ミステリ研究会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1配給 ◆TriCkSYNIA
情報交換しようぜ
2名無しさん:2007/02/05(月) 23:07:27 ID:fBL906qm0
ちょっと自信無いけど・・・もしかして人生初の2ゲット?

って、こんな糞スレで2ゲットしたって無価値か・・・
3スクっ娘。:2007/02/05(月) 23:07:35 ID:uOYq0nJ60
煙か土か食い物
4配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/05(月) 23:08:04 ID:v/4x+N8f0
本屋とか行ってもなにがおもしろいか非常に悩むので
無駄金使いたくないので情報交換しましょう
5名無しさん:2007/02/05(月) 23:08:39 ID:FWBKdBna0
配給はどんなの読んだのよ
6配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/05(月) 23:09:00 ID:v/4x+N8f0
情報交換オフとか特定の作者について語るオフとか
7配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/05(月) 23:09:45 ID:v/4x+N8f0
煙か土か食い物は今読んでますけど句読点の句点?が非常に少ないですよね
8配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/05(月) 23:11:34 ID:v/4x+N8f0
俺は森博嗣のS&Mシリーズ、Vシリーズ、四季、R.Dウイングフィールドのフロスト警部シリーズとか
パーネルホールのヘイスティングズシリーズとか
9音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:12:56 ID:YKwtfwvE0
ウチにある本もってけ
10配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/05(月) 23:13:12 ID:v/4x+N8f0
王道のシャーロックホームズとかアガサクリスティとか
有栖川有栖とか
11配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/05(月) 23:13:56 ID:v/4x+N8f0
面白ければ><
12スクっ娘。:2007/02/05(月) 23:14:18 ID:uOYq0nJ60
>>7
そのリズム感が好きなんだけど合わんかったか
13名無しさん:2007/02/05(月) 23:16:40 ID:FWBKdBna0
クイーンは読まないのか
14音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:17:58 ID:YKwtfwvE0
世界最高のレーシングカーをつくる
15ぅl= ◆MayukiVxdc :2007/02/05(月) 23:26:04 ID:1IyUZJFmO
Magazine Mystery Reportageじゃないですか
16名無しさん:2007/02/05(月) 23:26:45 ID:FWBKdBna0
音速の家どんなミステリーあるの
17音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:27:00 ID:YKwtfwvE0
スポーツ解体新書
18名無しさん:2007/02/05(月) 23:27:18 ID:FWBKdBna0
どんなミステリーあるの
19音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:28:18 ID:YKwtfwvE0
流血の魔術
20赤ちゃん人間:2007/02/05(月) 23:43:34 ID:fRwgWMojO
乙一様!!!!!!!!!!
21配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/05(月) 23:56:00 ID:v/4x+N8f0
>>12
いやただの感想ですよ

>>13
クイーンってどんな本出してますか?

>>14
亜久里にあげて><
22配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/05(月) 23:56:51 ID:v/4x+N8f0
>>15
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
23配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/05(月) 23:57:57 ID:v/4x+N8f0
>>16-20
ですよねー
24浦安:2007/02/05(月) 23:59:00 ID:GMWvUzWZO
深川23がミステリアスに23ゲッツ!
25配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/06(火) 00:01:45 ID:OEl7dO8e0
ハンドル間違えてますよ
26配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/06(火) 00:02:52 ID:OEl7dO8e0
とううわけでオフしましょうオフ
なんとなくミステリ研究会と名乗りましたがそれ以外でも大歓迎です
東野圭吾の秘密を電車で読んでて号泣しそうになったのは秘密です
27名無しさん:2007/02/06(火) 00:04:51 ID:KYs+EamD0
>>21
Xの悲劇Yの悲劇
28みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/06(火) 00:05:26 ID:10M4OMDR0
ドイルも好きだけど、チェスタトンが一番好きだわー(・∀・)
29配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/06(火) 00:06:00 ID:OEl7dO8e0
>>21
あ、Xの悲劇は読んだことあるような
エラリークイーンでしたっけ?
30名無しさん:2007/02/06(火) 00:08:25 ID:KYs+EamD0
>>28
ブラウン神父!

>>29
そうそうエラリークイーン
後は国名シリーズとか
たぶんYの悲劇が有名
31配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/06(火) 00:08:45 ID:OEl7dO8e0
>>29>>27あとだった><

チェスタトンって樽かなんか書いてましたっけ
聞いたことあります
32名無しさん:2007/02/06(火) 00:10:34 ID:KYs+EamD0
でもやっぱりドイルが一番好き
ミステリーじゃなくてサスペンスだけどルブランも好き
ガストン・ルルーも好き
33配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/06(火) 00:10:45 ID:OEl7dO8e0
結構作者名やタイトル思い出せなくなってる・・・
34名無しさん:2007/02/06(火) 00:11:13 ID:dZ2bSlG+O
サラ・パレツキー アーロン・エルキンス スー・グラフトン ジェフリー・アーチャー ドロシー・ギルマン トニィ・ヒラーマン ヴァン・ダイン レイモンド・チャンドラー
まだまだたくさんあり過ぎる〜
35配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/06(火) 00:12:41 ID:OEl7dO8e0
ルブランってルパン?
ルルーって黄色い部屋の謎書いてましたっけ
36みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/06(火) 00:13:53 ID:10M4OMDR0
>31
樽はクロフツですね
チェスタトンは>30さんのレスの通り(´∀`)
ブラウン神父以外では木曜の男が有名かも
37名無しさん:2007/02/06(火) 00:14:37 ID:KYs+EamD0
>>34
有名な古典しか読めてなくてその辺がわかんない

>>35
そうそうルパンルパン
ルルーは黄色い部屋の謎とかオペラ座の怪人
38名無しさん:2007/02/06(火) 00:15:47 ID:KYs+EamD0
樽は積ん読になってたな
積ん読が100冊くらいになってインテリアに
39配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/06(火) 00:18:54 ID:OEl7dO8e0
有名な古典は眠くなるときがあるのが難点ですw
40名無しさん:2007/02/06(火) 00:18:53 ID:dZ2bSlG+O
ヴァン・ダインは古典だよ
41みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/06(火) 00:20:12 ID:10M4OMDR0
>34さんはハードボイルド的探偵が好きそう

