【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大規模オフ板の折り鶴オフ、「折らないかプロジェクト」は今日の
時点で西日本の一部を残すのみとなってまいりました。

俺は今や折り鶴職人だ、鶴を折ってないとなんか手が寂しい、
知った時期が遅くて参加出来なかった、レアな場所に住んでるから
オフが開催されなかった、やっぱ郵送よりオフに参加したい

…それぞれの想いがあり、当オフが終っても鶴を折りたいって
方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

って事の来年の8月6日に向け、鶴を折ろうというオフです。
みんなのテンションが高いうちにスレを立ててみました。

とりあえずこのスレを告知用にして、ある程度人が集まったら
http://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/
ここにスレを立てるのがいいかなと思います。
(当オフが終った後、したらばが使えなくなるようでしたら、
別の場所を使用するってのがいいかなと思います。)

偽善と言われようとも平和を願う火を絶やさずに…
今年のみのネタで終らさずにいきたい…と思います。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:12 ID:sJa2R9nq
余裕の2げと
3家松 ◆Ykkloiqotw :03/08/12 12:17 ID:n4R7RhmV
>>1
本乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:21 ID:NDHcNr61
ちなみに俺は今折ってます。「来年に向けて!」
とかじゃなくて手持ちぶさただとか、惰性でだとか
そんな感じでです。。。  (・ω・)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:50 ID:eR/ly9XS


昨日折鶴プロジェクトに気づいたので来年に向けてがんがりまつ
6工房@山梨:03/08/12 14:42 ID:69XwoP6L
来年に向けて1万羽目指しまつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:26 ID:NDHcNr61
みんな、乙。

>>5
やっぱいるんだね。これから1年間よろですw。
>>6
君の事は本スレでじゅ〜ぶん知ってるよw。マイペースでな、マイペース。(´ー`)y-~~
あと、鶴の繋ぎ方は知ってるかな?来年のオフでいきなり1万羽=200の束を
繋ぐ作業をやらされるってのも困るので、繋いでおこう。数えるにも楽だし。

さて、ちょっとageてみるか。。。
8にゃん@埼玉 ◆HoRjFbJrgM :03/08/12 16:30 ID:KEHGFrcN
漏れもぼちぼち折ってます。
来年も、再来年も・・・続くと良いな、と思ってる。
9工房@山梨:03/08/12 16:37 ID:69XwoP6L
皆乙です

>>7
どうもです
マイペースにガンガリます
10兵庫県神戸市:03/08/12 18:47 ID:k6Cza5z5
やっぱ折ったら広島にとどけんのか?
どうせなら長崎にも贈ろうぜ!

などといってみたりするテスト。

なんにしてもがんがれ、鶴折り中毒者達!
鶴中になった私も折ってます。
来年までに何羽出来るかな。
12|*-ω-)ノ●~ゅぅゃ ◆RX7/BX86R. :03/08/12 20:22 ID:gHISaPbA
鶴オフは大規模板だけで十分。
13工房@山梨:03/08/12 20:24 ID:69XwoP6L
>>12
まぁまぁそういわず
鶴折れ

皆ガンガレ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:53 ID:NDHcNr61
今日折り始めて、すでに30〜40は折ってる感じ、だいたいだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:09 ID:MMlkiooB
長崎は受け取って貰えないんじゃなかったか?
16工房@山梨:03/08/12 22:34 ID:69XwoP6L
>>15
確かそうらしいね
俺等で鶴用ケース作って寄付デモするか?

無理でつね折ってくる・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:42 ID:MMlkiooB
というか、膨大な数の鶴を受け入れている広島が凄いだけで
受け入れられないのが普通だからなぁ。

これを来年以降もするとしたら
前年度の分と入れ替えてもらうとかしないと
ほんとにただの嫌がらせになっちまうよな。
18工房@山梨:03/08/12 22:51 ID:69XwoP6L
>>17
そういわれてみればそうだな

入れ替えてもらうのもなんだかなぁ
やっぱり2ちゃんねらー特製手作りケースでも寄付するか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:12 ID:NDHcNr61
本スレにも折りつづけている人がいるみたいだから、
よかったよかった…

>>17-18
年間1000万羽の鶴が記念公園に送られるってどこかで
聞いたから、それが1/10〜1/20増えるだけだよ。
保管等は管理側で任せるとして、1団体が100万羽送った
ところで嫌がらせにはならないはず。
20エージェント・774(折まくりちゅう):03/08/12 23:24 ID:Toex0h1G
いっそのことイラクにでも送っちまえば?
平和を祈ってさ。まぁ
(・∀・;)ギゼーンダカラナ
だけど
21工房@山梨:03/08/12 23:37 ID:69XwoP6L
>>19
なるほど
あまり心配しなくても大ジョブそうでつね

>>20(・∀・;)オ、オレモ偽善デツヨ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:59 ID:NDHcNr61
うん。だから迷惑を考えるんだったら、送る日程を分散すれば広島東郵便局にも
平和公園事務局にも、負担がある程度は軽減するんじゃないかな?
23工房@山梨:03/08/13 00:20 ID:qIfpUTXN
>>22
なるほど
あたま(・∀・)イイ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:03 ID:2UrfIFt5
オフで預け損ねたバラ2羽が出てきたから
もう50羽作るか、と折ってまつ。
でも、色のこととか考えてもう50羽、とか
止まらなくなってまつ…これが鶴中というやつか…。
25mocchy:03/08/13 19:43 ID:zsBCI3FX
んな感じかな。とりあえず、このスレが落ちた時の避難所。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1060444655
スレ立てといて何だけど、人が集まっらなたらどっか他の板に移動かな…  ^^;
今数えたら、軽く50羽以上あったw
26工房@山梨:03/08/13 19:54 ID:qIfpUTXN
>>24
ガンガッテ折れ

>>25
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:10 ID:9HTiqi9r
俺も鶴折って靖国神社へ届けます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:15 ID:zVE5CCie
>>27
靖国神社には、東郷だったかな…いつのまにかA級戦犯とかも
まつってあるらしいぞ。ネタならいいが

あと、こんなのもある
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1060863172/
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:10 ID:y6tnNotA
おいらもサイトなり作ってかつどん続けますよっと
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:35 ID:MRs4JeMj
ジサクジエンの絵が入った折り紙は反則です、
かなりかわい杉ます
俺の手はもぅ止らない。。。
31いがらし ◆9d/d43FyEA :03/08/15 02:14 ID:7cephM5f
一日3羽ペースで鶴折ってます。
今回はさすがに量をこなした感が否めなかったので、今度はもう少し心を込めて…一日3羽なら、それも可能だろうと。
32山崎 渉:03/08/15 11:43 ID:ag4PvEuC
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:05 ID:Lzr02KNG
>>27->>28
しかし、戦争に行きたくないのにいやいや出されて、亡くなった人も祭られていることを思うと・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:22 ID:PfbV02Yw
で、これからもこの企画
やるの?やらないの?
どっちよ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:36 ID:fIJ/dlbY
では、おつかれさまでした〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 02:46 ID:WtDyKFOT
やるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 10:40 ID:ZlWT/J10
まだ鶴折ってる人っているの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 11:25 ID:u3KKvoja
いると思う
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:18 ID:qWqsVAdE
>>37
ノシ
ここにいます
40工房@山梨:03/08/16 16:47 ID:4x49Vw2H

ここにもいるぞ

なぁこのスレは来年までsage進行でマターリやってかないか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:53 ID:+365Z3e5
まあマターリいきましょかね
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:24 ID:FMI0QQgp
>>37
ここにもいますノシ

今回は事情があって7日で発送したので最後の盛り上がりに参加できずに不完全燃焼だったのです。
我慢できずに13日に折り紙買って再び折り始めてしまいました(w
43工房@山梨:03/08/16 19:36 ID:4x49Vw2H
皆でマターリガンガリましょう

漏れは天国の禎子さんや原爆、戦争で亡くなった人々が安らかに眠るように、戦争が終わるように思いを込めて折ってまつ
やっぱし鶴を折り続けるには何か“思い”が必要だと今まで鶴を折ってた人々のレスをみて思った今日この頃

駄レススマソ
44mocchy:03/08/16 20:04 ID:WtDyKFOT
俺も折ってるぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 21:24 ID:T38r8aDI
今日、梅田のLoftの無印で折り紙320枚入り4個買ってきました。
ジサクジエン折り紙でも折ってるけど、ちょと飽きてきた(^▽^;)
気分転換にフツーの折り紙でも鶴おってるよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 21:33 ID:LYLGLCv/
きょう梅田のロフト行ったら、折り紙コーナーが充実してたw偶然?
47工房@山梨:03/08/16 21:39 ID:4x49Vw2H
>>46
ま、まさかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 22:41 ID:1PbFa/9l
>>47 今まで一応折り紙は置いてあったけど、いまみたいに充実はしてなかった、まじでw
今は和紙のとかまでイパーイ。期待に応えようよw
49工房@山梨:03/08/16 23:15 ID:4x49Vw2H
>>48
よし、期待にこたえて折りまくるか!!
でも梅田のLoftが何所なのかまったくわからない罠
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:17 ID:/SCt7L+9
http://bbs.2ch2.net/oriduru/index2.html
2ch2.netに折り鶴板を立てました。
この間のことをいつまでも引きずるんじゃなくて、何もかも心機一転してやりませんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:28 ID:4x49Vw2H
>>50
グッジョブ
確かに引きずってくとただの二番煎じになりかねないから心機一転するのはいいかもね
5245:03/08/17 00:13 ID:dkGOQmWs
鶴を折り始めて、初めてフツーの折り紙で折ってみた。
紙うすっ・・・ハゲシク折りにくいのでまたジサクジエン折り紙折ってます。

Loft5Fの折り紙コーナーも見てきたけど、なんか千代紙とか和紙の色紙とか
色々あったな。4*4の折り紙もあったぞ。
漏れ、和歌山の田舎モンだから梅田Loft入ったのも1年ぶりくらいだから
充実してたかどうかわからん・゚・(つД`)・゚・
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 05:41 ID:WghDRDjO
43 名前:工房@山梨[sage] 投稿日:03/08/16 19:36 ID:4x49Vw2H
皆でマターリガンガリましょう

漏れは天国の禎子さんや原爆、戦争で亡くなった人々が安らかに眠るように、戦争が終わるように思いを込めて折ってまつ
やっぱし鶴を折り続けるには何か“思い”が必要だと今まで鶴を折ってた人々のレスをみて思った今日この頃
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:41 ID:ed/VwIWS
>>53
おいおい、コピペで工房をバカにしてるのか?
俺は結構そういう風な思いを込めるってのは大事だと思うが
何よりただ折ってるだけだと長続きしそうにない
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:53 ID:FMzSskd4
>>52 慣れたら普通の折り紙の方が折りやすくなる。
>>49 阪急梅田の茶屋町口を出て西にちょっと行ったら阪急インターナショナルホテルがある。
その向こうがコマ劇場で、その斜め向かいがロフト。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:31 ID:QfCrSxSo
新しいまとめサイトアプマダー?新しいまとめサイトアプマダー?新しいまとめサイトアプマダー?
新しいまとめサイトアプマダー?新しいまとめサイトアプマダー?新しいまとめサイトアプマダー?
新しいまとめサイトアプマダー?新しいまとめサイトアプマダー?新しいまとめサイトアプマダー?
5752:03/08/17 23:16 ID:dkGOQmWs
なんか色々騒ぎが大きくなっとるが・・・
胴上げやらを知ったときは鶴折る手が止まったよ。
このプロジェクト知ったのが遅かったから、今回鶴は送れてないけど。
なにやってんだよ。。。オマイラ・゚・(つД`)・゚・

関係の無い箱男だかなんだか知らんがそんなふざけたヤツに鶴供えさせてどうすんだ。

紅白の鶴もなんだよ・・あれ。
赤と白でめでたい色になるのを知らない日本人なのか?
オフの目印に目立つからあの色にしたとか書いてたが、あれだけデカけりゃ何色でも目立つだろ。

胴上げや平和の泉もそうだが、平和の泉ならライオンの横にそう書いてあるだろ。
胴上げはもう弁解の余地もないな。満面の笑みで胴上げ見物してるヤツから携帯で
写真撮ってるヤツから、、、救えないよ。オマイラ。

現地に取材いったマスコミはものすごく好意的に報道してくれたんだな・・・

でもな、一日考えた。
来年も鶴オフあるなら、今折りかけた鶴を参加させよう。
オマイラをもう一度信じたい。
来年もし鶴オフやるなら今年の馬鹿騒ぎを教訓にしてほしい。
なにより折った200羽の鶴とLoftで買ってきた1200枚もの折り紙はどうすればいいんだ。
燃やせねぇし、捨てられない。かといって放置もできない。
だから鶴を折る。
平和と今回の謝罪をこめて鶴折ってる。
鶴オフあるならそちらへ。鶴オフなくても個人で奉げるつもり。

ウザイ長文スマン・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:57 ID:foJABG2T
まとめると、託す相手を間違えたってことで
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:29 ID:0AC/OZ5Y
原爆  記  念 ってなんだこのタイトル・・・・・

それと胴上げなんてなんでしてんだよ馬鹿じゃねぇのかこいつ等。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:39 ID:uX+aQFiU
胴上げや紅白鶴だけはしてほしくなかった・・・・
これじゃいい思いして去っていった鶴職人たちも悲しむよ・・・・

>>55
なるほど、インターナショナルホテルの近くか
教えてくれてありです
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:56 ID:6dh72/7Q
本当にあれが紅白だったのかいまだに気になる
赤一色に見えたのだが
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:08 ID:J8L0pZnT
>>61 赤いのと白いのを順々に棒に刺してあった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:29 ID:rZgdQpux
>>62
叩かれたのは巨大鶴のことじゃないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:08 ID:RVDDvqoW
御前ら馬鹿?「原爆記念日」なんてアメリカが喜ぶ言い方すんな
「原爆の日」て言え!!
そんな事もわからん奴らに折ってもらった鶴なんかほしがらんぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:09 ID:XXLDASlC
原爆記念日なんだそりゃ 気違いか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:09 ID:vx3bKyuI
>>31の名に聞き覚えがある・・・
まあ謝ってるってのもあるのだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:24 ID:8IHCpsWa
原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日
原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日
原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日
原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日
原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日
原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日
原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日
原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日原爆記念日
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:47 ID:FYM9Ni77
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:20 ID:G4lStYdd
「記念」=おめでたいこと、だと思ってる人間がいるとは
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:43 ID:1xNEkOYY
「念に記す」って読めないもんかねえ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:58 ID:eL7TphTp
スローガン 今年の折り鶴offの反省と、謝罪の意味も込めて、一緒に鶴を折らないか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:28 ID:LnHNRmjc
>折らないか。

まず第一声が間違ってる。
今回はその言葉を毛嫌いした人間が多かった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:31 ID:/2B2qp5E
別に多くなかったと思うけど

あとからあーだこーだ言われたのは「とりあえず折れ」でしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 08:57 ID:Iy1isb0R
>>57
すいません。どこと間違えてるか知らないけど
ここは2ちゃんねるです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:41 ID:VT9yQ2BR
鶴折りたい奴は折ればいい。
もうこりごりだ、折ってやるもんかと思う奴は、無理して折らなくていいってこった。

そして、鶴折りたい奴は、折りたくない奴に強要する義務はないし
折りたくない奴は、折りたい奴にとやかく言う権利もない
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:35 ID:DNV7C882
漏れ、この間のプロジェクトに参加したけど、
たしかに「原爆記念日」という言い方はどうかとずっと思ってた。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:08 ID:ZnKZGeIb
日本語としては間違ってはいないわけよ

おめでたい日に〜〜記念日とか使うからそういうイメージがあるだけで
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:16 ID:DACa1J+Y
<ゝ`∀´>胴上げメンバー&紅白鶴折った香具師は、原爆の犠牲者に謝罪しる!
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:49 ID:aqu9yK2c
次スレ立てる時は「祈念日」にしような。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:55 ID:sm7C7wmH
鬼燃火・・・
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/4516/815.swf
トゥルルルルルルル・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:09 ID:fxQiQGGH
お願いだから、もうおふざけは控えてくれ。
やるなら、まじめにやろうや。

と言うわけで、スローガンはなんだ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:53 ID:3eshfbbR
保守
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:52 ID:FnsipLET
保守

皆、折ってるかぃ〜?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:12 ID:EQ7MqKXK
おぅ、一日30羽ペースで着々と折ってるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 00:54 ID:Z+K36k8u
ちみは山梨の彼かい
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:48 ID:r6HqumHz
漏れも折ってる
一日10〜20バヅルくらい
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:52 ID:U/MHPfxw
保守
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:01 ID:GbcrECfG
みんな折ってるんだな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:14 ID:/cxh/TAL
うん、折ってる。
暇を見つけては・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 17:55 ID:F/jmADgc
ガンガッテ折りつづけましょう
まぁマターリお茶でも飲んでください( ・∀・)つ旦旦旦
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:01 ID:9sa+f2TX
   <    工  >
<     房  > 
           <  予  @  >   
      <     山 >
        <  感  梨 >    
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:04 ID:9sa+f2TX
ずれた・・・・
<    工 >
<    房 > 
<  予  @ >
<    山 >
<  感  梨 >    
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:54 ID:n4VOhFN1
いや、そのズレっぷりは明らかにおかしすぎる(w
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:25 ID:VWkItE8Z
>>91-92
ワロタ

95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:37 ID:0KAW3Zh9
>>90
わーい、いただきま〜す つ旦
饅頭ドゾー ●●●●●

>>91-92
漏れもワロタ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:10 ID:VWkItE8Z
( ・∀・)つ●饅頭もらいまつ

みんなガンガロー
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:52 ID:Gr8MKCgf
     \         \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \       / \〇ノゝ∩ < 山梨といえば武田信玄だゴルァ!! 
        \     /三√ ゜Д゜) /  \____________  
  ∧∧      \    /三/| ゜U゜|\                      
  /⌒ヽ)       \   ,,U (:::::::::::::)  ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ 
 i三工∪        \  //三/|三|\     ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
○三房|          \  ∪  ∪      (    )    (    )    )
  (/~∪            \ ∧∧∧∧∧  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
また誤字だ・・        <    工 > (    )    (    )    (    ) 
折って来る         .<     房  > 
             .   <  予  @  >                 
―――――――――――<     山 >―――――――――――――――
98入りきらなかったから二分割:03/09/17 16:53 ID:Gr8MKCgf
                <  感  梨 >                   ∧_∧
い、今だお茶菓子ゲットォ!!<   !!  の >      鶴1050羽折りますた( ´Д` )
 .∧ ∧ =-           /∨∨∨∨∨\                 /,  /
 (゜Д゜;) ≡=-        /          \               (ぃ9 |
 ⊂┯⊂)  ≡=-     /            \             / 工 /、  
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-    ./               \            / 房∧_二つ
   し\J   =-    /今だ!お茶ゲットォォォォ! \ .        /    ̄ ̄ ヽ
  (( ̄(◎) ≡=-   /     ∧∧   )      (´ \       /  /~ ̄ ̄/ /
             . / 旦⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\   )⌒ _ ノ    / ./   
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \ | /       ( ヽ
                                       .し          \__つ 

99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:41 ID:UWVVOreX
そんなに工房が来てほしいのか?
やつも名無しでひっそりカキコしてるだろうに
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 02:07 ID:Bg+rfJCZ
漏れ、やっとあの鶴オフの顛末から立ち直ってきた。
鶴折り始めました。
まだ100羽にも届かないけどガンガルよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 09:28 ID:2yDoMt+E
>>100
立ち直ったって何?落ち込んでたんか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 10:41 ID:O2gW0lMW
例のあれとかでショック受けたのか・・・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:47 ID:xSVkYQwl
一時は「鶴折った人全員同罪」みたいな書き込みも多かったからね。

>>100
数を競ってる訳じゃないし、まだまだ時間はたっぷりある。
折り続けることが大事。

なにげに100ゲトおめ。
104100:03/09/20 19:58 ID:Bg+rfJCZ
>>101-103
レスありがd
漏れ、あの84万羽の鶴には間に合わなくて
来年がんがろうと思って折り始めてた時にあのオフの結末知ったんです。
少なからずショック受けて折るの辞めてたんです。
あれから1ヶ月経ってなんとなく前向きになってきたんでまた鶴折り始めますた。


鶴ってあれですね・・・折り始めると止まりませんね・・・(;´Д`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:38 ID:qo1kYrx6
保守。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:24 ID:eRqNAOP7
(・ω・)つ旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
お茶をドゾー

(・ω・)つ■ ■ ■ ■ ヨーカンドゾー 
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:14 ID:nPHWwxAS
(・∀・)つ■旦~~ いただきまつ
羊羹ウマー
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:49 ID:5qgWWSnw
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・)/< 先生!こんなもの見つけました。
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

折鶴
ttp://kebuta.fc2web.com/MIDI/MIDI-data/Oridsuru.mid

http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Oridsuru.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:17 ID:aiFmSOmW
           
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:21 ID:QQfP1YTt
折り鶴折り鶴折り放題
折り放題ヨロレイヒ〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:07 ID:I8JmkkZO
ホシュ

だんだん鶴の量が増えてきました。
来年の夏までには部屋からあふれるかもw
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:32 ID:ul2OsXwd
保守
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:12 ID:mpAXdiuD
ほしゅ

また〜り折り続けましょう
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:38 ID:wjOFIbIB
保守のついでに宣伝させてください。

=======================================

     - あなたのPCの余っている力が、がん治療薬探しに役立ちます-

 |  |_∧  ‘UD Agent’というソフトを、インストールするだけでOK!
 |_|・∀・)   入り口はこちら→ http://ud-team2ch.net:8080/
 |文|⊂)
 | ̄|ノ      登録時には、名前の後に @off 又は @orizuru 又は @offmatirix をヨロシクです

      off板のスレはこちら↓
         http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060784467/l50

=======================================
115114:03/10/21 13:47 ID:8TDyV8sy
定期OFF板にもUDスレがありました。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1065456666/

検索したんだけどなぁ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:10 ID:ANfEDXjw
保守
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:25 ID:KDBTd+Pm
このスレなんて見てる人、まだいるんかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:29 ID:gCdD2BnM
>>117
おれはみてるぞ〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:39 ID:O6F/UiGb
>>117
ノシ
折れてないけど見てるよ〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:45 ID:2FoVUng/
(・∀・)ノシ キョウモオルヨー
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:34 ID:V0N2j/mW
|;:  |∧_∧   
|;:_|´・ω・`) 鶴折りお疲れ様
| 鶴| o旦o    お茶飲んでひといき入れてね
|;: ̄|―u'
""""""""""""""""
| 
|  サッ 
|ミ    
|    
| 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
""""""""""""""""""""
122ほしゅ:03/11/11 21:37 ID:Y3tbo5iP
選挙が終わりましたね。
みなさん、ちゃんと投票しましたか〜?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:05 ID:JSls8Kkn
まだ折ってる人いるかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:45 ID:Df3oDvib
ノツ は〜い、折ってるよ!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:30 ID:0qivnCTU
ボージョレヌーボーをドゾー
( ・∀・)つ\/ \/\/\/
 解 禁   |   |   |  .|
        ̄   ̄   ̄  ̄
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:14 ID:5tRsoSAU
わーい、いただきます〜
( ´・∀・)つ\/
        |   ワインウマー
        ̄ 
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 07:41 ID:H4mygE6p
すまん寒くなったので手仕事を編物に切り替えた。
暖かくなる頃にはまた折るだろう。
そのかわりといっちゃなんだが、
実家のオトンが物凄い勢いで折っている事が判明しますた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:05 ID:AjyTP+yk
>>127
謝る事じゃないよ。自分のペースで折ればそれでいいんだよ。
実家のオトン、いい人だね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:32 ID:+IBKYz1o
ところでこのオフでは決まりごとってないわけで。

紙の大きさは自由なの?何色でも使っていいの?
どうやってまとめるの?まとめ役のコテは居ないの?
まとめサイトはないの?
基本的なルールをまとめておかなくてもいいの?

14万羽プロジェクトを知らない人が初めてこのスレ見ても、ルールもまとまってないから困るはずだよ。
(今困らなくても、この先まとめるときに困るはず)


決まってないなら「これから決める」でいいから話し合ったほうがいいよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:19 ID:2PiY4maQ
>>129
ごもっとも
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:53 ID:wiKpYBDF
>>129
確かに。
14万羽の流れできちゃったから>>1に決まり事が全く入ってないことにすら気づいてなかった。

鶴作成上のルール
・折り紙は7×7cm 士0.5cmまではOK
・金銀赤黒は使わない(裏返しで折るのは可)
・羽は閉じたまま、拡げない
・50羽で1本にし、上下ははずれないようにボタン等のストッパーをつける

首は折らない ってのもあったけど統一し切れてなかったな。

オレが覚えてるのはこんなもん。
他に何かあった?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:50 ID:BiT2tHWQ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:31 ID:vkLMcbre
レスつかないなぁ。
ってことは作成ルールは>>131でいいってことかな。

>>132は折り鶴offの掲示板のようです。このスレの避難所もあります。

献鶴はどうしましょう?
折ったものを全国数カ所の中継点に郵送し、とりまとめってところまでは前回と同じでいいと思うのですが。
134129:03/12/05 14:48 ID:6Q8IIsPk
贅沢を言うなら50羽へのまとめ方をもっと具体的にしてほしい。
どんな糸を使うとか、どんなつなげ方か・・・ってことまで。
文字で説明されても、わからない人はわからないからできるだけ画像つきで。

ということで、まとめサイトうpキボンヌ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:28 ID:w1TR03jA
50羽へのまとめ方 補足
・たこ糸・テグスなど切れない丈夫な糸を使う。ボタン付け糸などは2本取りにすればok。
・鶴を通した後20cmほど残すようにする。110〜120cmの糸を使えば足りるもよう。
・鶴の上下を抜けないように止める。ボタンやストロー(2〜3cmにカットした物)をつかうといい。
 テグスの場合は接着剤で固めちゃった方がいいかも。
    ━━━━━╋◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆┫
            ↑               ↑
           ココ      と      ココ  を止める


まとめサイト、誰か頼む
他力本願ですまぬ _| ̄|●
136129:03/12/06 10:42 ID:X1TM7NOc
>>135
俺は14万羽プロジェクトのときボタンしか使ってなかったから聞くが
本当にストロー使ってもいいの?
何か強度的に心配な気もするんだが・・・

詳しくないから経験者さんいたら情報キボンヌ
場合によっては「使っちゃだめ」とルール化したほうがいい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:14 ID:/cBiKq/V
>>136
14万羽の時にこのアイデアが出てて、使いました。
結構しっかりしてたし、他にも(・∀・)イイ!!ってレスがついてたよ。
たしかに無理な力をかけたときの強度はボタンより劣るだろうけど、そんな力かかったら他の部分(鶴や糸)の方が持たないと思われ。
おれは問題ないと思うけど他にも経験者いたら情報よろしく。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:57 ID:ibJMjA1q
全然レスがついてない(´д`)


もしや、このスレにいるのは俺だけなのか・・・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 20:31 ID:LmZ2Jq6j
ライーヨー
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:44 ID:5vIx71ge
たまに見てるよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:55 ID:aMkTbSrp
漏れが使ったのは・・・・・・
@厚紙をボタンくらいの大きさに切ったもの
 (折り紙に入っている厚紙とか、BOXタバコのパッケージなど。手間はかかるが費用はかからず)
A大きいビーズ
 (直径が5oくらいのものなら問題なし)

……以上、参考まで。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 14:56 ID:ZjSyz5BA
>>141
厚紙やビーズでも大丈夫ですか。
「簡単に抜けない」ようにしておけばあんまりこだわらなくてもよさそうですね。
143SPA@熱海:03/12/17 18:47 ID:QhT9VBcw
よろしかったら、こちらも見に来てください。

「静岡から広島へ折鶴を送りませんか?」
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1062028000/l50

「静岡県民が第五福竜丸に献鶴しに行きます。」
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1071640581/l50
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:09 ID:hgNnnOf4
hosyu
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:11 ID:s3PVUuFp
あけおめ!
今年もまたーり折りますよ〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:54 ID:4UkEjifS
保守
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:32 ID:4AO1lGcE
「静岡県民が第五福竜丸に献鶴しに行きます。」

1月10日に無事終了しました。ご協力ありがとうございました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:51 ID:9zrUbpJV
>>147
ご報告ありがとうございます。お疲れ様でした。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:41 ID:aP+Y2ZnY
今年初参加しますよ! *´∀`*
よろしくお願いします。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:22 ID:ft7kuEId
>>149
いらっしゃいませ〜
献鶴は夏なのでまだまだ時間があります。
マターリ折ってくださいな。
151Vivo:04/01/17 00:08 ID:ttwDOzhw
保守age

まとめサイト作りますた。でも、無料スペースの提供鯖から登録完了メルが着てないので、ちょと待ってくださいな。
152Vivo:04/01/17 00:16 ID:ttwDOzhw
まとめサイトURLドゾー

http://f28.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 10:14 ID:R4iR5MXA
>152
Vivoさん、乙です。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:21 ID:iu5Ztp4/
>152
乙カレー!

12cmで折ってしまた鶴はどうしましょう´・ω・`;
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:11 ID:R4iR5MXA
>154
1000羽あればそれでまとめてもいいと思います。
そうでなく、7.5cmのと混ぜるのでしたら、
1本を50羽にしてしまうと長くなりすぎるので、
100羽=33十33十34
にしたらどうでしょう?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:53 ID:iu5Ztp4/
>155
ありがとうございます(ノ´∀`*)
今は7.5cmも折ってますよ。
7.5cmで1000羽と12cmで1000羽折りまつよ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 01:45 ID:OfVpgG5g
>>152
Vivoさん、感謝です。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:10 ID:PtlECpZ1
           、.  _ _  .i  ,.
            ヽ`//| /i.//
             ヽ. '| ト./ /  < みんなのヒーロオリヅルマーン
              i∧/  /       
              // \ヽ、        
             ヽi   //
               ソ  レ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:58 ID:FjGFbGE0
オリズルマンだぁ♪
おひさしぶり〜 ( ・∀・)ノツ
160129:04/01/19 21:54 ID:WnDm6laI
久しぶりだな>ALL

まとめサイトうp乙。
デリられない程度に更新しような。

それと>>158のオリヅルマン
早めに言っておくけど、遊び気分で登場しないように。
と、14万羽プロジェクトの失敗にへこんだ者の意見を述べてみるテスト。

でも、気が滅入るほど張り詰めた空気の中で鶴折る必要はない。
ふざけすぎない程度に、マターリ鶴折れたらいいと思うよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:24 ID:nQV1ooZN
>160
そうだね。ようはバランス良くってことかな。
PS;オリヅルマンはいいキャラで好きだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:01 ID:3beB37sS
ほしゅ

バラの鶴がずいぶん貯まったので繋ぎはじめました。
が、なかなか時間がかかりますね。
効率のいい方法がないものでしょうか・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:12 ID:IOFMsKSt
164162:04/02/03 20:39 ID:iPekSx1V
>>163
ありがd
これはよさげだなぁ。ちょっと探してみるよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 10:28 ID:eG3PVpOe
熱海オフ  2月21日(土)
島田オフ  2月28日(土)
焼津オフ  2月29日(日)
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:27 ID:k7dQKbtK
ネタかと半信半疑でこのスレ見てたんだが、本気だったとは
だったら漏れも鶴折るよ(・∀・)
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:21 ID:eG3PVpOe
>166
ありがとうございます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:54 ID:aBpOdisK
sage
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 13:27 ID:YeeLkrlN
>>166
いらっしゃいませ。
献鶴まではまだ半年ありますから息切れしないように頑張りましょう。

>>163
買ってきました。これ(・∀・)イイ!!
鶴そろえるのが楽になりました。
170129:04/02/09 15:30 ID:ZxLJ+wIx
ちと疑問に思ったので質問。

このスレ主催でオフ会はやらないですか?


・・・いや、俺に幹事やれって言っても無理だぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:01 ID:5qeA1FIi
>>170
どうなんだろう。
やった方がいいと思うし、献鶴の時期が近くなったらやらないわけにいかないだろうけど。
でも、みんな集まれるようなところに住んでるんだろうか。

ちなみに私は、東京・横浜は出られる。埼玉も大宮や川越なら出られなくもないよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:42 ID:t1QtrNt+
静岡県以外でもオフが始まるといいですね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:16 ID:XWNfoV49
 長文レスになったら、スマソ。
 平和を祈って、折り鶴を折り続けるのはトテモ(・∀・)イイ!!
 でも、「祀り」にしてしまうのは、(・A ・)イクナイ!
 むりに、献鶴する先を広島・長崎にこだわらなくてもいいじゃないか。日本全国で、戦争の
犠牲になった方々はおられるんだから。
 そりゃ、広島・長崎を一大OFFで開催するのはいいと思うけど、日本全国で献鶴OFFを開催し
てもいいと思う。
 日本全国で、同じように献鶴するのもいいと思うよ。
 そして、献鶴OFFが、「祀り」じゃなくて、いい意味での「お祭り」になったら
(゚з゚)イインデネーノ?
 とりあえずは、静岡の皆さんお疲れ様でした。
174SPA@熱海:04/02/10 08:50 ID:ILWsL16E
>173
ありがとうございます。
熱海オフには県外参加者もいます。
このスレの方で参加してくれる方がいれば歓迎します。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 17:19 ID:yEGZ7M49
・)ここって静岡だけですか?

福岡でやってる所あるんだけど・・・。
176SPA@熱海:04/02/10 18:41 ID:ILWsL16E
>175
スレタイが「全国各地で」なので、どこでもOKですね。
福岡の情報も紹介してみたらどうでしょう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:06 ID:yEGZ7M49
http://csx.jp/~off/
去年の福岡折り鶴オフのまとめページが
まだお気に入りに入ってたんで。
178ふりゃ:04/02/12 00:25 ID:5U3mkfzP
このプロジェクトの事を漏れは昨日初めて知って2chに来た;
感動しますた!
最後に何かやって問題になったらしいですが・・・、
たとえ最後に何かやっちまったとしても折って届けた気持ちに変わりは無いと思う。

今年もやるみたいだから言う必要も無いだろうが・・・。
また折り鶴オフを今年もやろうじゃないか。
あの時にみんなが持った気持ちを大切にしようよ。
たとえ何かをやってしまって周りからなんと言われても、
折って届けた気持ちは繋げていこうよ。

ゴメソ、一人で熱弁して;
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 08:49 ID:Qw1kytPH
>>178に禿同!!
180ふりゃ:04/02/13 10:36 ID:z2jxPu5Y
↑(178参照)とか言ってても、漏れの県ではOFFすらやってなかったみたいです;
頑張ってた皆さん、申し訳ないス;

>>179
どもです(喜
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 03:35 ID:dc9otbfS
おーおーおーおーおー。
こんなところで生き続けていたとは!

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1076656990/
よかったらここの1さんも応援してあげて下さい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:24 ID:a2tFiDOv
片手切られた米の「原爆の子」像、修復募金待つ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040213-00000005-yom-int
「少額の募金と、1羽ずつの折り鶴提供とを呼びかけ始めた。」
貞子関連サイト
http://sadako.org/
http://www.m-and-partners.com/sadako/wppc/default.shtml
183ふりゃ:04/02/15 20:24 ID:6gagj3Pg
>>181
いいですよ
じゃ、行ってきますね

>>182
あちこちに張ってますね〜、お疲れ様です
漏れも行ってみます
184129:04/02/15 21:20 ID:4LlWW2Qr
>>182
平和を祈る気持ちは汲み取るが、ここのスレタイが「鶴を折るオフ」という点でやや的外れな悪寒。

特に募金は見ず知らずの人がお金を管理することになるので怪しさ満点。
素人(と言うかほとんどの人)にはお勧めできない。
185ふりゃ:04/02/16 07:30 ID:LyiHb4l1
>>184
・・・確かにそうかもなぁ
募金とかは管理してる人次第で何にでも使えるわけだし
まぁ、管理人を信じるかどうかってことだよね
けど>>182の誠意もちゃんと分かってますよ〜(w
186JJ:04/02/17 13:05 ID:retqKw+d
漏れも参加してもよいかな??
先輩たちに捧げるために1万羽鶴を作ってきたんだが…到底間に合わない(爆死
廃棄するのも可哀相だから、原爆で無残な死を遂げた人々の、せめてもの追悼の意を
持たせたくなった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:21 ID:rrd7Oy/1
>186
こんにちは。一緒にやりましょう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:13 ID:3PJr7S50
去年の夏、オフに参加した者です。
その後ヒマな時に折っていた鶴さん達が結構な数います。
今年も折鶴オフが開催されるのなら参加したいと思います。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:20 ID:rrd7Oy/1
>188
こんにちは。よろしくお願いします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:49 ID:VSv86Fo1
自分も去年の夏にオフに参加して以来、
ヒマなときに折ってしまっている者です。
ってことで参加させてもらいます。
今の所はヒマなとき、気が向いた時にしか鶴折ってないので、
どのくらい折れるかわかりませんが・・・

191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:05 ID:rrd7Oy/1
>190
こんばんは。よろしくお願いします。
192ふりゃ:04/02/18 07:31 ID:RIF7s0wu
なんか活気がでてきたみたい・・・?

