【試される】フリーチベットin札幌【大地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
【開催日時】平成20年7月6日(日曜日) 13:30〜15:30 集合・諸説明・解散含む雨天決行
【集合場所】大通公園7丁目 13:30
【活動の趣旨】チベット問題を広く一般の人々に向けて周知し国際世論を喚起することで
       平和的かつ可及的速やかにこのチベット問題の解決を望み支援するものです
【デモコース】大通公園、札幌駅前通 大通公園〜すすきの間、ススキノ(詳細は当日説明します)
【主催団体】Free Tibet in Sapporo 実行委員会
 今年の7月7〜9日に開催される北海道洞爺湖サミットで世界中の目が北海道に集まっている今、
 この札幌の舞台で共に、平和を願う同じ人間として魂の叫びを響かせましょう!

[Free Tibet in Sapporo 実行委員会(2chで結成)]では
北海道洞爺湖サミットやダライラマ猊下の誕生日にあわせて
今年7月6日に札幌で、チベットに平和を取り戻すためのデモを行います
ついては、人種・性別・年齢・職業等は一切問わず、全国からの参加者を熱く募集します!

前スレ【試される】チベット開放前線札幌【大地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/l50
まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/ftas
mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3373456
2エージェント・774:2008/06/21(土) 13:12:08 ID:kPlxwIjv
参加の意思がある方は、人数把握のため、お手数ですが「名前入り(ハンドルネーム可)」で
[email protected]
まで参加表明をしていただけると助かります
※こちらに届いたHNやメールアドレス、その他一切の個人情報は、今回の活動以外で使用することはありません
勿論、事前申告なしの当日参加・途中参加・途中抜けもOKです

※反サミット等のチベット問題啓発・解決請求に関係の無い方は参加をお断りしています
 (当日飛び入りでそのようなものが混じった場合も、警察と連携・協力して排除します)

また、メインスタッフ・サブスタッフ・動画撮影班も随時募集中です
ご協力いただける方は是非!その旨も添えてお知らせ下さい

宣伝映像
ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm3711125
Youtube:http://jp.youtube.com/watch?v=7voOvK4ND0o


3エージェント・774:2008/06/21(土) 13:21:36 ID:9QloB5Ah
>>1乙加齢
一応前スレ貼るべきだったんじゃね?
とりあえず前スレ埋まるまでsage推奨
4エージェント・774:2008/06/21(土) 13:52:23 ID:hNoIjC5q
今時、チベット問題かよ。
人権擁護法案反対、外国人参政権反対じゃないのかよ・・・
日本の事を第一に考えろよ。
5エージェント・774:2008/06/21(土) 14:20:44 ID:fnVj6oHK
>>4
いいじゃんチベットも
というのは、
擁護法案、外国人参政権、移民法、ネット規制…
問題は山積みだけど、いきなりそういう話を一般人にしても受け入れてもらいづらい
そこでチベット問題を入り口に、世界でも日本でも報道されない大問題があるってことを知ってもらう
利用するってわけじゃないけど
政治や社会に目を向けてもらうきっかけとしていいじゃん
それに仮にシナがチベットを片づけたら次は日本だろうし
決してチベット問題は対岸の火事じゃないよ
6エージェント・774:2008/06/21(土) 14:46:36 ID:yjkVf9zG
まぜるな危険!

7月6日(日)は札幌へ集合せよ
<洞爺湖サミット(G8)はチベット問題を議題に取り上げよ!抗議デモの敢行>
  洞爺湖サミットはシナのチベット侵略を無視するな!
  ロシアは北方四島を直ちに返還せよ!

7月7日に北海道で洞爺湖サミット(G8)が開かれるが、日本、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、カナダ、ロシア、欧州委員会の他、特別参加としてシナ(中華人民共和国)も参加する。
洞爺湖サミットの主要テーマは「世界経済、環境問題、アフリカの発展など」(議長・福田康夫首相)としているが何故?このサミット(頂上会議)で、凄惨な殺戮が行われているチベット問題が議題として取り上げられないのか。
取り上げないのではなく、G8と欧米白人国家はチベット人の生存権そのものを認めないのだ。ソ連解体、東欧崩壊で欧州では多くの民族国家が独立を果たした。にも拘わらず、アジアでの民族独立を無視し、
これを認めない欧米白人の二枚舌と偽善を糾弾しよう。
 サミット前日の札幌で、「洞爺湖サミット(G8)はチベット問題を議題に取り上げよ!」「ロシアは北方四島を直ちに返還せよ!」の声を世界のメディアに訴えよう。

日時:平成20年7月6日(日) 12時半集合、デモ出発13時を予定(若干の時間調整中)
場所:札幌大通公園・西5丁目(約1時間のデモ行進)
※雨天決行、プラカードの持参に協力を

主催:主権回復を目指す会
協賛:在日特権を許さない市民の会
連絡:西村

主権回復を目指す会
代表 西村修平
7エージェント・774:2008/06/21(土) 15:11:46 ID:fnVj6oHK
>>6
ほー主権の会もやるのか
しかしここの中立的な企画とは方向性が違うみたいだね
やるのは勝手だけど、どこだったかの様にまた乗っ取りとか考えてるんじゃないだろうね
8エージェント・774:2008/06/21(土) 16:57:05 ID:5OiY9qBd
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |      どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
「朝礼で橋下知事にかみついた女性」 まとめサイト
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/andou.html
9Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/21(土) 19:04:43 ID:NBQWsBal
スレ立てを実施された方に深くお礼を申し上げます。

さて、wikiを一部更新いたしましたのでお知らせいたします。
今回も保安関連にかかわることですので、目を通しておいてください。

また、安全確保のために隊列等整理要員もあわせて募集しております。「名前入り(ハンドルネーム可)」、タイトルに「整理要員に志願します(そういう内容ならどう書いてもかまいません)」で
[email protected]
まで参加表明をしていただけると助かります。


困難にある人々を助けるのに、党派や主義は必要ないでしょう。
思想で本当に必要なものがあるならとっくに出ているはずですし。
10エージェント・774:2008/06/21(土) 19:29:38 ID:lFZ2Gm0F
毎度お疲れさまです。
乗っ取りとかほのめかされてるようですけど、誰か警備やってくれる人はいるんでしょうかね?
11エージェント・774:2008/06/22(日) 18:14:59 ID:cGbyRs8B
>>1
前スレって、全く関係ないような気がするけどまた新風の乗っ取り?
12エージェント・774:2008/06/22(日) 18:20:54 ID:cGbyRs8B
あ、ごめん前スレの

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/964

と混ざってた???
すいません、紛らわしいので解説してもらえませんか?
それとも各自要検証ですか?

7丁目〜がフリチベ?
5丁目〜が主催:主権回復を目指す会?

時間差がありますが、混ざったりしないんでしょうか?
そう見せかけての妨害にあってるのでしょうか?
13エージェント・774:2008/06/22(日) 18:34:16 ID:r6LEwiS3
>>12
先に前スレ埋めない?

ちなみに3/23の六本木では微妙に時間と位置を変えた場所でやってたね。
あれは新風だったかな?
14エージェント・774:2008/06/22(日) 21:39:31 ID:3td22yyQ
>>12
あわよくば乗っ取り、最低でも人をひっぱるのを狙ってるでしょ
じゃなきゃわざわざ今になって一時間前に企画したりしない
彼らはいつもだらだらしてスタートが遅れるって話だし

スタッフがどう対応するかも大事だけど、
一般参加者もきっちり区別つけてフリチベ実行委員会の方に参加する
って気持ちと態度があればそうそう乗っ取ったりはできないはず
自分も普段なら主権は応援してるけど、
今回の彼らはチベットも一般人の企画も利用しようってのが見えててとてもじゃないが賛同できない
15エージェント・774:2008/06/22(日) 22:29:39 ID:cGbyRs8B
>>14
スタート地点(集合地点)はよく調べて行くからいいとして、
時間差でスタートした彼らがデモコースをこちらにかぶせてくるんじゃないかと心配で。
勝手に50m前を歩くとか。
もし公式に許可を得たデモならそんなことにはならないわけですが。

でもココのスタッフさんは可能な限りの対策を考えてくれているようなので
もう少し様子を見ています。
スレタイが変わっていたのでそれすら偽装したのかとあせって
ここに書き込んでしまいすいませんでした。
16前スレ1000:2008/06/23(月) 00:10:32 ID:Sqn3uU5G
すまんみんな・・・・1000なら、にしとけばよかったorz

     祈願! デモ成功!
17エージェント・774:2008/06/23(月) 00:15:16 ID:XUukRGfL
>>16
いや、俺こそ申し訳ない
俺が無駄に>>999獲ったから…orz

みんなでデモを大成功させよう!
18エージェント・774:2008/06/23(月) 00:26:12 ID:eFB/ql3D
渋谷ウロウロスレの住人だけど、何人か札幌に行くらしい。

フリチベTシャツとか変わった格好した人も行くけど、宜しくしてあげて下さい。
19エージェント・774:2008/06/23(月) 00:33:00 ID:XUukRGfL
>>18
大歓迎!フリチベTシャツも大歓迎!

なんか当日は近い時間帯、近い場所で色々デモや集会があるみたい
なので集合場所等を間違わないように気をつけて

あとまだなら>>2に出てるスタッフのメアドに参加表明しておいた方がいいと思う
20エージェント・774:2008/06/23(月) 08:48:19 ID:Yjvr7P+j
>>18
>>19
ありがとうでアリマス!

渋谷ウロウロスレから来ました。鎧くんは先に連絡してるかもしれないですが
一緒に行く自分たち2人は先ほど参加表明メールを出しておきました。
ひとりは道民なので迷子にはならないと思ワレマス。
いつも渋谷で本気迷子ウロウロしがちなんで気をつけます。
21エージェント・774:2008/06/23(月) 10:38:49 ID:h/4kwHEZ
札幌デモがんばってください!

最近のフリチベ系は人が集まらないので、参考までに最近の近況。

フリチベ京都デモ : 80名前後

人権聖火リレー東京 : 60名前後
人権聖火リレー大阪 : 30名前後
人権聖火リレー長野 : 10名前後 (法輪講関係者除く)

ネットだけの個人で団体の協力無しなら
札幌で50名も集まれば大成功なのではと思いますよ。

あと、同日にあるデモは、在特会と主権回復のデモみたいだけど
道民の会が合流すれば150名前後くらいの規模になるのかなぁ

あと、札幌デモと主権回復デモは趣旨も違うし、開催日が同じでも告知が
出来てれば重なったり、混乱したりすることは100%無いでしょ。
それにどちらも許可をとってるデモだしね。
22エージェント・774:2008/06/23(月) 14:34:26 ID:jmw6suH5
西村修平「フリーチベットではチベットは救えないんだよ!!」

チベット・サポート・ネットワーク・ジャパン(TSNJ)が22日に行う
    チベット問題デモは左翼勢力が主導している可能性があります!
    ・参加団体のアムネスティは死刑廃止運動や日の丸・君が代への非難を行っているエセ人権団体
     ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アムネスティ・インターナショナル
     何とあのピースボートとも協力している!
    ・民主党議員が多数参加
    ・代表の久保隆氏って・・・?


    こちらの行動の方には問題がありませんので
    ぜひご参加下さい!

    【今日のチベットは明日の日本だ。中国大使館へ直接抗議を!】
    <シナ・中共はチベットから出て行け!独裁国家の五輪開催を阻止しよう!>

    日時:平成20年3月22日(土)、集合・開始は11時半から
    場所:六本木ヒルズ(メトロハット前、チベット国旗と日章旗を目印に)、地下鉄・六本木駅下車

    【呼び掛け】
    主権回復を目指す会  NPO外国人犯罪追放運動  せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
    ※雨天決行  ※プラカードのご持参を歓迎
23エージェント・774:2008/06/23(月) 14:39:12 ID:jmw6suH5
西村修平はチベット問題を人権問題に
すり替えることを許さないと主張している
24エージェント・774:2008/06/23(月) 14:40:30 ID:s4/LAxax
>>22

3/22
25エージェント・774:2008/06/23(月) 14:49:39 ID:XUukRGfL
>>21
まー確かに最近はフリチベ熱も冷めてきた感は否めないけど
50人で大成功って何だよw
応援してくれるのはいいけど、マイナス思考な発言はいらないなあ
スタッフだけでなく俺みたいな一般参加者も人集めにやっきになってるし

>>22>>23
他所でやれよ
保守派としては西村の主張は否定はしないけど
チベットに関しては利用する気ばればれだろ
自分達じゃ人を集められないから
他のデモと同日の似た様な時間帯場所で企画
そんでさりげに合流、あわよくば乗っ取るっていつものやる方じゃん
主張に共感できてもそういうやり方だからいつまでたっても人は集まらない
26エージェント・774:2008/06/23(月) 14:50:52 ID:eFB/ql3D
>>22
宣伝なら他所でやんなさい…と、思ったら3月の奴か。

ほっときゃいいさ。
そっちの水が合う人は最初からそっちに行くだろうし。
ごっちゃにせず、別々の攻め方としてやるならアリでしょ。

てか、時間がズレていればデモの梯子やる人もいるだろうし。
六本木や代々木でもそういう人いたしね。
27エージェント・774:2008/06/23(月) 15:40:23 ID:bXEnQ5X8
【論説】 「日本のタンカーを救ってくれたドイツに、福田首相からは謝意なし」「メルケル首相ありがとう」…産経新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214200993/

> 4月21日未明、日本郵船の15万トンタンカー「高山」はイエメン・アデン沖の公海上で、
> 海賊船に40分間追い回され、5発の対戦車ロケット砲を発射された。
> 至近弾により船尾に直径20ミリの穴があき、あわやというそのとき、急行したのはドイツ
> 駆逐艦「エムデン」だった。
>
> エムデンが飛ばしたヘリコプターを見るや、海賊船は一目散に逃げた。
> 日本人7人ら乗組員23人は窮地を脱した。ドイツのメディアは大々的に報じた。
> だが、約1時間の日独首脳会談は洞爺湖サミットを前にして、主要課題の気候変動、食糧
> 問題などに費やされ、「海賊事件は話題にならなかった」(外務省欧州局)という。
28エージェント・774:2008/06/23(月) 16:35:50 ID:3o3bL5mu
何人集まってくれるかな…
29エージェント・774:2008/06/23(月) 16:38:16 ID:3o3bL5mu
>>23

危機にある人間を助けるのに主義が必要なものか。
いちいち投獄された人間に考え方を聞いて回るのか?馬鹿らしい。

憲法の前文を思い出してもらいたい。
[quote]
 日本国民は、恒久の平和を念願し、
人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、
圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、
平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
[/quote]

この考え方に首肯できない人間はいないはずだ。
そこには「共産主義に従えない奴は死んでよし」とか
「皇国が中共に対し天誅を(略」なんて考えは相容れないはずだ。

だからこそ、主義や思想、国籍や立場を超えて
このイベントに集まるんじゃないのか。

俺たちに出来るのはフフンや各国の首脳が集まる北海道で
直接のアピールをやって、少しでも人道に対する気付きを
持ってもらうことじゃないのか。

中国のやっていることも、西村のやっていることも変わりはしない。
人類の尊厳に対する挑戦だ。
フリーチベットは中共批判のための道具なんかじゃない。
人類の尊厳を賭けた戦いだ。
30エージェント・774:2008/06/23(月) 17:01:40 ID:eFB/ql3D
人権聖火リレーは60人どころか、最終的には200人超えてたよ。

http://imepita.jp/20080623/608290

この写真の後ろや横にも結構いた。
あと、遠巻きに旗を持って見てる人もいた。

31きらく・思う会:2008/06/23(月) 18:01:55 ID:QiMZWjiX
>>21
思う会は、そんなに力ないですよ。講演会企画で最高250名、最低40名。
平均動員数は、100名前後。 これは、講演会での動員数ですから、
デモ等で歩けない様な年輩の方が7割を占める当会では、
基礎動員で幹事連中10名+αという事になります。
北海道神宮さざれ石会の神宮例祭の打ち上げで136名に
ビラ配布+マイクアピールしましたが、こちらは人数把握は困難です。
多く見積もって1割でしょう(15名くらい?)。
望みは日本会議札幌のチベット講演会ですが、
こちらでビラ配布+マイクアピールしても参加者数の1割が
良いところだと思います。
救う会パネル展では、チベット講演会のビラと共に「フリーチベットin札幌」のビラを
のビラも配っていただきましたが、こちらの配布数は、
フリチベ実行委員会が追加持参していなければ、200枚くらいだと思います。
この場合、全くの一般大衆の通りすがりが殆どですから、
5%(10人)以下ですね。

※当会の幹事団では、主権を回復する会と交流がある人がいる為、
今回は自由参加と致しますが、こちらの動員は続けます。
が、冒頭に申し上げたように、思う会に大した力はありませんので・・・
ここに集っている皆様、10人が10人動員したら100名になります!
頑張ってください。


32エージェント・774:2008/06/23(月) 18:17:25 ID:XUukRGfL
>>31
前スレでは微妙な印象もあったけど、
チベットを思う気持ちは一緒みたいだし頑張りましょう!
33エージェント・774:2008/06/23(月) 21:54:24 ID:Sqn3uU5G
北海道札幌で今日からサマータイムが始まったとニュースで聞きましたが本当ですか?
役場の職員の勤務時間にだけ適応なのかな?
デモはもちろん標準時ですよね。
34エージェント・774:2008/06/23(月) 22:30:48 ID:WNUAHFqz
>>33
標準時でいいと思うよ〜
サマータイムに合わせるとかややこしいことしたら
かえって混乱を招くだけだし、実行委員会もそこらへんは分かってるんじゃないかな
35きらく・思う会:2008/06/24(火) 01:15:03 ID:zQtlxZ8r
>>32
どういうこと??微妙って。。。
当会は、チベット問題が表面化する以前から、これ以外に、様々な運動やってんの。

気概が感じられないんですよ。まったく。

やる気あんの?ほんとに。

大体、サミット直前にやる意味をわかっちゃ居ないんじゃないの?

反論はかかなくていいよ。

そんな暇、あったら、人あつめなさい!

実行委員会の方どうよ。




36エージェント・774:2008/06/24(火) 01:28:42 ID:f/dN2G/l
>>35
>>32なんだけど、
微妙って言ったのはそうやっていちいち噛み付くところの事
前スレでもあったけど
まるで自分以外はやる気がない
行動してるのは自分達だけ
やたらと偉そう
こういった発言に対して言ってるの

ここはいろんな人が見てる掲示板
ここだって発言はしてないでROMってる人は多いと思うよ
ほんで人が違えば考え方、やり方も違うでしょ?
そもそも活動をしてるのは自分達だけだとでも?
やる気とか以前にあんたの態度は集団を瓦解させるようなところがある
集団行動になるのはわかりきってるんだからもう少し我を引っ込めろよ

まー一言で言えば「半年ROMれ」ってところかな
37エージェント・774:2008/06/24(火) 06:06:48 ID:Zqqr6Nqj
>>35
いくら人を集めても、それが瓦解したり別方向に向かったりしたら意味がない
んだが。

俺達(名無しも、多分スタッフも)が警戒してるのはまさにそれ。

>当会は、チベット問題が表面化する以前から、これ以外に、様々な運動やってんの。

こういう事をアピールする辺り、自分達の主張や活動に強い拘りを持ってるのが
わかる。
それを当日に持ち込まれるのは非常に迷惑です。一参加者として。

自分はここのスタッフ・方針だから参加するんだし、あなた方に出てこられても
正直困る。

て言うか、自分達の考え方が正しいと思うなら、こんな若者ばかりが頑張ってる
デモに便乗してないで、自分達で主催すればいいじゃない。

表面化する前から知って、活動してたのが自分達だけだと思ってる?
俺も昔から知ってて細々動いてたけど、ここの方針・手段は大事だと思う。
だから一参加者として参加はするが、やり方自体に口出しはしない。

恥ずかしくないのか?
若者におぶさりながら「ああしろ、こうしろ」と言うのは。

それに反論位ちゃんと受け止めなさいよ。

正直、気概が感じられないんですよ。まったく。

やる気あんの?ほんとに。
それで何を『思う』の?
38エージェント・774:2008/06/24(火) 08:30:46 ID:8nXlj8Iv
最悪だな。>>35みたいな奴。
>反論はかかなくていいよ。
じゃないよ。何でお前みたいな奴に好き勝手言われて黙ってなきゃなんないんだ?
気概あるなら自分たちだけでやれば?便乗団体が何言ってんだよ。
思う会自体もう信じられんわ。カルトは引っ込んでろ。気持ち悪い。
39エージェント・774:2008/06/24(火) 10:44:38 ID:Q6bt0Dog
前スレでのコールの案なんだけど…

 ・Free Tibet! (Free Tibet!) ×4
 ・Save Tibet! (Save Tibet) ×4
 ・チベットに.平和を
 ・言論の.自由を
 ・教育の.自由を
 ・信仰の.自由を
 ・FREE TIBET
 ・SAVE TIBET
 ・STOP KILLING
 ・中国政府は.弾圧を.止めろ
 ・パンチェンラマの釈放を
 ・真実を.隠すな
 ・チベット人を.見殺しに.するな

…ってのは、どうだろう?
40きらく・思う会:2008/06/24(火) 11:46:26 ID:NIEmle5k
お前呼ばわりされる筋合いはないですね。
それでは、お望みどおり、
思う会は宣伝広告・ビラ配布から撤退打切り致します。

規模は小さくても主張が過激であればデモは成り立ちます。
逆に規模が大きければ、主張が軟弱でも形になる。
規模は小さくて主張が軟弱なら逆宣伝になり
フリーチベットの勢力って大したこと無いねって事になる。
恥かかないように頑張って下さいね。
 


41きらく・思う会:2008/06/24(火) 11:54:23 ID:NIEmle5k
>>37
はい、誰だか判らないあなた。
主催しなさいってかい?
昨日の会議にて、もう一つのデモの主催者と共闘することになりました。


主催:主権回復を目指す会 協賛:在日特権を許さない市民の会
協力:日本を大切に思う道民の会

お望みどおりでしょ?


42エージェント・774:2008/06/24(火) 12:19:08 ID:8c7fObEM
なんつーか、
個人であれ団体であれ「一緒にデモを行う同志」っていう意識の共有はできないものかね?
それすらができなければどんな立派な活動・題目でも啓発対象である一般人にの共感ってのは得られないと思うけど
2chで企画してる以上は上も下もなくみんなが平等ってのが暗黙のルールなはずだけど

しかし、いちいち一住人の発言に腹を立ててるようでどうすんの?と言いたいね
ここにいる奴らだって立派な日本国民であって、国民である以上は理解し合い協力して闘うのが市民活動だと思うんだがね

あ、みなさんもちろんレスは結構ですw
43エージェント・774:2008/06/24(火) 13:23:21 ID:Zqqr6Nqj
>>42
別に彼らの活動(目的)そのものを否定してるわけじゃないよ。
最終的に行き着く所はそう変わらないと思うし。

ただね、これは長野の時にも書いたんだが、
同じ山の頂を目指す者達が同じ思考を持つとは限らない。
険しい岩場を最短距離で進む者と、足場の確かな山道を確実に進む者。
頂上の景色に思いを馳せる者と、道程の景色を確かめて行く者。
その動機に至っては、それこそ千差万別。
どれが正しいなんて事はない。
それぞれがそれぞれのやり方で、自分の正しいと思う事をやればいい。

ただ、その自分の道は他人に押し付けるべきモノじゃない。
山道を進む者に付き添いながら岩場を進ませるのは間違いだと思う。
皆自分の選んだ道なんだもの。

>>41
だから望み通りだし、満足だよ。
自分のやり方に合って力が発揮出来るなら、そちらを選ぶべきだ。

俺は別にあなた方をカルトとは思ってない。
その主張には共感だってしてる。
でもね、いくら両方好きだからって牛乳に焼き肉を入れて飲もうとは思わない。
昔、それをやって吐いた事があるからな。

それぞれがそれぞれの持ち味を発揮する為には、ハッキリ分けた方がいいって事。
個人的にはそっちも応援してる。
時間の都合がつくなら両方参加したい位だ。

長文スマソ。
44エージェント・774:2008/06/24(火) 14:02:36 ID:QnKnmVPw
どうしてデモや集会なの?サミット中に騒いでも利益ないよね。言論は自由だけど時間の無駄だと思わない?本当に心からチベットに独立して欲しいならチベット自治区で命懸けデモや集会したら?周りの人は迷惑なだけだよ。
45エージェント・774:2008/06/24(火) 14:05:24 ID:NkD1Neoz
>>30
>人権聖火リレーは60人どころか、最終的には200人超えてたよ。

それは法輪功の人達も入れてでしょう。総勢なら250人以上はいたよ。
フリチベの人は60人もいなかったはず。
60人前後と言うのはトルキスタン支援者も入れてそれ位の人数ってことじゃないか。
46鎧武者 ◆xw7yHiEbZI :2008/06/24(火) 17:31:55 ID:Ns26QjfX
こんにちは、甲冑を着てでフリチベ活動に参加しているものです。

今回、主催者の方のご好意で、7月6日の札幌で行われる「Free Tibet in Sapporo」のデモの参加させて頂ける事になりました。

僕を札幌デモにお誘頂いた雪かきさんや、歓迎してくださった主催者の方には本当に感謝しています。

本当にありがとうございました。

皆さんと札幌で会えること楽しみにしています。
47エージェント・774:2008/06/24(火) 17:40:10 ID:Zqqr6Nqj
>>46
鎧武者マジでキタ―――――!!
ようこそ!いや、俺も道外ですが!
一緒に頑張りましょう!


しかし文章カタイぞw

48エージェント・774:2008/06/24(火) 18:15:07 ID:8c7fObEM
鎧武者いらっしゃい!!
すげー、札幌デモもかなりいい感じに形ができてきたね
へぼいけど自作のプラカード持って参加します
もちろん表明済み
49エージェント・774:2008/06/24(火) 18:54:47 ID:wfLI+1/J
皆さん頑張ってくださいね!!
遠くて行けませんが応援しています!
50エージェント・774:2008/06/24(火) 19:51:52 ID:YUvXUUUs
北海道は、2ちゃんしてる人自体少ないイメージがあるけど
どうかな?
沢山の人が集まればいいけどね。
しかし、思った以上にこのスレ盛り上がってるから
それなりに集まりそうな気がする。
51エージェント・774:2008/06/24(火) 20:40:09 ID:gSPumhWU
スレタイに「大地」って入ってるけど
新党大地関係ないよね。
52エージェント・774:2008/06/24(火) 20:48:02 ID:jEXXWN2J
>>51
「試される大地」ってのは北海道の公式キャッチコピーみたいなもんなので気にしなくていいよ
53エージェント・774:2008/06/24(火) 21:09:31 ID:aGXidi51
メインメンバーに創価はいるけどなwww
こういうオフだからいろんなやつらの思惑が飛び交ってて怖いよw

デモを隠れ蓑にしてお互い利用しあっている
54エージェント・774:2008/06/24(火) 21:37:43 ID:Zqqr6Nqj
>>51
前スレで
「スレタイにちなんで新党大地のムネオに声かけるのはどう?w」
「あんまし影響力なさそうだし、やめとこうw」
ってなやりとりはあったなw


>>53
分かりやすい工作ありがとうw
お陰でこのスレも一流の仲間入りですw
55エージェント・774:2008/06/24(火) 21:44:37 ID:f/dN2G/l
現地民はともかく、道外からくる人は集合場所に注意な!
大通公園「7丁目」だぞ!
間違っても「5丁目」の主権を守る会+思う会とやらの方に行かないように!

大通公園7丁目 13:30 仲間を連れて集合!!
56エージェント・774:2008/06/24(火) 21:47:27 ID:XveHwuJY
創価学会関係者まじでいる?
57エージェント・774:2008/06/24(火) 21:52:00 ID:aGXidi51
誰とは言わないがメインメンバーの中に確実に創価学会員は存在しているぞw
注意深く探ってみろ。。。
58エージェント・774:2008/06/24(火) 22:01:08 ID:Zqqr6Nqj
うん、ここにいた。↑
59エージェント・774:2008/06/24(火) 22:19:20 ID:f/dN2G/l
もしも学会員がいてもどーでもいい
デモの趣旨にはなんら関係ないんだし
仮にいたとして勧誘とか始まったなら拒否ればいいだけ

つうか草加ネタの荒らしを本気で受け止めるな
わざわざこんなところで言い出すこと自体荒らし目的だろ
60エージェント・774:2008/06/24(火) 22:22:52 ID:XveHwuJY
>>57
マジ?!メインスタッフ?
鳥居描いて踏めるかどうか試してみようかな。
61エージェント・774:2008/06/24(火) 22:29:02 ID:Zqqr6Nqj
>>59
ゴメン。米が炊けるまでヒマだったもんで。
62エージェント・774:2008/06/24(火) 22:47:59 ID:f/dN2G/l
>>61
いや…こちらこそすまんかった
自炊頑張って
63エージェント・774:2008/06/24(火) 23:18:33 ID:gSPumhWU
>>52,54
レスありがとう。
札幌だし是非参加させていただきます。


64エージェント・774:2008/06/25(水) 09:25:27 ID:BSbJkEtU
未成年でも参加できるんですか?
無理なら親も連れて行こうかと思っています。
65エージェント・774:2008/06/25(水) 09:39:32 ID:2fN7mkmu
>>63
こうしてジワジワ広がる感が北海道ぽくて好きですw

>>64
まとめページを見ると年齢制限はないので、参加おKじゃないかな
一応、未成年ということを当日でもスタッフに申告したら、
それなりの対応(成人を周囲に配置など)をしてくれると思うなぁ
スレの流れを読む限りでは
66エージェント・774:2008/06/25(水) 09:39:35 ID:CZSfH1Cr
>>64
主催さんからして未成年だし、問題ないない。
でも、せっかくだから親御さんも連れてきて歩いてもらおうぜw
67エージェント・774:2008/06/25(水) 09:57:59 ID:5qAV0kWn
うは、主催も未成年なのか。

鎧の人も未成年だし、ゆとり侮るなかれ。
68エージェント・774:2008/06/25(水) 11:22:43 ID:DQBqkGWp
老若男女問わず幅広く一般人が声をあげてるってトコも
このフリチベ札幌の重要なアピールポイントだしね!
69エージェント・774:2008/06/25(水) 11:28:31 ID:HSupSHWy
イラク3馬鹿で有名になった(DU)サッポロ・プロジェクトの連中も
関わっているって、中の人に聞いたけど本当?
70エージェント・774:2008/06/25(水) 11:31:17 ID:BSbJkEtU
>>65-66
ありがとう。親もちゃねらなので参加するはずです。
今夜聞いてみます(・∀・)
71エージェント・774:2008/06/25(水) 11:40:43 ID:2fN7mkmu
mixiから流れてきたけど
ココは警察関係や札幌市とスタッフの方々が色々と打ち合わせを重ねているようで、
参加者としては、ちと安心しています。
スタッフ各位に乙!です!!
72エージェント・774:2008/06/25(水) 11:46:51 ID:CZSfH1Cr
>>70
親子でちゃねらー!?
それは是非とも誘ってもらわねばw
73エージェント・774:2008/06/25(水) 12:02:31 ID:zHoJpsjI
>>70
楽しそうな家族だなw
ぜひみんなで参加してよ

参加表明して当日会おう!
745 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/25(水) 13:02:34 ID:6vvtMniu
Free Tibet in Sapporo 実行委員会では今一度
・6/28(土)17:00から
・札幌駅南口大丸側、中抜きのモニュメント周辺集合で
事前顔合わせ懇親・懇談会という意味も兼ねて
札駅周辺で軽く食事をしながらの公開会議を開催します

これからの宣伝広報活動の展開の仕方や、その他様々な事柄について議論し
現地民で当日のデモの詳細情報の共有、情報交換を図る事が狙いです
特にデモ直前では、これが最後の懇親会になるでしょう
顔合わせも兼ねて、是非多くの方に参加頂きたいと思います
つきましては、途中参加途中抜けもOKですので
現地在住で参加できる方はふるってご参加ください!!!
また、前回と同様に年齢性別等問いません 未成年でも歓迎します

尚、途中参加される方は集合時間(17:00)以降に
メインスタッフ(主催補佐)の1011さんのアドレス→[email protected]
まで御連絡頂ければ、すぐに返信し会議開催場所を連絡しますので宜しくお願いします
75エージェント・774:2008/06/25(水) 16:26:15 ID:5gEuMtwi

中国は、いかに異常な国であるか?チベット・四川の現状認識
http://jp.youtube.com/watch?v=Y9G6JGuHVII
http://jp.youtube.com/watch?v=o7dGVfqZNWQ

四川大地震の最中に、中国はミサイル実験をしている。
http://jp.youtube.com/watch?v=RTFNcFnwy4E
76エージェント・774:2008/06/25(水) 17:09:26 ID:mzEKTGXx
>>69

何だそうなのか?禁止事項に日章旗が入っていたから?と思ったけど

自衛隊反対とか言ってる人達がいるんじゃそうなるわな。

参加者はくれぐれも個人情報を漏らさないように気をつけて。
77エージェント・774:2008/06/25(水) 17:35:37 ID:BDB8+/tl
ここは

「各自充分に気をつけて熱く参加してください。
 運営側もできる限りのサポートをします。
 皆さんのご協力をお願いします。」

だから好き。
変な扇動しないし。
78エージェント・774:2008/06/25(水) 18:06:10 ID:5gEuMtwi

世界は弱肉強食の、政治主導の帝国主義時代に逆戻りしている。
中国・ロシア・アメリカ・EUすべて、食料・水問題に血みどろの
戦いを行っている。
環境がどうのと本気で考えているのは、日本だけ。
http://jp.youtube.com/watch?v=RTFNcFnwy4E

79エージェント・774:2008/06/25(水) 18:38:03 ID:q+viMudK
>>76
根拠のない荒らしの戯言を信じるなよw
日章旗禁止はチベットに便乗する右側の人達を排除するためじゃないの?
関東のデモとかの報告見てみればむしろいい対応だと思う

もちろんどんなにまともなデモだとしても
個人情報は漏らすべきではないけどさ
80エージェント・774:2008/06/25(水) 19:24:43 ID:0Z2MwLYf
81エージェント・774:2008/06/26(木) 00:49:32 ID:sSJuyGx7
自分がこの活動に賛同しているのは、主張がシンプルで
政治的、宗教的、思想的にフリーハンドであることが一番だと思う。
これが反中活動や反オリンピックではなく、
人間としての根底にある「人間としての尊厳の回復」という
いわば、幹としての活動だから…
チベットの問題を考えた時、日本国内や世界問題に目を向けるきっかけになると考えている
活動がニュートラルな立ち位置だからこそ、支援したいと思う
様々な問題を考えるためにも、しっかりした良いロビー活動だと思っている
82エージェント・774:2008/06/26(木) 01:11:21 ID:22Ctr9J6
>>81
趣旨が「チベットの人を援助する」事に絞られてるのがいいよね
スタッフの人もビラ作ったり動画作ったり真摯に頑張ってるっぽいのがまたいい
個人的にはチベット問題の解決だけでなく道民の目を覚ますきっかけになる事も期待してる
83エージェント・774:2008/06/26(木) 01:21:11 ID:7yjjULvE
>>82
正直俺も個人的には最下行の部分にはかなり期待してる
これをきっかけにして道民が目を覚まして社会問題に関心を持ち
これが対岸の火事ではないことに気づいてくれることを祈ってる
84エージェント・774:2008/06/26(木) 09:40:56 ID:fphoBzXd

なんか閑散としたスレだね・・・



85エージェント・774:2008/06/26(木) 09:55:47 ID:b39uoboN
決まるべき所は大体決まってるようだしね。
荒れまくって無意味に進むよりはいいかと。
86エージェント・774:2008/06/26(木) 12:05:30 ID:sSJuyGx7
【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【24149483】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【05832061】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/06/30 23:59』
87エージェント・774:2008/06/26(木) 12:09:09 ID:sSJuyGx7
私たちの声が「言霊」になり
風に乗って、国内だけでなく世界中へ流れていくことを切に願います。
当日、雨が降らないようオカ板パワーにも期待。
88エージェント・774:2008/06/26(木) 12:17:55 ID:StLAXHH4
ここんとこのオカ板の活躍っぷりは異常
89エージェント・774:2008/06/26(木) 12:22:58 ID:b39uoboN
長野で降雨、ゴキントー来日で地震(むしろゴキのせいでは?という説あり)
ウロウロアクションの時には降水確率が高くても雨が止む。

…オカ板、恐るべし!
90エージェント・774:2008/06/26(木) 14:57:18 ID:VnOLB/+g
日本も、チベットと同様に、池袋で【中国人による人口侵略】が猛烈に進行中です。
チベットは、もう日本にとって人事ではありません。

(現状認識:東京 池袋前)
【村田春樹編】平成20年6月22日池袋駅東口抗議集会
http://jp.youtube.com/watch?v=8ijW9vCPxoo
http://jp.youtube.com/watch?v=KzuKEwk3q40
【西村修平編】平成20年6月22日池袋駅東口抗議集会
http://jp.youtube.com/watch?v=nOkL4dR60rw
【せと弘幸編】平成20年6月22日池袋駅東口 抗議集会
http://jp.youtube.com/watch?v=7D9AOuYJxcM
【桜井誠編】平成20年6月22日池袋駅東口抗議集会
http://jp.youtube.com/watch?v=lwwJh8XlH78
【シュプレヒコール編】平成20年6月22日池袋駅東口抗議集会
http://jp.youtube.com/watch?v=SxSQqDe0uyo

91エージェント・774:2008/06/26(木) 15:07:43 ID:gMuSuW6l
新風ウザイ。
他人の身分証を無断コピーするような奴らとは
かかわりたくないね
92エージェント・774:2008/06/26(木) 15:37:50 ID:T1WcHG5o
札幌にも新風の支部があるな。連中がデモを妨害してくる可能性はあるでしょう。
93エージェント・774:2008/06/26(木) 15:48:32 ID:IeKdLg3/
ふりーち!べっと!
ふりーちべ!っと!
94エージェント・774:2008/06/26(木) 15:49:21 ID:b39uoboN
>>92
ねーよ。
今まで新風がデモ妨害したなんて聞いたことねーし。
>>91
工作するなら順番逆にした方がいいんじゃない?w
95エージェント・774:2008/06/26(木) 16:30:19 ID:No10MjRa
新風は過激だけどデモの妨害をしたって話しは聞いたことないな
妨害したり乗っ取ったりって実績があるのは主権回復の会

ちなみに新風と主権の会は繋がってるようで繋がってない
個人的に瀬戸と西村が繋がってるだけ

つうかこの間からネガキャンしたいのかなんなのか
根も葉もない噂を流して心象を悪くしようとする工作員がいるな
みんなもいちいち奴らの嘘情報を真に受けないように
96エージェント・774:2008/06/26(木) 16:47:28 ID:b39uoboN
まー、ここにきて真に受ける奴もいないだろうけど。
むしろこのデモがどれだけ意義あるかを証明してくれてるようなモノw
97エージェント・774:2008/06/26(木) 16:50:19 ID:fphoBzXd
>>95

主権回復の会が乗っ取たっていうのもデマだけどねw

真相は奴らはHPなんかでちゃんと告知してたんだけど

知らない奴らが勝手に迷いこんじゃったって話しw
98エージェント・774:2008/06/26(木) 16:59:08 ID:EMK2xMNt
ニコニコ「Free Tibet in 札幌」の告知動画のタグに「鎧武者も来るよ」とあったけど、早速宣伝にw
99エージェント・774:2008/06/26(木) 17:23:19 ID:Meu9LDih
>>91
それって支那人留学生が長野で落とした身分証でしょ。
別に良いんじゃないの?支那人が拾ってたら偽造に使われていただろw
ってか君は、チベットを侵略中の虐殺支那人の味方なのですねw
100エージェント・774:2008/06/26(木) 17:33:10 ID:yC7nbRJ3
学会員の恐喝は相談されても警察がスルーするってほんと?
被害届を出させないようにするので、相手が学会員だと警察に相談するのを諦めるという話なんだが。

うちの隣、学会員なんだが・・・・・。ぞっ
101エージェント・774:2008/06/26(木) 17:33:52 ID:yC7nbRJ3
>>100
ギャ、誤爆
102エージェント・774:2008/06/26(木) 17:34:06 ID:/Fq1LLOS
針谷大輔氏ブログより http://www.giyuugun.jp/sb/sb.cgi

最近、フリーチベット派の方々と知り合う機会が有った事から
(たかがネットの住人と思っていたが、期待出来る人達もいるなと判断したため)、
我が機関もネットにアンテナを張るようになった。
そこで急遽協力要員をリクルート、リサーチを掛けて集まった情報を
私が勝手に分析させて貰ったのだが、結果は全く持って残念なものとしか
いえない。本末転倒、そして皆が皆、勉強不足としか言い様がない限り。

フリーチベットを叫び、チベットの民の為に何かをしたいと思うのなら、
しっかり研究、勉強をして歴史を把握するものが何人か居てもいい筈、
例えばチベット弾圧によりダライラマ14世と共に亡命した人々、
この人達を日本側では誰が保護したのか、また今まで、
国家権力と対立しながらもチベットの人達を日本国内で誰が支えて来たのか。
その辺の事を本当に分かっている人がどれ程いるだろう。
また話は違うが、例えば尖閣諸島防衛について、
なぜあそこに灯台が有るのか、
中国の顔色を伺うだけで島を守ろうとしない日本国政府の代わりに、
誰が体を張って魚釣島を守って来たのか。
いままさに、対中弱腰外交、そして対中防衛戦を闘う時に、
それらの歴史を還りみ、その延長戦で戦って行く必要性はあるのでないだろうか。
さて何がいいたいのかと言えば、こと有る毎に、
否定的な意味で「右翼右翼」と使われているようだが、・・・・続く
103エージェント・774:2008/06/26(木) 17:36:23 ID:b39uoboN
>>99
いや、留学生が留学生の身分騙ってもしょうがないと思うが…。

ま、とりあえず警察に届けたんだし問題ないのは同意。

ちゃんと1割もらったんだろうかw
104エージェント・774:2008/06/26(木) 17:38:49 ID:svaScMcL
>>103
それが怪しいんですよねえ…

ちゃんと届けたなら警察から来るはずの連絡が来ていない。
考えられるのは
1.警察によるネコババ
2.瀬戸氏によるネコババ
のどちらかでしかないわけで。
105エージェント・774:2008/06/26(木) 17:39:13 ID:/Fq1LLOS
>>102 の 続き
−−中略−−
ネットを中心に集まり、フリーチベットの流れからステップアップし、
彼らがいうところの「フリージャパン」弱腰外交をする日本政府に物申す、
黙っておれん!となった7.5のデモ。
非常に現在の日本に取って必要な流れ、力であり、
期待感を持っていたのだが、どうも彼らは勉強不足過ぎる。
私としては、言いたいこと、アドバイスしたい事がヤマほど有ったのだが、
私までもが綺麗事「無私な気持ちで、口も出さず。
私の持っているノウハウ、人脈はフルに使って貰って結構」
みたいな考えを持ってしまったのがいけなかったようだ。
具体的な事例では、チベットは仏教徒なので非暴力。
しかし東トルキスタンは、ジハードこそが神に召される勇士
という回教徒=武装闘争容認である。
米国における9.11回教徒による同時多発攻撃により始まった。
アメリカが言うところのテロとの戦い。
その過程において、中国政府は米国の免罪符を得て、特に新彊ウイグルに対し
ての弾圧をエスカレートして行った。
彼らに取っては、座して同化政策により民族滅亡を迎えるか、
身を挺して、民族の自由を勝ち取る為に立ち上がるのか、
これこそが死活問題!そこには、同胞を救うため、子供たちを守るために、
暴力(という名でもなんでもいい、力だ!)は必須なのである。
その彼らが、世界に救いを求める中での一つの組織が「世界ウイグル会議」
ののである。この辺のところをしっかりと把握せずに彼らを呼び、
一方的に今回のデモが非暴力を謳っているので有れば、
なんというパラドックスであろうか。私は残念で仕方ない。
三里塚闘争の時に、土地を奪われるという死活問題に陥っていた地元農民が、
言葉だけの共産党、社会党でなく、体を張って闘ってくれた
俗に過激派と呼ばれる(これも権力、マスコミ側の呼称による)
新左翼セクト達に、心から感謝したように、
抑圧される中国少数民族も、彼らの為に、
真に闘ってくれる日本人を求めているのではないだろうか。
非暴力を謳うデモならば、
実際に暴力を必須として戦っている人達を呼んではいけない。
さもなければ、敢えて非暴力は謳わない事だ。
各国国民にとって、緊急避難的暴力は必要なのである。(勿論この日本においても)それがもし認められないのであれば、独裁は無くならず、革命等は一つも起きていない事であろう。

ウイグルの皆さん、彼らはまだ若い、
まだ日本人にはそこまでの危機感は感じられていない。
どうか許してやって下さい。
106エージェント・774:2008/06/26(木) 17:42:35 ID:/Fq1LLOS
>>105 の 続き

ネットの人達や「一般人」と自らを呼ぶ人達、この人達は、
自分がずるい人間になってしまっている事を自覚しなければいけないと思う。


何かと言えば、事ある毎に「右翼は嫌い。右翼うざい」と、
自分達の勝手な解釈だけで、右翼、民族派を悪者扱いする。
確かに右翼と呼ばれる人の中には、純粋な思想では無く、
自らの営利の為、ただ勢力を築く為とかだけにやっている人も
いるのであろう。
しかし「富も名誉も名もいらぬ、ただこの国を守りたいだけだ」
という純粋な気持ちを携え、脈々と戦って来た活動家(ここでは敢えて
この言葉を使わせて頂きます。ご容赦下さい)達の流れが存在する事も事実で
ある。
先に述べた亡命チベット人達を保護したのも、
台湾独立派を支援し続けているのも、この活動家達の流れである。
さて皆さんに苦言を呈する!体を張って弱者を守って来た
民族派の先輩達、その存在が有ったからこそ、
現在の日本におけるチベット運動が存在するのだ。(セイブチベットの代表者に聞いてみたらいい)
その事実も知らずに、闇雲に全てを「右翼」という言葉の中に放り投げ、
事実を見つめようとしない事は、果たして許される事なのであろうか!?
私は許され無いと思う。知らないという事と知ろうとしない事は、
自分達が正義のように叫んでいる限り同一である。運動には歴史がある、
その運動を継続しようと思う者には、それまで先人達が背負って来た苦労を
背負えとまでは言わないが、せめて知る義務はあるのでは無いか?
また電池が切れそうなので後で書きたいと思うが、チベットの事、
日本の将来の事を真剣に思うので有れば、右翼、民族派とは一個の存在で無く
、毛嫌いする敵も居れば、尊敬すべき先輩の活動家達も存在する事を、
認識して居なければいけないのではないだろうか!?
7、5のスタッフの中には、その純粋な活動の一端を見る機会に恵まれた者が
いた筈である。チベット人の事を本当に想う事、あれが真の民族派なのだ。
否定など出来ないであろう。
ではまた
107エージェント・774:2008/06/26(木) 17:47:59 ID:b39uoboN
>>104

連絡が来るのは落とした留学生にでしょ?
んなもの確認のしようがないじゃない。
「日本人に拾ってもらったなんて言えない」or「長野で暴れた事がバレると困る」
だから黙ってる。
それともあなたが財布落とした留学生?
108エージェント・774:2008/06/26(木) 17:57:30 ID:No10MjRa
留学生の財布がどうなろうとどうでも良くない?

新風、学会、中国等々どうしても話を逸らしたい奴がいるんだなー
109エージェント・774:2008/06/26(木) 18:17:14 ID:AHU2790s
留学生としては瀬戸氏にお礼の連絡入れたりしたら
国の家族、親族まであぶないかもしれないのにできるわけだいだろうに。
日本の大学に来てる留学生はほんとにエリートなんだから
国に帰ったら出世してもらわないといけないのに。
海外の自由と民主主義を知ってる留学生が
これから中国で出世したらどうなるか期待してます。
110エージェント・774:2008/06/26(木) 18:22:29 ID:b39uoboN
>>108
いや、全く。
ここは、すっかり流されてしまった>>39のコール案でも話しますか。

今回は反中は抑える方針みたいだから、中共に訴えるようなのは控えた方がいい
かと思う。
根本的な所を突き詰めれば触れざるを得なくなるけど、ここは一般市民が知る
入り口みたいな感じで。

ただ、パンチェン・ラマに関しては触れたいね。
チベット人にとっても大事な事だし、一般の人にも理解しやすい案件だし。

てなわけで↓

パンチェン・ラマの解放を!
少年の人生を取り戻せ!

ってのはどうだろう?
111エージェント・774:2008/06/26(木) 19:01:01 ID:No10MjRa
パンチェン・ラマは入れてもいいんじゃない?

>>39案について
個人的には「中国」「中共」のような
直接中国を指摘するような言葉は入れない方が一般人も参加しやすいと思うな

それと「言論、教育、信仰の自由を」ってのはいらないと思う
コールの種類が多すぎるし、
道行く人々に訴えるものと考えたとき「おまえら自由ないの?」ってとられかねない
コールは誰もが一発でチベットのことだなって連想できる直接的かつ分かりやすいものがいいと思う
112エージェント・774:2008/06/26(木) 19:40:03 ID:b39uoboN
>>111
>それと「言論、教育、信仰の自由を」ってのはいらないと思う
コールの種類が多すぎるし、
道行く人々に訴えるものと考えたとき「おまえら自由ないの?」ってとられかねない

いや、それは東京のデモでも言ってたし、問題ないと思う。
基本的にシュプレヒコールはスタッフが言ったやつを繰り返すだけだから、皆が覚える
必要はないし。
むしろかなり絞ってると思う。実際に繰り返し叫んでると、すぐに覚えちゃうよ。


>コールは誰もが一発でチベットのことだなって連想できる直接的かつ分かりやすいものがいいと思う

チベットの旗持って行進するんだし、それは問題ないでしょう。
113エージェント・774:2008/06/26(木) 20:34:56 ID:2KqKrZSf
>>112
コールは出来るだけ多くの人が覚えておいた方がいいと思うぞ
その方が進行がスムーズになる

スタッフの声が一部しか聞き取れなくても「ああアレだな」って
判断が付いて声出せるし
大きな声で叫び出した奴がスタッフなのか妨害者なのか
判断が付かなくてうろたえなくてすむ
114エージェント・774:2008/06/26(木) 21:07:42 ID:No10MjRa
>>112
札幌にはチベットやチベット旗の存在すら知らない奴の方が多い位だぞ
ほんで雪山獅子を掲げて、「信仰、言論の自由を!」とか言ってるのを客観的に想像してみ?
旗の色合いとかも相まって間違いなく妙な宗教?って誤解されると思うよ

このデモがそれこそチベットも知らない人を含めた一般人の啓発を目的としてるなら
客観的に判断して、誤解を生むようなコールは排した方がいいのでは?
あとあくまでデモ行進なので一般人は俺らが見てるようにコールの全体を見れる(聞ける?)わけじゃない
だから「全体としていい流れ」ってのと「個別に誰でもわかるか」っていう両方で判断した方がいい

例えば「チベットに信仰の〜」って感じに「チベット」っていちいちつけるならいいと思うけど
115エージェント・774:2008/06/26(木) 21:43:27 ID:b39uoboN
>>113
勿論、覚えておくに越した事はないと思う。
あれくらいなら覚えるのに支障はないと思うけど…ただ、

>>114
そこまで認知度低いの?
関東じゃ女子高生でさえ、旗位は知ってたのに…。

とは言え、Free Tibetだけじゃ寂し過ぎるし、何を訴えたいか分かんないっしょ…。
それにwiki見ると「チベットに自由を!チベットに平和を!」から入っての流れ
だし、大丈夫じゃないかなあ…。
116エージェント・774:2008/06/26(木) 22:01:01 ID:No10MjRa
>>115
道外の人?
認知度はかなり低いよ
友人(大学・部活・バイト)だけでなく行きつけの居酒屋やコンビ二等々
チベットの話しをしてもチベットすらよく知らないのも多いよ
この様子だとたぶん「たまたま自分の周りが知らないだけ」ってのではなさげ
実際驚くほど政治とかに興味ない人がほとんどだしね

>それにwiki見ると「チベットに自由を!チベットに平和を!」から入っての流れ
>だし、大丈夫じゃないかなあ…。
流れで見ればその通り
けどさっきも書いたけど「信仰・言論の自由を!」ってところだけ
ピンポイントで聞いた無知な人々(失礼)はどう思うと思う?
チベットやチベット国旗に対して妙なイメージを持ってしまいそう
117エージェント・774:2008/06/26(木) 22:12:27 ID:b39uoboN
>>116
ふむう…。

チベットに信仰を!(信仰の自由を!)
チベットに言論を!(言論の自由を!)

だったらわかるかな?それなりに語呂もいいと思うし。
ただ、復唱を違う言葉にすると、確実についてこれない人が出るからなあ…。

うむむ…。
118エージェント・774:2008/06/26(木) 23:23:32 ID:uHA5t+wQ

人権聖火リレー:五輪聖火模し チベット・法輪功弾圧に反対−−名古屋・中区 /愛知
◇名古屋・中区の繁華街
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20080626ddlk23040173000c.html



http://uproda11.2ch-library.com/src/1196637.jpg

http://uproda11.2ch-library.com/src/1196638.jpg

119エージェント・774:2008/06/27(金) 00:19:05 ID:Hz0WHo10
>>115
>関東じゃ女子高生でさえ、旗位は知ってたのに…。

人に何かを説明したり訴えたりする時は、相手が知ってるだろう・分かってくれるだろうは禁物。
東京でもまだ知らない人の方が多いと思う。
渋谷でウロウロしてても反応する人なんてほとんどいない。(鎧直垂忍者のぞくw)
知ってる人が詳しい説明を聞いても別に損はしないし、出来るだけ平易な
「普通の」表現の方がいいかも。

このデモ(活動)は本当に「おかしな宗教・団体」と誤解されないように気を付けないと。
詳しく知ってもらえさえすれば絶対に賛同してもらえる内容だが、入り口前を
誤解で回り道されるのはちょっと損。
120エージェント・774:2008/06/27(金) 01:19:01 ID:XOl1dkMA
>>119
たしかにそうだね。
スタッフがコール案を決めると思うけど、
誤解は避けたいところ。
最近、スタッフの書き込みが少なくなってきたのは、
スレ住民の生の声が聞きたいんじゃないかと思っている。
自分は、>>119に一票。
121エージェント・774:2008/06/27(金) 01:32:19 ID:khm3k9v/
>>116>>118>>119
同じく少しでも誤解される可能性のあるコールは控えるべきだと思う。

>スレ住人の生の声〜
懇親会とかもそうだろうね。
というかスタッフは企画をして色々行動してくれてる。
だからせめて住人は意見を出す位はしなきゃいけないね。
スタッフの方は本当にお疲れ様です。
122121:2008/06/27(金) 01:33:32 ID:khm3k9v/
間違ったorz
>>116>>119>>120に賛成だった。
123エージェント・774:2008/06/27(金) 01:34:34 ID:Ln38PPYR
>>105
統一戦線義勇軍の針谷さんの転載!
サミット前日にデモやるのに、サミットに対し訴えないデモに
我慢できなくなって、活動家が決起した。
逆に言うと甘い甘い「フリーチベット イン 札幌」チームが引き出したってわけだ。
派手にやった方が、いいんじゃないの?おとなしくやる意味がわかんねーし。
時間ずれているんだし、やっぱ、こっちにも参加しようぜ↓
http://www.zaitokukai.com/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000036&caldate=2008-6-27
124エージェント・774:2008/06/27(金) 01:36:48 ID:Ln38PPYR
>>121
意見したら、みんなにたたかれるみたいだぞ〜
思う会・きらく みたいに。
125エージェント・774:2008/06/27(金) 01:51:43 ID:Hz0WHo10
>>123
対サミットデモならここと全然趣旨が違うし、しっかりと独自のスレで宣伝した方が
人が集まるんじゃないか?
そっちに行きたい人が間違えないように時間や場所の違いなんかをそのスレで
よくよく説明しておいた方がいい。
こっちと同じと思い込んで遅れるやついたら目も当てられないし。

こっちは大通公園7丁目 13:30〜な。


>>124
思う会は、俺様が手伝ってやんよwwwて来たから叩かれただけだろ^^;.
126エージェント・774:2008/06/27(金) 02:05:49 ID:Ln38PPYR
なんで、手伝ったら叩かれんの?
最初、ちゃんと宣伝してたんでしょ?
手伝ったぞーって言ったら叩かれんの???????????????????
127エージェント・774:2008/06/27(金) 02:07:03 ID:khm3k9v/
>>123>>124
そんなにここのデモが邪魔かよ?

趣旨を理解してから発言しなよ。
自分もかなりの保守派で普段は擁護法案できたら即捕まるような言動してるよ。
けど強硬な主張だけで一般人を動かせるわけじゃないからさ。
だから今回はソフトに訴え、政治に関心を持たせるきっかけを目指すこのデモを支持してるの。

主権の会や在特会のようなやり方も、ここのようなやり方も両方必要だと思ってる。
だからここより向こうに参加とか、そういうのはやめようや。
日本を良くするためにはみんなが協力しなきゃならないんだからさ。

ちなみに主権の会や在特会はただでさえ誤解されてる部分もあるから、
必要以上によそのスレで宣伝したり、他を貶めたりするのは控えた方がいいぞ。
128エージェント・774:2008/06/27(金) 02:17:57 ID:Ln38PPYR
>>125
そうそう、趣旨違うからねー。
あっちは、大通公園西5丁目12:00集合12:30出発。
こっちは、大通公園西7丁目13:30集合。

時間ずらしてやるってことは、絶対、こっちに来るんじゃね?

だったら、両方参加してみるか!