…と見せかけて結構守備範囲が広い感じ(・∀・)
42配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/06(火) 00:20:36 ID:OEl7dO8e0
アーロンエルキンスとドロシーギルマンが聞いたことないですね
43スクっ娘。:2007/02/06(火) 00:21:24 ID:fyvGNmeL0
強そうですね
44みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/06(火) 00:22:30 ID:10M4OMDR0
アーロン・エルキンズは骨シリーズじゃなかったかな
ドロシー・ギルマンはおばちゃまシリーズしか読んでないわー
45名無しさん:2007/02/06(火) 00:24:39 ID:dZ2bSlG+O
>>41
何でも読みます 最近はミステリよりドキュメンタリーが多いですが
月最低20冊は読んでます
46名無しさん:2007/02/06(火) 00:25:24 ID:dZ2bSlG+O
>>44 ですです
47名無しさん:2007/02/06(火) 00:32:04 ID:KYs+EamD0
ヴァンダインは読みました読みました
グリーンダヨー

>>45
ドキュメンタリーどんなの読みますか?
48名無しさん:2007/02/06(火) 00:36:12 ID:dZ2bSlG+O
>>47
数奇な人生を歩んだ人物の自伝とかが多いですね(プーラン系)
スレチですみません
49みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/06(火) 00:38:44 ID:10M4OMDR0
>45
素晴らしき活字中毒っぷりですね(゚∀゚*)ステキ!

>47
レス見た瞬間吹きましたw
確かにグリーンだー(´∀`)

ふらっと立ち寄った本屋さんで、ハヤカワ文庫や創元推理文庫が充実してると小躍りします
50高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/06(火) 00:47:52 ID:JhA+lOV/0
これすごいいきたいです
51みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/06(火) 03:35:38 ID:10M4OMDR0
結構ミステリ好きな方が多いのねえ(・∀・)
連作短編至上主義だけどユーモアミステリとコージー系が大好物な人がいたら会ってみたいっす。
今月はミセス・マーフィー(バツイチの猫探偵)の新作が出るので楽しみ〜

読めてない古典といえば、毒入りチョコレート事件と黒死館の殺人事件。
毒入りは単に読みたいと思いつつも手に入れてないだけだけど、黒死館は何度トライしても途中で迷子になる(´・ω・`)
52配給 ◆tricks1612 :2007/02/06(火) 12:28:28 ID:MY2086knO
マニアの人から軽く読むくらいの人まで集まって情報交換しましょう
53音速の名無しさん:2007/02/06(火) 12:33:56 ID:yA/2tXh4O
F1大百科
54名無しさん:2007/02/06(火) 12:36:02 ID:KYs+EamD0
自分はクイーンでよく迷子になる
情報が全部本文中に詰め込まれてるからか、文章が冗長
55ゆうたん:2007/02/06(火) 16:21:29 ID:kJ4wPvftO
これは出たい('-'*)エヘ
56名無しさん:2007/02/06(火) 20:33:31 ID:gyDoGl/80
カーの話題が出てこないね
結構好きなんだけど・・・

あと最近若手が多く出てきて嬉しいなっと
57配給 ◆tricks1612 :2007/02/06(火) 22:06:25 ID:MY2086knO
ディクスン・カーだ!思い出した!
いや、合ってるかな…
58高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/07(水) 01:21:49 ID:v8RshghQ0
火刑法廷とかですよね
59(´ω):2007/02/07(水) 01:27:19 ID:vl/5NZYaO
仮性包茎に脳内変換されました
60音速の名無しさん:2007/02/07(水) 01:35:53 ID:Gwz2vShr0
占星術殺人事件しかわからない
61こなた ◆wahaa/.psY :2007/02/07(水) 02:02:40 ID:gildeMdR0
MMRとかぁ
62つー`) ◆Cry/EDoviU :2007/02/07(水) 09:08:31 ID:pkK8vBzu0
なんだtttt
63名無しさん:2007/02/07(水) 09:18:57 ID:iyp3z1aR0
ここがかもりんの新しい避難所なんよね。
たかちゃん、あたしここで再起するんよ

べんとらー
64 ◆FAMI/4vFs6 :2007/02/07(水) 10:42:02 ID:OYvhaS2l0
超常現象研究会かとオモタ/(^o^)\
65配給 ◆tricks1612 :2007/02/07(水) 12:05:22 ID:H6ThZnk1O
マニアから軽く読む程度の人までオフしましょう
66音速の名無しさん:2007/02/07(水) 12:15:09 ID:FawT+jNBO
新日全日引き抜き合戦の怪
67さじ ◆Sgt.P/WyWI :2007/02/07(水) 12:38:48 ID:abCrhUJGO
(>ω<).。oO(自分の前世はタイガー電子ジャー追い炊きだと思うんです…”
68 ◆FAMI/4vFs6 :2007/02/07(水) 12:41:03 ID:OYvhaS2l0
大昔に、ホームズ・ルパン・ポワロ・コロンボ・金田一を読み漁った程度でよければ。
中身すべて忘れてます。(^ω^)
69みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/07(水) 13:32:40 ID:WYrikwFQ0
JDCといえばH・M卿が思い浮かぶわ

>54
クイーンは引用と注釈と読みにくい翻訳っぷりが特徴の一つですからw
北村薫が凝りまくりのパスティーシュを書いていましたね〜

オフは本屋へ行くコースがあったら面白そう(・∀・)
70名無しさん:2007/02/07(水) 18:22:31 ID:pUo1GcvN0
>>69
本屋へ行くコースといったらもう神保町しか思いつかない
71みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/08(木) 06:32:02 ID:REGY91JR0
神保町いいですねえ
専門店があったような…とググッているうちに、吉祥寺に新刊のミステリ専門店を発見。
でも、今月の12日で閉店とのこと(´・ω・`)

TRICK+TRAP
ttp://www3.to/trick-trap

…もっと早く知っていればorz
72スクっ娘。:2007/02/08(木) 07:16:18 ID:36R+qN110
初めて森鴎外よむならコレってのありますか
73みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/08(木) 12:08:20 ID:yBA1NuDjO
>72
森鴎外というと舞姫かヰタ・セクスアリスしか思いつかない(・ω・`)
森鴎外を主役にしたミステリだと、海渡英佑の「伯林ー1888年」か鯨統一郎の「タイムスリップ森鴎外」かな〜

…ということを
「もしかして森博嗣?」
「いやいや森雅裕かも」
とか思いつつ書き逃げしてみる(・∀・)
74すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/02/08(木) 15:08:45 ID:sJ90gEf+0
ミステリ最近読んでないーぃ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
洋古典でゎやっぱりウィリアムアイリッシュが一番だと思いますっ♪
邦古典だったらもう虚無への供物ですっ♪