>>186 JJさん
どうぞご参加下さい(w
どんな方でも歓迎です

>>187
>>189
>>191
まめなレスどもです
がんがりましょう(w

>>188
オフ経験者ですね
継続してくれてるとは・・・ありがたいス(w
今年も協力お願いします

>>190
オフ経験者増えてきて嬉しいです
みんな継続してくれてるんですね(w
今年もがんがりましょう
193JJ:04/02/18 13:39 ID:+vD4Td4P
>187
>192
歓迎ありがとうっすw(ぉぃ
漏れのところには今、850鶴います。(単位変
まだ繋げてはいないけど…細かい設定とかってあるんですか?糸の色とか…
194SPA@熱海:04/02/18 14:24 ID:+HO08sFj
>193
こんにちは。
ここではあまり細かい事は決まっていないようですが、
152の纏めサイトを参照して下さい。
静岡県オフの纏めサイトも参考になると思います。
195ふりゃ ◆/nFlygnJ1o :04/02/19 07:31 ID:MqEt3xr+
>>193 JJさん
いっぱい飼って(?)ますね〜
ちょっとした決まり事はありますけど・・・>>194参照です

>>194 SPA@熱海さん
直接は初めましてでしょうか?
コテハンの先輩、宜しくです(w
アドバイスありがとうです
196JJ:04/02/19 14:29 ID:rfaTileq
>>>194
こんにちわ。貴重な情報(?)、ありがとうございました!
早速飛んでみますw

>195
去年の12月からのんびりペースで折っています^^;なのにまだ千いってないっす。。

…あと、漏れには為口で全然OKっす!
皆、同じ目的を持っているわけだしw仲間意識ってのを高めていこうではないかw(マテ
197SPA@熱海:04/02/19 23:25 ID:JKrwenXI
>ふりゃさん、JJさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
21日(土)に熱海鶴オフです。
198ふりゃ ◆/nFlygnJ1o :04/02/20 07:35 ID:Y7nAJ+j2
>>195
鳥ぷ入ってた;
もうこのままでいいや・・・(他でも間違ったし;)

>>196
問題なのは早さじゃないですから(w
それに続けるっていいことだと思います
漏れはサイト管理者やってるのでこの話し方の方がやりやすいんですよ〜
これが漏れのタメ口・・・みたいなものです(w

>>197
明日早速オフですか(w
鶴がたくさん集まるといいですね〜
漏れは岩手県出身なので旅費関係でいけないかも知れません;
その時はゴメンです;
199JJ:04/02/20 20:21 ID:gvxIWDC4
>SPA@熱海さん
明日オフっすかぁー
漏れは距離の関係&テスト機関なんで参加できませんが、力の限り、応援しまっす!(イラン

>ふりゃさん
管理人やってるんすか!素晴らしく凄いっすね^^
漏れはこれでも飽きっぽい性格なんで、これ続けられてることが奇跡に近い現象だ^^;
200ふりゃ ◆/nFlygnJ1o :04/02/21 07:36 ID:q9x0Kxop
>>199 JJさん
JJさんも遠距離なんですか〜
そうするとココにいる方々って以外に地域がバラバラなんですね
個人サイト管理は大したことやってませんよ?
やってることは嵐対策ぐらいです
飽きっぽいっていうのは考えすぎではないですか〜?
ではテスト頑張って〜(w

>>ALL
今日の熱海鶴オフに参加される方、頑張って下さい
行けない方とともに、何処かで応援してますよ〜
201SPA@熱海:04/02/21 22:02 ID:1JpBJ+FH
>熱海オフ
先程、無事終了しました。ありがとうございました。

参加者。りゅういちさん、πさん、黒日傘さん、裕さん、UGMさん、
    RGSさん、近所のおねいさん、SPA。
取纏鶴。7000羽。別に焼津用を島田オフに650羽、預けました。
202ガンバ@長野県民:04/02/21 22:52 ID:cC8SefYv
皆様お初でつ。
自分は先日静岡から長野に引っ越したいわば静岡県内オフ経験者でつ。
長野に引っ越してからもちまちまと鶴折ってまつ。
もちついたら長野県内でオフ立ち上げようかとも考えてまつのでそんときはよろしくでつ。
203JJ:04/02/22 00:54 ID:0Yigoof+
>200 ふりゃさん
嵐対策!?なんか…めっちゃ気になるんですが^^;
覗き見でもしに行こうか…w(ぉぃ
ぃゃぃゃ、かなり飽きっぽいっすよ。勉強しようと思って机に向かったら
1時間しか持たないし^^;
テストは…ほぼ赤点間違いなしっす;_;

>201 SPA@熱海さん
違う板で言葉かけてくださってありがとうございました!
それと…熱海オフ、お疲れ様でしたm(__)m
1日で7000鶴(単位変っ)…すごいっすね。漏れもオフやるときは、
これぐらい折れたら良いなぁ…

>202 ガンバ@長野県民さん
初めまして。『ガンバ』と聞くと、某サッカーチームを思い出してしまうJJです^^;
オフ経験しているんですかぁ!…先輩っ!(ぉぃ
献鶴までまだ日があります。お互い頑張って折っていきましょう♪

204SPA@熱海:04/02/22 03:12 ID:YqajZV7S
>ガンバさん
お久し振りです。長野オフスレ立ち上げましたら告知よろしくです。
>JJさん
こんばんは。1日で折ったのではありません。
折り貯めた鶴を持ち寄った物も含まれています。
JJさんも沢山折っていますが、そちらの県でも折り貯めている方は多いと思いますよ。
205ふりゃ ◆/nFlygnJ1o :04/02/23 01:30 ID:mE0wmQ2D
>>201>>204 SPA@熱海さん
熱海鶴オフの参加者含め、お疲れ様でした〜
非協力的になってスミマセン;
7000+650羽の鶴が出来たのですね?
日々コツコツと・・・みなさん本当にお疲れ様でした
・・・幹事はSPA@熱海さんですね?

>>202 ガンバ@長野県民
初めまして(w
昨年のオフ経験者さんですね?
ゃゃ、継続なさっていたのですか
長野オフやるのでしたら、日程が合えば行きますよ
問題は旅費ですが;

>>203 JJさん
漏れの場合は勉強よりも鯖管理の方が性に合うだけですよ〜
それに鶴折りを継続してるではないですか(w
継続はその人の力だと思いますよ?
あっサイトがあるんだし鶴折りを呼びかけてみようかな?
・・・P.S.・・・
サイトのアドレス知ってます?(クスクス
検索しても出ませんよ〜、登録してないので
大したことしてませんしね
テストお疲れ様でした〜・・・頑張って下さいね;
206ふりゃ ◆/nFlygnJ1o :04/02/24 19:31 ID:VXdjzz5D
連投失礼しまつ
えぇと、今後の予定でもう日程まで決まっているというオフはどれだけあるのですか?
誘導をおねがいしたいのですが;
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:16 ID:CgpjEOfI
>ふりゃさん
日程まで決まっているのは静岡県だけのよう。
定期、大規模両オフ板の鶴関係の全スレをチェックすればわかるよ。
それと、、、アメリカの貞子像修復は別スレでやってね。
主旨もやり方も全く違うから。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:11 ID:WGpXw/oW
209SPA@熱海:04/02/27 09:32 ID:afHbwbL0
島田オフ前日につきageさせていただきます。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:12 ID:YexgR6ev
マジかよ…。遠いな…。ザンネソ
211π@島田オフ幹事 ◆AM66DtKnck :04/02/28 09:22 ID:mlcLsksq
島田オフ当日age

当日につき、ご挨拶がてらageさせていただきます。
212π@島田オフ幹事 ◆AM66DtKnck :04/02/28 19:46 ID:0olElzKo
島田オフ終了しました。
ありがとうございました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:04 ID:Am19+gqO
πさん、お疲れ様です。
静岡の方はずいぶん頑張っていらっしゃるようですね。

こちらのスレも書き込みが増えているのでそろそろプチオフの時期なのかな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:34 ID:YexgR6ev
島田オフって何人集まったん?
215名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 22:56 ID:IvJ2pK7f
(´Д`)…広島県民ですが。
やる気いぱーいで1日50羽折ってます。
8月6日まで広島でぷちおふとか ないんでしょうか?(´Д`)
216190:04/02/28 23:42 ID:04AC83+2
>>212
乙!もうすぐ3月ですね。
花粉症の自分は折る機会が増え・・・
みなさんはどんなもんです?
217SPA@熱海:04/02/29 00:44 ID:8WtXBQpO
>214
静岡県関係についてはこちらをご覧ください。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1062028000/l50
>215
広島スレが残っていますので、そちらでも呼びかけてみたらどうでしょう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 05:12 ID:kF/t5x/W
>>217
なるほど、さんくすです
219SPA@熱海:04/02/29 18:00 ID:8WtXBQpO
焼津献鶴墓参。無事終了しました。
ありがとうございました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:42 ID:S6V58UCy
>>215
シネ
221SPA@熱海:04/03/02 12:14 ID:+oGs8PJs
>220
まあまあ、落ち着いてください。
昨年は色々ありましたが、今年は慎重にやりましょう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:44 ID:Eg9GSE3k
>221
同意。心機一転。DQNはごく一部。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:01 ID:pDLWZMyV
静岡の人は中弛みなく頑張ってるよね。
静岡以外ではまだ具体的な動きはないんだけど
春厨のスレ乱立は勘弁してね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 07:21 ID:WCDOYA0n
たかだた鶴を折るって事で人が集まった

ほんとに集まった。信じられないくらい沢山集まった

暇なら暇でいいんじゃないかって思う
無職だとかそんな時期だってある
そんな時期に2chをやるのもいい

ただそんな時期にオフ板を知り
このイベントに参加できたことは
ラッキーだったと思う
たとえ、数年後は参加しなくなり
誰とも合わなくなったとしても

どーみても、やる事がないって奴等も
けっこう多かった
忙しい中参加してるやつらもいた
どこまでいっても人の集まりなんて
そんなもんだと思う

だから、今年もまた参加したいと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:18 ID:jWM+n40n
そして今年も各地で迷惑をかけたいと思う

それも数年経てば美しい思い出だから
226129:04/03/04 22:36 ID:iADK2LXW
ここ2週間ぐらいスレが活発化してるようだ。

漏れ個人の意見だが、>>224-225のように自分の鶴オフに対する考え方を書き込むのはお勧めしたくない。
この手の文章は長文が多いし、中にはその内容に煽りを入れる奴もいる。
極端な言い方をすると「スレ汚し」となる。

まだ閑散としてるからいいけど、8月に近づいて人が多くなってきたら、この手の別スレ立てたほうがいいなと思う。



あ、それとアンチ広島県民的な人もいるから、ここはひとつ広島県民が頑張って名誉挽回するのもひとつの手だぜ。>>215さん。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:44 ID:cVa93jEQ
>224
そうですね。
>226
単なる皮肉か、そうならないように頑張れという激励。
>自分の鶴オフに対する考え方を書き込むのはお勧めしたくない。
貴方も自分の考えを書いていますよ。
というのは置いといて、今の内に充分議論しておく方がいいと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:48 ID:cVa93jEQ
>226
ミスった。225は単なる皮肉か、そうならないように頑張れという激励。
>215
貴方に頑張れと言うのは筋違いだがアンチ広島、アンチ岡山は多いよ。
貴方はいい人みたいだから、ここの人とは仲良くやれると思うよ。
229129:04/03/05 13:02 ID:N3wGM5wE
>>227
>貴方も自分の考えを書いていますよ。
そだね(´・ω・`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:30 ID:cVa93jEQ
>229
静岡以外には個人で折っている人たちが多いようなので、
そういう所でもオフが開かれるようになるといいね。
このスレは全国スレなので、このスレ主催のオフは難しいけれど、
各地のオフの連絡調整の役目は出来るんじゃないかな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:26 ID:QOU0vzTW
オフなんて主観的な発想を元にやるもんでないの?
主観的に意見を出していいんでないの?

『客観的に考えると、こんな事やったらみんなが
楽しめそうだ』なんて思ってスレ立てたって、
引っ張ってく人がいないと企画倒れになるんでないの?

大規模オフって言ったって、各地で集まる訳だし
各地で集まる場合は、場所を借りるとなると少なくとも
責任者が必要だし、有料でなくたって、その日その場
限りの幹事だとしても仕切る責任はある訳だし、
そーなると、誰かが自主的にやろうと思わない限り
何も起こらないわけでしょ

オフ見てると幹事やってる奴って適任者ばかりじゃないけど、
我がつよそーだなって奴もいるけど、
そんな奴も必要な訳よ

俺は幹事なんて出来ないから、まずありがとうって思うわけよ

このスレに限らず2ch内に限っても、他人の意見を書いてる
わけじゃないっしょ?
たとえ、あえて一歩引いて書いたとしても、
自分が思った事を書いてるんでしょ?

そんな中から、人付き合いがあまりうまくない奴等の割合が
多いネットの集まり…四角と三角と丸がごちゃごちゃに合わさって
去年は80万羽とか集まった訳でしょ?

いいじゃん、それで。ってかそれしかないじゃん
それかどっかに仕切ってもらうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:53 ID:bH/pvvE5
進行状況はどうよ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:44 ID:FVNAhjea
>231
最後の一行以外同意。
>232
静岡以外は個人的に折ってる人が全国に散らばっているって感じかなあ。
各地でのオフ開催待ちだね。
234SPA@熱海:04/03/08 20:05 ID:tErNwlFe
「飛び立て、祈りの鶴 〜第五福竜丸の静岡から、原爆の広島へ〜 第二回静岡オフ」
日時:3月27日(土)・28日(日) 10:00〜18:00
会場:静岡市清水谷田17-3 エンジュ(ケーキ屋さん)2F・レセプションルーム
地図:http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/~kijo4/tizu2.jpg(ほぼ中央の「ケーキ屋」)。
JR・静鉄各草薙駅から徒歩約10分。
遅刻・早退・飛び入り参加OK・鶴持ち込みのみも大歓迎です。
申し訳ありませんが、今回も郵送受付はなしにさせていただきます。やっぱりヘタレでスマソ。
飲食物持込可(向かいにコンビニ・隣に海鮮丼あり。1Fからケーキを届けてもらうこともできます)。

お店には、駅から県立大学に向かってひたすら坂をあがれば到着。
お店の入り口から向かって右側の階段を上がって、すぐ左手の部屋が会場です(一応お店の人に声をかけてからあがってきてください)。
235JJ:04/03/11 17:57 ID:z4FXnATZ
ども、お久しぶりのJJっす♪
暫く足を運んでいないうちに、動きが活発になっていて…(嬉

そぉいえば…このスレを立てた方はこの企画を仕切ったりはしないのでしょうか??
ちょっと疑問に思ってみたり^^;…献鶴まではまだ時間があるけどねw

 ほんとはここのスレで言うのはなんか違うような気がするんだけど…
各地で、鶴オフをまとめる人を決めておいたほうがよいのではないだろうか・・?
そうしたら、その人を中心にオフを開くことができて、各地での活動もさらに
活発になるのではないかと…余計ながらそう考えてみましたm(__)m
236Vivo@まとめサイト”管理”人:04/03/12 00:49 ID:Y9xAWtZB
>>234 SPA@熱海さん
まとめサイトに掲載しますたー
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:35 ID:JnMpbOSb
在宅班もがんがれ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:06 ID:z7+MNy47
ビニール袋が破けた
カバンに入れっぱなしだったから、しょーがない
紙は救出
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:20 ID:6UbTKNDf
よし、
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:38 ID:6UbTKNDf
おまいら、織ってるか?
241ガンバ@長野県民:04/03/14 17:56 ID:XN+AieHv
これまたお久しぶりのガンバでつ。(リアル顔見知りが一人いるみたい・(爆))

>>JJさん
禿げしく同意しまつ(笑)
なんなら長野班班長になろうかなあ…以前静岡に住んでてオフにも参加していたんで大体の雰囲気はつかめてるし…
まずはゴールデンウィークに第1回オフ開催を目標にして着々と(?)準備中…でつ(爆)
242JJ:04/03/14 20:20 ID:P0tIGRtS
>>ガンバさん
同意ありがとうっすm(__)m
でもこれは、アクマでもこの企画の頂点に立つ人の同意があって
初めて成り立つものだから…却下されたらそこでお仕舞っす(^^;

漏れも今、地元でミニオフ開催予定してますw
学生なんで、春休みにしか開けないけど(^^;
お互い準備がんばりましょうw(マテ
243ガンバ@長野県民:04/03/14 21:58 ID:XN+AieHv
>>JJさん
確かにそうですよね…
そういえばこのスレの1さんがコテハンじゃないのも…ちょっと気にはなりますね…
静岡にはちゃんと総幹事いるし(笑)

早く1さんに気付いてほしいなあ…って思ってまつ(W
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:12 ID:6UbTKNDf
何?スレを落とせって事か?
245JJ:04/03/14 22:44 ID:P0tIGRtS
>>ガンバさん
このままずっと、1さんが気づかない場合は…漏れらの中から新たな1さん(?)を
立ち上げちゃったりはできないのでしょうかね??

献鶴まではまだ時間はあるけれど…全国から鶴を集めるのだから^^;
準備期間は、早ければ早いほどより良い結果を出せるし♪
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:31 ID:eI41dx6K
ガンバさん、JJさん、こんばんは。
1さん、見てるかどうかもわからないんですよね。
だから、誰かから反対意見が出るまでは進めちゃってもいいんじゃないですか。
随時流れを書き込む必要はあると思いますけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:20 ID:8RgIdYYJ
1がいなくなったった続いてるオフあるやん。スレ立てた時期から見たって、
もぅいなくたって不思議じゃない

>早く1さんに気付いてほしいなあ

残ったやつ等でやってけばええやん。こういうしきたりがあるんだからね(早く気づいてね)
って考えるほうがキモい。少なくとも俺が参加した時はそんなオフじゃなかった。いないやつ等は
殺伐とスルーされて。で、また次来たときは『おぉ、来たんか!』なんて普通に参加してた

なんかキモいぞ
何が気に入らないのかも漠然としか書いてないし、何か不満があるならスレ立て直した後、
削除以来して誘導すればええんやないかな
248JJ:04/03/17 21:36 ID:J3tEjhUA
>246
同意(だと思う)、ありがとうっす。

今考えてるのは、まず各地に中心となる人を立てるということです。(各地→東北・関東・関西etc…など。)
そこから各県に展開していけば、鶴回収なども楽になるのではないか…と、足りない頭で考えてます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:44 ID:UI3f0Zzf
何がやりたいのがわからんが、もぅ1に気を使わなくてもイイんじゃないかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:33 ID:fEL4/cYi
出てこい佑典
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:27 ID:Q08UCdyD
去年の鶴事件でかなりのショックを受けた者です。是非参加させてください!
因みに、名古屋在住です。
252251:04/03/18 03:28 ID:Q08UCdyD
ごめんなさいsageるの忘れてました(つД`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:33 ID:enUZad8Q
関学もまだ活動を続けていたみたいですね。

最後の20万羽も広島へ 関学大に集まった折り鶴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040318-00000036-kyodo-soci
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:05 ID:EpHMaob0
ウザイからよそでやってくれ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:07 ID:MynDF4fo
【社会】"折鶴放火のお詫び" 関学大に集まった折り鶴、最後の20万羽も広島へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079574296/

N速+でもスレたっていました
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:13 ID:NEHfY8IA
マターリ折りながら保守でつ
257Vivo:04/03/26 03:29 ID:C9pSdvxK
保守。
258129:04/03/26 11:55 ID:YA0N9/Zr
前回DQN的発言しちゃっていろいろスマンカッタよ保守。

静岡のオフが明日らしいから保守ついでにageとくね。
(静岡・全国共に鶴折りガンガレ)
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:55 ID:zqWpvKZT
静岡オフ前日age。詳細はこのスレの234。
260JJ ◆ctRodaP8m2 :04/03/29 00:22 ID:AMa6WPBv
テスト。
261JJ ◆ctRodaP8m2 :04/03/29 00:24 ID:AMa6WPBv
足りない頭でトリップの練習
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:50 ID:pPSO8vV2
>>260-261
トリップ検索ソフト使ったら?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:40 ID:vZNHtzQG
静岡オフ。無事終了しました。ありがとうございます。
264SPA@熱海:04/03/30 07:17 ID:FmJd0vhe
静岡まとめサイトが更新されました。
http://fromshizuoka.finito-web.com/
265JJ ◆ctRodaP8m2 :04/03/30 13:04 ID:YsICd64u
静岡オフに参加された皆様、お疲れ様でした。

漏れの住む地域でも、オフを開催することになりました。
日時:4月3日
時間:10:00〜
場所:青少年会館 アイルーム(誤字失礼)
持ち込み・飛び込み参加OKです。
266JJ ◆ctRodaP8m2 :04/03/30 14:39 ID:YsICd64u
連投スマソ。。
不足部分のつけたしです。

〜鶴オフin水戸〜
日時:4月3日(土曜日)
   10:00〜16:00(予定)
場所:水戸市緑町1−1−18 
   青少年会館 1Fアイルーム
地図:http://www.nippon-seinenkan.or.jp/KAIKAN/Ibaragi/
   水戸駅北口から茨城オートバス乗車(北口4番乗り場全行先可)
   「偕楽園入り口」下車 徒歩1分。
   水戸駅北口から茨交バス「偕楽園行」乗車「青少年会館前」下車。
飛び込み・当日参加OK。鶴持ち込みももちろんOK。
飲食物も持ち込みOK。部屋の中で飲食できます。

全然つけたしじゃない。。(泣

267エージェント・774:04/03/30 20:34 ID:LRuXhW0H
移転につき保守age
268エージェント・774:04/03/31 00:54 ID:0cCYFZO4
たらいまわしだな、このスレ。
何回移転しているんだ(プケラケラ
269エージェント・774:04/03/31 16:55 ID:3smTwVLV
茨城鶴スレはこちらです。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059996417/l50
270269:04/03/31 17:51 ID:3smTwVLV
なんか誤解されそうな書き方だった。
このスレを見た茨城の人は269の茨城スレで
参加表明とか応援カキコとかしてねって事です。
271エージェント・774:04/03/31 17:52 ID:IPFxczYJ
■ 2ちゃんねるの“折り鶴14万羽プロジェクト”、高校の社会科資料集に掲載!?
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm

世も末だ
272エージェント・774:04/03/31 18:22 ID:3smTwVLV
いくつかのスレで祭りが始まりつつありますが
それらに振り回されないように落ち着いて行きましょう。
273エージェント・774:04/03/31 20:11 ID:pnYTXZdo
>>272
反省する気がないってことですか?
他のかたがたの反応も大事なことだと思いますが?
274エージェント・774:04/03/31 20:24 ID:3smTwVLV
>273
スレ違い。
高校の社会科資料集の話題は既に重複スレ(君が立てたスレ)も含めて
3スレ立っています。
この件に関する議論はそちらでお願いします。
275エージェント・774:04/04/02 00:02 ID:yguX/fKy
まぁまぁ、そこいら辺にしましょうや
>>273も真剣だから発言してるんだろうしな
って事で、がんがりましょー
276エージェント・774:04/04/02 00:26 ID:CJGZu4Ju
>275
そうしましょう。一応、関連スレは見ておきました。
277JJ ◆ctRodaP8m2 :04/04/02 21:05 ID:NsEwInFs
オフ前日につきage

…がんばります。
278エージェント・774:04/04/02 21:17 ID:CJGZu4Ju
水戸オフ前日age。詳細は266,269。
宜しくお願いします。
279エージェント・774:04/04/02 22:47 ID:4KNE7E7Y
水戸オフは明日ですか。
たしかこのスレ発では初めてのオフですよね。
がんばってください。
行くことはできませんが応援しています。
280エージェント・774:04/04/03 07:32 ID:pCkz3YjV
水戸オフ当日age。詳細は266,269。
飛び込み参加もOKです。宜しくお願いします。
281JJ ◆ctRodaP8m2 :04/04/03 16:51 ID:RghmofR1
団体が入るとの事と、ボランティア団体から緊急呼び出しが来たとので
予定より2時間早い14:00にアイルームから引き上げました。

今回は…事実上のオフ失敗でした^^;
282やす ◆F6KaMIKAZE :04/04/03 20:21 ID:B2TDOZUC
靖国にも送るというなら賛成、てか作りたい
左が関わるプロ市(ryがこのOFFに仮にもし関わってるって言うなら、もうダメプ
283エージェント・774:04/04/03 22:59 ID:IABPJ9pW
>>282
オフ会について不安があるなら、折るだけ折って個人で奉納するという方法もあるよ。
靖国神社が折鶴の受け入れをしてるかわからないし、去年みたいに大量の鶴が届くと混乱するでしょうから。
284エージェント・774:04/04/04 07:35 ID:nyj1stBH
>JJさん
お疲れ様でした。
納得いかない結果だったかもしれませんが、
静岡県に続き水戸でも行動を起こした事に敬意を表します。
今回は急遽、春休み中にやると言う事で無理があったかもしれません。
次回はジックリ計画して皆さんにも参加してもらいましょう。
285JJ ◆ctRodaP8m2 :04/04/04 12:40 ID:ty2E5KaJ
>284
そうですね…かなり勃発的でした^^;
もう少し余裕をもって計画できたらよかったです。
今回のことをバネにして、次回開く時に役立てます。
286エージェント・774:04/04/04 15:28 ID:uTaCOf0w
ここのオフは自衛隊派兵反対とかじゃないんですよね?それなら
参加したい
287エージェント・774:04/04/04 16:18 ID:awfp16Qv
>>286
そもそもの発端は関大生による鶴放火事件ですから自衛隊派兵とは一切関係ありません。
強いて言えば「原爆犠牲者の慰霊と核兵器廃絶を祈る」のが目的でしょうか。

>>JJさん
成功とは行かなかったようで、ちょっと残念です。
やっぱり準備不足だったんでしょうね。
でもほんとうにお疲れ様でした。
288エージェント・774:04/04/08 01:06 ID:AzPVTnm5
保守します

この板ってどのくらいなら書き込みなくても落ちないんでしょう?
ご存知の方いらっしゃいますか。
289元・総幹事 ◆MXGUPPY922 :04/04/09 23:57 ID:l9yQUKcm
折鶴OFFの今の本スレってここかな?
なんか広島テレビ放送から取材したいって連絡が着たらしいのですが。
どうします?

自分は立てれなかったので、とりあえず相談用のスレッド立てて貰えませんか?
できればニュース速報板の方がいいかな。
スレタイは
【折鶴OFF】広島テレビ放送が取材したいらしいです。
みたいな感じでお願いします。
290エージェント・774:04/04/10 00:25 ID:ymYYGRvm
>>289
別にスレ立てなくてもいいんじゃないかなあ。
広島テレビ放送が何を取材したいのか分からないけど、
昨年のプロジェクトは終了してもう実体はないわけだし、
今年は、このスレはあるけど企画が立ち上がってるわけではないし、
(静岡は独自に企画して昨年から活動していたみたいだけど・・)
取材の受けようがないんじゃないかな。
291エージェント・774:04/04/10 01:12 ID:2d0IXu+Y
折った鶴はどうしたらいいんですか?
292 ◆E231.1nMDg :04/04/10 02:16 ID:pWTbdKMu
>>289
取材は断った方が良いんじゃないでしょうか。
去年の事も有りましたし、表には出ない方が良いと思います。
293JJ ◆ctRodaP8m2 :04/04/10 11:44 ID:21Gi07qd
>>287
成功させられず、やっぱ悔しかったです。。
次回は、必ず成功させますよw(何

>>289
取材は受けない方が良いと思います。それによって、騒ぎ出す輩もいるかもしれないし。
漏れは今年から参加してるから、「去年の事」はよくわからないのですが…(ぇ
294エージェント・774:04/04/10 14:19 ID:mVZZw+hy
>去年の元・総幹事さん
君は昨年、献鶴が終わった時点で終了宣言をしてその後のゴタゴタの収拾を
しようとしませんでしたね。今回の取材の件も
「なんか広島テレビ放送から取材したいって連絡が着たらしいのですが。」
って、何ですか?
いつ、誰に、どのような形で依頼がきたのか判らないまま
新スレを立てる依頼をするのはよくないですよ。

去年の元・総幹事さん、正確な情報をここに書き込んで下さい。
話はそれからです。

必ずしも取材には反対ではありませんが、
真面目にやっている皆さんの迷惑にならない様にしてください。
295Vivo@まとめサイト:04/04/10 20:06 ID:Tt0ZTL0U
http://f28.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
まとめサイト管理人です

えっと、大規模OFFのほうに移ったことをしらずにサイト放置してました。
すいません○|\_   <報告

これからもよろしくお願いします(´・ω・`)
296エージェント・774:04/04/11 00:22 ID:jnwF4WrP
>>289
氏んでしまえよ、おまえなんか。
297エージェント・774:04/04/11 23:50 ID:D2QJnq6k
>295
乙です。
>取材
今年はどうなるか決まっていないのに何を取材するの?
個人的に折ってる人は全国にいると思うけど取材しようがないでしょ。
静岡は去年からやってるけど広島のテレビのテリトリーじゃないし。
298元・総幹事 ◆MXGUPPY922 :04/04/11 23:59 ID:faqRLam2
>>292-293
自分も一瞬その方がいいのかな?って思ったんですけど。
断っても番組自体は無くならないかも知れないので、
それで変な取り扱いされ方されたら、後々また面倒なことになりそうな気も・・・

>>294
ごめんなさい。
4/7に大阪OFFの幹事さんから「こんなメールが着た。」って連絡がありました。

>拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

>昨年は、「折り鶴14万羽プロジェクト」を通じて、平和記念公園の「原爆の子の像」に多くの折り鶴を捧げていただき、誠にありがと
>うございました。

>さて、このたび、広島の地元テレビ局の「広島テレビ放送(日本テレビ系列)」より、「折り鶴14万羽プロジェクト」について番組で
>取り上げたいので、プロジェクトに参加された方を紹介してほしいとの申し出がありました。

>つきましては、下記の番組趣旨をご理解いただき取材にご協力いただける場合には、お手数ですが、4月14日(水)までにご連絡くださ
>い。あなた様の連絡先をテレビ局に伝えます。

>昨年、本市に折り鶴をお送りいただいた際の住所や名前などをもとに、突然で失礼かとは存じましたが、ご連絡させていただきまし
>た。よろしくお願いいたします。

>敬具

>平成16年4月8日

>[番組趣旨]
>番組は日本テレビ系列の「NNNドキュメント(8月頃放送予定)」です。今年は折り鶴をテーマにした番組制作を進めています。そ
>の一環として、「2ちゃんねる」を通し、折り鶴を寄せた若者たちを取材し、何が若者たちを動かしたのか。そして、1年後の夏をど
>う迎えようとしているのかを描きたいと考えています。また、若者たちの平和への意識についても考えます。

多分こんな感じで情報が
広島テレビ→国際平和推進部→大阪OFF幹事さん→総幹事→このスレッド
299元・総幹事 ◆MXGUPPY922 :04/04/12 00:00 ID:BeUyZ2lj
>>297
いや、自分も良く分かってないんですが・・
とりあえず、ほっとくのもあれなんで連絡だけ。
300エージェント・774:04/04/12 01:37 ID:Bb863Ap3
>元・総幹事さん
報告、乙です。
変な奴が取り上げられちゃったらマズイなあ。
とりあえず君が先方と連絡を取るべきだね。
先に保守されているスレと活きているスレを一通り熟読しておいた方がいいね。
301チャボ:04/04/12 20:23 ID:nBACfJlM
>>298
去年の広島受取人チャボです
何がどう成ってるんですか?
もし取材受けるなら
去年の発起人の1さんが個人的に受けてください
其れと今現在開催されているOFF幹事
幹事なら其れほど変な椰子居ないでしょうから
たぶん去年の広島の参加者は取材受けないでしょう
今年も叩かれるのは流石にご勘弁をデショウカラ!

302エージェント・774:04/04/12 21:52 ID:Bb863Ap3
>チャボさん
こんばんは。
去年の広島は問題があったけど、まともな人たちもいたのは理解しているよ。
取材がまともな人に行けばいいけど、外れたらヤバイよね。
303エージェント・774:04/04/12 22:31 ID:hKeIZmyR
>>298
元・総幹事さん、乙です。
趣旨をみると、折鶴OFF自体の取材ではなく、
その参加者個人に焦点をあてるみたいだね。
取材を受けるかどうかは、個人の判断の問題だと思う。
総幹事さんが受けてもいいと思っているなら、
それでもいいと思うよ。
ただ、放送後には、2ちゃんで批判などがあるのも
覚悟はしないといけないと思うけど。

「若者たち」ということは、総幹事さん以外にも、
例えば去年の一般参加者にオファーがいってる可能性もあるよね。
その人がそのまま取材をOKするということもありえるわけで。
304元・総幹事 ◆MXGUPPY922 :04/04/12 23:21 ID:kcSeUeSV
>>300
正直やな予感が少しするかも。
8月頃放送ってことは今年のOFFと重なる可能性がある訳で
放送後ややこしいことにならなくちゃいいですけど・・・

>>301
>>298の通りですが
勘弁してほしいです

>>303
とりあえず”折り鶴14万羽折らないかプロジェクト”としてどうするか決めた後に
”個人として”誰が受けるか決めたほうがいいかも知れないです。

あと、他の人に連絡が行ってるかどうかわかんないです。
たぶん国際平和推進部に鶴を送った時のアドレスからたどってるので。
地域OFFの幹事さんに連絡は行ってるかも知んないです。
305元・総幹事 ◆MXGUPPY922 :04/04/12 23:37 ID:kcSeUeSV
とりあえず取材を受けるかどうか決めるには情報が少なすぎるので。
広島テレビの人と連絡とって、色々聞いてみるのが一番いいかな?
どうも、メールを受けた元運送屋です。

まずテレビ局には僕の連絡先が行く事になるようです。
そこから展開が動くって事の様子なので、まずは受けるか、受けないかを決めないといけないですね。

で、締め切りが14日(水)なので、返信のメールを出すのが14日の朝です
(朝にしか出せないです。先方が読むのもきっとその日中だと思うし)。
なので、期限は約一日半です。


さて、如何致しましょうか…?
307303:04/04/13 00:08 ID:YFR+KzkU
>>304
「プロジェクト」として意思決定するのは不可能だと思うよ。
このスレはあるけれど、ここはもう去年の企画とは別のものであって、
しかも、今年の企画はまだ立ち上がっていないわけだし。
たまたまこのスレを見た人たちでこうしたいと決めても、
去年の参加者に従ってもらうのは無理でしょ。
もうバラバラになっているわけだし。

仮に今年も折鶴OFFがあるとして、今年の参加者から見たら、
去年のことであれこれ言われるのは嫌だと思うけどね。
たぶん今年やるとしたら、8月6日までには完了するように企画するだろうから、
8月頃放送ということは、たぶんOFF後の放送になるような気がするけど。
308303:04/04/13 00:20 ID:YFR+KzkU
もし、今の段階で、元・総幹事さんか、元運送屋さんか、
あるいは、今このスレを見ているほかの人でもいいけれど
取材を受けてもいいかな、という気持ちが少しでもあるのなら、
どういう内容なのか、広島テレビの人に聞いてみてもいいと思うけど、
自分は取材を受けたくないけど、とりあえず聞いてみて、
誰かを指名したいと思っているのなら、お断りした方がいいと思う。
309エージェント・774:04/04/13 00:48 ID:iFRtbAD1
取材を受けてみるのもありかな、と個人的に思ったりする。。。
とりあえず名無しで書いてみるテスト
310エージェント・774:04/04/13 00:50 ID:iFRtbAD1
>>309
あ、自分が受けてみてもよい、の意味です
311エージェント・774:04/04/13 02:01 ID:OGev70I5
>>306
去年の〆マダ?
最後は逃げで終わっているんだけど、キミ。
ミスドOFF、去年の紅白鶴OFF、今年の大阪も潰す気ですか?
312エージェント・774:04/04/13 02:06 ID:OGev70I5
っていうか、連絡先を保存しておくんじゃねーよ。
約束が違うじゃねーか!
313エージェント・774:04/04/13 03:06 ID:GFGtsvY8
正直、取材なんて迷惑な話(今年の企画に対しても、去年の人間に対しても)。
去年の事の関係で、今年の企画も潰されますよ。
「去年一部の人間があんな事をしたのに、もう忘れたのか、反省してるのか?」てな感じに。
叩かれるのは去年の人間ではなく、今年の企画です。

それに去年のことで傷ついている人も多いのになぜ今更蒸し返す必要があるのでしょうか。
去年の参加者の大半は、自分なりに、このオフ会の結論を見出せたと思います。
今更テレビ放送する意味はありません。

それでも取材を受けるというのであれば、去年の蛮行の報いとして叩きを受け入れざるを得ないんでしょうがね・・・。
314SPA@熱海:04/04/13 07:47 ID:RhLsyNWY
>大阪さん
テレビ局に連絡をとって貴方以外の人と連絡をとっているか確認してください。
また、推進部が貴方以外の連絡先をテレビ局に教えたかどうか確認してください。
ここでの話し合いに参加していない人が取材を受ける可能性は否定できません。
鶴プロジェクトとしてどう対応するかと、個人が取材を受けるかどうかは
切り離し考えるべきかもしれませんが無関係ではありません。
慎重にいきましょう。
>元総幹事さん
お久し振りです。
今頃になって取材話があるのは、今年の夏にも献鶴があると見ているからでしょう。
昨年の画像も含めて一年間のドキュメンタリーでも作りたいのかなあ。
ここで取材を拒否してテレビ局に勝手な番組を作られてしまうのは危険です。
ある程度受け入れてお互いに納得できる放送内容にする事も必要ではないでしょうか。
>ALL
夏の献鶴後、昨年9月の熱海オフ以来、静岡県ではオフを続けています。
独自に行くのか全国や他県との絡みをどうするのかまだ未確定要素も含んでいますが、
有意義な活動にしたいと思います。
テレビ局が「広島の若者」にスポットをあてたいのか、
ネットの「明」の部分として全国規模の取材をしたいのか判りませんが、
熱海ではマスコミに対応できます。
315エージェント・774:04/04/13 11:57 ID:2GkgZxzY
いい加減恥晒してんじゃねえよ
316エージェント・774:04/04/13 12:30 ID:31CBEp6X
>314
貴方のように冷静に判断していただける方がいると安心です。
取材を断った結果、今年の人たちの意に沿わない報道がされるのは避けたいものです。
317エージェント・774:04/04/13 14:11 ID:pcmp2C39
記事を編集するのはおまえらじゃないんだが・・・・・
318エージェント・774:04/04/13 15:35 ID:GFGtsvY8
そもそも放送自体の中止を求めるべきだと思います。
319元・総幹事 ◆MXGUPPY922 :04/04/13 18:55 ID:bEmaz47r
>>318
んじゃ。それで。
320303:04/04/13 19:23 ID:YFR+KzkU
>>319
元・総幹事さん
番組中止とかって、
別に折鶴OFFの番組を作ろうとしているのではないのでは?

