135 :
チェ・ゲバラ ◆CoudB9M4c2 :2008/05/13(火) 20:41:41 ID:bmHNoFP+
そりゃあ天皇陛下をオリンピックによんだら中国共産党の歴史に輝く功績だわ!
胡錦濤はこれで江沢民を超える指導者に成ろうとしたんだ!
そんなもん分かるだろ?
普通は!
136 :
エージェント・774:2008/05/13(火) 21:37:21 ID:r37fVOMQ
>>132>>134 これは許せないな。
問題になるのを恐れた警察の力が働いてるのかもな。
ある意味、非常に重要な映像であることの裏づけでもあるわけだ。
137 :
チェ・ゲバラ ◆CoudB9M4c2 :2008/05/13(火) 21:42:00 ID:bmHNoFP+
なんでも警察のせいなんだな!
なんてご気楽なんだ!
そんなんでチベット問題は好転しないぞ。
なんでなんだ?
闘う相手が違うだろ?
なんで中国相手に戦わないんだ?
中国相手だと都合が悪いのか?
138 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/05/13(火) 21:50:49 ID:LjQEK1dN
>>137さん
当然、中国とも戦うつもりだよ。
ただ日本国内のおかしな所は正していかないとね
日本自体が中国みたいに
なってしまうよ
>>137 背中から斬られることを心配しなきゃいけない状況では戦えません。
140 :
チェ・ゲバラ ◆CoudB9M4c2 :2008/05/13(火) 22:03:55 ID:bmHNoFP+
>138
戦略についての根深い対立の予感〜
後々まで尾を引きそう。
>>132,134,136
それ、あそこだ。
名前思い出せないんだけど、TV局が削除依頼を出してるわけじゃなくて
そういうの委託してるんだ。
簡単に言えば、うちの局のがうpされてたら依頼出してくれ〜てな感じの。
因みにその委託先は中国にある会社という落ちがあるんだけどなwww
だからさ、今回警察が取った行動は度し難いが思い込みで何でもかんでも
親の敵のような目で警察を見るなよ?
心は熱く頭はクールに行こうぜ。
142 :
エージェント・774:2008/05/13(火) 22:42:26 ID:8aav6PTW
警察の工作員必死だね。ぷっ。
いい加減に創価学会系の警官は首切れよ!
正義の味方の名前が信じてもらえなくなるぞ。
143 :
エージェント・774:2008/05/13(火) 22:45:16 ID:JMk5zRTF
これはものすごい問題だよ。
国会議員だと誰がとりあげてくれそうかな。
それ(
>>142)は俺に対してのレスかな?
おまいも落ち着け。
思い出したんで書くわ。
削除出してるのはACCSな。
去年からDPAと組んでデジタルコンテンツに関しても監視してるの。
で、中国に事務所出してる。
(日本)電子計算機軟件著作権協会上海事務所
自発的なものかたれ込みがあったのかはともかく・・・。
後は分かるな?
>>142 あぁ、因みに警察でも創価でもないぞ?
長野にチベット国旗と手錠五輪もって凸して、
メナール事務局長とも会ったっちゅうねん。
>>143 鴻池氏あたりは?
勝谷氏にも流しておけば
また、なんでも言って委員会あたりで言ってくれるだろ。
もう知ってるみたいだけど。
147 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 00:06:21 ID:z3bZJjm3
人
( .0 .)
||
||
/ )
| / 支\ / /
|ミミミミヽ,,_ ( `ハ´) / / <愛国無罪
| `ミ;;, / _二ノ
| ミ;;;i // /
| ,,,,、、 ミ;;;! (_二二づ_∧
|‐! ̄~~|-ゞ, / ( ´Д`)
| ,ゝ--、' 〉;r ' -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
|ii" ヽ |ノ -=≡ ./⌒ヽ, /シナの 犬 警 \ ヽ/⌒ヽ,
|―→ )/イ -=≡ / |_/__i.ノ ../ )/ \\/ .| /ii
| _,/ λ、 -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
| ̄//// \、 -=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
|`'/ /  ̄ -=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
|\ / .-=≡ i ⊂(´Д`)⊂⌒ヽ... ii⊂(´Д`)⊂⌒ヽ...
|:/\/ /
[フリーチベット]
148 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 01:04:57 ID:8rD0Bgm0
>>144 なんでよりにもよって上海なんかに事務所を( ゚д゚)・・・
ところで、取り押さえられた本人は何と言ってるんだ?
