【マジ】バク転を練習するオフ【憧れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
マジで出来るようになりたいです。
2名無しさん:04/07/23 11:47 ID:Tly9Nhf1
できるよ俺。

31:04/07/23 11:47 ID:J8m5RNLJ
2ゲトとか・・・なしね。
41:04/07/23 11:47 ID:J8m5RNLJ
>>2
マジっすかっ!?教えてください!!
5名無しさん:04/07/23 13:21 ID:J8m5RNLJ
人気ねぇな。。。
6名無しさん:04/07/23 14:43 ID:G4xmxcrl
俺もできるようになりたいー
7名無しさん:04/07/23 20:37 ID:J8m5RNLJ
じゃ、みんなでやろうぜっ!!
8名無しさん:04/07/23 20:56 ID:oxbGHNh4
×バク転
○バク宙
9名無しさん:04/07/23 21:46 ID:sEk5oPCO
バク転もバク宙もできるよ俺
10名無しさん:04/07/24 01:05 ID:yAE57Z6j
如何違うの・・・??
漏れはオーソドックスなのがやりたい。
11名無しさん:04/07/24 01:32 ID:XKhfETgh
必ずマットの上でやらないと失敗したとき脊髄痛めるぞ!
12名無しさん:04/07/24 06:21 ID:iQPoiNhF
こんなオフに以前、行ってきた。
体操部な連中ばかりで、漏れは側転の練習やらされた。
都内だったらまた行ってたかもしんない。
13坊主 ◆BOUZU/vs/E :04/07/24 10:31 ID:L2xRAJhG
非常に興味(坊 ̄ー ̄主)y-~~
14名無しさん:04/07/24 11:00 ID:21XDo8P1
回転時に手つけるのがバック転
ノーハンドがバック宙
15音速のシロ美さん:04/07/24 19:46 ID:1w9XwV7v
ヲレもやりたい
16:04/07/25 15:29 ID:vHz5VD6p
>>12
いや、私も出来ないですから。基本、出来ない人中心で。
>>14
手はつけます。それは必要。

やろうよっ
まじでっ
17名無しさん:04/07/25 15:38 ID:nIhwFhty
当方興味心身です!
18:04/07/25 21:55 ID:vHz5VD6p
とりあえず、皆さん、平日は平気?どっかテキトーに体育館でも借ります。
19名無しさん:04/07/25 23:40 ID:iuCoLe6i
バク宙の方が簡単って人も多いですよ。
ばくてんは恐怖に克って体(首)を伸ばさなければいけないし、
左右にぶれるし。
バク宙の方が練習しやすいし、おすすめなんだけどな。
練習方法は、
1:腕を上げる力を利用して高くジャンプ
2:ジャンプの最高点で膝を抱えるポーズ
3:(1)で練習した腕の動きを後ろへの回転に利用して、
そのまま膝を抱えて一回転。
まあ、ロンダートからでないとできないという人も多いけど、
俺はそんなことないと思う。
多くの場合、失敗しても四つんばいポーズで地面に落ちるから
痛いだけで住む。
ばくてんで失敗すると首を折って死ぬ。
この1点でもバク宙をオススメする。
20名無しさん:04/07/25 23:57 ID:otPSo1lD
柔らかいマットが必要そうなのはわかった。
21名無しさん:04/07/26 02:18 ID:0NFuug97
バク転は一人が_| ̄|○このポーズで支えの台になってやるっていうのが、
中学の時、はやった。みんなそれやってできるようになってたなぁ。
22:04/07/27 13:57 ID:KNEmwF1k
>>19
うわ・・・とりあえず死にたくはない。
23名無しさん:04/07/27 14:42 ID:wCThEGu8
最初はプールでやれば??
プールサイドからドボヌ
24名無しさん:04/07/27 14:49 ID:x5RJxo7l
>>23
それ中学の時よくやったけど。。プールサイドの角に頭ぶつける可能性あるよ・・
あと。監視の人にツッコミ入れられるw
25名無しさん:04/07/27 15:49 ID:76LH/iRZ
バク宙は手を上に出さない分バク転よりも首が逝く可能性は高い気がする。
あと人によっては体を反らないで回転するのが恐いかもね。
26名無しさん:04/07/27 16:25 ID:pTv56TLc
首や肩周辺の筋肉が発達していれば大事には至らない気がする。
27音速のシロ美さん:04/07/27 16:30 ID:dX1FcKod
体操やってた人とかいれば
28名無しさん:04/07/28 01:57 ID:UgQImtlo
体育館の個人開放があればベストだが。
29名無しさん:04/07/28 01:59 ID:GI/MuhfA
おもしろそうだな、俺もできるようになりたい。
日本では学校のクラブ以外でこういうの教えてくれるとこってないもんなー。
30名無しさん:04/07/28 02:20 ID:kMPAeaK1
俺、もと体操部でバク転はできます。
バク宙は現役の時できたけど今はやらないのできるかどうかわかりません。
ちなみにバク転はすごく簡単にできるよるになるコツ知ってます。
自分も部活の先輩これを教えてもらってからすぐその日にできるように
なりました。
31HOT69 ◆JUICY/v0WM :04/07/28 02:50 ID:aYUfiDIN
>ちなみにバク転はすごく簡単にできるよるになるコツ知ってます。

詳しく
32音速のシロ美さん:04/07/28 03:03 ID:58OTWaTF
hotキター
3330:04/07/28 03:16 ID:kMPAeaK1
>>31
はい。文章ではすごく表現しにくいですが
まず、両手をまっすぐ伸ばして90度にします。
そして、ヒザも90度にします。
そうすると必ず重心が後ろに傾いて倒れそうになります。
それをお尻が後ろにスライドする感じで重心をのせていきます。
限界で腕を思いっきり後ろに振ると同時に後ろはジャンプします。
そうすると必ず回れて初めはきたないかもしれませんが必ずバク転が
できます。難しいと思うかもしれませんが誰か補助についてもらえば
必ずできます。
34名無しさん:04/07/28 03:23 ID:kMPAeaK1
そうそう一番重要なことを二つ忘れてました。
・ます、手を付くときの形は▲を作った形。
・手を振る手と首の動きを同じにする。
つまり同じ角度で同じスピードということです。分かりにくいですね・・・
しかしこれが一番大事です。
35グリンティ:04/07/28 08:18 ID:Pqiedj2t
興味しんしんです。
36HOT69 ◆JUICY/v0WM :04/07/28 16:02 ID:aYUfiDIN
>>34
Thx!なんとなく分かった気がしないでもないです。
やっぱりオフ開催がベストかな。
そん時は音速さん、補助ヨロシクw
37音速のシロ美さん:04/07/28 16:13 ID:S3SYVIe9
補助すると見せかけてエメフロ発射
38HOT69 ◆JUICY/v0WM :04/07/28 16:25 ID:aYUfiDIN
>>37
逆エメですか、そうですか・・・・・
上空でエルボー連発で回避します。
39:04/07/29 00:54 ID:hmdZgHti
>>30
じゃ、オフ参加、お願いいたします。希望としては8月中開催。
40名無しさん:04/07/29 00:58 ID:u2BXuzi5
>>39
是非参加したいですが
自分は愛知住みなのでおそらく無理です。
どこで開催するかにもよりますが・・・
411:04/07/29 01:42 ID:hmdZgHti
私は都内じゃないといけないんですが、突発なんでどんどん皆さんで開催しちゃってください。
42名無しさん:04/07/29 02:23 ID:Gblv4E4s
公園とか、ちょっとした空き地なんかでオフできないかな。

>>33 みたいのは、床での後転?ができる人向けっぽいような。
簡単には腰を曲げ伸ばしできない人には「必ずできる」とは言えないような。
腕を上げるのとジャンプを同時にできない人とか、
後ろにジャンプしたところで尻が付く人もいるだろうし。

ストリートダンスのスレの人も見てるかな。
431:04/07/29 22:48 ID:hmdZgHti
外でもいいんですけど、マットが必要じゃないんですかね??
そこは心配。
この歳で死ぬのは正直しんどい。
44音速のシロ美さん:04/07/29 23:10 ID:NfVCeSSi
体操の床がスポンジの海みたいなのが一番いいなあ(w
45名無しさん:04/07/30 00:55 ID:oGL/NhQh
死ぬより後遺症が怖いやね。
マットが要るってことは体育館しかねーじゃん。
46名無しさん:04/07/30 21:20 ID:ahdDgLSZ
初心者で外は危険すぎ
471:04/07/31 00:50 ID:Q93FHtTr
じゃ、そういうとこさがして見ます。
多分、うちの学校の体育館とか貸してくれるかもしれないので。
48音速のシロ美さん:04/07/31 00:53 ID:x88hqWk8
がんばってください!
49名無しさん:04/07/31 01:30 ID:sqbahSHD
>>1さん乙です。
女子ですが、ぜひ参加したいです。若くないですが。スミマセン。。
宙、転どちらでもいいのでできるようになってみたいと思います。
(私も手を突かない宙のほうが簡単という話を聞いたことがあるので・・)
>>2さんのように出来る方、コーチに来ていただけないでしょうか。
50名無しさん:04/07/31 21:27 ID:5F5AYjqC
なにもできない人にイキナリバク転やらしたら10人に1人はチヌw
511:04/07/31 23:19 ID:Q93FHtTr
>>49
大丈夫です!!私も女子です!!大歓迎〜っ
>>50
いや・・・何も其処まで言わなくても・・・。。。
52名無しさん:04/08/01 22:58 ID:26+bGW2D
ageまつ!
同じ憧れを持つ>>1を応援。
53名無しさん:04/08/02 00:35 ID:tyFsAHKD
>>52
ありがd!!絶対に夢をかなえて見せますっ!!

しかし、需要がねぇな・・・
541:04/08/02 00:36 ID:tyFsAHKD
>>53
スマソ、名無しになっちゃった。。。
55名無しさん:04/08/02 01:21 ID:sZ65PZSu
セーフティーマットがあれば高校の頃前中が出来た
今はロイター板使えば出来るかなぁ…
バック転はできてないからやってみたい
あとバック中もやってみたい
参加希望!!
56名無しさん:04/08/02 03:22 ID:H9dpHLbq
俺もバク転したいんだけど高身長なんだよね・・
ヒョロいけど、orz←発射台でなら参加できたり( ´Д⊂ヽ
57名無しさん:04/08/02 03:33 ID:wj5f9G3T
バク転できるけど参加したい。。。
こういう機会じゃないと練習する場所も無いんよね。
役立つかわからないけど自己流アドバイスなら出来ると思う。
(半年ほどやってないけど)
58蘭丸 ◆130thRMgbA :04/08/02 04:59 ID:Wyvi2DSv
いいね!こういうのって、なかなか機会無いし。
中学の時ちょっとだけ体操部だったけど、昔すぎて感覚忘れてるよ〜。|ωー)

体型変わりすぎだし腰悪いから体慣らししたいなぁ。

59名無しさん:04/08/02 06:15 ID:HFoxh+C/
昔はバク転もバク宙も出来た
もう10年以上もやってないや
練習したいなあ
60名無しさん:04/08/02 07:35 ID:dIqzB11L
体かたいけど。。面白そう。。
61名無しさん:04/08/02 15:16 ID:1Z/bRs0m
場所みっけたか?
62名無しさん:04/08/04 00:11 ID:xkmQ/Ibq
都内なら参加したいなあ
631:04/08/04 14:30 ID:LrduKr/p
そろそろメアド晒そうかな・・・・??
因みに都内でやりますっ
64ナ男:04/08/04 15:26 ID:CPhcOILw
何て興味をそそられるスレなんでしょうか!
昔どうしてもできるようになりたくて、頑張って練習していたのを思い出します。
場所によっては参加してみたいなぁ
65名無しさん:04/08/04 16:18 ID:y/qEo4Hw
もう、候補の体育館とかメドついてんのか?
66名無しさん:04/08/04 16:29 ID:GRl1q5E9
オフ会にバク転しながら登場したら人気者だよね
ぐるぐる・・・しゅた!っと。
67名無しさん:04/08/04 18:31 ID:cKYO+8ZS
場所と時間によっては教えられます。
工房♂ですけど中学時に体操全日本行ったことあるので(自慢キモいですね)
68名無しさん:04/08/04 20:47 ID:pgK5tvuC
>67
先生キター!!
オフ開催の日も近い?
6949とか:04/08/05 02:12 ID:dK8MU+XN
新宿のスポーツ施設レンタル料の一例
ttp://www.regasu-shinjuku.or.jp/17.html
もしくは、もっと小さな柔道場や学校などで
良心的に使わせてくれるところがあったら、どなたか情報お願いします。

>>67 キモくないですよー、先生出現感謝です。
7067:04/08/05 15:33 ID:SkUUY0Ri
活動範囲は山手線の池袋側、西武池袋線、東武東上線側が最良ですね。まぁ少し位なら遠出もいいかもしれませんが。
けど俺の場合本当に体操選手なバク転を学んだので、かなりの練習量、期間かかりました。だから一日で会得するのは困難だとは思いますが、それでもいいんでしょうか?
71名無しさん:04/08/05 15:47 ID:bUCyQ3Q+
なにもできないよかマシじゃねの
7267:04/08/05 16:06 ID:SkUUY0Ri
そですよね。分かりました。出来るかぎりのことは教えたいと思います。
集まるのが合えば参加したいですね。
73名無しさん:04/08/05 21:48 ID:F/Wl09Km
面白そう。
目標はスワンかな?
7467:04/08/06 19:21 ID:uSkhnFxA
話進めませんか?とりあえず参加希望者何人いるかとか、具体的にどこらへんでやりたいかとか。
ある程度人いるならどんどんやっていきたいんで。
75音速のシロ美さん:04/08/06 19:26 ID:dZanHASJ
まず指導できる人優先で
いないと話にならなそうだし
7667:04/08/06 19:38 ID:uSkhnFxA
俺は前にも記した範囲で。他に二人位指導者いればベストなんですが人数によってはまず一回やりたいと思ってます。
77名無しさん:04/08/06 19:39 ID:dSC5kScC
デブはやっぱりバク転できませんか?
78音速のシロ美さん:04/08/06 19:42 ID:dZanHASJ
できるよ
79名無しさん:04/08/06 19:51 ID:dSC5kScC
おさーんなんですが・・・
いちおー、倒立はできます
80音速のシロ美さん:04/08/06 19:52 ID:dZanHASJ
ヲレも相当おっさんです
81名無しさん:04/08/06 21:01 ID:ARPzNFYN
体操やっていたわけじゃないけど体操の床の動きは一応出来ますよ〜

バック転、バック宙、ロンダートからのバック転・バック宙、側宙などなど
っても形は微妙。特にロンダートが下手(笑)
そしてバック転以外どれも半年くらい飛んでませんけどね。

それでもOKなら指導者側で、都合があえば参加いたしますよ。

8249とか:04/08/07 00:05 ID:A/kCmPev
>>81
素晴らしい!お願いしたいです。

そして私も改めまして、参加きぼんです。場所は都内ならおk。
運動に関しては身体も硬いので自信ないんですが、ちょっとだけ柔道やってたんで
床に頭を打つことはあまり怖くないです。というか安全に倒れることが出来ます。
83名無しさん:04/08/07 01:31 ID:Dj+EVfvx
最近運動してないからウズウズしてきた( ゜∀゜)=з
84名無しさん:04/08/07 02:27 ID:EdwzIrTH
俺も参加したいよ
新宿、渋谷、池袋近辺で休日だとうれすぃ

トーマスフレアーできる方いますか?
トーマスフレアーから倒立まで持っていけたらなおさら(・∀・)イイ!!
85名無しさん:04/08/07 02:33 ID:EdwzIrTH
あげとくよ(´・ω・`)
861:04/08/07 03:33 ID:p+ba71/W
うわぁ・・・なんか、話し進んでる。すみません。。。
えっと、理想は8月中旬の土日とかなんですけど、いかがでしょうか?
場所は都内。この条件で参加できる方はよろしくお願いいたします。
ただ、中旬は厳しいっていう人が多ければそこは融通利かせますんで。。。

3人以上で捨てアド晒します〜
8784:04/08/07 03:53 ID:EdwzIrTH
中旬ってことは14日(土)、15日(日)か・・・
みんなのキボンヌ場所をアンケート汁!!

遠くなければ参加できそうです
88名無しさん:04/08/07 04:11 ID:pKO0OWQ9
まず先生の都合を聞かないとね。
8984:04/08/07 05:19 ID:EdwzIrTH
そうだった・・・
教える人いないとダメだね・・・(´・ω・`)
90アデト ◆ecJXzsccCc :04/08/07 06:44 ID:tdBa1FI2
おいおいお前ら教える人出てないのに
オフろうとしてんのかよ。無謀すぎw
首だけは折らないように気をつけろよ
91名無しさん:04/08/07 07:19 ID:pKO0OWQ9
>90
ほんの少し前の方を嫁!
9267:04/08/07 21:23 ID:Uka128Cq
14なら大丈夫です。
場所は池袋〜渋谷らへんですかね。
9381:04/08/07 22:23 ID:ZtXHEpKz
私も14日なら大丈夫ですよ。場所も池袋〜渋谷なら問題ないです。
もっぱら指導のお手伝いさせていただこうと思います。
94蘭丸 ◆130thRMgbA :04/08/08 14:34 ID:ZYzqUM9M
僕も参加希望です〜。|ω゚)ノシ

場所は渋谷近いんで、都心なら問題ないです。
22日前後以外だったら行けます!ほんとは8月の最終週のほうが良いけれど…。

ちなみに、体は柔らかいほうですが、筋力が足りないです。そして重い…。|ωー)
9567:04/08/08 15:49 ID:RYV4dp4c
14日じゃダメですか?
他に参加者希望いないんでしょうか?81さんと俺の二人で行っても全く意味がない気がします。
96コージ ◆poBbHRGL5. :04/08/08 15:53 ID:JVulGdSg
)ノ 私も教えてほしいほうで参加希望。
都内ならオケーです。
9767:04/08/08 16:18 ID:RYV4dp4c
コージさんは14日で大丈夫ですか?
98名無しさん:04/08/08 17:48 ID:65I0sS7O
中履き必要なんだよね?
池袋、新宿、渋谷辺りなら参加できるよ

バク転に限らず他の練習もしていいですか?
9967:04/08/08 18:11 ID:RYV4dp4c
一応持っていた方がいいと思います。
他の練習もいいとは思いますが中心はバク転にした方が進めやすいですよね。
何の練習したいんですか?
100名無しさん:04/08/08 22:06 ID:65I0sS7O
なんか輪を乱すようなことを書いちゃってすいません
バク転中心で練習しましょう

ダンスやってるんで倒立とか色々練習することあってね〜
トーマスはできる気がしない
10167:04/08/08 22:58 ID:RYV4dp4c
いえいえ輪乱してませんよ。教えられることなら何でも教えたいですし。
ていうかなんか勝手に仕切ってる感じですね。ゴメンナサイ。>1さんに来てもらってまとめて欲しいですが。
102100:04/08/08 23:34 ID:65I0sS7O
参加できるんでよろしゅう〜
運動神経よくないけどさ〜
オサーンだけどさ〜
重いけどさ〜

(´・ω・`)ショボーン
10367:04/08/08 23:50 ID:RYV4dp4c
じゃあ最近レスで考えると、今のところ
俺、コージさん、81さん、100さん、蘭丸さんは14日大丈夫ですか?
場所は池袋〜渋谷の施設
日時8月14日(土)
て感じですか?誰か施設借りれる様調べて欲しいんですが。
10467:04/08/08 23:54 ID:RYV4dp4c
すみません84さん、シロ美さん、49さん、1さんもですね(>_<)スレ見てませんでした。ゴメンナサイ。
10549とか:04/08/09 01:22 ID:aTeqfGIz
>>104
ありがとうございます!私も14日でおkです。

そろそろテンプレつくってまとめる?
場所も予約考えましょう。下記、いくつか検索しました。
トップページじゃなくてごめんね。スペックのページに行き着きます。

池袋スポーツセンター 武道場くらいしかない
ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/seikatu/18_bunnka_04_11.html
巣鴨体育館 マットやトランポリンがあるらしい!
ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/seikatu/18_bunnka_04_04.html
新宿スポーツセンター
ttp://www.regasu-shinjuku.or.jp/17.html
中野体育館
ttp://www.nices.or.jp/02guidance/nakatai/02-4-2.htm#kyougi
東京体育館(渋谷)マット運動などができるかどうか不明
ttp://www.tef.or.jp/tmg/tnr.htm
106名無しさん:04/08/09 02:39 ID:9tDq4uoe
>>105
おぉっ、まとめお疲れさまです!

おもしろそうだなぁ、ぜひでてみたい!が14日無理そうなので
せめてもの応援∩(゚∀゚∩)age
107100:04/08/09 08:34 ID:r3TB1cbe
14日だいじょぶですよ〜
じゃあ、仕事に行ってきます〜(´・ω・`)
10867:04/08/09 11:23 ID:rd+iGD/A
巣鴨のはトランポリンがあるのが凄く便利ですね!
いまいち時間とか料金の見方が分からないんですけど、土曜で貸し切りしたい場合は何時間、一人あたりいくら位お金かかるんですか?
10949とか:04/08/09 12:44 ID:aTeqfGIz
>>108
土曜だと午前中のみ貸し切り使用を受け付けていて、
全面使用で730円 だと思います。
夏休みシーズンなので、いきなり予約入れられるか不安だけど
いけるといいねー。
110名無しさん:04/08/09 13:44 ID:kQCKVqpR
巣鴨のトランポリンでやりたいなあ。
安全そうだし、楽しそう!!!
111名無しさん:04/08/09 13:48 ID:qNlgUu2J
巣鴨なら近いでつ。
112名無しさん:04/08/09 14:42 ID:lgeohxSD
トランポリンいいなー。
トランポリン使ってならバク宙できるよ!
エクステック入り浸ってるんだけど、高いんだもん…

てことで、参加希望!
11381:04/08/09 17:57 ID:MfP6PejK
何もしないのも申し訳ないので巣鴨体育館に電話し、色々問い合わせてみました。

で、8月14日土曜日は午前のみ団体での体育館全面貸出し(料金7300円)をしているのですが
予約はすでに埋まっているようです。
午後はバドミントンの個人公開で体操は出来ないようです。
114名無しさん:04/08/09 19:49 ID:eZzuOgra
面白そう!参加したい!
1151:04/08/09 21:48 ID:bwXhrhld
着々と決まっていきますね〜
14日はちょっと参加できないので別に幹事の方、お願いいたします。
次の開催があれば是非、参加いたしますのでっ
116名無しさん:04/08/09 21:50 ID:qNlgUu2J
巣鴨はダメかもね。借りるつっても高すぎじゃん。

個人開放の畳の武道場なんかどうでしょうか。
参加者が3人いれば、なんとかスレタイ通りのオフになりそうかな。
117и●Б:04/08/09 22:34 ID:DZcfqOA7
いってみたいです
118100:04/08/09 23:10 ID:r3TB1cbe
ただいま〜疲れた〜('A`)
巣鴨は遠いから俺は無理だ〜
119名無しさん:04/08/09 23:43 ID:zcjRB4FN
参加キボン者だけど
畳だとマット敷く必要ないし良いと思うな。
トランポリンには惹かれるけど。
あ、ブレイクダンスしたい人とかには合わないのかな?
120名無しさん:04/08/09 23:45 ID:vlFZdgPD
ふつうのマットのほかに、高飛びで使うマットがほしいなあ・・・・
ブレイクダンスの練習はスレ違い
121100:04/08/10 00:03 ID:/yNAJl2m
>>119
あぁ、そんな気を使わなくていいっすよ〜
バク転の練習なんで
12249とか:04/08/10 00:25 ID:cfZAe3g6
コーチ参加してくださる皆さん、練習する環境として必要なものを
教えて頂けませんか?畳のみでもOKなら他でも色々あたれそうだし。
素人の考えだけでは及ばない部分なので、よろしくです。
>>113さん乙です!1さんも14日は無理とのことなので、
もちょっと考えましょう。
123名無しさん:04/08/10 00:31 ID:YR7jdfAB
最初はなるべく柔らかいマットで恐怖心をほぐす練習をしたいな
頭から落ちてもケガしないくらいのフカフカマットで
12467:04/08/10 00:56 ID:hU1yXgOH
予約イッパイでしたか。残念ですね。
トランポリン◎
ピット(スポンジプール)◎厚さ20cm位のマット○(数枚要)
踏切板(バネ入り)○
ミニトランポリン●
厚さ10cm位のマット●(数枚要)
踏切板(バネ無し)●
板入りの普通のマット(床)●
12567:04/08/10 01:01 ID:hU1yXgOH
参考までに
◎=全くの初心者(運動苦手な人)には必要。中級位までの人まで重宝。とりあえずどっちか片方あれば皆でずっと出来るので是非欲しいです
○=運動神経よい方でバク転で一応回れるけど危なっかしい人
●=ここで出来る様になればバク転出来るって言えますね。
12667:04/08/10 01:08 ID:hU1yXgOH
あとやる時によりスムーズに練習が進むように、時間や場所に余裕がある方に家などで練習して欲しいことがあります。
バク転で大事なのは飛んだあとに手をつく時の姿勢です。手をつく時に頭が入ってる(顎が胸の方にくっついてる状態)と腕曲がった時に首を痛めます。
127名無しさん:04/08/10 01:12 ID:LjdMOT0J
12867:04/08/10 01:14 ID:hU1yXgOH
そうならないよう家かどっかの壁や柱で倒立の練習をしてください。この時注意するのは壁におへそをツケルようにすることです。何故かは文字で上手く説明できないですが(サンデーコミックス「ガンバFly High一巻」参照)倒立した時に体が反らないで一直線になるように、
129名無しさん:04/08/10 01:17 ID:LjdMOT0J
倒立って逆立ちだろ。そんなのできるわけがない。
13067:04/08/10 01:18 ID:hU1yXgOH
目は二本の手を底辺に正三角形になるようにです。
すると肩に体重がかかった感じがすると思います。その姿勢のまま出来るだけ長く倒立出来るようにしてください。バク転する時手が着いたときにその状態で上から負荷がかかるというのをイメージしてもらえばOKです。携帯からなので数回に分けて書き込みます。ゴメンナサイ
13167:04/08/10 01:22 ID:hU1yXgOH
次に大事なのはジャンプです。やはりこれがちゃんと出来ないと手が着く時にいい姿勢に持っていけません。これは現場でじゃないと練習出来ませんが、大事なのは体を反ること、しっかり飛ぶこと(足で蹴り上げる)早く回ろうと意識しないこと。この三つを心掛けておいてください。
13267:04/08/10 01:26 ID:hU1yXgOH
最後に大事なのはなにより勇気です。飛ぶ勇気。これは誰もが越えなければならない大きな壁です。
せっかく場所を借りても恐くて何も出来なかったら無駄になってしまいます。参加するからにはちゃんと教えたいしやりたいのでやっぱ恐くて出来ないっていうのは無しで。
13367:04/08/10 01:30 ID:hU1yXgOH
とまぁ長々と迷惑だったかもしれませんが、今までのを読んで実行してくれるだけで大分違うと思います。他に何か聞きたいことがあれば出来るかぎり答えたいと思ってますので気軽に聞いてください。
ちなみにダンス系は専門外です。すみません。
13449とか:04/08/10 02:49 ID:cfZAe3g6
67さん、本当にありがとう!!感動したー。早速予習してみましょう。
せめて心構えだけでも、あるとないとでは違いますもんね。
予習、ケガしないように、誰かに付き添ってもらうといいかもですね。
初めて自転車の補助輪はずした、あの過程を思い出しましたw

必要な道具についても了解です。用意のある場所を引き続き探しましょう。
今の所、公共施設では巣鴨体育館くらいしか見つけていないので、その他の施設
または体操やってらっしゃるサークルや大学生の方などに声かけられる方、
是非お願いいたします。私も見つけ次第また報告入れますね。
135名無しさん:04/08/10 02:52 ID:YR7jdfAB
力になれなくてすまんが
おまいらのことを応援している
13667:04/08/10 03:12 ID:hU1yXgOH
倒立は壁を使えば絶対出来ます。最初は一秒でも三秒でもいいんです。俺も最初は十秒持ちませんでした。けど全盛期で六分出来ました。少しずつやれば確実に力は着きます。
逆に言えばやらなきゃバク転は出来ません。基本が大事です。最初から出来ないと言ってたら何も出来ません。まずやってみましょう。
137100:04/08/10 05:37 ID:/yNAJl2m
>67サン
あの〜、体操ではなんていうか知らないんですけど、しゃがんだ状態で
最初に片方の手を後方に付いて、そのあとに蹴り足で後方回転するのも
俺はできないんですが…(マカコとかアラビアンとか呼んでます)

ブリッジが苦手なのと脚力がないのが問題なのを知っているだけに67サン
のアドバイス全部できてないよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
138112:04/08/10 09:50 ID:My/olAem
じゃぁ…今週はおとなしくエクステックいこ…。
誰か一緒やらない?