あくまで想像なのですが、メールに書いてある趣旨を読むと、
「折鶴OFF」についての番組を作るわけではなく、
「折鶴」をテーマにした番組の中の一部で、
去年の「折鶴OFF」参加者を取材し、
若者の意識を探りたいということではないのでしょうか。
ネット云々ではなく、平和についての意識とか
そういうのを引き出したいのだと思います。

熱海OFFさんの方で、取材にも対応できるということであれば、
ひとまず、今回の広島からのメールについては、
具体的にどういう内容なのか詳しく聞いてから判断したい旨、
返答してもいいかもしれませんね。
また、ほかの人にも連絡をとっているか聞いてみることはできるかもしれませんが、
聞いたところで、誰に連絡をとっているかは教えてくれるはずはないですし、
その人への取材はどうのこうのと言うことはできないと思います。

ただですね。スレの意見をみても、大方の意見は、
「折り鶴OFF」についてはあまり触れて欲しくない、
ということに集約されるのではないでしょうか。
詳しい話を聞いた上で、このことはしっかり向こうに伝えるべきだと思います。
場合によっては、この折鶴OFF参加者への取材の件は、
取りやめてもらえるかもしれないですし。

もし、プロジェクトの企画自体を取材したいというような内容だったら、
はっきりお断りした方がいいと思います。
去年の運営主体はもうないわけですし、
まだ今年の企画は立ち上がっていないこのスレが、
この先、その取材に関わっていくような形になるのでは、
おそらく荒れるばかりで何も進まなくなってしまうと思います。
321元・総幹事 ◆MXGUPPY922 :04/04/13 23:48 ID:bEmaz47r
>>320
大体同意かも。
よくよく考えれば番組中止を求めるのは無理だと思うので
テレビ局の人に「折り鶴OFFに関してはあまり触れないで下さい」って言った方がいいかも
とりあえず、自分はテレビ局の人と自分は連絡取れないので、元運送屋さんにおまかせします。
322エージェント・774:04/04/14 03:08 ID:JCaGOZR9
つーか自然と手が鶴を折ってしまう・・・
今、家に500羽くらい鶴がいますw
323SPA@熱海:04/04/14 06:36 ID:mlGJM0dc
>320
乙です。
熱海でマスコミに対応できると言うのは、取材を受けたいと言う意味ではなく、
色々な意味でマスコミと話が出来ると言う意味です。
コテを晒して元総幹事さんにマジレスしたのに軽くスルーされてしまいました(w
後は宜しくお願いします。
>291
夏に広島に届けましょう。方法はこれから検討しましょう。
>322
そんな人が私の周りに大勢いますよ。
全国各地にもいますね。
324SPA@熱海:04/04/14 07:21 ID:mlGJM0dc
>316
ありがとうございます。
取材を断る事が最善策とは思っていません。
マスコミのメリットも理解していますし、
また、私自身がマスコミに個人攻撃をされた経験を何度もしています(w
さて、締め切りの朝です。

えー、とりあえずまずはテレビ局と連絡を取らん事にはどうしようも無さそうっぽいので
まずはアポ取ってみます。話はそこからですね。


ではまた後日。
326チャボ:04/04/14 10:14 ID:e5rY+Xlf
乙です 何だかんだと言っても 去年の応援フラッシュ思い出しながら 鶴折る自分がいる
327エージェント・774:04/04/14 14:00 ID:CcToOVsz
>321
あんた相変わらず無責任だな。
>「折り鶴OFFに関してはあまり触れないで下さい」って言った方がいいかも
触れてもいいって意味だな。
>323
あんた度胸あるな。応援するよ。
>325
しっかり頼むよ。
>326
あんた今年もやるなら静岡の人たちの手伝いしてあげなよ。

という訳で平和推進部より返事が来ましたです。

協力すると言う形でまずはメールを返しました。
以下は届いた文章。
=================================================
ご協力いただき、ありがとうございます。
メールアドレスをテレビ局に伝え、連絡させます。

ご質問の件ですが、今回ご連絡いたしました方は、メールアドレスが残っていた○○様(私の本名)と、
住所と名前が分かっていて「匿名」を希望されていなかった4人の方、合計5人の方です。

現時点で、○○様以外にもお1人ご協力いただけ、「詳しい説明が聞きたい」ということでしたので、
テレビ局に連絡しようと考えています。
================================================
ここまで。


僕のした質問は
========================================
昨年、本市に折り鶴をお送りいただいた際の住所や名前などをもとに、
突然で失礼かとは存じましたが、ご連絡させていただきました。
>よろしくお願いいたします。
>
質問なのですが、僕以外にもこのメールと言うのは送られていますでしょうか?
========================================
上記を返信メールに書いたです。

この5人と言うのは推進部に鶴を送った際、差出人として明記した人でしょう。
その1人が僕だった、と言うことですね。一応書いておくです。


まずはテレビ局からの連絡待ち、ってことで。
329エージェント・774:04/04/14 22:38 ID:MzzZ2bCG
定期off板のスレがいつの間にかdat落ちになってたので、
どうなったのかなあと思って探したよ。
大規模板になったのね…
引き続き鶴折りませう
330エージェント・774:04/04/15 01:29 ID:balzDHxh
広島の歴史が汚されていくんだな・・・・
331チャボ:04/04/15 12:31 ID:nxVxRC6V
>>327
オイラは去年だけでわ無いんだけどね
母親の実家が広島なので
消防の頃から溜まると休みに持って行ってたんだ
去年は特別に便乗させて貰っただけ
それに8月広島に居るとは
仕事の都合上
今の段階で言えないし
もし8月広島に居たら快く手伝うよ!
332チャボ:04/04/15 21:18 ID:Wq9ZaZxz
オイラ吊られたのか?
この時間に成ってもカキコ無いし
仕方ないよね広島の当事者だもんね
333303:04/04/15 21:46 ID:100zrNGa
>>SPA@熱海さん
>熱海でマスコミに対応できると言うのは、取材を受けたいと言う意味ではなく、
>色々な意味でマスコミと話が出来ると言う意味です。
そのように了解しています!
取材の件は、まだこの先どうなるか分からないので、
テレビ局からの詳しい説明を待ちましょう。

>>元運送屋さん
乙でした。
テレビ局から連絡があったときは、またよろしくお願いします。

>>チャボさん
レスがないのは、特に他意はないと思うよ。
このスレ、まだそんな盛り上がってないので・・
たまたまレスがつかなかっただけで。
今年はまだどうなるか分からないけど、
これからの展開に注目していきましょう!
334SPA@熱海:04/04/15 21:58 ID:CmzEAhQj
>303さん
了解です。
>327
ありがとうございます。
>チャボさん
こんばんは。昨年の件は考えるべき事が多いですが、
貴方が真面目に取り組んでいたのは理解しています。
私としては貴方の協力が欲しいと考えています。
335チャボ:04/04/15 21:59 ID:Wq9ZaZxz
>>333
有難う御座います
何か有っても今年は沢山折れたので
個人的に届けます
336チャボ:04/04/15 22:25 ID:Wq9ZaZxz
>>334
私の仕事の都合上
一つの場所に長く居ません
去年も献鳥後スグ帰りましたし
(ラスト三時間位しか余裕が無かったんですヤバカッタ)
一月前なら何とか分かるんですが今の時点では何とも…
本当に協力出来るか今は答えられないですスイマセン
337SPA@熱海:04/04/15 22:36 ID:CmzEAhQj
>チャボさん
了解です。お世話になることがあれば、その時はよろしくお願いします。
338JJ ◆ctRodaP8m2 :04/04/16 23:27 ID:t2JZUzym
バイト生活になったJJっす。

ふと、思ったこと。

今、全国で鶴折っている人はどのくらいいるのだろうか・・?
個人的に献鶴する。という人もいるようですが
俺としては、去年のようにまた、企画を立ち上げて欲しいと思っています。
「そう言ってんなら、お前が立ち上げろ」と言う人もいるでしょうが
俺は今年、就職活動になってしまうので、やりたくても出来ない状態です。
地元でオフ開いたりするのが、今の俺の限界です。
…全国から皆で鶴、届けましょう。

長文、失礼しました。
339チャボ:04/04/17 19:57 ID:QXSsNmHL
>>338
カナリの人が折ってます
ただ個人ですから千羽に成らないだけ

折鶴覚えたの幾つの時ですか?
今までに何羽折りました?
今其の鶴手元に有りますか?
皆さんイイ機会ですから鶴折りませんか?

と宣伝してみるテスト!
340エージェント・774:04/04/17 22:00 ID:0Kgw05V6
ここに一人折ってる人いま〜す。

手元に3000羽(50羽ずつまとめ済み)ありま〜す。

341JJ ◆ctRodaP8m2 :04/04/17 22:26 ID:5/k7GuNd
今1000羽ぐらいいます。授業中、黙々と折りまくったものが。(ぇ
アレからテレビ局よりメールが来ました。
がしかし。送られてきたメールの文章をここには事情があってチョト書く事は控えたいと思います。
すんません。


取り敢えず、そんなとこです。
343エージェント・774:04/04/19 21:59 ID:HWNHHHqf
>>342
またメッセで自分たちだけで話すのかよ。
いい加減にしろよ、ボケ!
344303:04/04/19 22:25 ID:ifMVocRx
>>元運送屋さん
了解しました。
前にも書きましたが、この取材というのは企画自体への取材ではなく、
参加者個人への取材と理解しています。
取材を受け、そこで発言した責任は各個人で持つものだと思うので、
それぞれ良識を持った対応をお願いしたいと思います。
また何かスレで相談したいことがあったら、書き込んでください。

345SPA@熱海:04/04/20 00:17 ID:ADw0bx1Y
>JJさん、チャボさん、340さん
こんばんは。
>元運送屋さん
そのような表現では不安です。
今年やっている人への影響はないですね。
少なくともそのことだけは確認したいです。
>>344
有難うデス。

>>345
あー、それはないです。ご安心を。
またいずれに今は書けない理由も発表しますんで。
347SPA@熱海:04/04/20 10:51 ID:ADw0bx1Y
>346
宜しくお願いします。
348Vivo@まとめサイト:04/04/23 06:42 ID:yyy+Ou4j
保守。
349チャボ ◆CYABOktmsw :04/04/23 20:57 ID:lHgID9Tl
鶴の翼を拡げて
アゲます
350チャボ:04/04/23 21:00 ID:lHgID9Tl
いや下げます


酉が付いてたΣ(゚д゚lll)ガーン
351Vivo@まとめサイト:04/04/27 01:56 ID:QIf67OkP
保守sage
352エージェント・774:04/04/29 15:35 ID:i3yimno8
鶴、見に行きてぇ。
353エージェント・774:04/04/29 23:34 ID:miR9QnxY
えっ、今年も鶴やるの?
いやぁ〜知らなかったw
354SPA@熱海:04/04/30 19:02 ID:fhu57MpA
静岡スレで5月の鶴オフの話を進めています。
近隣の方で参加可能な方がいましたら歓迎いたします。
ちょっと業務連絡をば。

SPA@熱海サマ。
メール頂けないでしょうか。
このアドレスまでメルー下さいませ。

[email protected]
356SPA@熱海:04/04/30 23:43 ID:fhu57MpA
>355
メール送りました。なんか凄いアドレスですね。
>ALL
チャットやメールのやり取りを個人的にやる事に対して批判があるのは承知しています。
全てオープンにすることが必ずしもベストでない事をご理解ください。
宜しくお願いします。
357エージェント・774:04/05/01 05:43 ID:TGTc2WD1
>>356
わかってるけど、この1回のメールのやり取りから不信感へつながっていくんだよな。
君達は直接話し合って何かを決めることができる。
でも、実際に鶴を折る多くの名無しはココだけが話し合いの場。
何か起きたときも、幹事達は裏で対策を練って口裏合わせる。
そう、去年の広島のように。
こんなことを書くと、「じゃあおまえが幹事やれ」って言う人もいるけど、
それは違うよ、主役は多くの名無しなんだから。
逆に言うよ、「2ch使わずにおまえらだけでやれ」って。
358SPA@熱海:04/05/01 13:41 ID:t4G4hc8l
>357
ありがとうございます。
元運送屋さんからのメールはテレビ局へ私の連絡先を教えていいかどうか、
よければ教えて欲しいという事でした。
私の個人情報をここに書き込めとは言えないでしょうからあのような方法になったのだと思います。
静岡まとめサイトの管理人さんへメールすれば私に連絡がつきますが、
そのような方法をとらず、敢えてここにあの書き込みをしたのは元運送屋さんの配慮だと思います。

マスコミ取材に対して否定的な考えの方が多いようですが、
マスコミとの公式な接触を断った状態で、誰かが取材を受けてしまう可能性は否定できません。
こちらから積極的に売り込む事はしませんがパイプは作っておく必要があると思います。
静岡が取材される可能性は低いでしょうが、話はさせてください。
359チャボ:04/05/01 18:03 ID:v+8RB5hz
360SPA@熱海:04/05/02 12:27 ID:K0Usx/g7
>チャボさん
こんにちは。

テレビ局、元運送屋さんから連絡がきたらここに報告させていただきます。

静岡では5月22・23日に熱海オフを計画しています。
静岡のまとめサイトです。
http://fromshizuoka.finito-web.com/
361チャボ:04/05/04 14:10 ID:Jk0C8kYB
オイラはマスコミ関係無いので

今年初めて折り鶴に興味持たれた方に
去年惜しくも参加出来なかった方の為に

2ch関係ネーヨ馴れ合ってんじゃネーヨ個人でするよ
広島ダケかよ長崎はドーヨ

などの資料を探して近いうちにテンプレにできたらと思います
又こんな資料無いか?などのリクもココで受けます
(てか捜すのメンドクセーからチャボ調べろ、でもイイよ)

反響が在れば別スレ立てて誘導します
362エージェント・774:04/05/05 01:47 ID:P3B0araS
漏れ去年の9月からコツコツ折ってまつ
今だいたい500羽くらいかな
去年出遅れて30くらいだったので、
今回は結構いけそう
去年ほど盛り上がらないかもしれませんが、
がんばりませう
363エージェント・774:04/05/06 21:31 ID:LlmcYVJn
1月の終わりくらいに折り始めました。
今は 800くらいだっけ。
自分が折った鶴が平和公園へに届くことを楽しみにしながら折ってます。
あとちょと がんがろー!
364Vivo@まとめサイト:04/05/06 22:07 ID:QhGrh4od
がんばりましょう〜ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン♪
365エージェント・774:04/05/06 23:33 ID:mYY01MPT
楽しみで折っているのですか、そうですか。
366SPA@熱海:04/05/07 00:10 ID:t5TLYaA3
先程、元運送屋さんからメールがきました。
広島のテレビ局の静岡県オフの取材は先方から断ってきました、との事です。
理由は静岡纏めサイトから政治色が感じられるという事です。
第五福竜丸絡みが原因であるなら大きな誤解です。
3・1ビキニデーに代表される左翼的な活動には関わらないように配慮してきています。
静岡県民が献鶴オフをきっかけに第五福竜丸に関心を持つのが政治色なのでしょうか。
静岡オフの参加者はそれぞれ個人の思想信条はありますし、私自身も個人としてのそれは持っています。
私達は今までどおり8月に向けてコツコツやっていくだけですが、
もし、そのテレビ局から取材を受ける方がいたら、こちらの真意が伝わらない可能性があることを
前提に慎重な対応をお願い致します。
367チャボ ◆CYABOktmsw :04/05/07 00:44 ID:BlZeVOis
ドコから福竜丸やビキニデーが出て来たのでしょう?

去年の言葉思い出しました
政治的宗教的信条は抜きにして取りあえず折らないか
しない善よりする偽善

また叩かれるな…オイラ

先に謝っとく ごめん
368SPA@熱海:04/05/07 00:58 ID:t5TLYaA3
>ちゃぼさん
こんばんは。360に貼ってある静岡県オフのまとめサイトからです。
ビキニで被爆した第五福竜丸の母港が静岡県の焼津なんです。
で、静岡県オフでは第五福竜丸に献鶴をしたりしているのです。
3月1日などは避けるように配慮しています。
政治的宗教的信条はそれぞれ個人は持っていますが、
静岡県オフそのものは色無しでやっています。
369チャボ ◆CYABOktmsw :04/05/07 01:48 ID:BlZeVOis
個人の思想信念は誰でも有る物です
自分は過去の方々に
今の世の中少しは良くなりましたか?
アナタ方の事は忘れていませんよ!
鶴折る間にイロイロ思いイロイロ考えました!
そして調べました!
この鶴を送ったら又折り始めますソシテ考えます

自分は国や世界や過去の過ち、世界の傷
そんな事は酷い言い方かもしれませんが (゚听) シラネ
不幸にしてお亡くなりになった人達に折るだけです
鶴折る位しか出来ませんもん

ですから来年三月一日静岡に居れば献鳥に伺うかも知れません
もちろん長崎かも知れませんし

長文で訳の分からんスレ汚しスイマセンでした
370チャボ ◆CYABOktmsw :04/05/07 02:13 ID:BlZeVOis
改めてオイラ
宗教に興味ないし
政治はタマタマ地元に帰った時、選挙に行くぐらい
街頭演説は五月蝿だし
珍走団嫌いだし
職場は勢力争い無いし
只小学生の頃の道徳の勉強の影響は受けてるな
先生アリガトウ
371チャボ ◆CYABOktmsw :04/05/07 03:00 ID:BlZeVOis
さてGWも終わり公園も少し静かになって来ました
之から個人的に献鳥されに行かれる方のために
>>359 内の地図を使い去年の足跡と共に説明させて頂きます!
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/tour/tour_mai.html
ttp://www.hi.hkg.ac.jp/peace/jp/peace_map.html
まず市電利用の方は原爆ドーム前で下車 相生橋を渡り公園北端部に入ります
原爆ドームを左手に見て川沿いを元安橋まで南下すると
右手に献鳥所と原爆の子の像がすぐ見えます
献鳥を済ませて身軽になったら公園内を見学して下さい
レストハウス内で喉を潤ますなり公園情報なども手に入ります
372チャボ ◆CYABOktmsw :04/05/07 03:03 ID:BlZeVOis
次は車で来られる方ですが
基本的に公園内は駐停車禁止です
車は公園の外の一般駐車場のご利用をお願いします
(休日平日関係なくヨホドノ行事が無い限り近所の有料駐車場が使えます)
それでも去年アノ大量の鶴どうやって運んだんだよと思われるでしょう!
これは自分が去年警察官に確認した事と、実行した事を書きます!
まず公園内への侵入ですが
公園北側相生橋から入り本川橋タモトヘ、モシくは本川橋西側から公園内へ
(これは実行しませんでしたが、本川橋方面から原爆の子の像前で
鶴と献鳥する人間。足腰の悪い方、介護の方だけ降ろし、
車は元安橋を渡り市内駐車場へのコースも有り、去年警官に確認済み)
373チャボ ◆CYABOktmsw :04/05/07 03:08 ID:BlZeVOis
本川橋を渡り本川を右手に見るように車を南向きに止めます
平和の観音像道路を挟んだ南側、木立が有り一時的に荷物を保管
芝生では無いのでブルーシートなど引いて待ちましょう
その間に車は駐車場へ(マダ鶴の梱包は解かないで)トイレも近いです!
人間が揃うと平和の泉裏へ人海戦術で鶴を運びます
ココで改めて荷を解き献鳥へ向かいます
この時出た段ボウル等は平和の泉西側
15〜20M辺りの木立の中に回収場所が有りますので其方へ
(車でお越しの際は警察や警備員の方の誘導に従って下さい)
(公園内には大型観光バスが北側から侵入しますお勧めは西側本川橋利用お勧め)
374チャボ ◆CYABOktmsw :04/05/07 03:22 ID:Bp9c45SK
献鳥去れる際、問題が無ければコチラの登録用紙もご利用を
ttp://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf

公園内は灰皿が少ないです!
自分が確認出来たのは
公園入り口噴水周りと
相生橋から元安橋までの原爆ドームを望める
川沿いのベンチ周りダケでした
喫煙はクレグレモ灰皿のある場所でお願いします!

お車での利用は素早く正確に事故の無い様お願いします
375チャボ ◆CYABOktmsw :04/05/07 03:38 ID:Bp9c45SK
追伸
平和の池と平和の泉全くの別物です
場所も違います
去年自分の確認ミスで大チョンボしました
皆さんもご注意を
今年はそんなチョンボする人居ないか!
376 ◆CYABOktmsw :04/05/07 05:44 ID:Bp9c45SK
中途半端かもしれませんが
このレスで自分のカキコ終わりにします
いま過去ログ読んだら
ココに書き込んでる自分が恥ずかしい
去年の反省シテナイのか
又去年の似の前か!
オマエはヌ転んでろ
ワザワザ酉つきかよ
その様なご意見が上がると思います

それに去年のスタッフにも迷惑が掛かるし
之から頑張る方たちにも迷惑が掛かるので
377SPA@熱海:04/05/07 07:41 ID:t5TLYaA3
>チャボさん
今年も一緒にやりましょう。
宜しくお願いします。
378エージェント・774:04/05/07 17:05 ID:SnHnAdGm
第五福竜丸の為に集団が献鶴する。

これは世間では政治色を感じると判断されます。
そういうもんなんです。
ただの折り鶴クラブとは思ってくれないんです。
379エージェント・774:04/05/07 17:13 ID:SnHnAdGm
追記

ただ鶴を折る、それを捨てる。
これはただの遊びです。
しかし、折った鶴をどこかへ寄贈する、しかもその為に人が集まってくる(授業等ではなく)。
これは立派な平和活動、平和団体とみなされてしまいます。
「そんなつもりで折ったんじゃない」と言い訳すれば、
「平和をネタにあそぶな!」と批判を受けます。

もっと考えて行動してほしいものです。
380エージェント・774:04/05/07 20:08 ID:Ga773+Kr
>>379
だからチャンネラー
381エージェント・774:04/05/07 20:31 ID:A3G3XLeX
>>378
>>379
>>380
去年のエンドレス
レスの繰り返し!!
382SPA@熱海:04/05/07 20:57 ID:t5TLYaA3
>378,379
広島への献鶴をきっかけに静岡県民が第五福竜丸に関心を持つ。
そして第五福竜丸にも献鶴する。
これは自然な流れであり、それが政治色があるとはいえません。

遊びで鶴を折るのと、平和活動に二分するのも無理がありますね。
その間に位置するものは無数にあります。
私達もその間に位置すると思っています。

よろしかったら静岡県オフに参加してみませんか?
383エージェント・774:04/05/07 21:12 ID:VXTV9UW4
>>382
>広島への献鶴をきっかけに静岡県民が第五福竜丸に関心を持つ。
>そして第五福竜丸にも献鶴する。

それを政治色っていうんだよ。
だから取材を先方から断ってくるんじゃないか。
384エージェント・774:04/05/07 22:03 ID:A3G3XLeX
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%94%E7%A6%8F%E7%AB%9C%E4%B8%B8
ttp://yosimura.vis.ne.jp/heiwa/heiwa037.html
ttp://www.eps4.comlink.ne.jp/~estrelas/times.htm
関係者では有りません…でも少しでも知って欲しい
この様な悲しい事が有った事を
広島も長崎もまして第五福竜丸も
何も知らない知らせてもらえない
ただその場で仕事をし勉強をし遊んでいた方たちが
お亡くなりになりました
ただ其の方々のご冥福を願います
最後にこのFlash見てください
ttp://city.hokkai.or.jp/~peaceweb/bikini/last.html
385エージェント・774:04/05/07 23:15 ID:thj/vpDE
また折り鶴OFFかよ !(゚听)イラネ
386エージェント・774:04/05/08 03:49 ID:dC9murBd
イイエOFF関係無く折って下さい、参加なさらなくても!
むしろ折ら無くても!
私達は只の爆弾だと思っていました
ただ人より沢山の放射能を受けただけなのに
其の爆弾が原爆だったために
今でも悩み苦しみ人には言えない人が居る事を
………
過去に有ったと意識するだけでも
有意義だと思います!
387エージェント・774:04/05/09 01:20 ID:k/bGwMjK
折りたくなければ折らなくていい、むしろイヤなら折るな
折りたいと思ってる人だけが折ればいい。

ただし、それを妨害するようなことは極力控えてくれ
388エージェント・774:04/05/12 03:44 ID:g/V8ycFs
もまいら、いくつくらい折った?
10マソ羽とかもいそぅだな…漏れは数万だが
389エージェント・774:04/05/13 06:48 ID:zb5C+y85
 鶴?
390エージェント・774:04/05/14 15:39 ID:BdoKbk9n
鶴。
391エージェント・774:04/05/14 20:01 ID:68u+sYbV
>>388
いくらなんでも10万羽はいないでしょ、一年間だと一日280羽だよ。
私は8月までで2万ちょいかなぁ。
392エージェント・774:04/05/14 21:58 ID:VVxoIU6s
漏れ広島人だが、やろうかな…と今日原爆ドームの前通った時おもた
393エージェント・774:04/05/15 20:54 ID:npv9zFn8
鶴。
394エージェント・774:04/05/16 22:15 ID:Jcqtvz69
鶴鶴。
395エージェント・774:04/05/17 18:00 ID:YJ1+orjP
鶴鶴鶴。
396エージェント・774:04/05/17 22:39 ID:exO5l5yG
鶴鶴鶴鶴。
397SPA@熱海:04/05/17 23:24 ID:HfR73SH6
5月22日、23日に熱海オフがあります。
詳細は静岡県スレをごらんください。
398エージェント・774:04/05/18 00:21 ID:rNbH2XSg
鶴。
399エージェント・774:04/05/19 00:39 ID:Qvzue7eu
鶴鶴。
400エージェント・774:04/05/19 18:11 ID:yribPeIE
鶴鶴鶴。
401エージェント・774:04/05/20 01:52 ID:C3Gsr+s3
鶴鶴鶴鶴。
402エージェント・774:04/05/20 08:40 ID:6N+6qrpU
鶴鶴鶴鶴鶴。
403エージェント・774:04/05/20 19:46 ID:uOAtDLzx
鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
404エージェント・774:04/05/21 00:56 ID:GZh3lEUk
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
405エージェント・774:04/05/21 12:48 ID:2YeUAlGT
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
406エージェント・774:04/05/22 02:46 ID:7azb7Ozy
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
407SPA@熱海:04/05/22 09:22 ID:K140f62K
おはようございます。オフ当日に付きageさせていただきます。
(鶴〜の皆さん、腰を折って申し訳ない)
408エージェント・774:04/05/23 13:04 ID:UmtQCfgO
sage
409エージェント・774:04/05/23 15:32 ID:G7vvaUv7
鶴。
410SPA@熱海:04/05/23 19:56 ID:Q2S7KBmB
熱海オフ、無事終了しました。ありがとうございます。
411エージェント・774:04/05/23 20:44 ID:7MRrN5GF
鶴。
412エージェント・774:04/05/23 22:46 ID:2PWk2c3H
鶴鶴。
413π ◆AM66DtKnck :04/05/23 22:46 ID:2PWk2c3H
鶴鶴。
414π:04/05/24 00:02 ID:XsN6wC2E

正直、すまんかった。
415エージェント・774:04/05/24 06:45 ID:JJgUkfx+
鶴。
416エージェント・774:04/05/24 14:15 ID:gE6U8jUM
鶴鶴。
417エージェント・774:04/05/25 00:07 ID:6hMmftGy
鶴鶴鶴。
418エージェント・774:04/05/25 04:55 ID:fIEtlqCc
鶴鶴鶴鶴。
419エージェント・774:04/05/25 10:18 ID:fhx5bX6f
鶴鶴鶴鶴鶴。
420エージェント・774:04/05/25 13:28 ID:ndnh9TGR
鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
421エージェント・774:04/05/26 02:47 ID:KGqeJuR0
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
422エージェント・774:04/05/26 09:52 ID:/GZYd7sA
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
423エージェント・774:04/05/26 11:29 ID:3U8Y+/NQ
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
424エージェント・774:04/05/26 13:21 ID:0zuKNPku
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
425エージェント・774:04/05/27 17:12 ID:XL8a3a8w
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
426エージェント・774:04/05/27 20:12 ID:2bXKx/2t
おまいらは楽しいみたいだけど。厨臭いぞ
427エージェント・774:04/05/28 01:08 ID:xKSfhdMW
876 :SPA@熱海 :04/05/27 20:57 ID:AgvpTsSg
>広島献鶴
8月6〜15日の間で静岡県から広島に行ける日に献鶴したいと思っていましたが、
15日にりゅういちさんが広島に行ける可能性が高くなりました。
全国スレは8月6日の献鶴を想定して立てられていますが、静岡県以外では水戸オフが計画されましたが、
多くは個人レベルで折られていて、全国で纏まった動きは出ていません。
全国の動きを待っていると静岡県オフとしての献鶴準備に支障をきたす恐れもあります。
8月6日の広島は大きな意味を持っていますが、長崎などのことも考えると、
15日の献鶴も有意義であると思っています。
428エージェント・774:04/05/28 01:27 ID:n0ZZpWFJ
こちらの方も、郵送ではなく広島に持参するのであれば6日は避けた方がいいと思います。
6日は式典があるので献鶴できる状況ではないと思いますよ。
429エージェント・774:04/05/28 12:56 ID:qBHp0GxE
鶴。
430エージェント・774:04/05/28 16:59 ID:GYPnEIBa
age
431エージェント・774:04/05/28 19:49 ID:kS3cJOG+
>>428
式典の間なら献鶴するのは
問題無いと思います
式典の間は、原爆の子の像辺りは人が少なくなるので
それでも夏休みですから8月は人多いです
其れより6日は公園周り駐車場さがし大変かも
432エージェント・774:04/05/28 22:45 ID:b8mAJ+1M
>>431
広島の方ですか?
大丈夫そうなら6日も候補に入れていいと思いますが、警備状況などはどうなんでしょう。
式典には政府要人も出席しますよね。
そのそばを大量の鶴(をいれた箱)をもった人間が大勢集まって歩いていると面倒なことにならないか心配したんですが。

いずれにせよそろそろ細かいところまで詰め始めないとまずいですよね。
433エージェント・774:04/05/29 00:44 ID:X4hKeQ13
鶴。
434エージェント・774:04/05/29 03:51 ID:RsmxH00a
4〜5日にあたりに献鶴して6日は各自黙祷なりなんなりするってのもいいかも知れませんね。
不祥事が起こった場合も、6日はさすがにまず過ぎる。
万が一を考えると、6日は避けたほうが無難なのでは
435エージェント・774:04/05/29 04:39 ID:3h1OU+Jh
>>432
献鶴するなら日にちは問題無いです
8月の警備はイツニモ増して多いです
(特に6日は)
万が一?
今年は去年のツテハ踏まないでしょうが!
まさか……?
何て事は無いですよね!
皆さんの都合の良い日にお越しクダサイ!
御待ちしてます!
出来るだけのお手伝いはします

自分広島居るかな???








名無しのチャボ
イツモミテルヨヽ(゚∀゚)ノ

436エージェント・774:04/05/29 04:50 ID:3h1OU+Jh
>>432
なんでしたら
所轄に行って聞きましょうか?
日にちが分かればイイのですが?
成るべく具体的にヨロシク
取り合えず明日広島行きます!
437エージェント・774:04/05/30 23:30 ID:ViUqSDif
鶴。
438エージェント・774:04/05/30 23:38 ID:QlPT3QQR
鶴鶴。
439エージェント・774:04/05/31 10:17 ID:QI0qamIo
鶴鶴鶴。
440エージェント・774:04/05/31 13:31 ID:JRDQagty
鶴鶴鶴鶴。
441SPA@熱海:04/05/31 16:29 ID:lW+cqk3c
>435、チャボさん
静岡からはりゅういちさんが広島に行くことになると思いますので、
その時は宜しくお願いします。
442チャボ ◆CYABOktmsw :04/05/31 19:52 ID:e4Fb1vyu
>>441
出来る限りサポートします!

雨が止んで鶴が溜まったので
昨日自分の分持って行きました
さすがこの時期
献鶴されてる方も少な杉
八月を待っておられるんでしょうか?

