結構突発?引きこもりな人や対人関係苦手な人オフ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 16:23 ID:thWQ8Wyx
えいが好きな人は一人でみるものですよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 16:26 ID:hZeE5gXW
1人で見るならビデオでいいなあ…。
つまらなかったら、何か別のことしながらでも見れるし。
915にまっく ◆6E/atomers :03/09/01 17:14 ID:m4m0FPyo
5時過ぎても名乗りがないしサシはイヤなんで
近所のコミコミな映画館で観てきまつ。
916メメタ ◆vzv5zNCdfw :03/09/01 19:38 ID:Jt6bCaF2
バーベキューの件ですが、開催は10月にしようかと思います。
後で仮告知版出す予定・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:21 ID:JBaXzDcE
超殺伐としたオフやってほしい。まさにヒキって感じのオフ
918きょうせい ◆dsUQH/KYOU :03/09/01 21:27 ID:/R0V0505
>>917
1日中UNOをやり続けるオフは?
喋るのは「ウノ」だけ
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:30 ID:JBaXzDcE
それやるとしたらヒキの特権である平日の昼間にやって、なおかつ真ヒキ暦が最低一年以上ある人限定とかw
920きょうせい ◆dsUQH/KYOU :03/09/01 21:34 ID:/R0V0505
>>919
オレが真ヒキだったかどうかはわからないけどオレは
真ヒキだった時期が1年以上あると思ってる。
マジでやるならやるよ(UNO持ってないけど)
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:39 ID:JBaXzDcE
さらに同姓限定にするとか。異性がいると自分作ってしまう気がするし、オフ最中に鬱入ってもわざと明るく振る舞ったりしてあとで 反動がやってきて疲れたりしるからね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:41 ID:JBaXzDcE
ウノ案には賛成ですね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:45 ID:JBaXzDcE
俺がオフ出るののはきびしいですが、こういったこともして欲しいと思ったので。また今度カキコしに来ます。
924きょうせい ◆dsUQH/KYOU :03/09/01 21:46 ID:/R0V0505
超殺伐だから異性も同性も関係無いんじゃないかな
どちらにせよ喋るのは「うの」だけだし。この後も違う電車の
車両に乗って会話や気まずい雰囲気はつくらない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:10 ID:LpJ2le7L
きもい!ありえない。だからいつになっても社会に出れないんだよ!いつかはでなければならないのに。
926ムック(693):03/09/01 22:13 ID:bKzM01Z7
>>907、916
色々とありがとう。
今のところバーベキューオフは10月予定、
でもうまくキャンセル後に入れたら9月のいつか
てことでいいんだよね。
927前スレ770(訂正風味):03/09/01 22:14 ID:Df9vVEUR
社会人で会社に篭ってるZE!
まぁお外も好きですけどね。
928867:03/09/01 22:46 ID:8J7QvtWl
今度の土曜日の川原で飯盒炊飯オフはやっぱりやめにしよう。
カレー作るなんてムリぽ。

料理とかにこだわらずに
何でもいいからとにかく何かを焼いて食すオフならできるかもしれないけど、
それじゃああんまし面白くないよね。
929前スレ770(訂正風味):03/09/01 23:02 ID:Df9vVEUR
肝試しってありますが、都内でお化け屋敷みたいな所ありますか?
この夏一度も見なかった。

墓地巡りとか変なの憑きそうで。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:12 ID:eAo9l8zu
>>929
としまえんとか後楽園とか、遊園地ならどこでもあると思うよ。

富士急ハイランドに世界で一番長いお化け屋敷ができたんだってね。
すんごい行ってみたいけど富士急、遠い。_| ̄|○
931きょうせい ◆dsUQH/KYOU :03/09/01 23:29 ID:8C7NouRH
ああ〜っと、そうだ。
この前のcharoさんのオフ、清龍での飲み代オレ
払ったっけ?記憶が無いんだけど・・・・。
932にまっく ◆6E/atomers :03/09/02 00:28 ID:kTBlvumf
地元の映画館から帰宅しますた。あー恐かった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:28 ID:qPmVOttf
934メメタ ◆vzv5zNCdfw :03/09/02 00:47 ID:tXUnP23J
金曜日に「えびボクサー」でも観に行こうかと・・・来る人いる?
映画終わるのが23時過ぎなんで終わったらすぐ解散だけど
935にまっく ◆6E/atomers :03/09/02 01:11 ID:kTBlvumf
なんで、そんなに遅い時間に終わるんだろう?その映画。
もしかしてレイトショーのみ?ググル気力もナッシング(w
タイトルで既に笑えるのだが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:26 ID:47cn9VH+
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:31 ID:h9rTtRgR
>>929
こんなのどう?ちなみに入園は無料。

