♪♪新宿草格闘技オフ♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
876無銘  ◆7TkmABis :01/11/14 16:33 ID:pfB4oNJH
age
877無銘  ◆7TkmABis :01/11/14 16:38 ID:pfB4oNJH
最近どうもアクセス規制が…
今はカキコできてますな。

>Jさん
入れないということもあるんですねー。その友達は25日はあいているそうですヨ。
>HIDEOさん
怪我とかサプリとかのお話はとても参考になっています。

たぶん、18日参加すると思います。風邪の治り具合によりけりで。
オレンジさん、数右衛門さん、そのときはよろしく。
878HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/14 22:53 ID:/dKQLFF6
>>877
少しは、参考になれば幸いです。間違って買い物する確率もへりますからね。

D&Mのウールのサポーターを買ってみました。結果としては、まあまあです。
コタツに入っているとかなりあったかいですが、普段、外にいるときなどは、
期待したほどポカポカという感じではありませんでした。
もちろん、前の製品よりは、暖かいです。
痛みのほうに関しては、暖かいので、それなりに効果がある感じです。

まずい点は、前ほどではないけど、やはり、下にずり落ちることです。
サポーターの下にモモヒキかタイツをはけば、たぶん、大丈夫なのでしょうが、
とりあえずは、これで、しばらくやってみます。

また、保温用なので、サポート効果(圧迫効果)はあまりありません。

ただ、これは、ぼくの場合、保温が目的なので、サポート効果が弱いほうが、
圧迫感もなくて良い感じだと思いました。
879無銘  ◆7TkmABis :01/11/14 23:09 ID:IbhKXkbT
なるほど…私も右肘を炒めていてその古傷が寒くなると痛むんですよね。
サポーター試してみようかなぁ。暖かくするとスムーズに動くし。
880HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/15 02:30 ID:s8CZ0hDm
>>879
では、「白十字社の遠赤外線サポーター」を試してみるとか。
試してないので、誰かに試してもらって、効果を知りたいんですよね。
2ちゃん風にいうなら「白十字社の遠赤外線サポーターってどうよ?」
ってところでしょうか。
安全性をもとめるなら、ウールのであったかくでしょう。普通のやつ
買って、圧迫効果も試してもらいたいかな。
とりあえず、どれ買っても、ためしたら、結果を書いてくださいよ。楽しみに
してます。

それから、痛みを得るようなことをすると、治りが悪くなるようなので、あった
めるってのは、とりあえずは、OKだと思うのですが、完治しないのは、やはり、
栄養が足りないとか、そういうことだと思うんですよね。

ぼく自身は、とりあえずは、ふしぶしの恵とカルシウム、ゼラチンを毎日、
一ヶ月間ほど、飲んでみたいと思います。結果はまたレポートしますね。
881無銘  ◆7TkmABis :01/11/15 12:53 ID:V1/FvDw9
よろしくおねがいします。
さっそくサポーターを見に行きたいと思います。
882無銘  ◆7TkmABis :01/11/16 17:43 ID:GLc5abHO
18日参加しゃボシュウ hige
一応 午後の部キボン
883HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/17 03:01 ID:7jsfOJ5v
18日参加させてもらいます。
884茶人 ◆0trMi9w. :01/11/17 05:04 ID:AHXsy2H6
参加させていただきます。今回は寝技を勉強させていただきたいです。
885中澤数右衛門 ◆C18DyVpY :01/11/17 08:29 ID:iLZlCUdB
コズミックで13:00〜16:30でOKですよね?
今日のB柔術の稽古でへろへろになっている可能性が高いため、明日はマタ〜リ
モードかもしれません・・・。
メニューが寝技中心ということになると、できるかぎり道着を持参いただけると
よろしいかと。
886オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/17 12:30 ID:6r+AoGgV
また、ビデオいっぱいもって行きますよ〜〜!

HIDEOさん!ヒザの痛みなら、元専門家のわたしにおまかせあれ!!!

