101 :
535:
自分も24、25なら大丈夫です ノ 一応分かりやすいよう名前つけときます
>バイクの人
そう。目下の心配は台風シーズンって事だよね。
ま、台風にぶち当たったら、1.2mの距離が初めて無くなった日とプラス思考に考えましょうw
とりあえず週末迄様子を見て、異議が無ければ上記の日程とゆうことで。
行動は今の所昼間は聖地巡礼で、夜は花火の撃ち合いw
後は有志でメッセージ花火、んでカラオケBOXで夜を過ごすと。
前倒しで入ってラムネ色のメロディーを合唱してもいいけどw
後は移動に関してなんだけど…、
ttp://www60.tok2.com/home/nowaki/yukine1.html ここのサイトを見てみると結構広範囲なんだよね。
で、調べてみたら駅前にマツダレンタカーが有るんで免許持ちは(今の所俺だけだけど)そこで借りるのも手かと。
ちょっと狭いけどプレマシー位なら7人乗れて12時間迄(日が沈む迄使うだろうから)一人頭\1,650+α(ガソリン代)で済むし。
バイクで来る方はメットをもう一個持って来ると。
これで足の確保は出来るかと。
追記:
さらに調べたらキャラバン(10人乗り)が有る事が判明。
この場合はフル乗車で一人頭\2,205になります。
度々すいません。
マツダレンタカーの営業時間が19:00迄なんで(これだから田舎はw)多分6時間迄の利用になりそうです。
この場合、プレマシーの利用は7人フル乗車で\997+α、
キャラバンの利用は10人フル乗車で\1,942+αになります。
とりあえず名前どおり、アニメ版のまとめサイトの中の人である俺(
>>85)も参加表明しておきますよっと
開始が24日だと給料日当日だから若干金が厳しいけど、何とかするしかあんめえ…
106 :
名無しさん:2007/07/05(木) 02:12:31 ID:i0tL7JHu0
この板のことよく知らないんだけど、
保守する必要あるのかな?
ラムネ関連のスレじゃ1日1レスなんてざらだけどw
107 :
名無しさん:2007/07/05(木) 02:38:59 ID:7yJaXGBEO
2〜3日書き込みなくても落ちないよ
下見、なんとか行けそう
にしても細かく調べていくと移動距離はそうとうなものになりそうだなw
当日のオフ会の聖地巡礼の流れについてなんだけど
場所は白浜、江住、塩岬(串本)なんだよね
で、白浜と江住はそこまで遠くないからいいんだけど
問題は塩岬(鈴夏の展望台、ひかり登場シーン)
白浜から約60キロある。車で1時間くらい?
電車も1時間に1本しかないから電車で行くのは大変そう
んで当日の行程なんだが塩岬に行こうとすると(車で移動だとすると)
1200白浜駅1230-1330塩岬1530-1600江住1630-1700白浜
とかになってしまって白浜での時間がとれない・・・
ちなみに塩岬での滞在時間は巡礼サイト見たうえでのあくまで勘です
そしてこんなのだから下見も塩岬のほうはちょっと無理そうです
始発に乗っても着くのが昼過ぎw
なので初日は白浜&江住のみの巡礼にして
翌日、体力・時間のある人たちだけで塩岬までいってみてはどうかと思う
>>102 マツダの他にトヨタや日産もあるみたいです
観光案内所
http://www.nanki-shirahama.jp/ 観光協会
http://www.nanki-shirahama.com/
決めること・やること
・人数の把握(現状6人)
・レンタカーの予約
・徹カラ予約
・メッセージ花火打ち上げについて
(我々から七海へのメッセージにするかとか健ちゃんになりきったメッセージにするかとか)
・夕食どうするか
カラオケ屋で頼む?外で食べる?
>一次会からお食事と楽しいプログラムご相談に応じます。
>オードブル・お寿司取り寄せ等、事前にご予約承ります。
・浜辺で花火はできるの?やるなら花火やバケツなどの調達は?