http://www.laqua.jp/attraction/dh.jsp
怨念の棲みつく館、扉の恐怖があなたを襲う、「ザ・13ドアーズ」人形師の呪いをあなたの脳裏に焼き付ける。あなたはもう、この館から出る事は出来ない。

〜夏期特別企画「呪怨の部屋、臨時増築」〜

≪ご乗車にあたって≫
★乗車規定→年齢3才以上、6才未満は要付添
★身障者乗車規定 要付添
 (車椅子の方もご利用頂けます)
★料金 800円
※アトラクション乗り放題チケットのライドフリー(中学生以上4,000円、3才以上3,000円)もご利用頂けます


「The 13 Doors」〜夏期特別企画「呪怨の部屋、臨時増築」〜

開催期間 : 2003/ 07/ 05〜 2003/ 09/ 15

「The 13 Doors」は、この夏最大の話題の映画『呪怨2』とのタイアップを行い、お客様に新たな恐怖をお届けします。
これまでの『呪怨』の歴史を写真で振り返る『呪怨展』。
さらにこの期間、「The 13 Doors」のひと部屋が『呪怨の部屋』になります。その部屋では、映画『呪怨』でお馴染みのキャラクターによる身も凍る体験がお客様を待ち受けます。但し、この部屋に入る方法は東京ドームシティに来てからのお楽しみです。
この夏「The 13 Doors」に『呪怨』が憑依します。この恐怖の相乗効果は、東京の背筋を凍らせること間違いないでしょう。
938905:03/09/02 02:11 ID:ErBtZ1CW
>>わるしゃわさん
小心者なんで行けませんでした。すみません。
作品自体には興味ありありだったんですが(レイトの「地獄甲子園」も観たかった!)
また別の機会にでも誘ってくださいな。
 
わるしゃわ、りーだーずおぶめん、とらんすみっしょん、好きですよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:41 ID:47cn9VH+
ふつうの人は踊る大捜査線、heroなど見るのに対して、あなたたちはなぜかマイナーなのが多いね。どうして?謎
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:42 ID:47cn9VH+
ふつうの人は踊る大捜査線、heroなど見る(そのほうが人が集まりやすい)のに対して、あなたたちはなぜかマイナーなのが多いね。どうして?謎。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:48 ID:n1jKZnIk
俺も地獄甲子園観たい・・・
942( ´_!_` )わるしゃわ:03/09/02 07:51 ID:xD2lCHoo
>>930 確かに払いましたよ

>>937 いえいえ、お気になさらずに。
映画の内容は個人的には微妙ですたw音楽は良かったです。
映画オフって作品が微妙だった場合幹事は立場が危ういですからねw
事前に映画板の該当スレとかチェックしていった方がいいかもしれませんね

>>わるしゃわ、りーだーずおぶめん、とらんすみっしょん
おお!気付いてくれるとはつД`) ありがたいです
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 09:12 ID:wn7+fM7m
もうすぐ4スレ目突入かぁ。夏は早かったなぁ
944ウンコ◇:03/09/02 09:43 ID:CpqyWDRM
地獄甲子園 わしも見たいなあ。今週中いかませんか
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 13:29 ID:47cn9VH+
メラ暇
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 17:27 ID:ftf20w+Y
>>944
俺も観たいっす
一緒に行きますか?
947ムック(693):03/09/02 17:32 ID:OzOvhMMl
いい情報見つけてきたぞー!

