【日本国民】参議院選挙に行こう。【暇潰しに一票】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
タイトルどうり投票に行きましょうってことです。
各自好きに投票して下さい。

今回の立候補者などをみてるとアノ政党以外いいとこは無いと思いますが
自分で考えて投票して下さい。
2エージェント・774:04/06/18 05:55 ID:fplT0fCV
まあ得票数増えれば公明潰しになるんでとりあえずみんな逝けと。
3エージェント・774:04/06/18 12:31 ID:iGAT/d0V
白票を入れれば、全体の投票率の関係で
層化とかの組織票が弱くなるって聞いたけどホント?
4エージェント・774:04/06/18 12:45 ID:fplT0fCV
白票は無効だってば。
どこかの政党に入れない限り意味ねえ。
5エージェント・774:04/06/18 12:55 ID:mi2aCtXh
>>4 候補者書き込むやつも?
6エージェント・774:04/06/18 13:38 ID:wNL1Emz+
test
7エージェント・774:04/06/18 14:18 ID:fplT0fCV
>>5
普通に投票しる。
白票=棄権といっしょ。
8エージェント・774:04/06/18 14:37 ID:2Yf22UbJ
比例で在日を出した政党や社民、共産、公明は無視!!
そうなると保守か自民だな。
9エージェント・774:04/06/18 15:17 ID:ulnL++0n
>>8 保守か自見ンか・・・

マジに意志波羅さん政党作らないかな・・・
10エージェント・774:04/06/18 16:33 ID:2Yf22UbJ
>>9

閣下が出てくれれば・・・

てか大仁田厚先生は、災害救助隊の設立活動を主になさってるそうな・・・
もういっぱいあるじゃん救助隊。

やっぱ自民か保守なんだよな〜国防や憲法は大丈夫そうなんだけど
治安がちと弱いような気もする、でもスパイ防止法も作るみたいだし
広域捜査局も夢じゃないな。
11エージェント・774:04/06/19 13:01 ID:2ymIQAWc
とりあえず、我らが大阪の諸君!

不自然な笑いをする緑豆の詐欺女は絶対当選させるな!

今回は単なる現在の支持率調査の意味合いで出馬するらしいが、
一生議員になれない事を解らせてやれ!

ホントに選挙に行きましょう!
12エージェント・774:04/06/20 15:50 ID:I1nekunU
アゲッ!
13エージェント・774:04/06/21 01:44 ID:yJCHS/l3

 ☆ 投票済証を持参して早稲田周辺に集合するオフ ☆

とか。

http://www2.asahi.com/2004senkyo/news/TKY200406130075.html
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20040619/eve_____sei_____000.shtml
14エージェント・774:04/06/21 23:15 ID:Dx8oiZaj
早稲田かよ・・・遠くてムリぽ・・・_| ̄|○

だが、選挙には行くぞ!
平和船の五月蝿いオバハンの悪巧みは絶対阻止するで〜!
15エージェント・774:04/06/22 01:34 ID:i/NZdobI
>>1
西村ひろゆきに一票を投じるOFFにしない?
16エージェント・774:04/06/22 12:54 ID:0jyePDt0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/   YM     _)  < 全世界でワイエムッ!!シュッ!!シュッ!!シュッ!!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ

http://jbbs.shitaraba.com/news/1773/
http://8722.teacup.com/kasukabekyouei/bbs
17エージェント・774:04/06/22 16:31 ID:O30l7Q/c
東京の諸君!!
比例であの目つきの悪い丘だーの組織には入れてはいけない!!



18エージェント・774:04/06/22 16:34 ID:48X/2/Df
年収400万の自民支持者?

あ な た が た 奴 隷 に な る つ も り で す か ?
19JASeed:04/06/22 20:41 ID:/uY6isoe
またかよ、投票オフ、毎度毎度すべりやがって、
俺が立て直しといたぞ。

http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087904398/
20エージェント・774:04/06/22 21:40 ID:Rz94m/Sy
ageておこう
21エージェント・774:04/06/23 15:23 ID:q1TVlTMG
age
岡田は目がヤバイ!!
投票するな!!
22エージェント・774:04/06/23 16:38 ID:q1TVlTMG
そうだ、故石井紘基議員について。

奴等いまだに何か隠してる、民主に問い合わせても駄目だし・・・
これが俺が民主の支持を止めた原因。




23エージェント・774:04/06/24 11:55 ID:tawxgc+m
age
24エージェント・774:04/06/24 12:33 ID:QFecmM09
俺も投票に行くと宣言age!
25エージェント・774:04/06/24 13:48 ID:k8WO1I4U
えーと選挙違反の疑いが濃い書き込みが多いので気をつけてください
26エージェント・774:04/06/25 10:00 ID:wXjKWWtu
とりあえず張っとく
491 名前: 無党派さん 投稿日: 04/06/07 13:49 ID:cbn7d2pT
ご報告。

http://manzaidaisuki.hp.infoseek.co.jp/seichijunrei.html
このサイトで
>神もまたこの文章(僕とイエスと掘っ立て小屋)の著者様を覚えていたようです。

と書かれていたので、気になってそこだけ音声を聞いてみました。
すると又吉氏が、

「映画を作っている子がいます。映画監督。パイナップル・ツアーという、ドイツの
 映画祭で賞を取った…」
といった内容をコメントしていました。

さらに気になって検索してみました。
『パイナップル・ツアーズ』
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD27643/index.html
監督 真喜屋力 マキヤツトム

ああ!これは(僕とイエスと掘っ立て小屋)
http://www.tebichi.com/tebichi/clms/01mt/clms/040527.html
by Makiya Tsutomu
まさにその人だ!
Makiya さん、又吉先生は、今もあなたのことを忘れていなかったよ!
27エージェント・774:04/06/25 12:18 ID:IJM9KIxX
えっと各投票所における最初の投票者の権利 つまり


 全国同時多発ジュラルミン投票箱の中身を確認するOFF


早朝起きれるのか?わし
28エージェント・774:04/06/25 23:19 ID:9vBW8vNC
>27それ面白そうですな〜!
29エージェント・774:04/06/25 23:23 ID:l+O+0uAK
投票後はポンジュースを飲みましょう
30エージェント・774:04/06/26 04:13 ID:qZh2yC8b
>>27 >>28 空の投票箱をデジカメで撮ったりできるのだろうか?
>>29 何故にポソジュース?