森鴎外なら阿部一族っ♪
75すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/02/08(木) 15:10:57 ID:sJ90gEf+0
このオフはぜひしたいですっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
76配給 ◆tricks1612 :2007/02/08(木) 15:17:15 ID:4mWUnHpjO
清涼院流水かっ
77腐女子:2007/02/08(木) 15:18:22 ID:UJfXAGR80
あなた…厄いわね…
78配給 ◆tricks1612 :2007/02/08(木) 15:41:08 ID:4mWUnHpjO
マニアから軽く読む人までオフしましょう
79名無しさん:2007/02/08(木) 15:57:33 ID:OMcZ7PZ1O
有栖川有栖と島田荘司と法月倫太郎しか読んでない
ヌルいミステリ好きでも良いですか

サクッと読める古典教えてください
80みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/08(木) 16:44:10 ID:yBA1NuDjO
>79
新本格派乙(´∀`*)
その面子だと密室トリックな印象があるな〜
JDC別名義のカーター・ディクスン「ユダの窓」はいかがでしょうか
81 ◆BAKA8u7X7. :2007/02/08(木) 17:52:14 ID:uqY+kBDJ0
|ω・) コリンウィルソンとか矢追純一とか
   超常現象の方かと思ったら謎解きの方か
82みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/08(木) 18:57:39 ID:yBA1NuDjO
コリン・ウィルソンと聞くと、マーダー・ケース・ブックで佐川くんを囲んで焼肉パーティーを楽しむ唐沢俊一夫妻を思い出します(・∀・)
83名無しさん:2007/02/08(木) 19:31:00 ID:GlEWam930
島田荘司といえばいきなり異邦の騎士読んで後悔した
占星術か斜め屋敷読んでおくんだったよ・・・
84みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/08(木) 20:07:32 ID:yBA1NuDjO
>83
ドンマーイン(・ω・`)
御手洗シリーズは刊行順に読むこと推奨ですけど、「異邦の騎士」を島だ作品のベストに挙げる方も多いですから、同じような方も結構いるかもしれませんね

そーいや、柄刀一の「御手洗潔VSシャーロック・ホームズ」はまだ買ってないわ〜
85すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/02/08(木) 23:44:45 ID:sJ90gEf+0
島田荘司さんは、金田一少年の事件簿で占星術がぱっくんちょされてたのが印象強いですっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
86配給 ◆tricks1612 :2007/02/09(金) 14:43:26 ID:ktvYSEquO
マニアから軽く読む人までオフしましょう
87配給 ◆tricks1612 :2007/02/09(金) 16:54:48 ID:ktvYSEquO
岡嶋二人のクラインの壷と99%の誘拐と占星術殺人事件買いました
88高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/10(土) 02:38:53 ID:c08eT/d70
井上夢人もお願いします
89配給 ◆tricks1612 :2007/02/10(土) 11:36:00 ID:wDcY8QvZO
これのオフって酒いりますかね
90配給 ◆tricks1612 :2007/02/10(土) 11:44:20 ID:wDcY8QvZO
井上夢人ってたしかかたわれでしたっけ岡嶋二人の
91名無しさん:2007/02/10(土) 11:49:24 ID:e+VJvypP0
ジャンル外れますが、ヴァクスをおすすめします。
92配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/11(日) 13:49:56 ID:4tSqEuC00
アンドリュー・ヴァクス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
文学

ポータル
各国の文学
記事総覧
出版社・文芸雑誌
文学賞
作家
詩人・小説家
その他作家
アンドリュー・ヴァクス(Andrew H. Vachss、1942年 - )はアメリカ合衆国の推理小説の著者であり、子供保護コンサルタントで子供を主に扱う弁護士である。
彼の妻アリスは、性犯罪検察官であり、強姦のノンフィクション小説の著者でもある。彼は親と子供の近親姦を強姦と非難している。
ニューヨーク市生まれ。オハイオ州のケイス・ウェスタン・リザーヴ大学卒業。ボストンのニュー・イングランド法学校で法学博士号を取得。
弁護士になる以前は、子供の保護の最前線の役職に就いていた。彼は性感染症、社会奉仕及び労働組織者における連邦調査官であった。

1988年に"Strega"(『赤毛のストレーガ』)でフランス推理小説大賞を受賞。


[編集] 主な著作
フラッド (1985) 早川書房
ゼロの誘い (1994)
93 ◆wFHARDCORE :2007/02/11(日) 13:53:04 ID:DLBUjkP10
ヴァクスいいよ。
94配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/11(日) 13:53:30 ID:4tSqEuC00
ジャンル外れてないような気がする
95配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/11(日) 13:55:50 ID:4tSqEuC00
オフしたいんですけど、日曜日の昼間にファミレスとかカフェとかでやりませんか
っていったら参加する人いますかね
96 ◆wFHARDCORE :2007/02/11(日) 13:56:02 ID:DLBUjkP10
>>94
同意。ただ、スレをざっと見た限り、みなさんが読んでるのとはかなり異質だと思いますよ。
97配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/11(日) 13:57:45 ID:4tSqEuC00
まあヴァクス読んだことないんでよくわからないですけどおすすめとか情報を交換するって
スレなんでまあ別に問題ないんじゃないですかね
98 ◆wFHARDCORE :2007/02/11(日) 14:00:36 ID:DLBUjkP10
>>97
そうっすね
夜勤明けで死んでナkればoff行きますよ
99名無しさん:2007/02/11(日) 17:03:14 ID:MKOgNl7PO
参加しますお兄ちゃん
100みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/11(日) 18:06:54 ID:5FSNz3Vt0
昔ハヤカワから出た、ミステリハンドブック内のジャンル分けは結構細かかったような気がします。
それを考えると、外れてはいないかと<ヴァクス
参考までに、そのハンドブック内の人気投票結果をドゾー
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~mystery/mystery/haya100.html

日曜の昼間なら、結構参加可能な方もいらっしゃると思いますよ(・∀・)
101高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/12(月) 02:21:10 ID:ei6E2ks50
配給さんの開催待ちです
102みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/12(月) 12:11:24 ID:Heb0IxceO
同じく開催待ち(・∀・)

今日は、仕事切り上げ可能なのが確定したので、午後から吉祥寺に凸予定〜
TRICK+TRAP
ttp://www3.to/trick-trap
103配給 ◆tricks1612 :2007/02/13(火) 10:47:24 ID:A802QDXkO
えーとじゃあ今度の日曜日にやりたいんですけど参加者いたら
場所は参加者の希望に合わせます
104配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/13(火) 22:03:33 ID:pTsJZIgs0
えー土曜の昼までに参加希望の方いなかったらナシで
105高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/13(火) 23:17:54 ID:fiWp/8A4O
配給さん参加しますっ!!
場所は池袋とか新宿なら嬉しいです('∀`)
106みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/13(火) 23:39:13 ID:Uq1v5B320
日曜は仕事なので応援age(´∀`*)
配給さんがんがって〜