>>67さん
確かに勇気1番大事ですよね。
びびって中途半端に回るのが1番危ない。
バックドロップで済めばいいけどさ。
13981:04/08/10 10:43 ID:0FBTIaaV
>>122
畳でもバック転の練習は出来ると思いますが、やっぱりマットは必要だと思います。
柔道場を探す方向もOKだと私は思いますよ。
思いついたのですが、今日び小学校や中学校の体育館開放ってやっている所多いですよね。
そういうのはいかがでしょうか。
学校ならマット・跳び箱・踏み切り板あたりはあるのではないでしょうか。

>>124
普通の体育館でトランポリン、ピットを置いてある所少ないですよね。
最低限マット(20センチくらいの厚さ)が必要だと思います。
足りないところは知恵と気合の補助でカバーしてゆきましょうw

>>137
倒立だけでも練習できればだいぶ違うと思いますよ。
頑張ってください。個人的にはバック転よりマカコのほうが難しいと思いますよ。

>>138
エクステックてどんな施設なんですか?
ちょっと興味があります。
140112:04/08/10 11:26 ID:My/olAem
>>81
あぁ…エクステックそんな有名じゃなかったのか(´・ω・`)

ttp://www.x-tech.co.jp
14167:04/08/10 11:57 ID:hU1yXgOH
>100さん
それは多分出来ます(ちゃんとかわ分かんないけど)。高校の体育で先生に教わりました。あれは蹴り上げと、立った状態から腕回してしゃがんで勢いつけてました。
前に記した練習の補足
目と手で三角形っとのは視線の先が頂点になるということです。
最初から一直線な倒立に持っていこうとするとバランス崩しやすいのでゆっくり足を上げていき、ギリギリのラインで止めてバランス感覚を養うのも大事です。
ある程度一直線になってきた人で体重が肩に乗ってるか分かんない人は片手に体重を乗せていってください。
それが出来たら反対の手に体重をのせる。それが交互に楽に出来たらほぼ完璧です。
14267:04/08/10 12:09 ID:hU1yXgOH
壁倒立の練習を段階別に分けると
@足をゆっくり上げていき、バランス崩れそうなところで止めて、徐じょに上げられるようにする。
A壁から約15cm位のとこまで手を近づける(ポイントはお尻をキュッと締めるのと視線はいきなり三角形はムズいので両手と一直線でもいいです。)この状態で肩に体重がのっかかります。
BAの状態維持
五秒〜十秒、十秒〜十五秒…と分けて目標を三十秒にし、出来たら一分。
2分(一分やってもまだ少し余裕がある状態)出来たら完璧です。
C片手に交互に体重を移動する。十回位出来れば壁倒立はマスターしたようなものです。
14367:04/08/10 12:22 ID:hU1yXgOH
壁倒立はもういいやって人に次のステップへと進みます。バク転で必要なのは体の反りです。
なかなかこれがやると難しいです。反りの感覚を鍛えるにはブリッジです。
@頭ついたままでいいからブリッジの姿勢まで持って行く。これだけでも反りの感覚はすこし掴めます
A腕と足だけでブリッジ。この時腕に負担がかかるのは分かりますが、ヘソの方にもピリピリと感じるでしょう。
それが反っている証拠です。
BAの状態維持
壁倒立と同じですが目標は五秒、十秒、十五秒をとりあえず。出来たら三十秒までがベスト。
CBで余裕出てきたならブリッジしてる時に手と足を近づける練習です。
片手に体重を乗せ、軽くなった方の手を足の方へ移動。その繰り返しです。ちよっとずつでいいです。
すると反りがどんどん強くなっていくのが感じられます。
これらの練習法は絶対やらなきゃ出来ないかというと分かりません。
しかしやれば確実にバク転成功に近づきます。これ位なら布団の上でも出来るしスペースを使わないので是非挑戦してみてください。
144コージ ◆poBbHRGL5. :04/08/10 17:03 ID:IiTF8IPz
すいません。

@足をゆっくり上げていき、バランス崩れそうなところで止めて、徐じょに上げられるようにする。

これがすでに分かりません。OTZ orz
壁に寄りかかり倒立状態から始めるんですか?
何をどっちにどう上げていくのか、お願いします。
14567:04/08/10 17:27 ID:hU1yXgOH
説明下手でごめんなさい。
まず壁に背を向けます。そしてしゃがんで両手を地面につけます。そこからまず片足を壁にあて、両足で壁をよじ登って手を壁側に近づける感じです。
口では説明しづらいですね。もしよかったら池袋とかの壁使って軽くレクチャーしましょうか?
金かからないし。
146音速のシロ美さん:04/08/10 17:36 ID:2afFtF/L
文章読むとやれそうな錯覚に(w
147名無しさん:04/08/10 17:39 ID:HEaq1sYR
貸切だと結構前からの予約が必要なのかもね
池袋スポーツセンターとか覘いてみたら
(利用希望日の2カ月前、第3木曜日抽選)
とか書かれてるし。
148名無しさん:04/08/10 18:57 ID:LjdMOT0J
倒立の練習もしませんか。
しゃがんで両手を床について、片足を壁につけるのはできそうだけど。
床に着いてるほうの足を離すことはできないだろ。
倒れて首の骨とかやばそう。

学校開放って、けっこう少ないよ。
小学校の場合、小学生だけとか。
中学だと、バドミントンだけとか。

柔道場の個人開放なら\300か\400ぐらいでけっこうある。
14967:04/08/10 19:17 ID:hU1yXgOH
じゃあとりあえず柔道場でもいいから集まりませんか?マットとかないからジャンプ系は出来ないですけど壁倒立やブリッジ系は出来ますし。お金かからないなら意義はあると思います。
150コージ ◆poBbHRGL5. :04/08/11 02:34 ID:ex6Vt5MA
>>67さん
激しくdクス。
なるほどです。手を地に付けたまま、足で壁をよじ登っていくんですね。
そしてそれにあわせて、手を壁に近づける、っと。
ふむふむ。
これ難しいんですよね。私だけかな。途中から上がらなくなる。

お手本を見るのはとても大切なことだと思います。
ぜひ集まりたいですね。
ただ、私、今月は仕事が忙しいので断念 orz。。。
個人練習、が、がんばってみます。。。
151100:04/08/11 23:36 ID:xmsJ5Oa+
俺は日時と通える距離なら参加できるよ
152名無しさん:04/08/12 19:45 ID:pdPe4N50
現役体操部です。俺も参加したいのですが無理ぽ。
でも質問ならドンドンしてくれ。

バク転かぁ。俺はエバー(大きいフワフワのマット)を使って練習しまくったな。
とりあえずエバーだけでも確保できれば練習は可能だと思います。倒立やブリッジなどの
練習がしたければロングマットが必要だと思います。
153名無しさん:04/08/12 22:18 ID:8uLUhsv0
世界良スレ発見!

オレは中学のとき柔道部だったけど、柔道場にエバーマットがあったから
それ使って練習してた。
んで、高校のとき体操部を友達と立ち上げて自己流で練習してた。

こんな漏れでよかったら使ってください。
15481:04/08/12 22:55 ID:PgsLbXUp
結局オフは開催されるのかな?
明日は1日マターリな日なんで色々電話かけてみますよ。
池袋〜渋谷近辺で良い感じの柔道場でOK?

マットあれば練習も出来るだろうし。
柔道場借りるなら受け身練習用のマットもあるでしょう。

突発板らしく予定は14日でいきましょう。
15549とか:04/08/13 10:33 ID:2vd9WcZA
>>152
>>153
みんな超歓迎に間違いない。私も嬉しい!
目の黒いうちにバク転or宙味わいたいので先生役参上ウレチイです。

私は14日無理になってしまいましたが、
せめて武道場など畳の上で倒立の練習をみんなでガンガル!という
感じででも、開催されたらいいなあと思います。応援age。

>>154サンクスコ!私も引き続き調べてみますが、武道場や学校などは
調べ方すらわかんないので役立たずかも。ごめんお&何卒よろしく!
15681:04/08/13 14:20 ID:1QCLcVHf
新宿スポセンと新宿コズミックスポーツセンターに電話してみました。
武道場の利用は一人400円払えば出来、靴を履いたり棒を使ったり等しなければかまわないそうですが
体操などをやって他の利用者からクレームがついた場合、退場しなければならないそうです。

日にちを改めて巣鴨のスポセンあたり予約しますか?
皆の意見キボン。
157名無しさん:04/08/14 00:49 ID:STNyA8nE
ロンダートってバク転より難しいよね
158蘭丸 ◆130thRMgbA :04/08/14 18:06 ID:xIeUFEV+
うわわ。
なんかしばらく2ちゃんが見られなくて…。書き込みしなくてごめんなさい。|ω<)ノ

開催される日を楽しみにしてます!
159名無しさん:04/08/15 02:35 ID:y4CKTXJQ
22日とかどうですか?<皆さん
来週の日曜日です。
160100:04/08/15 02:46 ID:eHjPhiNb
巣鴨は遠いんで俺は不参加ってことで。。。
みんながんがって下さい!!(`・ω・´)ビシッ
16167:04/08/15 02:48 ID:V4ARvngh
俺もAちゃん見れなかった…ごめんなさいm(__)m
22日大丈夫ですよ☆
壁倒立は倒立した状態が一番楽です。(両肩に体重かかるから)中途半端な形だと肘に体重かかるので腕の疲労が激しいです。
オリンピック体操やりますねぇ☆
(自慢キモですが)昔めざましテレビの「それいけキクマ」ってコーナーのバク転チャレンジに出たことあるんですよ★バク転しました。
池谷(兄)のサイン貰いました(^ー^)
162名無しさん:04/08/15 07:55 ID:VvNfWYUB
良さげなスレですね。
最近運動から遠ざかってる三十路過ぎたやつですが
学生の時はバク宙とかしてました。
今の歳になってやる機会もなくでもたまにやってみたくなるんで
時間が合えば参加してみようかな?
163蘭丸 ◆130thRMgbA :04/08/15 15:21 ID:SNqgyAEh
うう…。orz
僕、8月中は無理になってしまいました…。運動したかったなぁ…。|ω;)
1641:04/08/15 21:38 ID:MZ3MQzsN
すみません。スレ立てたのに。。。
私は基本的に平日がいいんですが、みなさんいかがでしょうか??
社会人の方とか多そうですが・・・
参加者はジャージとか持参で(w
165名無しさん:04/08/16 03:19 ID:RCSdi7s9
学生なんで平日でも桶ですよ。
166153:04/08/16 05:21 ID:DXACQjiP
>>1
平日は無理だなあ。

22日も微妙。役立たなくてすいません。
てか>>67さん一人いれば十分っぽいね
167蘭丸 ◆130thRMgbA :04/08/16 17:30 ID:lSN0FiQj
平日だったら、火曜日ならだいじょぶな日ありそうです〜。|ω・)ノ

他の曜日だと、仕事終わるの23時とかになっちゃう…。|ωー)
168名無しさん:04/08/17 10:06 ID:nLgk0aQK
日曜なら、参加できるかも。。
169名無しさん:04/08/17 13:13 ID:9EPFv7Ii
体操やってますな!!
塚原!
170名無しさん:04/08/17 15:49 ID:9EPFv7Ii
日本28年ぶりの金メダル〜〜!!!!
171名無しさん:04/08/17 16:35 ID:ZGnEY70I
バク転くらいなら教えられるが、必要ですか?
172名無しさん:04/08/17 17:09 ID:nDkAe3Rd
マットのほうが必要
173名無しさん:04/08/17 22:33 ID:kFswAns5
素人でやるよりちゃんと教えられる香具師も必要かと。
174名無しさん:04/08/17 23:47 ID:+DD/l198
高校のとき体操やってました。バク転くらいなら教えられますよ。
予定が合えば参加さしていただけるかも…
175名無しさん:04/08/18 03:21 ID:MpVPfzV/
うわっ、こんな素敵なOFF会があるなんて。
ちょっと興味あります。
都合つきそうだったら参加したいかも。
176名無しさん:04/08/19 13:18 ID:FDAfMzlD
あげてみようかな
177名無しさん:04/08/19 15:39 ID:BOCmQLOO
中学のとき体操やってました。(現在18歳、大学生)
が、今では筋肉も衰えほとんどできません。補助ならたぶんできる。
自分もちゃんとバク転やってみたいのでぜひ参加させていただきたいです。
178名無しさん:04/08/20 06:33 ID:dRkQWlOD
>>156さんの方向で開催してみませんか?
この時期を逃すとしばらく開催されなそうな悪寒。
179名無しさん:04/08/20 07:02 ID:S8XMllih
新宿スポセン柔道場、
戦隊特撮モノの人たちがTシャツ普段着でバク転とかの練習してる。
180名無しさん:04/08/22 00:51 ID:/vr9NCYc
今までコソーリ見てたんですが、もう終わりですか?
181名無しさん:04/08/22 01:38 ID:lkC5my8N
開催してほしいな・・・
182名無しさん:04/08/22 03:31 ID:vC+p9SHN
やりましょうよ!ぜひ参加したいです
みなさんに体操の楽しさを知っていただきたい。
どなたか仕切ってくれれば…
183名無しさん:04/08/22 13:39 ID:lkC5my8N
期待age
18481:04/08/22 14:46 ID:uHmTDl9V
最近ここ見ておりませんでした。
私も出来れば参加したいです、練習したいことや習いたいことあるので。
まず日程が決まれば参加者の人数も分かるし、それによって場所も決めれます。

日程はとりあえず9月5日(日)あたりで進めて
場所は池袋あたり〜渋谷あたりで考えていきましょう。

とにかく欲しいのは場所の情報です。おまいら提供お願いします。
18581:04/08/22 15:05 ID:uHmTDl9V
気が早いですけど捨てアドもさらしときますね。
back_flip_2ch@やふー.co.jp
186182:04/08/22 16:29 ID:FpWGK5LS
81さん仕切って下さってありがとうございます!
今から場所探してみます
187182:04/08/22 17:48 ID:FpWGK5LS
調布はどうですか?予約できそうな施設があるんですが。
しかも僕調布市民なんで案内できますよ
遠いですかね
188名無しさん:04/08/22 17:53 ID:/vr9NCYc
>>185
バックフリップですか?
かっこいいですね♪
サイドフリップとかアウエルバッハとかも(・∀・)イイ!!
18981:04/08/22 18:26 ID:uHmTDl9V
>>182
私は多摩地区在住ですので調布でも大丈夫ですけど
他の方々は微妙ですよね。まぁレス待ちで。
タンブリングは一朝一夕で出来るものじゃないので、何度でも無理なく皆さんが集える所が理想です。
でも何より練習場所の確保が重要ですよね。

>>188
バックフリップはバック宙だったと思うんですけどねw
それっぽいのが良いかと思いつけてみました。
アウエルバッハ難しいですよね、練習過程で嫌になり諦めましたw
190182:04/08/22 18:53 ID:vC+p9SHN
まあ微妙な位置だし、1回だけやるならまだしも定期的に集まるには不便ですな
調布は保留にして、他にも候補を探してみますね
191名無しさん:04/08/22 19:01 ID:lkC5my8N
僕も個人的には調布でも大丈夫なんですが、
やはり他の皆さんのことを考えると新宿、渋谷ら辺が一番妥当ではありますよね。
他に見つからなかったら第一回開催は調布でいいと思います。

ところで、予約のことを考えると日数はそんなにないんじゃないですか?
あと、貸切の形になるんですか?大きい体育館だと費用も結構しますよね。
>>182
そのところ調布の施設はどうなんですか?
192名無しさん:04/08/22 20:28 ID:HsYLiF0H
アウエルバッハってなにかわからなかったから調べてみたら
前跳びバク宙でいいのかな?
小学校の時に高跳び用のマットで練習してたなぁ。
その当時はできたけど今はどうかな。
高く蹴り上げる感じでいけると思ったけど。またやりたい。
でももういい年したオサーンです。
193182:04/08/22 22:19 ID:vC+p9SHN
すみません今ちょっと近くにパソがなくて調べられないんですが、さっき見たときは5日に空きがありました。
ただ、施設はしょぼいです。主に柔道教室をしたりする小さなホールが2つあるだけ…
良くいえば地域密着型という感じですが…。わざわざみなさんを招くのも気が引けますわ
もうちょっと他も探してみます
194名無しさん:04/08/23 14:24 ID:BkSFuj9S
僕が言ってたのは西調布のちっちゃいところだったんですが、こんなのもありました
総合体育館
http://www.chofucity-sports.or.jp/chofu.city-sports.gym-info.2.htm#
少人数での利用は予約制でなくて、当日に券を買って入ります。
体操は小体育室か会議室でできるようです
どっちにしろ調布なんで交通の便が悪いのは変わりませんが
195182:04/08/23 15:37 ID:kBqA1NXg
↑は僕です
ついでにアドレス貼っときますね
[email protected]
196名無しさん:04/08/24 03:04 ID:Z0Q1rBhw
遠いみたいだけど、めったにやれる機会ないんで、調布でも行きますよ。
197名無しさん:04/08/24 22:15 ID:uUb98g3R
オリンピック見てたら体がうずいてやりたくなりました!
調布はちょっと遠いけどたぶん大丈夫です
とりあえず一回顔合わせに集まってみませんか?
19881:04/08/25 19:55 ID:3FIQcySA
とりあえず調布でやる方向でOKでしょうか。
暫定事項が多いですがとりあえずテンプレです。

「バック転を練習するOFF」
【場所】:調布
【日程】:9月5日(日)
【時間】:未定
【参加者(指導者)】:81
【参加者(練習生)】:

>>182さん
空き時間を調べていただいてもよろしいですか?練習時間を決定したいです。
あと備品(マット等)についても調べていただけると助かります。
備品の備え具合が分かれば練習計画も立てやすいかと思います。
199音速のシロ美さん:04/08/26 02:34 ID:TCJnAHIQ
時間次第で参加したいです。
200姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/08/26 05:09 ID:KeyKSuUk
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 200get♪
 ←〜∪ ∪
201名無しさん:04/08/27 00:28 ID:sboIE8Oa
|・ω・`)ダレモイナイノカナ…
202名無しさん:04/08/27 00:34 ID:IhvjPVwd
age
203名無しさん:04/08/27 01:46 ID:Bm7xwCaF
てか、君達バク転バク転言ってるけど前方倒立回転くらいできるよな?
204名無しさん:04/08/27 03:20 ID:6cWrTah8
>>203
いーえっ
205名無しさん:04/08/27 05:49 ID:KndL1Ilz
>>203
専門用語むずかしいです。。>前方倒立回転
206名無しさん:04/08/27 06:14 ID:SfendOdv
前方倒立回転=転回=ハンドスプリング


転回とバク転は別ですよ。
確かに体操部では転回を先に教わることが多いけど、
転回が出来なくても教えてしまえばバク転のほうが先に出来てしまう人は結構いました。

このオフは体操選手を育成するものじゃないんだから、
「出来ないことが出来るようになる」っていう楽しさを感じればいいんじゃないですかね。
207名無しさん:04/08/27 09:19 ID:Bm7xwCaF
あ、そうですか。
でも、君達運動神経無さそうだから前方倒立回転できれば
バク転もできるって自信がついてやりやすいと思うけどね。
前方倒立回転はバク転の前verね。
できれば結構格好良いよ。

てか、このOFFは多分実行される事は無いに100円。
208名無しさん:04/08/27 12:47 ID:aooCJnQU
ヘッドスプリングは出来る
209名無しさん:04/08/27 12:51 ID:3IRXBsf1
>>207
捻くれた性格してそうだなあ…。
210音速のシロ美さん:04/08/27 13:56 ID:QhSsV6Yd
いろんな人が来て、いろんな方法を教えて貰える方がありがたい
211名無しさん:04/08/27 14:09 ID:I+HIlhQV
おまいら、とりあえず柔軟体操だけは今から毎日やっといて下さいね。
特に後ろに反る運動。腹から顎あたりまでの筋伸ばしといて下さい。
あと、肩も柔らかくね。
212名無しさん:04/08/27 14:21 ID:Sn4gDIdM
事故った時の責任ってどーすんの?
参加者の自己責任って言葉で書くほど容易くないよ

まともな指導者いないのは危険だと思われ…
いや煽りとかじゃなくて

御節介だけどね
213音速のシロ美さん:04/08/27 14:22 ID:QhSsV6Yd
自己責任
214名無しさん:04/08/27 14:34 ID:q7zGep6s
どんな柔軟すればいいんでつか。
215名無しさん:04/08/27 17:13 ID:I+HIlhQV
前屈、後屈、手首足首肩ぐるぐる、とか。
216名無しさん:04/08/27 17:25 ID:q7zGep6s
ラジオ体操みたいなやつか
217名無しさん:04/08/27 18:11 ID:6cWrTah8
>>81さん
調布の体育館は、使用状況を当日確認のようです(サイト参照)

>ご利用の際は、総合体育館月間予定表をご確認のうえご来館ください。
9/5は特に大会も教室も開催されないようです。ですから↓

>利用当日、施設の使用状況を確認のうえ、
>館内の券売機で「個人使用券」を購入し、施設を使用してください。
つまり早い者勝ち?
早めに集まったほうが良いのではないでしょうか。
できれば、行ったことある人の情報が欲しいですが。


釣られてみる。
>このOFFは多分実行される事は無いに100円。
「多分」「100円」。自信なさげですね。
218182です:04/08/27 21:40 ID:uA/2rcyG
レス遅れてすんまそん
残念なお知らせが…調布総合体育館ですが、調べたところ
体操を目的とした利用の際は、15人以上の団体に限る
体操用のマットはない
だそうです。マット無いって…orz
てことで総合体育館は消えました…。申し訳ない
僕の挙げたもうひとつの候補、西調布のちっちゃい体育館は、5日の15時〜18時の時間帯に空きがあります。
ただ、予約手続きが面倒らしいんです。詳しいことを問合せたいんですが、今は閉まってるんで、追って報告します
もし他に良さげな場所があったらお知らせ下さいm(_ _)m
219名無しさん:04/08/28 20:26 ID:LAxwV683
>>203,>>207
氏ね。
220名無しさん:04/08/28 21:34 ID:vmeWYv6m
>>219
ハゲドー
221名無しさん:04/08/28 22:32 ID:C7+MYZkC
思ってたほど簡単にできるものでもないという現実を少しずつ思い知らされている・・・
22281:04/08/28 23:13 ID:ZNNkQq2S
>>218
調べていただき有難うございます!
15人以上・・・流石に集まりませんよねw
西調布に期待です。

>>219>>220
気にするねぃ。和気藹々とスレすすめましょう。

>>221
だからこそ出来るようになったときには楽しいのではないでしょうか。
バック転なんて普通に生活していて非日常なことを練習するのですから。
223名無しさん:04/08/28 23:13 ID:xEEnXwLW
>>221
だからバク転の価値があると思われ
誰でもできたら憧れないさ〜
22481:04/08/28 23:50 ID:ZNNkQq2S
体育館情報です。個人開放で体操が出来るところを探してみました

中野体育館(毎週火曜日18:00〜21:45)
江戸川区総合体育館(毎週火曜日18:00〜21:00)
豊島区体育館(毎週木曜日18:00〜20:45)
巣鴨体育館(毎週金曜日 18:00〜20:45)
多摩市総合体育館(毎週土曜日 17:45〜20:45)

多摩総合体育館なら行った事あります。中学の時バトミントンやりに(笑)
オフにはまず使えませんね、都内からだととても遠いですから。

これらの体育館は素人も経験者も一緒くたになって出来るようなところならば大丈夫でしょうね。
様子は電話して聞けば大丈夫でしょう。近場の方が下見に行くのもありです。
225182:04/08/29 00:41 ID:SUD42jjF
西調布の体育館も難しいみたいです…。すみません自分からふっといて
>>224
情報ありがとうございます!
ただ開放日が平日なのが気になりますよね。
僕は学生なんで(ていうか10月中旬まで夏休み…)全然大丈夫ですが
226名無しさん:04/08/29 01:44 ID:y7tvHwXl
お前ら頭打ってしんどけ
227名無しさん:04/08/29 02:35 ID:1zfvjsSD
>>226
応援ありがとう♪
228名無しさん:04/08/29 03:01 ID:EjCmrLlW
もう既に頭を打ったやつがここに一人
229音速のシロ美さん:04/08/30 02:35 ID:UY1mCxLm
5日開催?

一人バックドロップ
230182:04/08/30 15:18 ID:OKO6bIyi
中野体育館良さげじゃないですか?
早ければ明日出来ますねw
23181:04/08/30 19:42 ID:QL4VU951
どこが良いか皆で考えてゆきましょう。

>>229
5日はやめて別の日にしましょう。
補助がいるから一人バックドロップにはなりませんよw
ちなみに首を返さず背中からきっちり落ちればちょっと痛くて息が止まるだけです。
首を返さず体を少しでもひねると肩から落ち脱臼します(経験済み)
首さえ返せばまぁ何とかなるもんです(補助がいれば)

>>230
明日とは突発オフ板らしいですね。
参加・・・出来ないことはないですがw
232名無しさん:04/08/30 22:19 ID:vtbjlrYi
中野、江戸川区、豊島区、巣鴨
どれでもいいでつ。
貸切じゃなかったら、最低3人で決行どうかな。
233182:04/08/30 22:56 ID:OKO6bIyi
僕も224で挙がったとこならどこでも可ですよ
234名無しさん:04/08/31 00:32 ID:99HfVHed
 バクテンはしばらくしてないけど、少しやれば感覚もどると思う。腹筋を
よーく伸ばしておかないと即筋肉痛ですな。で、個人的には逆立ちを覚えたい。
コーチしてくれるなら参加したいです。あ、でもバクテンも自己流だから移動距離が
短いんですよね。このさい教えてもらうかな。私は杉並なんで時間さえ合えば中野は参加しやすい
です。
235名無しさん:04/08/31 03:30 ID:ORDYsQ+5
昨年ぐらいに、中野で火曜に体操オフなかったっけ。
236名無しさん:04/08/31 04:08 ID:AJARhaBs
場所は何処でもいいんだけど平日だめぽ。
237名無しさん:04/09/01 19:33 ID:hhyhQg8Q
>>234
倒立じゃなくて逆立ちで良いのか?
238182:04/09/01 19:48 ID:chOXx2x3
意識を高めるため明日体操のインカレ見て来ますね
239名無しさん:04/09/01 20:21 ID:QpsUi1VG
町田総合体育館でやるやつですよね?
何時からなんですか?
240234:04/09/01 22:32 ID:XMvnvG9M
 >>237
あ、「倒立」です。「逆立ち」じゃないです。
241182:04/09/02 02:32 ID:/EpFxI3y
>>239
10時ごろからだったかな…よく覚えてないんですが
大きい大会の中では比較的近いんで、行ってみようかと。
うちの大学の体操部は残念ながら出ないんですが
242名無しさん:04/09/02 03:33 ID:DkB7H6a0
江戸川でやってくれ、江戸川
243名無しさん:04/09/02 05:48 ID:q+eTcuhe
>>241
中野大輔選手が出るようなので3日、4日は僕も行ってみます。
244名無しさん:04/09/04 21:12 ID:2x7DuRPR
今日ね、代々木でダンスバトルのイベントあったんだけど、準決勝で
参加してた子がバク転失敗して脳天から落ちて救急車に運ばれ
たよ…そのまま倒れこんで顔だけで動いて身体は全く動かな
かったから頚椎やられたんだと思います。
頚椎は身体の神経のほとんどが通ってるからやられるとホント
に危ないなと思いますた。。。
明日も代々木公園でダンスイベントあるから行ける人は行ってみる
といいと思います。(ブレイクダンスですけど…)
245名無しさん:04/09/05 03:30 ID:TpB9QZiT
失敗なんかするレベルだったら人前でやるなって感じだな。
246名無しさん:04/09/05 03:36 ID:GQp1vATc
>245
猿も木から落ちるっていうじゃない?
247名無しさん:04/09/05 13:12 ID:cjysJJgU
>>245
誰にだって失敗する可能性あるだろ
体操選手だって失敗はする
248名無しさん:04/09/07 00:18 ID:5MrqFoF6
|・ω・`)ダレモイナイノカナ…
249182:04/09/07 00:27 ID:+RI/7snx
僕は常にここ覗いてますよ
最近まったく動きが無いケド…
250名無しさん:04/09/07 03:06 ID:Yua+M2kH
漏れもけっこう見てる
251名無しさん:04/09/07 03:11 ID:Yua+M2kH
ブリッジって何?
ぐぐってもわからん。
252名無しさん:04/09/07 05:26 ID:tTx2OFXl
253蘭丸 ◆130thRMgbA :04/09/09 00:38 ID:Ya4Vxi3I
開催されないのかな…?
運動したかったなぁ。|ω・)…。
254グリンティ:04/09/09 00:41 ID:5vzmhWzP
期待してまってます
255名無しさん:04/09/10 00:19 ID:QU4oJhKs
>>253
|・ω・`) ウンドウ シタインデツカ?
256名無しさん:04/09/10 00:31 ID:4pVoQub8
ップまだやってないの?w

しょせん2ちゃんなんだよw
257182:04/09/10 12:10 ID:BqE4JRnm
そんなエサで(AA略)
釣りとは言えくやしいなぁ
来週あたりやっちゃいますか
258名無しさん:04/09/10 19:00:48 ID:SdR1uQS9
明日多摩市立総合体育館に行ってみようかな
259名無しさん:04/09/10 19:51:21 ID:yRNlws+H
もう芝生の上とかでやらないか?
先生が二人で両側から補助すれば、まずケガとかしないんだが。
どうしてもマット欲しかったら使わなくなった布団とかで充分だし。
260名無しさん:04/09/10 21:15:55 ID:93aKSuWf
砂浜どうかな。スケート用のメットとか。
1人1個ずつ座布団持ち合わせるとか。旅行バッグなら1個か2個ぐらい入りそうな。
261名無しさん:04/09/10 23:01:44 ID:R33zZBy1
小6の頃、クラスメートがみんなの前でバク転やって大ブームが起きた。
とは言ってもできないやつがほとんどだから、校庭の砂場でみんなで練習した。
大柄なやつがバク転することになり、左右からはさむ体制で補助に2人ついて練習。
その大きなやつが中途半端に回るから補助の二人の顔面に蹴りを入れる形になり、2人とも前歯が折れた。
バク転練習は即厳禁となった。若かりし頃の思い出。
262名無しさん:04/09/12 00:04:00 ID:VMCL6EWH
オフ開催されないから友達と練習してきた(´・ω・`)
263名無しさん:04/09/12 00:25:06 ID:76qKmfRq
>>262
いいね。
うまくできた?
264名無しさん:04/09/12 01:24:50 ID:VMCL6EWH
>>263
全然
明日筋肉痛の予感(´・ω・`)
26581:04/09/12 02:38:30 ID:ySAsu7bY
最近忙しくて見てなかった、スマソ。

>>259
個人的には芝生だったら補助したくないです、怪我させたら補助の責任は強いわけですし。
なんで芝生が嫌かって事なんですけど、着手時が怖いんです。
必ずしも平らじゃないかもしれないですし、少し傾いているだけで感覚が変わります。
最低限柔道場くらいの設備ならなんとかなります。
マットはあったほうが怖くないかと思うのですが、慣れてくるとマットが無い方が着手した際に楽だと思います。

>>260
座布団・・・その厚さにもよりますが効果は期待できません。
寧ろ一枚一枚が離れてるので着手や着地の際に滑る可能性がありますのでお勧めできません。
あとスケート用にしろなんにしろヘルメットはかえって危険です。
頭を打つことも怖いといえば怖いですが、それより首への負担が大きいです。
普通にバック転飛ぶにしても首を後ろに返すのでヘルメットの重さで首への負担が大きくなります。


それで、私なりの意見なんですが、とにかく場所の安定した確保(貸切での施設の使用)が出来るまで突発で小規模でやるのはいかがでしょうか?
教える人間は二人いれば良いですが、一人でもなんとかならないことはないです。
そのかわり、オフ参加者が指導者いれて二人だと話になりません。最低三人です(一人が飛ぶ時二人で補助したいので)
場所は都内の体育館の柔道場あたりの個人開放が無難でしょう。
そして用意できたらして頂きたいのが武道・格闘技で使用する「帯」を2本です。補助で使うのに便利なんです。
私が参加できるなら帯一本は用意できます(帯をそんな事に使用するなんて不遜だ!等の意見は勘弁してください)
以上になります、長文で申し訳ありません。
てーか皆で和気藹々と体操するだけのことがこんなに難しいと思わなかったです。
266182:04/09/12 03:16:00 ID:oBE9OTq0
突発で来週決行してみませんか?
僕は暇人なんでいつでもOKなんです。あと最低2人…
267名無しさん:04/09/12 10:40:06 ID:nwcohdRt
畳で大丈夫なん?
みんなで黒帯を買って、柔道着の指導員がいる武道場で、
Tシャツとジャージで殺伐と逆立ちとかブリッジしますか。

中野〜江戸川、山手線なら行けまつ。
26881:04/09/14 01:14:17 ID:amMOIhHr
>>266
来週はちょっと忙しいかもです。
でも土日なら大丈夫・・・だと思いますw

>>267
マットがあれば言うことないですけどね。畳でもまぁ何とかなります。
269名無しさん:04/09/16 00:38:11 ID:f75VFu7W
僕もやってみたいです!
以前体操やってたんですが、興奮しながらオリンピック見てから
体がうずいちゃってw
>>266
僕も学生だし突発でも全然OKなんですが、やっぱ平日だと難しいですよね…
多摩体育館は距離的に微妙だしなー
270名無しさん:04/09/17 11:50:33 ID:UjZETh9k
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1095045199/6
ここどうですか。畳らしいです。
271蘭丸 ◆130thRMgbA :04/09/18 16:18:37 ID:rTTwAanh
>>255
したいですなぁ〜。|ω・)ノ
272名無しさん:04/09/18 16:24:10 ID:1ryr/KQN
なんか話がなかなか進みませんね。
やるならとりあえず少人数で中野体育館でやるのはどうですか?

この前多摩体育館にいってきました。
毎週来ているっぽい人が多く、
別の種目も出しているために床用のマットが2列しか出ていないので、
バク転の練習に大人数で行くのはちょっと無理があるかと思いました。(別に新しく来る人を拒む様子は全くありませんでした。念のため。)

中野体育館はマットが3、4列出ているということです。
また、多摩体育館は体操の人が多い印象でしたが、中野体育館はアクション系の人も練習に来ているらしいのでやりやすいと思います。

とりあえず指導者は二人以上で、習う人が2人程度ならやれるんじゃないですかね。

一度やってみませんか?
突発らしく3日後の21日(火)とかで。

中野体育館
ttp://www.nices.or.jp/02guidance/nakatai/02-4.htm
273269:04/09/18 16:51:13 ID:bDBDpv5W
>>272
いいですね、21日なら僕も参加できます
指導したことはありませんけど、補助くらいならできると思います。
お手本もできますよー。
274蘭丸 ◆130thRMgbA :04/09/18 17:13:14 ID:rTTwAanh
火曜日、17時半くらいまでならいけます!|ω゚)ノシ
275名無しさん:04/09/18 17:54:48 ID:Do/tZ7Z6
>>272
おもしろそうですね。
体操経験あり。去年までは芝生の上でできたが、今年はまだ試してないw
ただ、今年から社会人・・・平日はダメ・・・・orz
276素人:04/09/18 18:39:03 ID:edplJSoT
21日は、何時からでつか
277蘭丸 ◆130thRMgbA :04/09/19 16:00:22 ID:QEBuEF3C
21日やらないのかな…。|ω;)
278269:04/09/19 16:32:34 ID:ylGdL6iZ
>>276
中野体育館は18:00からなので、それに合わせて
中野駅あたりで待ち合わせるのはどうでしょうか
>>277
僕はやる気ですよー (´・ω・`)ノシ
例え一人でも…
279蘭丸 ◆130thRMgbA :04/09/19 16:56:57 ID:QEBuEF3C
じゅ、18時…?

