【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
906エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 05:41 ID:UdmwUvun
さっきも湘南スレに書いたんだが、昨夜の東京湾花火のゴミがすごいらしい。ゴミ拾いOffやらないか?
907エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 06:10 ID:JlqdMZP0
次スレは、、、


立てないほうがいい。。。
908エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 10:17 ID:smOeduPS
>>907
もう次スレの季節か・・・
909エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 10:21 ID:ONpb90Qw
のんのん・・・もう熱冷めちゃってるのかい?
ぶーたれてる暇はないよ、いけないなぁ、そんなんじゃ。
参っちゃうな〜せっかく初代スレ見直してやる気出てきたんだよ!
上を見て歩こう。

叩かれても、煽られて、いい意味でも悪い意味でも含めて2ちゃん
ねるだたっよね。
その2ちゃんねるの5周年なんだから、うまく進行出来なくて当
然だよ・・・
でも、それを乗り越えて成功させた時の喜びはひとしおだろうなぁ〜

って事で、改めて言おう。みんな、5周年で
や ら な い か ?
910エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 10:37 ID:smOeduPS
>>909
やりたいが
このスレは現状進行役いないし討論とスレと化している。
月明けに新スレ立て直すかしたほうが賢明でないかと
この荒れ具合は夏厨だけが原因とはいえないし・・・

あと、どうがんばっても、鶴のような盛り上がりにはならないと思われ。
盛り上がりを期待するわけじゃないが、、、
911エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 11:40 ID:9olUjMc3
というか一部の者が盛り下げようとして
失敗しているとしか読めないんだけど。
8/20のトータルプラン募集締め切りでいくつか案は
上がってくると見てるけどね。
912エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 11:47 ID:XfQ8I/53
しょうがないな・・・
人心を持たないケ(ダ)モノが大勢いるところだから・・・
ここは元々こういう所なんだよ。
913エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 11:48 ID:smOeduPS
>>911
他板から上がってくるとは思わないが。
ま、あれだ。会場借りたい香具師はイベント企画に、屋外OFFをやりたい香具師はこの板に
それぞれ「5周年記念イベント企画スレ」「5周年記念OFFスレ」を立てれば波風立たないわけだ。

前者は今月中に立てる必要があるけど、板を移せば荒らされる危険は減るし、
イベント当事者からの意見が聞けるから問題なし。
後者は鶴・夏厨シーズンが一段落してから、「予定しているよりもやや小規模なOFF」のスレを立てて、
来月あたりにやってみればいい。で、第二回、第三回と人数を増やしていく事を考える。

ただし、重複だと思われない為にどんなイベント・OFFになるかおおまかに決めて、
>1のテンプレに書かないとマズイ。
漏れとしては前者の企画内容は「会場を借りてステージ・ブース合併型イベント」
後者は「同じ日にOFF同時多発」がいいと思う。
915エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 12:25 ID:TO61pwwA
という訳でちょっと早いが次スレ立てた。

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060572112/l50

一応リセット済み
916エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 12:34 ID:smOeduPS
>>915
ヴァカか?
>>1>>2もどこがリセットされてるテンプレなのか全くワガンネ
削除以来出して恋 しかもまだ85も残ってるのに・・・
>915
先走るなって。
前に「無駄に期待が集まってしまうから、最大という言葉はスレタイには使わないでくれ」って
言われてなかったか?

あと、マジで会場を借りるつもりで、綿密な計画を練る必要があるなら
この板にこだわらないでイベント企画に行ってくれ。
この板にいたって荒らされるか閑古鳥になるかの2つに1つだからな。
918エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 12:50 ID:smOeduPS
つーか、「参加者は数千人になることが予想される」となってるが
数千人にしたいんじゃなくて?
あとね、イベント板に行けば一目瞭然だけども、このスレでやりたいようなことは全部
イベント板にそろい踏み。
>918
確かに。それだったら