ついでにアゲッ!
31エージェント・774:04/06/26 04:35 ID:oExBK+H+
>>7
白紙投票は無意味では無い。
それどころか大きな意味合いを持つと思う。

投票に行かない=棄権
・今の政権(政策)を事実上信任

白紙投票
・投票の意思はあるが、今の政権(政策)を拒否
・他党(野党・人)の政策も拒否
・政策の一致する党(人)があれば投票する意思を示す

白紙票が多いほど、既存政党(政策)の拒否の意思を示せる上、
次期選挙へのプレッシャーに出来る。

最後に、支持政党が無い=棄権が一番最悪の選択です。
32エージェント・774:04/06/26 16:47 ID:CWxQibv1
>>31
>白紙投票
>・投票の意思はあるが、今の政権(政策)を拒否
>・他党(野党・人)の政策も拒否
>・政策の一致する党(人)があれば投票する意思を示す
>
>白紙票が多いほど、既存政党(政策)の拒否の意思を示せる上、
>次期選挙へのプレッシャーに出来る。

そんなもん選管には全然通用しませんよ。
無効票となってはじかれて終わり。
どこにもプレッシャーなどかからない。
33エージェント・774:04/06/26 17:56 ID:DVPmn4qJ
>>32 に禿同!
取り合えず、力押しが微妙な関係にまで
持って行かないと何でも通るぞ。
34エージェント・774:04/06/26 19:42 ID:9Cao4yGo
とにかく、政党名をしっかり書いて投票し
カルト教の糞どもと
北の将軍様の忠実な下僕どもをこれ以上のさばらすな!
この2種類の害虫を野放しにした官僚も腹が立つが
飛び回っているゴキブリの成虫を叩き潰す方が先だ!
35エージェント・774:04/06/27 01:05 ID:CsVlonVc
         _,,....,,,__/             \
       ,.r''"´   ∠ _,,.. -一 ー-゙、          \
     /     ,r'"´/-'"          ゙、         ゙、
   〃     /  /           ゙、      i     ゙,
.   ii      i  /      __,,,...、、、..,,__ ゙、    i     i   もう選挙権もあるのに
.  ll       |  ,' ,.. -‐'' ´   i   i ``ヽ,   .i    |   何故選挙に行かないんですか
   !      ! ノ'"   i    .i |   l_ゝ‐  \ .i     |   姉はあなたの1票を
         レ'/   l l    l | |ゝ、∠!ゞェァ、 } |ゝ.   |   必要としています
         //i  ‐‐-!、 !   l. ゝキテ「'fトイ'} l /  l`'〉  .|   選挙行かないあなた
        {{. ',  ヤ|〒きミ ', ヽ ヾ::;;:シ;、 l /  .lノ   i |    …………卑怯者です
         '、! ゙、  l ヾ:;:ノト、._'、   ` ̄   イ  l l   | |
         `ト |゙'‐、,ヽ`'"´ i         |  ! !  ヘ ゙、
          !  |  | ゙、  ` __,,..-ァ    |i  !/    ヽヽ、     ノ
.          ! .!.!  .|  \   ゙'''ニ   ,.イ,' .l/ト、i    ヽ、`''‐-‐'"ノ
.             !.! '、  !    `l'‐ 、._   / /,' /''´ ヘ     `''=ニ二-ァ
             !.! ゙'、 ゙、    i    `~「_/ 7 /    ヒ_        /
.           ',!  ゙'、゙、  ノ   r=l'||.//      ヘー--一'''"
             ヽ    `'メ  ノ/   !||ノ  _      ゙' 、
36エージェント・774:04/06/27 01:47 ID:IfHQKmtH
タレントやスポーツ選手の名前書いたり、
適当なものの名前書いたり、絵を書いたり、選択肢はたくさん。
37エージェント・774:04/06/27 05:08 ID:iQQhHBoC
>>36
それも全部無効票。

それをやって誰が喜ぶかというと・・

















層化
38エージェント・774:04/06/27 15:49 ID:JSdHmofw
>>37 同感。
だから、おまいら!きっちり署名汁!!

>>34 気持ちは十二分に解るけど言い杉かもねw
39エージェント・774:04/06/27 17:31 ID:wdE09/9R
投票用紙には、「日本共産党」と書こう!!
有事法制(国家総動員法)で不利益被っても知らんぞ。
40エージェント・774:04/06/27 20:37 ID:iQQhHBoC
>>39
いざという時に有事法制がなかったら日本国がバラバラにされるか、あるいは消滅するかの可能性が指摘されているんだよ。
まあ主義主張は自由だしどこに投票してもいいわけだけども。

有事法制に関して言えば、わかりやすい例だと日本国=私たちの家と考えてみるといい鴨。
自分家が危うい時にのほほんとお茶なんか飲んでいられない罠。
家がなくなれば殺されるか、よしんば迫害されるか追放されるかの3択だから。
太平洋にボートピープルとなって流浪したくないよ・・