在特会ー桜井 元新風現主権回復ー西村 元新風現思う会ー渡邊に 
日本会議の人たち。

こりゃ、見ものでしょ。現新風ー瀬戸も来るんだっけ?
129エージェント・774:2008/06/27(金) 02:36:53 ID:3rycYI04
>>128
主権のデモに日本会議は参加するの?
日本会議は団体としては今回は関与してないって確認済みだけど
個人での参加は自由か
130エージェント・774:2008/06/27(金) 03:46:27 ID:9grtqd+n
>>116-122
なるほどねえ…。
で、そうなると「Free Tibet」「Save Tibet」 、あとパンチェン・ラマに関する事
だけに絞る?
131エージェント・774:2008/06/27(金) 04:21:36 ID:RmSZnimF
五星紅旗なんか持って来やがったら承知しないぞ
132エージェント・774:2008/06/27(金) 06:33:19 ID:3W+zFvIC
ID:Ln38PPYRの書き方が
思う会・きらくに酷似してるように思えるのは気のせいですか。

>>123でこちらのやり方に我慢できなくなって発起した
とか書いてる癖に両方出ようとか、もう乗っ取り始まってるわけ?
133エージェント・774:2008/06/27(金) 06:56:59 ID:ofMHSMEF
ああ、北海道ナツカシス
134エージェント・774:2008/06/27(金) 08:34:43 ID:DTs52mt2
誰に対してフリーチベットを訴えるという趣旨なの?
135エージェント・774:2008/06/27(金) 08:41:59 ID:XOl1dkMA
過激な主張をしたい人がいるようですが…
7月6日(日)は、サミットの開催前日と同時に
「World Tibet Day」として世界同時に様々なアクションが
起こることを理解していないのかな?
136エージェント・774:2008/06/27(金) 09:00:38 ID:aJD0pCHw
>>135

「World Tibet Day」どころか、世間的にはチベット問題などすでに忘れさられて
騒いでいるのはごく少数の人って感じじゃないかな。

2ちゃんですらチベット関連のスレで騒いでるのは少数なのが現実だよ。
137エージェント・774:2008/06/27(金) 09:46:06 ID:9grtqd+n
>>136
そりゃ日本の大マスコミは意図的に無視しようとしてるからな。
でも、中国の問題点を挙げる段になると必ずチベット問題という単語は出てくるよ。
出さざるを得ない位の認知度にはなってるからな。


とはいえ、ゴキントー帰国の後、下火になりつつあるのは事実…。


こ こ で 盛 り 上 げ ね ば な !
138エージェント・774:2008/06/27(金) 13:29:30 ID:P1cEwOQl
下火なのは事実かもしれないけど、それってそんなに重要かな?
チベットを征服したらシナは必ず東に目を向けてくるからね。
だからチベット問題は対岸の火事ではない。
盛り上がっていようがいまいがまだ解決してなく、日本が被害者になる可能性があるって事実に変わりはない。
もう盛り上がってないからとか言う人はそれだけブームに流されてただけってことじゃない?

>>132
スルーでいいと思う。
デモ参加者がしっかりしてれば乗っ取りなんてそうそうはできないでしょ。
139エージェント・774:2008/06/27(金) 13:34:13 ID:RRsp+l66
> だからチベット問題は対岸の火事ではない。
> 盛り上がっていようがいまいがまだ解決してなく、日本が被害者になる可能性があるって事実に変わりはない。

だからこそもっとみんなに危機感を感じてほしいこともあって盛り上げなきゃ、と>>137は言ってると思われ。
このまま行ったらやつらが本気出したときには無抵抗のうちに中から制圧されんじゃないか?



無知と無関心は場合によっては罪だかんね。
140エージェント・774:2008/06/27(金) 13:41:53 ID:3W+zFvIC
>>138
そうだね。
あんな分かりやすい荒らしをスルー出来なかったなんて自分で情けないわ…

俺も主権の主張は嫌いじゃないのに先の事で嫌悪感持ったし
広めるのにもやっぱりやり方が大切なんだと再認識したよ。
141エージェント・774:2008/06/27(金) 13:46:28 ID:bjIzbBcf
現地の人(出来れば忙しそうなスタッフたち以外)にお願いがあります。

集合場所の大通公園西7丁目近辺の画像を上げてもらえませんか?
出来れば複数枚。
駅前からの行き方とか、集合場所近辺の目印とか。
現在地の見分け方(番地の書いてあるプレートの位置)とか。

あとコンビニなんかがあったら教えてもらえると助かります。

もし駅の出口や改札も分かりづらそうだったらお願いします。
142エージェント・774:2008/06/27(金) 13:58:43 ID:GCU7qGO3
素朴な疑問ですが、
同盟国である日本を裏切るアメリカ政府に、チベットを本気で助ける意志が
あるのだろうか?

08.6.25青山繁晴がズバリ!1/4
http://jp.youtube.com/watch?v=fRDSefyhBz0

08.6.25青山繁晴がズバリ!2/4
http://jp.youtube.com/watch?v=UmmLrdwU4Gs&feature=related

08.6.25青山繁晴がズバリ!3/4
http://jp.youtube.com/watch?v=m7vzwMSf4fU&feature=related

08.6.25青山繁晴がズバリ!4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=Ds5uk4UYFpQ&feature=related

143エージェント・774:2008/06/27(金) 14:07:26 ID:P1cEwOQl
>>141
まとめwikiに書いてあるアクセス方法でわからなかった?
あなたがどこの駅を使うかによってもアクセス方法も変わるから、
もう少し具体的に書いてくれればあるいは。
明日の懇親会に出ようと思ってるからついでに7丁目の写真とかとってくるわ。

ところで明日の懇親会(>>74)に参加しようって人、他にもいる?
144エージェント・774:2008/06/27(金) 14:17:39 ID:bjIzbBcf
>>143
完全な道外なので、文字でのアクセス方法はメモしていくし地図も見るけど
地図で見ての想像と現地はやっぱり違うのがウロウロに参加して分かったので。

文字で受けた説明をその通りに行けば確かに行けるんですが、初めてだと
どれが情報提供者が不要と判断して削除した情報なのか分からなかったり。
(確かに違うんだけど似たような看板があったり)
ないならないで何とか行けるのですが、やっぱり目で見る情報って違うんですよ。

駅から〜は確かに人によって違うんだろうから集合現場の写真と
現在地の確認方法はぜひともお願いします。
理由は察してください。
145エージェント・774:2008/06/27(金) 14:20:08 ID:P1cEwOQl
>>144
了解。
写真撮って、分かりやすい地図やルートなんかもうpしてみる。
数日待っててくれ。
146エージェント・774:2008/06/27(金) 15:01:48 ID:Epe3V4UR
ココのデモの関係者は道民以外が来ることは考えてないのかな?
鎧さんも参加されるし、自分も参加する(あくまで予定)となれ
ば千歳空港から大通公園に向かうと思う。道外から参加の人
は思ったより多いと思うから、交通や地図なんかの情報はマメ
にうpした方が良いのでは?
147エージェント・774:2008/06/27(金) 15:03:34 ID:R7HShGRH
なんか新風を一生懸命擁護してる奴がちらほらいるけど
そういうやつはここじゃなくて新風のデモに参加すればいいのに
148エージェント・774:2008/06/27(金) 15:17:22 ID:P1cEwOQl
>>146
併せて了解。
149エージェント・774:2008/06/27(金) 15:20:05 ID:bjIzbBcf
>>146
そうそう。
まぁ、自分は1人でも行くぞー(ギリギリチケット取れたようだし)と思って
たのですが、もしかしたら他にも同じように不安に思ってる人がいるかも
しれないので書き込んでみました。
空港から駅までは何とかなりそうだけど。

何が不安かと言うと・・・

  自 分 の 方 向 音 痴 が ! w
150エージェント・774:2008/06/27(金) 16:03:02 ID:vFROSgPD
時間決めて、空港からツアーみたいなカンジで案内してくれる人が居れば心強いな、地元のサポーターに頼めるかな?
151エージェント・774:2008/06/27(金) 16:25:57 ID:9grtqd+n
>>150
それ出来たらいいねえ。
そのまま顔合わせにもなるし…。

ただ、皆飛行機の時間バラバラじゃない?
なんかジャニーズのコンサートがあるから、便に余裕ないって言われたし。
152エージェント・774:2008/06/27(金) 17:11:04 ID:cUhYkDie
しかし、皆さん甘ちょろいねー
口と耳があったら、どこにでも行けるんだよ。
デモ当日は主催者は特に、余裕ありませんよ、きっと。
仮装大会に参加するみたいなノリですねー。

フェスティバル in SAPPORO〜!  カーニバル in  SAPPOR〜!

日本って平和ボケなんだなーやっぱり・・・・かなしーーーー
153エージェント・774:2008/06/27(金) 17:22:07 ID:RRsp+l66
>>149
空港に降り立ったらまず鎧の人を探せばいいと思うよ。目立つから。
↑いや、それはいくらなんでも無理だろうw
154エージェント・774:2008/06/27(金) 17:37:51 ID:ZXBLc/L8
後ほど写真、地図などをうpしてくれるらしいけど、
札幌中心部は完全に区画整理がなされているので迷子になりにくいよ

一応、書いておくと
東京からの場合は、空港到着ロビー正面がバスのりば。
バスに乗らずにロビーを出てすぐ左の下りエスカレータにのるとJR

札幌に着いたら西改札口からでる(西と東しかない)
改札口を出たら左側の南口でると札幌駅正面

あとは400m真っ直ぐ歩くと大通公園にでます
テレビ塔が見えるので、テレビ塔の反対方向へ歩くと7丁目にでます。
5丁目に引っかからなければOK
155クローム・ツァハル ◆1CT8Mj81OQ :2008/06/27(金) 18:52:37 ID:iAeIQXPZ
皆様、お疲れ様です。

新千歳空港からJRに乗る場合、すべての電車が一旦札幌に停車しますので寝過ごしがなければ必ず札幌駅につくことが出来ます。

到着後は>>154さんの仰る通りにしていただければ問題なく現地に到着できます。

なるべくなら歩きたくないという方は駅南口東側のバスターミナル(ビックカメラのあるところ)で、手稲方面行きのJRバスに乗り、「北1西7」で降りて、降りた向きで左手側の交差点から南に進めば大通西7丁目となります。

(この手段は時刻表、路線案内から導き出した未検証の手段ですので、皆様方の追試をお願いします)

逐次交通案内なども更新いたしますので、よろしくお願いします。
156エージェント・774:2008/06/27(金) 19:02:20 ID:9grtqd+n
まー、でも観光地って大体駅の観光案内で地図くれるよね。
157149:2008/06/27(金) 20:52:49 ID:bjIzbBcf
みなさん、詳しい説明ありがとうございます。

おのぼりさん丸出しでもいいので、しっかりたどり着こうと思います。
(駅前で変な誘導に引っかかってうかつな所に連れて行かれたくなかったので
7丁目なのかどうかを自分で判断できる資料が欲しかったのです。
まさか近辺の番地案内板の上にポスター貼って隠したり
強引に引っ張られたりはしないと思うけど。)

>>153
鎧ですね、OKw
158エージェント・774:2008/06/27(金) 21:46:19 ID:RRsp+l66
>>157
まさか、おまいさん空港に降り立っておもむろに鎧着用しだして「さて、鎧の人は見つけたがこれからどうしたもんか」とかいうオチは...w
159エージェント・774:2008/06/27(金) 21:49:17 ID:ZXBLc/L8
>>157
明日のオープンミーティングの議題にも上げたいと思うので
札幌駅からは、スタッフからの誘導もありかも…
いましばらくお待ちください
160エージェント・774:2008/06/27(金) 21:52:52 ID:ZXBLc/L8
あ、鎧武者殿の件は道警に話してあります。
不審者として捕まるも本末転倒なのでw
161エージェント・774:2008/06/27(金) 22:01:47 ID:9grtqd+n
>>158
そしたら案内してもらえるよ。
空港の警官の所にw
162149:2008/06/27(金) 22:11:37 ID:bjIzbBcf
>>159
いやー、忙しいだろうし悪いですよ。なんとか自力で。

観光客にアピールできるから駅前にスタッフがいてもいいけど
変な誘導員もいたら嫌だなぁ。

あ、葬式やモデルルームの案内みたいに街角に案内チラシ貼るのは?
主催・内容(タイトル)・場所・時間明記して矢印で。
よく「終了後速やかに撤去します」って書かれた立て看板やポスターを
東京では見るけど、許可受けてなのかどうかは分からないです。


あと、鎧も黒装束も雅な服も持ってませんが熱いハート持って行きますw
163エージェント・774:2008/06/27(金) 22:52:38 ID:ZXBLc/L8
>>162
その気持ちだけで十分だぜ!
一緒に声がかれるまでガンガロウぜ!!
164エージェント・774:2008/06/28(土) 03:37:10 ID:W90ZkfA7
フィアットのランチャーのCMいいな
http://jp.youtube.com/watch?v=lTVn31L3e8g
165エージェント・774:2008/06/28(土) 05:15:29 ID:/0TkRs1o
すみませんが教えてください

「西岡キャンプ場で400人受け入れ、(7/3-9、シャトルバスあり、宿泊費無料)」という
記事を見つけたんですが、これはフリーチベットデモの個人でも利用できるんでしょうか?
当日個人飛び込みでも平気でしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。
ほかにも札幌近郊のキャンプ場情報がありましたらお願いします。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/summit/101357.php
 北海道洞爺湖サミットに合わせ、宿泊先を決めずに札幌入りする世界各地の非政府組織(NGO)や市民活動家の受け入れ先について、札幌市は二十六日、同市豊平区の西岡青少年キャンプ場を緊急避難的な宿泊地として用意することを決めた。 (中略)

 西岡青少年キャンプ場は西岡公園(約四十ヘクタール)の一角で、約四百人の受け入れが可能。市中心部から約九キロ離れているため、市が地下鉄南北線からシャトルバスを運行する。

 キャンプ場は七月三日から九日まで開設。利用無料だが、夜間に騒がないなどのルール順守を条件とする。市は簡易トイレの設置や利用料金などを負担。警備員を配置し、近隣住民の暮らしに影響が出ないよう配慮する。 (イカ略
166エージェント・774:2008/06/28(土) 10:25:35 ID:W90ZkfA7
>>165
所在地
札幌市豊平区西岡544番地

問い合わせ先
社団法人札幌市子ども会育成連合会豊平区事務局
〒062-8612
札幌市豊平区平岸6条10丁目豊平区民センター内
電話011-812-7183

事前に手続きが必要。
ってか、往復にえらく苦労しそうだけど
167エージェント・774:2008/06/28(土) 11:09:37 ID:vsKquWAV
主権回復を目指す会と西村修平には十分注意する事。

このブログの作者は明らかに右寄りだが、二度と連中には近寄らないと言っている。

http://tk01050.blog27.fc2.com/blog-entry-257.html
http://tk01050.blog27.fc2.com/blog-entry-246.html
http://tk01050.blog27.fc2.com/blog-entry-247.html
http://tk01050.blog27.fc2.com/blog-entry-248.html

連中は、公安の最重要監視下にあり、過激派認定されている。
言ってみれば、中核や革マルと一緒にでデモをする様なもの。

サミット直前で警察もピリピリしている最中、
平気で警察とぶつかるこの連中と
一緒にデモをしたら、巻き添え逮捕を食らう可能性があるぞ。
168エージェント・774:2008/06/28(土) 11:30:01 ID:CGuXp/wj
>>167
なるほどこうやってネガキャンが行われるわけか。
169エージェント・774:2008/06/28(土) 12:50:20 ID:BeDq9yhV
>>167
あんた、中国の工作員じゃないの?
あんたこそ、中核派・核マルの残党じゃないの。
今の時代は、東西冷戦時代のサヨク・ウヨクの定義づけなんぞ、まったく
無意味だよ。

例を上げるよ、
イデオロギーで中国追従報道の朝日新聞と、金もうけが目的で中国に追従する日本経済新聞は、
利害が一致し、運命共同体になっています。

資本主義化か?共産主義か?で対立した団塊の世代の学生運動の時代からは、
考えられない現象(朝日新聞と日本経済新聞の共闘)が、生じています(中国礼賛・従属という点で)。

1960年代のサヨ(朝日)とウヨ(日経)が、利害のために握手する時代ですよ。

今の時代、イデオロギーを語る、福島瑞穂・筑紫哲也は、チンピラ。
170エージェント・774:2008/06/28(土) 13:19:33 ID:Y1miunUg
>>167
くうっ、上の二つに殆んど言われちまってる!

まあ、とりあえずどこの馬の骨とも知らん個人の主観なんぞ基準にならん。

互いが互いのスタンスを行くだけなら何の問題もないわ。

171エージェント・774:2008/06/28(土) 14:24:18 ID:2VOoQqhd
鎧くんと一緒に札幌入りする者です。 代筆しております。
今、本人と打ち合わせ中です。本日16時くらいまで我が家に居ます。

5日のAMに千歳に到着するのですが、何かすべきことはありますかと
気にしております。 ちょっと観光していいのかな?
鎧を着て観光していいのかな?
札幌のほうがいいですか? 小樽は無理ですか? とのことです。
道警にお話していただいているようなので迷惑にならないようにしたく
アドバイスが欲しいです。 鎧がNGならフリチベTでウロウロします。

教えてばかりでゴメンナサイ。 よろしくお願いします。
172171:2008/06/28(土) 14:25:32 ID:2VOoQqhd
ごめんなさい、sage忘れました。
173エージェント・774:2008/06/28(土) 14:32:16 ID:nf9s7ya9
小樽観光するなら、デモ終了後でいいんじゃね?
174エージェント・774:2008/06/28(土) 14:37:16 ID:Rs0KEtlK
主権回復を目指す会とここは協調するという事でOK?
175エージェント・774:2008/06/28(土) 14:47:24 ID:Y1miunUg
>>171
別にいいんじゃないでしょうか?
問題になるような事をしないなら、あの姿でウロウロするのはいい宣伝になるし。


>>174
協調というか、互いのスタンスには口を挟まない。
両方に行きたい人間は行けばいい。
って感じ?

176エージェント・774:2008/06/28(土) 14:51:30 ID:4Oe3LPaD
やること(無許可で鎧やチベTでうろうろ)は渋谷と同じだけど、規模が圧倒的に小さいしな。w
177エージェント・774:2008/06/28(土) 15:03:21 ID:MrNHNCpl
>>171
是非スープカレーは食べてっておくれ
178171:2008/06/28(土) 16:06:25 ID:2VOoQqhd
皆様、お返事サンクスです。
鎧くん本人は「道警にどういう風に説明してもらったのか気になります」
とのこと。 あとで知ってる方、教えてくださると嬉しいです。

>>173
7/7のAMに東京に戻るので、デモ後だと小樽はむずかしいです(^^;

>>175-177
ありがとうございます。 では前日に鎧でウロウロを前向きに検討します。
鎧でスープカレー、熱そうww
179エージェント・774:2008/06/28(土) 17:03:21 ID:TZGZio6X
>>174
協調っていうか一応別物だと思うんだど
デモの趣旨も違うし、そもそも時間とかも違うわけだし
と言っても目指すところが全く異なる訳じゃないから
お互い変に干渉せず、尊重しあうってスタンスなんじゃないの?
180エージェント・774:2008/06/28(土) 17:34:31 ID:Y1miunUg
>>178
つまりこういう事か。

お前ら、7月の5日6日に鎧武者が札幌・小樽をウロウロするけど絶対に真似すんなよ!
乗馬体験で騎馬武者やらせたり、一緒に記念写真撮ったりすんなよ!
絶対だからな!
181178(171):2008/06/28(土) 18:03:06 ID:2VOoQqhd
>>180
うぬ、鎧武者を駅まで送ってきまつた。 スケジュールを下記のように考えなおしました。

鎧武者が7/5午後から札幌ウロウロするけど真似すんなよ。
合流して一緒にジンギスカン食いに行こうとか目論むなよ!
べ、別にフリチベ偽装して監視活動とか合意の上の記念写真はOKなんて言わないんだからね!

マジレスすると、鎧くん休憩中(食事中)の激写はご遠慮してあげてくださいネ。
182エージェント・774:2008/06/28(土) 18:35:36 ID:2lz0QpKr
>>181
ちくしょー!
参加考えたのが遅くて6日の午後の帰宅便が取れず
やむなく7日休んで6〜7のスケジュールにした自分は負け組かぁあ〜!><
183クローム・ツァハル@迷彩服 ◆1CT8Mj81OQ :2008/06/28(土) 20:03:17 ID:Wj6qo3pS
小樽なら仕事の合間にウロウロ出来ます。
ご希望とあらば南小樽駅〜小樽駅間の観光店通りで鎧武者を迷彩服姿でエスコートします。
(小樽駅より一つ手前の南小樽駅で降車されることをお勧めします)
184クローム・ツァハル@迷彩服 ◆FH.6lStFnA :2008/06/28(土) 20:04:51 ID:Wj6qo3pS
トリップ間違えた…orz
185クローム・ツァハル@迷彩服 ◆FH.6lStFnA :2008/06/28(土) 20:30:51 ID:Wj6qo3pS
連投となってしまいますが…。
先ほどの申し入れですが、スケジュールを確認したのですがちょっと難しいかも…
申し訳ありません。

前日から札幌入りされる方にお願いがございます。
サミット前で中外より多くの運動家たちがこぞって札幌に集まることが予想されています。
宿を工面できず漫画喫茶で夜を過ごす方もいらっしゃると思いますが、くれぐれもお手回り品には注意をお願いします。また、不穏な事態に遭遇しましたら迷わず最寄の交番、コンビニなどへ避難し通報してください。

186エージェント・774:2008/06/28(土) 21:57:45 ID:4Oe3LPaD
>>183
迷彩服はどうかなぁ。
と個人的にはちょっと思うです。
戦争スタイルでもなんで鎧はよくて迷彩服はあんましよくないのかは自分でもよくわからんが。

みんなの意見は?



つか仕事の合間ならこれどうよ?
お手軽な割にインパクト強いよ。
http://imepita.jp/20080628/786561 ←5/25渋谷うろうろ中の画像らしい
187エージェント・774:2008/06/28(土) 22:03:25 ID:JlfKVYwu
迷彩服は見た目が悪印象だと思う。
右翼やヲタクを連想してしまう。
188エージェント・774:2008/06/28(土) 22:08:02 ID:2lz0QpKr
背広でエスコート、が一番アンバランスでおかし・・・いや人目を引くと思うw
189エージェント・774:2008/06/28(土) 22:27:31 ID:Y1miunUg
>>186
同じく迷彩服は反対。
実用性があるから戦いを連想させるのかな?
ぶっちゃけ、現代で鎧はコスプレの延長みたいなイメージだし。
190エージェント・774:2008/06/28(土) 22:38:36 ID:w0g+7/AY
>>183はネタでしょう。
191エージェント・774:2008/06/28(土) 22:42:51 ID:JlfKVYwu
デモ当日の参加者は服装に気を使って欲しい。
見た目は重要、超重要。なんだかんだ言っても、第一印象で他人は判断する。
不潔、だらし無い恰好は絶対にしないで、清潔感のある恰好を心掛けて。
今回のデモは映像にもするから、好印象を与える為にも後ろ指さされない恰好を頼む。
192エージェント・774:2008/06/29(日) 00:41:19 ID:XgylPPcF
参考になる?フリチベコレクション
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3510505
193エージェント・774:2008/06/29(日) 00:49:13 ID:WPABtzEp
鎧さんご一行が前日に札幌入りされるとの事ですが、
その時に再度懇親会のようなものを催す予定はないのでしょうか?
デモ前日に参加者の顔ぶれを確認し、
わざわざ東京から来てくださる人達を道民でもてなすという意味でも

もちろんご一行が観光なりなんなりとしたい事があるでしょうからそこを尊重した上で、
夕方〜夜にかけて札幌にてジンギスカンなりなんなりっていう形で

前日はデモの直前準備で忙しい…のであれば無理に企画する必要があるとは思いませんが
せっかくですし、スタッフの方、ご検討願えませんでしょうか?
194エージェント・774:2008/06/29(日) 00:49:13 ID:/EkL4keQ
>>191
なんでそんなに上から目線なの????他人の格好とか言う前
に自分の身に着けてる物、鏡で上から下まで良く見てみろよ。
195エージェント・774:2008/06/29(日) 00:55:55 ID:NH+vELC7
特に上から目線には見えないけど?
ほいな〜て感じ。


脱オタクファッションガイド
ttp://www.oxiare.net/fashion/
196エージェント・774:2008/06/29(日) 01:13:29 ID:/EkL4keQ
じゃ、ドレス・コードでも設けろよ。
「鎧」や「直垂」が良くても普通にTシャツジーンズじゃ悪いのか。
>>191は言い方が傲慢すぎるだろ、どう見ても。
197エージェント・774:2008/06/29(日) 01:18:38 ID:TR/d2xLs
>>193
スタッフはデモで忙しいだろうから、そういうイベントはスタッフ以外の有志がやればいいんじゃないかな。
あまりスタッフに負担は掛けたくない。
198エージェント・774:2008/06/29(日) 01:30:05 ID:znJnJom6
>>196
2ちゃんなんだし、あまり細かい事気にしなさんな。

少なくとも公の場で主張する以上、ある程度身なりを整えるのは当然。
Tシャツ・ジーンズが悪いとは全然思わないが、誤解を生むようなデザインや、
見た人が悪い印象を持ちそうな服装は避けるべきかと。
199エージェント・774:2008/06/29(日) 01:35:23 ID:/EkL4keQ
>>198
>誤解を生むようなデザインや、
見た人が悪い印象を持ちそうな服装
↑具体的に説明してくれ。
200エージェント・774:2008/06/29(日) 01:42:01 ID:NH+vELC7
>>199
エロゲーキャラ柄のTシャツとか
1週間洗ってなさそうな服とか?

Tシャツにジーンズだって清潔ならいいんじゃないのか?

鎧や直垂は戦略を持ってあえてあの格好をしてるんであって考えなしじゃないだろ。

具体的にどういう格好がしたいんだ?
外見も主張のうちだぞ?
201エージェント・774:2008/06/29(日) 01:43:40 ID:TR/d2xLs
>>199
先に話題に上がったように、迷彩服はダメだと思う。
まさか着る人はいないと思うが、暴走族みたいな特攻服もダメだろう。
さらに年配の人が悪い印象を持ちそうなパンク系やゴス系も控えた方がいいと思う。
202エージェント・774:2008/06/29(日) 01:49:00 ID:znJnJom6
>>199
少なくともまとめwikiで禁止されてるものに関しては御法度。

あと、好戦的なイメージを与えそうなもの―例えば、あからさまにミリタリー系
なデザインや挑発的な言葉の書かれたものは避けるべき。

あと、言うまでもなく汚れたままの服とかね。

見てる人が引いちゃいそうなのは止めた方がいいでしょう。
203エージェント・774:2008/06/29(日) 01:55:14 ID:/EkL4keQ
>>200
質問に質問で返すな。
自分はどのデモ、どのオフでも前面にチベット国旗と
デカデカと「FREE TIBET」と書かれているTシャツだ。
下半身はジーンズか短パンだよ。訊いてどうするんだ?
>>201
そういう服装は・・・常識以前の問題だと思うがな。
あと、パンクスやゴスの何が悪いんだ???????
その辺りを詳細に説明してくれ。
204エージェント・774:2008/06/29(日) 02:10:55 ID:znJnJom6
>>203
言っておくが、お前さんの物言いの方が余程傲慢だぞ。

具体的にどういう服装を考えてるのか知れば判断しやすいからだろう。

あと、パンクなんてのはアウトローになってナンボの世界でしょ?
常道を貫くこの手のデモに相応しいとは思えない。

自分がどう思うかより、周りがどう思うかを考えなきゃな。
TPOてのはそういうモンでしょう。
205エージェント・774:2008/06/29(日) 02:19:35 ID:NH+vELC7
>訊いてどうするんだ?

>>203がどうしてもしたい格好があって、強い主張の元にその格好をしたいなら
一緒になってスタッフに掛け合おうと思っただけ。
別にそういうわけじゃないんだな。
206エージェント・774:2008/06/29(日) 02:31:35 ID:TR/d2xLs
>>203
パンクスは社会への反抗、ゴスは退廃的イメージというモノがまだ一般にはあると思う。
世間へ広く認知してもらう行動には、ニュートラルなイメージを構成する事が大事。

パンクスやゴスを全否定する訳ではない。
今回のデモのイメージ構成には、それらの服装は不適切だと思い、控えた方が良いと書いた。

あなたの格好は、今回のデモのイメージに即していると思うので何も問題はないんじゃないか。
207エージェント・774:2008/06/29(日) 02:36:11 ID:/EkL4keQ
>>204
あんた>>191か????????もういっぺん文章を良く読み直してみろ。

デモ当日の参加者は服装に気を使って欲しい。
見た目は重要、超重要。なんだかんだ言っても、第一印象で他人は判断する。
不潔、だらし無い恰好は絶対にしないで、清潔感のある恰好を心掛けて。
今回のデモは映像にもするから、好印象を与える為にも後ろ指さされない恰好を頼む。

↑これの、どこが自分より傲慢じゃないというんだ。こちとら面接行くわけじゃない
んだよ。
まあ、いい。これで腹は決まった。道外から駆けつけようと思ったが、参加は見送る
ことにするわ。
自分ひとりが行かなくても、他の「他人に後ろ指刺されない格好」してる人同士で
がんがってくださいよ。
208エージェント・774:2008/06/29(日) 03:04:16 ID:NH+vELC7
>>207
無理して行ったってつまらないよ。
他にも出来ることはいろいろあるんだし、自分のやりたい活動をやればいい。

自分は自分のつまらない見栄よりもチベットのことを訴えたい気持ちが強いから
自分のために行く。
このデモは、フリーチベットという集団が受ける面接のようなものだと思っている。
戦略は大事だろ。
209エージェント・774:2008/06/29(日) 05:57:54 ID:NH+vELC7
不潔な格好は論外だけど、
フリーチベットをもっともっと多くの人に知ってもらって、
パンクでもゴスでもコスプレでもお祭りのハッピでも
何を着てどんな髪型でどんな団体の人が叫んでも
誤解されずにちゃんと理解してもらえるくらい一般的になるといいな。
210エージェント・774:2008/06/29(日) 10:31:25 ID:znJnJom6
まあ、図らずも服装の具体例について話ができたし、とりあえず良しとしときましょ
211エージェント・774:2008/06/29(日) 12:10:15 ID:rRq3iAxS
ヨロイさん直垂さん忍者さん達と一緒にいると、Tシャツ姿の自分のほうが
おかしいのではないかと一瞬思うときがある。
212エージェント・774:2008/06/29(日) 14:39:51 ID:L4t44CGC
>>207
おいおい、たかが気に入らない書き込みする奴が一人二人いたからって投げ出すなよ
その辺は2ちゃんのお約束って事で寛大な心で
札幌はチベット知名度も低いし、一人でも多くの仲間が必要だから駆けつけてくれよ
213エージェント・774:2008/06/29(日) 15:01:45 ID:YI0DSAIL
食品を買ったら、フリーダイヤルに電話して、中国製が入っているかの確認を
します。
やはり、日本の持つ最強の外交カードは「おカネ」だと思います。
ODAの代替目的である、環境支援を名目にした、アジア開発銀行からの
対中国迂回融資を凍結させる、と官房長官が発表すれば、チベットに平和が
訪れると確信しています。
中国に対する海外からの資金の6割が、日本からですから。
日本国民の税金を、チベット弾圧に使わせないことです。
中国への、環境支援などといっても、お金に名前は書いてないのですから
214エージェント・774:2008/06/29(日) 15:54:21 ID:pWMyRCr1
これって、新風や西村修平とは関係ないデモなんですよね?
両方とも犯罪者がらみなので、もし彼らが関係してるなら参加したくないんですが。
215エージェント・774:2008/06/29(日) 16:30:44 ID:LxtV1YYT
>新風や西村修平
そっちは5丁目でやってるんで間違えないように。こちらは西7丁目。
基本的にルールさえ守れれば来る者拒まずの方針なのでよろしく!

http://www9.atwiki.jp/ftas
216エージェント・774:2008/06/29(日) 16:37:27 ID:Xa4p4hES
東京ー札幌間 一番安くいく方法は?
217エージェント・774:2008/06/29(日) 16:39:37 ID:Xa4p4hES
>基本的にルールさえ守れれば来る者拒まずの方針なのでよろしく
これ大賛成。
218エージェント・774:2008/06/29(日) 18:40:05 ID:8xMwhytp
>>216
ttp://www.soratoku.net/#sapporo
ここを見る限りAIRDOが断トツで安い
ただし、前の方にも書き込みがあったけどデモ当日だかに
ジャニーズのコンサートがあるとかで混む可能性が高いとの事
早めに確認を!
219エージェント・774:2008/06/29(日) 18:50:31 ID:8xMwhytp
>>141>>144>>146
アクセスの件、昨日現地の写真を撮ってきたんだけど
「花フェスタ」とかいう祭りの最中で風景が普段と全く違うものになってるんだ…
しかも札幌駅〜現地は道路工事やらが多くて写真をうpしても逆に混乱させてしまいそう

一応現地までの経路の途中にある銀行・お店・ホテル等の中から
一階にあって見れば誰でも分かるようなものをピックアップしてきたから
それでよければ手書きで簡易地図を作ってうpするよ?
まぁ絵心ないし、普通に地図見たほうが早いって事になりそうだけど
220エージェント・774:2008/06/29(日) 19:25:33 ID:qaXYP/r3
頼んだぞ(長野・渋谷・日比谷参加者)
221エージェント・774:2008/06/29(日) 23:24:38 ID:Xa4p4hES
>>218 ありがとん。親切にされてうれしい。
 いくかどうか検討中。
 長野、銀座、渋谷、渋谷、護国寺、中国大使館参加者
222すみっこ焼きまんじゅう ◆7EVc6Q7Rzc :2008/06/30(月) 00:05:50 ID:9lFKywks
横槍失礼致します。突然お邪魔して申し訳ありません。
服装についてですが、いろいろな格好の人がいたほうが、一般人が行うデモとしてよいかなぁと思います。
わたしはあるデモのスタッフをしておりますが、そのデモではパンクもヘビメタも「ファッション」としてOKとしております。
別に強制するわけでなく、そういうデモもあるという情報をお伝えしただけです。ご参考までに。では、失礼致します。
223エージェント・774:2008/06/30(月) 00:27:19 ID:AoqdHWNQ
服装。個人的には、ゴスでもパンクでもメタルでも
FREE TIBET のプラカードを下げた瞬間に「心根の優しいイイ若者」に見えるだろうからOKだと思う。

清潔は大事だけどね(^^
224エージェント・774:2008/06/30(月) 00:59:18 ID:ULmYzh77
>>222
 そんなことわざわざOKだということ自体が官僚的ってことに気づけよ。
 東京デモはなんか腰砕けだな。
225エージェント・774:2008/06/30(月) 01:02:32 ID:J9pSf/+y
>>223
それは流石に都合よく解釈しすぎ。
初めてフリチベの運動を見る人は「どういうタイプの人間がやっているか」を
まず見る。
よい印象の人間達がやってれば活動の印象もよく見えるだろうけど、よくない
印象の人間がやってれば活動そのものにも悪い印象を持つと思う。

そしてその印象というのは、自分達に都合のいいようには与えられない。

相手の価値観を理解して、それに合わせなければ良い印象なんて与えられるはず
がない。
自分達が良いと思っている事が、相手にとっても良いと思える事とは限らない

んだから。

>>222
そっちとこっちのスレでは毛色は全く違う。
余計な口出しは無用。
226すみっこ焼きまんじゅう ◆7EVc6Q7Rzc :2008/06/30(月) 01:07:19 ID:9lFKywks
>>225
失礼致しました。
227エージェント・774:2008/06/30(月) 01:23:24 ID:XPjm9ngS
>>225
前半は概ね同意
そもそもデモ自体が一般的なこととは言えない
さらに何も知らなければ「変な宗教?」と誤解されそうな雪山獅子
服装等は何でもおkなのが理想的だけど、上記の事柄を考えると
少しでも印象が悪くならないように様に心がける必要があると思う

>>226
まあドンマイ
228エージェント・774:2008/06/30(月) 01:53:51 ID:wUg1BNHG
229141:2008/06/30(月) 02:45:11 ID:qSmiPW6Y
>>219
返事が遅れてすいません。
夏に向けて札幌はイベントシーズンかもですね。
上で詳しく教えていただいたのでそれ見て行きます。
(道路工事に惑わされないようにしないと・・・)
ありがとうございました。
230エージェント・774:2008/06/30(月) 03:55:36 ID:wUg1BNHG
中国人に人権を説いても、せせら笑うだけです。
天安門事件を命令した李鵬首相は言いました。
『メシを食わせることが、人権だ。』これが、中国人の考え方です。西側の常識は一切通用しません。

中国人は、人権でメシが食えるか?と西側の人間に対してせせら笑うのです。

ならば日本は、中国に対するODAを止めましょう、アジア開発銀行の環境支援名目
の融資を止めましょう、というと、中国人は、すっ飛んで言うことを聞きます。
チベット解放には、中国人の実利主義を逆手に取ることが重要だと思います。

(チベット解放の為には、中国人の考え方を知り、戦略を立てることが不可欠だと思います)
http://jp.youtube.com/watch?v=Pj6xwdI6kCo
http://jp.youtube.com/watch?v=taOP9K68H_A
http://jp.youtube.com/watch?v=LHvmy2wRAC4
http://jp.youtube.com/watch?v=aKvZRkcevLc
http://jp.youtube.com/watch?v=5lJCb3Sh-7g
http://jp.youtube.com/watch?v=jFqoS-z3c8Q
http://jp.youtube.com/watch?v=4-IkYUFEm7c
http://jp.youtube.com/watch?v=zT2gANs4As8
231エージェント・774:2008/06/30(月) 06:14:58 ID:mzxkzPoJ
>>225の言ってることは『自分以外が好もしいと思える人間』
だけにフリチベ活動をしてほしい、と言ってるようにしか見えない。
見てくれで自分に合わない人間が活動するのが許せない、っていう
物凄く偉そうな視線を感じるわ。
誤解しないでほしいんだよね。人間なんてそれぞれで、服装だけでは
それだけ活動を熱心にやってるか、なんて分からないだろ?初見の
人間では。別に馴れ合えなんて思ってないが、「自分の物差し」だけで
語られるのは、不愉快だぜ。
232エージェント・774:2008/06/30(月) 07:01:34 ID:IHpZllsR
>>231同意。自分はどんだけ好青年なんやと。デブ、ブスも×ですか?いや冗談だけどさ。
パンクな若者、オタク風青年、作業服のオッサン、おばさん、今どきなイケメソ、主婦、ロリータファッションの少女など多種多様な人びとが真剣にフリチベを叫ぶのは
強いメッセージとして道行く人びとの印象に残るだろう。

ただ個人的には動物着ぐるみ、仮装はただのお祭りパレードにしか見えない恐れは感じるけどね。

233エージェント・774:2008/06/30(月) 08:02:53 ID:qSmiPW6Y
わざと奇をてらう必要はないけど、

>パンクな若者、オタク風青年、作業服のオッサン、おばさん、今どきなイケメソ、主婦、ロリータファッションの少女など多種多様な人びとが

コレいいなぁ。
ただ、東京なら完全に受け入れられると思うけど、北海道ではどうだろう?
よく分からない団体がよく分からないことやってるって思われて、見ちゃいけません状態になるのが恐いな。
(コレって偏見?)

東京でやりませんか?
北京五輪にでも合わせてみんなで叫ぶフリチベ。(フリチベ+少数民族)
政治系は抜きの奴。やって欲しいなぁ。にぎやかなの。
234エージェント・774:2008/06/30(月) 08:28:56 ID:/qQ2vSVk
万人に印象のいい服装なんてあるの?
235エージェント・774:2008/06/30(月) 08:34:14 ID:/qQ2vSVk
>>225
余計な口出しってなんだよ。
何様のつもりなんだ?
ここは2chなんだよ。誰が何を書いたっていいんだよ。
別に嘘を書いたわけでもアラシたわけでもない人に対して、
何を勘違いな言論統制してんだよ!

236エージェント・774:2008/06/30(月) 10:04:48 ID:pWkHuFWS
>>165
>>166
これ思いっきり、左翼ですよ。
シャトルバスは、生協の車や、共産党の車で運行するようです。
豊平区役所の人が休日出勤で監視警備に配置されるようで、文句言ってました。
237エージェント・774:2008/06/30(月) 10:16:20 ID:bUthh/4k
ここ10年ほど反グローバリズムの団体がG8でデモやってる。
マスコミも取材するから来た人にデモ参加を呼びかけてみるのもいいかと。
こちらの趣旨を英語で説明したちらしでも作っておくといいよ。
238エージェント・774:2008/06/30(月) 10:29:24 ID:8SF8BRvX
>>229
札幌駅南口(正面出口)から出ると
すぐに大通公園周辺までのデカイ周辺案内図があるので
チェックすると万全(シンプルで見やすい)
駅前通りは、大通公園3丁目と4丁目の間の道路になります。
参考まで。
239エージェント・774:2008/06/30(月) 12:00:23 ID:wUg1BNHG



宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会(設立会見)
http://jp.youtube.com/watch?v=f4U63wO8tQQ

(拡散推奨)
240夏目 ◆d2DKX4g1ig :2008/06/30(月) 14:25:11 ID:xaUl4ClO
リンカスレから来ました。
話しぶった切りで失礼します。

どなたでも気軽に出来るチベット支援、チベットリンカです。
http://www6.atwiki.jp/tibetlinka/pages/1.html
デモも良いけど、リンカもね。
241エージェント・774:2008/06/30(月) 15:49:51 ID:mzxkzPoJ
>>234
少なくとも>>191>>208>>255は自分の「お眼鏡」にかなった
格好(もしかするとルックス含む)でなきゃ、来ちゃいけない。
と思ってるらしいぜ。
242エージェント・774:2008/06/30(月) 16:13:32 ID:NkuNMsqB
変に統一された当たり障りない格好の団体より、
色んな人々がいて、見た目は違えどフリーチベットと言う同じ意思表示をしている方が
ああ様々な人達が考えてるんだなあって感じると思うな。
少なくとも自分はそうだな。
243エージェント・774:2008/06/30(月) 16:19:27 ID:DFd0HyOj
まあまあみんな落ち着こうぜ
当日まで一週間切ったし内輪で揉めてる場合でもないよ

それより6日はここの7丁目や主権の会の5丁目に限らず
大通公園の各スペースで朝から色んな団体がデモだの集会だのやるらしい
みんな間違いなく『13:30に大通公園7丁目』で会おうな!

持ってる人はプラカードなり旗なりPRグッズも忘れずに!
244エージェント・774:2008/06/30(月) 16:26:22 ID:J9pSf/+y
>>241-242
都合のいい妄想乙。
そこまで世間の理解が深ければ皆苦労してないつーの。

これからお披露目する場所は、そういう段階に「これから」なるようにするんだよ。
245エージェント・774:2008/06/30(月) 16:49:53 ID:NkuNMsqB
妄想か。まあいいよ。
246エージェント・774:2008/06/30(月) 17:25:13 ID:J9pSf/+y
>>245
長野の時みたいな完全な騒乱状態なら、それこそ格好なんて対した意味はないと思う。

だけど今回は、きちんと見せるべき対象がいる。
その殆んどは今までフリチベの活動どころかチベット問題そのものにさえ関心を
持たなかった人達になる。
だから第一印象はとても大事。

それさえ浸透してしまえば、後は「色んな人間が関わっている」所をみて好意的
な解釈をしてくれるようにもなるだろうさ。
スタンダードな所は外しちゃいけない。


まあ、札幌が渋谷や原宿みたいな町ならゴスロリだろうがパンクだろうが問題
ないんだろうけど。
247エージェント・774:2008/06/30(月) 17:59:20 ID:mzxkzPoJ
>>246
まず「お披露目」って感覚を何とかしてくんない?デモは「主張」のために行うものだから。
ファッションショーでもやるつもりでおるのかね。
248エージェント・774:2008/06/30(月) 18:00:46 ID:IgS3SJ+6
おう、頑張れよ。
でも、迷惑かけんなよ。
249追記:2008/06/30(月) 18:04:47 ID:mzxkzPoJ
今まで参加してきたどのデモだってどのチベットオフだってそんな
特権的とも言えるようなことを言う人はいなかった。
おっさんだろうが若人だろうがオバさんだろうが少女だろうが、皆
「FREE TIBET」の気持ちの許に一つだった。それをデモを言うに
事欠いて「お披露目」とは何だよ!?このフリチベデモが自分の作品
をでも言いたいのか?
250エージェント・774:2008/06/30(月) 18:14:54 ID:mzxkzPoJ
自己レス
気持ちの許に一つ→×
気持ちは一つで、そのことだけで集まってきた→○
251エージェント・774:2008/06/30(月) 18:18:04 ID:q5Ny23XH
もうこの話はよくない?
個人の考え方の統一なんて無理だしさ
今週末に本番なんだからわざわざ雰囲気を悪くするような話題はしなくていいんじゃ
252エージェント・774:2008/06/30(月) 18:29:42 ID:MkQdZ+sS
執行部推薦の服装を何例か示してくれたら嬉しい。

「タック入りのパンツは×」とか「ポロシャツの襟を立てるのは×」とか
「スダッドやチェーンは×」とか「ミニスカは膝上20cm未満」とか。
不快感を与えないみたいな抽象的なことを言われても、人によって
感じ方が違うからな。スーツのオヤジがキモいって人もいるし。
253エージェント・774:2008/06/30(月) 18:30:59 ID:J9pSf/+y
>>249
被害妄想ヤメレ。
まあ、敢えて作品というなら「皆で作る作品」か?
まだ完成してないけどな。
一口に主張と言ったって、これだけの規模でやれるのは現地で頑張ってくれてる
スタッフ達の努力があればこそ。
そしてお披露目するのは参加者全員。
それぞれがその日の為に準備してるんだから。

その努力の結晶なんだし、それ程的外れでもないと思うけど。

この結晶の完成度は、そのまま「Free Tibet」の説得力にも繋がる。
繋げる為に皆が努力してる。

自分を信じるのはいいが、他人の考えまで自分の解釈で決めつけるのはどうかと
思うぜ?
254エージェント・774:2008/06/30(月) 18:35:54 ID:mzxkzPoJ
>>251
悪いけど、この問題を放置するってことは、これまで行われてきた
全ての2ch「フリチベ」関連オフや「フリチベデモ」を蔑ろにする行為
だと思うから。スタッフなりなんなりが出てきてこの話題に言及しな
い限り終わらせるつもりはない。もしかしてスタッフが名無で書きこ
んでるかも知れないし。
255エージェント・774:2008/06/30(月) 18:50:51 ID:J9pSf/+y
>>252
別にそこまでしなくていいんじゃない?

そもそもスタッフでもない俺に禁止する権限なんてないんだし。
「強く反対」はしたが。

てか、「だれが何と言おうと俺はこれでいく!」「俺はこれが正しいと信じてる!」
ってな位の気合いで行くなら止めるつもりもないし。
「わかってくれるはず」とか
「理解されないはずはない」とか
相手に甘えてる姿勢に疑問があるだけで。


>>253
こらこら、「自分こそ全てのフリチベ活動に携わってきた人間の代表者」みたいな
言い方は止めとけ。

256エージェント・774:2008/06/30(月) 18:53:50 ID:nxCjt5Re
大切なのは“想い”だよ。がんばれ、北海道!
257エージェント・774:2008/06/30(月) 19:14:46 ID:uZnpZT6M
旭川から参加予定のオサーンです。初レスです。
蒸し返すようで悪いんですが オレ的にはパンクス全然ok−!なんです
んが、最初にパンク良い?ってレスされた方って道外の方でしたかね?

北海道で40年近く暮らしてますが、こういう問題(チベット、シナなど)への
道民の反応は恐ろしく‥シラケてるんですよ。
よく、おおらかって評される道民ですが 裏を返せば正直、民度が低い?かな。
違う意味での保守的。
若い(たぶんw)スタッフさん達が拒否反応しちゃうのも
これを肌で知ってるからだと思いますよ
決め付けるような言い方で済みません。
個人的には、一人でも多く来道して頂けると嬉しいんですが‥



258エージェント・774:2008/06/30(月) 19:17:19 ID:qSmiPW6Y
とりあえず、自分が自信を持って「恥ずかしくない格好です」と言い切れるなら
それでいいんじゃね?
古風でも今風でも。

「演歌であってもキモノで歌うのは『自分』じゃないから」といってあの格好を貫いた
ジェロを見習おうよ。
自分が、自分として責任を持てる格好で、って事では?

ちゃんと自己主張の理由を説明できるならパンクでもゴスでもいいよ。
「好きだから〜」って考えなしのとか屁理屈はやめて欲しいけど。

で、もしも現場で「今回はごめんなさい」って事になっても泣かずにウロウロに転向。
259エージェント・774:2008/06/30(月) 20:43:14 ID:OpD1GlFB
名古屋でのデモのときも服装などを心配していましたが、
見事に裏切ってくれましたよ。
なので、良識を信頼しても大丈夫だと思います。
むしろ、規制するほうが逆効果になるかもしれません。
260エージェント・774:2008/06/30(月) 22:10:47 ID:k/olzAS/
服装なんてどうだっていいだろ
途中でホームレスのオサーンがデモ隊に合流したら追い出すのか?
デモというのはもともと最下層の人間が上層部に訴える運動だろ
洒落っ気こくな
そんな事より動員増やすことを考えろ
261エージェント・774:2008/06/30(月) 22:24:01 ID:mzxkzPoJ
>>260
同意。
262エージェント・774:2008/06/30(月) 23:07:49 ID:09uncyYG
>>257
とりあえず「パンクスやゴスの何が悪いのか?????」と発言したのは自分だが。
後は>>260に禿上がるほど同意だわ。
263エージェント・774:2008/06/30(月) 23:17:42 ID:OQBakEV6
メイドがいるといいなぁ。
264エージェント・774:2008/07/01(火) 00:08:46 ID:PxZskhwN
静かなスレだね・・・
mixiで盛上ってるんならいいんだけど
参加表明は今何人くらいいるのかな?
265エージェント・774:2008/07/01(火) 00:14:18 ID:77weDceC
フリチベデモでする格好の見本↓at 渋谷
http://jp.youtube.com/watch?v=GEnauy9bGnc
道民に足りない遊び心↓ at 渋谷
http://jp.youtube.com/watch?v=HMZU-j8kAKQ
266エージェント・774:2008/07/01(火) 00:27:54 ID:BLmPN6GX
スタッフはもうフリーチベットには飽きちゃった!ってかwww
267エージェント・774:2008/07/01(火) 00:31:05 ID:Kwkj/8hc
>>264
人数は当日までのお楽しみ!
と言うか正確な人数は当日まで分からないだろうしw

なんか前の方でも似たような事や主権関連の書き込みしてた人かな?
ここが閑散としてようが規模がどれくらいだろうか基本的にあちらさんとは関係ないんでw

もちろん趣旨は少々違えど成功を祈ってるけどさ!
268エージェント・774:2008/07/01(火) 00:31:15 ID:jfdkoB7X
>>265
下に必要なのは「遊び心」じゃなくて「勇気」な気ガス…。
まさに勇者。
269エージェント・774:2008/07/01(火) 00:32:11 ID:WvQDnbQJ
「静かなスレ」と「冷めたスレ」は違う
それが良くも悪くも道民意識なんんじゃないかな?
参加表明していなくても、知り合いは参加するし…
なにげに参加表明って、敷居が高いというか勇気がいるよね。
スタッフの方には迷惑をかけちゃうけど当日参加が多いんじゃない?
270エージェント・774:2008/07/01(火) 02:05:46 ID:eZOeZA1D
俺も東京から参加する。
だけどな服装なんかあれこれいうな。
今時ねメーデーでもあれこれ趣向を凝らした服装で参加する。
全国のフリチベでもそんなこというデモはない。
集まってくれる人は誰でもということで集まってもらって、
渋谷では5000人が集まった。
そうしてほしい。

271もなかた@川崎 ◆n05TC/EvnY :2008/07/01(火) 03:05:32 ID:+hbgXWzI
日曜に日帰りでww札幌デモに参加したいと思います。
飛行機が取れなければ、鉄道も考えてます。
272エージェント・774:2008/07/01(火) 03:45:30 ID:cdvpATfP
北海道は、今年は冷夏っぽくて、朝夜が結構寒いので長袖持ってきた方がいいですよ。
うちは夫婦で参加するよ!
273エージェント・774:2008/07/01(火) 08:21:01 ID:5/JSQ0aF
おはようございます。
当日千歳に飛ぼうと思ってますが、日の丸はNGとかいう噂を聞きましたが、本当ですか?
274エージェント・774:2008/07/01(火) 08:37:40 ID:2p7fQlaH
http://www9.atwiki.jp/ftas
禁止事項に書いてあるよ。
275エージェント・774:2008/07/01(火) 08:46:46 ID:CUIuNteL
ありがとうございます。
では不参加とさせていただきます。
276エージェント・774:2008/07/01(火) 09:50:15 ID:v45UNwAx
日本のデモで主催が日本人なら日章旗が
デモの先頭にあったほうが良いのでは?
277エージェント・774:2008/07/01(火) 10:34:08 ID:Tq4zGNBB
日本人か否かなんて関係あるのか?
デモ参加者が日本人かどうかなんて分からないし、調べる必要もないし。
278エージェント・774:2008/07/01(火) 10:42:34 ID:dWFbQzic
禁止なのは旭日旗だろ  なんで日の丸が禁止なんだ?
279エージェント・774:2008/07/01(火) 10:56:22 ID:xxEQAV0K
>>273
>>276
以前の小規模集会の際に実行委員会の見解として、
当日のざまざま主張の集会やデモ参加者との
あらぬ混乱をさけるために「掲揚」を控えることとした旨の
説明がありましたよ。
右寄りの団体もあるだろうし、台湾も複雑だしね。

掲揚を避けるということで右翼団体との差別化を図りたいじゃないか。
ネプリのプラカードのように
日の丸+チベット国旗+WE ARE FRIENDS
なんかは、認めてるし…
日の丸じたいをないがしろにしている訳じゃないと思う。
280エージェント・774:2008/07/01(火) 11:01:45 ID:Kwkj/8hc
フリーチベットに焦点を絞りたいんじゃない?
それともチベットを利用しようとする勢力を排除するためかも
確かに海外のデモを見てても自国の旗を持ってる人は少ないね
日本国旗のプラカードとかはいいのかな?
281エージェント・774:2008/07/01(火) 11:02:24 ID:jfdkoB7X
まあ、あくまでも「チベットの問題」を最優先って事でしょ。

俺だって支那や日本の政府を糾弾したい気持ちは当然あるけど、このデモは
「世間一般」に向けてのものでしょ?

