【関西】ハイキング・ピクニックオフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あいん ◆V8oainsanE
ハイキングやピクニックのオフを募集するスレです。
2名無しさん:2010/06/25(金) 16:38:37 ID:Pr5TR340O
1乙!
3ぃょぅヽ(゚ω゚=) ◆3get/TIEZI :2010/06/26(土) 01:32:54 ID:aotrEvrF0
(σ゚ω゚)σゲッツ!!
4じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/06/26(土) 20:07:05 ID:wZoXrpJ5P
ではでは早速一発目を募集したいと思います。

甲山&ホタル見物ハイキングオフ


27日日曜日14時阪急仁川駅集合

予定コース
仁川駅→観察池→甲山→植物園→どこかでご飯→夙川でホタル見物→阪急苦楽園口

のコースで行こうかと思います。
標高はそんなに高くないのでお気軽にご参加下さい〜

朝の天気予報で雨の場合は中止となります。

riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
5じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/06/26(土) 20:18:37 ID:wZoXrpJ5P
集合時間ですが14時半にします。
6ホットパンツ:2010/06/26(土) 21:43:38 ID:fH/4uhNhO
運動不足なので晴れたら参加しまつ!
歩いたあとにツマガリの甘いスイーツ食べれたら嬉しす(^q^)ジュルーリ
7バニー:2010/06/26(土) 23:44:34 ID:rsPtl0PZO
雨じゃなかったら参加させてもらいます!(^^)
8ホットパンツ:2010/06/26(土) 23:46:38 ID:fH/4uhNhO
てるてる坊主作って寝るお!
9じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/06/27(日) 13:25:47 ID:hN2ZKwt8P
折り畳み傘などの雨具持参で決行しましょうか!
夜雨降りそうならコースショートカットして早めに降りましょう。
10ホットパンツ:2010/06/27(日) 14:35:13 ID:cm3TrUJUO
仁川駅西口サンクスにいまつ!
11ホットパンツ:2010/06/27(日) 14:43:32 ID:cm3TrUJUO
チェリオ食べて待ってまつ!
声かけてくださいね
12ホットパンツ:2010/06/27(日) 14:48:28 ID:cm3TrUJUO
じゃんぼちょこさんと合流
サンクスで遅れてくる人待ってまつ!
13ホットパンツ:2010/06/27(日) 15:05:25 ID:cm3TrUJUO
5人で出発!
14じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/06/27(日) 15:16:33 ID:hN2ZKwt8P
晴れて良かった〜
仁川を北上してます。
水の流れと風が気持ちいいです
15じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/06/27(日) 22:09:01 ID:hN2ZKwt8P
無事下山しました〜
心配された雨も降らず無事登れましたすね〜
久々に甲山登りましたが変化に富んだコースで面白かったすね〜
下山後のサイゼのワインとビールでいい感じに酔っ払いました。

今日歩いたコースの風景の写真をうpしますので今日参加されなかった方もぜひご覧下さい。
http://m.pic.to/17dg78

参加されたみなさんお疲れ様でした〜
16ホットパンツ:2010/06/27(日) 22:14:29 ID:cm3TrUJUO
幹事さん参加者のみなさん、お疲れさまでした!
心配されていた雨も降らずよかったです
じすべり資料館為になりますた
原っぱに流れる川に自然の壮大さを感じました
ダムは壮大で植物園もとても綺麗でした
山の登り下りも皆さんとお話ししながら楽しく苦になりませんでした
下山後のごはんも美味しかったです
慣れないお酒を飲んで酔っ払いました(///)
またよろしくお願いします(^^)
17名無しさん:2010/06/28(月) 19:08:39 ID:xA4q3M6q0
平日でもハイキングに行ける人いますか?
18名無しさん:2010/06/28(月) 19:19:34 ID:CbWK3Q+RO
います
19名無しさん:2010/06/28(月) 19:32:10 ID:xA4q3M6q0
今までこういうのに参加したことがないのでもし平日でもオフできるようなら是非参加してみたいです
20名無しさん:2010/06/29(火) 13:51:31 ID:h2Lhd2nZ0
ハイキングいいですね、平日に開催されてるなら参加したいです
21名無しさん:2010/07/01(木) 19:29:38 ID:2bG/Yphv0
>>17
ノシ
休日は・・・無理だ
22京都のでんわー:2010/07/03(土) 17:46:42 ID:M9S246UA0
平日のハイキング?
京都東山、京都北山ならいけるよ。
あ、比良山も 一応おっけーか。

ただし、連絡は、めるあど欄にしこんだ
ソフトバンクの形態への
公衆電話からの直接通話だけ。

健康で文化的最低限度の生活ってのには、
「ひきこもらずに、日光浴療法をこころみる」
ってのも、入ってるからね。
23きちぃ ◆SRiP/MtEI. :2010/07/06(火) 19:13:46 ID:T8dtUViR0
夏山登山は水分を多めに持っていきませう!
24きちぃ ◆SRiP/MtEI. :2010/07/15(木) 23:31:40 ID:uJEgirLZ0
また規制が激しいみたいでつけど保守☆
25名無しさん:2010/07/18(日) 12:48:39 ID:X2Qj9Cow0
教えます 整形してる人を見破る方法

昔の学生時代の写真を見せてもらう、今と明らかに顔が違う場合は整形の可能性が大  ←※追加
http://taka.main.jp/takasima/71d36ae7.jpg

小鼻縮小手術のキズ口 (赤線部分がキズ) http://y.upup.be/?hRJaXjn4cB  ←※追加

目を閉じた時に切開の線がある http://n.upup.be/?5A4KE2vxWu

ぞれ以前に明らかに幅広の目は整形の可能性が大  http://seikeishimasyo.up.seesaa.net/image/3F3F3F3F3F3F8FA2F03F3F3F3F3F3F8FA6E4A7B0i3F3F8FA2EC3F3F8FA2F0j.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200906/22/63/c0108763_19564.jpg

鼻根から鼻先まで一直線に高い
ブタ鼻を出来ない人はL型プロテーゼの可能性が大  http://stat001.ameba.jp/user_images/20090504/19/kurirog/af/f3/j/o0640048010175518776.jpg

メスを使わないプチ整形にも落とし穴が・・ http://o.upup.be/?7etdBsNkk1
自分注射注入は更に注意・・ http://r.upup.be/?oY07V8O0Hm
26名無しさん:2010/07/18(日) 13:23:23 ID:IJHH0eYR0
オフ板アイドル らくしゅみ ◆/LaxmiRES. ちゃんの性器を完全再現!!
めっちゃ気持ちEオナホ 予約受付中!!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003VM81TQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&redirect=true&s=hpc&qid=1279267749&sr=8-1
27まぐらぃと(猫茶屋) ◆Avc/J3WBDA :2010/08/20(金) 23:03:03 ID:U2kQlctKO
夜中に行きたいねピクニック。
頭に懐中電灯くくり付けてバトミントンとか
ロウソクの明かりでスピードとかしたい
28名無しさん:2010/08/20(金) 23:12:10 ID:KtZUv9J8P
去年、夜間登山って企画あったよな

鞍馬の火祭り(だった?)かなにかで
29名無しさん:2010/08/21(土) 00:58:32 ID:bdAp6y+E0
てすつ
30名無しさん:2010/09/14(火) 23:40:50 ID:iGJfD4tvO
保守
31名無しさん:2010/09/16(木) 15:52:06 ID:0YfrZtwgO
山登りしたいけど場所詳しくないから
案内もしくは提案してくれる人いるなら幹事はやるよ
涼しいうちにどっか行きたいな
32名無しさん:2010/09/22(水) 21:31:41 ID:SZSGlylw0
そろそろ涼しくなりそうなんでロックガーデンなんかどうでしょ
33名無しさん:2010/09/26(日) 00:04:47 ID:TYJiVNi6P
>>32
面白そうだけど敷居高いなぁ
未経験でも出来るの?
34じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/09/26(日) 15:03:42 ID:1p22CqsOO
ロックガーデンは小学生でも遠足に使うルートなんで誰でもいけますよ。
35名無しさん:2010/09/28(火) 09:59:09 ID:KpiMXE6I0
ロックガーデンで最近いのししの被害が増えてるとか。
慣れてる人にはいいかもしれんが、知らない人はパニックになるんじゃない?
36名無しさん:2010/09/28(火) 11:17:58 ID:UyRWzEUW0
いのししと遭遇することあるんか?・・・と思ってググると甲山公園とかで普通に
遭遇するようだな
対策はググるといのししの前で傘を開く・常になんらかの音を出す・食料をばらまく
・・などがあるようだな
37名無しさん:2010/09/28(火) 22:58:02 ID:Q7gNjnoYP
>>34
妙に話がかみ合わないと思ったら
芦屋のロックガーデンか
こっちしか頭に無かったw
http://www.rockgarden.jp/
38名無しさん:2010/09/30(木) 21:20:22 ID:cFntWVRbO
ちょっと先の話だけど、10月24日に兵庫県内でピクニックしたいです。
場所とか全然決めてませんが、規制される前に先にアドレス晒します。
問い合わせ先→[email protected]

あと私体力少ないほうなので、初心者でも気軽に行けそうな場所にしたいと思います。どこかオススメの場所はありますか?
39名無しさん:2010/09/30(木) 21:22:55 ID:cFntWVRbO
ロックガーデンは31さんが行くかもなんで、そのほかの場所がいいですかね?
4031:2010/10/01(金) 00:41:19 ID:ZKWXHBcm0
私は予定がわかり次第ってかんじなのでお気になさらずに><
>>38さんが気に入られたなら芦屋ロックガーデンの幹事されると良いかと思います
予定が合えば参加させてもらいます

コースはぱっと見敷居が高いように見えるけど、そうでもないのかな
41名無しさん:2010/10/01(金) 10:48:00 ID:+TkfUxxM0
おすすめは知らんけど、10/24なら確実に行けるので参加させていただく
予定空けときますわ
42名無しさん:2010/10/01(金) 13:46:18 ID:O2iAIObXO
わ〜い、反応ありがと。
場所わかったらテンプレ出します。
一週間前になってもテンプレ(もしくは中止のお知らせ)がない場合は規制されているので、直接詳細を問い合わせてください。
43名無しさん:2010/10/03(日) 21:25:44 ID:9tk/VrEFO
>>38ですけど、北区の「しあわせの村」がちょっと気になってます。
一時間くらいあるける自然歩道や無料のアスレチックスとかあって楽しそうなんだけど…
でも三ノ宮から片道470円だったら人こないかな…?(´・ω・`)
44名無しさん:2010/10/04(月) 02:35:35 ID:Gyi0PFjnP
ハイキングオフって山のほうに行くからそれくらいは大丈夫では?
飲みオフだと3000〜5000円かかるわけだし、それに比べるとはるかにリーズナブル
45名無しさん:2010/10/05(火) 13:57:46 ID:Cp6eiNMf0
>>43
いいねぇ。
46名無しさん:2010/10/05(火) 21:21:14 ID:752ivSGuO
>>38です。現在、mから始まるヤフーメールから参加希望承りました。
まだまだ募集中。
4738:2010/10/05(火) 21:56:57 ID:752ivSGuO
(´∀`)秋のネラーの遠足(#゜Д゜)
〜ネラーが童心に返って、大人気なくみんなで遊んでみましたよ^ω^〜

☆日時☆10月24日(日)
☆場所☆しあわせの村(神戸市北区山田町)
http://www.shiawasenomura.org/
☆参加資格☆特になし(未成年の方はご両親の了解を得てね!)
☆持ち物☆
・交通費(三ノ宮から市営バス片道470円)
・お弁当、水筒、おやつ
・レジャーシート
・ごみぶくろ
・ハンカチ、ティッシュ
・防寒具
・なんか個別で必要なもの
あったら嬉しいもの↓
・みんなで遊べるもの(持ってる人いたら…ボールとか…)
☆備考☆
三ノ宮で集合し、バスに30分乗って行きます。
集合時間はメールでお知らせします。
午前中から夕方4時か5時頃まで遊ぶ予定。
無料アスレチックや自然歩道散歩や広場で鬼ごっこなどして遊びたいです。
雨天時中止。変更や中止の場合、スレ(規制なければ)とメールでお知らせします。
あと、遠足は家に帰るまでが遠足ですのでくれぐれも事故や事件に合わないように注意しましょう!
48名無しさん:2010/10/05(火) 23:53:15 ID:U24RnAbqO
>>47
女性ですか?
49名無しさん:2010/10/06(水) 00:30:20 ID:6pN4LtecO
>>48
いいえ、ケフィアですw
性別は関係ないよん。
50名無しさん:2010/10/06(水) 09:46:26 ID:UPpSV9T50
>>48ハイキングじゃないし、内容的にもピクニックでキャッキャウフフだから女性じゃないかなぁ
それか女性目当ての男性か
なんにせよ神戸市北区は事件あったばかりだし怖いですね
51まぐらぃと(猫茶屋) ◆Avc/J3WBDA :2010/10/06(水) 09:58:09 ID:lv+pzrXOO
山で追跡ハイクとかいいね。
20分遅れての鬼が出刃包丁もって必死の形相で追跡開始。
途中で関係ない人間に目撃されて警察犬まで出動
52名無しさん:2010/10/06(水) 14:19:41 ID:6pN4LtecO
>>51
怖いから来るなw
53名無しさん:2010/10/06(水) 14:42:33 ID:ETIVUB1MO
こ、怖い…
54名無しさん:2010/10/06(水) 17:31:18 ID:Aav0JaYc0
随分先の告知ですね。
5538:2010/10/06(水) 18:07:20 ID:6pN4LtecO
bから始まるヤフーからメールいただきました!
現在参加資格二名です。(幹事のぞく)
老若男女問いませんので、お気軽に参加ください。
場所はバス降りて目の前の自然豊かな場所ですよ(^^)
>>54
いつ規制くるかわからないので早めに告知しました(笑)
5641:2010/10/06(水) 22:52:48 ID:GcfNvevDP
参加する気満々でしたが、俺、おっさんで年齢が合わなさそうなので
自粛しますわ この内容では俺は絶対に浮きそう・・・・

たぶん、人、集まるだろうし(笑)
57名無しさん:2010/10/07(木) 00:11:46 ID:Uot3/tGvO
>>56
そうですか、残念です。
年齢なんて気にしなくてもいいのに。
今回はピクニックって感じになってしまいましたが、他の方がハイキングオフをしてくださるかもしれないし…

芦屋のロックガーデンググってましたが、私の家から近いし良さげですね。
私もいつか行きたいですな。
58名無しさん:2010/10/07(木) 00:52:53 ID:Uot3/tGvO
>>47は23日の23時まで募集します。
オフ開催時間はだいたい10時〜17時頃の予定です。
5941:2010/10/07(木) 00:57:22 ID:R30omjl5P
人、集まると思いますよ
たぶん2〜1日前くらいに参加表明が増えると思います
60邪馬台国:2010/10/09(土) 19:59:51 ID:b5kMkCOGO
またまってみますね
61名無しさん:2010/10/10(日) 06:51:21 ID:tJUo1LnpO
24日てぜんぜん突発じゃないやん。
62名無しさん:2010/10/10(日) 09:39:25 ID:ATFO0bTvO
>>61
嫌味を言われても、ルールに気付かない人だから
はっきり言っても一緒だと思うよ。
63名無しさん:2010/10/10(日) 10:35:49 ID:KcdS109MO
定期板にハイキングスレのようなものはあるのだろうか
確かに難しい問題だ
64名無しさん:2010/10/10(日) 12:32:02 ID:zzss0GT30
ハイキングはないがこの募集は出会い虫が好きそうな感じのオフだから定期いけば似たようなのあるんじゃない?
お外で元気に遊ぶオフとか、行きたい場所が一致したらオフとか臭いのいっぱいあったからそっちでやったほうがいいかも
65裸組長うんこ侍 ◆NUDEXbIOXA :2010/10/10(日) 17:03:43 ID:whkjcpK20
>>47
参加!!!
66名無しさん:2010/10/10(日) 21:11:18 ID:1g/wWYujO
>>63、64
そうなんですよ。突発にしては早いし、ピクニックだけどハイキングって感じでもないので迷ったんですが、マッタリと自然歩道歩きや植物、バードウォチングもやりたかったしスレの内容的にこっちかな〜って思って。
嫌み言われてるのわかったけど、ここでテンプレ出しちゃったからまた突発のスレに張り直すとマルチっぽくなるし…

テンプレは私のイメージのピクニックだったのだが、そんなにダメな募集だったのか…?
ここってハイキング・ピクニックオフだから、ピクニックありだからいいや〜って思ってたんだが…
他の突発スレで早めに募集したことあるけど、ここまで荒れなかったよ。
突発スレって早めに募集すんのあかんの?
67名無しさん:2010/10/10(日) 21:14:35 ID:1g/wWYujO
>>65
メール来てませんょ〜(・ω・)/

なんかどっかで見たようなコテハンww
コテハンの人に会ったことないけど。
68名無しさん:2010/10/11(月) 11:23:04 ID:JjsCzG/F0
>>66
うるさく言うつもりはないけどローカルルールと空気は読もうぜ
69名無しさん:2010/10/11(月) 13:00:16 ID:GlhdYORoO
生駒山の枚岡公園あたりを軽ハイキング
夕日も見たいので1530までに反応あれば決行
70名無しさん:2010/10/11(月) 13:12:33 ID:+A0gzHfx0
行きたいけど遠い・・・・・・・・・
71名無しさん:2010/10/11(月) 13:31:47 ID:GlhdYORoO
>>70
どちらの方でしょう?
72名無しさん:2010/10/12(火) 02:08:52 ID:49bvnqqJ0

                  ▲ ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼         
                  ▲
          ▼▲▼
     ▲▼▲                .  ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼

73名無しさん:2010/10/12(火) 18:23:01 ID:5H2oYTguO
>>69
募集が突発すぎて行けないぉ…
74じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/10/15(金) 08:29:45 ID:UNKu0aTzO
明日ロックガーデン行きませんか?
75名無しさん:2010/10/15(金) 18:53:39 ID:x2TX5LwqO
いく!
76名無しさん:2010/10/15(金) 21:15:10 ID:WdlKvzuz0
日曜かと思ったら土曜か、残念><
77名無しさん:2010/10/18(月) 20:45:42 ID:CFlbgof+O
一週間前過ぎたがら、再びあげ。
10月24日ピクニックオフ
詳細>>47(自然歩道歩きとアスレチックメインで。走るの苦手だから鬼ごっこはしないかも…)
78じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/10/18(月) 21:58:43 ID:rNXdWxJUO
ごめんなさい下がってたんで書き込みに気づかずでした汗
7941:2010/10/18(月) 22:30:13 ID:bRvEfO+4P
せっかく老若男女って言ってくれてるし、鬼ごっこがなくなってウオーキングメインに
なるのなら参加しようかな
80裸組長うんこ侍 ◆NUDEXbIOXA :2010/10/19(火) 00:16:00 ID:VmWPklMV0
>>77
tではじまりkで終わるホトメ送りました〜
81名無しさん:2010/10/19(火) 01:28:30 ID:fK1aNZoi0
>>77
a〜のホトメ発射
82名無しさん:2010/10/19(火) 02:54:34 ID:s+wTXSbEO
>>80
確認、返信しました。
>>81
着弾してません。
申し訳ないですが、もう一度発射してください。


あと、tから始まるライブドアに返信しました。
83名無しさん:2010/10/22(金) 19:54:12 ID:7DA/BF8jO
ほす
84名無しさん:2010/10/22(金) 23:29:47 ID:FdrpxIgqO
先ほど参加者四名に詳細メールを送りました。

届いてない参加者の方は申し訳ないですが、連絡ください。
85名無しさん:2010/10/22(金) 23:31:55 ID:FdrpxIgqO
あ、>>84は10月24日のオフの詳細ですよ。
86名無しさん:2010/10/22(金) 23:44:24 ID:ItHDDJCkP
曇後雨 降水確率50パーセントって微妙・・・

しかも山の中だし・・・
87名無しさん:2010/10/23(土) 00:10:57 ID:sbLsAdJvO
そうですね。もちろん、雨の場合は中止です。
晴れるよう祈ってます…
88名無しさん:2010/10/23(土) 01:38:58 ID:EHJcYnXQO
曇のち雨でも雨のち曇でもいつかは青空に晴れるよ
89名無しさん:2010/10/23(土) 19:20:02 ID:BwQ23FrP0
明日、12時〜18時の降水確率は70パーセントに上がりましたw
かなり悲観的になっております
もし延期の場合、代替日は10/30(土) 10/31(日)でお願いします
90名無しさん:2010/10/24(日) 02:28:58 ID:sQny+ywNO
すみません、詳細メールの件ですが訂正です。
幹事の特徴のことですが、副幹事となっていましたが副幹事なんていません。
目印を持った幹事がいるだけです。
また、当日の天候によって服装は変わる予定です(変更したらメールでお知らせします)。目印は持っていきます。

>>89
私はその日無理なので、他の方に幹事をお願いするしかないですね(笑)
延期の場合、11月にしようと思います。
91名無しさん:2010/10/24(日) 05:36:16 ID:sQny+ywNO
本日のピクニックの幹事です。
すみません、今日は午後から高い確率で雨になるということや、そのことで参加を辞退される方が数名いらっしゃたので、今日のオフは中止にしたいと思います…
楽しみにされていた方、本当に申し訳ありません。
参加者の方々には先ほど中止のお知らせメールを送りました。
私もお魚やお芋を煮て、お弁当のおかず頑張って作ってたんだけどな…
玉子焼きも綺麗に巻けたのに。
駄菓子も買ってルンルンだったのに。

悔しいです!

また11月に時間がとれたらオフをするかもしれないので、もし良かったら参加してくださいね。

もう昼までふて寝します。では。
92名無しさん:2010/10/24(日) 09:42:18 ID:Urhsl63D0
スマソ 街中のウオーキングなら雨天決行でもいいと思うのですが、
自然の中でのウオーキングはちょっときついかなと思いまして・・・
93名無しさん:2010/10/24(日) 12:21:57 ID:7zdrihwpO
しあわせの村は道は舗装されてるし、雨でも体育館で卓球やバドミントン、さらに温泉とか施設盛り沢山だったりするんだけどね。
94名無しさん:2010/10/24(日) 13:08:35 ID:sQny+ywNO
>>93
でも、施設は有料だし、無料のアスレチックと歩道歩きメインなので…

まぁ、もっと晴れている時でいいんじゃないでしょうか?
95名無しさん:2010/11/05(金) 11:17:34 ID:ymNhMWe00
hs
96名無しさん:2010/11/05(金) 17:15:42 ID:DBGus40X0
明日、生駒山ハイキングしませんか?
10:00〜 登り始めようと思っています。
行っても良いよって方がいらっしゃれば詳細書きます。
97名無しさん:2010/11/11(木) 01:32:23 ID:TnMWqE79O
(´∀`)秋のネラーの遠足リターンズ(#゜Д゜)
〜今度こそ晴れ舞台!!〜

☆日時☆11月14日(日)
☆連絡先☆[email protected]
☆場所☆しあわせの村(神戸市北区山田町)
http://www.shiawasenomura.org/
☆参加資格☆特になし(未成年の方はご両親の了解を得てね!)
☆持ち物☆
・交通費(三ノ宮から市営バス片道470円)
・お弁当、水筒、おやつ
・レジャーシート
・ごみぶくろ
・ハンカチ、ティッシュ
・防寒具
・なんか個別で必要なもの

☆備考☆
以前中止になったのを再募集!
これで雨降ったらもうやらんww一人で住吉川の河辺を上り下りしとくわww
三ノ宮で集合し、バスに30分乗って行きます。
集合時間はメールでお知らせします。
午前中から夕方4時か5時頃まで遊ぶ予定。
無料アスレチックや自然歩道散歩をしたいです。
雨天時中止。変更や中止の場合、スレ(規制なければ)とメールでお知らせします。
あと、遠足は家に帰るまでが遠足ですのでくれぐれも事故や事件に合わないように注意しましょう!
98名無しさん:2010/11/11(木) 02:43:31 ID:L9SrSIwN0
その日は行けない
結局行けなかった・・・・
99名無しさん:2010/11/11(木) 19:53:39 ID:TnMWqE79O
>>97です。
yから始まるヤフーにメールに返信しました。
100名無しさん:2010/11/12(金) 05:27:05 ID:nWh1uIop0
>>97
sからの55mailで送りましたが届いてます?
101名無しさん:2010/11/12(金) 12:22:07 ID:nUsRzo75O
>>100
届いてません。申し訳ないですが、また送信していただけますか?
102名無しさん:2010/11/12(金) 17:21:25 ID:nUsRzo75O
>>100
メールありがとうございます。返信しました。
103名無しさん:2010/11/13(土) 10:49:12 ID:UV79FAUTO
>>97
lから始まるXXmail送信しました
104名無しさん:2010/11/13(土) 15:42:51 ID:pN2fE1890
>>97
tではじまりkで終わるホトメ送信しましたー。
よろしくおねがいしますー。
105名無しさん:2010/11/13(土) 17:46:44 ID:ceRhRjOrO
tから始まるホットメールに返信しました。
>>103
確認し、返信しました。


>>97は、今夜の23時に締め切ります。
106名無しさん:2010/11/13(土) 20:24:12 ID:UV79FAUTO
>>105
>>103ですが届いてないです
もう一度pから始まるホトメで送り直します
107名無しさん:2010/11/13(土) 23:47:11 ID:ceRhRjOrO
今、参加者↓
yから始まるヤフー
kから始まるヤフー
tから始まるホットメール
pから始まるホットメール

に詳細をメール送りました。
参加者の中で詳細メールが届いていない方、また質問がある方は連絡ください。
108名無しさん:2010/11/14(日) 09:55:46 ID:g6a+W54AO
緊急なお知らせ!

幹事五分ほど遅れます…申し訳ありません…
109名無しさん:2010/11/14(日) 10:06:06 ID:g6a+W54AO
幹事到着〜みなさん着いたらメールください!
110名無しさん:2010/11/14(日) 10:38:01 ID:g6a+W54AO
集合し、今バスで移動中。
オフレポまでドロンなり(´ω`)/
111名無しさん:2010/11/14(日) 10:45:18 ID:NuN9gsHyO
現地病院前の案内看板前待機中
112裸組長うんこ侍 ◆NUDEXbIOXA :2010/11/14(日) 17:19:35 ID:NuN9gsHyO
幹事さん、参加者のみなさん、おつかれさまでした〜。

天気にも恵まれ、気持ちいいピクニックでしたねぇ。芝生でマターリ、ワンコたちに癒されましたw
アスレチックは童心に還って、はしゃいでしまいましたねぇ><
でも楽しいww

自然歩道は想像以上にハードで僕のM心も満たされました。
(´・ω・)キンニクツウカイカン

そして乗馬体験、近くで見る馬 はデカくて、つやつやで、ジュンジュワ〜!!!
でもほんまに楽しいww
やみつきになりそうっすw

ポニさんもかわいかった。

駄菓子にドーナツもごちそうさまでした〜♪


また機会あったらヨロシクです!でわでわ〜
113名無しさん:2010/11/14(日) 19:52:23 ID:Rvpvj498P
今日mixiのオフで六甲山ミーツアートに行ってきたが、出会い厨が女幹事のそばを
片時も離れず、ドン引きしたな 本当にシラけた まさかmixiのオフがここまで露骨
だったとは・・・

本当はこっちのオフに参加したかったな 向こうはかなり早くから参加表明していたし
ドタキャンできなかった(道義的に)
114名無しさん:2010/11/15(月) 00:12:41 ID:JHpjxYaSO
☆11月14日ピクニックオフレポ☆
今日は曇りとにわか雨という天気予報でしたが、曇りで太陽が時々見えるという天気で良かったです(^-^)

本当は合計5人の予定でしたが、1人の方と連絡が取れず4人でのオフになりました。

しあわせの村は財団がやってる所なので、れんぽーさんに仕分けされちゃうぐらい過疎ってるかも(笑)

って思っていたら、親子ずれと高齢者の団体がとても多くてびっくりしました。
意外と人気な様子でした。

しあわせの村に着いてまず、芝生で散策計画と腹ごしらえをしました。
http://imepita.jp/20101114/833790
(ぬいぐるみは今回のオフ集合時の目印です)

ご飯を食べ終わったら、トリム園地で遊ぶことにしました。トリム園地は無料アスレチックなのですが、親子用に作られているようで大人でも充分楽しめました☆
http://imepita.jp/20101114/841930
特に入り口の巨大滑り台、ロープスライダー、登り台はスリルがあって楽しかったですo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪

http://imepita.jp/20101114/839610
http://imepita.jp/20101114/853340
http://imepita.jp/20101114/853610
http://imepita.jp/20101114/854080


自然歩道、乗馬編に続く→
115名無しさん:2010/11/15(月) 01:31:41 ID:JHpjxYaSO
続き→
トリム園地で一通り遊んだ後、自然歩道をウォーキングして運動不足を解消!!と思い現場へ。
自然歩道というので、ちょっと急な斜面や平坦な自然の道を歩くのかと思っていたら…

http://imepita.jp/20101115/032670
http://imepita.jp/20101115/033390
普通に山道でした。
しかも予想以上に険しい…距離はそんなにないのですが、段差が激しく、大の大人がハァハァ言いながら登りましたww

自然歩道散策が意外としんどかったので、その後はちょっと休憩。
http://imepita.jp/20101115/033770
参加者の皆さんとおやつを食べました。
ドーナツの差し入れサンクスです!

本当はこれで終了の予定でしたが、ポニーが300円で乗馬できるとのことで乗馬する事にしました☆
でも、よくよく掲示板を見ると小学生のみでしたwwwwwww/(^O^)\
ショボン(´・ω・`)としていたら、大人は千円で大きい馬に乗馬できるとのこと。
せっかく来たのだからと、乗っちゃいました〜(*゜▽゜ノノ゛☆
http://imepita.jp/20101115/034560
大きいぉ馬にゆったり乗せていただき、気分は(エセ)セレブ気分(笑)
大きいお目めがキュートなダンディーなおじいちゃん馬でした♪
時間が短くて残念です、もっと乗りたかった…にちゃんねるに乗馬オフないのかしら…?
帰りは幹事は疲れてバスの中で爆睡してました(笑)
116名無しさん:2010/11/15(月) 01:34:06 ID:JHpjxYaSO
参加してくださった皆様、今回は本当にありがとうございます!
お疲れ様でした〜ゆっくり休んでください!!
おまけ↓
http://imepita.jp/20101115/039190
ポニーさんとぬいぐるみを一緒に撮ろうとしたら、飼育係の美人のお姉さんがこんな事してくれました!
お姉さん、女神すぐるww\(^ω^)/
117じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/17(水) 23:18:26 ID:JF4nPFXmO
28日あたりに紅葉ハイキング行きたいですね〜
118名無しさん:2010/11/21(日) 12:41:12 ID:w3G4WA2N0
>>117
箕面行きたい!
119名無しさん:2010/11/21(日) 13:08:18 ID:6Y4IqLTj0
京都はどないでっか?
120名無しさん:2010/11/22(月) 05:47:47 ID:WSN9q9voP
いいね
誰か立ち上げて
121じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/22(月) 15:28:58 ID:xlYYsRiJO
京都ならどこがいいですかね〜
箕面去年行きましたが良かったですよ。
122名無しさん:2010/11/23(火) 00:56:16 ID:Od2AMNYV0
こことか、ちょっと気になってます。
少し山のぼるようですが。
ttp://homepage.mac.com/hiro_hon/2/2-236/2-236.html
123名無しさん:2010/11/23(火) 02:45:36 ID:PrVBxQ2OP
「トロッコ列車&保津川下り」ってのはどうだ?
http://www.sagano-kanko.co.jp/event/index.html

嵐山駅からトロッコ列車に乗って亀岡駅まで。
下りは亀岡から保津川下り。
ちょっと金はかかるけど。
124名無しさん:2010/11/23(火) 04:30:07 ID:CWHkV1O70
トロッコは最高だけど、今の時期混み過ぎでチケット先に押さえとかないと乗れないぞ
125名無しさん:2010/11/23(火) 06:08:31 ID:PrVBxQ2OP
そこが問題なんだよな。
川下りは10人以上で予約できるけど。
126名無しさん:2010/11/23(火) 06:52:34 ID:3hVjGY+u0
11/28行けなくなったでござる
127名無しさん:2010/11/23(火) 12:49:38 ID:FcTm/7GH0
僕も参加したいんですが...
128名無しさん:2010/11/23(火) 21:00:31 ID:CWHkV1O70
思い出した。
そういえばトロッコはみどりの窓口で前売り券が売ってた気がする。

ドタキャンでないなら前売り券で押さえる手もあるね!

最悪別のとこでもいいんじゃね?
今日永観堂夜間ソロってきたけど最高だたぞい。カップルだらけで悲しかったけどね!
(´;ω;`)
129名無しさん:2010/11/24(水) 00:49:40 ID:eyq+4WERO
小学校の頃に箕面に行って感動した記憶があるのでもう一度箕面に行ってみたい。
130名無しさん:2010/11/24(水) 03:29:23 ID:UHXKT0vAP
>>128
うん。トロッコの前売り乗車券はみどりの窓口で買える。
人数が確定すれば誰かが買いに行けばいいんだけどね。

どこに行くにしろ、紅葉はもうこの週末がラストチャンスっぽい。
オフやるなら早く立ち上げないと間に合わなくなるよ。
131名無しさん:2010/11/24(水) 12:22:07 ID:Bi+INXHi0
>>128
永観堂の夜間ライトアップに行ってきたのか?
じゃあ、高台寺の夜間ライトアップで募集かけてくれ
金曜夜か土曜夜でよろ
132じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/24(水) 12:55:47 ID:llCX8dReO
どこに行こうか迷いますね〜

ハイキングならお寺の嵐山より箕面の山の方がいいかな?
133名無しさん:2010/11/24(水) 14:28:49 ID:MYlYHk9Q0
俺も、参加キボン
134名無しさん:2010/11/24(水) 17:56:38 ID:UHXKT0vAP
幹事登場期待age
135128:2010/11/24(水) 20:15:27 ID:n0zZXTdo0
>>131
ソロで1時間入場待ちは寂しかったんだぜ…
てかオレが募集すんのかよwww
金も土も思いっきり仕事だからめんどいんだけどなぁ…


とりあえず材料投下。
実際の目で見たら感動がすごいよ。
誰か感動したい人募集したらいいんじゃあw

http://imepita.jp/20101124/705850

ただライトアップだけだとスレチっぽいから昼間は神社紅葉巡りとかと組み合わせたらいいかもね。
男山周辺なんか京都なのに空いててオススメ。
136名無しさん:2010/11/25(木) 04:05:37 ID:wBXxmAAcP
永観堂も高台寺も見たいけど、散策するんなら誰か率いてくれよ。
京都の地理なんか全くわからんし。
137名無しさん:2010/11/25(木) 10:32:22 ID:73f2bwqX0
次行けたら行きたいなあ
138じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/25(木) 22:54:18 ID:ddueXzm2O
日曜日午後から幹事するけど日曜日来れる人箕面と嵐山どっちがいいすかね?
139名無しさん:2010/11/26(金) 03:30:52 ID:/4VpyX6EP
嵐山に一票。
嵐山にしとけば、時間のある人は夜の永観堂とか高台寺のライトアップも
観に行けるんじゃない?
140じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/26(金) 12:38:26 ID:YR2xTb4iO
実は嵐山にはあまり詳しくないのです。
当日までに調べておこうと思います。

夜は永観堂とか高台寺に行くとして明るい内に散策に適してる場所はないですかね?
大悲閣は行ってみたいですね。
他に良いスポット知りませんか〜?
141じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/26(金) 22:24:06 ID:YR2xTb4iO
嵐山でオフします。