それじゃいけないや…。|ωT)
280元体操部員:04/09/19 17:40:23 ID:mkQ88aBV
普段から体操してないやつがいきなりやると背骨折るから気をつけな
281269:04/09/20 19:30:23 ID:5pGF6r4d
前日あげ
282名無しさん:04/09/20 20:02:20 ID:F925TXcu
まあ、俺は仕事だから無理だけどなー
283名無しさん:04/09/20 20:50:18 ID:9k4tGmVv
僕行ってもいいですよ。
ただ、久しぶりにするんで自分の練習もしたいです。
まあ、体力が持つはずが無いんで補助も十分にできるとは思います。
284276:04/09/20 23:17:34 ID:u8OVMP97
参加者は、269、276、283といったところですか。
体育館は18:00から21:45まで使えるようなので、21:00までに来れればそれなりにできるんじゃないですか。
漏れは、17:00には中野駅に行けそうですが。
19:00に駅集合でもいいし。

持ってく物は、Tシャツ、中パン、上履きがあればいいですかね。
バク転できないので、散歩とストレッチするだけかも。
285音速のシロ美さん:04/09/21 07:23:56 ID:wdJOjPNP
行きたかった…
286名無しさん:04/09/21 09:28:35 ID:e38po6HE
いいスレ発見。
昔はバク転できたけどいまはどうだろう・・・。
つか、大昔(小学生くらい)の時に地元の公民館でやわらかいマットつかって
練習してたときにマット以外の部分に脳天から落ちたの思い出した。

今日は参加したいけど金が無いから無理かな。
次回に期待します。
287283:04/09/21 13:25:49 ID:2/Nx+TrZ
1人や2人だったら普通に教えることできます。
せっかくだから、>>276さんにはバク転を飛んでもらおうかと思ってるんですが、
補助が2人いないと厳しいので、>>269さんには必ず来ていただきたいんですが大丈夫ですか?

時間は早い方がすいてると思うので18:00に中野駅でどうでしょう?
288283:04/09/21 14:10:04 ID:2/Nx+TrZ
age
289276:04/09/21 14:13:07 ID:ccqVOFO6
今日6時、いきます。
290283:04/09/21 15:02:04 ID:2/Nx+TrZ
もう一人補助がいないと非常に厳しいんですがどうしましょうか。
291269:04/09/21 15:43:36 ID:b31ywJKb
遅くなってすみません
>>283さん、了解です。6時に行きますね
292283:04/09/21 16:05:10 ID:2/Nx+TrZ
わかりました。僕も18:00に行きます。
293276:04/09/21 17:22:43 ID:uHDA5+Kd
グレーのポロシャツに黒リュックです
294名無しさん:04/09/21 17:50:44 ID:/I6TbAt+
今中野駅北口につきました
ワイン色っぽいポロシャツ着てます
295名無しさん:04/09/21 17:55:22 ID:/wpnMQ4C
北口おうだんほどうの赤ポスト横行きます
296283:04/09/21 17:56:08 ID:A15VWgZI
茶色のパンツに白っぽい半袖シャツ着てます。
297名無しさん:04/09/21 22:51:48 ID:BLoymamd
今仕事から帰ってきたし…('A`)
298182:04/09/22 01:53:00 ID:RlENE0IM
ついに実行されたみたいですね
残念ながら今日いけませんでしたが('A`)
なんともタイミングの悪いことにバイト始めちゃったし… OTL
次回は行きたいなぁ
299名無しさん:04/09/22 16:31:39 ID:G8d8FIhM
オフレポきぼん
300姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/09/22 21:46:54 ID:qis/fGRm
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 300get♪
 ←〜∪ ∪
301素人:04/09/23 12:29:19 ID:8zVVUDe/
オフレポです。
火曜の参加おつかれさまでした。
体育館は古めかしくも、厚めのマットがありました。
駅からそんなに歩かないし、いいとこだと思います。
軟体動物みたいのがうじゃうじゃいました。
サポート有りなので、落ちるとかは無かったですが。
反る体制になったの初めてだし、めったにジャンプしたことないし。
モモを中心に、腕、肩、背中にサロンパス貼ってみました。

次はサポートもしたいし、普通に練習もしたいです。
次回の開催きぼん。
302名無しさん:04/09/23 17:29:56 ID:RhBOCWyz
壁|ω・`) イイナー

体操したいな…
次回参加希望
303名無しさん:04/09/23 22:34:50 ID:IY3aTyGh
|゚Д゚) イイナー

俺も参加したいな…
304182:04/09/24 00:11:51 ID:1cz1DTrg
>>301
レポサンクス
次はぜひ参加したいです
305名無しさん:04/09/24 00:42:20 ID:rPq/pw47
>>224
にあるとおり、
火曜 中野(中野駅)、江戸川(新小岩駅?)
木曜 豊島(千川駅)
金曜 巣鴨(巣鴨駅、大塚駅)
土曜 多摩市(聖蹟桜ヶ丘駅)
どれもだいたい6〜9時。
こんなかで行けそうな場所に、行けそうな日程で募集かけてみるといいかもね。
江戸川は駅から遠いので集まり悪いかなあ。

さっそく、
9/28(火)中野
10/1(金)巣鴨
あたりどうですか。
306269:04/09/27 00:26:58 ID:InqAlTTJ
28日に中野体育館でやりたいと思います。
参加者随時募集中★
307しろおと:04/09/27 01:09:46 ID:mMts+NJ0
>>306
まだ足とか痛くって、きついです。お休みします。すみません。
308283:04/09/27 22:59:15 ID:qbZQnSsl
多分僕行きますよ
309182:04/09/27 23:18:18 ID:Hlr7Lfvq
参加したいでs
310275:04/09/27 23:33:18 ID:Wydh1JZQ
仕事が終わってから中野に行こうとすると、20時前にはつきそう。
途中参加でいいなら参加したいなぁ。
311名無しさん:04/09/28 15:36:18 ID:yhS+S0sM
途中参加できます
312名無しさん:04/09/28 15:50:18 ID:kpe6FUuO
私も初心者ですが、練習の参加したいです。
313269:04/09/28 15:58:02 ID:neP03Pnn
今日も18時に中野駅北口でよろしいでしょうか。
となると、すみませんが途中参加の>>310さん>>311さんには自力で体育館まで
来て貰うことになりますが。。。
314182:04/09/28 16:25:57 ID:+0z7xvCa
すいません今日無理っぽいです(T_T)
315310:04/09/28 16:33:46 ID:Noi3eDBn
参加者様、なにか目印ありますか?
メアドさらしておきます。メルください。[email protected]
316283:04/09/28 16:34:32 ID:LTS+zjko
すみません、僕遅れるんで体育館に直接行きます。
317名無しさん:04/09/28 16:37:32 ID:H1w9O0mT
ホストの前で紫のトートバック持ってます。
318名無しさん:04/09/28 16:38:40 ID:H1w9O0mT
↑は 312です。
319スミス:04/09/28 17:08:50 ID:P19Sww2E
私も参加したいんですが大丈夫でしょうか?
大丈夫なようでしたら今から参加します。
320名無しさん:04/09/28 17:10:56 ID:ywHReAsL
大丈夫です
321269:04/09/28 17:18:02 ID:neP03Pnn
青いチェックのバッグを持って緑のTシャツ着て行きますね
322名無しさん:04/09/28 17:53:08 ID:ywHReAsL
283です。指導側が遅れて申し訳ありません。7時前には着くと思います。269さん、それまでよろしくお願いします。
323スミス:04/09/28 18:20:09 ID:P19Sww2E
今三人集まりました
324310:04/09/28 18:31:44 ID:lBmF2XV/
自宅につきました。19:30頃つくと思います。
見つからなかったら、一人で練習しておきます。
325名無しさん:04/09/28 19:20:38 ID:ywHReAsL
下はグレイで上は紫のTシャツ着てる人を目印にしてください。いま四人です。
326スミス:04/09/28 23:38:19 ID:uwWe2jJt
皆様お疲れ様でした〜
結構難しくご指導マジで感謝します
来週こそはできるようになりたい!
327紫バック:04/09/29 00:01:04 ID:vpXzyWSr
お疲れ様でした。明日から踏み込みジャンプのイメトレとバク転の動画みます。
328310:04/09/29 00:19:44 ID:LJcZhMRV
お疲れさまでした。今日はぐっすり眠れそうです。
329269:04/09/29 04:37:21 ID:ACYlVzJb
お疲れ様でした。来週もよろしくお願いしまう
330269:04/09/29 04:39:03 ID:ACYlVzJb
× しまう
○ します
331283:04/09/29 05:05:55 ID:Rm0/ZLh3
本当にお疲れ様でした。来週またがんばりましょう。
イメトレは結構重要ですよ。
332名無しさん:04/10/02 06:49:00 ID:/pdG4LNp
あのー体操経験者で久しぶりに体操やりたいなぁっていう人が指導しつつ
たまに遊ぶってのは無し?
333名無しさん:04/10/02 07:15:40 ID:1pkLd+r5
>>332
超アリ。
バク転だけできるようになればいいかと思ってたけど、平行棒とかにのってみたらおもしろかった。
334名無し:04/10/02 08:59:58 ID:DgnmANul
イイナー。自分も行ってみたひ(*´Д`)
335紫バック:04/10/02 14:24:16 ID:T5Ilpq1y
来週の火曜日は用事が入ったので行けません(涙)
再来週、行きます。
それまで、ジャンプできるように練習します。

>>332
鞍馬、平行棒がありましたよ。
336名無しさん:04/10/02 21:44:40 ID:kmoPFRxd
関西でもやらない?
無理かな?
337名無しさん:04/10/03 00:29:33 ID:uoGzMqBC
お、始まりそうですね。頑張ってくださいね。
338 :04/10/03 00:58:19 ID:ro4RFh4X
関西でも開催するなら参加したいage
339名無しさん:04/10/03 22:08:21 ID:OmP91Ond
俺も関西 ノシ
名古屋ですが、多少遠くても行きますよ。
東京でもなかなか実行されなかったみたいだし、難しいかも知れませんけど、頑張りましょう
340名無しさん:04/10/03 22:23:06 ID:1uchPPL1
自分は学生なのですが、バク転ができるようになりたいです。今度参加して
もいいですか?次も中野体育館であるのですか?
341名無しさん:04/10/03 22:38:11 ID:MgNvVTkM
ちなみに一回のオフでバク転できるなんて考えないほうが良いかも・・・。
342シロト:04/10/03 23:57:22 ID:VCZIIAem
火曜日、雨っぽいけど行けそうです。

>>340
一緒に練習しましょ。
343:04/10/04 11:06:52 ID:fswXstaT
前日あげ。

火曜日・18時〜中野体育館でやりたいと思います。
参加者随時募集中


来週続行祈願☆
344310:04/10/04 21:29:20 ID:0h7hKL2/
>>343
では、前回同様途中参加しようと思います。
2回目だし、ハンドル考えた方が良いのかな・・・?
345:04/10/05 10:35:37 ID:2QwPDmNR
>310
HNあるといいかも。


・・・今日はないのかしら?


346283:04/10/05 10:52:26 ID:Hkl6zDhs
え、やるんですよね?まあ僕は一人でも行くつもりですけど。
あと、新しく参加する人いるんですよね?それならまた駅で集まりますか?
347269:04/10/05 13:52:50 ID:GDTTMljv
今日も行きます。
とりあえず駅前に集合しましょうか
348:04/10/05 15:09:20 ID:2QwPDmNR

本日、中野体育館でやりたいと思います。
参加者随時募集中

349名無しさん:04/10/05 17:56:06 ID:83FcrSMm
今2人で宝くじ売り場のところにいます
18時ごろ移動します
350名無しさん:04/10/05 20:00:22 ID:+6dd+bvx
いま館内にいますか?
351:04/10/05 23:24:43 ID:0lIzv4hq
お疲れ様です。本日はあいにくの雨でしたが、いかがでしたか?
352269:04/10/05 23:34:15 ID:GDTTMljv
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
今日は3人しか集まりませんでした...
皆さん、気軽に参加してくださいね。

※業務連絡※
来週は中野体育館は休みだそうなので、次の中野での練習は再来週の火曜日になります
353:04/10/05 23:43:37 ID:0lIzv4hq
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
354名無しさん:04/10/06 00:09:21 ID:rdXWiGlH
巣鴨の金曜開放とか無かったっけ。
355269:04/10/06 01:12:41 ID:n9nZgU94
>>353
残念ですが…。
>>354
ありますよ。
今週or来週やってみます?
356SiRo:04/10/06 03:53:38 ID:VdUTJ7bQ
巣鴨きぼん
357:04/10/06 05:08:05 ID:5fpKTDQB
巣鴨いいですねぇ
358269:04/10/06 06:05:53 ID:n9nZgU94
行こうかな 巣鴨
359:04/10/06 21:02:53 ID:LwJVoa3P
補助の人が2人いたら巣鴨に行きたいです。
360310:04/10/06 23:14:09 ID:cTm/4Ir5
んじゃ、金曜日は巣鴨にいっちゃおうかな。
たぶん筋肉痛は抜けているだろうから。
今日は、アキレス腱と腹筋が痛い・・・
36181:04/10/06 23:27:33 ID:pa2jC9bT
このスレ大分ご無沙汰してました。
オフが頻繁に行われているんですね。

中野参加したいですねぇ。巣鴨も行きたい。
でも火・金ともに休みが取れそうにありません_| ̄|○

今のところ土曜なら行けます。多摩総合体育館に行かれる方はいらっしゃいませんか?
362269:04/10/07 08:47:01 ID:E1unertu
金曜日、補助要員として行きます
363283:04/10/07 09:00:44 ID:8t9HwqON
筋肉痛がとれたら行くと思います。
ただ、今は脚前挙もあがらないほど腹筋が痛いので苦しいかもしれません。
364:04/10/07 18:52:41 ID:Ymp7MyL+
前日あげ

明日、巣鴨体育館でやりたいと思います。
参加者随時募集中


巣鴨体育館のアクセスは巣鴨駅徒歩8分です。
待ち合わせは北口改札18時です。
地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html

補助要員のみなさんよろしくお願いしまーす。

365:04/10/07 18:54:43 ID:Ymp7MyL+
>>283
筋肉痛とれたら是非来てください〜!中野で平行棒してたんですか?すごぃ
366名無しさん:04/10/07 19:01:16 ID:51roRk01
初なんですけど巣鴨行ってみていいですか?
367:04/10/07 22:32:52 ID:vdIjqXFj
>>366 どうぞ、いらしてください

前日あげ

明日、巣鴨体育館でやりたいと思います。
参加者随時募集中


巣鴨体育館のアクセスは巣鴨駅徒歩8分です。
待ち合わせは北口改札18時です。
地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html

補助要員のみなさんよろしくお願いしまーす。

368名無しさん:04/10/07 22:46:38 ID:LOggthdf
ヤヴェいきてぇけど明日はムリだ。
今度タイミング合えば参加してヨカデスカ?
369:04/10/07 23:34:06 ID:vdIjqXFj
>>368 都合がつく日に来てください。

前日あげ

明日、巣鴨体育館でやりたいと思います。
参加者随時募集中


巣鴨体育館のアクセスは巣鴨駅徒歩8分です。
待ち合わせは北口改札18時です。
地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html

補助要員のみなさんよろしくお願いしまーす。
370310:04/10/07 23:52:01 ID:jzIaU9He
明日は幕張メッセまで行く用事ができてしまいました。
なので、今回の巣鴨はパスの方向で・・・補助は足りますよね?

>>283
俺も腹筋が痛い。鞍馬がかなり効いたらしい。
でも、これってなんか懐かしい感触w
371名無しさん:04/10/08 01:13:22 ID:1mgVbHCB
>>369
初参加したいかも。めじるしとかありまつか?
372371:04/10/08 01:23:16 ID:1mgVbHCB
ちなみに完璧な初心者です、ごめんなさいorz 
373SiRo:04/10/08 01:38:22 ID:gd5dOIbO
漏れも完璧な初心者で運動音痴で運動苦手でつ。
374269:04/10/08 02:46:58 ID:Jq9vCZhU
僕らが全力で補助しますので初心者でも無問題です
375SiRo:04/10/08 03:22:17 ID:gd5dOIbO
漏れは前モモが痛くなりました。
じゅうぶんに伸ばしておくほうがいいと思います。
腕を振っての垂直跳びを練習しとくといいと思います。
376名無しさん:04/10/08 04:48:22 ID:zhK8pIhO
中3のとき毎晩男子であつまってやったなぁバク転オフ?
あれはたのしかった
377371:04/10/08 11:12:42 ID:1mgVbHCB
>>374さん
菅も体育館直で行こうかと思うのですが、その場合はどちらへいけばいいでしょうか。
目印とかサークル名とかありますか?

378283:04/10/08 11:45:18 ID:EpcNBnHX
やはり今回はオフに参加しません。
379:04/10/08 13:27:04 ID:ph5WeytN
巣鴨体育館でやりたいと思います。
参加者随時募集中

巣鴨体育館のアクセスは巣鴨駅徒歩8分です。
待ち合わせは北口改札18時です。

参加者 :紫 269 SiRo 317

>>283
またの機会にお願いします。お大事に〜。

>>371
体育館の中にいると思います。
私は黄色いハーゲンダッツ(バックプリント)のTシャツとグレーのトレパンを着てます。
380SiRo:04/10/08 17:49:54 ID:gd5dOIbO
うわ。6時に間に合わないけど、行きます。
381269:04/10/08 17:55:49 ID:RlhbFFxL
モコモコした変なニット帽かぶって行きます。
全体的に黒い服装です
382269:04/10/08 18:18:31 ID:RlhbFFxL
いま2人みどりの窓口のところにいます
383名無しさん:04/10/08 19:05:19 ID:XwA/nuOC
巣鴨体育館に着いたですけどぐるーぷがわかりません(>_<)
384名無しさん:04/10/08 23:11:41 ID:2KYPuPsu
平均年齢ってどれくらいなの?
オサーンでもいきたいっす。
385:04/10/09 00:30:26 ID:T0ylmpwt
>>384
教えてくれる人らが若いのでグッと引きあがりまが、
年齢は関係ありません。気力があれば、OK。

>>269=赤 siro 371 さん
お疲れさま〜。大雨ですがみなさん無事にかえれたでしょうか?
2回目ですが、今日であたしも8割方できるようになりました!!
来週が楽しみです。
386234:04/10/09 02:12:16 ID:AYZiLmJr
 >>234で書いたものですが、その後しばらく流れが止まってたんで、覗かなく
なったんですが、今日ヒサビサにのぞいてみたら、アラマびっくり、随分
活発ですねえ。う〜む、機会あれば参加したいですわ。状況が合えば参加させて
いただきますんで、よろしくお願いします。
387リン:04/10/09 03:13:43 ID:ES1sCBSS
371=383です
 皆さん、お疲れ様でした。とくにアカさん。
あなたには感謝感激雨あられです!!!!!!!

 最初一時間遅れていった自分は、まるでアクションスターの如き若者達や
選手が大車輪をし、カコイイダンサーが頭でまわってる姿しか見えず、
「いったいどこに初心者いるの(TT)???」と
誰に声をかけていいのかすらわからなかったのですが、
20分ほどで、もう8割方完成のバク転をする女性を補助する
イケメンのお兄ちゃん発見、声をかけた3人目のグループでやっと
終了一時間前のこのオフにたどり着きました。
 なにしろ倒立や側転、マットに触れること自体が二十年ぶり、
体操経験ゼロ、体も硬く、バック転なぞ生涯に一度だって
やったこともない自分。
「できますよ(^^)!」と言われても。。。
それは若作りなのでいつも若い人と一緒くたにされて
今日も誤解されてるからだよなぁと確信しながら、
皆さんに混じって恐怖におののきながら練習しました。
いや、今の自分には高校時代と違って、漫画喫茶で読んだ、
いくつかの体操漫画の知識がある!はず・・・
そう、逆立ちと倒立は違うのだ!とか、胸で廻る!とか・・・だっけ??
と勇気を振り絞りながら開始20分ほどでトライした最初のバック転は
二人の補助すら振り切って「・・・カール・ゴッチの髭が・・・」
脳裏に浮かぶひとりジャーマンスープレックスの完成形 orz 
フッやっぱりな・・・思ったとおりだったぜ(死)。
388リン:04/10/09 03:15:52 ID:ES1sCBSS

 ん?しかし予想と違った点が。そう、学生時代砂場でトライしたそれと違って
体操設備の本物マットは「痛くない!!!」!!!。
これなら“死”なないぞ・・・この瞬間、恐怖の80%は消えました。
 アカさんの、「これが経験者のメソッドか!」と驚かされた
スピーディで的確な指導、そして皆さんの応援もあり何度かやるうちに
すこしづつ形が出来てくるっぽくなってきました。
依然としてカール・ゴッチは腕組みして
私の頭を激しくマットに叩き付けようと狙っています、
しかし終了間際、トライ十回目程には何とか補助無しで
髪をマットにこすりつつも(ガクブル
なんかバック転らしきものが。マジかー!!!!
もちろんふわふわ安全マット(何ていうのでしょ?)以外では
トライする気にもなれないレベルですが、なんていうか・・・
 
  自分の人生に“奇跡”がおきました。

389名無しさん:04/10/09 03:20:18 ID:ES1sCBSS
勿論、完成はしていません。しかし一人で天井を見上げ飛び上がり、
床を見て跳ね立てた時、安全マットの上とはいえ、
その萌芽はハッキリ見えました。

 解っていたのです。
このスレをみつけたのは、書き込んだ一時間前です。
しかし。自分はバック転が出来るようになりたかった。
 仮面ライダーを見たとき。
 小学校で一番人気者だった教育実習の先生がトンボを切ったとき。
そのときは大きくなれば多分自分にも出来ると思っていた。
友人は全員が思っていたらしい(笑
しかし実際は誰も出来ませんでした。
そして街でいるときに私服でバック転をやった同世代の男を見て、
自分の隣にいた彼女が「かっこいい!」と思わず声を漏らした時・・・
別にあんなの出来なくってもいいさ!それよりさ・・・
・・・・・・・・・嘘ついてました。
 そのときの彼女の名前すら今は思い出せないってのに、
出来るカモ?と感じたとたん、あの少年の日の“何か”は
突如まざまざと蘇って来たのでした・・・ええ年齢こいて・・・ 
                   (つづく・・・かも)
390名無しさん:04/10/09 03:22:14 ID:ES1sCBSS
 ウザい長文、すみませんでしたm(__)m 今日は一寸興奮しすぎ。


391グリンティ:04/10/09 09:18:37 ID:cqdeyG9k
>>390さん
いいねー興奮が伝わってきました。
マジでやりたくなってきた。
392SiRo:04/10/09 11:11:59 ID:qkvX6Z0m
>>391
やってみよー

10/15(金)巣鴨体育館 20:30まで \400
10/19(火)中野体育館 21:00まで \210
393名無しさん:04/10/09 11:51:01 ID:Vkaa2ck1
土日はないの?
平日は激しく無理っぽい
394:04/10/09 12:13:36 ID:KMAYRsRN
10/15(金) 巣鴨体育館
参加者随時募集中

巣鴨体育館のアクセスは大塚駅or巣鴨駅徒歩8分です。
待ち合わせは、みどりの窓口前18時です。
遅れる方は自力で来てください
地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html

>>393
土曜は多摩市の体育館で個人の貸し出しがあるようです。
呼びかけたらどうでしょうか?私は土曜はいけませんが・・・
>>リン 
習うのに遅いってないんですね。
「どうせ」「もう」なんていわず、何事もあきらめない事が大切です。
やったもん勝ちです。
>>234 
都合があいましたら、来てください。

395名無しさん:04/10/09 12:21:55 ID:fQv+W/Ol
15日巣鴨参加したいです。指導側で。工房でもOKですか?
396:04/10/09 12:24:59 ID:KMAYRsRN
>>395
ぜんぜんOKです。
397:04/10/09 12:42:03 ID:KMAYRsRN
10/15(金) 巣鴨体育館
参加者随時募集中

>>394の訂正です
○待ち合わせは、巣鴨駅みどりの窓口前18時です。
398310改め、Taka:04/10/09 14:27:51 ID:AWDpSDei
明日は個人的に町田まで行って来ます。
主催団体に申し込みメール出す必要があるので、
集まるのはちょっと難しいかと思います。

(参考:体操情報のリンク集)
ttp://homepage2.nifty.com/shakaijin/
399269=フジ:04/10/09 15:27:11 ID:Q2zRvi74
遅くなってスミマセン...14時頃まで寝てました
昨日はお疲れ様でした。
お役に立てたみたいで、よかったです

P.S. ニックネームを「ふじ」にしようかと思います
400リン:04/10/09 17:03:44 ID:ES1sCBSS
 朝起きたとき。当然ですが寝床で。
・・・夢・・・か・・・orz。。。
恐る恐るパソを開き、ネットを開きます。
ィやたーっ!!!夢じゃないっ!カキコのこってる、現実だっ!!!
これ、マジでやりました(笑

 >紫
 あなたのまっすぐな勇気と勢いが、あれよあれよという間に
チキンなおいらを引っ張ってくれました。
こんな小柄なかわいい女性すら全然怖がってないなら
いけるかも。。。と。
   感謝します。
 なにしろ最初に「マットに慣れるために
飛込みじゃない“前転”からやってみましょうか」
「・・・できるかなぁ・・・(前周り受身なら出来るけど)
おいら首、硬いスから・・・」
などとグズる、すさまじいヘタレのおいらに、
「こうですよ、こわくないですよ(^^)」と見せてくれた彼女は
優しいカポエリスタ(ジンガのご指導も有り難うございました)。
そう。そこには(ヘッ、何だよコイツ)という、おいらの怖れていた人は
一人もいなかったのでした。
401リン:04/10/09 17:05:17 ID:ES1sCBSS
 いい大人が体操教室を見に行き、幼児しかいないのを見て
なんだあれカコワリぃ・・・と児童に馬鹿にされる自分の姿を想像し、
すごすごと帰ったことが思い出されます。
いや、それですら十年近く前の話だ。
・・・個人教授で習おうか、いや体育大学生を日雇いで頼むか?
しかし・・・とにかく、言い出すのすら恥ずかしかったorz。。。。
それでも台風のせいでしょうか。
2ちゃんの名無しさんという心強さでしょうか。
他の人全員ができたとしてもおいらは遅すぎた。
99%、すごく早い段階でもうだめぽ。。。になる、
なってもともとだ、と思って参加しました。
着いてからも、超人若者集団を見ながら、まあ見栄えのいいカコイイ連中を
こんなに沢山見れただけでも元取れたわい・・・と既に爺気分だったのに。
 >マスター(師匠)・アカ改めフジ
 ありがとうございました。歌オフでは
御一緒したことなかったようですが、今度一緒に歌いましょう。
(某オフではluceという名でした)
 >SiRo
 おいらよりさらに遅れて来て、時間も全然無く
自分の練習で忙しいはずだったのに、快く補助を引き受けてくださって
有難うございました。屈強な男性補助が二人いなかったら、
あんなに早く一回目のトライは絶対に試みなかったでしょう。
お互い完成目指して頑張りましょうね(^^)!
 
