日テレ24hマラソンで杉田かおるを追跡するOFF1km
1 :
エージェント・774:
今年もやるぞー
去年の感動を再び
杉田かおるががんばる姿もみんなで応援しよう!
2!
3 :
3:04/07/21 16:13 ID:h1U65O9M
3
花子だけはガチ
5 :
エージェント・774:04/07/21 17:20 ID:IaF1+G+e
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088852527/ 217 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:04/07/20 04:11 ID:???
>>215 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
218 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[tomoyuki1205@mvg.biglobe.ne.jp] 投稿日:04/07/20 05:48 ID:???
と、誰もが見飽きたモナーを早朝から引っ張り出す
>>217の暗い日常。
記念カキコどうぞ
さあ、今年もがんばりましょう。
イイヨー(・∀・)イイヨー
こんくるま
こんくるま氏ー再降臨キボンヌ!!
パケット定額制の携帯持つと強いよな。
11 :
エージェント・774:04/07/22 01:23 ID:M0+LmTPp
そんなあなたに京ぽん
今年もって言うならちゃんとタイトルを応援スレにしとけよ
俺もまた追っかける。去年の初期の方はグダグダで
どうなるかわかんなかったな。
14 :
エージェント・774:04/07/22 08:25 ID:43Ak6UTn
杉田ねぇさんマラソンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今年も楽しみ。これからドコモのパケホーダイ申し込みにいってくる。いっちょ追跡しタル!
15 :
エージェント・774:04/07/22 08:38 ID:dwlo+d8y
ワープキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━ !!
16 :
エージェント・774:04/07/22 09:54 ID:9IBGPbYC
俺の夏は追跡応援で始まる
去年のまとめは無いの?
18 :
エージェント・774:04/07/22 10:14 ID:zJmRdE4w
19 :
工房:04/07/22 10:53 ID:Bs67hccf
去年はできなかったから
今年はやりたいなあ
杉田かおる素で好きだから応援しちゃる。がんがれ、かおるタン。
去年は結局どうだったの?
ガチ?
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
今年もやるのか
>>22 花子だよね? 確かガチっぽいって感じだったような
あの当時はむしろ2chのおかげでガチにしたって一部は言ってたなw
24 :
!!:04/07/22 13:24 ID:lncJ5dVm
この猛暑の中、追跡も大変だ~
25 :
エージェント・774:04/07/22 13:45 ID:TAnHX3+1
かおるちんの水分補給はもちろんアルコールだよね。
26 :
エージェント・774:04/07/22 13:49 ID:rBSfHj8f
西村知美の世界記録認定マダー?
今年も追いかけろ!
28 :
エージェント・774:04/07/22 13:58 ID:Rha1QgSk
去年の山田花子みたいにワープするなよヽ(`Д´)ノ
30 :
エージェント・774:04/07/22 14:47 ID:B8BFfJ98
創価信者の次は脱創価信者か
オラ、わくわくすっぞ
32 :
エージェント・774:04/07/22 16:45 ID:og/RtE7o
今年は参加したい。
無線機持ってるんで、それを生かしたい。
33 :
エージェント・774:04/07/22 17:40 ID:Cd50gimB
24時間テレビ27 「愛は地球を救う」
<放送日>
2004年8月21日(土)午後7時30分~22日(日)午後9時24分
※「アテネ五輪野球予選 日本VS台湾」が放送延長の場合、開始時間が変更となります。
<今年のテーマ>
あなたの物はおれの物
チャリティーマラソン
「24時間テレビ」の背骨をなす24時間マラソンは、
今年も日本中の愛と感動を載せて、真夏の空の下を駆け抜けます。
「24時間テレビ」環境支援第一弾!
富士山をきれいにするプロジェクト
「富士山不法投棄ゴミ、24hボランティアより先に一掃大作戦!」
2004年7月31日(土)
34 :
エージェント・774:04/07/22 18:23 ID:z/dMFZIO
それよりも、極楽とんぼの加藤浩次の追跡OFFはやるのか?
興味があるから是非やってもらいたいんだが。
>>28 花子はワープしてない。
ワープしたのはその昨年走った西村知美。
100㎞÷24時間≒4.16㎞/h
先に言っておくが
24時間を4.16㎞/hで歩けばゴールできるとか言っても
時速4キロの速さで2~3時間歩くだけでもハードだぞ。
それを休まず24時間なんて死ぬほどハード。
王様のブランチでさ、あさりどとまいまいのコーナーで
変なの転がして駅から何キロとかいうのあったじゃん。
あれをタスキ代わりにして本当に100kmあるか計ろうぜ
38 :
エージェント・774:04/07/22 21:38 ID:hkgNlf3y
ともかく、スタート地点の割り出しを最初にするのが重要だな。
追跡はできなくても、スタート前やスタート直後の映像からスタート地点を割り出す協力者が多数必要。
実際に追跡する香具師は、それほどの人数はいらないと思うが。
すまん、上げてしまった。
これってCGでしょ?
41 :
おれ ◆dHe9wXXwgk :04/07/22 22:39 ID:4LYXiF8P
2ちゃんねるの追跡って、適当だったじゃん
おれと、文春のバイト君しか追跡してなかった区間があって
その区間、246じゃないとこ走ってたけど、
2ちゃんてきには246通ったことになってて
それで、追跡完璧にできたって盛り上がってて
そいうい盛り上がりを見て、去年は訂正する気にもなれなかったけど
2ちゃんねらーでの追跡は適当だなと。そう思ったよ
そういう中途半端でやるならやれば? という感じだね
ぶっちゃけ2番煎じはつまらない
>>41 とりあえずお前の国語力の無さは良くわかった
杉田のシャツが汗で透ける姿が見たいわけですが
44 :
おれ ◆dHe9wXXwgk :04/07/23 00:15 ID:43iEXfEt
去年の反省をしてみよう
問題点
・スタート地点が分らないため追跡班のスタートが遅れた。
・携帯の充電が必要になる。
・関連サイトの強化(落ちないように)
・スレの流れが速すぎて追跡班からの情報交換がうまくいかない。
良かった点
・みんな協力的だった。
・追跡、応援が成功した。
46 :
おれ ◆dHe9wXXwgk :04/07/23 00:39 ID:43iEXfEt
>>45 だから、追跡成功してないって
妄想で満足しただけやん
48 :
エージェント・774:04/07/23 02:06 ID:BkbQZWk3
561 :おれ ◆dHe9wXXwgk :03/08/24 19:49 ID:3Ixn/1as
「こんなしょうもないことして」と周りには叩かれたけど
花子ゴールする前に2chみながら感動してしまった
「おつかれ」その発言で報われた気がする。ありがとーーーー
自転車であの距離移動して他の俺だけだったしなぁ・・・(遠い目
こんくるま氏、そして一緒に走った自転車の人
ゴールまでもう少しです。がんばって!!!
去年は夜中も張り付いて追跡していたので
ワープ出来ず結局時間内に完走出来なかった
これは成功だ
去年この追跡OFFスレを見るのをきっかけに
専用ブラウザを導入した。
2チャンを見る時間が飛躍的に増えた_| ̄|○
ちーぼー がんがれっ!
去年家の近くに花子がきたからおっかけてみたけど、
途中の休憩所で原付でずっと追いかけてた人と、
メガネでやせてる人が携帯の番号交換したり、
ワープとか言ってるのが聞こえた。
あれが2ちゃんねらーだったのかな?
53 :
エージェント・774:04/07/23 12:30 ID:+exSSj2R
>>50 まったく俺も同じ、去年のこの追跡OFFからLive2ch導入して
今では2chなしでは映画なども見れない _| ̄|○
54 :
エージェント・774:04/07/23 13:03 ID:ymNjfWo+
追跡…もうそんな時期か。
55 :
巧い棒 ◆umaauD/t0A :04/07/23 13:12 ID:YYegt+/1
>おれ◆dHe9wXXwgk
クロスバイクの人?
あの距離がどの距離かは知らんけど、俺は275km走った。
問題点
・始める前、話がまとまっていなかった
・スタート地点が分らないため追跡班のスタートが遅れた。
・携帯のバッテリーがもたない。
・関連サイトの強化(落ちないように)
・スレの流れが速すぎて追跡班からの情報交換がうまくいかない。
・現地のサポートが無かった。
良かった点
・スタート後みんな協力的だった。
・追跡、応援が成功した。
必要だと思うもの
・現地班用の携帯サイト(入れるのは限られた人だけ)
・現地のサポート
他にあれば追加してください
携帯充電機はもっておいた方がいいかも。
手動式のやつってなかったっけ?
手動式って結構いい値段なんだよね。
使っている人見たことないけど。
でた
これ
大掛かり基地案 と
好き勝手追跡案 で
意見が割れたなぁ・・・結局前者はムリっぽかったのだが。
スタートしたころがあれだけぐだぐだでよく追跡してくれる人が居たものだ。
あと青服の人が出たりキターの嵐だったり・・・懐かしいわぁ(*´Д`)
>>49は正しいと去年見ていて感じた。
追跡が無ければワープしたに違いない。
さて、ウワサされている日テレの追跡振り切り案だが。
1.自転車も走れない歩行者専用道路を走る。
2.工場敷地など、日テレ関係者以外は入れない場所を通る。
この2つのようだな。
1はそもそもそういう道路は少ないし、走って追跡されたらアウトだから実現性は低い。
2は、かなり可能性が高いと漏れは思うが。
入り口から入って、どこから出るか分からないとか。
その敷地から隠れて車で出て、他の工場の敷地の奥までワープだと、漏れは予想するが。
どこかの敷地に入ったら、包囲して全ての出口をチェックできるかが勝負だな。
63 :
エージェント・774:04/07/23 16:48 ID:zKqa1z4Y
こんくるま神の再降臨マダァー?(チンチン
∩∩
(,, ゚Д゚)
おまえらがんがれ!!生暖かく見守るよ
>>55 やっぱみんな持論が強いから、話がまとまりづらかったんだよね。
まとめ役として、実行委員会みたいな緩い幹事集団を作っておけば、
大部分の人にとっては方向性も決め易いだろうし、そのうちの数人が
現地からの情報を伝えたり、追跡班のサポや引き継ぎの手伝いをするなど
スレが混乱した時にも対応がし易いと思うんだけど、どう?
67 :
50:04/07/23 20:14 ID:eJHCyPQa
>>53 遅くなりましたが(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
IEじゃゴールの時無理だと思いjane導入。
オートリロード・スクロールの感動は忘れられません。
68 :
エージェント・774:04/07/23 21:05 ID:0KoOub5E
去年の花子、終了間際に追跡、時間調整を確認した(かるいヤラセ)。
通行禁止区域を原付で進入、確認した一般人は俺だけだったようだ。
さて、明日フジテレビの加藤が走るらしいがこっちはやらんのか?
69 :
エージェント・774:04/07/23 21:16 ID:VaxSpSxh
>68
どうなんだろうなぁ?
立ち止まるというのは、スポーツのマラソンではルール違反では無いからな。
たとえ意図的に止まったとしても、だ。
「精一杯走っています」という偽善からすれば、大嘘なんだが。
昔、1日で50km歩いたが、
次の日何もしなくて良くて、
普段準備をしてサポートありなら、
100kmは簡単だよ。
かおるたん頑張れ(;´Д`)'`ァ'`ァ
追跡中現在地表示専用bbsも作って欲しい(雑談無しの)。
見失ったので後ヨロ 書き込みはokで。
応援・雑談は別bbsで。
73 :
新二子橋待機班@2003:04/07/23 23:37 ID:mFYm80uk
ゴブでーす。
またこの季節がやってきますねぇー!
去年は携帯で激写したものの、バッテリ切れのため送信できませんでした。
今年は、予備電源を持っていくのでなんとかなるでしょう。
ちなみに、去年の追跡終了後に誰かが地図に走行ルートを赤で書いて、
時間も入っていたやつがあったと思います。
今年はどんなルートになるかわからないけど、一応どの位の距離で何時間かかったかが
分かるはずなので、誰か持っていたらうpしてください。
>>66 レスサンクス
確かに集団でやるか別々でやるか意見が別れていたし
集団での話は別の所でやった方がいいね。
と、言う訳でグループ用会議掲示板作ってくれる人を募集
75 :
エージェント・774:04/07/23 23:57 ID:mFYm80uk
今年も、あの、こんくるま師は現れるのであろうか・・・
問題点
・始める前、話がまとまっていなかった
・スタート地点が分らないため追跡班のスタートが遅れた。
・携帯のバッテリーがもたない。
・関連サイトの強化(落ちないように)
・スレの流れが速すぎて追跡班からの情報交換がうまくいかない。
・現地のサポートが無かった。
良かった点
・スタート後みんな協力的だった。
・追跡、応援が成功した。
必要だと思うもの
・現地班用の携帯サイト(入れるのは限られた人だけ)
・現地のサポート
・インドア部隊の明確な班分けと周知フロー
やらない方が良い事
・某メーカーの車で追跡すること
(炎天下の可能性が高いので、もしものことがあると続行不可能になる)
他にあれば追加してください
>・現地班用の携帯サイト(入れるのは限られた人だけ)
誰でも入れるようにして欲しい。
書き込みは自粛で。
こっちにどんどんコピペして、こっちで雑談しよう。
77 :
72:04/07/24 00:05 ID:Br+Qpbo1
ID変わったけど72です。
>>75 追加サンクス、確かにあのメーカーは危険だ。
個人的にはGT○が好きだんったんだが。
>>72 現地の情報を知りたい場合?こんな感じにしたらどうだろ。
これなら追跡班の書き込みを専用サイトを通して読めるから混乱を避けられそう。
┌─┐ ┌───┐ ┌────┐ ┌─────┐
│杉│─→│追跡班│←→│ 追跡者用 | ─→│まとめ・情報│
│ │ └───┘ │携帯サイト| | サイト │
│ │ │ └────┘ └─────┘
│田│ ↓ ↓ ↓
└─┘ ┌──────────────┐
└───→ │ │
│ 2 c h ス レ │
└──────────────┘
79 :
72:04/07/24 00:30 ID:Br+Qpbo1
そういうのをお願いします
80 :
新二子橋追跡部(旧待機班)?ヲmFYm80uk:04/07/24 01:13 ID:C4uBqlKV
さて、気が早いですが、一応スタート地点の予想をしてみましょう。
去年は、花子が小田原から110Kmを感想しました。
まず、走行距離の110Kmから直線距離を割り出すと距離は、約69.9Km - (a)です。
round(average(110/sqrt(2),110/sqrt(3)),1) ≒ 69.9
次に、以下のサイト
http://homepage2.nifty.com/itigo-club/yumenet.htm で市区役所間の直線距離(つまり、小田原市役所と武道館に近い文京区役所)を
割り出すと距離は、73.3Km - (b) になります。
(a)と(b)の誤差は約5% - (c)になります。
これらをもとに、今回のスタート地点の距離を計算すると、以下の通りに
なります。
round(average(100/sqrt(2),100/sqrt(3)),1) * 105% ≒ 66.7
※"105%" = 100% + (c)
ということで、
∴武道館を中心におよそ半径67Kmの地点がスタート地点になると
予想します。
※注意:あくまでも予想です。(個人的には精度が高いと思い込んでいますが)
確定値ではありません。
埼玉県深谷市
68.91km
23区内在住です。スタート地点はちと遠いな…
スクーターと自転車ってどっちが追跡に向いているか
昨年の経験からお教えください。
あくまで個人的には
【スクーター】
坂道でも疲れない
車の流れに乗らないといけない
【自転車】
交通標識の制限がゆるい
遅いので杉田発見まで時間がかかる
84 :
スロ板住人:04/07/24 10:23 ID:c2grviPU
参加は出来ませんがみなさんの活躍を心より期待します。
85 :
エージェント・774:04/07/24 10:35 ID:KRIWmsBq
自転車も早い人ならかなりのスピード出ると思うけどな。
やっぱり標識で制限されにくいのは大きいよ。
1日ぐらい前から、2分に1人の間隔で武道館からスタート地点まで全行程を走って、
杉田に2分おきにハイタッチさせるオフがいいんじゃないかな。
ダイエットにもなるし、日に焼けてモテモテにもなれる。
スタート地点の確定が最優先課題かな?
去年のスレ見てきたけれど8月9日に酒匂中学の書き込みあったから
今年も8月上旬頃からポツポツ情報漏れてくるんじゃない?
それから、現地組の編成作業にかかっても遅くないと思う。
まー、“明日出来る事は今日やらない”ちゃねらーだから
現実は、当日の編成になりそうだが・・・。
90 :
エージェント・774:04/07/24 12:33 ID:wxWXA29S
ボランティアスタッフならわかるんじゃないかな?
そんな勇者がここにいるとは思えないけど。
スタート地点は気になる。過去のスタート地点も。
西村のとき。他お願いします。
神奈川県足柄上郡中井町立中井中学校
山田花子。
小田原市立酒匂中学校
盛り上がりそうもねえなw
94 :
エージェント・774:04/07/24 13:35 ID:NUYhkX5j
この気温じゃ加藤リタイア確実だな
スタート地点は神奈川限定なのかなぁ?