41エージェント・774:04/06/27 23:27 ID:c1a/hCwX
>>40 同感。
私はこの国で禄を育み、今まで生きてきた。

有事法制という形であれ何であれ、
国の財産である
受け継がれてきた国の歴史や文化・国民の人命を
国民が人命をもってしても守るのは当たり前。

どこに投票するかは自由ですが、
まあ・・私は今のチベットを見れば、間違っても>>39の方の様に書こうとは思わない。

それと、選挙期間中のいま政党名をココに出すのは良くないと思われ・・・

狂散倒 とか 凶惨盗 とか党名をぼかして書きましょうね。
42エージェント・774:04/06/28 03:04 ID:jdXPwPDV
>>2-7
白票やめろとか白票するくらいなら行くな
と言うのは某組織票頼みの団体の手先
何を言われてもまともに聞くな無視しろ

(それと選挙&議員板で期日前投票スレ見つけてきました)
期日前投票(不在者投票)総合スレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088239379/1-100
43エージェント・774:04/06/28 07:08 ID:8YoVXfDE
>>42
>白票やめろとか白票するくらいなら行くな
>と言うのは某組織票頼みの団体の手先
言ってることが滅茶苦茶じゃない?
組織票頼みの政党は白票増えるほど助かる仕組みになってるんだけど・・
白票そのものが無効だから選挙に行っても行かなくても同じというのは事実だし。

白票が何か有効に働く点があるというならそこんとこ示してちょ。
選管は白票で出そうが「おなに」と書こうが同じ扱いで無効票扱いにしちゃうんだけどその後のプロセスで白票が特別に扱われるケースなんてあったっけ。
44エージェント・774:04/06/28 17:15 ID:NTevzbk2
>>43
無効票は投票率の増加として影響する。

投票率が高くて無効票(白紙票)が多い=選挙は行くが、既存政党(人)は支持しない
と意思表示出来るので、選挙後に国民の利益に反する行動を取れば、次期選挙での
投票行動に影響すると圧力を掛けられる。

現実は、その行動をするべきはずの無党派層・選挙無関心層の行動が無ければ
結果として意味の無い行動にはなるのだけどね。
45エージェント・774:04/06/29 01:05 ID:RtX1M7h5
>>43
与党が喜ぶのは野党に入れるはずだった票が白票化することでしょう
本来投票しないと思われてた人種が白票といえど投票する行為は
>>44が説明した結果になる
46エージェント・774:04/06/29 06:10 ID:z9r96CtA
>>44
実際にはいくら白票が増えても圧力にならない。
各政党とも欲しいのは有効票であって無効票は何の役にも立たないからね。

無効票(白票)が新たな政党の立ち上げに寄与するなんて意見もあったりするけど支持のない白票に意味はないので。
要するにふざけているのかいたずらなのか、またはどこに転ぶかわからない白票に期待する政党はないってことだね。
勘違いしやすいのは白票を投じることで支持しない意志を示すというのはまったく伝わらないということなんだよね。
開票結果で「支持しない」が明確に集計されるなら話は別だけど。

現状は応援してくれる、または支持してくれる有効票ではじめて意味を持つようになってる。

>>45
与党でも野党でも関係ないよ。
どこの政党に入れるつもりであっても白票化するということは選挙に行かなかったということになるので。
47エージェント・774:04/06/29 12:50 ID:RtX1M7h5
白票だろうが何だろうが投票数が増える
(普段は選挙に行かない人が行くようになる)を
一番恐れているのは某組織票頼みの団体とその構成員

やたらと選挙に行くな行く価値は無いとか白票するやつは寝てろ
とか言うののはそこの工作員 無視したほうがいい
48JASeed:04/06/29 17:42 ID:YIwfMJQe
でだ、ここの>>1としては、どう思うよ。
日曜日の投票日の2時では、散らばりすぎて、2ちゃんねらーどうしで会えるわけねー。
土曜日の(前日)2時に、期日前投票所で会おうっていう、俺の提案
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087904398/l50
について、「横槍だ」なり「もっともだ」なり、返答があってもいいんじゃねーか%8Pr
49エージェント・774:04/06/29 18:00 ID:+8rsblje
自民党:アメリカに売国
公明党:池田大作に日本献上
民主党:韓国に売国
共産党:中国に売国
社民党:北朝鮮に売国
50エージェント・774:04/06/29 18:02 ID:+8rsblje
総選挙で維新政党新風は躍進するか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1064214691/l50
51エージェント・774:04/06/29 19:32 ID:r8g9n+AY
>49
やっぱり自民が一番マシだな。
52エージェント・774:04/06/29 19:47 ID:z9r96CtA
>>47
>白票だろうが何だろうが投票数が増える
>(普段は選挙に行かない人が行くようになる)を
>一番恐れているのは某組織票頼みの団体とその構成員

どの政党も欲しいのは有効票であって投票数そのものが評価対象になるわけじゃないよ。
普段選挙に行かない人が選挙に行く様になると困る政党があるのは確かだが
白票を投じる事に現実的な意味合いはないよね。
それとも白票が有効票に化けるようになってたっけ。それはないよね。


>やたらと選挙に行くな行く価値は無いとか白票するやつは寝てろ
>とか言うののはそこの工作員 無視したほうがいい

例によって矛盾を抱え過ぎているよ。
白票せず、自分でしっかり判断して一票を投じた方が実体のある圧力になるのだよ。
どの政党だって議席増やしたいんだから。
議席の増減になんの影響も持たない白票に意味はないわな・・

選挙に行けは激しく同意だが、だからといって白票しろというのは絶対同意できないな。
53エージェント・774:04/06/29 19:48 ID:EiHjmJ7l
>>51 自ミンでも根性の有る人に投票したい罠。

>>48 ウセロ!