「5周年を記念して、会場を借りてイベントをやる予定です。
やってみたい企画、呼んでみたい有名人(2ちゃんねらにウケそうな人限定)を挙げて下さい。
すでにイベント企画板にスレが立っている場合は、そのスレへのリンクを貼って下さい。
それらをまとめて1つのイベントにします。開催は来年の5月頃になる予定です。
面白いイベントにして、最大動員数を狙いましょう!」

で十分ですね。
920エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 13:04 ID:ONpb90Qw
>>915
なんかむしろ「人類史上最大」でパワーうpしてる気がw
921エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 13:10 ID:smOeduPS
>>919
フツーにそれでいいかと。むしろ一番良案。
このスレの役割を主催&会場担当とすればいいんでないかな
>915のスレは放置でおながいしまつ。

とりあえず、残された80レス(70レスまでが理想)で、次スレをどうするか決めましょう。
イベント企画板に立てるかどうか、スレタイを改めるか、分割してアウトドア派(OFF板)、
インドア派(イベント板)に分けるかも含めて。
923エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 13:17 ID:JlqdMZP0
(´・ω・`)モウダメポ
924エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 13:17 ID:smOeduPS
>>259
仮免取れた?
925エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 13:19 ID:smOeduPS
あぁ・・・誤爆してしまいますた
タダで際残り少ないスレなのにスマソ

>>922
ですね決めよう
926エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 13:29 ID:smOeduPS
とりあえずスレタイは
【5周年】大規模祭典オフイベント 総合スレ【企画】
(雑談ほかとにかく総合スレ)
【5周年】大規模祭典オフイベント 情報スレ【企画】
(決定事項や各項目に関する情報提供や情報交換の場)

↓これはあってもなくてもいいスレw
【5周年】大規模祭典オフイベント 現実スレ【企画】
(スレの現状や進行ついての議論、夢と現実の調整議論w)

こんなかんじでどうですか?
927エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 13:31 ID:PRGc+Rjo
とりあえず、清龍借り切って4執念オフ。
そこでひろゆき交えて話し合うのが吉。
928エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 13:32 ID:smOeduPS
>>927
その執念
イベント企画板に立てるなら、
【2ちゃんねる5周年記念イベント  や  ら  な  い  か  ?】
だけで十分かと。

むこうには「全員が話し合いに参加しなきゃダメ」という空気はあまり無いので、
会場とか予算とかはスタッフが決めて、公式サイトやスレに事後報告でもいいかと思われます。
・・・つか、ここまで名無しさんの発言権を絶対的なものにしてしまったのはこのスレだけかと・・・。

それと、最大とか大規模とかはスレタイに入れない方がいいな〜と自分は思ってます。
他の人がどう思ってるかは知らないけど。
930エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 13:50 ID:smOeduPS
>>929
なるほど。
でもどちらにせよ、雑談スレと実務スレの2種は必要じゃないかい?
>930
渋谷モニターにモナーを映す、というイベントでも、スレは1本だけでした。

イベント企画にスレを立てると、それだけで「実務スレ」という扱いになりますから、
わざわざそう銘打つ必要は無いかと。
人が集まってきたら勝手に「企画者同士がマターリ雑談しながら作戦を練る」感じに
なってきますからね。



雑談スレを立てるとしたら、ある程度企画が決まってきたあたりで
「5周年に期待するスレ」や「5周年イベントにいっしょに行くOFF」をラウンジや
突発あたりに立てるとか。
(テンプレは5周年イベントがあるらしいけど、藻前ら行きますか?とか)

「一般参加者への告知」にもなりつつ、コピペ荒らしと違って波風立たないので、一石二鳥。
932エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 14:12 ID:smOeduPS
>>931
それいいね
イベント板って住人が少なめなのがネックだけど
○企画雑談スレという扱いに
×実務スレという扱いに

そして、実務に関しては事後報告してくれればスレ上でやる必要無し。
>932
大規模OFF板も負けず劣らず人口少ないですよ。
祭りがない時は板全体で20人いるかいないか。そんな感じ。

