突発板で雑談しながらオフに誘うスレPart67

このエントリーをはてなブックマークに追加
754会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/11/25 13:03 ID:0B6ELro4
(´-`)。oO( あらら、災難だったの
       すまそんお付き合いできなくて
(#゚皿゚)。oO(こんな雨に火事なんて……オソロシイ
(#゚皿゚)。oO(エスプレッソのタルト美味い?あれは一回食べてみたい。あらぼんぬー
757会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/11/25 13:12 ID:0B6ELro4
(´-`)。oO( そういや最近エスプレッソのタルトみないなぁ
       そのかわりチョコがタルトとケーキの二種類あるよ。
       あんま甘くなくておいしかった記憶があります
(´-`)。oO( まぁでも冬だからあぽーぱい買うけどw
       今出てるのでは、生の青臭〜いいちぢくを大量に載せた
       いちぢくのタルトが忘れられない味
758石油王:03/11/25 13:15 ID:Is8MSy32
(´-`)。oO(の里はランチタイム大盛りサービスでした・・・(゚Д゚)ウマー)
759(♥)゚ヮ゚(♥) ◆Mr.Xyuvxvo :03/11/25 13:16 ID:he+FJFUP
(゚ヮ゚)。oO(タルトを食べるオフ)
(#゚皿゚)。oO(アポーパイ作りたい。ところで今飲んでるシャトースダール98年激ウマっすよ。
       絶対アポーパイに合う味!!
       価格的にも安いから買いだめしようかな。この調子だと1本いくかも……
       と言う事で焼きカマンベール急きょりんごのスライスを足しました
761会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/11/25 13:20 ID:0B6ELro4
(´-`)。oO( >>759さんはじめましてん(私のpcははぁとが出ないw)
       タルトを食べるオフなら毎日開催してもいいすよw
(´-`)。oO( の里いいなぁ  久しく行ってないや
       俺は今からハンバーグ食べてきますw
(´-`)。oO( 昼からワイン  (・∀・)イイ!!
762(♥)゚ヮ゚(♥) ◆Mr.Xyuvxvo :03/11/25 13:25 ID:he+FJFUP
(゚ヮ゚)。oO(>>761さん初めまして
      うまいタルト食べた事ないので食べてみたいです)
763会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/11/25 13:28 ID:0B6ELro4
(´-`)。oO( 赤坂に「ア・ラ・ボンヌー」ってケーキ屋さんがありまして、
       そこはイギリス風のタルト系を得意とするとこなんですよ
       ケーキセット600円と破格のお値段だし、そこに良く行ってるんです
       日曜日休みなので、もし夜七時ぐらいに赤坂近辺に来れるのなら
       平日でもオフできますよん
764(♥)゚ヮ゚(♥) ◆Mr.Xyuvxvo :03/11/25 13:29 ID:he+FJFUP
(゚ヮ゚)。oO(赤坂まで片道3時間くらいかしら?
      仕事終わってからだとdfaふぁkっまp;えああ)
765ゆう ◆YUmAmAR.xY :03/11/25 13:46 ID:ajOxLmhG
