ufbSjix7
>>763
乙です。
雨天のデモでグシャグシャになってしまったネプリだったので助かります。
いつもありがとうございます。
765エージェント・774:2008/09/30(火) 23:39:24 ID:MIzD3fRR
>>763
一昨日の日曜日のリンカでも使わせて頂きました。
善福寺川緑地公園(東京都杉並区)
http://imepita.jp/20080929/343590
http://imepita.jp/20080929/343940
http://imepita.jp/20080929/344100
京王井の頭線永福町駅前(東京都杉並区)
http://imepita.jp/20080930/068260
荻窪駅(東京都杉並区)
http://imepita.jp/20080929/342730
766エージェント・774:2008/10/01(水) 00:07:01 ID:GgOiV4Wf
9月30日夜の護国寺にて。来月のダライ・ラマ法王猊下の講演ポスター二枚
http://imepita.jp/20080930/860910

私は右側・北九州だけ参加します。
九州は8月に長崎etc.へ行って以来。ついでにまだ旗のない岡山か愛媛でチベ旗を撮ってくる予定です。
767ネプリ登録犯:2008/10/01(水) 00:11:48 ID:9nk/zdHS
こちらこそ有り難うございます。
使っていただけてなによりです!
768map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/01(水) 00:43:16 ID:5QGjvX9N
>>765
リンカ、乙です。

>>766
東京のポスターは緑なのですね。
東京近郊の駅などに貼られないかなぁ。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
769TEAMぱんだ:2008/10/01(水) 01:24:01 ID:SKHRk2oC
>>760の続き
コチラの撮影日は9/22〜23です(●ω●;)
代々木(ナマステ)は、土曜日の昼間にナマステな格好wして公園で水煙草フカしてました。


夜はこれから☆
栄・テレビ塔
http://imepita.jp/20080930/347990

栄・女子大通り
http://imepita.jp/20080930/349420
女子大通りと言っても大学は無し。あるのは飲み屋ばっかw

今池・大丸
http://imepita.jp/20081001/036090
夜中しか営業していない怪しいラーメン屋。
ラーメン550円なのに、なぜか飴ちゃんとかハイチュウくれるし。
麺一玉半にモヤシ山盛り(二郎程じゃないけど)だし。
正直いって、話のネタをオヤジさんの人柄で食べる店です。
770TEAMぱんだ:2008/10/01(水) 01:46:36 ID:SKHRk2oC
771エージェント・774:2008/10/01(水) 07:13:02 ID:m+JMp/4o
海外編です。台湾、行ってきました。

台湾新幹線 台南駅
http://imepita.jp/20080925/726460
台北 故宮博物館
http://imepita.jp/20080925/727850
台北 Tka Shop(台湾独立派のお店)
http://imepita.jp/20080925/729450
台北 自由広場
http://imepita.jp/20080925/731640
台北 民主記念館
http://imepita.jp/20080925/732950

台南では台湾人のおばちゃんに「手伝おか?」と声をかけられました。

故宮博物館ではチベットT着て、大陸観光客に
混ざって観光したけど、な〜にも言われませんでした(汗)

Tka Shopは元々お店に飾ってあったのを
お店の人に許可をもらって撮影。
772TEAMぱんだ:2008/10/01(水) 18:42:00 ID:SKHRk2oC
守山区・強巴林(チャンパリン)
チベットからお坊さんが来ているので行ったのですが、その日はオフ日で不在でした。
2日後には帰国とは言え、市内(大須とかw)にお土産のお買い物になんて行ってないだろうな。多分。
http://imepita.jp/20081001/065450
http://imepita.jp/20081001/066200
http://imepita.jp/20081001/179360
773エージェント・774:2008/10/01(水) 20:14:09 ID:zqGSyO41
>>771
台湾行乙。超乙。
台湾民主紀念館の名称ですが、“今現在”は元の中正紀念堂に戻されたようですね。
今後も政権が変わる毎に名が変わるのだろうか?w

>>769
ぱんださんの名古屋の書き込みを見てるとこの↓フラッシュを思い出すんだわわたしwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4
774エージェント・774:2008/10/01(水) 20:23:19 ID:HQQc1psR
>>772
その寺エセらしいよ
775エージェント・774:2008/10/01(水) 21:05:04 ID:/SsD41Td
タイワソ キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

異国の地での旗揚げは本当に大変だったと思います

>>772 強巴林もナイスでした。

けしかれさまでした。
776エージェント・774:2008/10/01(水) 23:32:01 ID:2IGUBPln
<<773
×つるまい公園
○つるま公園

だったような気ガス
777エージェント・774:2008/10/01(水) 23:34:12 ID:K9vQefDw
>>771
超GJ!
やっぱ台湾は台湾だなw
778map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/02(木) 00:30:37 ID:KcKAO4Ll
779エージェント・774:2008/10/03(金) 00:45:35 ID:HCWxvlcm
ウロウロスレより