コチラに来られる事楽しみに待っています!
443SPA@熱海:04/05/31 20:14 ID:lW+cqk3c
>442、チャボさん
ありがとうございます。
具体的なことはこちらのオフで相談しながらお願いする事になると思います。

8月以外では修学旅行の時期が多そうですね。
紙物ですと梅雨時は少ないんでしょうね。
444エージェント・774:04/06/03 00:20 ID:XWGlyoBr
鶴。
445エージェント・774:04/06/03 14:30 ID:Utn/YvVC
鶴鶴。
446エージェント・774:04/06/04 00:09 ID:3EUlxs0G
鶴鶴鶴。
447エージェント・774:04/06/04 11:59 ID:2qGs7UaL
鶴鶴鶴鶴。
448エージェント・774:04/06/05 12:12 ID:jItGtC3Q
また燃えたって本当?
449エージェント・774:04/06/05 12:22 ID:+92+A7wC
mataka
450448:04/06/05 12:30 ID:jItGtC3Q
451エージェント・774:04/06/05 12:53 ID:t85GPakq
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/06/05/k20040605000062.html#
原爆慰霊の碑の折り鶴焼ける

5日午前6時すぎ、広島市の江波山公園にある、
原爆の犠牲者を供養するための石碑「母子愛之像」の南側の
高さ1m60cmほどのステンレス製の棒にかけられていた
折り鶴約1万羽すべてが焼けているのがみつかりました。
06/05 11:51
452エージェント・774:04/06/05 13:01 ID:mmnJbIIv
自作自演乙
453エージェント・774:04/06/05 14:28 ID:dzgvSxa9
454エージェント・774:04/06/05 15:29 ID:OtMHpcAt

95 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/06/05(土) 12:53 ID:lZdYNcxY
鶴を燃やした人が捕まったら
燃やした数だけ鶴を折り終わるまで
牢屋から出れない刑を作って欲しい
多量に燃やした奴は苦労が解り多分再犯しない。
455エージェント・774:04/06/05 15:56 ID:HBuZPfJv
また、焼かれたか・・・・・
456エージェント・774:04/06/05 16:02 ID:5ptbl3k8
また鶴オフをやるときが来たかw
457エージェント・774:04/06/05 16:10 ID:50eoqCyO
キター(゚∀゚)ー!!  ですね!?
458エージェント・774:04/06/05 17:58 ID:TxSqChh2
>>456-457
喜ぶ事ではないだろ。
459エージェント・774:04/06/05 18:01 ID:Kbm4efH0
平和公園でいい大人が胴上げと鬼ごっこやる口実が出来たじゃねーかw
460エージェント・774:04/06/05 18:14 ID:3Vt0YGKw
また焼かれましたか・・・・
残念です。

ところで、今回のところは、当初献鶴を予定していた平和記念公園とは別の場所ですよね。
2カ所に分けて献鶴するのか、どちらか一方にするのか、どうします?


献鶴日については、6日はやっぱりトラブルの元になりそうだし
15日だと土日が使えるので私は15日の方がいいな。
461SPA@熱海:04/06/05 18:27 ID:AKsg2PUr
>460
静岡県オフでは、予定通り8月15日の平和公園で進めていくつもりです。
昨年の秋からコツコツ積み上げてきた事ですので、
祭りにならない様、慎重にやっていきたいです。
462エージェント・774:04/06/05 18:57 ID:gTIqgI0T
なんだかいたちごっこのような・・・

でも平和を祈る気持ちは変わらんからな
463エージェント・774:04/06/05 22:04 ID:WlZhL/L0
>>460
今年もやることに決定したの?
464エージェント・774:04/06/05 22:12 ID:gjPYQN0S
2chがいい事で有名になればいいな
そんな気持ちでいっぱいの今日この頃
職人さんガンバ
465エージェント・774:04/06/05 23:10 ID:ailNFiyO
マジで腐っとるにむげんているんだな
放火犯には>>454の刑罰じゃはっきり逝って生ぬるい
一生豚箱で鶴折って自分の愚行を償え、と小一時間(ry


と愚痴る間に鶴鶴っと…
466エージェント・774:04/06/05 23:14 ID:cG8UrB0Q
>>463
手段(直接or郵送)や日時は決まってないけど、献鶴することは決定でしょ。
467エージェント・774:04/06/06 01:31 ID:GQ6bxVnu
放火した以上は自分の体も放火してもらわんと
468エージェント・774:04/06/06 11:17 ID:EyOfZtXx
また燃やされたか・・・非常に残念。
燃やされないように、薄い鉄板で折鶴をつくろうかな。
469エージェント・774:04/06/06 11:55 ID:ViuO2ms9
>>468
考えることは皆同じ。
既に作った人がいまつ。
http://www.kyo-bankin.jp/news/news_turu.html
470エージェント・774:04/06/06 12:05 ID:8kEXpnLD
>>469
 スゴイネ
 俺にはムリだな。やっぱ紙か・・・。
471エージェント・774:04/06/06 17:14 ID:GjTfWsd6
漏れらは漏れらにできる事をすればいいさ
472エージェント・774:04/06/06 18:50 ID:8kEXpnLD
>>471
 名言を残した(何
473エージェント・774:04/06/06 18:59 ID:+dH1oXjT
鶴。
474エージェント・774:04/06/06 20:32 ID:f9bCxMZR
6日だめかもしれないぽ _| ̄|○
475エージェント・774:04/06/06 22:12 ID:ScTRbf1I
>>469
既にいたか・・・残念_| ̄|○
地道に紙で折りますわ
476エージェント・774:04/06/07 00:20 ID:FoxmyWeM
鶴。
477エージェント・774:04/06/07 03:21 ID:PQSw98/p
応援age
478エージェント・774:04/06/07 10:17 ID:5KuIHnu3
>>477
アゲ無くてイイから
ムシロsageて下さい
大規模で上がると中々下がらない
荒氏の予感もするし!

お願いします m( _ _ )m
479エージェント・774:04/06/07 22:47 ID:yls2akLf
なら応援sage
480エージェント・774:04/06/08 01:34 ID:a6+Q7GEF
鶴。
481エージェント・774:04/06/08 13:15 ID:FVMWmVzW
>静岡のみなさん、チャボさん
乙です。

今のところ8月15日の献鶴が濃厚みたいだね。
ところで、静岡以外はまとまった動きが無いけど
それ以外は個人で千羽鶴を郵送するのかなあ。
千羽折れない人のために取りまとめオフとか企画されるといいんだけど。
482のわのわ:04/06/08 18:36 ID:6nLkzflW
はじめまして!一ヶ月ぐらい前にこの企画を知って折り始めて折鶴中毒になりました
オフは親が許してくれないので郵送となりそうですが応援してます
親とのオフ交渉と鶴折り両方がんばります

483エージェント・774:04/06/08 20:28 ID:WWOFFVNi
15日ですか?(´∀`;)
日曜だし いいかもしれませんねー。
484エージェント・774:04/06/08 21:12 ID:cGoEb2LX
15日なら行けるぞ。
ってか、行くつもりで既に予定をあけていたりする。
485エージェント・774:04/06/08 21:40 ID:WWOFFVNi
>>484
おなじく15日はばっちり空いてます (´∀`;)

そろそろ詳しいことが知りたいかもしれませんー。
486エージェント・774:04/06/08 23:34 ID:/th5IA+C
静岡の人が15日に平和公園に行くって言ってて、広島のチャボさんが手伝うんだから
みんなも一緒に15日の献鶴でいいんじゃない。
時間とか集合場所は地元のチャボさんのアドバイスがないと決められないね。
えーと、それから静岡の人が前日に広島に着くなら
14日に広島オフをやるのもいいかもしれないね。
487エージェント・774:04/06/08 23:52 ID:Aetr4HwI
とりあえず、日とおよその時間(午前・午後)ぐらい決めないと移動手段の確保が・・・
なにしろお盆だからね。
488エージェント・774:04/06/09 00:28 ID:XLuSJRFk
去年親の帰省に巻き込まれ15日でれず肩を落とした某県のものです。
今年はどうしても出たいですがまた巻き込まれたらと思うと…
(いや祖父母は大好きなのですがあれを最後まで見届けたかったんで…)
とりあえず親の仕事の都合で帰省時期ずれる場合。
14、15どちらでもOKです。電車で参ります。
駅でぐったりしてるかもしれませんがそれは長時間座りっぱなしだったから、と
いうことでw

…なんか早くも行く気になってるなあ自分。
489SPA@熱海:04/06/09 00:38 ID:Xk5FcJq+
>481
ありがとうございます。
>のわのわさん
はじめまして。宜しくお願いします。
>483,484
静岡から代表が行きますので宜しくお願いします。
>486
ありがとうございます。
チャボさんのアドバイスはお願いしたいですし、
参加者が増えるようでしたらチャボさんをサポートする広島スタッフも必要かもしれません。
>487
こんばんは。15日でどうですか。時間は推進部とも相談しないとまずいかな。
490SPA@熱海:04/06/09 00:45 ID:Xk5FcJq+
>488
こんばんは。よろしくおねがいします。
491エージェント・774:04/06/09 05:48 ID:2fyfGAq6
鶴。
492エージェント・774:04/06/09 09:06 ID:nPrIOSRY
方眼紙で折るのだ!
493エージェント・774:04/06/09 16:46 ID:bqiF6jF5
えー途中経過
322枚折り終えて、2箱目30羽くらい終わりました。
夏までには600近く行きたいな
494エージェント・774:04/06/09 20:57 ID://rB7ENg
ちゃぼさん サポートしますよ(・∀・)!!!!!
是非是非 協力させてください
495チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/09 21:09 ID:L2mHWyJh
            ∧ ∧∧∧
 エ?…ナニナニ (゚Д゚≡゚Д゚) 大規模OFFにナルの?
             |し |つ
            ⊂__ |
               し'

去年の様な規模のOFFならスタッフ募集掛けないと!
自分一人では対処出来ません!
オマケにオイラが広島県人と勘違い去れてるようですが
県人では在りません
デスカラ今の所、端数分は送らないで下さい
(去年の場所今のところ、迷惑が掛かります)
本格的にスタッフが集まれば去年通り行います(出来るのか??)
15日は移動時間ナド考慮に入れて午後からが無難かと
午前中だと泊まりになる方が居るかも?
496チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/09 21:26 ID:L2mHWyJh
オイラ各地方OFFでマトメた鶴を献鳥する分だと!
その代表者が広島に来るんだと!

去年の数だと……
オイラ鼻血所では済みません
497484:04/06/09 23:28 ID:KZGLznJT
>>495
しっかり前泊する気でいますが何か。
14日昼頃広島入りの予定でつ。

規模を確認するためにもみんなどのくらい折ったのか一度確認した方がいいかもしれませんね。
あと、15日に行く気のある人どのくらいいるんだろう。
498488:04/06/09 23:45 ID:AB/rKwr4
>497 折り紙明日買ってくるので0です_| ̄|○
レポートの合間縫って折るので多分100か200かと…

そして15日は朝一の鈍行に乗って広島入りです。(実家に帰省していれば
朝一じゃなくてもいいのですが…)
ええ、昼飯お好み焼きにするつもりですが何か。
去年13日みたく具合悪くしないようにたんまり食べるつもりですが何か。
(それで腹具合悪くしたら本末転倒じゃないかというつっこみは受け付けません)
499エージェント・774:04/06/09 23:46 ID:AB/rKwr4
IDがABだ!

うーん、AB型じゃないのが残念w
500エージェント・774:04/06/10 04:20 ID:CIzH9km+
500−−−−−−−!!! どうした『鶴。隊』、がんがろうぜ
1羽1羽折る代わりに、1日1レス入れるのです。

そんな地道な忍耐が8月辺りに実を結び、オフが盛り上がった頃
楽に数時間 鶴を折りつづける原動力となるのです。。。
501エージェント・774:04/06/10 05:17 ID:M3Dziy1B
今1000越えてますヮ!!!!!
目標2000ですヮ!!!!!!!!
1日30羽折る(・∀・)!!!!!
502エージェント・774:04/06/10 05:28 ID:M3Dziy1B
では、 学校いってきまー (*´∀`)ノシ
503エージェント・774:04/06/10 15:00 ID:YGc14NoJ
あ、折り紙買ってくるの忘れてた…
夕方涼しくなってから買いに行こう。暑い…ク〜ラ〜…

あ、そういや去年みたくサイズ統一するんですか?<折り紙
504エージェント・774:04/06/10 15:13 ID:lP8Ly7DI
統一してますよ。
去年と同じく
サイズは 7cm×7cm 士0.5cmまで
金銀赤黒はNGなど
くわしくは>>130-140あたりにあります。
505エージェント・774:04/06/10 15:44 ID:YGc14NoJ
ありがとうございます。
506エージェント・774:04/06/10 20:54 ID:2yEsH2vG
鶴数えてみた。
繋いであるのが1500羽。他につないでないのがたぶん500羽ぐらい。
目標は2000羽かな。
507エージェント・774:04/06/10 21:13 ID:j8oIxkFg
>>506
2000に届いてマッガ?
508エージェント・774:04/06/10 22:59 ID:M3Dziy1B
つなげるのは グラデーションがいいでしょうか?(´Д`;)
509SPA@熱海:04/06/10 23:20 ID:13DuTR+S
>チャボさん
こんばんは。
今の所、静岡からは代表が持って行く分以外は郵送になりますが、
現状では推進部に送るしかありません。
広島の支援スタッフの所に送って一緒に献鶴できたらありがたいと思っています。
どなたか広島の方が名乗りを挙げてくれると助かります。
熱海オフでは端数の郵送受付もしていますが、今のペースなら問題ありませんが、
大量になってしまったら厳しいです。
全国で個人的に折っている方が多そうですが、千羽単位でまとまる方ばかりではないので、
広島で取り纏めオフをやってくれる方が現れる事を期待しています。
>ALL
静岡県オフまとめサイトです。
皆さんの鶴と広島でお会いできるのを待っています。
http://fromshizuoka.finito-web.com/
510チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/10 23:28 ID:j8oIxkFg
>>508
グラデーション綺麗ですよね!
自分も去年挑戦しましたが50*2で断念しました
色が揃わ無いんです
大量の千代紙が必要です
50*20全て下から色が揃っていれば
物凄く綺麗ですよ!
出来れば挑戦して下さい
見たいです
511チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/10 23:57 ID:j8oIxkFg
>>509
幾つか問題が有ります
今年どの位の鶴が飛来するのか
去年の事を踏まえて参加して頂けるのか
今年は去年の様な各地方OFFが開かれるのか

もし地方OFFが開催されないと成ると
個人鶴50*…が全て広島に来るのか
(千羽単位は推進部に直接送りでお願いします)
去年はスタッフ数人ボランテア100人ぐらいで
半日かけてマトメマシタ!
今年はその人数集まらないでしょう?
(自分今年のOFF告知マルチではしませんので)

去年のOFF環境整える準備は出来てます
後は人だけ!
512SPA@熱海:04/06/11 00:21 ID:gSaA+2mp
>チャボさん
了解です。やはり地方オフが開かれないと厳しいですね。
昨年は告知マルチがあったのであれだけの方が集まったのは判っていますし、
私もそれで鶴スレに来ました。今年の告知マルチは私もやりません。
集まった方で出来る範囲の事をやればいいと思います。
夏まで宜しくお願いします。
513エージェント・774:04/06/11 02:17 ID:+cd73YWT
鶴。
514エージェント・774:04/06/11 06:13 ID:TqmX9zAS
>>510
がんがってみます (`・ω・´)キシャーン

>>509
取り纏めはできませんが 協力しますよー!
515エージェント・774:04/06/11 09:51 ID:eZIRObg6
みなさん、お疲れ様です。

告知マルチはまずいでしょう、昨年の鶴オフにいい印象持っていない人も多いですし。
現在も書き込みのある鶴スレだけに告知すればいいのでは。

地方オフもある程度人数必要ですよね。今年は2〜3ヶ所でできればいいほうじゃないですか。
このスレを過小評価しすぎかなぁ。
個人的には広 qe 近郊の人と14日広 qe 入りの人で14日午後に最終取りまとめオフできればいいかな、と思っています。

>>チャボさん
ボランティア100人とのことですが、どのくらい鶴はあったんでしょうか。
昨年は期間が短かった分ほとんどが50*・・・で送られたと思いますが、今年は個人で1000羽にまとめられる人も多そうですし、
50*・・・の鶴はたいした数にはならないだろうと踏んでいるのですが。



とにかく、点呼と鶴の数を確認しないことには規模がぜんぜん読めないよ( ´Д`)
516チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/11 12:41 ID:nphj7paB
鶴の数!思い出しても背中に冷たい物が流れます
取り合えずコチラ↓サイトをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4640/
517チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/11 15:29 ID:nphj7paB
追伸 ↑のトップ写真はマダ半分です!
一つの献鶴箱の中に全て収まりましたが、隙間無くなりました
それと献鶴時、皆さん両手に持って献鶴されました
(やはり100人程度の大所帯)
518エージェント・774:04/06/11 18:58 ID:nphj7paB
|  |
|  |
|_|__∧∧  ジーッ
|鶴|_(,,゚Д゚ )
| ̄|  U U
""""""""""


|  |
|  |  テコ テコ…
|_|  ____∧∧
|鶴|〜' ____(,,゚Д゚)
| ̄|  U⊃    U ⊃
"""""""""""""""""


|  |
|  |   ∧ ∧∧ ∧ < 皆頑張ってる様ダナ!
|_|   (゚Д゚≡゚Д゚)
|鶴|    ./  |.
| ̄|  \(___/
"""""""""""""""""
519エージェント・774:04/06/11 18:59 ID:nphj7paB

|  |   ∧∧
|  |   ( ゚Д゚,;) < 俺様からのプレゼント
|_|   (|  ,U       受け取れ!
|鶴|   |  |〜
| ̄|   し`J
"""""""""""""""""


            i
  、        i!
  i,`ヽ、     i |
  i   丶、  ,i :|
   i;::_,、-、`1_ | .:|
  -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
   ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
    ヽ|i!r'/       \
     W'" ̄''‐-、_.     \
            `''‐-―一
|  |   ∧∧    ド――‐ン
|  |   (゚Д゚;∩
|_|   (|  ,ノ
|鶴|   |  |〜
| ̄|   し`J
"""""""""""""""""
520エージェント・774:04/06/11 19:00 ID:nphj7paB
            i
  、        i!
  i,`ヽ、     i |
  i   丶、  ,i :|
   i;::_,、-、`1_ | .:|
  -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
   ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
    ヽ|i!r'/       \
     W'" ̄''‐-、_.     \
            `''‐-―一
|  |
|  |  クソ重かったぞ
|_|__
|鶴|_ 丶〜
| ̄|  U U
"""""""""""""""""


|  |            i
|  |  、 ll       i!
|  |  i,`ヽ、ll     i |   
|  |  i   丶、  ,i :|
|  |   i;::_,、-、`1_ | .:|   ドス――ン
|  |  -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
|  |   ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、 ii
|_|    ヽ|i!r'/       \ ll
|鶴|     W'" ̄''‐-、_.     \ ii
| ̄|            `''‐-―一
"""""""""""""""""""""""""""""

チャボでしたID見れば分かるか!
521エージェント・774:04/06/12 13:34 ID:y1gJTv+P
1000人オフとかやりたいな

1人1派で1000派つる
522エージェント・774:04/06/12 14:32 ID:hdtazYwG
>>521
多いですねー・・・笑 (´∀`*)

去年はどれくらい集まったんでしょうかね。
523エージェント・774:04/06/12 16:44 ID:jhSAJwll
80万羽とかじゃなかったかな。
524エージェント・774:04/06/12 17:52 ID:it+a8L7s
いまさらながら、このスレにたどり着きました。
消防の頃、修学旅行で鶴折ったの思い出すと、やりきれない思いなって・・・
参加してみたいと思うんでつが・・・・
今でも間に合いますかね?
525エージェント・774:04/06/12 18:10 ID:CrQ6EN9f
>>524
もちろん間に合いますよ〜
実際に鶴をまとめるのは7月下旬から8月上旬になると思います。
それまで折ってくださいな。
526524:04/06/12 18:12 ID:it+a8L7s
>>525
ならよかたです〜。
あと郵送になると思うんですが、個人情報って漏れないですかね?
それだけ心配になって・・・・
初歩的な質問ですいません。
527エージェント・774:04/06/12 18:59 ID:CrQ6EN9f
漏れないですよ。
とりまとめ代表者は郵送先として氏名を出す必要がありますけど、送る側は大丈夫です。
昨年私も郵送しましたが、姓のみ・住所も市名だけでOKでしたしそれも書かなくても大丈夫でしょう。
528チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/12 19:36 ID:DAEUdv67
>>527
正確には、送る側は住所氏名晒す必要なし
送り先が移転等で送り主に返却希望時に晒す
(受け取り拒否に有った時も必要)
(之から先テロ対策等で変わるかも?)

取りまとめはスレ上に氏名は晒す必要有り
受け取り時、郵便局で本人確認の為
身分証明出来る免許書ナドが必要

あらかじめ郵便局に受取人が
届いた時の名前
(去年は14万羽…)
で了解もらえばスレに氏名吊るす必要無し

で良かったはず

それと去年の鶴の数は>>516参照
529チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/12 20:11 ID:DAEUdv67
>>528
今現在の静岡如何してるのかな?
一番新しい情報なんだが!
530エージェント・774:04/06/12 20:23 ID:vPDvQDZz
原爆投下からそろそろ60年でしょ?
もう昔の話なんだからもう折鶴とかどうでもいいじゃん。
風化させちゃえよ。
531エージェント・774:04/06/12 21:24 ID:L8nVtUmh
>>530 広島でも長崎でもどっちでもいい、記念館いってこい。
その上でそれが言えたら褒めてやる。

ば(ryとして。
532JIJI@254:04/06/12 22:47 ID:it+a8L7s
今知ったんですけど、赤色黒色金色銀色は折ってはいけないんですね。
あぁ〜30羽せっかく折ったのに・・・゜・(ノД`)・゜・
でも、このような心遣いが、いいんだと思ったりもする。
後、ピンク色ってどうしたらいいでしょか?
533JIJI@524:04/06/12 22:49 ID:it+a8L7s
↑524でした_| ̄|○
連続書き込みスマソ。
534エージェント・774:04/06/12 22:51 ID:GmEU+V9L
>>532ピンクはOKですよ。
535JIJI@524:04/06/12 22:53 ID:it+a8L7s
>>532
あ、わかりました〜。
教えてくれてありがとうございます。
536SPA@熱海:04/06/13 00:11 ID:qQwkKV/R
みなさん、こんばんは。
熱海ではオフ会直前に、会場を郵送先としてバラ鶴を受け付けていますが、
これからは取り纏め地方オフが各地で開かれると思いますので、
暫くは折り貯めていてもらえると助かります。

チャボさん、こんばんは。熱海では最終発送までにあと2回くらいはオフをやりたいです。
 
禁色で折ってしまった場合はマーカーやマジックで柄を描いて千代紙みたいにするのもいいかも。
537エージェント・774:04/06/13 16:15 ID:smOpYyP8
鶴。
538のわのわ:04/06/14 09:55 ID:8aE13qvC
>>532
私も最初の頃やっちゃいました;
すべて開いて裏返しで折りなおしました
捨てるのが出来ないタチなので(貧乏性
539エージェント・774:04/06/14 15:41 ID:YknstjEv
鶴。
540美緒:04/06/14 22:16 ID:uYneKQJk
広島県民だし、
よし 折るぞ。
授業中でも 折るぞ。 '`,、(´∀`) '`,、
541エージェント・774:04/06/14 22:59 ID:Ofx36caI
>>美緒
参加表明は嬉しいが授業はちゃんとうけれ
542エージェント・774:04/06/15 06:50 ID:L2zPNbCJ
つか止められるか吊るし上げくらうかのどちらかと思われ<*授業中に*鶴
543エージェント・774:04/06/15 14:44 ID:M8rraaiB
>>542
鶴だけに吊るし上げなんつったりしてなハハハ・・・・






                           λ......
544エージェント・774:04/06/15 23:35 ID:6KrNn3kH
広島幹事を決めておいた方がいいような気がするのだが。
545エージェント・774:04/06/16 01:16 ID:AJcZOGCP
>>544
去年の人でいいじゃん。
あのバカ女で。
546エージェント・774:04/06/16 04:23 ID:+VtZwigh
昨年は、広島が全国を仕切っていたわけではないよね。
広島はファイナルで注目されたけど、オフとしては地区オフの一つだった。
今年は、広島が全国を仕切るの?
いずれ、プロジェクトの幹事を決めないと・・
547チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/16 12:47 ID:HBvzl5rS
>>544-545
むり去年の騒動で広島で幹事を申し出る椰子イナイと思う!
もし居たら其れこそ神!
モチロン、オイラも幹事は市内!
548チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/16 12:49 ID:HBvzl5rS
御免↑>>546
549エージェント・774:04/06/16 14:31 ID:9PSK2+ml
幹事は広島在住の必要はないけど、幹事補佐(というかお手伝い)は広島の方でどなたか引き受けていただけませんか。
献鶴オフの集合場所の確認や14日のプレオフ(するのなら)の場所の確保は地元の人でないときついと思いまつ。



14日の宿と帰りの足をもう予約しちゃいました。
他に14日から行く人います?

550エージェント・774:04/06/16 14:43 ID:SyTpfMvX
広島オフっていう言い方だと14日(やるかどうか未定だけど)と
15日の献鶴オフと紛らわしいし、トラブルを避けるのに、言い方を変えるのがいいよ。
14日にやるとしたら「広島取り纏めオフ」
15日のは「広島献鶴オフ」「平和公園献鶴オフ」とかすればいいんじゃない。

で、取り纏めオフはこれから名乗り出てくれる人を期待しよう。
俺としてはチャボさんがいいんだけどダメならチャボさんの仲間が安心。
献鶴オフはちゃぼさんかSPAさんか静岡から行く代表の人しか思いつかない。
流れから見てSPAさんは広島に行かないっぽいから
去年からオフを続けてる静岡の代表者でいいかと思う。
551チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/16 17:09 ID:HBvzl5rS
>>549
献鶴OFFの集合場所や14日?の会場確保は
去年の資料が有るから余り問題無いと思う!
問題は広島に集まる鶴達の量!
14日?のOFFで会場に集合した鶴の量と人の数
鶴≦人←で無いと失敗する
>>511-512参照
552エージェント・774:04/06/16 17:18 ID:o1UFrjZx
>>550
静岡でやってるものだけど、
本人(静岡の総幹事)の居ない所で「静岡の代表者でいいと思う」とか言うのは
押し付けがましいと思うんですが
553エージェント・774:04/06/16 20:03 ID:leZxkoen
>>552
同意。
合同でやろうという話そのものが静岡の当事者がいないところで進んでるような気がするが。
できれば個人的に静岡に協力するくらいにとどめた方がいいのでは?
554JIJI@524:04/06/16 22:46 ID:xaV8q4aQ
久しぶりにきてみました。
ここ数日熱でぶっ倒れていたので、まだ100羽しか折れてません゜・(ノД`)・゜・
1000羽間に合うかどうか心配です。
それではしつれいしまふ。
555チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/16 23:04 ID:HBvzl5rS
えー今現在自分ナリに理解してるのは
14〜15日に各地のOFF代表者が広島に集まる
(個人で参加者も来てください!)
15日献鶴OFF開催
自由参加

15日参加出来ないけど御願い直接鶴届けてー!
(自分受け取り検討中千羽単位)
((心の自分…((無理だツーノヤメロ!バカやろー))…))
之は余り考えたくない!

後は広島スタッフ!捨て酉で良いので
参加表明を御願いします!


間違えてますか?

556エージェント・774:04/06/17 00:01 ID:1Q+8/JO/
>>555
取り纏めオフに全ての鶴を集結させるように見受けられますが、
果たして大丈夫ですか?
昨年も、当初、広島オフに全て集めるという話があったと思いますが、
広島では対応できない、各地でまとめて直接郵送して、ということになり、
広島オフの取り扱いは、原則として中国・四国地方のもののみ、
ということになったと記憶しています。
結果は、全83万9000羽中、
広島オフでまとめ、直接献鶴したのは26万6000羽ということですよね・・

今年の見込みがどのくらいになるかは見当がつきませんが、
仮に去年の半分としても、40万羽を広島オフで1日で処理するのは無理では?

それと、献鶴オフということなのだけど、
折った鶴を最後まで見届けたい、というのは、よく分かるのですが、
献鶴時に人が集まりすぎるのは、何かと問題が多くなるのでは。
それは、昨年の広島オフ参加者が一番よく分かっていると思いますが。
557エージェント・774:04/06/17 00:11 ID:K/j6KNsY
かと行って15日行きたいとおっしゃる方を無理に止めるわけにもなあ…

何人いらっしゃるかわからないけど。
558エージェント・774:04/06/17 00:19 ID:1Q+8/JO/
>>557
確かにそうなんですよね・・・
言えるのは、オフのスタッフは、
人をまとめてオフを円滑にすすめるために、
相当注意を払わないといけない、ということでしょうか。
昨年のスタッフも準備はかなりしていたと思うけど、
それでもああいうことになってしまったのだから。
559549:04/06/17 00:27 ID:OWHohAEZ
もしかして私、先走りすぎました?

皆さん、今年はどのくらい参加者がいると予想されているんでしょうか。
私はこのスレと静岡スレあわせてせいぜい百数十人、現地に行くのは10〜20人ぐらいだと思ってたんですが、2ちゃんねる甘く見すぎでしょうか?
560エージェント・774:04/06/17 01:02 ID:JDe3dkdc
>>559
> 皆さん、今年はどのくらい参加者がいると予想されているんでしょうか。
> 私はこのスレと静岡スレあわせてせいぜい百数十人、現地に行くのは10〜20人ぐらいだと思ってたんですが、2ちゃんねる甘く見すぎでしょうか?
現時点では、折ってる人はそこまでいってないかもしれません
直前になってきたらわからないけど、昨年ほどじゃないでしょう
561チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/17 03:35 ID:JYWeeyXd
参加人数ですが∞で正直分かりません!
去年外国から届いた鶴が有りましたから
もしかしたら今年は……
どう成るんでしょう?
昨年のスキル(データ&情報&動ける人)
がいないと辛いです!

562エージェント・774:04/06/17 06:15 ID:6KLEg3zu
ところでなぜ今年も15日なの?
去年は準備期間が短いとか言う理由だったけど。
今年は準備期間はたっぷりあるんだから6日でいいじゃん
563チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/17 16:10 ID:WVv7gFMK
>>562
大人の理由!

正確には6日だと仕事中の人も居て
貞子サンの命日(10月25日)だと休みが取れない
ブチャケ広島も長崎もマトメテやちゃを!
タマタマ終戦記念日でお盆で日曜で動きやすいから

ナドの理由
日にちや鶴の量ナンテ平和を考えたら関係無いです
564乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/06/18 03:24 ID:gMEbmLHw
昨年のOFF経験者として西多摩OFFでは、
15万6000羽を4時間で捌きました。
人数は50人程度かな。
かなり殺伐作業でしたけどね。
って。。。規制に掛からず書けるかな?
565エージェント・774:04/06/18 12:17 ID:wHU8IWYr
>>564
去年は楽しかったなー。今年も鶴オフ@東京やりたいなー
なんて思ってたら、乗り遅れさんがカキコなんてビクーリw
おまけの羊オフも楽しかったし…電車に手振って花火やって
うふっ名無しでカキコ

負けずにって意味じゃないけど、東京もやりましょうよ
一番初めは下北オフだった
>>565
私がかきこなんて珍しいでしょ(w
固定IPで規制に掛かって書けなかったんですよ。。。
久しぶりに2chを見て書き込みしてみたら書けたんですYo

削除すると言った東京の連絡所はあのまま残してあります。
書き込みは出来ない様にしておりますが。。。
年明け前から静岡で精力的に動いているのを知っていたので(w
何かの資料にはなるかもねと思っていますよ。
このスレは、たまに拝見しています。
567チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/18 15:24 ID:NxPMGSvd
静岡OFFの幹事の方
今、冬眠中の折鶴、直接献鶴出来る方法2〜3有りますよ
何人広島に来られるか、分からないのですが
確実にお一人は来られるようなので
まず一つ目は
郵便局留、去年の要領です
違うのは受取人!
広島に来られる方の名前にします!

二つ目は少し変形バージョン
宅配便営業所留め、此方なら公園の近くの営業所が使えます
15日まで預けちゃえ! 詳しくは↓
ttp://www.himawari-office.net/114/info/kyokudome.html
営業所↓
ttp://www5.info-mapping.com/onpage/kuronekoyamato/pub/mapinfo.asp?offc_para=072420&ZM=9
568チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/18 15:26 ID:NxPMGSvd
三つ目は旅行者が良く使う手
宿泊先がホテルや旅館なら、宿泊先に送ってしまう!
相手方に事前連絡が必要です
ドウでしょう?ご検討を m( _ _ )m
569SPA@熱海:04/06/18 16:57 ID:YqGVqEhq
ごぶさたしています。
さて、14日の仮称広島取り纏めオフは
はるかかなたの静岡の人間が口出しする事では無いかもしれませんが、出来ればいいと思います。
15日は静岡県オフ総幹事のりゅういちさんとチャボさんで
具体的な時間とか集合場所とか決めていくのがいいと思います。
献鶴は静岡の献鶴をチャボさんに手伝ってもらいながら他の方も参加するという形になるのか、
全国献鶴オフの一部に静岡が参加するのか、形式的なことかもしれませんが、
他の参加者の意見も尊重して決めたいです。
>567
アドバイスありがとうございます。
いずれの方法にしても受け取る場所から平和公園への運搬がネックになりそうです。
一緒に運んでいただける方がいればいいのですが、これからの検討課題にさせていただきます。
>乗り遅れさん
静岡スレを見ていただいているようで、ありがとうございます。
各地でオフが開かれるといいですね。
570チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/18 20:19 ID:SYVK71XK
一番大事なこと忘れてた
誰か広島で免許持ち募集 大募集 緊急募集





オイラ免許、船しかない 
鬱だ!
発送は、郵パックがお勧めです。
昨年の東京は殆ど全て郵パックでの発送です。
規制が緩和されてある程度の大荷物も発送可能です。
大きさでなく、重量ですので宅配便より安くいく場合が多い。
大き目の箱を用意して3000羽程度づつ入れて発送しました。
局留めの方法は有利ですね。
ただ、ある程度の数が集まるなら事前に連絡しておいた方が良いです。
事前に連絡しないと、かな〜り沢山だと迷惑かも。。。
572JIJI@524:04/06/19 16:03 ID:v36xX9zP
顔出しました。
今日200羽いけそうです。
この調子なら、1000羽間に合いそうです。
話は変わりますが、いま鶴折っている人ってどのくらいいるんでしょかね?
折った数とかも教えていただければ、うれしいです。
573○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/06/19 17:30 ID:X1l7Oypy
はじめまして、静岡で鶴オフの総幹事をしているりゅういちと申すものです。
ここ数日、静岡を含めた献鶴について話が出ているので、それらについて。

>>567,568のチャボさん
静岡から広島へ運ぶ具体的な方法を教えてくださって、どうもありがとうございます。
こんな方法があるとは知らんかったです。
>>571の乗り遅れさんもサンクス。


さて、私が考える献鶴について少し。

広島での献鶴は全国と静岡で「形式的に」別行動をとりたいと思っています。それは、
・私には多くの人をまとめ上げる自信が無いため。
・「静岡から広島へ」という、こちら側の目標と言うか行動指針があるため。
 …だからです。

また、「まとめきれない」という理由から、全国スレの総幹事をやるつもりが無いことも明言しておきます。


とりあえずこんなところです。
今後も多少なりとも全国・静岡で交流をしようと思いますが、如何せん全国側の総幹事が決まっていないため、控えめにしておこうと思います。
献鶴前になっても全国スレに総幹事がいない→静岡に鶴を運んでもらおう→静岡でまとめきれない、なんてことになりかねないんじゃないかと思ってるためです。(弱気ですんません。)
574エージェント・774:04/06/19 23:41 ID:GKUpUSlC
>573
575JJ:04/06/20 00:19 ID:2JSCA5YG
こんばんわ。お日去りぶりに顔出したJJです。

全国スレ、総幹事がいなかったんですね。。orz
立候補したい!!とろこですが…何分厨房なもんで漏れにはできそうにありません。
地方レベルならなんとかなりそうですが、全国レベルじゃぁどうにもできませんorz

地元でコツコツ頑張りまっす
576エージェント・774:04/06/20 19:17 ID:h+htgSco
>>574
577エージェント・774:04/06/20 22:44 ID:OkE2be0K
>>571
おぉ、乗り遅れさんじゃないですか。乙です
って大阪でひと折りしてるんですかw?

