キャンプ仲間を作りたいと思っています!どなたかっ

このエントリーをはてなブックマークに追加
855794 ◆IpxojY4yFE :04/09/06 21:04 ID:lnOmnO6m
すいません、やはり休日出勤確定してしまいました。。。
参加取り消しをお願いいたします>幹事様

楽しみだったのに…残念orz
856ルッティ:04/09/07 00:00 ID:YHThOBaJ
今週末にBBQあるみたい!!
詳細は>>804>>842あたり!!!!!?

おいらも行きたいけど・・・オーウェンageですー!!ヽ(´∀`)/
857yrv55:04/09/07 00:35 ID:DOMcjmC1
>794さん
残念です
>854
ナイスアイデア!そうしましょう
雨というより、土日台風ってカンジだからね
>ルッティさん
ありがとう
858yrv55:04/09/07 01:28 ID:DOMcjmC1
あやぱぱさんのカキコおまちしてます
859あやパパ:04/09/07 09:05 ID:7V4ZWkBA
昨夜は規制が入ってて書き込めなかった。
降水確率50%でいいんじゃない。

雨だったらトランプって、近くにいいプールがありますから
雨だったらプール行きません?

現時点だと4人...ちと寂しいけど、
わざわざゆーさんが仕事休んで来てくれるみたいだし。
まだ、あきんさんも参加する可能性もあるでしょ。

ルッティさん、794さん<またの機会にお願いします。
860yrv55:04/09/07 10:36 ID:Ifa+sgM9
突発オフは一期一会が基本です。大丈夫、きっとまた出会えますよ
くうくうさんの企画にご期待ください
861yrv55:04/09/09 00:11 ID:ku1D9xb7
【第3回ディキャンプ・バーベキューOFF in かわせみ河原】

●日時:2004年9月11日(土曜)
11時〜日暮れまで(遅刻・途中参加OK☆)
●場所:埼玉県寄居町大字保田原
http://www.town.yorii.saitama.jp/kanko/kanko_page/kanko_06.html
東武東上線鉢形駅から徒歩約20分
寄居駅発・さいたま川の博物館行き、東秩父村営バス
「さいたま川の博物館停留所」で下車し、徒歩 約2分
関越自動車道花園ICより国道140号・254号で小川方面約5km(8分)

●費用:?円
●参加表明:あやぱぱさん、yrv55、チャッチさん、ゆーさん
●イベント内容:
・自然豊かな川原での?割り
・ダッチオーブンで鶏丸焼き、焼き林檎等
・綺麗な川での川遊び

足のない人も西武池袋線とか新宿線とか東武東上線で出てきて
くれればあやぱぱさんがピックアップいたします
金曜24時の時点で降雨確率が50%以上の場合BBQでなく別な企画となります
862ゆ― ◆U.Ir5Vd/jE :04/09/09 07:40 ID:WqSZHzvR
やばいです。今携帯がないです。
昨日届く予定だったんですが、まだ届いてないです。
どうしましょう・・・・・
863yrv55:04/09/09 10:41 ID:A+0NPeq5
>862
こまりましたね、、、ボーダホンのプリケーかったら?
864名無しさん:04/09/09 17:21 ID:7QLbntgT
>>862
あせるなあせるなw
大丈夫じゃん
865ソオ太:04/09/09 22:12 ID:6R8yeFbJ
鶏いいですねー

参加したいんですが...昼過ぎ(3時ぐらい)には途中抜け予定です('A`)
夜までに名古屋行かなきゃなんないんで。
それと、かわせみ河原の駐車場はオフロード苦手な車でも入れますか?
866ゆ― ◆U.Ir5Vd/jE :04/09/10 00:11 ID:Y48vQmY1
新ケータイ無事ゲットしましたよ〜
でも、使い方まだわからん・・・
867yrv:04/09/10 00:13 ID:LBnfRxKK
>865
いらっしゃいませー
駐車場ですか?明日電話してみます
868yrv55:04/09/10 01:01 ID:LBnfRxKK
>ゆーさん
まにあってよかったですね

今のところ関東の土曜の降雨確率は40%です

明日買物にいきますのでメニューとダンドリの確認
現地つく→火を焚く→ダッチに鶏いれて焼き始める→遊ぶ→軽くなんか食べる→
林檎焼き始める→鶏くう(ウマー)→林檎食う→ゴディバのフレーバーコーヒー
といった感じでいかがでしょう?