こんなもんですかねぇ
バイクで来る人もいるけど白浜での移動はみんなで一つの車でわいわいやったほうが楽しい気がする
ここらへんはバイクの人じゃないとわかんないけど
一応自分も車の免許持ってるけどペーパードライバーで保険とか入ってないから運転できないや
夏休み最後の週末だからなんだかんだで人多そう
>108
段取り良いですな。
まずレンタカーだけど、日産は18:00迄の営業なんで×。トヨタは20:00迄だけど、そこまで使わないんじゃないかな?
一応夕方迄には白良浜海岸に皆を下ろす予定。
それにマツダレンタカーの会員だったりする。FD海苔だし。個人的にトヨタ嫌いなんでw
人数が多い場合サブドライバーになってもらうかもしれないけど、ATなら小一時間乗ってれば慣れるよ。
保険はレンタカーが任意保険に入ってるから問題無し。俺がゆっくり先行するから。
当日の流れは、
白浜駅正午集合→自己紹介兼ねて(コテハン・ニックネームでもOK)昼食→俺一足先に出て車取りに行く→江住・白浜→白良浜海岸
→沈む夕日を拝む→メッセージ花火→夕食・花火対決(遅い時間だと近隣の迷惑になるんで状況次第で前後)
→カラオケBOX→翌日有志で潮岬
ってな感じでどうでしょう?
602氏の下見次第で変わるかもしれないけど。
今確認したところ白良浜海岸では23:00迄花火大丈夫です(23:00〜6:00迄禁止)。
バケツは車なんで俺が持って行きます。花火は現地調達で構わないでしょう。どの位やるかも判らないし。
えと、その、メッセージ花火なんだけど、おいら七海&健ちゃんに向けた一発を上げようかなと思うんだが、
いかんせん文盲なもんで良い文が浮かばない(汗
シンプルに「七海と健次、末永く幸せに」とかでいいんだろか?う〜ん…。
…それと週末で日時は決定ですが、一応本スレに報告して宜しいでしょうか?
ついでに参加者募集〆切りはレンタカー等の手配の関係上、七月末日。
参加者は集計の都合からコテ付けるって事で。
114 :
名無しさん:2007/07/06(金) 10:38:59 ID:H99po8Mk0
>>113 レンタカーの手配ってそんなに前からしないといけないのか・・・
115 :
名無しさん:2007/07/06(金) 11:40:56 ID:cxKWwjWU0
普通のレンタカーなら当日でも全然余裕
ただキャラバンとかのクラスになるとちょっと余裕がなくなるな
車とかはようわからんです。
これはななみ号の人幹事でいんじゃね?w
花火対決は普通に花火するだけだよな?w
>114
>115の言う通り大型クラスは、ファミリーとか団体が使うので、早めに予約しないと確保が難しくなるんですよ。
ましてや八月最後の週末だし。
>1
ちょw俺が幹事かよw
とりあえずアールカラオケには現状の人数で予約しておいた。今月末で人数が確定する事も伝えてある。
参加人数で部屋のサイズが変わるからね。
…メッセージ花火は七海&健ちゃん向けではなく、あくまでゴーイングマイウェイで行くことにした。
七海健&ちゃん向けは他の人に任す。当日をお楽しみに。
ドン引きするがよいw
(ちゃんとラムネ関係だよ)
そうそう、レンタカーだけどトヨタのハイエース方が若干(\3,000位)安いのね。
トヨタ嫌いだけど、ハイエースの方が若干広いしそっちの方がいいかも。
119 :
535:2007/07/06(金) 15:47:14 ID:CkrzOgFCO
皆さんホント乙です!すみません免許も持ってない携帯房で…できることあったら協力しますんで
追記:
トヨタレンタカーに問い合わせたら、ハイエースの場合(10人海苔)
免責保険料(所謂任意保険)込みで6時間使用\17,325でした(フル乗車で一人頭\1,732)。
因みに俺名義で2台借りられるんで人数が増えても安心です。
ドライバーが一人欲しいね。頼むぜ602w
>>117 行動はやwww
ちなみにカラオケの機種指定できましたか?
