★日例OFF IN新宿Z エデンの戦士たち★

このエントリーをはてなブックマークに追加
815松田新平
>>813 匿名で批判をする権利というのは『絶対に』必要だと思います。報道の
現場で情報源を秘匿するという黄金律が存在するのと同じような意味で。
たとえば、企業や組織体に対する内部告発などはどう考えても匿名で行うのが
常識でしょう。行わざるを得ない。職がかかってますからね、、

んが、、たかだかオフ板で、なにやら「固定」とかいわれる特定の
ひとたちを攻撃、批評、論評するのに匿名性を利用する必要はまったく
ありません。しかもこちとら「本名」っすよ。モノが見える人なら
どちらの立場がまっとうか、てのは一目して瞭然のはずです。

/

あともう一つ。ぼくは手持ちの情報を使って考えて、行動を行います。
情報の質が悪かったり足りなかったりすると誤った行動(つまり攻撃
のことだよ、たとえば、着服皇子〜)を取る可能性があります。

んですから、みなさま、できるだけ僕に正確な情報を提供しましょうね(笑
昨日のニチレイでは極めて興味深い話が聞けましたええ。

>>814 太った人にデブと悪口を、あるいは髪の薄いひとにハゲと、
あるいは勃起不全のひとにインポと、そういう、みたまんまな悪口
を言うって攻撃力も批評性も独創性もなにもないとおもわない?

虚しくない? おれはそういう悪口しか言えなかったらすげー虚しく
なるとおもうんだけどね?