(;´Д`)。oO( あらまっ♪ やまださん鰍ウん >>759サンは何とお呼びすればいいのかな?
        はじめましてなのです! 
766ゆう ◆YUmAmAR.xY :03/11/25 13:49 ID:ajOxLmhG
(;´Д`)。oO( あーらーぼーんにゅーーーーー
767 ◆YGOlgO13ek :03/11/25 13:49 ID:FHPhu7CG
アラボンヌーって、a la bonne heureなんですねぇ。
イギリス系のタルトっておいしいのかしらん?
ボジョレーヌーボーは奮発して買ってみたけど、年代モノの安ワインの
ほうがうまいなぁ。味がわからないといわれればそれまでだけど。
768 ◆YGOlgO13ek :03/11/25 13:50 ID:FHPhu7CG
ヮさんでは?
769やまださん ◆UOHUKUHARA :03/11/25 13:55 ID:he+FJFUP
(゚ヮ゚)。oO(誠に申し訳ないです、別ハンで書いてしましました
       ご迷惑かけてもうしわけないです、やまださんと呼んでいただけば幸いです;)
770ゆう ◆YUmAmAR.xY :03/11/25 14:00 ID:ajOxLmhG
(;´Д`)。oO( 爆・・・よく見れば やまださんとワさんは同じIDでしたw
        じゃーやまださん よろちくび〜♪
771にゃ ◆nya..c4Q4Q :03/11/25 14:01 ID:tmK38+2G
(・ω・)。oO(お!アラボンヌーOFFなの?いきて〜!!!)
(・ω・)。oO(やまだサソ、カオのヒト(なんとよむの・・・?) お初です
772やまださん ◆UOHUKUHARA :03/11/25 14:03 ID:he+FJFUP
(゚ヮ゚)。oO(本当に申し訳ないです、以後気をつけます)
(゚ヮ゚)。oO(>>770よろ乳首です♪)
(゚ヮ゚)。oO(>>771顔の人は放置推奨ですw)
773にゃ ◆nya..c4Q4Q :03/11/25 14:06 ID:tmK38+2G
(・ω・)。oO(あ・・・中の人だったのねw)
774やまださん ◆UOHUKUHARA :03/11/25 14:38 ID:he+FJFUP
(゚ヮ゚)。oO(半分荒らしになってしまい、すいませんでした
      ワインって味わからないのですが、どこに美味しさがあるんでしょうか?)
(#゚皿゚)。oO(私的にワインの魅力は口に含んだ時の香りと歴史、あとは雰囲気でしょうね。
       あとパズルみたいに個々の料理に合わせて楽しめるのも好きです。
       酔い口が柔らかいのも食事向きと思います。
       味も色々あるのでとっつきやすい癖がなくて香りのいいものから試してみれば
       きっと好きになれると思います。
       ちなみにやまださんは好きな食べ物なんですか?
776やまださん ◆UOHUKUHARA :03/11/25 14:45 ID:he+FJFUP
(゚ヮ゚)。oO(わあぁ、難しいよぅ
      口に含んだ香りと酔い口が柔らかいというのはなんとなくわかります
      ワインは超安物しか飲んだことないですね・・・
      好きな食べ物は韓国料理系ですかねぇ)
(#゚皿゚)。oO(韓国料理とはまた難しいところをw
      韓国でも白ワインなら作っているところがあったと思うのでそれと
      海鮮系の料理か、肉料理ならサンテミリオンあたりだったらなんとかなると思いますよ。
      あとスパークリングワインの安いのなら韓国料理でもいけると思います。
      
