珍しい物を食べるスレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 01:20:17 ID:fxazGRyR0
みなさん
今日のチーズホンヂュは遅れないように
遅れた人は店に直接入ってください。
953Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 11:44:56 ID:fxazGRyR0
2009年1月15日
カラバッシュ
アフリカ料理・セネガル・マリ・コートジボワール料理・
浜松町・アフリカンレストラン
http://www.calabash.co.jp/
ttp://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112008121109?vos=nr25ln0000001
参加者:kernel,さくらこ

954Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 11:55:50 ID:fxazGRyR0
なお、本日新橋周辺で深夜まで2次会をやっていると
思われるので、時間のある人はメールください。
たぶん、いろんな店を徘徊しているので。
955Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 12:13:41 ID:fxazGRyR0
二次会はここかガード下あたりにいます。
http://r.gnavi.co.jp/b051700/
956さくらこ:2008/12/22(月) 13:07:57 ID:POQ9CdRKO
>>951
赤坂店いきました。
えびの殻がまるごと入ってて喉いたい。
957Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 13:15:05 ID:fxazGRyR0
エビチリなんかもそうですが、
殻が付いたまま料理するのが、正しいみたいです。
実際、えびを食べるとき、殻ごと食べた方がおいしいです。
958あこ ◆n7aco.BRsI :2008/12/22(月) 13:28:57 ID:l6bxk16G0
今日の待ち合わせですが
>集合場所:店が2階なので、その入り口あたりで

とのことですが狭い階段の最上が店のドアなので、九人いたら営業妨害になりかねませんw

地上の看板前あたりはいかがでしょうか?
959みやほ:2008/12/22(月) 13:30:57 ID:3M/1k1m8P BE:41163034-2BP(1)
エビチリはバーミヤンが最高、と思ってしまうのは味音痴なのかなぁ(´・ω:;.:...
960Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 13:36:55 ID:fxazGRyR0
じゃ、地上看板前で。

エビチリは知音のから付きのが好きです。もしくはクックドゥー
961Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 13:51:09 ID:fxazGRyR0
2009年1月15日
カラバッシュ
アフリカ料理・セネガル・マリ・コートジボワール料理・
浜松町・アフリカンレストラン
ttp://www.calabash.co.jp/
ttp://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112008121109?vos=nr25ln0000001
参加者:kernel,さくらこ,io
962名無しさん:2008/12/22(月) 17:15:20 ID:hA3/I+Yg0
半兵ヱなんかよさそうですね〜レトロ感満載で
963名無しさん:2008/12/22(月) 17:35:23 ID:7IdIkV6b0
>>962
もし上野の半兵ヱに行くなら電話予約がおすすめ。
予約限定のちゃぶ台付き個室で呑める。

とかいいつつ、もう半兵ヱは卒業した俺がいるw
なんちゃって昭和には出せない、戦後間もない頃からずっと続けてきた店独特の(ry
964Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 17:41:44 ID:fxazGRyR0
はんべえは安いので、やたら混んでるのが難点です
965Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 17:43:07 ID:fxazGRyR0
僕は戦後の闇市みたいな店が好きです
966Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 18:05:23 ID:fxazGRyR0
早くも新橋到着。近くでたちのみでもしてます
967Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 18:41:45 ID:fxazGRyR0
野焼総本店という店にいます。近くの人はメールください
968ヴェローチェ ◆Veloce/00w :2008/12/22(月) 18:54:52 ID:m91caKJwO
同じく新橋の立呑屋にいたりしてw
969Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 19:34:10 ID:fxazGRyR0
すでに飲み過ぎました
970櫻子:2008/12/22(月) 19:43:46 ID:7v05ZwAAO
ついた。寒い
971ヴェローチェ ◆Veloce/00w :2008/12/22(月) 19:46:10 ID:m91caKJwO
あと少し
972名無しさん:2008/12/22(月) 19:46:59 ID:fsQktjKXO
なんか上に行くよう案内されちゃったんですが、皆まだ地上にいますよね??
973櫻子:2008/12/22(月) 19:47:49 ID:7v05ZwAAO
狭くてとても待ち合わせしずらいです
寒くて死にそう
974Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 19:53:15 ID:fxazGRyR0
店にはいりました。あまりに寒いので。店に入ったらメールください
975Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 20:00:43 ID:fxazGRyR0
ななにんですわってます。
976Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/22(月) 20:06:49 ID:fxazGRyR0
八人
977名無しさん:2008/12/22(月) 22:33:07 ID:WOu0lVJvO
ちーずほんぢゅ1次会で離脱〜
雰囲気よくて楽しかったですー
978ヴェローチェ ◆Veloce/00w :2008/12/22(月) 22:41:07 ID:m91caKJwO
二次会終了で離脱〜
三次会がんがってくださいなヽ(´ー`)ノ
979名無しさん:2008/12/22(月) 23:18:57 ID:mAIcX8u3O
いまからは無理かな?
980あこ ◆n7aco.BRsI :2008/12/23(火) 00:24:01 ID:ypDOs4kz0
解散しました
またよろしくです

981名無しさん:2008/12/23(火) 03:24:55 ID:RLNyMzaF0
国立の「深川つり舟」なんてどうでしょう。
行きたくてもなかなか行けない・・・

http://r.tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13043865/
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_146.html