472 :エージェント・774:2008/10/02(木) 23:34:30 ID:uuxqiUI4
>>469
ナカーマ! モスかして…w

テチュンコンサート監視活動行って参りました(´・ω・`) ゞ

ティアラこうとうでは中国語が飛び交い、壮絶なる冷やかし状態?と
思いましたが、大ホールでは台湾仏教関係主催のコンサートが。

テチュンの響き渡る高音域、よかったです。
できるなら、屋外で生声で聴きたい。

朗読・司会のおばさん、最初はナニコレ(-_-;)と思ったけど、
だんだんかわいく思えてきたw

コンサート終了後、サイン会ありました。
握手してもらっちゃった。

ティアラこうとう
ttp://p.pita.st/?5plekqvf

CD
ttp://p.pita.st/?ibvqr6cw
780エージェント・774:2008/10/03(金) 09:06:07 ID:iojy7KQx
昨日出張帰りに道路沿いの台湾料理屋見かけた瞬間>>771を思い出してUターンして入ってみたけど、特に反応なくてショボーン(´・ω・`)。
無愛想な気がしたのはそもそも台湾人はそういう感じなのか、台湾料理を出してるが実は中国人で期せずして冷やかしたことになったのかが気になる。


ところでお寺の写真て撮ってうpしてもいいんだっけ?
↑そういう常識がないもんで一応聞いてから
781map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/03(金) 18:48:42 ID:bRuo4InC
>>779
( ´Д`)ノドモです。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

>>780
外側なら問題ないと思いますよ。
内側(建物内のご本尊とか)だとちょっと気にする必要がありそうですが。
怪しそうなものは、そのお寺に確認するのがよいかと。
782エージェント・774:2008/10/03(金) 23:23:39 ID:iojy7KQx
ほいじゃ。

昨日長野県は大町まで出張行ってきた。
16時半くらいに終わってから駆け足でナビを見つつ適当に。
作業後の着替えのTシャツ、自動的にチベTが用意されてた。奥さんGJ。

高瀬川テプコ館 時間が遅くて閉館してたw
http://imepita.jp/20081003/821650
大町ダム
http://imepita.jp/20081003/821651
大町エネルギー博物館 定休日だったw
http://imepita.jp/20081003/821660

木崎湖
http://imepita.jp/20081003/821670
青木湖
http://imepita.jp/20081003/821671

このへんで日没。

行きは豊科からだったけど帰りはフリーチベッター(?)としてはここへお参りしとかにゃいかんだろう(?)ってことで長野へ出てみる。
1台も止まってない駐車場に1時間500円はちょっと納得行かんが、↑の旗を車内に放置したまま路駐するわけにもいかず。
夜間は安くとは言わんがせめて12分100円とかにしてくれ... orz

そんなわけで善光寺
http://imepita.jp/20081003/821680
http://imepita.jp/20081003/821690
http://imepita.jp/20081003/821710
http://imepita.jp/20081003/821700
レンズの暗いコンデジで夜間の撮影はホント地獄だぜ! フゥハハハーハァー
息を止めて5秒間制止。w

「チベットに自由を」って絵馬でも奉納してこようかと思ったけど、20時回ってたんでお賽銭上げてお願い事するしかできんかった。
最初に家族の無事を祈って。
ちょっとうろうろしてから今度はチベタンの無事を祈って。


今までお寺とかあんまし興味なかったけど、善光寺すげえ。
明るいときにまた行ってよく見てみたい。
でも人がたくさんの観光地モードはちょっとイヤ。w


#しかしうろうろはこのリュックでいいけど、このスレのために撮る用にリュックに収まる短い伸縮ポールを常時携帯したいと思った。なんか買ってこよう。

チラ裏スマソ
783エージェント・774:2008/10/04(土) 00:12:23 ID:dTwRxmic
よろしく
10月2日の護国寺。キャンドル法要によく来ている方にはお馴染みの
この“親分さん”にご登場頂きました。
http://imepita.jp/20081003/017720


>>780
私の経験談だ・・・
その寺社がどこまで撮影OKなのか確かめる。
拝観料を徴収している寺院なら、その入口で聞いて見る。
境内や寺社内に写真撮影についての看板が建っていないか?
入口に誰もいない、或いは撮影についての注意看板が建っていなければ撮影OKと判断。

看板があったら・・・
全て撮影OKか?
法要中は撮影禁止か?
仏像は撮影禁止か?
建物も含め境内内全て撮影禁止か?

撮影OKの範囲内で粛々と撮影。
・・・こんな感じかな。

ただ、個人的には仏像は、奈良や鎌倉の大仏様や、高崎や東京湾の観音様のように、
仏像そのものが観光施設化されたもの以外は、原則撮らないようにしているけどね。
784map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/04(土) 02:21:15 ID:phKnez6W
>>782
出張なのに...乙で〜す!w
クソ寒かった4月のあの日のことを思い出した...

>>783
10日までに行くタイミングがあるだろうか...

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

で、ぴったり2000枚!
時間ができたら、また工夫のないwスライドショーでまとめてみます。
(今度はちゃんと1枚1枚見れるように、500枚づつとか分割してみます)
785エージェント・774:2008/10/04(土) 18:29:18 ID:FDvOm4nW
2000枚!map管さん乙です!