そうなると、残るのは秦野市か松田町くらいだな。
開成町で115K、南足柄市だと120Kを超えるな。
神奈川県だと、北側の地域は丹沢の山越えで上り下りがあるからな。
思い切って、国道20号経由で藤野町とか、山梨県の上野原とか。
懐かしいなぁ。
確か去年は青服とかいうのに釣られたんだっけ。
そして吉野家OFFとの誤爆で釣りが発覚
97 :
エージェント・774:04/07/24 23:26 ID:cluAMFQA
研ナオコか誰かが、秦野市立西中学校スタートじゃなかったっけ?
誰か補足きぼんぬ。
結局神奈川有力だよね。
西村知美曰く、今後も使用するかもしれないのでコースは公開出来ないらしいって。
小田原市立酒匂中学校は、郷ひろみもスタート地点だったとか。
警察の許可等あるから新しい(管轄の)許可を取らない傾向があるのかな?
民家・日産・セブンイレブンがあることを考えると、いつかは埼玉も考えられるかも。
99 :
巧い棒 ◆umaauD/t0A :04/07/24 23:44 ID:LXV5twGs
100 :
エージェント・774:04/07/25 00:38 ID:i3VxCgXG
>99が必死なのが泣ける
こんな偽善者番組(゚⊿゚)イラネ
>>101 その偽善のインチキを暴く、(もしくはさせない)のがOFFの目的じゃないか。
日テレやらせ多いから、遊びとしては面白い。
楽しめる人で楽しめればいいと思う。
点呼までいくと挙手できないが、このスレに期待してる。
過去スレ読むと、各区間追跡班は1~3名くらい?
車で行くか、電車で行ってレンタルサイクル屋にお世話になり
後日、チャリ車載でレンタル屋に返却に行こうか考えてます。
104 :
新二子橋追跡部(旧待機班)?ヲmFYm80uk:04/07/25 02:13 ID:Yb51AVHZ
>>80 自爆したので、修正。
武道館の横に千代田区役所があることが判明したので、
前、半径約67Kmの地点がスタートと言いましたが、
半径約66Km(±10%)の地点がスタート地点になると思われます。
>>91 (西村知美)
中井町役場~武道館(近くの千代田区役所)の直線距離 ≒ 62.9Km
>>92 (山田花子)
小田原~武道館の直線距離 ≒ 72.7Km
>>97 (研ナオコ)
仮に正しいとすると、秦野市役所~武道館の直線距離 ≒ 59.8Km
あと、隊長!こんなものがありましたっ!
http://www.sugitakaoru.info/
おまいら今年はヘマするなよ
106 :
エージェント・774:04/07/25 05:28 ID:2IfizBkZ
毎年怪しいってんで去年は芸能人の誰かが2ちゃんねらに追跡されてほんとに全部走
ったかもしれないんだろ?結局完走した証拠は何処にあんだよ。
で、あれ走ったの花子って人だっけ?
結局ワープしたの?しなかったの?完走した証拠は結局2ちゃんねらが最後までくっ
ついて行って見ましたってだけか。
その前の年は世界記録が出たらしいけど、ギネスとかには載れないの?
載れるなら載せてやってくれよ。世界記録なんだから。
108 :
エージェント・774:04/07/25 05:42 ID:Ff/so+io
>106って、ここじゃなく日テレbbsに書き込む内容でない?
109 :
エージェント・774:04/07/25 08:12 ID:I1KFN/Kc
1ヶ月も前に建てるなよ
準備の事を考えたら、1ヶ月でも足りないと思うが。
具体的な計画は数日前だとしても、それまでの意見交換とか、な。
111 :
エージェント・774:04/07/25 12:47 ID:D7vmnzIM
今年は無線板の住人の参加あるの?
112 :
エージェント・774:04/07/25 19:21 ID:qYCeD9Cx
全然盛り上がってねーな おい
113 :
おれ ◆dHe9wXXwgk :04/07/25 20:09 ID:CNaP22Hh
残念ながら全区間追跡したのは
週刊文春だけ
でも、やりたいやつは好きにやっていいと思う
ただ、テレビの企画的にも、交通渋滞的にも
追跡は非常に迷惑
おれ@去年自転車で追いかけた班より
企画自体が交通渋滞の原因。
許可申請の都合上、新規管轄の取得を好まない。
故に、神奈川スタートが繰り返されると思われる。
追跡による交通渋滞は、民家の多いコースを選択する企画の責任。
やじうま・応援・追跡まで考慮してるので、コースは公開しない。
茨城・栃木なら渋滞が減るが、沿道の応援は減少。
千葉湾岸の工場地帯を走らないのも同じ理由。
昨日~今日の加藤浩司はガチ?
117 :
エージェント・774:04/07/26 01:35 ID:/r83v6lh
学会芸術部多数
118 :
エージェント・774:04/07/26 11:26 ID:nTzIK/Bt
女子穴「自転車で追いかけている人がいるようですが、
危険ですのでそういったこと絶対になさらないでください~」
徳光 「ホント、事故でもあったら大変ですからねぇ。
画面を通じて、声援を送ってください」
女子穴「杉田さんをデジカメで撮影している方がいらっしゃるという情報が入っています。
フラッシュがまぶしくて走りづらいということもありますので、
沿道で声援してくださる皆さんは、写真を撮らずに、声だけで声援してあげてください」
徳光 「そういう不届きものは許せませんね」
119 :
エージェント・774:04/07/26 12:41 ID:e7XaYHJs
中小の芸能事務所に杉田かおる似のタレントが居ないか探してるヤシがいます・・・
>120
このスレでは初めての話ですね。情報提供感謝。
さて、とりあえず当日は湘光中まで誰か見に行く必要はあるだろうな。
湘光中だと、大井町役場のすぐ南だね。
道路で言うと、大井松田インターから国道255号を小田原方向に向かって、御殿場線の立体を超えた先、
平井の家具の手前の交差点を右へ入った所だね。
鉄道だと、上大井の駅から北西方向に600Mという所かな。
124 :
エージェント・774:04/07/26 19:53 ID:GP32/Qvy
顔デカ劣性遺伝で幸せ徳光。
宝くじ的幸せでつか?
125 :
エージェント・774:04/07/26 19:55 ID:P30uw/bM
>125
ごめんかぶった
128 :
エージェント・774:04/07/26 20:10 ID:CXN/mWmc
MapFanのるーとMapで計算してみた。
標準 85.9km
最短距離 85.8km
なるべく広い道 77.8km
曲がりを少なく 86.0km
少し気が早いが、経路の予想。
246を通るとしても、255号は246との合流部の手前は歩行者通行禁止。
大井松田インターの手前の根岸交差点を右に入って、神山から246旧道を蛇塚まで行くのではないかと予想。
あるいは、神山から小田急線の踏切を超えて246かも。
246の秦野市の善波峠はかなり登りがきついな。トンネル内は歩道があったと思うけど。
秦野市内から金目方向に迂回して厚木まで回れば山越えは無いんだが。
でも、それじゃ絵にならないんだろうな。
>128
100Kにはほど遠いな。
追跡を考慮して、インチキ無しで時間内完走をできる距離にしたのかな?
下見に行ける人、湘光中の子供を捕まえてスタート地点か聞いて欲すい。
違ったとしも、どうせ小田原の可能性が高いだろうけど。
情報提供者スマソ
132 :
120:04/07/26 20:44 ID:gHvi+lT+
>>131 いちおう小田原在住なんです。
去年までは噂で出発地点の情報は
ひろがってたんですけど今年はまだきかない…
(なので湘光中の話をきいて有望かと思った)
前回、花子ヲチに原付で参加したが・・
原付二種を持っている香具師はそのほうがいい。
都内に入ると2段階とかあって見失うことがあった。
追っ駆けも増えてくるから走りづらい。
一緒について走っても特に文句は言われないが、速度がかなり遅いので
先回りして待つ。を繰り返すしかなかったなー
>>133 その「先回りを待つ」っていうので
2チャンネルは全区間追跡できていないんだよな
135 :
エージェント・774:04/07/26 21:52 ID:TSXVhN4H
杉田と同じように走るのがベストなんだけどこれじゃ辛いんだよな。
インラインで追走すればまだまし?
どこからスタートするかわからないんだろ?
だからスタートは録画?
よって走る距離は大分誤魔化せるんじゃないの?
>134
そう。急に小道に入ったりして見失うことも・・
体力のあるチャリダーなんかが適役なんだが。
携帯で2chに書き込んでる間に・・・ とかもある罠。
2人組みとかで連携したやると良いかも
課題
追跡方法
昨年の経験者の体験を踏まえて、チャリと後方支援の連携が必要?
報告
まつりになるとスレが流れてしまうので、対策が必要。
実況スレと報告スレに分けて徹底する?
運行スレとグモスレが板を分けても連携して住み分けしてるみたいに出来たら
いいのかな。
あー、次スレとか、落ちてるのとかで余計時間かかった記憶アリ。
携帯だから探すの面倒だったり、書いている間に10レス・・とか。
専用の掲示板を作っておいて、PC班が2chに転記するとかいうのが良いかと。
前半神奈川ステージは原チャリ
後半都内ステージはチャリ
こんなとこかな?
バイクの二人乗りって何ccからだっけ?
>>142 そしたら、まつり本部及び実況、雑談は2ちゃんで
報告や現地班同士の現在地確認などの連絡はそのBBSを活用
がいいね。
追跡班に無線の香具師がいれば最強。
追跡の報告は声で報告するだけで、接続待ちも文字入力も不要。
別の香具師が自宅でそれを受信してPCからカキコでOK。
原付で二人乗りOKは70CCから。厳密には「50CCを超える」だけどね。
追跡中心でコースは事後報告。ともかくワープ阻止を優先。
待ち受けで通過をリアルタイム報告。
この2手に別れるのが良いと思うのだが。
別に二人乗りしなくても、原付2台とかで大丈夫。
一人が報告しているあいだにもう一人は追跡。んで、合流 を繰り返せばよいかと。
車で追いかけるのは厳しい。目を付けられるかも。
っていうか、普通に邪魔になるだけダナー
無線も簡単なトランシーバー持ってる香具師がいたら持って行けばよいかと
Nテレのを傍受できるかも知れん品。
段々本格的になってきたな。ガムバレよ。
車だと追跡は難しいから通信関係か追跡サポートやってもらった方がいいんじゃない?
免許不要の普通のトランシーバーだと半径2~3キロくらいが限界な
気がする。
ハム4級は厨のときにとったが
無線がないので役にたたねぇ。
去年も期待されたが無線板の協力が不可欠かと。
スタッフ無銭傍受班は?
動画結構たまったんだがいる?
nyで流そうか?
154 :
153:04/07/26 23:56 ID:TSXVhN4H
誤爆りました
これだけ監視されたら、来年から70kmマラソンになるのかな。
>>152 無線傍受しても書き込むと法的にやばいんじゃないの?
おジャマします。長文ですいませんが、大事な事なので読んでください…
ただいま自治スレで板のローカルルール(LR)改編について話し合っています。
・幹事に守って欲しい事・参加者に守って欲しい事・荒らしの取り締まり
などのガイドラインをLR化しようという流れの一環として、まずは幹事に
関するLRを決めようとしています。
具体的な内容は、以下のようなものを考えています。
◆幹事やスタッフ等運営陣が存在しないOFFの開催は禁止します
運営陣は全参加者を把握の上、OFF開催中は必ず現地で動向に目を配って下さい
同時多発企画の開催は、全開催地にスタッフがいる事が条件です
幹事の適任者がいない場合は開催を延期して企画を練り直して下さい
LRを基準とした削除依頼は可能ですので、ある程度の効力を見込んでます。
詳しくは↓のページに解説してありますので絶対に読んでみてください。
http://04summer.tripod.com/offmatrix/plan08a.html マラソンスレも去年は直前までバラバラでしたが、今年は2年目ですので
方向性や運営は統一できるのではないでしょうか。外野が意見して申し訳
ありませんが、たぶん幹事が一人では無理だと思いますので、グループで
運営チームを作るのがいいのではないかと思います。
この板は名無しが多く、意思が統一しずらい面もありますが、去年の経験
を生かせば普通に運営できるはずです。できれば早めにコテの方がまとめて
行って頂ければ、と思います。
このスレは、今回申請するLRにより板違い判定になる可能性がありますので
LRの内容も含めて一緒に考えていただけるとありがたいです。
反対意見・質問や、オフ進行で困ってる事などありましたら自治スレその6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1090734860/ までお越しください。長文失礼しました。
158 :
エージェント・774:04/07/27 05:46 ID:fiZc8KnF
>>157 日テレ工作員乙。
もしもLR的にアウトなら、したらば+まとめサイトでやればいいだけ。
>156
法的には、かなり白に近いグレーだな。
「傍受してその存在若しくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない」と規定されているが。
だから受信内容はもちろん受信した事自体も2ちゃんに書くことは違法行為。
しかし、受信してそれを自分の利益のために使用するのはグレーだな。
「窃用」になるのは、
1.その通信の目的とする利益を横取りする。
2.受信した内容を利用する事により経済的利益を得る。
という事だそうだ。
受信して、ランナーの位置が分かったので見に行くというのなら、プロの取材でない限り無罪だ。
追跡に利用するというのも、限りなく白に近いグレーだろうな。
まぅ、無線板の連中の方がくわしいだろうが。
漏れはプロ通信士だけど無線板の住人では無いからな。
でもよくよく考えたら
○○に杉田かおるが居るらしい
って書き込みだけで傍受の内容かどうかなんて分かんないよな。
無線で聞いたって言えばアウトだが。
無線で何話してるかによるけど、その先のルートなんかを話してれば追跡班だけに知らせればよいでしょ。
でも、もうルートなんかは決定されてて配布されてるだろうから・・
何処ドコで休憩します とかじゃなかろうか。
とにかく、2人組み以上で連携して行動すればよいかと
162 :
&:04/07/27 10:59 ID:4pwwt9EV
追跡は基本的に
ストーカー
164 :
エージェント・774:04/07/27 14:17 ID:fyMEV0z+
今年は大阪近鉄バファローズ、オリックスブルーウェーブの合併反対
を全国に訴えながら応援するのはどうだろう?
アピール料金は募金すればいい金額は各自の判断に任せる。
165 :
エージェント・774:04/07/27 15:21 ID:YN23sZ8H
ショートカットしたらどうします?
166 :
エージェント・774:04/07/27 16:55 ID:39N3QPO+
てか、
2ちゃんねらーでつなぐ愛のタスキマランソ
とか企画して、追跡しようぜ!
もちろん、ガチで同じルート、同じペースで。
走ってもチャリでも戦車でも何でもいいけど。
単なる追跡は、迷惑になるし面白くないよ。
>165
連続して走って(歩いて)るのなら、経路や距離には文句は言えないだろうな。
100Kはイメージであり、実際の距離とは異なりますと公式に発表されているのだから。
もっとも、実際の距離が70Kだ60Kだと言う(書く)のはあらためて必用だとは思うが。
ただ、連続して走ったら、どこを経由しても80Kを割れないと思うけどな。
日テレだから、まず100kmは走ってないよなあ。
85kmにも満たないんじゃない?
>166
各警察で道路使用許可を申請しないと厳しいね。
>100Kはイメージであり、実際の距離とは異なりますと公式に発表されているのだから。
マジでこんなふざけたこと書いてるの? 人を騙して視聴率を稼ごうとするなんて最低のテレビ局だな!
170 :
エージェント・774:04/07/27 20:34 ID:YN23sZ8H
トラップ張らねぇか?
妨害とかさ、なんちって
171 :
エージェント・774:04/07/27 20:35 ID:YN23sZ8H
うそです。
172 :
エージェント・774:04/07/27 20:44 ID:ssZiDt7C
追跡は計画的に。
まず、一緒に走るとかいう話が歩けど
それはむりかな
1時間のうち40分は休憩だよ
ルート上のコンビニとか、吉野家wとか、あとはチャリティーに参加している企業とか
そんなところで
で、2ちゃんねるの追跡って何を持って追跡とするかを問いたい
1.全区間、どのルートを通ったかまでを正確に網羅して、追跡
2.車とかで追いかけて、要所要所で走っていることを確認、時間的にワープしていない
ことを確認して、追跡
去年は2だったんだよね
今年はどういう方向になるのかと
>>168を見てちょっと思ったんだけど、
日テレが提出した各警察への道路使用許可願って受理されているなら「公文書」扱いだよね?
(受理されたなら職員が職務上作成した文章扱いになるはず)
てことは、県警や警視庁の情報開示制度を利用すれば、
どの区間において使用許可を求めているか見れるんじゃないのかな?
神奈川県警と警視庁の情報公開制度について調べたんだけど、
前者なら県内、後者なら都内に住んでいる人なら、
特に理由を述べることなく書類一枚で開示の請求が行えるみたいですし。
ただ、公開決定まで通常なら最大で2週間、場合によってはさらに45日以内の延長が行われるらしいから、
やるならたぶん今しかないと思う。
どうかな、やってみる価値はあると思うんだけど。
175 :
166:04/07/27 22:53 ID:39N3QPO+
>>168 >>173 そうか… 男を捨てて?走る杉鷹折るに
愛を伝える(追いかける)男がいるかなと思ったんだが。
道路使用許可書って、占有したりする場合じゃないの?
個人が歩道を走ってる場合は問題ない気がするんだが。
って1時間に20分しか走らねえのかよw
20分×24回?=480分…2時間
ってマラソンプロでも約40キロじゃん orz
>>175 いや、480分だったら8hじゃね?
