●関西●やらないか?≪支部≫

このエントリーをはてなブックマークに追加
10638
定期オフの場合は、「50人以下の小さなオフを何度も何度も繰り返して
募金を重ねていく形」。
<メリット>・小規模の繰り返しなので、オフ自体の企画運営がしやすいし、
気軽に参加できるかも?
<デメリット>・コーヒー豆の管理はどうするよ?送るのにもお金がいるぞ。
珈琲さんだって、「送るのは3〜4回までにしてくれ」って言ってたし。
・オフの回数が増えれば当然幹事も増え、個々のオフにそれぞれの責任が
生じていく訳で、どこまでしっかり管理が行き届くかちと不安。(バックレとか、募金トラブルとか)
・継続が命の企画になってくるので、途中で死んでしまわないか不安
<スレ移行の為に必要な事>・ある程度、スレの中で熱意を育てないといけない。
・どこでも気軽にオフが出来るように、出来る限りはっきりとわかりやすく、
オフ実行のためのテンプレを作らなければならない。

大規模オフの場合は「ある程度の大人数(MAX無制限?)の形で、ドカンと
大きいオフをして大きな募金を狙う形」。
<メリット>・うまく行けば、爆発的なムーヴメントを作る事が出来る(!?ニガワラ)
・継続性がないので、ノリと勢いさえあれば、花火の様にドドンと打ち上げる事が出来る。
<デメリット>・現時点で、この冷え冷え度では…(汗。
・大規模になればなるほど、気をつけるべきことも増え、大きくもなる。実現できるのか?
・やっぱり許可の事とか、募金の事とか、水の事とか、色々不安もいっぱいある。
・大規模になればなるほど、安全面も心配かもしれない。自己責任って言っても、
なんかあった時にそれで済ませる事が出来るのか?
<スレ移行の為に必要な事>・とにかく、物凄い勢いでモチベーションアップが必要。
・不安材料をひとつひとつ見直して消去していく事で、安心を高めていかなければいけない
・大規模オフに移ったときに、ひと通りの不安意見などにしっかり答えられるように、
荒削りな草案とFAQぐらいは作っておいたほうがいいかもしれない。
・確か、大規模オフには幹事が必要のはず。幹事候補も何人か見つけておかなければいけないのかな?