絶対、なおしてみせます!!!(おそくとも三ヶ月以内に!!)
887無銘  ◆7TkmABis :01/11/17 13:38 ID:M/DCIMUZ
午後でやるとも!
私も参加アゲ 
888中澤数右衛門 ◆C18DyVpY :01/11/17 18:04 ID:ABoYBF7L
age
889あきを:01/11/17 22:49 ID:wwZ0I9NH
某武術開始2週間程の者です。
特に寝技にすごく興味を持っています(というか習い始めるつもりです)。
よろしかったら明日(18日)の練習参加させてください。

間に合うかな…。
890HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/17 23:05 ID:bvd5rO7J
>>889
あきを さん。こんばんは、間に合いましたよ。
場所と時間は、>>885に書いてあるように、コズミックで13:00〜16:30
だそうです。
12:45〜13:00くらいまで、コズミックセンターに入って券売機の左に見える
ベンチのところで、待っています。
目印は、15cm*15cm*30cmくらいの赤い小さなバックを持っている人が、
ぼくです。

もし、間に合わなかったら、練習場の中に、その赤いバックを持っていき
ますので、ダラダラと何か練習をしていて、バックが近くにおいてあったら
声をかけてみてください。
891あきを:01/11/17 23:26 ID:wwZ0I9NH
わかりました。
どうもありがとうございます。
これからすぐに寝るつもりなので、遅刻はしないと思います。たぶん。
どうぞお手柔らかに(これっぽっちの謙遜もなく)よろしくお願いします。
892J ◆jMuTeKYU :01/11/17 23:42 ID:O9bJj5cJ
逝きたいですけど、♥予定♥が入っているので逝けません。
久し振りにオレンジさんにお会いできるのに・・・
893無銘  ◆7TkmABis :01/11/18 00:05 ID:xAYJ0ZmK
直前あげ。予定かぁピンクの波動を感じますw
894中澤数右衛門 ◆C18DyVpY :01/11/18 10:44 ID:xBF1YS0o
さらに直前あげ。
895:01/11/18 15:57 ID:LfWk1krr
練習中かな?
応援あげ。

現在、新宿にいます。
896オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/18 20:42 ID:cvBrGkVC
今日は、みんなに貸すために、持ってゆくビデオのケースと、中身を合わせるのに手間くって、遅刻してしまいました・・・。
一応、トラックで橋本で納品終えてから、八王子の自宅に寄り道して、シタクしてからまた高尾の車庫まで行き、そこからバスで
JR高尾駅に向かうバスの中から、i−modeで、コテハン・ランキング・スレに遅れる旨、メッセージを打っておいたんだけど
最初、コズミックの柔道場がこんでて、しかも、みんなが入り口から死角にいたため、「だれもいない??!!」
かとおもって、最初、ボーゼンとしてました・・・。(笑)
念のため、なんどか覗いてるうちに、柔道着姿のHIDEOさんがひょっこり手を上げて、出てきたのでほっとしました。

(ずっと前みたいに、また誰かが中止のガセネタ流したのかと思った・・・)
897オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/18 20:47 ID:cvBrGkVC
参加者は、HIDEOさんと、ケンミンさんと、無銘さん(あれ?この字だとムメイとしか読まないな?無錫じゃなかっの???)
茶人さんと新人のあきおさん、それとあとから、BJのNさんでした。
898オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/18 20:49 ID:cvBrGkVC
>>897    なかっの > なかったの
899オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/18 20:57 ID:cvBrGkVC
今日は、というか、今日も・・・というか、袈裟固めの返し方と、マウント・ポジション
の返し方をじっくり、練習しました。

まだまだ胴体力が、たりないのを痛感しました。

そのあと茶人さんにカポエラの逆立ちけりを習い。

最後は太腿のローキック受けを徹底的にやりました。

とくに、ふだん道場では、構えをサウスポーにスイッチすると怒られるので、

右腿は奥足へのローをうけるかたちで、右足前になったときの練習が不十分

でストレスがたまっていたので、いい練習ができました。
900オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/18 21:00 ID:cvBrGkVC
無銘さんには、外腿、内腿、臀部、腰背部まで蹴ってもらいました。

ケンミンさんには角度を変えておとすローなども蹴っていただきました。

あきおさんには、それでも漏れたところをペチペチ掌で叩いてもらいました。
901オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/18 21:02 ID:cvBrGkVC
しめくくりに、苦手な首相撲のコツをHIDEOさんとケンミンさんに習いました。

なかなか、むずかしくって、ケンミンさんがマジシャンのように見えました・・・。
902オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/18 21:05 ID:cvBrGkVC
>>899 逆立ちけり > 逆立ち蹴り
903オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/18 21:07 ID:cvBrGkVC
>>899   習い。 > 習い、
904オレンジ・タイチ ◆arRyONSc :01/11/18 21:11 ID:cvBrGkVC
最後は、ロビーでビデオを山ほどズラッとひろげて、みんなでワイワイ
楽しく貸し出しました。                 