TRICK+TRAP最終日は狭い店内に人大杉状態でした。
ウェストレイクのドートマンダー物とカーター・ディクスンの第三の銃弾・完全版をゲト。
北村薫さんがいらしていて、なにげにプチサイン会状態。
至近距離でニラニラしながらヲチしていました。
面白かった(・∀・)
107名無しさん:2007/02/13(火) 23:39:49 ID:kC40PrlR0
笹森会長のスレは
108配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 00:55:15 ID:H2qnGdEW0
えー参加者いたのでじゃあ希望にあわせて池袋で

【場所】池袋
【日時】二月十八日 二時くらい?
【参加者】配給 高崎トシ哉

参加者募集中です
109ファクト・タム夫:2007/02/15(木) 00:56:11 ID:9WJzqXvo0
綾辻行人最高
110配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 00:58:41 ID:H2qnGdEW0
参加表明ありがとうございます

【場所】池袋
【日時】二月十八日 二時くらい?
【参加者】配給 高崎トシ哉 ファクト・タム夫

参加者募集中です
111ファクト・タム夫:2007/02/15(木) 01:01:24 ID:9WJzqXvo0
ええええええええええええええええええええ
僕ものすごく狭いっすよwwwwww
日本の「新本格」って言われるジャンルのごく一部のみですもん。
てゆうか18日無理ですもん。
112配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 01:02:59 ID:H2qnGdEW0
ジャンルなんか関係ないんです!
うべさんの都合なんか関係ないんです!
参加してください!
113名無しさん:2007/02/15(木) 01:04:01 ID:0d8HlUDj0
べんとらしてもいいですか?
114配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 01:05:39 ID:H2qnGdEW0
べんとらするの意味がわからないです
115ファクト・タム夫:2007/02/15(木) 01:07:06 ID:9WJzqXvo0
むかし自分がもし作家になったら「栄羅 陸院(えいら・りくいん)」にしようと思ってました。
116配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 01:10:20 ID:H2qnGdEW0
漢字忘れましたがふたばていしめいみたいですね
117満恋次郎:2007/02/15(木) 01:27:45 ID:47YUb0zDO
ミステリー作家の木村貴光先生と神戸で食事します。参加したい方いませんか?知らない人は木村貴光で検索したらわかると思います。千はヒットするが頑張れ!!
118配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 02:16:49 ID:H2qnGdEW0
やたら2ちゃんや他の掲示板でヒットしますが作家ではなさそうですね
119イカ焼 ◆IsiDX/8/3g :2007/02/15(木) 02:21:08 ID:jbu3IqPS0
ウミガメしましょう
120配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 02:25:26 ID:H2qnGdEW0
これか

312 名前: 木村貴光 投稿日: 2007/02/15(木) 01:22:48 ID:47YUb0zDO
今日さ、両手で数えられないほどチョコを貰ったんだ…社内だけでも4個…………………………そう………そんなのは一年前の話さ……

今年はねヤクルトの可愛いお姉様から、一番最初にチョコもらったんだよ。だから僕はお礼に可愛いあの娘のジュースを買いました。でもチョコを貰ったのは……俺だけではなかったのだ……

あいつもこいつもそいつもみんなチロルチョコを貰ってた………そして、これが最後のチョコとなった。甘くて切ないバレンタインデー
僕は一生このことを恨み続けるだろう。
121配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 02:26:13 ID:H2qnGdEW0
というか>>119に対するレスが難しいわね
誤爆なのかそれとも深い意味があるのか
122配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 02:29:38 ID:H2qnGdEW0
とりあえず参加表明と受け取っておきます

【場所】池袋
【日時】二月十八日 二時くらい?
【参加者】配給 高崎トシ哉 ファクト・タム夫 ウミガメ

参加者募集中です
123イカ焼 ◆IsiDX/8/3g :2007/02/15(木) 02:34:16 ID:xubuHrq+0
「ウミガメのスープ」ゲームを持ち寄るとかいうことです

アリスの『ダリの繭』の決定的なミスだと言われているあの件に詳しい方がいたら聞きたいです
124イカ焼 ◆IsiDX/8/3g :2007/02/15(木) 02:35:38 ID:xubuHrq+0
すみません
18日は別オフの幹事なので出席できません
ごめなさい
125配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 02:36:51 ID:H2qnGdEW0
あらあら

【場所】池袋
【日時】二月十八日 二時くらい?
【参加者】配給 高崎トシ哉 ファクト・タム夫 

参加者募集中です
126名無しさん:2007/02/15(木) 02:38:32 ID:0cQ5/Mpa0
おおお、頑張ってつかあさい
京極ならハコ!
127小納戸容:2007/02/15(木) 02:38:55 ID:9F99rPC90
こんばんは、昔ドイルやクリスティを読み漁ってた者です。
あとは我孫子武丸やルルー、エラリークイーンや横溝なども少々・・
とは言いつつ一番好きなのは名前からも想像つくように乱歩です。

18日ですか、参加したいのはやまやまですが無理ぽいです・・
う〜ん残念;
128イカ焼 ◆IsiDX/8/3g :2007/02/15(木) 02:44:39 ID:xubuHrq+0
募集は>>125

【スレ違いでごめなさい】
引っ越しですてるつもりのミステリ本(汚い文庫で読めれば良い方向け)あげます
あやつじ・ありす・にかいどう・ドイル・クリスティその他
isiyaki@compasす.jp
129配給 ◆tricks1612 :2007/02/15(木) 11:07:55 ID:otmmEjycO
>>126
ありがとうございます
暇があったら参加してみてくださーい

>>127
残念ですが参加できたら是非お願いしまーす

>>128
応援★ミ
130配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 22:28:28 ID:G8Y/NZ3E0
やる気のあるテンプレにしてみます

ミステリ研究会オフ!

