1 :
名無しさん:
風景写真とか撮ってみたいけど1人じゃ心細い…そんな人のためのOFFです。
中高生、大学生、社会人バッチコーイ!
テンプレ
【日時】
【場所】
【なにを撮りたいか】
【〆切】
【備考】
【連絡】
(σ゚ω゚)σゲッツ!!
新スレおめでとうございます(´∀`*)
4 :
名無しさん:2007/04/29(日) 10:34:28 ID:xnv6P7IRO
あげ
5 :
名無しさん:2007/04/29(日) 12:36:19 ID:neZoJjbm0
カメラの種類はなんでも大丈夫ですかね?
6 :
名無しさん:2007/04/29(日) 13:56:18 ID:xnv6P7IRO
>>5 携帯でもデジカメでも本格的なやつでもなんでもいいと思いますよ
7 :
プチパンチ ◆Petit.xRgQ :2007/04/29(日) 14:02:15 ID:3cmy+Eha0
参加ヽ(´ー`)ノ
8 :
榊 ◆SAKA////bs :2007/04/29(日) 15:33:18 ID:sJp7+oM+O
こんな感じ?
【日時】4/30または5/3〜5
【場所】都内のどこか
【なにを撮りたいか】公園や街なみ?
今は亀戸天神の藤か根津神社のつつじが良い感じ。
両方なら新宿御苑。
【〆切】とりあえず本日中
【備考】老若男女、大判から写メまで
【連絡】a@saka.name
9 :
名無しさん:2007/04/29(日) 15:44:52 ID:5t06AlcxO
おまいら今日は世界ピンホールデーですよ
10 :
名無しさん:2007/04/29(日) 15:52:55 ID:xnv6P7IRO
11 :
名無しさん:2007/04/29(日) 16:06:07 ID:aQV3NHisO
夜景を撮りに行きたい。
12 :
名無しさん:2007/04/29(日) 22:17:27 ID:5JTyvU+d0
根津神社・・・そーいえばつつじ祭りだ・・・
13 :
名無しさん:2007/04/29(日) 22:31:05 ID:xnv6P7IRO
つつじ!
14 :
名無しさん:2007/05/01(火) 04:25:22 ID:S0IqcHoh0
最近買いました!
カメラはK-10です
いいロケーションあるなら風景ほんとに撮りたいですー
15 :
名無しさん:2007/05/01(火) 06:18:24 ID:KJq2UQPb0
絶対参加したいヽ(´ー`)ノ
何なら今日行きたいくらい
雨の花は美しいですよね。
カメラは心配ですけど。
17 :
名無しさん:2007/05/01(火) 21:35:24 ID:MhDucyW/0
【オレ】工房♂ ,D-SLR
【日時】GW中、休日
【場所】横浜駅近辺、みなとみらい
【なにを撮りたいか】 不問。 ・自分以外の人のUNIQUEな撮り方を知りあうために
【〆切】未定
【備考】"若男女"、大判〜D-SLR
【連絡】
[email protected]
18 :
名無しさん:2007/05/02(水) 18:59:12 ID:REiYbNxnO
過疎ってるなー
誰か今から街撮り行きませんか?
19 :
名無しさん:2007/05/02(水) 19:17:54 ID:Gj4DVYJxO
これからみなとみらい逝きますよ〜。
20 :
名無しさん:2007/05/02(水) 19:25:11 ID:jZ7jIRwVO
今から撮るなら三脚必要そうですね
21 :
名無しさん:2007/05/02(水) 19:25:55 ID:REiYbNxnO
反応ありがとう。
しかしこちら新宿なので微妙に遠い…今日は少し撮ったら帰ります
22 :
名無しさん:2007/05/02(水) 19:27:40 ID:REiYbNxnO
>>20 そういうものですか?
いつも1000くらいまで感度上げて手持ちです。
23 :
名無しさん:2007/05/02(水) 20:04:03 ID:jZ7jIRwVO
>>22 あー銀塩でいつでもISO400のフィルム入れてるので
24 :
19:2007/05/02(水) 20:07:01 ID:Gj4DVYJxO
自分は手振れ機能と息止めで何とか撮ってます。
みなとみらいいるから近い人カモンす。
25 :
名無しさん:2007/05/03(木) 00:23:26 ID:NDYauXJR0
スレタイに惹かれてきてみたけど、結構過疎ってますね。
26 :
名無しさん:2007/05/03(木) 01:37:13 ID:uqonWPBLO
レンズ落とした…。AFがあいにくい。
あっ!
