【サッカーミュージアム】 川淵失言記念OFF会 【お茶ノ水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん

     川淵会長の失言に端を発した一連の騒動に怒っている人、
   日本のサッカーの現状と未来に不安を持っていて、何か行動したい人、
   今 週 末 の 日 曜 日 に 御 茶 ノ 水 に 集 ま れ!


 ● デモや署名等、運動の実現化にむけて話し合いを行います

 ● 日本サッカー協会・JFAハウスに行き、日本サッカーミュージアムを見学します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ・場所   御茶ノ水駅改札 御茶ノ水橋口
       ・期日   7月9日(日曜日)
       ・時間   15時に改札前に集合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 サカダイを手にもって集合ください
(サカダイは何号でも可です。目印なので、絶対ではありません。)

日本サッカーミュージアム http://www.11plus.jp/use/
2ミ・∀・ミへじほ大発生。:2006/07/08(土) 07:32:58 ID:9kQmL8CYO
3といえばへじほさん
3ぃょぅヽ(゚ω゚=) ◆3get/TIEZI :2006/07/08(土) 16:35:45 ID:FNUiDOia0
(σ゚ω゚)σゲッツ!!
4名無しさん:2006/07/09(日) 12:04:04 ID:2I8d6NHo0
■■■「デモ計画の実現化のためのお知らせ」コピペに関する注意喚起■■■

最近、「デモ計画の実現化のためのお知らせ」と称したコピペが2ch内の様々なスレに貼られています。
この内容に関して私は一切関与していませんが、その内容にはいくつかの致命的な問題点が見受けられます。

■問題点1(主催者が不明であること)
・この行動に関する主催者、連絡先が一切明記されていません。
そのために、なんらかの事故、トラブルが発生した場合の責任の所在が不明であり、
最終的には参加者自身が全て責任を取らなければならない可能性があります。

■問題点2(集会の規模/計画が全く明確でないこと)
・「話し合いを行います」とありますが、会場、議事の題目、終了予定などのスケジュールが一切明記されていません。
主催者が明確でないうえにこのように無計画な状態では、まともな話し合いなどほぼ不可能であると考えれます。
皆様の大切な休日を無駄にするだけでなく、何らかのトラブルに発展する危険性が考えられます。
・「日本サッカーミュージアムを見学します」とありますが、同じく会場の受け入れ可能人数、
スケジュールは考慮されているのでしょうか?

■問題点3(最終目的が明確でないこと)
・主催者は、最終的に何がしたいのか全く明記されていません。
その表現には「怒っている人」、「何か行動したい人」など反社会的な側面が目立ちます。
このような主催者のもとで行動することは、皆様の社会的信用や地位に影響が出る危険性があります。

以上の通り、このコピペには多くの問題点が含まれており、その指示の通りに行動することにはリスクが伴います。
その点をよくご理解したうえで、皆様の自己責任として慎重に行動してください。
短絡的な思考に走らず、ご家族とご友人などによくご相談されてからご出席されることをお勧めします。

■参考:元コピペを抜粋
>
>     川淵会長の失言に端を発した一連の騒動に怒っている人、
>   日本のサッカーの現状と未来に不安を持っていて、何か行動したい人、
>   今 週 末 の 日 曜 日 に 御 茶 ノ 水 に 集 ま れ!
5 :2006/07/09(日) 14:18:56 ID:kv9OHo0U0
つまり解任デモの話し合いをするわけですね?
6 :2006/07/09(日) 14:28:24 ID:EuD2wbrh0
2chで成功したデモってあったっけ?
7名無しさん:2006/07/09(日) 14:58:57 ID:xB1kGyLA0
2chのデモなんて出たら白い目で見られるだけ
8名無しさん:2006/07/09(日) 17:25:58 ID:kVzWazxyO
で、結局どーだった?
9名無しさん:2006/07/10(月) 03:58:34 ID:83urdTRg0
何かしらの報告があって然るべきだろ
10劇団ひきょり ◆MAMIKO.qZI :2006/07/10(月) 04:00:52 ID:2fmmUpq3O
新スレおめでとうございますっ
川淵ってだれ
11名無しさん:2006/07/24(月) 19:51:54 ID:V/cpANkPO
糸冬 了
12音速の名無しさん:2006/07/24(月) 19:53:33 ID:stTNLd0JO
442だよね(>_<)
13名無しさん
>>1
ねぇ日本サッカー協会さん。
これって、オシム新監督が言うところの「親善試合の削減提案」とは真っ向から逆行してませんか?


【サッカー】冷え切った中韓との関係改善目的でU―21対抗戦の実施が決定 [07/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153857594/
【サッカー】日中関係を危惧する財界の要請で日中韓のU−21対抗戦が決定(来年は北朝鮮も参加予定) [07/26]
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1153910742&ls=all

【蹴球】中・日・韓「五輪リーグ」開催へ ただし、大会費用は日本負担 [04/21]
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145618040/
http://jp.eastday.com/node2/node3/node18/userobject1ai22163.html

【日韓中】サッカーを通じた交流で相互理解を、五輪代表の交流戦を計画 日中、日韓の歴史を選手に勉強させるための講義も[03/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141796362/
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-060308-0013.html

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【サッカー/日本代表】オシム監督、川淵キャプテンに注文…親善試合の削減&言葉選びは慎重に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153863482/
> オシム監督は「私がもう少し前に代表監督に就任していたら、
> (8月9日の)トリニダード・トバゴ戦は組んでいなかった。
> すべての試合に目的を持つべきだ」と語った。