【日時】二月十八日(日)午後二時くらい?
【場所】池袋
【幹事】配給
【幹事連絡先】trickstarあっとまーくxxne.jp
【内容】お薦めの本や作家の情報交換したり好きな作家を語ったり
【参加者】配給 高崎トシ哉 ファクト・タム夫
【備考】時間は変更可ですが昼間にやります
131配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/15(木) 22:31:35 ID:G8Y/NZ3E0
参加者募集中です☆ミ
132配給 ◆tricks1612 :2007/02/16(金) 10:10:02 ID:tzabpBtBO
昨日ググッて初めて知ったんですけど日本探偵小説の三大奇書ってのがあるらしいですね
133配給 ◆tricks1612 :2007/02/16(金) 10:10:55 ID:tzabpBtBO
黒死館殺人事件(だったはず)
虚無への供物
ドグラマグラ

だそうでして
134ぅぇιむぁ ◆M2CHAnTB5A :2007/02/16(金) 10:42:39 ID:NJQet9wu0
三橋達也と愛川欽也の十津川、亀井コンビが好きです><
135ぅぇιむぁ ◆M2CHAnTB5A :2007/02/16(金) 10:44:09 ID:NJQet9wu0
辰巳琢郎の浅見光彦も好き><
136名無しさん:2007/02/16(金) 23:34:39 ID:6LuXpQHZ0
137高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/17(土) 01:35:27 ID:3QNL8d480
もうすぐ♪
138SSK ◆Zezf.eC4Js :2007/02/17(土) 01:39:38 ID:Yp1czbJCO
ドグラマグラよんだことあるヾ(゚∀゚)ノ
文庫ぼんのジャケットがすげーえぐいの
139配給 ◆tricks1612 :2007/02/17(土) 09:16:46 ID:Lc5WXWkFO
SSKさん参加してくださいねーていうか参加で(>_<)
140名無しさん:2007/02/17(土) 11:12:21 ID:IYLXXh8AO
ミステリーサークルかと思ったら違うのね(´・ω・`)
あそこの田んぼに謎の輪が出たとか期待してたのに
141配給 ◆tricks1612 :2007/02/17(土) 11:13:54 ID:Lc5WXWkFO
まあ自分の考えですけどミステリとミステリーは別かなーと
142名無しさん:2007/02/17(土) 14:20:21 ID:gaTxJlE40
作中で無駄な知識が詰め込まれているとスキ
143配給 ◆tricks1612 :2007/02/17(土) 18:31:44 ID:Lc5WXWkFO
募集あげ
144配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/17(土) 20:37:46 ID:a1/FgOYN0
ミステリ研究会オフ!

【日時】二月十八日(日)午後二時
【場所】池袋
【幹事】配給
【幹事連絡先】trickstarあっとまーくxxne.jp
【内容】お薦めの本や作家の情報交換したり好きな作家を語ったり
【参加者】配給 高崎トシ哉 ファクト・タム夫
【備考】参加者いないかニャー
145配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/17(土) 23:35:47 ID:a1/FgOYN0
明日雨の可能性もあるのでふくろう集合でどうでしょう
146配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/17(土) 23:37:18 ID:a1/FgOYN0
突発参加も大歓迎です
147高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/18(日) 02:07:09 ID:NeemIOko0
ふくろう了解でーす
148音速の名無しさん:2007/02/18(日) 08:59:00 ID:+ALPe6P60
がんばりましょう
149(;@益@) ◆3db4VquDe6 :2007/02/18(日) 09:07:49 ID:ZfU0HtgwO
暇だから参加しよぅかの〜ぅ
羊たちの沈黙くらいしか知識ないけどの〜ぅ
150配給 ◆tricks1612 :2007/02/18(日) 14:02:07 ID:acoArxOhO
ギリギリセーフ(>_<)
男子トイレ脇茶色鞄です
151高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/18(日) 14:04:16 ID:YhvmTKk4O
(^o^)ノ
152名無しさん:2007/02/18(日) 16:34:17 ID:GBz+/B9iO
153(;@益@):2007/02/18(日) 21:27:22 ID:ZfU0HtgwO
暇だったけど雨だったから行く気力が湧かなかった
スマーン
154配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/19(月) 00:19:29 ID:z9rT9/9r0
おつかれさまでした
簡単にオフレポを

ウィリアムアイリッシュ 幻の女
神様から一言 萩原浩
石持浅海 扉は閉ざされたまま
伊坂幸太郎 ラッシュライフ
ローレンスノーフォーク ジョンランプリエールの辞書
ロワルドダール あなたに似た人

や、清涼院流水、舞城王太郎、ドン・ウインズロウ、マイクルZリューイン

あたりについて話題がでました
その後本屋に行き思い思いの本を購入して解散でした
155配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/19(月) 00:22:49 ID:z9rT9/9r0
今回のオフで思ったことはやはり人それぞれ読む本が違ってて
思い入れなどを聞いてても非常に楽しかったです
また機会があれば是非オフにていろいろな意見を聞きたいです
156高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/19(月) 00:44:19 ID:HTG4+yVl0
お疲れ様でしたー
短い時間でしたが楽しくお話できましたっ☆
お勧めされた本や話題に出た本も読んでみたいと思います
157名無しさん:2007/02/19(月) 00:51:52 ID:hYvGH3Vs0
オフお疲れ様でした〜
しばらくミステリから離れているので、久々に読んでみたくなりやした
158名無しさん:2007/02/19(月) 22:25:30 ID:W8tAaUtNO
オフレポおつッス。
今回は残念でしたが次こそは是非参加したいです…!
その時までに予習しておきます>_<
159みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/20(火) 04:41:17 ID:siI/EOu00
オフレポ乙でしたー(・∀・)
いいなあ、楽しそう…

>133
その3冊に竹本健治の「匣の中の失楽」を加えて、四大奇書とも言われる場合がありますw
ホームズ物のパスティシュアンソロジーがきっかけで法水麟太郎を知り、軽い気持ちで黒死館を読み始めて後悔しまくり。
いまだに負け続けておりますorz
160配給 ◆tricks1612 :2007/02/20(火) 17:59:42 ID:rKRu3uT5O
>>158
幅広いジャンルOKなんで予習なしでもどうぞ気軽に

>>159
ネットで見たんですけど清涼院流水が言い出したみたいですね。
さらにどっかのブログで見たんですが著作権切れしてて本文乗っけてたんですが、膨大な情報量でびっくりしました
161みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/20(火) 18:35:49 ID:q04GJCJ9O
>160
黒死館は青空文庫で公開してますね
ttp://www.aozora.gr.jp/

