ν速写真部オフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
餌付け草刈り三脚罵倒何でもありの撮影オフです
2名無しさん:2013/05/13(月) 18:12:26.35 ID:h/MwP6r80
鉄道写真家中井精也氏による鉄道写真撮影マナー講座

「最近は撮影に適した場所が少なくなっています。
限られた場所しかないので、あとから来た人のことも考えながら場所取りをしてください」。
マナーとともに譲り合いの精神も必要だ。最適な場所を見つけたら線路脇の下草刈りが始まった。
「SLの車輪が抜けて(見えて)いないと、広角でシルエットにしたときに長屋を撮っているような感じになります。
車輪がきれいに撮れそうなアングルを見つけてから必要な場所だけ草を刈ります」。

http://photo1.ganref.jp/impression/0/268/16.jpg
手慣れた手つきで自ら草刈りをする中井さん。
クルマには鎌と大きなせんていバサミがつねに積んであり、状況に合わせて使い分けている

http://photo1.ganref.jp/impression/0/268/17.jpg
(右)草刈りの作業前に、自分の撮影場所をほかの人に知らせるために三脚を置いておく。
必要最低限の場所だけを確保しよう

切断前
http://blog-imgs-44.fc2.com/u/d/o/udonk/20130124_27417_s.jpg
切断後
http://sokuup.net/img/soku_25639.jpg
3名無しさん:2013/05/14(火) 02:49:48.18 ID:FZkIC6pu0
どうすんだよ
このスレw
4板橋一のコーラ飲み:2013/05/14(火) 14:31:49.15 ID:hFTzTZ9/P
写真好きが集まって撮影オフかと思ったら…
5名無しさん:2013/05/14(火) 17:22:02.37 ID:/BIPKxd90
規制で半年以上書けないやつもいるからな
息抜きにオフで集まって撮影大会とかいいかもしれんね
6板橋一のコーラ飲み:2013/05/14(火) 22:01:57.20 ID:hFTzTZ9/P
>>5
その場合やはり鉄道系なのかな?

鉄道はよく分からんので神社仏閣とか街の猫とかどうかね
7名無しさん:2013/05/15(水) 18:05:47.77 ID:0qfaw1m60
どこかの駅前にでも集まって、その後自由行動で後で見せ合うとか
8名無しさん:2013/05/18(土) 11:53:01.89 ID:kj+qaXHj0
大勢の場合はそれがいいな。集団で移動するとなにかと迷惑だし。
9板橋一のコーラ飲み:2013/05/19(日) 00:43:36.15 ID:1wMmplVIP
集合→自由行動→居酒屋で再集合・写真見せ合いながら歓談かな
この流れだとフィルムの人は最後つまんないかなー
10板橋一のコーラ飲み:2013/05/19(日) 16:06:16.66 ID:1wMmplVIP
今日は中山法華経寺でフィルム一本分位撮った
しかし結局参道の野良猫ばっかり撮った気がする

寺は落ち着くわー
11名無しさん:2013/05/24(金) 12:02:30.66 ID:epJL3L5KP
中山に来ないでくださいw
12名無しさん
写真を趣味にするのやめてくださいw