もしできるんだったら人数確定の連絡する時にでもBBサイバーDAMを指定してください
JOY SOUNDよりラムネ、ねこねこ関係楽曲が豊富です
ラムネだとカラオケ全機種中BBサイバーDAM・プレミアムDAMにだけひかりのキャラソンが入ってたりする
花火ってみんなで文章考えて割り勘にするものとばかり思ってたんだがw
でも記念の額プレゼントとかもあるんかw
自分は七海&健ちゃんにしようと思うんだがどうしようか?
勝手に文章考えて勝手に応募しちゃっていいの?
車に関してはよくわからんので人数確定してからななみ号さんが決めちゃっていいと思います
つか携帯なのによく調べられますな・・・
>>120 ハイエースってどんなのかなー?とか調べたら・・・でっかい!
運転できるわけNEEEEEE!
免許とって3年間まったく車乗ってないのに!!!!
まあ参加者が10人以上にはならんでしょうw
>602
一応サイバーDAMにしました。抜かりは無いですw
人数確認の時にプレミアムかBBがあるか聞いておきます。
運転してもらうのは多分ウィッシュとかノアとかの、5ナンバーの7〜8人海苔にしてもらう予定。
これなら大丈夫でしょう。
>>122 HPにはBBしか書いてなかったからないかもしれないけどあるといいなぁ・・・
まだプレミアム未経験
いや、だからマジで運転無理だって・・・
というか他に運転できる人いないのか?
いざとなったら8月上旬は実家にいるのでその時に練習しておきます・・・
ぶっちゃけ今はエンジンいれられるかもあやしい
ちなみに免許とった直後に家族を乗せて練習したら
「お前は頼むからもう運転するな・・・」といわれてそれっきりorz
頑張れななみ号!それゆけななみ号!!
さてキャラソンとか全く知らないわけだが(ぁ
カラオケは空気になろう。
打ち上げ花火どうしようか。
やっぱ割り勘にして、7月中に皆でどんなメッセージにするか考えて決めるのがいいんじゃないかと
>>124 ラムネ関係でカラオケに入っているのはアニメOPEDとひかりのキャラソンだけw
疲れてるだろうしカラオケはgdgdだろうねw
ラムネらしくていいがw
あと幹事(ななみ号の人でも誰でも)が
スレアド公表するとかして全員とスレ以外で連絡とれるようにしておいたほうがいい希ガス
126 :
535:2007/07/06(金) 17:07:58 ID:CkrzOgFCO
メッセージ花火は是非ともやりたいなぁw個人的にしたい人はななみ号さんみたいに個人で申し込むのがいいかと
ついでだから問い合わせたところ、BB・プレミアムは無いそうです。残念。
>602
うーん、日曜でも本スレ(アニメスレ)に告知してドライバー募集するしかないか…。
それに道案内は602に任せる事になるから、同乗してもらわないと困るしなぁ。
>602・1
皆のラムネへの思いを込めた花火は割り勘で良いと思う。
それとは別に超個人的においらの思いを込めた一発を上げる予定です。
さて、仕事行くか。
なんか急に話進んでるな〜、とりあえず俺も鳥つけとくよ
神戸からの俺は、これ↓が安いし楽そうだし集合時間にも丁度いいっぽいのでこれで行こうと思うんだけど
ttp://www.kakuyasubus.jp/kansai_hokuriku/shirahama_express/index.html これってどこで降りるのが一番白浜駅に近いのか分かる人いませんかね?
さすがに直で白浜駅には行ってくれないようで…
俺が見た感じだと、田辺駅でバス降りてそっからJRで白浜駅まで行くのがいいっぽいんだがなあ
>>125 俺幹事じゃないけど、俺はブログとかで公表してるメアドがあるから
幹事の人が無理そうならそれ晒してもいいし、ここ以外で話す必要があれば
まとめサイトの中に「聖地巡礼オフ参加者向け」のコーナーとか作ろうか?