触りだけをチラ読みするにはオススメ(・∀・)
162配給 ◆TriCkSYNIA :2007/02/20(火) 23:01:23 ID:TbnB1Iiv0
触り読んで挫折しそうになりましたw
163SSK ◆Zezf.eC4Js :2007/02/20(火) 23:03:46 ID:Wm6AfAJEO
いけなくてごめんね(´・ω・`)
ここ何日か忙しくて・・・
164みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/21(水) 08:08:31 ID:+9HuB9+k0
>162
私なんか文庫で読んでるのに、3・4回は挫折してます(ノ∀`)HAHAHA
そしてその度に「9マイルは遠すぎる」か「黒後家蜘蛛の会」を読んで、スッキリするということを繰り返してますw
論理系の短編が好きー(・∀・)
165配給 ◆tricks1612 :2007/02/21(水) 23:43:23 ID:UahCBUyAO
あれを読む人はすごい(>_<)
でもいろんな作家がオマージュを
9マイルは遠すぎるはもはや内容を思い出せない(>_<)
黒後家蜘蛛の会!一巻から五巻くらいまであるやつですよね?買って途中で投げ出してしまったんですけど名前思い出してすっきりしましたw
166名無しさん:2007/02/21(水) 23:59:13 ID:UbIBFwkn0
三毛猫ホームズの推理はもっと評価されるべき
167音速の名無しさん:2007/02/22(木) 01:38:37 ID:GmFZyBO60
オフ板の闇を解きます
168みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/22(木) 03:57:23 ID:ya0CC3yf0
オフ板には闇があるんですか(・∀・)シラナカッタ

>配給さん
読了、且つオマージュを捧げてる方々を尊敬します。
私には遠い、遠すぎるよw

9マイルはアレです。
「9マイルの道を歩くのは容易じゃない、ましてや雨の道ともなるとなおさらだ」
レストランで耳にしたこのセリフだけを材料に、仮説と推論だけで発覚してもいない殺人事件を解決する話。

黒後家蜘蛛はそうです、5巻まで出てます。アシモフが亡くなったので、ある意味未完というか。
こうしてみると安楽椅子探偵物が好きなのね、わたくし(・ω・)
クリスティも火曜クラブが一番好きだし。
別格で大好きなのが天藤真とクレイグ・ライスなので、本質はユーモア系主義なんですけどねえ。
169みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/22(木) 04:11:11 ID:ya0CC3yf0
>166
赤川次郎は、多作すぎて損してる部分が多々あるように思います。
特に「推理」はトリックもプロットも面白いけどなぁ(・∀・)
リリアン・J・ブラウンのココシリーズもそうだけど、本来の飼い主が1作目で殺されて人間のワトスン役の元へ転がり込むのは一緒なのね。

今日は仕事が終わったら「散歩をこよなく愛する猫」を探して本屋をハシゴ予定(*´∀`*)
170みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/25(日) 06:29:05 ID:dVX3DStu0
保守age

新しくなったら、新宿のジュンク堂へ行きたいわー(・∀・)
171ミ・∀・ミへじほ大三元:2007/02/25(日) 10:48:13 ID:AN1dE051O
日曜、ラビはどこに行きましたか?
172みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/25(日) 11:33:12 ID:5Nji8QvTO
>171
日曜日は家にいますねえ(・∀・)
173ミ・∀・ミへじほ大三元:2007/02/25(日) 13:22:37 ID:AN1dE051O
西村君。名探偵が多すぎますね(・∀・)
174みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/25(日) 15:17:10 ID:5Nji8QvTO
>173
もしや西村京太郎かしら(´∀`*)
175配給 ◆tricks1612 :2007/02/27(火) 10:09:21 ID:9Y0ZwkqTO
ドグラマグラが終わらない(>_<)
176高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/02/27(火) 11:44:54 ID:qayZv2Sy0
小栗虫太郎の本ちょっとだけ読みました
177すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/02/27(火) 14:26:41 ID:ojGgmCJ60
いつの間にかオフが開催されてるっ!(>_<)
次はぜひ見逃さないで参加したいですっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
178みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/28(水) 17:14:55 ID:7nkOHBSg0
小栗虫太郎は短編集から入る方が、いいかもです〜
失楽園殺人事件とか(・∀・)
ドグラマグラはオーケン経由で触れる人が多いもよん
これも未読だなぁ

島田テンテーの「暗闇坂の人喰いの木」が映画化するみたいなんですが、キャストがどうなることやら…
179ミ・∀・ミへじほ大三元:2007/03/03(土) 22:51:49 ID:FdKG0LPTO
Q.E.D
180すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/03/04(日) 01:18:16 ID:szWmyfSV0
今日ゎプチミステリオフでしたっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
181すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/03/04(日) 14:52:26 ID:szWmyfSV0
ちょっと勝手に最強だと思う(日本の)ミステリ羅列っ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
トリックがすごいと思うものだけ置いておきますっ♪

ロートレック荘事件
首絞めロマンチスト
ドグラ・マグラ
黒死館殺人事件
夏と冬の奏鳴曲
占星術殺人事件
十角館殺人事件
生ける屍の死
黒いトランク
死体に鞭打て
虚無への供物
今はもうない
殺戮に至る病
姑獲鳥の夏
魍魎の匣
ハサミ男
奇遇
消失

こんなものかなっ??ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
他にもあったら教えてくださいっ♪
182すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/03/04(日) 15:03:21 ID:szWmyfSV0
洋ミステリもちょっとやってみますっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
こっちはトリックにあんまりこだわってないかもですっ♪

郵便配達員は二度ベルを鳴らす
オリエント急行殺人事件
そして誰もいなくなった
アクロイド殺し
偽のデュー警部
白い僧院の殺人
あなたに似た人
オランダ靴の謎
くたばれ健康法
長いお別れ
輝く断片
Yの悲劇
幻の女
時の娘
来訪者
茨の城