嵐山紅葉散策オフ

11月28日日曜日13時30分阪急嵐山駅改札前集合。

紅葉求めてぶらぶら歩きまわりましょう。

参加希望の方はメール下さい。
メール不調などで返信ない場合はカキコでお知らせ下さい。

riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
142名無しさん:2010/11/27(土) 17:38:49 ID:fR3iPoXkO
参加しますよ(・ω・)ノ
143名無しさん:2010/11/27(土) 19:14:04 ID:NZfVzo+Z0
晴れたらいいね
144名無しさん:2010/11/27(土) 19:56:34 ID:nLGL9Z3sP
参加したいけど、ひょっとしたら仕事が入るかもしれないから
明日の朝にならないと予定が組めない。
参加メールは明日でもよい?
145じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/27(土) 20:54:29 ID:f/wJmrX+O
いいですよ〜
飛び入り参加もOKです!
146名無しさん:2010/11/27(土) 21:21:43 ID:nVoz04nU0
明日晴れるでしょう!
147名無しさん:2010/11/28(日) 04:49:01 ID:kHBFHMoa0
>>141
mから始まるlivedoorでメール送信しました
ぎりぎり直前の参加表明で申し訳ないです

今日、某掲示板のオフで奈良の古城郭+紅葉を見に行く予定だったのですが出発の
数時間前にまさかの中止になりましたのでこちらに参加ということで・・・ ほんとすいません
148名無しさん:2010/11/28(日) 04:49:58 ID:kHBFHMoa0
もう返信メールをいただきまして・・・どうもありがとうございます^^
149じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/28(日) 05:59:22 ID:g2H/WGJjO
おはようございます。
現在小雨降ってますが昼は晴れ予報ですね。
今からお家帰って寝ますが目覚ましいっぱいセットしておきます。
飛び入り参加もOKなんで参加したい人はメール下さいね。
150名無しさん:2010/11/28(日) 11:06:14 ID:H6wFq0T4P
>>149
飛び入り参加希望。
rで始まるxxメール送りました。
151じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/28(日) 12:17:21 ID:g2H/WGJjO
集合の目印ですが、紫のマフラーに黄緑の肩掛けカバンです。
見つけましたら声かけて下さいね。
152じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/28(日) 13:18:30 ID:g2H/WGJjO
今桂ですが次の電車が30分発です汗
遅れますすみません。
153じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/28(日) 13:30:47 ID:g2H/WGJjO
今桂出ました。
先に着いた方目印カキコして貰って合流して貰えますか〜
2名現地に着いてるみたいです。
154じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/28(日) 13:44:38 ID:g2H/WGJjO
駅前4人です。
155じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/28(日) 14:17:33 ID:g2H/WGJjO
嵐山7人
今から大悲閣千光寺に向かいます。
合流希望の方はriro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
156名無しさん:2010/11/28(日) 23:51:13 ID:IZRCxF0w0
参加者の一人です 
自分は本来他オフで奈良に中世の山城を見に行く予定でしてそれが中止になり、思わぬ飛び入り
参加になりました

オフレポ
当初ノープランでしたが千光寺-渡船-天龍寺-(天龍寺の塔頭寺院のひとつである)宝厳院(17時
半からのライトアップ)を巡り最後に河原町の居酒屋に行きました

嵐山は物凄い人出でした 休日の難波や満員電車並の人の多さです 宝厳院のライトアップは中に
入るのに40分待ちでした  カップルだらけです あと寺院とかに興味のなさそうなDQNっぽいタイプも
かなり目立ちました EXILEみたいなw

色んな買い食いをされる方が多く、おすそわけだけで腹が膨れました ほんとにありがとうございます
最後に居酒屋では非リア充であるワタクシはあまり話に入れずの完全に皆さんの話を聞いてるだけ
でした 申し訳ない(笑) ○田・・・・行ったことないので行ってみたい(笑)
ラストにじゃんぼちょこさんは他オフに出られるとのことで別れましたが、その尋常でないオフ厨ぶりに
自分は驚愕いたしました おわり またよろしくお願いいたします

城郭の縄張り図を用意していた(笑)
http://img.pics.livedoor.com/012/1/2/126f0cdc5ede7a1de565-1024.JPG
渡船から
http://img.pics.livedoor.com/011/2/1/2133fc848c319a8e17c6-1024.JPG
どっかの場所で
http://img.pics.livedoor.com/011/5/8/58fa3a2b81f9f47e3327-1024.JPG
天龍寺の曹源池庭園 愛宕山を借景としている
http://img.pics.livedoor.com/011/0/1/0105836354e039832504-1024.JPG
宝厳院の紅葉
http://img.pics.livedoor.com/012/2/f/2f940010004b68079cbd-1024.JPG
http://img.pics.livedoor.com/011/f/c/fcbd8a678d30eb77602d-1024.JPG
157じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2010/11/29(月) 00:16:09 ID:TjFJBxeQO
嵐山散策オフお疲れ様でした。
嵐山に土地勘のない幹事だったのですが現地に詳しい参加者さんが居て助かりました。
山を少し登ったとこにある大悲閣千光寺、渡し船での保津川渡川、天龍寺、宝厳院ライトアップ、豆腐田楽や芋まんじゅうやほうじ茶ソフトクリームなどの食べ歩きなどいろいろ楽しめたしなにより嵐山の紅葉の美しさに感動しましたすね。

参加されたみなさんお疲れ様でした。

携帯カメラで撮った画像です。
http://q.pic.to/150pbr
158名無しさん:2010/11/29(月) 00:44:54 ID:MSF9I7c50
オフお疲れ様です
嵐山はすごい人とのことでしたが大悲閣千光寺も
人多かったのでしょうか?
159名無しさん:2010/11/29(月) 01:02:58 ID:AbBlVMm50
お疲れ様でしたー
若干ふらついてましたがなんとか帰宅できましたw
嵐山は文句なしって感じでした、さすが絶景!

>>158
大悲閣はそれほどでもないですが、ライトアップは長蛇の列でした
ただ見る価値はありますね
160名無しさん:2010/11/29(月) 07:54:30 ID:LGow5t0XP
参加者のみなさん、お疲れさまー。
いやぁ遊んだ遊んだ。
紅葉狩り&宴会。最高でした。
またどこかで顔を合わせたらヨロシクです。
161きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2010/12/09(木) 12:48:53 ID:TTEHwPzFO
冬山ハイキングもしたいなぁ
162名無しさん:2010/12/09(木) 13:10:46 ID:3nvleRSiP
夏山と違って冬山は軽いハイキングコースでも相当キビシイぞ。
それを分からずに参加した奴がみんなに迷惑かけそうな悪寒。
163きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2010/12/09(木) 15:17:11 ID:TTEHwPzFO
そういや昔凍結した夜の山道で転んで痛い思いした><
164名無しさん:2010/12/10(金) 01:03:30 ID:XsaIQ03oO
前にしあわせの村のオフした者だけど、春になるまで冬眠します。
春になったらピクニックやハイキングしたい。
その時にあるオフに参加したり、行けるのなかったら募集かけると思うのでよろしこ。(*v_v*)zzZ
165名無しさん:2010/12/12(日) 11:46:55 ID:tDs+IHSZ0
雪山の登山に行ってみたいが金がない・・・
大昔、ボーイスカウトで行ったんだがなかなか非日常な異世界で面白かった
ただ、装備にちょっと金がかかるし、本当に命に関わる面もあるので、2ちゃんねるの
オフではハードルが高いかなあ?と思ってしまうな
166名無しさん:2010/12/12(日) 23:27:45 ID:l2VNiR6y0
流石に冬山はやめたほうがいいだろ
顔も名前も知らない人に命預けるのはリスクが高すぎる
167きちぃ ◆SRiP/MtEI. :2010/12/14(火) 01:04:38 ID:Mb/Zch9L0
よくきちぃの常識は世間の非常識と言われまつ。
真冬の北海道チャリンコで走り回る漏れが冬山逝きたいって言っても周りのみんなが危険でつよね><
すみまつぇん><
168名無しさん:2011/02/09(水) 01:36:54 ID:ZpJ7jaLE0
プラズマクラスター効果なしww
http://twitter.com/saramura6/statuses/6688087715352576
169名無しさん:2011/02/09(水) 09:00:02 ID:Dw7LthdEi
てす
170きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2011/02/18(金) 10:23:52 ID:zvExpvVZO
ほしゅ
171名無しさん:2011/02/20(日) 23:51:42.83 ID:ckkSc4g2O
はぁ?
ほしゅって何だよ



捕手
172きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2011/02/21(月) 21:04:16.97 ID:jIz5R2vNO
はす
173名無しさん:2011/02/22(火) 21:28:01.85 ID:tLy46sp10
いちご狩りしたす
174名無しさん:2011/02/22(火) 22:12:24.71 ID:hkWQYccbO
大阪〜神戸あたりでポタリングしたい人いない?
175名無しさん:2011/02/22(火) 22:18:11.09 ID:r8L+xmR50
>>174
ノシ
ポタリング行きたいです!
176名無しさん:2011/02/22(火) 22:25:09.43 ID:hkWQYccbO
>>175
おお^^とはいっても実は自分ポタリングって初めてなんですよね;;いい場所知ってますか?
177さすらいの野良猫 ◆8C0DizUuAw :2011/02/22(火) 22:28:11.86 ID:uhETUgGqO
春になったらピクニックしたす…
178名無しさん:2011/02/22(火) 22:54:47.28 ID:r8L+xmR50
>>175
自分もあんまり詳しくないですが、阪神間なら武庫川沿いや夙川沿いとかは景色もいいし、悪くないと思います。
大阪市内もサイクリングロードがいくつかありますよ〜。
179名無しさん:2011/02/22(火) 22:58:17.50 ID:r8L+xmR50
すみません。
× >>175
>>176
です。
180名無しさん:2011/02/22(火) 23:49:39.30 ID:0DbZR93TO
>>173
いちご狩りしたい!
181名無しさん:2011/03/01(火) 23:23:38.20 ID:kVL6Pzu+O
イチゴ狩りいきたーい
182きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2011/03/01(火) 23:28:07.16 ID:2QSe+fh2O
あたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたい
あたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたい
あたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたい
あたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたいあたまいたい
183名無しさん:2011/03/02(水) 00:18:09.44 ID:R8UeG2FmO
大丈夫(´・ω・`)?
184きちぃ ◆SRiP/MtEI. :2011/03/02(水) 00:33:15.13 ID:RVIdxhUj0
うん、いつもの個とだからきになさらないで
185じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/03(木) 15:14:04.66 ID:hrtBR9S9O
6日日曜日芦屋ロックガーデンから岡本梅林まで歩きませんか?
良いコースですよ。
3名以上集まれば開催しようかと。

予定が立て込んでるので早めに参加表明くれると助かります。

riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
186名無しさん:2011/03/03(木) 22:02:22.46 ID:iUdZPkQ80
梅見に行きたいのですが、ロックガーデンて初心者にはキツいですか…?
ハイキング程度のコースなら、参加してみたいです。
187じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/03(木) 22:07:14.02 ID:hrtBR9S9O
小学生の遠足で行くくらいなんで余裕ですよ〜
188名無しさん:2011/03/04(金) 18:57:39.96 ID:PNYGKErwO
参加したいです〜
189じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/05(土) 15:47:36.12 ID:Rrh2VDEBO
他に参加したい方はいませんか〜?
190じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/05(土) 17:11:15.61 ID:Rrh2VDEBO
[ロックガーデン・岡本梅林オフ]


3月6日日曜日13時30分阪急芦屋川駅出てすぐ北側の公園集合。

芦屋からロックガーデンを登り岡本に降ります。
梅の花見物も出来るかな。

参加したい方はカキコかメール下さい。
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
191じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/03/05(土) 18:35:15.84 ID:tev/21Xa0
少し訂正ですが訪れる梅林は保久良梅林になります。
192名無しさん:2011/03/05(土) 19:33:40.64 ID:/l5jMwg0O
参加します。
よろしくお願いします。
193じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/05(土) 22:47:23.83 ID:Rrh2VDEBO
現在4名です。
194じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/06(日) 07:54:24.53 ID:0Y1m5e/VO
現在5人ですまだまだ募集中!
195名無しさん:2011/03/06(日) 12:39:32.94 ID:bur/j85FO
行きたいけど、寒いのと雨降りそうなのが気になるので…(´・ω・)
196名無しさん:2011/03/06(日) 13:08:08.13 ID:YKECf9dEO
しまった!服装失敗したw予想外に寒い!家に引き返す時間もないしこのまま行きます。今日はよろしくです。
197名無しさん:2011/03/06(日) 13:32:33.68 ID:YKECf9dEO
到着。誰もいないのかな?
198じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/06(日) 13:33:39.79 ID:0Y1m5e/VO
今駅見えるとこなのでもう少しお待ちを
199名無しさん:2011/03/06(日) 13:35:10.71 ID:YKECf9dEO
了解しました。アシックスの派手な靴履いてます
200じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/06(日) 13:40:16.36 ID:0Y1m5e/VO
駅前6人
201じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/06(日) 13:51:31.23 ID:0Y1m5e/VO
7人出発
202じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/06(日) 15:25:33.82 ID:0Y1m5e/VO
風吹岩に8人
今から梅林へ下山します。
203じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/06(日) 17:38:00.52 ID:0Y1m5e/VO
見事な梅です。
http://d.pic.to/18yjw8
204名無しさん:2011/03/06(日) 21:19:03.09 ID:bz/FugBIO
近所は満開なのになぁ
あれか場所によってあれなのか
205名無しさん:2011/03/06(日) 21:25:14.46 ID:udj7j+NxO
場所によってあれでした
206名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:27.41 ID:qIxyYtMO0
いい運動になりました
ありがとうございました〜
207じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/03/06(日) 22:34:16.22 ID:0Y1m5e/VO
心配された雨も途中から小雨程度で幸いでしたね。

先にあげた梅は冗談でちゃんと咲いてる木もありました。

みなさんお疲れ様でした。

http://d.pic.to/15pf1i
208名無しさん:2011/03/07(月) 02:36:23.11 ID:ZnZXn18/O
パンツ見えそうな子がいた
209名無しさん:2011/03/07(月) 20:16:01.54 ID:ivXea/o1O
花見行きたい
210きちぃ ◆SRiP/MtEI. :2011/03/08(火) 01:04:22.53 ID:y/vQtdCR0
梅ならまだ咲いてまつよ。
211名無しさん:2011/03/08(火) 22:19:20.36 ID:0z0OPHLCO
もう少し暖かくなったらハイキング行きたい。
212名無しさん:2011/03/09(水) 22:18:55.98 ID:DmrHybzo0
だれか、ハイキング企画してくれ(。・ω´・。)
213さすらいの野良猫 ◆8C0DizUuAw :2011/03/09(水) 22:41:52.51 ID:WCz/iDV+O
いやや。寒いねん。

あったかくならんと企画したくないでござる。
214名無しさん:2011/03/09(水) 23:35:04.55 ID:qa9M1ELN0
ハイキングは寒いくらいのほうがいいと思うぞ
215名無しさん:2011/03/09(水) 23:46:24.18 ID:qa9M1ELN0
色々行きたいところはあるんだが、2ちゃんねるのオフは釣りとかドタキャンとか
普通にあるからそこが辛い
行けるところが限られてしまう
216名無しさん:2011/03/09(水) 23:52:18.96 ID:DmrHybzo0
>>215
確かにww
217名無しさん:2011/03/10(木) 00:39:30.67 ID:gsBHq3B9O
釣りでピンときたんだが海に釣りしにいきたい!

みんなで勝負して負けたやつはゴムボートで家まで帰ることにしよう。
218さすらいの野良猫 ◆8C0DizUuAw :2011/03/10(木) 00:44:30.41 ID:qErEJ1u8O
>>217
なんと!お家までの陸の移動もゴムボート!!
すごい罰ゲーム。
219名無しさん:2011/03/10(木) 00:52:08.47 ID:lJFoDLXH0
そこでおまいらに提案があるんだが、ここのスレを発展させる意味で
mixiで新コミュを作ってオフをやらないか?