54エージェント・774:04/06/29 19:52 ID:EiHjmJ7l
白票は基本的には私も反対。

勝手に「意志波羅新党」とか書いても選管は無効票を解釈するだろう。

それと皆さん分っていると思いますが、
>>48は無視の方向で。
55エージェント・774:04/06/29 19:54 ID:cjq7OZ2S
>>54 了解です!
56エージェント・774:04/06/29 21:07 ID:AstIkf6k
漏まいら投票しるage
57エージェント・774:04/06/29 22:30 ID:Jt12b2Dr
>>54
>>56 了解しますた!∠(・・) age!
58エージェント・774:04/06/29 22:47 ID:30qBGYbB
今回の参議院選挙についてアンケートにご協力下さい。
http://www.kotsu.net/poll/society/elec/
http://www.kotsu.net/poll/society/elec2/
59エージェント・774:04/06/29 23:36 ID:voHCBDRM
>>52-57
誤苦労様です
60エージェント・774:04/06/30 15:02 ID:qPyve4Yk

 投票棄権は公明に賛成投票と同じ
 白票投票すら公明にとっては恐怖
 
61エージェント・774:04/07/01 05:19 ID:eRrsAMJz
投票率80%到達を目処に自民は公明との連立存続を検討するらしい
みんなで投票率80%を達成しよう
62エージェント・774:04/07/01 12:43 ID:ERcUVQsX
肛盟倒をなんとかできないものか・・・・・
妙に社会に浸透しているが
忘れてならないのは、あいつらはカルトだ。
63エージェント・774:04/07/01 14:37 ID:eRrsAMJz
(誤爆した)

【投票率】そうだ選挙に行こう【UP】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1065143536/l50
64エージェント・774:04/07/01 19:26 ID:og5ceGsh
上げときましょう。
65エージェント・774:04/07/02 02:34 ID:pjUoawT4
      出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!

\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
66エージェント・774:04/07/02 11:28 ID:n+H+j1dM
漏れはどっちかといえばネットプチウヨだが。
いまの小泉政権には一度強烈な一撃を加えてやらねばと
思っている。
また世間の、ネットの価値を必死こいて否定したがる風潮も
気にくわねえ。
そこで偉大なる2ちゃんねらー全員のお力を借り、今回共産党に、
彼ら自身予想していないような大勝利をもたらしてやりたいのだ。
去年故障中の某スポーツ選手をオールスターに選出した、あの祭り
をスケールアップして再現するってのはどうよ。
自民も危機感を抱き、2ちゃんはもはや無視のできないこの国の
第五権力となるだろう。
どうか皆さん。ウヨサヨの垣根を越えて、空前の祭りをもたらすべく
ご協力賜りたい。コピペよろしく!
67エージェント・774:04/07/02 13:59 ID:PDvCUvG0
白紙より確実に1票が有効利用できるのは…

「按分票」狙いの、苗字のみ記入!
同姓候補者が複数いる場合で、苗字のみの票は
姓名が記入された得票に合わせて按分されるんですな。

今回の「参院比例代表」の場合…
野党側にのみ按分される苗字もありますしねぇ。
当人が当選せんでも、その票は「政党」で有効ですし…
68エージェント・774:04/07/02 17:52 ID:06TzLWMs
>>65
そのキャンペーンやってるアホなblogがあったな
69エージェント・774:04/07/02 21:47 ID:9jsYx8E1
投票率アップ祈願上げ!
70エージェント・774:04/07/02 23:37 ID:RCfAxDlT
行くわよ
71エージェント・774:04/07/03 01:02 ID:60VVmAKW
★★2chの力で参院選の投票率を上げるスレ★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1083327049/
72エージェント・774:04/07/03 15:15 ID:NGmkoBsT
投票age
73エージェント・774:04/07/05 12:38 ID:oxGp8nOu
俺も投票するでぇ〜上げ!
74エージェント・774:04/07/05 17:18 ID:7bUNJLpN
  \  ♪マンセー!マンセー!池野智紀 ◆pIsUWIdhz2 〜チャング〜ン♪  /
    \♪マンセー!マンセー!ワイエム ◆1993RdjiIQ 〜チャング〜ン♪                                   /

 ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧ 
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
 ∧∧  ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧ 
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧ 
∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
 ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧   ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ 
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧
∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
 ∧∧  ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧ 
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
ヒブマと神作譲の運命http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_36037.wmv
自民、民主を上回る勢い比例第1党は確実http://members.goo.ne.jp/home/waiemuwaiemuwaiemu
75エージェント・774:04/07/05 17:43 ID:EjwXKUIx
怪し過ぎて踏めねえ
76エージェント・774:04/07/05 19:08 ID:pcKg4c6t
    出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
77エージェント・774:04/07/05 19:35 ID:mrfRci80
つうか今回選挙逝かない奴らが理解出来ない
将来絶対後悔するぞ!!
78エージェント・774:04/07/05 23:52 ID:IWr/jBgc
投票日に先着3名ぐらい、投票箱の中を確認することができます。
喪前ら、これを目指して長蛇の列を作ってみないか?
79エージェント・774:04/07/06 00:07 ID:S6qdA9q2
>>78
先着3名どころかうちの選挙区では漏れが箱を確認することになってますがなにか。
朝イチでずっと校門の前で並んでると商工会のオヤジ共に「またアンタか」と言われますが何か。
念入りに確認してるといいから早くしろよと言われますが何か。
8078:04/07/06 02:24 ID:Sxf5OEVr
>79
おお、同志よ。
81エージェント・774:04/07/06 02:49 ID:1YuWf6Ty
>>79 兄貴と呼んでいいですか?
82エージェント・774:04/07/06 06:35 ID:rEL2jD2f
こいずぅみ
83エージェント・774:04/07/06 14:44 ID:Rijs/rw2
http://yes.kazamidori.net/

