165 :
名無しさん:2007/02/01(木) 03:08:03 ID:4j6Z+syuO
162ですが情報ありがとうございました。はなまるはやっぱりイマイチ不評みたいだね。
四国に讃岐うどんを食べに行った後に関西でも同等の味を低料金で食べれる事を知り調べていたとこでしたので大変助かりました。
166 :
名無しさん:2007/02/01(木) 22:40:57 ID:EeUljRV7O
167 :
名無しさん:2007/02/02(金) 17:07:28 ID:LySw/rwGO
得得っていうチョーンのうどん屋へ行ったんですが、作り置きだったらしく酷かった…
あの手のはピーク時に行くのが正解なのでしょうか。
コシのある美味しいうどんがほしいなぁ。
168 :
名無しさん:2007/02/02(金) 17:30:21 ID:f3jYetuO0
うどんは晩飯に食うもんじゃないって事ですよ。
得得は、あんまり美味くないけど
のらやは、いつ行ってもそれなりに美味いよ。
古代米は栄養ありそうだ。
169 :
名無しさん:2007/02/02(金) 17:37:44 ID:Z6lZVxl80
170 :
名無しさん:2007/02/02(金) 20:31:56 ID:QDeVE88R0
明日お昼、梅田あたりでまったりうどんオフしませんか
すごく募集します
topa@コンパスまで
171 :
電車男:2007/02/02(金) 21:58:26 ID:lgcumRe0O
仕事だよ!!(泣)
172 :
名無しさん:2007/02/02(金) 22:23:28 ID:9zvJc9+2O
大阪のうどんなんか香川じゃ鮒も食わねぇって。
173 :
名無しさん:2007/02/03(土) 00:21:41 ID:6fA/GHG80
>>172 讃岐の出汁なんて釜ヶ崎のおっちゃんすら飲まん
という戯言と一緒だろw
食っちゅうのは、どっちも土地土地の伝統と文化背負って成り立ってるもんだ。
貶すもんじゃねぇよ。
174 :
名無しさん:2007/02/03(土) 16:34:47 ID:V576scTMO
そして脱糞
175 :
名無しさん:2007/02/04(日) 16:30:09 ID:pMBeKUVJO
讃岐うどんとは言えないけど得々はそれなりに好き。
176 :
名無しさん:2007/02/05(月) 10:36:53 ID:MxSDGan6O
のらやの価格帯はどんな感じ?
177 :
名無しさん:2007/02/05(月) 16:10:26 ID:jTEu8cqGO
梅田ならフレンドリー過ぎるオヤジがイヤじゃなければ
はがくれが良いな。アップチャージなしで大盛り可。
178 :
名無しさん:2007/02/05(月) 20:33:06 ID:Gjxzfi/x0
179 :
名無しさん:2007/02/10(土) 16:46:53 ID:a8FzeiXj0
ほしゅ
180 :
名無しさん:2007/02/10(土) 18:56:27 ID:Ql4mDnWxO
ほしゅぅ…
181 :
名無しさん:2007/02/10(土) 19:20:14 ID:gx2u8InpO
讃岐に来まい!
食べにおいでまい!
応援sage!
182 :
名無しさん:2007/02/11(日) 01:23:35 ID:SSftLKW0O
わかった
今春は、18切符が安いから列車で行くから
現地で足用意して案内汁っ!
183 :
名無しさん:2007/02/11(日) 08:33:09 ID:a1ZIdhti0
じゃぁいおいらも18切符で行く。
案内係ヨロ。
184 :
名無しさん:2007/02/11(日) 22:26:25 ID:Cw15quXmO
のらや ごく普通のうどんだった。単品大盛りだと割高だね。
185 :
名無しさん:2007/02/12(月) 11:54:40 ID:6u3XHax4O
186 :
名無しさん:2007/02/13(火) 09:29:16 ID:XNuL5kV+O
>>185 ジャンボに乗る為の三宮までの移動費や高松からの移動費を足してみ
どう考えても今春は18切符の方が安い。
1日1600円で乗り放題。
余ったらヤフオクか金券屋に売ればいいし
っていうか、いい加減hpへの客引きやめれ。
187 :
名無しさん:2007/02/15(木) 01:31:29 ID:47YUb0zDO
1600じゃないだろ?間違えてないか?確認しなはれ!!