まあそこまではやらんでもいいとして、かつて使ってたが最近ほとんど使ってない
「入室PASSが必要+入室しないとログが見れないチャット室」を
いつでも用意できるので、必要ならURL晒すからそこを使うのもいいと思う
というか、当日までに1回ぐらいはそこで参加者全員で集まって
軽く最後の打ち合わせとかしといたほうがいいんじゃね?
>>127 なんとなくだが「超個人的に打ち上げたい」というメッセージが読めた気がする
ここでは言わんが、ラムネが関係してるって言うならアレぐらいしか浮かばない…
130 :
名無しさん:2007/07/06(金) 21:33:31 ID:ibrZhnor0
参加できませんが感想サイト作られるなら楽しみにしてますw
131 :
名無しさん:2007/07/06(金) 21:57:09 ID:WRPknQBI0
>>129 バスは「とれとれ市場」ってとこから白浜駅まで直線で1kmくらいみたいよ
>128
仕事中再確認してみたら、サイバーDAMBBでした。
どうもこちらは商品名、先方は製品名で話してたらしく噛み合わなくて。
自力で第一興商にアクセスしてみたらG100F(製品名)でした。
冷静に考えてみれば最新型(プレミアム)の一つ前の型と言っていたっけ。
お騒がせしました。
因みに先方の応対が最初「もしもし」だったのが、いつの間にか「はい、アールカラオケです」に変わったのはワラタw
>129
そうだね、アレだね。
多分予想は合ってると思うけど言わないw
一応捨てアド持ってる。用意周到だな俺。
[email protected] 必要だったら後に本アド送信する。
使う機会無いかもしんないけど。
あ、お金の相談は勘弁ねw
なんだかレンタカー手配したり、カラオケ予約したり…。明日には花火の予約入れるし。
俺幹事!?幹事なのか?おっかしいなぁ〜。>1に任せた筈なんだけどw
まあ構わないけどね。602氏は下見役があるし、
まとめの中の人は今はまだ必要無いけど、いずれチャットルームの作成をお願いするだろうし。
役割分担って事で。
>1は…、旗持ち?w
お金の話で思い出したけど、精算は昼食後とレンタカー返却後にレンタカー代・ガソリン代・メッセージ花火代を、
夕食後に食事代・花火代を
カラオケ退店後に残りと予定しています。
なのでまとめの中の人はとりあえず行きの交通費と、昼食代を頑張って捻出してくらはい。
メッセージ花火のことですけど、お申し込み決定は申込金の振込確認後となります。(多分FAXの場合) ってあったんで誰かが代表で申し込まないとダメみたいですね
当日にFMラジオ局で申し込めるみたいですけど一日100発限定っていう制限があるからFAXで先に予約しといた方がいいと思うんですがどうですかね?
135 :
名無しさん:2007/07/07(土) 14:36:04 ID:NiVW8eXi0
聖地ってなんですか?
おはやうノシ
それんをやろうとしてるんよ。
皆の分一発、俺の分一発。
皆の分は申し込みだけしておく。
スレあんま見てなくてごまん。昨日の昼から見てなかったらいつの間にか・・・。
俺は七海スペシャルのストラップを携帯に下げておさかなさんつける役やるぉ(ぁ
基本空気でいきまー
>135
PCゲーム・PS2ゲーム・アニメの「ラムネ」の舞台モデルになった、和歌山県白浜町の事。
そこを皆で「ラムネ」を語りながら回るって話。
仕事〜ノシ
139 :
名無しさん:2007/07/07(土) 18:04:22 ID:NiVW8eXi0
どうもです。
ラムネを知らないから参加資格ないけど、なかなか楽しそうなオフですね。
>>132 何度も確認乙
メッセージ花火の文章は当日でもおkぽいですな
会計はそこまで細かく決めなくても
何かお金使った後に割り勘していけばいいとおも
もしなんらかの理由でそれができなければカラオケの時にでも・・・
さて、聖地についてなんだがよく調べてみると初日・二日目関わらず江住に行くのもきついかもしれん
文章でうまく伝えることができるかわからんが頑張って書いてみる
ルート検索では60キロと書いていたから白浜から1時間もあれば着くだろうと思ったんだが
観光ガイドとか読むともうちょっとかかりそう
ついでに言えば往復しないといけないわけじゃん?