>>572
じじさんってサカーオフ@羽田とかに参加されてた方ですか?
だとしたらお久しぶりです。まだやってるのかな…
(ちがったらゴメソです)
578エージェント・774:04/06/21 20:45 ID:twiaM4gj
ここって、他の地区のOFF企画も立てていいんですか?
579エージェント・774:04/06/21 21:06 ID:33hTY6My
>>578
当然OKだと思う。
ただ、全国でそのOFFをとりまとめる、というような動きは
まだないので、すべては自己責任で。
580乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/06/21 22:47 ID:xK8/uAB0
>>577
あはは。。。ただ今、関西より帰宅しました。。。
今回、私事です。はい。
意外と、私有名人ですね<大嘘
私の事を覚えていて下さる奇特な方がいらっしゃるなんて<感涙

昨年中から静岡のOFFの方が水面下で活動されているのを
私はみていますたYO(笑

>>578
意外と個人レベルで折られている方は居ると思いますよ。
がんばって下さいね。
581エージェント・774:04/06/22 03:15 ID:rERiiE4c
イイな〜、このスレ。マターリと静岡編が続いてて。
今度はそろそろ東京編が出発か?
582チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/22 20:40 ID:a1apENH9
このスレ見て居る方どの位居るんだろう?
今年は去年のスキルが有るんだから
地方OFFから直接、千羽単位で送ればイイのでは?
去年は千羽に届かない鶴を広島でマトメタが
今年は……
全国でOFFが有れば幹事同士の話し合いで

地方OFFの考え方も有るのだから!
取り纏めはスレの中で出来るし
583乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/06/22 21:18 ID:gpjm6xuk
>>582
端数の全てを広島で纏めた訳ではないんですよ。。。

分散した小OFFから人ずてに都道府県単位へ端数が回り、
そこから、纏めOFFと称された地方OFFへ回ったわけです。
端数が大量に纏めOFFに持ち込まれると、
まとめ切れません。。。
実際に、地方OFF(北日本中心)から東京の纏めOFFへ送られた物も多数ありました。
実際、東京の全てのOFFをあわせると、
20万羽以上が集まった訳です。
実際は西多摩と大田OFFだけで20万以上です。
東京のOFFがなぜこれだけ大量の鶴を纏めることが出来たのかと言うと、
勿論、人口密度の事もありますが、
東京のOFF自体を分散したからです。
また、分散されたOFFから1000羽に達したものから広島の推進部宛に発送して頂いたからです。
584乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/06/22 21:27 ID:gpjm6xuk
続きになりますが。。。

広島で纏めOFFをやるのなら、
ある程度、時期をづらして地方分散していくと良いと思います。
昨年と同じ方法ですかね。。。

数は関係ありませんが、纏めだけを考えると、
ある程度の時間的な余裕もあったほうが良いです。

その点、静岡は地道な感じがして良いですね(w
○りゅういち ◆さんがおっしゃることもごもっともだと思います。
585エージェント・774:04/06/22 21:54 ID:Gm6k2rli
>>582
>>556にも書いた通り、昨年は各地方に拠点を設け、
そこでまとめたものを直接推進部宛に郵送したわけです。

昨年、当初、広島に全て集中させるのは処理できないから、
各地区に郵送の留置の窓口を作り、そこで取り纏めオフをしよう
ということで、各取り纏め地区の幹事を募集し、
昨年のような形態になったはず。

今年はどうなるのかというのは、人の集まり具合にもよるけど、
全国をまとめる幹事もまだ出てこないようだし、
やりたい地方がオフを開催する、地方独立型?になるのかな。
586乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/06/22 22:26 ID:gpjm6xuk
ちゃぼさん
意外と見てる人は居るみたいですね(w

>>585
地方独立系だと、献鶴をどう行うか?
という事ですね。問題は。。。

そうなると、広島で献鶴OFFやる>日と集まらず、大量に集まった鶴を処理出来ず。。。
とか、静岡献鶴に鶴集中。。。って可能性もあるかも。。。
少し詰めていかないといけないかも?

全てに対して言える事ですが、
時間は余裕を見ていった方が良いです。
また、OFFとなる会場も事前に公共機関を予約するなど
対策が必要です。

#昨年の東京の小OFFは、会場キープが出来ず、
ファミレス〜カラオケまでって感じで漂流していた所が多かったです。

送料は、さほど掛かりません。。。って。想像みたいにって幹事で
(重さがないんで。)
寒波も余り気味に昨年なったので、
少なくした方が良いかも。。。
587JIJI@524:04/06/23 14:13 ID:KuarjKO3
>>577
レス遅れてすいません。
人違いみたいですね、家関西ですし、このようなこと参加するの初めてですし・・・・
今後ともよろしくお願いします。
588チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/23 20:54 ID:+t0MHnow
スイマセン
少し考えます!
589乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/06/23 22:39 ID:LLXT8aF3
ちゃぼさん。
気を悪くされたのでしたらごめんなさい。。。
色々、真剣に考えて下さっているのは充分伝わっておりますです。(はぃ。
正直、ちゃぼさんみたいに、色々考えてくれる方に漢字やってもらいたいです。。。

でも、今年もやるなら。そろそろ動かないとぅって感じですね。
動き出せば、何となく見えてくると思います。

どうでしょう。地方単位にでも動き出してみますか?

まずは、纏めOFFって感じからで。
纏めOFFを一定の日にち(8月の献鶴目標を決めて、それに間に合う様に)
に設定して、そこに、各自折った鶴を持ち込んで貰う。
(まとめOFFの会場のキープ時間は出来るだけ長めに設定。最低半日。出来れば8時間程度以上。)
端数に関しては、地方纏めOFFで切の良い所まで持っていく(折って数合わせして)
出来た鶴の数は、スレにて集計。基本的に広島OFFへの発送は行わない。直送方式で。

送料は、纏めOFF当日集まった人の寒波。(余りを出来るだけない様にする。)
広島纏めOFF&献鶴OFFは流れを見て行えるようなら行う。
18歳未満のOFF参加者は、17時を目処に帰宅させる。
OFFの参加は自己責任。
抜けてるのがあったら、よろすく。
590エージェント・774:04/06/24 10:18 ID:ZGDBwdw/
月尾 嘉男
東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
「ナンバーワン」から「オンリーワン」へ価値転換
都市のパワーは「魅力」で決まる
http://www.academyhills.com/gijiroku/19/interview.html

・・・世界中に、日本の自然や都市や人間などに魅力を感じる人が増えることが安全保障ともなるのです。
第2次世界大戦で、米国が日本に原爆を投下する候補地は京都、広島、横浜、小倉の順番でした。しかし、米国の陸軍長官が京都を訪れたことがあって、その魅力のために京都への原爆投下に反対しました。京都を救ったのは、まさに都市に魅力があったからなのです。・・・

都市や人間に魅力を感じると安全保障?世界一美しい首都と言われたバグダッドは今や廃墟だが?
都市のパワーを論ずるためにわざわざ原爆投下の話題を持ち出す必要があるのか?魅力のない都市には原爆を落とす対象に相応しいと?

こういう演説をぜひ広島と長崎、そしてイラクでやって欲しいもんだな。
591のわのわ:04/06/24 19:44 ID:GVzAJSVl
>>589
まとめOFFに1000羽完成したのを持っていって一緒に送ってもらうのはアリですか?
592チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/24 22:07 ID:8NsGbJck
>>591
まとめOFF が開催されるなら(2ch として出すなら)
それがベストでしょう!
それとも個人で送られてはドウでしょうか?
593チャボ ◆CYABOktmsw :04/06/24 22:16 ID:8NsGbJck
皆さん
有難う御座います
始まりは2CHですが
今は皆さん一人独りの気持ちだと思います!
無理をせず頑張って下さい
594乗り遅れ@東京 ◆4tIgx.O3sI :04/06/25 00:04 ID:a1aJEwwh
>>591
個人的には全然、蟻だと思います。
いけそうな纏めOFFが決まれば、会場に行って鶴折ったり、バラ鶴纏めたりって感じで
結構、いい感じかも。
595エージェント・774:04/06/25 02:25 ID:I2bYBSA0
>>589
>どうでしょう。地方単位にでも動き出してみますか?

ってか熱海とかってすでに始動してるですよね…。
東京とかも、ぼちぼち始動してイイんじゃないですか?
今はまだ顔みせメインで、鶴は2の次くらいの方向で。
顔見知りになっておいた方が、本格的に始動し始めた
頃にまた参加しやすいってメリットがあるんで。

人それぞれ都合もあるでしょうし…。
いろんなオフに出てみた感想は、1人のコテを知っている
だけでも、かなり次に参加しやすいって思います。

頭が回らない、ヘンな文章ゴメソです。
596エージェント・774:04/06/25 02:27 ID:I2bYBSA0
あと、余った折り紙を積極的に集めるってのも
かなり金額が浮く予感です
597乗り遅れ@東京 ◆ft/4CsukAU :04/06/26 01:07 ID:iWndjPCk
>>595
いや。私が言っているのは本格始動ですよ。
もう、正直言って去年の経験者として私が考えれば、
盛り上がりから見ても時間は余り残されていないと思うんです。
鶴を折るOFFは、皆さんの意思で考える事と思っています。
皆さんの都合もあると思いますし。
鶴を折る事は一人でも出来るんです。
でも、数を纏めるとなるとこれは大変な事なのです。
数は関係ないと言っても千羽鶴にするとなると結構大変なのですよ。

私的には、大きいOFFから亜種的に増えて行くのが良いと現状で考えているのです。
と言うのも、人数が多くなればその分、場所等のスペース確保が重要に成ります。
昨年の事を考えれば、スペース確保出来ないためにそれなりの出費を余儀なくなれたOFFもあります。
また、ファミレスなどのスペースになると店側に迷惑が掛かる場合もあります。
(単価低くして、多くの時間の客席占拠みたいな感じで。私はファミレスの回し者ではないですが。)

正直、私が現状で漢字でもないですし。。。
だからと言って投げるつもりもありません。
何かいい方法があればと考えています。

私自身で考えれば、現状で複数のOFF参加は考えていません。
と言いますか、それは個人的事情で出来ないし、複数OFFの漢字は出来ないです。
なので、纏めOFFを中心に私自身は考えているわけです。
実際、どの程度参加者が居るかもわかりませんしね。

私自身として、スレを見ている方が多いの出れば、
積極的に皆さんに出来る事から動いて頂きたいのです。
OFFは、一人でするものではなくて、みんなで作り上げるものです。
幹事というのは、みんなの意見を見渡して判断していく人だと私は考えています。

余った折り紙を集めると言うのは良い意見と思います。
多数お持ちの方も居ると思いますし。
逆に、去年はあまり過ぎると言うのもありましたから。

#冷たいような言い方でごめんちゃい。
これが私の性格なんで(汗
言いたいことが有ったらみんなで意見を出し合いましょう。
それが2chなんだから(わらい
598乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/06/26 02:53 ID:iWndjPCk
ごめんなさい。ちょっと説明不足でしたね。。。

私の考えではこうです。

地方ごとの拠点を決めて郵送などを一定の日にち受付る。
纏めのOFFを献鶴日に合わせて設定しておく。
纏めOFF以前のOFF(鶴を折るOFF)は、自主的に設定して頂く。
仮に参加者が少ない場合でも、纏めOFFの日にちが確定していれば、
その日に、各個人の折った鶴を集めて纏めれば、1000羽纏められる。
この場合、実質纏めOFFだけ出来れば、ある程度の鶴を纏めることが出来るし、
個人で折った数羽の鶴でも大丈夫になる。と言う感じです。
皆さんが自主的にOFFを開催して折る事も出来ます。

但し、纏めOFFの設定が出来ないと、OFFだけでは
纏め切れない場合が出てくるって感じと思っているのです。

#トリップおかしくてゴメン。。。
全部本物でし。
599エージェント・774:04/06/26 13:23 ID:WKGJgLfW
初カキコです以前からこのスレ読んで友達とかと折っていました。昨日600超えました。出来れば直接持って逝きたいです。
600エージェント・774:04/06/26 23:49 ID:EP6dXcNL
つまり、定期なり突発なり、大規模なりで生きてる各地のスレで
呼びかけあって折って、
その各地方での代表がまとめスレに書き込むようにしていくってわけでしょ?
601エージェント・774:04/06/27 20:58 ID:GmDTNBSw
生き残っている「地方スレ」は住人以外に3〜4人の人によって保守されています。
全国スレへの誘導もされています。
ここに書き込む人は地名も付けたほうがオフの仲間を見つけ易いかもしれない。
602エージェント・774:04/06/27 22:34 ID:GmDTNBSw
603エージェント・774:04/06/27 22:40 ID:GmDTNBSw
604エージェント・774:04/06/27 22:45 ID:GmDTNBSw
(その他)
鶴オフ2004(重複?)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061396911/l50
第2鶴オフ(重複?)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1086431106/l50
2003情報記録
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060177908/l50
2003質問
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060315201/l50

乱立スレ、ネタスレは除外。落ちがあったらごめんなさい。
605乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/06/27 22:50 ID:IgQtqnuh
ういぃ。
池袋スレに誤爆した。。。。
と言う訳ですが、今年も東京は郵送中継したいと考えてます。

取り合えず、したらばにスレ立てしてみました。
基本的には、昨年使った東京の連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/
を利用予定です。
606エージェント・774:04/06/27 22:54 ID:GmDTNBSw
>605
乙です。

604の2004スレは何人かいますのでこちらに合流して欲しいですね。
第2スレは立て逃げスレでした。放置でお願いします。すまん。
607エージェント・774:04/06/27 23:03 ID:DMgDgqW+
全国レベルでまとめようとしても、
まとめる総幹事が出てこない状況ですよね。
静岡の総幹事のりゅういちさんが心配していたように、
最後まで名乗り出る人がいないかも?
静岡のように、各オフが主体的に動けば、
別に全国でまとめようとしなくても、いいのかもしれませんが。
608乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/06/27 23:12 ID:IgQtqnuh
>606
おつかれさんです。
個人的に折っている方は結構いると思うんで、
郵送中継すれば、ある程度集まると考えてます。

609エージェント・774:04/06/30 22:26 ID:LcU0NCx6
何か急に書き込みなくなったね
610乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/01 03:51 ID:EY2m95Zb
さぁ。東京は動きますよ!
どうなるかぁって感じもしてますが。。。。
8月8日頃を目処に纏めOFFを計画中。
現在、場所選定中です。
611チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/01 22:16 ID:V9chsxV7
ドウシタイのか判らないんですが?
総マトメいるんでしょうか?
カク地方OFFで千羽で纏まった鶴は
広島の……?
直接送るのはドウでしょう
皆さんドウシタイですか?
612エージェント・774:04/07/01 23:31 ID:XtuCI5k8
>609
そうだねえ。雰囲気悪くなっちゃったねえ。
613エージェント・774:04/07/02 11:38 ID:6K8FPaq0
14日の広島オフと15日の献鶴オフの幹事が決まらないと先に進まないねえ。
広島の人は怖くて書き込めないのかなあ。
チャボさんだって広島市民じゃないんでしょ。
東京はようやく動き始めたけど他の大都市とかは何してるんだろ。
静岡みたいな田舎(失礼)でもあれだけやってるのにねえ。
614チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/02 12:29 ID:GoWP2nxC
去年自分は広島県民では無かったので
名前を晒しました!
自分もビクビク物でカキコしてますし

提案です
各地方OFFの会場ですが
県民会館や市民会館等の
公共施設等の利用はドウでしょう
ファミレスなどの利用を考えれば
カナリ格安で借りれますよ!
615エージェント・774:04/07/02 18:30 ID:CF+PXqXK
>>611
やりたい地方が、それぞれの判断で地方オフを立ち上げればいいと思います。
まとまった鶴は、直接郵送で広島市の平和推進部へ。
昨年もそうしたわけですし。
もし、郵送受付をする地方があれば、
郵送参加者は、最寄りの地方の窓口へ。

広島オフは、広島地区のことだけ考えればいいと思いますよ。

チャボさん、広島オフのスタッフは集まっていますか?
正直なところ、昨年のこともありますし、
広島ではオフが開催できるのか
(スタッフをやろうという人が出てくるのか)、心配しています。
幹事一人だけで開催できるものではないと思いますし。

全国を束ねる総幹事をやりたい人は出てこないのでは・・?
別にいなくてもいいのか。
616チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/02 19:30 ID:enVk8Rau
>>615
広島はマダマダ休眠状態です

スタッフと言っても皆ボランティア
去年プロジェクトに参加された方全て
……スタッフ……
と自分は思っています!
617 ◆MOEzd./UGM :04/07/02 19:58 ID:m3u2AYMD
なんか静岡スレで呼ばれたので来たけど、俺が役に立つ場面って
あるんだろうか、謎。
さしあたって「千羽鶴を作る」ノウハウは蓄積されているので、もしも
何かわからないことがあれば静岡のまとめサイトを見て調べてみて
ください。
http://fromshizuoka.finito.fc2.com/
(左フレーム「折り方の例」「まとめ方の例」「お役立ち情報」が役に
立つのではないかと思われます)


>チャボさん
静岡スレでの一連の非礼に対して、改めて謝罪いたします。
申し訳ございませんでした。
618チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/02 21:47 ID:enVk8Rau
>>617
全てが役に立ちます
一つのカキコで始まるんですから

平和の気持ちは皆さんの心に有ります

619エージェント・774:04/07/02 23:14 ID:ZMUNmnJ+
所詮遊びだったてことだね、去年の鶴は。
もうみんな飽きたというか、2回目は別に新鮮さもないし興味ないんだよ。
別に盛り上がりを求めるんじゃないんだから地道にひっそりやれば?
620 ◆MOEzd./UGM :04/07/02 23:55 ID:m3u2AYMD
>>618 チャボさん
ありがとう……。
621乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/03 00:34 ID:IUESe62o
なんとか、上手く纏めていきたいですね。
長野も動きたいみたいです。
俺としては、参加者が少なくても、折っている人の気持ちを無にしない為に
東京としては、纏めOFFを行いたいと思う。

俺は表現があまり良くないから、
不快な思いをされている方が居るかも知れんけど、
去年みたいな感じでなくてもOFFはしたいと思う。
全国的に纏める総幹事は、別に流れで行けば良いと思う。
別に居なくても、東京は自分で出来るだけの事を頑張るだけだから。

>620
静岡は、羨ましいですね。
神奈川OFFで昨年やられた方も、少しずつ折られている様です。
何かしら、昨年のOFFは一人一人に残る物があったんだと思います。
622エージェント・774:04/07/03 01:07 ID:ISfvEitx
>>617
先生!まとめサイトがトンでます!!
623 ◆MOEzd./UGM :04/07/03 04:17 ID:MEjSJzQf
眠れない午前4時(ry

>>621 乗り遅れ@東京さん
いや、ただ折り足りなかった連中が他よりも少しだけ
多かっただけです。県内では目立った不具合もなく、
しかし全国的には成功なのか微妙だったこともあり、
せっかくだから来年(今年)に向けて折ろうじゃないか、
という気運が高まったんですね。
今までも色々あったけど、もうすぐ終わりかと思うと、
ホッとするやら寂しいやら、なんとも言えません。
でも「やってよかった」と思える終わり方を向かえたい
ですね。
東京もガンガレ!


>>622さん
まとめサイトが飛んでるっつーか、finito-webの全体が
非常に不安定なようです。昨日書き換えた分をアップ
しようとしたら「そんなドメインは無い」と怒られました。
(´・ω・`)
今は見られますので、空いてる時に見てください。

ミラー作るかなぁ……。
624 ◆MOEzd./UGM :04/07/03 05:52 ID:MEjSJzQf
>>623 自己レス
物は試しと早速作ってみたです。
http://oriduru.circle-ay.info/
finito-webより先に更新される可能性があるかも
しれませんが、そういう時は「ああ、またあそこが
調子悪いんだな……」と思ってください。

つーかfc2さん、FTP使わせてください……_| ̄|◯
625エージェント・774:04/07/03 15:35 ID:N8MFAK+W
>>602-604
リンク乙です。こんなのが後々すっごく役に立つです。

漏れの役目は終わったです。では、地元のスレに行くです。
ガンガン折りましょう。今年は暑そうですね。


胴上げ等の煽りは仕様なので、気にせず参加したり折ったり
していきましょう。

あと、今年から参加するって人もいると思われるので、
初心者向けのHPができるとイイですね。
質問はこの板の質問総合スレでいいだろうけど。

ではでは。。。 ノシ
626エージェント・774:04/07/04 14:08 ID:/d6oODnD
去年のサイトは完全に破棄しちゃったのか?
あれを元に今年版としてちょっとずつ変えていけばいいと思うんだが
627エージェント・774:04/07/04 22:44 ID:NjnskQPV
628餅 ◆Z4MSZU.qWs :04/07/06 20:42 ID:oDeg5lCa
現在、福岡(九州)OFFの企画が進められています。
まだ手探り状態ですが(汗 幹事などの件もありますし。
福岡OFFのスレでも連絡しましたが、一応こちらにも連絡しておきます。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
http://jbbs.shitaraba.com/news/1279/fukuoka_off.html
629のわのわ:04/07/06 22:44 ID:5gmnDR7L
まとめOFFに参加出来ない場合に個人的に送るには
☆どこへ送れば良いですか?
☆自分の住所、名前は書かなくてはいけませんか?
教えて下さい!お願いします
630エージェント・774:04/07/06 23:08 ID:oevIoHYZ
631エージェント・774:04/07/06 23:42 ID:pXhrccRl
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ 広島ワッショイ
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/  原爆ワッショイ
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
632エージェント・774:04/07/07 01:04 ID:OIBvBbwA
↑。そぅこんなのがイイ例ですね。
633エージェント・774:04/07/07 03:18 ID:YVSYsCUO
忙しく折ってるところすいませんが、こんなのもあります


【心から】発見現場に花を手向けるオフ【ご冥福を】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1089132460/l50

634乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/07 08:38 ID:4uhARPNF
>>629
東京では、1000羽に満たない鶴を
1000羽に纏めるOFFを計画中です。
郵送受付もする予定でいます。
ただ、現状で会場が決まっていませんので、
発送先(東京での受け取り先)は確定していません。

東京に郵送くださる場合には、差出人の住所や名前は基本的に不要です。
ただし、今後発表するであろう送り先の場所を間違えないようにして下さい。
でないと、届かなくなります。
635エージェント・774:04/07/07 20:38 ID:uDz8AgS8
去年鶴をまとめるお手伝いをさせてもらったものですが、人数が多かった
のと、利便性を考えて郵便局の会議室をお借りしました。

費用は無料で、前もって届けを出すことと(会議室の使用時間も記入)当日集まる
人数をリストにして出入り口に(警備の方)にわかるようにしておく、名札をつける。
(名札は、100円ショップで購入しました。中に入ったら裏返し)
大体これだけだったでしょうか、総務課に問い合わせれば、詳しいことを教えてくれると思います。

本局といいますか、大きな郵便局なら大丈夫だと思いますが、決められた
場所での飲食、喫煙など制限がありますのでご注意を。
時間ぎりぎりまで作業して、そのまま「ゆうパック」として送り出せて
便利でした。
なるたけ現金の要らないようにという趣旨で、「ゆうパックシール」のカンパ
(ゆうパックを送ると一枚もらえて、10枚で重量距離関係なく国内郵便
が1個口無料になります)もつのり、かなり安くつきました。

ただ、むこうもできれば「ここの局」でこんな催し物をやっているという
いわば「宣伝効果」も欲しいらしく、TVとかの取材は入るのですか?
見たいな事は聞かれました。(なかったし、受けるつもりも有りませんでしたけど)
636真南風@サイタマ:04/07/08 02:01 ID:ZlKu5IHO
さて久しぶりに速折が出来るよう、リハビリを始めようか。
乗り遅れ様、他の皆様もお疲れ様です。
今年もお手伝い出来るかなー。

東京のマトメサイト、携帯だと飛べません。
フォローお願いします。とりあえず表明。
637のわのわ:04/07/08 18:18 ID:INe84rCQ
>>630
>>634
ありがとうございました!
638チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/09 21:41 ID:5QNAropd
(´・ω・`)
広島ダメですか?
_| ̄|○
639エージェント・774:04/07/11 22:21 ID:TRw6QCY7
久々にきてみましたー。
あと約1ヶ月になりましたが、調子はどうでしょうかー!
640エージェント・774:04/07/13 00:48 ID:zSsNQVDm
いま500近くいったが、そろそろ纏め始めないと、「折ったはいいが、ばらばら」になってしまう
1000に満たないからどこへ送ればいいんだ?
早めの詳細決定キボン

てか、今年は明らかに少なくない?
641エージェント・774:04/07/13 01:25 ID:rDfWXM25
日本の汚点をいつまでも
引きずるんじゃねーよ。
642エージェント・774:04/07/13 07:54 ID:OTvwTswX
643エージェント・774:04/07/13 09:39 ID:24lfG2o+
>>640
去年と比べちゃいかんよ。去年は「一回きり」で参加した人がほとんどでしょ。
それに、去年と同じ量集まったらまとめきれないよ。

東京は郵送を受け付ける方向で進んでるけど詳細はまだ決まってません。
もうすぐまとめOFFの会場が決まるだろうからそのあとすぐに郵送先も決定されると思う。
もうちょっと待っててね。
644エージェント・774:04/07/13 20:20 ID:YrvoqA9b
今年もやるの?
645エージェント・774:04/07/13 20:59 ID:2HzC++Dn
わっしょい?
646乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/13 21:10 ID:UG/AI8M0
まずは、ごめんなさい。
まだ、東京は会場決まっておりません。
個人的な事情で身動きできない状態でした。
仕事&プライベートえとせとらって感じで。
若干の参加表明を頂いていますので、
人数的にはまだ、増えると思います。
とにもかくにも会場と言う感じで、早めに決定出来るよう努力します。

郵送受付については、OFF日の7日前頃までに発表を行いたいと考えてます。
また、受付終了は1日前を予定しています。
(郵送局留めの保管期間は一週間らしいので。)
でないと、多分当日到着しない物が出ると思うからです。
当日、持込して頂いて、纏めるのを一緒にして頂ける方の参加も大歓迎です。

西日本でどこか纏めOFFやる所はないのでしょうか?
幾らなんでも、東京で全部はやばいかも??

俺の考え的には、時間を決めて時間内自由参加で自由退席可能って感じで
行きたいと思っています。
647SPA@熱海:04/07/13 22:39 ID:qVr9JyXn
ごぶさたしています。最近の静岡の報告をさせていただきます。

「飛び立て、祈りの鶴 〜第五福竜丸の静岡から、原爆の広島へ〜」
第5回熱海オフ。
平成16年8月8日(日)午前10時から夕方(作業終了時)まで。
参加希望者は「静岡次スレ」に書き込んで下さい。
会場:413-0013、静岡県熱海市銀座町14-24、福島屋旅館。
JR熱海駅より徒歩10分。(温泉入浴可、飲食物持込可)
鶴持込のみも可。
郵送の方は上記旅館気付けで「2CH千羽鶴オフ」宛、お願いします。
郵送分、持ち込み分(8日以前も可)は50羽単位で纏まっていない物もOK。
県外からの参加、郵送も歓迎。カンパはご遠慮いたします。
途中参加、早退可。
8月9日に広島に発送します。

郵送受付は引き続き行いますが、大都市大規模オフや皆さんの地元オフなどへの
郵送が望ましいと思います。しばらく様子をみてください。

また、7月16日、「大船観音(原爆の火)献鶴の集い」を計画しています。
648エージェント・774:04/07/14 16:51 ID:FPVC0oFy
>>646
>俺の考え的には、時間を決めて時間内自由参加で自由退席可能って感じで
行きたいと思っています。

イイねー。ってか大詰めの大田オフとかもそぅだったし
今年もそれでいきませう
649餅 ◆Z4MSZU.qWs :04/07/14 16:57 ID:8dVDPOxS
>乗り遅れ@東京氏
福岡で九州鶴纏めオフやる予定です。

にしても、西日本のほかの地域はどうするか。
まとめてもいいんだけど人数少なすぎて・・_| ̄|○
650エージェント・774:04/07/15 13:12 ID:8We40BB1
鶴の纏める数っていくつでしたっけ?
1本30?50?
他に注意事項ありましたっけ?
651乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/15 14:32 ID:pkDuWgvf
>>650
50羽単位です。
50羽を20本に纏めて1000羽にします。

他には金銀や黒赤など利用できない色があります。
利用できない色は裏返しで白にしてしまいます。
また、紙のサイズが7×7cmです。
静岡県さんの纏めサイトに詳しく書かれています。
ttp://oriduru.circle-ay.info/ (ミラーサイト)

>>649
そうですね。
昨年と比べると非常に少ないかも。
ただ、時間的には昨年よりあるんで、
まだ、増える可能性は残されていると思います。

>>648
そうですね。気軽に着ていただける方が良いかなって感じで。
これでいきたいですね。

>647
お互いがんばりましょう。

東京の現状で決まったOFFに関して。
日時8月8日(日曜日)午前中(時間未定)から夜21時頃まで。
場所 東京都大田区内(会場はキープ済で公表は今週中程度予定。)

バラ鶴の郵送受付を予定中。また、持ち込みも可能。
基本的に、時間内自由参加・自由退出可能(時間長いので)
18歳未満の方の参加は、17時頃までです。
これ以上の詳しい事は、東京スレまたは、東京の連絡所で
参加したい方!一緒に練馬ショー!

東京の連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/
652エージェント・774:04/07/16 12:21 ID:gvQIsO+J
今年も終戦記念日にあわせるんですか?
653エージェント・774:04/07/16 19:12 ID:3Y5/67dv
今年は、原爆記念日だろ
原爆記念日って言うと叩かれるみたいだけどな
654Vivo@まとめサイト:04/07/16 20:13 ID:GsbSQwyp
|-`)結構前に、誤操作でファイルあぼーんしてしまったまとめサイト、まだ垢が生きてたんで、再うpしますた。
  http://f28.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
  ちと、これから更新してきます。

決まってる事ってのは…
 ・原爆記念日に合わせる
 ・折り鶴に関する決まりは去年と同じ
ってとこですかね?

 プロジェクト名とか、決まってましたっけ・・・?
655エージェント・774:04/07/16 23:03 ID:iqj0bpvC
>854
違いますよ。
よく読んでください。
656エージェント・774:04/07/16 23:07 ID:iqj0bpvC
>654
アンカー間違えた。
関連スレもよく読んで理解してくださいね。
657乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/17 00:16 ID:shlZHhxI
う〜ん。何にも決まってないようだったんで、8日で終戦記念日向けで
東京は準備を始めてしまいました。

>652
>653
>654
>656
ご勘弁を。。。
658エージェント・774:04/07/17 00:28 ID:DxoFdFHI
献鶴日は>480あたりからの流れで15日に決定してるでしょ。
東京だけじゃなく他の地方も15日のつもりで動いてるのでは?
659乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/17 00:48 ID:shlZHhxI
おお。
寝不足で、頭回ってないですな<@俺
逝って来ます。。。
660エージェント・774:04/07/17 06:05 ID:umtGukhZ
6日?
平日なのに大丈夫なんですか?
661ごんた:04/07/17 12:50 ID:jlJXNIbO
去年参加された皆様、ご無沙汰しております。
初参加の方、はじめまして。

東京での折鶴OFFの日程が決まりました。

開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
   (http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)

只今、当日参加予定者のみ、参加表明スレ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1090035162/l100
にて参加表明をお願いしております。
当日参加に限定しているのは、郵送参加者にどれだけ
対応できるか把握したいためです。
郵送参加に関しては、のちほどアナウンスさせて頂きますので
よろしくお願いいたします。

たくさんの参加をお待ちしておりますщ(゚▽゚щ)
662エージェント・774:04/07/17 22:05 ID:ybggZODz
【第2回も】折り鶴off in 東京池袋【頑張るよー】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/

「池袋」近辺で、8月8日日曜に鶴を折るオフをやります。
場所が現時点で未定ですが、探しております。

品川は遠くて、交通費も終電も危なくて行けないけど、池袋ならいけるかも・・・って人がいれば、
池袋でもやっておりますので、遊びに来て下さい。
詳しくは池袋スレで。
663SPA@熱海:04/07/19 14:14 ID:RO8teFva
静岡スレの新スレです。
「静岡から広島へ千羽鶴を送るプロジェクトPart2 」
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50

7月16日、「大船観音献鶴の集い」は無事終了しました。ありがとうございます。
664エージェント・774:04/07/20 09:25 ID:lEhZbBF5
>>654
「アクセス権がありません。」と言われるのだが。
665エージェント・774:04/07/20 11:09 ID:LEBpLR0C
よーし、パパ調子にのって鶴一羽も折らないでオフ参加して
胴上げしちゃうぞー
666エージェント・774:04/07/20 11:39 ID:yKMT6U0x
そういう方は入場料頂きますんで。
667 ◆MOEzd./UGM :04/07/20 19:06 ID:vHZAEAU9
>>666さん
そういうこと書くと本当にカネ払う人が出そうで怖いなぁ。
今年からはマジで無しにしてください……。


>>661;ごんたさん・>>662さん
東京も始めましたね。俺は静岡の人なので東京のには
参加できないけど、上手くまとまるよう祈りつつ自分らの
分をまとめ上げますです。
お互い、できるだけのことをやりましょう。


それと、もし平和記念公園に集まる方が多いようならば、
ウザがられることを承知で誘導や整理する人が必要に
なるかもわからんですね、よもや今年は大丈夫だろうと
思うけど、念のため。
俺も行く予定なので、注意点などがありましたら事前に
教えてください>広島の方

いや、マジで群衆心理って怖いよ。同じ時期に東京では
コミケットというイベントがあってだねぇ……(以下略)。
668エージェント・774:04/07/20 21:44 ID:fAzCtwTe
注意点はただひとつ

はしゃぐな
669エージェント・774:04/07/21 00:59 ID:sRNBaWOm
はしゃいだっていいじゃない、お祭りなんだから
670チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/21 03:09 ID:wsY5hbfy
今の気持ちは夏の太陽の如く熱く
行動は冬の流氷の如く力強く
献鶴後は秋の実りを夢見て
献鶴後の気持ちは春の如く爽やかに

皆さん…皆さん個人の手の平に有るタネ
今はトテモ小さくて見えない種ですが
その種を少しデカイタネにしませんか?
671エージェント・774:04/07/21 03:50 ID:/fpK9aNs
お祭りじゃねーっての。
672チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/21 11:37 ID:cMzVxBWx
ネットの中からも
とうろう流しに参加出来るそうです
ttp://www.seniornet-hiroshima.gr.jp
昨日ヒマでしたので
下見がてら平和公園に行きました
その際レストハウス内で見つけました
673エージェント・774:04/07/21 18:39 ID:VF2/cMwi
どちらか、8月10日以降にまとめオフを行う所はありませんか?
8月8日にオフを行う予定なので、
それ以降のまとめ組に鶴を送りたいのですが・・・。
674チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/21 20:16 ID:cMzVxBWx
当日広島にお越しの方に
暑さ対策忘れずに
昨日公園内歩きましたが…熱杉
献鶴場所の周りは木立が有り涼めますが
公園に辿り着くまでが大変です
公園内も朝夕は涼しいのですが
歩道の巾が広いので日焼けダラケ

それと八月は台風の可能性も捨て切れません
公園まで行けても献鶴出来ない可能性も有ります
公園に着いて献鶴出来ない(鶴達を濡らす)時は直接
平和推進部に届ける可能性も有ります
其れスラ出来ない最悪のシナリオが有る事を……
675エージェント・774:04/07/21 23:11 ID:mEUEJFfa
最悪とは胴上げか?
676チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/22 08:36 ID:tpVW9/ke
>>675
人が広島に来ると
帰るタイムリミットが発生します
自分はギリギリまで居られる様に
献鶴所近くのホテル予約しました
そして静岡OFFの鶴達も献鶴所近くに
送って頂くつもりです

今回オイラは静岡OFFのサポータです

もし広島まで来たが(来る途中)で
タイムリミットが発生し余儀なく帰らなければ成らない時
その場所から平和推進部に送る事も
視野に入れて行動してください
677SPA@熱海:04/07/22 18:04 ID:h2nA/Jhm
>673
直前にまとめオフがあると助かりますね。
>675
台風。昨年は献鶴直前の週末に台風が来て電車が止まってしまったり大変でした。
>チャボさん
ご配慮、ありがとうございます。
678エージェント・774:04/07/22 19:13 ID:X4q0hD/m
一年ぶりに鶴のスレ見たら…
大船でやってたのかよー!!!
参加したかった…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
679SPA@熱海:04/07/22 21:52 ID:h2nA/Jhm
>678
それは残念でしたね。
大船には「原爆の火」が分灯されているので献鶴しました。
これからも鶴オフが企画されますので参加できるオフがあるといいですね。
680エージェント・774:04/07/23 22:51 ID:BJbEnxtj
明日土曜日、鶴のプレオフをやります。
鶴の折り方から何から分からない人でも大丈夫だし、
途中参加・帰宅、突発参加もOKです。

【日時】7月24日土曜日11時から17時まで。
【場所】JR池袋駅東口から徒歩5分 南池袋公園
【地図】http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.29.778&el=139.42.59.093&la=1&sc=2&CE.x=331&CE.y=301
    東口を出たら、りそな銀行とロッテリアの間の道をまっすぐ抜ければ見えます。
    間違ってサンシャイン通りのほうで迷ってしまったら、東京三菱銀行か三井住友銀行の裏手にありますので、
    慌てなくても大丈夫です。
【目印】数本のペットボトルを床に置いて、日陰で鶴を折ってる人を探して下さい。
【道具】手ぶらで来て大丈夫です。(折り紙や糸などは全部用意あります)
【連絡】大規模オフ板@池袋スレにて書き込みします 。
【注意】1、当日は屋外作業なので十分な暑さ対策をしてきてください。
    2、気分が悪くなたら、絶対に無理をしないで帰宅してください。
    3、公共の場なので絶対に「非常識」な行動をとらないでください。
    4、テロ行為と誤解される行動や危険物持ち込みはしないでください。
    5、自分のごみはきちんと持ち帰りましょう。
681エージェント・774:04/07/23 22:52 ID:BJbEnxtj
>>680
明日の詳細はこちらのスレです。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/586
682エージェント・774:04/07/24 04:37 ID:Xm24oSKO
何だよ、またやる気なのかよ…

いい加減にしておけって
683エージェント・774:04/07/24 12:17 ID:+Trmubtt
376 名前: ◆CYABOktmsw 投稿日:04/05/07 05:44 ID:Bp9c45SK
中途半端かもしれませんが
このレスで自分のカキコ終わりにします
いま過去ログ読んだら
ココに書き込んでる自分が恥ずかしい
去年の反省シテナイのか
又去年の似の前か!
オマエはヌ転んでろ
ワザワザ酉つきかよ
その様なご意見が上がると思います

それに去年のスタッフにも迷惑が掛かるし
之から頑張る方たちにも迷惑が掛かるので
684SPA@熱海:04/07/24 19:35 ID:4WjUNxu5
>683
その頃はチャボさんが昨年のスタッフとして迷っていた頃ですね。
今は静岡の仲間としてやってくれていますし、信頼しています。
静岡は鶴スレがまだ荒れている頃にオフを始め、一年間コツコツやってきました。
後一息です。ご協力よろしくお願いします。
685エージェント・774:04/07/25 00:25 ID:VqcMl7qU
あのう、すいません、
神奈川は立っていないのですがどうしたのでしょうか?