もちろん2ちゃんねる流の「常連同士の馴れ合い的な会話は絶対不可」
「初心者・新規参加者絶対優遇」という鉄則を徹底させる

実はこういう例は既にもうある


【関東】庭園・神社・お寺巡りオフ6【まったり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1287759514/

・・・・の有志が集まって

東京近郊寺社めぐり〜ゆったり〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5063258

・・・というコミュを創設し発展させた

どうよ? おまいら
220219:2011/03/10(木) 01:14:45.49 ID:lJFoDLXH0
たとえば、京都府南丹市美山町にある芦生森林鉄道の軌道を歩いてみたいんだが、
ここって行くのが大変でとてもじゃないが2ちゃんねるでは募集できない
ドタキャンや釣りをやられたら最悪
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/ashiu239nn.jpg
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/100410n4527.jpg
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/ashiu214nn.jpg
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/100410n4555.jpg
221名無しさん:2011/03/10(木) 09:44:49.51 ID:n4xzBLEJO
それもなれ合いじゃん
222名無しさん:2011/03/12(土) 13:47:56.84 ID:zB4uQPkZ0
実際ロックガーデン程度ならここで集める間の時間で散歩気分でソロ凸してしまうしなぁw

桜の時期に武田尾ハイキングと廃線歩きええ感じでっせw
223名無しさん:2011/03/15(火) 09:25:48.55 ID:96a0tYRM0
超突発ピクニックです

今日の昼過ぎから生駒山の梅林付近をピクニックしませんか。
近くには展望台もあり景色も綺麗です。

集合は近鉄沿線で最寄の枚岡駅、難波駅、上本町駅を候補に相談しましょう。
12時くらいまで反応待ちます。

[email protected]
224名無しさん:2011/03/15(火) 12:06:31.99 ID:ldT1Oz0aO
桜の時期に廃線ピクニック楽しそう!行きたい!
225名無しさん:2011/03/22(火) 16:08:09.15 ID:XdDE/2mi0
あげ。

大阪城公園はまだですかね??
226名無しさん:2011/03/26(土) 10:20:20.10 ID:+JxW0NDr0
明日、
神鉄鈴蘭台→石井ダム→烏原水源地でお弁当→東山商店街
のルートでハイキングというか散歩しませんか。
227226:2011/03/26(土) 11:51:44.05 ID:YwvXauc7O
あげわすれ
228名無しさん:2011/03/26(土) 21:41:34.58 ID:N/l0mOBG0
>>226
kwsk!!
229名無しさん:2011/03/27(日) 03:42:32.86 ID:dsBghX6c0
>>228
遅くなってすいません。
弁当ですが、自分はダイエーかその辺で買うつもりです。
全行程で7kmくらいかなと思います。下りなのでそんなにきつくないです。
途中絶景ポイントがいくつかあります(こればっかりは個人の感覚なので保証しかねますが・・)。
のんびり散歩感覚で如何でしょうか。

神鉄鈴蘭台ですが、三宮方面からだと新開地まで阪急か阪神で行き、
そこからは神鉄で何に乗っても着きます。

11時に神鉄鈴蘭台集合でどうでしょう?
何かありましたらスレかメールで連絡ください。
zombie@xxne.jp
230名無しさん:2011/03/27(日) 03:44:04.36 ID:dsBghX6c0
あと、トイレですが、
ダムのとこ、下水処理場のとこ、烏原貯水池に二か所 あります。
比較的綺麗です。
231名無しさん:2011/03/27(日) 10:49:58.65 ID:dsBghX6c0
募集は取り下げで。
232チャボ ◆CYABO/4N6A :2011/03/27(日) 19:38:53.92 ID:BauIVwPz0
突然失礼します!大阪城で御花見OFFの告知に来ました!
OFF名:
桜の花を酒に浮かべて日本の明るい夜明けを待つOFF(長い orz
副題:
桜で日本の夜明けを待つOFF

日時:4/8 (←暫定)21時〜明け方くらいまで (幹事引継ぎが有れば終了時間変更も有るかも)
天候:雨天の場合中止(開催中でも天候により解散・気温が低すぎても解散)
場所:大阪城公園 玉造口近く
大阪城公園案内図(例年の玉造口です)
ttp://www.ocsga.or.jp/osakapark/hfm_park/02osakajo/osakajo_02.html
ヤフーマップ
http://yj.pn/au0MaR

集合場所:大阪城公園、玉造口入って正面の桜の下
(現地集合・現地解散)
目印:バッテリー接続の明かり&ダークグリーンシート&黒のキャリーバック
(幹事引継ぎが有ればシートは置いて帰ります)

参加者が用意するもの:
自分自身が飲み食いする物・手持ちの明かり
(オイラも有る程度用意するので、手ぶら参加も多少ならOK)
有れば→ブルーシート・座布団代わりに成る物
(差し入れが有れば皆が喜びますw)
233チャボ ◆CYABO/4N6A :2011/03/27(日) 19:39:30.83 ID:BauIVwPz0
注意事項:
飲みOFFですが未成年者はアルコール&タバコ厳禁!(当たり前)
喧嘩は御法度。通報します(痛いのは嫌なので止めません)
ゴミは必ず持ち帰る(来た時よりも綺麗に)
火気厳禁(大阪城公園内は花火は出来ません
バーベキューは一部の指定エリアで出来ますが今回の開催場所では出来ません)
タバコはOKですが吸殻は持ち帰りましょう
桜の木の根に躓いて転んでも泣かない
岩壁に登って降りて来れなくても泣かない
堀にダイブしない(リアルアボーンに成ります!)

参加表明はコチラの↓スレ上でOK(開催場所まで自力で辿り着いて下さい)
【関西】大阪城で花見Off【大阪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1270915797/l50

開催中は常時メール&スレの確認はしません、深夜02:00位まで最低1時間おきに確認はしますが
(幹事のオイラも飲みたいモン !)
春先とはいえ夜間〜明け方開催ですので防寒対策忘れずに!

当日18時までに参加表明が無ければ中止(サシOFFは出来れば避けたい)
当日は先乗り出来ません orz 開催か中止かは12:30頃スレ上で表明します
当日昼間ではコノ↓メアドに連絡して下さい(開催中も時々確認してます)
[email protected]

厳重注意:
2ch規制が掛かるとスレに書き込み出来ません
(3回線用意してますが)
スレ上に書き込みが無い場合は当日メアドに連絡下さい
このレスは8日当日まで有効です!

234さすらいの野良猫(冬眠解除) ◆n0k6vwIq/LYu :2011/04/11(月) 00:24:15.56 ID:hCzGnLuXO
むっくり…
桜咲いて、ようやく春が来たのかにゃ…?
まだちょっと寒いけど、来週の日曜日にでもピクニックしたいにゃ!

どこかいい場所ないですかね?(神戸市内希望)
235名無しさん:2011/04/11(月) 15:45:28.23 ID:NGA36jtL0
離宮公園とか行ってみたい
236名無しさん:2011/04/11(月) 19:46:17.83 ID:xO42pUCXO
土曜ならいけたのに
237名無しさん:2011/04/12(火) 01:19:11.17 ID:NzDtuKLFO
自分も離宮公園行っみたいかも
238名無しさん:2011/04/13(水) 15:40:08.77 ID:gGQ9UcnIO
高野山行きたい
239名無しさん:2011/04/13(水) 16:46:01.60 ID:1a96s9M90
高野山と吉野山と桜が見られるのはどっち?
240名無しさん:2011/04/13(水) 17:26:56.42 ID:HPKXZs6yO
前にこのスレ荒らしたの野良猫って固定だったのか
241さすらいの野良猫 ◆qdqerX0u4wh6 :2011/04/14(木) 00:53:47.40 ID:lmbzPdeM0
ちょっと待ってくれ。ググってみるわ。
242名無しさん:2011/04/14(木) 01:44:09.14 ID:WLIADkrSO
ちょっと離れるけど明石公園は桜もまだ満開だし花見もできていいかも
お城もあるしね
243さすらいの野良猫 ◆n0k6vwIq/LYu :2011/04/15(金) 01:11:02.81 ID:NxwNowQs0
パソコンから失礼。
4/17のオフ迷うわ〜お花大好きなオイラにとってはどっちも魅力的☆
どっちがいい?
参加希望者はどっちがいいか書いて、soraaaaa123ヤフーまで連絡ください。
244さすらいの野良猫 ◆n0k6vwIq/LYu :2011/04/15(金) 22:05:50.92 ID:NxwNowQs0
あれ、いつの間にかさげってばっかだったww
ちなみにまだ連絡なし!!
明日の22時まで待ってみるぉ!!^^
245名無しさん:2011/04/16(土) 12:50:19.00 ID:kUtVlQfv0
>>244メルしますた
246名無しさん:2011/04/16(土) 17:40:48.70 ID:i+QLi3wzO
>>243
24日なら参加したかった・・・
247さすらいの野良猫 ◆n0k6vwIq/LYu :2011/04/16(土) 19:37:28.45 ID:esKTlt6E0
>>245
確認しました。
現在の時点で参加希望者が一人ですし、今回は取り下げさせていただきます…本当に申し訳ないです。
でも、明石公園も離宮公園も素敵なので、次は離宮公園で募集します!
1週間ぐらい前には詳細を告知するようにします!
スレ汚し失礼しました。
248名無しさん:2011/04/16(土) 21:13:37.03 ID:zr82iqSy0
サシでもやったらええのに
249さすらいの野良猫 ◆n0k6vwIq/LYu :2011/04/16(土) 23:49:17.94 ID:esKTlt6E0
遠出のオフでサシはきついっす…
オフって必ず一人は名無しの釣り(?)がいるので。
最初から3人以上で開催って書けばよかったですね;
250名無しさん:2011/04/17(日) 11:19:22.46 ID:5QFQj1s/O
釣られたのけどお弁当の材料とか買ってたのでひとりで明石公園きた!
まだいっぱい咲いてて綺麗!
次は離宮公園みたいですけどこういうのはほんと勘弁ですね。
251名無しさん:2011/04/17(日) 11:43:04.82 ID:RNXhluZzO
確かにサシはキツイ所あるよね
まぁ次回日程あえば参加したい
252名無しさん:2011/04/17(日) 12:24:10.42 ID:tKvA0H8cO
まだ明石公園花見居ますか?
253さすらいの野良猫 ◆n0k6vwIq/LYu :2011/04/17(日) 13:16:23.35 ID:uQU/dxb50
>>250
今日明石公園でオフあったの?
254名無しさん:2011/04/17(日) 13:34:50.00 ID:tahbnjQ+0
>>253
独りで行ってるって書いてますやん
255名無しさん:2011/04/17(日) 15:05:37.70 ID:5QFQj1s/O
>>253なんなんでしょうこの書き込み…
すごい不愉快
せっかく気分良かったのに嫌なもの見た

反応してくれてた人いたのに気付くの遅くてごめんなさい
撤収してます
256名無しさん:2011/04/17(日) 16:52:07.86 ID:tKvA0H8cO
今日明石公園花見きれかったでしょうね〜ご一緒したかった。。。

明日以降天気も悪くなるみたいなので今日見納めになるかな。
257名無しさん:2011/04/17(日) 20:04:46.72 ID:tahbnjQ+0
>>255
「ひとりで明石公園きた!」って書いてますやん 何か間違いでも? どこに不愉快な要素があるので?
258名無しさん:2011/04/17(日) 20:20:09.61 ID:tahbnjQ+0
おかしいなあ 読んだ通りのことを書いただけだし、誤読の可能性がありえないので
そのとおりのことを>>253で書いたら>>255がキレた 意味が判らない
259名無しさん:2011/04/17(日) 20:49:18.86 ID:5QFQj1s/O
>>258さんは>>254の書き込みじゃないんですか?
わたしは>>253のドタキャン幹事のふざけた書き込みに気分悪くしただけです。
260257 258:2011/04/17(日) 20:59:05.14 ID:tahbnjQ+0
あれま アンカの番号を見間違えていた スマソ
261:2011/04/17(日) 23:33:04.61 ID:uQU/dxb50
ああ、やっぱり私が釣ったって意味だったんですね。
募集してた段階では、まだ明石公園に決めていたわけじゃなかったので、>>250の出来事が私にたいしてかわからなかったのです。
せっかく参加希望のメールくださったのに中止してすみません。
262さすらいの野良猫 ◆n0k6vwIq/LYu :2011/04/17(日) 23:34:40.79 ID:uQU/dxb50
途中で名前が消えてしまった。
263名無しさん:2011/04/17(日) 23:38:07.74 ID:g/JmsmAF0
>>250はメールはしてなかったけど、参加はする気だったと。
ところがネコさんとこにはメールが一通しか来なかったから今回は開催を見送った。

初めから参加希望者は全員参加希望メールをするようにしとけば混乱がなかったのかもね。
ドンマイ!
264名無しさん:2011/04/17(日) 23:41:19.40 ID:aVATbxN2O
違うでしょ、
メールしたのに幹事にキャンセルされたんじゃ無いの?

しかし幹事の自演がムゴイ
265名無しさん:2011/04/17(日) 23:52:19.37 ID:g/JmsmAF0
>>264
いや違うと思う。
>>247で参加希望が一人って書いてるのは>>245のメール一通のことだと思うの。
>>245以外に他に参加メールがあったなら参加希望が一人とは書かないでしょ?
で当の>>245は俺なわけ。>>250は俺じゃない誰かだからメールは投げてないんじゃない?

メール投げずに黙ってたら幹事だってどれだけの人が参加したいのか把握できないじゃん。
だから幹事さんも告知不足だったし>>250さんも意思表明もちっとはっきりすればよかったかなぁって。

オフじゃよくこういう意思伝達のすれ違い起こるからこれにめげずに、
また機会みつけてピクニックしましょう!!!
266さすらいの野良猫 ◆n0k6vwIq/LYu :2011/04/17(日) 23:59:20.61 ID:uQU/dxb50
ちょww僕は自演しません!!
>>263は私ではない!
>>264の通りです。
参加者1名から前日の11時頃に「こんにちは。ハイキングオフスレからメールしました。明石公園でまったりもいいかもですが、桜はもう散ってるかもしれませんねぇ。
てか、まだ他に参加者いないですか?」とメールをいただいたのですが、前日の19時ごろの時点でまだ参加者が一人だったので「そうですね。雨降ってましたし、桜は散ってそうです。ちなみに参加希望者はまだあなただけです…
告知が遅すぎました。今回はサシになりそうですし下調べが充分にできていないので、とりさげさせていただきます。
せっかくメールくださったのに申し訳ありません。でも明石公園も離宮公園も魅力的なので、今度どちらかで募集すると思いますので、よければ参加ください^^
」というメールを送ったのです。
長文失礼しました。
267さすらいの野良猫 ◆n0k6vwIq/LYu :2011/04/18(月) 00:01:47.76 ID:uQU/dxb50
>>265
あれ!そうだったんですか。
急にキャンセルしてすみません…
今度からはちゃんと3人以上で開催って書きます…
268名無しさん:2011/04/18(月) 00:14:09.59 ID:Sq+9uycn0
>>266
その内容のメール出したの自分ですが、
返信メールは届いてなかったです・・・

長々とスレ汚しすいません。これにて失礼します
269名無しさん:2011/04/18(月) 00:53:20.31 ID:khvT8Iwr0
頭の悪い奴カスは書き込むなボケしね
270名無しさん:2011/04/18(月) 00:57:29.56 ID:xN3rRwx1O
オフってメールしてなくても来る人だっているし、メールを嫌がる人もいるしね。
定期なら開催が大分先だからいいけど、突発は開催が突発だからメールのやりとりなしで行きたい人だっている。
詳細決まってから参加希望出す人だっているし、当日やってるの見て来る人もいるよ。

しかも一人メールくれた人に対してオフには最低一人釣りが来るから開催しないとか書き込むのは人間としてどうかと思う。
そんな釣られるの嫌なら主催せずに自分に都合いいのだけ参加した方がいいかと。
271名無しさん:2011/04/18(月) 01:36:45.73 ID:8igG7AXO0
とおりすがりで恐縮だが
みんなね、楽しくピクニックしたかったのよ
でもちょっと気配りが足りなかったり
行き違いがあったりで
凄く嫌な思いしたり辛い思いしたりするわけで
これからは、少し気をつけようって
それだけの話だと思うよ
272名無しさん:2011/04/18(月) 06:08:08.12 ID:3Ipc7/tcO
どんな内容であれ送ったメール文鶴巣ヤツは好きくない
273名無しさん:2011/04/18(月) 13:47:50.96 ID:lUldxEXp0
ひとり公園オフに釣り扱い、メールまで晒されて268カワイソス
274名無しさん:2011/04/18(月) 20:19:21.07 ID:nPQOITIMO
265=268≠一人で明石行ったって言ってる人
275さすらいの野良猫 ◆qdqerX0u4wh6 :2011/04/18(月) 21:39:05.27 ID:Rgf8RVCv0
すみません、またなんか荒れちゃって…
これ以上荒れると他にオフがやりにくいと思うので、これから野良猫への 意見、中傷は野良猫の最悪板へどうぞ。
276名無しさん:2011/04/18(月) 23:31:42.77 ID:Dn60uGqI0
>>275荒れちゃったじゃなくておまえが荒らしたんだろ
そこんとこちゃんと理解しとけよ
わかったらきしょい取り巻きと最悪板で遊んどけ
277じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/02(月) 11:27:17.89 ID:ynsB8amjO
15時くらいからふらっと六甲山散歩行きませんか?
芦屋川駅〜ロックガーデンとかどうでしょうか?
278名無しさん:2011/05/02(月) 14:26:15.54 ID:tFliNOH8O
パターンワンワン
279じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/02(月) 14:36:29.57 ID:ynsB8amjO
では北山貯水地に行きましょう!
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
280名無しさん:2011/05/03(火) 12:44:10.14 ID:i2mP2Zr+0
>>279
北山貯水池ってどこだ!
芦屋川駅って、阪急芦屋駅とはまた別…?
伊丹住民なのに分からないです(´;ω;)
281じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/03(火) 22:49:28.62 ID:IaMePom5O
阪急芦屋川駅ですよ!

てことで明日14時45分阪急芦屋川駅集合で夕方までロックガーデンにハイキング行きませんか?

riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
282じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/03(火) 23:48:41.87 ID:IaMePom5O
14時45分には出発したいので10分前には集合て事でお願いします。
283じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/04(水) 11:07:09.94 ID:HmUpo0EyO
現在1名からメール貰ってます。
募集あげ
284名無しさん:2011/05/04(水) 12:26:09.91 ID:CuD5gmwN0
参加したいです。
メールしてみます。
285じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/04(水) 13:16:44.40 ID:HmUpo0EyO
現在4人です。
ヒールやサンダルでなければ行けるのでお散歩がてらにどうぞ
286:2011/05/04(水) 14:05:16.89 ID:Auez/8Sg0
てす
287:2011/05/04(水) 14:07:53.50 ID:Auez/8Sg0
参加します!
よろしく、お願いします。
288じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/04(水) 14:43:38.66 ID:HmUpo0EyO
阪急芦屋川駅北側に3人いてます。
八天堂のクリームパン配布中
289じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/04(水) 15:07:55.67 ID:HmUpo0EyO
芦屋のカフェで人待ち中
290じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/04(水) 15:56:23.63 ID:HmUpo0EyO
5人で出発しました。
291名無しさん:2011/05/04(水) 19:48:05.05 ID:b5a+a6cHO
無事に下山しました。
鳥貴でご飯食べてます。
お疲れさまでした!
292:2011/05/04(水) 23:30:43.04 ID:Auez/8Sg0
幹事さん、参加者の皆さん、今日はお疲れさまでした。
待ち合わせ場所近くのカフェで自己紹介から始まり。
スタート時は5人、遅刻組と合流で10人でのハイキング。
ロックガーデン自体は小学生以来でした。
これまで行った事のないコースで、岩山あり沢登りありと色々なコースがあり、改めて六甲山の魅力を感じました。
初参加で人見知りする自分でしたが、みなさん気さくで親切な方達ばかりで楽しめました。
下山後の飲みでの会話も楽しかったです。
こういうオフなら、次回も是非参加したいと思います。

最後に、風吹岩でのサンドイッチと温かいコーヒー。
美味しいスイーツをくれた幹事さんや参加者の皆さん有難うございました。

293じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/05/05(木) 05:46:18.50 ID:ydaAmr7B0
みなさんお疲れ様でした。
普段行かない道を行ったら途中迷子で遭難しかけもしましたが全員無事に下山出来て良かったですw
下山後の飲みも楽しかったですね。
またぜひこれからもハイキングやピクニックオフがあれば参加して下さい。
お疲れ様でした。
294名無しさん:2011/05/05(木) 12:22:24.28 ID:cz+0dQBZ0
>>226のリベンジw

【内容】
鈴蘭台(スタート)→石井ダム→烏原水源地→東山商店街→湊川(ゴール)

【日時】
5月8日(日)12:00

【集合場所】
神鉄鈴蘭台駅集合

【参加表明】
スレにカキコもしくはzombieあっとxxne.jp

【備考】
雨天中止
295名無しさん:2011/05/05(木) 21:33:55.43 ID:zcCD1lg8O
age
296294:2011/05/07(土) 01:19:17.19 ID:VT1K0KzX0
>>294
ただいま一名からメールいただいておりますー。当日朝まで募集中!!