こんなスレあったのね
参加したいっヽ(´ー`)ノ
28 :
名無しさん:2007/05/03(木) 11:13:17 ID:Iu+QmmuKO
参加希望は多いが募集はスルーされている件
29 :
名無しさん:2007/05/03(木) 18:08:33 ID:i+rRt/suO
これから新宿で撮ります。
カメラ持ってて暇な人いたら一緒に撮りませんか?
30 :
名無しさん:2007/05/03(木) 18:17:20 ID:5S7tTpgXO
家にカメラ置いてきた。
くそー
31 :
名無しさん:2007/05/03(木) 18:18:42 ID:8C9H5TsSO
さっきまで新宿でヒマだったのに・・・
32 :
名無しさん:2007/05/03(木) 18:19:48 ID:i+rRt/suO
タイミング悪くてごめんね…
33 :
名無しさん:2007/05/03(木) 18:23:21 ID:8C9H5TsSO
今小田急の車窓から見てる夕焼けがすっごいきれい!
撮りたいけど恥ずかしい(´∀`*)
34 :
名無しさん:2007/05/03(木) 18:26:12 ID:i+rRt/suO
35 :
名無しさん:2007/05/03(木) 18:33:12 ID:uqonWPBLO
》34
君、いいこと言った。
37 :
名無しさん:2007/05/03(木) 23:41:50 ID:+YJF/URo0
明日暇なので募集をかけてみる
【日時】5/4
【場所】新宿御苑 時間余ったら御苑から飛び出すかも。
【なにを撮りたいか】温室の花とか、猫とか。あとは飛び出した場所により…
【〆切】5/4 11:00 新宿門そばのインフォメーションセンタ集合
【備考】入園無料なので是非~ヘ(´ー`*) カモーン
機材問いません、楽しく写真撮りましょう
【連絡】
[email protected]
38 :
名無しさん:2007/05/04(金) 08:38:19 ID:vG6OsZbg0
今日もカメラ持って出かけるよ(´∀`*)
晴海にカメラ持って行きます(・ω・)
40 :
名無しさん:2007/05/04(金) 09:09:54 ID:5zsOsEtBO
がーん。もっと早めに言ってくれたら行けてたカモ
おいらもカメラ持参で出かけるますヽ(´ー`)ノ
42 :
名無しさん:2007/05/04(金) 10:03:07 ID:vG6OsZbg0
銀座〜(´∀`*)
何この一人オフスr
銀座 ノシ
どこかですれ違うかもね。
44 :
名無しさん:2007/05/05(土) 04:00:14 ID:JDXygw64O
今日みなとみらい撮ってきたお。
みなはRAW使ってます。
基本は寺院撮りが好きなカメラ初心者す。
そんな人いたらオフしましょう。
45 :
名無しさん:2007/05/05(土) 14:24:11 ID:s4UY2iz00
渋谷などの繁華街を撮りたいのだが…
誰か居たら一緒に
46 :
名無しさん:2007/05/05(土) 14:55:10 ID:odTka7bv0
>>44 現像ソフト何使ってる?
Lightroom試用中なんだけど、
このソフト、せっかく仕上がりがいいのに、
ライブラリの考え方が特殊で分かりづらい。
47 :
名無しさん:2007/05/05(土) 21:59:14 ID:7Wm2t1/IO
あげ
現像ソフトなんてソフトがあるのかと驚いている素人が通ります。
49 :
名無しさん:2007/05/06(日) 10:05:23 ID:dk9sdRSkO
夜景を撮るのに向いてる場所で、お気に入りはありますか?
私はみなとみらいが大好きです。
そう言えば夜景って撮ってない…
夜に輝く東京タワー撮りたいですヽ(´ー`)ノ
51 :
名無しさん:2007/05/08(火) 15:41:04 ID:ySRS/nylO
東京で地下通路が面白い街ってありますか?
新宿はよく撮りに行くんですが、ちょっと行動範囲広げたいので、
ご存知の方いたら教えてください
ベタですが東京駅とか・・・地下通路というより地下街ですけどヽ(´ー`;)ノ
53 :
名無しさん:2007/05/08(火) 19:35:42 ID:G+nxtFMeO
近いうちに東京タワーの夜景撮りに行きませんか?
