【暫定自治スレ】OFF行く前にここを嫁

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:10 ID:pCI2Wbi+
>>111
アホか
オフ板の本来の意味を考えろよ
オフスレは自板では告知のみで、話を詰めるのはオフ板でってのが基本的なルールなんだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:17 ID:XsO4yLxi
>>110
書き方がまずかったですね。

では、「漫然とアルコールが入ることを主目的にした」OFFは禁止ってことではどうでしょう?
酒板のOFFの場合は「漫然と」ではなく「真摯に酒を賞味」でことですから。
11410円 ◆10YenCyJro :03/10/25 02:05 ID:5vZ7KuFj
酒板の中の人のOFFは
例えば「ペット大好き板」の「猫をなでるOFF」のような扱いでOKだと思います。
はなから酒板OFFは糾弾されないでしょ。。

漏れが言いたいのは、
「目的なんか無いし、趣味や興味の共有なんてどーでもいいから暇だし飲もうぜー」
ってなOFFスレが乱立してるのは問題かな、と。
115名無しさん:03/10/25 02:18 ID:Nrve+q4u
ほらまた行き詰った。もう閉鎖しかないのよ。
116名無しさん:03/10/25 02:21 ID:fwhNxZHd
騒動のスレ見てもこのスレのログ見ても、
まともに自治しようと考えてるコテは10円タンぐらいだねぇ…。
117名無しさん:03/10/25 07:49 ID:AxgKpe8I
ようするに清龍オフと物乞いオフをなくせばいいんだよ。
あのノリが諸悪の根源なんだから。
普段はまともな人間でもあそこに出たら変になってしまうし。
なくすというか突発避難所にそのままそっくり持って行っちゃうの。
そして2ちゃんの名前を冠してやらないようにしてもらう。これだね。

どうせ細かいルールなんて作ったって守られないんだし、それでいてアフォなやつはどんどん増えてくるんだから
そういうへんな人たちにはふさわしい場所に行ってもらうしかないね。

>>114
>酒板の中の人のOFFは
>例えば「ペット大好き板」の「猫をなでるOFF」のような扱いでOKだと思います。
>はなから酒板OFFは糾弾されないでしょ。。
そうできればそのほうがいいね。
その調子で音楽オフとか街オフとか料理オフとかがそれぞれの板できればいいんだけどそれはちょっと望み薄だろうな。

>漏れが言いたいのは、
>「目的なんか無いし、趣味や興味の共有なんてどーでもいいから暇だし飲もうぜー」
>ってなOFFスレが乱立してるのは問題かな、と。
もしそれを禁止してもいままで清龍に出てたような連中はきっと酒板に常駐するようになると思うよ。
酒好きにかこつけて何かと飲むオフをやるようになるだろう。
だから暇つぶしに飲むやつらをそのままそっくり2ちゃんの外に放り出すしかないね。
そうすればオフ板の品が保たれると思うぞ。

118名無しさん:03/10/25 10:48 ID:wI5Vs27E
オフ板に詳しい削除人へ

ここ見てるんだろ。最悪板のオフスレの処理よろしく。
http://tmp.2ch.net/tubo/subback.html
119名無しさん:03/10/25 12:41 ID:jN13fctu
清龍スレの乱立を削除依頼したいんだが、
統合スレ決めて誘導してくれんかね?>清龍固定諸氏

清龍の風紀を乱すオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1061526532/
突発今日池袋清龍で飲むオフ030908
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1062949619/
最後!今日新宿清龍で飲むオフ040908
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1062953928/
突発OFF板歴一年未満者OFFin新宿清龍
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1065824062/
突発!!新宿清龍で食い逃げするオフ!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1065970634/
清龍風紀委員会オフぱーと2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1066797367/
池袋の時代到来atせいるー
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1066899820/
突発!清龍でコソーリ飲むオフ4
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1066922872/
清龍におわびに行きませんか?
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1066928435/
突発!せいるー行きたい人が集うOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1066964982/
清龍で暴れるオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067016079/
120DQNタコス:03/10/25 13:33 ID:syd9dikT
>77
ほんとそうだよな
だいたいリアルの人間関係うまくいっている場合2ちゃんねるのオフは行かない(笑)
121名無しさん:03/10/25 13:38 ID:wF9X+uTX
>>120
他方のoffには行くけどね。
122名無しさん:03/10/25 15:34 ID:XsO4yLxi
名無しデフォルトが変わったな。

