人権擁護法案反対運動 PR戦略準備室

このエントリーをはてなブックマークに追加
144白覆面619
具体的に例えば、こんな重要問題が見落とされていると思う。

しばらく前にどこかの会社が「ギコ猫」を商標登録か何かしようとした事があり、
その時は「特定の会社が権利を所有するのは」と反発が予想され、
宣伝効果としてはマイナスになる可能性が高いとかで頓挫したと記憶している。
さて問題は、宣伝目的でなければ反発があっても構わないはずという事だ。
知っている人はGIFライセンシー問題を思い出して貰いたい。
似たようなやり方で、報道は統制して一般に知られないまま
煮茶のAAキャラクター全般の商標か何か押えておき、
煮茶から不都合な運動か何か起きた場合はAAキャラクターの無断使用をタテに
ほとんどのホームページ・ブログやビラ等を法的に差し止められる可能性がある。

あるいは、煮茶のAAキャラクター全般の商標は押えにくいとかの事情があれば、
逆に煮茶のAAキャラクターを入れた宣伝等を使うよう圧力をかけ乱発させて、
「ここのところ煮茶キャラ使って『○○反対』とか言ってるの目に付くね」等の
印象効果がもしあっても薄めてしまうような逆宣伝も考えられるのかも知れない。
ここ数日、急にそれらしいCM等がTVに出はじめた気がする。
広告畑の専門家からの意見が聞きたい。


まあ、というわけで、戦略を考える立場からは、以下のようにするのが理屈;
[C].の観点から
1). 商標登録等を即時に押えられる体勢を整える、
2). それも会社や団体で権利を押える体勢だと乗っ取られる危険があるので、
有力コテハンが権利を押える形に持ち込む、
3). その上で、新イメージシンボル(キャラクター)を決定し、押えるものを押える。
4). 出来れば既存キャラと上位互換性がある(継続性を持って置き換えられる)
新キャラクターが望ましい、それが創れる人材がいてくれれば嬉しい。
5). 新キャラクターは有力コテハンが権利を押えているのを確認の上で、
キャラクターを使ってるブログ・ビラ等の全てに新キャラへの移行を促す。

これが出来た上で、[B].の観点から
6). 新キャラクターのホームページを立ち上げる。
7). 新キャラのホームページへの誘導策を練る、例えばキャッチコピーを考える。

さらに、[A].の観点から
8). 新キャラのホームページは、当面の目的の「○○法案」の問題を強調するが、
さらに売国的悪法・悪政を列挙する。

これらを、現在の各部隊とは別個に進める人材を募り以下のチームが立ち上がらないか。
(私は煮茶のスレッドに毎日常駐して議論を進められるものではないので、無理。)
○全体の進行役
○商標関係の準備を進める人
○新キャラクターのデザインを詰める人
○新キャラ・ホームページの立ち上げをする人
○キャッチコピーの宣伝など、新キャラ・ホームページへの誘導策を指揮する人