そっちは別の舞台でやるよ。
282エージェント・774:2008/07/01(火) 11:33:51 ID:pjukGLIa
相手の気持ちはどうなのか、考えた事がありますか。
チベットの方に、日の丸とチベット旗を並べる意味を聞いてみたら分かります。
一方的なフリーチベットでなく、相手の気持ちも考えてみて下さい。
283エージェント・774:2008/07/01(火) 11:40:24 ID:gBjzNmyl
ただ流行にのってフリーチベットとかやるならやめたほうがいい
284エージェント・774:2008/07/01(火) 11:59:09 ID:Fx+57wVO
>>282
相手って誰よ?
285エージェント・774:2008/07/01(火) 12:17:00 ID:gNdr/jT2
★中国国旗、護衛艦旗、日章旗、太極旗の掲揚
って書いてある。
旗として掲揚できるのはチベット旗と東トルキスタンと内モンゴルだけか。ナショナリズム発威の場所じゃないんだから当然だな。

禁止事項はすごく言葉を選んで作ってる希ガス。
286エージェント・774:2008/07/01(火) 12:18:55 ID:Kwkj/8hc
>>282
よくわかんないや
言いたいことあるならはっきり言いなよ

>>283
流行ってのは嫌だけど、
これをきっかけにチベットなり政治・社会問題に興味を持ってもらえるなら
まだよく分からないけど…って参加者がいてもいいと思う
そもそも流行って言葉自体が当てはまるのか微妙だと思うけど
287エージェント・774:2008/07/01(火) 12:23:18 ID:sX06PE/l
>>282

お答えしましょう〜、チベット旗は、日本国旗日の丸をモチーフに
考案されたのであります。
ですから、日の丸とチベット旗はセットという考え方が普通だと思います。

7月5日、午後3時から、大通公園西4丁目にて、
札幌デモ開催告知街頭演説会あるようです。
288エージェント・774:2008/07/01(火) 12:38:07 ID:77weDceC
【告知】Free Tibet in Sapporo 7/6
http://jp.youtube.com/watch?v=7voOvK4ND0o

せっかくいい動画なのに再生数あがってないな。
みんなもっと再生してやれ。評価・コメントしてやれ。自分のブログにも貼ったれ。
そしたらフリーチベットで検索した時に自然と上のほうに来るようになるから。
空騒ぎでもいいから、そういうところで盛り上げて行け。
頼んだぞ。
289エージェント・774:2008/07/01(火) 12:49:43 ID:Tq4zGNBB
>>287
日の丸と雪山獅子旗は別にセットじゃねーし、そんな考え方が普通だとも思わないし、
思ってる人もほとんどいないし。
290エージェント・774:2008/07/01(火) 13:00:37 ID:Kwkj/8hc
>>287
レスさんくす
しかしセットと言う考え方が普通かどうかは微妙じゃない
その街頭演説ってここのデモの?
主権の会とかのじゃねーの?
291エージェント・774:2008/07/01(火) 13:12:47 ID:pjukGLIa
チベットの方がこんな事を言ってるのをご存知ですか?
「何で一緒に日の丸を上げてくれないのだろう」
そういう配慮が出来るフリーチベット運動をして欲しいと思います。
292エージェント・774:2008/07/01(火) 13:20:09 ID:jfdkoB7X
>>291
チベタンの知り合いは何人かいるけど、そんな話はついぞ聞いた事ないぞ?
293エージェント・774:2008/07/01(火) 13:21:31 ID:c2Ymg+/Q
>>291
その話、なぜか新風や主権界隈から事後的にしか出てこないよなw
294エージェント・774:2008/07/01(火) 13:36:17 ID:v45UNwAx
在日のチベットの人たちにとっては、各国がチベット問題に関心をよせてもらって
一緒に立ち上がってもらいたいと切実に思っているんだよね。

その為にも共闘の象徴としてデモの先頭に大きなチベット旗と日章旗が並んで
行進するのは非常に意味があることです。それこそをチベットの人たちは望んで
いるんです。TSNJの人たちと話してみればわかりますよ。

数の問題じゃないですよ。あとは全てチベット旗でも良いくらいです。
なので、参加者は別として、主催者の方で配慮して用意してあげれば
と思いますよ。
295エージェント・774:2008/07/01(火) 13:53:48 ID:77weDceC
まとめwiki 旗・シンボルについて
http://www9.atwiki.jp/ftas/pages/21.html

ここには禁止旗は
「旭日旗・Z旗・中国国旗・嫌中的表現・中国人そのものを誹謗中傷する表現のもの等、
デモの趣旨と関係ないシンボルの掲示はお断りしています。 」

となってるから日の丸はいいんじゃないの?と思ったら、揚げていい旗のほうにも
入ってない。
スタッフ、責任者は説明してよ。

296エージェント・774:2008/07/01(火) 14:02:09 ID:jfdkoB7X
>>294
入れるとしたらむしろ先頭以外だろ。
デモの意味自体を変えかねないからな。

ついでに言うと前述のチベタンは「最近TSNJにも右寄りの人が入ってきていて、対応
に苦慮してる」とも言ってた。

「協力してくれるのはありがたいが、『中庸』を掲げるチベットとしては、両手
を上げて歓迎する事は出来ない」ってさ。
297エージェント・774:2008/07/01(火) 14:19:22 ID:v45UNwAx
>>296

右寄りだとか左寄りだとか言ってる訳じゃないですよ。
あくまで共闘の象徴としてのアピールとしてという事です。

そりゃ、ガチガチの右翼みたいなのが入ってきたら普通の
組織なら困るでしょうね。

で、先頭だと意味自体がどのように変えられるのかな?
298エージェント・774:2008/07/01(火) 14:45:35 ID:FIge4G3g
共闘って言葉遣いに違和感を感じる。
あくまでフリーチベットを訴えるのだから、日の丸を掲げる事にそこまで固執しなくてもよいと思う。
299エージェント・774:2008/07/01(火) 14:58:45 ID:Kwkj/8hc
つうか俺が思うに禁止事項とかって結構前からあったじゃん?
直前になって意義を唱えるのもどうかと思うけどな
なんか服装の件といい、先日から攪乱させようと必死な奴いるように感じるのは俺だけかな

だいたいスタッフ出てこいみたいなのも控えるべきでは
仕事ある人もいるだろうし、今の時期って一番忙しいだろうっては簡単に想像できりでしょ
300エージェント・774:2008/07/01(火) 15:05:11 ID:v45UNwAx
>>298

共闘って言葉に別に他意はないよ。
TSNJの人との会話の中で感じたことを言っているんで。

逆に日の丸を揚げない事に固執してるのは何で?って感じかな。

主催者が参加者に日の丸の持ち込みを禁止してるのは、主催者やスタッフの
話し合いによる判断だから尊重するし別にどうこうはないよ。

言ってるのは先頭に一本、チベット旗とならんで日の丸を揚げてはどうかと
言うことです。
301エージェント・774:2008/07/01(火) 15:25:33 ID:jfdkoB7X
昨日騒いでた人とはむしろ180度逆っぽいけどね。

>>300
つまり、ただの個人的意見なんでしょ?
提案するのは自由だけど、歓迎されるとは限らないよ。
302エージェント・774:2008/07/01(火) 15:27:34 ID:77weDceC
>>299
ここで参加予定者がぐだぐだ推測だらけの討論してるよりは
スタッフが説明した方がよっぽど建設的だろ
スタッフがここ見てたらの話だけど
別にだれも、出てこいやゴルァなんて書いてないよ
禁止事項についても昨日今日参加を決めた奴だっているんだから
参加する者には質問する権利はあるだろ
303エージェント・774:2008/07/01(火) 15:29:10 ID:eZOeZA1D
ウソだろ。このデモ日の丸だめなの?
304エージェント・774:2008/07/01(火) 15:35:09 ID:v45UNwAx
>>301
なんか勘違いしてないか?このスレにレスしたのは今日が初めてだよ。
ROMはしてたけどね。

提案を歓迎しない人もいれば、する人もいるんじゃないの?

で、先頭だと意味自体がどのように変えられるのかな?
305エージェント・774:2008/07/01(火) 15:38:49 ID:jfdkoB7X
日本のマスコミはね、ゴキントー来日の時、チベット旗しか映ってないのに
「右翼系の市民団体がデモを行いました」
と報道するのですよ(MXテレビ)。

連中にスキをみせたらアカン。
306エージェント・774:2008/07/01(火) 15:40:35 ID:1MX0E1v7
>>303
国際世論に訴えるわけだし、別に俺たちはチベット―日本同盟を結んで中国と戦おうってわけじゃないだろ?
ただ、今回の敵が中国共産党政権で、助ける相手がチベット国民全員というだけのことでさ。
そのための手段としてチベット旗を掲げるのはよくわかるけど、日本国旗はぶっちゃけ関係無いんじゃないかと。

今回の一連の運動はそういうものだと思ってたんだが、俺が間違ってる?
307エージェント・774:2008/07/01(火) 15:46:21 ID:Kwkj/8hc
>>302
おk
まぁそんなとんがった言い方しなくてもいいじゃん
日曜は仲間なんだぜ

>>303
プラカードとかTシャツならいいみたい

>>305
同意
個人的には日本国旗持ち込みたい気がないわけじゃない
けどこういうマスコミの対応や右派勢力との兼ね合い、
そうした色々なことを考えてスタッフは日章旗事態は禁止にしたんだと思う
純粋なフリーチベットの趣旨と併せてその判断を支持したい
308エージェント・774:2008/07/01(火) 16:00:33 ID:6jdkOxwj
>>305
横から口だしごめんね。
マスコミは右翼団体が〜と報じるか、一切報じないかどちらかだと思いますよ。
マスコミとはそういうもんです。
309エージェント・774:2008/07/01(火) 16:01:34 ID:jfdkoB7X
そうだよなあ…。
もう次の日曜なんだよなあ…。

マジで宿泊の準備とか確認しとかないとな。

やっぱ野宿したら死ぬ?
3105 ◆IIhlUIxlmk :2008/07/01(火) 16:02:13 ID:ETCZ6fTq
日章旗単体での持ち込みを禁止した経緯を説明させて頂きます

これは当初スタッフ会議の中でも議論になった点で
海外メディアに取り上げられた際にも一目で日本で行われたデモなんだとわかる
対外的なアピールポイントとなる意味でも、>>297さんの仰る共闘の印としても
共にに掲揚すべきではないかという話もありました

しかしながら、このデモの趣旨は皆さん御存じの通り
「参加者の人種・性別・年齢・職業等は一切問わず、
 平和を願う同じ人間として魂の叫びを響かせましょう!」
という、敢えてオープンでフリーハンドなアプローチから
これらの問題に明るくない一般の人々の問題意識の喚起を目指すものです
その為、右左その他如何なる特定の思想とも距離を置く必要があり
日章旗=右 と短絡的には考えていませんが
趣旨と啓発対象を鑑みるに、全く知識のない人々にも誤解を与えない形であるべきで
また、実務的な運営、警備等の問題上
日章旗に関しても参加者の自由な持ち込み、掲揚を認めてしまうと
当日収拾がつかなくなる恐れもあり、その可能性も決して低くないということから
>>279さん御案内のように、純粋に趣旨を貫くため
「ネプリのプラカードのような、日の丸+チベット国旗+WE ARE FRIENDS」
以外の日章旗単体での使用は禁止させて頂いています
ただし、禁止しているのは旗としての日章旗であり
日の丸プラカードや日の丸ステッカー、日の丸Tシャツ等は禁止していませんので
持参グッズについては、このデモの趣旨に反しないよう各自で慎重に判断してください

※当日スタッフが日章旗の量を見て趣旨を逸脱する可能性があると判断した場合は
 日章旗関連グッズの使用を一部ご遠慮していただく場合があります、ご了承ください


-以下私信-
スタッフは広報活動やデモの諸準備、最中調整でほぼ毎日動いています
スタッフがいちいち書き込んではスレの議論の流れを止めてしまうということもあり
出来るだけROMっていますが、皆ちゃんと全部読んでいますよ!^^
先日は図らずとも服装についても議論がなされたようで、
発言内容は違えど住人はほとんど皆デモ趣旨を理解してくれていて
皆同じ方向を向いて成功させるためにあれこれ考えてくれていてホントに嬉しいです
若輩者の私は本番が近くなるにつれてつい緊張してしまいますが
参加者の皆さんはとても頼りになりそうなので安心しています
残り一週間、まだまだ参加者は集められるはずです。共に頑張りましょう><
311エージェント・774:2008/07/01(火) 16:14:43 ID:Kwkj/8hc
>>309
道外の人?
夜はまだ冷える日もあるよ〜
せめて満喫に泊まるとかしたほうがいいと思う
現場近くや札駅近くにもあるし

>>310
おつかれです
分かりやすい説明ですね
禁止とした理由等、委細納得です
312エージェント・774:2008/07/01(火) 16:19:26 ID:jfdkoB7X
>>311
さんくす。

作戦決定「いのち だいじに」
313はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/07/01(火) 22:26:24 ID:EksiH99p
失礼します。

現在、長野で旧暦七夕(8/7)に合わせる形で、オリンピック開会式に七夕を計画しています。
そこで、全国から短冊を集められないかと考えております。
7/6の際に、短冊を書いて頂くような事は可能でしょうか。
(雪ん子さん曰く「数を集めるのが目的ではない」との事ですので、個人の一枚で構いません)
もしよろしければ、ご検討お願いします。

急な話で申し訳ありません。
314エージェント・774:2008/07/01(火) 22:47:31 ID:jfdkoB7X
>>313
「個人の一枚」で8/7掲揚なら、別にこのデモじゃなくてもよいのでは?

スタッフの人数だって足りてないらしいし、短冊の管理まで手が回るとは思い
にくいんだけど…。

それに短冊も誰が用意するの?

315エージェント・774:2008/07/01(火) 22:52:13 ID:RrYnqkBv
>>313
人に管理を任せるより、個人で郵送してもらった方がいいよ。
後で失くしたとか汚したとかの問題になるよりその方が楽
316315:2008/07/01(火) 22:53:08 ID:RrYnqkBv
あ、個人情報が問題になるのかーう〜ん。
集める側が私書箱借りるとかは?
317エージェント・774:2008/07/01(火) 23:27:31 ID:egIcEFI8
>>313
短冊の用意
送り先
郵送料等費用
計画の趣旨
集めてどうするのか
開会式に送るのか?等々

もう少し具体的に色々書いてくれなきゃ見当の仕様がないよ
ここで聞くよりはスタッフにメールした方がいいんじゃないかな?

…郵送料等費用って書いてふと思ったんだけど
このデモに掛かってる費用ってスタッフの自腹?
ビラとかで結構いってそうだけどカンパとかはしないのかな?
318エージェント・774:2008/07/02(水) 00:04:16 ID:CKKR0XzQ
カンパくらいならするぜよ。
余ったらブルーブックなりなんなりに使えばいいんだし、会計さえハッキリさせ
とけば。


足りない時は…。
……。

どうするんだろう…。
319エージェント・774:2008/07/02(水) 00:33:31 ID:6GlL5nAv
中国人に人権を説いても、せせら笑うだけです。
天安門事件を命令した李鵬首相は言いました。
『メシを食わせることが、人権だ。』これが、中国人の考え方です。西側の常識は一切通用しません。

中国人は、人権でメシが食えるか?と西側の人間に対してせせら笑うのです。

ならば日本は、中国に対するODAを止めましょう、アジア開発銀行の環境支援名目
の融資を止めましょう、というと、中国人は、すっ飛んで言うことを聞きます。
チベット解放には、中国人の実利主義を逆手に取ることが重要だと思います。

(チベット解放の為には、中国人の考え方を知り、戦略を立てることが不可欠だと思います)
http://jp.youtube.com/watch?v=Pj6xwdI6kCo
http://jp.youtube.com/watch?v=taOP9K68H_A
http://jp.youtube.com/watch?v=LHvmy2wRAC4
http://jp.youtube.com/watch?v=aKvZRkcevLc
http://jp.youtube.com/watch?v=5lJCb3Sh-7g
http://jp.youtube.com/watch?v=jFqoS-z3c8Q
http://jp.youtube.com/watch?v=4-IkYUFEm7c
http://jp.youtube.com/watch?v=zT2gANs4As8
320エージェント・774:2008/07/02(水) 01:31:50 ID:QiF8+BkT
>>310
馬鹿じゃないの??????
ここは日本なんだよ。
日章旗を日本の国旗と認めないのは、5日の一万人ウォークでやりゃいいだろ。
やめちまえよ!あほんだら!
お前ら、日本会議でビラ配っだろ。
馬鹿にしてんのか?日本会議を。
とぼけたこといってんじゃねーよ。しらけるんだよまったく。
何がフリーエージェントだよ。上田市長といっしょじゃねえか。
まるで左翼だな。5日の一万人ウォークでやりゃいいだろ!
321エージェント・774:2008/07/02(水) 03:22:16 ID:EBcmv/jf
また某会の荒らしか…
気に入らないなら放っておけばいいのに
別にこっちを潰そうが放っておこうがおたくらのデモには全く関係ないんだし

日本会議の話はよくわからないけど、それだって許可もらってやってんなら文句を言われる筋合いはない
国旗の件もフリチベが趣旨なんだから別におかしいことではないと思うよ

つうかいつまでも大人気ない事やってると支持者を失うだけだよ
322エージェント・774:2008/07/02(水) 03:26:52 ID:EBcmv/jf
ついでに
>日章旗を日本の国旗と認めない
そんな事は誰も言ってない
曲解しすぎ
日本国旗をないがしろにしてるわけじゃないって書いてるじゃん
考え方は人それぞれだけど、意見するなら冷静に相手の書き込みを理解してからにしてほしい
323エージェント・774:2008/07/02(水) 06:25:34 ID:7EM4q/Lr
>>321
ここはナショナリズム発威の場ではない。
貴様の発言は国家を真に憂いているスタッフたちに対する侮辱である。
到底愛国者の態度ではない。
324323:2008/07/02(水) 06:26:51 ID:7EM4q/Lr
訂正
321ではなく320だ。
325エージェント・774:2008/07/02(水) 12:44:37 ID:UC0AQAxi
>>268
そかなー?
動画見て、次はおれもやりてーと思ったよ。
単独でなく他に8人も仲間がいるんだから。

#7/5東京に行ければ混ぜてもらおうかと思ってる。

札幌も黒いテープ用意してってさ、集合場所で白いシャツ着てる人にレンジャーの写真見せながら「一緒にやりませんか?」って声かけて歩けば1チームくらいはできるんじゃない?
んで沿道側に縦に並んでみるとか、敢えて隊列から離れて歩道を1列に並んで歩いていくとか。

>>313
>>313本人やその友人が現地で集めて回るならアリなんじゃないかな。


フリチベ短冊
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/rebaniramenma/lst?.dir=/3216&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
326エージェント・774:2008/07/02(水) 12:46:52 ID:CaMWyIbo
毎日ご苦労様です。
通行人の邪魔にならないようにお願いしますね。
327エージェント・774:2008/07/02(水) 13:19:39 ID:CKKR0XzQ
>>325
>札幌も黒いテープ用意してってさ、集合場所で白いシャツ着てる人にレンジャーの写真見せながら「一緒にやりませんか?」って声かけて歩けば1チームくらいはできるんじゃない?

やるなら参加する。
328エージェント・774:2008/07/02(水) 13:29:18 ID:ndcKsLhj
>>325
7.5東京では、デモ集合の1時間前にレンジャー集合してウロウロする予定らしいよ。
札幌でやってもいいアピールになりそうな気がする。
329エージェント・774:2008/07/02(水) 14:27:03 ID:Gj5FQGk7
ぶり返す気はないんだが他所のスレで
デモと日章旗の扱いについていい書き込みがあったんで

583 :止まない雨は名無しさん [sage] :2008/07/02(水) 13:47:45 ID:wFt+GBLf0
日章旗が悪だとか良いだとかいうレベルの話じゃないんだよな。
もっと賢くやれっていう話だ。現実問題としてまだまだ一般人で拒否反応と言うか
眉をひそめる人は多いんだよ。今回のデモでもそういった旗を掲げることで
肝心の一番伝えたいことが暈されてしまうし、取り込めるはずだった一般人も
取り込めなくなる。そしてマスコミ連中にも「騒いでるのは極右勢力だ」という
付け込む隙を与える。
なんでもかんでも言いたいことを言えばいいってもんじゃない。
330エージェント・774:2008/07/02(水) 14:51:43 ID:mBOiWAmT
>>328
実行委員会では「レンジャーうろうろ」に対して、積極的な応援もできませんし、
否定できる立場でもない微妙な立場であるだろう。
そういった「けしからん」行為を万一する場合においても
平時ではないく、厳しい警備また他団体の行動もあるので危険を回避するためにも
個ではなく、グループで行動し保安確保に留意したほうが良いかもね。
こういう「けしからん」行動は、絶対しちゃだめだからね!

けしかれさま
331エージェント・774:2008/07/02(水) 15:10:29 ID:ndcKsLhj
>>330
レンジャーの形態自体がそもそも保安性を意識して考えられたものだと思うのだが。
「Tシャツに字ぃ貼って歩いているだけですけど何か?」
「責任者?え?何?別に団体じゃないですけど、ネットで集まったんで」
って事でしょ。

だからといってやるなよ、絶対やるなよ!!
デモ当日、テレビ塔前に白いTシャツと黒ガムテ持って12時集合、とか言ったら
ほんとに集まっちゃうからな!!
テレビ塔から指令を受けてフリチベレンジャー北の大地にて出動!!なんて
あまりにもけしからんからな。

絶 対 や る な よ !
332エージェント・774:2008/07/02(水) 16:17:24 ID:rra9bDnT
7月6日12時、テレビ塔の前に白いTシャツ着ていくなんてもっての他だな!
俺は白いチベT着てデモに参加するつもりだけど、テレビ塔に行くつもりは全くないからな!
みんなもそんなけしからんこと絶対やるなよ!
333エージェント・774:2008/07/02(水) 17:54:19 ID:Gj5FQGk7
>>スタッフ
当日の集合前に一般参加者でも手伝えるような事ってある?
準備とかあるだろうから人手が必要なら早めに駆けつけようと思うんだけど
334はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/07/02(水) 19:00:43 ID:BZYSsL/g
>>317
短冊の費用と郵送料なら、相談頂ければ負担します。(さすがに人件費までは無理ですが)
送付先をここに書けってのは勘弁して下さい。

短冊は、長野で旧七夕&オリンピック開会式にあわせて飾った後、善光寺に持って行く方向で地元の方に検討お願いしております。
個人の一枚でもいいと書いたのは、長野スレ側の「数を競うようなものでは無い」との意図からですが、同時に「検閲のような真似もしたくない」という事から、各地のイベント等でとりまとめが可能かどうかを尋ねて回っています。

7/6に自分が行けると良いのですが、札幌は遠く。自分自身は大阪のお手伝いに行く予定を立てております。
また、札幌のスタッフさんに知人がいませんので、ここに書かせて頂きました。
派手なアクションではありませんが、この日に全国から声が集まる事で今後の活動に繋げたい、という思いです。
検討よろしくお願いします。
335エージェント・774:2008/07/02(水) 19:47:12 ID:Gj5FQGk7
>>334
住人一人一人にやってもらいたいのか
デモのついでにスタッフに仕切ってやってもらいたいのか
その辺がはっきりしないしどうしようもないな…

デモは今週末、短冊をこっちで用意しないと間に合わないね
人手不足っぽい上に本番も迫ってるスタッフにそこまで余裕があるかどうか

とりあえず誰か仕切ってくれる人を探すべきなのでは?
336エージェント・774:2008/07/02(水) 19:57:56 ID:luaxZ7KY
地元紙情報


サミット期間、中国など新興国代表は札幌宿泊らしいぞ。

サミット期間は札幌でチベTでウロウロなんてしちゃ駄目だぞ!

いいか、絶対にやるなよ!

337フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/02(水) 19:58:44 ID:mBOiWAmT
>>333
ありがとう。
たぶん当日は、なんらかのお手伝いをお願いするかもしれないので
[email protected]
へ、事前連絡をしていただけると助かります。

>>334
明日またスタッフミーティングがあるので確認してみます。
しかしながら、当日の署名活動等を禁止しているので、
他から「署名活動」ととられる行為は避けたいところなので
>>325をプリントアウトし、メッセージを書かれたものをお預かりする。
そういった形になると思います。

それと皆様にお願いがあります。
長期予報では、当日の気温は25℃程度となっておりますが
熱射病など不慮の事態も想定した「救護班」もつくりたいと考えていますので
医療経験者、専門学校生など救急車等が到着するまでの応急処置知識を
持たれる方は是非、ご協力をお願いいたします。
338エージェント・774:2008/07/02(水) 21:53:40 ID:mBOiWAmT
【セブンイレブン ネットプリント】                             
                                
チベット亡命政府国旗
【93983479】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【15271648】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf

用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 『2008/07/07 23:59』
3395 ◆IIhlUIxlmk :2008/07/02(水) 22:25:27 ID:NXSNNA07
こんにちは、皆さんにお知らせがあります

来たるデモ(7/6)の前日の『7/5土曜日』
鎧武者さん含む道外からお越しになる方々を招いて
顔合わせも兼ねた懇親会を開催することになりました!!

集合場所は札幌駅北口西側
集合時間は午後6時
開催場所はサッポロビール園で、おそらく午後6時半頃からスタート
集合場所からタクシー乗り合いでサッポロビール園へ移動です
(多分1台4人乗りで1人250円くらい)

前回で公開会議は最後と書きましたがスタッフもそのつもりで
今回のは会議ではなく、道外参加者の御もてなしの意味での懇親会です
スレ住民の皆さんも、都合がつけば是非ご参加ください!!!!

尚、途中参加される方はこれまでの公開会議と同様、集合時間(18:00)以降に
メインスタッフ(主催補佐)の1011さんのアドレス→[email protected]
まで御連絡頂ければ、すぐに返信し諸々必要事項を連絡しますので宜しくお願いします
340もなかた@川崎 ◆n05TC/EvnY :2008/07/02(水) 23:14:00 ID:w99th/sI
帰りの飛行機がどうしても押さえられません。このままだと札幌
に行けない可能性が大になりました。申し訳ございません・・・
341エージェント・774:2008/07/02(水) 23:30:17 ID:mBOiWAmT
>>340
気持ちは伝わっているよ。
札幌のメジャーなホテル当局により宿泊制限(自粛)依頼があるようだし…
心は一緒だよ。川崎で成功を願ってくれるだけでもうれしいよ。
342エージェント・774:2008/07/03(木) 00:18:54 ID:GHaC5iuZ
>>340
スカイマークやAIRDOなんかは確認した?
昨日は満席だったのに今日になったら10席の空きとか意外とある
聞いたところだと航空各社はその辺の管理が結構適当らしいw
だから時間あいた時にちょくちょく確認の電話を入れてみる事をお勧めする
3435 ◆IIhlUIxlmk :2008/07/03(木) 01:41:19 ID:0PJ5nf+a
今更ですが、[email protected]
からメールを受信する場合に文字化けすることが度々報告されています
同じ携帯キャリアでも起こる人もいれば起こらない人もいますし
サブアドを変えて頂くか何度か再送作業を行えば正常に表示されるようです
しかしながらこの問題の原因が全く分かりません

ついては、こちらで受信したメールは全て正常に表示されているので
そのままで、或いは違うアドレスを取得して
文字化けしている旨を添えて返信していただければメールを再送いたします

お手数ですが、そのような症状にあった場合は宜しくお願いします
344エージェント・774:2008/07/03(木) 06:53:52 ID:AkoWIlvP
>>340
飛行機がダメなら船なんていかが?茨城の大洗から苫小牧まで行けるお。
しかも車ごと乗れちゃったりする。
商船三井フェリー
http://sunflower.co.jp/ferry/index.shtml
345エージェント・774:2008/07/03(木) 09:16:11 ID:q6QBjYHW
ガンバレ!!
346エージェント・774:2008/07/03(木) 10:33:43 ID:2SKxUMfk
旭日旗禁止!!
日の丸はOK!!
ただし、余り日の丸を強調するな!!

でok?
禁止事項とかを見て一応考えてみた
347エージェント・774:2008/07/03(木) 12:06:52 ID:5EpQkv7S
>>346
おkだと思う
要は主眼がチベットってのを尊重してくれ!ってことでしょ
348エージェント・774:2008/07/03(木) 12:14:03 ID:2TNeFSC7
>>346
いいのでは?

「あ、ちなみに日本でやってます」
位のアピールで。
349エージェント・774:2008/07/03(木) 12:42:37 ID:MZhyy1FP


日の丸の「旗」は持ち込み禁止です。

勘違いしないように。まとめwikiをよく読みましょう。

350はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/07/03(木) 17:18:40 ID:2GYBDIHE
>>337
ありがとうございます。

署名にはあたらない…とは思いますが、駄目であれば無理強いする意図もありませんので。
お忙しい中とは思いますが、よろしくお願いします。

可能でしたら、追って送付先連絡差し上げたいと思います。
詳細は長野スレの方で積めておりますので、近々発表出来ると思います。
351エージェント・774:2008/07/03(木) 17:20:54 ID:k8Bgp7AC
日の丸の旗は禁止だけど、日の丸プラカードなりなんなりはおk
352もなかた@川崎 ◆n05TC/EvnY :2008/07/03(木) 17:40:05 ID:O801/Nw/
>>342さん>>344さん
ありがとうございます。一応次の日には仕事があるので、
どうしてもその日に帰らなければなりません。
言われたとおり飛行機のキャンセルを当日まで待ってみて
ダメなら諦めるしかないみたいです。色々ありがとうございました。
353エージェント・774:2008/07/03(木) 21:36:38 ID:V39NP6r7
>>352 翌日はお仕事ですか・・・。お疲れ様です。飛行機とれるとよいですね。


札幌へ行かれる皆さんへ。
<洞爺湖サミット>コインロッカー使用禁止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000063-mai-soci
当日、荷物はホテルに預けるか、コンパクトにまとめたほうが良いかも(´・ω・`)
大抵のホテルではチェックイン前・チェックアウト後も荷物を預かってくれるハズ。
354エージェント・774:2008/07/04(金) 00:11:42 ID:hqRbmzZm
>>もなかた@川崎さん
大抵の航空会社は、パックツアー用の座席を事前に確保しており、
その座席が埋まらなかった場合にドッと一般開放するので、
満席でもあきらめないでね。
355エージェント・774:2008/07/04(金) 03:59:31 ID:Vvz+zm/Q
今、風船を大量に飛ばそうとしたら怒られるのかな?

アドバルーンみたいな感じで。
さすがに無理だろうか。
356エージェント・774:2008/07/04(金) 04:01:24 ID:VtDLhUdk
飛ばして消えるわけでなく、ゴミになるからなあ…
357エージェント・774:2008/07/04(金) 05:07:23 ID:Rb530/kV
>>355
こないだ大阪でやった法輪功の人権聖火リレーでやってましたよ。
最近は土に返る風船があるそうで、それを使って、電線とかに引っ掛からない所でなら良いんじゃないかな?
最終的には警察とかに聞いてみないと分かりませんが。
358エージェント・774:2008/07/04(金) 08:27:13 ID:dyulGY3S
>>357
紙クズだって空き缶だって最終的には土に帰るけど、
紙クズや空き缶のポイ捨てはダメだよ。
風船だって同じ。
359エージェント・774:2008/07/04(金) 08:52:25 ID:erhVmwWf
>>356
普通の風船は問題外だけど飛ばすのはエコ風船でしょ?
ゴミにはならないと思うよ。
360エージェント・774:2008/07/04(金) 09:05:11 ID:dyulGY3S
>>359
エコだろうがなんだろうが、ゴミのポイ捨ては問題。
361エージェント・774:2008/07/04(金) 09:32:28 ID:hqRbmzZm
ヘリウムボンベがえらく高いし、
風船のワンタッチ止め具はプラ製だからね
362エージェント・774:2008/07/04(金) 09:32:29 ID:9/85fl9E
最近でも橋や道路の開通式とか、イベントの開会式とかで風線飛ばしてるから、
ダメな訳じゃないと思うけどね。
ところで、空缶って土に帰るか?
スチール缶ならともかく、アルミ缶は100年単位で残るぞ。
土と同化したら同化したで、溶けた(イオン化した)アルミ分は植物の生育を
阻害したりする訳で、どう考えても良くないと思う。
363エージェント・774:2008/07/04(金) 09:37:38 ID:hqRbmzZm
それとイベントの際の風船飛ばしは、
事前にネットを用意して、その中に風船を入れておいて
一斉に飛ばす方法が一般的。
ネットで検索するとすぐにわかると思うけど費用は莫大にかかるよ
何せ、ヘリウムガスが高いから…
364エージェント・774:2008/07/04(金) 11:55:53 ID:erhVmwWf
>>360
うーん。何度かエコ風船飛ばしたことあるけど
完全分解型の紙風船なんだけどな。まぁいいや。
365エージェント・774:2008/07/04(金) 12:48:50 ID:dyulGY3S
>>364
紙くずだって完全分解されるぞ?
紙くずはポイ捨てokか?
366エージェント・774:2008/07/04(金) 13:18:46 ID:iJ18M/i0
ポイ捨てとは同列の問題じゃないんじゃないかな。
ポイ捨てはどのような状況でも好ましくないけど、
エコ風船なら社会的に飛ばしても良い状況が存在する。
ただ、今回がそれに当たるかは誰も確認も許可も取ってないから、
独断でやるべきではない。その程度の事じゃない?
367エージェント・774:2008/07/04(金) 13:20:00 ID:kYXOMyxu
>>366
その程度だと!?
重要なことじゃねぇか!!
ちゃんと許可取れよ!!!
368エージェント・774:2008/07/04(金) 13:27:19 ID:iJ18M/i0
いや、だから確認・許可取ってないなら独断でやるべきでないと書いてるだろw
たった5行なんだから少し落ち着いてレス読んでくれよ頼むから・・・
369エージェント・774:2008/07/04(金) 13:31:41 ID:kYXOMyxu
おっと、失礼した。
まあ、独断でやるべきではないな。


許可取れよ、やるなら。
370エージェント・774:2008/07/04(金) 14:25:09 ID:A0GAitGe
札幌駅ビルエスタ10階のレストラン街、「日比谷松本楼」に「ペッパーランチ」

なる看板がw
371エージェント・774:2008/07/04(金) 18:03:31 ID:QGqXs87e
もうあと2日だっていうのに、このスレ盛り上がらないね・・・

372エージェント・774:2008/07/04(金) 19:05:35 ID:A0GAitGe
そりゃ、後はもう行動あるのみだからな。
373エージェント・774:2008/07/04(金) 19:14:39 ID:lUyOyIk2
企画関係者の皆様へ

気になる情報が入りました。
公安筋のお話です。 こちらのフリーチベットin札幌に、中核が入っている、
もしくは、参加するとの情報あり。
反サミット運動デモとして展開参加するものと思われます。
もし、この情報が、本当であれば、当然、
中核という理由だけで、右翼団体がデモ隊ごと潰しに来るかもしれませんので、
本当に気をつけて下さいね。中核さん達は、気を付けて見ていれば、
すぐ解ると思います。
★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★【環境】連呼の狂気★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214990021/6-7 (←反対凸先有)
       ↓ ★【環境】連呼 ⇒ 白紙手形にサイン?!★ ↓

【国債はインフレ目減りで負担減も有り得るが、排出大幅削減の確約は致命傷】
 ●「排出権」が投機化 ⇒ 買い占めて幾らでも値を吊り上げられる⇒●
 ●排出大幅削減の確約は、外資投機筋に幾らでも絞られる白紙手形!●
【サミット真の焦点:排出権投機化と80%の致命的削減を日本に言わせれるか】

  http://www.kanaloco.jp/editorial/entry/entryxiiijun080616/
  「福田ビジョン」を発表した。温室効果ガスを...60-80%削減する長期目標...
  http://d.wyco.jp/1828/2008/03/02/1.html
  日本は税金で排出権を3300億円分購入する?★下手したら毎年5兆円超?

       ↑ ★80%も削減できるわけないだろ! ★5兆? ↑

(■このタイミングで毎日の騒ぎは釣り!)
(■五輪でなくサミット前にチベット騒ぎも、CIA系の法輪功の工作員だから、釣り!)

毎日もチベットも、放っといてもCIA系の宗教関係者がサミットまでは騒ぐ。
一般人はサミットまでは白紙手形に反対FAX! サミット後に他をやれば良し!
375エージェント・774:2008/07/04(金) 19:28:15 ID:IJwLIOFM
>>373
なんだおまえ、7/5デモスレで相手にされなかったからこっちにきたのか。
376エージェント・774:2008/07/04(金) 20:47:05 ID:u3sU46/9
なんとなく>>373のカキコを見る限り
ここも一流の仲間入りですねw
革共同の参加は、ちと笑えますね
第四インター系ならあるかもしれませんが…
共産主義宣言ではありませんが
「この街に幽霊が出る。フリーチベットという名の幽霊が…」
って、とこですかね。
377エージェント・774:2008/07/04(金) 20:52:40 ID:t1MxWrfS
内モンゴルデモに中核が!って騒いでたのもいたなぁw
狼少年は信憑性が薄れるからせめて手法を変えなよ
378エージェント・774:2008/07/04(金) 21:22:56 ID:h/+qvOky
>>371
キター!
またまた寂しいですね・
書き込み!
いくら手を変え品を変えネガキャンしても意味ないって気付けよw
バレバレですよ、某思う会さんw

住人にみんな、明日の懇親会と本番で会いましょう!
379エージェント・774:2008/07/04(金) 22:42:18 ID:5OzUpuos
明日は私は東京ですが応援しています。お互い頑張りましょう!
380エージェント・774:2008/07/04(金) 23:23:16 ID:w+XZa1Lq
◆こちらの方々が扇動活動家に乗せられるとは思いませんが◆公安の過剰警戒がチョト心配です◆

反グローバリズム勢力入国 サミット妨害警戒強める
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080704/crm0807040137001-n1.htm
>7日に始まる主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)に合わせ、
>過去のサミットなどで暴動に関与したとみられる反グローバリズム(反グロ)勢力の関係者がすでに日本に入国し、
>北海道に滞在していることが3日、分かった。警備当局は、日本国内の過激派と連携したり、
>デモ隊の暴徒化を画策したりする違法行為にかかわる可能性もあるとみて、入国者の人定や人数、国内での動向について情報収集を急いでいる。

>サミットをめぐっては、環境問題や自然環境保護を訴える非政府組織(NGO)らが集会などのアピール活動に参加を予定。
>欧州や米国、アジア各国からもすでに多数が入国、滞在しているが、「反グロであっても、多くは平和的なアピールに参加を予定している団体」(環境保護NGO関係者)という。
>しかし、今回、入国が確認された過激反グロ関係者は、入国前からデモなどの街頭活動に紛れ込み、参加者の暴徒化を促し、サミットなどの混乱を目的にしている。
>このため警備当局は、欧米の治安機関などと情報交換し、慎重に分析を進めているとみられる。

>警備当局は、抗議活動が暴徒化する過程には、暴動をあおり立てる「扇動活動家」の関与があると分析。
>過去のサミットでは、デモ行進や座り込みなどの抗議行動のほかに、「ブラック・ブロック」と呼ばれる黒装束の先鋭化集団が破壊活動の先頭に立っていたことが判明。
>今回のサミットに合わせて入国している勢力の中には、欧州地域で過激な活動歴がある人物が含まれ、ブラック・ブロックなどの扇動勢力も数十人単位で紛れ込んでいるとみている。
(後略)
381エージェント・774:2008/07/04(金) 23:32:56 ID:Vvz+zm/Q
反グローバル団体は伊達市にキャンプ、サミット期間中に洞爺湖デモなどを行なうので、無問題
3825 ◆IIhlUIxlmk :2008/07/05(土) 01:20:05 ID:v0rHklfY
待ちに待った本番もいよいよ明後日となりました!
直前になりましたがシュプレヒコールとデモルートを発表いたします!

★シュプレヒコールについて
先日はコール案を検討して頂き、ありがとうございました
以下のように決定いたしましたのでご確認下さい

・参加者の皆さんの復唱を伴う【コールパート】
・スタッフが簡単にチベットについて説明する【説明パート】 
この二つを組み合わせたものでゴールを目指します

【コールパート】
Free Tibet! (Free Tibet!) ×4
Save Tibet! (Save Tibet!) ×4
信仰の自由を! (信仰の自由を!)
チベットに自由を! (チベットに自由を!)
教育の自由を! (教育の自由を!)
チベットに平和を! (チベットに平和を!)
生きる自由を! (生きる自由を!)
パンチェンラマを解放しろ! (パンチェンラマを解放しろ!)

スタッフがリードコールをするので皆さんは復唱して下さい
適宜挟む説明パートの間は皆さんは喉を休めたり潤したりして次のコールパートに備えてください
尚、当日はここで決定したコール以外のものは原則禁止といたします
スレ上で色々意見を出してくださった方、ご協力ありがとうございました!

★デモコースについて
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=115854499780205759968.000450cb3a4d3328294c7&ll=43.06083,141.350141&spn=0.013451,0.023732&z=15
(赤線は道路の右側を、黄線は左側を行進します)
正直理想のルートとは言えないと思いますが…
当日は交通規制や道路工事、サミット関連の規制等多くの制約があり
その中でデモの効果を最大限発揮できそうなルートを検討した結果この様になりました
ご不満ご要望はあるかと思いますがどうかご了承下さい><
3835 ◆IIhlUIxlmk :2008/07/05(土) 01:20:51 ID:v0rHklfY
連投スマソ、続きです

★隊列整理・警備スタッフの募集について
当日、行進中の隊列整理を手伝ってくださる方をまだまだ募集しております!
業務は以下のようになります。
1.隊列の整理
2.列から外れないように注意
3.隊列が乱れないように指示
4.旗などが車道に出ないよう注意
5.その他、秩序を乱す行為に対しての注意・対応
ご協力いただける方がいましたらスタッフにご連絡下さい(→[email protected]

また整理要員を補うために当日、参加者の方にスタッフをお願いする事になると思います
その際はどうか快く引き受けてくださるようお願いいたします

ちなみにデモは4列縦隊で行います
さらに、デモ隊を4班に分けて先頭から1班〜4班とし、各班に班長をつけます
信号待ちによる分断や万が一のトラブルの際は班長や近くのスタッフの指示に従うようにお願い致します
(この班分けは便宜上のもので、もちろん行進は全員で一丸となって突き進みます!)

★活動資金について
スレでも少し話が出てましたが、私達の活動資金について説明いたします
アンプや拡声器のレンタル、チラシや側幕の作成等々…
これらにかかった経費は全てメインスタッフ数人の自腹で賄っており、総額で約16万強となっております
当初は金銭のやり取りを避けたい事もあり、完全にメインスタッフの自腹で賄おうと割り切っていたのですが
懇親会やスレ上で「カンパを回してはどうだろうか?」「個人的に協力したい」といった嬉しい申し出がありました
そこでこの場を借りて報告とカンパのお願いをする事にいたしました
しかしながら、上述しましたようにこうした事を考えていなかったため領収書等を取得・保管しておりません
また、自宅で印刷するなど個人で用意したものもあるため、収支を明示することが出来ません
もしそれでも「いいよ!少し位なら協力するよ!」と言って下さる方がいらっしゃいましたら幸いです
スタッフの中にはかなり無理してる者もいまして、可能な範囲でご協力いただければと思います
明日の懇親会やデモの前後に渡してていただければ助かります
尚、スタッフの支出額を超えた場合、余剰分につきましてはダライラマ法王日本代表部の方に寄付しようと考えております

明後日皆さんにお会いできる事を楽しみにしてます!
フリチベの魂の叫びを響かせましょう!
3845 ◆IIhlUIxlmk :2008/07/05(土) 05:25:50 ID:v0rHklfY
>>382
一行目、明後日って書いてますが
投下時点で日付変更線越えてますし明日ですね、ごめんなさい
本番が近くて舞い上がってるんですかね、何やってんだ俺・・・
兎にも角にも本番は7/6(日)、明日なので、宜しくお願いします!!!
385エージェント・774:2008/07/05(土) 06:03:18 ID:JgaMWe6z
>領収書等を取得・保管しておりません

スレの当初からカンパの話はあったのに、何故保管していない?!
自腹を割く考えがあったとしても、カンパの話は最初からあったのだから
保管しておくべきだったのに。


>収支を明示することが出来ません

支出の明示は出来ないけども、カンパによる収入の明示は出来るよね?
後ろ暗い部分を作らない為にも、しっかりと監査して明示するべき。
386エージェント・774:2008/07/05(土) 06:24:23 ID:IdnDtzM7
領収書はしょうがないとしてなんとなくで分けるにしても
「いくらを誰に(○○と●●を負担)」 てのを全員分書けば今回はいいんじゃ?
細かいことを言い出すと遠くから来てくれてる人の交通費とかキリなくなるし
387エージェント・774:2008/07/05(土) 06:37:54 ID:O5Poltzp
明日は何人ぐらい集まりそうなの?
388エージェント・774:2008/07/05(土) 07:26:53 ID:kcq3vjSY
>>387
それしか書き込み文を知らないの?
389エージェント・774:2008/07/05(土) 07:33:11 ID:eJxZyP3w
東京からいく人いないか?
羽田→札幌
21時30分のスカイマークであれば
俺と同乗したら12,000円でいけるのだが・・・
390エージェント・774:2008/07/05(土) 07:41:31 ID:dDkgTPDv
おはようございます。

鎧の者です、お昼頃に札幌に到着するので、小樽、札幌をウロウロする予定です。

お会いしたらよろしくお願いします。
391エージェント・774:2008/07/05(土) 07:57:38 ID:kcq3vjSY
鎧武者殿
小樽、札幌のウロウロの際は、正装は避けてくれた方が安心です。
警官のウロウロの方が多いのでw
スタッフは、最後のビラ配布、ミーティングなどを昼ごろから始めていますので
メインスタッフ(主催補佐)の1011さんのアドレス→[email protected]
まで、何かあったら連絡ください。
今日は、10000人のデモが予定されているので
(実際はそんな数にはならいけどw)
警察もピリピリしているので、その辺りをご注意くさだい。
392エージェント・774:2008/07/05(土) 08:00:07 ID:kcq3vjSY
追伸
札幌駅、各地下鉄ホームのコインロッカーは現在封鎖されていますので
その辺りもご留意ください。
393エージェント・774:2008/07/05(土) 08:42:13 ID:kcq3vjSY
wikiが更新されているので、是非読んでください。
小規模集会に寄せられたメッセージの一部ですが
チベタン(チベットの方)の心の叫びを耳にしてください。
お願いします。

http://www9.atwiki.jp/ftas/pages/26.html
394エージェント・774:2008/07/05(土) 11:40:39 ID:iH6aYafe
>>385
おまえ脊髄反射で書き込む前にもう一回>>383よく読みなおせよ
言ってる事は正論だけどさ、んな事は分かってるから強制じゃなくお願いって言ってんじゃないの?
分かりきった事を偉そうに指摘するなら払わなければ済む話だと思うよ
そもそもスタッフを他人に任せておいてそういう指摘の仕方もないだろうよ

>>387
お疲れ様です
度々突っ込まれてる某・思う会ですねw
いい加減スレ住人のみんなの笑いものになってる事に気付けば?
仮に当日妨害でもしようものなら超センセーショナルな晒し者になるよ
誰か前スレの分も含めて某会さんの発言集用意しておいてくれー
395エージェント・774:2008/07/05(土) 13:26:42 ID:iYujU+ed
>>394
普通に領収書は取らなきゃダメだろ
組織って感じでやるならさ
収支はハッキリさせるべきだね
○○さんからいくら
××さんからいくら
って感じで
396エージェント・774:2008/07/05(土) 13:35:26 ID:zeg1lk8U
組織立って行動していたわけじゃなく、当初あくまでも手弁当での活動だったのが、ここまで大きくなってしまったことは仕方ない。
分かる範囲で明確にしよう。
それしか言いようがない。
397エージェント・774:2008/07/05(土) 13:38:28 ID:w4qYpgxE
せいぜい20人ぐらいだろw 集まるのはw
なんか関心自体なさそうだしw
398エージェント・774:2008/07/05(土) 13:39:58 ID:vFYrt1fz
>>395
カンパだったら、金を出した人と受け取った人の間で合意ができてれば何も問題ないんじゃね?
誰がいくら出したかとか何にいくら使ったかとか、俺は部外者だから別に知りたいとも思わんし、
知る権利があるとも思えん。
399エージェント・774:2008/07/05(土) 14:42:12 ID:T2/5YBEe
時計台で鎧の人見かけてなんか予感感じたからスレ検索してみたら、やっぱりここの人だったか!

くそ暑い中大変だろうけど頑張って!
400エージェント・774:2008/07/05(土) 14:54:53 ID:cKLWex6D
鎧武者は札幌駅につきましたが警備の邪魔になるといかんので、また移動中です。
暑そうです。てか自分も暑い。帽子かぶっててよかった。
401エージェント・774:2008/07/05(土) 14:58:28 ID:31EZzHkq
札幌暑い…。
まるで夏のようだ。
402Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/07/05(土) 15:32:51 ID:zeg1lk8U
小樽も暑いです…

wikiを更新させていただきましたのでご確認ください。
禁止事項、シュプレヒコールの項目に変更点があります。

禁止事項については最新の図上演習の成果を反映させただけで特に一般の皆様には関係のないことですが、一応お目通しをお願いします。

さて、行かなくては…
403エージェント・774:2008/07/05(土) 15:54:11 ID:3V+CH7F2
俺、明日5丁目に行くことにした。
404エージェント・774:2008/07/05(土) 15:57:14 ID:3V+CH7F2
モロトフカクテルとか用意すればいいの?
405エージェント・774:2008/07/05(土) 16:06:32 ID:cKLWex6D
鎧武者はテレビ搭の近くでウロウロしています。
道警のお巡りさんたち、とても優しいです。
406エージェント・774:2008/07/05(土) 16:15:30 ID:4vMJMhow
そうか。北海道いいな。
行きたくなった。
407村井1011 ◆QK2v4PkJ3w :2008/07/05(土) 16:44:34 ID:lFpRXzU4
みなさん暑い中お疲れ様です!
本日の懇親会、明日のデモに関して若干の変更がありますのでご確認下さい。

懇親会について
キリンビール園に変更になりました。
南3西4アーバンビル内キリンビール園新館 18:30〜
集合場所は先日お伝えした通り18:00に札幌駅南口です。
みなさんのご参加をお待ちしております!

デモの行進に関して
当初は道路の右側歩行→左側→右側→左側となってました。
(詳しくは>>383とGoogleマップをご覧に下さい)
その点、本日の警察との最終打ち合わせで「全て左側歩行」になりました。
イメトレをする際にご注意下さい。

カンパ・収支報告について
みなさんご意見ありがとうございます
ご指摘があった様に領収書を取得保管してなかったのは私達の手落ちです。
申し訳ありません。
収支に関しては後程報告いたします。
本来は今すぐ報告するべきですが、準備で手一杯になってるので御了承下さい。
それでは今日明日お会いできる事を楽しみにしております!
408Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/07/05(土) 16:53:07 ID:zeg1lk8U
LZは北口から南口に変わっております。ご注意を…
409エージェント・774:2008/07/05(土) 17:25:50 ID:cA43sloF
今日は他のデモで逮捕者でたっぽい
(サウンドカーの運転手が持っていかれるのを沿道から目撃)。
明日もそれなりの警備がでるだろうけど、
みなさんどうぞ萎縮せずに声を上げてくださいね。
明日は出られないが応援しています。
410エージェント・774:2008/07/05(土) 17:25:51 ID:i7wOgtNP
>>404
ご苦労様です
サミット期間って事もあるし通報させていただきまし
411エージェント・774:2008/07/05(土) 17:59:21 ID:sTl5EoKu
明日主権回復を目指す会もチベット&北方領土デモやんのか
なんでバッティングするかね
412エージェント・774:2008/07/05(土) 18:01:22 ID:sTl5EoKu
さんざん既出な話題だったスマソ
あっちは今日告知ビラ配ってた
413エージェント・774:2008/07/05(土) 18:29:10 ID:31EZzHkq
414エージェント・774:2008/07/05(土) 18:31:32 ID:j3ZcBdaZ
右側wwwwどこの特攻右翼ですかww
415エージェント・774:2008/07/05(土) 18:42:58 ID:sMsnOh6P
>>413
鎧ktkrww
迷彩共々明日は共に頑張ろう!
つか顔出して大丈夫なのかよw

キリンビール園ったら家から徒歩5分の距離じゃないか
自分は行けないけどジンギスカンでも食って明日に備えてくれい
416エージェント・774:2008/07/05(土) 21:03:12 ID:56lVUOPN
明日は参加出来ないけど…
鎧さん!ようこそ!
皆さんの無事にデモ行進を祈ってます
417エージェント・774:2008/07/05(土) 21:14:22 ID:31EZzHkq
>>413に追加。
この後、二人並んで懇親会行きました。

鎧のコメント「やっぱり迷彩服って目立ちますよね」

誰か彼に愛のツッコミを。
418燃料投下:2008/07/05(土) 21:18:14 ID:whs9XKd7
今夜の8時に、NHKでチベット人が独自の文化伝統っを守りながら
平穏に暮らしている、というイメージ戦略(中国の情報戦略の一環)
の番組が放送されていた。

チベット弾圧のイメージを払拭して、北京五輪を必死に支えようとする
NHKの中国様に対する、健気な思いが伝わった。

NHKは、新華社通信(CCTV)・日本族自治区支社に会社名を変更したほうが良い。

NHKは、日本の視聴者をチベットの真実から遠ざける。
419エージェント・774:2008/07/05(土) 21:23:34 ID:041KvEfi
あれはラオスだよ…
420エージェント・774:2008/07/05(土) 21:24:43 ID:4ppyP77H
>>417
渋谷のウロウロで移動した時も大きなFREE TIBETのノボリをしょってかなり歩いた後に

鎧「ちょっと目立ってるかな?」

鎧さんはいい人です。
421エージェント・774:2008/07/05(土) 21:26:22 ID:041KvEfi
▼探検ロマン世界遺産
07/05(土)
後20:00>>後20:45
NHK総合
ドキュメンタリー・教養/歴史・紀行
東南アジア最後の秘境ラオス▽仏教の祈り満ちる癒やしの古都ルアンパバーン
422エージェント・774:2008/07/05(土) 21:28:38 ID:JPMCnokP
これが噂のさまよう鎧かw
423エージェント・774:2008/07/05(土) 21:35:52 ID:ssl73lpe
鎧さんの人気に嫉妬
新撰組の隊士も馳せ参じるのかな?
424エージェント・774:2008/07/05(土) 22:03:14 ID:4vMJMhow
>>413
うわー、迷彩服かよ(汗
キモッ
425エージェント・774:2008/07/05(土) 23:07:53 ID:O5Poltzp
<チベット>中国協議代理人「ダライ・ラマは失望」
7月5日19時15分配信 毎日新聞

【ニューデリー栗田慎一】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の代理人として中国側と協議したロディ・ギャリ氏は5日、
亡命政府のあるインド北部ダラムサラで会見、ダライ・ラマの北京五輪前の中国チベット自治区訪問や五輪開会式出席の希望が
拒否されたことを明らかにした。
同氏は「ダライ・ラマは深い失望の中にある」と語った。次回協議は10月に開催することで合意したという。

ギャリ氏によると、前回協議で中国側に求めていた「囚人の釈放」や「チベット自治区での自由な取材活動」などについても、
満足できる回答はなかったという。また、中国側が亡命チベット人の最大組織「チベット青年会議」を「テロ組織」と主張したと
して強く反発した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000082-mai-cn

426エージェント・774:2008/07/05(土) 23:11:11 ID:O5Poltzp
中国との協議は不調=10月に仕切り直し−ダライ・ラマ特使
7月5日18時28分配信 時事通信

【ニューデリー5日時事】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の特使ロディ・ギャリ氏は5日声明を発表し、
今月1、2の両日、北京で行われた中国側との公式協議について、進展はほとんどなく、不快な話し合いだったことを
明らかにした。
 
双方は辛うじて、議題を再設定するために10月に協議を行うことで合意した。しかしギャリ氏は、チベットの「高度な自治」
獲得要求に対し、中国が反応しなかったことを示唆。席上、同国が誠意を欠いた対応に終始するなら、「対話は意味を
成さなくなる」と警告せざるを得なかったとしている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000092-jij-int
427エージェント・774:2008/07/06(日) 00:00:45 ID:041KvEfi
何かもう…ブワッ
とにかく明日は札幌のデモ、頑張ってください!!
428エージェント・774:2008/07/06(日) 00:14:54 ID:/T6Gyejd
さっきニュースでやってたけど
えらい騒ぎになってるな(^^;
429エージェント・774:2008/07/06(日) 00:17:19 ID:gj+om/Bj
ピースウォーク?>騒ぎ

違いを見せ付けるのだ〜
430たやん ◆HHqjQ/NAb6 :2008/07/06(日) 00:27:45 ID:mCLf+oY3
いよいよ今日ですね。
札幌スタッフの皆さん、いろいろご配慮いただきありがとうございました。
お互いがんばりましょう!
431エージェント・774:2008/07/06(日) 01:37:18 ID:HsTPRFiQ
札幌の皆さん、今日は、頑張って下さい
\(^o^)/
432エージェント・774:2008/07/06(日) 02:12:30 ID:xl7UXm+M

           『必 見』

洞爺湖サミットで、次回から、中国がサミットのメンバーになる?
中国がサミットのメンバーになったら、チベット解放も大打撃だ。

08.7.02.青山繁晴がズバリ!
http://jp.youtube.com/watch?v=pquNkRI_1MI
http://jp.youtube.com/watch?v=p8JIcF7Oyv8
http://jp.youtube.com/watch?v=Bn0k0jT8ZQk
http://jp.youtube.com/watch?v=76JbaIvLseM
433エージェント・774:2008/07/06(日) 07:45:01 ID:BJmctBGg
今日も札幌は暑くなるらしい。参加する人は帽子とか予防策を〜。
434エージェント・774:2008/07/06(日) 09:58:43 ID:jtaYKxUL
主権回復とこの団体はどう違うんだ?
主権に今日参加しようと思ってたんだが、なにかまずいことあるの?
地方のフリチベ動画でみてみたらただ行脚してるだけでなにも伝わってこなかったんだがここもあんな感じなのか?
435エージェント・774:2008/07/06(日) 10:16:41 ID:XVT7b1Jl
ウィキくらい読んでおこうよ
436エージェント・774:2008/07/06(日) 10:19:25 ID:Vlh2uKdG
札幌にきたど これからいくど!
ダライラマ法王側との対話も進展ないし、
チベット旗を思い切りふるぞ。
ところで、首脳たちは洞爺湖入りした?
437エージェント・774:2008/07/06(日) 10:40:18 ID:WabG4IHx
>>436
どうだろ?


今日は暑い!
参加者は水分・塩分をしっかり摂っていこう!
438エージェント・774:2008/07/06(日) 10:44:59 ID:nSpAuosA
すんません。
どなたか教えてほしいんですが、
集合場所の大通公園7丁目って
目印になる建物とかないでしょうか?
自分の持ってきた地図だとわからなくて…。
439エージェント・774:2008/07/06(日) 10:47:52 ID:XJzJQleb
関東から応援。
ガンガレ!
数も大事だがそれよりも質。
真摯に叫び訴えれば必ず受け取ってくれる人がいるぞ。
440エージェント・774:2008/07/06(日) 11:20:59 ID:gQTzOMgf
さっき 大通り通ったけど6丁目あたりに チベ旗と日の丸旗建ててる人いたけどここのスレ住人?
7丁目は 何かの吹奏楽部みたいな団体でいっぱいだったよ
目印になる建物は 解らないけど 真っ直ぐな通りだから間違えても たどり着きますよ
441エージェント・774:2008/07/06(日) 11:23:36 ID:BJmctBGg
私はこちらに一般参加ですが、主権さんに参加、問題ないと思います。
お互い頑張りましょうということで。

七丁目はテレビ搭を背にして大通公園を歩けば着きます。大通西七の交差点の近くです。
442エージェント・774:2008/07/06(日) 11:29:20 ID:BJmctBGg
七丁目の吹奏楽は法輪功。デモに行く前に演奏してました。ぼちぼちフリチベで準備しはじめてます。鎧武者も居ます。
443エージェント・774:2008/07/06(日) 11:37:27 ID:nSpAuosA
>>440-441
わかりました。西7丁目交差点に向かって歩いてってみます。
どうもありがとうございました。
しかし、今日札幌は暑いです。
東京とあまりかわらないや…。
444エージェント・774:2008/07/06(日) 11:39:26 ID:HsTPRFiQ
名古屋から応援してます

皆さん、頑張って下さい
445エージェント・774:2008/07/06(日) 12:05:03 ID:uQSSKINS
札幌ガンガレ!!超ガンガレ!!ヨロイさんもガンガレ!!
446エージェント・774:2008/07/06(日) 12:12:28 ID:iWoeXQOw
鎧武者殿
『レー(旧名)』@落武者と申します。

ただいま、洞爺湖から敗走中。
多分デモに合流できると思います。
447エージェント・774:2008/07/06(日) 12:12:31 ID:jbuWv+Z1
今日も暑くなりそうだ。
水分と塩分しっかり取って、事故のないよう気をつけて〜!