>>119
2ch'er出入り禁止になったんなら、相当期間定めて削除対象にしたらどうか>清瀧関係
123名無しさん:03/10/26 01:52 ID:bZo6uFHt
・漫然とアルコールが入ることを主目的にしたオフ・投稿の禁止
・金品のやりとり目的のオフ・投稿の禁止

とりあえずこれをローカルルールに加えるとか。
もっと強硬な手段として、
・他板に発祥のスレを持たないOFFの禁止、スレ削除
という手もあるけど。
124廃止議論スレから発掘:03/10/26 21:01 ID:bZo6uFHt
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/10/24 22:54 ID:N8d67kXD
突発板改善案

・どんなオフでも人数を制限する(例えば最小3人最大15人など)
・幹事をやる人は責任者も兼ねる
・参加者は必ず幹事をサポートする(自分は無関係とゆう態度を取らせない)
・オフで問題行動があった場合は即晒すのではなく
オフ内である程度話をまとめてから必要に応じて晒す
・問題行動が真実であれば該当者にはペナルティを科す(参加禁止など)

52 名前:10円 ◆10YenCyJro [sage] 投稿日:03/10/24 23:04 ID:/HR78jrJ
>>13
+飲酒目的・未成年参加禁止にしようよ。
健全な突発OFFにしようよ。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/25 00:41 ID:XsO4yLxi
>>339
逆に(「法的に社会的責任」を負うことになる)責任者を立てられないようなOFFはスレ削除orスレストで対処
ってのはどうでしょうか?
125名無しさん:03/10/26 23:09 ID:/hxoRv9p
幹事の裁量に任せりゃいいだろうに。
126名無しさん:03/10/26 23:20 ID:cboXX/A3
禁止事項だけやたら増やして楽しいものかな?
必要最低限のことがわかってりゃ、問題ないだろう。
127名無しさん:03/10/26 23:42 ID:X/ezRMjF
条件ガチガチのオフもネタとしては楽しいのではナイカト
128名無しさん:03/10/26 23:59 ID:aKI23BU/
とりあえずシンバが来たら絶対酒を飲ませずに追い返すこと。絶対。
12910円 ◆10YenCyJro :03/10/27 00:35 ID:3wiy7axe
>>116
単に漏れがでしゃばりなだけですよ、たぶん。


ところで「ほとぼりが冷めたらしんみりと少人数で清龍行こうよ」という主旨のレスをどこかでしたんですが、
考えが変わりました。
清龍の中の人々の優しさに甘えてはいけないかな、と。
漏れは当事者でも何でもないですが、今こうして書き込んでいる以上は、2ちゃんねらの一人。
「どの固定が」とか「どの板の連中が」とかの議論は、清龍の中の人たちにとっちゃ意味の無い話。
2ちゃんねらが迷惑かけたんなら、2ちゃんねらは自粛すべき。かな。
漏れは飲み会OFF自体を自粛します(お酒は大好きですが。)。ネタOFFは好きだから出ます。


ローカルルールの議論ですが、
漏れの考えは>>68の通り、「どれだけたくさんの人が楽しめるか」で、「OFFに参加する全ての人が楽しめるか」とは思わないです。
コメディアンだって、観客全員を笑わせるのは至難の業でしょう。
ちょっとズレましたが、漏れは「幹事には重大な責任を」っていう方向には賛成しかねます。
幹事の目が届かないところで事件は起きるもんです。
参加する方々(つまり突発OFF板全員)の意識の問題なんじゃないですかね。

8月からの新参固定が言うのもおこがましいですが、
「みんなと趣味を分かち合い、楽しむ」ってのが本来のOFFで、健全な姿だと思うです。
「漏れが楽しむため。漏れが楽しけりゃいいや」って気持ちの人が多い気がするですよ。

