文化庁に著作権法パブコメを提出するOFF

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774:2007/10/16(火) 21:13:56 ID:Frisrchi
文化審議会著作権分科会は10月12日に「私的録音録画小委員会中間報告」を了承。
この中間報告では、現在はアップロードのみが禁止されている違法複製物のダウンロードを
新たに禁止し、ダウンロードを行った一般利用者に著作権者が損害賠償を請求可能とする
著作権法30条の範囲縮小が1名の反対を除く圧倒的賛成多数で承認されたと記述されている。

取り敢えず、何がヤバイのかは以下の記事参照。「ダウソ厨必死だな」禁止。

津田大介さんに聞く(前編):「ダウンロード違法化」のなぜ ユーザーへの影響は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/05/news066.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/05/news066_2.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/05/news066_3.html

津田大介さんに聞く(後編):「ダウンロード違法」の動き、反対の声を届けるには
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/12/news014.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/12/news014_2.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/12/news014_3.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/12/news014_4.html

問題の中間報告全文とパブコメの提出要項は以下を参照
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=185000284
2エージェント・774:2007/10/16(火) 21:25:47 ID:ftlbLLyH
>>1
とりあえず、一遍死んで来い。
3エージェント・774:2007/10/16(火) 21:45:31 ID:nRtpbcwB
     期待age
>>1−1000
がんばれ
4エージェント・774:2007/10/16(火) 22:39:24 ID:kz/36JqA
おお、こんな板あったんだな・・・過疎じゃ意味ないな
5エージェント・774:2007/10/17(水) 01:09:00 ID:csU+npSc
送信先 [email protected]
件名:私的録音録画小委員会中間整理に関する意見

1.個人/団体の別:
2.氏名:
3.住所:
4.連絡先:(email or 電話番号)
5.該当ページ及び項目名:「103ページ〜、第2節著作権法第30条の適用範囲の見直しについて」
6.御意見:
6エージェント・774:2007/10/17(水) 11:50:56 ID:FP00mCL0
7エージェント・774:2007/10/17(水) 13:14:21 ID:yNPX3nV5
あて先:[email protected]
件名は:私的録音録画小委員会中間整理に関する意見
1.個人/団体の別
2.氏名/団体名(団体の場合は、代表者の氏名も御記入下さい。)
3.住所
4.連絡先(電話番号、電子メールアドレスなど)
5.該当ページおよび項目名
  (以下は参照までに。)
  104〜106ページ
  2 第30条の適用範囲から除外することが適当と考えられる利用形態
  (1)権利者に著しい経済的不利益を生じさせ、著作物等の通常の利用を妨げる利用形態
  A検討結果 について
8エージェント・774:2007/10/17(水) 15:21:30 ID:MMPAVQrM
とりあえず送った
9エージェント・774:2007/10/18(木) 00:39:24 ID:YVXmY8MR
40 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/10/17(水) 23:02:40 ID:iweQ+wz20
MIAUが設立
ttp://miau.jp/

10月18日(木)設立発表会
10エージェント・774:2007/10/19(金) 14:03:26 ID:DVqzfjhF
何ページに何が書いてあるかまとめてよ
11エージェント・774:2007/10/20(土) 10:59:58 ID:TxOqyv3H
>>10
まとめWiki出来てたので中間報告読んだ人はここに書き足して行くってのはどうよ。

