焚き火を楽しむオフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
28ゆーき:2006/02/23(木) 13:41:38 ID:gFMDwRqq0
パリへ
29つ´∀`】つ● ◆e8Ruinist. :2006/02/23(木) 16:55:06 ID:vlPkCATt0
3/5 予定が入らなければ出来る。
30クマ介(`・(ェ)・´):2006/02/23(木) 17:28:00 ID:Ybxke0x50
やりたいですね、カッとなって「チェーンソー」を
買いそうです
31 ◆MomijiLZog :2006/02/23(木) 20:01:55 ID:sMHn9Hv50
チラシを見て「チェーンソー」をカッとなりそうになったオレガイル
32クマ介(`・(ェ)・´):2006/02/23(木) 20:16:41 ID:mnh5uGPS0
>>31
おおっ!同士よ!
33ゆい:2006/02/25(土) 11:38:06 ID:oUlBKrV+0
楽しそうだワン!
34コウ:2006/02/25(土) 21:52:31 ID:Bq62V7B50
寒い夜に焚き火を囲んでビール・・・・
(・∀・)イイ!!
35たる ◆DOGFD3SFFg :2006/02/25(土) 23:44:08 ID:jIhLNfrp0
ビール!!
36 ◆MomijiLZog :2006/02/26(日) 14:16:52 ID:nBKoEMCm0
雨でも焚き火
37つ´∀`】つ:2006/02/26(日) 20:40:06 ID:hlop1C8z0
おまえら幹事をシッカリやれよ
38 ◆MomijiLZog :2006/03/03(金) 21:50:11 ID:cQPV0ZCK0
17日開催
39浮草:2006/03/11(土) 19:06:55 ID:tfBDf+o10
応援age
40 ◆MomijiLZog :2006/03/12(日) 04:45:24 ID:RFyqV4vU0
17日(金)19時頃〜
神奈川県秦野市で焚き火オフ開催します。
当日参加費は1000円くらい(かかった費用を割り缶)
場所は葛葉川上流、新田川に分岐してマス釣りセンターを右手に見ながら
さらに500m程上流の川原。

夜間オフのため、騒音など立てないことを厳守できる人のみ。
41 ◆MomijiLZog :2006/03/12(日) 21:50:05 ID:RFyqV4vU0
17日(金)19時頃〜
神奈川県秦野市で焚き火オフ開催します。
当日参加費は1000円くらい(かかった費用を割り缶)

age忘れ
42ケロロ軍曹:2006/03/12(日) 23:02:41 ID:zs1dt8NK0 BE:157819878-
>>41
参加希望なのであります。

43名無しさん:2006/03/18(土) 23:40:18 ID:v2UB/jX00
やっとるかい?
44名無しさん:2006/03/21(火) 12:57:39 ID:CARtWqqH0
結局やらなかったぽいね
45ケロロ軍曹:2006/03/21(火) 23:04:53 ID:AXvsVhTa0 BE:33818562-
>>44
やったであります。
ただ木を燃やしただけになったのでどのようにオフレポしていいのかと
前日に雨だったので火がなかなかおきませんでした。
最後のほうは燃え燃えでした。
次回にするときは違うものも燃やしたいと思っています。
例いも、バームクーヘン、魚、などなど
46すみれヽ( ゚∀゚)/ ◆Koneko..cA :2006/03/22(水) 03:36:23 ID:QK9BZlas0
そろそろ焚き火の季節も終わりますねっ!!><
47名無しさん:2006/03/23(木) 16:43:40 ID:Hzt5amKK0
新品のカセットコンロのボンべを火中に投げ込むと、













危険なのでやめましょう。
48名無しさん:2006/03/25(土) 20:27:33 ID:xCLI/fiV0
age
49名無しさん:2006/03/27(月) 10:35:29 ID:IVuP9k6N0
hage
50名無しさん:2006/03/31(金) 00:46:22 ID:5UeCes2K0
禿とはなんだ。
まだフサフサだ。