150 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 01:33:07 ID:GlQhWkJY
奈良の公会堂ではないけど、オレも法隆寺でフリーチベットを叫んだだけで
警察に羽交い絞めにされ拉致されました。
近くではチベット旗を印刷した紙をバッグから出しただけで
警官数人にタックルされ、地面に押し倒され連行された人もいたし・・・
ほんと終わってるよな、この国も・・・
151 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 03:12:39 ID:sS7JiWhO
もうさ、せめて1人でも中国人の逮捕者が出ないと収まらないんじゃない?
そうなりゃ日本人って割と寛大だから、「まぁ、警察も大変だったんだろうな」って
意見も多くなってくると思う。
というより、このまま皆のストレスが溜まり続けると、正義感が強い若者が
思い余って過激な行動に出たりするんじゃないかと心配だよ。
152 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 14:41:36 ID:sS7JiWhO
>>152 そういう奴等はお上の命令があれば、血の涙流しながら罪のない日本人を射殺もするんだろうよ。
154 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 14:55:37 ID:06lnS/bY
155 :
ラウル・カストロ ◆1eBNh4rhyw :2008/05/14(水) 16:29:21 ID:BxY+yUvN
>150
動画プリーズ!
156 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 16:34:36 ID:HWC3wy/7
「ムーブ」の動画って、もうようつべでは見れないんだ・・
157 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 17:37:14 ID:MMObDLpe
一連の抗議活動でみんなが撮り貯めた映像の生データを
どこか1カ所にまとめておくというのはどうだろうか?
YouTubeとかにupするとflvに強制的にエンコードされてどうしても画質が
落ちてしまう。決定的な証拠になるような動画でも画質が落ちてしまうと
説得力が落ちてしまうかもしれないからできるだけ生に近いデータで
アップしておくのも有効だと思う。
http://www.mediafire.com/ というuploaderはアカウントを作らなくても1ファイル100MBまで、ファイル
何個でもupできるuploaderだからひとまずここに保管して、各自そこからDL
&保存しておくことで動画を共有するというのはどうだろうか?
PCの操作に精通していなく、YouTubeやニコニコにあげる方法が知らない
という人もひとまずは撮影したままのデータをここにupして詳しい人に
YouTubeなりニコニコにあげてもらうという手も使えると思う。
中国人の横暴動画や警察の職務放棄・不当拘束の動画、それからあと
YouTubeやニコニコだとすぐに削除されてしまうようなチベットに関する
思い切った報道をしたTV番組の録画データ等をここにあげて誰でも
共有できるようにしたらどうだろうか?
