【チベット虐殺】中国大使館【抗議デモ】5

このエントリーをはてなブックマークに追加
155エージェント・774
忘れてたけど、署名の話

事前に署名の情報はここで知ってたから、受付のオバチャン(以下 受)に話しかける
俺「署名ってしないといけないんですか?」
受「したくないんですか?」
俺「ええ」
受「どうしてですか?」
俺「なんか怖いし、ネットで署名はしない方がいいという意見があったから」
受「それを言ったのはどこの誰ですか」←既に喧嘩腰
俺「2chの人です」
受「だからそれは誰ですか」←相当喧嘩腰
俺「匿名だよ馬鹿」←この辺でキレた。今では反省してる
俺「2chって知ってますか?」
受「死ってますよ。ネット族のわけわからん連中ですよね」
その後いくつか言葉をやり取りしたけど、興奮状態でよく覚えてない
「帰る」といってその場を離れる

数分後、多少は冷静さを取り戻し、もう一度受付へ
まずは先ほどの暴言を詫び、改めて署名の趣旨を問う
しかし、あいかわらずこのオバチャンは喧嘩腰で話すし、こちらの発言を遮る形で発言するため会話にならない
正直、この人と一時間語り合ってもまともなキャッチボールは不可能だろう
そこへ、受付の横にいたオッチャンが割り込んでくる
この人の態度は普通
とはいえ、発言内容まで普通かどうかは疑問符

こちらの「何故署名をしなければならないのか」という問いに対し、
あちらは「何故署名をしたくないのか」と問い返し、基本的に質問に答えない
辛抱強く問い直すと、
ネットでの匿名の発言と違い、署名する事で信頼関係が生まれる
一体感だったか連帯感だったか
そんな事を言ってた
何にしろ、ここで署名をする事に納得できる内容ではなかった
ここで囁かれてたような、人数調査といった類の話は一切出てこなかった
また、ネットから来た人(赤)、通りすがりの人(青)といった種類訳の理由にもなり得てない

幾分冷静さを取り戻してたとはいえ、やはり興奮状態だったので記憶が曖昧で所々間違ってるかも