仕事で行けないけど、応援してるよ!
448雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/06(日) 12:27:57 ID:WabG4IHx
時間近くになったら目印立てます。
こんな感じで。

http://imepita.jp/20080706/445040
449エージェント・774:2008/07/06(日) 13:00:01 ID:BJmctBGg
〉〉446
合流歓迎です。お待ちしてます。
450エージェント・774:2008/07/06(日) 13:07:25 ID:uQSSKINS
>>448
旗デケェーーー!!
451エージェント・774:2008/07/06(日) 13:31:02 ID:PGTJ7XsB
札幌頑張れ。
鎧くんは暑さに気をつけて。
数も大事かもしれないが、それよりも質や参加者スタッフ全員の思いが伝わる事を祈る。

東京より。

追記
鎧くんは終わったら気をつけて帰ってきてね。
家に辿り着くまでが………
452エージェント・774:2008/07/06(日) 14:42:59 ID:HMcn3RhT
がんがれ!あと、くれぐれも沿道の警官に近付き過ぎないようにね

昨日のピースウォークもそうなんだが、自分で勝手にこけといて→突き飛ばされた!公妨逮捕!ってのはよくある話で…
鎧武者がんがれ!水分補給しっかりな
453エージェント・774:2008/07/06(日) 15:36:02 ID:BJmctBGg
無事にデモ終わりました。道警は親切でした。

取材がたくさん来てました。
暑かったけどフリーチベットを純粋に叫べました。
454エージェント・774:2008/07/06(日) 15:41:35 ID:17gfE6Yh
お疲れ様!写真期待待ち。
455エージェント・774:2008/07/06(日) 15:41:53 ID:tXdSOGj/
デモどのくらい来てた?
456雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/06(日) 15:56:37 ID:WabG4IHx
>>455
100人ちょい位かな?
途中参加して下さった方も何人かおられました。
457エージェント・774:2008/07/06(日) 16:06:56 ID:XJzJQleb
乙!
こうやってつないでいくことが何よりも大事なんだぜ
458エージェント・774:2008/07/06(日) 16:14:21 ID:478V+yfY
平穏無事が何よりですよ。
お疲れ様!
459エージェント・774:2008/07/06(日) 16:18:28 ID:EZeYAQRE
札幌デモお疲れさまでした。
おまいらGJ
460エージェント・774:2008/07/06(日) 16:48:16 ID:tXdSOGj/
札幌って、OFFスレすらまともに立たないのに
よくデモできたな。スレ立っても鬼ごっこオフ
とかw
新聞や、TVに出ればいいけどね。 

461村井1011 ◆QK2v4PkJ3w :2008/07/06(日) 17:06:26 ID:ZF8oeunI
札幌デモ、無事に終了いたしました!!
参加して下さったみなさん本当にお疲れ様でした!!

一度簡単に報告いたしますね。
参加人数は100人ほど。
懸念されていた他団体や外国人による妨害等もありませんでした。
(むしろ他団体の方々は協力的で沿道から応援して下さいました)
警察の方々も道警、府警共に非常に協力的で長野での事が信じられない位でした。

色々とスタッフの不手際があったにも関わらず
この様にスムーズなアピールウォークを成功させることが出来たのも、
参加者各位、スレ住人の協力と熱意のおかげです。
本当にありがとうございました。

写真、動画などは後日のアップとなりますがご了承ください。
まずは、ご報告まで。


462エージェント・774:2008/07/06(日) 17:33:48 ID:j1vBvgKC
デモ参加人数は、48人でしたよ。
デモの終点の大通り公園到着時点の人数。
463エージェント・774:2008/07/06(日) 17:39:17 ID:478V+yfY
>>461
お疲れ様でした。
参加者ではないですが、ありがとうを言わせてください。
464エージェント・774:2008/07/06(日) 17:55:16 ID:IHqhaJDG
お疲れさまです!
100人近く集まってみんなで思う存分フリーチベットを叫べたので大成功ですね!
スタッフの方は本当なお疲れさまでした。
465エージェント・774:2008/07/06(日) 18:46:15 ID:tkeGcRl1
バンキシャ!でちょびっと鎧武者映った
466エージェント・774:2008/07/06(日) 18:53:22 ID:tXdSOGj/
今、TVでチベットデモのニュース出たぞ!!
467雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/06(日) 19:03:35 ID:WabG4IHx
快晴の中を出発しました。

http://imepita.jp/20080706/678440

468エージェント・774:2008/07/06(日) 19:12:29 ID:UgsrWFEz
乙〜 頑張ったね。
469エージェント・774:2008/07/06(日) 19:19:33 ID:XJzJQleb
>>467
おぉ!東トルキスタン国旗も!。・゚・(ノД`)・゚・。
470エージェント・774:2008/07/06(日) 19:53:32 ID:WEhO+FIG
参加された皆さん、お疲れ様でした。
STVのニュース内で少し映像が流れています。
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20080706185311/index.html

471エージェント・774:2008/07/06(日) 19:58:46 ID:BJmctBGg
人数。四チ−ム編成で一チ−ムあたり十六人前後以上居たと思う。
始まる前から解散までずっと報道陣が脇から取材してて、熱意を感じた。
今回のデモに対して真剣に取材してくれてると私は感じました。
472エージェント・774:2008/07/06(日) 22:43:03 ID:E/b077fZ
乙です!   東京より愛を込めて
473エージェント・774:2008/07/06(日) 22:55:53 ID:I5LDi5jx
近畿からも乙!
474エージェント・774:2008/07/06(日) 23:36:17 ID:1DvVovRG
主権・主催デモとこちらのデモ両方参加してきた地元民がきましたよ。
主権デモ参加者は50〜60人くらいか、女性(若年〜年配まで)もけっこういたね。

コールの中心は『サミットでチベット問題をとりあげろ!』と
『支那人はチベットから出て行けえ!』
支那を差別用語にして死語にしたい現状に異議ありのオレとしては全くOK。

コールが途切れた時、後ろで紛れ込んだ職業右翼が勝手に挑発的なコールをして
見物人ともめて警察が止めに入った。印象悪くするためにわざとやってるのかこいつ。

引き続きこっちに参加。予定時間より遅れてスタート、コースはほとんど一緒。
こちらも老若男女100人くらいいたんじゃないか。
【コールパート】のプリント、フリーチベットステッカー配布。
前後のリーダーのコールに合わせてまとまってコールが出来てたね。

両方参加して、デモの対象・目的の違いがあるのはわかるが西村さんの「チベット
問題を人権問題にすりかえるな」と「チベット旗の由来わかってて日の丸掲揚
否定はおかしいだろう」は同意する。

サミットに合わせての今回のデモだから『サミットでチベット問題をとりあげろ!』
は入れてよかったと思うし、右翼と印象操作されるんで日の丸拒否なんて自分達で
その印象を変えていけよ。マスゴミ報道など恣意的にいくらでも操作できる。

日本人にできることは共産党政権に影響を与えるべく、日本の対中外交政策を
変えていくことしかないと思うし、正直今はフリー・チベット叫ぶより日本の
売国政治屋どもへの抗議デモをやりたいと思う。

ともかく本州からの遠征組のみなさんお疲れさまでした。
鎧武者さんが眼鏡かけてたの知らなかったのと、チベット旗の大きさには
びっくりw


475エージェント・774:2008/07/06(日) 23:57:53 ID:xl7UXm+M

中国のハニートラップに気を付けろ!誰もがひっかかるこの手口 福田もやられたかも
http://jp.youtube.com/watch?v=OCTSYghDSPE
476エージェント・774:2008/07/07(月) 00:07:31 ID:QHKoAN1p
主権さんとは別のやり口があってもいいでしょ?っていうかあったほうがいいはず。
あと、チベット亡命政府は、雪山獅子旗と旭日旗の関係について明言を避けていたような・・・。

まあなんにせよ、お疲れ様でした。
477エージェント・774:2008/07/07(月) 00:08:23 ID:QHKoAN1p
安価わすれた。
>>476>>474あてです。
478エージェント・774:2008/07/07(月) 00:25:15 ID:tJ8zbLIQ
異論も出そうだけどブログではこんな感じで取り上げてみた

http://bananaseed.iza.ne.jp/blog/entry/633932/
479エージェント・774:2008/07/07(月) 00:34:17 ID:tJ8zbLIQ
あとブログにも書きましたが主権のデモは「フリーチベットの欺瞞を許さないぞー!」とも言ってました。

左翼人権団体がチベット弾圧をスルーの中、人権問題にすり替えてるバカはいねーだろ、フリチベ叫んでる奴にチベット独立に反対してる奴いねーだろ、味方減らしてどーするよ、とか思いました。
480エージェント・774:2008/07/07(月) 00:48:57 ID:QkwIVJ+b
>>479
長野や胡錦涛来日時にフリーチベットは人権問題で反中じゃないってやつらはゴマンといた。
ダライラマが高度な自治って言ってるから独立は言わない方がいいって奴らもずいぶんいた。
俺は、早稲田の胡錦涛講演のときに、初めて西村さんたちを目撃して、下品な人たちだと思ったが、
その後、ニコ動とかで西村さんの活動をいろいろ見てからは、今は西村さん支持。
俺はチベット問題の決定権はダライラマでなく、チベット国民にあると思ってる。
あと支那ってのは「支」に支店とかの意味があるから、日本人に支那は使うな、
カタカナでシナは別に良いと、中共が言ったらしい。
ソースを捜したが、見つからなかったけど。
西村さんたちは一貫してシナだね(俺が見た限りだが)
481479:2008/07/07(月) 00:54:14 ID:tJ8zbLIQ
支那なんて書いてないけどw

大体、「中共」か「中国共産党」と書くようにしてるし。
482雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/07(月) 00:55:40 ID:ZPqIyl8V
>>479
お疲れ様でした!
なんか聞いた話によると一水会も来てたらしいですね。
そもそも反中にチベット利用してるのは、どこのどなたか聞いてみたいもんですが。



あ、メインスタッフは今バテてるんで、公式の事後報告は少し後になります。

参加者の皆さん、スレで応援して下さった皆さん、ありがとうございました!
今日はゆっくり休んで下さい。
483エージェント・774:2008/07/07(月) 01:00:07 ID:tJ8zbLIQ
あと、ブログ読んでもらえば解るが俺は、チベット弾圧は人権問題ではなく、国家犯罪だとも主張している

ただ最初は人権問題としてフリーチベット運動に入るのは構わんと思う

ハードル上げちゃ駄目だろ、フリーチベットに変なレッテル貼る真似は誰も得をしない

内部分裂を喜ぶのは中共だけ

敵は中国共産党だろ、という点で一点突破しないと戦略上無意味になる
484エージェント・774:2008/07/07(月) 01:02:10 ID:tJ8zbLIQ
まあ、いいや、皆さんお疲れ様でした!
485エージェント・774:2008/07/07(月) 01:02:56 ID:0VjiUhVJ
デモに参加された皆さんお疲れ様でした。
今後も、サミット後も、五輪後も、道内で地道にフリチベ活動続けてください。
それがチベット人の望むことなんですから。
486エージェント・774:2008/07/07(月) 01:18:58 ID:OwhFfY64
主張は様々でいいんじゃないでしょうか?
フリチべ参加者ですが、スタッフの方々を見てて単にブームにのってフリチべとかは全く感じませんでした
あれだけのデモを見れば分かるように、みなが
熱い気持ちをもっていた事は参加した方であれば分かっていると思いますが
なんにせよ一般市民による今回のデモは札幌の社会政治活動の一つのマイルストーンになると思います
みなさん本当にお疲れさまでした
動画や写真のアップも期待してます
487480:2008/07/07(月) 01:41:15 ID:VK58Vuwl
>>481
ああごめん、シナ云々は>>474
ちなみに西村さんは最近になってダライ・ラマ法王日本代表部あたりから、
チベットデモで日章旗を一緒に使うな言いだしているのが、なんかおかしいって言ってた。
むかしはそんなこと言ってなかったのに、サヨク団体に取り込まれつつあるのではないかと
疑ってる感じかな、故に「フリーチベットの欺瞞を許さないぞー!」なんて発言になる。
実際のところどうかわからないけど。
488エージェント・774:2008/07/07(月) 01:54:44 ID:UqFG1tzK
鎧の者です、

皆さん今日は本当にお疲れ様でした、デモも無事に終わり、大成功でしたね。

僕が今日、札幌のデモに参加出来たのは、応援してくださった方々のお陰です。
本当にありがとうございました。


今日ご一緒した皆さん、色々とお世話になりました。

皆さんにお会いできて本当に良かったです、いつかまたお会いしましょうw


それでは、
489エージェント・774:2008/07/07(月) 01:56:59 ID:zn8My9N1
>>488
おぉ、鎧だww
乙でした!
490エージェント・774:2008/07/07(月) 01:59:21 ID:fQYq981b
>>488まことに乙でした!
491エージェント・774:2008/07/07(月) 02:11:16 ID:tJ8zbLIQ
いや、実際に法王はサヨク方面には相当気を使っている。
大抵、単独インタビューを受けるのは朝日だし。
おそらくは産経辺りのインタビューだと悲しいかな朝日よりも遥かに部数少ないからね。

ただ責める気にはならない。
だって保守層だけにアピールしても駄目なんだよ。


だから神経戦なんだよ。
あまり中国を刺激するとチベット民衆に対し態度を硬化させたら駄目だし、かと言って中共の恫喝を受け入れたら、やはり同じ結論になる。


一方で日本人は日本を過小評価している面があるけど本気になれば結構、力はある国なんだよね。

だからフリーチベットを民意にまで持っていけば、中国だって無視は出来なくなる。

だから俺たちはチベットへの好意的サポーターとしてバックアップする存在になれれば良いと思う。

関係ないけど札幌デモのエントリのランキング急上昇中w
たぶん1000人くらいには札幌デモの様子を知ってもらえると思う。
少しは力になれたのかもしれん。
492エージェント・774:2008/07/07(月) 02:14:02 ID:tJ8zbLIQ
>>488

鎧さん、お疲れ様でした。
あの格好は暑いよw

493エージェント・774:2008/07/07(月) 03:27:58 ID:Fr9IWK/A
ええと、2班の前から二番目で参加した名無しです。
飛行機で夜中に帰ってきました。参加したみなさんお疲れさん、そしてありがとう。
主催者の高校生の方、最初はどうなるかと思っていましたが、コールは堂々たるもの
でしたよ。それから顔にメークをしてもらっていた男の子も素敵でした。
それから行った途端に声をかけてくださった副主催者の池メン、また、画家さん。さらに
魚釣りのタモを利用して大旗をつくった男性、ミュージシャンのような眼鏡をかけた青年、
ほかにも鎧さんの仲間の人たち。みんなこれからもがんばろうぜ。
ちんぱんはサミットで拉致被害者もチベットも見殺しですよ。
494エージェント・774:2008/07/07(月) 03:40:52 ID:FIBvZPdf

【ニコ動転載・これはもう戦争だ】羊たちは沈黙しない!Dr.レクター、毎日変態新聞にマジ切れ!
http://jp.youtube.com/watch?v=mKbeXXiPmfw
495エージェント・774:2008/07/07(月) 03:40:57 ID:Fr9IWK/A
ただ、デモするだけじゃあだめなんで、これからいろいろ勉強していって下さいよ。
なんで日本は中国にへたれなのかとか。「反中」っていうのも、よおく考えればあたりまえでしょ?「支那」についても抵抗が多いのは分かりますが、
本当は差別用語ではありません。まあ、反中とか支那なんて言ったとたんにでもに参加する人もしなくなると思われますので、無理に使う必要はさらなら
ありませんがね。ともかく北海道で声をあげられただけでもよかった。地元メディアの取材を受けていましたが、メディアがどう取り上げましたかね。
AFPは割合まともですがこれもチェックしたほうがいいですね。

496エージェント・774:2008/07/07(月) 07:02:10 ID:tJ8zbLIQ
道新、結構大きな扱いだぞ!
第3社会面だ
497エージェント・774:2008/07/07(月) 08:10:05 ID:Led+ECn1
鎧武者と千歳で道新買って見ました〜。
ばっちり、こちらの写真が載ってました。主権さんたちのほうとのスタンスの違いもきちんと書き分けた記事でした。
498エージェント・774:2008/07/07(月) 09:20:39 ID:mgiJrRxH
朝スバのローカル枠のサミット関係ニュースでもONAIRされてた
5さんのインタビューもバッチリ!
499エージェント・774:2008/07/07(月) 09:26:53 ID:SOiwNEWR
少し記事に載っています。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/summit/103460.html
 また、札幌市の大通公園周辺では六日、チベット独立を支持する団体などがデモ行進を行い、
計約百人がG8首脳らに向けてチベット問題の解決を訴えた。
500エージェント・774:2008/07/07(月) 09:44:58 ID:CIpySm6z
>>499
こっちでしょ。
「サミットの議題に」 札幌 チベット問題でデモ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/summit/103425.html
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/summit/image/3055_1.jpg

法輪功もデモやったんだな。
501エージェント・774:2008/07/07(月) 11:38:06 ID:CIpySm6z
502エージェント・774:2008/07/07(月) 11:45:20 ID:esMMZ59w
一方、札幌では、チベットのために活動している団体「フリーチベット」のメンバーによるデモ行進も行われました。
メンバーはチベットの人たちの人間としての尊厳や生活が守られていないことなどを訴えています。
デモ行進の参加者をインターネットで募集し、全国からおよそ60人が参加しました。
503エージェント・774:2008/07/07(月) 12:17:48 ID:hkoMNwmt
>>501
よろいーよろいー!!
504エージェント・774:2008/07/07(月) 12:50:01 ID:Led+ECn1
>>500
写真は、こっちの画像ですけど動画は主権のほうですね。
505エージェント・774:2008/07/07(月) 12:53:45 ID:DCS46d98
新聞取り寄せしたいんだが、写真載ってるのは北海道新聞で良いのかな?
506エージェント・774:2008/07/07(月) 12:58:06 ID:mgiJrRxH
>>505
おk
507エージェント・774:2008/07/07(月) 13:04:43 ID:wrXVDj06
道新を買うなんて、朝日新聞や毎日新聞を買うみたいなもの。
508エージェント・774:2008/07/07(月) 14:24:49 ID:DCS46d98
>>506 ありがと
509スレ違いを許してください。:2008/07/07(月) 14:40:19 ID:FIBvZPdf
スレ違いを許してください。
あまりにも、異常事態が発生したので、告知させてください。

【毎日・変態報道】 「びっくりです。毎日新聞が放送できない過激内容を…問題ですね」…読売テレビ・"ミヤネ屋"出演者ら驚き★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215365887/
510フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/07(月) 17:08:21 ID:mgiJrRxH
昨日の札幌Free Tibetデモ現場責任者のフロイドです。

デモが安全で円滑に成功したのは、
参加者および支援してくださった方々のおかげだと感謝しています。
スレ住民の方だけでなく、mixiからの支援者の方々
本当にありがとうございました。

また「デモを守る」という姿勢で対応していただいた
警察関係の方にも感謝いたします。

鎧武者殿をはじめ東京から駆けつけてくださった方々
おつかれさま。そして、ありがとう!

コールも揃い、隊列も乱れず
本当に良いデモができたと思いますし、
「Free Tibet」活動に好印象を持って頂けたとも感じます。
この活動が札幌、北海道でのチベット問題意識喚起の
良いきっかけになることを願っています。

みなさん。ありがとうございました。
511エージェント・774:2008/07/07(月) 18:00:19 ID:r0+Lz5I0
今東京に帰ってきました。
札幌の主催者、スタッフのみなさんお疲れ様。
でも、北海道があんなに暑いとは思わなかった。
512フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/07(月) 18:15:50 ID:mgiJrRxH
>>511
お疲れさま&ありがとう!
あの暑さは、異常ですわ。でも今日、札幌は雨なので
オカ板パワーが強すぎたのかもw
東京から参加支援頂いた方々には、感謝、感謝です。

P.S
今度、札幌に来る時は気候が北海道らしい時に…
513エージェント・774:2008/07/07(月) 19:23:10 ID:DCS46d98
フリチベ活動もデモも、回りから見てる人が怖いとか思ったらダメだと思ってる。
札幌のデモは手作り感があって良いかんじだなーと思ったよ。
チベットに興味を持つ人が増えるといいね。
お疲れ様でした。
514フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/07(月) 19:37:46 ID:mgiJrRxH
>>513
手作り感というより、主催(代表)の杏奈さんのピュアな気持ちが
そうさせたんだと思っています。
スタッフとして、参加者として杏奈さんのがんばりがあったからこそ、
人が集まり、成功したのだと思います。
杏奈。乙。
515エージェント・774:2008/07/07(月) 19:42:35 ID:hkoMNwmt
75デモスレのgdgdっぷりを見てると、こっちの大成功っぷりに禿しくGJを送りまくりたい。

        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /

スタッフの皆さん、参加者の皆さん、乙でした。GJ!!
516エージェント・774:2008/07/07(月) 20:13:28 ID:LTcszFph
デモ成功おめでとうございます!!
暑かったんですね、お疲れさまでした。
地方の方が報道がまだまだ取り上げてくれるのかなあ。
517エージェント・774:2008/07/07(月) 20:31:42 ID:gQjxF2dr
>>491
GJ。
大事な役目だ。
518エージェント・774:2008/07/07(月) 20:55:38 ID:DCS46d98
>>514 そうかー。杏奈さんお疲れ様っす!
519エージェント・774:2008/07/07(月) 21:06:08 ID:BJahGNYT
ズレてること言ってるようだったらスマンがこのデモの代表って高校生じゃなかったっけ?
じゃあ、女子高生が代表務めたの?
もしそうならsugeeeeeeeee!!!!!
尊敬するわ。
でも単なる俺の勘違いだったらスマンw
520フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/07(月) 21:20:34 ID:mgiJrRxH
>>519
その通りです。
おいら達は、あくまでサポートという立ち位置で彼女の防御
そして、彼女のメッセージが全てです。
だからこそ、多くの方たちの共感を得ることができたと思います。
521エージェント・774:2008/07/07(月) 21:42:40 ID:BJahGNYT
>>520
サンクス。凄いわ。今俺の中で日本一カッコイイ女子高生が決定したよwww
ご両親も偉いな。

マスコミはそこを報道したがってなかった?<代表が女子高生
やっぱり色々リスクを考えて表には出さないようにしたんだろうけど。
522エージェント・774:2008/07/07(月) 22:35:40 ID:DAGLplrt
昨日のデモ行進、暑い中本当にお疲れ様でした。
黒浴衣+フリチベうちわで参加させていただいた者です。
つい先ほど千葉の自宅へ帰ってまいりました。

今知ったのですが、主催の方はあの女性だったんですね。しかも女子高生!?すごい!
本当に頑張っていらっしゃって、頭が下がります。ありがとうございました。


今日空港へ向かう前に市内観光をしていたところ、ちょっとした事件が起きたので
主催の方にメールさせていただきました。どうぞ笑ってください・・・。
523雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/07(月) 22:52:40 ID:ZPqIyl8V
我、東国に帰投せり。

>>521
まあ、そこはあまり突っ込まないでおこう。個人情報にも関わりかねないし。


さて、今回は札幌のスタッフの皆さんが、本っ当に頑張ってました!!
直接打ち合わせに参加したのは最後の数日でしたが、念に念を入れ、且つ試せる
アイデアをフルに試したその準備行動は“見事”の一言でした。
ハッキリ言って、当日には全く不安を感じていませんでしたよ。

主催の杏奈さん…ゴメン。頭に巻いてたあのタオル。頭部を冷やすものとは
知らなかったんで、預けられた時に一度手を拭いてた。
もう時効だよね…。

現場責任者のフロイドさん…熱いジンギスカン論を有り難うございました。
札幌といえばジンギスカンなんですね?何かあればジンギスカンなんですね?誤解を吹き
込まれてはいないんですよね?

副主催の1011村井さん…今だから言いますが、少し心配してました。
あの暑さで黒のブーツを履いてたその足が。いや、余計なお世話でした…。

広報担当の5菊地さん…折角のジャニーズ顔も、見事にチベット色に染められてい
ましたね。
ピンクのTシャツを止めなかった事にも後悔はありません。

連絡担当のクロームさん…見事な仕事人ぶりでした。
当日の装備をみて川口探検隊を思い出したのは内緒です。

サブスタッフのIさん…あの旗は持って行きたかったですねえ…。
貴方の両目に輝いた「LOVE」は忘れない。


いやもう、真面目に語ると臭い台詞しか出ないんでネタに走ってしまいますね。
スタッフの皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした!
524エージェント・774:2008/07/07(月) 23:40:30 ID:qC3K37bY
>>522 黒浴衣+フリチベうちわで
 ってことはあの涼しげな?
 千葉って聞いてドキッ!俺れも東京というものの実は千葉。
525エージェント・774:2008/07/08(火) 00:25:16 ID:K65aPpl9
 暑い中、主催者及び参加された皆さん大変お疲れ様でした。
鎧武者さんや他の道外から参加の皆さんも盛り上げて下さって
地元の私(4班員)もいっぱい勇気を貰いました。

 ちなみに、東トルキスタンの国旗をお持ちの方が居て
行進前の暫くの間お借りしたのですが、その間に何度か
「これ何の旗ですか?」と聞かれました。

 悔しいので「ネパールです」と言ってやろうと思いましたが
せっかく関心を持って聞いてくれたのだからと、正直に答えると
「ふーん」でちょっと傷つきますた。
5265 ◆IIhlUIxlmk :2008/07/08(火) 01:31:43 ID:+Ku9JCak
こんばんは、FTS実委広報兼連絡担当の5(菊池)です

参加者の方々やスレ住人の皆さん、他スタッフ各々、本当にお疲れ様でした!
こうして無事デモを成功させられたのも皆さんのお力添えのお陰です
本当にありがとうごさいました!!

この北海道で…
エセ左巻きが跋扈し社会問題に対する関心が低い人間が非常に多い
この北海道でですよ!?
発起から一ヶ月半、ほぼ素人の実行委員会で
この規模、このクオリティまでになるとは正直今でも信じられないくらいです
個人的にも今回の活動を通して学んだ事、得た事は数え切れないくらい多く
皆さんには心から感謝しています

デモの様子を記録した動画や写真を編集しうpする作業が残っているので
スタッフはまだ気を抜けませんが、近日中に公開するよう頑張りますので
是非このスレやまとめwikiをたまにチェックしてみて下さい

これ以降もチベット問題をはじめとする様々な問題について真摯に向き合い
皆で出来る事を頑張っていきましょう!

追伸
5としてメインスタッフになってからは
私情を挟まないように敢えて淡泊な文体を心掛け
PCの前では熱い気持ちで淡泊な文章を推敲していたんですが!
気付けば本当に血も涙も無いカキコやメール対応ばかりになってしまっていて…
いやはや、申し訳ないです;

熱さを残しながら私情を排すレスなんて高度過ぎて俺には出来ないので
これ以降の報告も血も涙も無い形になるかと思いますが
PCの前で必死に文章を推敲している5を想像して笑って許してやって下さい><
527エージェント・774:2008/07/08(火) 08:04:04 ID:xQv6/k6O
でもやはり、50人前後という参加人数はすくないよな。
二桁というのはショックでした。
これが、フリーチベット活動の巡航速度なのかな。
528エージェント・774:2008/07/08(火) 08:13:01 ID:FyX3BXUm
亀ですが、
札幌デモ成功おめでとうございます。
主催者及びスタッフの皆様参加した皆様、
暑い中お疲れ様でした。
これをきっかけに、長く熱く活動の輪が広がりますように!
遠く名古屋から応援しています。

それにしても杏奈氏、カクイイです!
529エージェント・774:2008/07/08(火) 09:52:30 ID:UhdszY2D
>>527
ん〜。個人的には少なかった故の利点を評価したいな。 札幌は連日の大量動員のデモ続きで、逆に少ないほうが興味を引いた部分もある。

手づくり感が安心感を与える場合もあるんだなと思いました。

60人前後くらいだったけど、このペースでゆっくり理解を広げていくほうが一過性のブームと思われないで堅実かと。

ま、早めに3桁そこそこになれれば嬉しいけどね。 私自身、早く問題解決に進んで欲しくてよく焦る。
530エージェント・774:2008/07/08(火) 10:07:47 ID:Hluq6pWW
前日のピースウォークの騒乱が大きかったかもね
参加者の逮捕者が4人でたし…
それで参加を見送った人も多いと思うな
参加人数は、報道によってバラバラだし
デモ出発が警察との調整で遅れたじょともあり
途中で抜けた参加者もいたしね
531雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/08(火) 13:18:32 ID:SvQDWYJe
>>526
動画とかは慌てないでいーよー。
どうせサミットさえまだ終わってないんだし。

これ以上身体に無理はかけるなよ〜。
532エージェント・774:2008/07/08(火) 13:21:48 ID:RJFL8YjF
>>530
なぜピースウォークで逮捕者が出たか教えてくれませんか?
ピースウォークって騒乱とかは、あまり起きないので不思議で。
533エージェント・774:2008/07/08(火) 13:31:17 ID:miw3/KA2
>>532
ニュース見てないの?
警官隊と衝突してたよ
534エージェント・774:2008/07/08(火) 13:35:00 ID:PIXkilvr
ピースウォークは世界規模の団体だからね
535エージェント・774:2008/07/08(火) 13:43:03 ID:RJFL8YjF
>>533
ニュース見てない。
チベット支持者が警官と衝突したの?それとも政治団体とかがチベ支持者の振りして参加し、逮捕されたの?
536エージェント・774:2008/07/08(火) 13:47:51 ID:RJFL8YjF
あ、もしかして、「サミットに反対するグループ」が機動隊と衝突し、ロイターの記者が逮捕されたのが5日の札幌ピースウォーク?
これならニュースで見ました。
これは平和とは名ばかりの、左翼や中核派が参加してるもの。
537エージェント・774:2008/07/08(火) 13:48:22 ID:miw3/KA2
>>535
チベットの方じゃないよ。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080705/crm0807052231027-n1.htm

主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)開幕を直前に控えた5日、
札幌市で国内外の非政府組織(NGO)などが集まり、
平和や格差是正などを訴える集会とデモ行進が行われた。
参加者は約5000人(主催者発表)。
デモ中に警察官との間で小競り合いが起き、
4人が公務執行妨害などの現行犯で逮捕された。
うち1人は取材中のロイター通信の日本人男性カメラマン(48)だった。
538エージェント・774:2008/07/08(火) 13:50:46 ID:8UejXr/1
>>532
これは渋谷だけど、似たようなのが北海道には結構いるでしょ?
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no08/f2350sm.htm#a1_1
新潮なんかではエイズ議員(名前忘れた)が外国の活動家の入国にからんで便宜はかったってあったし。
ピースだとかそんなのはまやかしで実態は極左が絡んでるのは常識。
組合とか思想とか関係なくネットで自然に集まるっていうほうがまだまだ異常。
539エージェント・774:2008/07/08(火) 14:05:02 ID:RJFL8YjF
>>537>>538
お答えありがとう。
>>536にも書きましたが、ニュース板等でも、「中核派と思われる左翼が中心になってやってる」と言われてて、みんな警戒してますね。
何にせよ、チベット支持者に影響が出なくて良かった。
540エージェント・774:2008/07/08(火) 14:15:45 ID:DP6IkOzW
229CNN iReportで世界に映像で訴える2008/07/07(月) 18:09:48 ID:gQjxF2dr
各地のイベント・デモなどに参加し、画像や動画などを撮った方へ。

CNN iReportで世界に映像で訴えるOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209547844/l50

その情報を世界へ、あなたの手で報道しましょうぜ!
英語力に自信がなくても、翻訳サイトなどで作った英文をスレに書き込めば、添削も
受けられます!(たぶん)
541エージェント・774:2008/07/08(火) 15:06:49 ID:lRPFDfB+
主権回復の妖メンのコメント来た

>それにしても、我々以外のデモ隊は全て中核派のような左翼のサミット反対派だったようだ。
情けない!
今の今まで、日本はいかに左翼の国であったかと言う事の証拠だ!
542エージェント・774:2008/07/08(火) 17:05:21 ID:7i/YrLWR
>>ID:tJ8zbLIQ

反シナ派の日本愛国派と、フリーチベット派は
連合すればいいのに。
足せば100人を超える抗議集会になったのに。


>>ID:tJ8zbLIQ

反シナ派の日本愛国派と、フリーチベット派は
連合すればいいのに。
足せば100人を超える抗議集会になったのに。
543エージェント・774:2008/07/08(火) 18:38:17 ID:PhNCPoa0
目標 胡錦涛
544エージェント・774:2008/07/08(火) 19:35:58 ID:bAxvwGt/
人数多けりゃ成功って訳でもないだろ
545エージェント・774:2008/07/08(火) 19:36:16 ID:SvQDWYJe
>>541
このスレはそもそも抗議集会じゃないんだが。

一緒になったら来ない人も多かったろうなあ…。


少ない人数故にまとまりがあったよなあ…。
546エージェント・774:2008/07/08(火) 19:37:46 ID:SvQDWYJe
まちごた。
>>545>>542へ。
547エージェント・774:2008/07/10(木) 08:38:20 ID:diPR6tK2
東京のを考えると主張によって分けたのが良かったと思うよ。
どちらにとっても。
ひっそりとここのデモの評判が良いようなのでレポ楽しみにしてます。
548はち公 ◆rtuPKAQOqo :2008/07/10(木) 12:39:25 ID:h3laSfX/
七夕であちこち回り、まだ整理も出来ていないはち公です。

フリチベ札幌さんからメール頂いているのは確認出来たのですが、中身が文字化けしていて読めません。
よろしければ再送お願い出来ませんでしょうか。

8/8の長野の詳細は、近々雪ん子さんから発表あると思いますので、みなさんよろしくお願いします。
549日本国民の税金がチベット弾圧に利用されている:2008/07/10(木) 13:38:40 ID:zJUPcqVP
日本からの環境支援を名目にした中国へのODA(日本国民の税金)を止める
ほうが、遥かにチベット解放には有効である。
なぜなら、中国人(漢民族)は、金とモノ以外では、絶対に批判に対して
耳を傾けないからだ。
日本国民は、自分達の納めた税金が、チベット人大虐殺に使われていることに
怒ろう。

今のフリーチベットはただのパフォーマンス
http://jp.youtube.com/watch?v=j1y0I9KoAjM
550エージェント・774:2008/07/10(木) 14:22:02 ID:ZANpwIi5
>>549
なら、ODAを止めて見せてください。
551エージェント・774:2008/07/10(木) 15:16:10 ID:/TNPrh4+
>>549
んで、あんたはこんな所でなにやってんの?
552エージェント・774:2008/07/10(木) 15:24:22 ID:zJUPcqVP
中国は、サミットを利用して「チベット問題を消し去ろうとしています」
サミット前に中国共産党は、日本政府に対して、
サミットでチベットの「チ」の字も出すなと圧力をかけ、福田総理が、圧力に
屈したため、チベット問題が無視された。
中国が、日本とフランスに根回しして、チベット問題をサミットから消し去った。
7月1日のチベット亡命政府と中国共産党政府の会議も、チベット側は、高飛車な
態度で、中国側から、はねつけられた。

08.7.09.青山繁晴がズバリ!
http://jp.youtube.com/watch?v=iwD5AUl3TXw
http://jp.youtube.com/watch?v=AFuNsjxMRKQ
http://jp.youtube.com/watch?v=c9gEf2sfXQI
http://jp.youtube.com/watch?v=PF-Q1_X3pBY ←これだけでも見てください(チベットの現況)
553エージェント・774:2008/07/10(木) 18:19:09 ID:c7BGxIFo
>>549>>552
資料室だけに貼れ。
マルチポストは読んでもらえないし、最悪通報されてアク禁だ。
554フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/10(木) 18:25:52 ID:Fn/kJHyh
スレ住人の皆様へお知らせ

実行委員会としてのオフィシャル動画は、ただいま編集中です。
アラ編集は終了したので(村井氏と自分で確認)、後はBG、スーパー入れです。
AVI編集なのでデータが1G越えなので、100M以内のFLVデータへのエンコが必要ですが…
(ビットレートをどれくらいにしたらいいのか…普段FLVデータを取り扱わないので悩み中w)
今、しばらくお待ちください。
555エージェント・774:2008/07/10(木) 18:31:26 ID:Yzv5oWga
>>554
ごゆっくりー
ここいいなぁ、アットホームで
556エージェント・774:2008/07/10(木) 20:14:55 ID:r7n37VBk
一応参加者からの批判的意見を見かけたんで貼っとく  
ttp://www.giyuugun.jp/sb/log/eid297.html
557エージェント・774:2008/07/10(木) 20:20:06 ID:ZANpwIi5
>>556
完全に被害妄想だなw
具体的なことは何も書けてないよな。
根拠のない妄想ばかり。
どこに中核歯が痛んだよw
558エージェント・774:2008/07/10(木) 20:41:47 ID:/TNPrh4+
>>556
なんつーか、妄想と思い込みの強い日記だな。

外から指示を出してたスタッフは二人いるが、何を持って中核派と言ってるのか
わからんから、どっちの事言ってるのかわからねーw
559エージェント・774:2008/07/10(木) 21:27:10 ID:3Korwydq
>>556
何この書き込みw
根拠もなく勝手に決めつけて、せっかくのデモなのに…
隊列に加わらないスタッフが中核派って妄想もいいところ
詳しくは分からないけど外から見て指示出しとかしてたんでしょ
むしろフリチべを叫びたいのをスタッフだからと私心を捨てて仕事に奔走してるように思えたけど
560フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/10(木) 21:31:42 ID:Fn/kJHyh
誤解をさけるためにカキコしますが、
当日は、トランシーバー4台をメインスタッフが使用していました。
もちろん、隊列整理、万一の事故対応の為です。
先頭、最後尾、自分。そしてデモ全体の流れを見るために、
デモに加わらずに全体監視するためのスタッフ。
全て、参加者を保護するためのセーフティネットとしての施策です。
561エージェント・774:2008/07/10(木) 21:35:21 ID:Yzv5oWga
>>556
ハリーさん、少し右翼というものを見直してたんだけど、やっぱりデンパと紙一重なのか。
何でも層化のせいにしたりなんでもCIAのせいにしたりする停滞脳と同じだろ。
右翼的美学に合わない活動は全部許せないのかね?
別にデモって右翼だけのものじゃないと思うけど。
ていうか、ココで批判されてる左翼がどこの部分なのか分からない。
左翼はトランシーバー使うものなの?<って悪?^^;
562エージェント・774:2008/07/10(木) 21:36:34 ID:r7n37VBk
一応俺はこの人のブログを気が向いた時にチェックしてるから貼っただけっす
563エージェント・774:2008/07/10(木) 21:38:16 ID:ZANpwIi5
>>556
こんな人いた?
564エージェント・774:2008/07/10(木) 21:40:02 ID:/yzPi6OI
関東の某デモでは打ち上げで右翼と左翼が酒を酌み交わして意気投合で大盛り上がりだったらしいww

565村井1011 ◆QK2v4PkJ3w :2008/07/10(木) 22:12:05 ID:1H/yhLQs
中核派って…これは参ったw
トランシーバー持って列外にいたのは自分なんだけど、
どこをどう判断して中核認定が出たのか知りたいわ
まぁこういうのはスルーって事で

ちなみに私心を捨ててとかそんなかっちょいいものではないですw

そしてデモ動画ですがもう少しお待ち下さい
編集スタッフの仕事の都合上、投下が週明けになるかと思います
566エージェント・774:2008/07/10(木) 22:35:49 ID:5PLazlX1
>>565
2ちゃん外から中核派認定なんて羨ましい。
是非次は新風認定でよろしく。
567黒浴衣:2008/07/10(木) 23:31:52 ID:C5XJ0tLH
サミット終わったし、そろそろいいかな・・・ |・ω・`) コソッ
主催者さんにだけコッソリ報告した後日談、解禁ー


デモの翌日、空港へ向かう前に札幌市内を観光してまわったのですが、ちょっとした事件が発生しました。

なんと、中国大使館関係者にナンパされました。

ルネッサンスサッポロホテルの絵を見学しに行ったところ
ホテルの玄関で中国国旗の描かれた身分証を身に着けた男性に声をかけられました。
「うちの主席が今日ここに泊まるんです」とか、聞いてないのにペラペラ喋ってくれました・・・。

電話番号を教えてくれと言われ断ったら、
「あとで電話してください」と名刺のオミヤゲをいただきました。
お仕事中に何やってるんでしょう、この人・・・
http://imepita.jp/20080710/842101

しかも、そのとき私の手には、印刷面を自分側にしてましたが
「SAVE TIBET」と書かれたエコバッグが・・・
(↑デモに参加してた女性からいただいたものです。ありがとうございます)

ホテルの敷地を出るまで、笑いをこらえるのに必死だったのは言うまでもありません。



ルネッサンスサッポロ、ものすごい厳重な警備でしたが、
あえて空気を読まず「絵を見せてくださ〜い♪」とノーテンキに一人で特攻しますた。
アフリカかどこかの首相でも来るのかなー?と思ってたんですが
まさかコキントーが泊まる予定の場所だったとは・・・これもカルマとゆーやつ??
568エージェント・774:2008/07/11(金) 00:40:27 ID:E9lRjo9e
大使館員ワロスw
仕事中になにやってるんだか
しかも首席の滞在先をバラしていいのかよwww
569エージェント・774:2008/07/11(金) 00:43:51 ID:gQWs8ykt
>>556
は? そんな感じに見えたのかあ。誤解しちゃうくらいなら、いっそ前の日のジンギスカンから来てくれればよかったのに。
外に回ってたのメインスタッフさんだし、隊列整理の腕章つけてた私でさえも、ただの一般参加のお手伝いだったのに。

プロ市民さんは居なかったと思うよ。だって大人はひかえめな仏教に理解のあるご夫婦とかご婦人が来てくださってて、あとは親子ずれさんとネット経由かなって若者が多かった。東京でみかける顔もちらほら。

フリチベメンバーだなって集まりかただったよ。


>>566
わ−。ナンパすごいね。
お姉さん、綺麗だったからなあ。でもナンパしてる本人は相手がフリチベとは想像もできないだろうなあw
570エージェント・774:2008/07/11(金) 00:45:30 ID:yIdRPpPx
>>567
う〜む、逆ハニー・トラップか?
気をつけたほうがいいのは確かだな。
571569:2008/07/11(金) 00:54:26 ID:gQWs8ykt
わ 間違えた。 >>566 じゃなくて>>567でし。
572雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/11(金) 04:12:03 ID:ScrButau
>>567
黒浴衣のお姉さん、お疲れ様でした。

そして超GJ!w
ナンパしたのが仕事か趣味かはしらないが、貴女を選んだのは間違いなく趣味 でしょうw
そして最大の間違いでもあったw
このネタ、名刺持って週刊誌に売り込みに行ったらいくらになるんだろw
(危な過ぎてどこも取らないか?)

ちなみにデモ後、主催も浴衣姿で市内を回っていたんだけど、彼女も中国人に
声を掛けられていた(香港の人間と言ってた)。
トラブルもなく、和気藹々と話してたが、彼女の背中に燦然と輝く
「I love TIBET」
のステッカーには気付かなかったようでした。

更にその後にも団体の中国人観光客とおぼしき連中がカメラを向けてたが(既に
グラサン装備済み)やはり背中には気付かなかった様子。

写真撮っておけばよかった。
573エージェント・774:2008/07/11(金) 09:19:41 ID:gQWs8ykt
中国人は浴衣のフリチベ娘さんが大好きってことですね。
フリチベ女子の作戦メモに、しかと記しましたゾ!
574エージェント・774:2008/07/11(金) 12:46:04 ID:ByIbtqRg
逆ハニー・トラップの可能性高。
奴らの言う「独立分子」の動向を探っているのかも。
まじ、気を付けた方がいいですぜ。
575エージェント・774:2008/07/11(金) 13:12:59 ID:ThF9Ux6i
おいおい駐日大使館で上級大佐で2文字の人って・・
http://www.inryou.com/wp-content/uploads/2007/11/071119_174718.JPG
この人!?
ノリいいのかね・・面白い
    ∧_∧
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  (0゚(0゚・∀・) テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)
576エージェント・774:2008/07/11(金) 13:35:09 ID:yIdRPpPx
>>567
名刺見たらこいつ駐在武官じゃないか。

中共大使館各部門
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/sgjs/t62815.htm

駐在武官
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/attach.html

>海外にある大使館に駐在する現役軍人。
軍人ということもあり、赴任国の軍事パレードや航空ショー、軍事演習などを
見て情報を収集したりもする。資格は、書記官で、外交特権を有する。

NHKでは「軍人の外交官」と当たり障りのない言葉で説明しているが、実際
「各国公認のスパイ」とも言われる。必ずしも、諜報部員と言われるようなスパイ
ではないが、軍事関連情報の収集は、その筆頭任務であろう。

いきなり電話番号を教えてくれとは露骨なもんだ。
デモ参加者と知っていての情報収集活動だよ。
お仕事中に何やってるんでしょうもなにもこれが仕事なんだから。

577エージェント・774:2008/07/11(金) 13:45:05 ID:zJXNVPI/
しかし・・・次は別の人が代表やるんだろうに、ご苦労なこった中国も。
いまだに名無しさんがわからないのか?
578エージェント・774:2008/07/11(金) 13:45:33 ID:yIdRPpPx
>>575
趙軍上級大佐か、駐在武官て何人いるんだろうね。
http://www.inryou.com/2007/11/20/%e6%97%a5%e4%b8%ad%e5%8f%8b%e5%a5%bd/
579エージェント・774:2008/07/11(金) 14:00:12 ID:WRTIWhzE
ハリーからのスタッフへのコメントあり
(別に俺は煽ってるんじゃなくて双方どんどん議論なさいって立場)
580エージェント・774:2008/07/11(金) 14:38:05 ID:ScrButau
見た。
ハリーさん大人げないぜ。
間違っていた事は認めていながら、中核派認定に何故そこまで拘るのか。

旗に関してもこのスレで散々議論してきたのに。

「世間はまだそこまでの段階に至ってない」事を理解してないのか認めたくない
のか…。
そういう認識になったのはマスコミのせいでもあるが、今までの活動家の行動の
結果でもあるんだが。

「自分は正しい事をしてるんだから、認めない世間が悪い」
では左翼・市民団体と変わらんよ。

581エージェント・774:2008/07/11(金) 15:04:06 ID:nRuo3Ury
革協同系のデモと認定したいほど、
ちゃんと統率が取れたデモ行動だった…って訳だw

フリーハンド(中道)で、なんのバックをもたない
フリチベがこういった行動を起こし、かつ、円滑に終了したから
…ツンデレかw
582エージェント・774:2008/07/11(金) 17:52:18 ID:E9lRjo9e
黒浴衣さんにしろ主催者さをにしろまじで気を付けたほうがいいぜ
ただのナンパなら笑い話だけど、やつらならナンパを装ってなんて事やりかねん
世界中でのフリチべデモに対するやつらの反応を見てればいかに俺らの常識を越えた思考をしてるかよく分かるしな
脅す訳じゃないけど参加者はしばし身辺の警戒を怠らない方がいいと思う
583エージェント・774:2008/07/11(金) 18:06:16 ID:n6C5BjA8
俺の中では中核派といったら、ヘルメットかぶってる印象があるんだが、
7月6日のデモにもヘルメットかぶってるヤツがいたよな?
あいつが中核派じゃねーの?
デモ隊の一番前で真っ黒なヘルメットかぶってたやつ。
584エージェント・774:2008/07/11(金) 18:13:01 ID:ScrButau
それは「愛」を掲げたアレか…?
585エージェント・774:2008/07/11(金) 18:19:59 ID:nRuo3Ury
昔、ノンセクト・ラジカルって左翼が黒ヘルだったけど
さすがに「愛」はちがうだろw
鎧武者はじめ、応援に駆けつけてくれた関東組に感謝だな。
586エージェント・774:2008/07/11(金) 18:36:40 ID:jgUF1R14
こんな拙いブログを読んで下さっている読者の方々、心あるコメントをありがとうございます。
またフリチベ札幌スタッフさん、あなたは黒いサングラスをしていたイケ面のバンドマン然りとした人かな?
私があなたを元中核と見てしまったのは推測です(まるで場数を踏んでいる、プロ活動家のようにみえました)。
本当に違うようなら申し訳ない限り。ただ、私がブログで書くということは、それなりの情報分析、根拠があってのものです。
公安警察は、何も根拠が無いことで、「あの人は(針谷は)極左と繋がっていて、極左の集会に出てました」とは、
情報を流しません。あなたで無かったのなら、素直に謝ります。
しかし、警備当局がそのように見ている(元中核派とアムネスティー主導のデモ)のは事実であり、
私が「プロ」主導のデモと感じたのも事実です。
私は「右も左もなくチベットの為に、一般市民の関心を喚起する」という趣旨・目的というのには心から賛同します。
そこに新左翼セクトと、我々新右翼がいること、それは全然趣旨からみて問題ではないと思うしそれぐらいの運動
が出来ないと、この国は米国と中国の二国管理により、消滅してしまうと危惧しています。
東京でも、札幌でも、日本のどこででも、フリーチベット運動の中で自らの国の現状に気付いた皆さんが、
新しい運動を起こすことは、今後の我が国の将来の為に必要な事と思います。
どうかそんな流れを、しっかりと北の大地からも起こして頂ければと思う次第です。
こちらこそ参加させて頂き有難うございました。             針谷大輔拝
587エージェント・774:2008/07/11(金) 20:45:16 ID:zJXNVPI/
>>583 は冗談だろw
鎧が体力消耗しまくったんじゃないか心配だ。
前日のジンギスカンでエネルギー貯めたか?w

今回のスタッフがそうだというわけではないが、ハリーはたぶん
コミケスタッフを見たことないなw
588ななし:2008/07/12(土) 00:04:21 ID:oElijbnP
いろいろな話題が終わってみると出てくるな。
で、映像のアップはまだ?楽しみだな。ちゃんと叫べてるかどうか。

話題の池メンは、サングラスはずすとほんといい男だったお。
ちゃんと俺が年長者だって見抜いて、まあ、誰が見ても分かるが、
俺にあいさつするときはメガネとってくれた。
彼だけじゃない。みんな礼儀ただしかったな。笑。
中核とかとんでもはっぷんです。

黒浴衣さん、そんなことあったんですね。GJ。なんていうか公意識なんてまるで
ない中国を象徴するようなお話ですね。やっぱ、大和撫子はすごい。今度、あったら、「うふっ」と笑って、
あのうちわみせてね!
589エージェント・774:2008/07/12(土) 00:18:52 ID:TC7kd6rx
>>587
鎧は驚きの体力だったお。一緒に居た中年組はバテて、打ち上げ行かないでホテルで寝てた。

若さってスゴイ。
590エージェント・774:2008/07/12(土) 00:32:22 ID:OmXq9dlF
>>588
スタッフといい参加者といいみんな礼儀正しく気持ち良かったね
それも成功要因の一つだと思う
そしてサングラスの人は本当にイカしてた
自分にもしっかり頭を下げて挨拶して日陰を勧めてくれてちょっと感動したし
591エージェント・774:2008/07/12(土) 00:53:04 ID:snTQFbBO
先日は熱く熱く暑い中、お疲れさまでした!
あのようなデモを企画していただいた主催&スタッフの皆さん、快く警備を
して下さった警察の方々、取り上げていただいた記者の方々、そして共に
参加した(本州から駆けつけた方も)皆さんへ、感謝の気持ちを表明します。

ざっと流れを読むと、知らない所で奔走されているスタッフさんの苦労が
あってこそ、無事実行できたんだなあと実感します。
その後も打ち上げで肉やら野菜やら燃やしながら色々お話できて、改めて
学ぶ事ができました。

後日談の数々に紅茶吹いた!!


>>852さん
大使館・領事館は、事実上諜報機関の基地みたいなものですからね。
細心の注意を払う事に越したコトはないと思います。
592エージェント・774:2008/07/12(土) 00:54:33 ID:snTQFbBO
先日は熱く熱く暑い中、お疲れさまでした!
あのようなデモを企画していただいた主催&スタッフの皆さん、快く警備を
して下さった警察の方々、取り上げていただいた記者の方々、そして共に
参加した(本州から駆けつけた方も)皆さんへ、感謝の気持ちを表明します。

ざっと流れを読むと、知らない所で奔走されているスタッフさんの苦労が
あってこそ、無事実行できたんだなあと実感します。
その後も打ち上げで肉やら野菜やら燃やしながら色々お話できて、改めて
学ぶ事ができました。

後日談の数々に紅茶吹いた!!


>>852さん
大使館・領事館は、事実上諜報機関の基地みたいなものですからね。
細心の注意を払う事に越したコトはないと思います。
593エージェント・774:2008/07/12(土) 08:39:38 ID:piyQ2mj5
>>524
落花生の国のお仲間発見!千葉も暑いですよね・・・
浴衣、見た目は涼しそうでも実際は汗だくでした。
着崩れ防止のため色々締め上げてるので、体感温度が3℃くらい上がるような気がします;

>>572
中国人観光客の方々、サミットと観光で舞い上がっちゃってるんでしょうかw
写真があったら是非拝見したかったですw

>>574
逆ハニトラだったの?うーん??
・ホテルに行ったのはデモの翌日だったので、デモのときの浴衣+まとめ髪+サングラスではなく
 おろし髪+素顔+CanCam風OLに擬態していました。
・ホテルの入り口では来館理由を聞かれ、許可証代わりの番号札をもらって入館したのですが
 机の上に氏名等を書ける紙が置いてあったのに、書けと言われませんでした。
・ホテルを出た後、歩道橋を使って尾行がいないか確認したところ、誰も居ませんでした。
以上のことから、ただの大使館員の暴走かな?と判断しました。

もし本当にハニトラだったとしたら・・・もっといい男よこせっ(#゚Д゚)アレデオチルトオモットルノカー
594エージェント・774:2008/07/12(土) 08:50:28 ID:Wq9+CsHH
>(#゚Д゚)アレデオチルトオモットルノカー

ぶわははは!
ここまで有名になった以上、何が何でも「あれは仕事でした」って言い張るんだろうなー本人
595エージェント・774:2008/07/12(土) 10:27:54 ID:JFadpLpJ
>>593
それでこの名刺主は>>575の人なの?黒浴衣さん。
596クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/07/12(土) 13:55:45 ID:XPQGgxDX
スレをご覧の皆様、お疲れ様です。
遅ればせながらご挨拶に参りました。

広報とお百姓さんにチベット国旗柄のフェイスペイントを仕上げていたのは私です。

本番までは身元がばらされかけたり、前日のウロウロを督戦に訪れたところを鎧諸共晒されたりと色々ありましたが、まったくといっていいほど妨害行為や趣旨を損ねる事案が起こらなかったことは特筆に値すると思います。
また、整斉とデモを行うことが出来たのは前日や同日の他のデモとまったく対照的でした。
これは規則等の練り上げよりも村井さん、菊池さんの外交交渉能力、フロイドさんの構成力と杏奈さんのカリスマ性の賜物であると思料します。

今回は本当にありがとうございました。
僕の仕事はまだ少し残っておりますが、それが終わったらしばらく寝ることにします。
僕のことが必要になったらmixi経由でもいいので起こしに来てください。
Zzz........
597エージェント・774:2008/07/12(土) 16:29:43 ID:w4TYaD0o
NHKにも志をもった人がいるようです。
http://jp.youtube.com/watch?v=R3VeCGRNTak
598エージェント・774:2008/07/12(土) 23:35:15 ID:/f2tmTPb
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000179-jij-int

中国よりも先に日本を挙げましたね。
599エージェント・774:2008/07/15(火) 02:28:43 ID:hhKBBqdp
オフィシャル動画編集ですが、
もすこし時間ください。スマソ。
エンドの参加お礼の部分がスタッフの顔出しはいいのだけれど
鎧武者殿にモザイク入れるの忘れてたorz
今週中には投下できると思うのでしばしお待ちを…
600エージェント・774:2008/07/15(火) 07:01:32 ID:AImfQdDi
お疲れ様です。
面着けてない写真だったのかな?

それとも顔に何か卑猥なものでもっ…!?
601フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/15(火) 17:52:09 ID:hhKBBqdp
大変お待たせいたしました
札幌デモ動画をyoutubeにうpしましたので、ご覧ください

http://jp.youtube.com/watch?v=9sr_3aEWsLs

改めて、ご協力、ご参加いただいた方々に感謝いたします。
602エージェント・774:2008/07/15(火) 18:44:54 ID:8GF4FTcb
本当にお疲れ様でした!
頑張って編集しただけある素晴らしい、とても良い映像。
デモも威圧的でなくて素敵だなあ。
そして最後には目から汗が…。外なのにw
これからもフリーチベットの火を繋いでいきましょう!
603雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/15(火) 20:16:41 ID:AImfQdDi
>>601
お疲れ様でした…。

見事な出来映えです。
思わず二回見てしまいました。
このデモだけでなく、チベット問題そのものを扱っている点も好印象です。
初心を忘れず、本懐を忘れず、向かい合う相手を忘れない、素晴らしい映像でした。

このデモに参加した事は誇りです。
この経験は、また次の機会に役立てようと思います。
札幌スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!
604エージェント・774:2008/07/15(火) 20:33:01 ID:cyVPBu/4
>>601
見た。
よくまとまってるなー。編集乙です。

札幌はさすがに遠くて行けなかったけど、ふいんきよく伝わった。
みんなきちんとしてるし、GJ。
605参加者Aより:2008/07/15(火) 20:34:06 ID:kDVEz2RR
スタッフの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした。

デモ動画観ました。とても素晴らしい動画です。

あの日出会った皆様の事は一生忘れません。

ありがとう。

Free Tibet!! Save Tibet!!