スタートから夜中のうちは結構走っているかもしれないから多めに見積もって
12hくらいか?(おおめすぎ?)
(去年はam3:00-12:00しか追跡しなかったのよね)
おそらく、道路使用許可はとってないんじゃないかな
伴走車両が低速で走っていたりしたけど
その辺はグレーゾーンなんじゃないかな
つーか走者が休憩中に止まっている車両は
駐車扱いだろ
てことは駐禁箇所だったら、取り締まられる!?
通報してやろうかなw
177 :
新二子橋追跡部(旧待機班)?ヲmFYm80uk:04/07/27 23:09 ID:wMQxt8O0
>>173 > で、2ちゃんねるの追跡って何を持って追跡とするかを問いたい
> 1.全区間、どのルートを通ったかまでを正確に網羅して、追跡
> 2.車とかで追いかけて、要所要所で走っていることを確認、時間的にワープしていない
> ことを確認して、追跡
元々は、距離云々より、正しく走破(完歩)できたかが問題なので、
1の方がベストだが、これだと相当の人の協力とマンパワーがないと厳しい。
2だとワープされる可能性も残っていて、精度も落ちるけど、マンパワー的には楽かと。
よって個人的には2かなと。
178 :
エージェント・774:04/07/27 23:10 ID:GnyFJA5Q
漏れは去年も実況スレに参加したが、今年もどうやらサポートできそうだな。
大井がスタートなら、厚木or平塚に抜けるルートはほぼ全部掌握してるぜ。
時間が確保できれば今年は追跡に回っても良いと思っている。
ふと思った
杉田かおるって結構好みなんだよね
やっぱ追跡やろうかなw
>>177 > 元々は、距離云々より、正しく走破(完歩)できたかが問題なので、
> 1の方がベストだが、これだと相当の人の協力とマンパワーがないと厳しい。
> 2だとワープされる可能性も残っていて、精度も落ちるけど、マンパワー的には楽かと。
>
> よって個人的には2かなと。
>
マンパワーの問題はわかるけど
やっぱり1でやりてぇなと思ってる
181 :
166:04/07/27 23:17 ID:39N3QPO+
>>176 俺、馬鹿だ!
8時間に間違いない。
勇者はおらんのかね?
後ろから追いかけて約100キロ走ったら、
タオルと結婚できるかもしれんぞ
age
184 :
エージェント・774:04/07/28 00:08 ID:LifZqMLT
バイク板の住人に追跡を頼んでみては。
185 :
巧い棒 ◆umaauD/t0A :04/07/28 00:14 ID:aA4KAW6K
186 :
エージェント・774:04/07/28 01:14 ID:BBPfI6kX
去年、246の江田駅前から新二子橋通過まで追跡・実況した者ですが、
今年もここを通るなら微力ながら協力したいと思います。
予定がつけばですが・・・・
だれかヘリコプターでも導入してくれる奴はいないのかな
俺、思いっきりドコP使いだからこれに一ヶ月だけ入って
対象にぴったりくっついておけば、いちいち無線連絡無しでも
位置情報を晒せるのではないかと考えてみた。
そりゃいい考えだ!!
でも、それってかなり重大責任だぞ?出来るか?
尚、この件に関して拒否権はないがな・・・ニヤソ
>>186 ありがとう、ぜひ書き込みをお願いしたい。
ヘリコプターもっと安いのが浦安のほうにあったよー
しかし4年ぐらい前にイベントの仕事で利用しただけなので
どこだったかは失念。役に立たない情報なのでsage
>>189 その携帯をガムテープでグルグル巻きにして
強力磁石で帆走車両の下に…
精気全て吸われそうだな
199 :
参謀長:04/07/28 23:24 ID:fylHBriV
去年、作戦本部スレなるものを立てたものです
・地図を見ながら、走行ルートを予測し、重要ポイントに隊員の配置要請を出す
・マンマーク部隊の編成、交代隊員の確保
・朝の時点で(7時ごろ?)昼間、何人の隊員が参加するかを把握
・突発参加者への配置誘導
・参加部隊が自分の位置とターゲットの位置を知るためのネットワークの確立
・本スレや、情報スレの情報をまとめて、定期的にテンプレを作る
・急なトラブルが発生した場合に議論する、トラブル発生を予見し未然に防ぐ
こんなこと議論しようということで立てましたが
今年は必要でしょうか?
ここは一つおれ氏の気が変わってなければ
1.全区間、どのルートを通ったかまでを正確に網羅して、追跡
(
>>173、
>>180)でいいと思うのだが。
で、作戦本部は氏を徹底的に
アシスト&サポートする形がベストかなと思ってる。
いかが? おれ氏次第だけども。
>>201 なかなかそれが難しかったりするんだけどね
スタート地点までチャリ
ゴールからチャリ
となるとやっぱつらい
さらに、
>>173 にも書いたけど
夜が明けて暑くなってくると、1時間のうち40分は休憩しやがるんだ
その間、俺は路上で寝てたぞw
サポートって言ってもやっぱきびしいべ?
ちなみに、去年は現地に合流したら携帯の電池が切れました(泣
>>202 車載サポート無かったら俺と先頭交代しながら行くか?
去年の話だが全然まとまりが無くて現在地が分らないし、サポートを受けられなかった。
都内から現場まで行ったが2000円しかないし、携帯の電池が切れ充電器を買って金欠。
報告レスは流れるは補給も限られてるはで朝8時くらいに家に帰った、いつの間にかみんなが1つになってるしw
花子が都内に入ってもう一度現地へやっと見つけて報告が出来た。
みんな、始まる前からまとまろうぜw
>>203 むしろ2人で走ったほうがよいと思われ
去年は文春のバイトと走ったんだが
やっぱりしゃべれるって楽よ
一人もくもくとあのくそ暑い中進むと
気が狂うw
あ、うちの車、チャリ乗るが
車とチャリを途中途中で交換すればよい?
それなら先頭交代しながら可能じゃね?
ところで、去年サポートなんてあったの?
こんくるま氏とあやややや氏はわかったが
それ以外は文春しかいなかったし
サポートなんてありえなかったけどな
文春を見て、うらいやますい と思ったw
交代要員がいて、ハイエースで、車の中で寝れるんだもん
去年はさ、メールで送ると、即座に表示される画像掲示板てあったじゃん
あれって今年もほしいね
結構いいと思うんだけど
ただ、俺の携帯30万画素・・・・
デジカメあるけどパソないし
>>204 >一人もくもくとあのくそ暑い中進むと 気が狂うw
日中じゃないし距離的にも気が狂うことは無いけど飲食の補給が必要になっても
金が無いから怖かった。2000円しか持ってなかった俺が悪いんだけどねw
一度ハンガーノックやった事あるからね。
>車とチャリを途中途中で交換すればよい?
MTBで車ひけるかよw
>ところで、去年サポートなんてあったの?
いや、始まる前に頑張って話をまとめようとしたんだが
みんな消極的だし会議用の板は落ちるしで _| ̄|○......
このサイト見れる?
http://jbbs.livedoor.com/bbs/i.cgi/music/9579/
確かに去年はまとまらなかった。
見てて「あぁ、これは誰も行かないだろうな」と思った。
アンチや中途半端な人が多かったからなぁ。
でも今年は去年の経験があるから、憶測で物を考えなくて済む。
いまの話だと、チャリが複数台で本人を追いかけて、後方にサポートカー
がいればベストな訳だよね。チャリと交代要員を積める大きさの車で。
休憩に入ったら車も近くの停車できる所まで来てそこで休んだり交代する。
車には運転手とは別に通信係がいて、ノーパソでネットに繋いでいる。
チャリは携帯のヘッドセットを付けて通信係と電話でやりとりをして、
通信係は聞いた内容をネットに書き込む。地図も見ておく。
実際走ってる間は、車はピッタリくっついて行けるわけじゃないだろうから
その間を利用して、突発参加者と落ち合いピックアップしておく。
というのを考えてみた。
208 :
こんくるま ◆sZcTNlpnCA :04/07/29 17:33 ID:RjR03CXF
お、今年もそんな季節になったか・・・。
>>207 はいはい、運転する人と、通信する人別でやってましたよ。
AirH"+ノーパソと、AUの携帯。
車は電源確保の意味が大きいです。
後ろから追いついて追い越し→左折→左折→左折、再度後ろから
追いつくを繰り返すしかないからね。
今年は、AUの携帯からGPSデータ付きの情報送ったら、地図が表示される
Mailogみたいなのがあるといいなー、なんて。
去年酒匂中をうpしたものです。
今年は、湘光中でFA?
少し遠いが、今年も当日に行くようにした方がいいかな?
まー、絶対にいけるとはいえないので・・・。
>209
もちろん湘光中という公式発表はありませんが。
ただ、現在時点までには他の場所の情報が一切無いです。
少なくとも、当日にその場所に誰かが行く必要はありますが。
誰が行くかは、もっと直前の相談でも良いかな?
211 :
エージェント・774:04/07/29 20:15 ID:9bNfKDSe
番組史上初、途中棄権!
ただいま~
仕事から帰ってきた
>>206 > >一人もくもくとあのくそ暑い中進むと 気が狂うw
> 日中じゃないし距離的にも気が狂うことは無いけど飲食の補給が必要になっても
> 金が無いから怖かった。2000円しか持ってなかった俺が悪いんだけどねw
> 一度ハンガーノックやった事あるからね。
俺はトータル4000円くらいかかったけどな
8時間くらいで
>
> >車とチャリを途中途中で交換すればよい?
> MTBで車ひけるかよw
いみわからん
なんか変なこと言ったか?
> このサイト見れる?
>
http://jbbs.livedoor.com/bbs/i.cgi/music/9579/ 見えるよん
>>207 > でも今年は去年の経験があるから、憶測で物を考えなくて済む。
> いまの話だと、チャリが複数台で本人を追いかけて、後方にサポートカー
> がいればベストな訳だよね。チャリと交代要員を積める大きさの車で。
> 休憩に入ったら車も近くの停車できる所まで来てそこで休んだり交代する。
> 車には運転手とは別に通信係がいて、ノーパソでネットに繋いでいる。
> チャリは携帯のヘッドセットを付けて通信係と電話でやりとりをして、
> 通信係は聞いた内容をネットに書き込む。地図も見ておく。
> 実際走ってる間は、車はピッタリくっついて行けるわけじゃないだろうから
> その間を利用して、突発参加者と落ち合いピックアップしておく。
それいいと思うけど
今年はその方向でまとまれるのかな?
いまのところ、
こんくるま 氏は また来てくれるのかな?コンビwで
巧い棒 氏は ちゃりんこでOK?都内からスタート地点はきついよねぇ
かくいう俺も横浜市長津田近傍なんだが
>>211 俺もそんなヨカーン してた
だから、やっぱり行って見たいな。という気が強い!
レスの期待Age
214 :
エージェント・774:04/07/29 23:26 ID:Mc/Mq196
>>208 神降臨!!!!!
去年とおなじコテハンとトリップだ。 (嬉)
> MTBで車ひけるかよw
これはマウンテンバイクで車なんか引っ張っていけるかよ、
車と自転車で先頭交代なんて意味ねーよって事
ところで自転車詳しい?あなたの自転車の車種教えて。
今のはおれ氏へ
217 :
207:04/07/30 00:18 ID:h3UT6NH3
>>212 事前に追跡班は落ち合って車で待機しておいて、スタート地点まで車で
行けばいいんじゃないのか?
それとも、みんなバラバラでやるつもりなの?
>>215 > > MTBで車ひけるかよw
> これはマウンテンバイクで車なんか引っ張っていけるかよ、
> 車と自転車で先頭交代なんて意味ねーよって事
あ、ごめん
言葉足らずだった
「自転車に乗る担当」と「車を運転する担当」2人で交互にやれば
体力的にもOKかなと思った
先頭というか、追跡版は自転車が一番だと思っているので
交互にやるか? という表現をしたのさ
すまそ
>
> ところで自転車詳しい?あなたの自転車の車種教えて。
自転車詳しくない。ごめん
去年なんか、ママチャリ(3段変則はついてたが)でやった
夜中の1時に横浜でて、3時ごろ厚木近傍のデニーズ着
文春はATB?だったなぁ・・・
>>217 >
>>212 > 事前に追跡班は落ち合って車で待機しておいて、スタート地点まで車で
> 行けばいいんじゃないのか?
>
> それとも、みんなバラバラでやるつもりなの?
んと、
まとまればそれでいいが
どちらかというと、スターと地点集合かと思ってたw
そこまでは、各自馴れ合ったもの同士で・・・といった感じのイメージだったよ
>>217 俺はそのつもりで会議サイトに計画立てたつもりだが、誰も意見を書かないので何も出来ん。
募集します
追跡部隊
・自転車
・バイク
・車(自転車やバイクをサポートしたり移動本部をやってくれる方)
インドア部隊
・テレビ分析班
・24hマラソン追跡会議室管の理人
・予備用追跡BBS(↑のサイトが落ちた時のための追跡者用掲示板)
参加できる奴おらんのか?
間違えた、「・24hマラソン追跡会議室の管理人 」だな
自転車は、区間というか地域ごとに分担でいいと思う。
小田原の住人が武道館まで行く必要も無いだろうし、町田の住人が相模川の西側まで行く必要も無いと思う。
ただ、地元民が補充できない区間や、急に担当者が走れなくなった区間を補完する機動部隊が必要で、
機動部隊は常時自動車に自転車を積んで置けばいいだろうな。
遠方派遣の精鋭エージェント諸子は、途中までは電車で移動できる自転車があれば最強なのだが。
もしくは、自分の自動車に自転車を積んで行くとか。
その場合には、途中で次に引き継いでから元の地点へ戻る必要があるが。
>>222 >途中までは電車で移動できる自転車があれば最強なのだが。
輪行の事?
そういや普通に輪行袋持ってたなw
ただ、時間的に電車結構混むんじゃないかな?
車は自転車つめないとダメ?
>128,168にあるけど、90km無いよね。
西村の時間的ワープ疑惑って、100kmと実際の距離(ex 85km)のズレから
生じたのかと思うけど、違うかな?
ex 全距離85kmの場合
70km地点(実は残り15km)→5km進む→残り10km(残り表示に変更)
走行ルート調べてくれる神がいたら、後日車で距離を検証したいね。
>224
自転車を積むのが目的の車の他に、追跡専門の車もいた方が良いと思われ。
前回、ここで情報やり取りしてたけど何回も実況行けって言われてたな。
何とか乗り切ったけど、携帯見てる現地班の人は大変だっただろうな。
外部サイトも色々あったけどやっぱ人が分散してあまり効力なかったし。
実況スレは祭り好きが集まってくるからデマ情報とAA満載で使い物にならなかったし。
今回は携帯向けに書き込めるようなトコが欲しいところ。画像掲示板も是非。
話が飛躍し杉・・・・・スマソ。それとまとめサイト開いていいですか?
どうせ後から優れたのが出てくるんで使い物のならないと思うけどw
>>228 お願いシマス(`・ω・´)
追跡班用に携帯でも閲覧書き込みができる掲示板あるといいよね。
制限ってか許可された人じゃないと書き込みできないようなやつ。
230 :
207:04/07/30 15:26 ID:zz83PVLR
>>226 ハイエース、一日借りても5000円だし、その日空いてれば行ってもいいよ。
そんかし誰かナビしてくれ。
あと、スレッドは完璧に分けてくれると助かるかも。
騒ぎたいやつはテレビ系の実況板でやって欲しい。追いかけ参加希望者がいても
スレが流れるとピックアップに行けないし。追跡する人・これから加わりたい人
の募集専用スレで一つと、実況と、あとは携帯専用があればいいのかな。
追跡班のスレと、携帯板に書き込まれた内容を実況板に書き写したり、実況スレ
からリクエストや質問があったら携帯板に要点を書いたりする、連絡役が何人か
いればうまく分けれると思うんだけど。そんなにうまく行かないかな。
231 :
エージェント・774:04/07/30 15:28 ID:s3ceuj02
232 :
巧い棒 ◆umaauD/t0A :04/07/30 17:08 ID:G0k9f4CM
>>230 http://jbbs.livedoor.com/music/9579/(会議室)に
点呼スレ、杉田かおる現在地報告スレ、テレビ分析スレ、スタート地点分析スレが立ってる。
ただしスタート1時間前には制限をして、1部の人間だけのみカキコを許可する。(当日代わってくれる管理人募集中)
制限してから加わりたい人が出てきた場合は管理人にメールをしてパスをもらえる。
携帯専用報告サイトは会議室が落ちた時の予備として追跡班のみにアドレスを配っておく。(現在募集中)
そのサイトを使うようになった場合2ch本スレ、当日1時間に一回くらい更新してくれるまとめサイト(現在募集中)に、
書き込み内容報告をする。
と殆ど同じように考えてる。分りやすく連携図があるからみんな会議室のトップを見てくれ。
このような話し合いをしたいんだけどここで書くとすぐ流れるから
http://jbbs.livedoor.com/music/9579/の総合スレに書いてほしい。
そういえば去年のハンドルの人たちはもういるのかな。
233 :
エージェント・774:04/07/30 17:27 ID:+38iKMn9
234 :
エージェント・774:04/07/30 17:37 ID:+38iKMn9
てすと
237 :
1or8:04/07/31 02:14 ID:axcqzRiS
ていうか自分も走って追いかける猛者はおらんのか?