一様、板を立てようとしたのですがホストの関係でダメでした・・・・。

神奈川 折鶴off

また、今年もやるのでしょうか?
北海道、北東、近畿、関西のスレはあるが神奈川はないので立てた。

神奈川の連絡板にここも使え!!
【横浜】県民センター【実況】
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1060477343/l100

平和記念公園の焼けた折鶴14万羽折らないか板
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/4633/

【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/-100
686エージェント・774:04/07/25 14:46 ID:2IWBIZyA
今、あなたの折った鶴は何羽目?
かなり気になってしまって…
687乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/27 00:17 ID:s0vcZnDs
>685
神奈川は、現状で幹事さん不在です。
昨年の参加者の方で鶴を折られている方が居るという話までは
お聞きしています。
688エージェント・774:04/07/27 02:31 ID:GkAIdpnc
もう神奈川はだめぽ?
689timebomb ◆bup6RACxSE :04/07/27 02:39 ID:HgnE7g+w
失礼します。今、自治スレでローカルルール改編の話し合いをしてます。
各オフに幹事をたてる事を必須とするのが今回の要点となっております。
詳しくは以下スレをご覧下さい。
http://04summer.tripod.com/offmatrix/plan08a.html
また、自治スレでで出た案に関して、御質問/御意見がおありの際には
大規模off(ネタオフ)板自治スレッド その6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1090734860/
までお願いします。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 04:41 ID:37IJn4o+

凄い内容だな、これ。

「原爆ホロコースト」とユダヤ人
http://blackbox777.at.infoseek.co.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc400.html
691SPA@熱海:04/07/27 17:59 ID:D93L8Z0F
>688
誰か幹事やってくれるのを待っていると難しいようですね。
692チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/27 18:18 ID:KkjnzqbO
>>688
もし神奈川県民の方なら
思い切ってご自身で開催予告して見てはドウでしょう
そして人が集まる様で有れば
広島発送OFFなり取り纏めOFFなり
1000羽単位で発送50羽単位で取り纏め
勿論早急に会場確保準備をしなくては成りませんが
693エージェント・774:04/07/27 21:38 ID:BR7icnjO
ま、神奈川で折る人はボチボチいるんだがな・・・。
もう期間がないから個人で発送したほうがいいかもなぁ。
694乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/28 18:42 ID:Anusnxor
>693
東京はOFFやる事になってまして、
参加していただける方もあつまりつつある状況ですので、
東京のOFFに参加出来るようでしたら参加して下さい。
現状で、池袋8月8日予定と大田8月8日予定があります。
大田ですと、お隣川崎ですから、場所的に参加しやすいかも??
場所に拘らないで、今年は皆で協力していきませう。。。
695乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/28 22:41 ID:Anusnxor
東京のまとめOFFに郵送をお考えの方に。。。。

複数の参加表明を頂いていますので、
時間的にもありますのである程度の受け入れは可能と考えています。
到着状況は、前日ごんたさんに確認に行って頂く事になりましたが、
発送状況を確認したいと考えていますので、
明日、発送先を発表致しますが、
発送状況の確認スレッドを東京したらばに明日に同時に作成しますので、
発送された方は、専用スレに発送数など必要事項を記入して頂けると嬉しいです。
なお、発送状況スレは名無しで一向に構いません。
発送時に、ご意見・感想など入れて頂けると、
当日作業している皆さんの励みになりますので、
もしよかったらお願いします。
個人情報等の記載が有りました際には、
その情報は、幹事であります私の責任として
厳重管理させて頂きます。
696SPA@熱海:04/07/29 01:33 ID:LmwXuy/W
>神奈川県民さん
8月8日には熱海でもオフがあります。
東京同様、県外参加者も歓迎しますのでよろしかったら参加してください。
詳細はこのスレの647をご覧下さい。
697エージェント・774:04/07/29 03:30 ID:ssd0Ktx4
このスレを見ている神奈川県民は結構多いと思うのでAge
698エージェント・774:04/07/29 03:47 ID:/eOfmCd9
何気に俺も神奈川県民だ
699エージェント・774:04/07/29 10:38 ID:L/UD3uwU
何気に俺もだ。
数百羽いるから、誰か取りに来てくれ。
700ごんた@東京:04/07/29 13:50 ID:6NAYdpt1
東京まとめオフでの郵送宛先を発表します。
郵送される方は、郵送参加者スレを作りましたので、
こちらに発送数等を書いて下さい。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1091075426/l100

<郵送宛先>
〒143-8799
東京都大田区山王3−9−13
大森郵便局 局留
鶴プロジェクト2004in東京 ワタナベコウタロウ

8 月 7 日 ( 土 ) 必 着 でお願い致します。

なお、当日参加者も
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/7822/1090035162/l100
で参加表明を受け付けております。
途中入退場、突発参加大歓迎ですのでお待ちしております。
701エージェント・774:04/07/29 15:46 ID:BgzmFG7h
今はじめてこのオフを知った2ch初心者ですが、家族で歴史を振り返りながら
鶴をおりたいと思います。なんせ子どもを2chオフに参加させるのもあれなので
東京に郵送させて頂きたいのですが、それは参加表明しなくてよいのでしょうか?
場所がみつからなくて・・
702エージェント・774:04/07/29 15:48 ID:BgzmFG7h
あっ ごめんなさい。したらばをみつけました。
ここに書き入れればよいですね。
703乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/07/29 16:19 ID:3BGPRT/z
>701
>702
そうですね。
お願いします。
お子様連れでも、若干配慮させて頂きますので。。。
昨年のOFFでも、お子様連れの参加者もいらっしゃいました。
勿論、郵送のみの参加でも構いません。

ちなみに東京スレは
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
東京の連絡用したらばは
http://jbbs.livedoor.com/computer/7822/
です。

郵送は日にち計算してありますので
本日から発送して頂いて構いません。
704 ◆MOEzd./UGM :04/07/29 17:09 ID:QIsNGDE1
ところで広島には、どれくらいの人数が集まる予定なんでしょうか。
もし規模が大きくなるようなら、広島献鶴オフ幹事を立てる必要が
出てくるんじゃないかと思うのですが。

……という話を静岡スレで振ったら「なら是非貴方に(大意)」などと
返されてしまいました。
しかし俺自身は、現地に行くのも初めての状態で幹事という大役が
務まるのか自分でもわかりません。誰も名乗りを挙げなければもう
仕方ないので俺がやりますけど……。
どなたか幹事希望の方、いらっしゃいませんか?

まぁ「幹事は叩かれるのも仕事」なわけですが……どんなに上手く
やったって叩く人は出てくるからなぁ(特に折鶴は去年のことがある
ので余計に)。
705 ◆BXiEAP/uR6 :04/07/29 17:47 ID:FFLVDXXV
>>704
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1063961233/
こういうスレッドもあります。参考までにどうぞ。
706 ◆MOEzd./UGM :04/07/29 18:14 ID:QIsNGDE1
>>705 ◆BXiEAP/uR6さん
ありがとうです、参考にします。
もし仮に誰も名乗りを挙げず俺が幹事になった場合、当日の
現地の皆様のサポートは必須になると思われますので、その
あたりはひとつよろしくお願いしますです。

つーかID、NGですか……_| ̄|◯
707SPA@熱海:04/07/29 21:33 ID:LmwXuy/W
以前にも書きましたが、静岡県オフとして8月15日に広島献鶴をおこないます。
静岡関係者以外にも15日に献鶴したい方がいますし、これから増えてくる可能性も高いです。
参加者が増えてきてから揉めないようにする為、また皆さんが参加しやすい環境を整える為にも、
正式に「8月15日、広島献鶴オフ」を企画したいと思います。
静岡の人間が余計なお世話だ、と言う方もいるかもしれませんが、
皆さんの理解と協力をお願いしたいです。
708SPA@熱海:04/07/29 21:40 ID:LmwXuy/W
それから、静岡県オフのりゅういちさんとUGMさんによる
東京ー広島間の電車による鶴回収も静岡スレで企画中です。

>◆BXiEAP/uR6さん
ありがとうございます。自治スレも見ています。
709エージェント・774:04/07/29 23:48 ID:blZSiqUK
神奈川の鶴を取りに逝ってもいいよ。
どこまで取りに行けばいい?横浜?町田?
710およいずむ ◆XKJDScro.U :04/07/30 17:58 ID:yikwulRd
お前らバカじゃねーの
711エージェント・774:04/07/30 18:13 ID:0RlEKGTW
ばかでーーーす
712 ◆MOEzd./UGM :04/07/30 18:38 ID:yLTAYzgY
>>709さん
可能ならば、13日の朝10時頃に熱海で落ち合いたく存じます。
熱海はちょうどJR東日本とJR東海の切り替えの都合上若干
時間に余裕があるので、受け渡しは楽なんじゃないかと。
細かい時間はダイヤ見て決めましょう。
……っていうか熱海はもう静岡県内ですけど、JR東日本圏と
いうことでひとつ。

今回は「8日のオフに出られなかった・間に合わなかった鶴の
受け取り」なので、数はそう多くならない予定です。
いや、予定は未定なので膨れ上がる可能性もありますが……。
713 ◆MOEzd./UGM :04/07/30 19:06 ID:yLTAYzgY
>>712ですけど、考えてみればまだ東京も熱海もあるから
その時に合わせて「取りに行くよ」ってことだったのかなぁ、
と書いた直後に思いつきました。
勘違いしてたら申し訳ないです>709さん

最近、焦り気味ですな俺……_| ̄|◯
714 ◆bzsEWmV1PI :04/07/30 19:49 ID:pywHkdAq
こんばんわ
また胴上げするんでしょうか?
それだったらぜひ参加したいのですが
715エージェント・774:04/07/30 19:54 ID:/0HauY1l
VIPから来たぜ。胴上げすんの?
堀井は来るのかな?
716 ◆bzsEWmV1PI :04/07/30 19:54 ID:pywHkdAq
僕は足がかなり速いんで鬼ごっこは任せてください
うまい棒も100本くらいならもっていきます
717 ◆bzsEWmV1PI :04/07/30 19:56 ID:pywHkdAq
ビップの方ですか?
自分もビップ待遇を受けられるような大物になりたいですね
718エージェント・774:04/07/31 01:45 ID:Qde2VcTk
719チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/31 09:43 ID:I+C0gb4Z
ttp://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/registerform.pdf
出来れば記入して欲しいそうです!
現地にも有ります!
720エージェント・774:04/07/31 15:32 ID:brchnr3I
>>719
現地で記入する゚+.゚(*・ω・)b゚+.゚

平和公園行くときは 午前・午後のどっちになりそうですかー
721エージェント・774:04/07/31 16:07 ID:W6ENIG2f
>719
当方北海道から郵送なんだが、
「プリントアウトした用紙に書き込んで、鶴に同封」で良か?
722SPA@熱海:04/07/31 16:41 ID:UuCwB9L2
>719,チャボさん
静岡スレに書いておきましたが、そろそろ15日の具体的なことを決めましょう。
723チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/31 18:45 ID:DO82M5Y5
>>721
OKです

この前公園に行った時の写真アプします
ご自由に
ヘタレで手ブレやピンズレ有りますが仕様です
ttp://asp.i-mediatv.co.jp/apps/album/public/?target=FJGL1091163008756
724エージェント・774:04/07/31 20:15 ID:brchnr3I
平和公園行くのも 原爆ドーム前からいったほうが近いですかね!
725チャボ ◆CYABOktmsw :04/07/31 21:10 ID:DO82M5Y5
>>724
市電利用なら其の方が楽です
川を隔ててすぐ近く
バスならドーム前と平和大通り側
にも有ります
726エージェント・774:04/07/31 22:56 ID:9Xv7vBuw
九州鶴オフ局留めができました。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
送りたい方はこちらで確認してください。
727SPA@熱海:04/07/31 23:39 ID:UuCwB9L2
「飛び立て、祈りの鶴 〜第五福竜丸の静岡から、原爆の広島へ〜」
第5回熱海オフ。
平成16年8月8日(日)午前10時から夕方(作業終了時)まで。
参加希望者は静岡スレにて表明して下さい。
会場:413-0013、静岡県熱海市銀座町14-24、福島屋旅館。
JR熱海駅より徒歩10分。(温泉入浴可、飲食物持込可)
鶴持込のみも可。
郵送の方は上記旅館気付けで「2CH千羽鶴オフ」宛、お願いします。
郵送分、持ち込み分(8日以前も可)は50羽単位で纏まっていない物もOK。
県外からの参加、郵送も歓迎。カンパはご遠慮いたします。
途中参加、早退可。
完成した千羽鶴は今までの保管分と合わせ、一旦広島の宅配便集配センターに送り、
静岡オフ代表者、サポーターの皆さんが、平和公園で8月15日に直接献鶴します。
また、9〜12日に到着した鶴は鉄道による鶴回収隊の分とあわせて、8月15日に献鶴します。

(熱海オフテンプレ、一部修正しました。)
728 ◆2getVveohQ :04/07/31 23:53 ID:aH1xKnv4
千葉方面で鶴を折ってる方はいますか?
8月7日土曜日の昼間に、船橋駅か津田沼駅まで来て頂けるなら、取りに伺います。
もしいらっしゃれば、池袋の鶴スレに書き込んでいただければ幸いです。
729乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/08/01 23:31 ID:MvTx8g4Q
今回の郵送受付は。

静岡
413-0013、静岡県熱海市銀座町14-24、福島屋旅館。
郵送の方は上記旅館気付けで「2CH千羽鶴オフ」宛、お願いします。
郵送分、持ち込み分(8日以前も可)は50羽単位で纏まっていない物もOK。
県外からの参加、郵送も歓迎。カンパはご遠慮いたします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50

東京(大田)
〒143-8799
東京都大田区山王3−9−13
大森郵便局 局留
鶴プロジェクト2004in東京 ワタナベコウタロウ
8 月 7 日 ( 土 ) 必 着 でお願い致します。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50

九州
811-2413
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗郵便局留め
藤 菜摘
まで。締め切りは6日。一応7日も確認しますが、基本的には6日まで。
ttp://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html (参考にして下さい)
出来れば、局留めまで送る方はスレに書き込んでくれると、数の確認が早くできて良いです。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
730SPA@熱海:04/08/02 00:35 ID:DPC3Wp4f
>729
乙です。
731エージェント・774:04/08/02 14:48 ID:sb0X+n5c
九州側のあて先書くのマンドクセ
732エージェント・774:04/08/02 14:58 ID:SsdQwzWY
確かに画数の多い漢字ばっかり集めたような住所だなw
733餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs :04/08/02 23:15 ID:YV420TIC
>731-732
スマソ_| ̄|○
糟屋郡 は 粕屋郡 でも桶です。
この住所って、画数多いんですか・・・長年暮らしてると分からなくなりますw
734エージェント・774:04/08/03 10:03 ID:J4i6n+rR
735エージェント・774:04/08/03 16:03 ID:O+pim7U9
埼玉でおってる人いますか?
736エージェント・774:04/08/03 16:04 ID:O+pim7U9
埼玉でおってる人いますか?
737エージェント・774:04/08/03 16:07 ID:O+pim7U9
>735-736

2重投稿スマソ
738エージェント・774:04/08/03 17:11 ID:rNmygli5
>735
ノシ
でも、池袋近いんで、そっちに逝く予定。
スマソ。
739のわのわ:04/08/03 20:55 ID:n1CYkCom
とりあえず今日、静岡に鶴(2000羽)送ってきますた!
740SPA@熱海:04/08/03 21:19 ID:wuHgpW10
>のわのわさん
ありがとうございます。
8月15日に広島で献鶴させていただきます。
741池袋@フォト:04/08/03 23:44 ID:ijjNYMXx
「池袋鶴オフ@2004」

日時:8月8日(日) 9時〜17時(参加・退出自由)

場所:長崎第一区民集会所・第一集会室(東京都豊島区長崎4-45-6)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.44.529&el=139.41.22.318&la=1&fi=1&sc=3

交通:西武池袋駅から西武池袋線で2つ目「東長崎駅」下車 徒歩10分くらい

サークル名:折鶴を楽しむ会

幹事: 2get ◆2getVveohQ(昨年度の池袋鶴オフの幹事)
   (メール:niget_iffアットマークinter7.jp)

当日は、午前9:00にJR池袋駅中央口1番改札前(2番改札と間違えないで下さい)
で待機しています。鶴折っている人を見つけてください。
朝から参加できる方は一緒に行きましょう。間に合わない方は現地に直行してくださいな。
屋内なので、天候に関係なく決行します。 埼玉、東京西部・北部の方も歓迎します。

参考:池袋オフまとめサイト http://f18.aaacafe.ne.jp/~ikeoff/
池袋オフスレ:http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/
(幹事代理カキコです。)
742鶴数百羽所持の神奈川花子:04/08/04 11:09 ID:PAF33kQ8
>>729さま

乙華麗様です。
明日、ゆうパックで熱海に向けて送ります。
50羽単位で纏めていなくてすみません。
743SPA@熱海:04/08/04 11:45 ID:+/OdgWhO
>742,鶴数百羽所持の神奈川花子さん
ありがとうございます。
こちらで繋いで、皆さんの鶴と合わせて千羽鶴にします。
744SPA@熱海:04/08/04 18:38 ID:+/OdgWhO
>のわのわさん
本日、鶴が到着しました。メアリさんによろしくお伝えください。
>8月15日、広島献鶴オフ参加予定の皆さま
静岡スレにて、オフのテンプレを作っています。
もう暫くお待ちください。
745エージェント・774:04/08/04 20:44 ID:oymgEGRA
広島OFFの計画は良いけど、
決めるなら全国スレでやるのが良くない?
なんかわかりにくいよ?
746SPA@熱海:04/08/04 21:07 ID:+/OdgWhO
>745
申し訳ありません。テンプレ修正中の素案を貼っておきます。

・【2004年8月15日 広島献鶴オフ】(略称・鶴2004全国)・・・テンプレ案1/2

・参加要件
  宅配便献鶴・折鶴オフ会に参加された方
    (スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  当日、千羽鶴を献鶴される方
    (一束で構いませんので、必ず持参してください)
    (上記と同じく、スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  折鶴オフを手伝ってくださる方
    (鉄道隊に同行してくれる方・14日のまとめを手伝ってくれる方など)
  それ以外の方の参加は、申し訳ありませんが混乱を避けるために
  お断りさせていただきます。悪しからずご了承下さい。
・集合場所
  未定(平和記念公園内のどこか集まれる場所)
・幹事
  ◆MOEzd./UGM
   連絡用メールアドレス:oriduru[atmark]circle-ay.info
    ([atmark]を@に置換してください)
747SPA@熱海:04/08/04 21:08 ID:+/OdgWhO
(続き)テンプレ案2/2
・参加に当たっての諸注意
  服装は自由ですが、TPOをわきまえた服装でお願いします
  真摯な献鶴の妨げになる行為は厳に慎むこと
  マスコミの取材には誠実に対応すること
  公園内で出たゴミは持ち帰るか至近のゴミ箱に入れる
  その他、公共マナー・一般常識の範囲内で各自行動すること
  熱射病対策、雨対策などオフ参加は自己責任でお願いします
・宅配便参加について
  受付期間
    8月9日〜8月14日(最終受付日:8月14日まで・厳守すること)
  発送業者
    ヤマト運輸(クロネコヤマトの宅急便)
  送付先
    広島県 広島市中区 大手町1-1-28
    広島紙屋町宅急便センター 営業所留め
  宛名
    鶴2004全国
・宅配便参加に当たっての諸注意
  必ず「千羽鶴」を送ってくること
    (50羽鶴やバラ鶴を送られても当日では対応できません)
  発送業者はヤマト運輸(クロネコヤマト)を利用すること
    (他の業者さんを使っても届きません)
  留め置き期間内を守って送付すること
    (期間より前に送ると保管期限超過で返送されます)
    (期間より後に送っても返送されるよう手配します)
  全国スレ上に問い合わせ番号を書き込むこと
    (番号がないと荷物未着の確認が取れません)
  折り鶴データベース登録用紙を同封すること
   http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/datebase2.html
    (メッセージはご自由にどうぞ)
748エージェント・774:04/08/04 21:15 ID:sJd8DxhQ
>>746-747
乙d!!!
749チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/04 22:08 ID:SZ1AjwaY
集合場所ですが、3箇所ほど公園内でと考えてます
最終集合場所は、平和の泉裏
が良いかと、少しの木陰と献鶴所に近い理由で
後の2ヶ所は、前日広島に前乗りサレタ方達の集合場所
ホテル10時に追い出されマスから
前乗り全員一つの場所で、当日来年に向けて折々OFF
その際の鶴は各自お持ち帰り、ドウでしょう
荷物番も出来ますし
参考サイト、トップページ↓
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/index2.html
サイト内地図↓
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/tour/tour_fra.html
13北側 元安川沿いベンチ周り少々目立ちます
11南側 三角の木立、本川橋側 献鶴所カラ少し離れてる
どちらもトイレ近いです

当日集合組みは近くの地下のシャレオも有りかも
750 ◆MOEzd./UGM :04/08/04 22:31 ID:1JUMSGyf
静岡スレから飛んできました。よろしくです。
テンプレ素案、どんなもんでしょうか。ご意見お待ちしております。


>>749 チャボさん
場所調べ乙です。
「近くの地下のシャレオ」ってここ?
ttp://www.shareo.net/
こっちの方がわかりやすいか。
ttp://www.city.hiroshima.jp/toshikei/design/ud/town/examples/shareo.html

いずれにせよ、地下街は却ってわかりづらくないですかね?
俺が方向音痴なだけかもしれませんけど……。
751チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/04 23:06 ID:SZ1AjwaY
>>750
あくまで当日献鶴に来られる方用です
それも広島に有る程度明るい方
??前乗り以外で??
一部の参加者用←悪い意味ナシ
それとシャレオで当日
献鶴所マデ案内する人が必要になります
其れと
シャレオ 携帯繋がったかな?
ホットスポットも在った様な?
取り合えず皆さん何処まで分かりますか
(平和公園マデの道)
それに合わせたいです


752 ◆MOEzd./UGM :04/08/04 23:29 ID:1JUMSGyf
>>751 チャボさん
諒解です。とりあえず相応の人数が集まれるくらいの
わかりやすい場所さえあればいいので、申し訳ありま
せんけど集合場所はお任せしちゃいます。

できれば「駅からの場所がわかりやすい」方がいいと
思うです。シャレオはその点では大丈夫そうですね。


ちなみに俺は、広島は地図でしか見たことないです……_| ̄|◯
753SPA@熱海:04/08/05 09:34 ID:OT9FJYEr
>チャボさん、UGMさん
14日に広島入りする鉄道隊の到着が夜になってしまうかもしれないので、
集配センターでの受け取りは15日朝になりますかね。
1、集配センターから鶴を搬出する方は10時30分に集配センター前に集合。
2、献鶴準備をしてくれる方は、平和の泉に12時集合。
3、それ以外の方は、平和の泉に13時集合。
4、広島の方で案内役をやってくれる方がいたら、市外の方等を12時にシャレオにて出迎え、誘導。
  シャレオは地下だそうですが、携帯の圏外にならないか気にはなります。

こんなところですかね。

鉄道隊回収鶴のまとめは、チャボさん、りゅういちさん、UGMさんの3人で
宿泊するホテルでやることになるのかなあ。
だれかお手伝いしてくれる方が欲しいですね。
754キリエ:04/08/05 10:09 ID:5+0aSqVK
>>753
ノツ
静岡スレでちらっと書きましたが、私も泊まり組なのでお手伝いしますよ。
755SPA@熱海:04/08/05 10:42 ID:OT9FJYEr
>キリエさん
ありがとうございます。宜しくお願いします。
14日の集合時刻とか場所とかは改めて打ち合わせるという事で。
756SPA@熱海:04/08/05 10:53 ID:OT9FJYEr
>720さん
亀レス申し訳ないです。
一応、746,747,753みたいな感じでまとまってきています。
宜しくお願いします。
757のわのわ:04/08/05 13:00 ID:+k7TXnDN
>>744 SPA@熱海様
わざわざありがとうございます。ちゃんと届いたようで安心しました。
メアリにも伝えておきます!
758SPA@熱海:04/08/05 19:04 ID:OT9FJYEr
今週末の鶴オフ
8月7日(土)九州福岡
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
8月8日(日)東京大田
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
8月8日(日)東京池袋
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/l50
8月8日(日)静岡熱海
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
759阿片:04/08/05 20:32 ID:1pU4Rjer
「リトルボーイを知ってるかい?」

すらりと痩せたその姿。八月六日に捨てられた。
広島の地に捨てられた。破壊の証と捨てられた。
リトルボーイを知ってるかい?

風を吹き付け建物壊し、木々を焼き付け荒野と化す。
広島の地をぐしゃぐしゃにした。
リトルボーイを知ってるかい?

大勢の人を焼き殺し、子供大人も容赦はしない。
決して誰にも差別はしない。
リトルボーイを知ってるかい?

原爆の父に作られた。望み望まれ作られた。
けれども生まれたその瞬間から、君のさだめは決められていた。
リトルボーイを知ってるかい?

生まれなければ良かったと、生まれた後にそう言われ、
殺戮と破壊の象徴と、歴史の汚点と忌み嫌われた。
リトルボーイを知ってるかい?

彼を憎んで憎んでやまない、人はこの地に満ちている。
知らない場所に捨てられた。たった一人で捨てられた。
悲しみだけが満ちている。
リトルボーイを知ってるかい?
760阿片:04/08/05 20:33 ID:1pU4Rjer
その二日後に長崎に、ファットマンが落とされた。
彼はそれをどう感じたろう?
悲しい嬉しい? 楽しい苦しい? 
新しく出来た兄弟を、自分と同じ兄弟を。彼はいったい、どう思ったろう。
彼がなすのは同じ事。彼がたどるは同じ道。再現、再現、地獄の再現。
一度だけではたりやしない。一度だけでは分からない。
ファットマンは落とされた。
一度だけでは終わりはしない。

リトルボーイを知ってるかい?
世界中で誰よりも多くの人を殺した子を。
リトルボーイを知ってるかい?
世界中で誰よりも多くの血を身に浴びた子を。

リトルボーイを知ってるかい?
哀れな捨て子を知ってるかい?
黒い涙をただ流す、悲しい少年を知ってるかい?

彼の父親を知ってるかい?
オッペンハイマー? いや違う。
その悲しみを生み出した。全ての悲劇を生み出した。血塗られた手の持ち主の、彼の父親を知ってるかい?

そして君は言えるかい? きちんと答えを出せるかい?
誰が彼を生み出したのか。リトルボーイを生み出したのか。
血塗られたのは誰の手か。
そうして君は言えるかい?
僕らが彼を生み出して、血塗られたのは僕らの手。
僕らの手。
761 ◆MOEzd./UGM :04/08/05 21:28 ID:vrUvCdcC
>>753 SPA@熱海さん
宅急便のシステム上、受け取りは15日の朝になります。
ただ、量などによって受け取り場所が変更になる可能性が
あるので、あまりガチガチに決めることができません。
ホテルを出た後は大半の時間を宅急便関連に費やす予定
です、余った時間も準備することはあるでしょうし。

>>754 キリエさん
もし14日にまとめプチオフみたいなのをやるなら、その時は
よろしくお願いしますです。
今のところホテル入りの時間がわかんないので、どうなるか
未定ですけど……。
762SPA@熱海:04/08/05 21:47 ID:OT9FJYEr
>761,UGMさん
そうですね。
当日の朝の搬出から手伝ってくれる方もいるでしょうから、
暫定的にでも決めておきましょう。
763 ◆MOEzd./UGM :04/08/05 21:59 ID:vrUvCdcC
>>762 SPA@熱海さん
そうですね、とりあえず俺・チャボさん・◯りゅういちさん(静岡
折鶴総幹事)は10時にホテルを出ることが決まっているので、
10時頃に集合して各々の準備を始める……みたいな感じで
よろしいかと思われ。

ところでテンプレに関して意見なさげですけど、皆様、こんな
感じでよろしいでしょうか。
大丈夫なようなら、明日に集合場所を追加した完全版を上げ
ます(他は>>746>>747参照)。
764○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/05 22:19 ID:QnnlE9mC
皆様、ご無沙汰しております。静岡のりゅういちです。
静岡スレにも書き込みましたが・・・詳細は下をご覧ください。

146 名前:○りゅういち ◆RYuZo1q3OM 投稿日:2004/08/05(木) 22:12 ID:CVM4VG+x
テンプレが決まりつつある中すみませんが、ここで早速の「営業所留め配送」の詳細に変更が入りました。
(わざわざ連絡してくださったヤマト運輸の中の方、ありがとう)

・・・で、変更点はあて先の住所です。
営業所コードらしき数字と、荷物引取りの際に必要な「暗号」となる数字が追記となりました。
2行にわたって記入してあるので、間違いなく記入してください。


【あて先】
 ヤマト運輸株式会社 紙屋町(営)留め (072420)
 (174-9447-653 8/15必ず引き取ります)

【宛名】
 田黒隆一

【注意】
・(必須) 荷物発送後に、その【荷物の問い合わせ番後】をスレ上で報告してください。これを証拠として広島の営業所で鶴を回収いたします。
・(必須) 発送する荷物に、送り主さんの電話番号を記入してください。広島で荷物を受け取れなかった場合、ヤマト運輸さんに迷惑をかけることになります。(私、りゅういちはこの番号で悪いことをしません。)
・(必須) ヤマト運輸で送ってください。ゆうパックなどでは届かないはずです。
・営業所に荷物を送る際は、8月9日〜14日までに届くようにしてください。それ以外の日に到着したものは、広島で回収できないと思ってください。
・「中の方」曰く、ピンクの記入用紙のあて先住所欄に宛名以外のことを書いてほしい、とのことです。よろしくお願いします。
765SPA@熱海:04/08/06 01:08 ID:ETgfLTRU
>りゅういちさん
静岡スレにレスしました。
>UGMさん
ということは、鶴2004全国の宛て先住所欄も修正がはいるのかな?
766エージェント・774:04/08/06 04:43 ID:zrzq9kTe
お?今年もやってるんですか鶴折り、全然知らなかったっす。
まぁ去年のことで色々考えることはあったけど今年もまた参加したいです。
偉そうな事は言えないけど去年の分も心を込めたいですねw

全員のそんな気持ちが集まれば煽ってる人たちにもきっと分かってもらえると思う
しね(笑)
767エージェント・774:04/08/06 07:02 ID:1IIHkXHD
やっぱり今年もやってるんだね
去年終わった後も折ってたけど参加はしない、個人で送るよ
届けてもらったことは感謝するけどあんな終わり方したのは今でもショック
現地行く人はマジで気をつけてね、そして頑張れ

去年オフで出会えた人達、楽しかったよ、ありがとう
768エージェント・774:04/08/06 08:18 ID:T/yEv6ck
黙祷させていただきました
769SPA@熱海:04/08/06 08:19 ID:ETgfLTRU
>766
>767
ありがとうございます。
昨年の良かったところ、悪かったところを良く考え、良い献鶴にしたいです。
770エージェント・774:04/08/06 08:22 ID:ao/Y7XOI
おまえら社民党支持者だろ
あ、民主党かwww
771エージェント・774:04/08/06 09:02 ID:ALsWz5A3
神奈川(横浜)なんだが、何処に送ればいい?
東京の方でいいのかな?

何処かいい場所あったら教えてくれると嬉しい
772餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs :04/08/06 09:10 ID:qimd6B+t
九州鶴OFF2004@福岡
詳細が決定しましたので、お知らせします。

*日時*
2004年8月7日 12時30分〜3時前

*集合場所*
十二時半までに、博多口のでっかい大きな鈴前集合

*場所*
堅粕東光公民館学習室
ttp://gakushu.city.fukuoka.jp/civic/000271/top.htm

九州鶴オフスレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
773SPA@熱海:04/08/06 09:11 ID:ETgfLTRU
>771
このスレの729に郵送先が出ています。
東京は7日必着。福岡は6日必着(7日でも可)。
熱海は8日だが、9〜12日に届いた分は鉄道回収隊に委託。
774エージェント・774:04/08/06 09:26 ID:wOieGOwq
>>771
東京大田は明日が締め切りなので
今日の早いうちに本局へ出したほうがいいですよ
775 ◆MOEzd./UGM :04/08/06 11:16 ID:4cJzTznS
これから仕事なので簡潔に。


>>765 SPA@熱海さん
今のところ連絡はありません。
おそらくどっちでも届くことは届くと思われますが、
今一度確認したほうがいいのかな?