この人に投票する人、挙手!!
84エージェント・774:04/07/07 09:12 ID:v8a89vGq
>>83

85エージェント・774:04/07/07 13:37 ID:Arld/CaP
白票でも入れるべき。
86エージェント・774:04/07/07 19:25 ID:NnQXIE0k
参政権や対外問題考えると自民に入れたい。
メディア規制考えると自民にいれたくない・・。 
どうしようかねぇ・・。
87エージェント・774:04/07/07 20:26 ID:N/VSrezB
白石美帆は又吉に投票してたなあ…
88エージェント・774:04/07/07 20:28 ID:N/VSrezB
>>86
これだけは言える。
少なくともマニフェストに外交問題の記述が1行も無かった
民主党には、豹を投じてはいけない。
89エージェント・774:04/07/07 22:01 ID:8nqRXKc8
90エージェント・774:04/07/07 22:10 ID:NnQXIE0k
>>88
うん、民主だけにはいれないつもり。
慰安婦とか参政とか、国益になるとは思えないしね。
91エージェント・774:04/07/07 22:17 ID:udohCGv3
>>89じゃ又吉だな
92エージェント・774:04/07/07 22:31 ID:udohCGv3
>>91>>90へのレス
93エージェント・774:04/07/07 22:34 ID:oQ6YhQiy


要するにだな、

多くのアホばかりの中から、よりマシなアホを選ぶ、それが選挙。

  そ れ だ け だ 。

アホの中のワースト有害アホに政権を与えないためにも、

選挙には行かなくてはならない。



どこに投票しようがあんたの判断だし自由だが、
出口調査では「民主党に入れました」とウソでも言ってくれ。頼む。

94エージェント・774:04/07/07 22:42 ID:MB8vUK3y
>>90
本当にその点が気になって仕方が無い。
民主党が政権を獲ったら、経済面ではよい方向に向かうかもしれないけど、

日本の大事な伝統や文化が中国や韓国に捧げられてしまうような気する。
95エージェント・774:04/07/07 23:10 ID:udohCGv3
>>94
日本の大事な伝統や文化が中国や韓国に捧げられてしまうような気する。
こういうのよくわからないんだけど、
具体的にどういうことがあってこのような不安を抱くに
いたったのか教えてほしい。
大事な伝統って何よ?みんなそんなもの大事にしてるの?
9695:04/07/07 23:11 ID:udohCGv3
>>95
> 日本の大事な伝統や文化が中国や韓国に捧げられてしまうような気する。
>>94のレスだよ。
もう今日はだめだ寝よう…
97エージェント・774:04/07/08 00:39 ID:s09QkQTO
>>95
その様が想像できないなら勉強不足。
まぁ最悪の事態になるまでは緩やかな下降線を描いて
日本は衰退していくでしょう。
98エージェント・774:04/07/08 01:00 ID:8PhaWVRj
>>94
経済面で言えばどの政党が政権取ったところで似たり寄ったりだからそういう点で期待できるものはないかと。
ただもの凄い不安材料は、仮に民主党が政権取ったら
尖閣諸島あたりは「中国と共同でやりまっしょい」って事があるので・・・
この次期それだけは絶対にヤヴァイ。
自民は絶対共同じゃやらね、ここは日本の領土じゃ文句あるかゴルァって言ってるのでたのんますよほんとにぃぃぃぃぃぃって感じだす。

99【中吉】:04/07/08 07:25 ID:2xeKYZS3
PR=============================
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
=======↑↑↑ コピペ推奨 ↑↑↑============
100エージェント・774:04/07/08 08:30 ID:W0GJzchG
昨日、子供と一緒に武蔵小金井駅から電車に乗ったんですよ。
生憎電車は満席状態。すると突然子供が
「ママお腹がすいた!」
と言い出したんです。私は
「もう少しで吉祥寺だから降りるまで我慢しなさいっ!」
とたしなめたんですよ。すると子供はすかさず
「ならオチンチン食べる」
と意味不明な返事をするんです。私は周りを気にしながら
「そんな物食べれるわけないでしょっ!」
ときつく言ったんです。そこで子供が一言
「だってママ昨日パパのチンチン食べてたジャン」
もう顔から火が出そうなくらい恥ずかしかったです。
吉祥寺まで乗り続けるのがいたたまれなくって、三鷹駅で降りてしまいました。
101【新PRコピペ】:04/07/08 08:55 ID:IcK7hdPM

ようはだな、
バカの中から、どれだけマシなバカを選ぶか。

そ れ だ け だ 。

ワーストさえ選ばなきゃいい、それが選挙。
バカの中のワースト有害バカに政権を与えないためにも、
選挙へは行かなくてはならないのだよ。




あんたがどこに投票しようと、あんたの判断だし自由だけど、一つお願い。
どこに投票しても【出口調査では】民主党に入れました、って答えてくれ。
たのむ。

【自民でも民主でもなく】「マスコミにNO!」
【出口調査は】民主党に清き一票をキャンペーン開催中!
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/

102エージェント・774:04/07/08 13:09 ID:hXmR7Nmn
投票所に行ったらぬるぽチェックが出来るらしいがホント?
103エージェント・774:04/07/08 19:09 ID:wyNzh4nL
俺はイエスに入れる。
ただ比例代表どこにするか決めてない。
どっかいいとこない?
104エージェント・774:04/07/08 21:23 ID:+HhV0EYZ
>103
民主が嫌なら、新風はどう?
10595:04/07/08 22:25 ID:AsuAL2kk
>>97
え、なんで教えてくれないの?
本当に日本を良くしようと思っているなら、私みたいな
アホにあなたの道理を説くのが筋なんじゃない?
もしかしてただ人をバカにして、自分はバカより上だと
悦に入っているだけ?
106エージェント・774:04/07/08 23:00 ID:ma0d9B6V
>>95
たとえば永住外国人に参政権を認めると、日本に多い永住の外国人は
やはり韓国、朝鮮の方たちだと思うのですが。
そういう人たちはコミュニティーでかたまってますので。
一地域に固まって、自分たちや自分たちの祖国に有利な人ばかり参政したりして、
少しずつ国をのっとる事も可能と思います。