自分が持参するのは折りたたみテーブルx2チェアーx2ダッチ1鍋1、林檎芯抜き
木炭、調理器具一式です

どうしてもコレ食べたい、ってのがあったらメールください
予算内であれば検討いたします

869名無しさん:04/09/10 01:07 ID:ihWu054C
>>865
シャコタンじゃなければ大丈夫。
シャコタン&エアロなら慎重に。
870739:04/09/10 20:20:11 ID:8a2Gpx/T
めちゃめちゃお久しぶりです。しばらく北海道に行っていたので。
11日のはすっごく行きたいのですが、今月はちょっと体が空きませんので、
またのイベントを楽しみにしています。
盛大に盛り上がってきてくださいね〜。
871ソオ太:04/09/10 20:32:02 ID:pJu/pygv
前に奥多摩の河原に降りていって脱出不能になりかけたことがあるんで
(助けてくれた現地民のオッサンありがとう!)
ちょっと不安…
やばそうだったら川の博物館の駐車場に止めることにします。
872チャッチ:04/09/10 22:38:00 ID:Ybclk4Bz
ソオ太さんお久しぶりです。

yrv55さん、せめて予算教えてくれませんか?
873yrv55:04/09/11 00:27:04 ID:r/6ttkjY
>872
買物してきました
そこから算出しましたところお一人2000円です
今回は飲み物や食べ物は余らないとおもわれます
ではみなさん明日おあいしましょう
874あやパパ:04/09/11 00:33:56 ID:nTiDRJDv
乙です。
明日誰をどこで拾えば・・・orz
>>チャッチさん
>>ゆーさん
8時ごろ家を出る予定

イス・テーブル・食器・タープもっていきます
冷蔵庫いるの?
>>YRVさん


875チャッチ:04/09/11 00:42:28 ID:FkKa5Omx
拾っていただきたいんですが、どこで何時ならならOKですか?
876あやぱぱ:04/09/11 00:48:46 ID:nTiDRJDv
8時10分ころ入間市〜仏子(西武池袋線)
8時30分ころ鶴ヶ島(東武東上線)
>>チャッチさん

877ゆ― ◆U.Ir5Vd/jE :04/09/11 00:49:11 ID:u0h0dbE5
おれも、お願いします。。。
878あやパパ:04/09/11 00:50:32 ID:nTiDRJDv
>>876の時間と場所でいかがですか
>>ゆーさん
879チャッチ:04/09/11 00:54:12 ID:FkKa5Omx
11時頃のお迎えは無理ですか?あやパパさん。
ちょーーと早いです。
880あやぱぱ:04/09/11 00:55:26 ID:nTiDRJDv
非常時の連絡用にsaita-manzo@メルまで携帯の番号を連絡してください
折り返しこちらの番号を連絡します
>>ゆーさん
前の番号といっしょですか?
>>ちゃっちさん

ちなみに30分くらいの幅で時間は調整できると思います>集合時間
881チャッチ:04/09/11 00:56:27 ID:FkKa5Omx
私の番号は前と同じです。
882あやパパ:04/09/11 00:58:08 ID:nTiDRJDv
11時だとかわせみ河原でyrvさんがお昼過ぎまで一人ぼっちで
待ちになってしまうYO。

最遅で9時30分鶴ヶ島は無理?>チャッチさん
883yrv55:04/09/11 00:59:20 ID:r/6ttkjY
冷蔵庫は必要なさそうですね、、、
これから車に道具を積みこみます
自分は9時に出発予定
晒しケータイは0907210五20三です
884名無しさん:04/09/11 01:00:19 ID:TWqospjg
いいかげんメルでやれよ
885yrv55:04/09/11 01:12:14 ID:r/6ttkjY
>884
明日開催なんです、なまぬるい心で見守ってください m( )m
886あやパパ:04/09/11 01:19:14 ID:nTiDRJDv
チャッチさんとゆーさんは無事、川越で拾うことになりました。
明日1000ころ電話入れます>yrvさん

ソヲ太さん<<今回もヨロシク!

では、おやすみ
887yrv55:04/09/11 01:47:35 ID:r/6ttkjY
りょーかい
ケータイをハンズフリーにしておまちしてまぁzzz
888名無しさん:04/09/11 07:56:32 ID:LESObIwQ
微妙な天気ですねぇ・・・

OFFれぽキボン!!
889アタシσ(´∀`* ◆6A.ooAtacI :04/09/11 08:01:04 ID:j7emcGj+
||・ω・)ノ モーニン☆
いよいよですねぇ〜〜!
雨が危ぶまれましたが、晴れてヨカタ♪
私はこれから仕事なのですが、参加のみなさま楽しんでください!

謹んで応援age♪(∩*´∀`)∩゛
890奏 ◆Knad//v0AA :04/09/11 08:02:20 ID:j7emcGj+
あいた。。。またやってしまった(* ̄ー ̄;
891ゆ― ◆U.Ir5Vd/jE :04/09/11 08:07:46 ID:u0h0dbE5
>>889
なんか前よくみたなぁそのHN・・
892YRY:04/09/11 08:13:28 ID:1urbooeL
当機は定刻で離陸いたしました。サインが消えるまでベルト着用願います。奏さん、応援サンクス。
893ソオ太:04/09/11 11:10:17 ID:l9UWmjg0
なんとか河原に入れました。出られなくなると悲しいので入り口近くで待機中です。
894ソオ太:04/09/11 17:43:26 ID:CYP8d21E
とりあえず自宅で一旦休憩中…
もう時間には間に合いそうにないのでのんびりとw
今日はかなり短い時間しかご一緒できませんでしたが、個人的にはかなり楽しめました。
人数少なかった分、密度高かった気がします。