てめぇのオナニーでスレ立てんなや。オナニーでOFF出るなやヴォケが。ってことです。

130名無しさん:03/10/27 03:42 ID:gOrxJrIr
新OFF板設立
http://jbbs.shitaraba.com/music/4992/difficulttocure.html
移動をお願いします。
131名無しさん:03/10/27 20:54 ID:s42hF3wN
せいりゅうでなにかあったの?
久々に来たら乱立しすぎてさっぱりわからん...
誰かこれを読めばわかるっての教えてください。
いや、めんどくさかったらいいです。別に行くわけじゃないし...
132131:03/10/27 21:27 ID:s42hF3wN
すんません、解決しました。すごいことになってたんだねー
133名無しさん:03/10/29 00:10 ID:qfoAHO8S
819 名前:仕事人 ★sage 投稿日:03/10/28 23:13 ID:???
んじゃ
offevent off->ex3
思いっきり規制(大学生活並)にしてみますかー

んで、管理人・SDさん共に
off系にはそれぞれ思い入れがあるようなので
その人たちに判断してもらうと、
つまりオーバーコールがあればそれに従い
なければそのままと、
134133:03/10/29 00:13 ID:qfoAHO8S
閉鎖を除けば、考えられる限り最悪の回答が来ました。
↓の板の様になります(同じ鯖です)。
http://ex3.2ch.net/campus/
135名無しさん:03/10/29 02:55 ID:qWrMJGJV
自浄作用おきるにはどうすりゃいいんだかなぁ。
136名無しさん:03/10/29 04:06 ID:G2KGHisy
>>135
できるだけたくさんの人が自覚することじゃないかねえ。
全員とは言わないけど。
半分ぐらいいたら、なんとか止められるような気がする。
13710円 ◆10YenCyJro :03/10/29 13:11 ID:jrp3ozV1
自浄作用は利用者のモラルによるものだと思いますがね。
ローカルルール強化や幹事キャップ制にしたところで、問題はなくならないと思うのです。
漏れは何度もあちこちで書いてるけど、得体の知れない人間と会って呑んだり遊んだりするわけなんだから、
警戒するべきだと思うんですよ。例え何度も顔を合わせていようともね。
軽い気持ちでOFFに出る人間が多すぎるんだよ。
138名無しさん:03/10/29 13:29 ID:PbJdknHJ
>>137
激しく同意するが無警戒できた人間、不用意にきた人間に対して
楽しい場を提供するような幹事が必要かと思う。

幹事ってのは自分の楽しむことより相手を楽しませることを楽しまないと。
139名無しさん:03/10/29 14:20 ID:G2KGHisy
>>137
各人のモラルはもちろん大事だが、同時に板のあり方(ローカルルールとか)
も大事だと思います。
そして、モラルをどうこうするっていっても、管理側にアピールできるはずが
ないので、結局板のあり方を考えていくしかないと思います。
140TURBO ◆lDQSYRlSWM :03/10/29 20:50 ID:rh51czOM
>>137
自分は以前突発で名無しでサシでオフしたとき
相手が呑みすぎて泥酔して寝てたけど警戒心なさすぎ

そんなことやってて後で寝てる間に財布盗まれてたとか携帯盗まれたとか
食い逃げされたとか文句言う権利ないでしょ
自分でそういう状況を作り上げてるんだから
そういうことされてもしょうがない気が
141TURBO ◆lDQSYRlSWM :03/10/29 21:04 ID:rh51czOM
本名も住所も知ってるリアルの人間と飲むとき泥酔して寝てるのと
どこの馬の骨ともわかんない奴の前で泥酔して寝てるのでは全然意味が違う

これくらいのことわかってからオフに来ましょう
142名無しさん:03/10/29 21:07 ID:G2KGHisy
>>140-141
まあ、その通りだね。
気をつけないと。
143名無しさん:03/10/29 21:11 ID:RGReY/wq
だからといって、犯罪行為は犯罪行為。
そこは絶対に変わらない。

ということも念を押しておかないと
今日び誤解する人が少なくない世の中っていったい。。
144名無しさん:03/10/29 21:19 ID:G2KGHisy
>>143 だからこそ、ひろゆきのこの発言になるのかもね。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067356677/151