606エージェント・774:2008/07/15(火) 23:21:26 ID:lvoNRbv4
フリチベ関西のスタッフです。お邪魔します。
デモ動画拝見しました!とても素晴らしい内容で感動しました。
札幌のデモには参加できませんでしたが皆様と気持ちは同じです。
これからも全国各地で声を上げて行きましょう!
Free Tibet !!
607爺っちゃん:2008/07/15(火) 23:41:15 ID:1ZuaaHJx


名古屋からです。
すばらしいデモでしたね。
ご苦労様でした、 特にデモリーダーの方にハレルヤを送ります。
是非名古屋のへっぽこ広報とお友達になってほしいと思いました。
女性同士でスクラム組んで。
608エージェント・774:2008/07/16(水) 01:36:06 ID:a1ILs+wD
編集乙です!
動画素晴らしい出来ですね!
609エージェント・774:2008/07/16(水) 01:50:36 ID:wG0QzMpI
実行委員・スタッフの皆様、そして参加された皆様、各地の皆様も
お疲れ様でした。

3回連続で拝見しました!
単なるデモ動画でなく、動画を目にした方に訴えるべき惨状→返答を
きちんとわかりやすく読める形で紹介されているのがポイントです。

当日も思ったのだけど、主催のAさんKさんの力強いスピーチがとても
印象的でした。
この抗議デモのため遙々時空を超えて中世の時代からかけつけた甲冑
武者殿含め、十代と聞いて驚きましたもん。
強い意志と行動力、見習わねばね!
610エージェント・774:2008/07/16(水) 02:31:54 ID:7zX9Ns1S
>>601 みましたよ。歩いてると感じなかったけど、
 車道からみるとお巡りさんに囲まれてる印象だったね。
 でも、声出てましたね。みんなありがとう。
611エージェント・774:2008/07/16(水) 02:35:17 ID:taQFpTsY
ケーブルTVとかでこのまま流れててもおかしくないくらいイイですよ!
リンクしてくれるブログを探して宣伝した方がいいような
612たやん ◆HHqjQ/NAb6 :2008/07/16(水) 02:44:39 ID:9tmGJeJ7
動画素晴らしかったです。
主催スタッフの皆さんの誠実さと強い意志が伝わってきました。
こんなに若いのに、こんな素晴らしい人たちがいることを誇りに思います。
(完全におっさんのコメントですみません・・・)
613エージェント・774:2008/07/16(水) 02:56:20 ID:taQFpTsY
北海道ってケーブルTVあります?
自分の住んでる地域だとケーブルTVの番組で地元であったイベントを
紹介するコーナーがありますよ。
チベットの平和を求めるアピールウォークというスタンスで、ダメ元で連絡とってみては?
地元の見栄えのイイネタ探してるTV・雑誌って結構あります。
あと、ワールドチベットデーの海外で映像を募集してたような。
なんかこのままで終わらすのは惜しすぎる。

デモはこれで終了となります、って言っちゃってるけど
↑何なら編集で「デモは」をカットするとか
614リップル ◆yUJFkkoYOU :2008/07/16(水) 03:28:54 ID:OuDteb8f
どうも〜

福岡スレから来ました!

みなさんGJです。
動画もとても素晴らしい!

本当にお疲れ様でした。
615エージェント・774:2008/07/16(水) 07:36:24 ID:HraqX8R+
>>613
今回のデモが終わっただけで、フリーチベットの動きが終わったワケじゃないんだぜ?
616エージェント・774:2008/07/16(水) 12:29:09 ID:FGABhSYb
ニコニコにも動画上げてくださいw
617エージェント・774:2008/07/16(水) 17:04:38 ID:PbTT+R0D
動画素晴らしい〜
ラストに三人出てるけど、鎧を抜いた二人で今回の企画をやってたの?
だとしたらまじすげ〜!
道民侮りがたし!
618フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/16(水) 17:49:46 ID:6z0CVRKQ
ニコニコにもうpしました
しかし、ビットレートを上げるとエンコではねられるorz
元動画は1.3GのAVIなので、この画質劣化は…

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3980148
619クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/07/16(水) 18:07:38 ID:hASsfJqM
解像度を下げれば同じデータ量でも画質を上げられると思うのですが…
620エージェント・774:2008/07/16(水) 20:08:41 ID:a1ILs+wD
>>618 乙です

画質は上げすぎない方がいい
了承済みだろうけど、一応モロに顔が出てる人もいるんだし
621むしろ旗:2008/07/17(木) 00:01:01 ID:aJ7CRyVj
観ました、観ました!!
凄く良い出来でしたね。デモに参加した自分としても本当に嬉しく思います。
札幌の実行委員会の皆さんの、人類愛と熱意の結晶です!

画像を通して、全国のフリチベサポーターと交流できるのもすばらしいですね

本当に最後までお疲れ様でした。
東京より、マリアナ海溝より深い感謝を皆様に
622エージェント・774:2008/07/17(木) 00:03:17 ID:7s1zCFUx
なんで自分の国の事ではどんな憎い事でも、デモしないのに他国の事ではデモすんの・・・
お父さん(政府)が恐いからお父さんには反発できないのかな。日本人は
623エージェント・774:2008/07/17(木) 01:17:12 ID:04OGN0hk
>>622
お父さんてなんだよお父さんてw
このスレでも散々対岸の火事じゃないって言ってるだろ。
624エージェント・774:2008/07/17(木) 01:23:58 ID:8tcZQQ5E
親兄弟に例えるのは・・・・・・だから触らない触らない
625エージェント・774:2008/07/17(木) 01:42:13 ID:uEt3KPvK
チベットのチの単語も発言しなかった議員の多くが、誰も納得のいかない
問題と懸念ばかりの悪法を通したい連中だったりして、チベット問題と
国内問題は、結構一本の線で繋がってるところもございますよ。

そして何より、チベットや内モンゴルの惨劇は、対岸の火事じゃないから。
そして、戦争ですらない一方的な弾圧なのだし。
626エージェント・774:2008/07/17(木) 03:05:39 ID:DPmDlcI0
>>622
チベット問題はチベットだけの問題じゃないんだよ。特に日本においては。

この問題をクローズアップする事で、マスコミの隠ぺい体質、政府の弱腰外交、
左翼団体や売国議員のダブルスタンダート、中国人と関わる事のリスクなんかを
自然に発露させる事が出来る。

言いたい事を感情的に叩きつけて周囲に引かれたり、目標に一直線に突っ込んで
行って足元掬われたりしている前例が沢山あるからな。

今までの団体がそんなんばっかりだったから、こっちも慎重にならざるを得なく
なったんだよ。
6275 ◆IIhlUIxlmk :2008/07/17(木) 04:04:11 ID:eyGwLf/1
今更ですが、何度送っても文字化けして
正常にメールが受信されないようなので
スレ上で はち公さん へデモ2日目お問い合わせ頂いた件に関して
デモ前日に返信したものと同様の内容のものを送信履歴から引用し
回答させていただきます

-本文引用始-
申し訳ありませんが、今回はデモ中や前後での署名等を禁止しており
また、スタッフも今回のデモ準備で手いっぱいなこともあり
こちらから積極的に協力することが出来ません

参加者が個々で作ってきたものを当日スタッフの方で回収し
送付する案も出ましたが、正直それの可否について話す暇さえなく
具体的に方針を決められませんので、本当に申し訳ありませんがご了承ください

Free Tibet in Sapporo 実行委員会 広報兼連絡担当:5
-本文引用終-

今回はそちらに協力出来ず、こちらとしても残念ですが
急な話でしたので対応出来ませんでした、申し訳ありません!
628エージェント・774:2008/07/17(木) 10:05:40 ID:xetdtQ35
>>625
>>626
チベット問題が、中国の日本侵略と繋がっていると考えて、
100%間違いない。

チベット弾圧や中国共産党員の高級マンション・ベンツ・核シェルターの購入資金に
日本国民の消費税・所得税が、消えていくことを許せるのかということを活動を通して
訴えるは効果的。

中国は、日本からのODA(環境支援金:実際は軍拡の資金になる)が、
命綱だ。
日本国民の税金を、なぜチベット大虐殺を続ける中国にやる必要があるのか?
ということ。
これを、広く、日本国民に訴えよう。


629エージェント・774:2008/07/17(木) 10:08:41 ID:04OGN0hk
なんかニコ動の動画のタグが
アムネスティ、左翼デモ、中核派、売国奴…とか荒らされて、
必要なタグ(チベットデモ関連リンク、FREE_TIBET)が消されてるんだけど
フリチベ派から勘違い批判されてるのか、
フリチベ派の分裂をねらった工作なのかよく分からないよ。
630エージェント・774:2008/07/17(木) 10:14:25 ID:kAl7LnkC
ロックするタグはもうちょい考えたほうがいいかもな<ニコ動
「チベットデモ関連リンク」「FREE_TIBET」はロックしたほうがいい気がする。
631エージェント・774:2008/07/17(木) 15:47:12 ID:DqSZJVmz
>>629
新風信者達の嫌がらせでは?
632エージェント・774:2008/07/17(木) 17:32:32 ID:DPmDlcI0
新風かどうかは知らんけど、少なくともこのスレを見てるだけでも勘違い右翼が
いるのは間違いないからなー。
てか、間違いなくこのスレで文句つけてた奴が混じってるだろうなw
新風というよりはハリー信者じゃね?
633フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/18(金) 10:26:07 ID:bBDPuvGh
じんわり、マターリと動画閲覧数が増えているね
あの「熱い日」から2週間か…感慨深いなぁ
634エージェント・774:2008/07/18(金) 11:44:47 ID:HVwcQmgE
「このまま五年、十年経てばチベットは文化的に抹殺されてしまう」

ダライ・ラマ14世が世界に向かって訴えたことです。

http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080701/p1

635エージェント・774:2008/07/18(金) 14:39:41 ID:4OxvCXR2
>>632
独善的で、批判者を何でも右翼と認定するのはサヨク運動の王道。
心当たりがないなら気をつけた方が良いですよ。
636エージェント・774:2008/07/18(金) 14:58:35 ID:4UJHmesk
>>635
独善的で、批判者を何でも左翼と認定するのはウヨク運動の王道。
心当たりがないなら自覚した方が良いですよ。


てか、スレの流れを一通り見てれば普通に考える事だと思うが。
キーワードとかな。

右でも左でも、極端に走るのって楽だよね。
バランスとかブレーキとか考えずに、同じペースで同じ方向走ってりゃいいんだ
から。

今の位置とか足場とか、周りがどう考えて、同意を得られないのがどういう点に
あるのか、もちっと考えた方がいいよ。
637エージェント・774:2008/07/18(金) 15:47:40 ID:4OxvCXR2
>>636
同意します。右でも左でも中道からの批判に対して批判者を反対陣営の
人間だと認定するだけで思考停止するのは見苦しいものです。
どうやら私を右派陣営の人間だと断定なさっておられるようですね。
上のレスには目を通しましたが、このスレにカキコするのは今日が初めてですから。
638エージェント・774:2008/07/18(金) 16:05:05 ID:4UJHmesk
>>637
過程を見ず、部分を切り取って意見してる事を、そんな堂々主張されてもなー。
そういうのは「中道」じゃなくて「無責任」って言うんだよ。
639エージェント・774:2008/07/18(金) 20:59:06 ID:h6gbk7Qj
オマエラ喧嘩すんなよw
とりあえず一回会って酒でも酌み交わせw
640+工作員認定とかされた人+:2008/07/19(土) 10:51:03 ID:YTyIRNmd
北海道のみなさんこんにちは、はじめまして、横スレ失礼。

針谷氏の今回のあなたたちのデモを中核派としての推測、に関してですが、
これは、わたしの私見です。
>>586
針谷氏に流れた公安の情報が根源であるならば、サミット警備に当たって、国家権力はあなたたちを左翼と認定してでも押さえ込みたかったととらえたほうが建設的です。
それだけ、あなたたちの未知の力に脅威を感じていたということでしょう。
また、公安の情報操作と考えたとき、針谷氏をはじめとする右翼関係者にそういった情報を流すことによって、右翼の関心をあなたたちのデモに向けさせ、サミット関連抗議デモの相殺効果を最終的な目的にしたのかもしれません。
すくなくとも、針谷氏はデモに参加することによって、それを公安の情報に基づく右翼の視点からレポートしたというとらえ方もできます。

政治運動はそれぞれの立場からさまざま見方、捉え方がされます。
自分たちの運動、アクションが他者の立場からどのようにとらえられていたかということを
反省材料として、次回のアクションにフィードバックさせることが、健全なネット政治活動につながることだと思います。

さて、針谷氏に関しては2chデビー・7/5でアリ氏と一蓮托生でつぶれるかと思いきや、間一髪紙一重で7/5デモにコソーリと参加し、人知れず、評価をアリ氏と相対的に上げてしまったというしたたか者のようです。
ハリーの愛称で今後こういったネット関連の運動に神出鬼没で関わってくる中で、いずれ、

「ハリーvsゼリー!」wwwハリーとゼリーの対決もあるかもしれませんね!wktk!!

あれ?>>607 :爺っちゃん、いたんだ!www乗り遅れんなよ!pgr!!
641エージェント・774:2008/07/19(土) 11:13:19 ID:PTUtkJx+
ハリーは自分の主張を持って活動してるだけなので、ゼリーと並べたらかわいそうだよ。
別にハリーの主張には賛成しないけどウソや策略で他のグループを取り込もうとはしてないし。
自分に不利?なコメントにもきちんと返事してるし。

新風系のキモい誘導?書き込みは本当にやめてほしい。ほんとストーカー。
公安なんかは新風の書き込みがバカにされてスル−されてても理解できなくて
受け入れられてると誤解してるかもしれないな。
ゼリーと並ぶのはコシミズだろと思ってたら、あっちはあっちで工作員認定合戦やって分裂してるらしいしw

フリチベやってる中にもいろいろあるように公安の中にもいろいろいるんだろうね。
目的を見失って過激派退治ごっこをしたい奴とかね。
642+工作員認定とかされた人+:2008/07/19(土) 11:23:22 ID:YTyIRNmd
>>641
うぅ〜む、でも、新分野に意欲的に進出してきたハリーをゼリーたちはこころよくおもっていないだろ?
今まで自分たちのデンパで操ってきていたと自負しているだけあって、
最近のハリーの隠密剣士のようなブログは、ゼリーたちにとって脅威なのでは?

公安の中にもいろいろいるんだろうね。
公安の中の人も、暑いのに、たいへんだよね!ゼリーだけでも理解できてないのに・・・ (´・ω・) カワイソス
643+工作員認定とかされた人+:2008/07/19(土) 11:35:12 ID:YTyIRNmd
>>641
あと、リチャーは国際的すぎてゼリーでもついていけないと思う。私見だけど。

644エージェント・774:2008/07/19(土) 15:51:34 ID:PTUtkJx+
んじゃ、某団体がフリーチベットin札幌には過激で悪質な中核派が噛んでいる、と
密告したのかもしれないな・・・w
逆恨みで振り回されちゃ、公安も大変だ。
645エージェント・774:2008/07/19(土) 17:07:19 ID:BJ+zhlfv
ん〜…。
別に新風シンパってわけでもないけど、連中はそんなチクリみたいな事するかな
あ〜?
日比谷公園や横浜で騒いでた時も、言ってる事には筋通してたし。

事新風に関しては、アンチの方が感情的で粘着くさいから、評しにくいんだよね。

ただ、思う会に関しては、このスレで器の小ささを露呈させてたから庇いようが
ないけど(それでも密告まがいの事をするとまでは思わない)。
一口に右翼と言っても色々なんだよね、結局。

で、中核派云々はハリーのブログだけではハッキリしないんだよね。
公安がほぼそういう認識で話してたのか、それともハリーが勝手に拡大解釈した
のか、そこら辺がボカされてるんで何とも言えない。
>>640も完全に推論でしかないし、ここで話して答えの見つかる事でもないし。
少なくともデモは文句なく成功してるし、ハリーも思う所はあれど郷には従って
参加してくれたんだし、別に問題はないと思うけどね〜
646エージェント・774:2008/07/19(土) 18:28:34 ID:FyQryLLY
もはやデモも終わったんだしどーでもいいけど
情報流したとしたら当日わざわざ札幌まで遠征してた連中じゃないの?
Youtube見てもここのデモを左翼主導だ!みたいに断言してるシーンあるし

なんつーか右派保守派っていっても色々いて主張や趣旨、行動も千差万別
そんな中でメジャー所はそれぞれが自分達が正しい!他は似非だ!左翼だ!って主張なんだよなー
だから今回のような根拠のないレッテル貼りが行われる
しかもここの企画は一般市民によるものなのに、そういったところまでバッシング対象にしてる
プロを自称するなら情けないと思わないのかな?
まー逆に一般市民が完成度の高いものをやったからプライドに傷がついたのかもしれないけど

本当に国を思うなら多少の意見の違いはあっても認め合って協力しなきゃと思う
もちろん成りすましの憂国の士なんかは炙り出さなきゃいけないんだろうけど、
一般人まで叩く対象にしてたらいつまでたっても右派保守派思想は大衆に受け入れてもらえない
647エージェント・774:2008/07/19(土) 19:13:43 ID:YTyIRNmd
648エージェント・774:2008/07/20(日) 07:09:35 ID:fFhDa772
右も左も無能な働き者ばかりだからな。
649エージェント・774:2008/07/20(日) 09:35:14 ID:FRqKaEJX
>>647
うーむ…。
自分達が正しいと思っているなら堂々それだけを主張してればいいのに、何で
わざわざ他者を比較対象に引っ張り出して相対化させてんのか。
「思いっきり意識してます」と言ってるようなもんじゃないか。

あの桜井という人物が書き込みしてたのか、スタッフの印象を聞きかじったのか
は知らないが、間違いなくこのスレを意識してたな。

今更ながらに、思う会と距離を開けたのは正解だったと思う。
下手にスタッフ会議に参加させようものなら、デモの性質を全く違うものにして
たろうな。
まあ、あのスタッフだからそれでも軸はブラさなかったろうが、要らん手間が増
えたのは間違いない。

しかし、デモ慣れしてるだけあってコールは上手いよな〜。
組織化してるだけあって、単純な「数」ならこっちより多かったし。

でもまあ、それでも
代表女性の魅力なら こ っ ち の 圧 勝 !
650エージェント・774:2008/07/20(日) 16:20:44 ID:i3fHrcW0
スタッフで創価だと公言していた奴をアンチが叩いたことでアンチとかエセ保守の無知と単純さが露見したでしょ?
そこまで計算ずくだったら凄いな。
一人泥をかぶって珍風や思う会やハリーみたいなエセ保守がアホをさらす羽目になるなら安いもんだww
それにもしスタッフにも身元を偽っていたら何も痛くないわけでwww
創価じゃなくて別んとこの工作員じゃないの?
CIAとかwwwww
まんまとはめられたなお前らw

651エージェント・774:2008/07/21(月) 09:22:36 ID:r4/kBgYi
>>650
今回のデモって、チベットのことを思って純粋に行動してたわけじゃなかったんですね・・・
652エージェント・774:2008/07/21(月) 09:42:45 ID:vK/du3dM
>>651
どーみても>>650は参加者じゃない上、憶測と煽りでテキトー言ってるだけだと
思うんだが。
653エージェント・774:2008/07/21(月) 10:21:56 ID:lp4X+Mn0
>>651
>>650は各地のフリチベ活動に粘着してネガキャン貼ってるよw
654エージェント・774:2008/07/21(月) 11:38:37 ID:D7QHhSLq
>>651
少なくとも私が見た限りは純粋フリチベな人が多かったけどね。
655エージェント・774:2008/07/21(月) 16:04:20 ID:coxyiqg3
少々不安や疑いある方は、直前の懇親会等に1度参加されてみては?

デモそのものも都合や体調、気分で途中離脱OKなのだし。
仮に不安や疑問が晴れなければ撤退もOKなのだから。
そして、警察の方々も快く対応してくれたし。
最初全く警戒心がなかったかと言えば嘘になるけれど、
自分は参加してよかったと思ってるけどね。
最初から疑いが全くなかった…といえば嘘になるけれど。

自分はどちらかと言えば保守層寄りだけれど、
思考も立場はさておき組織だったものじゃなく、
あくまで自分の生活や時間、都合を大事にしながら、
誰もが自由に参加できる…という雰囲気がホントよかったと思うよ。
656エージェント・774:2008/07/21(月) 20:28:05 ID:21UTHBYv
チベット問題、ウイグル問題を広く知ってもらうために
拡散します。

●チベットの魂の叫び 聞いてください
http://www2.uploda.org/uporg1557430.jpg
●チベットが枯れそうです
http://www2.uploda.org/uporg1557434.jpg
●パンチェン・ラマ
http://www.uploda.org/uporg1557439.jpg
●抹殺されるチベット
http://www.uploda.org/uporg1557445.jpg
●東トルキスタンの悲鳴.jpg(50%縮小でハガキサイズにもなります。)
http://www2.uploda.org/uporg1557424.jpg

支援用自作アイテムです。コピペOK Free Tibet!!
デジタルチラシやプラカード、Tシャツのプリント素材などに。ご自由にダウンロードしてください。
※アイテムデータの倉庫(消えたうpろだjpgとその他データはココにあります)
http://photos.yahoo.co.jp/open123art
http://briefcase.yahoo.co.jp/open123art
657思う会 代表:2008/07/21(月) 23:26:20 ID:UTQZa8x5
生まれてはじめて2チャンに書き込みます。
器が小さいと言われてしまった。。。。ウチの会。。
私も実は参加してました。 私はかなりデカい声で皆様と共にフリチベ叫んでいました。
用事があったので、みなさんに挨拶せずにすぐに場を去りましたが。
ビール園のオフ会も参加したかったのですが、仕事多忙で参加できませんでした。
札幌でのフリチベデモは2件しか無かった事ですし、こちらのデモは、
内地からも若い人がたくさん来て、主権回復フリチベとはまた違う趣向でソレはソレで良かったと。

>今更ながらに、思う会と距離を開けたのは正解だったと思う。
下手にスタッフ会議に参加させようものなら、デモの性質を全く違うものにして
たろうな。

正解です。そのとおり。
ウチの会のオサーン達ならやりかねません。
私らに皆様のデモを壊す権利はありませんし。

またこちらの皆様が、何か催し興すならまたひょっこり進入するので
よろしくお願いします。
658エージェント・774:2008/07/22(火) 00:21:00 ID:hBORE2TA
>>657
>器が小さいと言われてしまった。。。。ウチの会。。
>>645の事?あー、失礼。それ言ったの俺だ。
そう評した理由は>>31-43辺りを参照されたい。ちなみに43は俺の意見。


>主権回復フリチベとはまた違う趣向でソレはソレで良かったと。

そう思える人達ばかりなら、団体としても共闘出来たんでしょうね…。
でも、


>正解です。そのとおり。
ウチの会のオサーン達ならやりかねません。

現実は厳しいよね…。
でも、あなたはハリー氏同様、私見は抑えて郷に入ったわけですよね?
あの時、一緒に歩いて同じ叫びを共有した仲間であるなら、言う事は一つ。

「暑い中、お疲れ様でした!」
659思う会・きらく:2008/07/22(火) 00:36:39 ID:zGRsACK/
おいおい代表が出てきてしまいましたね。
勝手に想像して、勝手に妄想する、昔も今も、
2ちゃんねるの方々の無責任さには、うんざりいたします。
思う会では、最初の応援するという表明通り、その責任は果たしました。

それに対しての、批判があるのならどうぞ、直接言ってきてください。
誠意をもって、お受けいたします。携帯電話090-1302-0103 渡邊です。

そちらのスタッフの方から、我々主催のデモの直前に、とても快いご挨拶を頂きました。
そして、こころ温まる差し入れを頂きました。
2ちゃんねるの住人が、単なる憶測で繰り広げる浅ましさに対し、
お詫びも頂きました。 まるで活動家のような鋭い感性を持っていなければ、
早々出来るものではありません。
この場を、お借りして、深く感謝申し上げます。
今後、一緒に活動したい人物だなと、思いました。

正直申しますと、ノンポリの一時的な流行に賛同する事も必要ではないかという、
私の個人的な判断で、思う会及び、関係各所に、フリーチベットへの参加を呼びかけたわけですが、
最初の大通りでの説明会で、どうしても譲れない日章旗禁止という主催者の意向を聞き、
全面参戦することは出来ないと判断いたしました。
深い意味はありません、運動方針が違うということでした。
その説明は、桜井氏がYOUTUBEで主張していることに尽きます。
自国の国旗を堂々と掲げられない運動いうのは異常なことだということです。
戦後体制に侵された現代環境を打破したいものにとっては、
主張同じくしても別物だということです。
ただ、フリーチベットへの参加の有無は自由参加とし、
規制はしませんでしたし、不当な圧力はかけないよう
緘口令は敷きました。
660思う会・きらく:2008/07/22(火) 00:38:35 ID:zGRsACK/
例えば、民族派は、天皇を元首とした国家体制の確立を目指すから、既存の体制をぶっ壊すいいました。
しかし、左翼は、共産主義を台頭させて天皇制を廃止する為に、既存の体制をぶっ壊すといいました。
ぶっ壊すという意味では、同じですが、これは明らかに、似て非なるもの。

ということです。

なにはともあれ、我々は、実名を出して活動をしています。
ですから、匿名で、あれこれ議論はいいですが、文句があるなら、
直接言ってくださいよということです。

チベット人が日本国旗を掲げることに批判的である。とは、何処の情報ですか?
少なくとも、デモ当日の打ち上げで、ヒマラヤ倶楽部を使わせていただいた際は、
非常に喜んでいただきましたし、主人である、ンガワンに翌日改めてご挨拶に
言った際も、チベット旗と日章旗のコラボは、
我々にとっても誇りですと言ってくれましたよ。

いずれにしても、貴会のデモのご成功を心より祝福申し上げます。
しかしながら、チベット人虐殺問題は、まったく進展はしていませんので、
引き続き、これからの貴会のご活躍をお祈り申し上げます。
これは、デモを敢行したしたものの責任においてです。
札幌市民にチベット問題を訴えたのですから、もう、後には引けませんよ。
がんばってください。

長々と失礼いたしました。
661思う会・きらく:2008/07/22(火) 00:43:51 ID:zGRsACK/
補足↓
>その説明は、桜井氏がYOUTUBEで主張していることに尽きます。
>自国の国旗を堂々と掲げられない運動いうのは異常なことだということです。

左翼という表現を使ったことに関しては、言いすぎだと思いますが、
自国国旗を堂々と揚げられないというのは、
左翼思想と変わらないぞ!ということです。
662思う会 代表:2008/07/22(火) 01:45:07 ID:1jYazdDY
>そう思える人達ばかりなら、団体としても共闘出来たんでしょうね…。

いや〜ホント共闘したかったよ。
イケメンや、私のような若い娘っ子がたくさんいたし。
日の丸さえ揚げてくれれば共闘できたのだが。
ここは実名出さなきゃならないのかな?

では 日本を大切に思う道民の会 代表 上牧あや
日の丸好きな方がいたら、私の携帯番号教えます。
663エージェント・774:2008/07/22(火) 01:55:07 ID:hBORE2TA
>>659-661
折角代表の方(で、いいんだよね?)がキレイに纏めて、いい話で終わりかけて
たというのに、何でわざわざブチ壊すかなー?

>2ちゃんねるの住人が、単なる憶測で繰り広げる浅ましさに対し、お詫びも頂きました。 
>まるで活動家のような鋭い感性を持っていなければ、早々出来るものではありません。
>正直申しますと、ノンポリの一時的な流行に賛同する事も必要ではないかという、
私の個人的な判断で、思う会及び、関係各所に、フリーチベットへの参加を呼び
かけたわけですが、

浅ましい憶測ですねー。
ぶっちゃけただの思い込みなワケですが。
要するに貴方の個人的判断で会を巻き込み、貴方の個人的対応で会の評判を落と
したワケですか。


>ぶっ壊すという意味では、同じですが、これは明らかに、似て非なるもの。 ということです。

いや。
「我々の主張は正しい。我々の主張を理解しない世間こそが間違っている」
という考え方、
「一つの方向にさえ向かっていればいい」という極端さで言えば、向かう方向が
違っているだけで、根本の性質は左翼と同じだよ。


>文句があるなら、直接言ってくださいよということです。

ここは2ちゃんなんだけど?
見たくないなら見なきゃいいじゃない。
自分のルールでやりたいならブログでやってくれ。

>チベット人が日本国旗を掲げることに批判的である。とは、何処の情報ですか?

今一通りスレを見直してみたが、そんな話は出てないぞ?
アンチがそれっぽい事言ってた位か。


>自国国旗を堂々と揚げられないというのは、
左翼思想と変わらないぞ!ということです。

皆掲げたいのを我慢してたんだよ。
右翼認定されれば一般の関心が一気に引いていくからな。
国旗掲げるのに肩身狭い思いしなきゃいけなくなったのは、サヨク・マスコミの
せいもあるが、アンタみたいに周りの視線を考えないで騒ぎ立てる、ウヨクの責
任でもあるんだよ。

664エージェント・774:2008/07/22(火) 01:59:49 ID:+rBpppdv
>左翼という表現を使ったことに関しては、言いすぎだと思いますが、
>自国国旗を堂々と揚げられないというのは、
>左翼思想と変わらないぞ!ということです。

フォローになってないですよ。
665思う会・きらく:2008/07/22(火) 02:12:45 ID:zGRsACK/
間違ってると言っていませんよ。運動方針が違うと言っているだけですよ。
個人的に発起したが、運動方針が違うので、自由参加とした。
そして、バックアップ宣伝は、出来うる限りやった。

>ここは2ちゃんなんだけど?

そうなんだ、で、あなたは誰なの?
リアルの世界に2ちゃんねるの方々が出てきたんですよね?
だから、この板はバーチャルではないのだ。と思っちゃったんです。

>見たくないなら見なきゃいいじゃない。

面白いんですもの、2ちゃんねるだから。。見ちゃうでしょ。


>自分のルールでやりたいならブログでやってくれ。

ブログって面倒だから、やらないんだ。ごめんね。

>皆掲げたいのを我慢してたんだよ。
>右翼認定されれば一般の関心が一気に引いていくからな。

我慢してたんだ。偉いね〜
右翼って職業右翼のことでしょ?ありゃ俺も引きますよ〜、怖いもんね。
何が楽しくて、あんなおっかない顔してんの?って思うよ。意見合うね〜。
でもさ、判り易くてありがたいと思いません?





666エージェント・774:2008/07/22(火) 02:20:57 ID:uQzLKOo1
きらくさん
残念ながら、一般人の人は日章旗に良いイメージがないわけですよ。
私は日本国旗も好きだし、靖国参拝も賛成ですが。
このデモは一般人へのアピールですので、私見とかより一般人から見た視点での考え方も重要だと思いますよ。
徐々に日章旗の良さも伝えてください。
667エージェント・774:2008/07/22(火) 02:22:43 ID:hBORE2TA
あと、思う会・きらくさんよ。
アンタの考え方は左翼の「アジアの隣人とは仲良くしたい」ってのと同レベル。
言ってる事は耳に良いが、そこに行くまでに踏まなきゃいけないプロセスを無視
してる。

一足飛びにゴールにいけるならどんなに良い事か。
だがね、特定アジア三国と仲良くする為に連中の犯罪や、理不尽な要求・主張を
止めさせる必要があるのと同様、愛国心を受け入れてもらうにもプロセスを踏ま
なきゃいけない。

勿論、愛国心なんてあって当たり前のものだ。
日章旗を掲げる事が恥ずかしいなんて事があるはずがない。
だが、俺達はそう思っていても、世間一般も同じとは限らないんだよ。
そして今回は“わかってる”人達じゃなくて、殆ど無関心な人達に向けてのPR。
相手がより受け入れ易い、相手がより理解しやすい手段をとる必要があった。
そうした手間を軽視してる内は、誰にも理解なんてしてもらえないよ。

なにより、>>660の後半みたいな嫌味ったらしい粘着や、>>664みたいな情けな
い言い訳するから狭量認定したくなるんだが。

あと、名乗ろうかと思ったがやめとく。
あんたストーカーっぽいし、スタッフに迷惑かけそうだ。

>>662
わーっ!
別に本名晒さなくていいのーっ!!
668思う会・きらく:2008/07/22(火) 02:43:26 ID:zGRsACK/
>666

>残念ながら、一般人の人は日章旗に良いイメージがないわけですよ。

それは、ちょっと前の事だと思いますね。
左翼学生運動を繰り広げたおっさんたちが、親になっている。
戦後体制の申し子ですね。
そしてその反日の生き残りがが先導した風潮と戦後教育の弊害で
国旗国家を否定するようになった。日教組軍団。
インテリ左翼がはびこったマスコミ、官庁、国会議員。
その反日左翼の布石に類意してはいけないということだと思います。
特に、若い世代は。
正しい事を、啓蒙するときに、
小手先の操作じゃ、もう、どうにもならない所に来ていると思いますね。
ですから、遠慮するのではなく、堂々とやる。日の丸の何処がおかしいの?と
どんどんアピールする。いろんな考えがあっていいと思いますよ。
人間ですから。


>徐々に日章旗の良さも伝えてください。

ありがとうございます。
我々は、命がけで様々な運動を展開していきます、これからも。
ここの板には、適合しないと尾見ますが、今週末、自民党の政治塾の行われる
会場前にて、子供人権条例反対の運動として街宣活動と署名活動を展開します。
その日の午前中には、加藤紘一の「拉致被害者は返すべきだった」発言糾弾街宣。
さらに、「天皇は金正日と同じ存在」発言も糾弾街宣します。
もちろん、日の丸を掲げてです。ささやかではありますが、主張に嘘がなく、
正論であれば日の丸のイメージも良くなると思いたいですね。
左翼さん達が、拉致事件を取り上げた運動をしているのを、
私は見たことがありません。
人権人権と騒ぎ立てる市民団体が日本人を救う運動をしない訳は何でしょう?
と思うのです。

669思う会・きらく:2008/07/22(火) 02:57:10 ID:zGRsACK/
>667

わあ、寝れなくなってきた〜。

>一足飛びにゴールにいけるならどんなに良い事か。
だがね、特定アジア三国と仲良くする為に連中の犯罪や、理不尽な要求・主張を
止めさせる必要があるのと同様、愛国心を受け入れてもらうにもプロセスを踏ま
なきゃいけない。

そのとおりだと思います。
だから、右翼団体とは、出来るだけ一線をひいて、市民団体という存在で、
「日本を大切に思う道民の会」なんていう如何にも、左翼の定番見たいな
名前でやってる。
プロセスは大事ですが、日の丸を掲げないで運動する事が、
日の丸肯定に繋がるものだとは思っていないのです。私は。
今回のフリーチベットの方針は、納得いかなかったから、事実上撤退した。
そして、運動方針が違うからといって、圧力は一切かけていない。

ちがうプロセスで、やる事に対して何ら批判はしませんよ。
でもね、だったら、違う方向で一生懸命活動すればいいと思うんです。
いろんな方向で、いろんな手段で、当たり前の日本を後世に残す努力をしたらいいと
思うんです。
右翼もそうだし、民族派もそうだし、市民団体もそうだし。
いずれにしても、運動にノンポリだ存在し得ないし、思想は大事だと思ううんだな〜

670エージェント・774:2008/07/22(火) 03:08:24 ID:hBORE2TA
>>669
>だから、右翼団体とは、出来るだけ一線をひいて、市民団体という存在で、
自分でどう思っているか知らんが、端から見れば一緒。
殊に言動が。


>ちがうプロセスで、やる事に対して何ら批判はしませんよ。
でもね、だったら、違う方向で一生懸命活動すればいいと思うんです。

言ってる事が変わってるぞ。
それも殆どこのスレの台詞の受け売りじゃねーか。


あと寝れないついでにもう一つ。
上の「代表」って本物?
それとも成り済まし?
671エージェント・774:2008/07/22(火) 07:00:12 ID:ijpNZ5d6
>>662
2ちゃんで本名出す人、初めて見た。
ここは匿名掲示板なんで、本名は出さなくていいですよ。
あと、2ちゃんねるはたくさんの人が見に来るので、
MIXIよりも一般市民へのPRには良いと思いますので、ご活用下さい。
荒らしや煽りも多いですが。
672エージェント・774:2008/07/22(火) 13:49:55 ID:YcZvtViQ
公式動画があったんですね。
うまくまとめてあるなぁ、と感心。
遅ればせながらブログで取り上げておいた。

http://bananaseed.iza.ne.jp/blog/entry/652949/
673エージェント・774:2008/07/22(火) 14:33:27 ID:Jeh7Vqd9
>>666
日章旗というのは、普通の『日の丸』のことなんだが、
それで認識あってますか?

一般の日本人が、日の丸にネガティブなイメージを持っているのか?
674エージェント・774:2008/07/22(火) 14:41:44 ID:ReyePLMi
日の丸自体にネガティブなイメージはないが、
街中で日の丸を振り回しながら怒鳴るような人間に対しては
思い切りネガティブなイメージを持っている。
675思う会 代表:2008/07/22(火) 16:10:32 ID:1jYazdDY
>667
ホンモノです。
本当にフリチベに参加しました。

家に帰ってココ見たら、わっさわさ書き込みがあってビックリしました。
今、思う会きらくに直メで黙らせたので、
もう金輪際 彼が書き込みすることはありません。
本当に失礼した。

 
676思う会 代表:2008/07/22(火) 16:12:40 ID:1jYazdDY
あ ついでに私も、もう書き込みしないのでご安心ください
677エージェント・774:2008/07/22(火) 16:16:12 ID:+pbNhnES
これは自分の日記にでも書いて2chではROMってるつもりだったのですが
やっぱり一住民としてカキコさせて頂きます、長文なるのでスルーしていただいて結構です
スレ汚しだったらごめんなさい

僕はこの活動に携わるに際して当初は
これは「一般の方々にチベット問題の周知、世論を喚起するもの」であると思っていました
事実それはそれでその通りだったのですが
「チベット問題を知っているスレ住人等こちら側を行動の主体とし
チベット問題を知らない人々を対象にしているんだという意識で居た」ということです
しかしながらこの活動を通して個人的に印象深かったのは、こちら側の方の議論です
「様々な思想はあれど文脈と状況に合わせて主張を絞る」事は当初から
そうなるだろうなとは思っていましたが、そもそもの議論の前提とする認識の差にはビックリしました
思想云々ではなく、単純な認識の違いです
特にスタッフ会議中でも興味深かったのは後日談でも思い知ったのは世代間の認識の差です
これは様々な世代が対等に意見交換することができる2chならではの収穫だと思います
僕のような今の若い世代が受けてきている教育は(極左の殊北海道に置いてだけかも知れませんが)
20代後半の方々や30代、40代、それ以上の方々が受けてきたものとは
雰囲気も内容も本当に違うんだと知りました
これは、僕らの話を聞く大人の方々に逆にビックリされた部分でもありますが
僕らゆとり世代は日章旗や君が代に対して悪いイメージを持つ教育しか受けてきません(たぶん)
僕の師は日教組ではありませんが、それでも僕もある時期までは
小中高生特有の国旗掲揚なんてかっこわりー、国歌斉唱なんてかったりー
“ではなく”、全体の雰囲気としても明確な嫌悪感を持って拒否感を禁じえませんでした
そして性格形成の重要な時期に長期間そのような中に置かれていたので
自分で勉強してみて初めて、国旗や国歌、天皇皇室の正しい位置付けや
この国の歴史の学校では教わらない部分、メディアが取り上げない深刻な諸問題等を知った今でも
頭では分かっているのに!心情的に何故か日の丸や君が代に対して依然として若干の嫌悪感があります
好きになれないまでも自国の国家や国旗には当然のように誇りを持つところまではいきたいので
嫌悪感を消すよう努力もしているのですが、正直数年では消せそうにありません…
知って努力した僕でさえこうですから、僕の同世代の友達ほとんどは言うまでもありません
特にどの思想にも傾倒しないよう心掛けながらも、この日本ではいつも右寄りにカテゴライズされる僕ですが
今回このような具体的な行動に(初めて)出たことによって、チベットやデモと聞いただけで本当に
新興宗教か右翼左翼の活動家か何かと勘違いされて、幼馴染や大切な友人を数人失いました
神経質すぎるぐらい一般人の心情に配慮した今回の活動でさえこのザマです
僕の周りの若者が単に無知すぎるだけかも知れませんが
DQNから高学歴のスーパー頭でっかちまで沢山友達がいる中で彼らに問いかければ
政治問題や社会問題についてだけは「何言ってんの?w」「新興宗教かなんか?怖いんだけど…」など
一様に同じような反応しか返ってこない状況を皆さんに知っていただきたい
スレでも出ていましたが「分かってくれるだろう」という根拠のない過信は今の日本では本当に危ういと思います
僕だって出来れば共闘の印として日章旗を掲揚したかった
スタッフ会議でだって、日章旗掲揚容認派と反対派で割れたわけじゃなく
スタッフ全員が二つの意見を自分の中で持っていて、そのメリットとデメリットや今回の趣旨
運営上の問題やスレの雰囲気などを踏まえ慎重に議論して出したのが>>310にも記した今回の結論です

左翼認定、右翼認定、色々ありましたね
自分は理想論の左翼、現実派の右翼とか勝手に思っているのでエセじゃなければ両方好きです
でも、皆さんおっしゃる通りこれらの問題って思想云々以前の重大な問題じゃないですか
だからと言って「様々な枠を超えて皆でフリーチベットを叫べたね^^よかったね^^」とか
そんな単純にキレイゴトだけでどうこうなるともハナから思ってはいませんでしたが
政治的な(?)主張をもった活動の難しさを再認識しました
そして中道で居ることの難しさも改めて思い知りました
「にわかでもいいからまずは知ってくれ、それが世論になっていく」と自分では思っていて
チベットの方からも賛同を頂いて頑張ってきたわけですが
「生半可な知識と気持ちでチベット問題に関わってくれるな」のように賛否両論あり
渦中の人間になっては、気づけば誰の為の活動なんだっけとハッとなることもありましたが
これからも僕は一般人として原点を忘れずにフリチベを訴え続けていきたいです
678エージェント・774:2008/07/22(火) 16:30:28 ID:i+D9M5ry
別に書込みすることを心配なんかしてない。
だから書き込まない宣言があったところで別に安心するわけでもない。


思うところがあったら思う存分やりあえばいいと思うよ。代表のコテハン背負わずに名無しでもいい。
筋の通った主張ができるならそのほうが理解が深まるし、今後共闘できるラインが見えてきたりして有意義かもよ?

お互いよく知らないままあっちはどーだとか思って無駄にいがみ合うのも損。
679雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/07/22(火) 17:03:35 ID:hBORE2TA
確かに本物とは限らないんだけど、個人的直感で大丈夫と判断。
コテトリ名乗り上げ。

>>676
別に貴女まで離れる必要はないのに…。

個人的には、きらく氏にだって「来るな」なんて思わない。
色んな意見があるのは当たり前で、議論自体を止める必要はないですよ。

ハッキリ言って、2ちゃんで忌憚ない議論するようになってから、リアルでも舌
戦に強くなりましたからw

ただまあ…、このまま続ければ会の評判を落としかねないのも事実…。
それはそちらの判断を尊重します。

個人的にはあなたの様な人にはドンドン議論に参加してもらって、ネットと右翼
の橋渡しをしてもらいたい位ですが。

あと、女性が個人情報を書き込むのは止めましょうw

>>677
>スタッフ会議でだって、日章旗掲揚容認派と反対派で割れたわけじゃなく
スタッフ全員が二つの意見を自分の中で持っていて、

そこら辺のバランス感覚をスタッフ全員が持っていたってのが成功の要因なんだ
ろうね。

>「にわかでもいいからまずは知ってくれ、それが世論になっていく」と自分では思っていて

それは大事だと思う。
敷居の低さ、間口の広さはとても大事。
既に知っている人間には「何で今更こんな事を…」と思うような事でも、“これ
から”知っていく人間には重要な事だったりするから。

680エージェント・774:2008/07/22(火) 20:19:09 ID:7GJ2n011
>>677
反日サヨク日教組の刷り込みの影響って大きいんだね。
あと必ずでてくる日の丸掲揚すれば右翼と思われ一般人がひくというやつ。
そう思わせることででサヨクと在日街宣右翼の策に乗っかっているわけだ。

だからこそ堂々と日の丸かかげてデモやれるようにその印象を変えていけばいい。
特に君たち若い世代が。
反日サヨク、在日街宣右翼どもから本来の日の丸を取り戻せ。
何故僕らはフリー・チベットと叫んだのか?チベットの問題で日本が見えてくるから。

もうとっくに日本はアメリカ・中国に精神・経済侵略されてるよ。
681エージェント・774:2008/07/22(火) 21:21:39 ID:i+D9M5ry
>>680
まー30代半ば東京生まれ東京育ちのおれでも>>677の言い分はよくわかるかんね。根深いよ。


しかしその印象を変えていくのが難しいんだよね。
先に旗揚げちゃうといきなりどん引きされちゃうから、ゼロからスタートするより難易度アップしちゃう。
今回のデモで日の丸禁止されたのがこれ。

どうしたもんだか...
682エージェント・774:2008/07/22(火) 23:28:07 ID:+pbNhnES
>>680
僕の師は日教組で無かったわけですから
先生の先生が日教組で、そういう教育を受けていたのかも知れないねということでしょうか?
何れにせよ、師が日教組でなくて僕のような状況ですからですから
きっと日教組ならもっと酷い内容なんでしょうね…

投稿容量制限(字数や行数)で言葉足らずになってしまい分かりづらい書き方でしたね、ごめんなさい
僕が>>677で言いたかったのは
「日章旗や君が代が右翼を連想させ、その過激な振舞いを想起させることで一般人に変な印象を云々」
とかいうことではなくて
「今の教育は日章旗や君が代単体でさえ嫌悪感を与え得るものとしているほど酷く偏っている」
ということです
正直言って「右翼って何?」「左翼って何?」って人は多いと思いますし
そもそも僕が嫌悪感を持ったのだって右翼・左翼を知ってからではありません
なので、日章旗や君が代から嫌悪感を感じる問題を全て右翼云々に絡めることすら若干疑問を感じます
未だ社会を知らないゆとりなので、本当に素朴な疑問なのですが
実際、右翼・左翼という言葉やその概念の社会的認知度ってそんなに高いんですか?
683エージェント・774:2008/07/22(火) 23:29:20 ID:gl73K1M2
横スレ失礼
>>677
貴方は、今回の北海道でのフリーチベットの渦中の人間になって、活動を通して積んだ様々な経験は(不愉快なことも、疑問も含めて)、いま、まさにその思いを書き込んでいる貴方の為になったのではないですか?
主張も思想も人の心も、左右に振れて動いている。振り子と同じです。右に行き過ぎたら、左に振れる。左に行き止まったら右に、中道や・中庸はその通過点で、生きてるうちにそんなところで悟り開いて止まっていたら、つまらないですよ。
日の丸は、かつての強い国の象徴なので、そんなものが、自信を持って日本人に振られたら、かつてのソ連(左翼)は迷惑だし、アメリカ(新米保守)もコントロールしにくい。
日本国内で、反日的日教組教育を容認してきたのは、日本の親米保守ともいえます。日教組と安保の振り子で政権維持。
自虐史観はある意味、日本人の心の去勢。
684エージェント・774:2008/07/22(火) 23:58:32 ID:+pbNhnES
>>683
書き込み内容で既にお気づきかも知れませんが、僕はスタッフの一人の5です
そして>>526にも書いた通り、
失ったものは大きいですが得たものもまた十分すぎるほど大きく、後悔はしていません
自分は右も左も過激派も穏健派も、様々な立場があって然りで、寧ろ全て必要とさえ考えています
それぞれの立場の人々が互いに引っ張り合って、何かに極端に偏り過ぎないようにバランスを取っている
というのが一見不安定に見えて安定している、健全な社会の在るべき姿ではないかと
まぁこれは完全な自分の思想なんでどーでもいいんですけどねwww
僕はその自分の思うところに従って、今は左に傾き過ぎている日本に危機感を持って若干右寄りなわけです
>>683さんの仰ることは全くもってその通りだと思います
自虐史観は自省精神の表れでもあり、また、ある意味で日本人の心の虚勢でしょうね
両方とも日本人らしくて個人的には嫌いになれないんですが…w
しかしながら、過ぎたるは及ばざるが如しどころか害悪ですからね
少なくとも外交くらいはもっと国民の利益の為にしっかりしてほしいです><
685680:2008/07/23(水) 00:06:47 ID:7GJ2n011
>>680
GHQによるWar Guilt Information Program の呪縛から日本は未だに脱却できて
いないわけです。そしてそれによって権益を得た政治家、官僚、財界、マスコミ、
文化人w等の支配が今に続いているという事です。

これを壊さない限り日本はだめでしょう。
だから日の丸をシンボルに彼等と戦わなければならないんです。
それから右翼、左翼関係ありません。
街宣右翼のほとんどは在日朝鮮人です。ヤクザもそうです。

自分は保守派だと思っています。日本、日本文化が好きなだけです。
686680:2008/07/23(水) 00:08:34 ID:IvjoFSfs
>>682へでした。
687エージェント・774:2008/07/23(水) 00:27:50 ID:IxlDDYWI
>>685
>だから日の丸をシンボルに
これがストレートに出来たらどんなにカッコイイでしょうね!
目的と手段を混同しないように頑張りたいものです

>街宣右翼のほとんどは在日朝鮮人です。ヤクザもそうです。
事実どの程度の割合でそうかは分かりませんが、確かにそうでしょうね
そういえば彼らの「日韓友好!」とか書いた幟やステッカーを見て噴き出した覚えがありますw

>自分は保守派だと思っています。日本、日本文化が好きなだけです。
寧ろ右左共に日本や日本文化が好きで当たり前だと個人的には思うわけですが
日本が好きだと言えば何故か右だと言われてしまう日本って不思議な国ですよねー
688エージェント・774:2008/07/23(水) 00:53:49 ID:IvjoFSfs
>>687
左の人間は日本を貶めるのが大好きだね。
なりすまし日本人なんですか?
街宣右翼は北方領土を返せと叫ぶが竹島を返せとは言わないし。

外国は右翼、左翼ともに愛国者である点は共通の筈ですが、日本のサヨクは
愛国者とはよばれたくないようだねw
689エージェント・774:2008/07/23(水) 01:17:02 ID:IxlDDYWI
>>688
>なりすまし日本人なんですか?
これ、僕に言ってるんですか?僕>>682ですよ?
右派のつもりもないけど左だなんて滅相もないですww

>外国は右翼、左翼ともに愛国者である点は共通の筈ですが
それを知っているから日本の状況がおかしいと>>687で書いているわけですが…

日本を貶めるような、誤解を招くような書き方してますか?俺
なんでこんなに伝わらないんだろう
なんかもう悲しくなってくるよ…
690エージェント・774:2008/07/23(水) 01:27:02 ID:IvjoFSfs
>>689
誤解、誤解、ごめん。君にじゃなくて
なりすまし日本人なんですか?→ 日本を貶めるのが大好きな左の人はと言いたかったのさ。

日本て帰化する時外国のように日本国家に忠誠を誓わせたりしないからね。
国会議員にも一杯いるでしょ。
691エージェント・774:2008/07/23(水) 01:30:28 ID:QTOGHyCc
ちょっと割り込む形ですいません。

妥協策かも知れないけれど、道外のデモを参考に、チベット旗&日の丸を
並べて「○○friend(←国外にも訴えるためあえて英語)」
みたいなプラカードは結構良いんじゃないかな?
692エージェント・774:2008/07/23(水) 01:31:51 ID:w+hCEamy
>>690
おー俺も読んでて?になってたよ
それこそパクとかとんでもねー議員とか外患誘致でいいのにな

>>689
泣くな
693エージェント・774:2008/07/23(水) 01:56:13 ID:IxlDDYWI
>>690
読み違いでしたか!こちらこそ読解力なくてすいません><
自国を貶めるのが大好きなんて左翼とも認めたくないですけどね、あんなのエセです
まぁその日本の左派の殆どがエセだっていう現状が何より悲しいですけどね
右翼と左翼ではなくてウヨクとサヨクには本当にいい加減にしていただきたいです

>日本て帰化する時外国のように日本国家に忠誠を誓わせたりしないからね。
そうそう、日本人で居ながらにして
総連や民団の制約を順守する(つまりあちらの国に忠誠を誓う)ことも合法なわけですからね
これらは外国人参政権付与法案の問題とも関わってきますが、帰化手続といい誓約条項といい…
ゆとりな僕には理不尽すぎて到底理解できませんよw

>>691
それは沢山作って今回のデモでも使いましたよー
いくらここでも全てに関して日の丸禁止っていうのは流石にやり過ぎですからね(汗

>>692
泣いてない(´;ω;`)

冗談です、ありがとう
694エージェント・774:2008/07/23(水) 01:58:56 ID:IvjoFSfs
重ねて誤解させるような書き方してごめんなさい。
正直今回のデモに参加して日の丸かかげていてももよかったんじゃないかと思ったんだよね。
それほど周りに与えた印象違っていたかなと。

若い女性中心のリードコール。コール・プラカードの内容。参加者全体のイメージ。
ほんとに男女各年齢層いろんな人が集まっていたね。ネットの情報を頼りに。
仮に今回のデモの動画を見た外国人もそこに日の丸があったら、日本のチベット支援
デモだなとすぐ解る筈。
日の丸と雪山獅子旗かかげてさ、日本人はチベットの弾圧を許さないぞとね。
695エージェント・774:2008/07/23(水) 02:23:26 ID:IxlDDYWI
>>694
そこはちゃんと伝わってましたよ、大丈夫

>正直今回のデモに参加して日の丸かかげていてももよかったんじゃないかと思ったんだよね。
それに関しては僕も少し思いましたがね、しかしやはりこれも後日談ではないでしょうか
このスレの流れや、実際に日章旗単体での掲揚をOKにしてたら
同じようなデモが出来たであろうか?ということを考えた時、それを口実にして
他団体や変な輩の流入があれば対外的に伝えたいメッセージの根幹がブレかねなかったでしょう
神経質過ぎたかもしれませんが、当時のあの状況では妥当な選択だったのではないかと…

ってスタッフが自己弁護しても説得力無いですよねwww何言ってんだ俺www
大人しく寝ることにします、おやすみなさい
696エージェント・774:2008/07/23(水) 12:32:01 ID:JlpICccN
中国共産党が存続している最大の後ろ盾は、日本からのODA(アジア開発銀行からの環境支援名目の迂回融資)です。
日本が、中国へのODA(環境支援名目)を凍結すれば、中国共産党は弱体化し、
3年以内にチベットは、解放されます。

中国に環境支援名目のODAを出すように促しているのは、利権がらみの
日本の政治家・財界・反日マスコミです。

日本国民の世論を高めて、中国へのODA(環境支援目的)を凍結させることが
フリーチベットへの最重要ポイントだと思います。

中国は、日本の援助ODAが命綱。中国むけの援助金を全額凍結すべき。
http://jp.youtube.com/watch?v=LeVPWgtViRE
(青木直人)
697長文失礼:2008/07/23(水) 13:14:12 ID:/+ra8Te/
ここのスタッフのバランス感覚は本当に良かったと思う。
40目前の私なのでゆとり世代ではないと思いますが日の丸は無くてよかった。
少なくとも現状で、目的に沿ったデモを実行するためには。
規定にあるとおり日の丸のTシャツくらいならOKだけど。

一部の右翼の人は自分たちの意見が受け入れられないとすぐに左翼の陰謀だ!と言ってキレますよね。
そこが嫌なんです。
現状の認識が出来ず、冷静な話し合いが出来る人が少なくて。
普通に生活をしている人から見ると、右翼→恐い人・左翼→何それ? でしかないわけなんです。
右翼の人の行動について批判や異論を唱える人が左翼なんでしょうか?
右翼の外から見ていると、日の丸を貶めてるのは右翼なんです。
あんなのと一緒にされたくない、だから日の丸が嫌いになるんです。日本は好きなのに。
街宣右翼のことだけを言ってるわけではありませんよ。
こうした所で「とりあえず今回はこういう方向で」と言われているにもかかわらず
いつまでも粘着するような人を見てますます嫌いになるわけなんです。
譲れない部分が間違っていませんか?
道の反対側に渡るのは構わないが横断歩道のある場所で渡ってくれと言われてるのに
「道の向こう側へ渡らせないつもりか!」と警備員にケンカを売り続けているよな
みっともなさです。
意を汲んで心の中で日の丸を掲げて参加してくださった方もいらっしゃったのに。
その件で私は一部の右翼の方を見直しましたとも。

>神経質過ぎたかもしれませんが、当時のあの状況では妥当な選択だったのではないかと…

スタッフではありませんが禿同です。
日本ではフリーチベットはまだ第1歩(3歩目くらいかな?)を歩き始めたばかりなのです。
ここのデモはコールも明るくてよかった。
どんなに正しいことを言っていても怒りに任せて口汚く怒鳴りながらのデモ・集会は
聞きたくないので無意識にスルーしますね、実際。
意識が低いと言われるかもしれませんが、そういう人々に訴える物でしょう、このデモは。
拉致被害者奪還のようにほぼ全ての日本人が状況を知っていて怒りを持っている状況ではまだない。
ここのスタッフのノウハウは、ぜひとも後に残して欲しいと思っています。
698エージェント・774:2008/07/23(水) 13:21:37 ID:Me1Hz9fo
「右翼の正体」
http://www.geocities.jp/uyoku33/
699エージェント・774:2008/07/23(水) 14:57:55 ID:w+hCEamy
>>697
まじで同意
右翼や保守とかじゃないけど愛国心は持ってる人の気持ちを完璧に代弁してる
はっきり言ってこれが分からないようだったらどんな団体であろうとも
いつまでたっても一般民衆の支持や理解を得る事が出来ないと思う
すなわちいつまでたっても自己満足でしかない
本当に日本を救いたいなら「分からない奴は馬鹿だからいらない!」なんて態度でなく
広く一般に受け入れられる事も考えないとだめ
このスレでは何度も言われてきた事なんだけどさ
700エージェント・666:2008/07/23(水) 15:03:19 ID:vVt9ZFC/
熱が覚めないうちにまた企画して下さって、もう一度、札幌市民に訴えるのはどうでしょう。
それで今度やる時は先頭のみチベットの旗と日の丸旗を並べて行進するのはどうでしょうか(^0^)/
こころの中だけじゃなく本物の日の丸を1本げる!そして、日の丸を思う会・代表に持ってもらう。
ムリかっ、なかなか良いヒラメキと自分はおもうけど。
701エージェント・774:2008/07/23(水) 15:56:15 ID:pyYuUeKk
>>700
それなら最初から思う会が企画した方が早いと思う。
702エージェント・774:2008/07/23(水) 16:30:57 ID:o4nQMJ2M
http://www.ne.jp/asahi/jun/icons/bhutan/history.html
中国でチベット人に対する弾圧がある一方でブータンでは
チベット人がネパール人に対して弾圧を行っています
703エージェント・774:2008/07/23(水) 20:21:53 ID:w+hCEamy
>>700
日の丸を誰が掲げるかなんて事もどうでもいい事だし
つうか企画してくれって言うなら自分が企画する位の気持ちがあってもいいんじゃ?
今回のスタッフでまたチベットを企画するっていうのは難しいんじゃない?
当日スタッフの人と話したんだけど、今回はチベット問題
けど色々な国内問題も危惧してるから今後はそっちの動きも起こしたいって言ってたし
704エージェント・774:2008/07/23(水) 23:35:10 ID:pyYuUeKk
>>702
ただの年表じゃねーか。
チベット人による弾圧なんてどこにも書いてないし、臭わすような記述もない。。

ソースがアカヒだから「これ以上どう堕ちるつもりだアカヒ」とか思っちまった
じゃねーか。

705エージェント・774:2008/07/24(木) 09:45:49 ID:aYJLSInc
久しぶりに来ました。
日の丸のことが話題になってますが、
もし「日の丸を掲げるのは止めましょう」っていうことを強調するデモだったなら、
僕はわざわざ飛行機代を払って参加しなかったです。「日の丸に抵抗感」があるって、なんだか思いっきし洗脳されてる
みたいでがっかりです。チベットの人間にとってチベット旗が大事であるように、日本人にとっては
日の丸が大事なんですよ。国旗を大事にしないのは日本だけです。「国家がない」ってことがどんなに悲惨なことか、
そのことに気がつくこともフリーチベットの運動のひとつではありませんかね。右翼とか左翼とかいう議論はナンセンスです。
そんな議論する暇があるなら、もっとチベットのことを勉強しましょう。誰が的なのか。誰が味方なのか。
洞爺湖サミットでは、結局、チベットのことは取り上げられなかったではありませんか。
チベットを取り巻く状況はちっとも改善していませんよ。福田さんも、サルコジさんも五輪開会式に参加するといったじゃないですか。なぜなかのか、なんでこんなあほなことになるのか。
しっかり考えましょう。デモしたぐらいで自己満足に浸るのはもう止めましょう。もしデモしたあなたがたが、自分たちの力のなさを感じないとしたら
誰も本気ではチベットのことなんか考えていなかった。ピクニック気分でデモをしたってことを証明することになるんではないですか。
706エージェント・774:2008/07/24(木) 12:30:37 ID:hUlSYj0h
だからな、ここに来るようなやつはだいたいわかってんのよ。

問題は見てる沿道の人。
ゆとり道民>>677の現地の空気の報告とか読んだか?

