第一回下町オフ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
27野良熊
最初のメールが届きました。ウィルス付きです(ワラ
ヘッダー部分を晒しておきますね。

Return-Path: <>
Delivered-To: [email protected]
Received: (qmail 12819 invoked from network); 23 Aug 2001 14:04:18 +0900
Received: from unknown (HELO smtp02.mem.interq.net) ([210.157.1.52]) (envelope-sender <>) by localhost.mail.goo.ne.jp (redundant-clusterd qmail-1.03) with SMTP for <[email protected]>; 23 Aug 2001 14:04:18 +0900
Received: from tp235 (tokyo-ipcon-ppp-211-125-74-51.interq.or.jp [211.125.74.51]) by smtp02.mem.interq.net (8.9.3/8.9.1/matt89-pop) with SMTP id OAA17643 for <[email protected] >; Thu, 23 Aug 2001 14:04:22 +0900 (JST)
Date: Thu, 23 Aug 2001 14:04:22 +0900 (JST)
Message-Id: <[email protected]>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/mixed; boundary="--VE6NK1E7CT2ZSL6B85Q7KTQJ052J0LAZ0D"

このヘッダ部分からも判る通り、interqから送信されています。
多段に転送していたり、なりすましの場合は犯人の特定は難しいですが、管理者にやる気が
あれば犯人は判ってしまいます。特に差出人削除ソフトなどで送信した場合は多段にはなりま
せんので、注意が必要です。生半可な知識で悪戯をすると自分が痛い目に遭うと言うことで
すね(ワラ

メアドを晒した段階でこういったメールが来るのは予測していましたが、やっぱりうざいの
で晒してみました。
ちなみに、HTTPメールをしようしているので、実際に実行しなければ俺がウィルスに感染
されるということはありませんし、添付ファイルをわざわざ開けようなどとも思いませ
んので、悪しからず。
このスレの趣旨とは違う書き込み失礼しました。