【誠実】みんなでおばさんを慰めるOFF【迅速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
94エージェント・774
413 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/07/27(日) 22:40:45 ID:vziKaqRC
やはり会計報告は
PDFで公開しなきゃ駄目だよ。。
一人の負担が多いって2chで言われるよりもちゃんとした文章で
発表して書くべき。
>1円でも多く集めて負担を減らしたい
と考えるならばPDFを作って収支報告書作成するのが先。
414 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/07/27(日) 22:53:03 ID:klIASrOM
なんでPDF?
415 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/07/27(日) 23:05:32 ID:vziKaqRC
どんな子供なんですか!あなた・・・・。 大体収支報告の内訳作成するんだったら
PDFの方が見やすいでしょ?
利便性考えてです。>>414の方は会社組織とかに入ったこと無い学生さんですか どんな企業団体でもPDFでプレスしてるよ。
PDFの方がOS問わないし、出力もしやすいでしょ?
417 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/07/27(日) 23:21:43 ID:bNyx8pkC
ちょっとまて、本気で普通の社会人はいないのか・・・? なんか 
>生き甲斐見つけちゃった正体不明な人の暴走<的行動の意味が わかった気がする・・・orz
427 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/07/28(月) 03:18:41 ID:gZXWWa88
blogに書けばいいじゃん。 PDFでもHTMLでもいいじゃん。
428 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/07/28(月) 03:44:14 ID:uV7rct0R
はっきり言って社会人の集団ではないな。
貴方が仰るようにHTMLでもいいんです。
しかし「会計報告書」「収支報告書」だからPDFなの!!
そっちの方が楽に集計できるからそちらでやって報告書としてPDFでやれということ
PDFでの会計報告又は収支報告でとやかく言う人間は社会人やり直してマジで お金払った人への礼儀だから。
「そんな当たり前のことでとやかく言う団体だったら関わらないでおこう」と考えるのが 一般人&大人の考えですからw



>>414の方は会社組織とかに入ったこと無い学生さんですか どんな企業団体でもPDFでプレスしてるよ。
しかし「会計報告書」「収支報告書」だからPDFなの!!
PDFでの会計報告又は収支報告でとやかく言う人間は社会人やり直してマジで お金払った人への礼儀だから。
95エージェント・774:2008/07/28(月) 20:59:22 ID:kqDFQbNE
432 名前: エージェント・774 投稿日: 2008/07/28(月) 06:24:58 ID:MDQyeRQ+
 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E4%BC%9A%E8%A8%88%E3%80%80%E5%8F%8E%E6%94%AF+%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
 GOOGLE「会計 収支  カンパ」(PDFは半分以下。HTMLが大半。)

 なるほど、サスガ社会人!!!!!!!

 PDFに拘ってますね!!!!!!!

 「ネット公開なら基本見れればいい!」というだけの団体があまたの今日において、
 ここまでPDFに拘るとは!!!!!
 大体PDF表示はマシンによって、見る側のPCの負荷が相当あるから
447 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/07/28(月) 20:07:06 ID:uV7rct0R
 >>432は阿呆ですね。わかります。
 だれが「PDFだけで公開しろ」と書いたw
 貴方の検索結果は前提条件の議論において意味がないよw
 だってフリーチベット名古屋「会計報告」「テキストでも」だしてないもんwwww
 会計報告出していないことを問題にしているんだがw
 日本語よく勉強されて下さいねw

 俺が問題にしてるのは

 「不特定多数」←ここ重要

 不特定多数に向けてカンパ募集呼びかけているのにも関わらず
 (シンポジウムでアナウンス&振り込み用紙同封)
 何もお金の流れ「使用目的意図」の説明&言葉が無いのが問題だって書いている

 PDFが重いのは分かってる。ならテキストでも良いから報告しろよと言うこと。
 何も報告も無しにお金欲しいって言っても集まらんよ。
 PDF化は募金カンパした人向けのパンフ的な役割で渡せるからという理由位
 だから。