151 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:03/10/29 18:15 ID:???
バカが増えたのはオフ板どうこうの話じゃなくて、
日本全体の話のような気がしてくる昨今。
14510円 ◆10YenCyJro :03/10/30 21:12 ID:/+w69Qn2
なんか重複スレが立っちゃいましたね。

【あくまで】突発オフ板自治議論スレッド1【自治】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067438725/l50

↑なんだかここは白熱しているようですし、真面目に自治議論してるみたいだから、
このスレは落としましょうか。
このスレも冷静に話せる人間しか利用してないからsage進行でもいいのかな。
14610円 ◆10YenCyJro :03/10/30 21:16 ID:/+w69Qn2
なんか重複スレが立っちゃいましたね。

【あくまで】突発オフ板自治議論スレッド1【自治】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067438725/l50

↑なんだかここは白熱しているようですし、真面目に自治議論してるみたいだから、
このスレは落としましょうか。
このスレも冷静に話せる人間しか利用してないからsage進行でもいいのかな。
147名無しさん:03/10/30 21:22 ID:7HKi4U9m
>>146
sage進行でいいんじゃないすか?
落ちたら落ちたで、しょうがないし。
>>147
そうしましょうかね。
sage進行でゆっくり改善案について語りたいです。
149名無しさん:03/11/03 08:57 ID:rMc16YCR
10円皿仕上げ
コイツの方が(`皿´)ウゼー
150名無しさん:03/11/03 09:02 ID:QgFUf5Nf
>>149
3日ぶりの浮上に協力してくれたのですね?
感謝します
照れ隠しで「10円曝しage」なんて・・・(ぽ
15110円 ◆10YenCyJro :03/11/03 13:27 ID:stwf3dYT
ウザくても何でもいいです。
この板の自治を考えてる人ならね。
152名無しさん:03/11/04 13:15 ID:ok3/w4Tk
浄化なんて本当になるわけないだろ
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
ぐだぐだ議論してるのに未だに
ex移項すらならなら
理由はひとつしかないだろ
それすらわからないアフォどもに何が出来るの?
15310円 ◆10YenCyJro :03/11/04 13:33 ID:i3uCWigH
浄化の為にルール改正とか、鯖移転とかってホントは意味無いんじゃないかと思っている昨今の10円です。

利用者がそれぞれ気を引き締めれば良いだけかな、と。
154名無しさん:03/11/04 13:41 ID:ok3/w4Tk
>>153
最低限のことは必要だと思いますけど
今年の8月からオフに出た貴方はまだ
経験が浅いだけだと思いますが
ex移項にならない意理由もわからなそうですがね
155名無しさん:03/11/04 13:44 ID:7LM+jpqu
>>153
結局なんも出来ないならはなから正義感ぶってんじゃねえ
各々意識改革ができたら毎回毎回問題起こるわけねえだろうが
それが出来ないやつが多いから皆頭痛めてるんだろうが
15610円 ◆10YenCyJro :03/11/04 13:58 ID:i3uCWigH
漏れが叫んだところで何かが変わるなら叫びますよ。

そもそもこの板の使われ方自体、運営側の意思とは反するわけで。

ただ、健全にオフを行っている人の方が多いでしょ。全国規模で見れば。

どんな優秀な集団でも、一部には粗悪な個体はあるわけで。

漏れができるのは、
自分が腐らないように、気をつけましょうね。と呼びかけるくらいかな。
157名無しさん:03/11/04 17:59 ID:t7AUSRhk
自治スレ低すぎage
15810円 ◆10YenCyJro :03/11/04 18:03 ID:ga/JzEe8
さっきの書き込みの句点がおかしかったな。
『(あなたや私はオフに出ても)自分が腐ることのないよう気をつけましょうね』
ってな感じです。
159名無しさん:03/11/07 21:40 ID:/7XIsT8b
たまにはage
160名無しさん:03/11/19 13:02 ID:7ELS5rYV
16110円 ◆10YenCyJro
まとめをさらっと読んでみた。
感想。
このインターネットは痛いインターネットですね。