江住で報告されているのは一箇所だけだからそのために2時間以上のドライブ・・・
2日目に串本(潮岬)行く途中に途中下車するって手もあるんだけど
なんと、電車が2時間に1本程度なんだよね これだから田舎は・・・w
江住で途中下車する場合、考えられるのは
白浜06:38-江住07:27/08:55-串本09:22
08:06- 08:55/12:02- 12:28
11:05- 12:02/14:12- 14:48
の3パターンのみなんだ。ちなみにこの次は白浜をでるのが13:30
朝一はまだマシだけど2、3番目だと江住で2時間以上立ち往生w
さらにこれだと18切符組以外の出費が・・・
2日目も車で行ったほうがいいかもしれんとか思ったけど
どれだけの人が元気で行けるかわからんしななみ号の人の負担が・・・
で、江住に行くには自分が聖地下見をしっかりして
初日に白浜での巡礼をスムーズにして江住まで行く時間を確保するのが一番かなと。
それができなければ江住諦めるしかないかもしれん
>白浜06:38-江住07:27/08:55-串本09:22
でもいいというならいいけどね
もういっこ
2日目に串本まで行こうと考えている人たちは
当たり前だけど串本からの帰国ルート(終電やらなんやら)をちゃんと考えておいてください
普通電車より特急のほうが多いからお金関係ない人は関係ないけどw
ちなみに現時点で串本行こうと考えている人はどれくらい?
んでいまさらだがななみ号の中の人とバイクの人は大丈夫?
そーとー遠いけど・・・
ちなみに自分は18切符使うつもり
始発で最寄駅でて白浜到着が11:05です
それ以上遅いと到着13:24とかw
同じく始発→白浜11:05に到着する電車で行く予定です
二日目は微妙なとこかなぁ疲れとかは大丈夫そうだけど帰りが…自分の住んでるところも結構田舎だから電車多いとはいえないし これだから田(ry
でもまあ家に帰れさえすればいいんですけどねwとりあえず白浜までの道程・時間確認の下見には行こうと思ってます(改札は通らないがw)
144 :
名無しさん:2007/07/09(月) 07:34:45 ID:/X8KWOprO
ほしゅ
忙しくて保守しか出来なかった。
>602の人
一日目の昼間の行動は下見して戴いて決めるのが宜しいかと。すいませんが頼みます。
二日目なんだけどルート検索(渋滞考慮)してみたら車で2時間かかるらしい。
加えて八月最後の日曜、一本道で迂回路の無い国道って事で混雑が予想されるから
車で行くのは逆にイクナイかも。
往復120km位、往復1500km弱と水曜どうでしょう並の長旅をする俺には屁でもないけどw
休日ばたついてたけど、とりあえずメッセージ花火の申し込み用紙は取ってきた。
帰ったら振込みとFAXを送ってくる。
>>145 了解です
下見は今のところ25日の予定
雨降らないことを祈っておきます
江住どうするかも含めてこの下見にいろいろかかってそうだw
>146
頼みます。
携帯厨ながら出来る事はしますので。
…花火の予約昨日忘れたけど(汗
一応アニメスレに告知したけど、現在の参加者は…
>ななみ号 ◆0dMcrYcyAs
>1 ◆s2ftaFkVBc
>バイクの人
>602 ◆AMINarivH
>535
>まとめの中の人
の6人か。ハイエースより小さい車で足りるな。
>>147 メッセ花火の申し込みはJTBとかいろんな旅行社においてあるパンフみると
パック旅行と一緒に申し込めばタダとか100円でできるっぽい
直前だと心配だけど1ヶ月以上前だからまだ大丈夫かとw
イミフな文章になってたので補足
旅行社で申し込めとか言ってるのではなくあちこちで宣伝されてるけど
なんとなく申し込み少ない空気を感じたから焦らなくても大丈夫だぜ
ということ。あれ?もっとイミフになったかもw
>148
う〜ん、パック旅行じゃないし、
宿に泊まる訳ではないから割引は難しいんじゃないかな?