402283:04/10/09 17:38:05 ID:qqnDtpmT
>Takaさん
火曜日に言ったとおり僕も町田行きます。体育館でお会いしましょう。
403395:04/10/09 18:02:06 ID:fQv+W/Ol
ありがとうございます。
いきなり現地集合でいいんですか?
404SiRo:04/10/09 21:14:32 ID:qkvX6Z0m
>>403
現地というか巣鴨の場合、券売機や窓口、更衣室あたりでの待ち合わせはきついので、
鉄棒か平行棒のそばで待ち合わせしましょう。
外の地下入口のあたりでも待ち合わせできそうだけど。

1日の時間は短くても、長い目で考えてます。
バク転の次は、バク宙、側転、側宙、倒立などできるようになりたいし。
405オオ!コンナスレガアッタトハ!:04/10/10 20:25:46 ID:76K/CQC/
ああぁ〜〜っ、いいな〜。バク転。カッコいいな。学生時代体育2とか3とかばっかりだった俺だけど、参加したいな〜。大阪でやろうという計画はないのでしょうか・・?
406名無しさん:04/10/10 23:14:03 ID:+MujDAiy
>>405
呼びかけてみたら?
407名無しさん:04/10/10 23:48:53 ID:Eb+WXP36

 正直、この人非常に羨まスィ
408名無しさん:04/10/11 00:11:34 ID:+WEZ+1t3
誰がうらやましいだろ
409名無しさん:04/10/11 04:07:44 ID:LiSAClNx
>408
 それは何語かと(ry
410名無しさん:04/10/11 19:45:35 ID:4lkKtx6S
>>404
側宙ってさブレイクダンスみたいに助走から逝くの?それともロンダートから?
もしロンダートから入るならロン転とかロン宙とかを練習すべき。
スタンディングからの側宙はかなり難しい。
411蘭丸 ◆130thRMgbA :04/10/11 23:14:17 ID:lBKP7OHu
いきたいけれど…火、金ともに昼間しか出られませぬ…。|ωー)
412SiRo:04/10/11 23:45:58 ID:/TVf+wjW
側宙の前に、側転みたいのがなんとかできるようになてから考えます
413名無しさん:04/10/11 23:49:14 ID:LiSAClNx
414:04/10/11 23:49:32 ID:JsFtyHOC
スタンディングからの側宙したいんだよね。左右の腕を大きく振って、腰から回さないとイカンみたい。
415名無しさん:04/10/12 02:59:25 ID:v0+pAuKF
私も参加したいんだけど、平日は無理なので、土日でのオフ希望。
416名無しさん:04/10/12 03:31:06 ID:OQ0xFf1y
土日でもマット使えるところを探さないとね
417名無しさん:04/10/13 00:32:19 ID:/yHb1b8d
>>414
よー分からんが難しいと思うぞ。
418名無しさん:04/10/13 02:02:27 ID:zYvzhm8A
金曜、仕事入らなければ7時頃に直接行きたいなぁ・・・。
何か目印になりそうな物があれば書いておいて下さい。
一応経験者だけど、筋肉は何も残ってないリーマンが行くかもです つД⊂)

>>414
側宙は、腕の振りが無くても回れるんで足の振り上げのが大事かも。
胸を反らして、足を真後ろに強く振り上げて、体が浮くくらい強く
腰に引っ掛ける練習をするとヨイです(腕は後ろに伸ばす)
419:04/10/14 23:40:53 ID:BK9nVULk
10/15(金) 巣鴨体育館 地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html

参加者随時募集中

待ち合わせは、巣鴨駅みどりの窓口前18時です。
遅れる人は自力で来て下さい。

補助要員のみなさんよろしくお願いしまーす。

>>414 鞍馬か鉄棒のふかふかマットでバク転の練習をしている男女がいるが私達です。
私は黄色いTシャツとグレーにトレパンを着ています。
420Taka:04/10/14 23:54:10 ID:LZC+Pwb+
おおー、もう金曜日ですね。
前回不参加でしたが行くつもりでいます。
もちろん途中参加で(笑
421名無しさん:04/10/15 01:29:56 ID:K/v4hxRM
はじめまして、はね♂といいます!!
バク転できるようになりたいですー!
明日、参加させてもらってもよろしいでしょうか?
オフ会というものに参加したこと一度もないので
ドキドキですが・・・。
422269=フジ:04/10/15 01:47:21 ID:HlWvZsmv
今回も参加します。
前日あげ
>>421
気軽にどうぞ。おまちしてます
423SiRo:04/10/15 02:27:48 ID:aflELfd8
逝けるかどうか微妙
424418:04/10/15 02:31:32 ID:7W2gr1U+
>>419
了解しました。
フレックスなのですが、空気的な問題(笑)があるので
7時半までには到着する感じになると思います。
円(♂)と申します。
参加できた際はよろしくお願いします。
425名無しさん:04/10/15 09:50:18 ID:MiultxtI
はじめまして オデブですが参加してもよろしいでしょうか じゅんいちといいます 途中参加でおねがいします
426:04/10/15 09:57:54 ID:5FVmy0iY
10/15(金) 巣鴨体育館 地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html

参加者随時募集中

待ち合わせは、巣鴨駅みどりの窓口前18時です。
遅れる人は自力で来て下さい。

補助要員のみなさんよろしくお願いしまーす。

>じゅんいち
体育館で待ってます。
>しろ
これたら来て下さいね。
427:04/10/15 09:59:38 ID:5FVmy0iY
>taka >ふじ
補助をよろしくお願いします。
428:04/10/15 14:06:53 ID:mm6L5zUD
10/15(金) 巣鴨体育館 

地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html

参加者随時募集中
429はね:04/10/15 16:27:04 ID:SZImXKaU
ありがとうございます!!
時間通りにいけると思うので、
駅にますね〜。
430名無しさん:04/10/15 16:40:18 ID:yGQ7HbDA
age
431418=円(えん):04/10/15 17:29:03 ID:M8n3zFwL
仕事振られずに済みそうなので、
19:30には体育館に
着くかと思います( ´∀`)
432フジ@京王線:04/10/15 17:54:02 ID:HlWvZsmv
ちょっと遅れるかも…
時間がもったいないし、6時過ぎてもいなかったら、頃合いをみて移動して下さいね
433Taka:04/10/15 19:13:17 ID:uA3VYJZz
帰宅しました orz
いまから向かうとすると…20:30頃になるので、今回も巣鴨はパスします。
補助にいけなくて、大変申し訳ないです。
434名無しさん:04/10/15 22:57:06 ID:xYiepAuj
平日夕方は参加しづらい・・・
435:04/10/15 23:53:27 ID:z/HVO2PQ
みなさんお疲れ様です。
今回は第5回とあって、最多の参加人数になりました。
第一期バク転卒業生なるため精進いたします。
今日始めて普通のマットでバク転しました。
バク転が出来たらバク宙、側宙と欲が出てきます。

補助して頂いたフジさん、ありがとねぇ〜
436はね:04/10/16 01:06:37 ID:8zxVCpQq
今日は、お疲れ様でした!!
みなさん、本当に親切で行ってよかったなあって思いました☆
忙しい中、補助していただき、本当にありがとうございますー!!
がんばってはやくできるようになりたいです♪
はきゅーん
438フジ:04/10/16 02:55:17 ID:sX9ikLrj
お疲れ様でしたー
皆さん成長が超早くて、素晴らしいです

これから忙しくなるので皆勤は難しっぽいですが、出来るだけ参加したいです。
次回もよろしく。

今日「マカコ的なやつ」ができたのが密かに嬉しかったりします。。。
439フジ@mca.ml.st:04/10/16 04:04:30 ID:sX9ikLrj
>リンさん
久しぶりのサシカラオケ、楽しかったです
歌に関しては、あんた神ですかって感じです、師匠
何としても半分払おうと思ってたのに、結局おごってもらっちゃいましたね。。。
また借りがひとつ
440リン:04/10/16 04:15:37 ID:+R2LNHuM
>フジさん
 ち、ちゃんと帰れたのでしょうか?終電間に合った??
あまりに楽しくて一瞬で過ぎてしまった二時間でした。うたはいいですねぇ。
今度はギターも持ってきてくだされ(^^)。
 おいらは嬉しくて飲みに入ってしまい、なんか今さっき家に着いた感じです。
今日は怪我であまり参加できなかったですが、びびりながらもやった最後の一発で
できる感触がカラダに滲みてるのが判ったかんじです。
ロンバク、カコヨカタ。。。なんか殆どアニメみたいにフワァっと降りてさ。
やっぱ牛乳二リットルとかのまにゃならんのか?
あんな感じが理想なんだよなぁ。
>マスター円
 に、二回宙、二回捻りですか!そんなもん一生出来なくてええわぁぁ
(つかトライしたら普通に死ぬ自信アリTT)!!! 
あのうつくすぃロンダと締めの効いた跳ねにハァハァっす。
今頃徹マンでしょうか。
あのマンガの中華料理のセンセ、しどい無茶なマージャンをされる方でした(^^)。。。
>マスター283
 ふふふ捕まえた!体操の出来るパワームーブブレイカー!!!!!
ウィンドミル、今まで東京で見たどのブレイカーより綺麗かった萌えぇぇぇ!!!!
何なんでしょう?ウインドミルって出来ても、おいらの周りはきたない廻りの人が多くて。
教えてくれるっていっても遠慮してたのです。
今日はあまり勇気無かったでつが、今度教えてくださいm(__)m
441リン:04/10/16 04:40:28 ID:+R2LNHuM
>紫さん
 今日はマットでやってましたね!姉さんやるとなぜかマカコ風味??
本当もうちょっとで届きそうですね!!
>ヒゲさん
 肩入れ倒立既に出来てるし!ガンバFlyhigh!おいらも読んで追いつきます!
ていうか、前は出来てた人ではないのですか?
>はねさん
 はねさんは体重より軽い感じがしますた。浮きがかかってるっつーか。
スゲー高いスワン(伸身バック宙)に近いところにいる感触。
さりげなく体操鉄棒で蹴上がりしてましたし。。。
>じゅんいちさん
 兄貴!悪の組織の怪人が前日に襲撃の打ち合わせしている図って
人生で初めて見ましたぜ!そういう時って触手生えてないんですね(^^)。 
身長ある人がトンボ切るとカコイイですね!
え?んなもんなんぼでも間に合う間に合うwwwww
痩せるネタならいくらでもお手伝いしますぜ?(^^)!
 http://members6.tsukaeru.net/susumichi/skullrider.htm
442:04/10/16 08:41:41 ID:H+zLeZQS
ただいま帰宅。
途中参加で1時間程度でしたが、何年振りかにマットに触れる事が出来て
とても楽しかったです。
ただやっぱり感覚だけが残り、体が何も無い状態だと
なんとなく重力に任せて飛ぶand回るだけしかできませんね つд`)
タンブリングの抱え込み宙返りとかは絶望的w
やはり予想していた通り、体作りが第一の課題になりそうです。
素マットでスワンの1回捻りくらいまでは取り返したいですね。

一番嬉しかったのは、皆さんわざわざ足を運ぶだけあって
とても積極的だった事。
まずバク転が出来る事を第一の指針として、さらにその他の技に興味が
沸けば、可能な限りお応えします( ´∀`)

ただ、自分は今回たまたま仕事の合間を縫って参加できただけなので
参加率はかなり厳しいものになるかもしれません。
もしまたご一緒できた時はよろしくお願いします。
443名無しさん:04/10/16 21:41:29 ID:hzVg8g5O
土日開催をのぞむ
444:04/10/16 23:34:34 ID:9P0YIBMX
呼びかけたらどうでしょうか?
土日来たい人もいますよ。きっと。
445名無しさん:04/10/17 06:47:39 ID:ZMRSbAPP
今日なら行けますが。
446マチ ◆AHA.yapoos :04/10/17 06:52:15 ID:ZZfg1Gzl
うおおおおおお!!!!
(*´ロ`)


素晴らしいオフ!素晴らしいオフ!!
447マチ ◆AHA.yapoos :04/10/17 06:55:44 ID:ZZfg1Gzl
うあーごめん
思わずコーフンして書き込んでしまった。。(*ノロ`)
でもまじいいなー、憧れるぜバク転
でんぐり返ししか出来ないが。
448マチ ◆AHA.yapoos :04/10/17 06:57:09 ID:ZZfg1Gzl
ちなみに関西なので物理的に参加はむりぽ。。

おうえんv
449名無しさん:04/10/17 11:50:22 ID:ZMRSbAPP
10/19(火)中野体育館 21:00まで \210
450名無しさん:04/10/17 13:02:24 ID:5JcTQp9O
>マチさん
 応援だけじゃなくて呼びかけたらいかがでしょう^^?
451名無しさん:04/10/17 13:02:47 ID:3lvFcFmq
(=゜◇゜) 乞食固定 キョロ このバカの情報求む

1、実名
2、学校名
3、住所
4、携帯電話番号
5、バイト先
6、近々に参加するオフ
452名無しさん:04/10/17 18:02:33 ID:OyUcgwhS
受験勉強以降はで人に見せたことずっとない。カラダも十キロ以上重くなったので
今の彼女だって信じてくれない。多分もうこれから一生やらないかも。
ところで>1はどこ行った?
453SiRo:04/10/17 19:44:21 ID:wQw+2tPt
今週金曜の巣鴨に来れそうな人いますか
454フジ:04/10/17 20:15:07 ID:VxA53dqR
多分行けます
455SiRo:04/10/17 22:03:32 ID:fLZ+bAn2
え!火金両方?
漏れも両方参加めざしまつ
456SiRo:04/10/17 22:04:00 ID:fLZ+bAn2
え!火金両方?
漏れも両方参加めざしまつ
457名無しさん:04/10/18 04:21:10 ID:TcXb7jIv
age
458ぬー ◆YvO9dlzW16 :04/10/19 01:20:06 ID:xcizFo1Y
今日、中野でやるの?
459SiRo:04/10/19 09:35:36 ID:L8uVnYGN
やる
460名無しさん:04/10/19 12:22:40 ID:mz35M0HZ
僕行けますよ
461フジ:04/10/19 12:38:53 ID:mz35M0HZ
あ ↑は私です
462初回者:04/10/19 13:46:48 ID:IXVFVVGh
8時過ぎて参加しても大丈夫でしょうか?
463SiRo:04/10/19 13:59:03 ID:L8uVnYGN
okでつ。でも、9時きっかりにマット無くなりまつ。
464:04/10/19 14:06:45 ID:zmPonask
19:30頃行きます。
寒そうなのでトレーナー買って行こうかな…。
465ひげ:04/10/19 14:08:15 ID:8WtBYKXX
前回参加したひげです。今回も参加したいのですが中野体育館には何時
に行けばいいのでしょうか?
466:04/10/19 14:17:30 ID:zmPonask
〉ひげ氏
解放は18:00-21:00。
地図は>>272
467フジ:04/10/19 17:31:21 ID:mz35M0HZ
6時ごろ中野駅の宝くじ売り場あたりにいますね。
青いチェックのバッグとおっさん的ファッションが目印
468フジ:04/10/19 18:06:17 ID:mz35M0HZ
あれ、反応ない…
そろそろ移動します
469Taka:04/10/19 18:12:44 ID:l98g7oLj
定時退社〜 今日は行きますよ〜
7時過ぎに着く予定です
470初回者改めトップ:04/10/20 00:05:03 ID:UuUswVK5
どうも、今日初参加させてもらったトップです。
私はこういったいわゆるOFF会に参加するのは初めてでちょっと不安だったんですけど
皆さんとてもいい人達で楽しい時間でした。
まずはバク転ですが、最終的にはバク宙、それと最後に皆さんでやったウインドミルも
マスターしたいです!
今日は皆さん雨の中お疲れ様でした。
471:04/10/20 00:36:21 ID:VfX+o74V
お疲れさまでしたー。
予備運動的な軽い転回、側宙等でも筋肉の抜けきった体には
深刻なダメージを与えていたようで・・・。
なんか右足と左肩が肉離れっぽくなりました。
しばらくは別の個所主体の運動、緩い速度の運動をしていく予定です。
痛めた→やらない だと振り出しに戻ってしまいますので(´ー`)
中野は鞍馬が使えたり、規模自体が大きかったりしてやりやすかったですね。

>>トップさん
普段運動してるだけあって流石でした。
参加初日にして、現在最もバク転が完成している人だと思います(w
なんか上水平っぽいモノもやってたし、プレス、閉脚力倒立なんかも
コツさえ掴めば、すぐにやってのけてしまいそうな気がしました。
472フジ(ry:04/10/20 01:13:00 ID:8Tmf1HGs
皆さんお疲れ様でした。
雨の日の傘の取り違え・盗難にはお気を付け下さい。。。

円さん、肉離れって…大丈夫ですか。。。
473:04/10/20 01:50:04 ID:VfX+o74V
湿布でもしといた方がええんかな(´д`)
まあ、なんとかしますw
474名無しさん:04/10/20 01:52:43 ID:bYVKP1bT
関 西 で も や ら な い か ?
475名無しさん:04/10/20 12:25:42 ID:BsqPqG/q
やりて〜。というか出来るようになりて〜。 土日じゃないと行けない可能性大だけど、休日にマット使用可能の体育館なんてあるのかな?
476名無しさん:04/10/20 13:44:16 ID:DhgNH98G
人数集まってきたら、貸切できそうな気もする。
477名無しさん:04/10/20 14:55:15 ID:BsqPqG/q
人数、集まれ!・・・って、このスレって多数の人がロムってるって雰囲気じゃないなぁw
478リン:04/10/20 15:03:48 ID:BWb2dlA3
先生方、そして参加者の皆さんお疲れ様でした。
今日は参加できましたが、マットでトライできてすごく楽しかったです。
何度かカールゴッチが現れかけましたが^^;。
 
マスター円。あの素早く華麗な動きには
やっぱり相当カラダに負担が・・・おいらも目指したいです。

>カポエラ部
 早くもマカコマスター者出ましたね!ヒゲさん一発で出来るなんてスゲー!
紫さん、手首お大事に。サポーターとかどうでしょう。
>ウィンドミル部
 師匠はよハンドルつけてくださいw
フジさんもう出来ちゃうの???
おいら今まで何回もチャレンジしたけど諦めてました。
でもこれ出来たらかっこいいよなぁ。
>アームレスリング部
 ここまで来たよバクテン会w
マットはマットでも違うマットから来たバクテン戦士。
トップさん、その凄まじくしなやかで強靱なレスラーブリッジは反則ですw
もうホント出来そうですね。

マスターフジ、マスタータカ、マスター283。
今日もありがとうございました。
いつか先生方のみせてくれるその場バク宙もやりたいです。
479474:04/10/20 23:31:07 ID:IYxQdWuX
とりあえず関西は大阪で探してみようと思い検索したら
下の数だけ施設が出てきました(大阪市内)

http://www.sports.city.osaka.jp/sports/sa/tb/i/2/0/0/0/13/0/d.html

サイトを見てもマットがあるなどということは載ってませんが
種目→体操 で絞りこんだら出てきた施設なので
おそらくあるのではないでしょうか?
土日祝日も割高ですが借りれるようですしいけそう?関西版?
と、いうことで関東版のようにまずは先生募集といったとこですかね?
480トップ:04/10/20 23:54:06 ID:UuUswVK5
>>円さん
ありがとうございます。指導方法が上手くてどんどん乗せられて
気づいたらバク転ぽいのが出来たって感じです。
でもまだ補助の方がいないと怖くてとべないですね。
怪我が早く良くなるのを祈ってます。
>>リンさん
いやー、あなたのトレーニング理論の深さには脱帽
しました。勉強になりました。またいろいろ教えてください。
バク転とは関係ないけど、素人とは思えないリストの
強さですね、アーム道場に無理やり連れて行きたい
ぐらいです(笑)


481Taka:04/10/21 00:06:42 ID:pXNXzLh0
みなさまお疲れさまでした。
最後のウィンドミルもどきで疲れたのか、
今日は会社に遅刻寸前(厳密にはアウト)でした(汗
次回も楽しみにしています。
482SiRo:04/10/21 01:17:54 ID:Hscs+jyO
10/15(金) 巣鴨体育館 20:30まで
地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html

突発板てのもなんですが。
483名無しさん:04/10/21 03:16:31 ID:cKr9XJ2I
>>482
???
484S:04/10/21 04:11:54 ID:Hscs+jyO
10/22(金) 巣鴨体育館 20:30まで
地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html
485:04/10/21 10:19:59 ID:0JwxwWsb
>りん
心配してくれてアリガト。痛さは引きましたが、青あざが消えませんね。
お互いがんばりましょ。
486名無しさん:04/10/21 12:19:36 ID:rBwz/CYV
参加したいです!まったく未経験ですが駄目かな?
487ししょ ◆SSHOoanaKQ :04/10/21 12:27:50 ID:0DKsd+0i
次回参加できるときがあれば
補助しに行きますよ。
高校のときは体操部でした。
遊び程度でしたけど。。。。。

この前10年ぶりくらいに
芝生の上でバクテンやったら
なぜか突き指してました。。・゚・(ノд`)・゚・。
488:04/10/21 14:09:50 ID:Y8qUnyrq
>>486
「未経験者がバク転できるオフ」なので遠慮なく。
489名無しさん:04/10/21 19:58:14 ID:Xjfm+8FX
バク転なんて出来る奴から見れば「なんでこんな簡単な事に憧れるのか?」
って思うくらい簡単
490のち:04/10/21 22:20:56 ID:wSLvhotQ
素敵なオフですねぇ!今学校が忙しいのでアレですけど、
そのうち参加します。
当方♀ですので以後お見知りおきを。
491リン:04/10/22 00:08:09 ID:sFBjkife
未経験者ばっかりです。全然オッケー(^^)。
先生も体操久しぶりー、という方が結構いらっしゃいます。
それとネットのオフ会なんて初めて参加したという方ばかりです。
おいらも最初は名無しで行って無理そうだったら、
最初からこのオフは行かなかったことにする予定でしたw
皆さんお気軽にどうぞ。
492:04/10/22 09:36:05 ID:YWwLBZoi
鍋ぱーちーの予定が入ってしまったので
今日はお休みします。
493名無しさん:04/10/22 11:44:11 ID:TRnFd/Wr
おもしろそうですねー。参加希望しちゃいます。
何時ぐらいから始めるんですか?
494:04/10/22 14:21:27 ID:5CfMWaxV
始めるのは大体7時くらいかな。
18時くらいからいますが、ウォームアップをしてるので遅くれてもOKです。

トランポリンと鞍馬の間のマット付近にいます。
バク転の練習している男女のグループが私達です。

巣鴨体育館に現地集合です。
ふるって参加してください。
495バン:04/10/22 16:29:15 ID:BOlFDskb
了解です

493改めバンと申します
運動不足きみの僕ですが
皆様、一つお手柔らかにお願いいたします
496Taka:04/10/22 18:25:40 ID:bBojHwPM
巣鴨は初めてですが、参加します。
7時半過ぎに合流できそうです。
497名無しさん:04/10/22 18:46:37 ID:0Bg3zRWI
あれ?着いたんですが…
みなさんどこにいらっしゃるんでしょうか…?

似たような団体さんがいらっしゃるので
わからないんですが…

目印みたいなのを教えてほしいのですが…
498バン:04/10/22 18:48:46 ID:0Bg3zRWI
いけね…名前忘れた…
499バン:04/10/22 19:24:11 ID:0Bg3zRWI
おかしいな…
みなさんもう中で始めちゃってるんですかね…?

さっきも書きましたが、同じような団体さんが
いっぱいいらっしゃるので誰がオフ参加者なんかわかりません
(五、六人ぐらいに聞いてみたが
誰も「は?」みたいな感じで返答されました)
いったん入口付近でまってみます
白のカッターシャツ着てるのが自分なんで
すいませんが声かけてもらえませんか?

500名無しさん:04/10/22 19:28:33 ID:Xm7N9Q8G
がんばれバンさん 合流できるといいね
と家から応援
501Taka:04/10/22 19:30:35 ID:bBojHwPM
駅につきました。髪を立ててる奴がいきます。
ついてそれっぽい方がいたら、声かけますね。
502バン:04/10/22 19:32:15 ID:0Bg3zRWI
ありがとう…(つД`)・゜・
ホントに今日やってんのかな…
スンゲー暇だ…
503名無しさん:04/10/22 19:40:28 ID:vBhqeT4X
バンさん頑張って探してね。これから行きます。今、山手線でつ
504リン:04/10/22 20:27:06 ID:sFBjkife
会えたかな?
おいらも初日中々見つけられなくて困っていましたが・・・
白いふかふかマットで補助付きのバクテンしてるグループです。
おいらは今日はどうしても無理なので応援です。
505SiRo:04/10/22 22:49:33 ID:F0d4uvU3
バンさん、Takaさんと無事合流できました。
506フジ:04/10/23 00:34:21 ID:O49EdsL4
お疲れ様でしたー
バンさん、ずいぶん迷ってたみたいですね。。。
紫さん、お友達にもよろしく。
283さん、さっそく例の掲示板に書きこんでみましたよ。反応を待ってみます
ていうか早くHN考えれ。。。
507リン:04/10/23 00:46:19 ID:OQBmE984
おおお、心配してました。
バンさん初参加お目。
例の掲示板?何かこしらえたの?
今日はおいら忙しくて参加できませんでしたが、
普段は誰かひとりでもメアドだしとくべきですね。
ということで、おいらが参加する日はlin-linあっとlovelys.jpにどうぞ。
508:04/10/23 11:08:56 ID:eg8Caobe
>みなさん
お疲れ様でした。
待って頂いたのに、お先に失礼してすみません。
店を予約したので、急いでました。
私の課題は足癖が悪いことですね。う〜ん^^;
>フジ
友達はバク転をするなんて一生ないと思ってたので、昨日したので喜んでましたよ。
509バン:04/10/24 12:50:38 ID:8aSkxrNq
遅れましたが、皆様お疲れさまでした
いやー、二年半ぶりの運動なんで、体が筋肉痛です

皆さん、親切に教えて頂いてとても
参考になりました
また参加したいと思います
んでもって、わざわざ心配させてしまって
すみません(;´∀`)

510283=もと:04/10/24 18:51:59 ID:tG8fSwWj
同じく遅れましたが、お疲れ様でした。
今のところ練習に行くたび必ずどこかしら筋肉痛になってます。

バク転の連続写真は無いかなと思って探してみました。
ttp://www.geocities.jp/oinari1122/hac/waza-kai-back.htm
書いてある通りあまりいい例ではないのですが、
注意書きの部分もよく読んでイメージの参考にしてください。

あと、皆さんに早くつけろつけろと言われていたHNをやっと決めました。
「もと」です。単に自分の名前からとっただけなんですが、よろしくお願いします。

>フジ
とりあえず火曜の中野で話しましょうか?
511:04/10/24 23:47:37 ID:rk+V+PuF
>もと
お〜参考にしますね。
私もこんなの見てました。

アニメーションのバク転 ttp://www3.kcn.ne.jp/%7Ehoihoi/kodomo_backten.html

写真解説の側宙 ttp://www.naoetsu-j.jorne.ed.jp/gym/waza/sokutyu/sokutyu.html

B系の技集 ttp://www.i-chubu.ne.jp/~hyamada/skill.htm
512名無しさん:04/10/24 23:56:13 ID:dgOS8Sah
火曜日いきたいです!
仕事がはやく終わったらいきます!
よろしくおねがいします
513名無しさん:04/10/24 23:58:41 ID:vBC9kcC6
514SiRo:04/10/25 15:43:26 ID:vS5uzfPo
10/26(火)中野体育館 18:00〜21:00
夕方、小雨ぱらつくようです。

メールも取りました。
siroutoあっと、らぶりず、じぇーぴー
515名無しさん:04/10/26 00:01:14 ID:vLu+Ybkl
age
516音速のシロ美さん:04/10/26 01:26:34 ID:Ea1cimSY
出来なかった人ができるようになりました?
517リン:04/10/26 03:15:07 ID:MZe4umqm
腕曲がって頭つきそうだけど、素マットで
ほぼ補助無しでやれそうな人が2名。
他の人も補助アリなら全員出来ています。
マカコのできるようになった人一人。

凄いなと思うのは、全くの初心者が全員初日に
補助つきバクテンにトライできてること。
これは完全に予想外でした。
518音速のシロ美さん:04/10/26 03:18:51 ID:Ea1cimSY
うお。行きたい…
519バン:04/10/26 12:44:24 ID:qoZWwVMh
今日も参加させていただきます(゜∀゜)
520フジ:04/10/26 14:32:46 ID:fZdsRiuq
今日はちょっと遅れると思います
521フジ:04/10/26 18:04:10 ID:FDdbZYeI
意外と遅くならなかった。
もうすぐ着きます
522Taka:04/10/26 18:12:38 ID:Q9Ja75M4
いまから向かいまーす。
523フジ:04/10/26 23:45:42 ID:fZdsRiuq
皆さんお疲れ様でしたー
中野はやっぱ人多いですね。

皆さん驚異的な成長を遂げてますね。。。
トップさんなんかもう一人で出来てるし。
今度は教える側に…
524リン:04/10/27 00:52:39 ID:V2uUJoMk
今日も先生方ありがとうございました〜
今日も遅れて参加、なんと8時40分からでしたが、行ってよかった。
おいらは毎回終了一時間前に参加出来た事ないですが、
ホント短時間でも確実に何か掴んで帰れます。
なにしろ日常生活で頭から後ろに飛ぶ練習なんて、
一人では絶対にできないわけですから(^^)
本当に先生方に感謝です。
525リン:04/10/27 01:19:00 ID:V2uUJoMk
 それとマット運動終了後の自由参加の各研究会も、中々楽しいです。
☆モト先生のウィンドミル部も中々いい感じ
 フジ先生は既にウィンド3回廻ってたし、マカコマスターヒゲさんも
既に一回廻れてました!ありえねー!っていうか、おいらブレイクの技では
マカコとウィンドミルだけ出来たら、もう他はいれねぇやって思ってます。
ウィンド入門の動画です。
  基本と崩し方が判り易いです。
 ttp://basicle.zive.net:8081/koza_wind.asf 
  スロービデオ。立ちから入るのですが、二回目の廻りのつなぎなどがわかりやすいです。
 ttp://basicle.zive.net:8081/recwind.wmv
526リン:04/10/27 01:36:37 ID:V2uUJoMk
☆バクテン会本格体操部
 今日はゆか前挙(?)でした。フジさんの信じられぬくらい上がる足を見て
皆トライしましたが、伝説の座高王(400戦無敗!)のおいらのみ、
一ミリたりとも尻が床を離れませんでした。トップさんは力技が凄かった(^^)。

☆新人バンさんは元テコンドー&キックボクサーですた。見事なカカト落とし。
そのうちアクションテコンドー部も生まれそう。ヒーロー怪人もいるし(^^)
 何しろ体育館で十メートルとなりでは、体操、アクション、ブレイキング、バレエと
何でもやってるので、我々が何やったっていい雰囲気の空間です。
527リン:04/10/27 02:11:17 ID:V2uUJoMk
 本題のバクテン動画ですが、写真イメージとして一番いいのは
個人的には
 ttp://nohohon79.at.infoseek.co.jp/backten1.htmと
 ttp://nohohon79.at.infoseek.co.jp/backten.htm
解説で一番いいのは
 モト先生推奨の
 ttp://www.geocities.jp/oinari1122/hac/waza-kai-back.htm
ではないかと思います。
 ttp://www3.kcn.ne.jp/%7Ehoihoi/kodomo_backten.html
 も結構いい感じ。
>>513さんのもいい感じです。
 正しく廻れると、なんか腕力全然要らない感じです。
下手すると手に負荷がかかってる感触すらありません。
ただ、体重が軽いほど有利という感じはします。
バクテンに関しては女の子達はホント簡単に廻ってるし。
アレは羨ましい(TT)。男と身体の構造が違いすぎ。

 ☆来週からはトップさんの柔術部も開講予定w
528:04/10/27 02:12:49 ID:XeRTMU8o
脚前挙はどこでやっても脚前挙ですな。
読んで字の如くですがw
上まで上げると脚上挙になります。

>511の一番上のURLが理想通りだなぁ。
(着地がありえないけどw)
ビデオとかで自分が飛んでる姿を見る事が出来たら、一層上達が早まると思います。
529リン:04/10/27 02:25:57 ID:V2uUJoMk
 面白いと思ったのは、バクテンの練習をすると
ウエスト、ヒップが締まってくること。
おいらが参加したのは今日で4回目ですがその相関関係が
ハッキリ判ってきました。いつかどこかにまとめようと思います。
まぁ、考えたら当然なんですけどね。

とにかく、出来なくて駄目元、合わなかったら、むりぽだったら、
自分のパソコンと人生のtmpファイルと履歴から消す!名無し参加だし、
と勇気出してきた人(おいら)が、開始40分で補助付きで廻ってハマるのがバクテン会。
いや、マジでこんなにハマったオフは初めてですw
53049とか105とか:04/10/27 06:26:43 ID:04almfGy
久しぶりに覗いてみました。
オフやる前にネットできなくなっていたワタシ(涙
みんなどうしてるかなぁ、と気になっていました。

ついに!開催されたのですね。
まだ全部ログ読み終わってないのですが、先生役さんも
ちゃんと来てくださったようで。皆さん楽しまれたようで。
嬉しいなあ。。今度は参加させてください!まけないぞー
531リン:04/10/27 21:02:56 ID:V2uUJoMk
おお!この地の先住民の方ですね(^^)!
どんどん来てください、歓迎します!
前回もオフ後飯(牛丼)行った時、皆でいってたんです。
この板初期の方々も来たらいいのなって。たとえば>1さんが着たらまさにここで
『そんなことより聞いてくれ>1よ・・・』と皆で問い詰め(ry

次回は金曜日、巣鴨体育館です。
532Taka:04/10/27 21:17:59 ID:Y7JEl/ql
>火曜日参加者各位
火曜日に撮った動画はどうしましょう?
upしてほしい or 送って欲しいという方がいましたら、言ってください。

>リンさん
いつも熱い書き込みですね〜
バク転への情熱が満ちあふれてます(笑)

金曜日は友人との飲みがあるので、残念ながら参加できませんです。
533リン:04/10/27 22:19:07 ID:V2uUJoMk
ども!Takaさん!全くゴージャスな先生方に感謝です。
メアドなんですけどトップさんにこないだ教えたのが間違っていましたm(__)m
前の方に書いてたんですが、lin-linあっとまーくlovelys。じぇーぴーでした。
トップさんのバック転見事です。
☆ファイルのやり取りはこのあたりがいいのでは。
 いっぺんに40メガまで無料で3人同時に送れます。

注意としては、利用規約に同意するのチェックを忘れないこと。
534バン:04/10/27 23:16:15 ID:+zUopVGJ
乙です

いや…皆さん…なんだかんだで
結構できてますよねー…
ホントに初心者なの?ってぐらいw
いかんいかん…、漏れも取り残されないよう
がんばらねばw

バク転のほかにも、リンさんの言ってる
ブレイク技をしてる方もいらっしゃって
見てるだけでもおもしろいです

いつかはあんなのできるぐらいに
なりたいなー…とか糞生意気なこと考えてますw

また、お願いします!

535トップ:04/10/28 00:13:12 ID:yUKgfBbw
>>フジさん
まだ自分は学ぶところが山ほどあります。人に教えるなんて
とてもとても…
自分にとってバク転が出来るとは、アスファルトの上でも平然と
やってのける事なので、まだふかふかマットの上でしかできない
自分は未熟者です。

>>リンさん
ウィンドミルのURLありがとうございます。
なんかイメージが湧いてきました。
今すぐ練習したいが、部屋が狭いw
早く、中野に行きたいです。
 メアドの件了解しました。全然OKです。
訂正しときます。 

>>バンさん
初参加乙でした。もうだいぶイメージは掴まれたと
思います。後は恐怖心との戦いですね。
お互い頑張りましょう!
536名無しさん:04/10/28 03:05:16 ID:OKbI2omw
バク転してみたいなぁ。。
537名無しさん:04/10/28 15:13:11 ID:uND5td+R
バク転ができたらバク宙もできるようになりますかな?