一日一食限定要予約のかきあげ丼が凄まじい。
982Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/23(火) 12:08:21 ID:CBZ0jq+20
麺オフ
http://bush.air-nifty.com/bushlog/cat20556521/index.html
http://ramendb.supleks.jp/shop/16080
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13054078/
集合時間:10時00分(私は9時30分から並びます。) 
集合場所:店の前
備考:寒いので各自対策が必要です。ラーメン食べ終わったら
三河島の朝鮮人街か、京成線または山谷あたりで、
飲んだくれようかと思います。

12月27日
アンキモを10kg使ったスープの味噌ラーメン
参加者:kernel、すえぞー、ベローチェ

1月5日 新年デスマッチ
牛乳スープにアサリのだし。名付けてミスターホワイトラーメン 1,000円
参加者:kernel

大晦日スペシャルデスマッチ
特別年越しラーメン 大山丸鶏の塩ラーメン 800円
参加者:kernel
983Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/23(火) 14:59:30 ID:CBZ0jq+20
蒙古やくぜんしゃぶしゃぶの店みつけました食べ放題三千円
984名無しさん:2008/12/23(火) 15:03:38 ID:tK1DaBVTO
羊なら行きたいかも
985Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/24(水) 04:41:56 ID:07XA6I0n0
蒙古薬膳しゃぶしゃぶ 小尾羊
銀座店
http://r.gnavi.co.jp/b987203/menu1.htm

■■■神のスープ 神湯(シンタン)■■■
元来、モンゴル、チベット、中国の漢方医療では、
『四気五味、昇降浮沈、帰経』を基調とした「医食同源」
の考え方が大切にされてきました。
私たちは、この伝統を受け継ぎ、「神湯」たるスープの香りと
栄養にこだわりました。
スープの中には人体が必要とする諸般の微量元素とアミノ酸が含まれおり、
血行を改善するとともに、人体の弱っている機能を補い、
体質全体のバランスを調和させます。 
現代の「神湯」をお楽しみください。
986Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/24(水) 05:20:51 ID:07XA6I0n0
>>981
募集すれば来る人いると思いますよ
987Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/24(水) 10:19:48 ID:07XA6I0n0
忘れないように
巣鴨 すっぽん
http://www.miura-ya.co.jp/
988あこ ◆n7aco.BRsI :2008/12/24(水) 13:39:45 ID:pU9FWhRQ0
小尾羊、銀座にもできたんだ

巣鴨といえばシリンゴルで開催されたことありましたっけ?
989Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/24(水) 14:11:43 ID:07XA6I0n0
シリンゴルは僕以外で誰かが幹事をやったような。
あのあたりだと、つい大沢食堂に行ってしまいます。
990Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/24(水) 15:23:57 ID:07XA6I0n0
>>988
スワロフスキの近くにありました。
991■■■REBUILD OF WEATHER■■■ ◆SnWEATHERY @株主 ★:2008/12/24(水) 19:34:09 ID:8gbc+7qq0 BE:2913959399-2BP(3333) 株主優待
珍しい物を食べるスレ23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1230114828/
992名無しさん:2008/12/25(木) 02:05:31 ID:+KQFIZMo0
うめる?
993 ◆DMC/Xnt/HM :2008/12/25(木) 11:24:05 ID:ZqgAweYy0
チキンライスなら馬場のシンガポール料理屋さんでもおいしいのが食べれるけどそんなのは知ってるかしら
コーヒーチャーハン食べてみたいけど、自分で作ったほうが早そう
994Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/25(木) 11:40:25 ID:Ctr5vjww0
>>993
あそこの店ってグリーンビールとかいうのなかったっけ?
995Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/25(木) 23:23:37 ID:Ctr5vjww0
覆麺オフ
http://bush.air-nifty.com/bushlog/cat20556521/index.html
http://ramendb.supleks.jp/shop/16080
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13054078/
集合時間:10時00分(私は9時30分から並びます。) 
集合場所:店の前
備考:寒いので各自対策が必要です。ラーメン食べ終わったら
三河島の朝鮮人街か、京成線または山谷あたりで、
飲んだくれようかと思います。

12月27日
アンキモを10kg使ったスープの味噌ラーメン
参加者:kernel、すえぞー、ベローチェ

1月5日 新年デスマッチ
牛乳スープにアサリのだし。名付けてミスターホワイトラーメン 1,000円
参加者:kernel

大晦日スペシャルデスマッチ
特別年越しラーメン 大山丸鶏の塩ラーメン 800円
参加者:kernel
996ヴェローチェ ◆Veloce/00w :2008/12/25(木) 23:32:43 ID:5Jmv6BPl0
なんか怖くなってきたw >味噌ラーメソ

値段書いてないしヽ(´ー`;)ノ
997Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/25(木) 23:34:40 ID:Ctr5vjww0
値段は1000円くらいだと思います。
998Kernel ◆MusicT7rXc :2008/12/26(金) 00:56:54 ID:Hst5W6970
国立の「深川つり舟」
デカ盛りの特番でやってましたね。
デカ盛りはやりたいけどなぁ
999inеtа:2008/12/26(金) 01:24:23 ID:whe7R3ojO
ウメウメ

メリクリ〜
1000名無しさん:2008/12/26(金) 01:28:35 ID:v0ljKQCz0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。