      あーそろそろ犬の季節だ。。。
(#゚皿゚)。oO(あとワインは高いもの〜とか思われがちですが保存がよければ安いので充分美味いです。
      今日ワタクシが絶賛したスダールなんか2000円しませんもの。
 
779(♥)゚ヮ゚(♥) ◆Mr.Xyuvxvo :03/11/25 15:16 ID:he+FJFUP
(゚ヮ゚)。oO(ウホッ、名前聞いてもわかんねw
      次回韓国料理屋行ったときに、ワイン見てみますね〜
      アドバイスありがとうございます)
(#゚皿゚)。oO(でも韓国料理食うならやっぱりマッコーリサイコー。。。
       ワタクシも好きです韓国料理。親戚が八尾にいるので鶴橋とかたまらんですよw
(#゚皿゚)。oO(あ、ワイン全部のんじゃった
782会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/11/25 15:41 ID:hgbbBikC
(´-`)。oO( 出先から再接続・・・
       なんだ、顔の人はやまださんだったのかー
       関西から来るのは大変だなぁ・・・>あらぼんぬ  残念
783石油王:03/11/25 15:59 ID:Ir6/m6/5
(゚(エ)゚)。oO(帰社。 消火器で髪の毛バリバリになっていた・・・ヽ(`(エ)´)ノ
784 ◆YGOlgO13ek :03/11/25 16:08 ID:FHPhu7CG
韓国料理はマッコルリではなくて、ソジュでいただくものかと
ばかり思っておりました
(#゚皿゚)。oO(石油のひと。そんなにかぶったのかっ!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
       クリーニング代請求できそうね
(#゚皿゚)。oO(マッコーリのあのどぶろくっぽい秘密の味がすきなのです。
       ソジュといえばJINROのCMが最近うっざいです。
787 ◆YGOlgO13ek :03/11/25 16:26 ID:FHPhu7CG
マッコルリは製法的にはドブと同じですよん。ウリは自分で作ってま(ry
ニダの国でも赤ワインくらい作ってますが、イルボソで探して飲むほどの
価値はないですな。西洋かぶれが飲む酒、というイメージだし、
西洋かぶれのニダビトは輸入ワインを飲むので、コンビニにもあまり
置いてなかったりします。
788にゃ ◆nya..c4Q4Q :03/11/25 16:28 ID:tmK38+2G
どぶろく?
つか、こんな時間から呑んでるのか・・・うらやますぃ
(#゚皿゚)。oO(>>787韓国産のワインちょっと飲んでみたいかも。。。
790 ◆YGOlgO13ek :03/11/25 16:34 ID:FHPhu7CG
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1023383036/
2ちゃんは奥が深い。こんなイリーガルなスレがあったりします。
(#゚皿゚)。oO(すげぇ。>>790規制ゆるいとはいえ犯罪に挑戦だぁw
       ……って個人で飲む分にはOKだったっけ?

792 ◆YGOlgO13ek :03/11/25 16:44 ID:FHPhu7CG
たしか個人で楽しむ限りにおいては罰則規定があるわけではないので、
税務署からきつくお叱りをうけるだけだと思います。

韓国のマッコルリ風のやつを作ろうと思うと、ヌルクっていう小麦の麹から
まず作らないといけないんだけど、水で練った小麦粉を1ヶ月放置して
つくるのがめんどくさいので市販の麹を買う人が多いですな。
日本の米麹だと、あぁいうベタッと甘い味にはならないです。
ヌルクは韓国の市場で沢山売ってるので、こんど輸入して(ry
793会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/11/25 16:49 ID:hgbbBikC
(´-`)。oO( ごめんなさい、そのスレの住人ですw
794オレ様ちゃん ◆Z0Uj3.TORU :03/11/25 17:04 ID:M/g7aH6w
>>793
おいらもw
795 ◆YGOlgO13ek :03/11/25 17:08 ID:FHPhu7CG
この狭いスレに3人も住人がいることが明らかになったところで、
溝六オフでもやりますかね。丁度仕込みによい季節だし。
796会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/11/25 17:09 ID:rQ5jZxy5
(´-`)。oO( なんだい、みんな住人かw
       俺色々機材持ってるから今度仕込んどこうかw
797 ◆YGOlgO13ek :03/11/25 17:13 ID:FHPhu7CG
機材って、ビールかバクダンでも仕込んでますか?
うちなんて鍋とペットボトルだけです。
あとは木造アパート特有の寒さがあればOK。
798オレ様ちゃん ◆Z0Uj3.TORU :03/11/25 17:14 ID:M/g7aH6w
読んでいるだけで作った事はないの・・・
799会長JCC ◆JCCGk2.2.2 :03/11/25 17:14 ID:rQ5jZxy5
(´-`)。oO( 種つくり用の自動酒燗機  仕込み用のせともの屋で買った甕
       まぁその他もろもろ・・・w
800 ◆YGOlgO13ek :03/11/25 17:24 ID:FHPhu7CG
余裕の顔で800げっと。
801プチパンチ ◆Petit.xRgQ :03/11/25 17:49 ID:j17yZJU4
(-o-)y━~~~.oO(雨はやまないし、800は逃すし・・・)
802プチパンチ ◆Petit.xRgQ :03/11/25 17:57 ID:j17yZJU4
(-o-)y━~~~.oO(流れ読めてないけど、とりあえず飲み手側で参加キボン・・・>マッコリオフ)
803ゆう ◆YUmAmAR.xY
(;´Д`)。oO( 読んでるだけで 酔っぱらってきました・・・ウィ〜ッ(*´д`*)