188 :
名無しさん:2007/02/15(木) 01:36:31 ID:H2ZF2TtI0
1600円だよ
香川まで18切符で行ってレンタカーでうどん屋巡りしたいっ
189 :
名無しさん:2007/02/15(木) 02:06:52 ID:VO1UHMZV0
>>187 お前がするべき
こんだけ「今春は」って強調しとるのに寝ぼけた事ほざくな。
サービスついでに
3/31〜4/1の二日間は四国内のJR乗客が多少増える。
190 :
名無しさん:2007/02/15(木) 06:47:27 ID:UBaXwiQlO
俺も18で行こうかな…
しかし今回は安いなぁ…
191 :
名無しさん:2007/02/17(土) 00:12:27 ID:3pg3lDahO
192 :
名無しさん:2007/02/17(土) 01:57:31 ID:5dOSdbaM0
193 :
名無しさん:2007/02/19(月) 06:05:31 ID:PLVXqSCr0
みんな1600だってわかってるw
194 :
木村(青春18切符オタク):2007/02/19(月) 22:54:25 ID:wLUPLNjoO
11500÷5=1600
勘違いしてませんか?
195 :
名無しさん:2007/02/19(月) 23:05:11 ID:8fYDvDz/0
196 :
名無しさん:2007/02/19(月) 23:41:13 ID:EELRN3UD0
頭ワリーやつはスルーしろよ。それより計画立てようぜ。
197 :
名無しさん:2007/02/20(火) 00:31:08 ID:bx1QtYXU0
本来なら18切符は11500円だから一人あたり2300円だが、
今年の春(3月1日から4月10日)は、20周年記念で8000円で買えるので
一人あたり1600円で行けるって事になる
だからみんな「今春は」安いからその期間中に行こうぜって言ってる
ってことだよな
198 :
木村:2007/02/22(木) 21:54:34 ID:NNldpG0wO
失礼しました!!(泣)
199 :
名無しさん:2007/02/23(金) 04:13:38 ID:+D71VQwSO
自称、青春18切符オタク
このスレでやってる事に比例してショボショボやなw
|ω・) 200
201 :
名無しさん:2007/02/26(月) 23:02:43 ID:gNyusEZIO
3月1日に讃岐に18切符で行く。
誰か現地案内もしくは一緒に廻らない?
俺入れて三人以上で開催。
自分は過去に何度か、廻った事がある程度。
現地では、レンタサイクルかレンタカーかな。
ここ過疎ってるから、うどん関連の他スレにも貼ってくるけど御容赦を。
参加者いる(複数)ようだと、テンプレ使ってメアド出しますわ。
202 :
木村:2007/02/27(火) 14:03:47 ID:NXG/hFSWO
平日は無理
ごめんなさい
また誘って下さい!!
丸亀城良ければいってください立派な城でした。大崎の鼻も景色が良いです!!いってみてください、香住のほうです
203 :
名無しさん:2007/02/27(火) 23:42:32 ID:vT2mq05E0
チラ裏
高松駅から出発なら私鉄で栗林公園駅前まで行って、
職安近くの上原うどんって店がオススメ。
麺が無くなり次次第終了なんで夕方前に無くなりますけど……。
市内ではあそこが一番おいしいと思った。
204 :
名無しさん:2007/02/27(火) 23:59:46 ID:lNVVkcXaO
行きたい(´・ω・)ノ゙
205 :
名無しさん:2007/03/01(木) 09:17:58 ID:lgJmWtn7O
(`・ω・´)決行したの?
206 :
満恋次郎:2007/03/05(月) 22:54:14 ID:wCzQVOR3O
207 :
木村貴光:2007/03/06(火) 18:21:18 ID:TuT+7DFT0
208 :
満恋次郎:2007/03/06(火) 18:26:04 ID:TuT+7DFT0
ごめ、ハンドルこっちで
209 :
名無しさん:2007/03/08(木) 23:14:47 ID:64WzXFd60
いみふw
まんこいじろうってどんなセンスだよwww
210 :
名無しさん:2007/03/09(金) 01:47:02 ID:q5eCq5esO
同意。恥じらいを持てよな
オブラートに包んで…阿蘇恋次郎
211 :
名無しさん:2007/03/09(金) 02:53:23 ID:5FxP8rpqO
一昨年の夏、突発スレで夜中から車で讃岐うどん食べに行ったなぁ。
その時のメンバいたりしないか?
212 :
名無しさん:2007/03/14(水) 16:28:51 ID:x3CBC3UoO
まもってアゲる
213 :
名無しさん:2007/03/20(火) 14:42:09 ID:8h882ZclO
かまアゲうどん
214 :
名無しさん:
梅田新御堂筋にあるうどん屋2軒行かないか?
こないだテレビでやってて行きたくなった。