いきなりドン引きされちったら、いくらいいこと大事なこと言ってみてももうよくて生暖かく見られるのがいいとこなんだよ。
だからみんな日の丸揚げたくてもガマンしてた。
正しいこと言ってれば伝わるはず!で押したって不快感与えて終わったら逆効果だしそれこそ自己満足に過ぎない。



ちったースレの流れ嫁。
707エージェント・774:2008/07/24(木) 15:27:24 ID:vKEXFU/q
差別問題と一緒で
>ドン引きされちったら
自身がこう思っているからこそ何だろうな。

札幌でデモといったら日の丸無しがデフォだから
見ている沿道の人達も、また北教祖がなんかやってるよ。くらいにしか思ってない。
チベット?何それ?創価学会みたいなもん?きもw
多少オーバーだけど自分の周りの一般人は皆こんな反応。
デモに参加するって言ったら、共産党みたいなことやめろって言われる。
だから日の丸があるか無いかじゃなくてデモ自体がドン引き対象。
708エージェント・774:2008/07/24(木) 15:35:15 ID:mJaSBYcX
>>707
ブータンという国では逆にチベット人がネパール人に対して弾圧を行っているんですがどう思いますか
709エージェント・774:2008/07/24(木) 18:14:01 ID:H5FSrAKs
>>707
どう思うかって?
そんなのは、ウソだと思う。

710エージェント・774:2008/07/24(木) 18:23:33 ID:jUlca48T
ID:mJaSBYcX はマルチコピペの荒らしです。スルーしましょう。

議論されたい方は「今後のチベットオフの抗議行動を考える」スレでどうぞ。
711エージェント・666:2008/07/24(木) 23:36:23 ID:O7//95D9
一般の人は日の丸に嫌悪感があるというのは錯覚であると思う。
単に親近感がないと言うことであって、
例えば、戦争を連想させるなどの意見は、
マスコミ表現効果であって、極一部だと思います。
だから、気にする必要はないと思う。
712エージェント・774:2008/07/25(金) 00:46:23 ID:ole1Sufp
>>711
根拠を聞きたい
というのも自分は友人や同僚に聞いたんだけど
ここで言われてるように右翼を連想するっていう様な意見が多かった
多くの日本人がそうであるように政治や社会に興味ない人はそもそも右翼や保守を理解してないのだろうけど
しかしそうであってもデモの目的が大多数の一般人に訴える事を目的としてるなら
そういった意見を無視するわけにはいかない
むしろ自分達の側が少数はであるという謙虚さ?がなきゃと思う

普段からネットに慣れ親しんでいるならともかく
そうでない多くの人にとってはマスコミ表現効果こそ一番影響あるのでは?
だからこそ国内問題にしろチベットにしろ中々大きな動きにならないんだろうし

上の方でも実際に教育課程で嫌悪感に近いものを植えつけられたという声もあるし
あんたが簡単に気にする必要がないと思うという理由を聞きたい
煽りとかじゃなくて純粋に今後のために建設的な話しが聞きたい
713エージェント・774:2008/07/25(金) 01:01:15 ID:S3e+hZmF
こんばんは。wiki編集者です。

たとえば私は大学で国旗に対する礼儀を教わっておりそれが当たり前になっていますが、訴えかけるべき相手にはそれが当たり前でない人たちも多いという事実があります。
事実私は高校を出て横須賀に行くまで君が代も歌えなかったくらいです。

シンボルとしての日章旗がそうしたあいまいさを内包している以上、棚上げにするしか方法がなかったのだと私は解釈しています。

個人的に日本国旗のワッペンなどを付けてくる方を制止するつもりはありませんでしたが。

ウィキの方にもあります通り、本イベントの意図に反した、特定の組織の誇示に当たるシンボルなどの組織的着用を禁止事項に加えておりました。
すなわちTシャツでも、ヘルメットでも、ナポレオン時代のフランス軍の軍服でも、極端にいえばハルヒのコスプレだろうと、それが特定の思想や団体の存在の誇示につながるようであれば禁止事項に抵触することになりました。
(使いようによっては日章旗でもそうなると考えられます。)

当日は同じ場所で法輪功のイベントが実施されましたが、もしそちらの参加者がこちらにそのままの格好で流れてきたら、「服を着替えて参加してください」と言って追い返したでしょう。

実際にはご存じの通り全くと言っていいほど違反行為が無かったのには拍子抜けしたくらいです。
筋トレ&徒手格闘の稽古をした一ヶ月が無駄に終わって本当に良かった(w

また寝ます。wikiの手直しが必要なら呼んでください。


714エージェント・774:2008/07/25(金) 01:07:45 ID:NI8XEryz
じゃあさ、日の丸とチベットの旗持って 鎧やら忍者やら花魁の格好してデモやればいいんでね?
日の丸持ってるけど僕たち右翼じゃないよ〜!!ってね
715エージェント・774:2008/07/25(金) 01:53:55 ID:66QucPAv
もうすぐオリンピックだから、みんな日の丸振り回す様になるよ。
ワールドカップの時もそうだったし。
716705:2008/07/25(金) 02:30:02 ID:O6SzkxAY
自分たちのやったことにぷらいどを持つことは大事だが、思いあがらない方がいい。
たかだか50人のデモでそれも道外の人間が半分はいたのじゃないかな。参加した人は
北海道でチベット旗を振ることの意義を感じていたのであって、日の丸隠しに賛同していたわけでもあるまい。
フリチベやる以上は、排除の論理じゃなくて幅広い層の結集をはかる謙虚さが必要だ。
それでなくてもフリチベやってる人は、従来、人権とか平和を口にしてきた人はむしろ少ないってことにも気づく必要がある。

>「シンボルとしての日章旗がそうしたあいまいさを内包している以上、棚上げにするしか方法がなかった」
 これ自体が日の丸に対する非常に政治的な解釈で、今頃こんなことを言い出す真意が分からない。
 そんなことは露思わず、グローバル標準で日の丸を見ている自分にとっては非常に不快な発言だ。
>「当日は同じ場所で法輪功のイベントが実施されましたが、もしそちらの参加者がこちらにそのままの格好で流れてきたら、
「服を着替えて参加してくださいと言って追い返したでしょう」
 この発言は、いまや人権聖火リレーなどで共闘を進めている法輪功に対しても失礼。
「筋トレ&徒手格闘の稽古をした一ヶ月が無駄に終わって本当に良かった」などという発言はふざけるなといいたい。
軽薄にもほどがある。この発言は軽薄そのものだ。
717エージェント・774:2008/07/25(金) 02:51:50 ID:G0vJXr+j
参加者ですが50人以上いましたよ

http://jp.youtube.com/watch?v=9sr_3aEWsLs
718エージェント・774:2008/07/25(金) 03:00:17 ID:G0vJXr+j
ついでに。

あくまでもチベット問題を訴えたいなら、それに特化した方が良いよね。

余計なものをあれこれ盛り込めば、チベットも日の丸問題もボヤけてしまうだけ。
愛国心を訴えたいなら別にデモやった方が戦略として効果的。

まして共闘とか言ってデモ直前に主権回復を目指す会が「人権問題に矮小化するフリーチベットの欺瞞を許さないぞ」とシュプレヒコールしていたのを見て、これじゃ運動潰し、左翼の内ゲバじゃねーか、と思ったことを告白しておく。
719エージェント・774:2008/07/25(金) 03:34:12 ID:3NsbYXPB
>>716
むしろ道外からそれだけ呼び込めた事こそが称賛すべき事だと思うが。

>フリチベやる以上は、排除の論理じゃなくて幅広い層の結集をはかる謙虚さが必要だ。

幅広い人を集める為にこそ、特定の思想に偏るモノを避けたんでしょ。
それに、それはアンタの持論に過ぎない。
スタッフの判断は違った。それだけ。
自分の意見が受け入れられないからって「謙虚になれ」はないだろw

>それでなくてもフリチベやってる人は、従来、人権とか平和を口にしてきた人はむしろ少ないってことにも気づく必要がある。

皆とっくに気付いているよ。
お前さんの考えの先の先まで皆考えてる。
単にお前さんの頭が皆の理解に追い付いてないだけ。
自分の主観を絶対の正義と勘違いしてる時点で、他人に謙虚さだの傲慢だのを
語る資格はない。
720エージェント・774:2008/07/25(金) 07:33:39 ID:Ru42sFOj
スタッフは、このデモをとおして、『日本に対する愛国心』も

    『試されている』・・・と思われ。
721エージェント・774:2008/07/25(金) 09:00:22 ID:cUi+K7pV
シナ大陸でフリチベデモをやったとする。
シナ人は、チベット旗は拒否するし、日の丸も快く思わない。
それでは、受け入れられるために、知ってもらう為には、チベット旗も
日の丸も揚げないようにしよう。となった。
どうしましょうか。これでよしとするのだろうか?
極端すぎるが、本質は是々非々で行わないと、筋が通らなくなる。

チベット旗も日の丸も、国の誇りの象徴である。

自国の国旗を尊敬し掲揚するのは、当たり前というスタンスでいないと、
いつまでたっても、嫌悪されたままじゃないかな。↑の方の人が前に
書いていたけど、自国の国旗を掲揚できないのは異常な事だと思う。
堂々と掲げるのがいいと思う。
まずは一般市民に受け入れてもらってと言っている人がいたが、
「国旗を掲げないデモは、今日でもう3回目だから、
もうそろそろ掲げてみるかとか。」とか、そシナ大陸でフリチベデモをやったとする。
シナ人は、チベット旗は拒否するし、日の丸も快く思わない。
それでは、受け入れられるために、知ってもらう為には、チベット旗も
日の丸も揚げないようにしよう。となった。
どうしましょうか。これでよしとするのだろうか?
チベット旗も日の丸も、国の誇りの象徴である。
自国の国旗を尊敬し掲揚するのは、当たり前というスタンスでいないと、
いつまでたっても、嫌悪されたままじゃないかな。↑の方の人が前に
書いていたけど、自国の国旗を掲揚できないのは異常な事だと思う。
堂々と掲げるのがいいと思う。
まずは一般市民に受け入れてもらってと言っている人がいたが、
「国旗を掲げないデモは、今日でもう3回目だから、
もうそろそろ掲げてみるかとか。」とか、そういう問題でもないだろうし。ういう問題でもないだろうし。
一回限りの札幌デモっぽいし、それなら、掲揚しちゃった方が良かったかもね。
722エージェント・774:2008/07/25(金) 09:05:57 ID:cUi+K7pV
メモで書いたのをコピペしたら、同じことの繰り返しになっちゃた。ごめん。
723エージェント・774:2008/07/25(金) 09:08:14 ID:+EhhYbnD
それで「チベサポ=右翼」という解釈からアンチチベットな人達を増やすわけですね。
724エージェント・774:2008/07/25(金) 09:13:01 ID:AKCsCV9t
なんか右翼脳に憐れすら感じる・・・

何で人の行動に文句言うことしか出来ないの?しないの?
自分で自分の信じる趣旨の行動を起こして人を集めればいいじゃないか。
725エージェント・774:2008/07/25(金) 09:15:32 ID:AKCsCV9t
自分の主張では人が付いてこないと無意識に判ってるから
人が集まってる所に突入して自説を押し付けようとしてるんじゃないのかな。
726フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/25(金) 09:28:57 ID:VEHntbn9
どうも日章旗掲揚禁止の件が問題視されているようなので、カキコしますね。
自分は、デモの先頭に「日章旗」「チベット国旗」を並べてデモを実施したかったです。

しかし、日章旗の掲揚を禁止すべきと提案したのも自分です。
理由は簡単で日章旗を掲揚した場合のメリット、デメリットの比較です。
イデオロギーの問題でなくリスクマネジメントの問題と考えていただけば判りやすいかと。

ご存知の通りデモ前日、当日ともに各種集会、デモが札幌ではありえないほど
実施されました。中には当然、右翼系も多数ありました。
私達のデモは、インターネットやビラを中心に動員を図る不特定多数の集団です。
完全な自由参加なので右翼系の方がデモに参加しても見分けはつかないでしょう。

一番危惧していたことは、デモの内部崩壊です。
実際にデモ参加者に右翼系の方が紛れ込んで、勝手なコールをはじめたら
それを排除することは難しく、フリチベデモが一般に悪影響を与えてしまいます。
これはフリチベ活動全般に対する悪影響でもあります。
これは、ひとつの例ですが、日章旗掲揚はリスクが大きすぎると判断せざるおえませんでした。

ちなみに>>667(5)が、日章旗掲揚を禁止しようといった際に一番驚いていました。
彼は日章旗を掲揚することを前提に考えていたようなので…

長文になりスマソ
727エージェント・774:2008/07/25(金) 09:38:15 ID:3NsbYXPB
>>721
まずは会話をする所から始めよう。

人の話に耳を傾けず、自分の意見を一方的に騒ぎ立てて、何度同じ話をループさ
せるつもりだ?

聞きたくない意見からは目を背けて逃げ続け、そのくせ自分の意見は受け入れる
事以外を許さない。
アンタどこの韓国人?

異論・反論に正面から向き合わず、コソコソ逃げ回りながら石を投げるような戦い
しか出来ないような奴が憂国の士を騙るなよ。

“↑の人も言ってたけど”って、自分と同じ意見だけ(てか、自己レスくさいが)
を取り上げて、それ以外の多くの異論には全く触れようとしないんだな。
何か、アカヒや侮日の報道と似たものを感じるわ。

728エージェント・774:2008/07/25(金) 11:05:29 ID:euWYRoJh
>>726
!?
安価ミスだろうけど一応訂正しておくと
>>667は俺(5)じゃないのであしからず><
729フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/25(金) 11:24:21 ID:VEHntbn9
>>728
スマソ。>>677だったなw
730エージェント・774:2008/07/25(金) 11:25:24 ID:3NsbYXPB
>>728
ああ、俺(雪掻き)だな。
731フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/07/25(金) 11:47:12 ID:VEHntbn9
自分は、イデオロギーを一切排除して、スタッフとして参加していた。
ミスリード(自分の考え方を押し付ける)しないよう、常に心がけていた。
だから、チベタンと話をする時も相手が「判っているだろう」と思い言ったことを
正しく理解するために補足や背景を説明するけど、それ以上のことは言わないという
スタンスで行動していた。完全に中立の立場でロビー活動をしたかったから。
くしくも5が「血も涙もない無機質なカキコ」をしていたのと同じです。
MIXI組とも共闘できたのは、大きな収穫だと思いますし、
>>705のような書き込みがあると悲しくなります。
そんな気分で行動を起こすなら自分は身銭を切ってまでやりません。
まぁ、徐々にステップアップしていきたいと思ってますよ。
732エージェント・774:2008/07/25(金) 13:04:04 ID:+EhhYbnD
>>721
> シナ大陸でフリチベデモをやったとする。
> シナ人は、チベット旗は拒否するし、日の丸も快く思わない。
> それでは、受け入れられるために、知ってもらう為には、チベット旗も
> 日の丸も揚げないようにしよう。となった。
> どうしましょうか。これでよしとするのだろうか?
> 極端すぎるが、本質は是々非々で行わないと、筋が通らなくなる。

中国大陸でチベット旗揚げてデモなんかやったら大々的に逮捕されるだろ常考。
根底にどんな素晴らしい思想があろうとそんな方法を取るやつは無能。

つまり場所と対象と効果をよく考えてやれということ。

あ、「抵抗→人民解放軍が日本人(自分)を射殺→世界中から非難囂々」まで考えてる?


> 自国の国旗を尊敬し掲揚するのは、当たり前というスタンスでいないと、
> いつまでたっても、嫌悪されたままじゃないかな。↑の方の人が前に
> 書いていたけど、自国の国旗を掲揚できないのは異常な事だと思う。
> 堂々と掲げるのがいいと思う。

堂々と掲げれば理解が得られるようになると思ってるのかね。
現実には逆効果のほうが大きいだろ。みんな書いてるけど。

日の丸=極右みたいに忌避されるようになったのは、半分はサヨの洗脳もあるだろうが、半分は「自分が正しい」というだけで受け手の感じ方を考えないやつの責任でもあるんじゃないか?
カルトだってど真ん中に直球なんか投げないよ。いかに側面から取り込むか考えてるだろ。

そして今回の札幌デモは、日本国民の心に日の丸を取り返すことよりもチベット問題を知ってもらうことのほうが上位というかそれが趣旨なわけ。

> まずは一般市民に受け入れてもらってと言っている人がいたが、
> 「国旗を掲げないデモは、今日でもう3回目だから、
> もうそろそろ掲げてみるかとか。」とか、そういう問題でもないだろうし。ういう問題でもないだろうし。

その通り、回数の問題じゃない。

日の丸問題は日の丸問題として浸透を図り、手応えを感じられるようになったら堂々と2国の旗を揚げてデモればいいのだ。
こっちも道のりは険しいけど、地道にやってかなきゃな。
733エージェント・774:2008/07/25(金) 14:04:35 ID:AKCsCV9t
最近、和が見直されてるでしょ。
それは良いことだと思うんだよね。
流行といえばそれまでだけど食べ物やファッションや生活スタイルまで。
黒船〜開国で洋に出会ってスゲーってなって戦後のアメリカの文化にスゲーってなって、
それが落ち着いてきて、やっぱ日本では和もいいんじゃね?若い世代から見ると新しいよ?て感じ?
日本人は押し付けがましくないから外国にこっちの方がレベル高いんだ!と言われると
さいですか、ほおぅ〜と見に行っちゃう。
でも日本を捨てたわけじゃなくて、見に行った先から何かしら手に入れて「帰ってくる」。
根っこにちゃんと日本があるんだよね。日本以外を知らないだけ。
外国へ行くと文化の違いを目の当たりにして急に日本びいきになったりするじゃん?
このデモで日の丸を掲げないと日本が変わらないということはないんだから、
やりたい人はきちんと祝日に日の丸掲げる所からやればいいんじゃないかな?
個人レベルで。

ダライ・ラマ法王が言ってたけど
「自分たちの国を自分たちのものだと外へ向かって証明するのが必要だとは(当時は)思わなかった」
てのが今の日本にも当てはまると思う。(↑詳細は違うかも)
日本人にとって日本は日本なんだよ。旗がなくても。
当たり前すぎてわざわざ声を上げる人をたぶん「はしたない」と思ってしまうんじゃないかな?
それはある種の危機なんだけど、

「お前は間違ってる!コレが正しい事だから今すぐ聞け!見習え!」

ってアプローチじゃ誰も聞いてくれない。
本当に正しいことを言っていてもね。
チベットの状況を理解してもらえれば、そのうちに現在の日本の状況も理解してもらえるよ。
一度に全てのことをやろうとしても無理。
734エージェント・774:2008/07/25(金) 14:11:34 ID:f8wL5sfJ
721の者です。

>そして今回の札幌デモは、日本国民の心に日の丸を取り返すことよりも
>チベット問題を知ってもらうことのほうが上位というかそれが趣旨なわけ。

そっか、自分の言ってたのは、的はずれだったか。
チベット問題を知ってもらうことを頭から外して、日の丸の事だけ書いてたな、俺。

>>705
の意見は、物凄く、痛いところ突いていると言うか、なるほど良い意見だなと思った。
フリチベだけではなく、他の運動にも言えることだよなーと思いました。
主催者はきっと、部外で見ていたり、参加者の人が考えているよりずっと大変なんだけど、
改めて、705を読むと、厳しい意見だけど学ぶところあるなーとしみじみ思う。


735エージェント・774:2008/07/25(金) 14:16:37 ID:f8wL5sfJ
>>705
は、もしかしたら、ハリーさんじゃないかーーーー?ちがうかなっ BY734
736エージェント・774:2008/07/25(金) 15:28:14 ID:+EhhYbnD
>>733
> やりたい人はきちんと祝日に日の丸掲げる所からやればいいんじゃないかな?
> 個人レベルで。

む、それだ。
まずそこから始めよう。

日の丸買ってこよ。
チベット旗あるけど日の丸持ってないんじゃしょーがねーもんな。
737エージェント・774:2008/07/25(金) 15:49:38 ID:AKCsCV9t
個人的にはマンションだと簡易門松(松の枝1本+αなやつ)すら飾るところなくて
もにょるのよ。
玄関扉脇にちょこっと金具あるだけでいいのに。
738705:2008/07/25(金) 16:57:23 ID:O6SzkxAY
>>726 デモ前に議論があったんだな。
 それは知らなかった。スレをきちんとみていたわけではないが、ざっとみた限りではそんな議論が
 あったことに気がつかなかった。ただ、チベット虐殺無視の洞爺湖サミットに一矢を報いるつもりで
 デモに参加した。しかし、日の丸にそれほど強い抵抗感があるって判断したというのは、それ自体、問題だね。
 チベットのこと心配する前に自国のことを心配する必要があるな。
 東京では、長野に結集した人が中心となって、「国民の怒りを聞け」ということで堂々と日の丸を振った。
 日本がしっかりしないと、チベット問題も拉致も解決できないという判断からだ。
 これからは日の丸を堂々と掲げられるように努力していこう。

 あほ丸出しの軽薄発言をして、批判されると「韓国人」とかいう下品な香具師がいるが、そういうのって
 札幌デモに泥を塗る行為だってことに気がつけよ。
739エージェント・774:2008/07/25(金) 17:09:09 ID:NI8XEryz
何でそんなに右翼にこだわるかが分からないのう。右翼からじゃなくても他の団体からもデモは妨害される可能性はあるワケだし。 デモっていうのは、リスクを背負うものだよ。次は、日の丸を揚げるリスクがあっていいんじゃないかなあ。

740エージェント・774:2008/07/25(金) 17:57:23 ID:3NsbYXPB
>>734
一見、「周りの意見を真摯に受け止めています」ってな態度をとっているようで
いて、実は>>705って自分の持論と殆んど変わってないんだよね。
どこまでも内向きって言うか、虚しくないか?

>>738
あれだけ議論してたのを見逃すのも凄いが、

>ただ、チベット虐殺無視の洞爺湖サミットに一矢を報いるつもりでデモに参加した。 

凄いな。
7/6(サミット開催前日)の時点で、これから行われる会議がどうなるか、完全に
予知していたわけだ(まあ実際、予想していた奴は多いと思うが)。


>批判されると「韓国人」とかいう下品な香具師がいるが

あれ?>>721って俺への批判だったの?
いや、こっちが突っ込んでるつもりでいたよ。悪い悪いw
とりあえずもちっと論理的な反証しようなw

あと、7.5デモを持ち上げるのは無理があるだろ…
741エージェント・774:2008/07/25(金) 18:40:58 ID:+EhhYbnD
>>738
> しかし、日の丸にそれほど強い抵抗感があるって判断したというのは、それ自体、問題だね。
> チベットのこと心配する前に自国のことを心配する必要があるな。

だからな、何度も言うがそれはそれでここの連中はみんな心配してんじゃんか。
心配してるけど今回のデモの趣旨を重んじて敢えて外してる。



いいから>>1から全部しっかり読んでからまた鯉。
散々概出のことをうだうだほじくり返してもしゃーないだろ。
742エージェント・774:2008/07/25(金) 18:44:44 ID:ole1Sufp
>>738
あなたの言いたい事はわかるんだけど
とりあえず前スレから全部読んできては?
途中経過も理解せずにあれこれ指摘されてもどうしようもない
743エージェント・774:2008/07/25(金) 19:34:21 ID:5Gp+mpsT
>>739
逆になんでそんなに日の丸に拘るかわからん。
これは特定の思想団体の活動の一環ではなくて一般市民から出た純粋なフリチベなのに、
デモ参加者の安全性やデモ自体の瓦解のリスクを上げてまで拘る必要があるものかな?
リスクは背負うものだよと言うけれど、チベット問題周知が主眼のこのデモで
チベット問題が一般人に敬遠され得るリスクを簡単に飲み込めというのは本末転倒じゃないかなぁ。
ここのデモはたまたまそのリスクを大きく見たアプローチをしただけで、
別に日の丸とともにチベット問題を訴える手法に反対してるわけじゃないよ。
744エージェント・774:2008/07/25(金) 22:06:18 ID:NI8XEryz
逆になんで右翼にこだわってるかが分からん。右翼に知り合いいるの?
745エージェント・774:2008/07/25(金) 22:12:36 ID:3qlE5gnE
いま気がついたんですがご案内ビラに主催責任者の名前と連絡先がないというのは、何でだべ。
はじめて見たな。責任の所在が明確になっていないご案内ビラは。
存在が謎だ。不思議だ。臭う。
これは、指摘とか、非難じゃないよ。 すべてにおいて、ななしという存在が不思議場だけよ。
んー謎だ。
746エージェント・774:2008/07/25(金) 22:49:30 ID:5Gp+mpsT
>>744
誰が右翼にこだわってるの?
ここは一般人に対するチベット問題の周知とデモの成功を優先して
様々なリスクを軽く見ずに慎重に行動しただけで、右翼の話もそれらのリスクの一つに過ぎないと思うんだが。
フリチベと関係なく右翼批判してるやつがこのスレに居れば、そいつは荒らしなんだからスルーしようぜ。
みんなフリチベ活動についての話をしてるんだし、何で右翼の話してんの?じゃなくて、
右翼への言及も内容でもっと建設的に話そうよ。
747705:2008/07/26(土) 00:15:22 ID:RPyPv3ZM
 フリーチベット運動では迷彩色に塗ったトラックで軍歌を鳴らして人々を威圧するような「街宣右翼」はほんとんど参加していない。
 長野でもいるにはいたが極端に少なかったし、その後の胡を迎えた東京、奈良、大阪などでもいなかった。そこが日教組大会などと違った点だ。
 たとえば街宣右翼は日教組大会とか何百台と連ねる。北朝鮮の万景峰号入港阻止なんかのときも、百台近くの凱旋車が集まっていた。
 もし、皆さんが言う右翼に、最近売り出し中の新風系が入るなら、それは勘違いだと思う。自分は新風系の活動には加わったことがないが、それは
 あまりスマートさを感じないからであって、彼らの言ってることは他のフリチベ系の人とほとんど変わらない。むしろ、フリチベや拉致事件でおかしいのは、
 普段、人権とか平和とかを口にしながら、ことが中国や北朝鮮のこととなると途端に口をつむぐ左翼の人だよ。新風が札幌デモでわれわれに対する
 批判コールをしていたというけど、本当のことだったのかな?本当だとすれば確かに下品なコールだが、それとて笑ってすませる程度の話で、
 彼らとて街宣右翼のように法律違反(例えば公務執行妨害)を犯すことはほとんどない。実際に逮捕者なんてほとんどないのではないかと思う。
 いずれにしても、議論をするにしても日の丸=右翼のような印象の書き込みがあるのは、残念なことだし、日本人であることにも、日の丸にも誇りを持っている
 自分には辛いことだお。 
 

 サミットの主要議題はチベット虐殺と日本人拉致事件であるべきだと自分は思っていた。チベットについてはダライラマを招致して洞爺湖で
 胡との直接対話をするべきだと思っていたお。だから、チベットが全く出てこなかったのはショックだったが、こうなることは最初から
 予想がついていた。福田首相がサミットの根回しに行ったヨーロッパ訪問でも、彼はチベットにも拉致にも触れなかったからな。
 福田首相の行ったのはチベット隠し≠ナすよ。福田さんはそんなものかと思ったが、各国首脳も右ならえで沈黙したのはまいったね。
 特に米EUの首脳は、直前のBEU首脳会議の宣言でチベットでの人権弾圧などで中国を明確に批判していたからね。みんなよってたかって
 自由と正義のために闘ってきたサミットの歴史に泥を塗ったということだと思うお。
 まあ、そのなかで札幌でも敢然とチベット旗を振ったわけだ。だけど、自分は、チベットを応援するっていうのは、日本人みんなが立ち上がって当然の
 ことだと思っているわけで、環境NGO主催のデモに何千人も集まって、こっちは50人というのは、やっぱり日本の現実を思い知らされたって感じもある。
 五輪が終わってからが勝負だよね。ダライラマが来日するって話もあるし、サミットの前のドイツ訪問がそうだったように、数万人の日本人でダライラマを
 迎えたいね。自分はそんときは日の丸も振るお。ダライラマに自分ら日本人も応援しているんだ、チベットを見殺しにしないって知ってもらいたいからな。
748エージェント・774:2008/07/26(土) 00:21:02 ID:PIoFkdkT
適度に改行した方がいいよ。
749エージェント・774:2008/07/26(土) 01:01:53 ID:i0omjStT
>>745
いやらしい書き込みだな
一般市民発のデモなんだからそこまで求めるのは酷だろうよ
お前の書き込みの方がよっぽど臭うよ
750エージェント・774:2008/07/26(土) 01:29:15 ID:4agWUFfd
705さんの忌憚無き意見に暴言を吐く下品な香具師、それと、
正直に拘わった敬意と離れた理由と思いを説明したきらくさんに
対し叩きに出た主催スタッフさん達へ(フロイドは紳士だよ)

言葉使いを慎めよ小僧。
お前の書き込みはケンカだよな。
売られたケンカは買ってやるぞ〜〜
公安経由で、主催者調べりゃそのうち、足つくだろ。
751エージェント・774:2008/07/26(土) 01:44:23 ID:fL/yXtu2
>>747
>>740-742でも指摘されてるけど、あなたは前スレから読んできて
ここに至る経緯を把握した上で>>747を書いたのかな?
もしあなたが>>738についたレスの全てにあったこれまでの経緯の把握の勧めを
全て無視して>>747を書いたのなら、はっきり言って議論にならないよ。人の話を聞く気がないんだから。

もしあなたが前スレから読んできて>>747を書いたのなら、もう少し冷静になってもう1度読み直してきて欲しい。
そしたら、あなたが>>747で指摘している懸案事項もスレ住人はちゃんと把握している、ということに気づくと思う。
今までも様々な意見があって議論が交わされ、その時々の状況も考えながら方針を固め、ここに至ってる。
正直>>747を読んでもやはり>>740-742と同様に
>散々概出のことをうだうだほじくり返してもしゃーないだろ。
>あなたの言いたい事はわかるんだけど、途中経過も理解せずにあれこれ指摘されてもどうしようもない
としか言いようがない
752エージェント・774:2008/07/26(土) 02:33:11 ID:U/bS1J4a
>>750
ケンカ?小僧って誰の事言ってるの?
え〜と どの書き込みのこと言ってるんだ?
スタッフの叩くような発言ってのが見当たらないんだけど
むしろ>>659とか見たらスタッフと思う会の関係は悪くはないんじゃ?
そもそも叩くと言うかそれぞれが思うところを発言して議論してるだけでは
753エージェント・774:2008/07/26(土) 02:36:47 ID:lVNpJ6Rc
>>750
フリーチベッターはこんな人達ばかりですか^^
754エージェント・774:2008/07/26(土) 02:56:49 ID:Z75IFBxE
>>750
犯罪予告きた
つうか脅迫だし明けたら一応通報しておくわ
755705:2008/07/26(土) 04:13:26 ID:RPyPv3ZM
 >>751 自分は別にスタッフの見解をただしたいわけじゃないお。
 もうデモは終わってるわけだしね。ただ、デモを立ち上げる過程でもしこういう議論に遭遇して
 いたら、「日の丸=右翼」なんてレッテル貼りは許さなかったと思う。
 ダライ・ラマ14世だって日本政府にも日本人にも日の丸掲げて応援してもらいたいに決まってるしね。
 フロイドさんの説明は納得はしないがよくわかったお。
 ただ、「日の丸はあいまいさを内包している」なんてセリフに苦労したんだろうなと同情する。
 これって「反日的」なセリフだと思う。
 
 
756エージェント・774:2008/07/26(土) 04:23:39 ID:h+HnXxff
>>750
公安がバラすわけないじゃん…と思ったが、非合法の手段を前提にしてるのかな?
やっぱ通報した方がいいかも。

>>755
>ダライ・ラマ14世だって日本政府にも日本人にも日の丸掲げて応援してもらいたいに決まってるしね。
根拠kwsk。 
「中道」を貫く立場で「所属」に拘るとは思えないなー。
757田舎人:2008/07/26(土) 05:04:26 ID:xfd0ihdL
なんか「どうしたらもっと広くチベット問題を知ってもらえるか?」というとこから
離れた議論になっちゃったね。
日の丸を掲げたい気持ちも分からんでもないですが。
戦後50年以上もいわゆる左翼が日の丸に否定的な
イメージを一般市民に刷り込んできたんですから、そう簡単には認識は変わりません。
50年分の偏見を跳ね返したかったら50年以上頑張る覚悟は必要なのでは。
大体、「助太刀」だよね?内輪もめしてる場合じゃないでしょ。
チベット問題で日の丸掲げたかったら、まずよそで日の丸のイメージを上げてから。
長文ごめんなさい。
758エージェント・774:2008/07/26(土) 05:44:05 ID:siWKoarG
ラマ僧の暴力

古いチベットでは、上流階級は神秘主義的な仏教徒の非暴力を説きました。
しかし、歴史のすべての支配階級のように、それらは支配を維持するために反動的な暴力を実行しました。

ラマ教徒の政治制度は、血なまぐさい闘いを通して生まれました。
初期のラマ僧は、伝えられるところでは10世紀に最後のチベットの王(ラング・ダルマ)を暗殺しました。
そして彼らは、全体の僧院の互いの大虐殺の内戦の世紀を戦いました。
20世紀に、13番目のダライ・ラマは、彼の軍隊を近代化するために英国の帝国主義者トレーナーを引き入れました。
彼は英国の第一次世界大戦を支援するためにいくつかの軍隊を提供しました。
759エージェント・774:2008/07/26(土) 09:33:54 ID:DlXWebEP
>>749
都合のわるいときだけ「一般市民」を隠れ蓑にしてもねぇ。
散々、他団体の批判をしつつも>>703によると、色々な国内問題にも
危惧してて行動してくってことだからさ、フリチベで集まった人達を
オルグしようとしてると疑われても仕方ないんじゃないかな。
薬害エイズの川田龍平みたいに。
760エージェント・774:2008/07/26(土) 09:46:24 ID:YOxudNou
>>755
ここの住民が「日の丸=右翼」なんてレッテル貼りしてんじゃねえんだよ。
日本人は「日の丸=右翼」なんつー偏見とか刷り込みから解放されなきゃいかん、これが逆効果でなく効果的になるような世の中にもしてかなきゃいかんてのもこれまで何度書いたやら。
日の丸揚げたら一般市民にそう思われて逆効果じゃねーのか?ってことでやめてんの。中にはそれが苦渋の選択だった人もいる。


日の丸・右翼のキーワードだけで脊髄反射して、「誰が」ってところをちゃんと読めてないんじゃね?


>>677が肌で感じてる一般市民の感覚とか、>>697が言いたいこととか、挙げだしたらキリがないくらいスレの中に話のポイントはたくさんある。
だからみんなに何度もちゃんと読んでから書けって言われんの。わかる?
そういう空気読めない・人の話を聞かない・理解しない態度が逆に敵を作んの。
761エージェント・774:2008/07/26(土) 13:19:53 ID:yMDNAlgJ
>>759
デモ参加してないでしょ?
参加してればデモは純粋なフリチベだったってのは知ってるはず
その他の国内問題に言及したり勧誘したりは一切なかったし
>>703はスタッフ個人の話で勧誘や署名を求められたわけでもないし
団体で活動したデモとはあまり関係ないじゃん
762エージェント・774:2008/07/26(土) 13:41:57 ID:DlXWebEP
あなたのその乱暴な言葉遣いも十分に敵を作ってると思いますけどね。
705氏と実行委員の双方は理論の前提条件が違うんですよね。
大衆にとって日の丸が悪い意味での右翼と直結してると考える実行委員と
そうではないと考える日の丸容認派。これに関してはお互い自分が正しいって
理論で固まってるわけだから「人の話を聞かない、理解しない態度」ってのは
双方に当てはまると思います。
また、実行委員でも日の丸を容認するかしないかでもめたと上に書いてましたが
>>760氏のような日の丸容認派に対する攻撃的な態度をみてると、その話も
かなり眉唾な感じがします。
763エージェント・774:2008/07/26(土) 14:01:36 ID:yMDNAlgJ
>>762
日の丸議論は結論はでないと思うから参加してないんだけど一つだけ
>また、実行委員でも日の丸を容認するかしないかでもめたと上に書いてましたが
>>760氏のような日の丸容認派に対する攻撃的な態度をみてると、その話も
>かなり眉唾な感じがします。
書き込んでる人が全て実行委員会だとでも思ってます?
ここは不特定多数の人間が見て書き込んでます
なのになぜ「日の丸容認派に対する否定的な態度」と「実行委員」が結びつくのか分かりません
そもそも眉唾と言う前に前スレからの日の丸に関する議論やスタッフの発言を読むべきでは?

私は個人的には容認派です
日本人として当然に日の丸に敬意を払っています
しかしここでは日の丸論争には加わってはいません
なぜか?
前スレからの経緯があって最終的にここの企画は旗は遠慮してもらうと言う結論になり、
ここに参加する以上はスタッフや住人で話し合った結論を尊重しなければいけないと思ったからです
もちろん攻撃的な言い方をする人を擁護するつもりはありませんが
デモもきれいな形で終了してるのに、
いまさら日の丸の可否をここで議論するの必要はないのではないでしょうか?
何度も書かれているように決して日の丸を蔑ろにしているわけではないし
764エージェント・774:2008/07/26(土) 14:14:10 ID:DlXWebEP
762は>>760あてってことで。

>>761
デモに参加して盛り上がり、熱狂したからといってイコールデモが純粋だったと
考えるのはいささか幼稚なのでは?フリチベよりもフリチベデモに対して純粋
だったというなら理解できるのですが。
日の丸問題という、論議になりやすい問題があったとはいえ、デモから
三週間経つのにチベットの現状に対する言及が一切なく、>>549のような
考えさせられる一見の価値がある文章も、たたきだいになるどころか、
フリチベデモの『成功』に水を差すのは許さないって態度のレスしかついてない。
最初は「一般市民」主導のデモがそれなりの呈を成して喜ばしと思ってた
けども、結局のところはデモのためのデモだったんでしょうかね。
765エージェント・774:2008/07/26(土) 14:50:01 ID:yMDNAlgJ
>>764
いやなんというか、ここは「チベット関係総合スレ」ではなくて
スレタイの通り「フリチベ札幌デモ」のスレッドじゃないですか?
そしてチベット関係のスレや情報集積所は他にたくさんあって
そこには>>549のような情報もたくさんあります
>>549のような内容的には重要な事でチベットに関係ある事だけれども
ここはあくまで「フリチベデモ」のスレなので
タイミング的にも>>549で言う必要もないのでは?と思う人が出ても仕方ないのでは?
ODAに関する事なんかは散々既出で今更いう必要のないある意味常識的な事でもありますし
また、その後チベットに関する言及がないと言ってますが、
ここに参加してる住人も、普段の常駐板やスレに帰って、
そこでチベットも含む色々な情報を得ているとかは考えられないでしょうか?
ここはチベット情報交換の場ではないのでむしろそれが適切なのではないでしょうか?

最後に先ほどから言ってますが、
「ここにある書き込み≠ここを見ている人の総意」という事を理解してください
例えば>>549を叩くような発言がいくつかあったからといって
デモに関わった人間全てがそのように思ってるわけないじゃないですか?
それにも拘らず
>結局のところはデモのためのデモだったんでしょうかね。
こういう事を言うのはスタッフや参加者に対してあまりにも失礼なのではないでしょうか?

ちなみにあなたはデモに参加したのですか?
766765:2008/07/26(土) 14:52:52 ID:yMDNAlgJ
ごめんなさい
所々日本語が変になってしまいましたorz
767エージェント・774:2008/07/26(土) 15:55:50 ID:DlXWebEP
>>763
確かにすべてを実行委員と結びつけるのは間違ってましたね。失礼しました。
でも、スタッフで話し合ったことを尊重するのはわかりますが、それに対して
意見や反論を排除しようとするのも問題あると思いますよ。
ちなみに私もあなたと同じ、日の丸容認派ですが、スタッフが導きだした
結論は理解することができます。ゼリーのような連中が紛れ込んだら
すべてが台無しですからね。今までのレスはこのスレを見て思ったことを
文章にしただけです。

>>765
>>549を叩くような発言があり、同時にそれに対してなんらフォローをしないのも
このスレの住人ですよね。
ここじゃないところで色々な情報を得ていると言われればそうなんですかとしか
言いようがなく、是非そうであってほしいものです。
ただ、このスレだけを見てると>>615氏が感じたであろうように、学園祭のあとの
達成感のようなものをヒシヒシと感じてしまいます。>>703氏にこのスタッフで
チベット問題を企画するのを難しいと感じさせ、一人とはいえスタッフで今後は別の
国内問題に取り組みたいと公言しているような方がいらっしゃるくらいですから。
あと、デモに参加したかどうかの言及は勘弁願います。僅か60人位のデモで
スタッフの方が撮影していましたから。
768エージェント・774:2008/07/26(土) 16:23:43 ID:yMDNAlgJ
>>767
どうしてそう猜疑心が強いのかな?
>>703氏にこのスタッフでチベット問題を企画するのを難しいと感じさせ、
>>703の意図するところは分からないけど、
時間、労力、金銭等々スタッフがかなりの負担をしてきたのはスレをきちんと読んでいれば分かる事
そういった意味で>>703>>700に対して「安易にスタッフに頼るのはどうか?」と言ってるんじゃないの?

>スタッフで今後は別の国内問題に取り組みたいと公言しているような方がいらっしゃる
これの何が悪い事なのかわかりません
一度チベット問題で活動したならその後もチベット問題に限定するべきって事ですか?
度々スレに出てきていますが、
チベット問題をチベットの問題として、チベット問題を日本と無縁でない問題として・・・
といったように参加者の考えは様々であってそれは誰にも非難されるような事ではないと思います
前スレではよく「チベット問題をきっかけに社会や政治に興味を持ってもらいたい」から参加する
という意見もありましたよ

>ここじゃないところで色々な情報を得ていると言われればそうなんですかとしか
>言いようがなく、是非そうであってほしいものです
参考までに以下のスレをご覧下さい
≪告知≫ チベット関連総合資料室2 ≪コピペ≫
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212899524/
その名の通り情報交換の場ですが、なぜこのようなスレがあるのか?
それはチベット問題が大きな話題になり始めてから>>549のように様々な情報が
いたるところにコピペされまくり、迷惑を訴える人も多かったという事もあったからです
2ちゃんの性格上、内容はともかく、不要なコピペはスルーされてしまうのは仕方ないのでは
>>549は悪気なんてなかっただろうし責めるつもりとかは全くありません
しかし上記の事を考えれば>>549に対してフォローがないのは
いちいち取り上げて問題にするような事ではないと思いますよ

失礼ですがデモには参加されてないのではないでしょうか?
答えたくないとの事なのでこれ以上この事は追求しませんし
参加したかどうかはどうでもいい事ですし
ただ、考え方によってはあなたの言っている事もわからないでもないけど
前スレ〜現行スレでもデモに至るまでの経緯や議論を読んでいないのでは?と思ってしまいます
769エージェント・774:2008/07/26(土) 16:28:57 ID:YOxudNou
>>762
乱暴な言葉遣いは悪かった。
ここは2ちゃんねるだってこともあるが、昨日から何度も同じ事言わされてちょっといらだってた。すまん。

とりあえずおれは実行委員ではない。
それどころか参加者ですらないよ。
デモを盛り上げたい、チベット問題を一人でも多くの人に知って欲しいと気持ちだけはそこにいたけど、直前まであがいたけど結局体は都合付けらんなかった。
そういう意味じゃ今こうしてここに出てくるには失格者ではある。


少なくともおれは日の丸揚げたい派だが、スレの流れでまとまった内容は尊重すべきだと思ってる。キリがねーから。
今後別のデモのスレでどうしようかという話が出れば、地域性なんかも含めてどっちに立つかはわからんよ。多分また消極的回避派にはなると思うけど。
そして練ってる最中に>>705のような意見が出たところで同じやり方で押さえ込もうとは思わない。

こういう話は終わったデモのスレじゃなく、別のこれからのデモのスレでやったほうが建設的だと思うね。
770エージェント・774:2008/07/26(土) 16:47:30 ID:mFaTg40X
スタッフの発言の言葉尻を捕まえて反日的ってのはいただけないな。
705は臭いぞ。サヨクと同じ臭いがする。
771エージェント・774:2008/07/26(土) 18:06:00 ID:yMDNAlgJ
>>769
後半激しく同意
772エージェント・774:2008/07/26(土) 18:17:03 ID:pkzE2Cao
ここは個別の実行相談用スレでフリーチベット全体の方針を話し合うスレじゃない。
しかもとっくの昔に終わったデモ。
なんでこんなに粘着してる人がいるのかわからない。
実行前にも粘着してた人かな?
TPOとか関係なく思ったことはすべて口に出していつでも実行してないと
気がすまない人もいるのかな?
フリーチベット関係なく自分で日の丸を取り戻す活動でも始めてください。
こんなところでクダ巻いてるヒマがあるんだったら。
773772:2008/07/26(土) 18:20:52 ID:pkzE2Cao
日の丸掲げられるようになりたいよね、って言ってる人全てに言ってるんじゃないよ。
いつまでもこだわってる話の通じない人ね。
・・・話通じないんだから言っても無駄か
774エージェント・774:2008/07/26(土) 18:55:08 ID:yMDNAlgJ
もはやここは消化して落としてしまう方向でもいいんじゃないだろうか?
775エージェント・774:2008/07/26(土) 19:34:14 ID:h+HnXxff
>>774
それでもいいんだけど、その前に…

>>750
多分、一番挑発的な書き込みをしてたのは自分だと思うが、なんで安価ついてな
いんだろ?

おまけに矛先がスタッフに向かってるし。

その宣言は主催が未成年の女子と知ってのものだよな?
スレを見てる以上、わからないわけないよな?
「わからない」と言った所で、それが本当である保証もないし。

て、ことで通報させてもらうんで宜しく。

776705:2008/07/26(土) 20:22:21 ID:RPyPv3ZM
デモに参加してない人も多いんだな。
自分は大通公園に早く行ったので、スタッフとちょこちょこ話した。
「ここのスタッフは気持がいいですよ」とフリチベ仲間に聞いて参加したんだが、
思ったとおりの人たちだった。礼儀正しいし、何より中国の暴虐に素直に怒ってるし、
ただ、「日の丸」について議論があったなら参加したかったし、参加者には今後も是非、考え続けてほしい。
>「日の丸を容認する」
なんて台詞があるけど、自分はこの言葉すら容認できません。自国の国旗を容認するかどうかなんて問いかけ
自体が日本という国会に対する侮辱であると思います。日本の政治家が国家意識を失っているからこそ、サミットという
正義の実現の場で、福田首相も言うべきことすら言えないと思います。北朝鮮に対しても同じです。
もう止めますが、ここのスタッフに対する尊敬の気持は変わりません。今度はここのスタッフと日の丸を振りたいと心からそう思います。
ノシ。
777エージェント・774:2008/07/27(日) 00:58:09 ID:mEfTQ0av
埋めていいのかい?
ただ埋めてくのもなんなんで
チベット関連情報をコピペしてくよ

「チベット自治で対話を」マケイン議員、ダライ・ラマと会談
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080726/amr0807260955006-n1.htm

【ワシントン=山本秀也】訪米中のチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世は25日、コロラド州アスペンで、
大統領選遊説中のマケイン上院議員(共和党)と会談した。会談では、来月開かれる北京五輪が取り上げられ、
マケイン氏は五輪の開催が中国にとり、人権への配慮を示す機会となり得るとの考えを述べた。
 AP通信によると、マケイン氏は記者団に対し、「中国は3月の騒乱で行方不明とされたチベット人政治犯を釈放し、
チベットの自治に関する実効的な対話に応じるべきだ」と語った。
 ダライ・ラマはマケイン氏のチベット問題への関心に謝意を述べる一方、五輪後に再開が見込まれる
チベット亡命政府の特使と中国当局の対話で各国指導者の支援を得たいと期待を示した。
 今回の米大統領選で、与野党の候補がダライ・ラマと会談するのはこれが初めて。マケイン氏は
この会談が初対面となったが、オバマ氏は2005年の上院外交委員会の活動でダライ・ラマと接触していた。

ダライ・ラマ14世(左)と並んで歩くマケイン上院議員(AP)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/080726/amr0807260955006-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/080726/amr0807260955006-p2.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/080726/amr0807260955006-p3.htm

メディアに手を振ってあいさつしながら立ち去るダライラマ14世
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/080726/amr0807260955006-p4.htm

778エージェント・774:2008/07/27(日) 01:08:35 ID:mEfTQ0av
ダライ・ラマに支援伝える=マケイン氏、中国にも対話促進要求

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080726-00000029-jij-int

779エージェント・774:2008/07/27(日) 04:35:57 ID:M+bFVrQM
>>777
いや、もう無理に埋める必要ないんじゃない?
ID:4agWUFfdを通報する宣言をした途端(ちなみにマジで通報した)、いきなり
705(ID:RPyPv3ZM)がサヨナラ宣言をし、それ以降“何故か”他の日の丸掲揚
粘着もいなくなった。

日付が変わってIDが変わったら、また復活するかもしれないと思って見ていたが、
どうやらそれもないみたいだし。


ここから先は本来あるべき姿に戻ろうぜ?
折角デモはキレイに終わったんだ。
あんなフリチベとは関係ないゴタゴタで話を終わらせ、嫌な思いを残したままダラ
ダラとスレを埋めていくのは、多分みんな望む所じゃないだろう?

いい話はいい形で終わらせよう。
出来れば未来に繋がる形で。

そんなわけで俺からの提案。
ここから先は、今の北海道でも出来そうな事を考えて進めて行こうぜ。


ぶっちゃけウロウロとかどうよ?
レンジャーとか出来れば最高だけど、まずは一人でも出来そうな所で。

やっぱ北海道ならではの写真を見たい。
今までうpされた北海道の写真って、今回のデモ関連の奴ばかりだもんさ。

ここはヒグマと2ショットとか、遡上するシャケと2ショットとか、いかにも
「日常の北海道でアクションしてます!」ってな感じの写真が見たい。
780エージェント・774:2008/07/27(日) 09:55:44 ID:HpESRjES
>>775
>>750の下品で恫喝めいたレスは言語道断で庇いようがありませんね。
実際に通報したとのことですが、それはあなたの自由でしょう。
ただ、そういうレスに対してことさら主催が未成年の女子高生だと
強調するあなたの態度には虫唾が走ります。>>750は救いようがないけども
あきらかにこのスレでカキコミした人に向かって言ってるものでしょうに。
>>750をデモナイゼーションしたいがために敢えて女子高生を矢面に立たせる
なんて何を考えてるのかと言いたいです。
もし>>750が本当の基地外だったらあなたのレスをきっかけに未成年の女子高生が
狙われるかもしれませんよ。
781c.t. ◆FH.6lStFnA :2008/07/27(日) 10:28:40 ID:G1uQ+7/G
>遡上するシャケ
の話が出たので地元情報をば。

まだシーズンじゃないですが時期になれば豊平川や小樽の勝納川にはのぼってくるでしょう。

勝納川は川幅も広くなく、間近で見るにはお勧めです。
(注意:許可無く捕まえたら犯罪になりますし、おいしくありません)
782エージェント・774:2008/07/27(日) 10:59:12 ID:M+bFVrQM
>>781
捕まえなくていいんだ。
一緒に泳いで遡上するんだ。
出来ればチベット柄の帽子や水着を着けて。

それを動画に撮り、シャケより速く産卵場所へ辿り着く姿をうpすれば、注目度
が高まる事間違いなし!


関係ないけど、サーモンは川魚なので鮨ネタとしては邪道…そう考えていた時期
がありました…。
783エージェント・774:2008/07/27(日) 11:06:27 ID:xwH3MfMH
ええな〜
食い物うまそうで涼しそうな北海道
784クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/07/27(日) 11:49:04 ID:drqQO9s7
泳ぐとなりますと勝納川は浅いので難しいですが、
豊平川ならいけるかもしれません(流域と川幅が広いので鮭を見つけるのが大変ですが)。

ただ鮭がのぼってくる時期は水温が低いため、ウエットスーツなどを着用して臨んだ方がよろしいかと。
785エージェント・774:2008/07/27(日) 12:11:44 ID:mEfTQ0av
>>780
どう考えてもいいすぎwwww
>>775が文句を言われる筋合いは全くないじゃん
偉そうに説教垂れるてる割には自分でも女子高生女子高生連呼する>>780よりも
防犯のために通報してる>>775の方がよっぽどマシ
そもそも>>775は未成年の女子とは言ってるが女子高生とは一言も言ってない

>>750は救いようがないけども
>あきらかにこのスレでカキコミした人に向かって言ってるものでしょうに
おもいっきり>主催スタッフさん達へって書いてあるし
786エージェント・774:2008/07/27(日) 13:07:28 ID:L7ayzNrg
いい加減にしとけよ主権工作員


http://bananaseed.iza.ne.jp/blog/entry/657934/
787エージェント・774:2008/07/27(日) 13:19:01 ID:M+bFVrQM
>>785
シッ!安価つけ(ゆびさし)ちゃいけません!

「そーゆーキッチーの可能性があるから通報したんじゃないかw」
とか
「そんな基地外に盲信された挙げ句庇われるきらくと705って…w」
とか言ったら失礼でしょっ!