158 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 17:38:20 ID:sBi/l8g6
160 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 18:49:50 ID:sS7JiWhO
>>157 例え3分で消されても、拡散の可能性があるものね。賛成。
たかじん〜なんて、きっと作ってる人はより多くの人に見てもらいたいと
思ってるはずなのに。
161 :
エージェント・774 :2008/05/14(水) 19:22:11 ID:Uakwta9o
1の取り押さえられた人知っている。テレビの画像はモザイクなしだった。
海外で難民救援活動をやっていた人だよ。
162 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 19:30:39 ID:NNDBTFJB
163 :
エージェント・774:2008/05/14(水) 21:38:25 ID:PH4HR4cI
>>157 先日YouTubeにアップされたもののすぐに削除されてしまった
ムーブ!の5/12日放送分のオリジナルを見つけたからそこに
upしておいたよ。
チベット抗議デモを不当に弾圧する警察当局の横暴を在京メディアが
黙殺し続けている中、こういう気概のあるローカル局は大切にしていき
たいものだよな。
ムーブ!20080512「チベット支持者を警察が不当に拘束!」
http://www.mediafire.com/?4m9shbcgd6p
>>157 本来、こういう時こそwinnyの出番なんだけどね〜。
この系統の技術ってその為にあるんだし。
winnyにアレルギーがあるならfreenetもあるけど
スピードがなぁ。
>>157 ニコニコならwmvとかのままじゃなくてRivaとかaviutlとかでflvに変換してから上げるといいよ。
時間かかるけど事前に変換しておけば上げた時そんなに劣化しない。
「ニコニコ動画まとめwiki エンコード」「高画質で動画」等でぐぐると詳しい説明いくつか出るよ。
>162
台湾をちゃんと併合しないと太平洋に権利主張できないのにかw
167 :
エージェント・774:2008/05/15(木) 10:35:26 ID:8FS9MhlQ
もしこれが逆で、紅旗を出しただけだったり「中国ガンバレ」と叫んだだけの中国人が取り押さえられたとしたら・・・
国際問題になっていた罠。
取り押さえられて「ゲンロンのジユー」を主張する中国人の姿は全世界に流されて、日本警察による中国人の弾圧として激しく非難されたことだろう。
また首相が反省して謝罪するハメに。
やられたのが日本人で良かったよ。
168 :
エージェント・774:2008/05/15(木) 13:39:54 ID:zw5rznTq
どうせ洞爺湖サミットでも能なしチンパンは同じような警備体制を敷かせるんだろうな
今回のコキントー歓迎OFFでわかったこと
合法的抗議に徹する限り、たとえ拘束しても逮捕起訴はできない(あたりまえだw)
さあみなさん旗の手入れはおk?
北海道は高速道路少ないから、チャンスはいくらでもあるぞ。
日本人が属国根性のおとなしい奴らばかりでないことをみせつけてやれ
人権問題は反グローバリズムとも表裏一体。
独裁国家の人権無視環境無視工場で量産されたガラクタが100円ショップに並んで、
俺たちの仕事と生活が浸食されているんだ
北京五輪前の国内最大の祭、洞爺湖OFFを盛り上げていこうze!
170 :
エージェント・774:2008/05/15(木) 21:07:50 ID:8FS9MhlQ
>>168 やっぱ
>>1の言うとおり、通り道でポケットから旗出すしかねえか。
それから拘束はサミットではやらない。世界各国首脳の前で中国警察みたいなことするなと次回は命令が出る。
サミットはとにかく近づけない警備に徹するだろう。今度は安心して旗出せる。
もっとも地元の人が通りかかったフリしないと近づけないだろうけど。
次回旗出して拘束されたら仕方ないから左翼弁護士に頼んで裁判やるしかねえ。
もっとも警察もそんなこと百も承知だから絶対手を出さないよ。次回は「離れて離れて」作戦。
171 :
エージェント・774:2008/05/15(木) 21:55:34 ID:IVgaJ6YZ
>>170 > 次回旗出して拘束されたら仕方ないから左翼弁護士に頼んで裁判やるしかねえ。
いや、次回を待たずとも今回の件ですぐに動くべきだと思うよ。
黙ってたらこれが既成概念化される恐れがある。
172 :
エージェント・774:2008/05/16(金) 13:04:11 ID:4ea+q8Ty
173 :
エージェント・774:2008/05/16(金) 13:21:19 ID:KtPHQxZD
174 :
エージェント・774:2008/05/16(金) 19:14:40 ID:5pJgNNfe
コピペ
706 :エージェント・774:2008/05/16(金) 15:58:05 ID:wjaGiLOs
>>697 この件はちょっと興味あるな。
俺の経験でいい?