238 :
エージェント・774:04/07/31 08:22 ID:dQwkWgSf
小田原市民の俺様が有益な情報を一つ
小田原及び近隣3町はフィルムコミッションという特区なので撮影の許可が降りやすい
239 :
エージェント・774:04/07/31 09:38 ID:u8NQKnWS
小田原市民
プっ
自己申告して恥ずかしくないのかね
241 :
エージェント・774:04/07/31 13:42 ID:WdlEWESw
バカは放置しとけ
2chの板でやる以上はヤジ馬は必至
やはり運営系は外部に専用板を用意して
そこに集中したほうがよろしいかと
242 :
エージェント・774:04/07/31 13:54 ID:6Vsa+dlk
>>237 同意。てか、期待。
「酒と男を断って、全国の負け犬の女性の代表として走る」と言った杉田氏に
愛を届けて欲しい。全国の負け犬の女性を励ませるような展開に期待してる。
そんな勇者を2ちゃんねらーが応援する。いや、ただの野次馬ですけども。
杉田ファンでも招集してみるか?
>242
あくまでも妨害するのではなくて支援で、途中で不正が無かった事を証明するという事だな。
つまり杉田かおるにかけられた疑惑を晴らす、よい手段だと。
これなら杉田ファンも賛同すると思うのだが。
244 :
エージェント・774:04/07/31 20:13 ID:nuZEMf1J
顔デカ、短脚、劣性遺伝
杉田
245 :
エージェント・774:04/07/31 20:15 ID:nuZEMf1J
女に負け組がいるの?????
この世で最高の幸せは女のオナニーだに。
246 :
242:04/07/31 22:36 ID:6Vsa+dlk
おぉ…orz
スレ、立てられなかった。
↓とりあえず、内容はこんな感じで良いのか?
杉田かおるはこう言った。
「酒と男を断って、全国の負け犬の女性の代表として走る」
感動した。さすがだ。女の鏡。
勇者よ、ここに集え。
24時間テレビで走る杉田女史を24時間追い駆けるんだ!
女史を愛して止まないおまいらの愛を届けて欲しい。
そして、全国の負け犬の女性を励ませるような展開に期待する。
杉田かおるでスレタイ検索したら結構あるんだな
>>249 わざわざサンクス!
って結構人気あるのか・・・
な… なんかすごいところにあるな。
全て盲点をついてくるような板だな。
252 :
エージェント・774:04/08/01 01:24 ID:PhtOqwvA
ドシロウトですみません。
彼女は、本番に向けてトレーナーと練習をしているの?
しているとしたら、どこで走っているのですか?
当日まで、コースは走らないで他で練習しているのですか?
いやあ、またこの季節がやってきたね。
去年のは寸前まで「誰がやるか?」的雰囲気だったけど、今年は1ヶ月前から結構綿密っぽそうから楽しみですね。
255 :
エージェント・774:04/08/01 23:24 ID:c3O/3PCM
100㌔ガチだと、平均時速4㌔
ワープがないとリタイヤ必死でしょうね。
256 :
エージェント・774:04/08/02 10:30 ID:xwRN8G5/
神奈川県秦野市~日本武道館(東京都千代田区九段下)かな。コースは。
257 :
巧い棒 ◆umaauD/t0A :04/08/02 11:48 ID:z5s29+zw
有志募集中
追跡部隊
・追跡者(自転車、バイク、車)
・追跡者サポーター(車で自転車、バイクをサポートする係。機材、自転車等の運送)
インドア部隊
・テレビ分析班(放送での位置、時間を記録)
・携帯専用杉田報告サイト(会議室が落ちた時のに予備BBS)
http://jbbs.livedoor.com/music/9579/ の点呼スレにカキコお願いします。
現在 2人 の有志、残り 19 日
今年はスタート地点を変更するって噂は本当ですか?
知っている方、教えてください。
>>258 去年とは別のスタート地点という意味でなら、それは周知の事実。
先月の下旬の時点で予定されていたスタート地点を今月になって別の場所に変更という意味でなら、聞いていない。
>>259 上の意味です。
そうでしたか、私の情報不足でした……。
どうもありがとうございます。
会議室が3時間でアクセス50を超えているが、見てばかりいないで
書きたいことがあったら書いてくれ。
まあ、ちょっと落ちつきなよ。
協力する気はあっても今書くことないから見てるだけかもしれないし、
参加するつもりなくてロムって楽しんでるだけの人もいるだろう。
それもそうだね。
取あえず会議とは違う返事を書きやすいレスを書いとくわ。
>杉田ファンでも招集してみるか?
>これなら杉田ファンも賛同すると思うのだが。
参加する予定の杉田ファンっているの?
トリップ間違えた(汗)
2ch以外の板を用意すると途端に書き込む人がいなくなるのはなぜだろうね。
久々に読みました
で、方向性としては、全区間ちゃり伴走は不要なの?
地域ごとに分担でいいの?
車両はチャリのせと、追跡班でいいのかな?
268 :
207:04/08/03 01:55 ID:MUfEJYo4
申し訳ない。当日に仕事が空くかどうかは直前までわからんです。
スケジュールに休マーク入れてても、仕事がつまってると自分だけ休みにできないので。
仕事が入っても、夜だけ何時間か参加する事はできるかも。
人が増えて地域ごとに分担できれば、徹夜も避けれていいと思う。
私自身、休みが取れて全日参加できたとしても、車を24時間以上、仮眠だけで運転する
のは危険なので避けたい。
人が増えれば、それぞれの班をみんな分担できていいと思うし、なんだったら終了後に
どこかで待ち合わせて打ち上げオフをやれば、時間がずれて顔を合わせなかった人達も
交流できていいよね。遅くなってもバンは借りっぱなしにしておくので送れると思う。
運転手組は酒抜きになるけど。
とりあえず盆まで忙しいのでまたあまり来れないです。進行ヨロシク…
>おれ氏
自転車で追走する人は全区間でも一部の区間だけでもOKで。
去年のスレ見てたらモバイル班てのを思い出したんだけど、
車からノートPCで映像や画像を送るってできるの?
出来たら車は運送、サポート、モバイルにしたらどうだろう。
>>207氏
忙しそうですね、頑張ってください。
お待ちしております。
270 :
エージェント・774:04/08/03 02:53 ID:1clXvgRq
今年も来ましたか。
漏れは今年も246号線駒沢付近で
デジ一眼D70をもって迎撃するよ。
昨年とは比べ物にならない鮮明画像をお届けする。
期待して待っとれ。
271 :
270:04/08/03 03:39 ID:1clXvgRq
昨年のルートマップは誰かが作って画像になってたと思うのだが
どっかにある?
あれがあると追跡班もプラン立てやすいと思うぞ。
もちろんスタートが違うらしいのでコースが同じとは限らないが。
あと、専用の画像アップローダがあると嬉しい。
あと、テレビ画像キャプ班が居るといいね。
当日は実況状態でメチャクチャになるので
できるだけ責任もって現地レポを送る人と
インドアで情報をまとめる人が欲しいけど、贅沢は言えないな。
272 :
No.5:04/08/03 07:45 ID:bFflDXa2
>贅沢は言えないな。
贅沢を言ってくれ
>昨年とは比べ物にならない鮮明画像をお届けする。
期待してます!
275 :
270:04/08/03 22:58 ID:1clXvgRq
>>273 さんくす。
やはり勝負はルートが複雑な厚木までって感じするね。
厚木からは246を一直線だし、都内に入れば
追跡人員は増えるだろうから。
しかし去年と比べると熱の入り方がちがうな。
原因は
・去年花子が完走したから
・踊る大走査線がブームだった
・自転車板、モバイル板、無線板、WEB板等への呼びかけがあった。
かな。
呼びかや士気を上げるテンプレつくるか?
呼びかや士気を上げるテンプレってなに?
278 :
エージェント・774:04/08/04 10:49 ID:VxuCPtDm
去年も前日までは過疎ってたけどな
279 :
火炎瓶:04/08/04 10:54 ID:MlIZFQ7H
潮留に張り込みます。
>>277 ~山田花子の100㎞マラソンを応援しよう~
『マ ラ ソ ン は T V で 見 る も の じ ゃ な い !
現 場 で 見 る も の な ん だ ! ! !』
「日テレよ聞こえるか??どうしてあんなに汗が流れるんだ!!!」
「日テレは募金を求めてます。障害者を救って下さい」
「俺を待ってた祭りってこれなんだぁ~」
「俺達2chネラはな!地べたを這いずり回ってんだ!!そのときの気分でな!!」
「お祭りの開催には参加者が足りません…2chネラは仲間を求めてます。お願いします。仲間、増やしてください」
「監視と盗聴による捜査です」
踊る大捜査線@2ch
~100kmマラソンを監視せよ~
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059633955/
うをっ…
このスレの人は、たぶん去年から一年ぶりにこの板に来た人が多そうだから
知らないかもしんないけど、去年の夏のオフスレが宣伝やりすぎて、その後
他のオフスレまで含んで大荒れしたので、9月に決めたローカルルールで
他板への宣伝が大幅に制限されるようになったのよ。
つまり
>>280のようなモノ他の板に貼付けに行くマルチコピペは厳禁。
スレ上でテンプレを話し合ったり、作ったりするのもアウト。
http://off3.2ch.net/offmatrix/ ↑ココ見てね。
コピペの誘導にoffmatrixと書いてあるだけで喜んでやってくる粘着荒らしが
出るようになっちゃったし、なるたけ気をつけよう。
もちろんテンプレ使わなきゃ宣伝もOKだよ。普通のレスしながら書けば。
宣伝を少人数でやろうとするからコピペしないと追いつかないけど、皆が
自分の常駐スレで少しずつ口コミで広げてくれれば、コピペしないでも
済むし、余計な荒らしも呼び込まないで済む。という事を皆でやろうぜ。
>>269 主に携帯は画像ウプ版へのアクセスで、車に積んだパソコンで、
2chにアクセスしてたけど、AirH"だから、なかなか安定しなくてな・・・。
現実的には、専任でパソに向かう人がいても、デジカメで撮影したのを取り込んで
パソからアップは厳しいかもしれないですよ。
写真は携帯にある程度、まかせても大丈夫かと。
今年、もしいけたら、AUのwin機にするから、パケ代気にせず、ムービーも
送れるはず。。。行けたらいいなぁ。
>>271 完全版はなかったと思うよ・・・。
厚木あたりまでのやつかな。
それにしても、途中で一時見失った区間で怪しいとこがあったはず・・・。
284 :
エージェント・774:04/08/04 22:59 ID:2MeifnmV
!!
今年は大井町の中学校から走るという情報が!
285 :
新二子橋追跡部?ヲmFYm80uk:04/08/04 23:02 ID:77m/jfl9
>>253 確かに。
ただ、トップページ上では、練習中の表記にはなっている。
真偽は別として。
>>276 原因は、2ch自体が変わってしまった事だと思うよ。いる人、雰囲気、やる気とか。
287 :
エージェント・774:04/08/05 05:20 ID:bZDLjwvj
>>283 やはりむずかしいですか。
そういえば、去年秦野市のコンビニで「この辺りで大勢の人たち見ませんでしたか?」
って聞いてきた人がいたんですけど、こんくるまさんですか?
>>286 ここも変わっちゃったんだ、ざんねん。
>>287 "(#  ̄ー ̄)b グッジョブ
289 :
工房:04/08/05 11:20 ID:1srNyN9F
素朴な疑問だが、
去年とルート変わってるって事は無いの?
神奈川からじゃなくて埼玉や茨城、千葉の方から走り始めるとか・・・
>>288 たぶん、違うかなー?
厚木旅館の前で、あややや◇追跡班 ◆Rilv9lgXvIさんに見つかるまでは、
近所のおっちゃん、おばちゃんとかとしか会話してないはず・・・
地図つくりさん、もし見てたら、途中まででいいので、去年のやつよろ。
291 :
湘南特攻隊長@カエッテキタあややや ◆.sThSOMS9E :04/08/05 12:44 ID:bZDLjwvj
おなちゅかしゅうございますね。
昨年、このOFFで確定目撃情報を一番早く書き込んだあやややと申します。
昨年は、伊勢原で発見>>>厚木警察まで原付で追跡し
途中でこんくるま氏等たくさんのねらーさん達にお会いしました。
あれから1年ですねぇ。
うちのHPアクセスが激増していると思って、飛び先を着たらここ。
>>287にリンクがあったんですねぇ。
!!??ID同じ?
>>287さん。もしかすると、あのプロバイダーですか!?w同じ地域だったりですなぁ。
多重カキコスマソ。
>>288 んじゃぁ、俺なのか?wただ、伊勢原で発見した前は聞きまくってたけど、
厚木はちがうなぁ・・・。
>>290 ああ、こんくるまさん。 お久しぶりですね!! 覚えておられますか?
>>293 覚えてますよー。
今年は、車も車の色も違うんで、「こんくるま」って名乗れないんですけどもね;;;
295 :
エージェント・774:04/08/05 21:26 ID:5BtDWgON
うぉおぉこんくるま氏が降臨しとる!!
今年もアツイマラソンになりそうじゃのう。
24時間テレビでぐぐったらかなり上にこのオフがでてきてワロタ。
みんな、去年の週刊文春がやった行為、忘れてないだろうな。
今年、文春関係者を見かけたら吊しあげしよう。
誰か杉田かおるの後ろをひた走る情熱家はおらんのか?
おまいのその熱い想いを、男を捨てて走るかおる氏に届ける、
そんな感動のストーリーを期待してるぞ。
300 :
エージェント・774:04/08/06 22:13 ID:XO8ojGCo
>>300 去年の24時間マラソンが終了してしばらく経った頃、
花子を「追跡した」という記事が週刊文春に載せられたのです。
ただ、私自身は桜新町から数キロしか追跡していないので分からないのですが、
(しかも去年はOFFそのものに参加せず、花子を見に行っただけ…)
記者らしき人物が全区間併走・追跡した事実は無いらしく、
ここのスレの記事をただ引用しただけなのでは、という疑惑が持ち上がったのです。
「彼女の24時間マラソンを完全密着追跡。ワゴン車1台と自転車2台で追っかけて
嫌がるテレビ局(中継の女子アナ)をものともせず自転車だが同じく110km走破した」
こんな内容でした。
303 :
207:04/08/06 22:44 ID:s7it7M69
そういや文春ってネラーを追ってたんじゃなかったっけ?
305 :
207:04/08/06 22:51 ID:s7it7M69
306 :
207:04/08/06 22:52 ID:s7it7M69
かぶった…私は何も知りませんのでこれ以上コメント控えます。
ぼちぼち意志表明でもしときましょうか。
「追跡班、要ります?」
当方、秦野市在住経験10数年あり。
神奈川県西部(小田原~厚木)なら土地勘はそれなりにあります。
GPS付き携帯、ノートPC、PDA&PHS標準装備。
大型2輪&普通免許所有
昨年は実況スレで秦野市近辺のルート予想&確定をしてたので
大体の雰囲気は掴んでるつもりです。
人手が要るなら、呼んでね。
さて、あと2週間となるわけだが。
自転車・バイクの場合、具体的に追跡って何をする必要があるかな。
・杉田の軌跡
・写真
・現在地報告の書き込み
・映像
こんな感じか?
>>307 表明ありがとう。あっちに書き込みもよろしく。
>>303 うぐっ、本当に誤解だったみたいです。
情報の確認ミスです。すみません。。。
俺地図付きのGPSと地図持ってるから「杉田の軌跡の記録」するわ。
ヤベぇ、ますます運送サポートが必要に・・・誰か自転車は袋詰めするから
載せる設備は必要無いので、東京23区から車で運んでください。
313 :
エージェント・774:04/08/08 10:21 ID:2mV5KWUi
>後ろをひた走る情熱家
情熱家じゃなくストーカーだろう
314 :
エージェント・774:04/08/08 10:28 ID:ZL+liJN/
去年「2ちゃんねら失態!山田花子を見失う」みたいなスレ立ってなかったっけ?
実際どうだったの?
去年追跡途中で、おちあったのだが、
公式?w追跡班でない2ちゃんねらー(ROM?)がスタートからゴールまで自転車で追ってましたよ。
去年花子のマラソン追跡の件で、「ネットで発生したストーカー集団」みたいな
見出しで週刊誌に載ってたけど、あの内容ってどんな感じだったの?
今年もやるのかな・・・
去年は自分はバイクで一部区間おつきあいしましたが、
今年も自分の地元の厚木から大和にかけてかな
318 :
おれ ◆dHe9wXXwgk :04/08/09 18:10 ID:+fdm1Z8i
再び帰ってきました
個人的に、今年はスタートからゴールまでを自転車追跡で乾燥したいです
で、質問
1.スタートはどこ?
2.長津田近傍~スタートまで乗せてくれる人キボンヌ(ちゃり付)
3.さらに贅沢言えば、武道館から長津田近傍まで乗せてくれる人キボンヌ
あややや氏、こんくるま氏 降臨!!!
あつぎ旅館の前で合流して、歩道で寝てたやつですけど、覚えてます?