天気予報持ち直してきましたねー。
297名無しさん:2011/05/07(土) 03:45:28.82 ID:M3p6TqzB0
>>294ねこふぁんさん応援age
298じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/07(土) 15:17:31.65 ID:yruWGHKIO
ゴールには何時頃到着の予定ですか?
299名無しさん:2011/05/07(土) 16:54:20.55 ID:MHvtoELzO
何時というのは考えてなかったのですが。
途中で休憩入れても15時までにはゴール地点に着くかと。
300じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/07(土) 17:12:52.03 ID:yruWGHKIO
18時半に神戸駅まで辿り着けるようであれば参加出来そうなので参加出来そうです!
301名無しさん:2011/05/07(土) 18:21:22.51 ID:MHvtoELzO
了解しました
302294:2011/05/08(日) 09:45:43.39 ID:h7kD1MTT0
おはようございます。いま曇ってますが、予定どおり開催したいと思います。
もしメールいただいてなくて、参加されたい方いましたら
>>294のとおり集合お願いします。
スタートしますと電波状況によりメールチェック、スレチェックできないと思われますので
時間厳守でお願いします。
遅れる場合、事前にカキコかメールいただいた場合は待てます。
303名無しさん:2011/05/08(日) 11:55:09.57 ID:kW2xLPM6O
ただいま二名からメールいただいておりまして。
鈴蘭台駅の大きい方の改札前にいます。黒ジャージ
304名無しさん:2011/05/08(日) 12:11:12.05 ID:kW2xLPM6O
合流したので出発〜
305じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/08(日) 16:07:37.15 ID:mMC1ejL3O
湊川に全員下山して音楽祭でビール飲んでます。
306名無しさん:2011/05/08(日) 20:21:23.69 ID:a695ELTLO
気候も良く、緑も沢山で
楽しかったです(^ω^)

お疲れ様でした。
ありがとうございました。
307294:2011/05/09(月) 00:57:37.90 ID:/OYTxOuh0
参加の皆さんおつかれさまでしたー。
おかげさまで、
ダムの上でのんびりしたり、
池のほとりでのんびりしたり、
商店街で買い食いしたりしながら
鈴蘭台から湊川のルートをのんびりと楽しく散歩できました。

湊川公園の音楽祭の屋台でビールとフードをつまみながらしめとなりました。
308じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/09(月) 01:14:27.17 ID:MANq/82PO
お疲れ様でした。
素晴らしい散歩コースで大変良かったです。
音楽祭でのビールも美味しゅうございました。
幹事さんありがとうございました。
309じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/05/13(金) 01:03:04.96 ID:gLG2qBED0
月末に山でBBQオフしようと思うのでお楽しみに!
310名無しさん:2011/05/13(金) 23:56:20.04 ID:kmx/TVTb0
>>309
月末って何日にやる予定ですか?参加したいです!
311じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/15(日) 06:30:49.87 ID:43lkU1nKO
29日予定です。


それと今日17時から新神戸から布引の滝を見に行きませんか?

徒歩30分くらいでいける場所に見事な滝がありますよ。

riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
312沖田:2011/05/15(日) 06:50:17.79 ID:oIXS3b7h0
本日、京都の下鴨神社で葵祭を一緒に見る方を募集します。お天気が良いので
新緑と青空を楽しみながらゆっくりしましょう

葵祭の行列が下鴨神社に到着するのは午前11時40分頃です

14時過ぎ頃下鴨神社で儀式を済ませて出るので。そのときくらいまで見られます

[email protected]



313名無しさん:2011/05/20(金) 01:56:22.59 ID:WXWzCVpzO
明日希望ヶ丘行かないか?
314名無しさん:2011/05/22(日) 22:59:14.16 ID:8D8YrUFZ0
>>311
29日のBBQ行きたいー。
でも予報じゃ雨っぽいね。。雨だったらやっぱり中止?
315じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/05/31(火) 00:52:15.09 ID:unEGV+DHO
29日のバーベキューですが来週末に延期です。

で今週末土曜日か日曜日の午後に新神戸駅集合で布引の滝〜市ヶ原〜摩耶山に行きませんか?
普段山に行かない人もこの機会にぜひどうぞ。
土曜日か日曜日希望あれば教えて下さい。
316名無しさん:2011/05/31(火) 22:16:26.99 ID:N1E2e5pz0
>>315
5日の日曜なら行けそうです。
何時間くらいのコースですか?
317じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/01(水) 00:58:56.58 ID:8O4Pn4ilO
休憩入れて3時間半くらいのコースです。
下山には摩耶ケーブルとロープウェー使うので交通費がかかるコースです。
景色はとても綺麗ですよ。

土曜日の方は都合つきませんか?
週間予報みたら土曜日の方が天気良さげなので。
318名無しさん:2011/06/01(水) 01:55:04.48 ID:mFTMcnS6O
日曜日なら行きたい
319名無しさん:2011/06/02(木) 12:00:33.53 ID:V1gvv4GXO
土曜日も日曜日もどっちでも行けます。
が日曜日は雨じゃないですか?
320じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/02(木) 12:51:10.83 ID:GbmtXqIPO
日曜日は雨で無理そうですねぇ。
土曜日なら何人くらい来れますか?
321名無しさん:2011/06/02(木) 17:54:56.99 ID:V1gvv4GXO
土曜日行けます〜ノシ
322じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/06/03(金) 01:27:59.80 ID:s/AA37hX0
他はどうでしょうか?

4日土曜日、13時30分新神戸駅2階改札横の観光案内所前集合。
布引の滝〜市ヶ原〜摩耶山ハイキングオフ

下山にはロープウェーを使うので交通費が必要になります。

滝も見れるし良いコースですよ。
ペース遅く登っても3時間ちょいくらいのコースです。

3人以上参加で決行!

参加表明はスレにお願いします。
323じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/03(金) 08:02:10.37 ID:sRnMffwRO
連絡先忘れてました。
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
324じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/04(土) 09:50:49.36 ID:LptSYBpKO
本日のハイキングオフですが人数不足の為延期しますが、日曜日の雨予報が消えたので日曜日にしようと思いますが参加出来る人いますか?
325名無しさん:2011/06/04(土) 16:15:02.70 ID:Lzfk9Sop0
日曜日いけそうですノシ
326じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/06/04(土) 17:08:59.84 ID:nq7v/o160
ではハイキングオフ決行しましょうか!

布引の滝〜市ヶ原〜摩耶山ハイキングオフ
5日日曜日 14時新神戸駅2階改札横の観光案内所前集合。
 (三宮から新神戸まで地下鉄で一駅です。)

下山にはロープウェーを使うので交通費が必要になります。
スニーカーなどの動きやすい靴で来て下さい。
ヒールの靴とかは不可。

滝、布引貯水池、摩耶山からの眺望など見て楽しめるコースですので初めての方もぜひご参加下さい。

riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
327じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/04(土) 23:00:57.87 ID:LptSYBpKO
一名からメール貰ってます。
まだまだ募集中〜
328じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/05(日) 05:38:35.96 ID:F/YVpaUrO
本日開催です!
募集あげ
329名無しさん:2011/06/05(日) 12:05:57.04 ID:jB8LfMuD0
ちょっと雲行きが怪しくなってきましたね
雨降らないこと祈ります
330名無しさん:2011/06/05(日) 12:24:51.14 ID:WnYye7EL0
雨具折りたたみ傘しかないけど大丈夫かな
331じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/05(日) 13:20:23.18 ID:F/YVpaUrO
折り畳み傘2個は持って来ましたが天気の状況を見て夕方雨降りそうなら行き先を布引ハーブ園のロープウェイ駅にします。
332名無しさん:2011/06/05(日) 13:24:15.42 ID:/gacgVcr0
テルテル坊主逆さに吊るしておきました
333じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/05(日) 13:27:34.14 ID:F/YVpaUrO
すぐに彼を解放してあげて下さい!
334じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/05(日) 13:58:52.31 ID:F/YVpaUrO
現在観光案内所の前に二人集合中です。

赤のリュックが目印。
335じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/05(日) 14:12:22.78 ID:F/YVpaUrO
5人で出発します。
336じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/06/05(日) 22:52:24.62 ID:F/YVpaUrO
布引ハイキングオフお疲れ様でした。

心配された雨も降らず良かったです。

滝の水しぶきと森の空気を浴びて気持ちよかったですね。

ぜひまたご参加下さい。
http://g.pic.to/18uazn
337名無しさん:2011/06/16(木) 15:25:08.75 ID:OkLmfLB7O
338じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/06/28(火) 00:54:02.04 ID:qJPU+cOQ0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1275459870/l50
日曜日市が原でBBQハイキングオフするので良ければどうぞ。
339名無しさん:2011/08/08(月) 14:01:30.90 ID:DaCh/+/sO
16時くらいからロックガーデン行く人いますか?
340きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2011/08/08(月) 17:33:27.50 ID:oHFDtxJUO
18時半くらいからなら
341名無しさん:2011/08/09(火) 16:51:55.66 ID:t5HWWW9SO
>>340今頃気付きました
今日も今から地獄谷行ってきます
342じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/08/20(土) 15:11:15.11 ID:0GdmVdcCO
明日晴れたなら裏六甲大池地獄谷行きたいです。
343名無しさん:2011/09/02(金) 18:02:30.02 ID:jyi29zqn0
明日、市が原ハイキング60人で行く予定でしたが
台風で11月に延期になりました。
344名無しさん:2011/09/02(金) 19:12:13.94 ID:419rLPS0P
行きたかった!
345じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/09(金) 08:22:04.95 ID:ZQ/7zm8zO
土曜日か日曜日に裏六甲ハイキングしようと思います。
どちらが都合いいですかね?
346名無しさん:2011/09/09(金) 08:43:46.34 ID:bRy9Exak0
土曜日
347じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/09(金) 18:14:52.88 ID:ZQ/7zm8zO
ちなみに>346さん日曜日なら来れないですか?
348名無しさん:2011/09/09(金) 20:38:36.10 ID:bRy9Exak0
日曜日ちょっとむりぽ
349名無しさん:2011/09/09(金) 23:53:47.46 ID:xqeH9TH90
>>347
きちぃさん、>>346のそいつ荒らしですよ。


【関西】黙々とお絵かきオフ 1枚目【萌え】
551 :名無しさん[sage]:2011/09/09(金) 07:53:47.65 ID:bRy9Exak0
関係無いけど俺のチンコ画像うぷっていい?
【大阪】おっさんおばはんオフ その12【関西】
441 :名無しさん[sage]:2011/09/09(金) 08:28:54.93 ID:bRy9Exak0
チンコが剥けた>>439さんを祝福するオフ開催しませんか?
【関西】条件をクリアしていたらオフ12【3つでも】
583 :名無しさん[sage]:2011/09/09(金) 13:11:21.85 ID:bRy9Exak0
性転換してから参加するわ
関西大阪西・東・淀川区で突発的にオフします5
681 :名無しさん[sage]:2011/09/09(金) 14:12:26.98 ID:bRy9Exak0
よる行くきゃも
【関西】梅田で名無しが突発オフ2【大阪】
74 :名無しさん[sage]:2011/09/09(金) 20:39:05.57 ID:bRy9Exak0
いけるよ
関西大阪西・東・淀川区で突発的にオフします5
696 :名無しさん[]:2011/09/09(金) 21:07:09.11 ID:bRy9Exak0
いまから参加してもいいですか?
関西大阪西・東・淀川区で突発的にオフします5
700 :名無しさん[sage]:2011/09/09(金) 22:16:49.87 ID:bRy9Exak0
やってますよー


350名無しさん:2011/09/10(土) 00:14:44.25 ID:N2AYIuYe0
てすと
351名無しさん:2011/09/10(土) 00:18:30.18 ID:N2AYIuYe0
日曜日なら参加してみたいです!
二回目の参加なのですが、夏バテで体力が心配ですw
裏六甲のどんなコースですか?詳細お願いします。
352じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 00:27:56.34 ID:OX0O4TasO
>349
荒しなんですか??
>351
川沿いの水の音が気持ちいいコースですよ〜
353名無しさん:2011/09/10(土) 00:33:24.72 ID:N2AYIuYe0
>>352
もっと詳しく!
出発地点と立ち寄りポイント、到着場所とか頼みますw
354じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 01:26:17.21 ID:2Y8HgtzH0
神戸電鉄大池駅に14時集合でどうでしょうか?

川沿いを登り六甲山ホテルのあたりを通り、六甲ケーブルで表六甲側に下山します。
登りは川沿いで涼しく登り、山上からは神戸の街を一望出来ますよ。
355じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 01:33:25.50 ID:2Y8HgtzH0
とりあえず裏六甲オフは日曜日に開催します。

土曜日希望の人は芦屋ロックガーデンオフで良ければしますがどうでしょうか?
356名無しさん:2011/09/10(土) 01:33:29.27 ID:gCEcrDENO
まだ大雨の後で水量とか足場とか気になるけど大丈夫かな?
357名無しさん:2011/09/10(土) 01:34:16.41 ID:N2AYIuYe0
なかなか良さげなコースですね。
集合時間も、おっけーです!
では、裏六甲参加でお願いします。
358じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 01:35:17.92 ID:2Y8HgtzH0
水量は大丈夫でしょう。
斜面の崩落等で通行止めの箇所があるかもしれないので迂回コースになる場合もあるかもしれませんね。
359じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 01:58:30.98 ID:2Y8HgtzH0
〔9月18日日曜日 裏六甲ハイキングオフ〕

9月18日14時20分 神戸電鉄大池駅集合

川沿いのコースで六甲山上まで登り帰りは六甲ケーブルで下山します。
六甲ケーブル下からはバスが阪急六甲、JR六甲道、阪神御影まで出てます。


まだまだ暑い日が続いてるので川沿いのコースを選んでみました。

以前はハイキング滅多にしない初オフな人も参加してくれてとても楽しんでくれたコースです。
初心者の人もぜひ参加して下さい。

三名以上で決行します。

参加希望の人は
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
にメールとスレ上に参加表明して下さい。
360じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 02:00:52.64 ID:2Y8HgtzH0
9月17日土曜日ロックガーデンオフは16時に阪急芦屋川集合で!

こちらも3人以上で決行です。
参加希望の人は
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
にメールとスレ上に土曜日の参加表明して下さい。
361じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 02:04:13.95 ID:2Y8HgtzH0
日付完全に間違ってるやん・・・・・汗
修正します。
362じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 02:04:46.16 ID:2Y8HgtzH0
9月10日土曜日ロックガーデンオフは16時に阪急芦屋川集合で!

こちらも3人以上で決行です。
参加希望の人は
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
にメールとスレ上に土曜日の参加表明して下さい。

363じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 02:07:16.16 ID:2Y8HgtzH0
9月18日日曜日 裏六甲ハイキングオフ〕

9月11日14時20分 神戸電鉄大池駅集合

川沿いのコースで六甲山上まで登り帰りは六甲ケーブルで下山します。
六甲ケーブル下からはバスが阪急六甲、JR六甲道、阪神御影まで出てます。


まだまだ暑い日が続いてるので川沿いのコースを選んでみました。

以前はハイキング滅多にしない初オフな人も参加してくれてとても楽しんでくれたコースです。
初心者の人もぜひ参加して下さい。

三名以上で決行します。

参加希望の人は
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
にメールとスレ上に参加表明して下さい。

364じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 02:32:30.64 ID:2Y8HgtzH0
〔9月11日日曜日 裏六甲ハイキングオフ〕

9月11日14時20分 神戸電鉄大池駅集合

川沿いのコースで六甲山上まで登り帰りは六甲ケーブルで下山します。
六甲ケーブル下からはバスが阪急六甲、JR六甲道、阪神御影まで出てます。


まだまだ暑い日が続いてるので川沿いのコースを選んでみました。

以前はハイキング滅多にしない初オフな人も参加してくれてとても楽しんでくれたコースです。
初心者の人もぜひ参加して下さい。

三名以上で決行します。

参加希望の人は
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
にメールとスレ上に参加表明して下さい。