ダウンロード違法化、著作権非親告罪化についてのまとめ
http://wiki.livedoor.jp/download11/d/FrontPage
12エージェント・774:2007/10/20(土) 15:01:20 ID:xPJuck20
これって偽名でも良いの?
そういうのはスパム扱いでごみ箱行きかな
しかしPDFとか読んでない奴が殆どだろうし
ニュー速とか的外れな反対意見ばかりだから
パブコメが悲惨な結果で終わりそうでやだなぁ
そのまとめの参考文すらまともな指摘も出来てない酷い内容だし
13エージェント・774:2007/10/20(土) 16:49:06 ID:ZyMPkopi
14エージェント・774:2007/10/20(土) 22:18:39 ID:Xs/hHPlS
>>13
スレ違い
15エージェント・774:2007/10/23(火) 18:43:53 ID:sdxoU9+z
age
16エージェント・774:2007/10/23(火) 20:38:07 ID:+lcsM6i7
17エージェント・774:2007/10/26(金) 06:47:22 ID:lNORYL6j
【話題/アニメ】アニメ製作者がネトラジで、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193338978/
偽まること川瀬浩平(GENEON)、UPLIFTこと伊平崇耶(Showgate)、
アニメプロデューサーの里見哲朗の3名が、ネットラジオでアニメの違法アップロードに言及。
偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER! 第4回放送
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/
(18分頃からどうぞ)

□■発言をざっくり抜粋■□(本当にざっくりなので、ちゃんと↑で聞いたほうが良さげ)
「タダで見れる環境に満足してる人たちがいる。」
「人が汗かいて作った物に対して、お金を払わなくなっちゃった。」
「ぶっちゃけ地上波で放送された物に対しては目くじら立てない。削除しきれないってのもあるけど。」
「本当は地上波もダメだけど、削除するかしないかは放送したTV局側に委ねられる。」

「この前ドクロちゃんの映像特典作ったじゃん。あれが平気でニコ動に上がってる。」
「だから上げた奴に言いたいんだけど、お前犯罪者だからな?分かってんのか?」
「捕まえて損害賠償1億払わすとか、それくらいしないとダメなのかなと最近思う。」
「”このアニメの人気をもっと広めたいから”って善意で上げてる人たちがいるようだけど、俺達を殺す気?」
「お前らが歪んだ善意でうpする事によって生活出来なくなる人間がいる。
 サラリーマンならまだいいけど、フリーのクリエイターなんかは本当に食えなくなっちゃう。」

「ニワンゴの権利侵害対応プログラムってのがあって、これを使うと権利者側が好きなときに削除できるらしいよ」
「てめえらのサイトで違法にうpされまくってる物なのに(笑)」
「”知的財産権の保護に取り組んでいます”って、取り組んだ結果が”ツールやるから自由に削除しろ”なの?
 こういうニワンゴの対応ね、もうね・・・バカかと(笑)」
「それでいて、この前うちの会社に”広告出しませんか?”って来たんだけど、
 どのツラ下げて来たんだ、と。 盗人猛々しいとはこの事か、と。」
18エージェント・774:2007/10/28(日) 15:59:25 ID:l1PABVG6
ほしゅ
19エージェント・774:2007/10/29(月) 18:13:11 ID:EpCWdi2d
>>17
俺らは俺らでパブコメ送るだけさぁ
20エージェント・774:2007/10/31(水) 19:25:58 ID:hEe/BKiI
KDDI研究所、著作権侵害コンテンツ検出技術を開発
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8175.html
21エージェント・774:2007/11/07(水) 17:42:14 ID:8t+rciem
コンテンツホルダーを打ち倒して、資本家の増長を妨げよ!
すべての先進的ネットユーザーの数の力で!数は豊かさを育む!
コンテンツホルダー達は人民にとりついてぶくぶく太った寄生虫だ!

すべての富は新しき富を生む!圧制者に死を!
われわれ一人一人の力こそ、われわれの必要とするものだ!

違法ファイル共有に栄光あれ!

さぁ!人民のための人民による偉大なるMiAUに我らが人民の力を捧げよう!
われわれ一人一人のパブリックコメントこそが圧制者を打ち倒すのだ!
コンテンツホルダーを打ち倒し全てのコンテンツを人民で共有しよう!
太った豚の髪を掴んで舞台から引き摺り下ろせ!首を切り落とせ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!

http://miau.jp/
22エージェント・774:2007/11/14(水) 07:47:50 ID:rD28nbha
明日締切age
23エージェント・774
著作権保護期間の延長を
行わないよう求める請願署名


http://www.aozora.gr.jp/shomei/