明日、マジいきてー
538フジ:04/10/28 20:28:30 ID:8PJAdq4G
明日は欠席します。
ヒゲさん、明日行くって言ってたのにすみません
539Taka:04/10/28 23:21:24 ID:p5P1CxQj
えっと、動画を晒してみます。
恥ずかしいので明日の朝に残っていたら消します。
顔は見えませんが、誰かの声が少々入っています。

ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up2/img/img759.zip
解凍passは、私のハンドルです(半角・大文字小文字区別して)
540音速のシロ美さん:04/10/29 00:08:49 ID:8W2UFlRg
羨ましい
541名無しさん:04/10/29 00:17:30 ID:2NubjBLX
このオフ参加したいなぁ。今日あるんですか??
人数集まってできるようなら参加したいですが
542フジ:04/10/29 02:10:22 ID:BnRdGk3S
さっき欠席って言ったけど、やっぱり行くかもしれません
543フジ:04/10/29 02:17:41 ID:BnRdGk3S
ていうか確実に行きます
544:04/10/29 02:44:43 ID:R84ubES5
>>539
おお!いい感じに撮れてますね。
他のみんなの成長も見たいですよ(´∀`)
次行けるのは、いつになるかなぁ・・・。
545リン:04/10/29 03:06:16 ID:SDbryqR1
 Taka先生、落としました。その場バック宙は少ないのでありがとうゴザイマス。
おいらはとりあえず行きますが、今日まで殆ど皆週二回皆勤に近いくらいのペースだったので
あとの方はどうでしょう(^^;)・・・といってもいつも皆殆どカキコなしで10人近く
集まってますが。さっぱり読めませんです、ゴメンナサイ。。。
来られるなら場所は巣鴨体育館です。何時ごろ行かれますか?
546リン:04/10/29 03:10:33 ID:SDbryqR1
>フジ先生
よ、よかた〜(^^;)、今回、先生の参加表明ゼロだったらどうしようかと。
547リン:04/10/29 03:41:17 ID:SDbryqR1
>フジ先生
よ、よかた〜(^^;)、今回、先生の参加表明ゼロだったらどうしようかと。
とりあえずおいらのメールは少し上にあります。
548ナオ(541):04/10/29 11:06:46 ID:2NubjBLX
今日参加させてもらいます。
巣鴨体育館に18:30くらいに着くようにする予定です。

しばらく体動かしてないのと、一度はやってみたいバク転の練習が
できるので楽しみです。
549バン:04/10/29 16:19:52 ID:RsK0MZYg
今日は友人の送別会があるもんで
欠席しまっす

皆さん、がんばってください!
550名無しさん:04/10/29 16:47:16 ID:RVZkKTbe
逆立ちすらできない私でもできると思いますか?
出来るようになったらかっちょいいよなぁ…
551リン:04/10/29 17:26:52 ID:SDbryqR1
私は出来ませんが参加させていただいてます^^;

>できるようになったらかっちょいいよなぁ・・・
 同感です。
私の場合は、名無しで試してみて、
・もし出来そうになかったら
『生涯そんなことに興味を持ったことはないですが何か?』
 というスタンスで平然と生きていく。
・出来る様になったら
何かの拍子にやってみせて『い、いつ練習したの?(周囲)』
『え?覚えて無いなぁ。別に、昔からだけど何か?ていうか普段わざわざ
見せるようなもんでもないでしょ。でも久しぶりにやったなぁ。』
とやらかす・・・予定ですが。
552SiRo:04/10/29 18:36:56 ID:RPz9kCFf
黒Tシャツに下も黒です。
553ナオ:04/10/29 18:44:12 ID:5YPvGzKD
わからないので、入り口のベンチで待ってます。
554リン:04/10/30 00:13:37 ID:IzsxPc6R
 今日のおいらは色々反省。動きが滅茶苦茶でした。
初めて一時間以上参加したのに、お話になりませんでした。
一回もマトモに飛べんかった。
こんな時もあるさ(TT)。。。

>フジ先生
 いつも優しいご指導、ありがとうございます。皆感謝しておりますm(__)m
今日やってられた伸身宙返りで左右の足で連蹴りする技カッコいいですね・・・
あんなの一生出来ないけど。
555リン:04/10/30 00:14:23 ID:IzsxPc6R

>紫姉さん
 今日もジンガのご指導ありがとうございました。
今日はカナリいい感じにバック転仕上がってましたが
驚いたのは突然はじめた『バック宙』。。。
軽い補助のみでポーンと廻って脚からおりてた。。。
『こっちの方が全然簡単!』って・・・んなわけないでしょ〜(^^)。
>Siroさん
 おめでとうございます!今日の後半急に調子を上げて
完全に手の余裕万全のバック宙できてましたね。
ラスト六回は一度も危うさもないのを会得。この感じだともうマットでも
芝生でも全く一緒って感じでした!
それと、今日はじめてチェアーできてましたね
556リン:04/10/30 00:14:44 ID:IzsxPc6R

>紫姉さん
 今日もジンガのご指導ありがとうございました。
今日はカナリいい感じにバック転仕上がってましたが
驚いたのは突然はじめた『バック宙』。。。
軽い補助のみでポーンと廻って脚からおりてた。。。
『こっちの方が全然簡単!』って・・・んなわけないでしょ〜(^^)。
>Siroさん
 おめでとうございます!今日の後半急に調子を上げて
完全に手の余裕万全のバック宙できてましたね。
ラスト六回は一度も危うさもないのを会得。この感じだともうマットでも
芝生でも全く一緒って感じでした!
それと、今日はじめてチェアーできてましたね
557リン:04/10/30 00:17:33 ID:IzsxPc6R
おお、二重カキコスマソ
>じゅんいち兄さん
 ロンバクしてるスポーツ刈のひとが話しかけてきて「?」とおもったら
じゅんいちさん。え〜!『昨日の飲みで一気に太って調子悪い』っておっしゃってましたが
順調にヒーロー復活計画は進んでいるようです。
今日はロンバク、側宙、前宙、その場バク宙まで稽古再開されてました。すべて補助なし。スゲェ。

>なおさん
 久しぶりの運動です、とおっしゃっていましたが、なんのなんの、いいセンスと
ハートでした。最後は軽い補助だけでトーンときれいに廻ってましたね。
遠いところをご苦労様でした。またいつでもきてくださいね^^。

 今日撮った皆さんの動画をメールで送ります。
ちょっと自分で見て『俺って結構やるじゃん』と、感動してください(^^)!
558:04/10/30 12:43:13 ID:TIbv5/zJ
みなさん、お疲れ様でした。
今日はバク宙に挑戦しました。怖さは感じず、同時に練習したいと思います。
指導、補助のフジさん、毎回ありがとうございます。
自主練で河川敷で練習してみようかと思います。でも、週末はあいにくの雨。
>リン
バク宙もまた、自分の世界を変えるかもしれませんよ。
ふわ〜と飛んで、鉄棒の逆上がりした様な視界です。
夢は床でバク転→バク転→バク宙 です。
559:04/10/30 13:50:01 ID:TIbv5/zJ
560名無しさん:04/10/30 17:28:49 ID:4h6ryiWm
関西の話は立ち消えになってますな・・・残念。
561ナオ:04/10/30 17:54:26 ID:rNRj9k8C
昨日参加した方お疲れ様でした〜。
特にフジ先生、補助・丁寧な説明ありがとうございました。

まさか20〜30分の練習で、補助なしバク転にチャレンジできるとは思わな
かったです。
欲があるもんで、バク転ができるようになったらバク宙も挑戦してみたい
です。抱え込みができたら次は伸身みたいなw

久しぶりに体動かしたこともあり、やはり今筋肉痛・・・。ではノシ
562名無しさん:04/10/30 21:42:16 ID:dhSW77XI
>>539
すみませんが、もう一度動画を晒してくれませんか?いろいろアドバイスしたいです。
563フジ:04/10/30 22:57:28 ID:3Dx8OE/p
遅くなりましたが、昨日はお疲れ様でした

鉄棒にぶら下がってみたんですが、1年半ほどまともな練習から遠ざかっていたせいか、
大振りやっただけで手の皮が大変な事に。。。
いつか車輪に挑戦したいけど、まだまだ遠いようです
564名無しさん:04/10/31 01:58:38 ID:3ISmOeUJ
>>560
関西でもやりませんか?
京都か大阪あたりで。
565名無しさん:04/10/31 15:06:25 ID:VuNCDrSh
>564
自分は兵庫在住ですが、行けそうな場所・日程だったら参加したいです。
身近には練習できるような場所がないので…
566SiRo:04/10/31 22:19:12 ID:AakF95Di
>>550
逆立ちできなくても、ここのオフならバク転できるようになります。
腕の力は、よつばいでカラダが支えられれば大丈夫かな。
ジャンプ力は、縄跳び1回飛べれば十分です。
柔軟性は、いきなりブリッジは難しいので、少しずつ練習していきましょう。
567名無しさん:04/11/01 12:15:12 ID:zwAMxjzS
今度バク転オフやるときは是非参加したいです
皆さん社会人みたいですけど未成年は、、、大丈夫ですか?19です
小学生のときは校庭とかで練習して、すこしできたんですけど
頭打ってから怖くてできなくなりましたorz
568:04/11/01 15:09:32 ID:kuHUmXf2
>>567
19、20の人もいるから平気。
>>563
本格的に鉄棒練習するなら、プロテクター買いなされ(´ー`)

てか、「あの掲示板」てなんだろ・・・。
メールで詳細求む。 >もと氏
569SiRo:04/11/01 22:38:21 ID:ABhoLjws
明日、中野いきます。
570Taka:04/11/01 22:51:49 ID:0A3OsMPo
明日の中野は行ける確率20%くらいです。
運動不足になりそうだから、水曜日は筋トレかな。

>>562
再アプいいですよ、ちょーっと待ってください。
ただバク転じゃなくてバク宙ですが・・・

>>円さん
私もプロテクター欲しいです。
車輪+宙返り降りがまたできるようになれば良いのですが、やっぱり怖い(-.-;;
571フジ:04/11/02 00:22:30 ID:DLAmTMsz
明日は学祭のため休みます。

>円さん・Takaさん
やっぱり素手では限界がありますか('A`)
プロテ買おうかな。。。スイスのやつ
572SiRo:04/11/02 02:59:20 ID:7riHFGJK
鉄棒プロテクタ、オススメのお店ありますか。
学校関係無しのやるほうの体操スレってあったっけ。
573SiRo:04/11/02 11:22:04 ID:rrMDBvw6
プロテクタ、ぐぐってみました。高!
スイスがいいのか。
しかし、5000円以上となると、すぐには手が出ないや。
ttp://www.fuji-sports.com/shop/gymnastics/protecter/shop.html
ttp://sportsman.jp/shop/sports/-/218/mtd-2_TS/3/
ttp://www.taisou.co.jp/default.php?cPath=45
ttp://www10.ocn.ne.jp/~taisou/handgrip/handgrip.html
574バン:04/11/02 12:30:54 ID:BQNn7GYx
今日も参加させていたたまきます!
575hg ◆momD9g45y6 :04/11/02 12:46:05 ID:Iqb4mCaO
おお!こんなスレがあったんですね!
しかも今日やってるのですか・・・
中野体育館でやってるのですね。
行ってみたい・・・
576:04/11/02 12:48:25 ID:pPJI+69A
>>573
1番目、2番目にあるP-108あたりがお勧めかな。
577hg ◆momD9g45y6 :04/11/02 17:25:44 ID:Iqb4mCaO
中野か、巣鴨でやってるんですな。
どっちだろう・・・
578名無しさん:04/11/02 17:44:17 ID:WekeaAgz
火曜が中野で、金曜が巣鴨だよ
579じゅんいち:04/11/02 18:01:15 ID:k4hcQ9wH
本日参加します もうすぐ 中野です
580562:04/11/02 18:16:19 ID:XigeDsxc
>>570
どーもすみません。お願いしますね。
581hg ◆momD9g45y6 :04/11/02 18:29:06 ID:Iqb4mCaO
仕事でムリだ・・・
しかも着替えがないからムリだ・・・
来週は参加したいなぁ。
582トップ:04/11/02 22:06:18 ID:pQfmdzEr
うーん、仕事が予想以上に長びいて今日は行けませんでした。
無念!
やはり多少なりとも平日は勤め人にとって厳しいものがあります…
日曜とかにできたらなぁ
そこで、皆さんに提案したいことがあるのですが。
私がよくウエイトトレーニングに行ってるスポーツ施設の受付に無理やり
頼んでみたのですが、会議室にマットを持ち込んでバク転の練習をできないこともないって
事です。
その場合9時から5時までで950円
1時から9時まで1250円
ってところです
ちょっと用事が出来たので、詳しい事はまた明日書きます
よかったら皆さん検討してください
583バン:04/11/03 00:49:53 ID:9JoAoOkr
いやー、今日も禿げ乙モノでした
それにしても、ホント皆さん上達早いです!
もう、チョットじゃないですか

特にシロさん、もう充分一人で出来てますね!
マジで、びっくりしました
また一人教える人が、増えましたねー
漏れも早くできるようなりたいもんです

>> トップさん
その意見、個人的にすごく興味があります
自分も土曜日とかいけたらいいなあとか思っていたんで

場所はどこらへんですか?
584ナオ:04/11/03 00:51:07 ID:EgSkAqIK
参加された方お疲れ様でしたー。
今回何故か初めてバク転に挑戦した時よりも恐怖心があって上手くいかな
かった。補助してくれた方ごめんなさいでした^^;
懲りずにまた参加しますノシ
585SiRo:04/11/03 09:30:08 ID:iBj+799S
昨日の参加者は7人だったかな。
参加者募集中。
次回は金曜の巣鴨。
11/23(火)の中野はお休み。
586トップ:04/11/03 13:00:15 ID:hY3NxABW
>>バンさん
江東区スポーツ会館という所で、都営新宿線西大島駅から徒歩10分くらい
http://homepage2.nifty.com/shakaijin/koutou.htm

ちょっと行きづらいかもしれません。
柔道場も空いてれば借りる事が出来て、休日の場合
9:00〜5:00まで5700円
1:00〜9:00まで7700円
とちょっと高いですね。人数が集まれば負担は軽くなるのですが…
会議室も安いのですが、机が置いてあり、どかさないといけないので
マット一枚置くのが精一杯って感じですね。
個人的には柔道場を借りれたらなぁって思います。

587フジ:04/11/04 00:42:09 ID:+wOIS7vD
金曜日、巣鴨行きます。

>トップさん
なんか、良さそうですね
でも江東区…ちょっと距離的に微妙…orz
588hg ◆momD9g45y6 :04/11/04 01:22:42 ID:AJXBWkNR
来週はお休みですか。
次回に期待大
589:04/11/04 13:34:53 ID:KBBDs/8+
>体操経験者のみなさま
この技は難関でしょうか?
ttp://www11.ocn.ne.jp/~r-japao/capoeira_042.htm フォーリャ
590名無しさん:04/11/04 19:20:58 ID:t8MaNIfG
9日、16日、30日の中野は開催します。
23日は祝日なので休みです。
591名無しさん:04/11/04 19:22:56 ID:/3wat4Gf
>>589
どちらかと言ったらブレイカーに聞いたほうが良いと思われ。体操の技ではない。
592バン:04/11/04 19:26:58 ID:JlHORf/N
明日も逝きます!宜しくです。
覚え悪いけど、がんばるます!
593もと:04/11/04 19:40:42 ID:rejP2mcv
>>589
体操部の友達がやってましたよ。
その人の宙返りはどれもあんまり高くなかったのですが、
その技も同じような高さで回ってました。

難しさはスタンディングの宙返りとさほど変わらないと思います。
助走もつけられるので、もしかしたら練習すればその場バク宙より簡単なのかもしれません。
体操では開脚で足を曲げる技はないので練習する人はほとんどいません。
594名無しさん:04/11/04 20:53:23 ID:en1mA0lT
明日、ぜひ参加したいです。
初参加なんですが、何時ぐらいに行けばいいですか?
595SiRo:04/11/05 00:58:23 ID:8Lpmxd5s
>>594
18時ぐらいがいいかな。
体育館の夜間区分は、17:30-20:45になります。
だいたい18:00〜19:00ぐらいにここのスレの人が集まるようです。
駅からそこそこ歩く&ちと迷いやすいところに体育館があるので、駅で待ち合わせしますか。
596594:04/11/05 01:17:03 ID:AVhEOn18
親切にありがとうございます。
是非お願いしたいです。
ええと、待ち合わせはどうしましょう、目印とかありますか?
597SiRo:04/11/05 01:45:44 ID:8Lpmxd5s
大塚駅と巣鴨駅どっちがいいですか。どっちからも歩くキョリはだいたい同じみたいです。
漏れはいつも巣鴨駅を使ってます。
時間は、17:00、17:30、18:00いつでもいいです。
ちょいと早めに行こうかと思ってますが、いつも遅れがちなので、いつでもいいです。
目印は、地面に置いたリュックの上にジャージをのせときます。
で、駅のどこにしましょうか。どちらにせよ北口?改札出てすぐあたりかな。
かきこみよろしくね。

メールは、
siroutoあっと、らぶりずぢぇーぴー
598名無しさん:04/11/05 01:54:05 ID:jsvIWNA2
実際体育館が使えるのは6時からですよ。
最初は自分達の練習してるのでバク転の練習は7時すぎくらいからになると思います。
599594:04/11/05 01:56:45 ID:AVhEOn18
了解ですっ
では、巣鴨に17:30でどうでしょうか?
とりあえずメール送ってみます!
ジャージ、ジャージ、、、着替えも持ってったほうがいいですね
久しぶりにMyジャージ引っ張り出してあげよう
600姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/11/05 02:09:07 ID:5z6Je5td
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 600get♪
 ←〜∪ ∪
601SiRo:04/11/05 02:32:55 ID:8Lpmxd5s
ちと早いような気もするけど、17:30に巣鴨駅にしましょう。
駅はどうなってたっけ。ワリと広めで人も多かった気がする。
待ち合わせの場所は、どこにしよう。
甘栗屋があったような気もするけど。
メールあるし大丈夫かな。

着替えは身軽ならなんでもいいです。Tシャツが基本。
下はジーパンでもいいけど、薄くて軽いほうがいいです。
手ぶらで来る人はいないけど、手ぶらokです。
タオルやペット飲み物あるといいかな。
602名無しさん:04/11/05 02:52:56 ID:jsvIWNA2
体育館入るのは6時過ぎてから位の方がいいですよ。
監視員の方がマットの準備終えて体育館に入るのがちょうど6時くらいです。それまで誰もいません。
早く行き過ぎると体育館の中で監視員と2人きりって状態になりますw
603SiRo:04/11/05 03:11:06 ID:8Lpmxd5s
監視員とサシでガチ決めてやりまつ。
そんな気力は無いので、外でお散歩します。
区のページには、朝から使えるっぽいんだけど。
ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/seikatu/18_bunnka_04_04.html
外観これです。しょぽー。
「巣鴨体育館 火曜」でググったら、ここのスレでてきたぞい。
604リン:04/11/05 08:46:56 ID:x6jhm36O
おおお、アク禁解けた〜!
 書き損なってたスレ汚し行きまっす!

>紫さん
 バク宙の方が怖くないのですか!でも河川敷で練習って???
カポエラ仲間さんいます?危険すぎない?
逆上がりと聞くと怖くなさそうなんだけど・・・
でもバク宙できたら一気にフォーリア(アウエルバッハまたは
ゲイナーで検索すると色々な動画や解説が手に入ると思います)が
現実のものになってきますね!スゲェ・・・
 昔、池袋の大山先生というという方(この方が30年前に
センセーショナルにカポエラの名を日本に紹介したのです^^)が
弟子にこれを練習させているのだが、黒帯でコレをやれるものが
一人もいないと嘆いておられました。それからエアートラックス
ttp://basicle.zive.net:8081/air7.wmv
のことを書かれたとき、『この人ぜってーウソ言ってる。在り得ねー』って
30年くらい誰も信じなかったんです。
ブラジリアンのカポエラも、かつて今ほどレベルが高くなかった。
世の中は変わっていくんでつねぇ(シミジミ)。。。
そんなことを考えながら、ジンガを踏んだりしております。
 こないだ習ったステップなんていうんでしょう?
あれ、紫さんのいつもなさってるやつですよね。
テコンドーのバンさんと検証してたのですが、やはり等質のものでした。
605リン:04/11/05 08:48:47 ID:x6jhm36O
>Siroさん
 前々回から突如動きが変わって出来るようになってしまわれました!
前回はもう完全にマットで出来てましたもんね!第一期生として、卒業間近ですね(^^)!
動画送りましたよ〜(^^)!色々研究してください!

>バンさん
 テコンドーにバク転、ウインドミルがその甘いマスクに重なるなんざ、
あなた主婦キラーの変身ヒーローでもやる気ですか?!
また柔軟教えてください。脚の長さが違うンだよなァ(ぶつぶつ)。。。
>575さん
 時間が空いてるときいつでもどうぞ!おいら20分参加でも充分楽しめてますよ。
こないだは40時間くらい寝てないで一時間ほど参加したんですが、
ヘロヘロでビビりながらでも、それなりに収穫があります。
>じゅんいちさん
 おいら遅れて行って、先に帰ったからかな?遭えませんでしたね。
606リン:04/11/05 08:49:47 ID:x6jhm36O
>トップさん
 錦糸町ならおいらは遠くないです。例によって短時間ですけど参加できます!
ていうか、9時5時みたいな長時間でもそんな価格なんですか?
会議室にマット二枚(うすいのと分厚いの)だったら、環境一緒ですよね。
マット借りれるならですが。
>ナオさん
 中野のほうが少しマット薄いですから。おいらもちょっと苦手なのです(^^)
手首大丈夫ですか?
>ヒゲさん
 いい感じで廻れてましたよ!もうすぐですね。
ダンスのルーチンにバク転とウィンドを組み込みましょうw
607リン:04/11/05 08:52:15 ID:x6jhm36O
>もと先生
 今回もわざわざご指導ありがとうございました。
いつもも無理矢理ウィンド講座開かせてスマソ。でも憧れてんすよ、これも(^^)。

>Taka先生
 確率20%が来てくださって感激でした。バク転、バク宙の動画、参考にします。

>関西の方
 とりあえずどなたかが捨てアドでも晒してみたらどうでしょ。先生役の人がいなくても
関東の場合体操の時間のある体育館なら、結構指導者がいるのですが。


>594さん
 体育館への道のりは巣鴨商店街を入ってとげぬき地蔵で左に曲がりますが
巣鴨商店街の入り口から百円ショップが数件あります。
タオルだの何だの買い物も出来ますよ。
608リン:04/11/05 08:58:30 ID:x6jhm36O
カッコは運動するので皆さんまちまちです。上はTシャツ、ポロシャツ
下はジャージ、短パン(動いてるから寒くない)、ジーンズで参加したこともありますw
自分が動きやすけりゃなんでもオッケーです。
609リン:04/11/05 09:07:38 ID:x6jhm36O
おっと、きょうは巣鴨で開催age
夜8時半まで開催中。30分参加でもマジ成果は出ます。
610もと:04/11/05 11:42:52 ID:AhrMjctX
多分今日行きます。
611:04/11/05 12:06:49 ID:Zl8ENjL9
途中早退しますが、行きます。
>リン
この前のステップはケシャーダのことかな?内側の蹴りですね。
ゲイナーで動画を検索してみますね。ありがとー。
フカフカマットでないと怖いので自主練はしてません・・
612じゅんいち:04/11/05 17:02:25 ID:jFkI+A7W
本日参加します ヨロシクお願い致します
613蘭丸 ◆130thRMgbA :04/11/05 17:27:41 ID:bsCr+FLm
参加したいのになぁ…。
これからバイトだよぅ。|ω;)
614リン@既に中毒症状:04/11/05 20:58:56 ID:x6jhm36O
くわぁぁぁぁぁぁ!
非道に非道を重ねた筈なのに身体が空いたら今でつよ!!!!
頑張ったのに!頑張ったのにぃ・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン!!!
行きたかったでつ。
615GB田中 ◆GB250fXNcQ :04/11/05 23:04:46 ID:g0xHwLdo
本日はお疲れ様でした。
お先に帰らせていただきました。
スレには書き込まず超突発的に参加してしまったんですが色々教えていただきありがとうございました。
久々のマットだったのではしゃぎすぎて体が痛いです。
また参加できるときがあればよろしくお願いします。
616トップ:04/11/06 00:08:05 ID:6k2DEfG4
>>リンさん
巣鴨いけなかったんですか?残念!その気持ち解ります。
上で書いてた件ですけど、そうですね、九時五時の時間帯内であれば
何時間でも950円ですね。(会議室、休日の場合、 柔道場は5700円)
マットは大体育室の倉庫から自分たちで運び出すのを条件にタダで
貸してくれるそうです。ただ相当重いって言ってました。
ちなみに、錦糸町からはちょっと遠いです。最最寄が西大島駅です。
でも徒歩10分(泣)
>>フジさん
遅レスすみません。やっぱ場所がネックですよね。駅からも遠いし、
先生方が来れなきゃキツイもんがありますね
617フジ:04/11/06 00:42:26 ID:yBo2cdm7
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
今日は自分、不完全燃焼気味でした。。。もっと高さが欲しいです。

初参加の594さん&田中さん、それぞれ独特なバク転やってましたね。
なんか別の技みたいでかこいい
>>もと
久しぶりと言いつつ、宙返り高かった。。とくにスタンディングの方。うらやますぃ
あとさっきは本当すみません、突然降りちゃって。ジントニックをリバースしちゃ
まずいかと思ってね
618594:04/11/06 09:19:41 ID:H6BeXA3S
皆さんきのうはどうもありがとうございましたー
特に先生方指導ありがとうございました。

久しぶりにマットが触れて楽しかったです。
独特なバク転・・・orz
キレイなバク転ができるように精進しますので次も是非宜しくお願いします!
619:04/11/06 11:34:40 ID:BuIFXJAa
昨日はお疲れ様でした。
初心者の人でも、バク転がもう少しで出来きそう〜素晴らしい。
バク宙は失敗したり成功したりで・・・まだまだ補助なしでは出来ませんね。
>>フジ&モト
アドバイス・補助ありがとう。またよろしくお願いします。頑張るぞ。
620バン:04/11/06 17:18:28 ID:zuP1CbmT
今回も乙様です。

自分の場合飛んでる時に横にそるっつう変な癖がついているので
まずはそれを克服せんことには、話にならんようです
参加者の皆さんに少しでも追い付くようがんばりたいものですね
621名無しさん:04/11/06 18:08:19 ID:adnt7imN
>>612
戦闘員ご苦労(w
622名無しさん:04/11/06 18:15:55 ID:w+qTLWTD
>
623名無しさん:04/11/06 18:28:16 ID:w+qTLWTD
>トップ氏
平日の夜でコレダケ定期的に盛り上がっているので土日なら多少アクセス悪くても
集まるんじゃないでしょうか。平日都合が付かず涙をのんでロムってるヤツ多いかと。
ま、オレの事ですが。
624名無しさん:04/11/06 23:32:34 ID:ahmKpdYk
バク転できるようになりますか?うらやましい。
625リン:04/11/07 02:02:02 ID:Srqb/RSQ
くやじぃTT。。。昨日の付けは土日も及んでいるというのに。
いや、結局はおいらが出かける前だったのでいろいろ良かったんですけどね。。。
金曜は来週も無理。
>トップさん
 マット動かすのはそんなに難しくはないかと。
先生がお一人でもいれば可能なのですけど。
補助自体はもう我々も出来ると思いますし。
むしろ会議室だと、ビデオとりながらリアルタイムで自分の横からの画像を見て
稽古にフィードバックできそうな気も。
>623さん
 我々は全然出来なかった人(第一期メンバーの方)が
突然、あるタイミングから100発100中出来る様になったのを
目の当たりにしましたよ(^^)。前半一時間と後半30分で
筋力がついたわけもなく、何かしら内的な「コツ」を会得された
瞬間があったようです。動画で見るとなかなかびっくり。
だから安全な環境でやってればそのうち誰でもできるようになるみたい、と
確信しています。ブラインドタッチ会得とかよりずっと簡単そう。
先生方見ててもなんか自転車に乗るみたいに当然のようです。

>621
 誰? じゅんいちさんのお友達の方ですか(^^)?
626名無しさん:04/11/07 05:44:21 ID:Y5yEGEcg
体育館、バク転 とグッグたら ここ来ました。
茨城なので行けない。
627名無しさん:04/11/07 22:12:27 ID:uQ28HkCz
11月11日の木曜日に多摩川の土手でバク転の練習しませんか。
13時〜15時の予定です。
21歳学生です。
メール、ください。

[email protected]
628新参者:04/11/07 22:56:36 ID:0o4Bzg6g
最近思い立ってバク転がしたくてしょうがなくなり、
色々探しているうちにここに辿り着きました。
家で頑張ってみてるんですが一人だとやっぱりビビってしまいます。
中途半端に思い切ってやると変なとこ強打しちゃうし…。

過去ログを読む限り定期的にやってるみたいなので、
ぜひとも参加したいんですがよろしいでしょうか?
熱意はあるので是非よろしくお願いしますm(_ _)m
629名無しさん:04/11/07 23:02:30 ID:lMBuixX+
 おいらも茨城です。
久々にバク転がやってみたくなり(元ヘッポコ体操部員です)、
やれる場所を探しています。
市立の体育館でマットが置いてあるトコ無いですかね?
630名無しさん:04/11/08 02:10:45 ID:FPrkxU9N
11/9(火)中野体育館
11/12(金)巣鴨体育館
参加者募集中
631新参者:04/11/08 08:07:19 ID:WP9l8FKE
>630
11/9に早速参加したいんですけど、
18時に直接中野体育館で大丈夫ですか?
632hg ◆momD9g45y6 :04/11/08 09:35:38 ID:xk7B5mLD
おお、明日もやるんですな。
ぜひとも参加したいとこです。
633名無しさん:04/11/08 21:56:33 ID:abPPVllh
どっちも仕事です(;´д`)トホホ
634名無しさん:04/11/08 22:14:53 ID:zHOEZjFm
動画うpまだー?(AA略
635新参者:04/11/08 23:20:01 ID:WP9l8FKE
近いとは思っていたんですが、調べたら中野体育館って
家からチャリで2分くらいで行けるみたいです!

反対が無ければ本当に行っちゃいますけど良いんですよね?
なんか何もかも初めてなんで仕組みが良く分からず、
もし書き込みがしつこかったり滑稽だったらすみません。
636:04/11/08 23:38:08 ID:qfIr+k/F
>新参者 さん
早い人で18時頃から集まってますので、いらして下さい。
軽くストレッチしてマットでの側転や倒立などして、ウォームアップをしてます。
それが終わったらバク転の練習になります。

体育館で携帯から書き込してもらえると確実に探せます。
私は行けないので、行く人〜レスしてね。
637SiRo:04/11/09 00:13:02 ID:wpbty3TQ
>>635
参加歓迎です。
平行棒とマット倉庫らへんの端のほうで待ち合わせましょう。
638新参者:04/11/09 07:29:25 ID:3S695Wx2
>紫さん、SiRoさん
ありがとうございます!!
まだ現地に行った事は無いですけど、
言われたところに6時頃から本読んで待ってます。

身体的特徴は、180センチの75キロ(重くてすみません)
黒いシャツにカーキ色のジャケットか革ジャンを着て行きます。

実際会ったらなんて呼び合うのか?、側転も倒立もできねぇ!
など不安は多々ですけどよろしくお願いします。
639hg ◆momD9g45y6 :04/11/09 08:52:41 ID:2Gkt0X5m
ダメだ・・・今日も行けない・・・
640バン:04/11/09 16:30:44 ID:8wAmDmyB
>新参者さんへ
かれこれ三回ぐらい参加している僕も
あまり…つーかほとんどできていないんで安心ですよ
みんな親切丁寧に教えてくれますし

あ、今日も参加するます
よろしくです(゜∀゜)
641名無しさん:04/11/09 16:47:12 ID:2bzdRYDs
kimokimokimokimokimokimo//////.....(ry                  _              _ /- イ、_
     ∩___∩     / /  _____       /: : : : : : : : : : : (
     | ノ      ヽ    / /  /// \\ ./7 /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
     /  ●   ● |  /  \  ̄     ̄/./ {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
    |     ( _●_)  ミ / /"\.>    .__/./  {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ○ ヾ: :::}
    彡、 .  |∪|  ノ /__/       <__/    l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
   /⌒    ヽノ  ヽ                  | //   ̄7/ /::ノ
 /       k   |       //         〉(_二─-┘{/
(   く"| ____ _|__,,___ /   ̄Z_、    /、//|  ̄ ̄ヽ
 \  ヽノ _|||||_____.爪_|―――゚'ヽ     > ;;;'''''';;;';';;      /\ 〉
r' ̄\_ 三〉)) ̄   `ー'       `-、ゝ ̄ ;;'''    ∴。・  /\ / 
)__/                    \   '':;:;,,,;;;'''`・゚。;:∵`
642SiRo:04/11/09 18:09:33 ID:t9bFfmxF
もうすぐ中野駅に着きます
643新参者:04/11/09 18:13:45 ID:XjQKS2pu
意外と人が多いし、もう着替えちゃったので予告してた服じゃないので多分分かりませんよね?