僭越ながら2001枚目からよろしくお願いします

蓮沼海浜公園
http://imepita.jp/20081004/489870
http://imepita.jp/20081004/490460
http://imepita.jp/20081004/490980
http://imepita.jp/20081004/491450
786エージェント・774:2008/10/04(土) 20:27:10 ID:Xz0J1c/U
2000枚超乙乙乙!!!!!
787エージェント・774:2008/10/04(土) 21:17:48 ID:mJ8NwyaW
管理人&皆様GJ!
まだまだチベット国旗だらけにしましょう!
788エージェント・774:2008/10/04(土) 21:23:40 ID:f+WDJpEy
全国制覇した?
789エージェント・774:2008/10/04(土) 22:08:28 ID:mkhlEDZN
スレの主題には関係ないんですが…その、
最後の部分に、ここの素材を勝手に使わせて頂きましたのでご報告まで。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eGI4CxdcxMc
790(○ω○):2008/10/04(土) 23:59:05 ID:3MYA7Wls
 ゜゚・+:.。.:*・゜*・゜゚・
+゜*.:┏━━━┓゚・*:.+:
゚・*:.。┃二千枚┃・゜*・゚
.。.:゜┗━┯━┛。*・゜:
 ゚・+:.。.:│+゜。*・゜*.
・゜・*゜●+│゚●。・゜゜・
。.*・゜(●ω●).:*.。:
.。.:+゚(∋祝∈)゜゚・+.
:゜*・゚と■)■)*・゜+:.
791map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/04(土) 23:59:50 ID:phKnez6W
792map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/05(日) 00:07:07 ID:phKnez6W
>>788
鳥取、岡山、愛媛がまだかな?

中国、四国、九州地方はやや薄め。
岩手、福島、栃木、奈良もちょっとさびしいかも。
793梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/10/05(日) 00:28:26 ID:jpPWv0tr
>>792
栃木県は近いので担当を立候補しましょうか?
ただあまり地理的に詳しくないのでご期待に応えられるか否かが不安ですが…
794エージェント・774:2008/10/05(日) 00:43:54 ID:CMycXsJZ
よろしく。埼玉西部をウロウロしました。

飯能駅
http://www.panoramio.com/photo/14683856
ガイシュツですが、高麗駅
http://www.panoramio.com/photo/14683921
吾野駅
http://www.panoramio.com/photo/14683967
正丸トンネル通過中
http://www.panoramio.com/photo/14684001
横瀬駅
http://www.panoramio.com/photo/14684055

西武秩父駅
http://www.panoramio.com/photo/14684119
http://www.panoramio.com/photo/14684174

>>742 
御花畑 はこちらにもあります
http://www.panoramio.com/photo/14684275
http://www.panoramio.com/photo/14684215

三峰口駅
http://www.panoramio.com/photo/14684309
両神町
http://www.panoramio.com/photo/14684357
http://www.panoramio.com/photo/14684503

和銅黒谷駅
http://www.panoramio.com/photo/14684897
和同開珎モニュメント
http://www.panoramio.com/photo/14684821
和銅黒谷駅のモニュメント
http://www.panoramio.com/photo/14684861
秩父の渓谷にて
http://www.panoramio.com/photo/14684931

両神町(今は秩父市に編入か)の記念館はバスで行きましたが、地図で見るよりもずっと遠い
感じでした。バスの本数が少ないので乗り損ねたら大変なことになりそうですw
和同開珎のモニュメントは山の奥にひっそりとありました
795エージェント・774:2008/10/05(日) 00:51:07 ID:CMycXsJZ
map管さま。毎日おつかれさまです。2000枚達成おめでとうございます。
これからもみんなでがんがっていきましょう。宜しくお願いします。
796エージェント・774:2008/10/05(日) 01:27:06 ID:Va8A5JWl
静旗オフより

532 :エージェント・774:2008/10/04(土) 19:54:03 ID:CRrbxKWS
現在5名!
http://p.pic.to/u1q80
797エージェント・774:2008/10/05(日) 01:28:42 ID:Va8A5JWl
冷やかし中華より

218 :テンプレ:2008/10/04(土) 18:55:38 ID:shTya6tK
オフレポ書こうかと思ったけど、今回は中国人と直接接触してないし、
ぶっちゃけ>>203で大部分が表現されてる気がするので割愛。
本日、メタル、デカ旗、俺。途中からメタルが仕事で離脱。
あと、途中で声をかけてくれた日本ネクタイの兄さんと、
亀戸でいっしょに戦った茶髪の兄さん、はげましありがとうございました。

まあ、千言万語を費やすよりもこれを見てくれ。
この写真が、今日のミッションのノリと成果をすべて表現しとるw

      ↓

 http://image.blog.livedoor.jp/lh016000/imgs/8/d/8d6c5a48.jpg


その後、tomuraiの部下が必死で消去作業してましたww


場所は神田駅前だな
798エージェント・774:2008/10/05(日) 08:29:23 ID:8sFhim2e
>>793
何故か宇都宮市内がありませんねー。
是非(JR)宇都宮駅前の餃子の像前でチベット国旗を撮ってきて下され。