スレもあつぎ旅館で包囲してる時が一番盛り上がったよな。
あつぎ旅館ってどこでしたっけ・・・?歩道で寝てた?
ん・・・・。どんな格好の人ですかw
2重スマソ。
>>追跡方法を教えていただきたいです。電子ゼンリンで確認して、なんとなく、記憶がよみがえってきました。
今年は、HP運営メインで行こうか・・・。でも近くに着たら、情報更新放置でいっちまうんだろうなぁw
どっちか迷ってる俺です。
今年は1時間半足りないからヤラセは確定
324 :
エージェント・774:04/08/10 14:15 ID:JB7K0MtN
スタート地点は、意表をついて埼玉方面とかないよね?
埼玉方面だったら俺が追跡してやるよ
>>325 よろしく!そしたら、湘南地方の漏れは情報提供にまわる!
327 :
307:04/08/10 19:12 ID:lqO6vaDW
今年の本部サイト、「巧い棒」氏のところと、「帰ってきたあややや@03年追跡班 ◆.sThSOMS9E 」氏の
ところの2カ所あるんだけど、このまま並立で逝くの? それとも統一すんの?
328 :
エージェント・774:04/08/10 20:48 ID:XU28OV8f
俺も自転車で追跡に参加したいです。
GPSもあるので、走行経路もあとで検証できるとおもいます。
追跡というより、
おれ氏(
>>318)の支援をしたいんだが、
これってこのオフ目的外になっちゃう?
それだったら応援オフを立てねばならぬが。
勇者おれ氏よ、杉田かおるを追い抜いちゃだめだぞw
330 :
新二子橋追跡部?ヲmFYm80uk:04/08/10 21:20 ID:Qgj3NBY1
今現在、王道(神奈川→東京)ルートで議論しているようだが、
確率は低いかもしれないが、1点だけ問題がある。
8月21日(土)に多摩川の花火大会がある。
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kanko/hanabi/hanabitop.htm 当日雨が降らなければ問題がないのだが、
もし、雨天中止になった場合は順延となるので、22日となる。
二子橋近辺は交通規制&大混雑が予想される。
去年の花子の実績で新二子橋通過がおよそ16時位。
交通規制は17時からだが、現地に集まってくる花火の観客と、
情報をキャッチしたネラーで収集付かなくなる可能性もある。
テレビサイドは、ひょっとしたら既にこれを見越して、違うルート(含む別県ルート)を
検討していることも考えられないか?
コース考えるのは下の社員だろうし、上はハンコだけだろうから
今年も神奈川が有力だと思う。
花火延期の場合の日程まで報告してないと思われる。
やらせの日テレだから今年も神奈川じゃない?
332 :
新二子橋追跡部?ヲmFYm80uk:04/08/10 21:46 ID:Qgj3NBY1
>>331 そーかなぁ。
去年さんざん追っかけられて(気づいているかどうかは別だが)、
かつ文春にも持ち上げられてるんだぜ。
いくらなんでも、日テレも馬鹿じゃないと思うんだが・・・。
逆に、過去走&箱根駅伝で神奈川撮影の実績あるから、
王道ルートである可能性も高い・・・。
パラドックスだな。
もし去年と同じに多摩川越えをするとしても
花火が予定通りor当日も雨で中止だったときのルート(例年通り)と
順延の場合の補助ルートを選定していると思われ。
>332
適当な考えを述べただけなので、軽く流して。
皆を応援してる。
>333
書類提出を考えると、使用しないかもしれないのに道路使用許可申請を何コースも出せるのかなあ。
西村のときも碑文谷あたりから、かなり遠回りしたよね。
あれは、道路許可申請の関係だと思うけどどうかなあ。
>>334 そこまで知らんけど、すでに許可を取ってあるいつものコースのほかに
もう1コース分の作業だから書類が面倒なだけでとても困難な作業って
程でもないと思う。
全く新しいコースを新生するよりは楽な作業だと思うんで、
番組遂行上必要なら普通はそれ位するだろ。
だたし、これはあくまでも例年通りのコースでやることになってるなら、
という過程の話だし、番組スタッフがそこまで手抜きする体質という
ことならやらんかもしれないけど。
まぁ、漏れのレスも思いつきだからくだらない意見だったらスルーしてくれ。
追跡したいが2chに書き込める媒体を持っていない
(PHS+プリペイド携帯)
さあどうしよう?
国道246に固執するなら、花火が順延のときには新二子橋もあるかもしれんな。
自動車専用で歩行者通行不可の道路だが、許可さえ取れば問題無いはず。
こちらは花火でもそれほど影響は無いと思う。
二子橋でなく世田谷通りを上ってくる可能性はあるかな?
世田谷通りだと神奈川県内では歩道がない区間が多いし、都内には横断歩道が無くて歩道橋を登らないと横断できない交差点もあるのだが。
まぁ、車道を走る許可を取っていれば問題ないのだけど。
俺は当日集まってる皆さんをニヤニヤと眺めるよ。
340 :
エージェント・774:04/08/11 00:42 ID:519jGGNB
872 名無しでいいとも! New! 04/08/09 13:47 ID:Fj1FtC7R
マラソンを追っかけるんですか?
募金の行方を追うのと
叶姉妹のお金の出どころを追うのは
何故か、どのマスコミもやらない。
ちなみに、杉田は水戸街道(国道4号線)を下って、100kmのコースです。
バイト先のコンビニ(7ー11)の駐車場が休憩地点になると店長からいわれた
ので、間違いありません。
>>340 国4を下ってくると、埼玉から東京に入るところで竹ノ塚→環七をまたいで
→北千住(千住大橋で土手の向こうの方に金八先生の撮影で使った中学が見える)
という映像が撮れるなぁ・・・。
間違えた!千住新橋だ。
大橋は南千住でつ。
ゼンリンで国4沿いに大体100kmってどの位?と思って
やってみたら、大雑把には宇都宮のちょっと下あたりだった。
ってことで宇都宮あたりでは情報ないのかな?
あと、旧道を使うかどうかでもちょっと距離は違ってくるんだけど、
ちょっと1本入る感じで旧道が平行してる場所が結構あったから
距離の調整とかワープのために隠れるとかはやりやすいかも。
それから、4号線は上野の手前から日本橋まで
ずっと高速の下を走ってるなぁ。通過時間帯的にはあからさまに高速でワープは
ありえないだろうけど。
ただ、上野のあたりは夕方からそこそこ渋滞が始まるから4号を走れない
ような気もするんだけど。
>>340 ちょっと待った!
何で水戸街道と言っていながら、国道4号なんだ??
国道4号は日光街道で、
水戸街道は国道6号だが・・・。
ぬー、おかしい・・・。
>>344 確かにR4沿いに走るのならば宇都宮かもしれないが、
そうとも限らない。
前漏れが出した計算(
>>80,104 )では、
武道館を中心にして、半径66Km(±10%)の地点がスタート地点と
予想される。
北に60Km~(66Km)~72Kmってどの辺だろう??
347 :
エージェント・774:04/08/11 01:46 ID:C8njJPHr
こういう案はどうだろう?
1、去年のビデオ映像を入手
2、サポートしてる車両(バイク、クルマ、中継車)などのナンバープレートを調べる
3、陸運局で、所有者をしらべる。
4、放送前日までに車庫や駐車場の場所をしらべる。
5、前日か当日に、その車両をバイクか車で尾行
348 :
エージェント・774:04/08/11 01:57 ID:eCCvnojJ
>>344 > それから、4号線は上野の手前から日本橋まで
> ずっと高速の下を走ってるなぁ。通過時間帯的にはあからさまに高速でワープは
> ありえないだろうけど。
>
> ただ、上野のあたりは夕方からそこそこ渋滞が始まるから4号を走れない
> ような気もするんだけど。
つーか、その辺走ったところで野次馬大杉で収集つかなくなる。
そのため、手前の三ノ輪か入谷辺りで曲がるんじゃないかと思うんだけど。
R4→三ノ輪→新三河島→田端→本駒込→
(1) 千石→護国寺→江戸川橋→飯田橋→武道館
(2)白山→春日→後楽園→水道橋→飯田橋→武道館
こんな感じじゃない?
街道沿いの日産?ディーラーも要チェック
そろそろ、日テレの情報操作が始まっているようだな。
複数の情報に、冷静に対処する必要があるな。
「使用するかもしれませんので、その時はお願いします」と電話するだけなら、タダだから。
246だけでなく4号や5号も含めて、対処が必要だと思う。
まぁ、20号は無いとは思うけどな。
神奈川vs埼玉
いつも通過している多摩川周辺はあまり当日の花火大会とは関係なさそう
スタート地点はどうせ学校でしょ?
当日、スタート前に一斉調査実施するしかないな。
2~3時間前までには分かって欲しいものだ。
>>345 本当だ。あやすぃ・・・。
神奈川のスタート地点は早々にまちBBSでも特定される情報出てたしな・・・。
>>344 ガセかとも思いつつ、また計測してみたw。
武道館から各国道沿いの大まかな距離で66Kmあたり~80Kmあたりは
4号沿い古川~小山のあたり
6号沿い北土浦IC~千代田石岡ICのあたり
だった。6号のはローカルな地名のあたりなので、便宜上近くを平走している
常磐道のIC名にしますた。
人工衛星のように武道館の周りをぐるぐる回れば疑いも晴れるだろうなー
放送でスタートが神奈川と確定-->路駐の車が湘南ナンバー
これ、例年のパターン
漏れ、神奈川スタートのような気がするんだけど、
とりあえずの提案してみる。
神奈川はスタート地点の学校が特定されてるから時間前に
斥候部隊が様子を見に行けば数時間前には情報が確定できるでしょ。
で、間違えなければ今までの話通りでいいし、もし違っていたら
テレビ画像から割り出し→
万が一4号や6号だったらそっち方面の追跡部隊が本部の連絡スレを利用しつつ
追跡→
おいおい体制を整える
ってのは?
これをやるには、もう一度、2ちゃんと本部スレの使い分けを整理して
定期的にコピペして徹底するのが必要と思われ。
358 :
エージェント・774:04/08/11 12:52 ID:Nt1adYdF
去年はスタートの何時間前にスタート地点特定出来たの?
359 :
エージェント・774:04/08/11 12:55 ID:tsA0xQ+7
6号だったら、牛久あたりからなら、追跡可能です。
むしろ、わざと多摩川の花火大会を画面に入れて感動的な・・ とか。
今年って開始が7:30+野球延長だから、調べるのに余裕はたくさんあるよ
362 :
エージェント・774:04/08/11 21:29 ID:1VB1BBR3
363 :
エージェント・774:04/08/12 09:05 ID:KckYMXi/
つーか、24時間マラソンなんてくだらない企画に抗議する気はないのか?
>>363 民間企業が自分の予算でやってることに抗議する理由が分からん。
それとも道路占有するな、ってこと?
そしたら矛先は使用を許可した警察じゃん。
むしろ日テレは燃料投下してくれてんだから、それを楽しまなきゃ。
日テレにコース問い合わせても教えてくれないの?
理由は何?
>365
渋滞・混乱回避・安全の為。
常識を超えた追加質問は勘弁してくれ。
>366 ヤラセができないから
事後ならコース問い合わせても
断る理由無いよな。
今後も同じコースを利用する可能性があるので、断る可能性あり。
一度許可を貰った管轄は貰いやすいのかな。
370 :
フジの病 ◆E3T2flUBXE :04/08/12 21:28 ID:w13mj9+P
ageちまった。逝ってきます
前回は遠方のため2chでの参加でした
今回も変わらず現地にはいけない ショボーン
で、今までの話題をざっと読んで思ったこと
1.車班は各自インバーター?を準備
シガーソケットから家庭用コンセントに変換するやつ
チャリダー・ライダー・ランナー各自の携帯・PDA等の充電用に必要かと
あと、蛸足も必要
2.各自充電コンセント用意
車班が変換機持っていれば蛸足で数人同時に充電可能なので
充電器は各自持参
夜間や昼間は休憩が多いようなのでかなり充電ができると思う
念のために予備バッテリーで準備していれば完璧?
3.現地班の報告は各自blogにて報告
ttp://blog.livedoor.com/livedoor.html 携帯からの登校可能・デジカメ画像対応 そして無料
4.そのblogをまとめる「まとめblogサイトの開設
当日開催までに報告者を登録してblogをまとめて報告するblogを開設
これなら荒らしにあうことはありません
仮に荒らしが紛れ込んでも即対応可能
たしか自動で新規投稿を出せたはずだけど・・・
誰か詳しい人解説きぼんぬ
車班はバイク板に依頼してもいいかも
レースやっている人はトランポ持っています
これならチャリを数台乗せることが可能。
また、ライダーも確保できます
耐久レースしている人はサポートも期待大
あと、各自PHSでのアップロードもいいけど
でかい画像は担当者を一人置いてノートパソコンで一気に現地の画像を吸い上げて
ネットカフェで一気にアップロードしたほうが効率がいいかも
あ、連絡用のページ(これもblogでカバーか?)も必要ですね
と、まぁただのROMのタワゴトなので参考になる部分があったら使ってください
たしかに、blogに書き込むというのは良い方法だな。
荒らしは不可能だろうし。
もし荒らしのblogが出ても、そのblogをまとめ役が無視するだけで他の人には存在自体が分からない。
まとめ役の責任は重大だが。
携帯電話のバッテリーが切れた時、乾電池で充電できる充電器をダイソーで買いました。
1ケ105円です。 携帯電話別に対応しています。
乾電池は単4を4ケ使います。
ちなみに単4が4ケ入ってる1パックもダイソーで105円で売っています。
他のディスカウントショップでも似たヤツ売ってると思うので覗いてみたら(・∀・)イイ!! と思います。
>あややさん
24hマラソン監視本部サイトの追跡参加登録のところはどうするんですか?
もしよければ会議室と点呼スレを使ってください。
それと、現在の計画の所はどうするんですか?
>>375 追跡登録とは、もちろん公式てきなものでなく、
追跡のサポートがスムーズにいくように、こちらで、追跡者のリスト化を
考えているのですが、2ちゃんのスレを使用すると、どうしてもあいまいなリストにしか
ならないような気がしたのでこちらに・・と思ったのですが、こちらでBBS建てても荒らされるだけなので、
考えています・・・^^
現在の計画は、頑張って関係スレッドまとめたりしています。もう少しまってくだされ
重カキスマソ
>>372 なるほど・・・。意見感謝です^^;ちょっとうちのHPの方で
やってみようかしらですな。
みんながんがれ
379 :
新二子橋追跡部?ヲmFYm80uk:04/08/14 00:16 ID:JiyXyG1m
そろそろ、情報板とかうp板とかどこ使うか統一した方が
いいんじゃないの?
複数あってもしょうがないんだからさぁ。
日テレ24hマラソンで杉田かおるを追跡するOFFを追跡するOFFキボン
>>382 現在は追跡には行かない方向で、HP更新、追跡サポートの予定です・・・。
まだスタート地点は決まってないの?
明日あたり下見に行こうかと思ってたけど無理そうですね
文春は自分で調べろよ
そんなこと言うなよ。
お前らのことも記事に乗っけてあげるから一緒にやろうよ
今年も神奈川方面スタートでFA?
国道4号だったら、すぐ近くだから協力できるが
8月15日(日)13:30~14:55 日本テレビ
嵐があなたの夢を応援24時間TV直前(秘)ナマSP
杉田かおる激走・ゴジラ松井&Qちゃん&タッキー&なっち
>389
神奈川の大井町(大井松田インターの横)の湘光中学校という情報が確定的だったのだが。
ところが別の、国道5号方向という情報も入ってきた。
もちろんスタート地点の公式発表は無いゾ。
392 :
エージェント・774:04/08/15 20:29 ID:vD0KhHnT
しかし去年の山田花子のスタート地点を発見した香具師は、ある意味神だな。
にちゃんのネットワーク力を感じたよ。
393 :
新二子橋追跡部?ヲmFYm80uk:04/08/15 21:47 ID:FKJXtKxH
>>391 R5ならば、スタート→R5→函館→津軽海峡横断水泳→青森→
R4→都内迂回→武道館だな。しめて約1200Km + 水泳50Km
これぢゃぁ、かおるたんがいつまで経ってもゴールできないし、
その前にあぼーんしちゃうよ。
なので、デマ。
>393
あはは、>390の番組で初めてのフルマラソン休み休みで
8時間かかってたかおるタンにはむりぽ。
395 :
エージェント・774:04/08/15 23:22 ID:aImvwDn6
まとめサイトひととおり観ますた。
現地班はメールで事前に登録、だと当日現地にいける人が気軽に参加できない→情報減る という
流れも予測されるかと思われます
(何より普段から携帯はおろかPCでもメールなんてマンドクセな連中だろうしw)
一発で空メールで登録できるシステムがあれば望ましいですね。
さらに言えば、空メールアドレスを入力するのもマンドクセだろうから、今流行りのQRコードにメールアドレス
仕込んでおいてそれ読取って空メルアドレス取得→送信→登録 でもいいと思います。
QRコードを既に隊員になってる香具師の携帯に表示させてそれを新規隊員に読取ってもらうとか…
その方が楽かと思われる
(なにせまとめサイトも該当スレも全く見ない、知らないで出撃しそうなちゃんねらーもいそうだし…)
さて、いよいよあとスタートまで既に168時間(1週間)を切ったな。
2AAF(2ちゃんねる陸上競技連盟)も本格始動か。
しっかり監視汁yo!