>yrvさん
鶏、焼きリンゴ、フレーバーコーヒー(でしったけ?)…どれもうまかったです。
アウトドア料理にもかかわらず、あんな凝った料理は初めてでした。

ちょっと疲労はありますが、これから名古屋へと旅立ちます。
あやパパさんのアドバイスもらったので中央道使ってみます。
895yrv55:04/09/11 22:10:37 ID:uAVeI9h8
さきほど帰宅しました、みなさんおつかれさまでした。
これからダッチオーブンを洗います。
オフレポは後ほど
896あやパパ:04/09/11 22:51:43 ID:nTiDRJDv
参加した皆様乙でした。
いろいろな意味で量より質なイベントでした。

丸ごとチキン&焼きりんご美味しかったです
今度はタンドリーチキンかスペアリブでやりましょ>yrvさん

鳩はパスで、酒・歌もパス、それ以外の何かのOFFで
ご一緒しましょう>ゆ−さん

わざわざ予定が押しているのに、参加ご苦労様です。
ちなみに名古屋方面に行くとき、中央で八王子から河口湖
河口湖から本栖、身延線で清水まで、清水から東名って
コースを最近何回か使ってます。時間は中央で行くより
かかりますが本栖湖〜身延線が深夜はけっこう走れます。
参考まで>>ソオ太さん

「話題がころころ変わる」は得てると思います。また話題を
振りまいてください>ちゃっちさん

では、おやすみみ


897ゆ― ◆U.Ir5Vd/jE :04/09/11 23:01:00 ID:u0h0dbE5
>>896
ハトは冗談ですよ。
酒歌もそんな得意じゃないし。なんか食い系なのはどうでしょう・・・

今日きた皆さんおつかれさま。

とてもまぶしかった…(謎)
898yrv55:04/09/12 11:03:43 ID:y6a6trH6
只今クーラーボックスを陰干し中、今日開催だったら日焼けしそうだね
さて、オフレポです

現場には予定どおり11時に到着して、とりあえずスタンドたてて火を
おこしました、ソオ太さんと合流してあやぱぱさん達をまちながらマシュマロ
焼いたり有頭海老を串焼きしました
ようやく全員合流したところでメインの鶏に冷凍ピラフをつめて調理開始
焼けるまで時間がかかるので、順番が逆になりましたが林檎の芯を抜いて
コアントローとシナモンスティックさして二段重ねにして焼き始めました
先に林檎、串焼きホタテを食べながらいよいよ鶏を取り出しました
基本的に良く焼けてましたが、詰め物のピラフはイマイチだったので
それだけをさらに暖めて食べました。
その後ビーフコンソメスープやフレーバーコーヒーを飲みながら
マターリとすごしました。
ここでソオ太さんは離脱しましたが、そのあと暗くなるまでまって花火で締めました
前回のように沢山のメンバーでワイワイやるのもよかったですが、今回は
全員とじっくり話せて自分としては満足でした。
鶏を切り分けるのはなかなか大変でした、いつかまた丸焼きする機会の為に
ちっちゃい丸焼きで練習しようと思いました。
参加いただいたみなさん、是非またお願いします。
899名無しさん:04/09/12 11:37:21 ID:6viLZ84U
あやぱぱイラネ
900yrv55:04/09/12 11:48:56 ID:y6a6trH6
>899
マトリックスリローデットのキーメーカーのセリフ
「人にはそれぞれ役割がある」

不要な人などいません、あなたのことを必要としてる人もいるはずですよ
901奏 ◆Knad//v0AA :04/09/12 11:50:58 ID:oJzVqi4k
【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝ
楽しいOFFになったようで何よりです♪
私も行きたかった。。。_| ̄|○
何気に午後から大宮付近に出没していたのですがw

またみんなで楽しい企画をいたしましょう☆
改めてお疲れ様でした♪
902yrv55:04/09/12 12:01:30 ID:y6a6trH6
>奏さん、ありがとう
ところで質問なんですが、このスレこのまま継続するの?
それとも定期板にうつるの?
くうくうさんのご意見もうかがいたいです
903奏 ◆Knad//v0AA :04/09/12 13:02:17 ID:oJzVqi4k
>>902
ちょうどこのスレも終わりそうだし、
次スレを立てるのなら定期に立てるといいと思っています。
今までの企画からしても、開催が早くて1ヵ月後とかなので、
趣旨としては定期板にしたほうがいいかと思います。

ただ。。。くうくうさんの姿が見えないのが心配です〜。。。
904yrv55
くうくうさんになにかあったのかと心配になりますね
定期にスレたてるなら是非お二人でタッグ組んでお願いします