>>794
乙。これで首都圏の大手私鉄のどん詰まりに有る観光地のコンプリート成功かな?
東武=日光、京成=成田山、西武=秩父、京王=高尾山、小田急=箱根、東急=横浜
あ・・・京急が…w
799エージェント・774:2008/10/05(日) 09:17:42 ID:CMycXsJZ
よろしく。昨日の続きです。
拝島駅
http://www.panoramio.com/photo/14685006
八王子駅
http://www.panoramio.com/photo/14685032
町田駅
http://www.panoramio.com/photo/14685055
新横浜
http://www.panoramio.com/photo/14685084
菊名駅
http://www.panoramio.com/photo/14685192

新横浜での旗揚げの様子はウロウロスレのほうに貼っておきます。
800エージェント・774:2008/10/05(日) 09:18:31 ID:PC9xow8K
よろしく
パレットタウン(東京都江東区)
http://imepita.jp/20081004/297280
http://imepita.jp/20081004/297320
http://imepita.jp/20081004/297890

お台場(東京都港区)
デックス東京ビーチ
↑国慶…もとい、滑稽節(虐殺国家の建国記念日)をお祝いするなんて馬鹿にも程があるぜ!
http://imepita.jp/20081004/296750
http://imepita.jp/20081004/306030
http://imepita.jp/20081004/306330
フジテレビ
http://imepita.jp/20081004/299110
http://imepita.jp/20081004/299420
お台場海浜公園
http://imepita.jp/20081004/304230
http://imepita.jp/20081004/301530
http://imepita.jp/20081004/301840
http://imepita.jp/20081004/303030
801エージェント・774:2008/10/05(日) 11:04:15 ID:CMycXsJZ
>>800
はげしく乙です。そろそろイルミネーションが美しく映え渡る季節になりましたね。
802map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/05(日) 12:26:54 ID:O4vA2oN5
>>794,799
秩父/多摩地方ウロウロ&新横浜旗揚げ、乙です!

>>796,797
報告、どもです。
桜木町は毎度乙です!

>>800
きれいな夜景、乙です!
レインボーブリッジがいいカンジです。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
803map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/05(日) 12:28:11 ID:O4vA2oN5
>>799
新横旗揚げ、拾ってきました。


496 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 10:54:38 ID:CMycXsJZ
昨日の新横浜での様子です。

15:00デカ旗&6メートルの棹で本格的に旗揚げ開始。人数は5人。17:00過ぎまでやりました。
http://www.panoramio.com/photo/14702306
http://www.panoramio.com/photo/14702328
http://www.panoramio.com/photo/14702365


http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
804エージェント・774:2008/10/05(日) 14:04:52 ID:oMcniPwA
一枚ですがよろしくお願いします

千葉県長生村浅間神社
http://imepita.jp/20081005/504130
805map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/05(日) 16:35:18 ID:O4vA2oN5
806梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/10/05(日) 20:45:54 ID:jpPWv0tr
>>798
餃子の像の前でチベット旗w
何かシュールさを感じてしまうのですが…
冷やかし成分で餃子の像の前で「China free」とか入れても良いですか?

とりあえず今週末にウロウロ行ってきます。
ほかに宇都宮近辺でスポットがありましたらお知らせ下さい
あと、かなり離れていますが日本の三大庭園の「偕楽園」にも行ってこようかなとも思っていますが梅が咲いていない時期に行っても人がいるか?また絵になるかが不安なんですが…
807TEAMぱんだ:2008/10/05(日) 23:37:06 ID:GLZMb2Ra
うPする画像がたまり過ぎorz
名古屋の続き…


千種区・覚王山日泰寺
タイ国王から贈られた、仏舎利がまつられているお寺。
http://imepita.jp/20081005/842120/0270

参道のケシカラン店
お買い物をしたら、チャイをゴチになりました。
http://imepita.jp/20081005/842910
http://imepita.jp/20081005/843460
808TEAMぱんだ:2008/10/05(日) 23:48:13 ID:GLZMb2Ra
千種区・揚輝荘
松坂屋の初代社長の別邸
http://imepita.jp/20081005/850920
http://imepita.jp/20081005/851520
http://imepita.jp/20081005/852030


※コレはカウントからは外して下さい(多分不適切)※
揚輝荘一帯の地名は『法王町』!!
http://imepita.jp/20081005/853340
809エージェント・774:2008/10/06(月) 00:08:25 ID:PhElhh3C
>>806
>冷やかし成分で餃子の像の前で「China free」とか入れても良いですか?

ああ、毒餃子事件の方を連想したんですね。特に問題ないかと。
チベットには「モモ」と言う一口餃子とそっくりな料理があるんですよー♪

宇都宮市街のスポットですが、餃子店や餃子の像の他には
二荒山神社、宇都宮城址公園、カクテルを出す店が多いこと、家電量販店のコジマの本社があることでしょうか。

水戸は偕楽園、納豆が有名ですが、勧善懲悪の水戸黄門も忘れちゃいけません。
水戸駅前の黄門様(石像)にチベット国旗を羽織って頂いて、
悪代官や商人だけでなく、世界史上最低最悪の虐殺国家も懲らしめて頂きましょう!