54 :
名無しさん:2007/05/08(火) 19:40:31 ID:ySRS/nylO
今新宿で暇してるんですけど、
誰か街撮りしませんか?
55 :
名無しさん:2007/05/08(火) 19:57:03 ID:G+nxtFMeO
昨日新宿で街撮りしてた。応援アゲ。
作例ウプとかしていけばありがたいす。
>>51 東京駅の地下で、赤レンガの通路があるみたいですが
あれって非公開なんですよね…
東京タワー撮りたいけど時間がないorz
57 :
名無しさん:2007/05/08(火) 21:51:43 ID:B1vGnfyw0
>>57 写真拝見しました
GPですねw
自分は仕事の終わる時間がどうも不安定なので
なかなかどうして・・・orz
59 :
名無しさん:2007/05/08(火) 22:42:10 ID:B1vGnfyw0
>>58 お恥ずかしい。ww
不安定なのはご同様です。
なので、お仕事終りが見えたころに募集していただけたら合わせられる時があるかも、というノリですねー。
車で出るのでお帰りは適度にお送りも出来ましょうし。
60 :
名無しさん:2007/05/09(水) 18:51:30 ID:R/CsLYcs0
61 :
名無しさん:2007/05/09(水) 19:33:21 ID:SrKtYVAH0
>>57 上手ですね〜。三脚は使ってますか?
Exifが見れないのが残念(><)
62 :
名無しさん:2007/05/10(木) 08:17:00 ID:/53qT4Bx0
63 :
名無しさん:2007/05/10(木) 10:57:09 ID:QjGlLHH40
昨日夜に新宿で写真撮ってたら
変なおじさんに話しかけられるし
後つけられて大変だった。。。
64 :
名無しさん:2007/05/10(木) 11:49:56 ID:NTQSnyh4O
>>63 一人で撮ってると絡まれたとき面倒だよね。
65 :
名無しさん:2007/05/10(木) 11:55:16 ID:QjGlLHH40
>>64 そうそう
とりあえず学校の課題です
とか言っておいたけど面倒だった
66 :
名無しさん:2007/05/10(木) 12:23:59 ID:NTQSnyh4O
67 :
名無しさん:2007/05/10(木) 13:12:10 ID:eecSHa0IO
都庁の上からとか良さげ〜
68 :
名無しさん:2007/05/10(木) 13:23:34 ID:NTQSnyh4O
都庁の展望室から夜景撮るなら、
室内明るくて写り込みがひどいから、
くろっぽい布必須だよ
69 :
名無しさん:2007/05/12(土) 07:35:16 ID:ZjxMIcBD0
街撮で新宿駅スタートなら
南口→南新宿→参宮橋方面(裏通り編)
東口→伊勢丹→四谷方面(裏通り編)
西口→小滝橋→大久保方面(裏通り編)
この3コースが有名処
夕方〜夜、去年頃から白人のカメラマンが急増してる。
多分海外のサイトに乗ったとしか考えられない。
70 :
名無しさん:2007/05/12(土) 08:05:00 ID:AOq9f+ysO
新宿なら今日か明日誰か一緒に撮りに行きません?
71 :
名無しさん:2007/05/12(土) 08:17:21 ID:ZjxMIcBD0
街撮りで被写体に人が入る時には・・
200mm以上でコッソリ撮るか隠れて撮る
標準広角は写真撮っていい?って聞くこと
ベテランや外人のカメラマンは必ずしてるよ
夜の繁華街近くでいきなりレンズ向けて撮ったら・・
絡まれて当然!大事なデジ一取られても文句いえんよ。
72 :
名無しさん:2007/05/12(土) 08:21:11 ID:6XXwlS9m0
>>70 時間は何時くらいですか?
夕方くらいならもしかしたら新宿にいるかも
73 :
名無しさん:2007/05/12(土) 11:59:33 ID:msjGq+cY0
>>71 普通にデジ一で繁華街撮影してたが危険だったのか…。
まぁ話しかけられたら「わしゃあ、田舎もんじゃけぇすんまへん」と
言おうと思ってたんだが。
74 :
名無しさん:2007/05/12(土) 16:23:45 ID:savi7yMuO
フォトグラファーって書いた名刺作っとくと何かと便利。
あとは2人以上で行動して、相方撮るフリしながら撮る
75 :
名無しさん:2007/05/13(日) 05:01:15 ID:zaeveNcg0
今日秋葉原撮りに行くって人いますか?