今は上下黒っぽい感じで、平行棒の近くで柔軟してます。髪の毛は黒くてかなり短いです。お願いしますm(_ _)m
644Taka:04/11/09 18:17:35 ID:v7puPmqy
筋肉疲労を風邪と勘違いしたと思ってたんだけど、
やはり風邪っぽいです。
今日は不参加です。みなさん頑張ってください。
645新参者:04/11/09 23:02:02 ID:3S695Wx2
みなさんお疲れ様でした!
良い人ばっかりでビックリしました。
コツを忘れたくないのでとりあえず今週は金曜も参加させて下さい!

上を見たらキリが無いですが、
あれだけ周りに綺麗にクルクル回る人がいると色々やりたくなってきますね。
でもとりあえずはちゃんとバク転ができるように頑張ります!
646リン:04/11/09 23:43:31 ID:hgVnoXTN
orz。。。
金曜こそ。
647名無しさん:04/11/10 00:46:06 ID:S8MlO2yR
>>267
11日のバク転off 集まった?
648フジ:04/11/10 02:40:46 ID:v14D0MEL
皆さんお疲れ様でしたー

594さんのセンスがすごい。。。今日ブレイクしてましたね。
負けてられませんわ。

金曜日の巣鴨も、参加します
649hg ◆momD9g45y6 :04/11/10 15:32:54 ID:51Loa6gH
巣鴨体育館参加します!
もう体を動かしたくてしょうがないです。
19時過ぎると思うので体育館に直に行ってみたいと思います。
650名無しさん:04/11/10 17:43:52 ID:jQEU+RaI
風呂上りにストレッチしてね。
はじめは筋肉痛で苦しむから。
651名無しさん:04/11/10 23:12:50 ID:R3HLR+qq
(,,゚Д゚)∩ハイッ!!質問です!!
>>67さんが倒立の練習の仕方を書いてくれてますがみなさん倒立出来るんですか?
又は練習してるんですか?
自分は地域的にオフ参加無理なんで1人でも出来ることから始めようかと思って
質問してみました。
652ナオ:04/11/10 23:39:56 ID:ZbusULk+
また参加したいけど、実際仕事の都合上結構厳しいです・・・。

巣鴨と中野体育館、それぞれ何時位まで使えましたっけ?
場合によればダッシュしますw
653:04/11/10 23:51:19 ID:Skfx3zT4
>ナオさん
巣鴨はマット練習は20:30まで 21:00〜30位まで中で遊べる。
中野はマットしまうのが21時まで。21:30まで居られると思った。

>>651
私は倒立は3秒だけ出来ます。・・・もっと出来ないといけないんですが。
壁倒立で体を支える腕力があれば、バク転が出来ると思います。
先生方いががでしょうか?

お〜自主練頑張ってくださいね。
出来れば補助してもらえる経験者がいると、恐怖感がなく練習できますよ。
654594=ショウ:04/11/11 00:52:44 ID:sKpEAarI
きのうは御疲れ様でした。
やっぱり今日も筋肉痛、、、
週2だと慢性的に筋肉痛ですね!
最近運動全然してなかったので筋肉痛になるまで運動できるのが楽しいですねー

>>フジ先生
先生方のスバラシイ指導のおかげであります。

やっとハンドルつけました、、本名に遠からず近からず、、、
655:04/11/12 00:00:40 ID:dDTiSrgu
私ばっかりの書き込みになってるぅ。
このバク宙(?)動画ですが、むずかしいですか? 
ttp://fileman.n1e.jp/TOP.php?mnu=down&fa=11-7bc98cj8&PHPSESSID=f3bfec756bcdc6793ed9d0f39cf4b1b2
656:04/11/12 00:17:59 ID:dDTiSrgu
ブレイクダンスの動画も発見〜ウィンドミルのスゴイのもあったw
ttp://fileman.n1e.jp/TOP.php?mnu=down&fa=10-294bj0aj
657hg ◆momD9g45y6 :04/11/12 08:49:32 ID:bQo5+v7f
>>656
スワイプスがすげぇぇ
658名無しさん:04/11/12 09:03:48 ID:7TlLS/Nm
659新参者:04/11/12 14:40:15 ID:E9I8UGrX
今日予定が入っちゃって行けなくなりましたm(__)m
残念ですが家で倒立とかして次に備えます。
中野の方は近いので毎回参加できると思います。
660hg ◆momD9g45y6 :04/11/12 15:08:05 ID:bQo5+v7f
>>659
俺も来週の中野に行きたいのでよろしくです。(わけわからん文章だなw)
661じゅんいち:04/11/12 16:05:01 ID:EL0NkMIA
本日参加します 練習後はカラオケだー
662リン:04/11/12 16:57:19 ID:O9wkBx8y
今日は何とかいけそう。
>紫さん
 地面で素頭ヘッドスピンしてる人って大丈夫なんでしょうかw
でもこんな人間達がいるんですね。頑張らなくては^^
663hg ◆momD9g45y6 :04/11/12 17:51:56 ID:bQo5+v7f
よし、これから行きます。
664hg ◆momD9g45y6 :04/11/12 21:39:03 ID:Owxm+e2S
巣鴨 おつかれでした
ひさびさの運動だったので休日は死んでます
自己練習で精進しときますです…
665バン:04/11/13 00:21:53 ID:FgwxVtVc
今日も乙ですー(゜∀゜)
仕事の為あんまし練習できなかったすけど
今回も充実しましたー

帰り際のカラオケもハッスルできて楽しかったです

皆さん、なんだかんだで歌うまかったのは
ビックリしました(;´∀`)

とくにリンさん…、すばらしい…
666千葉:04/11/13 00:58:53 ID:JWzdVJT9
はじめまして。
千葉県民です。

来週の火曜日のオフに参加したいです。
動きやすい格好で中野体育館に6時にいきなり行って大丈夫ですか?
667:04/11/13 02:27:51 ID:kKxw4T/k
>>千葉さん
いきなりで構いませんよ。体育館の中に居てください。
バク転の練習を始めるのは7時頃なので、それまでアップしておいてください。

みなさんお疲れ様です。
遅くまで巣鴨にいましたが、
遠方からの人は無事に帰れたのでしょうか。
私でさえ終電でしたから・・・
たまの歌もいいモンですね。

>>hgさん
三点倒立から倒立に起き上がる技を自主練してみますね。
ラビットの足でばたばたして勢いつけてやってみます。
とりあえず、壁から。
668フジ:04/11/13 03:10:27 ID:392OFvXm
皆さん、お疲れ様でした。
いよいよ体育館で肩身が狭くなってまいりましたが、外圧に屈してはいけませんな

Takaさん、新宿で別れちゃいましたが、無事帰れたのでしょうか…。
今ごろ満喫かどっかにいたりして。。。
僕は、新宿に着いたころには終電時刻を20分くらい過ぎていて、
しくじった…orzって思ってたんですが、その後運よくバスを発見して
無事帰れました。。。
669リン:04/11/13 12:17:55 ID:TEo2jqJO
 昨日はどうもありがとうございました。おいらはいまから仕事でつ。
ちと酒くさいでつ。にしても・・・夜中駅前で泥酔して絡んで申し訳なかった。
どうしてもあの時、見たくなっちゃったんです。ベロベロになっておねだりするおいらに
困った表情で
「もう、本当これっきりですよ。今日しかやりませんからね!」と、
しかたないよな?と目配せしながら、先生方お二人が駅前で
トトン、フワァっと決めてくださったロンダートバック宙返り、助走無しのその場バック宙返り。
伸身するから回転の角速度が滞空中に落ちて、スローモーションのようにフワァっと着地。
助走無しでポーンと飛び上がってクルッストッ。スーツに普通の靴で。
(ありえねー!)脳裏に焼きついてます。
670リン:04/11/13 12:18:31 ID:TEo2jqJO
 本格体操経験者が体育館を出てきたあととはいえ、アレだけ喰って飲んだあとだというのに、
余裕で高い高い!ストリート出身者とは高さが数十センチ違う!!!!
素のコンクリの道端で!直前まで体育館のバネ入った床じゃないと
出来ないって言ってたのまるきり謙遜じゃないですか!!!
アレにはマジ開いた口がふさがらなかったです。その後すぐ解散しちゃいましたが
あのあとたむろって座ってた若い子らが「何アレチョーかっこいいんだけどー!!」と
ひとしきり盛り上がってました。で男の子が訳知り顔で「あの高さは体操やってるな!」ですと。
たしかにおいらがみても、道端で踊ってる子等が決めるのと違って、
まるっきり体操床と路面の違いを知らない人が描いた漫画のような
高さと滞空時間のイメージでした。
あんなの、もうホントはじめて見ました。
671リン:04/11/13 12:19:39 ID:TEo2jqJO
 体育館に何度か通い、なるほどこのバネの入った床は、コンクリートとは全然違うのだな、と知り
その気で道を歩くと確かに地面、芝生、アスファルト、砂場、コンクリートではバネが全然違う。
だからストリートでやってる人達のは助走つけても高さがどうやったって出ないのを
靴はいたグリップ力由来の回転速度で一気に廻って処理してる?などと
ある程度解かった気になっていました。そして
ふふふ、いつかおいらもトライするときがきても、けしてコンクリートではやるまい・・・、
などと妄想してたのです。
その認識をまた一気にふりだしにもどされてしまいました。
人によっては出来るんですね、あんなの。
憧れてしまいますが、あのレベルはまず一生できない(^^)。
でもいーもんみれて、モチベーションがまた揚がりました。
ありがとうございましたm(__)m。
672リン:04/11/13 12:21:16 ID:TEo2jqJO
>hgさん
 既に片手側転が楽勝のダンサーなんて反則杉
どうしてこう、バクテン会には初めっからこれみよがしに運動神経がいい
イケメンばっか来るかなぁ?年寄りキモヲタはひとり肩身が狭いよorz。
でもあの脚サバキ、チョコッとでもいいから吸収したいです。

>カラオケご一緒した皆さん
 やはり皆さん予想通り歌うまかった。
なんかカラオフよりレベル高い感じが(^^)
飲んでも喰っても安かったし楽しかったです。
紫さんデュエットしていただいてありがとうございました。おいら人と歌うの好きなんです。
抜けのいい高音を放つバンさんや、ケミ使いのTaka先生とのデュオも、狙ってます。
またいつか、歌う事があったらいいですね(^^)。
673名無しさん:04/11/13 17:49:39 ID:lAHdoqz6
やってみたいけど。体固いです。
674じゅんいち:04/11/13 21:29:46 ID:EzK+zh4w
火曜日は不参加です。あひゃ
675名無しさん:04/11/13 22:29:34 ID:zxr8Sh8n
>リンさん
いま、エンタの神様でマギーが・・・リンさんがやった札マジックを・・・
676リン:04/11/14 00:28:59 ID:deCGacAg
>675
 え、やってたの?同じやつかな。違うやつかな。
まさかあのペンを・・・(^^)
677名無しさん:04/11/15 18:38:20 ID:nhUzCB0n
11/16(火)中野体育館
11/19(金)巣鴨体育館
参加者募集中

11/23(火)は中野が休みなので、江戸川か川崎に行ってみますか?
678hg ◆momD9g45y6 :04/11/15 23:23:53 ID:o63lair3
明日行きます。よろしくおねがいします。
679千葉:04/11/16 01:13:13 ID:uIw5+YYe
明日の6時半ごろに行きます。
初参加ですが、よろしくお願いします。
680名無しさん:04/11/16 02:08:44 ID:u//2Dt8N
いいな。。。バイトがあるから夜は無理だ。
日中に芝生でしないか
681バン:04/11/16 12:28:04 ID:oPRuvmtH
うーん、どうやら右腕を捻挫してるみたい…
今日はおやすみします

皆さんがんがってくださいねー(´∀`)
682名無しさん:04/11/16 13:21:59 ID:YhTY2jt/
はじめて行く人は何を目印にすればいいですか?
683hg ◆momD9g45y6 :04/11/16 14:26:35 ID:Y0Ump93j
>>682
雰囲気かな?
684hg ◆momD9g45y6 :04/11/16 15:14:56 ID:Y0Ump93j
今日は残業で行けそうにないです・・・
685:04/11/16 17:25:35 ID:e8n/p8yO
>>682
みてるかな?
体育館から書き込みしてもらえれば、誰かが探してくれます。
体育館の奥の平行棒とマット倉庫の間ら辺にいます。
厚めのマットでバク転だけ練習しているグループが私達です。
始めるのは7時くらいです。
今日は誰が来れるのかな?私は欠席します。
686682:04/11/16 19:29:19 ID:S7mxoGy8
う〜ん、ごめんなさい、体があいたのがこの時間になってしまいました
中野まで約40分、もう間に合わないですね、、、残念ですが

8時半くらいまでしかやってないんですよね?
687682:04/11/16 19:37:49 ID:S7mxoGy8
あ、九時までか、行ってみるかな?
でも外で書き込みができません

探すだけ探します
688hg ◆momD9g45y6 :04/11/16 20:54:10 ID:Y0Ump93j
仕事終了です。これから行っても210398%間に合わないので泣けますね。
689トップ:04/11/16 23:30:58 ID:xrcZK0vP
またもや仕事終わらず‥orz
参ったな
690682:04/11/17 00:56:28 ID:6xMFurNF
遅刻していったのに暖かく迎えていただいてあいがとうございます
時間が足りないためか、運動神経のなさか、ビビリのためか、
時間内にバク転習得はできませんでしたが、
補助ありで回れたのは結構感動でした

次、中野は再来週ですね。
逆立ちとブリッジ練習していきます
691名無しさん:04/11/18 19:11:31 ID:38IzZvDo
|・ω・`) ジー・・・
     女子はイナイノカナ・・・
692名無しさん:04/11/18 19:59:02 ID:cdZMN+FQ
>>691
書く人のカキコミを良〜く嫁。
693名無しさん:04/11/18 20:35:56 ID:38IzZvDo
もしかして一人称が「私」の人は女子なのかな。
694音速のシロ美さん:04/11/18 21:57:39 ID:oeSOzpKp
次の次はいつですか…
695名無しさん:04/11/18 22:40:20 ID:Ux1avGTO
´_ゝ`)2チャンの女はなあ
696名無しさん:04/11/19 00:17:59 ID:VgMzfS99
参加者募集中
11/19(金)巣鴨体育館
11/26(金)巣鴨体育館
11/30(火)中野体育館
697Taka:04/11/19 00:32:49 ID:Gv5PR78T
お久しぶりです。
巣鴨微妙・・・遠かったり、いろんな意味で・・・うーむ。
中野の雰囲気のほうがいいなぁ〜

>フジさん
前回の巣鴨の帰りは、終電過ぎていたので新宿のマンガ喫茶に居ました。
疲労が取れなかったり、風邪気味だったり、ちょっと大変でしたw
698hiro ◆S9iVCn/77M :04/11/19 22:44:33 ID:NW7ytCyL
こんばんは
hiroといいます。

すごい運痴なのですが、厨房のとき卓球部に所属し、卓球じゃなくてマットでずっと
遊んでたらバク転できるようになり、今でもそのときの感動が忘れられません。

とはいっても、最後にバク転したのが高2なので10年以上やってないので、
このスレを読んで、ぜひ参加させていただきたいと思いました。

どうぞ、ヨロシコ
699フジ ◆FUJI.I0rb2 :04/11/20 00:43:06 ID:MNnTFbim
こんなトリップ見つけました。。

今日の参加者は3名にとどまり、こぢんまりと体操してました。
雨だからかな。

>Takaさん
やっぱり満喫でしたか。。
あんなことしてる場合じゃ無かったんですねw

>hiroらん
どうぞ、気軽に参加してください。お待ちしてます
来週火曜日は、中野体育館はお休みなので注意。
700フジ ◆FUJI.I0rb2 :04/11/20 00:45:01 ID:MNnTFbim
hiroらん ×
   ↓
   さん ○
701sen:04/11/20 14:23:23 ID:Nxwqoeqq
はじめまして
senといいます

次回金曜日のオフに左足の様子みて参加してみたいと思います
ちょっと遠いけどガンバって時間調整しよう(ノд`)
初参加ですがよろしくお願いします
702hiro ◆S9iVCn/77M :04/11/20 15:11:41 ID:B2bGwl+0
フジさん、どーもです。

中野はきびしいかもですが、巣鴨だったらぜひ参加したいです。

厚さ25センチくらいのマットはあるんでしょうか?厨房のときはそれから始めたので。

それと、実は私、3年前に開腹手術をしてずっと運動をひかえていたため、うんち+腹筋ゼロです。
リハビリを兼ねているので、みなさんに迷惑のかからないようにがんばります。
703マキト:04/11/21 02:07:05 ID:tIZE1dKi
初めまして、
マキトといいます。次回の中野のオフに参加してみたいです。
経験と運動神経はないのですが、バク転したいです。
多分友達と二人で参加すると思います。
704名無しさん:04/11/21 03:43:26 ID:ufXZMOUM
結局、動画うpは無しですか。
705名無しさん:04/11/21 08:00:06 ID:CT4RIKL4
練習風景とか見てみたいですよねぇ。
706名無しさん:04/11/21 10:39:20 ID:LJafBexD
それはかんべん
707名無しさん:04/11/21 14:29:22 ID:Ig9pfZ/W
参加しよう 入場料がもったいない
今週は旗日で中野は休み
708:04/11/21 17:12:32 ID:JtWXhwVi
´∀`)っ http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4201
こんなん見つけた。

てか、仕事なくならないです・・・。
来年の5月くらいまで復帰できなさそうな予感。
709ナオ:04/11/21 17:22:45 ID:rTeYyGrW
>>708
カコイイw

う〜ん、平日だとなかなか参加できそうにないですわーorz
710:04/11/21 23:01:40 ID:MIcvU78W
円さん、いいですねぇ。こやつのアクロも気合もスゴイよ。
711バン:04/11/22 02:06:12 ID:vwI9AQLp
明日はお休みですねー
右腕を完治させるためにはちょうどいいかな

>> 708
すげえ…
712フジ:04/11/25 19:32:55 ID:tKemxYsb
保守浮上
713SiRo:04/11/25 23:47:44 ID:InAtGVT6
ついでに告知を

参加者募集中
11/26(金)巣鴨体育館
11/30(火)中野体育館
714バン:04/11/26 00:33:51 ID:ov5T3Bvm
うーん
まだ、腕がイマイチです
中途半端に直してまた痛めてもいやなんで
明日も自分はお休みしますー

明日も皆さんファイトっすよ!
715hg ◆momD9g45y6 :04/11/26 01:27:06 ID:pPPbrg94
明日は行けませんが火曜は行きたいところです。
とにかくやるしかない。
716sen:04/11/26 01:40:38 ID:r309Qjvl
>>701で参加表明したsenです こんばんはー
足の具合よさそうなのでガンバって行きますね
よろしくお願いします
717sen:04/11/26 16:15:54 ID:r309Qjvl
出発前カキコー
名前の読み方はsen(セン)ですよーって読めるかorz
こちらの格好は下ジーパンで上黒い服に帽子かぶってショルダーバッグで
行きます
ガンバって探しますよっ
よかったらそれっぽいのが居たら声かけてあげてみてください
718SiRo:04/11/26 17:17:33 ID:/wpXb57n
左に青いリストバンドします。
白Tで、下は黒ジャージ。
719バン:04/11/29 22:23:39 ID:du7IiL0S
おいっす、やや下がり気味なのであげます

ところで皆さんは明日は参加しますか?
720名無しさん:04/11/29 22:53:44 ID:HwKTzfxT
このオフって毎回補助が出来る人がいてみなさん練習されてるんですか?
721フジ ◆FUJI.I0rb2 :04/11/30 00:43:51 ID:ElfDqY65
明日参加します。途中で抜けますけど…(´・ω・`)

>>720
補助は毎回付いてますよ。
722hg ◆momD9g45y6 :04/11/30 00:57:53 ID:zHw7s24m
明日中野かにばりたいと思います。
723もと:04/11/30 01:28:11 ID:/J75G26u
手首の痛みの引き方が少しおかしいので明日病院に行ってきます。
中野は出るつもりだったのですが、今回は休みます。
724SiRo:04/11/30 12:35:50 ID:z4wscjym
今日、参加です。
725フジ:04/11/30 15:25:16 ID:KVd98/fA
訂正…
今日フル参加出来そうです
726hg ◆momD9g45y6 :04/11/30 23:30:04 ID:zHw7s24m
いつになくガタガタです。お疲れ様でした。まだまだがんばります。
727hg ◆momD9g45y6 :04/12/01 12:34:06 ID:heKIcUUD
728SiRo:04/12/01 13:11:45 ID:asU08vlr
昨日もおつかれさま。
4人でやりました。めずらしく中野がすいてました。

スレちがいだけど、平行棒も面白い。なんもできませんが。
行くたびに、2〜3回は乗るようにしよっと。
729文京区在住:04/12/01 15:39:01 ID:bf+hQ/uT
今日、発見しました。
次回、都合があえば参加したいのですが。

混ぜてもらえますか??
730hg ◆momD9g45y6 :04/12/01 15:42:21 ID:heKIcUUD
>>729
共にかにばりましょう
731SiRo:04/12/01 17:21:04 ID:asU08vlr
参加者募集中。なのになぜにsage。
毎週火曜、中野体育館、次回は12/7(火)。
毎週金曜、巣鴨体育館、次回は12/3(金)。

明日じゃ急なので、
12/9(木)に千川駅の豊島体育館に行ってみたいな、と。

>>729
歓迎ナリ〜
732名無しさん:04/12/02 02:29:58 ID:+wgD4Rx1
火曜日いけなかった(´・ω・`)ショボーン
733名無しさん:04/12/02 19:34:03 ID:BiK97QlE
明日の巣鴨は何時からですか?
初心者ですが、バク転できるようになりたい。。。
734とし(旧紫):04/12/02 20:49:48 ID:AWgIQ7bj
>>733
18時から体育館に入れます。7時頃から集まりだしますので、気楽にいらして下さい。

秋葉は何時にします? メンバー&案内人募集中
練習後、カラオケです。
735Taka:04/12/02 23:41:31 ID:rMHTsqdp
先週金曜から風邪で体調不良でした。
久しぶりに行けるかもしれません。

>>731 SiRoさん
たまには違う場所もいいですね。
時間があれば、行ってみようかと思います。
736フジ:04/12/03 00:05:47 ID:HL+F3q2V
明日は、学校やらかてきょやらで、5時頃までバタバタしてます。
なので例の秋葉の件…明日は無理ぽいです…( ' A ` )
また今度、誘ってください。。

体育館の方には、参加します。(&カラオケ?)
737じゅんいち:04/12/03 00:21:37 ID:JfPbrIFh
明日参加いたします。
久々に駅で集まりますか?
738万田ぴょん吉 ◆19998JS7PI :04/12/03 00:44:41 ID:Qkv3jVMk
上の方で一度関西でも!!ってありますが関西(大阪)でもやりませんか?
場所は茨城市立市民体育館
ttp://www2.opas.gr.jp/ibaraki/info_files/ibkoho/25/g2501.htm
でどうですか?
なぜここかと言うと4,5年前に1回だけ使ったことがあるからです。
(厚めのマットとトランポリンがあります。
日にちは12日(日)がいいんですが、、
どうですか???
739バン:04/12/03 00:57:26 ID:E8NqaNUP
明日もいきまっす。

相変らず、進歩がないですが
バク転できるまでめげません!

740565ですが:04/12/03 01:07:35 ID:1gxq+u7C
>>738
うちからはちょっと遠いんですけど日曜なら行けるかも…
741フジ:04/12/03 12:13:44 ID:2TBvbaew
巣鴨駅集合でおk?
742とし:04/12/03 12:45:48 ID:uaxprkSj
秋葉は次回にしましょ。そこには行きませんが、秋葉に寄ってから行きます。
743じゅんいち:04/12/03 13:10:19 ID:JfPbrIFh
18時くらいから巣鴨駅で待ってます。
適当な時間に体育館に向かいます。
新しくこられる方もお待ちしております。
744フジ:04/12/03 13:36:13 ID:2TBvbaew
では18時頃、みどりの窓口のあたり?に行きますね
745しょう:04/12/03 14:27:52 ID:lth0bXoG
今日は久々にいきますー
駅で待ち合わせですね、りょーかいです
前行ってから全然運動してないからまた体鈍ってそうだ・・・
746hg ◆momD9g45y6 :04/12/03 16:16:40 ID:0S/EX77v
俺はまだ回復してないので今回はやめときます・・・
747hg ◆momD9g45y6 :04/12/03 16:55:21 ID:0S/EX77v
俺はまだ回復してないので今回はやめときます・・・
748じゅんいち:04/12/03 17:54:04 ID:1h4jU1p+
ついたよ まってる
749フジ:04/12/03 18:02:43 ID:2TBvbaew
間に合わんぽorz
後から行きます。
750ミム:04/12/03 20:14:00 ID:781T7L8b
お初です。自分大阪在住で、さまーずのみむらみたいな体型した高校生
なんですが、行っていい雰囲気でしょうか?
あとお二人は経験者なんでしょうか?自分は一応運動部ですが、
全くの未経験です・・・
751565=Naka ◆6Nrl0vHYvM :04/12/03 23:40:00 ID:1gxq+u7C
>750
>>565=740です。
一応経験者です(高校時代だけ体操部でした)
でも10年以上バク転やってないのですぐにできるかどうかは自信ないです。
補助が二人いれば未経験でも練習できると思いますよ
というか3人しかいないの?もう少し集まってからの方がいいかも…
752SiRo:04/12/04 00:11:37 ID:iC9nKi0k
東京組も初回は3人でやりました。
今日の巣鴨は9人集まりました。
753バン:04/12/04 00:32:12 ID:Mh4LsCEK
一足先に乙です!

今日はまたバク転できるようになった人が続出!
なんか、みんなバク宙にステップアップしてた…!
未だに、補助付きじゃないとバク転できないオレ…
みんな待っとれ!スグ追い付くさかい!

でも、さすがに何回か来てますんでで自分も
ほんの少しだけ進歩したような気がした。
教えてくれている人達がみんなすごくいい人ばかりですからね。まじで。

やりたいと思っていらっしゃる方、時間があうようであれば
是非参加してくださいね。
さすがに、一日ですぐにはできませんが(できる人もいるけど)
リンさんやシロさんみたいに、継続して続ければ必ず出来るようになりますよ!
754バン:04/12/04 00:41:46 ID:Mh4LsCEK
>ミムさん
是非いらっしゃってください、大歓迎です
しかし、大阪在住なんですよね…。
思い切って、そちらで体育舘を借りて募集してみてはどうでしょう?

そしてナカさんのおっしゃる通りそこで経験者も募集できれば
グッドなんですが…。
755万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/04 12:52:43 ID:0Q5lcljg
おぉー、Nakaさん経験者だったんですか!?それは頼もしい!!
正直経験者の参加がなければ柔軟や倒立の練習だけでもと思ってました。
(もし参加者0でも1人で行こうと思ってました

ただ、人数集まってからと言うとなかなか難しいと思うのでとりあえず1回やってみようと、、、
>>752で SiRo さんも書いてるようにオフの回数が増えていくのと同時に
参加者も増えていけばいいなぁと思ってます。

756Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/04 18:00:20 ID:qny24fBn
>ぴょん吉さん
えー、経験者とはいっても高校の時ですら
かかえこみ宙返りがやっとというレベルだったので
あまり期待しないで下さいよーw
時間とか適当に決めていただければそれに合わせて動きますのでよろしくです。
757ミム:04/12/04 18:22:37 ID:FsOmwSTM
>バンさん
そうですね、学生がバク転のために上京って訳にはいきませんので(^-^;
茨城市の奴に行ってみたいと思います。
>万田さん、Nakaさん
ぜひ12日、参加させて下さい〜。
あと、一度もできたことがない自分がいうのもあれなんですが、
庭にビニールと布団ひいて頑張ったことのある身としては
エバー(エヴァー?)マットさえあれば最悪補助なしでも
できると思うのですが、どうでしょうか?
758名無しさん:04/12/04 21:44:57 ID:qXoxKOg+
759フジ:04/12/04 22:06:26 ID:4B+Qlay9
9時ごろに寝て20時ごろに起きましたorz
じゅんいちさん、ごめんなさい
760名無しさん:04/12/05 00:06:15 ID:ozQZyuP+
お疲れ様でした。
今回は飲みすぎました。夜に生牡蠣と牡蠣雑炊たべたら元気になました。
ビデオカメラ買ったので撮影して動画がアップでもしましょうか。
勉強不足でどうやってweb上に公開するのがわかりません。
詳しい方今度アドバイス下さい。
私のラップトップは4年前のMeでもできますかね。
761とし:04/12/05 00:08:36 ID:ozQZyuP+
前日でもないのに、上げてしまった^^;
762名無しさん:04/12/05 00:35:26 ID:MlEFhQLP
時間が合えば中野参加したいです。
何時から何時までやってますか?
体育館借りるのにお金かかってると思いますが参加料とかある?
763リン:04/12/05 01:40:48 ID:shU1lNmK
 昨日20分だけ参加。まだ頭こするバックドロップ気味でつ(TT)が、
久々なのになぜかからだが低いレベルでは覚えてるっぽい。
Siroさんみたいにちゃんと出来たら良いなぁ(憧

 それより久々に行ったら皆がバク宙にトライ中でビックリ。すげぇぜバクテン会!

 朝までカラオケ何年振りでしょう。いったい何曲歌ったのか。
最後のほう脳内麻薬爆裂してたらしく、はじけすぎてしまいました。むっちゃ楽しかった。
いまも皆で合唱した爆風の『Runnner』が脳内でかかってます^^。皆さん超乙でした!!!