よろしく。横浜市中区

横浜スタジアム
これにて首都圏のプロ野球の本拠地のコンプリート成功!
http://imepita.jp/20081005/032480

横浜中華街
滑稽節(虐殺国家の建国記念日)と双十節(中華民国(台湾)の建国記念日)を
同時に祝ってしまうのがこの街の微妙な雰囲気を象徴していますね。
http://imepita.jp/20081005/033300
http://imepita.jp/20081005/033430
http://imepita.jp/20081005/033940
810TEAMぱんだ:2008/10/06(月) 00:46:59 ID:bom36M/U
突然ですが…
日テレにJ(S)W!ってことで
自由学園明日館@池袋
http://imepita.jp/20081006/024860
http://imepita.jp/20081006/025440
811TEAMぱんだ:2008/10/06(月) 00:57:55 ID:bom36M/U
名古屋港
http://imepita.jp/20081006/011251
シャチのくーちゃんのご冥福を祈ります(;_;)
http://imepita.jp/20081006/011830
旗揚げもしてみた
http://imepita.jp/20081006/012640
なんだかXmas?
812TEAMぱんだ:2008/10/06(月) 01:29:01 ID:bom36M/U
若宮大通公園でキャンドルライティング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1218106261/
120:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 00:18:23 ID:MjnZuqa0
ってなことで急遽キャンドルライティング!
いろいろお話できてよかったです。お疲れ様でした。
http://imepita.jp/20080923/803180


ラスト☆
クドイようだが、ナナちゃん
http://imepita.jp/20081006/013421
写真撮り終わるまで照明消すのを待っていてくれたガードマンさん有難う
(●з●)-☆Chu!!
813map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/06(月) 01:29:09 ID:KK7i9AgB
>>807,808,810,811
名古屋遠征、乙でし!

>>809
乙です。
どんどんチベット国旗を振ってお祝いしてあげちゃいましょうw

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
814map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/06(月) 01:39:36 ID:KK7i9AgB
815TEAMぱんだ:2008/10/06(月) 01:47:56 ID:bom36M/U
上野ABAB(チケットぴあ)
http://imepita.jp/20081006/061000


余談なのだが…
ウチの近所で、公〇党のポスターに『フリーチベット』と落書きをした人がいるのだが
道端でニヤけてると怪しい奴と間違われてしまうから止めてねw
816map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/06(月) 02:47:13 ID:KK7i9AgB
817エージェント・774:2008/10/06(月) 06:54:50 ID:z+a94mNQ
よろしく
サカエヤミルクホール(東京都千代田区神田多町)
昔ながらの支那そばが楽しめる店
http://imepita.jp/20081005/031800

桜木町駅(神奈川県横浜市中区)
1872年6月12日(明治5年5月7日)開業の我が国最古の鉄道駅
http://imepita.jp/20081005/032840
818エージェント・774:2008/10/06(月) 09:17:05 ID:mAFo0mIF
>>815
それはウロウロ的にけしからんが、やっぱし落書きはリアルにけしからんのでまずいよなー。
819map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/06(月) 17:28:56 ID:M8gqwuy8
>>784
500枚づつ分割してスライドショーにして、再生リストってヤツにしてみました。
http://jp.youtube.com/watch?v=NzTl1LIygkw&feature=PlayList&p=A35D2525366D8747&index=0&playnext=1

今後は、500枚たまるごとに、ここに追加していこうかなと思っています。
820map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/06(月) 17:40:04 ID:M8gqwuy8
821エージェント・774:2008/10/06(月) 18:20:22 ID:i70GLkwo
map管さんいつもありがとう!
822エージェント・774:2008/10/06(月) 21:44:13 ID:dCVJSD0o
少ないですがよろしくお願いします

山形県から
善宝寺五重塔
湯野浜海岸
http://n.pic.to/rdce7
823ネプリ登録犯:2008/10/06(月) 21:48:35 ID:2GAVHqzU
今夜で期限切れなので更新です!

【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【57433946】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【96431813】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0513.pdf.html

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/10/13 23:59』
824エージェント・774:2008/10/06(月) 21:54:38 ID:prXEQ2rx
今日(10月6日)の護国寺
お経詠んでる最中にこいつをズシン!と置かれたんで、思わず笑い転げそうにました。
http://imepita.jp/20081006/784310
撮影に当たりパンダさんにご協力頂きました。感謝。
825エージェント・774:2008/10/06(月) 22:20:49 ID:jmrp2KTA
>>806 宇都宮駅前の餃子像があああ…!