Blog わかりにくいな。
398 :
sage:04/08/16 00:17 ID:/p7R7NoX
sageマチガイました。スマソ。
トリップつけてみた。今年はコテで逝くべ。
24時間完全録画、キャプ環境を整備したので
テレビ分析班に名乗りをあげてみる。
401 :
エージェント・774:04/08/16 00:46 ID:i93J0s1F
402 :
エージェント・774:04/08/16 01:17 ID:30ULSQW6
8月16日(月)午前4時~午前6時30分予定
Blogのサーバメンテナンス何時間やってんだ?
写真付きの掲示板だと重そうだけど、現地の報告は並列で行くの?
>>400 表明サンクス。何人集まったか判り易くするためにあっちに書き込みもよろしく。
準備、お疲れ様です。
ごめん、おいらには、難しくてよくわかんないよ(w
えーと、もし参加できるとなったら、まず、巧い棒氏の点呼板に
書き込むんだよね。
あっちはあっちであっち用のトリップ付けて、ほんでハンドル
パスワードとやらをもらうんだっけ?
ほいで、あややや氏のブログに投稿出来るように、あややや氏の
とこにも登録してそいで、プログへの投稿用のメールアドレスを
教えてもらうのかな?
それから、えーと、なにすんだっけ?
406 :
エージェント・774:04/08/16 13:42 ID:DC3s40EI
まず登録って作業がマンドクセなわけだが。
>>405 こちらこそ、お疲れです。
そんな感じですね。
おっしゃるとおりで、私の方は、登録という形というか、
ブログ投稿に必要なメルアドを発行するという形ですね。
確かにマンドクセかったりですが、情報が交錯する去年よりは
確実な進歩だと、全体的に思ったりです。
ただ、私の方は携帯サイトを設立しておりますので、
当日参加の方もそこから投稿に必要なアドレスを発行できます。
そして、ブログも閲覧、投稿できますので、かなり便利だったりです。
こんくるまさん含め皆様宜しくお願い致します。
408 :
エージェント・774:04/08/16 14:15 ID:7zliKucV
/ ○ ヽ / ○ \ .┌┐┌┐
_|_ /―┐ _________ / ヽ――‐/ ヽ________ ││││
_|_ / _/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ││││
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┘└┘
| ノ .\ ヽ/ / . ○. ○
/ ○ ヽ / ○ \ .┌┐┌┐
_|_ /―┐ _________ / ヽ――‐/ ヽ________ ││││
_|_ / _/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ││││
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┘└┘
| ノ .\ ヽ/ / . ○. ○
/ ○ ヽ / ○ \ .┌┐┌┐
_|_ /―┐ _________ / ヽ――‐/ ヽ________ ││││
_|_ / _/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ││││
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┘└┘
| ノ .\ ヽ/ / . ○. ○
/ ○ ヽ / ○ \ .┌┐┌┐
_|_ /―┐ _________ / ヽ――‐/ ヽ________ ││││
_|_ / _/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ││││
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┘└┘
| ノ .\ ヽ/ / . ○. ○
/ ○ ヽ / ○ \ .┌┐┌┐
_|_ /―┐ _________ / ヽ――‐/ ヽ________ ││││
_|_ / _/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ││││
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┘└┘
| ノ .\ ヽ/ / . ○. ○
/ ○ ヽ / ○ \ .┌┐┌┐
_|_ /―┐ _________ / ヽ――‐/ ヽ________ ││││
_|_ / _/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ││││
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┘└┘
| ノ .\ ヽ/ / . ○. ○
そんじゃ、会議室の方は制限無しでいきますか?
ただし荒らしと串はアク禁で。
いいえ 会議室のオープンは日テレ関係者の観覧の可能性があるので厳重にします。
blogは説明だけ見てる度面倒くさそうだけど
最初の登録さえ終わらせばメール送信だけで
記事・写真が投稿できるのでかなり便利。
あとサイトが重くなったときでも影響受けにくいです
さらにblog自体も携帯で閲覧できます(たぶん写真は見れないけど)
登録自体も管理者にお願いメール出すだけだし
祭り実況には向いてますよ
>>410 あれれれれ・・・・・wトリップ解析されちゃったみたいだ・・・w
同一人物が・・・。えっとトリップ変更します。
証拠は当本部ページ、最下部にて!
スミマセン。私用で・・・。
( ゚д゚)ポカーン
(゚д゚)ポカーン
>>412 申し訳ないです。説明ごちゃごちゃで。
えっと、auの最新から一つ古い機種では、ブログの写真も閲覧できましたが
他の機種じゃつらいかもです。
評価いただき感謝です。頑張ってみます。ええ。
テレビ分析班はどのようにすればよいのじゃ?
キャプった画像とかどうすればいいのじゃ?
>>410は◇
>>413は◆
だから、
トリップ解析されてはいないよ。
とりあえず、ガンガレ!
>>418 あっははは、やべw馬鹿を晒しちまったw
うっかりしておった! 418さんご指摘感謝!
>>416てめぇこの野郎(笑
420 :
age:04/08/17 16:46 ID:51CjYy2q
age
421 :
エージェント・774:04/08/17 17:52 ID:fC7HSrpD
6号なら追跡or支援にまわれるが、神奈川方面はつらいorz
422 :
エージェント・774:04/08/17 19:20 ID:q9AYWzkj
去年、二子玉川から名無しで報告した者です。
今年も同じルートなら、現地班をやってみようと思うのですが。
二子新地→二子玉川の区間、追跡というよりは定点監視という感じになりそうです。
6号なら、むりぽ(笑)
423 :
新二子橋追跡部?ヲmFYm80uk:04/08/17 21:53 ID:ThymkczT
WNIで確認しましたが、今週末は、どうやら去年よりかは
ランニング環境は良さそうですね。
8/21 雨→晴 30度/21度 香水核率60%
8/22 曇時々晴 30度/21度 香水核率30%
で、今回も新二子橋(川崎側)で待機しようと思ってます。
体調次第では・・・。
ラ・ン・ニ・ン・グ・追・跡 (?)
で、追っかける人に業務連絡。
去年観ていましたが、走者の前後に警備チャリが走っていますので、
追っかける人はうまくかわしてくださいね。
424 :
エージェント・774:04/08/17 21:55 ID:aVdu7uLI
425 :
エージェント・774:04/08/17 23:59 ID:05HjVazn
今年はすぐに棄権しそうだから追跡は楽だな
オイラ、陸上やってたから全部追跡しようかな
無線板住人より
昨年使用されていた無線。
163.73(関東圏で傍受可能)
映像伝送に関するやりとりがおこなわれる周波数。
出発地点の名前を連呼します。生中継の数時間前から交信は活発。
ヘリや回線センターや中継所及び中継車が交信します
「NTV大山第一」というのは神奈川西部の小田原や箱根方面の基地局呼出名称
464.000(中継車の約1k範囲で傍受可能)
中継車に乗るアナウンサーの音声等。これが聞こえたら中継車は近い
454.0625(中継車すぐそばでのみ傍受可能)
Kサブからのカメラマンへの指示等の音声。休憩している中継所では
別のインカム用周波数を使用
468.6500(ランナー付近1km程度で傍受可能)
ランナーサポート隊用無線。サポートカートマウンテンバイクらが交信。
ランナーのことが一番よくわかりますが、今年も同じ周波数の可能性は低い。
無線機,受信機持っている人は163.73をチェック。
なお、交信内容は秘密とし、内容の書き込みはしないことをお守りください
無線板住人と協力してよ
>>428 情報感謝!
実は、去年受信機もっていって163.73聞いていたけど、あまりイイ情報はありませんです。
以下3つの周波数ははじめて知りました。
430 :
ViVi ◆Q8/Vivi3go :04/08/18 06:43 ID:Ah1UN3sy
はじめてみました。このスレ。
去年の文春の記事思い出した。
たぶん許可の関係から今年も神奈川なのかな。
都内から出ている街道なんて数限られてるし・・・
比較的ワープやマキもできそうな246?
R1や135じゃ逃げ道がない?
私見だけど川越街道(254号)や中仙道(17号)は穴だと思うけど・・
神奈川以外だと、R4やR6よりも可能性ありそうじゃない?
431 :
ViVi ◆Q8/Vivi3go :04/08/18 06:44 ID:Ah1UN3sy
失礼・・R135→R134ですた。。
432 :
ViVi ◆Q8/Vivi3go :04/08/18 06:48 ID:Ah1UN3sy
R254だと日本橋から100キロ地点は群馬の藤岡バイパスあたりだろうけど
あのあたりから川越あたりまでは254はバイパスばかりでなにも無いので
マラソンにはいい環境だと思うのだけどなぁ。
僕が担当者なら絶対このルートにしそう。
街道国道オタなので、つい書きすぎちゃいました。。失礼します。
オフ、参加できませんが、応援しております。
434 :
エージェント・774:04/08/18 10:31 ID:mh2jeDBk
一つ思うんだけどこのスレ絶対に日本テレビ社員に見られているよ
奴等にしてみりゃ、営業妨害みたいなもんだからな
436 :
エージェント・774:04/08/18 11:32 ID:DlbXehKF
杉田かおるがセックス依存症だったって手記読みたいんだが誰かしらないか?
バイクで追跡してもいいの?
>437
してもいいけど、他の通行の邪魔になるだけだと思う。けっこうスローペースだから
ケツ持ちの車の後ろから追走しても特に文句は言われなかったがな。去年
バイクだと、先回りして待つ のパターンだと思う。
>>438 なるほどー二人乗りできるから便利かもね。
440 :
エージェント・774:04/08/18 12:41 ID:PZ2H+8g5
・これから考えていくこと
a.本部の設置箇所
b.標的、スタート地点の捜索法
c.具体的な追跡法
d.必要な人員と配置
e.本部と追跡班の連絡のとり方
f.追跡班の撮影の仕方
g.走った距離の測り方
h.休憩時の監視
・事前にすべき事
a.土地勘のある追跡者の確保
b.休憩地点(7-11、日産等のスポンサー)の位置確認
c.幹事の決定
d.サイトの充実
・不安要素
a.地元K冊、スタッフなどの追跡遮断
b.本部と追跡班、単独追跡者の連絡不足
c.ワープ時の追跡
・その他
a.モバイル板への中継依頼
c.ちゃねらーの衣装
d.off非参加者への報告
e.他板への広報活動
f.無線技師要請
442 :
◆cnLJ2dpun2 :04/08/18 18:55 ID:ZnrcEsP4
おいらは
無線機もってる自転車ノリです。
GPSもモバイル機器もあります。
443 :
エージェント・774:04/08/18 20:57 ID:wzk3TswK
巧い棒さんとあやややさんとは連携しているんですか?
それとも平行線なのですか?
車に無線積んでますが、何か出来る事ない?
因みにノーパソ無いからwそこは勘弁
>>445 うまく連携がとれてないけど平行してるつもりはない。
取あえず登録申し込みのメールは送った。
>>446 俺と自転車運んでください。
輪行(分解して袋詰)するから場所はそんなに要りません。
今年も野郎かなと思っています
ちなみに去年は俺(ゲンチャで追跡)相方(家で2chに書き込み)で電話連絡を取り合って報告を続けていました
今年ももなーTで出撃予定(神奈川なら)
失敗してたからもう一度送った。
届いたかなぁ。
450 :
◆cnLJ2dpun2 :04/08/19 00:27 ID:FuXk7+If
なんだか、アクキンで。点呼スレにかけないよ…
プロクシで書こうとしたか、荒し対策としてホストを規制されてたか。
いまホスト規制は解除しました。どうぞ。
今、大きな雑誌の取材を受けています。
>>437 私個人的な&去年現地班的な意見とすれば、単車はきついかもですなぁ。
ベストは原付かと・・・。でも2日目朝方単車の方がいらっしゃいました。
ルートによりますかねぇ。
>>445>>447 メール確認です。返信致しました。
そうなんですよね~。巧い棒さんのおっしゃるとおりです。
巧い棒氏の掲示板では、雑談スレや分析スレ等をサポートしていらっしゃるので
非常に助かります。
453 :
◆cnLJ2dpun2 :04/08/19 00:41 ID:FuXk7+If
点呼すれに、かいたよぅ
>>437原2スクが一番いいと思われ
10km/h以下の追跡になるので
でも高速乗ってワープされるとまかれるですね
>>453 サンクス、でもトリップだけじゃ呼びにくいよう。
ところで自転車は何で行くんですか?
456 :
エージェント・774:04/08/19 00:58 ID:ZQJ39j08
今年の24時間テレビ
「栄養費」と書かれた祝儀袋に入れて
寄付してきますw
457 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/19 01:07 ID:FuXk7+If
自転車は自転車で…
自走します。
電車のある時間だと
輪行する予定です。
>>457 いや、車種を聞いたんだがw
誰か東京から車サポート(載せて)を頼む。
ネット上の連携も満足に出来ていないのに、
リアルに連携出来そうですか?
出来ると信じています
461 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/19 04:04 ID:FuXk7+If
自転車の車種ですか?
ロードも、マウンテンもありますけど。
当日は、段差越えたり周り道したりするだろうから
マウンテンバイクでいくかもしれないです。
もう当日まで後2日ですがイマイチ人が集まりませんね
そこでHPでスレを宣伝しようかと思ったのですけどいいですか?
一日平均2000くらいカウントが回っています
ただ、問題がありまして当方のページは商用ページで
アフェリエイトをしています
こういうページで参加すると嫌がる方もいらっしゃるので
ご意見を聞いてからにしようかと思いまして。
どうでしょうか?
463 :
エージェント・774:04/08/19 10:07 ID:M+ri35DN
>>459 無理だと思うしそもそも必要ないと思うんだが。
今のシステムだとさ、一見さんが参加できないよね?
まずメール登録するって仕組みがさ、すごい抵抗感あるんだけど。
どこの誰とも分からない人に自分のメールアドレス教えるわけだし。
去年だと追跡してくれた人がどこかのうpろだに挙げてくれてたからいいんだけどさ。
発見した人も2ちゃんにそのまま書き込めたからそれ見て盛り上がったし。
そういうのでいいんじゃないかと思うんだけどさ。
あとテレビ分析なんてニュ速や実況の連中なら速攻だけど。
彼らもわざわざ登録しなきゃダメなの?2ちゃんでやっちゃダメなの?
激しく同意
巧い棒シャシャリすぎな気ガス
>463
正確な情報を追う為には、メール登録システムは有効かも。
ただ、多くの情報を集めるには厳しいような気がする。
両方アリってことでどうよ?
自分も湘光中近いから当日見に行くくらいならできるけど
事前登録はちょっと抵抗がある
(行けなかったら悪いし)
荒れまくりは仕方ないから、ぱっと一見が書き込めるとこが
あればいいなあ
なので両方アリに一票
>>463、
>>464 それは勘違いです。
登録は現地の人が情報の混乱を防ぐためにやっている事なんです。
会議室(現在地報告スレ、テレビ分析スレ、雑談スレ等がある)の方はなんで当日オープンにしたか判りますよね。
失礼した。
× 現地の人が情報の混乱を防ぐためにやっている事なんです
○ 現地の人への情報の混乱を防ぐためにやっている事なんです
いつも思うが2ちゃんのオフってのはやっぱ嫌がらせじゃなきゃ盛り上がらんね
470 :
エージェント・774:04/08/19 11:18 ID:M+ri35DN
>>467 つまり現地以外の人は去年と同じく2ちゃんで情報処理って事でいいの?
おれ氏が杉田女史に愛を届ける事を期待してるんだが…。
>>470 わからんけど、まとめサイトから報告があるんじゃないのかな?
それからたまにでいいから会議室にテレビの分析情報や現在地を気軽に書いて下さい。
>こんくるまさん
ありがとうございます。家は東京の北部にあります。
23区から載せてもらえるならどこでも結構です。
474 :
エージェント・774:04/08/19 11:36 ID:M+ri35DN
>>473 逆をいえば、会議室の情報を2ちゃんに書くな、ということですかね。
475 :
エージェント・774:04/08/19 11:39 ID:NWcCPGo2
コピーでもかまいませんよ。
むしろ重要なものなら書いて下さい。
>>473 げっ。遠いな。
まー、いいよ。
うちは、多摩の方だから、適当に都心にピックアップに行くよ。
ちゃんと任意保険も入ってるから、安心しれ。
もし、近場の人がいたら、そっちの人に行ってもらってもいいや。
スタート地点がどこであれ、首都高の都心環状線に近いとこにいた方が安心だかんね。
478 :
エージェント・774:04/08/19 12:31 ID:fX0jk8R0
>>462 >イマイチ人が集まりませんね
そうか?
>そこでHPでスレを宣伝しようかと思ったのですけどいいですか?
>一日平均2000くらいカウントが回っています
>ただ、問題がありまして・・・アフェリエイトをしています
>こういうページで参加すると嫌がる方もいらっしゃるので
2chでこういう投稿もめずらしいのでレスするが・・・
ようは、24時間マラソン以外の目的で自分のHPにきた奴にこの盛り上がらないスレ?(w)をアクセスさせるってことでしょ?
なんか問題あるの?
いいんじゃないの?っていうかクレームするやつがいるか?