>149
ああ、そーゆー事か。
大丈夫伝わったw
そんなに焦る必要は無いだろうけど、念のため申し込みしとこうかと。
中止とかの場合返金される様だし。
あー、そういえばメッセージ花火って記念の額が貰えるんだね。
欲しい人居る?
いなければ俺が申し込みだけしてしまうけど…
自分のメッセージはあるから。
忙しくて顔出せませんでした。すいません。
ななみ号氏>>ヘルメットの件ですがあることにはあるし、大丈夫な事は大丈夫なんですが、荷物のせるからちょっと無理かも…。
諸費用とかいくらぐらいになるんだろうか( ´ー`)やはり二万で横浜からじゃキツいかな…OTL
捨てアドに後程投下します
おはようございます自分も投下さしてもらいますんで
最近はレポートやら試験やらであまり顔出しできないかも知れませんが時間が空けばスレ覗くようにします
諸費用は計算してないな。現地での費用は後で計算しておきます。
後はバイクの人のバイクが、何km/l走るかにもよるし。
このスレはまめに保守しておきますよ。
156 :
名無しさん:2007/07/11(水) 21:51:42 ID:QGRKy/IMO
ななみ号さん>>了解しました、御手数ですがお願いします。取りあえず、気合い入れて節約生活します。
追伸、捨てアドより発射しました。aから始まるアドです。チェストっ
うーん、行きたいが仕事が・・・orz
自分が行くならやっぱ列車かなー。
>158
鳥付きな辺り、参加したい気持ちがひしひしと伝わるダス。
のあ〜!鳥失敗した!
どんだけぽんこつなんだ俺!
なんかななみスペシャル付けてから、変に道に迷ったり天然ボケ炸裂したり、
まわりにも伝染したり…
ぽんこつウイルス入ってる?
以後鳥はこっちで(汗
どんだけーな禽キーだよwwww
とちょっと試してみるw
162 :
名無しさん:2007/07/12(木) 00:07:32 ID:AMZ1QwPP0
つーか全角は4文字までしか鳥構成にならねーんだよ?
それはしらんかった
( ^ω^)やー、かなり行きたいお
白浜は兎も角、同士と歩けるなんて
倍楽しそうジャマイカw
165 :
名無しさん:2007/07/12(木) 00:56:02 ID:IhRG8ytA0
毎年やるとかは?w
もしくは人の少なくなる秋とか冬にも行くとかw
まあまずは来月のを成功させるのが先決か
>161
試すなw
>162
気持ちの問題って奴です。
>162
有休とか取れないの?
あーちなみにオラはその日(8/25)に有給使ったら
多分殺される・・・orz 丁度その日に花火大会入ってて
人大杉になるから総動員になる訳だ。稼ぎ時って訳だ。
>167
あちゃー、厳しいですな。
ラムネスキーが多い方が楽しいだろうけど、流石に仕事を無理に休めとは言えないし。
ガチで仕事蹴りたい所だが25日は流石にやばし
残念だけど常駐兵として応援支持してるお (´・ω・`)
24日だけ参加って訳にもいかないしなぁ。残念。
料金の内訳出しました。まずレンタカーは現状6人参加なのでイプサムで計算してます。
免責保険料をハイエース並(問い合わせ時間外なので)、ガソリン(レギュラー\128)代と花火代を余裕を持って計算してるので少し安くなるかもです。
後5人海苔の場合はカローラとか。狭いけど。
それと小数点以下は繰り上げてます。運転手数料って事でw
まず6人海苔から。
レンタカー8650/6=1442・ガス1536/6=256・メッセージ花火5000/6=834・花火6000/6=1000・カラオケ12600/6=2100
合計一人5632です。
一応5人海苔・一人別移動はレンタカー8650/5=1730・ガス1536/5=308で、5人は5972で一人は3934です。
安くは上がるが移動中は孤独な脆刃の剣。
因みに2日目は電車賃だけなら950、6人仕様は1728、5人仕様は2074です。
あくまで概算ですのでこれに食費ドリンク代等を加味して下さい。