帰化したのなら日本人ですが、永住の人はあくまで外国人、 日本の国益を考えて投票しない人も多いように思う。
国旗や国歌を変更させてしまうことも可能。
教育に日本文化を教えないようにするのも可能。
のようなことで伝統や文化を失うように思う。
まぁ私は単純に、日本国は日本人のものである、永住外国人の参政を認めれば、
どこかの国が国策として人を送り込んで国を変えてしまう可能性がある、のを危惧している。




10795:04/07/08 23:17 ID:AsuAL2kk
10895:04/07/08 23:28 ID:AsuAL2kk
>>106
ふーむなるほど。そのような考えの元なわけね。了解。

「日本人とは何か?」という定義が自分とは違うし、
そもそも全人口の1.4%しかいない外国人に
数の上で圧倒的有利な立場にいる日本人の意見をくつがえすような
ことができるのかという疑問もわくが。
http://www.mgu.ac.jp/~jfmorris/Zainichi/Kakonobunseki2.htm

まあ私と意見はまったく違うけど、あなたの意見が聞けてよかったです。
109エージェント・774:04/07/09 08:30 ID:PFN7/cIc
>>108
現状でそーとーくつがえってるだろうが。何を言ってる。
数十年かけてマスコミや特定政党に根回しして影響力をもったこの状況が何よりの証左。
君は一昨年のW杯の時には日本に居なかったのかね?

まだ年金問題とか景気問題とか、それに比べて些細な話題だと思ってるだろ?
あのね、外国人参政権ってのは瑣末な問題じゃないのよ。
「国民主権」という民主主義の大原則を覆す、主権国家にあるまじき悪逆なんだよ。
110エージェント・774:04/07/09 08:33 ID:PFN7/cIc
もひとつ追加。

>>108
> 「日本人とは何か?」という定義が自分とは違うし、

日本人とは、日本国籍を持った者のことです。
日本国内で国民としての主権(=参政権)を行使したいのなら、
正々堂々と帰化の申請手続を踏んで、日本人として生きるべきです。

こんな当たり前の話をするとウヨといわれるこの空気こそが、
半世紀費やして特定の連中が築き上げたカタカナサヨク支配体制というヤツだな。
111 ◆NzCWzrBSHs :04/07/09 10:44 ID:i2os3veF
日本の政治はなぁ・・・

もうダメぽ
112エージェント・774:04/07/09 19:22 ID:cJzEZ45A
>>108
すでに地方参政権は・・もうダメポ
やつらの結束力は半端じゃないぞよ。
113エージェント・774:04/07/09 20:03 ID:nA6bY3gv
>112
下手すりゃ、バチカン市国並みの○○市国が作られるかも〜〜〜、だもんあ。
114エージェント・774:04/07/09 21:07 ID:6ltadqdr
朝一に行って投票箱チェックしたいんだけど、
もって行くのは葉書だけでいいのかな?
115エージェント・774:04/07/09 21:22 ID:dxcIuf6j
>114
葉書だけでいいよーーー。
116エージェント・774:04/07/10 05:17 ID:k9sCz/zL
★あなたとピッタリの候補は 参院選で阪大が検索HP

 あなたが望む政策と一致する候補者をお探しします−。11日投開票の
参院選に向け、質問に答えるだけで候補者を選ぶことができるホームページを
大阪大フロンティア研究機構(大阪府吹田市)が開設している。
 同機構の島広樹特任教員によると、今回の参院選に立候補した320人に
憲法や年金、教育・育児など30の政策についての質問票を送付。回答した
約150人が検索の対象となる。
 有権者が自衛隊の海外派遣や年金の財源などの質問に関する複数の政策の
中から一つを選択すると、自分の選んだ政策に近い選挙区と比例代表の候補者が
表示される。
 質問に一つしか答えなくても検索はでき、完全に一致する候補者だけを探す
ことも可能。このほか、選挙区や名前などから特定した候補者の質問に対する
回答を見ることもできるという。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/07/2004070701005460.htm

◆政策CPプロジェクト − 参院選2004プログラム アドレスは http://seisaku.jp/

117エージェント・774:04/07/11 06:15 ID:IWmAojnU
 お ま い ら ー

   投 票 逝 け よ ー

118Jin@off:04/07/11 06:35 ID:QNUwRtx2
やった!一番乗りできた!!

有権者になって 10年目。
生まれて初めて投票箱の中を見れるよー
119エージェント・774:04/07/11 06:41 ID:SEt+Ey+s
【参院選】投票日は一番乗りで投票所へ。特典あり。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1089454871/
120Jin@off ◆JIN/AJFe7o :04/07/11 07:24 ID:1Rh2PxU5
開場30分前に到着して、空を確認して投票してきた。ヽ(´ー`)ノ

オレが1番乗りしたのに、2番目のおやじが抜かしやがった!
2人で確認できたから良かったけど……。( ゚Д゚)ゴルァ!!


あと、空の投票箱の撮影許可を求めたら断られた(´・ω・`)ショボーン
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:40 ID:5f6fTEj4
投票してきますた!