考えればわかると思うのだがw
逆はちょっとアレダがw
ちょこっと関連ページつくって形だけで参加し、全然関係ない自分のホームページに
24時間目的でアクセスする奴にきてもらうっていうの。
まあ、それも別に誰とめないけどねw
関係ねーし。
479 :
エージェント・774:04/08/19 12:34 ID:o629SqNF
日テレの工作員がここで嘘報告するかもしれない
去年の花子のときより当日盛り上がるのは確実だな。
まず、花子だったら、このスレもねーらーしか興味もたないと思うのだが。
去年のアクセスどれくらいかしらないけど、今年はその数倍はあっても
いいと思うのだが。
24時間ずっとテレビに貼り付く自信はないけど、
テレビチェックしてる時は報告するようにするよ。
その程度の参加でもOKだよねえ?
>>463-456 ん・・・・。やはり2ちゃん企画なんで、登録は抵抗あるかたもいますよなぁ。
今、一応もう一個のブログの設立を検討中。
投稿につかうメールアドレスは一般公開で。=登録必要なしです。
ただ、こうすると、登録必要ある方のブログが投稿がなくなるような、、、
信頼性ある>登録要のブログ 信頼性低い>登録なしで利用可能ブログ
なんてことにする方向???意見きぼんです。
会議室の情報って適当にこっちにもコピペしてもらえるんだよね?
だったら、ここから応援しまつ。
会議室は実働班の連絡、情報整理用、
まつり見物人は2ちゃんで応援したり騒ぐ、でいいのかな?
連携図書き直した。
http://paw.s2.x-beat.com/up/img/1603.jpg 追跡班は、杉田の現在地をプログや会議室、2chに報告。
写メBBSは予備として使用する。
本部サイトはプログの情報をもとに杉田の情報を載せる。
会議室は荒しホストとプロクシ以外の書き込み可能にし、
分析した情報や各スレ情報をカキコ。
こんな感じですか?
>あややさん
連携図どうですか?
>一応もう一個のブログの設立を検討中。
つか会議室あるんだからいらないと思われ。
>>483 プログは実働班の連絡用である程度制限しないと現場で動いてる人間が困る。
去年やった人間は知っています。
会議室(当日の代理管理人を募集中)は万人向けの報告所(分析班、追跡班等の)、
まとめサイトでやればよいかと思いますが、やる人が居なかったら情報整理用としても使ってください。
と考えています
>>481 とりあえず二日前って状態では前より盛り上がってない気がす
486 :
エージェント・774:04/08/19 14:39 ID:o0joc2i6
やっぱり去年はワープ阻止が趣旨だったわけで
今年はなんか追っかけることを重視しちゃって面白くないよ
杉田はへたれっぽい感じごがするから今年はやるんじゃないか
ぐらいのテンションでいかないとたのしくなくないか?
去年は組織グループ派vs個人行動派で意見がわかれたからな
今年はさっさとブログやら専用サイト作ったから、参加しにくいと思われ
結局、本番始まったら突発参加組が出てきて
いつも通りに盛り上がるんだろうけど…
488 :
エージェント・774:04/08/19 16:03 ID:G3pWTF2Y
>>484 いや登録がいらないブログは必要だろう
お宅のスレッドを活性化したいのはわかるが
ぶっちゃけ本部のサイトにメインのものが統合されてたほうが書く方もみる方も使いやすい。
しかもブログならブログで形式が一つのほうが見やすい。
しかもあやや氏のブログは携帯でも容易に閲覧できたが
スレッド掲示板はそんなに簡単に見れたり書けたりするのか?
去年メインのスレッドが流れてしまって
追跡の人はは記事が読みずらかったらしいが同じ状況になると思う
本部のページは携帯サイトがあるが巧い棒さんトコは
そのスレッドに行くために携帯からの閲覧はどうなってるのか。
その辺を研究された上で発言されたし。
漏れの意見だが皆の衆はどう見る?
去年の経験を踏まえて・・・
まず、本スレ(2ch)がどこか実況に移動しろ!!って途中で言われちゃうと困るよね。
だから、普通に実況板にスレが欲しい。
それも、落ちたときや重いときの予備も含めて。
で、追跡側としては、やっぱり盛り上がってて欲しい訳なんですね。
こっちが「花子見つけたー。今走ってる」なんて書き込みして、それを
「まじで!?」「デタラメだ」「すげー、写真早く!!」
なんて、反応があったから、頑張れたとも言える。
携帯って、マルチタスクじゃないし、ウィンドウも一個でしょ。
だから、あっちゃこっちゃ分散しちゃうと、不便なんですよね。
かといって、淡々と機械的にこなすのもつまらんのですよ。
だから、お祭り騒ぎの中に、ポンって現地からの情報が虚実入り交じりつつ、
入ってくる楽しさは、現地にいる人にとってもちょっと欲しいかな・・・
って思います。
一方で、見失ったときに、「え?え?なに手前の角曲がっちゃったの?」という問いかけ
に対しての答えがなかなか見つからなくて、困ったのも事実。
だから、S-net(現地へのサポート)は、かっちりと関係ない書き込みは遮断して
元ネタが2chの裏取りできていないものでも、G-netからのコピペでも、分析スレ
や報告スレ…なんでもまとめていってもらえるといいよね。
もしかしたら、本スレから答えを見つけるかもしれないし、S-netみるかもしれない
けど、どっちでも行けるように。
一方でG-net(現地からの報告)は、どうでもいいっちゃいい。
もう単純にアップローダのひとつくらいの扱いでいいんじゃないかな?
こっちは制限なしでもいいような気がするんですよ。
そもそも、こっちは現地の人見ないかもしれないから、エロ画像がはられてたって
いいんだよ。最悪。
と、まぁ、個人的な意見は、こんな感じ。
準備、全然出来てない人なので、偉そうなことは言えませんけども。
490 :
エージェント・774:04/08/19 17:05 ID:o0joc2i6
誰か一人管理人が情報まとめてブログなり何なりにまとめてくれればいい話じゃないのか?
まぁその管理人がねたを寝たと(ryだけど
491 :
462:04/08/19 18:47 ID:EV1+g1GZ
そういわれればそうですね
とりあえずスレの宣伝しておきます
現地でのお手伝いは無理ですが
web上で出来るお手伝いがあれば
何かしたいと思います
492 :
478:04/08/19 18:54 ID:fX0jk8R0
>とりあえずスレの宣伝しておきます
よろしく!!
493 :
478:04/08/19 18:55 ID:fX0jk8R0
って俺が頼んでどうするw
494 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/19 19:11 ID:FuXk7+If
まあ、当日になれば。
目撃情報とかでてくるだろうし…。
そんなナーバスにならなくてもいいんじゃないかな。
「うわっ、ガセだった」とか、はめられても楽しそうじゃん。
マラソン前半に、ワープとかありえないし
放送開始から、スタート地点を確認してから
追跡しても、余裕だとおもいますが。。
>>489 現場実況は2chで禁止されている実況ではないから大丈夫。
次スレには「テレビを見て放映内容をそのまま書くことは実況になりますので
なるべくご遠慮ください」と書いておけば強制移動は避けられると思う。
496 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/19 19:21 ID:FuXk7+If
追跡の人たち用のメーリングリストがあれば便利だとおもう。。
いちいち、ウェブページひらくの面倒だし。
メーリングリストなら、そのまま返信できるし…
携帯のアドレスばれるのが嫌な人は,meluとかで登録すれば。
>>488 書き込む場所は多いにこしたことはないね。
でも、携帯で見るときはスレごとでお気に入り登録なんじゃないかな?
当日に会議室の代理管理人をしてくれる人募集中!
仕事内容:荒しをアク禁にし荒しのレス、スレを消去。
498 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/19 19:46 ID:FuXk7+If
んー。チャリではしってる時に
自分で定期的に自転車とめて、スレみるか
メール着信音で新着メールをチェックするのか。
どっちが楽かなーと。
499 :
462:04/08/19 20:09 ID:EV1+g1GZ
当日はメールでやるとカキコが多いので
着信音が鳴りっぱなしかと・・・
当日の午前5時くらいから8時過ぎまでは時間が取れるので
情報まとめて連絡用にどこかにアップするお手伝いが出来るかもしれません
まだ、今のところ確実とはいえませんし準備もあるので
整い次第またカキコします
500get
なんだかんだで、当日飛び入り参加組が増える悪寒。
ま、去年もそうだったしね。 今年ほど計画性はなかったけど。
当日は一気に参加者が増えて2chは大混乱が予想されるので
巧い棒氏の会議室、あやや氏の本部サイト
両方うまく使いこなした方がよさそうだね。
俺だったら、絶対、金八のあの土手をマラソンコースに入れると思うのだが、どうかな?
>>503 それはフジの27時間がパロディでやった。
じゃぁ、池中玄太80キロのロケ地は?
沿道で応援しながら、ビールだのよく冷えたワインだのを杉田に渡す。
トリップつけますた。
現地班への差し入れって必要かな?
持っていくとしたらやっぱり、うまい棒かしら?
個人的にはスポーツドリンクあたりが需要あると思うけど。
・・・その前に、誰が追跡班の人なのかが判りづらいかも。
前日まで名無しorROM潜伏、当日うじゃうじゃが2chの基本パターンだよね。
登録には抵抗あるな。
どうせ登録しないけど、でも協力はするよ。
点呼のカキコしてくれた方、サンクス。
>>507 持ってるものを見れば判ると思いますよ。
当日に会議室の代理管理人をしてくれる人募集中!
仕事内容 :荒しをアク禁にし荒しのレス、スレを消去。
参加はできませんが応援しています。
こーいうオフを開催した人間として経験から言わせてもらえれば、
登録を作ってみたけど登録しないような人はそれほどやる気がないので、居ても居なくても大して変わりませんよ。
名無しの意見にあまり惑わされないように中心となるメンバーの人々は頑張ってください。
それからあんまり2chなど誰にでも閲覧できるページで重要情報をやりとりすると本当に日テレ社員に見られるのでご注意を。
以前日テレのズームイン(だったかな)に映ろうとする企画があった時も2ch上でやりとりしてたら見事にバレてたので。
ブログって登録なしでも見れちゃうの?
512 :
462:04/08/19 21:53 ID:fANJEgEy
登録なしで見れます
逆に会員制のblogは難しいかと
あんまり聞いたことない
>>489 こんくるまさん、冷静な意見ありがとうございます。
ん~なるほどと言わせられる意見ですなぁ。
現在、書込フリーのF.NETを建ててしまいましたので、
F.NETは現在一時運用停止、G.NETの制限なしに切り替え
当日の状況を見てG.NETの制限するか否か及び
制限なしのF.NETの運用を決めたいと思います。
>元ネタが2chの裏取りできていないものでも、G-netからのコピペでも、分析スレ
>や報告スレ…なんでもまとめていってもらえるといいよね。
おっしゃるとおりですね。マラソン数時間までS.NETも制限を解除しようと
思うのですが、みなさんいかがでしょう?
当日面倒だったら、書けそうな所にかくかな…
ところで、報告って、緯度経度か、電柱の番地表示か、交差点名か。
どれでもいいんでしょうか?
>>489の意見も踏まえて書き込むけど
当日追跡班は2chに書き込めばいいんでないの?
トリップ付けてもいいし。
で、まとめサイトはまとめに徹すれば?
2ch情報も転載し、新スレも逐一報告すればいいと思うけど。
追跡者の楽しみ(希望)
情報提供→反応の多いところ
情報受信→流れないところ
どうせ、マラソン中継に狩り出されるのは子会社の日テレビデオあたりじゃないか?テレビサロン板で「やってやれるか!」と言うスタッフの暴露があればいいのだが。
517 :
エージェント・774:04/08/19 23:41 ID:VbwH8iJa
その登録者に日テレの関係者が潜伏していないとなぜ断言できるのだろうか。
関係者が潜伏してないとは断言してないと思う。
でも俺が荒らすなら、今は登録しておく
で、始まってから一通りのトリップを確認するまで大人しく協力して
翌日の昼過ぎに、まとめて全トリップを削除する。
そうしたら、板を管理できるのは俺だけって感じになるかな。
トリップ削除は翌日の夕方ならもっと効果的かも。
でも私はやりませんよ。
他の人が保険で数個トリップ登録するなら、負けずに自分も数個登録する必要が出てくるなあ。
登録数競争?
日テロ関係者の組織的かく乱は考え難いなぁ。
無線持ってる人結構居るね。
発信できる人に一定の間隔で追跡情報を放送してもらったらどうだろうか?
法的にやばい?
関係者よりも愉快犯が荒らす心配があるよね。
こんくるま文春工作員説は?
525 :
sdfgsdfgsdf:04/08/20 02:13 ID:bDW7LFsJ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おまえら、2ちゃんねるが馬鹿にされてますよ
2ちゃんねらーは社会不適合者などと言われています
このまま放置しておいていいのか?
2ちゃんねる信者は社会不適合者
http://blog.livedoor.jp/nichanneru/ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
526 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 02:50 ID:60ny9rcI
まあ無線もいいけど。
携帯電話のほうが、てっとり早い。
無線もコールサインつかうから
電話番号さらすのと、かわらんよ。
527 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 05:11 ID:60ny9rcI
ハンディ機に周波数メモリしました。
コピペさんくす。
おはようございます。
さて、本部サイトntv.ne.jp閲覧ありがとうございます。
かなりご興味がある様子で、アドレス直接入力かお気に入りでしたw
と報告しておきます。
529 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 08:08 ID:60ny9rcI
無線出る人何人くらいいるんですか?
ハンディ機を持ってでるので
杉田かおる地点で、アンテナ試験をやろうとおもいます。
ハンディホイップアンテナ50mWの予定。
「位置をおくってください」といわれたら
緯度経度で、現在値をおくる予定です。
144/430の予定です。
HF受信できる人がいるなら、オールモード機をもっていく事も可能ですが
あまり需要なさそうかな。
530 :
あややや@携帯:04/08/20 08:41 ID:B0AVrgIm
528修正。 本部サイトに日テレからアクセスを頂きました。
529一応もってるが現地に出るか出ないか不明。まぁ家から届くかな?5W
531 :
元テレビマン:04/08/20 09:11 ID:1Pfz4V+1
これ系は昔はみんなワープしてたものよ。
しかし近年、ネットが発達して制作スタッフは
ネタバレしないように苦慮してる。
制作もこのスレ見て対策立ててるよ
見てるでしょ?日テレスタッフもとい派遣AD、子会社AD。
>>529 受信ならできますよ。
>>530 アクセスおめでとうございますw
当日に会議室の代理管理人をしてくれる人募集中! (1~2人)
仕事内容 :荒しをアク禁にし荒しのレス、スレを消去。
作業時間 :当日ならいつでも結構
533 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 09:14 ID:60ny9rcI
しかし、歴代24時間テレビのマラソンの出発地点がわかればなぁ。。
21日は、夜に小田原inして、夜から朝にかけて、追跡する予定です。
昼間は、ワープないだろう…
534 :
エージェント・774:04/08/20 10:00 ID:IwHvn5aF
>>524 こんくるまって文春から金もらってるの?
>>534 くれるならもらうけど、もらってないよ。
念のため書いておくと、文春追跡班と会話はしたよ。
ネラーを装ってたけどな。
おかしいと思ったんだよ。
千葉方面のナンバーのバンにチャリ積んで、テレビ積んでな。
思い出すと、ちょっと気分悪い。
今年は文春もしっかりマークしたほうがよさそうだな。
あんま調子のらせないように
車の写真ぐらいは撮っておいた方が良さそう。
537 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 12:15 ID:60ny9rcI
>>532 あまりに出力ちっさいので
ちがうハンディ無線機げっとしてきました。
2.5Wくらいでるし、つかまえられるかな…
JA1MAJ のコールサインがきこえたら
よろしく。
山田花子がギネス記録更新できるほどなんだから 杉田かおるなら余裕だろ
フジの話だが、アイデアとして、
車で途中まで戻って、そこから別ルートを走る
と、いうプランも提案されたそうだが。
まぁ、追跡に対するイヤガラセ以外には意味が無いけどな。
ランナーの負担も増えるし。
日テレが杉田に、そういう事をさせるとも思えないけど。
万一という可能性だけは、頭の隅に入れて置いてくれ。
現在の点呼で確認した数
・追跡班 5人(自転車3人、 バイク1人、 車1人、 足1人)
・追跡サポーター0人
・分析班 1人
・サイト運営 1人(本部サイト)
引き続き点呼よろしく。
当日に会議室の代理管理人をしてくれる人募集中! (1~2人)
仕事内容 :荒しをアク禁にし荒しのレス、スレを消去。
作業時間 :当日ならいつでも結構
書き間違い、追跡6人だ。
>>525 このスレ見てるとあってるとしか言いようが無い
543 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 12:57 ID:60ny9rcI
多摩川の花火は、どう回避してくるんだろう >テレビ屋
埼玉だったら、おてあげ…
オマエモナ(死語)
545 :
あややや@携帯:04/08/20 13:08 ID:B0AVrgIm
〉535 えっあれは文集やったの(笑)スタートから追ってたって話かけられた人かな?
