【FREE】折り鶴でFREE TIBETを訴えるoff3【TIBET】

このエントリーをはてなブックマークに追加
9633@オフまとめ
さっそく遅刻 orz
12:25ごろ到着し、現地の様子を確認。
雨は上がっていたものの、机代わりにしようと考えていた台座が
濡れていたため、とりあえず水を払ってみる→諦める。

スレに報告を入れ、折り鶴隊員証を付け、
荷物広げようかな鶴折ろうかなと一人でオロオロしていると
男女の二人組から声を掛けられる。
鶴オフであることを確認後、女性の方がウロウロ禁止スレに
報告を書きこんで下さいました。

一人ではなくなったので気が大きくなり、
用意していた20×30の看板を出して持ってみる。
この後、続々とけしからん方々が到着し、
付近は常に5,6人が鶴を折っている状態に。
台座が乾き始めていたので、筆記用具やら折り紙やら
アジア屋で貰った蓮の花やらを広げて一気に賑やかになる。
再度スレに報告を入れる。

人数が7,8人に増え、台座の上に他の方も物を飾りはじめた頃
階段脇に立っていた警備の方から声を掛けられる。
「何してるの?」
「鶴を折って貰ってるんです。千人で千羽鶴作ろうと思って」
「ふーん……」
9733@オフまとめ:2008/05/26(月) 21:10:20 ID:i0ViH3ZR
フリチベグッズを身に付けていない男性が現れて声を掛けて来る。
一般人キター!! と一気にテンションが上がり、
ウキウキと看板を見せて説明し、一羽折っていただくことに。
この青年、表参道に行きたいらしい。
が、渋谷の地理に明るくない為、道案内できず…orz
近くにいた方にも聞いてみたものの、
地下鉄のご案内しかできませんでした…ひと駅なのに…
鶴を折っていただいている間、雑談を挟みながら
チベットのことを簡単にお話ししました。
やっぱり地図とチラシは必要だなぁ…と反省;

17,8人が階段付近に集合し、旗を掲げアド街を撮影し歌い出した頃、
遂に我慢できなくなったのか警備の方がお小言。
「今日はこれ許可とってるの?
 こういう集会みたいなの、許可が必要になるんだけど」
「とってないです…ていうか私もここまで集まるとは思ってなくてー…」
「ここ、お店の前だから。こうやって集まられると迷惑になるから」
「はぁ…すみません(←チキン」
ここで他の方が応援に入ってくださったのですが、警備の方も譲らない。
「呼びかけ人はいないんですよ。みんな勝手にここにいるだけで」
「いや、関係ないから。集まられると営業妨害になるから」
そして警察を呼ぶ、と言い出す警備。

奈良の件もあり弱気になっていたため
とりあえず人数を減らそうと既に鶴を折りおわっていた集団に
警備から解散要求が出たことを伝える。
じゃあその辺ウロウロしてきます、と一部解散。10人前後に。

その少し後、いつの間にか二人組の警官が現れて
他の方に声を掛けている。
おーい…首謀者はこっちですよー…とか思いながら見ていると、
ちょっと注意しただけであっさり去って行った。
さすが警視庁! 話が分かる! 大好き!
9833@オフまとめ:2008/05/26(月) 21:27:06 ID:i0ViH3ZR
ちょっと人は減ったものの、常に10人前後その場に溜まっている状態。
通行人は看板に目を留めるも、速度を緩めず通過していく。
スーツ姿の方など、チベットグッズを身に付けていない方もおられましたが
どうやら鶴オフの存在はご存じの様子。
あと、みなさん意外に台がなくても鶴折れてました。器用だなぁ。

3時頃、先程からウロウロしていた清掃の方が警備に何やら相談事。
気に留めてなかったのですが、苦情だったらしく再度の解散要求。
さっきもなんとか乗り切ったので、適当にあしらっていると
清掃の方から「そろそろ準備できた?」と最終通告。
これは無理。と判断し、台座の上の物を片付けて階段脇に退く。

清掃の人はさっさと仕事を済ませて去っていったのだが、
すぐにカップルがやって来てなんか食ってやがる。
しばらくその場で粘っていたのだが、折り鶴は続けられそうにない。
荷物を置いていた方が戻ってきてから相談し、やっぱり移動することに。

その後、モヤイ像→南口のミャンマー支援募金→
ぐるっと回って駅前広場に集合→歩いて笄公園へ。
この間ずっと「鶴を折ってます」という看板は
ぶら下げて歩いていたのですが、タッチする人は皆無。
公園に到着し、キャンドルに灯をともしたあと、
ぶら下げていた看板をしまい、折り鶴隊員証を外して、
こっそりと鶴オフは終了しました。
9933@オフまとめ:2008/05/26(月) 21:28:11 ID:i0ViH3ZR
最後に。
自業自得で昼飯抜きだった私にサンドイッチを買って来て下さった方。
差し入れにジュース持ってきて下さった方。
濡れていた台座を自発的に拭いて下さった方。
ぬいぐるみや蓮の花やステッカーで場を華やかにして下さった方々。
筆ペンでさらさらと看板を作って下さった方。
手甲で指が動きにくい中、鶴折って下さった鎧の人。
不甲斐無い首謀者の代わりに、警備や警察の相手をして下さった方々。
折り鶴が増え、空き箱に入らなくなった時にビニール袋を譲って下さった方。
撤退後、一緒にウロウロして下さった方々。

そして鶴を折って下さった全ての方。応援して下さったスレの中の人。
本当にありがとうございました。
10033:2008/05/26(月) 21:29:16 ID:i0ViH3ZR
>>84->>94の流れを読んだ上で、
反省点と次回に向けての改善例をまとめてみました。

【反省点】
・そもそも準備が甘かった。しかも遅刻した。
・チラシを作ろうと思っていたのに作れなかった。
 (技術が無い上に字が汚いので、作成方法に迷ってたんです…)
・ほとんどの人が鶴の折り方など忘れているということを忘れていた。
・バタバタしていて、一人一人に説明することができなかった。
 特に、羽根の所にメッセージを書いていただくことや
 カウントしているので折り鶴は手渡していただきたかったこと。
・時間があるので二羽以上折りたい、という方がいることを考えていなかった。
・商店の前であることを考慮していなかった。
 人通りの多い路上でやるのは3時間が限度かと思われる。
・ターゲットが通行人というのがまず無理。
 公園や休憩所のようなところの方が人が集まりやすい(かも)
・場所の都合上、中心が人の群れに閉じ込められやすく
 新しく来た方が声を掛けづらかった。

【改善例】
・一般の方の為に持ち帰って貰う為のチラシを用意する。
・鶴の折り方の紙を複数用意する。
・折った後のことなどを説明する暇がなかった時の為に
 注意点の箇条書きを目立つところに置いておく。
・一羽目専用BOXと二羽目以上専用BOXを作る。
 時間のある方にはまったりと折り続けてもらう。
・人が集まってもいいような場所、集まりやすい場所を設定する。
 (梅雨に入るため、地下街や屋内で場所が取れればベスト)
・鶴を折る方には一定方向に散らばってもらい、
 スタッフが常に円の外側にいるように心がける。
・まとめ作成の為、こまめにメモを取る。

このほか反省点や改善例、気づいたことなどあれば教えて下さい。
あと、首都圏でテーブルが設置されている公園や
広場や休憩所の設けられている地下街などの情報もお願いします!