365名無しさん:2011/09/10(土) 09:21:47.55 ID:xjZdtESa0
>>364
参加したす
366こけし ◆sujIKoKESI :2011/09/10(土) 12:43:52.73 ID:34/4MAjrO
|´π`) >>364 ううむまよう
367じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 15:06:12.51 ID:OX0O4TasO
今日の分は人集まらないので中止します。
明日はまだまだ募集中です。
368じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/10(土) 19:31:36.61 ID:2Y8HgtzH0
裏六甲ハイキングオフ募集あげ〜
詳細 >>364
369じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/11(日) 01:04:24.78 ID:EQ7KektQO
>365さんは来ますか?
370名無しさん:2011/09/11(日) 01:34:40.99 ID:8Y1UQrXb0
初参加で365さんではないのだが、明日参加してもいいでしょうか?
小動物と遭遇とか嬉しいハプニングが期待できるのだろうか。
371じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/11(日) 03:07:28.48 ID:EQ7KektQO
>370
表六甲は猪が多いですが裏六甲ではたぬきやリスにも会えるかもです。
ぜひ参加下さい
372名無しさん:2011/09/11(日) 07:03:06.75 ID:nGBk5xRTO
体力に自信はないけど今日暇なので興味ありです。
無意味に早起きしてしまってるのでお昼寝してなければ参加したいです。
373名無しさん:2011/09/11(日) 10:02:14.98 ID:Oti2p7VjO
あげ
374名無しさん:2011/09/11(日) 11:12:43.94 ID:TWtupm390
ハイキング決行ですか?
375名無しさん:2011/09/11(日) 12:02:38.49 ID:ti4CRDmu0
>>364
メールします
376名無しさん:2011/09/11(日) 12:21:00.45 ID:G96TJrC9O
三宮から大池が750円ワラタw
377じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/11(日) 12:47:01.27 ID:EQ7KektQO
決行しますよ〜
378じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/11(日) 14:19:41.54 ID:EQ7KektQO
大池駅二人。
赤のリュックが目印です。
379じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/11(日) 14:30:09.15 ID:EQ7KektQO
駅出て左のコープ横の階段に居てます。
380名無しさん:2011/09/11(日) 14:44:51.61 ID:qoYVwGXZ0
幹事さん参加者さんスミマセン
乗り間違えて木津って駅まで来ちゃいました(><)(><)(><)
迷惑おかけするのもなんなのでお先に行ってくださいな
381じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/11(日) 14:47:06.13 ID:EQ7KektQO
現在3名です。
お茶しながら待ってるので来て下さい。
382名無しさん:2011/09/11(日) 14:49:39.88 ID:qoYVwGXZ0
ほんまにGOMENNASAI!!
では向かわせていただきまふ
383じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/09/11(日) 15:17:40.54 ID:EQ7KektQO
4人出発〜大池地獄谷を登ります。
384名無しさん:2011/09/11(日) 16:22:00.33 ID:zZZZMLOEO
気をつけてね。
385名無しさん:2011/09/11(日) 16:31:48.50 ID:jC8OB5AJ0
>>384
すごいID!
寝てる?
386名無しさん:2011/09/11(日) 17:59:58.89 ID:zZZZMLOEO
寝てないよw
ただいま散歩中なり。
387名無しさん:2011/09/11(日) 19:22:39.57 ID:qoYVwGXZ0
無事に下山しました
六甲ケーブル駅からバス乗りました
このあと六甲道でごはんと飲み
388名無しさん:2011/09/11(日) 19:27:40.50 ID:5Rbl1zzI0
今日くらいのハイキングだとどのような服装で行けば良いのでしょうか。
389名無しさん:2011/09/11(日) 19:56:16.63 ID:Hhk3qrdSi
俺もいきたかったなり
390名無しさん:2011/09/11(日) 22:10:29.12 ID:qoYVwGXZ0
お疲れさまでした
ただいま解散しました
9月といえ真夏日で暑かったけど、沢は涼しくて良コースでした
川沿いを歩きつつ到着した六甲山ホテルでのサイダーも美味しく展望台での夜景も絶景でした
下山のレトロなケーブルも雰囲気あり焼き鳥も美味しかったです
また機会があればよろしくです(^O^)


>>388
レギンスに短パンにスニーカー
お水とタオルを入れるリュックがあればいい感じ
391名無しさん:2011/09/11(日) 22:32:13.74 ID:4Amfl0r9O
>>388
スク水
392じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/09/12(月) 00:09:22.36 ID:m6csfHa/0
お疲れ様です。
暑い日でしたけど木陰の水辺が中心のコースでマイナスイオン浴びまくりだったので疲れながらも気持ちいいコースでしたね。
登った後は山からの眺望もよく楽しめたんじゃないでしょうか。
今日は参加してくれてありがとうございました。

>>388
滑りやすい靴でなければ格好はどんなのでも構いませんよ。
ただ蚊や虫が嫌いな人は長袖長ズボンがいいです。
393名無しさん:2011/09/25(日) 00:24:33.40 ID:LIQ5BnnR0
5ケース買って某世田谷の滝のみえる公園いった
ネットのほうがビールがうまいのね
http://syoubugoods.maeda-keiji.com/6025987.html
394名無しさん:2011/09/30(金) 18:34:48.86 ID:7Iz7VfQcO
紅葉とかどうよ?
395名無しさん:2011/09/30(金) 18:55:54.37 ID:Yi3VNyCR0
紅葉いいです
11月20日に新神戸から60人で行きます
396名無しさん:2011/09/30(金) 20:25:13.00 ID:8ECwhBZEO
>>395
その60人は何の集まりですか?
2ちゃんねるとは関係のない集まりですか?
397名無しさん:2011/10/02(日) 04:55:56.20 ID:kGVo8MXg0
ハイキング…いいなぁ 今みつけちゃったよ><
398じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/10/06(木) 23:59:08.27 ID:XQsqA89yO
8日土曜日に軽く芦屋ロックガーデンとかどうですか?
13時30分阪急芦屋川集合で

ロックガーデンは岩がゴツゴツした場所ですが小学校の遠足のメッカな場所ですので手軽に登れますよ
399名無しさん:2011/10/07(金) 09:49:36.46 ID:Oh+37qAL0
行きたい そして仕事だ…;;
芦屋ロックガーデンか、メモっとこ。
400名無しさん:2011/10/07(金) 12:13:53.14 ID:2Guz928u0
いいね。ロックダーデン!昼ごはんは食べて集合っすか?
401じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/10/07(金) 12:44:12.66 ID:q4AZ2r+UO
お昼御飯は食べて集合です。
おにぎりを山の上に持ってって食べてもいいですけどね。

参加されますか?
402名無しさん:2011/10/07(金) 18:24:56.62 ID:2Guz928u0
行きます。幹事さんがサシが辛いならばまた今度でもいいよん。
403じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/10/07(金) 18:44:26.17 ID:q4AZ2r+UO
サシでも構いませんよ〜
404名無しさん:2011/10/07(金) 20:17:43.12 ID:56+fVGsN0
楽しそうすね
405じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/10/08(土) 00:54:47.07 ID:kva5bXWVO
募集あげ!

8日土曜日芦屋ロックガーデンオフ

13時30分阪急芦屋川駅改札前集合


風吹岩まで行ってそのまま芦屋に戻ります。
昼下がりから夕方までの軽めのハイキングなのでどなたでもどうぞ

スレに参加表明してくれればOKです。

riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
406じゃんぼちょこ ◆C5CCV4nflI :2011/10/08(土) 10:12:38.73 ID:tiFFOaRZ0
本日開催募集あげ
407名無しさん:2011/10/08(土) 13:17:20.41 ID:ad/MXLSl0
今からでも行けますか?
集合場所へ向かいます。
408じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/10/08(土) 13:27:54.32 ID:kva5bXWVO
どうぞ〜
409名無しさん:2011/10/08(土) 13:36:51.31 ID:ad/MXLSl0
もうつきます
410じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/10/08(土) 13:37:25.40 ID:kva5bXWVO
>407
何時に来られますか〜?
411じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/10/08(土) 13:50:30.86 ID:kva5bXWVO
2人合流しました。
これで全員かな?
出発します!
412名無しさん:2011/10/08(土) 15:40:18.80 ID:RbwlJhPY0
上に着きました〜!
景色凄いです!
413名無しさん:2011/10/08(土) 17:50:24.51 ID:c3CGBKo+0
おつかれさまー解散しました
414じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/10/08(土) 18:15:34.97 ID:kva5bXWVO
参加された方々お疲れ様でした。
普段通らないコースに冒険しましたが道がわかりにくい所もありドキドキでしたね。
天気が良く登りは大変暑かったでしたが山の上からの景色は最高でしたね。


また機会あればご参加下さい。
415名無しさん:2011/10/08(土) 23:49:54.37 ID:GFUdBYl+0
参加の皆さんお疲れ様でした。
本日の参加者で集合時に話をすれば、全員山歩きに多少の経験があるということなので、
往路と復路で違うルートでグルっと行きましょうってことになりました。
暑い中、ガチホモカップルに軽く追いぬかれたりしながら茶屋と滝のある休憩ポイントへ。

ここで山ガールに遭遇。こんな若い娘がハイキングしてるのかと驚きました。
二人とも真新しいトレッキングシューズにノルディック柄のレギンス、短いスカートにTシャツてな服装で、
一人はクリっとした目が特徴的、もう一人は甘い喋り方と軽く開いた口元が魅力的でした。

ここでどんなやり取りがあったかは少々割愛して、さてハイキングを本格的に開始です。中級者ルートを選択。
いきなり先日の豪雨で側壁が盛大に崩れてるのに驚きましたが、そこを越えた後は順調に谷筋を登ります。
登りの中盤過ぎたあたりで、通常なら右に折れるところを、沢に沿って直進しようかということになりました。
全員未知のルートです。時間はまだお昼なのに暗いし、電波は入らないし、道はよく分からないし緊張しつつ、
口数も減りつつ登って行きます。
ここで小生、濡れた石に滑って転倒しました。たまたまコケ方がよくて靴が汚れた他はノーダメージ。
気を引き締めて登ります。

そして暗いところをひたすら歩いてると急に明るくなって、開けた場所に出ました。
ここで幹事さん、「もうちょいで(目的の場所に)着くんちゃうかなリロリロ」

ここから鬼のような登りを一気に登ると予言通りに目的の場所に出ました。ここはいい景色です。
ここでしばし休憩。風が涼しくて一気に汗が引いて行きます。景色がとても綺麗でした。
景色を堪能した後に下山開始。下りは超スピードで一気です。

登りの1/3以下の時間で一気に茶屋へ。ここで営業してるカフェでマフィンなど購入。
マフィンは数種類ありました。バナナマフィンをチョイスしました。これ生バナナ入りじゃん!!うまい!
そして滝のマイナスイオンを浴びて急激に健康になって、駅まで下って解散しました。

この季節にハイキングは正解でしたね。けっこう汗もかきましたが、とても気持ちよかったです。
帰宅してシャワーを浴びて、冷えたビールをグッと飲みました。うまい!
また行きたいですね。その時はよろしくお願いします。
416名無しさん:2011/10/09(日) 02:14:35.38 ID:QeNLnXYH0
イノシシに注意せよ
417名無しさん:2011/10/09(日) 11:32:46.91 ID:FCALPMx70
むしろゲイカップルに注意しろ
418名無しさん:2011/11/05(土) 20:18:16.61 ID:Y8BqrTb30
参加してみたいけど参加者の年齢層が気になる・・・。
年齢が離れすぎると浮きそうで。
419名無しさん:2011/11/07(月) 10:10:19.39 ID:MnRsf9a50
来てみて合わないと思ったら理由つけて離脱すればいいんじゃない?

どうせスレで参加者の情報なんて拾えないしな。
420でんわー ◆VJv3z9l/d. :2011/11/09(水) 13:24:18.45 ID:B3uKwICi0
わたしについては、
「右腕が義手だ」とかのうわさ含めて
ネガティブな情報が京都突発スレにいくとひろえまっせ。

とはいえ、 歩くの早歩きせんと寒い季節ですね。
嵐山あたりの桂川のほとりで、
 芋 煮 会 ってのは、どうでしょ。
携帯から書き込めるようになったら、また続きかきますね。

大規模板で、 寝屋川かどっかで開催されたの見たことあって、
一度したいんですよ。
大なべとMSRの軽油バーナーとEPIの冬用カートリッジを持っていけます。

よろしく!
421名無しさん:2011/11/10(木) 00:09:32.02 ID:OZ/hxeQo0
>>418
私が参加した時は、20代前半×2、アラサー×1、アラフォー×1。
こみゅ障でなければ年齢はあまり関係ないぞ。
ここのオフ会に限らず、だいたい20〜30代(特に20代後半?)が多い気がする。
422名無しさん:2011/11/13(日) 12:04:55.89 ID:BOhOacenO
今日嵐山いこう
423まぐらぃと(猫茶屋) ◆Avc/J3WBDA :2011/11/13(日) 12:25:45.95 ID:H++rleMU0
手軽にチョイチョイっ♪って登れるとこがいいな
天保山とか千里山とか
時間もかからないし合理的やし
424名無しさん:2011/11/13(日) 13:39:23.93 ID:ow+QRuzE0

425名無しさん:2011/11/18(金) 08:53:40.12 ID:wn0ZMM/w0
日曜日は雨っぽいからどうかな
426じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/11/24(木) 08:15:15.61 ID:M4DPfAfJO
土曜日に武田尾廃線跡ハイキング行きませんか?
427じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/11/24(木) 12:39:51.36 ID:M4DPfAfJO
武田尾廃線跡ハイキング

11月26日13時45分JR武田尾駅改札前集合

武田尾には大阪からなら宝塚まで快速に乗り宝塚で普通に乗り換えると良いでしょう。
40分くらいで着きます。


廃線跡のトンネルを通ります。
懐中電灯ある人は持って来てください。
廃線跡なので勾配もなく楽に進めます。
紅葉も見れるのでとても景観のいいとこだと思います。


お暇なかたはぜひ参加して下さい。

スレに参加表明お願いします。


riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
428じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/11/26(土) 04:46:15.34 ID:hIGGhlb8O
参加者不足の上、鯖も不安定なので今回は中止にします。
429名無しさん:2011/11/26(土) 12:19:20.46 ID:f/sDtsh7i
来週土曜日同じような条件で募集あったら行ってみたいかも。
430名無しさん:2011/11/26(土) 12:42:24.45 ID:TDP3jSmA0
>>429
なに様だks
431名無しさん:2011/11/28(月) 16:50:06.26 ID:O6I6rzo10




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







432名無しさん:2011/12/01(木) 23:21:13.90 ID:BiA2JYEj0
多分、今週が紅葉見れるのラストかもってことで。
12月4日(日)に紅葉巡りしませんか?昼過ぎから京都で考えてます。

まだ、コースは決めてませんが。
漠然と叡山の紅葉のトンネル見たい!(まだ見れるのか?)
それから清水寺周辺散策する!

で、考えてます。
深まった紅葉をみんなで見よう!
一晩、練り直して明日にコース詳細貼りにきます。
433名無しさん:2011/12/02(金) 18:31:49.41 ID:z8/t1OZ10
週末大荒れ
434こけし ◆sujIKoKESI :2011/12/02(金) 20:52:50.18 ID:5LpU/ExzI
|´π`) さんかしたいやも
435名無しさん:2011/12/03(土) 06:17:17.81 ID:3Nby5LPs0
12月4日(日)に京都紅葉巡りやります。

〈一部〉
●待ち合わせ場所 叡電出町柳駅券売機前
●待ち合わせ時間 13時50分
14時発のきらら号に乗って鞍馬へGO!!
きらら号での紅葉トンネル観賞、貴船か鞍馬で下車後散策。

〈ここより二部〉
その後、四条へ行きテクテク歩いて清水寺まで行き、夜間の部の紅葉観賞。
二部は16時30分〜17時に京阪四条祇園到着予定しております。
この時点での途中参加もおk。

#備考
出町柳〜鞍馬間 片道410円×2
清水寺拝観料 400円
おやつや飲料は各自でお願いしますw
日没後は冷え込むので防寒は忘れずに!歩きやすい靴で来て下さい。

※悪天候の場合、当日9時に決行か中止かスレにて書き込みいたします。

当日、二部より途中合流希望される方は、こちらへ連絡を。
それ以外の方は、メールでの参加表明はとくに必要ありません。
スレでの参加表明は、お願いします。

eurostarlondon2000あっとgmail.com
436名無しさん:2011/12/03(土) 06:31:31.00 ID:3Nby5LPs0
若干、時間変更あるかもです!
その場合は本日中にスレにて訂正いたします。
437じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/12/03(土) 19:22:02.59 ID:0YaB7iAlO
参加します!
明日はよろしくです。
438こけし ◆sujIKoKESI :2011/12/03(土) 22:24:12.46 ID:qWn9HAy5I
|´π`) さんかしましま
439名無しさん:2011/12/03(土) 23:54:53.04 ID:3Nby5LPs0
>>437
>>438
参加ありがとうございます!

問い合わせメールも来てます。
参加者まだまだ募集してます!


※集合時間に変更あります。

12月4日(日)に京都紅葉巡りやります。

〈一部〉
●待ち合わせ場所 叡電出町柳駅券売機前
●待ち合わせ時間 15時00分
15時15分発のきらら号に乗って鞍馬へGO!!
きらら号での紅葉トンネル観賞、貴船か鞍馬で下車後散策。

〈ここより二部〉
その後、四条へ行きテクテク歩いて清水寺まで行き、夜間の部の紅葉観賞。
二部は17時〜17時30分に京阪祇園四条到着予定しております。
この時点での途中参加もおk。
440名無しさん:2011/12/04(日) 00:15:35.88 ID:AIjBJq560
間に合いそうなので参加します!
441名無しさん:2011/12/04(日) 08:10:05.91 ID:NZw2IFwK0
どうしよ行こうか迷ってる
442名無しさん:2011/12/04(日) 12:23:06.94 ID:OJ/E5cfE0
>>441
よろしければ、どうぞ気軽に参加してくださいね。

のちほど、目印を書きます。
今日はよろしくお願いします!
443名無しさん:2011/12/04(日) 13:33:10.93 ID:vVy2U0URO
何人くらい集まってます?
二部から参加したいです
444名無しさん:2011/12/04(日) 14:03:02.57 ID:ELhM9M9P0
1からのgmailの方、メール届いております
返信しました!

>>443
どうぞ!どうぞ!
いまのとこ、四人+一人未定って感じです

四条は17時30〜18時到着予定です!
詳細決まればお知らせしますので、こちらにメールお願いします

[email protected]
445名無しさん:2011/12/04(日) 14:53:29.53 ID:ELhM9M9P0
幹事は黒メガネでパーカーに茶系の服で券売機横に自販機にいます
一人発車ギリギリで到着(^o^;)

メール送ったけど返信ないって方いますか?
いましたら、スレにて書き込みお願いします
446名無しさん:2011/12/04(日) 15:08:02.99 ID:ELhM9M9P0
チラホラ合流
あの〜こけしさんは来られますか?
447名無しさん:2011/12/04(日) 15:14:15.14 ID:ELhM9M9P0
無事合流!
出発します

夜の部は、のちほどお知らせします
448名無しさん:2011/12/04(日) 17:08:39.01 ID:ELhM9M9P0
夜の部は、18時に南座前で合流しましょう!
449名無しさん:2011/12/04(日) 17:09:05.87 ID:ELhM9M9P0
夜の部は、18時に四条南座前で合流しましょう!
450名無しさん:2011/12/04(日) 18:02:45.51 ID:rqqmgTKl0
すみません、出町柳です
ただいま向かってます!
451名無しさん:2011/12/04(日) 18:03:14.65 ID:XfqHGFUo0
メール送ったのですが間に合わなかったかな…。
まだ南座いらっしゃるなら即合流できるんですが、もう出発しましたか?
452きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2011/12/04(日) 18:04:25.88 ID:lF/7n8BYO
今から向かいますとの事でつ。
南座18時20分には
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
453名無しさん:2011/12/04(日) 18:13:05.75 ID:rqqmgTKl0
>>451
メール不調なので、きちぃさんにメールお願いします
454名無しさん:2011/12/04(日) 22:53:18.09 ID:y8FKmOdt0
解散しました!