撮影も成功!
並んでいる待っている時に係員に
「インターネットで投票箱が空である事を確認しデジカメで撮影し公開しています。
埼玉等で前例がありましたが、ここでの撮影はよろしいですか?」と聞けば、
暫らく本部と問合せしてから許可が下りました。

空の投票箱
http://v.isp.2ch.net/up/70fb3355c267.jpg

投票済証と入り口のカンバン
http://v.isp.2ch.net/up/98221b2af554.jpg

投票済証のアップ
http://v.isp.2ch.net/up/820586ade91a.jpg

携帯の画像でスマソ。
122エージェント・774:04/07/11 08:11 ID:Cc/CyxlL
106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/07/11 06:23 ID:uJMxlQHg



   |
   |●リアル小3でもわかる選挙の逝き方
   |    
   |1 オレは今の小泉政権で満足なんじゃゴルァ-!
   | という香具師は自民党のオッサンに投票シロ
   |
   |2 オレは最近自民のやってることはどうも気に食わねぇー!
   | ちょうどいいから別んとこに浮気してやるゼ
   |  という香具師は民主党のオッサンに投票シロ
   |
   |3 オレはマニアじゃー!という香具師はマニアな政党に投票シロ
   |
   |4 どこ入れたらいいか考えてなかったYOグルァ--!
   | という香具師はそれを腹の中で叫びながら白紙で投票シロ
   | それでも国民の義務は果たしたことになるから便通はよくなる
   |
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゜Д゜)⊃      世間では、黙っているとYESと思われる
〜/U /           NOなら投票所で意見を吐き出せ。
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


123名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:30 ID:dWc37Ev7
民主党に清き一票を
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:48 ID:oALhgVFG
>>123
バカ言ってんじゃねえ!売国党!
新風に清き一票を!

「(不審船や不法入国船は)撃沈してもよいと言うことですね?」
「その通りです。」
「この国の主権者は国民です!」 って明言。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:14 ID:5caqvi80
逝ってきたyo〜!!
126120:04/07/11 09:59 ID:1Rh2PxU5
>>121
うらやましい。
そんな前口上が必要なら、先に教えて欲しかった……。
わざわざデジカメまで持って行ったのに(´・ω・`)ショボーン
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:51 ID:J93wsSV0
マタヨシに入れてきますた。
128121:04/07/11 17:17 ID:Sf0JHIX3
>>120>>126さん、乙です!!
私もその場で思いついた前口上なんですよ〜w
来年はこの方法をもっと広めましょう!
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:09 ID:pg7R6E+E
ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089119804/
ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089204723/

日本マジでヤヴァイい。

どこの政党に投票するにしろ、こういう問題に対して真摯に対応する政治家に票を投じて欲しい。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:37 ID:NiV+Xyte
喪前ら、まだ選挙に間に合うぞ。
今回、投票しなければ六年間、文句言えないぞ!!!
131エージェント・774:04/07/11 20:59 ID:h4/I8MTc
>>130
>投票しなければ六年間、文句言えない
たぶんその事すらわかってない香具師らが大量にいると思われ・・
政治ぃ?興味ないしぃ〜! みたいな。


みたいな。
132エージェント・774:04/07/11 21:17 ID:NiV+Xyte
>131
政治なんてコンピュタ・ゲームより興味ないねっていう、人たちだね。

年金も漏れはもし払われなければ、訴訟起こしてやるっていう感じで払ってるけどね。
払わなければ、訴える資格もないし。
133エージェント・774:04/07/11 21:25 ID:3lFcGOZP
【腹を】又吉イエス様を生暖かく見守るスレ【切っ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1089547178/
134エージェント・774:04/07/11 22:45 ID:S3rJ0pFz
竹中屁こく蔵が当選できて、




  な ぜ 唯 一 ネ申 又 吉 イ エ ス が 当 選 で き な い ! ! ! ! ! ! ! 



135エージェント・774:04/07/11 23:00 ID:VkZXmBID
>>134
知名度だ! それを考えると、唯一神はメディアに殺されたと言ってもいい!
ことごとくスルーしているメディアが悪い!w
136エージェント・774:04/07/11 23:43 ID:4hGjszxm
唯一神は冗談なしに
入ってほしかった
政治に新風をw
137エージェント・774:04/07/12 00:34 ID:sgFJQsAS
しかし毎度毎度投票率が・・
選挙逝けよっていってもめんどくさがる奴も身近にいて萎えるよ。
138エージェント・774:04/07/12 21:10 ID:4FkvzcuK
結局、空の投票箱映せたの何人居るんだ?
121の香具師だけか?
139JASeed:04/07/14 19:29 ID:nTBBFv3v
参議院選挙は半数づつ改選だから
 6 年 後 で な く 3 年 後 に は 選 挙 が あ る 。
                              >>130
140130:04/07/14 21:11 ID:AkW2hSdU
>139
今度の選挙で改選されるのは、3年前に選ばれた人たちですが何か?
今回の選挙で選ばれた人たちはとりあえず6年間、参議院議員ですが何か?
141名無しさん@そうだ選挙に行こう :05/02/26 09:27:27 ID:8LTAATzl

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 。。。。。誰もいな(ry
\_   ___________________________
   | /            /
日  ∨ U A V      | そりゃ禁句です!
≡≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ <___________________
 V ∩ [] W 目 (゚Д゚,,)─┛~~
__ ∧ ∧_____ |つ∽
  (   ,,)日       ̄ ̄ ̄ ̄
― /   つ―――――――
〜(___ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
142エージェント・774:05/02/27 01:02:51 ID:S5BgE9ty
>>95
ウリと一緒に病院に行くニダ
143 ◆u1IkX.PB3U :2005/04/26(火) 11:47:33 ID:abdPI2rm
test
144エージェント・774:2005/04/26(火) 12:38:37 ID:rRvtAoZg
有事法制に反対して、人権擁護では積極デモしない共産党は脳障か?
145無名武将@お腹せっぷく:2005/07/02(土) 13:22:15 ID:1hh6bNIR
てst
146無名武将@お腹せっぷく :2005/07/02(土) 13:22:31 ID:1hh6bNIR
てst
147エージェント・774:2005/08/18(木) 16:55:56 ID:UaDhyNlZ
     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |       8 月 30 日  公 示
  |    票    |    |     |    票    |    |      
  |    箱    |    |     |    箱    |    |       9 月 11 日  投 票
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
148エージェント・774:2005/08/19(金) 10:40:59 ID:JM66g3Aq
政治板に、こんなスレを立てました