76 :
名無しさん:2007/05/13(日) 21:24:05 ID:kJk7eSVo0
>>71 あー街撮りのことね。
観光地ならそういう心配しなくていいから助かるな・・・って当たりまえかw
77 :
名無しさん:2007/05/14(月) 08:40:32 ID:UVAI2BvYO
さて今日は浅草界隈に撮りに逝ってきます。
メインのレンズが入院しているのが痛い…。
見積もりで2万だったのでカメラは大事にしないと駄目だと改めて思た。
78 :
名無しさん:2007/05/15(火) 19:26:35 ID:FT3Odj1qO
今日は雨上がり後の雲がとってもよかった〜(´∀`*)
79 :
名無しさん:2007/05/17(木) 19:04:23 ID:uelyZvTfO
今夜は雨上がりで夜景がきれいかも〜
80 :
名無しさん:2007/05/17(木) 22:37:08 ID:/roxwpvm0
ヤビツやお台場以外にいいところあるかなぁ〜?
81 :
名無しさん:2007/05/18(金) 08:43:23 ID:v15tSbBp0
湘南平(>_<*)
82 :
名無しさん:2007/05/21(月) 09:01:25 ID:VvR9goi8O
保守
83 :
名無しさん:2007/05/22(火) 20:10:52 ID:V9Skz1hWO
上手い夜撮の方法教えてください
84 :
名無しさん:2007/05/22(火) 20:53:54 ID:kQ4vZRs40
>>83 三脚は必須。
27日箱根周辺に行くんすけど誰か行きません?
一番行きたいのは十国峠です。
85 :
83:2007/05/22(火) 22:00:04 ID:V9Skz1hWO
手持ちでかなり上手に撮ってる人いるけど、増感するだけじゃ駄目かな。
光が眼で見てるよりつまらなくなるんです。
86 :
名無しさん:2007/05/23(水) 00:28:09 ID:g2WhfyrZ0
>>85 増感は返って駄目な希ガス。一見はよいかもしれないけど・・・。
やっぱり三脚に勝てない。若しくは、手振れ補正機能付きのカメラか、
息止めるとか、脇を絞めるとか、固定するとか、首ストラップを引っ張るとか・・・。
>>84 箱根よさそうですね〜。こちらはあまり金ないから応援っす。
87 :
名無しさん:2007/05/24(木) 14:36:25 ID:eOOxxAkh0
ブレててもいいじゃない。
雰囲気のあるブレ方ならば。
基本的にはF値の小さいレンズと高感度フィルム使うこったね。
あ、銀塩とは限らないか。
88 :
名無しさん:2007/05/28(月) 17:38:24 ID:tmERHAZW0
西新宿撮りに行きたいです。
89 :
名無しさん:2007/05/28(月) 20:53:59 ID:ZF7xRvsNO
90 :
名無しさん:2007/05/28(月) 21:34:47 ID:tmERHAZW0
せっかくだし、夜がいいかね〜。三脚持参していくが大丈夫?
91 :
名無しさん:2007/05/29(火) 09:55:10 ID:iDR2LCUR0
三脚…ださいw
92 :
名無しさん:2007/05/29(火) 14:54:07 ID:2hBtCVl50
そうそう。これからは四脚だよな('A`)
93 :
名無しさん:2007/05/29(火) 15:09:31 ID:8fXqe3xe0
いっそのこと「仕事で写真撮ってます」くらいの
機材量にすると恥ずかしくないかもしれんな。
94 :
名無しさん:2007/05/29(火) 17:26:12 ID:kfNlbqQxO
手持ちで粘ろうぜ
95 :
名無しさん:2007/05/29(火) 17:32:55 ID:Ivb8ymKBO
ネガでもフィルムって、一本脚でも夜は厳しいよね。
96 :
名無しさん:2007/05/29(火) 19:17:39 ID:kfNlbqQxO
ナチュラってどうなの?
97 :
名無しさん:2007/05/30(水) 00:19:18 ID:0/lToEqn0
手ブレ防止付なら1秒ぐらいなら手持ちでも息止めて頑張れる
98 :
名無しさん:
〉97
被写体によりけりだな。光源が遠ければ
三脚使わない限り極めて難しい。
かと言って恥ずかしいので三脚持って歩くのは控えている…。