出町柳で無事四人合流後、キララ号で鞍馬へ
もみじのトンネルは非常に残念でしたが鞍馬寺へ徒歩で登る
思いの外キツイw
参加者さん、差し入れのお餅をいただいて、しばし休憩
日暮れが迫ってるので下山後、京都で有名なパンを食べながら四条へ
ここで夜の部の参加者さん二名と合流し清水寺へ
こちらはライトアップもして綺麗で見所タップリ、せっかくなので胎内めぐりをしてもみじを鑑賞
その後、居酒屋行きました!

参加してくださった方ありがとうございました!
またどこかでお会いした時はよろしくです(^o^)
455きちぃ ◆SRiP/MtEI. :2011/12/05(月) 01:45:55.30 ID:80wYnzof0
お疲れさまです。
京都を満喫できるオフでした!
幹事様ありがとうございました。
456名無しさん:2011/12/05(月) 16:01:29.81 ID:3aWEv/NR0
お疲れさまでした、昨日の紅葉参加者です。
鞍馬はもう終わってましたが、清水寺良かったですね。
鞍馬
http://uproda11.2ch-library.com/325305P7x/11325305.jpg
清水寺
http://uproda11.2ch-library.com/325306Ptz/11325306.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/32530795p/11325307.jpg
また機会あればよろしくですー
457名無しさん:2011/12/06(火) 08:54:14.70 ID:UMtlGtRfO
10日土曜日ののせでんハイキングに参加する方いますか?
458じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/12/09(金) 08:25:44.53 ID:dYWYGvqMO
日曜日の午後箕面の紅葉でも見に行きませんか?
459じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2011/12/09(金) 18:33:07.46 ID:dYWYGvqMO
取り下げます。
460名無しさん:2012/02/19(日) 17:19:22.86 ID:FTemdlBCO
このオフ面白そう!
461名無しさん:2012/03/08(木) 22:42:05.41 ID:ISH/1UBc0
星田園地のつり橋行きたい
462名無しさん:2012/04/03(火) 03:03:19.43 ID:OnqnAxLQ0
手作りのお弁当とか食べたい
463名無しさん:2012/04/03(火) 16:31:59.73 ID:EbnURz0j0
手作りの吊り橋渡りたい
464名無しさん:2012/04/04(水) 01:33:26.93 ID:g+IKWTza0
谷瀬だな
465名無しさん:2012/04/07(土) 03:20:07.61 ID:iWnhFyOzO
今の時期、平日でどうだろう。
466こけし ◆sujIKoKESI :2012/04/19(木) 21:41:50.76 ID:N+hoGg/cI
|´π`) こんしゅうまつあたりにはいきんぐきぼんぬ
467名無しさん:2012/04/19(木) 23:27:05.94 ID:zRZbNdiw0
上に出てる、星田園地とかいいかもね。
468名無しさん:2012/04/21(土) 21:29:24.45 ID:yFinVqwV0
武田尾ハイキングと廃線歩き行くひとおらん??
469名無しさん:2012/04/22(日) 01:20:36.43 ID:h795FkBQ0
ノシ
470武田尾:2012/04/22(日) 13:42:44.16 ID:PQLz6nQd0
まずはひとりヨロシクです(●^o^●)
引き続き武田尾ハイキング募集中です。
471こけし ◆sujIKoKESI :2012/04/23(月) 22:05:45.06 ID:EirdYERYI
|´π`)ノ
472名無しさん:2012/04/25(水) 15:42:41.98 ID:pBjXtUP0O
>>468
参加します!
473きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/04/25(水) 18:41:41.15 ID:BjHWZ8vzO
いつやるんでつか?
5月1日か2日ならいいなあ〜
474472:2012/04/25(水) 22:02:53.63 ID:pBjXtUP0O
確かに、いつやるんだろうか…
自分も1日なら参加出来ます
475きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/01(火) 01:11:26.57 ID:OhOf79g4O
幹事サソが消えてしまいますたので漏れが代わりに場所!


5月1日武田尾廃線跡ハイキングオフ

14時30分JR宝塚線武田尾駅集合

持ち物
歩きやすい靴
懐中電灯(無くても行けます。)


旧福知山線の廃線後を歩きます。
登り坂などの起伏はほとんどありません。
途中トンネルを通るのである人は懐中電灯があると便利でつ。

帰りは宝塚駅か生瀬駅に着きまつ

参加したい人は参加表明くだちい。
12時で半で参加希望者0の場合は中止にしまつ。

いちおアドレス
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
476名無しさん:2012/05/01(火) 09:06:43.14 ID:eAZURgos0
参加したいですノシ
477きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/01(火) 11:05:30.37 ID:OhOf79g4O
では行きましょう!
他の参加者も募集中!

トンネルくぐったり武庫川上流の綺麗な景色見れたり素敵なコースでつyp
478名無しさん:2012/05/01(火) 11:25:56.94 ID:eAZURgos0
ひょっとしてサシですか?
人見知りなので心配ですテヘペロ
479きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/01(火) 11:37:48.86 ID:OhOf79g4O
メール来て3ぬんになりますたyp!
480きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/01(火) 11:42:50.40 ID:OhOf79g4O
武田尾へは大阪からJRで37分!

ハイキングコースは旧国鉄福知山線跡なで坂や険しい道ないので靴は運動靴じゃなくてもOKでつ!(さすがにヒールは×)
どうぞご参加くだちい!
481きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/01(火) 14:25:04.87 ID:OhOf79g4O
改札に集合しませう
482名無しさん:2012/05/01(火) 15:00:40.15 ID:7iOFVHv30
行きたかったけど、時間的に間に合わなかった。
良い天気になって良かったね。風が強いかな。

気をつけてな。
483きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/01(火) 15:02:11.64 ID:OhOf79g4O
3ぬん合流して廃線跡へ

懐中電灯ひとつしかないのでドキドキでつ!
484名無しさん:2012/05/01(火) 15:11:07.55 ID:1Ef/vCzG0
今気づいた・・・
485名無しさん:2012/05/01(火) 15:12:00.06 ID:8D6nZLKgO
懐中電灯がなければ携帯電話を使えばいいじゃない
486名無しさん:2012/05/01(火) 15:15:11.13 ID:iJYnvfzH0
4日か5日なら行けたのに
487名無しさん:2012/05/01(火) 15:34:44.92 ID:N5eVKwZ70
...
488きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/01(火) 18:49:57.42 ID:OhOf79g4O
無事宝塚まで来れますた。
489きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/01(火) 18:57:04.50 ID:OhOf79g4O
>486
5日にロックガーデン行こうと思うんでつけど良ければ来まつか?
490名無しさん:2012/05/01(火) 19:11:25.57 ID:E2vmePym0
芦屋ロックガーデンですか?
体力ないんだけど大丈夫なコースかな

今日の年齢層どれくらいでした?
491名無しさん:2012/05/01(火) 19:38:50.73 ID:2tKOcQGhO
解散しました
492こけし ◆sujIKoKESI :2012/05/01(火) 20:47:46.14 ID:1LHyZ7KnI
|´π`) いつかやるならさんかしましま
とりあえずぼしゅうまち
493きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/02(水) 22:07:59.03 ID:PZVMiY4nO
>490
小学生くらいの体力 あれば大丈夫でつ。
年齢層はアラサーが多いでつが20代前半の人もよくきまつよ

行きまつか?
494名無しさん:2012/05/02(水) 23:24:48.92 ID:AOL5B90d0
人見知りするので一寸様子見します。
景色良さそうな所ですね
495きちぃ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/03(木) 06:40:22.44 ID:HymhSynP0
募集しまーつ

昼下がりの芦屋ロックガーデンオフ

15時阪急芦屋川駅北側の小さな公園集合。

持ち物 歩きやすい靴。

岩場から阪神間の景色が一望出来るとても景色のいいコースでつ。
小学校の遠足等でよく使われてるコースでつ。

ゆっくり登りまつので体力に自信のない方でもどぞ〜

当日12時で参加者が3名未満の場合は中止。

いちおアドレス
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
496こけし ◆sujIKoKESI :2012/05/03(木) 12:20:56.54 ID:Oa1Bnfl2I
|´π`) さんかしましま
497きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/04(金) 12:38:31.45 ID:HVaTCzcYO
5日募集あげ!
498名無しさん:2012/05/04(金) 17:13:09.20 ID:WflZAG3sO
参加します!
499きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/04(金) 20:28:42.57 ID:HVaTCzcYO
3ぬん集まったので開催決定!
まだまだ募集中〜
500きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/05(土) 07:56:30.30 ID:hQotHzjNO
すみませぬ、都合により15時30分集合でお願いしまつ。

まだまだ募集中〜
メール返信なくても集合場所に来てねへ!
赤リュックが目印だyp!
501名無しさん:2012/05/05(土) 09:12:24.02 ID:kjp4g0i/O
行ってみようかな
502名無しさん:2012/05/05(土) 15:01:48.65 ID:sJFL+P45O
参加しまっす!!
503きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/05(土) 15:44:41.25 ID:hQotHzjNO
駅前で二人合流中!
1人遅れてくる模様
504きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/05(土) 15:57:27.15 ID:hQotHzjNO
4ぬん出発!
夜中までに帰って来なければ捜索願いお願いしま
505名無しさん:2012/05/05(土) 19:33:47.62 ID:sJFL+P45O
無事に岡本まで降りてきました
506きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/05/07(月) 01:02:18.80 ID:XNv4l8vjO
遅くなりましたが参加されたみなさんお疲れ様ですた。

下山後だんじり祭り見物までできますたがよく歩きますたね。

またぜひハイキング逝きませう
507名無しさん:2012/05/07(月) 02:19:08.12 ID:MKfRBo7ji
くっそー
行きたかったぜ
508名無しさん:2012/05/29(火) 14:16:00.94 ID:88dYnFski
6月2日暇な人神戸の山登りにいこうぜ!
509名無しさん:2012/05/29(火) 14:22:43.46 ID:88dYnFski
アドレス晒しとく
asobanight あど xxne.jp
510名無しさん:2012/05/30(水) 21:15:33.94 ID:Ty3rNEQC0
六甲山ですか?(・∀・)
511名無しさん:2012/05/31(木) 08:37:16.34 ID:CB9clwiFi
>>508
すまない
土曜日出勤になってしまった…
これだから社畜は!
512名無しさん:2012/06/28(木) 16:42:58.12 ID:wQc40lmDO
今週日曜日にハイキング行かない?
513名無しさん:2012/06/28(木) 16:46:02.27 ID:iqc3cyfHO
どこ行くの?
514きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2012/07/08(日) 00:43:45.76 ID:D+o8b1cJO
日曜日夕方芦屋ロックガーデン逝かないでつか?
515じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/12(金) 03:24:08.02 ID:Cp6qlBFKO
日曜日芦屋ロックガーデンにハイキング行きませんか?
516名無しさん:2012/10/12(金) 12:33:30.54 ID:jeYxQJw/O
いきたいです。アドレス晒して下さい
517じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/12(金) 12:41:49.98 ID:Cp6qlBFKO
こちらにどぞ
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
518名無しさん:2012/10/12(金) 17:18:18.36 ID:AuusMrB/0
>>515
装備はどれくらい必要ですか?
519じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/12(金) 18:49:33.52 ID:Cp6qlBFKO
スニーカーがあれば十分かな。
リュックあればなおよし!
520名無しさん:2012/10/13(土) 14:58:04.88 ID:K74iNB2A0
>>519
行きます
521じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/13(土) 15:14:40.05 ID:gM+/BFR6O
10月14日昼下がりの芦屋ロックガーデンオフ

15時阪急芦屋川駅北側の小さな公園集合。

持ち物 歩きやすい靴。

岩場から阪神間の景色が一望出来るとても景色のいいコースです。
小学校の遠足等でよく使われてるコースでつ。

ゆっくり登りますので体力に自信のない方でもどぞ〜

当日13時で参加者が3名未満の場合は中止。

いちおアドレス
riro-riro-riroあっとまーくxxne.jp
522じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/14(日) 00:51:08.20 ID:4N+qo+DNO
現在2名
まだまだ募集中!
523名無しさん:2012/10/14(日) 01:38:22.34 ID:R8jNppBx0
>>522
午前中にメールします
524じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/14(日) 04:34:23.45 ID:4N+qo+DNO
今日オールで午前中は寝てるかもなのでメール返事なくても集合場所まで来てください。
525じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/14(日) 14:00:05.74 ID:4N+qo+DNO
目印は赤いリュックサックです。
526じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/14(日) 15:01:53.47 ID:4N+qo+DNO
もう着きます。
527じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/14(日) 15:13:09.35 ID:4N+qo+DNO
公園に現在4人集合中
528じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/14(日) 15:25:48.94 ID:4N+qo+DNO
5人集合で出発します!
529名無しさん:2012/10/14(日) 18:07:42.92 ID:naYIogoo0
芦屋浜か西宮浜で花火あがっとるでー
530じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/14(日) 19:14:22.55 ID:4N+qo+DNO
山から見えました。
無事下山してビールです。
531名無しさん:2012/10/14(日) 23:16:27.56 ID:d7NQrA5a0
お疲れさまです
足手まといになりつつも皆さんのおかげで楽しく登れました!
また参加させて下さい
532名無しさん:2012/10/14(日) 23:27:15.56 ID:/VC6nWuE0
足手まといは二度と来るな山をなめるな
533名無しさん:2012/10/14(日) 23:42:09.35 ID:VfynYWaQO
↑ まあまあ
今日は僕もとても楽しかったです。ニャンコも可愛かったし、夜景もきれいだったし。今度は有馬温泉まで抜けたいなあ
534じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2012/10/15(月) 00:46:56.39 ID:TDOqxzsvO
あのあと宝塚まで自転車で行き今帰宅しました。
足パンパンですw
参加された皆さんお疲れ様でした。
予想外に雨降ってしまいましたが小雨でまだ良かったですね。
また皆さんぜひ参加して下さいね〜
535名無しさん:2012/10/15(月) 15:18:49.12 ID:uMgXc+7DO
幹事さん皆さんお疲れさまでした!
今筋肉痛がすごいけど夜景も花火もきれいで感動しました!
また行きたいです!
536名無しさん:2012/10/21(日) 11:43:20.27 ID:AIqxKuo4O
ロックガーデン行きます。

[email protected]
537名無しさん:2012/11/09(金) 00:31:44.87 ID:mCYAm0nFO
11/11日曜日
昼すぎから芦屋のロックガーデン行きませんか?

帰りは岡本になる予定なので、ゆっくり休憩しながら行って4時間くらいです。

普通コースか地獄谷コースかは当日参加者の感じで決めます。


動きやすい靴と軍手があると凄い楽です。


興味ある方、参加される方はスレかメールで反応お願いします。

[email protected]
538537:2012/11/09(金) 01:05:36.25 ID:mCYAm0nFO
>>537
今週間天気予報見たら日曜は雨っぽいですね。

前日の土曜の夜時点で日曜の降水確率30%以上あるなら中止にします。
539名無しさん:2012/11/09(金) 13:58:22.24 ID:ASSMxo/Ai
参加きぼんぬ
540537:2012/11/10(土) 17:58:22.23 ID:3XCW7iDcO
かなり雨で確定のようなので日曜は中止にさせていただきます。

近いうちにいけそうならまた募集しますね。
541名無しさん:2013/04/07(日) 01:00:11.05 ID:7IjAY1tj0
竹田さん
名前 丹波市市島町 中竹田友政
性別 男性
現住所 大阪府高槻市
血液型 A型
出身地 大阪府吹田市
趣味 習いごと, 読書, ゲーム
職業 その他
所属 インドア・眼鏡・気弱

自己紹介 ネット歴は長く、ニフティサーブ→あやしいわーるど→2 ちゃんねる→mixiと利用してきました 10数年になります

たまにカラオケオフ、ウオーキングオフ、スピーチ練習オ フに参加しています

現在日記やツイートにはノータッチです どうもすいませ ん

好きな休 日の過ご し方

本来インドアですが、興味本位で地元の芥川山城を登って から史跡探訪メインのウオーキングに急に目覚めまして、 あちこちでかけるようになりました

好きな音 楽 ニコ動の影響でボーカロイドオリジナル曲、東方アレンジ 曲などを聴くようになりました(γからの古参です(キリッ) 。 好きな歌い手さんは雌豚閣下、いさじ兄貴 、阿部左

好きなゲ ーム フリーオンラインゲーム「国取物語」(以前、2ちゃんね る各板対抗企画で常時1000人以上が参加して盛り上がった 三国志シムゲーです)