選挙に行こう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124414251/l50

もし宜しければ、こちらのスレとの連動でオフ企画を進めたり、並行して
政治板のスレをご使用下さい
149エージェント・774:2005/08/19(金) 10:52:48 ID:ZcTQItSc
納税してないおれは素直に棄権しとく。投票なんて恥ずかしい
150エージェント・774:2005/08/19(金) 13:45:11 ID:xXniNDiH
選挙行くような奴は女のいない暇人だけ
151エージェント・774:2005/08/30(火) 14:53:54 ID:CBG+yxbf
     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |       8 月 30 日  公 示  ← いまココ
  |    票    |    |     |    票    |    |
  |    箱    |    |     |    箱    |    |       9 月 11 日  投 票
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
152エージェント・774:2005/09/09(金) 00:07:36 ID:vcOcZmlm
今回の選挙ほど日本のゆく末がかかっている重大な選挙はない。

選挙に行こう!

俺は、今回は、党ではなく個人で選ぶ。

日本を心から愛し、国益を考えてくれる議員を選ぶべきだと思う。

河野や加藤、古賀グループのような自民党の左●議員を
間違っても選んではならない。

人権擁護賛成派か反対派のリスト。

国を滅ぼす賛成派(売国奴)は、選ばないぞ!
http://nullpo.2log.net/home/yabai/archives/blog/giinlist1/
153エージェント・774:2005/09/09(金) 01:00:34 ID:Nl//k95k
>>150、別にオマエの事なんて聞いてないよ(クスクス
154エージェント・774:2005/09/10(土) 04:09:35 ID:6FLvhJHZ
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/yokota-col0002.html
 「道路公団や国交省の役人が建設会社に天下ると、役員クラスで約2000万円、管理
職でも約1500万円の高給を手にすることができる。県庁土木部出身だと1000万円
前後になりますが、OBは先輩の立場を活かして、発注担当者から事業計画や予定価格な
どを聞き出してくるのです。これを“ボーリング”と我々は呼んでいますが、現職とのパ
イプ役をすることで、高給を手にできる特権階級なのです」。

 たしかに「金曜会」の名簿を見開くと、公団OBの優雅な天下り人生が透けてみえてく
る。天下り先は「五洋建設(株)」「(株)フジタ」「大成建設」「清水建設」「鴻池組」
などの大手ゼネコンが勢ぞろいし、その役職も社長・副社長・常務・顧問などの役員ポス
トが目白押しだ。ちなみに横河ブリッジに天下った神田顧問の場合、本社の4階に個室が
用意され、秘書付きという社長並の待遇だった。

 先の業者はこう続ける。「叩き上げ社員とOBとでは人事の系列が全く違います。部外
者が見れば、社内の出世競争に参加していないOBがいきなり役員になるのは不可解に思
うかも知れないが、これが建設業界の慣例なのです。簡単にいえば、OBを受け入れるこ
とで仕事が回ってくる。一緒に“お土産”の工事がついてくることも珍しくありません」

 天下り効果は数字にも明確に現れている。OBを受け入れた業者の平均受注額(00〜
04年)は約205億円であるのに対し、OBを受け入れていない業者の平均は約51億
円にすぎない。「天下りを禁止しない限り、OBのいる業者が優遇される官製談合は続く」
と建設業者が強調するのはこのためだ。

 しかし道路族と手打ちをした小泉首相は、従来通りの道路建設が可能なインチキ民営化
で妥協し、天下りも野放しにもした。公団OBが優雅な天下り人生を送れるのは、彼らの
利権の源(道路建設と天下り)を絶たなかった小泉政権の怠慢の産物なのだ。
155エージェント・774:2005/09/10(土) 04:47:02 ID:5qKzlvwE
民間労働者よりも優秀だと豪語していた公務員さんたちが、
民営化すると食えなくなる!と考えてる。

国の財政がこれだけ危機的な状況にあって、それでみんなして
痛みに耐えながら、最大限譲歩して、理解を求めてきた
というのに、既得権益にしがみついて離れようとしない。
傲慢な人間もいたものです。

公務員の中には左寄りの方が多いようですが、この分だと
また何処かの国みたいなことになるんじゃないかナァ〜と不安になります。

民主党の支持基盤「連合」には郵政・日教組ほか公務員系労組が加盟してます。
マニ05にも郵政職員削減は明記されてません。
8年間で8万人というのもたぶん団塊自然退職と、あとは左翼の天敵、警察つぶし。

他に調べてて気付いたことはこちら↓でまとめてあります。(事典からの引用がメインです)

http://www.geocities.jp/ ariradne/
156ホッシュジエンの国内ニュース解説
去年行われた参議院選挙について1票の価値の格差を理由に首都圏の弁護士グループが選挙の無効を
求めている裁判で、最大で5倍を超えた格差が許されるのかどうか、最高裁判所大法廷が憲法判断を
示す見通しになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて、最高裁は民主主義の精神を尊重するか、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / それとも裁量権を行使し、現状を容認するつもりか。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どうなりますかね。(・∀・ )

05.12.14 NHK「1票の格差 大法廷憲法判断へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/12/14/k20051214000168.html