次に来れんのは正月か・・・?と言ったら、みなさん正月はいそがしいそうです。

道場が日曜なのに稽古がない時また、来ます。

みなさん、おつかれさまでした!(笑)
905無銘  ◆7TkmABis :01/11/18 23:12 ID:QwTClpKU
おつかれさまです。ビデオで勉強いたします。
906HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/19 01:07 ID:2ru/jWN1
僭越ながら、
♪♪新宿草格闘技オフ♪♪ 2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1006099532/l50
を立ち上げておきました。

今回のオフのことは、まあ、書けるところまで、こちらで書いて、
順次、以降していきましょう。
907あきを ◆siqtgiZg :01/11/19 01:16 ID:njiRFLX1
ども。あきを(あきおの方がいいかな?)です。
家に帰って晩飯を食べてからすぐ、疲れていたのかなぜか今まで眠りこけて
ました。
昨日は本当に楽しかったです。皆さんどうもありがとうございました。
とりあえず、これからオレンジさんに借りたビデオを見ようと思います。

あと問題ないとは思いますが、念のため僕の流派などを掲示板上で明かさな
いでくださいね。
今度は胴衣をしっかりと持って参加したいと思います。それでは。
908HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/19 01:33 ID:2ru/jWN1
>>907
わかりました。まあ、流派をいうようなことは、ここではないと思います。
ただ、こういう明示的な注意は、必要ですね。今後も、何か、問題が
ありそうだったら、はやめに、みんなに、直接伝えるか、掲示板で
手を打つとよいと思います。
909HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/19 01:41 ID:2ru/jWN1
>>907
それから、遠くですが、こちらでも、同じように練習しています。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1002201600/
910無銘  ◆7TkmABis :01/11/19 02:12 ID:w/nBaBXu
私の流派はソッコーでばればれですがなにか?(笑)
911中澤数右衛門 ◆C18DyVpY :01/11/19 20:21 ID:fhfxHF+l
昨日はマタ〜リしてしまいました。

キックミットを持っていけばよかったと反省してます・・・・。

HIDEOさんと寝技で互角に闘えるように、B柔術の練習がんばろう。

#オレンジさんから借りたビデオに、マル秘映像が映っていたので、
 意表をつかれて笑ってしまいました。
912茶人 ◆0trMi9w. :01/11/20 00:58 ID:1pn3fvOo
今回はケンミンさんHIDEOさんに寝技の基礎を教えていただきました。
難しいもんでした、体の柔らかさを使った逃げ方とかないですかね
帰ってビデオ見て夜に流星見ました充実した1日でした
913HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/20 23:23 ID:gy1ge/Hk
>>912
茶人さん、いろいろ教えましたが、よく考えたら、反復練習がなかったです
ね。
乱捕りをやり、その流れのなかで、欠点を発見したら、教えるというタイプの
教授法は、教授者のほうは、記憶の引き出しをあけるのにとても楽なのです
けど、そのあと反復練習をしないと、受講者のほうは、覚えられないですね。
次回からは、反復練習を多くしたいと思います。
914HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/20 23:39 ID:gy1ge/Hk
無銘さんとは、今回、柔道対金的攻撃という感じで闘ってもらった。
金的攻撃があると、スポーツ柔道では、まったく、歯がたたないのを感じる。
また、柔道を生かして、金的ありの人間と闘うには、やはり、グレーシー
しかない感じがした。

まるっきりのスポーツ柔道スタイルで、攻めたのだが、組んだ距離で
バシバシ金的をいれられた。相手にならない感じだ。
スポーツ柔道スタイルも金的なしの打撃の場合は、ある程度打撃にな
れていれば、体重がさしてかわらない場合、打撃で一発で倒れること
はない。相手の打撃は、組んで、相手の肩を押さえてしまえば、かな
り制限され、パンチは、ほとんどきかないし、蹴りも膝蹴り以外は
たいした蹴りがだせない。
しかし、金的の場合、たいした力が必要でない上に、組んでいる
間合いは、金的の良い間合いなのだ。バシバシ入る。何度、金的
をいれられたかわからないくらいいれられた。
注意して、股をすぼめていれば、入らないが、それでは、投げが
できないし、組んで、ゆっくり、投げを狙うのが、スポーツ柔道
だ。そのとき、股の間がガラあきになるので、そこを狙われる。
また、蹴りが発動してから、すぼめても、間に合わない場合が多い。
スポーツ柔道では、金的ありには、まったく歯がたたないのを感じた。

