【反省会】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF45

このエントリーをはてなブックマークに追加
724KN ◆fBc61Yw..A
>>722
まほきゃすと氏の>>651のコメントの意味合いはよく分かりませんが
実際に8/15の現場ではまほきゃすと氏(と思われる人)は
「飲み食いにでもお使いください」と言って渡してくれました。
その時点で、通常のカンパとは違う扱いだと解釈しました。
その時、私は自腹で東京2泊3日の街宣のための出張みたいな感じだったので
そういうカンパを他にも少々いただいていました。だからその1つだと自然に思ったのです。
実際、まほきゃすとさんと電話でしゃべってみても、そういう確認もとれました。
だから決してこれはやましい行為ではないのです。
725エージェント・774:2006/09/22(金) 03:50:42 ID:5BuXPEO8
>>724
つくづく説明が足りないヤツだな。それならそうと最初からそうやって説明しろよ。
だから、いつもいらぬ誤解を受けるんだよ。

一般論として、ビラ配りしていた人にジュースだとかお茶だとかを差し入れるような形で
そのお金を消費したのであれば”ポッケないない”なんてこともいわれねーだろ。

まぁさすがにそんなこたないと思うが、まったく個人的に使ったのであればしらね。
726エージェント・774:2006/09/22(金) 03:57:36 ID:LfhR/z+E BE:525517766-BRZ(1414)
>>724
他にも同様のカンパがあったのですか・・・興味深いですね。

「飲み食いにでもお使いください」とお金を渡された場合、
普通の人は自分の懐にすぐ納めるということはしないと思いますよ。

鳥取オフの方がトラブルを避けるために
どのような工夫をしているか参考にしたらどうですか?

まぁ、あなたに常識を説いても無駄でしょうから、
この件でこれ以上は言いませんが・・・。
727エージェント・774:2006/09/22(金) 05:53:19 ID:ZzS83CeG
個人に対するカンパだから個人の生活費に当ててもいいってワケじゃないだろ
っていうか「だから決してこれはやましい行為ではないのです」って・・・
728エージェント・774:2006/09/22(金) 06:08:08 ID:H4mKhhxH
署名とカンパしたよ。
頑張れ。

応援してる人間もいるからね
729エージェント・774:2006/09/22(金) 06:14:17 ID:oINGevFI
手渡しのカンパって
何種類あるんだよ?

訳判らんレス一杯のKNってのは
日本人なの・・・
730エージェント・774:2006/09/22(金) 06:28:10 ID:H4mKhhxH
実際行動するのはたいしたもんだね。
主催者に文句言ってる奴らは他人の揚げ足とってるだけだもんなww

いやなら、このスレから出てけばいいわけだw
731エージェント・774:2006/09/22(金) 06:37:00 ID:XyUutRRw
スレタイ読めないんだろうか・・・ 反省できないヤツはこのスレから出て行けばいいわけだが・・・
732648:2006/09/22(金) 07:08:49 ID:cFUKJlUa
>>722
マジレスしてあげるけど、KNに全然理解されてないのに、
一生懸命KNのために落としどころを考えてあげてるあなたが哀れで愉快だから
>>648みたいなレスつけたの。
わたしに言わせればKNもKNを擁護する奴も全部カッコでくくれる
共通項「俺たちを理解できない奴の方がおかしい」を持っている。
こんな態度でROMの共感を得られるハズがない。
もちろん、あなたにとってみては自分の言動を理解しないわたしは煽り以外の
何者でもないんだろうけどw
まあ、それでもまだKNよりの心情みたいだから、がんばって奴を
擁護してやってよwあなたみたいな人がまだこのスレにいると愉快だからw
皮肉を言う相手に「三流の煽り」みたいなレスを返して
自分のプライドを守るところなんか、KNそっくりだよw
733エージェント・774:2006/09/22(金) 07:25:51 ID:H4mKhhxH
>>731
文句があるなら、自分が主催者になってやりゃいいんじゃねえのww

プロの運動家じゃねえんだから、やり方が上手くないのは当たり前。
文句言いたいアフォは、誰が何やってもグチグチ言うもんさw

>>648 おめえのことだよw
734エージェント・774:2006/09/22(金) 07:33:32 ID:XyUutRRw
>>733
KNですら、一部反省が見られるのにな・・・
オレは活動やめろとか言ってないし、代わりにやらせろとも言ってない。

やり方が上手くなかったのを「当たり前」で流すんじゃなくて、反省して次に
つなげるって思想が全くないことはよーくわかった。

文句言う方がアフォで、それをスルーして同じ失敗繰りかえすのは賢明なのかね。
グチグチ言われて萎縮しろとか言ってるわけじゃないぞ。
735エージェント・774:2006/09/22(金) 07:50:55 ID:5BuXPEO8
>>734
さらに失敗することを望んで文句を言うやつと、今までの活動において失敗はなかったと
思っているやつがほとんどだからどうしようもねーな。w
KN・イラネ絡みのオフは回を重ねるごとに目的意識やモラルの劣化が進んでいるみたいだしな。
連中に関しては”次に期待”とかは考えないほうがいいだろうな。
736エージェント・774:2006/09/22(金) 07:55:13 ID:XyUutRRw
どうしても反省なしで行きたいヤツは、イラネが立てた重複スレでやればいいと思うんだがな。
737エージェント・774:2006/09/22(金) 08:14:11 ID:cLvVJDdE
かなりドン引きです。

運動員への個人的な支援やカンパって常識的考えて固辞するもんじゃないの?
百歩譲って、アリだとしても運動に参加したすべての人に
還元されるように使うもんじゃないの?

だいたい、匿名さんから個人手渡しだったら、証拠も残らないし、
幾らでもポッケに入れられちゃうじゃないの。
738エージェント・774:2006/09/22(金) 08:15:05 ID:5BuXPEO8
>>736
反省会をするにしても結局は運営側の個人的な資質に行きついちまう問題ばかりだしな。
ぶっちゃけ総論レベルではトップの交代以外の結論はでねーだろうな。

各論レベルでは、ここ最近のトピックだけ挙げても
・公私混同せず、他の活動とは一線を引く姿勢を示す
・「飲み食いにでもお使いください」などと言って渡されたカンパを自分のポッケにしまわない
・カンパに対する監査は公明正大に行なう
・OFF板のLRを守る
・疑惑を持たれないように適時情報を公開し、説明責任も果たす
とかになるしな。

俺なんかはこんなのは社会常識の部類に入ると思うが、まじで問題と思わないやつには
「それはどこの宇宙の話ですか?」みたいなもんだろ。
しかもなぁ、LRみたいな明確な規定があるものに対しても”自分たちの活動は社会的意義が
あるので例外扱い”みたいなスタンスだしな。
こうなっちまうと何をどうすれば反省会が成立するのか分からんな。
739エージェント・774:2006/09/22(金) 08:21:25 ID:SjdVAr/l
常識で考えたらKNもイラネもこの先生きのこるチャンスなぞゼロに等しい筈。
ところが他のコテハンの言動を見てるとその常識が全く無意味に見えそうな不思議空間、それが大規模オフ板なのか。。