あとさっきのリストに【慟哭】は入れていいかもですっ♪
183すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/03/04(日) 15:06:08 ID:szWmyfSV0
だけどこう見てみると、クリスティの考え出したトリックゎ、時代を超えて使われてるんだなぁ、と思いましたっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
184すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/03/06(火) 11:22:19 ID:xLcULcwO0
保守っ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
185 ◆BAKA8u7X7. :2007/03/06(火) 11:42:41 ID:X0mCCF7g0
|ω・) Q.E.D.おもしろいね
   10巻くらいまでしか読んでないけど
186高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/03/08(木) 01:46:55 ID:JOVlIvIZ0
サラ・ウォーターズ読みます
187すみれ(*゚∀゚)っ ◆Gikonekoko :2007/03/08(木) 12:50:42 ID:+tgK41ty0
サラ・ウォーターズかなりきてますっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
188配給 ◆tricks1612 :2007/03/09(金) 10:11:45 ID:zpL/tiYQO
すべてがFになるはあくまで読まない気ですね☆
189配給 ◆tricks1612 :2007/03/09(金) 10:13:02 ID:zpL/tiYQO
ミステリ研究会オフ二回目やってみなさんの熱い思いを聞きたいです
190名無しさん:2007/03/09(金) 12:04:36 ID:QSr1ia0nO
宇宙人とかネッシーについて語るオフかと思った
191高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/03/09(金) 13:47:45 ID:XbfhrEXF0
読みます読みます
むしろ昨日から読み始めてます>_<
192 ◆BAKA8u7X7. :2007/03/09(金) 18:41:58 ID:nQLb1KWi0
>>190
|ω・) UMAとか語りたいよね
193配給 ◆TriCkSYNIA :2007/03/10(土) 00:48:43 ID:5Xsdom0k0
これとは別にスレ立てるといいですよっ
194配給 ◆TriCkSYNIA :2007/03/10(土) 00:49:20 ID:5Xsdom0k0
研究会という名前がそっち方面を連想させるのかしら
195|∀゚)ノ 三(((◎ こまき。 ◆4392557576 :2007/03/11(日) 01:32:42 ID:fnewEPdm0
でも、ミステリサークル作ってみたいぉ
196高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/03/12(月) 16:34:10 ID:bbXcU4S30
きのうそれとなくミステリを探しに行きました
197ネロ ◆3imC.hnD4M :2007/03/12(月) 17:24:35 ID:F9sZYrCc0
六枚のトンカツとか好きなんですが、人情ものでない単純にトリックの面白いミステリ指南してください(*´д`*)
活字に飢えています。
198配給 ◆tricks1612 :2007/03/16(金) 15:42:32 ID:Rwn1L9Z3O
死守
199名無しさん:2007/03/17(土) 21:57:02 ID:g4Pp+wVR0
芦辺拓が読みにくくてめげそうです。
200名無しさん:2007/03/18(日) 15:56:22 ID:h2AxuTjdO
http://c-au.2ch.net/test/-/offevent/1171367463/n

花壇の神様てミステリー作品です!(笑)
201みる ◆fEUIllEJvY :2007/03/20(火) 12:38:57 ID:KRfz17Y80
>197
ガイド本ですが…
(・∀・)つ「バカミスの世界」小山 正・バカミステリーズ 編
少し前の方ですが鷲尾三郎も面白いと思います。

しかし自分内アフォトリックNo.1は島田テンテーの「斜め屋敷」だなw
202名無しさん:2007/03/21(水) 00:43:54 ID:Fu60vsyqO
確かに斜め屋敷は…面白いw
203みる ◆fEUIllEJvY :2007/03/22(木) 15:00:39 ID:6K7OvpVC0
斜め屋敷初読の感想は「無茶やりやがる…」でしたw
204高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/03/23(金) 15:50:09 ID:QiQwZqKq0
つぎはなにをよもうかしら
205音速の名無しさん:2007/03/23(金) 16:42:54 ID:YLHr75UM0
アイドルを捜せ
206tmk ◆tmk//.0/sQ :2007/03/23(金) 16:44:14 ID:pLQqQXGbO
綾辻行人
207すみれ(*゚∀゚)っ ◆xCTzF7/cqY :2007/03/25(日) 02:18:16 ID:cH+8CuFP0
六枚のトンカツを好きな方を初めて見た気がしますっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
208みる ◆fEUIllEJvY :2007/03/28(水) 16:54:58 ID:41IqKQeL0
dat数間近だったので(ノ・∀・)ノage
ウッドハウス、文庫になればいいのに〜
209高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/04/02(月) 14:04:59 ID:CPTM8/MB0
ガストンルルー
210名無しさん:2007/04/02(月) 14:17:04 ID:WCdMee2h0
十角館で新本格と呼ばれた辺りを読み漁った私は、
島田センセーの占星術でやられて、死者が飲む水でホニョホニョした。
清流院は読んでないが、一度は読んでおいた方がいいのかしら。
211名無しさん:2007/04/04(水) 13:07:36 ID:H7daTfuQ0
社会派ミステリーファンはいないのね
212配給 ◆tricks1612 :2007/04/04(水) 14:37:20 ID:yjZK7mvIO
探偵物語に遮られて幻の女がなかなか進まない(>_<)
213高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/04/05(木) 22:22:35 ID:9T8gCrxv0
読んでくださいよー幻の女>_<
214高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/04/05(木) 22:23:46 ID:9T8gCrxv0
次は妖精さんリストにある殺戮に至る病を読んでみます
215配給 ◆tricks1612 :2007/04/06(金) 10:06:06 ID:2ZC3o575O
死刑執行15日前まできました
216名無しさん:2007/04/08(日) 10:16:32 ID:j/kP5IBfO
有栖川有栖読みながら保守
217名無しさん:2007/04/08(日) 22:51:47 ID:tfP1byXB0
「生首に聞いてみろ」読みながら保守
218配給 ◆tricks1612 :2007/04/10(火) 11:28:07 ID:gE8PIB9kO
幻の女を読み終わって保守
219高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/04/10(火) 12:15:08 ID:zACvFBis0
黒いトランク読み始めほしゅ
220すみれ(*゚∀゚)っ ◆Koneko..cA :2007/04/12(木) 16:06:39 ID:OMsO5rcN0
ガストンルルーとかだいぶ読んでないですっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ということで保守っ♪
221すみれ(*゚∀゚)っ ◆Koneko..cA :2007/04/12(木) 16:08:25 ID:OMsO5rcN0
そういえば誰か消失持ってないですかっ??ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
久しぶりに再読したいのですけれども、何故か手に入らないのでっ!(>_<)
222トカゲの一郎 ◆S080009066 :2007/04/12(木) 16:20:56 ID:uTwu/pH70
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
223名無しさん:2007/04/12(木) 16:33:21 ID:9/wnvxphO
>>221
2冊持ってるけどオフに持ってかなきゃいけないからあげない
224すみれ(*゚∀゚)っ ◆Koneko..cA :2007/04/12(木) 21:08:17 ID:OMsO5rcN0
>>223さん
ひどいっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
もしお会いした時ゎ貸してくださいねっ♪
225名無しさん:2007/04/12(木) 23:17:55 ID:9/wnvxphO
やだ
226すみれ(*゚∀゚)っ ◆Koneko..cA :2007/04/13(金) 08:29:08 ID:B1aQes7O0
!(>_<)
227名無しさん:2007/04/14(土) 23:50:48 ID:SZE0wD/Q0
「ジェネラル・ルージュの凱旋」読み始めほしゅ
「チーム・バチスタの栄光」から徐々にレベル下がってる気がするけどがんがる
228名無しさん:2007/04/15(日) 00:54:00 ID:oVpYfsf4O
ていうかもまいらミス板のオフにも来なさいよ
上のレポ見る限り充分資格はあると思うぞ
229高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/04/15(日) 01:39:07 ID:eHhNwv7R0
バチスタしか読んでないけど下がり気味なのですか・・・>_<
230つじかぜ ◆TUJI/onqDc :2007/04/15(日) 02:03:39 ID:wwDlWb7y0
>>229
バチスタはトリック以外はスピード感と緊張感があってよかったと思うんですけど、
その後の作品はいまいちだったですかね
でも、「ナイチンゲールの沈黙」はせつなかったです…
231みる ◆fEUIllEJvY :2007/04/15(日) 03:13:31 ID:x3SsGwzM0
>228
ミス板住人ですが、あそことここでは時の流れが違いすぎます(・∀・)
232名無しさん:2007/04/15(日) 09:48:18 ID:wwDlWb7y0
>>231
そうなんですか…
次オフあったら行ってみたかったけど、ちょっと躊躇
233名無しさん:2007/04/15(日) 15:16:13 ID:6eEn5Gry0
ナイチンゲールの沈黙気になったので呼んで見ます。
234すみれ(*゚∀゚)っ ◆Koneko..cA :2007/04/15(日) 19:18:52 ID:hImjxdxz0
五年位前はミス板見てたんですけど、過疎化が激しくなってからは見なくなってしまいましたっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
最近はまた人が戻ってきたのかにゃっ♪
235みる ◆fEUIllEJvY :2007/04/16(月) 02:13:19 ID:m0Tj38i00
>232
ミス板オフ自体は非常に有意義です
濃いというか、いい方向に濃縮された人が集まるので面白いですよ〜
詳しくはあちらのスレで