6時過ぎに寝て11時に起きるのがしんどかったのは、脳内ドラッグの抜けが悪かったからか。
起き抜けに2Lの水を飲み、3回熱い風呂に入って出てやっとしゃんとしました。
仕事出て今帰ってきました。今からたっぷり寝ます。おやすみなさい。
764しょう:04/12/05 08:05:59 ID:qpxfhFgb
おとといは御疲れ様でしたー。
朝までカラオケは久しぶりで楽しかったです。眠かったけど(;´Д`)
りんさんの歌声はスバラシかったです
765ミム:04/12/05 11:47:47 ID:JtPtu4uK
あー、すいません!テレビ見ながら打ってたら・・・
決してNakaさんのカキコを受けてわざと、ではありませんので、
なにとぞどうか大目に!!(^-^;
万田ぴょん吉さん、自分もぴょん吉さん、でよろしいでしょうか?
766SiRo:04/12/05 19:05:45 ID:Ne33tyXD
参加者募集中。
毎週火曜 中野体育館(\210) 次回12/7
毎週金曜 巣鴨体育館(\400) 次回12/10
どちらも、6時から体育館に入れます。
8時ごろからの参加もokです。

体育館用の上履は不要です。
裸足な人が多いです。
飛びやすいように身軽なジャージなどがいいです。

初参加の方は、スレに一言書いてください。
駅での待ち合わせとか、その日の目印などフォロします。
767名無しさん:04/12/06 12:21:48 ID:1DDCXpdY
じゅんさん、としさん


今日は、仕事が長引きそうなので池袋に行けそうにないです…

折角誘ってもらったのに…
逝きたかった(つД`)・゜・
768万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/06 17:40:53 ID:PAwD7z6h
それでは12日は13時に体育館でどうですか?
それとも、JR茨城駅から歩く予定なので駅集合→みんなで移動でもいいですよ。
前使ったときは知り合いの車で行ったのと随分昔の話なので
今回は地図を片手に移動しますが、、
また意見があれば書き込んでください。 Nakaさん ミムさん

>>757 ミムさん
4,5年前の時もここのマットの上で気合一発、いち・にの・さん!で回れました。
そして、1年前くらいに芝生の上でも2回くらい回れました。
でも、経験者の補助や指導などがないとどうしてもビビって後ろに蹴れない(膝が抜ける)
バク転になるんですよ。(あまりかっこよくないです。
怪我の問題もありますが技術的にきっちりできないので素人だけでは難しいかと、、
だからNakaさんが経験者だったのは嬉しい誤算です。w
769アンジェリーナ:04/12/06 22:07:47 ID:rCv9rPJ5
時間が合えば参加したいです。
でもジャンプ力もないし体も堅いし、おっさんだし。
不安です。
770ミム:04/12/06 22:28:18 ID:NjvaRZDS
おお、お二人とも経験者!?少々気後れしてしまいますが、心強いですね〜(^-^
よろしくお願いしますー。
交通機関のほうはちょっと調べてまた後日カキコしますー。
とりあえず、行き方がややこしすぎないのなら現地集合でいいのでは、と思ってます。
十三時なら昼頃までその辺りの人と遊んでるかもしれないですし。
771とし:04/12/06 22:38:54 ID:kZ67GNWm
>>767
都合の良い日にどうぞ。
772きのこ:04/12/06 23:02:29 ID:ecuw7ayF
7日の中野に初参加したいです。
タブン20時頃になります。
773名無しさん:04/12/06 23:07:32 ID:PhEyXWJb
明日も行けない…
774ミム:04/12/06 23:21:54 ID:NjvaRZDS
またかぶってたみたいですね・・・。ほんとにすいません!
>アンジェリーナさん
もしかすると大阪の方ですか?もしそうならぜひ!
775アンジェリーナ:04/12/06 23:23:07 ID:rCv9rPJ5
>ミムさん
残念ながら東京なんですよ。
776Taka:04/12/06 23:32:28 ID:rnbhuECW
大阪の方が熱いですね〜 無事開催できるよう応援しています。

>前回の巣鴨参加者さま
おつかれさまでした。
疲労だか風邪だかで週末は頭痛で動けませんでした。
そして、リンさんの歌声に惚れ直しました。

明日の中野も(途中)参加予定です。
777Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/07 00:08:47 ID:0eBHnnW0
>>768ぴょん吉さん
たぶん阪急で行きますので現地集合ですね。地図があれば大丈夫だと思います。
昨日あたりからちょっと風邪気味なんですが…何とか治します!

それからちょっとお願いです。もし身近にあれば柔道の帯を一本
補助用に用意していただきたいのですが。自分でも探してみますけどね

>ミムさん
気後れせずにがんがりましょう
778バン:04/12/07 00:14:11 ID:q3aGH1nG
767はオレです。
779フジ:04/12/07 08:07:37 ID:3aRtUqTE
カゼを引いてしまったとです。。。うっぷ…×_×
残念ですが、今日は欠席してゆっくり寝てます。
780名無しさん:04/12/07 15:54:58 ID:By4Z3qRY
>>772
奥のほうで、数人の集団がひたすらバク転もどきをしてます。
そのうちの一人は、白3本ラインの黒ジャージに、白Tシャツです。
781hg ◆momD9g45y6 :04/12/07 16:38:39 ID:NmKMjGx9
途中参加か、不参加かもしれません。
782名無しさん:04/12/07 16:41:07 ID:vQPlktmH
ちなみに一般の方が大勢いらっしゃるのでお間違えのないように。
着いたらそちらのかっかうを書き込んでいただけるとわかりやすいです。
783とし:04/12/07 17:37:00 ID:U3hOu3Pm
あら、フジさん風邪引いて大丈夫?お大事に。

金曜は出張が中止になったので巣鴨行きます。
なもんで、秋葉に行けますよ。
いけそうな人います?人数集まったら決行すますか。
どうでしょう。
784きのこ:04/12/07 17:46:05 ID:MGqL+sKT
20時頃体育館に行けそうです。初参加ですがよろしくお願いします
785hg ◆momD9g45y6 :04/12/07 17:51:07 ID:NmKMjGx9
仕事が終わらないので不参加です・・・残念・・・
786ウメボシ:04/12/07 18:38:23 ID:zPbjKcqO
倒立も出来ない(壁使った逆立ちが関の山)20代後半の男です。
ぜひ大阪OFFに参加させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?
このスレを見ていて、なにやら自分にもバク転が出来るかも知れない
そんな夢を抱いてしまったのです(^-^;
787きのこ:04/12/07 18:53:04 ID:MGqL+sKT
茶パツに黒のライダースこげ茶のジーパンで現れます
788Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/07 21:24:41 ID:0eBHnnW0
>786ウメボシさん
正しい姿勢で壁無し倒立するのは実はバク転より難しいかもw
壁で逆立ちできればバク転できると思いますよ。

今日の中野はどんな様子なんでしょうか
風邪が流行ってるのでみなさん気をつけて。
拙者風邪薬飲んでさっさと寝ます…ノドイタイヨー
789アンジェリーナ:04/12/07 22:06:17 ID:TU+QX7Nk
行ったけど、どこのグループがそうなのかわからんかった・・・・

なんかみんなうまかったよ。
正直はいれんかった。
790万田ぴょん吉 ◆19998JS7PI :04/12/07 22:42:15 ID:QbEy2Kiw
>>786 ウメボシさん
どうぞご参加ください。
俺も20代後半(どころか三十路まじか)なのでお互い頑張りましょう。

>>788 Nakaさん
やっぱり倒立は結構難しいんですねぇ、、
俺もちょっと練習してみましたが頭に血が上る、腕プルプルするで結局
ちゃんと出来ないまま今に至ってます。w
それと、お体お大事に。。。

あと、柔道の帯なんですが、柔道着持ってる知り合いいるんで頼んで見たら
速攻で断られました。_| ̄|○
帯がいくらするのか調べないと分かりませんが個人的に買いましょうか?
791名無しさん:04/12/07 22:57:57 ID:h+08oNV9
参加キボン
792きのこ:04/12/07 23:19:17 ID:EDNKZZjN
今日の中野参加してきました。
ちょっとしかやってないけど感じがつかめた気がします。
みなさんありがとうございました。
>>アンジェリーナさん
俺もおっさんだけど、もうちょいやればできそうな気がします。
ちなみに手前にいたうまい人たちのもっと奥の隅でひっそりとやってましたよ。
つぎ一緒にやりましょう
793アンジェリーナ:04/12/07 23:36:36 ID:TU+QX7Nk
おっと
>きのこさん

じゃぁ、次奥のほうに行って勇気だして
これバック転を練習するオフですか?ってききます(w

いや、真面目に次はよろしくお願いします。
794万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/07 23:43:12 ID:QbEy2Kiw
関西方面の日時です。

【日時】 12月12日(日) 13:00〜
【場所】 茨木市立市民体育館 ttp://www2.opas.gr.jp/ibaraki/info_files/ibkoho/25/g2501.ht
      第5体育室(トランポリンがある部屋です。)
      使用料400円(茨城市民の方は200円。証明するものが必要だったと思います。)

【その他】 当日は現地集合(第5体育室)です。
       ジャージ等の動きやすい格好で参加ください。
       靴を履いてやる方は上履きを用意してください。(土足は駄目って事です)
795hg ◆momD9g45y6 :04/12/08 00:04:56 ID:0oKPKbYH
くたくたです・・・

>>アンジェリーナさん

俺は見事に玉砕したことがありますw
796ミム:04/12/08 00:54:35 ID:HxMbza5+
>Nakaさん
がんがります
>アンジェリーナさん
それは残念・・・ですが、東京で頑張って下さい〜。
>ウメボシさん
十代の若輩者ですが、よろしくお願いします。
>>794
帯はなかったです…。ワリカンとかはどうですかね?
靴下や裸足でもいいみたいですが皆さんどうなんでしょう。
自分は靴下のつもりなんですが、上履きが暗黙のエチケットだったりします?

797フジ:04/12/08 07:34:04 ID:vEOmpeV7
アンジェリーナさん合流できなかったんですか、残念。
何か分かりやすい目印を決めたりしとけば、声をかけやすかったかも知れませんね…。

>関西組
どんどん話が進んでますね〜すばらしい。頑張って下さい。
あと帯は、最悪無くても補助出来ますよ〜
798大学生:04/12/08 10:17:07 ID:MUlpcO/E
こんにちわ。ひさしぶりにバク転がやりたいと思ってインターネットを流れていたらここにたどり着きました。12/10の巣鳩体育館のに参加しようか迷っているのですが、年齢層はどんなものでしょうか・・?
799hg ◆momD9g45y6 :04/12/08 10:41:36 ID:omk6tq4Z
俺22
800名無しさん:04/12/08 10:47:07 ID:QvBTul8l
>>798
真面目に練習しています。
平均25くらい。運動神経、年齢はあまり関係ないようです。

女子部員 激しく 募集中
801大学生:04/12/08 11:09:55 ID:MUlpcO/E
早速レスありがとうございます。一度予定があいてたら今週の金曜日に参加してみようと思います。最近 体が硬くなってきたので今から柔軟しなければ><!ちなみにバク転以外の技とかもやるのでしょうか・・?
802◇業務連絡◇     とし:04/12/08 12:27:46 ID:QvBTul8l
本日の「笑ってこらえて」で男子新体操部がでますよ。

名目はバク転OFFとなってますが、自分がやりたい練習をする会です。
バク宙の練習も可能です。数人の体操経験者や補助出来る人がいますで安心してください。
マットを片付けた後は、床で倒立やウインドミルの自主練が始まります。

ストレッチを今からしとけば、翌日の筋肉痛は軽減すると思います。
風呂上りのストレッチが効果的の様です。

 
803SiRo:04/12/08 13:05:51 ID:+6vlvIxc
昨日の中野は9人(?)でやりました。

できるかどうかは別として、いろいろやってます。
バク転以外の技
バク宙(スタンディング)、マカーコ、フォーリャ、ひねりバク宙、逆宙、
前の転回、側転、側宙、ロンダート、ネックスプリング、
鉄棒(車輪)、平行棒、鞍馬、ウインドミル、チェア、
倒立、三点倒立、ラビット、ドリル、ジンガ、

連続技
ロン→バク転→バク宙、複数回のバク転で加速、


そんな感じで、参加者募集してます。
毎週火曜 中野体育館(\210) 次回12/14、12/21 (12/28と1/4は休館)
毎週金曜 巣鴨体育館(\400) 次回12/10、12/17

今後の目印は、あとで考えます。
804Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/08 16:36:31 ID:OqY6zIt9
>>790,796
帯は使い古しの ボロいのを一本確保しました。一応洗ってから持参しますw
風邪は快方に向かってます。日曜までには治りそうです。お気遣い多謝!
805名無しさん:04/12/08 17:59:06 ID:1c+szFB5
>>803
側宙やウインドミルだけ教わりたいってヤシでも参加できますか?
806ウメボシ:04/12/08 18:50:48 ID:jxRpnzJE
>>Nakaさん
なるほど。正しい倒立はバク転より難しいのですか・・
逆立ちと倒立を混同していたようですトホホ
お体大事になさって下さいね。

>>ぴょん吉さん
ありがとうございます。12日のOFF、是非参加させて頂きます!
楽しみです!

>>ミムさん
10代!!羨ますぃです(笑)
こちらこそよろしくお願いします。
807名無しさん:04/12/08 19:00:34 ID:gcQNqNAW
>>805
参加はできます。
が、バク転(バク宙)がメインなので他のを教える時間はそんなにかけられません。
あと、こっちの技術的にもあまりいい指導ができません。
できるかどうかは別として楽しみながら他の技もやっている、という状況です。
808名無しさん:04/12/08 19:04:12 ID:arqE/3MN
笑ってこらえて
809805:04/12/08 21:22:39 ID:1c+szFB5
>>807
レスどうもです。
バク転やバク宙くらいだったらできるので、僕も教えられそうです。
だからちょっとでいいから側宙とかも教えてほしいなぁなんて・・・
810リン:04/12/08 21:49:08 ID:FLsKgOA8
関西いい勢いですね!頑張って下さい(^^)!

年齢とか性別とか、関係ないですよ!

>トシ姉さん
 とりあえず一番簡単なのはヤフーブリーフケースでしょうか。100メガまでなら上げられたはずです。


811Taka:04/12/08 22:17:07 ID:7AvX439K
また中野に参加できませんでした。
今週末は忘年会で行けません orz

>>SiROさん
車輪はだれか挑戦したのですか?
ぜひプロテクター貸していただきたい・・・
812SiRo:04/12/08 23:48:27 ID:+6vlvIxc
ちょーせんしてんのは漏れでつ。できるかどうかは別として

側宙というか、体育館内のロングマットで、
たまにそれっぽいお手本が見れるかもしれません。

プロテ買うのはしばらくあきらめました。
他に買う物ができてしまったので。ギアと16oz。
813もと:04/12/09 00:16:00 ID:rtaOdVqz
>Taka
次の町田きますか?プロテ持っていきますよ。
814名無しさん:04/12/09 13:54:05 ID:NdYMPDak
今日、豊島体育館に行く人いますか?
815SiRo:04/12/09 14:24:04 ID:ZJ+BRkyU
残念。今日行けなくなってもた
816名無しさん:04/12/09 17:07:55 ID:NdYMPDak
一人でも行きますよー(`・ω・´)
817豊島体育館 :04/12/09 18:23:41 ID:P20myflu
818名無しさん:04/12/09 21:24:27 ID:UQtZPfy5
豊島体育館どうだった? (`・ω・´)
819名無しさん:04/12/09 22:19:46 ID:aTGaVjdW
仙川とは違うというワナ
820名無しさん:04/12/09 23:36:15 ID:NdYMPDak
結局一人だった(´・ω・`)
821名無しさん:04/12/10 00:53:38 ID:IeXjDJVQ
前日age

12/10(金) 巣鴨体育館 

地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html

参加者随時募集中

>>820
前日から呼びかけないとネ(´・ω−)パチ

822大学生:04/12/10 09:18:24 ID:t2AB/seb
今日の巣鳩体育館の練習に参加したいのですが、駅から迷うようなことはないでしょうか・・?できれば誰かに案内してもらいたいのですが・・。技能は805さんと同じくらいでバク転、バク宙はできますが(形はきれいじゃないかも)、側宙やりたいけどできないってくらいです。
823とし:04/12/10 12:10:19 ID:9U2AxNZn
>>大学生さん
待ち合わせは、巣鴨駅のみどりの窓口前18時です。
黒皮のハーフコートに黒色のブーツとスカートを着てます。
声かけて下さい。

12/10(金) 巣鴨体育館
参加者募集中
824大学生:04/12/10 13:10:03 ID:t2AB/seb
レスありがとうございます。間違えないように声をかけようと思います。ちなみにこちらはジーパン、トレーナー、黒の手さげバック(?)で行きます。
825でぶおた:04/12/10 13:51:55 ID:nj6y9C0A
すいません、終わるのって何時くらいなんですか
826SiRo:04/12/10 14:14:00 ID:cjCXWqyi
金曜の巣鴨は、20:35にマット片付け。20:45に更衣室へ移動。
早退な人もいます。

18時に行けるよう頑張ってみます。
827805:04/12/10 16:43:15 ID:o3hlnQaL
>大学生さん
全く同じ境遇っぽいですねw
僕も大学生でバク転バク宙は(ryな人です。
側宙、一緒にマスターしましょう。

僕も緑の窓口集合していいでしょうか?(遅いかな・・・
服装は黒いズボンにウールの上着です。
お初ですが宜しくお願いします。
828とし:04/12/10 17:04:18 ID:zoKKkTiR
>>805 >>大学生さん
巣鴨駅で待ってます。みどりの窓口の前にいます。
気がつかなかったらこえかけて下さい。
829とし:04/12/10 17:06:20 ID:zoKKkTiR
間に合わなさそうなら自力で来てください。

巣鴨体育館 
地図 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html
830名無しさん:04/12/10 18:00:25 ID:MTL0TCBK
今みどりの窓口に着きました。
茶色ニットです
831名無しさん:04/12/10 18:15:56 ID:MTL0TCBK
手にはウーロン茶
832じゅんいち:04/12/10 18:17:44 ID:UgfFaR4h
もうすぐ巣鴨 もういどうしましたか?
833名無しさん:04/12/10 18:19:07 ID:MTL0TCBK
みどりの窓口前よりお伝えします
まだ一人ですorz
834万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/10 22:28:53 ID:Ja5/SfUz
関東組のみなさん応援ありがとうございます。
>>803をみるとダンサー系の方が多いんですか?
あと、物を投げる練習とロープを使う練習をすれば【ヤマカシ】じゃないですかw
関西も怪我等がなく楽しく盛り上げていきたいものです。

ミムさん
上履きの件ですが、俺は上履きとして使っている靴がすでにあるので一応持って行って
状況にあわせて履くか素足かでやるつもりです。
前はどうしてたかなぁ???
835Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/10 23:22:21 ID:EZWBNgdm
関東のみなさんは色々技が発展してるんですねー。凄い!

>ぴょん吉さん
告知等ありがとうございます。
今後継続的にやっていく場合は万一のケガに備えて
自治体などのスポーツ保険に入ることも考えた方がいいと思いますが
まずは安全第一!で練習していれば特に問題ないでしょう。楽しみです
ちなみに私も上履き用の靴はあるので持参しますが履くか履かないかは様子をみてから決めます。
836ミム:04/12/11 00:13:11 ID:Uus31uK0
>関西組みの皆さん
明日はよろしくお願いします〜(^-^)

靴無いんで、ウェットティッシュ+タオルとさらの靴下持参しますw
買うなら次回からってことで。
服装は今日の夜にまたカキコしますー。
837とし:04/12/11 01:18:09 ID:bgSNgI8X
参加したみなさんお疲れさまです。またよろしくお願いします。

>じゅんいちさん、ふじさん
例の人のサイトを貼ってメール送りましたよ。

>万田ぴょん吉さん
ウンドミルは体操の人が教えてくれてから流行ってます。
関西チーム頑張ってください。
838大学生:04/12/11 08:28:00 ID:XZgtxz3A
昨日はどうもありがとうございました。今日は案の定筋肉痛になってました。。(特に腹筋が><)来週はいけるかどうかわからないですけど、暇があったらまた傘下したいのでよろしくお願いします。
839名無しさん:04/12/11 17:35:43 ID:rs+JEcPp
中京地方の方はいらっしゃいませんでしょうか?
名古屋近辺で指導していただける方を探しています。
当方、三重県です。
840名無しさん:04/12/11 19:26:25 ID:fpIcb/Xt
>>839屁タレでよければ
841839:04/12/11 19:57:16 ID:rs+JEcPp
>>840
おお!名古屋近辺にお住まいの方ですか?
よろしければメールかレスください。

他に愛知、岐阜、三重辺りの方、一緒に集まりませんか?
842名無しさん:04/12/11 22:07:46 ID:dJ7F06CJ
・紫堂作品の売り上げが上がる必要があるか?
  →基本的にイエス
 トムやフラワーのときがそうであったように、
 良質的な作品を描いているかということと、
 発表の場があるかということは別問題


・建設的な反対意見というものがあるか?
  →基本的にイエス
 それをあえてすることで状況が悪くなるなら
 止めることも消極的ではあるが「建設的」の
 範疇に含めるべき


「現状の危うさを何とかしよう」と考えた>>745は建設的だったけど
ちゃんと理由のある反対意見と単なるオタ的文句とを区別してないのは
残念だったかな

>>742は後者のみを攻撃したものだったのだから

マンガ夜話案は反対だけど(害があると考えるから)
紫堂作品の人気は不必要とはいえないとする人間もいるはずで、
>>745はそういう人と「利はあっても害がない」かどうかを
建設的に話し合うべきだったように思うよ
それを建設することなく放り投げてしまった
843名無しさん:04/12/11 22:09:01 ID:dJ7F06CJ
壮絶な誤爆して心から遺憾に思う
844ミム:04/12/12 00:03:12 ID:d84DQKtu
上は黒、下は足の太さを懸命にごまかすダボダボのズボンで、眼鏡。チビで黒の鞄です。
集合場所に大人が多いようなら誰か拾ってやって下さい〜m(_ _)m
中高生が多ければ俺が頑張って見つけますので、その時は皆さんも特徴などカキコお願いします。
845Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/12 00:14:49 ID:oGU4emZV
>関西組のみなさま
もう今日ですねー。よろしくお願いします。
ジーンズにオレンジ色のスニーカー履いていきます
上はたぶんグレーのスウェットか何かです。私も身長低いです
集合場所は体育館の正面入り口付近でいいんでしょうか?
846バン:04/12/12 01:45:53 ID:7sAE+tGN
関西組応援!アゲ
847万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/12 08:11:03 ID:K1KgqAif
おはようございます。
いよいよ今日ですねぇー。
さて、自分の格好ですが、
上 オレンジのパーカー
下 ジーパン
靴 オレンジのニューバランス
カバン オレンジのリュック

これだけオレンジだと分かるかとw
それと、みなさんと合流するまではフードを被って探しますので
オレンジ色の動く物体を探してください。
Nakaさん ミムさん ウメボシさん
848Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/12 08:44:26 ID:oGU4emZV
おはようございます〜
ちょっと風邪がぶり返してしまって体調悪いです…大したことはないので
行きたいんですけど風邪移してしまったらマズいしどうしようか迷ってます…
849Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/12 09:51:17 ID:oGU4emZV
かなり迷ったんですけど御迷惑かけちゃいけないので
やっぱり今日は見送ることにします…デモイキタカッタヨ−
ほんとに申し訳ありません!>ぴょん吉さん ミムさん ウメボシさん
次回またよろしくお願いします。練習ガンガって下さい
850ミム:04/12/12 11:06:03 ID:+4h/7GmH
そうですか…かなり残念ですが、お体お大事になさって下さい〜。
一瞬考え過ぎだろーって思ってしまったんですが、そういえば俺以外皆大人Σ(・д・)
明日仕事ある人にそりゃ万一でもうつせませんわな(^-^;
お心遣いありがとうございます!
851ウメボシ:04/12/12 19:06:51 ID:F4wi9vWK
帰って来ました!
なんだよ〜〜全然出来ないのは俺だけじゃないですか_| ̄|○

>ぴょん吉さん
せっかく色々と教えて下さったのに、
まるで上達しなくてごめんなさい。
練習後半部分は自分の駄目さ加減に嫌気が
さしてきてプチ鬱入ってました!(笑)
俺もアナタのようなバク転が出来るようになりたい!!
休憩中お話した通り、都合により来週ラストなので頑張ります。

>ミムさん
「出来ないんです」とおっしゃってましたが、
なんと練習開始から小一時間で出来るように
なってましたね。ちょっとジェラシーでしたよ(笑)
いやはや、若いというのは素晴らしい。
俺も10年前に戻りたいとさえ思いました。
来週はお休みだそうで残念!!
また会える機会があるといいですな。
852Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/12 19:27:16 ID:oGU4emZV
>ウメボシさん
乙かれさまでしたー!来週も日曜開催なんでしょうか?
次はぜひ御一緒させていただきたいと思ってます。

年のせいなのか??風邪ひいただけでも治りにくいなぁ…早く治さなくては。
853万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/12 21:15:16 ID:K1KgqAif
どうも、本日はお疲れ様でした。 ミムさん ウメボシさん
では、軽く今日のオフレポでも、、

13時集合で3人集まり誰も居ない体育室へ。
>>755ではえらそうに書いてましたが、Nakaさんが経験者だと分かり安心してました。
しかし、風邪の為欠席、、 さて、素人3人でどうする???
ミムさんに「1回やってみて下さい。」と言われたので雰囲気でやってみるw
一応出来たので自分なりに感じたコツをミムさんとウメボシさんに教えて練習開始。
まずはマットに後ろ向きに飛ぶ練習。(膝が抜けないように)
マットが柔らかいので頭を打っても痛くはないんですが、乗り物酔い+ボディーブロー状態で
だんだんグロッキーに、、(ミムさんとウメボシさんは大丈夫だったみたいです。)

開始から2時間後に1回休憩してから練習再開。
もう俺は頭ブッ刺さりまくりなんで途中から柔軟してましたw
回れたのは最初の元気な時だけ_| ̄|○
反対にミムさんはほっといてもバク転や前宙の練習してます。若いって良いですねぇー(しんみり
ウメボシさんには1回回れるとなんとなく感覚が分かるので是非今度補助ありででもトライしてみてください。

こんな感じで16:45位までやって解散しました。

854万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/12 21:31:37 ID:K1KgqAif
それと体育室の貸し切りなんですがHPを見ると
13:00〜15:00 1000円
15:30〜17:30 1000円
もし、借りるのに条件がなかったら貸し切りでやろうかと思います。
(今日、途中から子供が増えてきたから)
明日にでも電話で聞いて見ます。

それと、今度は18日(土)19日(日)でやろうかと思います。
時間はまだ未定ですが。
855アンジェリーナ:04/12/12 23:12:29 ID:Lhaxr++J
あさってか・・・・
856名無しさん:04/12/13 00:18:13 ID:u3rRRwrN
中野行きたい。
857ミム:04/12/13 00:47:11 ID:ZDRVU5xW
え〜、だいたいの流れは>>854にある通りです。
無駄に終始はりきっててごめんなさいm(__)m 
後半とか、お二人のエネルギーを根こそぎ奪い取ったみたいになってしまってました。
次からはしっかり引き際を見極めますので(^^;

何とか回れはしましたが、どうやら足が曲がっているようで。自分じゃ全くわかんねー。
しかも一回一回精神統一がいるので(ごっつビビリ)、きっと外から見ると
30秒程直立不動→いきなり蛙がバク転もどき→グシャ
・・・早くなおそ
次の終わり頃にはマットで練習し始めたいです。

ウメボシさんははたから素人目でみてると今にもできそうなんですが、どうにも壁があるようで。
次回がラストだそうなので、頑張って下さい!
そうなると俺はもう会えない訳で、残念…。
三人だと、一人休むと二人なんでもっと参加者がほしいですなあ。。

前半のぴょん吉さんは、かなりきれいなバク転と懇切丁寧な指導で、先生というよりまさにネ申!!でした。
…後半は一本の釘と化してましたが。前半二人でこき使い過ぎた!反省。次はもっと自立します。
あとイケメンのくせに準引きこもりとか言ってました。そんな謙遜いらないです。
より距離をだしたいとのことでしたが、俺とかがかなりの時間(と体力)を奪ってしまいしたのであまり練習できず。
次回俺は両方行けないので、二倍の時間と二倍以上の体力でがんがん練習して下さい〜(^^)

以上オフレポのようなもの。自分結構年の差があったんですが、皆さん辛抱強く話をして頂けて、
非常に楽しかったです。次々回には行きたい!!

858840:04/12/13 01:24:25 ID:lZBm/Ipg
>>839
メールがそちらに着弾するまで気長くお待ち下さい。
859839@三重:04/12/13 06:59:25 ID:6oNKLNTv
>>840様 了解いたしました。

名古屋近辺で参加希望の方、ご指導いただける方いましたらメールまたは
レスください。
860万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/13 09:31:52 ID:fG6NWYzV
さっき体育室の貸し切りについて電話で聞いて見たところ
・最低10人以上。30人以上だと優先
・借りたい日の3ヵ〜10日前に書類提出(電話予約は無理)
・茨城市民じゃなくてもいいが市民以外の人が多いと倍額かかる

との事です。
なので貸し切りにすることはしばらく無理そうです。。。
861名無しさん:04/12/13 11:22:12 ID:6EC0lWWn
年内はいつまでですか?
862SiRo:04/12/13 14:16:33 ID:QhggIcLM
毎週火曜 中野体育館(\210) 次回12/14、12/21、1/11 (12/28と1/4は休館)
毎週金曜 巣鴨体育館(\400) 次回12/17、12/24、1/7 (12/31は休館)

12/24の巣鴨が年内の最終です。

>>855 >>856
ぜひ参加ください。
863名無しさん:04/12/13 15:13:48 ID:p75xeyhr
俺も練習したいが北陸だ・・・orz
864ドキュソ:04/12/13 17:54:49 ID:Zt/IEFN4

すばらしいオフ

24日参加・・・orz
865Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/13 19:12:58 ID:Ue0/C7HK
>>860ぴょん吉さん
昨日はお疲れさまでした!行けなくてすみませんです。
貸し切りが無理なら入ってきた子供も巻き込んで練習しちゃうとか?(イヤイヤ冗談ですよ)
土曜は仕事があるので無理ですが、次回日曜には参加できるようにきっちり風邪治します。
866名無しさん:04/12/13 21:38:23 ID:PRHYPmzD
今日はじめてこのスレを見たんですが、オフ会楽しそう!いってみてぇ…
つか自分の作ったサイトのURLがこのスレに張ってあってちょっと感動しました…笑”
867リン:04/12/14 00:12:01 ID:2RIcpGmx
関西も始まったんですね!本当におめでとうございます。

>>866
えええぇ?ということは、あなたはおいらからしたらリアル神の誰かさまですか???
どこのhpもわれわれに勇気をくれた神様です(^^)。
どちらの方でしょう?
868フジ ◆FUJI.I0rb2 :04/12/14 00:50:12 ID:n75JQZA4
http://www.gymnastics-tech.com/gogoraze.mpg
ゴゴラーゼ(D難度)の動画です。
いつか、こんな技が出来たら。。
869名無しさん:04/12/14 02:07:22 ID:n6u58a0T
>>リンさん
>>527に貼ってもらってる http://nohohon79.at.infoseek.co.jp/ です。

一年ホド前に部活のPRのために作ったHPです。あの写真でバク転してるのは僕では
なくて先輩なんですけどね!もう半年くらい放置しっぱなしで誰も見てないかと思ってたら
ちゃんと見てくれている人がいてホントよかったです。なんか久方振りにHP更新する意欲がわいてきました笑”
 
870巣鴨の近所:04/12/14 08:49:29 ID:q1rL+Z2f
12/17(金)の巣鴨に参加させてください!