最後は車に自転車と一緒に乗って追ってた。
てか電話番号知ってるなぁ。
今通じるのは分からんが…
一旦家に帰って再出向したとき現在地教えてくれた(笑)
その人か? とにかくだんだん盛り上がって参りました
546 :
エージェント・774:04/08/20 13:52 ID:+SzhNVcb
大井町田スタートってどこ?
出発地点が大手町だって?
みのが今重い意きりテレビ言ってたけど
たった今、日テレのおもいっきりテレビで杉田がゲスト出演
みのもんたが出発地点を大井町田とポロリと言ってしまつたw
549 :
エージェント・774:04/08/20 13:53 ID:Fa+kuAEk
みのが大井町田っていうてたねえ
大井かスマソ
>>547 そんなこと言ってたっけ?なんか違うように聞こえたけど・・・。
スタートは大井松田らしいです。
大井松田でFA?
554 :
エージェント・774:04/08/20 13:54 ID:Fa+kuAEk
よしゃあ!負け犬を追跡じゃああ!一升瓶もってはしろかの
大井松田って聞こえた
556 :
エージェント・774:04/08/20 13:55 ID:0owoTVWC
スタートは大井町田だって。
今みのもんたが言ってもうた
大井松田を大井町田って間違えて言ってた?噛んだだけかな?
それってどこだ。大井町ならわかるけど。
何市?
かねてから噂のスタート地点になる中学って大井松田の近くなの?
560 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 13:59 ID:60ny9rcI
大井松田か…
まさかみのの発言がダミーってことはないよな
実際のスタート地点は別だったりして
>>562 杉田がみのもんたに「それ言っちゃだめ!」ってあわてて止めた
前日だしどうなるやら
このスレとは関係ないが、2ch信者は社会不適合者。
565 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 14:07 ID:60ny9rcI
ガセかもしれないけど。
当日たしかめる価値はありそうだ…
1日前では変更は無理だろ
撮影許可やセットを立てる場所もあるだろうし
567 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 14:08 ID:60ny9rcI
出発地点ちょっとくらい変更とか、ありえるだろうけど
前日だから、全行程を、変更って無理そう。
大井松田には湘光中がありますね。
地図リンク張ってくれたみなさんありが㌧。
これでスタート地点は2ちゃんで早々に出ていた場所でFA?
みのさん、もしかしてねらー?うっかりのふりしてリーク?
571 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 14:15 ID:60ny9rcI
ミノ、いい奴。
玉砕覚悟で、はやめに小田原に輪行して、
中継車を捜索します。
572 :
エージェント・774:04/08/20 14:22 ID:ndWO27st
がんばってくれよ!
期待してるぜ
573 :
エージェント・774:04/08/20 14:36 ID:bG/1ibHI
なにか、情報あったら、F.NET等にも書き込んで頂けると、助かったり。ええ。
575 :
エージェント・774:04/08/20 14:47 ID:C592Jrv8
大井松田近郷近在の皆様、スターティングゲートのセッティングは
おそらく土曜日の昼前からでしょうから、
午前中にはテレビ中継車や大道具搬入のトラックに網をはってくださいませ。
みのはネ申!
昨年は昼ごろから酒匂中学の校庭に多摩ナンバーのクレーン付きのトラックが止まっていた。
前日に思わぬ収穫ですな。
みのもんたの釣りじゃないことを祈るだけだね。
昨年よりも少し郊外へ移動して、見つかり難くしたのかな???
地元板にも捜査を呼びかけるべ。
コース的には246を道なりに進むとは思えないね、距離足りなくなるし。
255から小田原へ出て1号から129経由で厚木へ出ると読んだ!
580 :
エージェント・774:04/08/20 16:07 ID:3gQEESXh
つか、こういう重要情報を2ちゃんで書き込んだら何のために会議室とやらを作ったかわからんのだがw
全然活用できてねえ・・・・
どれが重要情報?
テレビ垂れ流し情報だからねぇ。。。
こんくるま氏凄いっすね。
GPS情報と連動で
今年はかなり面白くなりそう!
なにが重要情報なんだか・・
7月19日の時点で情報漏れてるにも関わらず場所の変更もなし
所詮は日テレの下請けのやっつけ仕事でしょ
586 :
エージェント・774:04/08/20 17:43 ID:ZRYw5XoD
無線使ったり、サイト立ち上げたり、
見るだけの人間にはつまらんOFFになりそうだな、今年は。
もう、全部他所でやってくれって感じ。
>>586のような人がいる一方、
オレのように楽しみにしている見学者もいるので
みんながんがれ。
588 :
エージェント・774:04/08/20 17:48 ID:Gt/ZC4F8
記念ぱぴこ
漏れも記念まきこ
やべぇ、現地班で参加したくなってきた。
初期位置が微妙に遠いから行くなら徒歩って事になるんだが・・・
深夜とかに力尽きそうだ_no
591 :
エージェント・774:04/08/20 19:01 ID:/R0Vz89P
事前にわかってるんならさ、
だれか1人でもいいから実際に同じコースを24時間で踏破してみろよ
100kmくらいなら歩いてでもいけるんじゃないの?
ルートはちがうが前のほうで、100km歩いている人のHPのリンクがあるぞ
スレの流れが速くなってきたな( ̄ー ̄)
みんなガンガレ
実は大井松田って発言はわざと言わせるとか。当日は全然違う場所からスタートして追跡にちゃんねらを混乱に陥れる24TVスタッフの罠だったらおもろいな
結局現地班が書き込む場所は、2ch・巧い棒氏・あやや氏の三ヶ所になってるよね?
個人的にはトリップ付けて2chに書き込んで欲しいなあ。
>>594 > 結局現地班が書き込む場所は、2ch・巧い棒氏・あやや氏の三ヶ所になってるよね?
3ヶ所なんか付き合っていらんねぇー、2chだけでいいだろ
596 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 19:50 ID:60ny9rcI
自転車をメンテに出して
MTB用の輪行袋かってきました。
あした、午後4時ごろ東京を出て
小田原にむかいます。
(仕事で緊急の電話がかかってこない事を
・・・Nテレがキレて、追跡班の香具師をわざとアップで映したりしてな。
んで、アンチ追跡ネラーに叩かせる、と書いてみるテスト
598 :
新二子橋追跡部?ヲmFYm80uk:04/08/20 20:32 ID:Ud0KbkG0
杉田かおるの公式サイトがうpしてたり、
みのもんたが、ポロっとスタート地点(謎)をこぼしたり
情報がやや錯綜していますが、
発射まで、あと24時間斬りました。
個人的にもわくわくしています。
で、現地から携帯で情報送る人はどこにアクセスすればいいの??
>>594 動きが止まったら2chにも書き込む予定
ただ軌跡を取りたいから難しいかも。
>>597 サングラスつけていく予定。
600 :
ヒカル:04/08/20 20:39 ID:ZYWDTZTP
はじめてなんすけど^^^
あの杉田☆さんわ明日何処から走るんですか?
もう応援しに行きたくてたまらないんです(涙)
あやふやでもいいので教えてください!!!!
お願いします(:0;)
応援専任のヲチャの準備は専用ブラウザ使ってない香具師は
この機会にインスコしておく位でいい?
あと、マラソンの中継をキャプできる環境の香具師ころしこ。
よーし、現地参加しちゃうぞーヽ(゚∀゚)ノ
最近運動不足だったんで、足の限界まで走ってみます(・∀・)
とりあえず巧い棒さんとあやややさんのとこに点呼とメール発射。
>>597 ((( ;゚Д゚)))
現地追跡班の1人です。
どうやら、湘光中でスタートは確定みたいですね。>All
松田から中井を抜けるにしても、そのまま246を渋沢に上がるにしても
どっちにしろ元地元みたいなもんだから、楽で良いですわ。
>>帰ってきたあややや@03年追跡班 ◆.sThSOMS9E 氏
メールの返事届きました。ありがとうございました。
携帯から出したメールはあややや氏のhotmailの方のメアドに出したんですが、
上手くいかなかったみたいですね。
で、一度ブログの方へ私の携帯から投稿ができるかテストしてみたいのですが
やってみてよいでしょうか?
お返事まってます。
>>601 >あと、マラソンの中継をキャプできる環境の香具師ころしこ。
一番肝心なとこを前日まで忘れてたのかw
DTV板の住民もいきなり前日に「キャプっておいて」なんて言われてすぐ用意はできないと思われるのだが・・・
いつTVに映るかわからんから下手すりゃ24時間フル稼働でキャプってないと・・・ギネスに載るなこりゃw
605 :
601:04/08/20 21:09 ID:okk4y1N1
>>604 漏れ応援組みなんだけど、さっき点呼スレ見に行ったら
キャプの名乗りなかったからさ~。
全部じゃ無くても、キャプできる香具師がいたら良いかな、と
思って。
必要ないならスルーしてちょ(・∀・)
任せとけ
607 :
601:04/08/20 21:13 ID:okk4y1N1
現地の書き込み場所統一してよ。
結局バラバラでスタートなん?
まとめ側は三ヶ所チェックしないといけないの?
610 :
新二子橋追跡部◇mFYm80uk:04/08/20 21:57 ID:Ud0KbkG0
MACとWINの両刀づかいなので、トリップのダイヤが"・"と"◆"がまざっていますが、
同じです。
巧い棒氏へ
点呼スレに昨日書きましたが、あれでいいのでしょうか?
メールとか送るんでしたっけ?
あやや氏へ
G-NETへメール送ればいいんですよね??
なんかほんとよーわからん。
Gnetの方の制限が無くなったので、会議室の報告スレには関係する重要書き込みを張って下さい。
>>610 メールは要りません、点呼スレにカキコだけで良いです。
ところで、◆が白いですよ。
黒ダイヤで書いてるのに、白い・・・
大井松田かよ、もと地元じゃん、
ていうかそこからだと汐留まで100km無いよ
616 :
新二子橋追跡部?ヲmFYm80uk:04/08/20 22:16 ID:Ud0KbkG0
こんどは、MACサイドから。
>>615 ゴールは武道館でしょ?
たしかに週刊実話は汐留で放送とか書いてあったけど。
各ポジションや流れ説明すると
追跡班
1 点呼スレにカキコ
2 本部サイト、会議室、2chをチェックしたら現地に向かう
3 発見したら情報をGnetにカキコ、その他に軌跡をメモ、写真撮影
4 絶対に迷惑はかけない、訴えられないようにするw
5 追跡が終わったら写真等をUP
テレビ分析班
1 点呼スレにカキコ
2 テレビ放送、それをキャプチャーしたもの、2ch等を使い、中継の入った時刻、場所:、状態を
会議室のテレビ分析スレにカキコ
3 最終的には矛盾が無いか調べる
その他ネラー
・追跡班のサポートをする
・重要情報をSnetや2chや会議室にこまめに張る
・祭りを楽しむ
こんな感じ?
618 :
新二子橋追跡部?ヲmFYm80uk:04/08/20 22:35 ID:Ud0KbkG0
あやや氏へ
今からblog投稿テストします。
>>617 1 点呼スレにカキコ
これのURLをお願いします。
620 :
コロコロ ◆cnLJ2dpun2 :04/08/20 22:45 ID:60ny9rcI
>>615 大井松田かよ、もと地元じゃん、
たのもしぃ…
現場情報よろしくおねがいします
622 :
422 ◆kQkAbNoMWk :04/08/20 22:48 ID:/dq9pxZl
>>あややさん
blog書き込みテストさせていただきました。
ところで、当日しょぼいデジカメも持っていこうと思っているのですが、
blogって、画像の用量制限等ってありましたっけ?
いや、携帯のカメラがあまりにもしょぼいものですから・・・
>>618 了解しました。
なお、当日の状況によっては、メールアドレス変更又は
投稿用メールアドレス非公開(セキュリティのため)になる可能性があります。
その場合は登録していただくか、原則メルアド公開のF.NETを利用してください。
>>602 メールは返したのですが、ブログ使用がブログ乱用でしたよ。誤字だと思いますが、
>>603 結構です。イベント直前で、関係のない書込は一斉削除しますので大丈夫です。
また、重要な情報はサポート班さんがやってくれていますので。
>614
まさかと思いますが、トリップですよね?
自分で名前の後ろに◆を付けても、強制的に◇になってしまうから、じゃないですよね?
>>618 トリップの付け方って↓ですよ
#任意の文字列→◆トリップ
>>624 返信ありがとうございます。乱用は半冗談ですのでお気にせずに(・∀・;)
ところで実際走り出すのは番組開始時刻と同じ19:30ぴったしなのかな?
去年行った方教えてくらはい(´ー`)
629 :
新二子橋追跡部 ◆g51/tCxT2g :04/08/20 23:08 ID:Ud0KbkG0
>>あややさん
了解しました。
ところで、昨日そちらにメールを送ったんですけども、まだ返信が来ません。
こちらのミスでしょうか?
もし届いていなかったら、PCから再度送りなおします。
携帯は使いこなしていないため、なんか信用できないので(笑)
たびたびお手数かけます。
湘光中スタートって微妙だよなぁ
多分御殿場線沿い通って国道一号沿いのルートだと思うが・・・
渋沢とか秦野は起伏が激しくてでキツイだろうし
ところで、去年のまとめサイトとか
どこかになかったっけ?
どうでも良いがIDが関東ではフジテレビ
湘光中近くのインターネットカフェを教えてください
>>635 ノ○マって電気屋のADSL体験用のPCが一番近いと思われ
638 :
新二子橋追跡部(旧mFYm80uk) ◆5Kegm0SNpA :04/08/20 23:29 ID:Ud0KbkG0
関係各位
トリップを毎回手打ちしてたので、
上記のトリップに変えます。
すんまそんでした。
あと、アドバイスありがとうございます。
639 :
エージェント・774:04/08/20 23:37 ID:0pn3sL+i
これワラタw
↓アクセスありがとうございます↓
日本テレビ放送網株式会社 様
農林水産省 様
国土交通省 様
640 :
エージェント・774:04/08/20 23:44 ID:WyHpFo0j
頑張ってね♪
642 :
エージェント・774:04/08/20 23:57 ID:1bhQ8LAH
>>あややさん
携帯とPCのほうから、再度送りなおしました。
ご迷惑かけてすみません。
>>642 おぉ、サンクス( ´ー`)
ってかスタッフ多いな Σ(・∀・;)
巧い棒とあやや連携とれよ。
自分のサイトを宣伝したいのは分かるけど、周りが迷惑する。
そういえば六月くらいに中井PAでジャージ着た杉田かおるを見たな
関係ないか・・・?
自宅組の無線家は昼前から163.73をチェック 参照
>>427
日付が変わり、いよいよ本番当日となりますた。
現地出撃のみなさん
突発出撃のみなさん
2ちゃんでおまつりするみなさん
がんがりまっしょ!
>>644 車で30分くらいの範囲にもありませんでしょうか?
2ch見てても大丈夫な店の雰囲気でしょうか?
店員に注意されたら恥ずかしいな_| ̄|○
>>646 連携取ってもらえたら現地班もサポート部隊もヲチも
助かるなぁ。
今からでも可能な部分を検討してほすぃ。
>>651 小田原の鴨宮辺りに行けばあると思う
家が近いからネットカフェとか探した事ないし良くわからん・・・スマン
だれか他にしってるひといないかな?
その店はたまに漏れがHomeを2chのトップに変えてるけど何か言われた事は無いな
長時間やってたらどうかわからんが
ええっと、現地との情報連携がうまく行ってきたら、
私も一度現地に出ようかと考えています。
巧い棒さんとは、現地でお会いできますかな?
こんくるまさんとは去年もお会いしましたね。
>>653 ちょっと見るだけなのでそこに行ってみる事にします。
検索しなくてもアクセスできるようにしておいてくれて
ありがとうございますw
会議室と本部サイトは
サポート班がうまいこと同期とるから問題無し。
ヲッチャーはほとんど本部サイトだけ見てればOKだと思う。
厨房が大量発生して2chが混乱したとき
会議室の役割が大きくなるはず。
書き直し
追跡班
1 会議室の点呼スレにカキコ
2 当日に本部サイトのGNETの書き込み者の制限があるかも知れないので、
携帯のアドレスを送信
3 本部サイト、会議室、2chをチェックしたら現地に向かう
4 発見したら情報をGnetにカキコ、その他に軌跡をメモ、写真撮影
5 絶対に迷惑はかけない、訴えられないようにするw
6 追跡が終わったら写真等をUP
テレビ分析班
1 会議室の点呼スレにカキコ
2 テレビ放送、それをキャプチャーしたもの、2ch等を使い、中継の入った時刻、場所:、状態を
会議室のテレビ分析スレにカキコ
3 最終的には矛盾が無いか調べる
その他ネラー
・追跡班のサポートをする
・重要情報をSnetや2chや会議室にこまめに張る
・祭りを楽しむ
本部サイト
http://tv2426.at.infoseek.co.jp/ 会議室 (基本的には現地班はカキコはしません)
http://jbbs.livedoor.com/music/9579/24h.html >あややさん
違ったら修正お願いします。
>>656 じゃあ現地班の書き込みは、巧い棒でいいんだな?
>>658 どっちがどっちか分かってる?
まぁ、どっちにカキコしてもいいけど
今回、名無しでは情報価値ゼロだよ。
あやや氏の
>>452は文春の取材の恐れがあるからな。
どうだろう。
662 :
エージェント・774:
皆さん
本当に追跡するんですか?追いやられると思いますよ…