ニュース速報+より
【栃木】”作業員、唖然呆然”JR宇都宮駅の「餃子像」、真っ二つ(3つ説あり)に割れる…移転作業中に作業ミスで転倒★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223298365/
826梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/10/06(月) 22:59:23 ID:FLZLQUsP
>>825
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ど、どうすれば…orz
逆に考えれば、いつもそこにあった像がない事がレアだから行くべき?
前回書きましたが偕楽園は行く事にしました。それと渡瀬遊水池にも…
聞いた話ですがその遊水池は上空から見るとハートの形をしているらしいです。何となくこの運動にピッタリの場所だと思うのですが…
それと気になっていることが一つ…
水戸黄門の像にチベット旗を羽織らせるのって大丈夫なんですかね?
827エージェント・774:2008/10/07(火) 00:22:57 ID:cc5eBtMJ
>>825
w(゚o゚)w ギャ!さ、作業員っっ!な、何てことしてくれるんじゃ!w

>>826
>水戸黄門の像にチベット旗を羽織らせるのって大丈夫なんですかね?

今までこち亀の両さん像に旗を羽織らせたり、東国原知事看板に旗竿を立てかけたりしたことがありますが
咎められた事は一度もありませんねぇ。そもそも旗羽織らすのは写真撮ってる間の1〜3分程度ですし、
黄門様でしたら仮に誰かに咎められても「黄門様に、お代官様にイジメられている真面目な町人だけじゃなく、
中国共産党政府に弾圧されているチベット人も助けて貰いたいと思った」とでも言ってやればいいんですよwww

>>819
乙でした。今後とも宜しくです。

護国寺・大師堂ライブラリー
10月2日
http://imepita.jp/20081006/257560
10月5日
http://imepita.jp/20081006/020670
>>824
>笑い転げそうにました。…「なり」が抜けてますね。スマソ。

>>794
私も負けじと白い獅子君にお供して貰ったうえで秩父や長瀞付近にてさいたま!さいたま!してきましたよw

秩父
横瀬車両基地(西武秩父線横瀬駅前)
http://imepita.jp/20081006/019150
秩父鉄道・秩父駅(パレオエクスプレス)
http://imepita.jp/20081006/024760
秩父神社
http://imepita.jp/20081006/024910
http://imepita.jp/20081006/258010
秩父まつり会館
http://imepita.jp/20081006/024180
秩父ふるさと館
http://imepita.jp/20081006/023100
武甲正宗(造り酒屋)
http://imepita.jp/20081006/025810

長瀞
秩父鉄道・長瀞駅
http://imepita.jp/20081006/025510
石畳
http://imepita.jp/20081006/020070
宝登山神社(ほとざんじんじゃ)
http://imepita.jp/20081006/027200
828map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/07(火) 12:28:54 ID:Nrr9wnl3
829エージェント・774:2008/10/07(火) 12:44:45 ID:d2fLazcX
>>825
これは像設置前と後の写真が必要なんでは?

しかし、タイムリー過ぎw
830エージェント・774:2008/10/07(火) 17:33:13 ID:YfwcicLE
像の移転作業って大変なんだなあ…

>>826
小学生の時の合唱コンクール県大会会場が水戸だった…懐かしい。良い写真が撮れますように。
水戸市内には大小合わせて8体くらいの黄門様像が建っているそうです。
偕楽園近くの千波湖畔にも助さん格さんはいませんが堂々たる風格の大きな黄門様像が。千波公園だったら9代藩主や最後の将軍像もあったような。
9月で終わってしまったようですが、常磐線のポスターで偕楽園萩まつりのお知らせを見かけました。
梅の季節でなくても、四季折々の花が楽しめるようです。
ちなみに偕楽園駅に電車が停まるのは梅の季節だけらしい。
偕楽園にある徳川博物館には例の印籠も所蔵されてたはず。実際に光圀公が印籠持って諸国行脚はなかったそうですが。
水戸でしたら弘道館も絵になると思います。
831エージェント・774:2008/10/07(火) 19:29:26 ID:MsIEH2gc
>>827
うぉ〜うぉ〜うぉ〜白獅子

秩父ウロウロ乙でした。長瀞方面にもチベ旗(?)が翻ってテラうれしいすっ。
パンダさん。元住民として名古屋の様子を懐かしく拝見させていただきましたw
桜木町、いつも熱いですね。いちど監視に行きたいな。
832エージェント・774:2008/10/07(火) 23:12:32 ID:O+6/ECGQ
今日(10月7日)の護国寺
実にけしからんタオルを売りつけに来たこやつを晒しageの刑に処す!!
http://imepita.jp/20081007/826920

チキンなわたくしはしっかり買わされてしまいました。
あー、これ書いてる今、すげえ後悔してるんだぞ!!!くそー、金返せーーーーー!!!