>234
いや、相変わらず過疎ですな(´∀`)
私の巡回スレは、00〜01くらいに立てられながら、現時点でも500レスに到達していない所ばかりです
236Kernel3ダース ◆MusicT7rXc :2007/04/16(月) 10:46:05 ID:+AFXHvQp0
素朴にコックリさんやりたいんですが。
237名無しさん:2007/04/17(火) 00:56:41 ID:XVgNOA+f0
独白するユニバーサル横メルカトルを床に叩きつけながら保守
238みる ◆fEUIllEJvY :2007/04/17(火) 03:49:39 ID:1AECDyKK0
ドリ明たんが、このミスやら推理作家協会賞やらを受賞するとは思わなかったわ〜(・∀・)
239すみれ(*゚∀゚)っ ◆Koneko..cA :2007/04/17(火) 17:17:52 ID:LpLhNMTv0
最近のこのミスは傾向が判りにくいですっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
文学要素が多少強い方が受賞にはつながるのかもしれませんねっ♪
240配給 ◆tricks1612 :2007/04/17(火) 20:58:36 ID:HjA8ttwGO
刑事の誇りを読み終わって保守
241配給 ◆tricks1612 :2007/04/17(火) 21:00:07 ID:HjA8ttwGO
このミステリーがすごいでR.D.ウィングフィールド知りました
242名無しさん:2007/04/20(金) 06:33:16 ID:PwMwZVo7O
>>235
オフで会ってる悪寒
243名無しさん:2007/04/20(金) 10:21:36 ID:MtV6dORo0
古本屋でみつけた「トリック狂殺人事件」読み始めほしゅ
この作者あまり好きじゃないけど…
244すみれ(*゚∀゚)っ ◆Koneko..cA :2007/04/20(金) 18:33:00 ID:BYXQrrrN0
>>243さん
吉村達也さんの中では一番面白いと思いますっ♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
245名無しさん:2007/04/20(金) 21:00:00 ID:MtV6dORo0
>>244
情報ありがとです
吉村達也は色々と読んだあげく「時の森殺人事件」で見放した作家でしたけど、
がんばって読んでみます
246みる ◆fEUIllEJvY :2007/04/22(日) 06:10:57 ID:ypAOg6tY0
>239
「ミステリに必要なのは文学性かトリックか」
というと、島田テンテーの本格ミステリー宣言を微妙に思い出したりしなかったり(・∀・)
このミスは公募を始めてからランキングの傾向が変わってきたような気がします

>242
さて、どうかな( ̄ー ̄)
247高崎トシ哉 ◆2007//ZbRc :2007/04/25(水) 15:50:59 ID:f6bZG6/10
暁の死線を読み返し中
248名無しさん:2007/04/25(水) 15:57:36 ID:8btb/KclO
>>246
いや、絶対会ってるw
誰だろなw
249みる ◆fEUIllEJvY :2007/04/27(金) 11:48:08 ID:gUqNqZN0O
断言されたけど9割方ちがうと思いますー(´∀`*)

「幻の女」というと、乱歩がメチャクチャな理由をつけて強奪したエピソードが最初に思い浮かぶw
関係ないけど携帯の予測変換のおかげで「幻の銀侍」と打ってしまったわー
そのまんま書き込みボタン押さなくてよかった(・∀・)
250名無しさん:2007/04/28(土) 06:27:30 ID:7BV+k4RmO
>>249
僕はその一割なのだよ明智くん
251配給 ◆tricks1612 :2007/04/30(月) 19:44:51 ID:HJN4CI7TO
あなたに似た人を読み始め死守
252みる ◆fEUIllEJvY :2007/05/01(火) 11:07:45 ID:gw0VRCAaO
10年前に読んだ時と評価が同じかどうか確かめるために、木曜の男を引っ張りだしながら(ノ・∀・)ノ保守age
オフ板は700越えると圧縮スリルが味わえますね。
253みる ◆fEUIllEJvY :2007/05/01(火) 11:21:03 ID:gw0VRCAaO
>250
えー(・∀・)
じゃあ、わたくしと思われるオフで会った方の、短編作品ベスト3(国内作家編)ってわかります?
254ゆうたん:2007/05/01(火) 12:48:31 ID:S4Bz9d2CO
わかりませんが柄刀一さんが好きです
255名無しさん:2007/05/06(日) 00:33:20 ID:Kn/zisuXO
age
256名無しさん:2007/05/07(月) 03:21:52 ID:mEFZj4/+O
>>253
いやアンタが誰かは知らんよ
でも東京のオフなら顔を合わせているはずだってこと
257にょ´∀`ゝ ◆JapannIu6k :2007/05/07(月) 12:15:36 ID:s7jeHKG40
超能力開発研究会
258みる ◆fEUIllEJvY :2007/05/07(月) 13:50:14 ID:cRGbjFH7O
>256
了解(・∀・)

免許用の写真がorzな仕上がりになる確率は、どうして高いのかしら(゚∀゚)ミステリー
259名無しさん
おまいらモンク観てるか