ただ、手による、金的攻撃は、意外に入らないのを感じた。特に、
おどろいたのは、背負い投げに入ったとき、後ろから、またぐらを
つかまれる恐怖感があったのだが、それは、やりずらいとこのこと
だった。たしかに、すばやく投げてしまえば、そんなことをしている
ヒマはない。

有効だと思ったのは、顔面を守りながら(今回は、顔面は、無しだ
ったが)柔道式にカカトで、相手の膝を狙って蹴りを放ち、そのあと
すぐに投げにいくことだ。まわし蹴りと違って、金的ががらあきに
ならないのと、スポーツ柔道のように、金的の間合いで、ずっととど
まっていないのが良いようだった。技としては、大外刈りは、
体が相手の横にくるので、金的には、有効な感じだ。完全に密着
し、相撲のようになれば、有効な感じもする。もう一度いうが、
柔道の投げの間合いでとどまっているのは、自殺行為だ。
あと、相手の金的蹴りが失敗したら、足をもって、すぐ、大内刈り
というのは、良かったようだ。柔道家は、もし、相手の蹴りが失敗
したら、必ず、キャッチして投げにいくべきだと思う。


次回は、ボクシング風の攻撃で金的と闘ってみたいと思う。
915HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/20 23:47 ID:gy1ge/Hk
数右衛門さんとは、マウントを返す練習をした。

数右衛門さんに、マウントをとってもらい、オープンフィンガー
で、軽く殴ってもらう。下側の僕は、スーパーセーフをつけて、
パンチの雨を押さえながら、数右衛門さんをブリッジで返すという
ものだ。

ブリッジで返すことは、できるが、はっきりいって、殴られない
わけではない。どんなに、速く返しても、数発は、殴られる。

また、今回は、殴ることに集中する感じで、なぐってもらったので
返せたが、これが、返されないことに主眼をおき、隙をついて殴る
タイプだったら、返せなかったかもしれない。ブリッジをすると、
手かなんかをついて、返されないようにし、隙をついて、チョコチョコ、
チョコチョコなぐる。効かないパンチでもいいから、一時間でも二時間
でも、相手が疲れて返せなくなるまで、殴りつづけるタイプだったら
返せたかわからない。

次回、試してみたいと思う。
916HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/20 23:55 ID:gy1ge/Hk
ハンサム君とは、いつもどおり、ボクシング風のことをした。

ハンサム君は、16オンスのグローブで、打ちぬきなし、
こちらは、拳サポ、顔面スーパーセーフで、なるべく寸止め、
こちらから、攻撃しないで、カウンターを決めるようにする感じ。

ハンサム君は、基本的に、相手を倒すより、打たれないということ
に主眼をおいているようで、カウンターは難しかった。基本的に
カウンターは、相手をほんとに倒そうとしている相手によくきく。
また、彼のほうが、身長が高いので、こちらが、カウンターをとる
としても、その場でまっていては、だめで、カウンターをとるに
しても、前に、前にでないといけない感じがした。
やはり、背が低い人間は、前にでないといけないのだろうか?

また、こちらが、間合いをつめると、彼が、完全にガードをする。
すると、ほとんど、有効なパンチが打てない。顔面では、アッパー
がよさそうだが、練習不足のため、いまいちだ。また、ボディーブロー
もよさそうなのだが、どうしても、顔面にばかり、意識がいってしまう。
ここらへんも、改善の余地がありそうだ。
そういえば、八方目なんて、ずっと忘れていた。
917HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/21 00:09 ID:qIY3mmw6
>>901
オレンジさん。首相撲に関しては、練習中にもいいましたが、途中で
あきらめてしまうのが問題だと思います。
首相撲は、弱い力で、相手を倒すコツはあるにしろ、秘伝系の技の
ように、まったく力をつかわないで、相手を飛ばすなんてもので
はありません。
手の使い方はできていましたから、あとは、やめないで、ぼくを
倒すために続けるべきでした。ぼくの首が鉄の棒のように感じたの
なら、鉄の棒に腕の力でぶら下がるつもりで、まさに、ぶら下がれ
ば良かったのです。ところが、オレンジさんは、最初、力をいれた
だけで、曲がらないのをみると、すぐに、あきらめてしまいました。
とりあえずは、相手がまがらなくても、ぶら下がるくらいの気迫は
必要だし、それでだめだったときは、左右にふって、ずらし倒す工夫
が必要だと思います。それなのに、すぐやめてしまってはだめです。
現在、数右衛門さんとオレンジさんは、体重的に対して、あまり
かわりないと思います。ぼくの筋力では、耐えられないはずです。
あのときも、まさにブラさってみれば良かったのです。