後ろだけは。
51名無しさん:2006/03/31(金) 01:58:00 ID:t0VUKouj0
焚き火して警察に捕まった俺がきましたww
場所が悪かったんでしょうが、もう少しで電車(私鉄)止めるとこだったww
52名無しさん:2006/03/31(金) 02:09:34 ID:lSP4CDew0
>>51
kwsk
53けら ◆69Sps.KERA :2006/03/31(金) 09:24:07 ID:TYRPnXAvP BE:230824229-
>>51
KWSK!!!!!!!!
5451 ◆kHUC2zBteE :2006/03/31(金) 12:50:40 ID:t0VUKouj0
あれは、高1の秋?だったかな。なぜか、急に焼き芋をしようという話になって友人含め
3人で木を拾ったりしてやってたのよ。そこはまぁいわゆる土手の高架下みたいなとこの近くだったんだけど、
大丈夫だろうと気にせずにやってたら,現場にパトカー2台と消防車1台がやってきた。
逃げようと思ったけど無駄な抵抗だと思って逃げなかった。
そしたら、警官数人に囲まれて罵倒の嵐、「署にきてくれ」というので従って行きました。
以上、焚き火レポでしたw
55名無しさん:2006/04/03(月) 21:05:08 ID:aWWVSuP+0
あげるであります
56名無しさん:2006/04/13(木) 03:30:15 ID:QGV8//e30
おあげ
57名無しさん:2006/04/15(土) 23:40:56 ID:VbGIoSrO0
>>46
焚き火に季節などない!!

とゆーことで企画ヨロ
58名無しさん:2006/04/17(月) 21:07:43 ID:oCuV52VYO
今夜友達二人自分含めて三人で焚き火やります。
ちなみに場所は海岸で。
もう何回もやってるがドンチャンやっても苦情なし。
家が近くに無いからな。
59名無しさん:2006/04/20(木) 02:34:40 ID:c8DyaZMZ0
そのまま行方不明か…

可哀想に
60名無しさん:2006/04/21(金) 06:47:56 ID:6zsklgov0
ひでぇWWW
61名無しさん:2006/04/27(木) 21:24:18 ID:6rhGOBIkO
焚き火を囲んで夜を明かすオフin東京湾

アゲハで踊るぐらいなら同じ新木場で星が見たい。花見の季節は終わり外飲みと言えば焚き火。
期間はGW、詳細は追って
62名無しさん:2006/04/27(木) 23:25:14 ID:gMRkBSYK0
期待
63名無しさん:2006/04/28(金) 01:11:27 ID:qkSdI+Gy0
新木場・・・若洲のキャンプ場か、是非!
64名無しさん:2006/04/28(金) 17:13:17 ID:gPDU0licO
さっき予約の電話しました。
来週全ての曜日でキャンプサイトに空きなし。
GWなめてました。
お疲れさまでした。
期待してくれた方々、期待だけさせてごめんなさい
65名無しさん:2006/04/28(金) 19:16:19 ID:rYih/RIG0
残念
66名無しさん:2006/05/05(金) 07:47:44 ID:4MjUWUmx0
普通は数カ月前に予約するものだろう
67名無しさん:2006/05/05(金) 11:00:06 ID:gKi7ypct0
突っ込みオソ(w
68名無しさん:2006/05/06(土) 07:43:39 ID:WtWyk3qi0
禿笑
69名無しさん:2006/05/08(月) 11:09:09 ID:TeY/kPR40
相模川の河川敷でやろうよ
70C.G.ヽ(`Д´)ノHiro ◆vhlNB4Hiro :2006/05/08(月) 11:28:01 ID:WH/AIARwO
>>69 (`Д´)ノいいねぇ〜やろうよ
71名無しさん:2006/05/08(月) 11:53:31 ID:TeY/kPR40
今週いつ晴れるのかな?
晴れる日に決行。
昼?夜?どっちがいい?
72C.G.ヽ(`Д´)ノHiro ◆b7dhPV6Nj6 :2006/05/08(月) 19:32:58 ID:+X/o1ygf0
>>71
ヽ(`Д´)ノやっぱ焚き火なら夜がいいねぇ〜
73かんとく:2006/05/08(月) 23:15:48 ID:kSmIhjGE0
飛んで火にいる
74名無しさん:2006/05/10(水) 22:21:39 ID:WTGZ9yYJ0
じゃ、金曜の夜。  ok?
場所は>>69決めで。
75名無しさん:2006/05/10(水) 22:51:37 ID:WTGZ9yYJ0
いちおう、安芸
76名無しさん:2006/05/13(土) 03:23:07 ID:bU65WfqWO
焚き火
77名無しさん
梅雨前に一回開催しときたいね・・・

どっか、酔い場所ありませんかネ?