こやつは明日も護国寺に来るかも知れんので、
買  わ  な  い  よ  う  にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833梅酒 ◆ZYEMgbhZg2 :2008/10/07(火) 23:35:08 ID:6iFOvDbs
>>832
実にけしからんwww






今日ネットで餃子像を見たのですが、かなり重傷のようですね…まぁそれでも「けしからん事」はしてきますよw
それと水戸ですが当初車で行こうと思っていましたが、やはり電車の方が良いでしょうか?
水戸はネットで調べていても実際には行ったことがないのでどれくらいの都市なのか分からないです。
それとネットで黄門様の像を見たのですが台座が高くてチベット旗を羽織らせるのが難しいような気がします
もし出来なかったら「おしんの像」の時のようにチベット旗を掲げますのでご理解ください
834エージェント・774:2008/10/07(火) 23:55:17 ID:O+6/ECGQ
>>833
水戸は県庁所在地ですので、そこそこ大きな都市です。人口25万人ぐらい。
東京からなら常磐道を飛ばせばそんなに時間はかからないでしょうが、
今度の3連休は秋の行楽シーズンですので渋滞するかも知れませんね。
渋滞さえなければクルマの方が機動力が段違いに良いですので水戸市内以外も回って来れます。
常陸太田の西山荘とか、常陸大子の袋田の滝、筑波山、鹿島サッカースタジアム、潮来の水郷地帯などなど。
835map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/08(水) 10:16:32 ID:NFjr8CPT
836自由ライオン ◆0ntu72HF3o :2008/10/08(水) 17:46:43 ID:dWplbdqM
【国際】衆議院を訪問した中国代表団の前に与党議員が「チベット独立旗」を携え登場 - チェコ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223455234/
837エージェント・774:2008/10/08(水) 18:02:28 ID:HFb4fHRJ
昨日の皇居破壊&警官襲撃の全裸男は厳重注意で即日解放。
タシイさんの扱いとえらい違うなあ
838エージェント・774:2008/10/08(水) 18:55:51 ID:Fg7z1UnM
時間があれば大洗のマリンタワーと常陸那珂の市場どうぞです。
市場は食事&お土産関係でオヌヌメですけど。
839エージェント・774:2008/10/08(水) 23:26:18 ID:+WGnwer+
よろしくです。

10月7日の護国寺の続き。
こんなけしからんカップを持ってスタバとかに行っちゃあいけませんよ。
http://imepita.jp/20081007/827180
http://imepita.jp/20081007/827780

神楽坂(東京都新宿区)
現首相がお好きなところ?
http://imepita.jp/20081007/848260
http://imepita.jp/20081007/848470
http://imepita.jp/20081007/848870
840エージェント・774:2008/10/08(水) 23:47:46 ID:+WGnwer+
10月8日の護国寺
>>835
横の紙袋はこんなんですwww
http://imepita.jp/20081008/853280
841エージェント・774:2008/10/09(木) 00:20:10 ID:FyRLF6tn
>>839-840
神楽坂!きましたかー。
3.は毘沙門天ですね、美しい‥‥‥
フランス系の方々が多く、住んで居らっしゃるんですよね。
フランスと言えばパリ、パリと言えば‥‥  フリー・チベット!

藤岡様にはぜひ、役者魂だけで無く「フリチベ魂を持つ男」になっていただきたい、ですよね!
842エージェント・774:2008/10/09(木) 02:05:00 ID:LLjDYeY9
こんな差別発言しかしない雪山=自由ライオンは人権問題であるフリーチベットに参加する資格はない。
新風みたいにトラブル起こすのは目に見えてる

469 最低人類0号 2008/10/09(木) 00:29:08 ID:dNu+NDi30
もう日本人の多くは、お前ら白丁(済州島に島流しになった犯罪者)
の追い出しにかかっている。
鳥取県では人権擁護(言論弾圧)法案廃止、中山大臣の「日教組(チョン多し)は日本のガン」、
石井一氏の「公明はバイキン。創価に票を4つもらうと浮動票が6つ減る
(だから公明との連立は無い)」、亀井氏&民主党の「公明の矢野・元委員長を
承認喚問」発言。
金が死に、もう怖いものは無い
843map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/09(木) 09:50:03 ID:NmZ1tPyU
844TEAMぱんだ:2008/10/09(木) 19:12:14 ID:AqivuLpu
―遂に実現!?
http://imepita.jp/20081009/588790
http://imepita.jp/20081009/589590

久し振りに台湾コーラ(黒松沙士)が飲みたかっただけで…w
http://imepita.jp/20081009/590690
845うずしお ◆iII/pEO7/U :2008/10/09(木) 20:34:57 ID:LHuivfdz
map管様、遅ればせながら画像数2000枚超え乙です!
兵庫県宝塚市にある手塚治虫記念館です。よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20081009/726400
http://imepita.jp/20081009/725290
http://imepita.jp/20081009/725520
846エージェント・774:2008/10/09(木) 23:18:11 ID:kkBvNWvi
10月8日の護国寺。>840の続きです。よろしく。
http://imepita.jp/20081008/846370
http://imepita.jp/20081008/847710
http://imepita.jp/20081008/848260

>>841
そっかぁ。パリなどの民主主義とか人権とかに因んだ場所で撮ってくるのも手ですね。
考えてみよう。国内ならどこがいいかな?
847map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/09(木) 23:58:08 ID:p63ENtP6
>>844
>>846
こいつらで人形劇みたいにして、Free Tibetを訴えるビデオを作ってみるとかw
オーマイキーみたいなカンジで。
ゴルゴ13とかwww
「コキントー」は何のぬいぐるみがいいかなぁwwwww