とにかく、だめだと思って、すぐに、あきらめてしまうのは、
だめだと思いました。
特に、今、習っている格闘技を覚えたかったら、秘伝系の思考をやめ
るべきではないでしょうか?まさに、そこらへんの反省で、最初、
その道場にいったのだと思うのですが、どうですか?
918HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/21 00:17 ID:qIY3mmw6
>>899
袈裟固めの返しに関しては、「胴体力」などというわけのわからない
力がたりないのではなく、やりかたが間違っているから、返せない
のです。

1.返す方向は、真横ではなく、あそこで、教えたように、斜め
上です。
2.袈裟がためでは、まず、相手にとられている腕を抜くことで
す。そうすれば、相手の体と密着しやすくなります。その後に、
某格闘団体で教えてもらったことをやるのです。いきなり、やっても
無理です。

オレンジさんが、袈裟がためをかえせないのは、柔軟性や、インナー
マッスル、筋力などの問題ではなく、真横に変えそうとしているから
です。
あそこでは、反復練習がたりませんでしたが、ブリッジの感覚と
腕を抜く感覚をほとんど、反撃しない人を相手に反復するべきです。
そうすれば、謎の「胴体力」を鍛えることなく返せます。
それは、「胴体力」をつかわない柔道の初心者でも同じことです。
919HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/21 00:25 ID:qIY3mmw6
>>912
茶人さん、寝技は、おもしろかったですか?BJでは、技を覚えてく
ると、チェスのような面白みがでてくるようですが、基本的に、
寝技は、根性と力という面もあります。というのは、技を覚えても、
相手が力が強いと、返されてしまったり、技がかからないのです。
普通は、相当な力の差があっても、決まるような技でも、
体重差が結構あると、言後同断な力で、返されるなんて、とんでも
ないことがあります。
柔軟性があると、有利な技というのは、しりません。立ち技の
特に、蹴り技のほうが多いような気がします。

寝技は、筋力というのは、かなり有利にはたらきます。それを
覆す技もあるのですが、打撃以上に、筋力が有利な世界です。

剣道は、徒手格闘技よりは、筋力にたよる確率の低い世界だと
思います。
920HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/21 00:31 ID:qIY3mmw6
ヒザのサポーターを使っているのですが、すぐに、もものほうの
部分がまるまり、ずり落ちて、あまりヒザをサポートできない
という悩みがありました。

知り合いに、この悩みを話したところ、女性用下着(ガードルや
足までのパンスト)にシリコンゴムのすべり止めがついているので
それをつければ良いとのことでした。
さっそく、いらないガードルのその部分を切り取り、サポーターに
縫い付けてもらったところ、ズレ落ちなくて非常に調子が良いです。
サポーターがずれる人は、試してみてはどうでしょうか?

また、東急ハンズにいったら、液体ゴムというチューブのりのような
ものが売っていて、布などにつけてすべり止めにするそうです。950
円でちょっと高いのですが、それを塗ってもよかったかなという風に
思っています。試した人がいたら、レポートをお願いしたいです。
921無銘  ◆7TkmABis :01/11/21 23:55 ID:KQd8/+7T
それって女子高生御用達のソックタッチといふやつでは?
922HIDEO ◆MerMUXO. :01/11/22 01:13 ID:sfV9KvhR
>>921
液体ゴムは、ソックタッチのような一時的に、糊付けするものではなく、
布に、ゴムのすべり止め状のものを作るものです。

軍手で、ゴムのボツボツがついているのがあるじゃないですか、あれを
自作で作れるものって感じかな。
923茶人 ◆0trMi9w. :01/11/22 01:28 ID:+NpYAJjR
寝技は楽しいと思いました、初めてやったと言うのも在ると思いますが
思っていたよりハードな練習でした全身運動と言うのも納得できましす。
BJの技も勉強していきたいです。
924中澤数右衛門 ◆C18DyVpY :01/11/22 12:15 ID:3Dd5u+XH
船橋草格闘OFFのスレが倉庫落ちしてしまったので、新スレ立てました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1006342444/

今後ともよろしくお願いします。
925中澤数右衛門 ◆C18DyVpY
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1006099532/

新スレ 新宿草格闘技オフ2