『夕日を眺めながら東京湾マターリクルーズオフ』

お台場・有明ぐるりきっぷ共通1日券 大人900円
お台場有明などの臨海エリア(限定)の水上バスと、ゆりかもめ(全線)
及びりんかい線(全線)が1日乗り放題のチケット。
http://www.suijobus.co.jp/

このチケットで
日の出桟橋、お台場、パレットタウン、東京ビッグサイト、船の科学館
とかが周れるらしい。

夕暮れ時の東京湾の夜景を船の上から楽しもう!
暗くなったらお台場海浜公園とかどっか適当なところで降りて
お酒を買ってきて飲み会してもいいね。

飲み会代に1000円使うとしても、1日2000円で楽しめる。
9月6日土曜日あたりどうですか?
948メメタ ◆vzv5zNCdfw :03/09/02 19:16 ID:+SuWzc8U
オフ目白押しですな
949にまっく ◆6E/atomers :03/09/02 19:33 ID:wHt4Fqay
同じぐらいの金額で他の路線の一日券ってのもあるよね
このコースっていい感じだね。
950905:03/09/02 20:58 ID:LQ0vHpRB
地獄甲子園みたいっす。
原作本持って行きまっす。
951( ´_!_` )わるしゃわ:03/09/02 21:28 ID:l5KQ1IGc
地獄甲子園見たいという人結構多いですね・・・
952前770:03/09/02 21:43 ID:vI8Tg7LI
>>937

ガクガクブルブル(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル


でもちょっと逝きたい
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:08 ID:47cn9VH+
なぜホラーに偏るの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:12 ID:5Rqy2kca
そろそろ次スレ建てるか
955オフ感じ ◆1J8BlfuAQs :03/09/02 22:21 ID:EggUzyVZ
ふむ
956メメタ ◆vzv5zNCdfw :03/09/02 22:30 ID:BHB+2PWK
で、誰が建てんの?
957オフ感じ ◆1J8BlfuAQs :03/09/02 22:52 ID:EggUzyVZ
最近オフよくやっている人にスレ建てキボン
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:02 ID:Oq2QWUjg
次スレ建てます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:07 ID:47cn9VH+
棚は
960ムック(693):03/09/02 23:09 ID:bsJ/VHjw
メメタさん、度々すみませんが、「東京湾マターリクルーズオフ」の
幹事やっていただけないでしょうか?(;´Д`)
途中参加OKの方が人が集まるから、携帯持ってない私では務まらないです。
961メメタ ◆vzv5zNCdfw :03/09/03 00:08 ID:+tfkU/Cs
>>960
アイヨ
詳細はそっちに任せます。てけとーにテンプレ作ったんで、
後は追加・修正して、コピッてペーストしちゃってくらはい。
次スレの方がいいのかな?


東京湾マターリクルーズオフ 〜レインボブーリッジを通過せよ!〜

日時:9月6日(土)?時〜
集合場所:?
内容:お台場・有明ぐるりきっぷ共通1日券 大人900円を買って、
    東京湾ゆったりクルージング、他は流れで適当に?
    参考HP http://www.suijobus.co.jp/

※前準備とか要らないし、突発の参加でも全然OK、、、なんだけど下の注意事項を呼んで下さい。
 <最初から参加予定の人>
 人数確認してから出発するので最初から参加の人はスレに書くか、[email protected]にメール下さい。
 また、メールくれればこちらの携帯番号とメアドを教えますので、緊急時の連絡用にも使えます。
 PDA持って行きますので、スレとメールは出発ギリギリまでチェックしてます。
 <途中から参加予定の人>
 必ず途中参加の旨を書いて[email protected]までメールを。そこで合流時間と場所を詰めていきましょう。
 <当日途中から参加の人>
 [email protected]までメール下さい。携帯に転送されます。いつどこで合流するかはその時決めましょう。

※集合場所に「午後の紅茶レモンティーペットボトル500ml」と「シグマリオン2」を
 持って突っ立てるのがいますので、声かけて下さい。シグマリオン2ってこんなのです↓
 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/mobile/win_ce/sigmarion2/sigmarion2.html
 自分から声をかけにくい場合は、事前にメール等で特徴とか、服装を教えて貰えれば
 こちらから声かけるようにすることも可能です。
962メメタ ◆vzv5zNCdfw
早速自分で修正
レインボブーリッジ→レインボーブリッジ

アフォだな俺