>>845
どもです&乙です。
でも本当の功労者は、写真をたくさん撮ってきてくれているスレ住民の方々です。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5

>>846
町田の北のほうに自由民権運動がどうとかこうとか関連する場所があったような気がする...
848map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/10(金) 01:19:07 ID:WUhT60qz
ウロウロスレから。

550 名前:514[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 00:57:48 ID:lG5Hn2Lw
遅くなってスマソ。うpするの初めてなんで時間かかっちまった。
写真の下手さは華麗にスルーしてくれ。

入場前にお約束の一枚
http://imepita.jp/20081010/013910

記者証もらうのに大行列(怒)
http://imepita.jp/20081010/013980

プレスパスつければやりたい放題w
http://imepita.jp/20081010/014020
http://imepita.jp/20081010/014090
http://imepita.jp/20081010/014180

いつも慇懃無礼なソニ×ンさんの前途は暗い模様
http://imepita.jp/20081010/022690

戦闘開始。以下傍若無人モードw
http://imepita.jp/20081010/023140
http://imepita.jp/20081010/023250
http://imepita.jp/20081010/028560
http://imepita.jp/20081010/023490

最後にもお約束の一枚。
http://imepita.jp/20081010/023610

疲れた。
http://imepita.jp/20081010/023830

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
849エージェント・774:2008/10/10(金) 01:21:03 ID:1s3Lt8k2
>>847
ああそんなところがありましたね。町田市北部は個人的には懐かしい場所です。
鶴川団地の銀杏並木が黄色く色づく頃に行こうかな。



10月9日の護国寺です。よろしく。
http://imepita.jp/20081009/845780

今日10日をもって現スタイルでのキャンドル法要は休止。
今日の法要は一体何人の方が参列するのだろうか?
大師堂の底が抜けるほどの沢山の方が来られるといいですね。
850map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/10(金) 01:26:03 ID:WUhT60qz
>>849
毎日、乙です。
できれば仕事を早く終わらせて、今日は護国寺に行きたいと思っているのですが...

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
851エージェント・774:2008/10/10(金) 07:01:35 ID:eAcfuL/b
10月9日護国寺の続き。よろしく
http://imepita.jp/20081009/845160
http://imepita.jp/20081009/848310
http://imepita.jp/20081009/847580
この日も30人位来られていました。

>>850
是非行っちゃって下さい。
今宵の護国寺は大師堂の戸板を外したり、堂外に椅子を用意したりと、
沢山の方が来られる準備万端整えているようです。
852map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/10(金) 13:00:11 ID:PfZ3oCJh
853TEAMぱんだ:2008/10/10(金) 15:10:15 ID:J0ddtrUM
@池袋
明日・明後日はよさこいダヨ
http://imepita.jp/20081010/523690

ホニャララ界の偉人と!
whttp://imepita.jp/20081010/538940
854TEAMぱんだ:2008/10/10(金) 17:34:18 ID:J0ddtrUM
@護国寺(文京区音羽)ヒトコト言いたくて凸してきた
http://imepita.jp/20081010/595450
http://imepita.jp/20081010/595920
http://imepita.jp/20081010/597530
855エージェント・774:2008/10/10(金) 18:13:50 ID:wi7lqA3X
うわっ!ラーメン業界のカリスマと会ってくるとはマジスゲー。超超乙!
それにしても翁はホント気さくな方ですよね〜。あのお人柄が多くの人を惹き付けるんだろうね。
856エージェント・774:2008/10/10(金) 18:26:15 ID:Lck5jaXd
hじゅyg7う
857map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/11(土) 01:09:06 ID:D1FipnTn
先ほどはドモでした>お会いできた皆様
後の予定の都合で、お茶も飲まずに撤収いたしました。
また次の機会にお会いできることを楽しみにしております。

>>853
>>854
あ、大将が持ってくれている!
乙です。激しく乙です。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
858map管 ◆RMbAaWHFD6 :2008/10/11(土) 01:23:28 ID:D1FipnTn
これは静かに旗揚げスレからの拾い物。

561 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/10/10(金) 15:34:11 ID:ySO0b4zD
旗揚げしました!
開始早々中国人に写真撮られw
ttp://l.pic.to/yj8yb

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=118222544591359769768.00044c9a38e5f8e487b87&ll=36.421282,135.834961&spn=21.441424,27.861328&z=5
859エージェント・774:2008/10/11(土) 08:58:20 ID:hsazZRR4
10月10日の護国寺
最終日の法要は100人以上の参加。正しく「人で溢れかえる大師堂」になっていましたw
私は護国寺様、大師堂のお大師さんにお世話になった感謝の意を込め、
後片付けのお手伝いをさせて頂いてから帰宅。家の到着は深夜1時過ぎでした。

他の方が沢山撮られていましたので、私はこんな程度で。
http://imepita.jp/20081011/076630
http://imepita.jp/20081011/077480


>>857
忙しい中の参加、お疲れ様でした。
いつかはここの住人さんたちが集まってプチオフ撮影会をしたいですね。
860map管 ◆RMbAaWHFD6