てなワケでスルーするー。
ここから先は北海道の名物を紹介しつつ、(可能・不可能はさておいて)新たな
可能性を探っていこう。

…で、ヒグマと2ショット撮れる猛者は…。
788エージェント・774:2008/07/27(日) 13:28:16 ID:HpESRjES
>>785
いいすぎかなぁ。だって危ないと思ったから通報したわけでしょ。
まさか>>750に対する嫌がらせで通報したわけでもあるまいに。
それと上のほうのレスで主催者が女子高生だと読んだ気がしたんだけど、
違ってたのならすいません。

>>782
もしそういう動画を迫害されてるチベタンがみたらどう思うでしょうかねぇ。
まぁ、彼らは見ることがないから大丈夫かもしれませんけど。
でも日本人からみてもフリーチベット運動は遊びと判断されるでしょう。
一般大衆から見られてどう思うかと散々議論しときながら結局そうですか。
冗談で言ってるのかもしれませんが冗談だったらこれほど質の悪いものはないですよ。
スタッフの方も乗っかっちゃてるし・・・
789エージェント・774:2008/07/27(日) 14:12:54 ID:mEfTQ0av
>>788
いやこちらこそすまんかった
>>775を責めすぎかなとは思うけど
俺自身、感じ悪い言い方をしてしまった

チベT着て何かをするっていうのは以前から各地で行われてるね
数人で集合して渋谷でウロウロとか
まー自分は正直ウロウロは自己満足だと思うから参加する気はないけど
ウロウロしてる人を見てチベットに興味を持ってくれる人がいるというなら否定はしない
先の一般大衆から見られて云々とはまた違うでしょう

>>787
>>750と思う会・きらくってのは別なんだろうし
そう言う誤解を招くような書き方は控えた方がいいと思うよ

思う会とは意思疎通が出来ずにこことはいい関係にならなかったけど
当初はビラを配ったり宣伝したりしてくれてたみたいだし
あまり否定的な扱いをするのも良くないんじゃ…
書き込みを見る限りではスタッフとは悪い関係ではないみたいだし
俺ら一般住人が関係悪化を招くように囃し立るのは
控えた方がいいんじゃないかと思う
790エージェント・774:2008/07/27(日) 17:54:59 ID:drqQO9s7
>>787
意外や意外、ヒグマは手稲や小樽みたいな人里でも見かけることがあるぞ。

791エージェント・774:2008/07/27(日) 20:25:44 ID:M+bFVrQM
>>790
流石は北海道…。
熊も人里に慣れてるのかね…。

ちなみに、熊に国旗マントを装備させ、肩組んで写真撮れるような熊マスターに
心当たりは…
792エージェント・774:2008/07/27(日) 20:49:08 ID:klIASrOM
北海道は、札幌のど真ん中でもちょっと放置しとくと
すぐアスパラガスに覆われると聞いた。
793エージェント・774:2008/07/28(月) 13:29:59 ID:owGo0kAK
>>790のようなことがあるから戦前は夜間外出禁止だったんです。
794エージェント・774:2008/07/28(月) 13:41:49 ID:yTn+50ug
スティングら有名歌手によるチベット支持アルバム、北京五輪直前に発売
ttp://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2421485/3158698
795エージェント・774:2008/07/29(火) 12:09:57 ID:3U5bpJA6
OFF板って終了しなきゃずっと残るし埋めるぞ
796エージェント・774:2008/07/29(火) 12:14:33 ID:69Lyldhm
>>795
そうなの?
知らなかった。>残る
じゃ、北海道のイイトコ宣伝スレにしてください。w

東京・浅草の雷門の前の道を行った所に北海道の物産売り場みたいな店があった。
入ったことないけど。
オススメ商品あったら教えて。(売ってるかも)
797エージェント・774:2008/07/29(火) 17:57:27 ID:j5hucxwq
どうせ埋めるなら有意義な埋め方をしたい

【世界を変えよう!】キャンドルナイト【五輪当日 8・8】

日時の件、オーガナイザーのDavid Califa氏に確認しました。
(日本は、8月8日の開会式と同時に行う。)

それから、「Sad Smoky Mountains & Skyscrapers(以下、SSM&S)」も
「キャンドル・フォー・チベット」に参加して、世界各地の山頂、高層
ビル、また主要都市の名所で赤い“のろし”を上げる予定だそうです。

以下、プレスリリース第二弾より抜粋

●「キャンドル・フォー・チベット(以下、CFT)」は、自宅の窓際でも
会社のデスクでも、どこでもいいので、キャンドルを灯すことを皆さんに
お願いしています。これを見た人も、同様にキャンドルを灯してくれるか
も知れません。世界中のみんなで、キャンドル・ライティングに参加しま
しょう。

●CFTは、世界中の“光”のアーティストに、自由のためのライト・ショウ
を創りあげるよう、呼びかけています。

●CFTは、世界中の人々の参加を呼びかけています。キャンドル、懐中電灯、
ライター、車のヘッドライトなど、どんな明りでもいいので、灯してください。

●CFTは、北京オリンピック開会式に参加される方々にも、協力を呼びかけ
ています。キャンドル、懐中電灯、ライター、あるいは携帯電話でも構いま
せん。何らかの明かりを開会式の最中に灯してくださるよう、お願いします。

以上、ひとりでも多くの方に、この運動のことを知らせて欲しいとのことです。
798エージェント・774:2008/07/29(火) 18:06:57 ID:j5hucxwq
テルアビブ、2008年7月21日
チベットの自由を求める世界最大のキャンペーン"キャンドル・フォー・チベット"に、
「Sad Smoky Mountains& Skyscrapers(以下、SSM&S)」も参加! チベットの自由を求める「光のプロテスト」は、
どんどん広がっています。
自由を求める「光のプロテスト」
世界各地で少なくとも1億人の人たちが、現地時間8月7日(木)午後9時、友人たちと共に、
あるいは自宅において、チベットの自由を求める「キャンドル・ライティング」を行います。
(詳細は、下記のCFTプレスルームへ)
CFTの「キャンドル・ライティング」の翌日、SSM&Sは多数の登山家やボランティアを各地に送り、
ニューヨーク、パリ、ベルリン、アムステルダムなど世界の主要都市の高層ビルや、
三大陸の100以上の山々の頂上で赤い「のろし」を上げます。この「のろし」は
、北京オリンピック開会式の始まりと同時に点火されます。
「世界中の都市で、のろしを上げる準備ができました。たくさんの建物や山や宮殿から、
のろしを上げて、空を赤く燃え上がらせますよ」と、このプロジェクトのクリエーターである
アーティストのアルベルト・ペルーフォ氏は話しています。
SSM&Sは5月11日に、ヨーロッパ、アジア、南北アメリカの100を超える山々の頂上で、
チベットの自由を求める「のろし」を上げ、空を赤く染めるという実績をすでに作っています。
(その時の写真は、下記にリンクされています。)
「運動がこんな風に展開して、嬉しい」と、CFTの発案/運営者であるデヴィッド・カリファ氏は話しています。
「SSM&Sとは、考え方が一致しました。これは、みんなで団結し、連帯し、共有していくことを理念とした運動なのです。
また、自由を求める、すばらしい芸術運動でもあります。世界中の光のアーティストに、ぜひ仲間に加わってほしい。
8月8日に始まる北京オリンピックの24時間前に、世界中の自由を愛する人たちみんなで、
車のヘッドライトを灯して欲しい。」
CFTは、チベット関連のNGOの世界的な連合体であるITSN(国際チベット支援ネットワーク)を始め、
国際的に活動するチベット・サポート・グループのほぼすべて、また地域のサポート・グループの支援を受けています。
「自由を求めて、みんなが一致団結して行う今回の美しいデモ行動に、
世界各地のすべての人権団体が参加してくださいますよう、お願いします。
今後、数日以内に多数の芸能人、スポーツ選手、有名人にも
"キャンドル・フォー・チベット"への参加を呼びかける予定です。
断る人はそんなにいないと思いますよ」と、カリファ氏は話しています。

「キャンドル・フォー・チベット(CFT)」のメイン・サイト
http://www.candle4tibet.org

CFTのソーシャル・ネットワーク
http://candle4tibet.ning.com/

CFTのプレスルーム
http//www.erichopr.com/releases/c4t.htm

問い合わせ:David Califa +972 544 730 090
 [email protected]

Sad Smoky Mountainsのサイト
http://www.sadsmokymountains.net/

SSM&SのYouTubeの映像
http://it.youtube.com/user/sadsmokymountains

5月11日の点火の模様はこちら↓
http://www.antersass.it/sadsmokymountains/first_ignition_photos.htm

問い合わせ:Alberto Peruffo

eメール:[email protected] 電話:+39 444 695140
799エージェント・774:2008/07/29(火) 18:26:10 ID:Obp92APr
生キャラメルは美味しい。
800エージェント・774:2008/07/29(火) 19:25:19 ID:A0m6uVMJ
フリーチベットとか言ってる奴頭おかしいンジャナイノ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210785269/
なんで「フリーチベット」なの、せめて「チベットに自由を」じゃない、あほの祭りだよ
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1209177467/
日本と利害関係のないチベットなんてどうでもいい!
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/kova/1207138383/
「チベット解放運動」とやらの胡散臭さ・ウヨ臭さ 5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210912364/
801エージェント・774:2008/07/30(水) 00:25:06 ID:IbYdemOa
↑何そんなに泣いてるの?
802エージェント・774:2008/07/30(水) 11:08:11 ID:Csv64jli
はははこやつめ
803エージェント・774:2008/07/30(水) 15:54:54 ID:IBrHhryN
うっわーずいぶん視野の狭いやつがいるなwww
少し考えりゃ対岸の火事ではないったわかるだろ
それとも五輪前に完全に火消しを狙う歩合制工作員か?
このまま欺かれ祖国のために利用され共に滅んでしまえよ
まー確かに国内問題完全スルーでチベットオンリーも痛いけどさ

ここはもう解散してるんだよね?
チベットに限らず社会政治問題に取り組もう!って北海道のスレがあってもいいな
ここ落ちたら北海道版の社会政治に物申す系のスレを立てるってのはどう?
スレがあれば具体的な活動の案もでてくるだろうし
804エージェント・774:2008/07/30(水) 16:34:32 ID:RcDelT1G
ニヒってりゃ格好いいと思ってるチキンか

俺は賢くありたいとも、格好よくなりたいとも思わねーよ

ただ男でありたいだけだ
こんなとき立ち上がっちまうお人好し
それが日本人だと思ってる


てなわけで


フリーチベット!* ̄0 ̄)ノ
805エージェント・774:2008/07/30(水) 21:01:17 ID:+xHj+hJs
>>803
>ここはもう解散してるんだよね?
いえす!

>チベットに限らず社会政治問題に取り組もう!って北海道のスレがあってもいいな
>ここ落ちたら北海道版の社会政治に物申す系のスレを立てるってのはどう?
いいねw
オフ板道民の常駐スレ(すくつ)作っとけばROMも多くなるし、いざという時も動きやすいかも。
806エージェント・774:2008/07/31(木) 00:58:02 ID:gmykY683
>>803
俺も賛成
札幌政治社会オフ総合みたいなスレ欲しい
住民→情報・意見交換→発案・提案→企画って流れがスムーズにできそうだしね
ただ「政治社会」ってネーミングは…畏まってしまうww
万人受けするスレタイ考えるか
807エージェント・774:2008/07/31(木) 01:11:28 ID:2N7x5zb3
東京-名古屋-大阪は連携を模索中みたいだ
道民も遅れを取るな
808エージェント・774:2008/07/31(木) 01:20:10 ID:M4cbBQDs
>>807
ごめん、自分で拾えばいいんだけどw 他のところをシンプルでいからまとめた形で教えて

いや、実は8/9のチベット団体のデモに行っちゃおうと検討中なんでスケジュール的に札幌参戦が可能かも含め検討したいので。
809問題提起:2008/08/04(月) 12:29:05 ID:KlhbHuPg
7月29日青木直人トークライブ@阿佐ヶ谷『フリーチベットは正義運動か政治運動か?』4/5 
http://jp.youtube.com/watch?v=umTg9rKJDd4
(中国へのODAを凍結しなければ、チベットに自由は無い)
810杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/08/04(月) 16:21:29 ID:JErYIDbf
皆さんお久しぶりです
デモ終了後報告の挨拶を書き込もうとしたところアクセス規制に巻き込まれてしまい長文があぼーん
その後色々あって今に至ります(ちょっと省略し過ぎですが
報告が遅れてしまって申し訳ないです

7月6日は皆さん本当にお疲れ様でした
暑い中のデモ、ということで熱中症などが心配されましたが、
皆さん特に大きな怪我やトラブルもなく無事終了して本当に安心しました

主催者として挨拶したときは、原稿を作って暗記したにも関わらず
急に挨拶を、と言われ動揺してしまい即忘れてしまった
…何を言ったかは思い出せませんがとにかく最悪だったことは覚えています
ですがその挨拶を除いて(w、当日は大成功だったと言えるでしょう

7月6日の成功は皆さんのお陰です
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、ここにいらっしゃる名無しの方々、本当にありがとうございました

特にメインスタッフの皆さん
臭い台詞ですがあなた方の誰か一人でも欠けていたらこんなに完成度の高いものは出来なかった

5さんは私が当初一番労力を使っていた連絡係り
もう本当あれが一番大変だった…
最初に伝えておくべきだったと今更ながら思います
ごめんねwありがとうw

1011さんは私の補佐
補佐というよりも全部取り仕切っていたんではないでしょうか
私が使えないのは周知の事実だったのでw

フロイドさんは当日の現場責任者
もうフロイドさんは仕事が早くて毎度びっくりさせられましたw
フロイドさんには本当に感謝しています

メインスタッフではないですが雪掻きさんには個人的なアドバイザーになって頂いて
何度励まされたことかわかりません

そしてサブスタッフAさん、もう見てないかもしれませんが…
主催者としての辛さを色々分かち合いましたよねw
終わってから届いたメールを実は保護しています

関西のたやんさんも、何度もメールを下さって
デモ終了後にはお電話でお話までして頂きました
経験者としてのアドバイスを何度も何度も長いメールで送って下さってとても参考になりました。ありがとうございました

私の力不足から、皆さんは本当に苦労なさったと思います
それでも最後まで私に付き合ってくれてありがとうございました
発案から当日まで何度泣いたことかわかりません
でもそれを励ましてくれたのもスタッフの皆さんでした
感謝の言葉に尽きます
しつこいようですが、本当に感謝しています

拙い文章ですが、読んでくださった方々ありがとうございます
今後もこの試される大地北海道で、何かしていけたらいいなと思います
次は参加者としてw
811エージェント・774:2008/08/04(月) 19:11:18 ID:bAkGj2RW
>>810
大役お疲れ様でした。
若い方たちを中心に成し終えたあなたたちのデモは、
フリチベ運動と日章旗の問題をあぶりだしたという点においても、
日本のフリチベ運動のあり方が"試された"といえます。

問題の成否は、それぞれの主観にお任せするとして、

>>809の青木先生のおっしゃる
「フリチベ運動は、正義か?政治か?」の問題提起にあるように、
今後、杏奈さんをはじめとする北海道の若い方たちが、
今回のデモを単なる"正義運動"から、"政治運動"に昇華させるかは、
参加者それぞれの判断を基にした志に尽きると思われます。

批判の論調を非難として受け取るのではなく、批評として、
次回のアクションの反省材料にされてみてください。
・・・そうすれば、枕をぬらす回数も減ると思います。

たやん氏は、フリチベを組織化することの難しさに苦悩しています。
関西はフリチベ運動だけで、政治運動へ昇華させることの難しさが、
"試されている"ともいえます。

政治運動に昇華させる方法は、なにもフリチベに固執する必要はありません。
今回のあなたたちのデモに参集した人智と、ご縁をもって、
あたらしい正義・政治運動の課題をみいだし、
その可能性を、ぜひ、
再び、北海道の大地で試してみてください。
812雪掻き:2008/08/05(火) 01:28:08 ID:bLVdzM03
>>810
お久しぶりw
そしてお疲れ様でした。
本当によくやってくれました。

「サミットに合わせて、札幌でもアクションを起こしてくれないだろうか?」

自分が、そして(多分)多くの人がそう考えていた所に声を上げてくれたのが貴女
でした。
色々な人の協力があったとは言え、キッカケを作り、行動を起こし、デモを成功
させたのは間違いなく貴女自身の功績です。

貴女は旗頭となり、様々なプレッシャーを受けながらも最後まで投げ出さずに頑
張ってくれました。
皆の期待と信頼は、多分貴女が思っている以上に大きいものだったと思います。
でも、それを貴女はやり抜いた。

本当にお疲れ様でした。
今はゆっくり休んで、日常を取り戻して下さい。
日常を捨てて関わり始めたら「一般市民が発起・計画し、成功させたデモ」では
なくなってしまいますからw

しっかりと充電し、余力が出来たらまたどこかに参戦して下さい。
一参加者として。


ps
あ、東京に来る機会があれば是非ウロウロスレに予告して下さいw
大歓迎しますからw
813エージェント・774:2008/08/05(火) 10:25:45 ID:x68O1E3w
多くの人間がロムる2chで、内輪同士でそうゆう恥ずかしいメッセを
出しあうのってただのマスターベージョンにしかみえないよ。
デモの参加者、100人もいなかったんでしょ。
814エージェント・774:2008/08/05(火) 11:04:27 ID:y/2TW8bN
>>813はマスターベーションはしないの?
815813:2008/08/05(火) 11:17:40 ID:Gp8ZiwhV
毎日やってます。
816エージェント・774:2008/08/05(火) 12:34:29 ID:hQms9LXy
スレ上で書き込む必要はないね
デモを実現させたのはGJだけどここまで来ると少し気持ち悪い
どこぞの人が言ってたけど「ひたるな」ってのがぴったりなスタッフ
817エージェント・774:2008/08/05(火) 12:44:13 ID:6Vl0XnZ5
321 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/04(月) 12:32:32 ID:7xXzrKEM
【グローバルインタビュー】ダライ・ラマ実兄に聞く
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080803/chn0808031229001-n1.htm

 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の実兄で、チベット亡命政府の外相やダライ・ラマの対中交渉グループの
責任者などの要職を歴任したギャロ・トンドュプ氏(80)は都内で産経新聞と会見し、チベット亡命政府と中国政府との
交渉のきっかけとなった、1978年の最高実力者、トウ小平氏との会談秘話や現在のチベット情勢ついて率直に語った。
 トンドュプ氏はトウ小平との会談で、(1)当時、閉鎖状態だったチベット自治区の開放(2)チベット語の保護のために、
インドの亡命政府からチベット語教師の中国派遣(3)当時不遇だったチベット仏教第2の実力者パンチェン・ラマの待遇の改善
−の3点を要求した。これに対して、トウ氏は即座に快諾したという。
 また、トンドュプ氏は当時の最高指導陣のひとり胡耀邦・元中国共産党総書記や、当時はまだチベット自治区党委書記だった
胡錦濤氏との会談内容や両指導者の人物評などを思い入れたっぷりに述べた。(相馬勝)
(後略)
818エージェント・774:2008/08/05(火) 12:45:26 ID:6Vl0XnZ5
【グローバルインタビュー】ダライ・ラマ実兄に聞く
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080803/chn0808031229001-n1.htm

 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の実兄で、チベット亡命政府の外相やダライ・ラマの対中交渉グループの
責任者などの要職を歴任したギャロ・トンドュプ氏(80)は都内で産経新聞と会見し、チベット亡命政府と中国政府との
交渉のきっかけとなった、1978年の最高実力者、トウ小平氏との会談秘話や現在のチベット情勢ついて率直に語った。
 トンドュプ氏はトウ小平との会談で、(1)当時、閉鎖状態だったチベット自治区の開放(2)チベット語の保護のために、
インドの亡命政府からチベット語教師の中国派遣(3)当時不遇だったチベット仏教第2の実力者パンチェン・ラマの待遇の改善
−の3点を要求した。これに対して、トウ氏は即座に快諾したという。
 また、トンドュプ氏は当時の最高指導陣のひとり胡耀邦・元中国共産党総書記や、当時はまだチベット自治区党委書記だった
胡錦濤氏との会談内容や両指導者の人物評などを思い入れたっぷりに述べた。(相馬勝)
(後略)
819エージェント・774:2008/08/05(火) 12:51:21 ID:xF6taj6e
ヒマラヤ越えチベット脱出が激減 国境警備強化で
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080731/chn0807311740001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080731/chn0807311740001-n2.htm

【ロンドン=木村正人】自由を求め中国チベット自治区を脱出し、ヒマラヤ山脈を越えてインドなどへ向かうチベット族の数が
今年に入って激減している。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR、本部ジュネーブ)が産経新聞の取材に明らかにした。
北京五輪の開幕に備え、3月のチベット騒乱の前から、中国当局が情報の遮断を図るため、国境警備を強化していたことが浮き彫りになった。
 ヒマラヤ越えの脱出は1959年のチベット動乱でインドに逃れたダライ・ラマの跡を追うように始まった。中国当局の弾圧に耐えかね、
女性や子供、赤ん坊を含め、チベット族が亡命政府のあるインド北部のダラムサラを目指して7000〜8000メートル級の山脈を越えてくる。
90年代前半には年5000人に達し、脱出者はこれまでに計13万人にのぼるとみられる。
 ネパールのUNHCR施設にたどり着く前に発見されたチベット族はその場で射殺されたり、中国に強制送還されたりしてきた。
UNHCRによると、昨年の難民認定数は2400〜2500人。月平均で約200人。しかし、今年に入って中国やネパール当局による
警備が強化されて国境越えが難しくなり、2月の認定数は64人、3月は62人にとどまった。
 95年にドキュメンタリー映画「チベットからの脱出」を制作した英国人監督ニック・グレイ氏によると、脱出ルートは
インド、ネパール、ブータンの国境を越える数コースがある。チベットの人々は地図も持たず、特別な装備も身につけず徹夜で歩き続ける。
雪を食べ、火をおこしお茶を作って飲む。行程約2600キロ。早ければ2週間。1カ月かかることもある。
 「警備が手薄になる冬に脱出を図るケースが多く、登山家によりヒマラヤで行き倒れた大量の死体が目撃されている」とグレイ氏。
 2006年には、世界最高峰チョモランマ(英語名エベレスト)に近い氷河でチベット族の尼僧ら約30人に中国の国境警備隊が発砲する様子を、
ルーマニアの登山家が撮影した。映像が大手動画投稿サイトに流れ、世界中を驚かせた。
 1歳のときに母親に背負われてヒマラヤを越えた、チベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世欧州代表部(ロンドン)の
セリング・タシ氏(45)は「極限の困難にかかわらず脱出者が後を絶たないのは、中国が激しい弾圧を加えている証拠だ。
しかし、その道も閉ざされつつある」と話した。

820エージェント・774:2008/08/05(火) 12:52:29 ID:xF6taj6e
ツール・ド・フランス:FREE TIBET纏い走ったカデル・エバンス選手に感動
http://www.news.janjan.jp/world/0808/0807293193/1.php

>この大会でエバンスは「FREE TIBET」(チベットに自由を)という文字を編みこんだ靴下を履き、
>また表からは見えないけれど、ユニフォームのジャージの下にはチベット旗がプリントされた
>シャツを着て走ったという。そして、その姿で表彰台に登ってくれた。

関連リンク(英語)
・Free Tibet, say Australian Olympians(Herald Sun)
 http://www.news.com.au/heraldsun/beijing_olympics/story/0,27313,24087962-5016818,00.html
・Evans in Tibet campaign(The Daily Telegraph)
 http://www.news.com.au/dailytelegraph/story/0,22049,23863106-5014066,00.html

821エージェント・774:2008/08/05(火) 13:07:54 ID:6Vl0XnZ5
ラサの聖火リレー(上)暴動後のラサに潜入
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080731/27606
ラサの聖火リレー(中)サクラだらけの聖火リレー
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080804/27652
ラサの聖火リレー(下)僧侶のいない寺
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080804/27653
822エージェント・774:2008/08/05(火) 13:28:44 ID:y/2TW8bN
>>816
すでに終わったイベントスレの残骸だもん。
何を書いたっていいよ。
気持ち悪いと思うなら、こんなスレ見なきゃいいのに。
こんな残骸スレに何を期待して見に来ているのやら。
823エージェント・774:2008/08/05(火) 13:39:34 ID:xF6taj6e
・勝手に知らせもなく50回以上の核実験→数十万の原爆症患者放置。
・若い女性を半強制的に漢民族居住地域に強制移住
・地方政府幹部の私利の為に強制労働。
・産児制限、強制中絶→少子化日本をはるかに下回る出生率。
・違法逮捕、拷問、虐殺。

http://www.geocities.jp/saveeastturk/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2890065
http://jp.youtube.com/saveeastturk
824エージェント・774:2008/08/05(火) 13:40:14 ID:6Vl0XnZ5
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008080400204&genre=J1&area=K00
「チベットに平和が実現するまで」 「僧侶の会」関西支部が発足

 チベット問題の解決を目指す僧侶グループ「宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」の関西支部がこのほど発足した。
同会が4日に発表、関西での署名活動などを充実させていくという。

同会は、代表幹事を務める真言律宗誕生寺(熊本県)の川原英照貫主(56)の呼びかけで6月に発足した。
「チベットに平和が実現するまで宗教的側面から活動を続けたい」と趣旨を説明する。

 全国の600人近い僧侶が賛同者になっている。すでに東京、広島、九州に支部があり、
8日に東京と広島で開かれるチベットの平和を願う集会の実行委員会にも加わっている。

 関西支部(事務局長・大樹玄承圓教寺執事長)は賛同者を増やすとともに、署名活動を展開していく。
また、同会の第2回総会を11月に関西で行う。

825エージェント・774:2008/08/05(火) 13:47:50 ID:xF6taj6e
支那人がよく集まる掲示板

 天涯社区 … 中国で最大の掲示板群のひとつ。政府の高官も読んでいるという噂も。
         糞青もいれば、まともな知識人もいる模様。世論を知るにはここ?

 百度貼所・/a> … 2005年の反日デモの際にVipperが突撃したこともあり、日本側での知名度はNo.1。
         さまざまな話題について「貼所諱i=板)」を設定するスタイルやは、日本の2chに近い。
         (ただし2chと違い、板の設置はユーザー側が行う)
         地方板などでは中年の書き込みも多そうだが、流行系の板は厨房のすくつ。
         ノリの良さやAAの貼り付けなども、2chっぽさを感じさせる要因か。

 凱迪社区 … こちらも大規模掲示板のひとつ。やや論調が穏健なのか?

 猫撲論壇 … 大規模掲示板。エロネタもけっこう貼られる。
         ここも、書き込む人間の姿勢にはねらー的悪ふざけアリ。

 鉄血論壇 … 軍事関係が中心の愛国掲示板。多くの糞青が集う。
         第2次日中戦争をやる気まんまんです。ジョーク通じない。

 中華網  … こちらの軍事板も過激な模様。ただし、ユーザー数はやや少ない。

 雅虎論壇 … Yahoo!Chinaの掲示板。
         Yahoo!が外資系であることもあって、穏健派・人権派の利用者が多い印象。
         ちなみにYahoo!は、中国ではあまり人気がありません。
         
 小春日本留学論壇 … 番外編。日本に留学する中国人留学生の最大掲示板サイト。
               聖火リレーや地震募金への動員指令も、ここを通じて拡散。
               長野の現場に行った連中が書き込んでいることもあり、
               ヘタをすると中国国内の一部の板よりも反日かも?
               フジTV、週刊新潮、産経新聞を叩いて盛り上がる人々w


826エージェント・774:2008/08/05(火) 14:26:43 ID:xF6taj6e
★事実であれば厳重に抗議 町村長官

 町村信孝官房長官は5日午前の記者会見で、中国の新疆ウイグル自治区で
警官隊襲撃事件を取材中の日本人記者とカメラマンの計2人が地元の武装警察に
拘束、暴行を受けたことについて「関係当局への情報収集に努め、
事実であれば中国側に強く抗議する。事実であることは間違いないと思っている」と述べた。

 また、在京の中国大使館を通じ中国外交部に対し事実関係の確認を求めているものの、
「現時点で中国政府からの回答はない」と説明した。

 福田康夫首相が8日の胡錦濤国家主席との首脳会談で抗議するかどうかについては
「事実関係を把握しなければいけない。そこまで方針が決まっているわけではない」と述べるにとどめた。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080805/plc0808051234009-n1.htm

▽関連スレ
【海外】 新疆ウイグル自治区カシュガルでテロ取材の日本テレビ記者らに地元警官が暴行
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217899011/

827エージェント・774:2008/08/05(火) 14:31:36 ID:2b4CP6ol
私は今まで出たデモの中で、ここのが一番好きでした。
政治活動化なんてしないで、普通の人が普通の生活をする中で
自分たちのこととして政治について考える社会になるといいと思うよ。

政治ってすぐには変わらないから嫌気が差して放棄したり
過激化したりしがちだけど、生活の一部だから。
作業に慣れるのはいいけど、中身は変わらないでね。
828エージェント・774:2008/08/05(火) 20:10:21 ID:zYzFBDOF
>>810
暑い中、浴衣でコールがんばってくれてたの、ずっと忘れません。本当にお疲れ様です!
東京から遠征参加したんだけど、楽しかったです。
また、どこかでお会いできると嬉しいです。

私があなたくらいの年頃の時はもっともっと泣き虫だった。
個人的に、よく重圧から逃げ出さずに頑張ったなあと思います。
829エージェント・774:2008/08/06(水) 00:19:00 ID:cnn/Z8hb
中国民主化支援:東京で世界大会 20カ国・地域参加
http://mainichi.jp/select/world/news/20080805k0000m030121000c.html

 約20カ国・地域の国会議員や民主活動家が参加する「中国・アジア民主化支援世界大会」が4日、
東京で開幕、亡命チベット代表者議会(国会)のカルマ・チョペル議長は基調講演で
「中国の急速な発展は民主化の側面にも影響を与えている」と述べ、対外開放によって
中国人の考え方が民主的な方向に変化していると評価した。
 また同議長は「中国を孤立化させるのではなく、関与し続けることで、中国が国際法を
順守しなければならない環境を作るべきだ」と指摘。世界の民主組織が団結し、
中国に対して行動することの重要性を説いた。
 世界大会は06年にベルリン、07年にブリュッセルで開催され、今年で3回目。
2日間の日程で、北京五輪が中国の民主化に与える影響などを議論する。【大谷麻由美】

830エージェント・774:2008/08/06(水) 00:21:48 ID:cnn/Z8hb
名古屋でも、東京でもひき続き在日チベット人が頑張ります。
応援お願いします!

       【WORK for a FREE TIBET】  
   ★☆★☆8月9日(土)【名古屋】15時 アスナル金山出発☆★☆★
   (大須商店街などを通って栄のテレビ塔まで約5キロを歩きます)

WALK for a FREE TIBETは、Students for a Free Tibet Japan(SFT日本)がSFTメンバーをリーダーとして
全国各地で行うウォークイベントです。歩くことでチベットの自由と平和を願い、北京五輪の背景として
チベット問題を広く喚起するとともに、チベットの兄弟姉妹への連帯を示します。

・主旨・詳細は PC http://www.sftjapan.org/nihongo:news
        携帯HP http://www.sftj.org/mobile/index.html

【アスナル金山へのアクセス】
JR東海道本線 JR中央本線  名鉄名古屋本線 地下鉄名城線 地下鉄名港線
金山駅下車、金山総合駅北口

バスの場合  市バス(系統) 栄21 金山11・12・14・15・16・18・19・20・21・22・23・25・26
中巡回・昭和巡回  金山下車

★金山総合駅と隣接してるから駅まで来ればすぐわかるよ〜。
駐車場・駐輪場有! 2時半ごろには行くほうがいいかも。
アスナル金山HP・アクセスのページhttp://www.asunal.jp/08accsess.html

【8/9】 在日チベット人主催・デモ行進【六本木】との連携イベントだよ〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1217064251/

831エージェント・774:2008/08/06(水) 10:46:48 ID:skcpy70m
で、運営の誰かと杏奈はセックスできたのか?w
あんな運営能力ない奴にあれだけ男が群がってたのがおかしい
女の武器(マンコ)って強いよね
832エージェント・774:2008/08/06(水) 11:11:49 ID:K2Be07Kr
>>831
社交能力のない奴には一生理解できないだろうから無理スンナ
833エージェント・774:2008/08/06(水) 11:36:28 ID:skcpy70m
社交性?w
俺には女子高生マンコ目当てに少しでもお近づきになりたいと
興味も無い勉強を頑張ってしてオフに来てた奴らが多かった事が
滑稽に思えたがね
834エージェント・774:2008/08/06(水) 12:09:24 ID:EH7K4B1A
下品だな〜。

なんで、こんなところで気持ち悪い嫌がらせを今頃してるのかが不思議。

なんか嫌なことでも、あったの?
835エージェント・774:2008/08/06(水) 12:23:09 ID:E98+lKxj
>>831,833
すげえ発想だw
日頃そういう判断基準で動いてるやつじゃないととても思いつけねえww
836エージェント・774:2008/08/06(水) 12:59:12 ID:XbCjsNKp
亡命チベット人56人拘束 五輪抗議で国境越え図る
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080805/chn0808052314018-n1.htm

 5日のAP通信によると、インド警察は3日夜、北京五輪に抗議する目的でインドから国境を越え中国に入ろうとした
亡命チベット人僧侶ら56人を拘束した。
 警察当局によると、56人は国境まで約15キロの村で拘束された。警察は「拘束はあくまで予防的措置」と説明。
五輪開会式が行われるまでの間、拘束を続けるとみられる。
 越境しようとした亡命チベット人らは、中国チベット自治区での中国政府への抗議活動を支援しようとしていた。
 チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は中国の五輪開催を支持する考えを表明しているが、
亡命チベット人の中には五輪開催に抗議する動きが出ている。(共同)

837エージェント・774:2008/08/06(水) 13:01:37 ID:XbCjsNKp
中国国防相ら捜査対象に=チベット暴動で「虐殺」?−スペイン
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080501110

【パリ5日時事】マドリードからの報道によると、人権問題を扱うスペインの裁判所は5日、
中国のチベット自治区などで
3月に起きた暴動鎮圧に絡み、虐殺が行われたとされる問題で、梁光烈国防相ら7人を
「人道に対する罪」で捜査対象にすると発表した。


中国のチベット弾圧で審理入り 人道への罪、スペイン
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000155.html

【パリ5日共同】スペインからの報道によると、マドリードにある全国高裁は5日、中国当局による今春のチベット弾圧は
人道に対する罪に当たるとして梁光烈国防相ら7人の中国高官を訴えたチベット支援団体の告発を受理し、審理入りすることを決めた。
 北京五輪開幕を直前に控えた中でのスペイン司法当局の決定は、中国側を刺激しそうだ。
 告発したのは非政府組織(NGO)の「チベット支援委員会」など。同委員会は、中国当局が3月10日以降、
少なくともチベット市民203人を殺害、6000人近くを逮捕したり行方不明に追い込んだりしたと指摘。全国高裁に対して7月、
「チベット市民を広く組織的に排除、重傷を負わせ、拷問する中国当局の行為は人道に対する罪に相当する」と訴えていた。


838エージェント・774:2008/08/06(水) 13:04:01 ID:PJ9xY4bu
>>835
そりゃそうだろ。
朝鮮人のレベルなんてそんなモノ。

まあ、ここまであからさまな釣りに付き合う、皆のお人好しぶりも相当だけど。

839エージェント・774:2008/08/06(水) 13:41:47 ID:rBrgNffB

青木直人が問う!(フリーチベット活動は、このままでいいのか?:中国へのODAを絶対に、中止すべき)
http://jp.youtube.com/watch?v=-paZ1FLnrbs
http://jp.youtube.com/watch?v=H781dyJ8DJc
http://jp.youtube.com/watch?v=yS_FOnzwO2c


840エージェント・774:2008/08/06(水) 15:40:08 ID:IzLen8g4
■■■キャンドル・フォー・チベット■■■


オリンピックが開幕する夜、8月8日 午後九時
あなたの家、仕事場、公共の場所で一斉にキャンドルを灯しましょう

少なくとも一億人以上の人々が世界中でキャンドルを灯し、フリーチベットの意思表示を行う
世界最大の光のプロテスタントです
ダライ・ラマ法王からも承認(祝福・祈り)をいただきました!


参加者を把握するため、是非こちらに登録してください
【キャンドル・フォー・チベット日本語版】
http://www.candle4tibet.org/jp/
日本人の数がとても少ないそうです

登録の仕方はこちらのwikiをご覧ください
http://www31.atwiki.jp/candle4tibet/pages/11.html
841エージェント・774:2008/08/06(水) 15:51:27 ID:XbCjsNKp
1 :力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★ [sage] :2008/08/06(水) 15:09:17 ID:???
★チベット支持派の外国人4人、五輪会場付近で抗議活動

北京(CNN) 北京五輪開幕が2日後に迫った6日午前6時頃、メイン会場の国家体育場(鳥の巣)付近で、
チベット独立を支持する外国人活動家4人がチベット旗や横断幕を掲げた。

国営新華社通信が警察関係者の発言として語ったところによると、4人は男性3人と女性1人。横断幕は
男性2人が電柱に登って掲げた。警察は現場に急行し、4人を連行した。

チベット問題に取り組んでいる学生活動家グループは、4人が米国と英国の出身だと述べた。一行は
五輪スローガンを踏まえて「1つの世界、1つの夢 チベットに自由を」と書かれた英語の看板などを
掲げていた。

4人はこうした看板を約1時間掲げていたと主張しているが、警察当局は約12分間にとどまったとしている。
一行は観光ビザで中国に入国した。

(2008.08.06 Web posted at: 14:45 JST Updated - CNN)
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200808060010.html

842エージェント・774:2008/08/06(水) 15:53:11 ID:XbCjsNKp
1 :力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★ [sage] :2008/08/06(水) 14:58:32 ID:???
★中国のチベット弾圧で審理入り 人道への罪、スペイン

【パリ5日共同】スペインからの報道によると、マドリードにある全国高裁は5日、中国当局による今春の
チベット弾圧は人道に対する罪に当たるとして梁光烈国防相ら7人の中国高官を訴えたチベット支援団体
の告発を受理し、審理入りすることを決めた。

北京五輪開幕を直前に控えた中でのスペイン司法当局の決定は、中国側を刺激しそうだ。

告発したのは非政府組織(NGO)の「チベット支援委員会」など。同委員会は、中国当局が3月10日以降、
少なくともチベット市民203人を殺害、6000人近くを逮捕したり行方不明に追い込んだりしたと指摘。
全国高裁に対して7月、「チベット市民を広く組織的に排除、重傷を負わせ、拷問する中国当局の行為は
人道に対する罪に相当する」と訴えていた。

(2008/08/06 09:16 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000155.html
843エージェント・774:2008/08/06(水) 15:55:42 ID:IzLen8g4
【国際】ヒマラヤ越えチベット脱出が激減 中国・ネパール当局の国境警備強化で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217495475/
844エージェント・774:2008/08/06(水) 16:27:55 ID:IzLen8g4
在日チベット人コミュニティー主催 デモ行進 「チベットを返せ!〜Tibet for Tibetans〜」
デモ日程:2008年8月9日(土)
集合場所:六本木・三河台公園(東京都港区六本木4丁目2番27号)
               東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅より徒歩3分
コース:後日詳細発表
スケジュール:集合 16:00  集会開始 16:30  デモスタート 17:00
キャンドルライト 19:00  解散 20:00

 チベット自治区への外国人観光客受け入れ再開などの報道により、チベット情勢は 落ち着いてきたかのように思われてしまいがちです。
しかし実際は、人権状況の改善はおろか「愛国再教育キャンペーン」や武装警察による 厳戒体制が続き、抵抗すれば即座に発砲される
事件なども多発しています。
 公約に反して、チベットの人権状況はますます悪化しています。
 このような状況の下、まもなく北京では『平和の祭典』オリンピックが、華やかに始まります。
 この祭典の陰で、多くの人々の命と自由が犠牲になっていることを知ってほしい!という 思いを表す為、私たち在日チベット人は立ち上がりました。
 在日チベット人コミュニティーが主催する、初めてのデモ行進です。一人でも多くの方のご賛同、ご参加をお待ちしております。

注意事項
※ このデモ行進はオリンピックの開催そのものに反対するものではありません。
※ チベット、又は同じ状況下にある東トルキスタン、内モンゴル、中国民主化問題以外のアピールはご遠慮下さい。
※ 差別用語の使用や誹謗中傷行為を固く禁じます
※ あくまでも平和的で合法的な抗議活動です。必ずスタッフの指示に従って下さい。
※ キャンドルライト用にご自身のキャンドルをお持ち寄り・お持ち帰り下さい。
※ 熱中症対策など、参加者各自で体調管理に充分ご注意下さい。

詳細は→ http://www.google.com/calendar/event?eid=dGQ4MjF0MmR0bzhibjM0dWQxamlua3Z2anMgdHNuajIwMDFAbQ&ctz=Asia/Tokyo

845エージェント・774:2008/08/06(水) 17:08:51 ID:IzLen8g4
「チベットの自由」垂れ幕掲げた英国人連行(動画あり)
http://www.news24.jp/115706.html

 北京オリンピックの競技場付近で6日朝早く、「チベットの自由」などと書いた垂れ幕を掲げた外国人4人が警察に連行される騒ぎがあった。
 日本時間6日午前7時前、国家スタジアムの近くにチベットを支援するイギリス人活動家ら4人が集まり、そのうち2人が
電柱によじ登って垂れ幕を掲げた。垂れ幕には、北京オリンピックの標語である「1つの世界1つの夢」に、「チベットの自由」と加えて書かれていた。
 警察は4人を連行し、取り調べを行っている。


チベット独立訴え 外国人拘束
http://www.nhk.or.jp/news/k10013371841000.html

 北京オリンピックの開会式が行われる会場の近くで、6日朝、アメリカ人とイギリス人のグループがチベットの独立を訴える横断幕を掲げ、
警察に拘束されました。
 中国国営の新華社通信によりますと、日本時間の6日午前6時ごろ、外国人のグループが開会式が行われる国家スタジアム、通称「鳥の巣」の
近くの高架橋で、道路脇の街灯に登ってチベットの独立を訴える横断幕を取り付けようとしたということです。このグループはアメリカ人2人と
イギリス人2人のあわせて4人で、地元の警察が詳しい事情を聞くため4人を近くの警察署に連れて行ったと伝えています。これについて、
北京オリンピック組織委員会の孫偉徳報道官は記者会見で、4人は逮捕されてはいないとしたうえで「われわれは、スポーツの祭典である
オリンピックを政治化しようという、いかなる試みにも反対する」と非難しました。しかし、4人に対する今後の対応などについては、
詳しく述べませんでした。北京オリンピック組織委員会では、ことし6月、国内の法律に基づいた規定だとして、競技会場で外国人が
政治的なスローガンや横断幕を掲げることなどを禁止するガイドラインを発表しており、オリンピックの期間中にチベット問題などをめぐる
抗議活動が活発化しないよう神経をとがらせています。拘束された4人が所属している団体によりますと、4人はアメリカとイギリス出身の
23歳から34歳までのメンバーで、チベット問題をめぐる中国政府の対応に抗議するため、北京を訪れたということです。この団体は、
チベット問題を国際社会に訴えるため、学生が主体になって14年前にアメリカで設立されたということで、世界の注目が中国に集まる
オリンピックの機会を利用して、今後も抗議行動を続けていくとしています。

ttp://cache.daylife.com/imageserve/08VZ0mB9c484U/340x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0dDpblA3eV5l6/340x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/068D1AQ9UZcas/610x.jpg
ttp://jp.youtube.com/watch?v=e3fC0NTd9U4
846エージェント・774:2008/08/06(水) 17:55:40 ID:XbCjsNKp
◎フリーチベットマーケット・夏 at五反田TOC◎

 8月16日(土)五反田TOCビルで開催される〜トクトクBIGフリーマーケット〜にTシャツや手作りアクセサリーや雑貨など、
日常ではもちろんデモ時も使えるフリチベなグッズを取り揃えて参加します。
 チベットグッズを身につけて、毎日フリーチベットをさりげなくアピールしたい皆さん、ぜひお越し下さい!
 なお、売り上げの一部はダライ・ラマ法王日本代表部事務所に寄付致します。
 皆さんにお会いできるのをスタッフ一同心より楽しみにしています!

【日程】 2008年8月16日(土)
【開催時間】  10時〜16時
【場所・住所】 TOCビル13階グランドホール 東京都品川区西五反田7-22-17  http://www.toc.co.jp/map/map.html

トクトクBIGフリーマーケット会場内の1ブース(約2×2m)。 (※トクトクBIGフリーマーケットの主催:東京リサイクル運動市民の会)
※主催者への問い合わせはくれぐれもしないようにお願いいたします。

●お願い●
 会場内では政治的な活動は禁止されておりますので、示威的な行動(大きいサイズの旗やプラカードの掲揚、ビラの配布、署名活動など)は
 何卒ご遠慮ください。
 フリーチベット周知のため、またフリマを成功させ一日を楽しく過ごせるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

イベントトピURL  http://mixi.jp/view_event.pl?id=33698452&comm_id=7228
---------------------------------------------------------------
847エージェント・774:2008/08/06(水) 17:58:27 ID:XbCjsNKp
■ムハハnoたかじん
桜井よしこが語る中国の問題点 1/2(20080801)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=L-rQpzCFuy0
桜井よしこが語る中国の問題点  2/2(20080801)
http://jp.youtube.com/watch?v=AgL-zb6TsRw

848エージェント・774:2008/08/06(水) 18:02:09 ID:IzLen8g4
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080600642
チベット支持「違法行為」と批判=五輪の政治化、断固反対−組織委

【北京6日時事】北京五輪組織委員会のスポークスマンを務める孫偉徳新聞宣伝部副部長は6日の記者会見で、
外国人4人が北京でチベット独立支持の標語を掲げた事件について、
「外国人による違法集会」と批判するとともに、「五輪の政治化のたくらみには断固反対する」と強調した。
孫副部長によると、警察当局に連行されたのは米国人2人と英国人2人で、うち1人が女性。
逮捕はしておらず、「警官が現場を離れるよう勧告した」としている。
同副部長は「中国には集会・デモに関する規定がある。外国人は中国の法律法規を守ってほしい」と語った。
(2008/08/06-15:58)
849エージェント・774:2008/08/06(水) 19:47:30 ID:ALMnSBQy
いやだもう。
850エージェント・774:2008/08/06(水) 20:09:44 ID:7NFC8dJb
>>848
ちょwww4人で集会ってwwwwwwwwww
851エージェント・774:2008/08/06(水) 20:18:45 ID:XbCjsNKp
★ダライ・ラマ14世、大会支持を表明「五輪成功祈る」

【ニューデリー=永田和男】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は6日、「中華人民共和国と
北京五輪の主催者、出場する選手たち」にあてたメッセージをウェブサイト上で発表し、この中で
「私はずっと、中国の五輪開催の権利を擁護してきた。成功を祈っている」と改めて大会支持を表明した。

ダライ・ラマは3月のチベット暴動後も一貫して北京五輪支持を表明してきたが、中国政府は7月の
ダライ・ラマ特使との対話で、五輪妨害・破壊活動などを支持しないことをダライ・ラマが明確に約束し、
行動で示すよう要求していた。

今回の声明は、五輪開幕を前に亡命チベット人による抗議行動が各地で再び高まっていることや、
中国・新疆ウイグル自治区でのテロを受けて、暴力を慎むようチベット人社会全体に呼びかける
意図もあった模様だ。

(2008年8月6日19時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/olympic/news/20080806-OYT1T00640.htm

852エージェント・774:2008/08/07(木) 01:44:08 ID:R3Nb+vX6

池田大作先生、チベット仏教弾圧者を賛美する 【創価学会員は必見】
http://jp.youtube.com/watch?v=hKqHxDAGvbw&feature=related

853エージェント・774:2008/08/07(木) 10:01:04 ID:FQ/UdxSn
8月8日、五輪開会式日にmixiやブログでフリーチベットを
アピールしよう!

・アイコンをチベットの柄にする
・ブログ、SNSで日記を書く


開会式当日にチベットアイコン・ブログムーブメント
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1218025157/
854エージェント・774:2008/08/07(木) 19:01:12 ID:FQ/UdxSn
フリーチベット!
855エージェント・774:2008/08/07(木) 19:03:31 ID:HUF4slWb
終了したoffなのでsage進行でお願いします
856エージェント・774:2008/08/07(木) 19:18:18 ID:FQ/UdxSn
>>855
失礼した
857エージェント・774:2008/08/07(木) 19:19:15 ID:FQ/UdxSn
>>856
うわ、馬鹿だろ俺・・・
失礼!!
858エージェント・774:2008/08/07(木) 20:28:23 ID:FQ/UdxSn
チベットの平和 関西でも祈る
僧侶の会 支部発足
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008080400204&genre=J1&area=K00

 チベット問題の解決を目指す僧侶グループ「宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」の関西支部がこのほど発足した。
同会が4日に発表、関西での署名活動などを充実させていくという。
 同会は、代表幹事を務める真言律宗誕生寺(熊本県)の川原英照貫主(56)の呼びかけで6月に発足した。
「チベットに平和が実現するまで宗教的側面から活動を続けたい」と趣旨を説明する。
 全国の600人近い僧侶が賛同者になっている。すでに東京、広島、九州に支部があり、8日に東京と広島で開かれる
チベットの平和を願う集会の実行委員会にも加わっている。
 関西支部(事務局長・大樹玄承圓教寺執事長)は賛同者を増やすとともに、署名活動を展開していく。
また、同会の第2回総会を11月に関西で行う。
859エージェント・774:2008/08/07(木) 20:46:02 ID:FQ/UdxSn
320 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/07(木) 20:35:58 ID:TICqCt49
チベットの現状を世界中の人たちが知った
勿論日本人も遅ればせながら多くの人が知った
しってしまったら何かをしないといられないような現状だということを知ってしまったんだ
860エージェント・774:2008/08/07(木) 20:46:21 ID:E7N0tK0P
★チベット民族の4人を手配 爆薬持ちテロ計画か

【香港7日共同】
7日付香港紙、明報などによると、中国四川省成都市の公安当局は、
200キロ以上の爆薬とともに同市内に潜伏し、北京五輪期間中のテロを計画している疑いがあるとして、
チベット民族のきょうだい4人を指名手配した。
4人は同省甘孜チベット族自治州の男3人、女1人。

同紙によると、成都市内のチベット民族が集まる地域では連日、警察車両数十台が徹夜で捜索。
市内の企業 などには4人の手配写真が配られ、公安当局が警戒を強めるよう求めている。

(2008/08/07 18:29 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080701000608.html

861エージェント・774:2008/08/07(木) 20:56:02 ID:E7N0tK0P
★五輪前日に抗議デモ インドの亡命チベット人、数千人

(写真)五輪反対を叫ぶ亡命チベット人ら=ニューデリー、小暮写す
ttp://www2.asahi.com/international/update/0807/images/TKY200808070321.jpg

【ニューデリー=小暮哲夫】ニューデリーで7日、亡命チベット人らが北京五輪反対の大規模なデモをした。
インドには世界最多の10万人の亡命チベット人が暮らす。治安当局は五輪開幕に合わせた過激な抗議行動
を警戒し、ニューデリーの中国大使館前で厳重な警備を敷いた。

デモはチベット独立を求める急進派のチベット青年会議の主催で、インド各地から数千人が参加。市内を
デモ行進し、「中国が自由を抑圧する限り、五輪開催はふさわしくない」と訴えた。

一方、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は6日、亡命政府のある北部ダラムサラから、「五輪の成功
を祈る」との声明を出した。

(asahi.com 2008年8月7日19時3分)
http://www.asahi.com/international/update/0807/TKY200808070298.html

(関連スレ)
【インド】厳戒態勢の中、聖火リレー「完走」…チベット人ら「裏リレー」も〜直前に4人の走者が抗議の辞退、拘束者は約180人[04/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208437408/
【チベット】ダライ・ラマ14世、北京五輪大会支持を表明「成功祈る」[08/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218019991/l50
【北京五輪】鳥の巣近くで「チベットに自由を」 垂れ幕の英米人拘束→国外退去[08/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218065874/l50

862エージェント・774:2008/08/07(木) 21:04:57 ID:E7N0tK0P
114 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/08/05(火) 07:00:04 ID:bRBou1u9
「スターピープル」という精神世界系の雑誌で
「スピリチュアルに読み解くチベット問題」というのがあった。
パンチェン・ラマ、善光寺、タシィさんのことを関連づけて
取り上げていた。なかなかよかった。

ムーはシャンバラやパンチェン・ラマのことも取り上げていたが、こちらは
かなりムーっぽい内容になっていた。本物のパンチェン・ラマが
搭乗したヘリコプターが墜落して、大がかりな捜索があったとか…
ムーの表紙がポタラ宮だった。
863エージェント・774:2008/08/07(木) 22:34:06 ID:E7N0tK0P
「ウイグルの原爆被害を知ってもらいたい」

 広島と長崎の原爆忌に合わせて来日中のウイグル出身の外科医アニワル・トフティ氏が7日夜、
北京五輪の開幕に先立ち都内で講演し、中国の核実験による汚染の実態を説明した。

 アニワル氏は、中国の核実験場があった新疆ウイグル自治区で、大脳未発達児が数多く生まれ、
がんの発生率も高いことなどを指摘。「原爆の悲惨さを一番知っている日本人に、原爆の被害に苦しむ
ウイグル人が大勢いることを知ってもらいたい」と訴えた。また「ウイグル人の生命や財産の犠牲の上に、
北京五輪が開催される」と述べ、中国によるウイグル人への人権弾圧を批判した。

アニワル氏は98年、英国テレビ局の番組で、中国に核実験による後遺症の実態を世界に向けて告発し、英国に亡命している。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/080807/chn0808072104008-n1.htm

864エージェント・774:2008/08/08(金) 00:25:23 ID:li4HJsgE
わろた!
865エージェント・774:2008/08/08(金) 00:32:39 ID:S66uAyTR
866エージェント・774:2008/08/08(金) 01:05:45 ID:S66uAyTR
SONGS FOR FREE TIBET 〜iTunesにも登場!!〜

iTunes Storeのニュースリリースより(キャプチャ画像は下)
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb3116.jpg

ダライ・ラマ、そしてチベットのために、20 人のアーティストが団結し
曲を提供した「Songs for Tibet - The Art of Peace」。
プロジェクトのために制作されたこのアルバムには、
世界中からチベットに向けた平和への願いが込められている。
〜中略〜
このアルバムの収益金の一部は、平和促進プロジェクト
およびチベット文化保護プロジェクトの支援のために寄付される。
867エージェント・774:2008/08/08(金) 01:48:36 ID:li4HJsgE
>>865
すまん、>>864は>>855->>856のやりとりを見てのレス。
868エージェント・774:2008/08/08(金) 09:56:57 ID:S66uAyTR
>>867
なるほどw
869エージェント・774:2008/08/08(金) 23:06:59 ID:HG8FVJkD
北京五輪開会式の8日、ネパールの首都カトマンズの中国大使館そばで亡命チベット人らが中国に抗議するデモを行い、
AFP通信によれば約1400人が警察に身柄を拘束された。

中国チベット自治区での3月の暴動以降、カトマンズでは反中国デモが頻発しているが、
警察によると1日の拘束者としては最多

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080801021

870エージェント・774:2008/08/08(金) 23:57:58 ID:HG8FVJkD
五輪開幕で抗議デモ=チベット旗掲げ中国批判−欧州

【ロンドン8日時事】北京五輪開幕に合わせ、欧州各都市で8日、中国政府のチベット政策に抗議するデモが行われた。
人々は「チベットに自由を」「中国よ恥を知れ!」などと口々に叫び、人権状況の改善を訴えた。
ロンドンの中国大使館前でのデモには約400人が参加。五輪開会式開始時刻の午後1時(日本時間同9時)すぎには、
掲揚したチベット旗に向かって「チベット国歌」を斉唱した。参加したロンドン在住の教師ポーラ・ホリングズさん(52)は
「チベットを侵略したまま五輪を開催する中国は偽善的。世界は五輪後もチベットへの支援を続けるべきだ」と主張。
在英チベット人のダラ・ツェリンさん(50)は「各国指導者は人権改善を中国政府に強く求めてほしい」と訴えた。
この日はパリ中心部にある中国大使館近くでも、国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」の呼び掛けで抗議デモが行われ、数百人が集まった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000244-jij-int

<北京五輪>チベット人らが東京で抗議デモ

北京五輪開幕に合わせ、東京ではチベット人らによる集会や抗議デモが行われた。
新宿区の常円寺では、在日チベット人や日本人僧侶ら100人が、中国のチベット問題の平和解決を願うキャンドル集会を開いた。
読経に加わった都内東村山市の本多静芳住職は「華やかな五輪の裏で中国政府の弾圧に苦しむチベット人に思いをはせてほしい」と話した。
また品川区では在日ミャンマー人800人が、祖国の軍事政権と、それを支援する中国政府への抗議デモを行った。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000165-mai-soci

871エージェント・774:2008/08/09(土) 23:18:05 ID:h5OtE21D
★天安門で米国人ら5人拘束 チベット旗で抗議

【北京9日共同】米ニューヨークに本部を置くチベット支援団体メンバーの米国人ら5人が9日昼すぎ、
北京市中心部の天安門広場で、チベット独立の象徴となっている「雪山獅子旗」を広げながら、地面に
横たわる抗議活動「ダイ・イン」を行った。新華社などによると、5人はいずれも警察に拘束された。

5人は米国人のほか、ドイツ人とカナダ人。「チベットに自由を」などと訴え「ダイ・イン」で中国政府に
対する抗議の意思を表現したが、約10分後に拘束された。同団体の別のメンバーも6日と8日に
北京市内で、「チベットに自由を」と書いた横断幕を掲げるなどの抗議行動を行い、拘束された。

(2008/08/09 18:31 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000696.html
872エージェント・774:2008/08/11(月) 10:47:21 ID:oJ1K6HQW
東トルキスタンの惨状を、多くの方々に知ってほしいのです。

そして、この啓蒙活動を通じて、
国内外からの国際世論として中国政府への圧力にし、
東トルキスタンで行われている弾圧を止めさせる事です。

http://saveeastturk.org/jp/ http://yoshiko-sakurai.jp/
みなさん東トルキスタンを知ってください!
http://jp.youtube.com/watch?v=AEjsIfoaNVc





873エージェント・774:2008/08/11(月) 21:20:42 ID:Yz6dGce6
そういや、89チベタンデモに北海道から参加してくれた人がいたんだっけ。

無事に帰宅できたんだろうか?
実のある時間を過ごせたんだろうか?