昔、交通違反で捕まった事あるんだけど、その時に警官にすげえ横柄な態度とられてな。
あんまりむかついたんで、その状況をまとめて国家公安委員会と警察庁にメールした。
「違反したのは俺が悪いけど、いくらなんでもあの態度はなんだ!?」ってね。
数日後、そこの警察署長から電話がかかってきた。
「どうもすみませんでした。本人には厳重に注意しておきました。
本人はこういう人物でありまして(確か簡単な人物紹介してくれた)、決して悪意から出たものではないと思います。
が、警察官として許されない行為であることは明らかです。その点、重々反省するようにと、厳重に注意しました。
それで、もしよろしければお伺いして本人にも改めて謝罪させようと思うのですが、いかがでしょうか?」って。
まあそこまでしてもらう必要も無いからさ。わかってもらえればいいからって、それで終わりにしてやった。
まあこの程度のことでもしっかり対応してくれたぞ。
つまりさ。やらんよりはましだと思うぞ。
175 :
エージェント・774:2008/05/17(土) 03:49:52 ID:my7vF/Xh
>>172 >>174 それが本当だとしたら、
20080510_チベット国旗を掲げた方を警察が不当拘束 in 奈良県新公会堂(修正版)
http://jp.youtube.com/watch?v=bDtm0w2U5vE この動画に関して報告したほうがよくね?
なんら法を犯していない方法で抗議をしたひとを地面にねじ伏せ
傘をバキバキに壊し、大切なチベット国旗を奪い取る警察の横暴
はきちんと国家公安委員会に報告しておくべきだと思うんだが。
取り押さえた警察の人間の顔もばっちり写っているから特に口ひげ
野郎の身元とかすぐに特定してくれるんじゃねぇか?
176 :
エージェント・774:2008/05/17(土) 15:29:38 ID:ZHpz2j1n
177 :
ラウル・カストロ ◆1eBNh4rhyw :2008/05/17(土) 18:00:43 ID:1y7cYwKQ
いくらコピペ貼り付けて煽ってみてもなんかなぁ〜
無理だなぁ〜
178 :
エージェント・774:2008/05/17(土) 18:06:58 ID:EO29vigR
>>176 どうも、あとでニコニコに転載しておきやす( ´∀`)ノシ
179 :
エージェント・774:2008/05/17(土) 20:19:25 ID:HJgitNXh
>>175 これまで知らなかったけど公安委員会って完全に外部の人が警察を監督する機関なんだね。
意見・要望を寄せてくれを呼びかけているんだから、この件に限らず長野のこととか送らないと損。
国民の要望があったということで警察が動いて、長野で暴れた中国人を逮捕してくれるかも知れない。
この件も厳しく注文した方が良さそうだな。でないと次のオフに来る奴いなくなっちゃうよ。
181 :
エージェント・774:2008/05/19(月) 11:56:51 ID:NXc/Jpix
182 :
エージェント・774:2008/05/22(木) 00:49:18 ID:uCahRIhK
ついに国会で問題になる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080521/crm0805212249033-n1.htm 長野聖火リレー 日本人12人が被害申告
2008.5.21 22:48
4月26日に長野市で行われた北京五輪の聖火リレーで、「中国人に暴行を受けた」として日本人12人が長野県警に被害申告し、このうち7件の被害届が受理されたことが分かった。中国人も4人が被害申告し、
2件の被害届が受理されたことが判明。21日の衆院外務委員会で警察庁の池田克彦警備局長が明らかにした。
松原仁氏(民主)の質問に答えた。
松原氏は、チベット支援を訴えた多数の日本人が警察官の目前で中国人に暴行を受けたと指摘し、「どこの国の警察か。中国側が殴っても見て見ぬふり。そういうことをやると警察の信頼感を失う」と批判。
池田局長は「被害申告が出たものは鋭意捜査しているが、具体的な答弁は控えたい」と述べるにとどまった。
松原氏は警察官も中国人に暴行を受けたとの目撃情報が多数あることについても質問。池田局長は「公務執行妨害に当たる事案はなかったと報告を受けている」と否定したが、警察官の被害実態を調査する考えを示した。
183 :
エージェント・774:2008/05/31(土) 19:40:04 ID:c68Glp2I