少し遅いけど、黙祷。
776エージェント・774:04/08/06 11:34 ID:YWKm7NRq
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ 広島ワッショイ
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/  原爆ワッショイ
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
777エージェント・774:04/08/06 12:50 ID:92+NtXCZ
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ 広島ワッショイ
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/  原爆ワッショイ
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
778 ◆MOEzd./UGM :04/08/06 21:47 ID:4cJzTznS
さしあたり最終版。
宅配便に関しては修正が入る可能性もあります。ご了承ください。


>献鶴オフテンプレ(1/2)


・オフ会名称
  【2004年8月15日 広島献鶴オフ】(略称・鶴2004全国)

・参加要件
  宅配便献鶴・折鶴オフ会に参加された方
    (スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  当日、千羽鶴を献鶴される方
    (一束で構いませんので、必ず持参してください)
    (上記と同じく、スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  折鶴オフを手伝ってくださる方
    (鉄道隊に同行してくれる方・14日のまとめを手伝ってくれる方など)

  それ以外の方の参加は、申し訳ありませんが混乱を避けるために
  お断りさせていただきます。悪しからずご了承下さい。

・集合場所
  平和記念公園内・平和の泉

・日時/スケジュール(タイムスケジュールは暫定・基本的に静岡と合同)
  2004年8月15日(日曜)
    13:00 集合・諸注意などの説明
    13:30 黙祷〜献鶴
    14:00 資料館見学
    15:30 自由解散
  尚、事前準備が必要なスタッフは10時頃から準備を開始する予定です。
779 ◆MOEzd./UGM :04/08/06 21:48 ID:4cJzTznS
>献鶴オフテンプレ(2/2)


・参加に当たっての諸注意
  服装は自由ですが、TPOをわきまえた服装でお願いします
  真摯な献鶴の妨げになる行為は厳に慎むこと
  マスコミの取材には誠実に対応すること
  公園内で出たゴミは持ち帰るか至近のゴミ箱に入れる
  その他、公共マナー・一般常識の範囲内で各自行動すること
  熱射病対策、雨対策などオフ参加は自己責任でお願いします

・宅配便参加について
  受付期間
    8月9日〜8月14日(最終受付日:8月14日まで・厳守すること)
  発送業者
    ヤマト運輸(クロネコヤマトの宅急便)
  送付先
    広島県 広島市中区 大手町1-1-28
    広島紙屋町宅急便センター 営業所留め
  宛名
    鶴2004全国

・宅配便参加に当たっての諸注意
  必ず「千羽鶴」を送ってくること
    (50羽鶴やバラ鶴を送られても当日では対応できません)
  発送業者はヤマト運輸(クロネコヤマト)を利用すること
    (他の業者さんを使っても届きません)
  留め置き期間内を守って送付すること
    (期間より前に送ると保管期限超過で返送されます)
    (期間より後に送っても返送されるよう手配します)
  全国スレ上に問い合わせ番号を書き込むこと
    (番号がないと荷物未着の確認が取れません)
  折り鶴データベース登録用紙を同封すること
   http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/datebase2.html
    (メッセージはご自由にどうぞ)

・幹事
  ◆MOEzd./UGM
   連絡用メールアドレス:oriduru[atmark]circle-ay.info
    ([atmark]を@に置換してください)


以上。
780SPA@熱海:04/08/07 01:27 ID:kTDDImh+
>UGMさん
乙です。
関連スレに告知しますので、

参加要件〜(スレ上にて→全国スレ上にて
全国スレ http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/l50

でお願いします。
781エージェント・774:04/08/07 13:11 ID:yj9QY1WH
鶴1000羽折りました。広島に知り合いがいるのでその人に持っていってもらいます。
782SPA@熱海:04/08/07 16:49 ID:kTDDImh+
>742,神奈川花子さん
鶴、無事に届きました。こちらの鶴と合わせて千羽鶴にします。
納ちゃんさん、某152さん、丹沢さん、犬飼いさんにもよろしくお伝えください。
ありがとうございます。
783餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs :04/08/07 21:03 ID:rCIgBC9Q
こんばんは、餅兄者です。
本日の九州鶴オフ@福岡で、広島町営留めに送りました。
問い合わせ番号 1808-6061-7615 です。
宜しくお願いします。
784餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs :04/08/07 21:04 ID:rCIgBC9Q
それと宛名を間違えて田黒隆一さんのほうで書いてしまいましたが
大丈夫でしょうか?すみません…。
785○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/07 22:37 ID:VaSKyrc7
静岡総幹事のりゅういちでございます。

>>餅兄者さん
九州鶴オフ、お疲れ様でした。
15日の献鶴で九州の鶴に会えることを楽しみにしています。


さて、>>785
>それと宛名を間違えて田黒隆一さんのほうで書いてしまいましたが
とのことですが、これはUGMさんが幹事として開催する広島献鶴オフへ送るつもりだった、と理解してよろしいでしょうか?

それと、荷物をすでに発送したかどうかも確認させてください。
7日に発送の手続き→8日中に広島営業所着、となると、営業所での荷物預かり期間である1週間をオーバーすることになりそうです。

重ねて書き込みお願いします。
786ごんた@東京大田:04/08/07 22:38 ID:zTytzvfW
いよいよ明日となりました。

<東京大田・鶴オフ>
開催日時:8月8日(日)9:00〜22:00(途中入退室は自由です)
但し18歳未満の方の参加は17時頃までです。
場所:大田区「大田文化の森」(最寄駅:JR大森駅&東急池上駅)
   (http://www.ota-bunka.or.jp/から「大田文化の森」でご覧下さい)
幹事 乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU([email protected]) 
   ごんた([email protected]

駐車場はありますが、有料となりますのでご了承下さい。

バラ鶴の持ち込みもOKです。
時間的に長いですから折る時間も結構あると思います。
飲み物は若干用意の予定ですが、食べ物は各自必要に応じ持参下さい。
近くにはスーパーがありますが、コンビ二はありません。
787ごんた@東京大田:04/08/07 22:39 ID:zTytzvfW
大田文化の森への行き方

<バス利用の場合(314さんありがd)>
・JR大森駅から東急バス池上方面行(蒲田駅・池上駅・洗足池行など)
・東急池上線池上駅から東急バス大森方面行(大森駅・大井町駅・品川駅行など)で
 大田文化の森下車徒歩1分

大森駅西口(池上通り方面)を出ると左が文化の森方面になります。
付近にバス停があるので、
http://www.tokyobus.or.jp/its/jsp/busstop/terminal_depot.jsp?r=-1181248422&lineId=8&stopId=0&l=01
の池上通り側の1〜4のバス停で、

「森08【循環】馬込銀座」 以 外 な ら

どのバスでも文化の森まで行きます。
バス停名は「大田文化の森」です。
蒲田・大井町等からも同系統のバスが走っていますが、
大森から乗るほうが断然近いです。

↓大森駅を発車するバスの時刻表です。
http://www.tokyubus.co.jp/jikoku040801/dia/cgi/search_route.cgi?stcode=1745115&starttype=0


<徒歩利用の場合(359殿、ありがd)>
1.JR大森駅を降りる時、駅員に池上通り方面を聞く
 (出口が2つあるので、右とか左とかここでは書けません)

2.池上通りに出たら、左へずっと行く500mとか行ったら
環状7号線との立体交差が見えてくるからそのまま直進

3.左側にエッソのガソリンスタンドが見えてくるから、その
ちょい先を左に曲がった辺り

です。一応周辺の地図を、載せておきます。この2枚を
プリントアウトしていけば、まず大丈夫でしょう。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.24.7N35.34.33.5&ZM=11
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.24.7N35.34.33.5&ZM=8
788ごんた@東京大田:04/08/07 22:45 ID:zTytzvfW
<大森集合組>
9:00〜9:10頃までに、大森駅中央口にて待ち合わせ。
連絡は
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
か、[email protected]をご利用ください。
必要事項(出発します、とか)は↑のスレに書いてもらいます。

連投すみません。
789餅兄者 ◆Z4MSZU.qWs :04/08/07 22:47 ID:rCIgBC9Q
>りゅういちさん
はい、UGMさん幹事の広島献鶴オフです。

>荷物の発送について
荷物は発送しましたが、希望届け日を8月9日にしておきましたので、
早く着すぎたり ということは無いと思います。
時間指定は特にしていません。

自分のミスで迷惑をかけてしまい、申し訳ないです。すみません。
790SPA@熱海:04/08/07 23:21 ID:kTDDImh+
>餅兄者さん
九州オフ&鶴発送お疲れ様でした。
791 ◆2getVveohQ :04/08/08 06:09 ID:68TH4Xw0
どうもおはようございます。
本日池袋で鶴オフをやります。
データベース登録名の記入用紙の記入例は全国で統一してますか?

折り鶴を捧げた日、団体名など 記入名称をどうすればいいか
教えてください。
できれば池袋スレにもコピペして頂くと幸いです。
792 ◆MOEzd./UGM :04/08/08 08:03 ID:P8k9bUpC
そろそろ熱海オフに出発しますです〜。


>>791 ◆2getVveohQさん
捧げた日は8月15日で構わないと思います。
団体名は……考えてなかった(ぉ

特に異論がなければ、色気も何もないけど「鶴2004全国」で
統一していいんじゃないかと思うです。
現地でモバイラの人に代筆お願いするかも。
793 ◆2getVveohQ :04/08/08 08:14 ID:68TH4Xw0
とりあえず、池袋では、「折り鶴プロジェクト2004 in 池袋」
という名称で作ってしまったので、これで出そうかなと思ってます。

昨日の九州ではどうだったのでしょうか?
794SPA@熱海:04/08/08 09:10 ID:MPE9KhS9
今日の鶴オフ
8月8日(日)東京大田
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262082/l50
8月8日(日)東京池袋
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060061893/l50
8月8日(日)静岡熱海
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50

>2げとさん
おはようございます。
推進部の昨年のデータベースを見ると、
推進部に直送した分も8月15日になっていました。
795ごんた@東京大田:04/08/09 00:18 ID:RPRha+me
本日の東京大田の纏めオフは、無事終了しました。
郵便局より9,000羽を平和推進部に発送し、
50羽残りましたが、広島へ行く方の分と纏めて
千羽鶴にしてくださるそうです。

>静岡・広島オフの皆様
あと1週間ですが、体調を崩されぬようお気をつけ下さい。
我々の思いが通じるよう、お祈り申し上げます。
796SPA@熱海:04/08/09 18:50 ID:GJBjtgkJ
熱海オフ、無事終了しました。
報告が遅くなり、申し訳ありません。
「第5回、熱海鶴オフ」
8月8日(日)午前10時より、熱海福島屋旅館
参加者:りゅういちさん、UGMさん、πさん、黒さん、天城町民さん、天城町民さんの友人さん、
RGSさん、ハルさん、志士奴@改シルハさん、マークIIさん、近所のおねいさん、
千葉の2ちゃんねらーさん、善行民さん、某152さん、SPA。
郵送参加:のわのわさん、メアリさん、神奈川花子さん、納ちゃんさん、
某152さん、丹沢さん、犬飼いさん、二話&二個さん。
取り纏めた鶴数:12450羽。
カンパ:無し。
差し入れ:多数。
ご協力ありがとうございました。
797SPA@熱海:04/08/09 18:51 ID:GJBjtgkJ
静岡県オフとしての報告をさせていただきます。
前回までに取り纏めた鶴数:55750羽。
その内、既に献鶴した鶴数:10000羽。
熱海最終オフで取り纏めた鶴数:12450羽。

8月9日、紙屋町営業所留めで、58000羽発送しました。
(問い合わせ番号:1178−3908−3191)
端数200羽は鉄道隊に託します。
798SPA@熱海:04/08/09 19:26 ID:GJBjtgkJ
(連投規制に引っ掛かりました。)
>餅兄者さん&九州オフの皆さん
九州オフ&発送、お疲れ様でした。
端数郵送分、本日受け取りました。
8羽追加して、50羽X4本=200羽にして、鉄道隊にお渡しします。
>795,ごんた@東京大田さん
ありがとうございます。あと一週間、宜しくお願いします。
>池袋オフの皆さん、大田オフの皆さん
お疲れ様でした。これから鉄道隊、広島献鶴です。よろしくお願いします。
799 ◆MOEzd./UGM :04/08/09 19:56 ID:H0f2jtXS
>献鶴オフテンプレ(1/2)


・オフ会名称
  【2004年8月15日 広島献鶴オフ】(略称・鶴2004全国)

・参加要件
  宅配便献鶴・折鶴オフ会に参加された方
    (全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  当日、千羽鶴を献鶴される方
    (一束で構いませんので、必ず持参してください)
    (上記と同じく、全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  参加表明は全国スレにてお願いします
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/
  (次スレに移行した場合はそちらも含みます)

  オフを手伝ってくださる方
    (鉄道隊に同行してくれる方・14日のまとめを手伝ってくれる方など)

  それ以外の方の参加は、申し訳ありませんが混乱を避けるために
  お断りさせていただきます。悪しからずご了承下さい。

・集合場所
  平和記念公園内・平和の泉

・日時/スケジュール(タイムスケジュールは暫定・基本的に静岡と合同)
  2004年8月15日(日曜)
    13:00 集合・諸注意などの説明
    13:30 黙祷〜献鶴
    14:00 資料館見学
    15:30 自由解散
  尚、事前準備が必要なスタッフは10時頃から準備を開始する予定です。
800 ◆MOEzd./UGM :04/08/09 19:58 ID:H0f2jtXS
>献鶴オフテンプレ(2/2)


・参加に当たっての諸注意
  服装は自由ですが、TPOをわきまえた服装でお願いします
  真摯な献鶴の妨げになる行為は厳に慎むこと
  マスコミの取材には誠実に対応すること
  公園内で出たゴミは持ち帰るか至近のゴミ箱に入れる
  その他、公共マナー・一般常識の範囲内で各自行動すること
  熱射病対策、雨対策などオフ参加は自己責任でお願いします

・宅配便参加について
  受付期間
    8月9日〜8月14日(最終受付日:8月14日まで・厳守すること)
  発送業者
    ヤマト運輸(クロネコヤマトの宅急便)
  送付先
    広島県 広島市中区 大手町1-1-28
    広島紙屋町宅急便センター 営業所留め
  宛名
    鶴2004全国

・宅配便参加に当たっての諸注意
  必ず「千羽鶴」を送ってくること
    (50羽鶴やバラ鶴を送られても当日では対応できません)
  発送業者はヤマト運輸(クロネコヤマト)を利用すること
    (他の業者さんを使っても届きません)
  留め置き期間内を守って送付すること
    (期間より前に送ると保管期限超過で返送されます)
    (期間より後に送っても返送されるよう手配します)
  全国スレ上に問い合わせ番号を書き込むこと
    (番号がないと荷物未着の確認が取れません)
  折り鶴データベース登録用紙を同封すること
   http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/datebase2.html
    (メッセージはご自由にどうぞ)

・幹事
  ◆MOEzd./UGM
   連絡用メールアドレス:oriduru[atmark]circle-ay.info
    ([atmark]を@に置換してください)


以上。
これにて決定項とします。以上ご了承ください。
801 ◆MOEzd./UGM :04/08/09 20:04 ID:H0f2jtXS
・宅急便に関して補足
  静岡では送付方法に訂正が入っていますが、実は俺の
  ところには連絡が来ていません。
  というわけで、このままの宛名で続行します。もしも仮に
  大量に届いた場合の打ち合わせはしてあるので、恐らく
  大丈夫なんじゃないかなぁ……。

  関連して、当日「輸送車が出せる」という方を募集します。
  もしよろしければ、14日の夕方までに俺にメール送って
  くださいです。
802乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/08/09 22:13 ID:j4VUCfVu
報告遅れました。。。すみません。
連投規制掛かるので、
東京したらばに書き込みさせて頂いています。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/7822/
ご協力有難う御座いました。
803チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/09 22:17 ID:wl8Ckq/F
全国鶴を折るオフ
乙でした
次は広島ですね
15日の集合場所ですがココの↓平和公園周辺ガイド見て下さい
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/tour/tour_fra.html
当日公園にお越しの方は
K平和の泉裏 13:00時マデに集合
時間までは、本道り商店街かシャレオにて待機

前乗り組は
(早く来すぎた当日組みも来てください)
J平和の観音像、道路挟んで南
本川橋側ブルーシート引いて
11:00過ぎから待ってます
ココで当日のアレコレ、折々、エトセトラ
行いたいと思います

全体集合後は
>>799 のスケジュールで
資料館見学は早足で一時間半辺りと思ってください
804チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/09 22:26 ID:wl8Ckq/F
>>803
11:00過ぎには其の場所に誰彼か居るとユウコトです
マダ搬入中かも知れないので
805π ◆AM66DtKnck :04/08/09 23:23 ID:U1dW8gz3
皆さんお疲れ様です。

12日〜14日にかけての鉄道による鶴の引き受けにつきまして、
静岡スレにて詳細が発表になりました。
こちらのスレをご覧下さい。


静岡から広島へ千羽鶴を送るプロジェクトPart2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50
806○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/10 23:12 ID:Urwt8YVq
ちと遅くなりましたが、東京でのオフ開催、乙でした。
鶴の発送も乙です。

>>餅兄者さん
かなり遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
荷物が届く日についても安心できました。

>>チャボさん
集合場所の詳細などまとめてくださってありがとうございます。
献鶴当日(と前日)は、広島にてお世話になります。
807SPA@熱海:04/08/11 13:50 ID:v5OIuTzo
鉄道による鶴回収が明日、12日に東京からスタートします。

「UGM@鉄道輸送隊」
12日夕方:東京
  7番線ホーム先頭車両側にて
  17:00(予定)〜18:00まで50羽鶴受け取り待機
847M: 18:13 東京〜熱海 20:09
  ttp://www.ekikara.jp/time.cgi?det29501

詳細は静岡スレで。
皆さん、宜しくお願いします。
808SPA:04/08/11 19:42 ID:v5OIuTzo
>807、補足
東京ー熱海間に限りバラ鶴があれば、12日の夜に私が繋ぎます。
(UGMさん、了承済み)
809SPA@熱海:04/08/12 09:01 ID:1FIwZwue
>チャボさん
広島献鶴オフの参加表明テンプレはどうしましょうか?
必要であれば現場スタッフが使い易いテンプレを作っていただけると助かるのですが。

広島週間天気予報より
8月14日(土)曇り、最高気温32度、最低気温26度、降水確率40%
8月15日(日)曇り、最高気温32度、最低気温26度、降水確率40%
810エージェント・774:04/08/12 17:23 ID:DmzOYIAM
鶴なんか折って平和になればだれも苦労はしない
それよりも原爆落とされるまで戦争をやめなかった
日本人の情けなさを反省すべき
811千葉の2ちゃんねらー:04/08/12 17:29 ID:kMzht9bH
全国スレ宛として、千羽鶴1組を
広島紙屋町宅急便センター 営業所留めで送りました。
問い合わせ番号は1974-9679-9135、
UGMさんご本人には連絡済です。

どうぞよろしくお願いします。
812チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/12 18:07 ID:uWfOJEGf
>>809 そうですね当日参加者の多さに
嬉しい驚きとも考えたのですが
在る方がいいですね
当日私は携帯からの確認が主に成ります
その為、簡素にします

【コテハン】(捨てハンでかまいません)
【献鶴数】(千羽単位で)
【参加時間】(13:00時直接か我々と合流か)
【何か一言】
813SPA@熱海:04/08/12 18:19 ID:1FIwZwue
>811
乙です。
>812
乙です。
献鶴数は友人と合同で1000羽とか、どこかのオフで折ったとか、
どこかのオフに郵送したとかでもいいですね。
814チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/12 18:50 ID:uWfOJEGf
15日の集合場所と時間ですが
14日の18:00の天気予報しだいで
変わる可能性が出てきました
今現在降水確率70%です
参加者の皆さんには、お手数ですが
14日夜りゅういち氏UGM氏と合流しだい
相談し14日夜早い時間に、このスレ上でお知らせします
15日の朝もスレの確認御願いしますm( _ _ )m

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
 △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △
815チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/12 18:52 ID:uWfOJEGf
>>814 ズレテル_| ̄|○

816晴れますように(-人-):04/08/12 21:51 ID:wx8hm2Er
       │
       │
       │
 __,.-‐''" ̄ ̄ ̄ ̄`゙'''‐-、
(   ゚    ∀    ゚    )
 `゙''‐-、______,、-‐'"
    /     \
  /         \
/             \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
817○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/12 23:16 ID:y3PBQ9L4
>>816
サンクス!
818π ◆AM66DtKnck :04/08/12 23:27 ID:wSUram6O
お疲れ様です。
静岡鉄道輸送隊・本日の集計結果です。
(静岡スレより転載)

282 :2get ◆2getVveohQ :04/08/12 23:11 ID:jftIk9M9
UGMさんの代筆です。
今日は時刻表どうり動けました。
東京駅でプチ折り鶴をやってた人と同乗して折って、
熱海にきました。

あと今日集まった数は
匠さん、納ちゃん、偽善さん(持ち込み+車内折り) 300羽
2get&友達 250羽
善行民さん 200羽
UGMさん 50羽
SPAさん 200羽
合計 1,000羽getズサーしました。

UGMさんがもうそろそろ寝るみたいです。
乙カレーです。

(転載終わり)


以上に加えまして、熱海オフ(8/8)後に熱海に届いたりして、
保管していた分か下記の通りとなります。

熱海オフ半端分 200羽
九州オフより  200羽
池袋オフより  500羽
千葉の2ちゃんねらーさんより 100羽
保管分合計   1000羽

本日回収分と熱海保管分を合わせた本日の鉄道輸送隊回収数は合計2000羽となりました。


なお、明日の鉄道輸送隊予定
「UGM@鉄道輸送隊」
熱海〜大阪間

詳細は静岡スレで。
皆さん、宜しくお願いします。
819SPA:04/08/13 19:36 ID:9+nMnOXZ
広島週間天気予報より(13日17時発表)
8月14日(土)晴のち曇、最高気温32度、最低気温26度、降水確率20〜30%
8月15日(日)雨のち曇、最高気温34度、最低気温26度、降水確率60%
820 ◆MOEzd./UGM :04/08/13 23:03 ID:bDsy/FfL
【コテハン】◆MOEzd./UGM
【献鶴数】正直、わかんねぇ(ぉ
【参加時間】最初から
【何か一言】雨が降らないことを祈ります。
821π ◆AM66DtKnck :04/08/13 23:18 ID:wj+VM3m+
お疲れ様です。

静岡鉄道輸送隊・本日の集計結果です。

「UGM@鉄道輸送隊」熱海〜大阪
島田駅 πより300羽

鉄道輸送隊回収総数は、昨日の分と合わせて2300羽となりました。


なお、明日の鉄道輸送隊予定
「UGM@鉄道輸送隊」(大阪〜広島間)
「りゅういち@鉄道輸送隊」(熱海〜広島間)

詳細は静岡スレで。
皆さん、宜しくお願いします。

822りゅういち@パソコン借りてます:04/08/13 23:27 ID:9+nMnOXZ
【コテハン】○りゅういち ◆RYuZo1q3OM (りゅういち)
【献鶴数】58,000+α (静岡オフより)
【参加時間】始まりから
【何か一言】午前中に資料館を見学予定です。
823SPA:04/08/14 17:41 ID:eB7/ZtoP
>広島とその近辺の皆さん
鉄道による鶴回収も後僅かとなりました。
お手元に鶴のある方はよろしくお願いします。

「りゅういち@鉄道輸送隊}
15:26米原〜相生18:05 3273M・播州赤穂行き(新快速)
  ttp://www.ekikara.jp/time.cgi?det34861
18:12相生〜広島20:08 2677A・広島行き(新幹線こだま)
  ttp://www.ekikara.jp/time.cgi?det32155

824SPA:04/08/14 18:32 ID:eB7/ZtoP
広島週間天気予報より(14日17時発表)
8月14日(土)曇時々雨
18〜24時、降水確率50%
8月15日(日)雨のち曇
00〜06時、降水確率50%
06〜12時、降水確率60%
12〜18時、降水確率40%
825 ◆MOEzd./UGM :04/08/14 18:46 ID:KT3e8Cai
現在ホテルにてキリエさんと折り&繋ぎオフ中(ぉ
どうにか合流できたみたいで良かったです。

あとは明日が晴れてくれれば更に良いのですが。
つーか晴れろ。
826 ◆MOEzd./UGM :04/08/14 18:58 ID:KT3e8Cai
チャボさん合流しますた。やはり折り&繋ぎオフ中。
827SPA:04/08/14 19:32 ID:eB7/ZtoP
【2004年8月15日 広島献鶴オフ】(略称・鶴2004全国)
・参加要件
  宅配便献鶴・折鶴オフ会に参加された方
    (全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  当日、千羽鶴を献鶴される方
    (一束で構いませんので、必ず持参してください)
    (上記と同じく、全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  参加表明は全国スレにてお願いします
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/
  (次スレに移行した場合はそちらも含みます)
オフを手伝ってくださる方
    (鉄道隊に同行してくれる方・14日のまとめを手伝ってくれる方など)
それ以外の方の参加は、申し訳ありませんが混乱を避けるために
  お断りさせていただきます。悪しからずご了承下さい。
・集合場所
  平和記念公園内・平和の泉
・日時/スケジュール(タイムスケジュールは暫定・基本的に静岡と合同)
  2004年8月15日(日曜)
    13:00 集合・諸注意などの説明
    13:30 黙祷〜献鶴
    14:00 資料館見学
    15:30 自由解散
  尚、事前準備が必要なスタッフは10時頃から準備を開始する予定です。
・参加に当たっての諸注意
  服装は自由ですが、TPOをわきまえた服装でお願いします
  真摯な献鶴の妨げになる行為は厳に慎むこと
  マスコミの取材には誠実に対応すること
  公園内で出たゴミは持ち帰るか至近のゴミ箱に入れる
  その他、公共マナー・一般常識の範囲内で各自行動すること
  熱射病対策、雨対策などオフ参加は自己責任でお願いします
・幹事
  ◆MOEzd./UGM
   連絡用メールアドレス:oriduru[atmark]circle-ay.info
    ([atmark]を@に置換してください)


828:04/08/14 19:47 ID:N0I0wMAZ
【コテハン】餅
【献鶴数】800羽くらい
【参加時間】はじめから
【何か一言】明日はよろしくおねがいします。
829 ◆MOEzd./UGM :04/08/14 20:03 ID:KT3e8Cai
>>828 餅さん
表明どうもです。
ところで、800羽分に関しては「50羽単位で繋がっている」のか
どうか教えてくださいです。繋がってないとなると繋ぎ作業が
必要になるので、できれば早急にレスください。

ああ、そういや申し訳ないのですが。
実は、昨日から何故かメールチェックができません(一昨日は
できたので環境の問題ではないらしい)。
そんなわけで、もしも連絡を取りたい方は電車サポーターズを
経由して俺に連絡をくださいませ。
なんというか、トラブル報告を忘れてて申し訳ないです……。
830 ◆MOEzd./UGM :04/08/14 20:43 ID:KT3e8Cai
パスワード解除ソフト導入して新しいメーラも使って
メールチェックしたのに、中にあるのはどうでもいい
メールばっかりで凹んだ……_| ̄|◯

さしあたり◯りゅういちさんが到着したことをお知らせ
いたします。
831りゅういち@広島夜の街中:04/08/14 22:29 ID:AHGaLU2K
15日の詳細です。シャレオ西3、西4出口の地下にある噴水前に12時集合。千羽鶴持っている人に注目です。
832SPA:04/08/14 23:04 ID:eB7/ZtoP
>りゅういちさん
集合場所の下見ですね。
>UGMさん
827のテンプレを修正したものをUPしてください。
10時、13時の集合がなくなって13時一本になったのか、
10時、12時、13時の3段階か不明です。
833:04/08/14 23:09 ID:N0I0wMAZ
>>829
今つなげてるところですよー。
834SPA:04/08/14 23:41 ID:eB7/ZtoP
>832
ミスっていた。
X・・・10時、13時の集合がなくなって13時一本になったのか、
O・・・10時、13時の集合がなくなって12時一本になったのか、
>833
乙です。
835○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/14 23:47 ID:ItBT7V17
ただ今UGMさんがまとめ作業をしてらっしゃるので、代筆いたします。

【2004年8月15日 広島献鶴オフ】(略称・鶴2004全国)
・参加要件
  宅配便献鶴・折鶴オフ会に参加された方
    (全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  当日、千羽鶴を献鶴される方
    (一束で構いませんので、必ず持参してください)
    (上記と同じく、全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  参加表明は全国スレにてお願いします
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/
  (次スレに移行した場合はそちらも含みます)
オフを手伝ってくださる方
    (鉄道隊に同行してくれる方・14日のまとめを手伝ってくれる方など)
それ以外の方の参加は、申し訳ありませんが混乱を避けるために
  お断りさせていただきます。悪しからずご了承下さい。
・集合場所
  平和記念公園内・平和の泉
・日時/スケジュール(タイムスケジュールは暫定・基本的に静岡と合同)
  2004年8月15日(日曜)
    12:00 集合・諸注意などの説明
    13:30 黙祷〜献鶴
    14:00 資料館見学
    15:30 自由解散
・参加に当たっての諸注意
  服装は自由ですが、TPOをわきまえた服装でお願いします
  真摯な献鶴の妨げになる行為は厳に慎むこと
  マスコミの取材には誠実に対応すること
  公園内で出たゴミは持ち帰るか至近のゴミ箱に入れる
  その他、公共マナー・一般常識の範囲内で各自行動すること
  熱射病対策、雨対策などオフ参加は自己責任でお願いします
・幹事
  ◆MOEzd./UGM
   連絡用メールアドレス:oriduru[atmark]circle-ay.info
    ([atmark]を@に置換してください)
836○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/15 00:09 ID:R6X2c76B
>>835にミスがありました。
更なる修正版です。

【2004年8月15日 広島献鶴オフ】(略称・鶴2004全国)
・参加要件
  宅配便献鶴・折鶴オフ会に参加された方
    (全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  当日、千羽鶴を献鶴される方
    (一束で構いませんので、必ず持参してください)
    (上記と同じく、全国スレ上にて参加表明をお願いいたします)
  参加表明は全国スレにてお願いします
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060657820/
  (次スレに移行した場合はそちらも含みます)
オフを手伝ってくださる方
    (鉄道隊に同行してくれる方・14日のまとめを手伝ってくれる方など)
それ以外の方の参加は、申し訳ありませんが混乱を避けるために
  お断りさせていただきます。悪しからずご了承下さい。
・日時/スケジュール(タイムスケジュールは暫定・基本的に静岡と合同)
  2004年8月15日(日曜)
    12:00 シャレオ西3、西4出口地下にある噴水前集合(千羽鶴を持ってきます)
    13:00 …までに平和の泉へ移動
    13:30 黙祷〜献鶴
    14:00 資料館見学
    15:30 自由解散
・参加に当たっての諸注意
  服装は自由ですが、TPOをわきまえた服装でお願いします
  真摯な献鶴の妨げになる行為は厳に慎むこと
  マスコミの取材には誠実に対応すること
  公園内で出たゴミは持ち帰るか至近のゴミ箱に入れる
  その他、公共マナー・一般常識の範囲内で各自行動すること
  熱射病対策、雨対策などオフ参加は自己責任でお願いします
・幹事
  ◆MOEzd./UGM
   連絡用メールアドレス:oriduru[atmark]circle-ay.info
    ([atmark]を@に置換してください)
837SPA:04/08/15 00:17 ID:0QSXuM9Y
>836
乙です。
疲れているでしょうが落ち着いていきましょう。
838:04/08/15 00:24 ID:28fhzu7Q
400羽つなげましたー。

>>836
乙d!!
839 ◆MOEzd./UGM :04/08/15 00:58 ID:kdy8gK6k
>>838 餅さん
一応確認なのですが、oriduru[atmark]にケータイのメアドを
送りましたでしょうか。もし本人なら、念のためケータイから
oriduru[atmark]にメールくださいです。
起きた後でメール確認して、改めてメールいたしますです。

ごめん、そろそろ限界だから寝ます。
参加者の皆さん、つたない幹事ですが、宜しくお願いします。
840:04/08/15 01:08 ID:28fhzu7Q
>>839
了解しました。
今日のために休んでくださいね。
それではまた会いましょう ノシ
841π ◆AM66DtKnck :04/08/15 01:26 ID:C89k4lK1
鉄道輸送隊最終報告

輸送隊
U.G.M氏(12日〜14日)
りゅういち氏(14日)

回収した鶴の数
12日 1000羽
13日  300羽
14日  350羽
合計 1650羽
これにキリエさんの持ちこみ分、端数受取り分、
電車の中で折りまくり分、現地で折りまくり分をあわせて2000羽となりました。

これらの鶴は、営業所に送られている分と合わせて、15日に献鶴されます。
献鶴に参加される皆様、よろしくお願いします。


842π ◆AM66DtKnck :04/08/15 01:34 ID:C89k4lK1
ギャース!!最後にオオボケやっちまった……_| ̄|○  _| ̄|・;∵..    −=≡○

このほかに1000羽、熱海から営業所宛てに発送しております。
なので、合計3000羽(内輸送隊の手元にある分が2000羽)となります。

……失礼しました……
843:04/08/15 01:53 ID:28fhzu7Q
お腹痛いよー (*ノД`)゚。
550羽 つないだー。
844SPA:04/08/15 08:26 ID:0QSXuM9Y
皆さん、おはようございます。
いよいよ広島献鶴オフ、当日となりました。
宜しくお願いします。
845 ◆MOEzd./UGM :04/08/15 09:17 ID:kdy8gK6k
おはようございます。そんなに雨降ってなくてよかった。


>>843 餅さん
メール、確認して返信しました。

>参加者の皆様
よろしくお願いします。
846 ◆MOEzd./UGM :04/08/15 10:31 ID:kdy8gK6k
なにげに雨降ってきたっぽ。
先に資料館を廻ってきた◯りゅういちさんによると、
傘がないとちょっと辛い状況らしいです。

でも天気予報では昼過ぎには雨は上がるっぽい
ので、大丈夫なんじゃないかなぁ(楽天家)。
847SPA:04/08/15 12:01 ID:0QSXuM9Y
  黙祷
848キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!:04/08/15 12:01 ID:5rT5+7XG
黙祷
849りゅういち:04/08/15 12:24 ID:SEvWX+AW
只今原爆の子の像にむかって移動開始しました。
850りゅういち:04/08/15 12:43 ID:SEvWX+AW
只今献鶴中です。かなりの数です。
851エージェント・774:04/08/15 13:30 ID:CiwC/BUQ
>>850
うp待ってます!
852π ◆AM66DtKnck :04/08/15 13:38 ID:C89k4lK1
りゅいちさんの電池が干上がったため、U.G.Mさんよりメール連絡

千羽鶴を捧げ黙祷を捧げました。
今食事中。
853π ◆AM66DtKnck :04/08/15 14:29 ID:C89k4lK1
U.G.Mさんよりメール連絡

今から連絡開始です。
854π ◆AM66DtKnck :04/08/15 14:31 ID:C89k4lK1
↑間違えた…

×連絡
○見学
855エージェント・774:04/08/15 14:52 ID:6YNlzuWu
胴上げマダー? (AA略
856SPA:04/08/15 16:45 ID:0QSXuM9Y
UGMさんより入電。
献鶴現地参加者:りゅういちさん、チャボさん、キリエさん、餅さん、餅さん友人さん、UGM。
献鶴時天候は曇のち晴。皆さまからお預かりした鶴を全く濡らすことなく献鶴できました。
推進部職員の立会いは当初の予定通りありませんでした。
終戦記念日ということで多くの見学者等がいて、その様子をTV取材していました。
オフ参加者へのインタビューはありませんでしたが千羽鶴を撮影していたので、
皆さんの鶴も写っているかもしれません。
用意していた短冊の他、チャボさん達にも短冊にメッセージを書いてもらいました。
2げとさんのバッヂは参加者の皆さんにお渡ししました。
鶴を入れていた大量のゴミ袋は平和記念公園の清掃をしていた皆さんが
使えるということなので全て差し上げてきました。
なお、画像のUPや正式なオフレポついては皆さんが帰ってきてから
作業することになりますので、今しばらくお待ちください。
皆さまのおかげをもちまして和気藹々としながらも真剣な献鶴ができました。
心より感謝申上げます。
857π ◆AM66DtKnck :04/08/15 19:51 ID:C89k4lK1
SPAさんが連投規制にひっかかっていますので……

>なお、画像のUPや正式なオフレポついては皆さんが帰ってきてから
間違えました。UGMさんが自宅に戻ってからですね。
858チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/15 21:39 ID:wogMtT7q
皆さん本日は本当に乙でした
りゅういちサン、ハードスケジュールでしたが
ご苦労様でした
UGMサンご苦労様でした
(何か有った時のお金残してる?)
キリエサン乙でした
(今度は二人きりで折折シタイです)
   _, ,_  パーン
 ( ゚ д ゚ )
  ⊂彡☆))Д´)←チャボ
餅サン乙でした
前日遅くまで鶴マトメで大変だったのに
今日は暑い中を連れ歩き、スイマセンでした
お預かりした鶴は責任持って
献鶴に伺います
献鶴は来週かサライシュウ←何故か変換出来ない
の日曜に予定しています
土曜にこのスレ上と全国スレに告知しますので
木陰からマターリとオチしに来て下さい

其れでは無事船に辿り着いたチャボからでした
859○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/15 23:53 ID:yMXF1MmO
りゅういち、無事岐阜の寮に到着しました。
途中、電池が干上がってしまって報告できなくなり、申し訳なかったです。

さて、(暫定ですが)数を報告いたします。
最終的に現地で献鶴した鶴の数は64,000羽でした。
一束ずつ丁寧に包んであるゴミ袋をはずしながらの献鶴で、64束全てを献鶴するのはなかなか大変な作業でした。
(さすがに献鶴スペース一箇所を埋めきるほどの数ではなかったですが)

最終的な鶴の数はまた明日、ということで本日の献鶴オフは無事終了、としたいと思います。


参加した皆様、またスレ上で温かく見守ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
860:04/08/16 00:00 ID:tYMpGZS9
帰宅しました!
参加者のみなさん 今日はほんとにお疲れ様でした
2chのオフは初参加だったので 普段どんなのかわかりませんが、
私は充実していたと思います。
また機会があれば参加したいですね (*´∀`*)

>>858(チャボさん
鶴が中途半端になってすいません(*ノД`)゚。
お願いしますね、汗
もう少し余裕をもって折ればよかったです…orz

2げとさん バッジありがとうございます(*´Д`*)ノシ

(;´-`).。oO(遅くなってすいません・・・
            おやすみなさーーい)
861キリエ:04/08/16 00:23 ID:zh7qURAB
無事自宅に到着しました。
暑い中皆さんお疲れ様でした。

>UGMさん
そろそろ出発ですか?