新しいネットワークが拡がった事を期待する。
874フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/08/12(火) 17:55:43 ID:g742s2Jk
スレ住人の方々へのお知らせ

Free Tibet in Sapporo実行委員会スタッフは
デモ終了後完全解散となりました。

しかしながら、社会福祉団体などへの登録を済ましており
今回のデモを通じて形成されたネットワークをムダにすることなく、
中道のフリチベのロビーとして活用するために
「Free Tibet in Sapporo実行委員会」という団体は前スタッフ同意の上
私が代表となり、継続させていくことをお知らせします。
連絡先も変更ありません。
[email protected]
875エージェント・774:2008/08/12(火) 18:03:09 ID:JY7QghGf
ネクストジェネレーションということですね。応援します。
876エージェント・774:2008/08/12(火) 18:08:50 ID:ezv8+Rp7
モバイル支援よろ
http://m.nicovideo.jp/watch/sm3980148/
877エージェント・774:2008/08/12(火) 19:31:41 ID:fddw+A1e
>>874
そうですね。
折角築いたものをゼロにまでするのは、流石に勿体無い気がする。

今回位の規模でアクションを起こす機会はそうそうないでしょうが、また何か
あった時にスムーズに動けるのは大きな利点だと思います。

ちなみに、今回参加した人達の連絡先とかはどういう扱いになるんでしょう?
(まあ、大半はサブアドだろうけど…)
878エージェント・774:2008/08/12(火) 20:48:36 ID:C83PQKv+
164 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:33:49 ID:M7g2VLxk0
こちら、イギリスから。
今、BBCで開会式の模様を放送中なんだが、
日本選手団、めちゃめちゃブーイングされてたぞ。
NHKでは解らなかったの? 
ますます中国が嫌いになった。

255 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:45:27 ID:M7g2VLxk0
>>184
いや、一緒にみてた英人も言ってたよ、
「すげーブーイングされてるな」って。BBCのコメンテーターも
中国の反日感情について語っていたし。もっともBBC自体が
反日なんだけどねw  本当に音絞ってたなら、NHKにもがっかりだなぁ。

中国最悪

897 :日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 07:39:06 ID:NiwgqRyD
>>887
ワンパーワンパー言ってる声も入ってたよねw
人民の期待通りの愚劣さに安心した

※ワンパーは中国語で「バカ」の意味。

212 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/09(土) 11:00:08 ID:JOpZXVJJ0
youtubeで確認したが、たしかに、海外メディアソースだと
日本選手団入場の時のブーイングは聞こえる。
なるほど、とは思った。

333 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2008/08/09(土) 14:44:16.25 ID:sMFAz6FI
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/09(土) 00:49:18.39 ID:aZ/8rso+
日本選手が登場した際、会場では一斉に大ブーイングが起こっていました。
NHKは音量を大分絞って工作していましたが、アメリカの中継では
日本を汚く罵るブーイングがバッチリ録音されており、実況の人も絶句しておりました。


340 名前:燃料[] 投稿日:2008/08/10(日) 13:58:39 ID:+iM7b2IR
(拾ってきた)


わたしの母は、ウイグル系です。
ウイグル女性が、中共によって?81;まえられて、海岸部分で売春させられています。
日本人の方、世界中の方、ウイグル女性をどうか、救ってください。お願いします。
879フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/08/12(火) 21:56:10 ID:g742s2Jk
>>877
一応、連絡係だった5さんからメールボックスごと
譲り受けたので現在は自分が管理しています。
準備中に受けた問い合わせに5さんが
単独で返信しているメールがあるので、
一応すべてに目を通しておこうとは思っています。
その後、雪掻きさんや関係者を残して消去するか、
全てを残す、もしくは全てを消去するべきか考えてます
どれも、一長一短なので…
880フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/08/12(火) 21:57:40 ID:g742s2Jk
スマン。sageチェック入れるのわすれてたorz
881エージェント・774:2008/08/13(水) 00:32:43 ID:OpEy1sqy
中国:チベット寺院で火薬爆発、僧侶6人死傷

【北京・浦松丈二】中国四川省当局は22日、同省甘孜チベット族自治州徳格県のチベット仏教寺院で
今月12日、儀式用に保管されていた黒色火薬が爆発し、僧侶2人が死亡、4人が負傷したと明らかに
した。新華社通信が伝えた。報道によると、ショートした電線の火花が火薬に引火して爆発し、広さ
約400平方メートルの建物が倒壊。食事中だった僧侶6人が生き埋めになり、うち2人が死亡した。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080723k0000m030186000c.html

882エージェント・774:2008/08/13(水) 00:33:26 ID:OpEy1sqy
883エージェント・774:2008/08/13(水) 00:34:07 ID:OpEy1sqy
mixiより

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33629418&comm_id=7228
福岡県仏教連合会(事務局を勤めています)では下記の通り、ダライ・ラマ法王猊下を福岡県に招聘し、講演会等を開催します。

「ダライラマ法王来日記念講演会」のチラシの完成版が出来ましたので、UPLOADします。
このポスター画像と内容は、リンクフリーですので、自由にコピペしていただいて構いません。
ただし著作権は福岡県仏教連合会に帰属いたします。

MIXIでは制限があるので、画像は下記HPにて拡大版を見ることが出来ます。
福岡県仏教連合会等の概略なども掲載しております。
リンクの場合下記URLの表示をお願いします。
http://www.sosyoji.jp/

記念事業計画概要は下記の通りです。
==================================
福岡県仏教連合会 創立35周年記念事業「いのちとこころ」講演会
『ダライ・ラマ法王 来日特別記念講演』

●講師 ダライラマ・法王 (ノーベル平和賞受賞者 平和の使徒)

●演題「幸せへ導く、慈しみのこころ」
    "Compassionate mind,a key to happy life"
   *日本語・手話通訳付き

●期日 平成20年(2008年 仏歴2551年)11月4日(火)

●時間 13:30〜16:00(講演は1時間半)<開場 11:00>
    
●会場 北九州メディアドーム(北九州市小倉北区三萩野3-1-1)
●規模 8000人
●チケット S席 5,000円  A席 4,000円  B席 3,000円
 9月10日より最寄りのチケットぴあ、ローソンチケットにて販売
●問い合わせ チケット販売管理センター Tel 093-962-5073
       8月19日(火) 10:00~17:00(土・日・祝休み)
=================================

公式ホームページも公開準備しています。(9月公開予定)

詳細は随時紹介したいと思っています。
884エージェント・774:2008/08/13(水) 01:18:34 ID:7n3gSAf0
チベットの平和 関西でも祈る
僧侶の会 支部発足
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008080400204&genre=J1&area=K00

 チベット問題の解決を目指す僧侶グループ「宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会」の関西支部がこのほど発足した。
同会が4日に発表、関西での署名活動などを充実させていくという。
 同会は、代表幹事を務める真言律宗誕生寺(熊本県)の川原英照貫主(56)の呼びかけで6月に発足した。
「チベットに平和が実現するまで宗教的側面から活動を続けたい」と趣旨を説明する。
 全国の600人近い僧侶が賛同者になっている。すでに東京、広島、九州に支部があり、8日に東京と広島で開かれる
チベットの平和を願う集会の実行委員会にも加わっている。
 関西支部(事務局長・大樹玄承圓教寺執事長)は賛同者を増やすとともに、署名活動を展開していく。
また、同会の第2回総会を11月に関西で行う。
885エージェント・774:2008/08/13(水) 01:19:04 ID:7n3gSAf0
チベット僧侶と中国兵士“共演”の広告 ベネトン
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080808/erp0808081938006-n1.htm

 【パリ=山口昌子】世界的に知られるイタリアのファッションブランド、ベネトンは8日、チベットの僧侶と中国兵士が
目を閉じて向き合って祈っている姿と、英語で「犠牲」と書かれたキャプション付きの広告を公表した。
 ベネトンは広告が「平和のメッセージ」で、「(中国とチベットの)どちらの立場にも立っていない」と主張。
祈りの対象が5月に中国南西部を襲った大地震による犠牲者、約8万人の死者及び行方不明者であることを明らかにした。
 広告はイタリアの主要紙や仏ルモンド紙に掲載された。

サイト(英語・イタリア語) http://www.benetton.com/victims/
886エージェント・774:2008/08/13(水) 01:19:45 ID:7n3gSAf0
887エージェント・774:2008/08/13(水) 01:37:30 ID:XYd/Is5p
>>874
乙です
888エージェント・774:2008/08/13(水) 02:36:18 ID:7n3gSAf0
チャンネル桜 日本よ、今..闘論!倒論!討論!2008平成20年8月1日放送
【どうする日米同盟、どうする日本の核武装】-1/13
http://jp.youtube.com/watch?v=65dspcMLdiY
889エージェント・774:2008/08/13(水) 02:41:42 ID:7n3gSAf0
名 称 8.23チベット・東トルキスタン・南モンゴル支援東京デモ
日 付 8月23日(土)
進 行 12:00集合
12:30集会
13:00出発
13:30到着予定
主 催 8.23@大規模オフ板有志の会
代表者 かな ◆cRmHLT0dKo
趣 旨 中国政府の少数民族迫害への反対を、日本国民に対して訴えかけます。
注)特定組織への弾劾、攻撃ではありません。あくまで日本国民へ
訴えかけるのが目標です。
ルート 三河台公園〜六本木通りを西麻布方面へ〜外苑西通りを左折〜笄公園 
方向性
今回のデモは敷居を低くした、誰でも気軽に参加できるデモです。
政治団体などはありません。また、有名人も呼びません。
そういうわけですので、ゆるく、デモをやっていきたいと思います。
服装も、日本の法規を守る範囲で。あなたの良識を信じます。  ※

告知サイト
ttp://www36.atwiki.jp/free823/
890エージェント・774:2008/08/13(水) 02:42:13 ID:7n3gSAf0
チベットとダライ・ラマ法王を支援するコンピレーション・アルバム発売!!
http://www.vibe-net.com/news/?news=0035448
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/images/080812news_01.jpg

 世界中のトップ・アーティストが集結し、チベットとダライ・ラマ法王を支援する為に制作され、話題を集めている
ベネフィット・コンピレーション・アルバム、『ソングス・フォー・チベット(アート・オブ・ピース)』が、9/10に、
ここ日本でも発売することが決定した。参加アーティストは全部で21組。スティング、デイヴ・マシューズ、アラニス・モリセット、
ジョン・メイヤー、アンダー・ワールドといった、世界中のトップ・アーティスト20組に加え、日本盤限定で、
Hi-STANDARDのヴォーカリスト、難波章浩(Hi-STANDARD、ULTRA BRAiN)の参加も決定。難波が提供する楽曲は、
なんとHi-STANDARDの代表曲のひとつ、「My Heart Feels So Free」の別ヴァージョン(ピース・オン・アース・ヴァージョン)。
Hi-STANDARD時代からチベット問題には深く取り組んでいた難波が、日本代表として同アルバムへ楽曲を提供している。
すでに北京五輪開幕週に、iTunes独占で「ソングス・フォー・チベット」は世界中で販売されており、アメリカでは総合3位、
ロック・チャート1位を記録、ここ日本でも総合8位を記録し話題となっており、8月中旬には輸入盤が発売となる。
また、同作の制作を担当する有名音楽プロデューサー、ルパート・ハイン氏(スティング、ティナ・ターナー、
ピーター・ガブリエル、etc.)は、「このような幅広い層のアーティストがやる気と決意を持ってくれたということは驚くべきことであり、
心から感動しています。そしてこのような歴史的なプロジェクトを指揮させてもらえたことに大きな興奮を味わっています」と語っている。
同アルバムは、チベットとダライ・ラマ法王への注目と支援を広める目的を持つとともに、収益はダライ・ラマによる平和推進活動を
基盤にした事業の支援に使われるという。

891エージェント・774:2008/08/13(水) 09:01:39 ID:rkmbzCqQ
開会式「巨人の足跡」花火、実はCG
8日の開会式で放送された花火で描いた「巨人の足跡」が、
実際の映像ではなくCGで作った映像に差し替えられていたことがわかりました。

中国の京華時報によりますと花火は実際に打ち上げられたものの、
航空管制の問題などでいい映像が撮れないことから、
CGへの差し替えが決定されたということです。

「利便性と演出のため、放送担当に事前に映像が提供されました」(北京五輪組織委員会・王偉副会長)

CGの制作に携わった関係者は
「実際の花火より少し明るかったが、ほとんどの視聴者が本物と思ったようだ」と自画自賛しているということです。(12日17:35)
892エージェント・774:2008/08/13(水) 18:25:11 ID:7n3gSAf0
チベット支援コンピに難波章浩のハイスタカバー収録
http://natalie.mu/news/show/id/8915

 自由とチベットとダライ・ラマを支援するコンピレーションアルバム「SONG FOR TIBET - THE ART OF PEACE」の
日本盤が9月10日にリリースされることが決定した。
アルバムにはスティング、デイヴ・マシューズ、アラニス・モリセット、ジョン・メイヤー、Underworldといった
世界のトップアーティスト20組が参加。さらに日本盤にのみボーナストラックとして、難波章浩(ULTRA BRAiN)による
Hi-STANDARDのセルフカバー「My Heart Feels So Free(ピース・オン・アース・ヴァージョン)」を追加収録される。
ハイスタファンとしてはどのような仕上がりになっているのか気になるところだ。
なお、アルバムの収益はダライ・ラマによる平和推進活動を基盤にした事業の支援に使用される。

このプロジェクトを立ち上げたアート・オブ・ピース財団事務局長のマイケル・ウォールは、本作について
「私たちは世界が中国に目を向けている今、根本的な表現手段である音楽を通し、チベットの人々に対する支援、
そして彼らの平和のメッセージを表現したかったのです。短い日数の中で、アーティストらは並外れた情熱と決意で取り組み、
新しい曲を完成させてくれました。このアルバムによって、チベットの重要性、その素晴らしい文化、チベットの人々が
今日直面している危機に人々の注目が集まることでしょう」とコメントしている。
893エージェント・774:2008/08/13(水) 18:25:46 ID:7n3gSAf0
北京五輪開会式、逆さで現れた中国国旗
 【大紀元日本8月13日】最も感動を呼ぶはずだった五輪開幕式の中国人選手入場の瞬間、とんだハプニングが起った。中国人選手団の先頭を歩く男の子が、逆さになった中国の国旗を握っていたのだ。
 逆さの国旗を持って入場したのは、大地震に見舞われた四川省ブン川県から来た小学校二年生の林浩(リン・ハオ)くん。林浩くんは、米国で活躍中のバスケットボール選手・姚明(ヤン・ミン)氏とともに行進し、注目が集まった。
 官製メディア新華ネットが、「中国代表団の旗手を務める姚明が若いヒーローと入場」と題して男の子の写真を掲載したが、逆さになった国旗は上手く消されていた。
 しかし、当局によって修正されていない林浩くんの逆さ国旗の写真はネットに流れ、議論を呼んでいる。
 国旗を逆さに掲揚することは「この国は危ない」という意味を表すという。
 四川大地震で見せた中国政府によるお粗末な対応や、おから工事による学校の倒壊で死んだ多くの子供たち。確かに、逆さの中国国旗は、この国の現状を世界に伝えているのかも知れない。

少年GJすぐる。


こんな感じか。
http://item.rakuten.co.jp/sisyukazoku/chibeto01/
894エージェント・774:2008/08/13(水) 18:26:17 ID:7n3gSAf0
北京の五輪村近くで13日、「チベットに自由を」などと訴えて
抗議活動を行った日本人女性や米国人ら数人が中国当局に拘束された。
拘束されたのはいずれも米国に本部を置くチベット支援団体のメンバー。
日本人はペマ・ヨーコさん(25)で父がチベット出身、母が
日本人だという。

このほかに、取材中の英テレビ局記者1人が一時拘束されたが、
間もなく釈放された。

*+*+ ZAKZAK 2008/08/13[**:**] +*+*
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008081326_all.html
895エージェント・774:2008/08/13(水) 22:51:05 ID:lVIkXizB
アジア開発銀行を経由した「対中迂回融資」によって
日本人の血税(単年度当たり1700億円)が
中国共産党による少数民族弾圧に利用されています。

「ヤバい中国人」第3章「中国共産党の少数民族弾圧に利用される日本人の税金」
ttp://tkj.jp/book/book_20154201.html

「中国に喰い潰される日本」第3章「中国の富国強兵に利用されるアジア開発銀行」
ttp://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-65982-4

対中ODAとアジア開発銀行の実態1/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1DExvxm74jk
対中ODAとアジア開発銀行の実態2/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9l0fSuD8EEY
対中ODAとアジア開発銀行の実態3/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Jv2wlVKXuCg
対中ODAとアジア開発銀行の実態4/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dO69qfQRF7w
対中ODAとアジア開発銀行の実態5/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ysUqga0LhYM
対中ODAとアジア開発銀行の実態6/6
ttp://jp.youtube.com/watch?v=whpI6aeU7dU

国民の健全な意見を国政に反映させましょう。

自民党、税金の無駄遣いプロジェクトチームへの意見提供
ttps://youth.jimin.or.jp/zeikin/index.html


896エージェント・774:2008/08/14(木) 13:27:40 ID:hX7n/DKv
>>879
個人参加者の連絡先を残すのは反対。
どこから情報覗かれたり漏れたりするかわかったもんじゃないし、何かあった時
責任取れないっしょ。

どっかの政治団体が目をつけないとも限らないし…。
897エージェント・774:2008/08/14(木) 16:02:23 ID:BBfjco03
すでにフリチベ札幌が政治団体化しているよ。
898エージェント・774:2008/08/14(木) 16:46:08 ID:q8TJ5VTX
>>897
は? そもそも、そんな団体になるほど人数いなかったし。
一体、どういう情報なのそれは???

スタッフ少ないから当日お手伝いしただけの私には意味が分からん。
こっちの連絡先なんてメアドくらいしかスタッフも分からないはず。

変な勧誘とか一回もなかったし。
想像なの?それとも何か怪しい動きがあった情報でもあるの?
899エージェント・774:2008/08/14(木) 18:00:20 ID:hX7n/DKv
>>897
つか、解散して一人が受け継いだと宣言したばかりなわけだが。
一人でも団体って言うん?

デモの後にも何か動きがあったわけでもないし。

動員抜きで百人集められた事を妬んだ、どこぞの三流右翼?

それとも深い意味はなく、頭が悪いだけのレス乞食?

まあ、どっちでもいいが、とりあえずsageろ。
900エージェント・774:2008/08/14(木) 18:05:54 ID:hX7n/DKv
そしてなんとなくキリ番ゲット。
901エージェント・774:2008/08/14(木) 19:34:47 ID:LliF4q7d
東アジア安定のために日本の核武装を
現在の日本は、米中朝露4カ国の核ミサイルに包囲され、米中間の軍事力・経済力バランスは中国側に有利な方向に着々とシフトしている
のに、日本の「護憲ごっこ」「核廃絶ごっこ」リベラル派・保守派双方の外交議論は、1960年代と変わらぬ思考パターン
を繰り返している。日本の学者とマスコミ人の知的怠慢は、政治家の知的怠慢といい勝負である・・・在米・国際政治アナリスト伊藤貫
http://jp.youtube.com/watch?v=AdfvyxnjPD0
902エージェント・774:2008/08/14(木) 19:36:23 ID:LliF4q7d
北朝鮮・日朝関係は米中関係によって管理されつつある
http://jp.youtube.com/watch?v=LiCFbpj4Uuk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=3M9J7urDI90&feature=related
首相官邸や外務省に怒りのメール、電話を!!
903エージェント・774:2008/08/14(木) 20:17:57 ID:3Hmvq0tc
中国:チベット抗議 日本人ら8人拘束 五輪会場近くで活動
【北京・浦松丈二】北京五輪のメーンスタジアム、
国家体育場(愛称・鳥の巣)に隣接する観光施設「中華民族園」の前で13日、
中国政府に抗議して「チベットに自由を」などと訴えた米国人や日本人女性計8人が
中国当局に拘束された。AP通信などが伝えた。
拘束されたのはチベット支援団体「自由チベット学生運動」(本部・米ニューヨーク)のメンバーら。
日本人女性はペマ・ヨーコさん(25)で、父親がチベット出身、母親は日本人。北京の日本大使館は事実関係を確認中としている。

 メンバーらは「チベットに自由を」と英語で書かれた横断幕を広げ、
チベットの旗を振ったほか、「チベット人は自由のために死んでいる」などと訴えた。

 ペマさんは抗議には参加せず、報道陣に団体の活動を説明していたという。
中国当局は抗議活動を取材していた英ITNテレビの記者も一時拘束した。

 北京では五輪開会式前後からチベット支援団体の抗議活動が相次ぎ、
少なくとも6日に英国人2人▽8日に米国人3人▽9日に米国人3人とドイツ人、
カナダ人各1人が拘束されている。
904エージェント・774:2008/08/14(木) 20:22:43 ID:3Hmvq0tc
中国:チベット支援活動で拘束の邦人ら送還

北京の日本大使館に入った連絡によると、
北京で中国政府に抗議するチベット支援団体の活動に参加して拘束された日本人女性、
ペマ・ヨーコさん(25)=ロンドン在住=は14日未明、欧州行きの航空機で送還された。
一緒に拘束された米国人7人も13日夜の米ロサンゼルス行きの航空機で送還された。
905エージェント・774:2008/08/14(木) 20:31:32 ID:3Hmvq0tc
独企業に北京五輪特需  チベット問題影響せず
 
【ベルリン14日共同】チベット問題をめぐりドイツと中国の外交関係がぎくしゃくしている一方で、
ドイツ企業は「北京五輪特需」の恩恵を受けている。五輪施設の建設などにかかわった企業もあり、
ドイツ企業全体の1−6月期の対中投資額は約37%の伸びとなった。

両国の経済関係は外交の影響を受けず、五輪後も「中国のインフラ整備の拡大で追い風が続く」として需要増を見込んでおり、
企業の90%以上が対中事業を拡大する計画という。

五輪の公式スポンサー、スポーツ用品大手アディダスと自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は中国での売り上げを大幅に伸ばした。
1−6月期にアディダスは純利益が前年同期比23・0%増の2億8600万ユーロ(約466億円)となり、
VWも新車販売台数が同23・2%増の53万1600台で上半期として過去最高を記録した。

メルケル首相が昨年、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と会談して以降、両国間の政治的亀裂は残り、
五輪開会式にドイツ閣僚は1人も出席しなかったが、ドイツ経済紙は「経済関係への打撃はなかった」としている。
906エージェント・774:2008/08/14(木) 20:37:26 ID:hX7n/DKv
うおーい、コピペしてる奴〜。
何がしたいのかわからんけど、sageながらやれ〜い。
907エージェント・774:2008/08/14(木) 20:37:59 ID:3Hmvq0tc
カルフール社長、仏大統領に同行 中仏関係改善をアピール

サルコジ仏大統領は五輪開会式に出席するため訪中する。
北京では胡国家主席との首脳会談に臨む。訪中には仏流通大手カルフールのデュラン社長も同行、
チベット問題への対応を巡ってこじれた中仏関係の改善を内外にアピールする。

経済ミッションの形を取らずに特定企業のトップが大統領の外国訪問に同行するのは異例。
4月のパリでの聖火リレー打ち切りを機に、中国全土でカルフールの不買運動が広がるなど中仏関係は悪化。
五輪期間中にはチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が訪仏する予定で、
サルコジ大統領の対応次第では中国が再び反発する可能性もある。
908エージェント・774:2008/08/14(木) 21:55:02 ID:xVQ0aZVO
>>906
これはすまない!
909エージェント・774:2008/08/14(木) 21:56:15 ID:xVQ0aZVO
>>906
あれ?ageてんの俺じゃなかったw
910エージェント・774:2008/08/14(木) 21:59:55 ID:hX7n/DKv
>>909
誰に謝ったんだw
てゆーか、何やった?w
911エージェント・774:2008/08/14(木) 22:15:15 ID:xVQ0aZVO
>>910
いや、ageちゃったの自分かと思ってw
912エージェント・774:2008/08/14(木) 22:16:44 ID:xVQ0aZVO
>>910
俺書き込んでなかったみたいっすねw
913エージェント・774:2008/08/14(木) 22:21:48 ID:hX7n/DKv
どこから誤爆したんだ…
914エージェント・774:2008/08/15(金) 00:28:18 ID:6Tt70rWw
なんだなんだ?
915エージェント・774:2008/08/15(金) 05:15:05 ID:AHejCDje
◎フリーチベットマーケット・夏 at五反田TOC◎

8月16日(土)五反田TOCビルで開催される〜トクトクBIGフリーマーケット〜に
Tシャツや手作りアクセサリーや雑貨など、日常ではもちろんデモ時も使える
フリチベなグッズを取り揃えて参加します。

チベットグッズを身につけて、毎日フリーチベットをさりげなく
アピールしたい皆さん、ぜひお越し下さい!
なお、売り上げの一部はダライ・ラマ法王日本代表部事務所に寄付致します。

【日程】
 2008年8月16日(土)
【開催時間】
 10時〜16時
【場所・住所】
 TOCビル13階グランドホール
 東京都品川区西五反田7-22-17
 http://www.toc.co.jp/map/map.html
 トクトクBIGフリーマーケット会場内の1ブース(約2×2m)。
 (※トクトクBIGフリーマーケットの主催:東京リサイクル運動市民の会)

主催者への問い合わせはくれぐれもしないようにお願いいたします。
会場内では政治的な活動は禁止されておりますので、示威的な行動(大きいサイズの旗や
プラカードの掲揚、ビラの配布、署名活動など)は何卒ご遠慮ください。
916エージェント・774:2008/08/15(金) 12:05:06 ID:rQkhwJY/
一回限りのデモ主催ならともかく、今後も続けていこうとか
せっかく出来た組織を有効活用しようとか考えてる時点ですでに
政治団体的発想。オレは別に政治団体が悪いとは思わないけどね。
なぜ政治団体を忌避するのかはわからないけど。
一般市民の立場にしがみつき、ウヨやサヨだと思われたくないのなら
何もしなければいい。
917エージェント・774:2008/08/15(金) 12:06:13 ID:YFNW58Ov
>>915
フリーマーケットの参加目的は本来、利益をあげることであると思う。
出品の品は、個人の営利目的で作った又は揃えたものですか?
売り上げの一部は寄付とありますが
言葉の響きは良いですが、非常に曖昧で怪しいです。
営利目的でないのなら一部ではなく純利益分全額を寄付することが筋ではないでしょうか?

軽率な営利目的行為によって、
今後チベットサポーターの信頼関係に問題が起きることを危惧します。
918エージェント・774:2008/08/15(金) 13:13:44 ID:x6t+Wxsw
>>916
まあ、正論ではある。
性質的…てか、カテゴリー的には政治団体になるんだろうね。

俺も「政治団体」そのものが悪いとは思わない。
でも、今まで活動してきた連中のイメージが悪すぎて好意的にもとれない。
今回絡んできた右の連中も、絡むどころか逃げ回ってる左の連中も、俺からすれ
ば軽蔑の対象でしかないし。

今後フロイド氏がどんな方向性を目指すかは知らないけど、少なくとも俺は今回
このデモの中立性に惹かれて参加した。
一般人の感覚…一番根本的で客観的な感覚だと思ったから。

だから、今後続けていくなら今のスタンスのままであってほしい。
右に寄りすぎてないか?左に寄りすぎてないか?と、常に自問自答するような、
客観性のあるスタイルで行ってほしい。

少なくとも俺はそうして行くつもり。
919エージェント・774:2008/08/15(金) 13:47:42 ID:q/Wha4J9
★チベット支援で5人拘束 横断幕掲げた米国人ら

【北京15日共同】北京で建設中の中国中央テレビの新社屋近くで15日、「チベットに自由を」などと書いた
横断幕を掲げた米国人3人と英国人、カナダ人の計5人が中国当局に拘束された。

拘束されたのはチベット独立を目指す団体「自由チベット学生運動」(本部・米ニューヨーク)のメンバー。

15日早朝、メンバーのうち2人が同テレビ近くの広告看板に登り、横断幕を掲げ3人が下から見守った。
約30分後に警察に拘束された。

北京市公安局は、5人について「法律に違反したため制止した」と説明、5人の観光ビザの滞在期間を短縮し、
保護した上で出国させると述べた。15日中にも事実上の国外退去処分になるとみられる。

同団体は13日にも五輪村近くで抗議活動を実施、日本人女性ら8人が拘束され、事実上の強制送還となった。

(写真)建設中の中国中央テレビの新社屋(後方)近くに掲げられた「チベットに自由を」と書かれた垂れ幕
=15日、北京市内(スチューデンツ・フォー・ア・フリー・チベット提供・共同)
ttp://www.47news.jp/PN/200808/PN2008081501000520.-.-.CI0002.jpg

(2008/08/15 12:21 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081501000336.html

920エージェント・774:2008/08/15(金) 13:53:12 ID:x6t+Wxsw
920なら時計塔の時計がG-shockにすり替えられる。
921エージェント・774:2008/08/15(金) 21:08:30 ID:q/Wha4J9
★中国に抗議1200人拘束

インドのPTI通信によると、ネパール警察当局は14日、首都カトマンズにある
在ネパール中国大使館前で抗議行動をしたとして、亡命チベット人ら約1200
人を拘束した。

約2万人の亡命チベット人が暮らすネパールでは、北京五輪に合わせた抗議
行動が活発化しており、開会式が行われた8日にも1000人以上が拘束された。

警察当局は中国大使館前などでの抗議行動を禁止しているが、拘束された亡命
チベット人らは「チベットに人権を」「虐殺をやめろ」などと叫び、抗議した。
(ニューデリー 共同)

>>>http://sankei.jp.msn.com/world/china/080815/chn0808151925010-n1.htm
922エージェント・774:2008/08/16(土) 13:41:32 ID:1r2Ziw5e
>>920かっこいい。

在日チベット人コミュニティー主催
「チベットを返せ!〜Tibet for Tibetans〜 サイレントマーチ」
【主催】在日チベット人コミュニティー
【日程 】2008年8月24日(日)16:00集合
【コース】恵比寿公園→渋谷→神宮通公園

【集合場所】 恵比寿公園(渋谷区恵比寿西1-19-1)→地図
東京メトロ日比谷線・JR恵比寿駅西口より徒歩5分

【スケジュール】
16:00 集合
16:30 集会開始
17:00 行進スタート
19:00 解散

中国政府が人権状況改善の約束と引き換えに開催した北京五輪の幕が下ります。
オリンピックの成功を喜ぶその陰には、更なる弾圧に怯える人達がいます。
オリンピックが終わっても私達チベット人の自由への戦いは終わりません。
すべてのチベット人が抱いている悲しみと強い懸念を表わすため、
サイレントマーチを行ないます。

チベット人が求めているのは人として当たり前の自由と人権です。
その為に命を奪われた者、投獄され傷付き苦しんでいる者、
帰らぬ家族や友人を案じて悲しみに耐えている者、
こうしたすべてのチベット人兄弟姉妹の代弁者として歩きたいと思います。

闇に葬り去られた声と、言葉では言い尽くせないメッセージを、
私達の歩く姿で表わしたいのです。
私達、日本に住むチベット人とともに、
サイレントマーチを歩いてください。

【サイレントマーチについて】
※喪に服す意味合いを込めて、葬送の隊列のイメージになるよう、
 黒を基調としたシンプルな服装や、
 黒い色の小物(リボン、腕章など)を身に付けてご参加下さい。
 また、派手なコスチュームの着用もお控え下さい。
※サイレントを強調するため、マスクの着用もおすすめします。
 マスクの色や形は問いません。
 メッセージ(FREE TIBET など)も入れると効果的です。
※犠牲になった方々の遺影、行方不明者の写真、チベット国旗、
 横断幕を掲げて行進します。
※行進中のシュプレヒコールは行ないません。
 楽器など鳴り物のご使用もご遠慮ください。

【注意事項】
※このサイレントマーチはオリンピックの開催そのものに
 反対するものではありません。
※チベット、又は同じ状況下にある東トルキスタン、内モンゴル、
 中国民主化問題以外のアピールはご遠慮ください。
※差別用語の使用、誹謗中傷行為を一切禁じます。
※あくまでも平和的で合法的な抗議活動です。
 必ずスタッフの指示に従ってください。
※熱中症対策など、参加者各自で体調管理に充分ご配慮ください。
923エージェント・774:2008/08/16(土) 15:43:10 ID:d7r7CcWL
英記者拘束、警察かばう中国側に外国メディアの批判噴出

【北京=奥寺淳】チベット支援活動家を取材中の英国人記者が北京五輪会場近くで拘束された問題で、北京五輪組織委は
14日の定例会見で「(警察に)記者証を見せたらすぐに解放された」と述べ、誤解に基づくものだったとの認識を示した。
一方、外国人記者からは「自由に取材できるという約束を中国は守っていない」との批判が噴出、会見は紛糾した。

 一緒にいた同僚によると、英国人記者は警察に拘束される際、「私は英国の記者だ」と中国語と英語で訴え続けたが、
そのまま連行されたという。同委の王偉副会長は「警察とのコミュニケーションがうまくいかなかった」と警察をかばったが、
会見で米テレビ局記者は「連行される前から彼は記者証を手に持って示していた」と反論した。

 会見では、中国が公約した「五輪期間中の報道の自由」に質問が集中。同委が、五輪村から離れた3カ所の公園を
「公認デモ地域」に指定したと発表しながら、まだ1件もデモが認められていないことにも質問が及んだ。

デモの申請と拒否件数についてこの日の会見で答えると約束していたが、王副会長は「私たちは五輪を成功させるための
仕事をしている。公安当局に聞いて欲しい」と述べるにとどまった。

報道の自由や人権問題を何度も聞かれ、王副会長が「我々は討論しているのではない」と声を荒らげる場面もあった。

http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808140381.html

★関連スレ
【政治】福田首相:「報道の自由、認められなければならない」…中国公安の邦人記者拘束で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218547506/
【国際】ウイグルで邦人記者3人が拘束された問題について「我々は非常に関心を持っている」 - 中国外務省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218629297/
【国際】中国外務省:邦人記者拘束は特殊措置 「公安当局は合法的に講じる権限がある」と強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218628430/

924エージェント・774:2008/08/16(土) 15:57:38 ID:d7r7CcWL
チベットの魅力に少しでも触れてほしい 19日から催し
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/080816/art0808160837001-n1.htm

 3月にチベット各地で起きた騒乱と、その後の世界各地からの支援の動きに呼応した企画
「受難と祈り−、チベットを知るための夏」の後期催しが19〜24日、東京・東中野のポレポレ坐スペース&カフェで開かれる。
北インドのダラムサラに亡命した子供たちの絵画展や、チベットの風物・祭り・抵抗する人々などの写真展、
映画の上映会などが予定されている。
 企画の発起人で建築家の中原一博さん(56)は、ダラムサラ在住二十数年。日本人グループによる
亡命難民の自立支援NGO「ルンタ・プロジェクト」を通して多くのチベット人と接してきた。
「チベットとチベット人の魅力に少しでも触れてほしい。そこから彼らの文化と歴史を学ぶことが大事」と話す。
 21日は詩人の梅野泉さんが「ダライ・ラマ六世の恋愛詩、その謎をめぐって」と題して講演。
22日はチベットを巡るキム・スンヨン監督のロードムービー「チベットチベット」と、ネパールの難民キャンプで暮らす
女性の日常を追った岩佐寿弥監督「モゥモチェンガ」の2作品を上映(いずれも有料)。
 イベントに合わせて出版された高橋明美編著『受難と祈り−、チベット証言集』は、中国当局にとらわれて
二十数年の獄中生活を強いられた元僧侶ら5人の話をまとめた貴重な証言集だ。ほかに、チベット関連の小冊子や書物、
アクセサリーやグッズなども展示販売する。(後略)


受難と祈り−、チベットを知るための夏
http://tibet-free-tibet.com/
925エージェント・774:2008/08/17(日) 03:15:20 ID:wvjlAIJe
【ぷちフリーチベットin苫小牧】

本日、ある男が苫小牧イオンにて小一時間ほどウロウロし、本屋でダライ・ラマ関連書を買う、というミッションを行う予定。

その男は15:00頃にタリーズにて休憩するとの噂
ヘビースモーカーのため喫煙室にいる可能性が高い。

もし、チベットグッズを身につけた者に声をかけられたら飲み物くらいはおごろうと考えているらしいが、人数が多かったりしたら涙目になるらしい

ケーキは断じておごらないらしい

8/18 チベTを着た男を生温かい目で見るも良し、ともにチベTでウロウロするも良し。

926エージェント・774:2008/08/17(日) 03:19:38 ID:5x/hVVld
>>925
ミッションktkr
927エージェント・774:2008/08/17(日) 08:11:04 ID:Qp9VeZsz
>>925
ひょっとしたら洞爺湖の偵察に行かれた方?

写真での詳細報告を待つ!
928エージェント・774:2008/08/17(日) 08:59:23 ID:pOe0VnI0
>>925
けしからんな
胸をドキドキさせながら苫小牧の様子の報告を待つしかあるまい
929エージェント・774:2008/08/17(日) 10:18:28 ID:wvjlAIJe
ちょw イオン写真に撮ってもw

誰か来れば写真も可能かもだが
930エージェント・774:2008/08/17(日) 10:19:26 ID:pOe0VnI0
中国・チベット暴動 その後 チベット人女性作家 ツェリンウォセ氏
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008081790070926.html

 華やかに開催されている北京五輪の会場周辺では、中国のチベット政策に抗議する人々が拘束される事件が相次いでいる。
3月のチベット暴動は真相が解明されないまま、現在も6千人近くの僧侶らが獄中にいるといわれる。北京を拠点に
チベット暴動の経緯を記録し続けているチベット人作家、ツェリンウォセ氏にチベット人の思いを聞いた。(北京・鈴木孝昌)
   ◇  ◇
−拘束された人々はどのような処罰を受けているのか。
 「主な収監場所はラサ駅にある倉庫の中。友人の1人は四肢を針金で縛られて1カ月間もつるされ、拷問を受けた。
水ももらえず、最後は自分の尿を飲んで命をつないだ。こん棒やワイヤ、電気棒など、拷問に使う刑具は自分で選ばせ、
どれを最も痛がるかを楽しむ。トイレに行く時は後ろ手に縛られ、汚物が散乱する床に顔がつくほどに近づけて、排便させられる。
徹底的に人間を侮辱し、おとしめ、もてあそぶやり方だ。耐えかねて自殺したり気が狂ってしまった人も多い」
−事件の死者は結局どのくらいか。
 「当局発表の死者数にはチベット人が含まれていない。だが、各地で発砲があり、多くのチベット人が殺された。3月14日の午後、
ラサで特殊警察部隊が1人の女性を射殺し、すぐに遺体を片付けるのを見た人がいる。自殺者や獄死者、行方不明者などを合わせれば相当な数になる」
−暴動はなぜ起きたのか。
 「宗教への弾圧が最大の原因。1995年に始まった愛国主義教育はすべてのラマ僧に“チベットは中国の一部である”と認めさせ、
ダライ・ラマ14世を攻撃する言葉を書くよう強要した。僧にとっては地獄と同じ。積年の恨みが爆発するから衝突が起こる」
−当局は「チベット青年会議」を暴動の首謀者とみている。
 「暴動は政府への恨みと不満が原因だと言えば、チベット政策が失敗だったと認めることになる。また、軍や警察は
なぜ暴動を防げなかったのか。当局としては責任を転嫁する対象が必要なだけ。自分の失敗を認めるわけにはいかないから」
−中国政府との対話は進展がない。当局は高齢のダライ・ラマが死去するのを待っているとの見方もある。
 「ダライ・ラマの死後も魂は転生し、永遠に存在し続ける。彼の寿命はチベットの将来とは関係ない。
中国は対話について何の誠意もなく、期待はできない。ダライ・ラマが求めている自治とはチベット文化に関するものだ。
真の自治があるのなら、中国語よりもチベット語を使わせてほしい。ラサではチベット語で手紙を書いても配達されない。
言葉を失った民族は必ず衰退してしまう」

ツェリンウォセ氏(中国名・茨仁唯色) 1966年、ラサ生まれ。チベットに関する詩集、紀行文などを多数発表。
個人ブログにチベット暴動の内幕を発表していたが、ブログを閉鎖され軟禁状態に置かれている。

<チベット暴動> 中国チベット自治区ラサでことし3月10日、チベット政策に抗議する僧侶らがデモ行進し、
14日には商店や車両を焼き打ちした。暴動は周辺の甘粛省や四川省にも拡大したが、武力で鎮圧された。
当局は死者20人と発表しているが、インドに拠点を置くチベット亡命政府は死者203人とし、現在も5700人以上が拘束されているとしている。
931エージェント・774:2008/08/17(日) 13:09:19 ID:+ytRJsIu
:ELLE ◆8A0kSWVIEo :2008/08/16(土) 21:10:25 ID:DlhautrN0
こんばんわ。
中国政府は国内の人権状況の改善を確約して五輪を誘致しておきながら、
少数民族への弾圧は一向にやまず、それどころか臭い物にはフタとばかりに
逮捕監禁大量虐殺を続けて口をぬぐったまま五輪を進め、問題を全てなかった
ことにしようとしています。
日本人は忘れてないよ!まだ見ているよ!と言いたい。
・・・という思いからまた集まっちゃいます。
よかったらご意見ご参加お待ちしています。

8.23チベット・東トルキスタン・南モンゴル支援東京デモ
ttp://www36.atwiki.jp/free823/
932エージェント・774:2008/08/17(日) 14:44:53 ID:wvjlAIJe
昼寝してしまい今イオンに到着
933エージェント・774:2008/08/17(日) 15:03:32 ID:pOe0VnI0
>>932
うわぁ、イオンって広いから迷っちゃうよね!
その上沢山の店があるからついつい色々目移りして長居しちゃったりするし…
気を付けてっ!
934エージェント・774:2008/08/17(日) 15:19:03 ID:wvjlAIJe
気をつけまくるw

ただ今、本屋でダライ・ラマ著の「ゆるす言葉」購入、タリーズで一服中
935エージェント・774:2008/08/17(日) 15:42:37 ID:wvjlAIJe
深いな…
「怒りは力ではなく、弱さのしるしなのです」
「もし私の国が侵略されなかったならば、おそらく私は今よりずっと保守的になっていたことでしょう。
中国人は私を、強靭で決意の固い人間にしてくれました。
私は、自分を進歩させてくれた中国人に、感謝しているのです。」
936エージェント・774:2008/08/17(日) 15:47:16 ID:5x/hVVld
日本のフリーチベットも日本を変えつつあると思う。
机上の空論でしかないような一部の過激な右翼や左翼だけでなく
もっと深く悩み考える人が増えたと思う。
937エージェント・774:2008/08/17(日) 15:48:00 ID:pOe0VnI0
その真意は猊下には無いかも知れんが
ある種のアイロニーを含意してる気がするな
938エージェント・774:2008/08/17(日) 16:49:18 ID:wvjlAIJe
>>937

そう思う

そして言葉とはここまで凄いのか、と

基本的には慈悲の言葉だが、ある種の人間には刃に変わる言葉をダライ・ラマは発していると思った

誰も来んからウロウロ再開しよっと♪
939エージェント・774:2008/08/17(日) 17:44:24 ID:wvjlAIJe
ウロウロしつつキャンドルなんかを購入

24日東京でチベット人主催デモ、神戸でフリーチベット関西のデモがあるよな?


それに合わせ窓際にチベTを吊るしキャンドルを灯そうと思ったのだ

ここを読んでいるおまいらも24日に

  や  ら  な  い  か

てなわけでウロウロ終了、帰宅する
940エージェント・774:2008/08/17(日) 20:54:22 ID:pOe0VnI0
あーあ
気を付けたみたいだけどやっぱり予定の3倍も長居しちゃったみたいみたいですね

けしかれさま!!
941エージェント・774:2008/08/17(日) 22:20:28 ID:4dcv4040
リチャード・コシミズ 8.23札幌講演会
「ほころび始めた世界支配中枢の21世紀戦略」 「北海道発日本独立!」
http://dokuritsutou.main.jp/newversion/8_23sapporo.htm
942エージェント・774:2008/08/18(月) 14:30:32 ID:Uqhd7kDM
>>939
乙乙!
そういう地道な行動の積み重ねが次に繋がっていくんだぜ。

24日は写真のうpを期待している。
943フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/08/18(月) 14:34:13 ID:TbocFEOB
もう、そろそろこのスレも落ちそうなのでカキコしますね。

私たちが「Free Tibet」と声を上げた時点でフリチベ活動は政治活動であること。
この点については、反論する気はまったくありません。
自分がFree TIbet in Sapporoを継承しようと考えたのは、
諸問題を考える上で人道的な視点から見ても敷居の低い入り口として
チベット問題は右左関係なく存在しており、
フリチベ問題を紐解くことにより国内外の問題が嫌でもあぶり出されてくるので
政治に無関心な人々の目を少しでも変えるために
中道のロビーとして存続させた方が良いと判断したからです。
参加者はフリチベオンリーでも良いし、移民法案や外国人参政権問題に向かってもいい。
ただ、はじめに着地点ありきではなく「参加者個々が考える」ためのロビーワークでありたい。
そう考えています。前スタッフと築いてきた「中道」の理念も継承していくつもりです。
944エージェント・774:2008/08/18(月) 17:23:40 ID:Uqhd7kDM
>>943
それはいいけど、結局個人情報の件はどうするの?

俺は札幌には参加してないからなんとも言えないけど、保存か消去か位は言って
おいた方がいいんじゃね?
945フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/08/18(月) 18:49:12 ID:TbocFEOB
>>944
一応、前スタッフと主要連絡先を残して
消去するともりです。
946エージェント・774:2008/08/18(月) 22:25:11 ID:Uqhd7kDM
>>945
なるほど。
いや、余計な口出しスマンかった
947エージェント・774:2008/08/19(火) 17:05:57 ID:r7l2WOaj
記者のひとりごと:まずはチベット問題 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20080812ddlk13070284000c.html

 開催中の北京五輪で北島康介選手が11日、百メートル平泳ぎで金メダルをとった。代表選手がメダルを取るたび、
日本中が歓喜の渦に包まれている。夏の風物詩となった甲子園も、今年ばかりは隅に追いやられているかのようだ。
 そんな華やかな舞台の影で、在日チベット人や日本人僧侶らが8日に都内で開いたキャンドル集会を取材した。
チベット問題の平和的解決を願う催しだった。
 参加したチベット人によると、中国政府による宗教弾圧や人権侵害は激しさを極めているという。
「チベットの文化、民族すべてを破壊しようとしている」とまで語った。取材するまでチベット問題をほとんど知らず、衝撃的だった。
「知らないことは時に犯罪に匹敵することもある」との僧侶の言葉も耳に残った。
 新疆ウイグル自治区では今もテロが続き、多数の死傷者が出ている。代表選手の活躍と、テロがこれ以上広がらないことを祈りつつ、
まずはチベット問題に関する本を手にしようと思っている。【山本太一】

毎日新聞 2008年8月12日 地方版
948エージェント・774:2008/08/19(火) 18:22:41 ID:wbWJjn+M
>>947
毎日にもまともな記者が……と言いたいが、今日び新聞記者やってて今の今まで
チベット問題を知らなかったとか、どんだけ情報に疎いんだと。
949エージェント・774:2008/08/19(火) 18:25:18 ID:exZt1HRZ
>>948
で、そんなヤツを取材に行かすデスクはふざけていると思われw
950エージェント・774:2008/08/19(火) 19:50:41 ID:i6+dUm8M
>>948
とりあえずその記者は産経新聞でも読めばいいんじゃないか?

あと、知らないことは犯罪に匹敵することもあるけど、意図の有無を問わず誤った報道をしたときにきちんと訂正を入れないのも犯罪に匹敵することがあるよな。
951エージェント・774:2008/08/20(水) 02:47:37 ID:xpsWhAid
>>947

まずは8・9デモの「200人」を訂正しろw

952エージェント・774:2008/08/20(水) 02:52:35 ID:xpsWhAid
ついでにカキコ

札幌デモには毎日は取材に来てたが紙面ではベタ扱い
対中姿勢では毎日は道新より左かもしれん
道新はわりと大きく扱ってくれたし、主権回復を(略)の糞どもすら報じているし。
953エージェント・774:2008/08/20(水) 03:53:22 ID:4abpaFrN
中国(民主化・人権)・台湾・チベット・ウイグル・内モンゴル情報wiki - トップページ
http://www26.atwiki.jp/cttum/pages/1.html
上のサイト作ったものです。札幌での団体のHP等ありますでしょうか?
ありましたらリンクさせていただきたいので。
よろしく御願いいたします。
954エージェント・774:2008/08/20(水) 07:46:09 ID:P6tbXGiJ
>>952
あのとき取材に来てた記者に変態記事の事を聞いてみたが、「ニュース見て初め
て知ったんです。俺も頭きてるんですよ」とか言ってたな。
どこまで本当かわからないから、適当に相槌打っといたけど…。さてさて…


>>953
おお、何気に新しいネットワークが!
955エージェント・774:2008/08/20(水) 10:51:22 ID:FbCYwPhu
>>948
毎日自らが情報に疎いことを恥ずかしげもなく暴露してるが、
それがどんなに致命的なことかも気づいてないんだろうなあいつら。
今回の事だけじゃないが、高が知れるわまったくw
956エージェント・774:2008/08/20(水) 10:57:56 ID:FbCYwPhu
>>952
連投で申し訳ないが、
>道新はわりと大きく扱ってくれたし、主権回復を(略)の糞どもすら報じているし。
道新読んでるんだがそういう記事読んだ記憶がないorz
是非とも読みたいんだが、何月何日の新聞かとか分かりませんか?
957エージェント・774:2008/08/20(水) 12:16:32 ID:P6tbXGiJ
>>956
7/7の朝刊に載ってた。
両紙とも地方欄ね。

道新は鎧と主催が大きく写ってた。
958エージェント・774:2008/08/20(水) 12:20:29 ID:FbCYwPhu
>>957
第三面か、道新のは確認した。ありがとう!
毎日のは取ってないからわからないけどw
959エージェント・774:2008/08/20(水) 18:11:54 ID:P6tbXGiJ
>>958
毎日のは道新ほど扱い大きくないけど、一応写真は載ってた。
但し外人のおねいさんのアップ。
960エージェント・774:2008/08/20(水) 18:50:03 ID:VhV1qQFG
今月は、無理っぽいけど
大通公園でキャンドルやりたいなぁ
961エージェント・774:2008/08/21(木) 13:17:00 ID:e0hWoEp5
噴水の所なら、2〜3人で静かにやるのに丁度よさそう。

出来たら国旗オフのスレに写真うpしてほすい
962エージェント・774:2008/08/21(木) 15:22:26 ID:sonQG5nG
宜しくお願いします

【8.23チベット・東トルキスタン・南モンゴル支援東京デモ】

中国政府の少数民族迫害への反対を、日本国民に対して訴えかけます。
注)特定組織への弾劾、攻撃ではありません。あくまで日本国民へ訴えかけるのが目標です。

今回のデモは敷居を低くした、誰でも気軽に参加できるデモです。
政治団体などはありません。また、有名人も呼びません。
そういうわけですので、ゆるく、デモをやっていきたいと思います。
服装も、日本の法規を守る範囲で。あなたの良識を信じます。

日付  8月23日(土)
進行 12:00 三河台公園(六本木)集合
    12:30 集会
    13:00 出発
    13:30 笄公園(西麻布)到着予定
ルート 三河台公園〜六本木通りを西麻布方面へ〜外苑西通りを左折〜笄公園 
主催 8.23@大規模オフ板有志の会(代表者 かな ◆cRmHLT0dKo)

まとめサイト
http://www36.atwiki.jp/free823/
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1217292329/
963エージェント・774:2008/08/21(木) 15:58:02 ID:XUaHq71x
ガンガレ
964エージェント・774:2008/08/21(木) 18:13:46 ID:Ousy3kyM
少々スレチだけど…ここは、っていうか札幌では
人権擁護法案や外国人参政権、移民法に反対する活動とかにはノータッチ?
現行スレ前スレとか見てたらそういった問題にも興味を持ってもらうことも活動の一環みたいな事書いてあったんで・・・
北海道の人はチベット以上にそういった問題に疎いし機会があればやりたいんだ
965エージェント・774:2008/08/21(木) 20:06:39 ID:sonQG5nG
>>964
興味持ってる人は居るけど2chオフ板にはそれ関係の北海道専用のスレは無いし、
みんな個々人やmixiで動いてるレベルだと思うよ。かくいう自分もそうだし。
何か考えがあるなら適切な板に社会問題系啓発行動スレでも立ててみたらどうだろう?
皆で話し合いながら出来る事を模索すれば、2ch発でも道内で具体的な行動に繋げていけるんかもしれない。
966エージェント・774:2008/08/21(木) 22:02:10 ID:Ousy3kyM
>>965
自分もビラ配りしてるけどそれに加えて色々みんなとできたらいいなと思ってさ
デモなりビラ撒きなりなんなり…

いや別にここで提案しようとかそういうつもりはないんだけど
せっかくここは人が集まってるし政治の話題も出てたし
1つの事に限定してしまうのはもったいないなーって思ったんで聞いてみたんだ
967エージェント・774:2008/08/21(木) 22:30:53 ID:sonQG5nG
>>966
うん、いいと思う。
>>803,>>805-806でも同じような意見出てるしね。

ただ、ここは既に解散してるし、代表のフロイドさんも
これ以降もフリチベ札幌は団体として動く限りはロビーとしての意味でも活動を中道フリチベに絞ると明言してる。
ここは終わったスレだし埋まる方向っぽいから、その提案の話し合いに使っても問題ない思うけど、
ここもレス数残り少ないし、息の長い活動に際して足りるかな?やっぱり別の場所で話した方がいい気もする。
場所決めて誘導とか投下すれば、私を含め、興味のある人は流れていくと思うよ。
968エージェント・774:2008/08/23(土) 16:57:31 ID:Ftg31UgH
>>966
もう残り30ちょいしかないからなあ…。
何を話しても尻切れトンボにしかならなそう。

しかし、確かにネタオフではない、真面目なスレも欲しいやね。
頑張って。
969エージェント・774:2008/08/23(土) 21:16:50 ID:2sqJNzkw
さて今週もいきますか

【ぷちフリーチベットin苫小牧】

明日、ある男が苫小牧イオンにて小一時間ほどウロウロし、ダメ元でSongs for Tibetをタワレコで捜索するらしい。もし無かったら本屋で桜井よし子の「アジアの試練チベット解放はなるか」、を購入、というミッションを行う予定。

その男は15:00頃にタリーズにて休憩するとの噂
ヘビースモーカーのため喫煙室にいる可能性が高い。

もし、チベットグッズを身につけた者に声をかけられたら飲み物くらいはおごろうと考えているらしいが、人数が多かったりしたら涙目になるらしい

ケーキは断じておごらないらしい

8/24 チベTを着た男を生温かい目で見るも良し、ともにチベTでウロウロするも良し。
970エージェント・774:2008/08/24(日) 01:39:44 ID:5V8n4X72
てなわけで明日イオンをウロウロするわけだが近郊市町村在住者のチベT出撃を期待

なお、他地域でもウロウロが出撃することも期待する
971エージェント・774:2008/08/24(日) 03:08:30 ID:2RoMgM8p
>>970
おお、ガンガレ!

北海道の他地域でも出現するといいな。
納沙布とか知床とか日高とか。
972エージェント・774:2008/08/24(日) 03:49:05 ID:53jWwRhG
973エージェント・774:2008/08/24(日) 13:21:12 ID:5V8n4X72
所用でイオン苫小牧ウロウロは無理になったorz

でも夕方、駅付近には出現するとの噂
974エージェント・774:2008/08/24(日) 14:20:27 ID:1QBfvabC
【試される】政治社会国際問題対策in札幌【大地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1219555029/l50

次スレってわけじゃないけど
今後の情報交換や企画の為に立ててみました
975エージェント・774:2008/08/24(日) 14:21:49 ID:2RoMgM8p
>>972
既にこんな所にも…。
飛騨の山奥で掲げられるのも遠くないな。

>>973
無理は禁物!
気長に行こうぜ。
976エージェント・774:2008/08/24(日) 14:26:12 ID:pTs+fF87
北京でも抗議活動を行ったチベット支持の世界的団体

Student for a FreeTibet 日本支部を盛り上げよう!

http://www.sftjapan.org/nihongo:aboutus
977エージェント・774:2008/08/24(日) 20:05:32 ID:5V8n4X72
>>942

こんなんでよい?
http://imepita.jp/20080824/720970
978942:2008/08/24(日) 23:39:38 ID:2RoMgM8p
ベリグッ!
綺麗なキャンドルだなあ…。

東京でもサイレントデモやってきました。
まだまだ続けて行かなきゃならないと、つくづく思った。
979エージェント・774:2008/08/25(月) 01:47:57 ID:Avwl4lNg
むしろ本チャンはこれからと言って構わないと思う
五輪という国威発楊イベントが終わりタガが外れた今後が怖い

980エージェント・774:2008/08/25(月) 14:31:47 ID:N5RNCoS5
>>979
それでも余所の国なら、それを見越してマスコミの注目が集まるんだろうけど、
日本の場合はなあ…。

特に政府はなあ…。
981エージェント・774:2008/08/25(月) 17:22:18 ID:Id2rFziz
Free TibetとFree Japan−チベット問題と日本の行方
8月19日放送

西村幸祐 桜林美佐 松原仁 藁谷みいな(1)
http://jp.youtube.com/watch?v=1xZsiL-g7-A

番組全体
http://www.youtube.com/view_play_list?p=1B1AD081E278FA9F
982エージェント・774:2008/08/25(月) 18:11:07 ID:Avwl4lNg
>>980

政府も悪いがマスコミがもっと悪い
福田政権だって読売が作ったようなものじゃん?
しかも五輪公式スポンサーだったりしたわけで
フツーの国ならあり得んと思う

で、五輪誘致絡みの利権があるから、これからもこの調子が続く

変な話だが北海道新聞ってドン左なのだが対中姿勢だと読朝毎の方が左なんだよな
今日の朝刊も中国に批判的なスタンスだし昨日の卓上四季なんか産経かと思ったw

そのくらい、この国のメディアは狂ってる
道新より弱腰ってどんだけ情けないか全国紙は恥を知れ、テレビは論外
983エージェント・774:2008/08/26(火) 16:43:11 ID:xUxth66n
とはいえ、やるべき仕事をしている分には文句はない。

YouTube「8月25日のNEWS23」(日本語)
在日チベット人主催サイレントマーチ@渋谷
http://jp.youtube.com/watch?v=9Hqlz3IskYA


Phayul(英語)
http://www.phayul.com/news/article.aspx?id=22626&article=Silent+March+Observed+in+Tokyo


yahooの写真ニュース(英語)
http://news.search.yahoo.com/search/news;_ylt=A9j8eu9tTrFIAR4AJx_RtDMD;_ylu=X3oDMTBhNjRqazhxBHNlYwNzZWFyY2g-?p=tibet+kambayashi&c=images&ei=UTF-8&fr=&x=wrt

984フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/08/26(火) 17:33:20 ID:F/xOPmhp
自分は仕事で東京にいたので、参加できななかったけど
23日に大通公園でキャンドル実施乙。
写真も綺麗だった。
ちっちゃなことだけど、無事に成功したようだし
実施にあたって電話連絡くれたA氏にも感謝。
地味に、ひっそりと…そう、いうA氏に頭が上がりません。
これからが正念場。ひっそり、ジワジワと活動を続けたいですね。
985エージェント・774
>>984
自分も出られなかったのですが、同意です
そういう地道な活動を続け、着々と地盤を固め粛々と行動していく強かさに感服