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=584414
542名無しさん:2013/04/07(日) 01:01:34.90 ID:7IjAY1tj0
荒し変態カキコ出会い厨で基地害の要注意人物
543名無しさん:2013/04/09(火) 15:28:48.08 ID:FNcsHkJY0
出会い厨りるず。死ね
544名無しさん:2013/05/11(土) 18:11:27.53 ID:OFzi3py+0
5月下旬か6月上旬に、ほしだ園地の星のブランコに行ってみたいと思ってるのですが、
一緒に行ってくれる方いませんか?
関東から行きます。
545名無しさん:2013/05/11(土) 19:39:56.46 ID:ttS8OTdz0
>>544
行きたい!
546名無しさん:2013/05/12(日) 07:17:28.43 ID:WarODwQL0
>>545
レスありがとうございます^^
車がないと厳しいですかね?駅から途中までタクシー使おうかとか、ずっと歩くかとか、
行ったことないのでよく分かんなくて・・・><
547じゃんぼちょこ@ ◆C5CCV4nflI :2013/05/12(日) 07:40:30.68 ID:bjiVJTcoO
私市の駅から歩いて行けますよ。
昔ここのオフで行きました。
548きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2013/05/24(金) 10:09:18.61 ID:GIME10XrO
明日土曜日夕方芦屋ロックガーデンオフしまつぇんか?
16時くらい芦屋川駅集合で
ri-roあっとまーくxxne.jp
549きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2013/05/24(金) 23:51:49.73 ID:GIME10XrO
明日ふたりになりますた
550きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2013/05/25(土) 13:14:57.92 ID:2z+MX2UJO
現在3人ですまだまだどうぞ
551きちぃ@ ◆SRiP/MtEI. :2013/05/26(日) 05:37:56.03 ID:IfZx6PAjO
参加されたみなさん乙カレー様ですた!!
552基地鴎外:2013/06/14(金) 22:01:33.65 ID:tsc4HxEVO
沖縄のまん湖がみたぃぃいいぃいぃぃい
553名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:/XsgmLSi0
夏は暑すぎてピクニックオフは無いのですか?
554名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:B1T9nAmVO
オフあるのなら、参加します
555名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9MNhFU0D0
河原でBBQオフとか谷や渓谷の遡行ルートでオフありませんか?
夏の低山ハイクやピクニックは暑さと虫対策しないととてもじゃないが地獄です
556名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OjiwRhSR0
ナイトハイクのオフないの?
557名無しさん:2013/09/03(火) 08:15:04.47 ID:OdsqjrZP0
>>556
どこか希望はありますかね?
558名無しさん:2013/09/16(月) 12:13:00.33 ID:heKw9mji0
ドライブ

お前ら

ビール

バイト
559名無しさん:2013/09/17(火) 11:41:09.84 ID:1qLDISpf0
今年の夏はナイトハイク行きまくったわ
夜の低山ハイク楽しすぎ
560名無しさん:2013/10/01(火) 19:31:09.52 ID:mLulJZ240
新神戸〜布引の滝〜布引貯水池〜市ケ原〜稲妻坂〜天狗道〜掬星台〜上野道〜王子公園



このルートでハイキング予定です
参加者いますか?
561名無しさん:2013/10/01(火) 22:03:55.34 ID:lTVig0cE0
素人ですが、構いませんか?
562名無しさん:2013/10/04(金) 23:12:37.22 ID:iRRyyTpKO
ハイキング行きたい

この辺だとどこが行きやすい?
ロックガーデン?
563名無しさん:2013/10/05(土) 01:01:24.55 ID:MJIfQH7U0
いきたいよー
564名無しさん:2013/10/05(土) 12:34:21.81 ID:P64LDW7K0
どこ行きたいの?
565名無しさん:2013/10/05(土) 18:42:30.69 ID:QS1ZjA130
★そこそこ歩きたい人(六甲山系定番ルート)
・阪急芦屋川→ロックガーデン→風吹岩→雨ヶ峠→六甲山最高峰→魚屋道→有馬(金の湯、銀の湯で温泉)→バス
・JR新神戸→布引の滝→市ケ原→天狗道→掬星台→上野道→阪急王子公園(ロープウェイで下山も有り)

★公園でのんびりしたり紅葉の撮影がしたい人(紅葉の季節向き)
・JR元町→大師道→猩々池→大竜寺→再度公園→バスで三宮(バスは土日祝のみ)
・JR新神戸→市ケ原→トゥエンティクロス→神戸市立森林植物園→バスで三宮(バスは土日祝のみ)

★ファミリー向け自然観察コース
・阪急仁川→甲山展望台→甲山森林公園→神呪寺→甲山山頂→北山貯水池→北山緑化植物園→バス

★山登りはイヤ!平坦な道じゃなきゃヤダ!
・JR生瀬→廃線跡→足湯→JR武田尾
(最後に足湯で〆たいので生瀬駅スタートの方がお勧めです)

★とにかくダムが見たい!
・JR道場→千刈ダム→大岩ヶ岳→JR道場
・阪急箕面→滝道→箕面の滝→箕面川ダム→雲隣展望台→滝道→阪急箕面
(紅葉向きコースでもありダムまで行かなくても滝まででもOK)
・神鉄鈴蘭台→イヤガ谷東尾根→妙号岩→石井ダム→神鉄鵯越
(妙号岩上部から見下ろす石井ダムは六甲山系ナンバー1とも言われるほどの絶景)
(妙号岩上部に行くのに特別な装備や技術は必要ないです)
566名無しさん:2013/10/05(土) 18:43:53.89 ID:QS1ZjA130
★渓谷歩きを堪能してみたい(全く濡れることなく歩けます)
・JR道場→鎌倉峡→百丈岩→JR道場

★ゴルジュって何?一度は見てみたいんだけど
・JR生瀬→赤子谷左俣(滝、ゴルジュ有)→東六甲縦走路→宝塚駅

★ナイトハイク!夜中の森歩きをして絶景夜景も見てみたい人(夕方スタート)
・阪急中山→中山寺→天宮塚(ここが夜景スポット)→奥之院経由で下山→阪急中山
・バスで鷲林寺→観音山(ここが夜景スポット)→鷲林寺→バス

★廃墟の女王と言われるマヤカンが見てみたい!
・阪急六甲→灘丸山公園→マヤカン→来た道を戻り阪急六甲

★裏六甲の谷歩きがしてみたい人
・神鉄大池→地獄谷→自然保護センター→登六庵で食事→天覧台→六甲ケーブルで下山→バス
・宝塚→バスで知るべ岩→座頭谷→ハニー農園→船坂まで下って茅葺屋根の古民家を見る→バス

★芦屋川からロックガーデン以外のルートで風吹岩まで行ってみたい人
・阪急芦屋川→地獄谷→小便滝→A懸垂跡→B懸垂跡→万物相→風吹岩→金鳥山→保久良神社→阪急岡本

★岩登りをしてみたい人、巨岩を一杯見たい人(特別な装備や技術は必要ないです)
・阪急芦屋川→高座谷→奥高座の滝→岩梯子→七右衛門ー→荒地山→横池→風吹岩→ロックガーデン→阪急芦屋川

★え?六甲山にアルプスの名前が付く場所があるの?行ってみたい!
・板宿駅→板宿八幡神社→東山→須磨アルプス(馬の背)→横尾山→須磨離宮公園→山陽月見山
・山陽須磨浦公園→ロープウェイ→旗振山→鉄拐山→栂尾山→横尾山→須磨アルプス(馬の背)→東山→板宿
567名無しさん:2013/10/05(土) 18:44:36.24 ID:QS1ZjA130
以上行きたいところがあれば言ってください
568名無しさん:2013/10/05(土) 19:55:24.71 ID:iF3DzDbz0
情報ありがとうございます

行きたいルート候補あげときます

・阪急芦屋川→ロックガーデン→風吹岩→雨ヶ峠→六甲山最高峰→魚屋道→有馬(金の湯、銀の湯で温泉)→バス
・JR新神戸→布引の滝→市ケ原→天狗道→掬星台→上野道→阪急王子公園(ロープウェイで下山も有り)
・阪急箕面→滝道→箕面の滝→箕面川ダム→雲隣展望台→滝道→阪急箕面
(紅葉向きコースでもありダムまで行かなくても滝まででもOK)
・JR生瀬→赤子谷左俣(滝、ゴルジュ有)→東六甲縦走路→宝塚駅


希望日時は19日です
569名無しさん:2013/10/06(日) 09:11:11.43 ID:TSoTR53b0
住吉川でもウォーキングしませんか?
[email protected]
570名無しさん:2013/10/06(日) 16:19:52.41 ID:4Po0tWkU0
≫568
都合が合えばハイキング参加したいです!
時間は何時くらいを予定されてますか?
571名無しさん:2013/10/28(月) 21:37:24.07 ID:PdVn//km0
30日水曜日に岡本駅から芦屋ロックガーデン行ける人いませんか?
[email protected]
572名無しさん:2013/11/01(金) 18:53:42.08 ID:FPQQvl0T0
こんなスレあったんだ。
ロックガーデン行きたかった
573名無しさん:2013/11/02(土) 02:35:09.67 ID:1oFiQt+J0
>>571
見落としてたわ。ロックガーデン久々に登りたいね。
574名無しさん:2013/11/02(土) 07:10:14.07 ID:M5f7YHpB0
今日じゃ急だから、明日あたりは需要ある?
575名無しさん:2013/11/02(土) 14:15:08.37 ID:vFntXOW90
もうずっと人いません
576名無しさん:2013/11/02(土) 14:30:36.41 ID:M5f7YHpB0
それは残念。
577名無しさん:2013/11/02(土) 14:41:26.41 ID:RBsllx9o0
寒くなるこれからピクニックってトラブルの元だね
578名無しさん:2013/11/02(土) 18:07:58.66 ID:1oFiQt+J0
今日なら行けたな。なんなら今からでもw

>>577
冬山じゃあるまいにww
579名無しさん:2013/11/02(土) 18:35:28.51 ID:ewFiebOf0
明日から雨だよ
その前に気象も悪くなってくる
580名無しさん:2013/11/02(土) 18:43:35.59 ID:QLnmyucj0
明日、明後日と雨じゃね?
581名無しさん:2013/11/04(月) 06:56:11.16 ID:vpt6g4Qt0
雨じゃなくなったね。
582名無しさん:2013/11/04(月) 12:39:26.22 ID:yHtNobrkO
紅葉見に行きたいあげ
583名無しさん:2013/11/04(月) 15:35:04.07 ID:1I0iGKHA0
カメラ買ったので紅葉行きたいです!
584名無しさん:2013/11/04(月) 20:07:09.31 ID:CS64ctPA0
ハイキングいきていなあ
585名無しさん:2013/11/04(月) 23:59:58.76 ID:JxdSDLtkO
23日あたり行く?
586名無しさん:2013/11/05(火) 00:24:27.30 ID:E51Y1jA80
幹事していただけるなら行きます!
587名無しさん:2013/11/05(火) 23:54:31.21 ID:buL3H1+N0
どこにするの?
588名無しさん:2013/11/06(水) 17:36:34.15 ID:ztdfiLE1i
ホワイティ梅田で
589名無しさん:2013/11/07(木) 13:19:38.96 ID:vfIZHDod0
ほな、六甲山で予定組もか
590名無しさん:2013/11/07(木) 16:56:38.59 ID:XIcULgYj0
冬登山だな
591名無しさん:2013/11/07(木) 21:58:00.35 ID:gLwRgc720
計画しても参加者全くいません
これが今のこのスレの現状です
592名無しさん:2013/11/07(木) 22:02:46.73 ID:aHXjAyWE0
愚痴は実行してからだろ
593名無しさん:2013/11/07(木) 23:21:24.14 ID:Mv1RUmKs0
六甲の山に行こう
594名無しさん:2013/11/07(木) 23:24:06.54 ID:1houekmK0
来週寒くなるから温い日じゃないと
595名無しさん:2013/11/08(金) 03:30:01.14 ID:gsvLT2bcO
武田尾行ってみたい
596名無しさん:2013/11/08(金) 17:44:23.56 ID:/J1m4DbIi
六甲山行きたい寒くても行くよ
597名無しさん:2013/11/08(金) 17:53:49.52 ID:p30O1g1O0
六甲なら雪ふるかもしれないだろ
寒いレベルか
598名無しさん:2013/11/08(金) 18:27:15.96 ID:ZKGB6R2X0
10日日曜日どうだ?
599名無しさん:2013/11/08(金) 19:18:55.16 ID:vHEcL93h0
ルートは?
600名無しさん:2013/11/09(土) 01:23:39.98 ID:5zkN5+q+0
日曜日に岡本駅〜
初心者で装備もなにもないけど大丈夫かな?
三人くらい集まるなら決行
[email protected]
601名無しさん:2013/11/09(土) 01:34:22.63 ID:5zkN5+q+0
雨じゃねーーか!
602名無しさん:2013/11/09(土) 01:37:02.32 ID:SvJFwODQ0
来週以降じゃない
603名無しさん:2013/11/09(土) 22:04:25.28 ID:DVmwXvGQ0
トエンティクロスから摩耶山登ってきた

最後の登りこたえたわー
604名無しさん:2013/11/09(土) 22:14:18.74 ID:yf5OHvmn0
最後は桜谷で登ったのかな
下りは摩耶ケーブル?
605名無しさん:2013/11/09(土) 22:35:53.38 ID:DVmwXvGQ0
知ってる人がいるとは!

最後は桜谷から登って下りは道間違って凄い険しい下りだったわ

日没ギリギリだったし焦った
606名無しさん:2013/11/10(日) 00:55:44.53 ID:P3UG7JWE0
>>603
寒かったんじゃない?
去年、真夏に登ったときも、結構涼しかったから。
607名無しさん:2013/11/11(月) 22:56:19.20 ID:+9EqaztA0
>>606
半袖半パンの人もいたぐらいだし結構暖かかったよ

上着持って行ったけど結局使わなかったから

雪降る前にまたどこか登る予定(^w^)
608名無しさん:2013/11/12(火) 03:19:30.10 ID:bFaURD2t0
木曜か金曜
高野山で歩きませんか?
609名無しさん:2013/11/12(火) 13:05:37.77 ID:JQnGOUpZ0
最近全然やってない感じだね
610名無しさん:2013/11/12(火) 13:14:43.90 ID:aA4vLaB60
実際に活動したのは>>548がラスト?
約半年間やってないのかな
611名無しさん:2013/11/14(木) 19:17:53.72 ID:2IKGTDlp0
よっしゃ
いくで!
612名無しさん:2013/11/16(土) 11:56:41.25 ID:JrCgmS9w0
紅葉もそろそろ終わりだね
613名無しさん:2013/11/16(土) 22:29:00.29 ID:s2KnkqBB0
行きたいんだが、夜型の生活を送ってるので
朝からのハイキングがキツい・・・
614名無しさん:2013/11/17(日) 00:42:14.80 ID:irpFpjcF0
んじゃ夜行こうぜ
615名無しさん:2013/12/03(火) 11:11:04.63 ID:Ru7mxCaS0
( ^ω^)
616名無しさん:2013/12/14(土) 17:59:10.47 ID:PTuqpvEJ0
もうずっと人いません
617名無しさん:2013/12/19(木) 15:45:44.37 ID:P2A/iony0
寒すぎな
618名無しさん:2013/12/25(水) 14:06:50.28 ID:ft9jvXwG0
誰かいますか
619名無しさん:2013/12/26(木) 01:30:28.23 ID:AXkM5TfM0
樹海とかどう
620名無しさん:2014/03/31(月) 10:16:01.95 ID:iZLj3Jc70
そろそろ活動するで
621名無しさん:2014/04/01(火) 13:45:34.27 ID:DNsjaH5m0
【STAP騒動】 「悪意のないミスなのに捏造だなんて!」 怒りの小保方さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00000025-asahi-sci
622名無しさん:2014/04/08(火) 15:02:48.28 ID:0GrU32O20
フジテレビお昼の新番組『バイキング』、ネット上の評判は辛らつ…「つまらない」「ネット頼りすぎ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140404-00000007-rnijugo-ent
623名無しさん:2014/04/09(水) 01:34:24.20 ID:nQr9JdPO0
暗峠
624名無しさん:2014/04/09(水) 20:48:10.76 ID:0n3NAY7g0
>>623
行こうず!
625名無しさん:2014/04/10(木) 01:17:00.80 ID:Lo9Gl7u80
今日行って来たよ。
確実に明日は筋肉痛。
やるなら行きましょ。
626名無しさん:2014/04/23(水) 11:00:57.81 ID:GuX3Z6E90
超突発ですが本日、丘歩き〜軽ハイキングに行きませんか?
目的地は生駒山。
近鉄枚岡駅から30分くらいの軽い山歩きで、大阪平野一望の展望台まで歩きましょう。
元気があれば、そのままハイキングを続け、1時時間くらいで山頂を目指しましょう。
ゴールは参加者の体力に合わせます。
・集合 近鉄奈良線枚岡駅または近鉄なんば駅
・時間 枚岡駅15時、なんば駅14時30分
・その他 歩きやすい靴、動きやすい服装が必要です
連絡先
[email protected]

新緑の丘歩きを満喫しましょう。分からないことは何でも聞いてください。
627名無しさん:2014/05/15(木) 11:57:24.69 ID:+PQ/KpZU0
628名無しさん:2014/05/20(火) 11:35:50.62 ID:FasiwCMG0
ハイキングか山登り行こう!!
629名無しさん:2014/06/07(土) 00:20:12.16 ID:h2lUxQ6t0
そろそろやりたい
630名無しさん:2014/06/08(日) 01:52:31.61 ID:58cX1JBz0
14日夜〜15日早朝にかけて摩耶ケーブル駅-掬星台-トゥエンティクロス
-布引の滝-春日野道駅というルートで歩いてきます 危ないので一人で
631名無しさん:2014/06/20(金) 18:23:01.86 ID:8xMPYE5k0
さぼ死ね
632名無しさん:2014/07/18(金) 19:13:19.66 ID:uojl8inV0
トンキン弁はオカマ言葉w
633名無しさん:2014/07/18(金) 19:17:25.21 ID:RfhUYipe0
>>129 行きたいです
634名無しさん:2014/07/19(土) 00:06:05.22 ID:Ek2c9z7e0
てす
635名無しさん:2014/07/28(月) 23:20:02.15 ID:1NoItd590
ニック
636名無しさん:2014/09/12(金) 12:53:38.07 ID:A1FOSzFH0
911 ドロシー◆GVR/ObXUkA 2014/08/02(土) 01:36:17.11 ID:vP78+x000
それから、サボさん貴方はスネークは彼女がいるのにマンガ読むの、
だかマンガ読むよ、ってダメ人間スレに書き込みしている女性と
男女の関係になった、つまりスネークとマンガ読むの女性がセックスしたと
私に話してましたよね。その時も私はサボさんを庇ってきたつもりですけど…
637名無しさん:2014/10/10(金) 23:43:07.56 ID:rpboDEs10
京都か大阪の北部のアラフォーかアラフィフ基地害注意ねー。
638名無しさん
435 : (=゜◇゜)
上野いったら人数めっちゃいた
スネークって奴が音速にからんでて
表出ろだなんだうざかった
みんな嫌な気持ちになってるのに気持ち悪いったらないな
俺が幹事なら帰らせるし出禁
不快極まりなかったな