2日目は全員参加が厳しい様なので、交通状況を見てななみ号で行くのもアリ。
只…、狭いよ?w
それとメッセージ花火の申し込みしました。
振込みと確認は本日中にする予定。
記念に貰える額が欲しい人は公平にじゃんけんで決めましょうw一応この世にひとつしかないラムネグッズだしw
その場で貰えない場合は、後日私の捨てアドに送付先を送信して下さい。
因みにメッセージは60文字以内(句読点は含まない)。皆様で決めましょう。
追記:
加味する金額は自宅からの交通費も勿論入れて下さい。
ついでに参考迄にヴィッツ5人海苔の場合1654です。
173 :
東下り:2007/07/12(木) 06:17:46 ID:BEoMHWJW0
なんとか金の目処がつきそうなので
参加させてもらおうと思います。
まだ、夜行の切符を買っていないので
もしかしたら参加できなくなるかもしれませんが・・・
それにしても鈍行だけで、関東から白浜まで行くのは大変そうだなあ
このついでに大阪や京都あたりも廻って来るか
さらに追記:
ヴィッツの金額は免責・ガス代込み、1&2日目一人頭の参考代金です。
ちゃんと領収書を提示して、自分の飲み代は払うので(飲むのかよ!カラオケでな!)
クリーンな会計をするのでご安心を。
では寝ますノシ
うわ、鳥付け忘れ 徹夜したせいかポンコツになってしまった
またやってもうた…orz
もう酉これでいいや。
>173
おいでませ〜。参加者が増えるのは大歓迎です。
これで東からは自分とバイクの人、>173ですね。
>175
いや、ぽんこつは今のおいらだけで十分かとw
当日までに治しておこう(ニガワラ
では今度こそおやすみ〜ノシ
ソフトバンク規制で書けなかった…ちょいと気になったことを数点あげてみる
・2日目、潮岬に行かない組はどこで解散なのか
・2日目、潮岬に行く場合はどこで解散予定なのか
・初日の夜を明かす予定のカラオケ屋は位置的にどのへんなのか
今思いついたのはこれぐらいかな、直通バスを使う予定の俺は、↑次第で帰るタイミングが
変わることになると思うので
それにしてもさすがはラムネオフのスレ、鳥のキーが似通ってるな…
俺のもななみ号の人と似たようなもんなので驚いたわ
額の受け渡しは白良浜海岸にFMラジオ会場があるので、20:00〜そちらで受け渡しになります。
とりあえずメッセージ花火の言葉をみんなで考えようか
それと下見だけど白浜で舞台モデル、アールカラオケの他に確認しとくべき場所ってありますか?
コンビニとかレンタカー会社の場所とかも確認しといたほうがいいですかね?
やっぱり、健ちゃんと七海の前途を祝福する内容になるのかなあ。
とりあえずコンビニの下見はお願いします。
後、携帯繋がるかのチェックも。
183 :
名無しさん:2007/07/14(土) 12:01:04 ID:IxObo6a90
台風で白浜周辺特急運休
184 :
削 除 依頼サポーター:2007/07/15(日) 11:33:07 ID:06Rynf3K0
意味不明につき却下
457 ななみ号 ◆0dMcrYcyAs sage 2007/07/12(木) 00:15:24 HOST:350266007020178 proxy1111.docomo.ne.jp
[ラムネ(聖地巡礼)オフ]
スレッドでトリップバレをしてしまったので、>159の削除をお願いします。
OFF会でのネタバレになってしまうので。
携帯ですのでリンクが貼れません。
お手数ですが宜しくお願いします。
気が動転して慌てて削除依頼出したけど、却下されますたか…。
はたから見れば意味不明だもんな。ま、しょうがない。
メッセージ花火の文章もそうだけど、2日目参加するか否かも明確にして戴きたいです。
>602は微妙、自分は折角だから参加する予定。
わけのわからん理由で削除人の手を煩わせるなw
自分は2日目も参加確定でー
まあ何人行くかわからんとどうやっていくかもわからんがw
4人以下ならななみ号?