>りゅういちさん
無事帰宅されたようでよかったです。
泊まりの時は充電用ケーブル持参してもたいした荷物じゃないですよ。
携帯使えないと大変でしょ(オフじゃなくてもね)

>チャボさん
お世話になりました。
そうそう中国地方までは出れませんw
関東にいらしたら声かけてくださいな。

>餅さん
お友達とはちゃんと会えました?

>2getさん
バッジいただきました。ありがとうございます。


とりあえず今日はもう寝ます。
明日からまた仕事だよ。起きれるかなぁ
862エージェント・774:04/08/16 01:04 ID:jJ2h4L/2
もまいら!NTVドキュメントで折り鶴のことやってまつよ!
863千葉の2ちゃんねらー:04/08/16 02:47 ID:+rQLGSgp
避難所BBSにあった書き込みを転記します。

No.15 ◆MOEzd./UGM 2004/08/15(Sun) 21:30:22

広島市内のネカフェからカキコ。
せっかくOpenJane入れたのに
「公開PROXYからの書き込みはできません」だってさ……。
今晩はここに泊まって、明日以降に移動・帰還しまつ。

参加者の皆様や様々な協力者の方々に支えられて、
無事に広島献鶴オフを終了させることができました。
どうもありがとうございました。

詳細レポートは俺が家に帰ってから改めて作成することとなります。
あらかじめご了承くださいませ。

簡単ですが、ひとまず現地からは以上で。
俺は寝るよ……。
864SPA:04/08/16 12:47 ID:fd7XfvGs
UGMさんより入電。
昨日は広島泊。昼前に姫路着。電車を乗り継ぎながら静岡に向います。
自宅に直行せず熱海に行き、福島屋に無事献鶴の報告と挨拶の予定。
865チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/16 20:10 ID:HJZB898i
(*´▽`)ノシ ♪ピン〜♪ポン〜♪パン〜♪ポ〜ン
餅サンへ〜餅サンへ
大至急お知らせ、お聞きしたい事が2-3有ります
1、
鶴をマトメテル糸ですが少々短いです
このまま千羽に、まとめる事は可能ですが
強度が落ちます
2、
端止めのボタンですが一部ホックを使用された束が有ります
ホックだと糸が切れる可能性が有りカナリ危険です
3、
以上の理由で、糸とホック交換シタイのですが宜しいでしょうか?

餅サンが14日〜15日苦労してマトメタ鶴ですので
現状維持で献鶴シタイのですが
苦労が分かるだけに安全に献鶴したいです
糸通しは餅サンが通した糸に
太い糸を瞬間接着剤でコブが出来ない様
連結して引き抜くので時間は掛かりません
ボタンも今のが使えますから問題無いです

それと登録用紙に書き込む
一言、メッセージはどうしましょうか?
千羽鶴には短冊に
for Hiroshima, its history, and peace
(広島の過去の歴史と平和のために)
と書こうと思うのですがよろしいですか?
この文は去年の短冊に書かれた物ですが
外国の方にも分かりやすいそうです

このスレで餅サンに連絡出来る方
餅サンに連絡してください m( _ _ )m
出来れば木曜日までにスレ上にカキコ御願いします
遅くても金曜日に纏めますので
宜しく御願いします m( _ _ )m
866○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/16 20:28 ID:4NHH+1if
すみません、ちょっと書き込みしますよ。>>チャボさん

広島献鶴オフが終了いたしました。
最終的な献鶴数の報告です。


まず8月15日以外の分です。
・3,000羽を第五福竜丸へ
・1,000羽を久保山さんのお墓へ
・4,000羽を広島へ発送
・1,000羽を上野東照宮境内「原爆の火」記念碑へ
・1,000羽を大船観音境内「原爆の火」慰霊碑へ

合計10,000羽


次に8月15日に現地で献鶴した分です。
・58,000羽 最終熱海取りまとめ分
・2,000羽 鉄道輸送による回収
・4,000羽 営業所留め配送

あと、餅さんが現地に持ち込まれた800羽をチャボさんがまとめて後日献鶴します。
ちょっと早いですがこれもカウントに含めておきまして

・1,000羽 現地持込み

合計65,000羽


これらを合計して、2004年、2ちゃんねる発の献鶴数は【75,000羽】となりました。
鶴折り、まとめ作業、その他サポートに参加してくださった数多くの皆様に感謝いたします。
本当に本当にありがとうございました。

867乗り遅れ@東京 ◆PmxlS7KpRU :04/08/16 21:14 ID:K6/rWkWj
広島OFFお疲れ様でした。
私も行きたかったのですが。。。
近いうちに一度訪れたいと思ってます。
OFFスタッフの皆さん本当にお疲れ様でした。
868:04/08/16 21:38 ID:yviJR/ve
>>865
(´Д`;;)遅くなりました。
交換お願いします!!
お手数お掛けしてすいません。汗
一言のほうもお任せいたします。

足ひっぱってばっかりですいません (´・ω・`;)
869○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/16 21:54 ID:WlTbXBi0
「最終報告」と書いておきながら、表現がよろしくない部分と、計算の間違いを見つけてしまいました。

まず、「2004年、2ちゃんねる発の献鶴数は」・・・と書きましたが、東京池袋・大田各オフから、平和推進部へ直送した鶴がありました。
ただそれだけでなく、他のオフで「鶴を届けよう」的なものがあったとしたら、この表現はおかしくなっちゃいます。
ということで、「静岡発」的な表現に書き換えたいと思います。
(文章の脳内変換(・A・)イクナイ!!)

それと、鶴数の内訳を一部で勘違いしていました。
最終的な合計数には響かなかったものの、これも修正します。

それらを踏まえて報告ドゾー


まず8月15日以外の分です。
・3,000羽を第五福竜丸へ
・1,000羽を久保山さんのお墓へ
・4,000羽を広島へ発送
・1,000羽を上野東照宮境内「原爆の火」記念碑へ
・1,000羽を大船観音境内「原爆の火」慰霊碑へ

合計10,000羽


次に8月15日に現地で献鶴した分です。
・58,000羽 最終静岡県オフ取りまとめ分
・3,000羽 鉄道輸送による回収
・3,000羽 営業所留め配送

あと、餅さんが現地に持ち込まれた800羽をチャボさんがまとめて後日献鶴します。
ちょっと早いですがこれもカウントに含めておきまして

・1,000羽 現地持込み

合計65,000羽


これらを合計して、2004年静岡発各地への献鶴数は【75,000羽】となりました。
鶴折り、まとめ作業、その他サポートに参加してくださった数多くの皆様に感謝いたします。
本当に本当にありがとうございました。
870チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/16 22:33 ID:HJZB898i
餅サン気にしないでください
登録用紙には
団体名
全国広島献鶴OFF(IN広島)
代表者名
広島代表 餅
都道府県名
広島
一言、メッセージ
戦争はどの様な理由を付けても
国同士の大量殺人ゲームです
そして犠牲になるのは弱いもの達です
一日も早く戦争や兵器の無い平和な世界が来て欲しい

と書くつもりですがドウでしょう

|-`)。o( しかしメッセージ過激なような
871エージェント・774:04/08/17 01:11 ID:gHyuoUtr
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092215743/

57 ジャネート・ジャクソ ◆uP4E0rvmG6 04/08/14 22:11 ID:7br9mF16
てめぇら皆エイズにかかっちまぇ!キチガイ、癌細胞、ゲス、麻原、脊椎損傷で下半身麻痺、白血病、ハンセン病、水俣病、奴隷、土人、原爆症
872 ◆MOEzd./UGM :04/08/17 14:26 ID:CCO4Tp0W
ついさっき自宅に帰還しました。
道中でお世話になった皆様、また宅配便などで鶴を送って
いただいた皆様に改めて感謝いたします。

これからサイト更新などの作業に移行します。
個人的なお礼は、また後で改めて……。
873 ◆MOEzd./UGM :04/08/17 20:28 ID:CCO4Tp0W
まとめ中に大変なことに気付いたので連絡。


>2getさん・善行民さん・キリエさん
もし当日に撮影した写真がありましたら、捨てアドにて
写真添付メールを送付していただければ幸いです。
すでにどこかの板にうpしたのであれば、そちらに誘導
してください。そこから拾ってまとめサイトで使用します。

お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いします。
874エージェント・774:04/08/17 22:28 ID:93GOMZtp
今年は総数何羽だったんですか??
875 ◆MOEzd./UGM :04/08/17 22:51 ID:CCO4Tp0W
すいません。まとめサイト構築中に爆睡しました(ぉ


>>874さん
現在静岡サイトをまとめ中ですが、結論としては「わかりません」となります。

といいますのも、今回は「2ちゃんねる」という総体でのオフが開かれていない
ため、例えば個人的に献鶴した2ちゃんねらーの人が居る可能性があるので、
カウントのしようがないのです。

いずれにせよ、去年より少ないことは確実でしょうね。
個人で「2ちゃんねらーとして」献鶴する人はほとんど居ないでしょうし……。
876○りゅういち ◆RYuZo1q3OM :04/08/17 22:53 ID:KX8/1cR5
>>874ほか皆様
えーと、報告を書き込みこそしましたが、どうも自信の無い総数でして、また後日(やたら遅くなれば9月に入ってから)正確な鶴数を報告します。
ということで、「保留」という形でもう少し待ってください。

話が二転三転する形で申し訳ないです。
877 ◆MOEzd./UGM :04/08/18 00:03 ID:yTH3EtrH
静岡折鶴プロジェクトまとめページ更新完了。
http://finito-web.com/fromshizuoka/index.html
http://oriduru.circle-ay.info/ (ミラー)
以下、まとめページ進捗状況よりコピペ。

--
2004年8月17日現在、静岡折鶴プロジェクトとして68,000羽分の千羽鶴を献鶴しました。

そのうち
・3,000羽を第五福竜丸へ
・1,000羽を久保山さんのお墓へ
・4,000羽を広島へ(宅急便での先行献鶴です。)
・1,000羽を上野東照宮境内「原爆の火」記念碑へ
・1,000羽を大船観音境内「原爆の火」慰霊碑へ
・58,000羽を広島平和記念公園内「原爆の子の像」裏献鶴ケース内へ
献鶴しました。

参加者・関係者の皆様に改めてお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。

2004年8月8日に熱海オフで出た端数200羽分は、鉄道輸送分として別カウントされることとなりました。
その後、12日〜14日に集まった鉄道輸送の総数は3,000羽でした。
協力していただいた皆様、どうもありがとうございました。

また、広島献鶴オフに「鶴2004全国」名義で到着した千羽鶴は3,000羽でした。
送付していただいた皆様、どうもありがとうございました。

広島献鶴オフに餅さんが持参した800羽は、残念ながら当日の参加者が少な過ぎて千羽鶴にすることが叶わなかったため、チャボさんが後日千羽鶴として献鶴することとなりました(献鶴報告待ち)。

最終的に我々が8月15日までに献鶴した千羽鶴の総数は74,000羽となります。
他にも池袋・太田・九州オフから平和推進部に直送されているものや各地で個人的に送付されている方々がいらっしゃるため、いわゆる「2ちゃんねる発」としての総数は不明です。

以上、簡単ですが報告とさせていただきます。
--

ソース探し・オフレポなどは明日以降(写真が一通り揃ってから)の更新となります。
予めご了承ください。
878 ◆MOEzd./UGM :04/08/18 03:16 ID:yTH3EtrH
>>877 自己レス
九州オフの方々は最初から「鶴2004全国」に送付してくださったので、
平和推進部に送付したという表現は変でした。慎んで訂正させて頂き
ます(まとめページも訂正しました)。
九州オフの皆様、申し訳ありませんでした。
879SPA:04/08/20 07:52 ID:Wt1Ov3j3
大規模オフ板のローカルルールが更新されました。
880チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/21 01:33 ID:RJFga6bn
(*´▽`)ノシ ♪ピン〜♪ポン〜♪パン〜♪ポ〜ン
明日8/22AM10:00平和公園へ献鶴に伺います
手元に千羽鶴をお持ちの方
ご一緒に献鶴しませんか?
集合場所
原爆の子の像向いレストハウス内
目印
口ひげ生やしたオヤジが鶴持ってマッテマス
09:50 集合
10:00 件鶴
同時刻 黙祷
のち解散とシマス

餅サンへ〜餅サンへ
お預かりした鶴たち明日仕上げます
千羽には成ったんですが
ボタンの数が足りなかった_| ̄|○
当日ご自身の手で献鶴しませんか?
お待ちしてます
881:04/08/21 06:58 ID:H4EZp3ks
おはようございますー (ノД`)

>>880(チャボさん
明日は是非いってみたいと思います!!
よろしくおねがいします。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
882 ◆MOEzd./UGM :04/08/21 09:45 ID:eluIVjjw
また長期の仕事落ちたにょ〜(´・ω・`)ショボーン
(↑こういうことを書く奴は雇われないと思われ)


>>880 チャボさん
>>881 餅さん

そろそろ集合時刻が近づいてるから、もう現地かな?
餅さんが深夜までがんがってくれた800羽鶴を、当日は
無理してでも献鶴すべきだったかと未だに悩んでいたの
ですが、ひとまずこれで俺の中でも決着が付きそうです。
チャボさん、お疲れ様です。良い献鶴になりますように。

もしできたら、写真撮ってoriduru[atmark]まで、メールで
送ってください(この際写メも可)。よろしくです。
883 ◆MOEzd./UGM :04/08/21 10:22 ID:eluIVjjw
>>882 自己レス
1日間違ってた……そりゃ面接にもならず落ちもするわ_| ̄|◯
884 ◆MOEzd./UGM :04/08/22 10:50 ID:IV/T5NeU
静岡まとめサイト、当日の写真レポートを掲載しました。

http://fromshizuoka.finito.fc2.com/
http://oriduru.circle-ay.info/ (ミラー)

お世話になった皆様に感謝いたします。
取り急ぎご連絡まで……。
885SPA:04/08/22 11:29 ID:5HHzaFh+
まとめサイトが更新された所で、こんな企画があります。
宜しくお願いします。

【反省会】2004夏献鶴乙です熱海オフ【慰労会】

2004年8月29日(日)
メイン会場:熱海市銀座町14-24、福島屋旅館(JR熱海駅より徒歩10分)

午前10時会場集合。海水浴希望者はサンビーチで海水浴。
12時まで遊んで、会場で入浴、昼食(各自自己負担で持ち込み)。
海水浴に参加しない方は午前10時〜午後1時に会場入り。
市内観光、温泉入浴、昼食、鶴折り等。
午後1時から反省会とこれからについて話し合い。
終了後、懇親会準備。準備担当以外は鶴折り(まとめ作業はしません)。
午後4時〜7時懇親会。会費1500円。
7時解散後、遠方の方は随時帰宅、それ以外の方は片付け。
片付け終了後、8時20分〜9時、熱海海上花火大会をサンビーチで見物。

2次会、宿泊の企画はオフとしてはしません。
雨天時の海水浴代案は考えていません。

今まで静岡県オフに参加した方は勿論、郵送参加者や鶴を折ってくれた友人、家族、
鉄道輸送隊を応援してくれた皆さん等々、幅広く歓迎します。
参加表明は静岡県スレで宜しくお願いします(テンプレ無し)。
886チャボ:04/08/22 12:40 ID:e95M1ozG
取り急ぎご報告
無事?1時間遅れながら
献鶴終了しました
本日の献鶴数1000羽です
詳しくは部屋に戻り次第カキコします
887 ◆MOEzd./UGM :04/08/22 14:12 ID:IV/T5NeU
>>886 チャボさん・餅さん
お疲れ様でした。これで餅さんの800羽も千羽鶴となって、
なんというか完全に一段落した感がありますね。
詳細カキコお待ちしております。
888チャボ ◆CYABOktmsw :04/08/22 23:34 ID:XH403j4c
広島最終OFF終了かな?

本日の報告ですイヤ昨日から
土曜18:00仕事終了
19:00頃広島市内到着
リアル仲間と夕食
22:00明日の事があるのでバーイナラ!
22:30ネットカフェ到着、残りの鶴纏めメ?…?????
カバンゴソゴソ???
針が…針が無い _| ̄|○
24:00位まで市内針を求めて徘徊&TELかけまくり
24:00過ぎネットカフェで呆然自失
24:05?10?30?極少鶴用ワイヤーとイヤリング材料のピン
バック内にアッタ――――――
早速作業開始ピンで穴あけワイヤーで糸通し
作業スピード普段の1/10
このスピードなら明日朝までに可能か?

22日朝
……途中寝た?気絶?急いで糸通し…アセアセ
ラスト自分の穴無し(糸通し未使用)
09:00前UGMサンよりTEL有りスイマセン有難う御座いました
あの時自分かなりテンパッテました
(残り100羽アセアセ)
集合時間10分前50羽まだ繋げて無い(穴無し鶴ご勘弁)_| ̄|○
10:00 05分遅れでレストハウス到着、ココで繋ぐ覚悟
モシ時間通り来られた方居たら
申し訳御座いませんでした m( _ _ )m
10:20レストハウス外のブロックで鶴繋ぐ用意
餅サン来た――――――――――――
残り50羽繋いで無い事報告
餅サンに登録用紙にカキコして頂きつつ
付近のベンチで鶴繋ぎ
鶴繋ぎはココに↓
ttp://asp.i-mediatv.co.jp/apps/album/public/?target=FJGL1091163008756
飾り紐や短冊も付けたかったんですが
時間が無く無理でした

餅サンシャワー浴びたかったんですが、この様なことが有り
汗臭くスイマセンでした
之に懲りずイロイロなOFF参加してください
静岡の皆様反省会は参加出来ませんが
何処かで会えるでしょう楽しみにしてます!

平和の小さな種は一人一人の心に有ります
其の種を少し集めて見ませんか
この種は直ぐには花は咲きませんが
未来・将来・孫・子供その方たちが花を咲かしてくれるかも
889 ◆MOEzd./UGM :04/08/23 14:22 ID:KpfolNrV
>>888 チャボさん
報告乙です。なんか壮絶な状況だったみたいですね……(・∀・;)


というわけで、これらを含めて静岡まとめサイトを更新
しました。よろしければご覧ください(>>884参照)。


改めて、お疲れさまでした>参加者・協力者の皆様
890SPA:04/08/23 18:02 ID:AKxA4CN1
>チャボさん、餅さん、UGMさん
乙です。

>ALL
8月29日(日)
【反省会】2004夏献鶴乙です熱海オフ【慰労会】
宜しくお願いします。
891SPA:04/08/27 09:48 ID:f/tgCJC0
台風16号が北上中。29日の降水確率は50%。
昨年の夏のオフ以来、熱海オフは台風や大雨の心配が多いです。
花火大会は雨天決行ですが、海水浴は微妙ですね。
交通情報にも注目していきたいです。
892:04/08/29 08:06 ID:q5Q/34qE
月曜に直撃らしいですね。
台風来たら島から出れないので焦ります(;´д`)
893SPA:04/08/29 08:23 ID:9R0NOJei
>餅さん
おはようございます。
今年の夏は台風が多いですね。
こちらでも交通機関への影響が出始めています。
894SPA:04/08/30 21:10 ID:qy+OqshH
【反省会】2004夏献鶴乙です熱海オフ【慰労会】
無事終了しました。ありがとうございます。
895 ◆MOEzd./UGM :04/09/05 22:05 ID:AkNaQ5NX
さしあたり、静岡まとめサイト最終更新完了しました。
このサイトは、下手をするとミラーサイトの方が長生き
する可能性がありますので、予めご了承ください。

http://fromshizuoka.finito.fc2.com/
http://oriduru.circle-ay.info/ (ミラー)

1年間もの長い間、見守ってくださったり叱咤激励その
他いろいろしてくださった皆様、ありがとうございました。
ボクらの活動は今までよりちょっとづつ柔らかくなって
ゆくかと思いますので、気が向いたら遊んでください。
896エージェント・774:04/09/06 20:00 ID:a6Ah3ERm
            , ィ
            // |
    ト、     / /  |
     `、ヽ、   / ト'\  |   ,ヘ.
     ` 、\, へ.| iヾl / _/ 」 ヽ
      __V___  | i | / /     `゙ -、, - ァ
      /   ノ\i、l ヽ{  ●i     </
     /  /  ノ~  人.   |_>'●   i' 折り鶴折ろうよ
     /     ,イ__  " ヽ       ノ
    /  , -'"   `゙'ー'' ン    ー-ィ'"/\
     レ'"         (      、 ヽ ̄|.  >
              ト、     トーイ____|/
              |  >、___,イヽ=='
          :::::::::::::::'ー' ヽ_.ノ
           ::::::::::::::::::::::::::
897エージェント・774:04/09/10 19:24:54 ID:HG3A7bdM
閑古鳥だな
898エージェント・774:04/09/10 22:45:28 ID:gLZx6cOI
>>897
祭りの季節はもう終わったんだよ
899エージェント・774:04/09/13 19:11:41 ID:DeOkaNCc
今年は祭りでやってたわけではないと思うが
900チャボ ◆CYABOktmsw :04/09/15 00:01:01 ID:y/KPZqiO
平和が来るまで続くOFF
長いスパンで見てください
祭りでは無く押し付けでもありません
私は平和の種は一人一人の心に有ると思います
其の種を外に出す術が鶴だと思ってます


アナタの平和の気持ち少し外に出しませんか?
何時何処ドンナ場所でもイイです
小さな種は花に成ります
其の花を見てマタ誰かが集まり花を作り、花壇を作ります
まだ小さな花壇ですが、皆さん続けませんか?

私は今続けてます
901エージェント・774:04/09/17 22:35:35 ID:5RdGPz56
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ 広島ワッショイ
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/  原爆ワッショイ
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j

記念ですよ。
902乗り遅れ@とうきょう:04/09/18 18:48:35 ID:YSraT13l
今年は皆さんお疲れさまでした。
私の方は、最近仕事が忙しく、
何も考えられない状況です。
来年は、60年と言う節目の年です。
しかし、世界的に見ると多発テロ以降、
戦火が途絶える事がありません。
来年は、是非世界に鶴を飛ばしてみませんか?
私は、勿論プロ市民ではないですが。
政治的信条抜きで世界平和の為に。
少し落ち着いたら企画行きます。
903エージェント・774:04/09/24 14:43:06 ID:tdHUz+Ep
ほす
904SPA:04/10/16 12:51:12 ID:ewx/87n/
「新第1回熱海鶴オフ」
2004年11月7日(日)午前10時より
メイン会場:熱海市銀座町14-24、福島屋旅館(JR熱海駅より徒歩10分)
昼食は各自自己負担で持ち込み。
午後1時から反省会とこれからについて話し合い。
終了後、懇親会準備。準備担当以外は鶴折り。
午後4時〜7時、懇親会。会費1000円。
7時解散後、遠方の方は随時帰宅、それ以外の方は片付け。
今まで静岡県オフに協力してくれた方は勿論、新規参加者も幅広く歓迎します。
参加表明は静岡県スレで宜しくお願いします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1089897021/l50


905SPA(コピペ):04/10/22 07:11:30 ID:PRgay5iK
96 :チャボ ◆CYABO/4N6A :04/10/21 11:14:33 ID:Yz0blqU8
日曜日までヒマになりました
(台風しだいですが)
そこで明日
平和公園献鶴所横ベンチで鶴折ります
時間は昼12:00から13:00まで
お昼弁当OFF開催します
開催条件
晴天か薄曇(小雨以上なら中止)
必ずお弁当持参
鶴は別に折らなくても結構です

一緒に食わないか?
906エージェント・774:04/10/22 12:42:32 ID:Juqz2EYg
        _..,,,,----、,--、_
       ,‐y―- ,-":::::_::::::::,-、::::::::::::`、-―z-、
     | |  /::::::/::\/::::::\:::::::::::\  | |
      | |/::::::,-"::::::::::::::::::::::::::`-,,__:::::`-、|_|
    /:`"ヽ_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、::ノ::::\
   ///:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:~ヽ `、
   |' /::/:::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::l、:::ヽ:::::ヘ::::::\
    l//::/:::::::::::/  |:::::::::::::::::|\::::| ヽ::::::::::::|:::r、:l
    | |:/|:::/:::::/二ニ_|:::::::::::::::| |ヘ|:::::|:::∧::| l
      |::::|/|::,、|┬o┬|,:|:::::::、|y┬o┬ |:::|:/::∧|    
     l::::|::|/r`┴‐┴'|从::::::|`┴‐┴'′ル'、:::::::| |  「ゲ ソ  さ っ さ と 麦 を
     |:::::\`` ̄ ̄    ヽ|  ̄ ̄´/ /::::::|          ふ み な さ い よ !! 」
      |:::::::::ハ    ┌|  ̄ |┐   /`":|::::::.:|         
        |::::::i:::l;\ └`----  '/;|::::::|::::l::| 
      |:::::|:::::|;;;;i;;ヽ、 ⌒  /i;;;;;|::|:::::::::l::|      ,..-''"´ ̄`ヽ
     |::|::::l::::l;;;;;i;;;;i;|\ _ / |;;;i;;;;|::::|::::|::::l::|     _」   ,/´   ヽ
     |:::|:::::l::::l. へ-ノ::::.    |-,へl::::|::::|::::::::|   く. `く   ,.-''´  ヽ
   ┬┬/ /井\^ノ::::.    |    /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
   t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
   :井|  |ヽ 井井\^^^    ^^^/:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
   井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
   f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
   :#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
   #|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
   f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |


907SPA(コピペ):04/10/22 16:50:07 ID:W+4EvokL
104 : ◆CYABO/4N6A :04/10/22 15:27:25 ID:H1w6/cPb
本日はピンでしたが次回は皆さん是非ご参加下さい
さすがに平日の昼間のOFF誰も来れないよな
908エージェント・774:04/10/22 20:11:17 ID:SUC9Qihf
来年の夏に向けて積み上げていきましょう。
909エージェント・774:04/10/25 03:25:20 ID:yreov68j
そーです。2年目が人少な杉なのはしょーがないです
5年目、10年目とかをめざしていきましょう
910エージェント・774:04/10/26 01:44:21 ID:mIwEGHjd
911エージェント・774:04/10/26 10:00:02 ID:FA0wkKjW
鶴オフのみなさまの知恵と知識をかしてください。 ツルじゃなくてメッセージ入りカイロあつめます。
集荷、配送方法や地域ボランティアが不足してます。ついでにあなたのおうちに余ってるカイロも欲しいわ!

寒い中頑張る新潟中越地震の被災地の皆さまに、2ちゃんねらのみんなでカイロを送ろう!
カイロ提供者、局留め候補者、仕分け人ほかボランティアを募集しています!

【アッタカイ】みんなで新潟にカイロを送ろう!【キモチとカタチ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1098716591/
912エージェント・774:04/10/28 01:44:51 ID:6lKcDcIw
913エージェント・774:04/10/29 07:36:49 ID:giAhFfjT
914エージェント・774:04/10/29 22:05:24 ID:p0Jq30FE
915エージェント・774:04/10/31 01:31:36 ID:9m5jtqSp
鶴鶴
916エージェント・774:04/11/01 00:24:58 ID:IAmC9KeM
鶴鶴鶴
917エージェント・774:04/11/02 05:18:23 ID:ex/PjG/0
鶴鶴鶴鶴
918エージェント・774:04/11/05 01:28:34 ID:VQG+/uKu
鶴鶴鶴鶴鶴
919エージェント・774:04/11/06 00:15:04 ID:LXNePFtf
鶴鶴鶴鶴鶴鶴
920:04/11/06 08:10:43 ID:j5yxwnGx
鶴折る系!!!!!!!!
921SPA:04/11/06 10:00:05 ID:CyXn2bqi
熱海鶴オフ前日age
922エージェント・774:04/11/07 04:03:21 ID:qA9XJgO1
923SPA:04/11/07 08:36:13 ID:rbvWargw
熱海鶴オフ当日age
924エージェント・774:04/11/08 02:31:10 ID:6yEA6EJC
925SPA:04/11/08 15:06:25 ID:NcOF3gLt
「新第1回熱海鶴オフ報告」
2004年11月7日(日)午前10時より熱海福島屋にて。
参加者:りゅういちさん、UGMさん、黒さん、黒さんママ、ハルさん、偽善支隊さん、SPA。
話し合いをしながら、鶴折り、50羽単位への取り纏めをしました。
持ち込み鶴も多数ありました。
懇親会は、11月3日を過ぎてしまいましたが、ポンジュースで乾杯。差し入れ多数。
次回は静岡で鶴&クリスマスケーキオフになります。
よろしくお願いします
926エージェント・774:04/11/09 05:39:27 ID:/RtvWxIV
927エージェント・774:04/11/10 00:42:57 ID:Ni/LSIn2
鶴鶴
928エージェント・774:04/11/12 07:14:40 ID:YCytfQK2
929エージェント・774:04/11/15 02:25:51 ID:veX87Huc
鶴鶴
930エージェント・774:04/11/16 11:12:28 ID:Qji9kONz
鶴鶴鶴
931エージェント・774:04/11/18 15:57:47 ID:7pOJtFiS
鶴鶴鶴鶴
932エージェント・774:04/11/19 21:05:52 ID:shuDN9Xp
鶴鶴鶴鶴鶴
933エージェント・774:04/11/20 10:59:31 ID:AIINbNsv
鶴鶴鶴鶴鶴鶴?
934エージェント・774:04/11/22 12:52:22 ID:4eIKWmww
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴!
935エージェント・774:04/11/22 13:33:41 ID:UBsyEztX
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。
936エージェント・774:04/11/23 01:48:21 ID:YiZnYgDS
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴〜♪
937エージェント・774:04/11/23 13:10:31 ID:M0oW1gdx
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴、
938エージェント・774:04/11/23 13:18:24 ID:eXFrsGbF
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴↑
939エージェント・774:04/11/24 01:33:12 ID:CulU2wFc
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴..... ......... .... .. . . ... .. . . .
940エージェント・774:04/11/25 01:30:03 ID:jtdtjHUg
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴д
941エージェント・774:04/11/25 17:00:43 ID:xlgk1R/S
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴*
942エージェント・774:04/11/26 05:23:43 ID:kzIlBjiT
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴√
943エージェント・774:04/11/27 03:49:00 ID:py59V5yv
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴φ
944エージェント・774:04/11/28 01:21:15 ID:LDb8q5dG
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴〇
945エージェント・774:04/11/29 02:12:32 ID:nQyi6x+n
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴X
946エージェント・774:04/12/02 01:44:23 ID:c7VcS1li
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴▼
947エージェント・774:04/12/06 00:31:34 ID:3iwizGZ4
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
948エージェント・774:04/12/07 03:38:26 ID:fuIsHp8K
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
949エージェント・774:04/12/11 04:52:36 ID:+AD6NZ28
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
950エージェント・774:04/12/12 05:05:38 ID:oNWhphf8
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
951エージェント・774:04/12/13 01:46:20 ID:dNq9UDIg
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
952エージェント・774:04/12/17 14:02:32 ID:GLOkEl1L
千羽鶴を切ったのはおまえらか
953エージェント・774:04/12/17 14:31:18 ID:N1+3ZqBY
>>952はこれのことかな

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20041217/20041217a4210.html

こんどは長崎、こんなことやって何が楽しいんだか・・・

954953:04/12/17 14:32:22 ID:N1+3ZqBY
直リンしちゃったよ。こっち使って

ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20041217/20041217a4210.html
955エージェント・774:05/01/13 04:33:14 ID:e46XuYmJ
956エージェント・774:05/01/15 02:48:17 ID:DRhFggcK
このスレも、やっと終了か。長かったな
957エージェント・774:05/01/15 11:52:02 ID:XYDTDNZA
958チャボ ◆CYABO/4N6A :05/01/15 15:29:59 ID:ux/IG89q
確かに長かったイロイロアッタ
これからも皆さん平和の為に折り続けるのかな
|A・)ノシ

|・)ノシ

|三サツ


忘れてた
|つ◇ 折り紙どうぞ
959:05/01/16 09:34:26 ID:NQ0Rzk9s
|ω・`) 今年は個人的にもっていきたいと思います。
昨年はありがとうございましたー。
960エージェント・774:05/01/16 12:19:31 ID:OQTd4Wqr
>>958
そぅ言っていただけるとウレスィです。鶴オフがほぼ終わった頃
からのスレ。行き杉やり杉の感もあったかなと思いました

熱海オフは参加した事なかったけど、いつかはきっと、、、

みなさんまたお会いしましょう。 のし

961エージェント・774:05/01/19 17:40:37 ID:R//+QCtX
酉年age
962エージェント・774:05/01/23 17:14:20 ID:KC7So3EZ
さぁ、仕上げた。残念だが、ラストスパート。次スレで会おう

963エージェント・774:05/01/24 16:57:19 ID:WXRAktoS
鶴鶴
964エージェント・774:05/01/25 08:40:36 ID:S6+DD1yr
鶴鶴鶴
965エージェント・774:05/01/26 00:23:00 ID:1ze9hziH
鶴鶴鶴鶴
966エージェント・774:05/01/27 12:19:08 ID:Tj1BINFP
鶴鶴鶴鶴鶴
967エージェント・774:05/01/28 23:35:23 ID:BV6a2l89
鶴鶴鶴鶴鶴鶴
968エージェント・774:05/01/29 18:55:50 ID:dpdTs/fR
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
969鶴折人:05/01/30 10:12:02 ID:YFeSZR7D
新スレ、立てました。
「献鶴オフ2005 」
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1107046386/l50
970エージェント・774:05/01/30 18:14:37 ID:KZqQhtSX
すげーな、ぉぃ。大規模かよ。
ってかがんばれよ。ってか俺もマターリがんがる。
971鶴折人:05/01/30 18:29:41 ID:YFeSZR7D
>970
ありがとうございます。
夏までコツコツ折っていきましょう。
972チャボ ◆CYABO/4N6A :05/01/30 20:34:29 ID:d9Yu31Qh
日本全国一言書いたノートをまわしてイク旅
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1093857272/
↑の関係で新幹線こだま乗りました
一人車内OFF写真↓
ttp://asp.i-mediatv.com/item/PICT0008.JPG?id=DBLS1107080828296&type=2
小さいけどイイよね
千羽に纏めるからイイよね
皆ブタナイデネ(´・ω・`)
973エージェント・774:05/02/06 23:27:08 ID:ZK/fuefo
ラウンジのモコナ人形スレは、どーよ?
974ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/02/07 19:43:23 ID:e3a1vsrr
ミ・д・ミ<オジャマシマス

7日付の米紙ニューヨーク・タイムズによると、米国は頑丈で信頼性が高く、
寿命の長い核弾頭の研究開発に乗り出した。
これに対し、一部の専門家からは、新型核弾頭の開発には地下核実験の再開が
必要となり、新たな核軍拡競争を招きかねないとの批判が出ている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アメリカ、新型核弾頭の研究開発に。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l それでよくイランの事がいえるな、と小一時間(ry (・A・ )

05.2.7 Yahoo「米、頑丈で長持ちする新型核弾頭を開発へ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000012-yom-int
975エージェント・774:05/02/09 06:47:37 ID:LeZ3T+ut
976エージェント・774:05/02/11 01:15:16 ID:UoxiU/tr
鶴鶴
977エージェント・774:05/02/12 04:04:59 ID:/5HFaj7s
鶴鶴鶴
978エージェント・774:05/02/12 10:29:55 ID:TQM0DYHS
鶴鶴鶴鶴
979エージェント・774:05/02/15 05:00:03 ID:WZ74TFLG
鶴鶴鶴鶴鶴
980エージェント・774:05/02/15 18:12:18 ID:DdToy4Fk
鶴鶴鶴鶴鶴鶴
981エージェント・774
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴

1年半続いたスレも、もぅすぐラストだ・・・
みんな好きな事書いて終わろう。

鶴オフ&一番初めにスレを立ててくれた人(&俺にこの企画を教えてくれた人)。
ありがとう。一年目は楽しかった。すごかったよ。ラストの鉄道オフも参加したし。

2年目は1年目ほど盛り上がらなかったけど、こんなもんだよ。
毎年毎年積み重ねていって実績を作ろう、本流を作ろう。
ではまた、次スレで会おう    see you !