同じ過疎なら企画に特化した人が確実にいて、厨発生率が低いイベント板の方がマシかと。
じゃあ次スレはイベント板に移動ということでOK?
936エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 15:50 ID:ONpb90Qw
OK!
なんだか復活しそうなヨカーン
937エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 16:09 ID:smOeduPS
本スレのイベント板への以降OK牧場
938エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 16:25 ID:V8v/+LQ3
今さらだが
2004年2月22日もあるであろう吉野家祭りを
この企画とコラボさせたらどうよ?
さすがに会場が関東中心だと
地方の人たちが参加できないと思うのだが

というのはキシュツでつか?
939エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 16:58 ID:9olUjMc3
なんか「この板では5周年イベントなんて、俺の目の黒いうちはやらせねぇ」って
仕切り屋どもの厨臭が ぷ ん ぷ ん 臭ってきたな。
>>915

あとでそっちに移行するっす。
>936
「会場レンタル企画はイベント板に移動」して、「屋外OFF企画はこっちに残す」と>914に書いたわけですが。

たのしみ
942エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 18:29 ID:smOeduPS
>>938
日程だけども2月じゃなく5月だと思うこの企画は。
943エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 18:31 ID:smOeduPS
んで、イベント板に立て直す場合
進行等々すべて原点回帰で一からということ?
それともこのスレを継承して板が移るということ?
>938
会場を借りる場合、2月は無理ぽ。


OFFの集大成として屋外でやるぶんには2月でもいいけど。

・・・でも、その時点ではまだ5周年じゃない罠。
>943
決定事項は全部まっさらにしてしまった方がいいかと。

ただし、今まで挙がった候補、企画は「知識」として役立つので
過去スレから面白そうな企画を探して、意見として投稿しなおして下さい。
946エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 18:44 ID:smOeduPS
>>945
んじゃ、このスレの進行とは別モノになるという認識でよかとですか
つまり以前から話があった「B班」と。
>946
そうですね。イベント板に移動するB班と、このスレに残るC班。
A班は「情報・企画を集めたが、その役割を終えて解散」

元A班だった人はB班とC班の好きな方に名無しやコテハンとして参加し、
開催日が近づいたり、幹事が必要になったタイミングを見計らって
スタッフに立候補し直せばいいわけですし。
948エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 19:00 ID:TYOXH9ac
そんなチンタラしてたらいつまで経っても開催できないぞ。
開催までの雑談やらをこの板でやってモチベーションの維持。
実際に開催の為の活動の情報公開、交換の場としてイベント企画板を使う。
これで行こうよ。
マジで動き出さないと間に合わないよ!
>948
餅つけ。

焦って借りられる程、展示場は甘くない。
950エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 19:07 ID:smOeduPS
それより何より借りる¥がない _| ̄|○
951エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 19:43 ID:iVV+0oLu
金は出せる人が一時的に肩代わりするしか無いだろね。
予約時に半額、前述の安いスタジオコーストで50万位か。
>951
以前あしべ氏が渋谷モナーの為に預かった40マソ・・・

もしこのまま長引き、モニターにモナーが映せないまま終わるのなら、
交渉の余地ありかも。
953エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 21:50 ID:nAka4RRH
というかもうだめでしょ。
間に合わないよ。

ということで、近くの公民館でやりましょう。
954エージェント・774(折りまくり中):03/08/11 21:53 ID:3Ts0/GrS
明日スタジオコーストの視察行ってきまつよ〜
955ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
     /       ;'' "''、ヽ、
.    /       ;,,、   ヽ,ミ
   /        ;;;;,)   ヽ
   |   /~ ヽ  /    __, l
   |   |l L. |../   彡-丿
   |   ヾ 、        、ー'ヽ
   |__,,/ ゞ-        ,<` )
  /ヽ         ,,'",、丁
/  ヾ\         l':: `-,
      ヾ\       ::: T
        ヾ\     ;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が死んで手本を見せろよ」と