それ以上ならレンタル?
すまぬ、ちとテンパった。
削除人には謝ってきた。
現在参加者は6人確定、1人は予定で一応7人か。
そのうちおらと>602が二日目も参加で、>535が微妙な感じと。
他の4人は忙しいみたいだから、まだ判らないか。>1は基本空気で行キマーだしw
まだ日はあるし、慌てなくても大丈夫だけどね。
188 :
名無しさん:2007/07/16(月) 23:56:46 ID:KW8y/ioz0
参加表明しないと駄目?
隠れてこそこそスネークするとか駄目?
189 :
名無しさん:2007/07/17(火) 08:37:38 ID:8PxL0/HvO
本気でそうするつもりなら、ここでネタバレすべきじゃないだろ…
二日目どうしよ。
夏の間に他のオフも計画してるから困る。
串本とか行ってみたいな
保守
よかった、落ちてなかった。
>182
時間的な都合もあるでしょうから、聖地確認とコンビニ(花火やカラオケ持ち込み物確保出来る所)確認をお願いします。
レンタカーはほぼ駅前の道から直線、アールカラオケは移動中にでも確認しましょう。
>186
二日目自分含めて4人でしたらななみ号で移動します。バイクの人は敢えて頭数には入れません。
バイクの人は自己移動してもらって潮岬で離脱しないと帰りが遠回りになるんで。
バイクの人の都合と二日目参加者がはっきりしてないのでまだこれ位しか言えませんが。
>188
スネークしてもいいけど、自己負担が大きくなりますじょ。
>189
スルーしてくらはい(汗
>190
時間と金もかかるし、無理は言いません。考える時間はもう少しあるからゆっくり検討して下さい。
それと申し遅れましたが、捨てアドではニックネームで名乗ってます。ちゃんとななみ号の中の人なんでご安心を。
現状レンタカーの手配・カラオケ予約・メッセージ花火申し込みが済んで、
来週下見が済む迄はメッセージ内容を決める事位しかする事ない?
でもメッセージは当日でもOKだしなぁ…。
参加表明した方々が顔出すまで保守するか。
192 :
名無しさん:2007/07/19(木) 08:58:42 ID:/MIvIqcTO
2〜3日は書き込みなくても大丈夫だって
運がよければ1週間くらい書き込みなくても落ちないよ
さて、25日の下見は晴れそうでよかった
舞台確認の他はコンビニの所在地と携帯の電波確認ですな
ところで29日にある七海の中の人のラジオ公録とかで東京行くから
もしオフの前に実際に会って確認したいこと・話し合いたいことあれば
29日の日中であれば可能です
28日から関東にいるから29日は午前中から動けます
オフの醍醐味ってまったく知らない人と会うってところにあるから
それを失ってしまうのはあるけどねw
でもこれも下見終わらないと有益な情報提供できるかどうかわからんなー
>>191 顔出せなくてごめんなさい、ようやく夏休み入りました予備校ありますが暇が…。
二日目は参加で考えてます、ただ金が足りるか怪しいから大丈夫かなぁ。
>>194 >>100当たりから順に見てけば幸せになれるかも
やっとみつけたw
サンキューw
197 :
名無しさん:2007/07/23(月) 22:57:02 ID:WMO1LsNrQ
今このスレ知りました
ただ今潮岬でキャンプをしているものです
AIRの巡礼をしにきたのですが、ラムネの舞台でもあると思い調べていたらここにたどり着きました
アニステを張ったオフロードバイクなんで見かけたら生温かく見つめてください
>>197見かけたらヤェーしてやんよ。v(・∀・)yaeh楽しい旅を(・ω・)b
七海のごとくピース
さていよいよ下見が明日になってまいりました
台風で現れた砂浜を楽しんできますw
>ななみ号の人
メール送っておきました
自分のメアドも晒しておく
aminarinあっとmail.goo.ne.jp