神奈川県藤沢市の無防備条例反対!!情報交換

このエントリーをはてなブックマークに追加
124「自治基本条例」が外国人参政への突破口?!
【神奈川】大和市・外国人住民投票権反対オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142217186/133
オイル缶燃やしたのは、住民投票権奪取の合図ですかい。

藤沢市市民電子会議室 (市)くらし・まちづくり会議室
題 名[kurasi:4260] 進行◇ 自治基本条例の策定検討委員会に応募しませんか
日 時2006/08/03(木) 18:21:28
平山です。
以前にもお知らせいたしましたが、藤沢市では自治基本条例の策定に向け
策定検討委員会の市民公募を行っています。
  市民自治基本条例策定の取り組みについての説明
  http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kikaku/page100058.shtml
  策定委員の募集について
  http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kikaku/page100059.shtml
藤沢市では、これまで自治体の憲法とも呼ばれる自治基本条例について職員の
ワーキンググループによる勉強会と市民による勉強会を行ってきました。
  【職員WG】平成17年度自治基本条例ワーキンググループ報告書
  http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000147005.pdf
  【市民】自治基本条例を考える広場
  http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/jiti/page100234.shtml
この自治基本条例を考える広場は、広場に参加した市民と、自主的に幹事を務めた
市民が中心となって運営してきたものです。
市民、職員それぞれの活動報告を眺めてみると、『藤沢市には自治基本条例が
あったほうが好ましい』という方向が示されています。
また、市民の最終報告では『なるべく多くの公募市民による策定委員会が望ましい』と結ばれています。
このような経緯から、今回の策定委員の募集で公募市民が20人ということになりました。
公募市民のほかには、2名の市の職員と学識経験者が参加します。
策定検討委員は平成19年度末(つまり平成20年3月まで)の任期となりますが、
委員会で検討された報告書は市長へ提出することになるようです。
応募締め切りはは8月11日です。自治体の憲法とも呼ばれる自治基本条例づくりに参加してみませんか!!