バク転、出来るようになりたいんです。
871hg ◆momD9g45y6 :04/12/14 08:50:55 ID:ckjX8wnN
まだ風邪が完治してないので今日も不参加です・・・
872SiRo:04/12/14 10:50:18 ID:mE4ngXmk
今日は行けないかも
873バン:04/12/14 13:25:38 ID:gAtp8XtS
鼻水とまらん…
喉が痛い…
頭がガンガン…


のスペシャルコンボで
行けない…

今日も皆さんがんばってくださいな

874名無しさん:04/12/14 14:08:28 ID:l3QHE6XL
風邪やフルーが流行ってますね…
お大事に
875とし:04/12/14 15:03:42 ID:dvno/qo4
今日行こうかな。誰か行きませんかぁ〜?
一人じゃまだ出来ないので・゚・(ノД`)
876きのこ:04/12/14 15:54:27 ID:wrFCvLh9
今日も20時頃参上予定
877陸 ◆DE/ix5Jceg :04/12/14 16:36:37 ID:GOOCX+K1
スレはじめから見させていただきました。
すごく楽しそうですね!
都合がつけば今週末関西のオフに参加したいです。
ちなみに高校生です。
878名無しさん:04/12/14 17:43:32 ID:l3QHE6XL
今日参加します
7時までには着くかと
879フジ:04/12/14 17:44:23 ID:l3QHE6XL
おっと
名前入れ忘れ
880アンジェリーナ:04/12/14 19:05:55 ID:YF/GOcJW
すみません。
仕事で行けません。
今日行ってる方々頑張ってください。
881万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/14 22:09:27 ID:5M2ehi3B
>>865 Nakaさん
子供も巻き込むとは目から鱗でしたw
子供達はトランポリンで遊んでるんですが、男の子何人かはバク宙、前宙してたから
誘ったら食いつきそうですね。
でも、正直ここの体育室は広くないんでもっと広いところないかなぁ、、

>>877 陸さん
はじめまして。 どうぞ時間が合えばご参加ください。
ただ、毎回指導出来る人間がいる訳ではないのでその時は適当に
自習練習とかになりますが、、



882ちょっと回りますよ@神戸:04/12/14 22:16:57 ID:cdX4re9c
関西オフ参加希望です☆
漏れも混ぜてください!!(*´д`*)
883陸 ◆DE/ix5Jceg :04/12/14 22:20:00 ID:kWMyUKqY
一応バク転は昔できてたので、たぶん何とかなるとはおもいます・・・。
その他にもいろんなことやってみたいので参加することになったらよろしくです〜
884名無しさん:04/12/15 18:14:48 ID:OMNb3MnL
参加したいとずっと前から思っていますた。
885名無しさん:04/12/15 19:16:44 ID:YstFgXom
>>884
関西or関東どっちさ?
886とし:04/12/15 19:20:24 ID:hEbr0WmA
気づけば・・・東京、大阪、とバク転のオフが広がってますな。
887名無しさん:04/12/15 19:26:00 ID:OMNb3MnL
>>885
カントンです。
888名無しさん:04/12/15 21:12:14 ID:7EHyWDlT
カントンか…
889名無しさん:04/12/16 00:58:57 ID:GQAaKp9C
>>887
>>888

ぷげら
890リン:04/12/16 01:58:59 ID:+rtEBw/p
>>869さん
おわぁぁぁぁぁぁ!!!!リアル神さまですよ!!!!
おいらここの絵で人間はここまで膝を抜かずとも後ろにこけないんだというイメージを貰いました!
http://nohohon79.at.infoseek.co.jp/backten.htm
こちらの写真はおいら的にはネットで一番いいイメージトレーニングになりました!
ありがとうございます。
こちらの動画の3バクスワン、鏡で撮ったみたいに見事にシンクロしてるんですが、
これが男子新体操なんですね。
こんなもんストリートでやったら死ぬ程カッコいいだろうなぁ・・・

あと星陵高校hpの試合新体操動画ですが、撮影者の
「ふぁいとぉぉ!セイッ、セイッ、セイッ、うぉっしゃぁぁぁ!!」の声がでかすぎ。
あの美しい動きには、女生徒の声援や掛け声が似合う気が。
掛け声は撮影者マイクと、はなれたほうがいいと思います(^^)
891まったく回れませんよ@神戸(882タンではござらん):04/12/16 04:57:31 ID:1a7D1gXu
■■■■
■大阪■
■■■■
【 日時 】12月18(土)??:??〜 と 12月19(日)??:??〜
【 場所 】茨木市立市民体育館 第5体育室(トランポリンのある部屋)
【 集合 】同上
【 料金 】\400(茨木市民の方は証明書持参で\200)
【 服装 】ジャージ等の動き易い服装。靴を履いて練習する方は上履き持参。土足厳禁。
【 備考 】

時間の追加等はぴょん吉さんあたりお願いします(他力本願)。
ちょいと事情がありまして練習はできませんが見学させてください。
892じゅんいち:04/12/16 12:26:04 ID:8+Nv+S3l
来週は人集まりそうにないので明日はバク転オフ忘年会でもしますか?
893フジ:04/12/16 12:47:36 ID:e3mo4JxV
そして明日、秋葉原に行きたい方はいらっしゃいますか?
894とし:04/12/16 17:17:40 ID:NqFgp01x
>フジさん
いきまーす。探検メンバー&案内人もれなく募集中

>じゅんいちさん
来週は人こないのかしら?
明日でも来週でも忘年会OKですよ。名古屋居酒屋で手羽先食べたい。
895万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/16 17:45:54 ID:/knj/Xz3
■■■■
■大阪■
■■■■
【 日時 】12月18(土)14:30〜 と 12月19(日)13:00〜
【 場所 】茨木市立市民体育館 第5体育室(トランポリンのある部屋)
【 集合 】同上
【 料金 】\400(茨木市民の方は証明書持参で\200)
【 服装 】ジャージ等の動き易い服装。靴を履いて練習する方は上履き持参。土足厳禁。

【 備考 】
土曜日の事なんですが、14:30からと言うより確実に行ける時間がその時間なので
早く来れる人は13:00から練習やアップをしてもらって結構です。
特にトランポリンを使いたい方は早めに行った方がいいです。
(子供はトランポリンメインだから。)

>>891さん テンプレ作ってくれてありがとうございます。
896陸 ◆DE/ix5Jceg :04/12/16 18:12:01 ID:ZXWc8QBG
とりあえず18日いけそうなので行こうかと思います。
自分はおそらく早めに行きます。

駅から市民体育館までは初めてでも楽に行けますか?
897万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/16 19:02:15 ID:/knj/Xz3
>>896 陸さん
JR茨城駅→体育館
は車道の目的地案内に書いてあったので上を見ながら行けば迷わないですw
阪急からは分かりません。
898名無しさん:04/12/16 19:50:34 ID:NIuLwxNA
age
899フジ:04/12/16 20:13:03 ID:e3mo4JxV
秋葉オフの希望者は現在3名。
参加表明まだまだお待ちしてます
900フジ:04/12/16 20:19:52 ID:e3mo4JxV
お問い合わせは>>700のメル欄までどうぞ
901じゅんいち:04/12/16 23:08:31 ID:8+Nv+S3l
秋葉は何時でしょうか
902869:04/12/16 23:11:07 ID:Msxhrvo1
>>890 リンさん
あの写真のバク転の先輩はホント人間離れしたウマさです笑”

確かに掛け声がちょい気になるんですよね…。
でももう3年引退したんで団体できないんですよ。
なんてったて今年の部員は3人だけなんです…笑”

あと関西オフ会のみなさん
日曜日に参加希望します!バク転はもちろんですが
トランポリンがやってみたい…笑”
903 ◆haba67SexY :04/12/16 23:35:25 ID:5im+aMTQ
書き込みできない友人と自分の二名、24日の巣鴨参加希望です
904フジ:04/12/17 01:22:04 ID:wT4SWK1c
秋葉の件ですが、
お昼ごろ(0時〜?)か
アフタヌーンなころ(3時以降〜?)
あたりでしょうか…

僕は何時でもおkです
905バン:04/12/17 02:42:45 ID:2q60Huzt
おお…ついに秋葉に行くんですか…
オレは仕事なんでいけませんが…。

いい旅を…。

ところで、明日のバク転オフはどうするんですか?
なにやら忘年会のお話しが出ていますが。

>903 ◆haba67SexY さん
是非きてください。
共にがんばりましょう。
906名無しさん:04/12/17 05:47:03 ID:W0SbQ6wV
アフタヌーン希望。
電気街口の改札で待ち合わせでいかがでしょうか。
907フジ:04/12/17 09:49:25 ID:wT4SWK1c
3時に電気街口、でよろしいでしょうか。
変更したい場合はご一報下さい
908名無しさん:04/12/17 10:49:06 ID:q432kGkq
>895
いきたいです!!
18日のほう!!途中早退してもいいならいきます!!
909じゅんいち:04/12/17 10:58:21 ID:aGX+6gZo
18時頃 巣鴨駅緑の窓口前に集合です よろしくお願い致します
910リン:04/12/17 12:06:04 ID:a2nKowjt
アキバちょっと覗きます(^^)
3時には間に合いませんが、メールしますね。
911じゅんいち:04/12/17 14:33:10 ID:aGX+6gZo
906はどなた?
912名無しさん:04/12/17 15:12:10 ID:oilFYYbs
913ちょっと回りますよ@神戸:04/12/17 18:34:18 ID:hPhvUmdG
19日の関西オフ参加させていただきま☆
トランポリンやってみたいんで13時から参戦予定っす。。

当方、大学生で一応経験者です。
簡単なことならアドバイスできると思うんで、こんな僕でよかったら使ってやってください。
914ウメボシ:04/12/17 19:35:45 ID:q977JKrY
くそぉ!!土曜日は仕事で行けなくなりました。
なんで暇な土曜日には仕事が入らなくて、
やりたい事がある土曜日は仕事が入るんだろう_| ̄|○
日曜日は参加します゚Д゚

関西バク転会、段々と参加者が増えていますな。
喜ばしい事です。。。と同時にもうすぐ大阪を去らねば
ならない自分の身が恨めしかったりもします(笑)
ああ、せめて、ふかふかマットの上でバク転もどきが出来る
ぐらいのレベルになりたい(笑)
915陸 ◆DE/ix5Jceg :04/12/17 20:42:57 ID:aYkPzFC3
明日楽しみにしてますー
自分の明日の服装はしましまの茶色の服に、
ジーパンはいていきます。
たぶん1時少し過ぎに行くので〜
916名無しさん:04/12/17 21:27:34 ID:eB3VZ0Ix
917Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/17 22:07:53 ID:VUPGZWUc
>関西組の皆様
今週は経験者もいらっしゃるようでイイ感じになってきましたね
明日参加の皆さんガンガって下さい。もちろん安全第一でw

皆さん若そうだなあ…たぶん最年長だ自分orz
918万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/17 22:52:42 ID:0A9azPPS
明日、土曜日の参加者は陸さんだけでしょうか?
おそらく遅刻になりますが明日は宜しくお願いします。

ウメボシさん
土曜日参加出来ないのは残念。。。
日曜日は経験者の方が数名来られる様なので大阪に来た思い出に
是非バク転して行ってください。
919(゚Д゚)ハァ?:04/12/18 13:42:27 ID:SPliz7g3
バク宙したいのですが回転力がたりません。どうすれば回転力が上がりますか?
920名無しさん:04/12/18 13:48:54 ID:zWs0OvCm
腕を回せ
921バン:04/12/18 15:18:10 ID:t4zVCA9T
どうも昨日も乙です。

ちょっと、提案があるのですが
もう直ぐ1000も行くことですし、
思い切って、スレを関東版、関西版…みたいに
地方別に分けてみませんか?
922名無しさん:04/12/18 15:42:12 ID:K+wfZ8dY
関東版とそれ以外の全国版か、東日本と西日本か。
923名無しさん:04/12/18 16:12:36 ID:hzPoLktG
飛び入りしようと思い、今さっきまで関西オフの場所にいたんですが、
陸さんらしき影は見あたらず、ぴょん吉さんの服装は知らなかったので
一人でちょっと遊んでかえっちゃいました…。
924(゚Д゚)ハァ?:04/12/18 17:10:42 ID:SPliz7g3
>>920 回してます
925陸 ◆DE/ix5Jceg :04/12/18 18:15:43 ID:1Tw5GliV
>万田ぴょん吉さん
昨晩遅くに身内の不幸の知らせがあり、今九州にいます。
連絡入れようと思ったんですがなかなか時間が取れなくて今こうして書いています。
行けなくて本当に残念です。そして万田ぴょん吉さん本当に申し訳ありませんでした。
926万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/18 18:35:58 ID:gV2/uIe3
今日のオフレポでも、、、

今日は遅刻して着替えて体育室に入ったのがだいたい14時前。
陸さんを探すも見当たらず、バク転の練習でも始めたら気づいてくれるかと思い1人で練習。
2,3回後ろに飛ぶ練習してから回ったんですが、やっぱり膝が抜ける。。_| ̄|○
しかもその時腹筋に凄い痛みが走ったのでちと休憩。(1回しか回ってないのに、、
椅子に腰掛けてあしたのジョーみたいに俯いていると脂汗が滝のように、、
大事にいたらなかったんですが、テンションは一気に↓

とりあえず、痛みが引いてから陸さんの特徴とは違うけど念の為それっぽい子に声を掛ける。
陸さんはいないみたいだし、テンション下がるし、明日が本命なんで怪我したくないし、、、
なので柔軟(開脚)をして時間を過ごしました。

16時まで一応待ってから帰りました。
927万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/18 18:40:42 ID:gV2/uIe3
>>923さん
えーっと、もしかして最初学生服で入ってきてトランポリンしてた方ですか?
見てたら経験者っぽい動きだったんですが経験者の方でしょうか?
飛び入りの事を考えてなかったのと、自分の特徴を書いたつもりでいてました。
これからは気をつけます。( ´Д`)スイマセン

>>925 陸さん
そうだったんですか、、
それは仕方ないですね。
また今度時間があえばご参加ください。
928923(以降ひろ ◆ZO5NDtBhro :04/12/18 19:10:59 ID:hzPoLktG
うーん違いますねぇ。
ぴょんきちさんもしかすると青いジャージ着てた方かな?
面積の割に結構人多かったですね(^-^;)
明日また行けたら行きますねー。
929ちょっと回りますよ@神戸:04/12/18 21:49:53 ID:aToGmCAk
>関西オフ参加のみさなま

明日の服装などを。。

下は黒ジャージで上は白地のジャージ着てます。
短髪でメガネかけてます。
こんなもんで分かるでしょうか。。。
930名無しさん:04/12/18 22:02:20 ID:VA3rujAZ
駅など時間を決めて待ち合わせした方がいいかも。
体育館では見つかりにくいです。

【バク転オフ】は 中野21日、巣鴨24日が最終です。
クリスマス・イブでも練習あります!!

931869@関西:04/12/18 22:08:22 ID:X39Zx14D
明日は一時から参加させてもらいます!
明日寒くなかったらアディダスの茶色のジャージを着てると思います。
つかハンドルつけたほうがいいかな…
932ひろ ◆ZO5NDtBhro :04/12/18 22:16:21 ID:hzPoLktG
明日行けたら一時すぎに、
上 青い服
下 ジーパンで行きます。
眼鏡かけてます。
933Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/18 22:19:41 ID:jGZqfFPX
えー、明日の服装ですが先週書いてたのと同じにしときますw
ジーンズにオレンジ色のスニーカー、上はグレーのスウェットというかジャージ(2色切り替え)で
黒×グレーのチェック柄マフラーも巻いてるかも。1時に行きます
直接第5体育室に行けばいいんですか?
930さんは集合場所を決めたほうがいいとのお話ですが。
934ひろ ◆ZO5NDtBhro :04/12/18 22:33:25 ID:hzPoLktG
今日実際行った自分が言うと、
少々距離ありますが標識もあるし、
なにより単純な道なんで現地集合でも問題ないと思いますよ(*^-^)b
935ひろ ◆ZO5NDtBhro :04/12/18 22:36:31 ID:hzPoLktG
↑ごめんなさい。意味違いますね(-_-;)
スルーでお願いします
936万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/18 23:09:02 ID:gV2/uIe3
明日の格好は上下白のジャージ+オレンジのリュックで待ちたいと思います。

>>931さん
出来たらなんでも良いのでコテつけて貰えると嬉しいです。

>>933 Nakaさん
現地集合でお願いします。 >>930は多分関東組の事だと思うし。。

>>934 ひろさん
土曜日は上下白のジャージでした。 

>>929 ちょっと回りますよさん
了解です。
937Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/18 23:25:04 ID:jGZqfFPX
>936ぴょん吉さん
了解です。では明日よろしくお願いします!帯も持って行きますよー
938名無しさん:04/12/19 09:47:24 ID:GDfLFwU/
【マジ】バク転を練習するオフin関東【憧れ】
【東京】バク転を練習するオフ【体育館】
【初心者】体操を練習するオフ【できる】
【バク転】体操を練習するオフ@東京【バク宙】

初心者or経験者が自分がやりたい練習をする会です。
数人の体操経験者や補助出来る人がいますで安心してください。

できるかどうかは別として、いろいろやってます。
バク転、バク宙(スタンディング)、マカーコ、フォーリャ、ひねりバク宙、逆宙、
前の転回、側転、側宙、ロンダート、ネックスプリング、
鉄棒(車輪)、平行棒、鞍馬、ウインドミル、チェア、
倒立、三点倒立、ラビット、ドリル、ジンガ、

連続技
ロン→バク転→バク宙、複数回のバク転で加速、

>>2 場所と曜日 
>>3 連続写真と動画
939名無しさん:04/12/19 09:48:21 ID:GDfLFwU/
火曜 中野(中野駅)18:00-21:00     ttp://www.nices.or.jp/02guidance/nakatai/02-4.htm
   江戸川(新小岩駅?)
木曜 豊島(千川駅)18:00-20:30     ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/b_1.html
金曜 巣鴨(巣鴨駅、大塚駅)18:00-20:30 ttp://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/f_2.html
土曜 多摩市(聖蹟桜ヶ丘駅)

まちだ体操クラブ(成瀬駅)  ttp://www.littlejumbo.co.jp/gym/

---------------------------------------------------------------
疲れたので後は頼んだ。


もうすぐ板消化すますよ。
940ひろ ◆ZO5NDtBhro :04/12/19 12:20:31 ID:eC1IA7l+
申し訳ありません。
今日は用事ができて行けなくなりました。
941名無しさん:04/12/19 13:11:59 ID:K9+IVQy+
>>938
スレタイに「バク転」は入れたい。

「体育館」はいらないけど、
入れるとしたら、体操、側宙、アクロバットとかかなあ。

【マジ】バク転を練習するオフin関東【憧れ】
これもいい。
942名無しさん:04/12/19 13:47:49 ID:ETZ6uDhJ
地域名は入れなくていいと思う
他の地域は過疎る確率高そうだしこのスレでいいじゃん。
943名無しさん:04/12/19 14:32:02 ID:h15wkR7p
【マジ】バク転を練習するオフ 第2種目【憧れ】
前スレ ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1090550703/

全国版にするなら開催場所をのせるのは止めて、シンプルな感じにする?

944名無しさん:04/12/19 14:44:34 ID:/mUK9CFw
どこかに2スレ目であることは示したいね
945フジ ◆FUJI.I0rb2 :04/12/19 22:49:52 ID:2Hbj2EgM
【マジ】バク転を練習するオフin関東【憧れ】
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1103463109/

もう次スレ立ってた。
946名無しさん:04/12/19 23:05:27 ID:PC0PjDY3
場所と曜日に関しては
中野と巣鴨しかやってないからそれだけでいいんじゃない?
それ以外の定期的な開催は不可能だし。
新しく来た人が紛らわしいかも。
947名無しさん:04/12/19 23:10:46 ID:7TmHgP2A
遅いもう貼ってもーた
948フジ ◆FUJI.I0rb2 :04/12/19 23:21:02 ID:2Hbj2EgM
>>947
大丈夫ですよー
自分なんかテンプレの事考えないで2getとかしてしまったしorz
949とし:04/12/19 23:27:58 ID:7TmHgP2A
誰が立てたかわからないけど、GOOD JOB!
このスレ消化したら、もう見れないんですかね。なんだか愛着があります。
950万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/19 23:47:00 ID:Wp+bnpbm
今日は経験者の方数名こられて関西もやっと?バク転オフらしくなってきました。

Nakaさん、ちょっと回りますよ@神戸さん、869@関西さん と3人も経験者が!!
自分とウメボシさんが未経験なんで補助してもらったり、コツを教えてもらいながら練習。
連続バク転も形は悪いながらも出来たので今日はかなり収穫がありました。
ウメボシさんもあと少し!と言うところまで来てるのでやっぱり指導者は必要だと
再認識した今日のオフでした。(まぁ、薄々気づいてはいたけどw
みなさんありがとうございました。

最後の方は倒立&しんぴ倒立のやり方等を教えてもらって今日も無事終了。
次までの宿題としときますw

それと、やっぱりここは狭いなぁと感じてきました。
(子供がウロチョロして危ない
大阪以外でも関西でどこか使える体育館等あれば誰か教えてください。。。(* ^ー゚)ノ

Nakaさん、17:15分まで待ったんですが来られないので先に帰りました。( ´Д`)スイマセン
951Naka@兵庫 ◆6Nrl0vHYvM :04/12/19 23:55:48 ID:lYjzsg/L
関西組のみなさん乙かれさまでした!楽しかったー!
エエェェエエ?待ってて下さったんですか?>皆さん
どこにいらっしゃるのかわからなかったものでてっきり先に帰られたのかと…こちらこそほんとにすみませんでした!
いったいどこ見てたんだ自分orz 申し訳ありません…残念です。

ほんとに久し振りなのでどうなることかと思いましたが何とか回れました
少しつぶれてしまいますが…それでも単純に「まだできるやん!」と思えて嬉しかったです
ちょっと回りますよ@神戸さんはちょっとどころかめっちゃ回ってるし
(あの狭い空間でロンダートから一回ひねり宙やっちゃうとはびっくら)
869@関西さんも完璧なバク転に宙返り。いいもの見せていただきました

ぴょん吉さんも初心者とは思えない上達ぶりで凄かったですよ(補助無しでバク転3連続!)
ウメボシさんもあと少しで1人で回れるところまできてましたけど惜しいですねー
自宅から遠いのが私としてはネックなんですが今後もできれば参加したいです
老体にムチ打ってがんがりますw
素晴らしいオフを開催して下さってありがとうございます。>ぴょん吉さん及び参加者のみなさま
952Naka ◆6Nrl0vHYvM :04/12/20 00:23:32 ID:tKKaEhIg
連投スミマセン>ぴょん吉さん
すぐに出てきたんですけど先に帰られたみたいだと思ってそのまま外に出たので
17:15頃には既に阪急の駅に着いてました。ウワーン
そのあと1人で三宮経由で帰ったんですが
乗り換える前にルミナリエでも覗いていこうかな?と思ったら甘かった
待ち時間90分…1人であの列に並ぶのはちょっと空しいぞと思ってスルーして帰ってきました
残念すぎる…
953リン@もうすぐクリスマス:04/12/20 00:51:43 ID:ofP0PoQ4
ルミナリエか、懐かしい。
おいらは被災者です。当時は瓦礫をかたづけたりもしました。
ルミナリエは去年まで毎年行ってました。。。

茨木体育館も、幾度かお世話になったことあります。

バクテン会関西、おめでとうございます。こちらも楽しくやっております。
何の見返りもなくとも教えてくれる神々を我々に遣わしてくれた2ちゃんねると
天に感謝します。   
954ミム:04/12/20 01:04:33 ID:j+8viVnr
関西組の皆さん、おつかれさまでした〜!
行けなかったのが悔しいですねぇ。次回こそは参戦したいと思っとります。

話は変わって、ふと思ったんですが、関西も平日開催ってどうなんでしょうか?
26日と、とりあえず22日辺りを提案してみたり。そういえば今週は23日も休日なので、
どこかで一回は開催されてほしいなあ、と思ってます。
955でこ@大阪:04/12/20 01:21:05 ID:U8J6QNWr
前にこのスレで関西OFFを呼びかけたことのあるものです
誰からも反応なかったので関西ではないのかな・・・と諦めてましたが
久々に来てみたら開催されてるじゃないっすか、関西!
自分も次回ぜひ参加したいです!!
思いっきり素人ですがマジ憧れなんで・・・
もし次回のOFFに都合があえば参加させてください><
956869@関西:04/12/20 01:27:40 ID:u3sppQHp
関西組のみなさん今日はお疲れさまでした!

ぴょん吉さんがイキナリ連続バクテン成功したのには驚きました…。
うめぼしさんもあと少しのトコで惜しかったですねぇ。もう何度か練習すれば出来そうなだけに
関西を去ってしまうのが残念デス…。あと僕が補助いまいちで役に立てずスミマセンでした。
Nakaさんの完全な180度開脚にはビックリでした!

でも話にあるように茨木体育館はちょっと設備が悪かったですねぇ…
もうちょっといいマットとロイター板と体育館の広さが欲しいです!
でもトランポリンは気持ちよくて満足でした笑”
957Naka ◆6Nrl0vHYvM :04/12/20 22:07:16 ID:tKKaEhIg
>>953リンさん
そうでしたか…色々御苦労があったんでしょうね。
人の多さにはちょっとうんざりですがルミナリエはただ賑やかなだけじゃなくて
集まってきた人がそれぞれに色んな願いや祈りを込めて歩いてると思うと
気持ちが引き締まります。今回はスル−してしまいましたがまたいつか行きたいです

部活でやってた頃から「バク転できるからって何の役に立つのかなあ?」
という疑問を持っていたのですが、今もそれは解決してませんw
ただ、バク転に限らず見返りがなくても自分がやりたいことをやっている
(教える側も教わる側も)と思える時間の中に、生きていくうえで
一番大きな楽しみとか喜びがあるのかも知れないなーとは思います
しかし…筋肉痛がハゲシイです…やはり寄る年波には勝てないのか!?アイタタタ
958SiRo:04/12/21 03:19:29 ID:uKQLOeUC
ヤバイ。今週も行けないかも。
959万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/21 09:07:49 ID:LOWOFtTD
さて、そろそろ関西用も新スレ用意しないと駄目ですね。。
帰ってきて建ってなかったら建ててみよう。
もし、そうなったら定期オフの方に建てようと思いますがいいですか?

今週は
25日(土)まだ微妙
26日(日)無理 です。
(自分が行けないってだけで、オフが開かれるかどうかはまた別問題です)

960万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/22 00:36:04 ID:8dk232k4
新スレ建てれませんでした。_| ̄|,,,,,,,,,○
961万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/23 02:35:04 ID:NPIZUbv0
25日(土)やるとしたら参加される方いてますか?
962ミム:04/12/23 13:33:28 ID:/uiI8eU5
ここに一人。ついでに26も希望です。
963Naka ◆6Nrl0vHYvM :04/12/23 20:34:28 ID:cBzuvUUO
25日は仕事があるので無理ですねー。
26もたぶん行けないと思います…ゴメンナサイ
964ウメボシ:04/12/23 21:11:49 ID:Epq9IkLW
19日(日)の関西組の皆さん!
お疲れさま!そしてありがとう!
いやァ凄かった。参加者5人中4人が神!人間は俺一人!
神が4人に、人間が一人!(笑)

>ぴょん吉さん
あれよあれよという間に連続バク転まで成功してらっしゃる!
本当に身体能力の高い人なんだなあ、と。憧れてしまいましたよ。
しかもイケメンだし。

>NaKaさん
あの柔軟性はとても羨ましかったですよ。俺、体硬いんで(笑)
帯を貸してもらってありがとうございます。アレ、有るのと無いのと
全然違いますな。ところでルミナリエって何?素で知らないんですよ(笑)

>869さん
補助が役に立たなかったなんてとんでもない!
あの補助が無かったら、なんにも、これっぽちも出来なかったですよ、俺。
感謝してます。トランポリンをやってる869さん、とても楽しそうでしたね(笑)

>ちょっと回りますよさん
ロンダートからバク転→バク宙・・まさに神!茨木体育館に降臨した神!
全く未経験の俺にも、丁寧にアドバイスしてくださったり、補助して
くださったりで、とても嬉しかったです。ありがとう。
965ウメボシ:04/12/23 21:14:21 ID:Epq9IkLW
本当はもっと早く書込みしたかったのですが、
20日〜22日と突発的に仕事が忙しくなり、毎日帰るのが夜の2、3時
という「セミ徹夜状態」が続いていたため書込み出来ませんでした。
今日はせっかくの休みなのに、目が覚めたら昼の2時!爆睡しすぎだ!俺゚Д゚

今週いっぱいこちらで仕事して週末に帰ります。帰る直前にもう一度
参加して行きたいなぁ・・と思っているのですが、まだハッキリと参加
出来るかどうかは分かりません´Д`決まり次第書込みします!
966闘魂:04/12/24 08:37:07 ID:H6kiA0Iy
はじめまして。以前このスレを見つけて関東限定化と思っておりましたが
いつの間にか大阪でもこのオフ会してらっしゃったんですね。

次回のオフにはぜひ参加させていただきたいと思っておりますので、詳細が
出ましたらよろしくお願いいたします。
967名無しさん:04/12/24 12:14:53 ID:gvk7FnzF
【マジ】バク転を練習するオフ@関西【憧れ】
ttp://off3.2ch.net/offreg/index.html#8
968万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/24 12:32:15 ID:6RVIaCFu
■■■■
■大阪■
■■■■
【 日時 】12月25日(土)13:00〜
【 場所 】茨木市立市民体育館 第5体育室(トランポリンのある部屋)
【 集合 】同上
【 料金 】\400(茨木市民の方は証明書持参で\200)
【 服装 】ジャージ等の動き易い服装。靴を履いて練習する方は上履き持参。土足厳禁。

【 備考 】 上下白のジャージでやってます。

>>967さん
見れません、、、、
969967:04/12/24 12:38:58 ID:gvk7FnzF
【マジ】バク転を練習するオフ@関西【憧れ】
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1103856828/
970Naka ◆6Nrl0vHYvM :04/12/24 23:18:20 ID:smb99Sl4
スレ立て乙です>967さん
971ミム:04/12/25 12:17:32 ID:1GgoB0eN
こっちでいいのかな?上と鞄が黒の眼鏡チビが俺です。
972ちょっと回りますよ@神戸:04/12/25 15:11:41 ID:yALIKzH1
先週参加の皆様どうもおつかれ様&ありがとうございました。
至らない点ばかりで、逆に惑わせてしまっていたらゴメンナサイ。。修行します^^;

てか今日もあるんですね!頑張ってください☆
973万田ぴょん吉@大阪 ◆19998JS7PI :04/12/26 10:54:13 ID:fIAnIZK8
>>972 ちょっと回りますよ@神戸さん
いやいや、色々と補助や指導&技?をして下さってありがとうございました。
ウメボシさんの補助や指導してる時に色々な方法を試してたのを見て
「流石経験者!」と関心して見てました。
また、時間があればご指導お願いします。
974名無しさん:04/12/29 15:35:59 ID:QyaiyIqi
運動したい。
975名無しさん:05/01/05 15:27:47 ID:sZyk6jRc
生め
976名無しさん:05/01/05 15:28:35 ID:sZyk6jRc
埋め
977名無しさん:05/01/05 15:29:03 ID:sZyk6jRc
978名無しさん:05/01/05 15:29:48 ID:sZyk6jRc
産め
979名無しさん:05/01/05 15:30:23 ID:sZyk6jRc
熟め
980名無しさん:05/01/05 16:27:17 ID:cqVVWGV7
うめ
981名無しさん:05/01/07 08:46:14 ID:m7+weWp+
ume
982名無しさん:05/01/07 10:51:31 ID:m7+weWp+
膿め
983名無しさん:05/01/07 10:52:37 ID:m7+weWp+
倦め
984名無しさん:05/01/07 10:53:10 ID:m7+weWp+
績め
985名無しさん:05/01/07 10:54:18 ID:m7+weWp+
986名無しさん:05/01/07 10:55:02 ID:m7+weWp+
987名無しさん:05/01/07 10:56:25 ID:m7+weWp+
ウメ
988名無しさん:05/01/07 10:58:10 ID:m7+weWp+
ウメ
989名無しさん:05/01/07 11:59:12 ID:CeoYJ2I2
【マジ】バク転を練習するオフin関東【憧れ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1103463109/

【マジ】バク転を練習するオフ@関西【憧れ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1103856828/
990名無しさん:05/01/07 12:05:59 ID:m7+weWp+
たて
991名無しさん:05/01/07 13:41:28 ID:m7+weWp+
992名無しさん:05/01/07 13:45:24 ID:Ze6QduyD
たて
993名無しさん:05/01/07 13:46:13 ID:Ze6QduyD
994名無しさん:05/01/07 13:46:56 ID:Ze6QduyD
うめたて
995名無しさん:05/01/07 13:47:38 ID:Ze6QduyD
たてうめ
996名無しさん:05/01/07 13:48:12 ID:Ze6QduyD
うめたての
997名無しさん:05/01/07 13:48:50 ID:Ze6QduyD
たてうめ
998名無しさん:05/01/07 13:48:57 ID:m7+weWp+
うめぇ
999名無しさん:05/01/07 13:49:24 ID:Ze6QduyD
1000ですか?
1000名無しさん:05/01/07 13:49:28 ID:m7+weWp+
たて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。